ハゲ・薄毛の喪女 6人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
1日も早く悩みが解消されますように。
次スレは>>980の人が立ててください。

前スレ
ハゲ・薄毛の喪女 5人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252400232/

関連スレ
女性の育毛・薄毛克服スレ 13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1252107391/
女性の抜け毛・愚痴スレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1256646946/
2彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 19:14:59 ID:ac02LOS+
スレ立てありがとう。

愚痴になるけど…前スレでも書いてる人いたけど、私も鬱に近いかもしれない。何もかもがつらい。なんでこんな目にあわなきゃいけないんだろ

親と顔を会わすのもいやで、いい年した娘が、仕事休みなのに部屋にほとんど籠ってるよ
明日からの仕事、また醜い頭をさらして行かなきゃいけないのか、と思うと、ますます鬱になる。

ここ最近は明らかに進行が酷くなってる。
一ヶ月前くらいは、珍しく仲がよくなった男と、食事に行く余裕がまだあったけど、今はそんな心の余裕がないよ。

今もひどいけど、一ヶ月後とかどうなってるんだろうか。新年迎えるころには、スッカスカになってるんじゃないだろうか。
気持ち折れそう、朝起き上がれないときが来そうだな
3彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 19:51:07 ID:WqwCDfVs

                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは>>1乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 雷なんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      !  \\  !    !   \\  !  ゚
        / /  !   !  / / !    !
        \ 二 ̄ ̄>   \ \
           / /
          / /
         /  <___/|
        |______/
4彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 19:56:51 ID:g1fTrVBO
豆腐食べましょうね
5彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 05:45:20 ID:z1cerGqt
今日は早出出勤のため今から出発。

今日はいつもよりは前髪の隙間がない。後ろから前に持ってきてるので、スカスカなのは変わりないんだけど。
それでもいつもよりは気分的にマシ。まあ昼頃、そして午後、夕方帰るころには、皮脂なんかでヨレヨレの死亡状態になってそうだけど。
今日は昼から重要な会議があるし、変な汗かいてますますおかしな前髪になるんだろうな
6彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 12:39:39 ID:brNnwOLl
喪で薄毛なんじゃなくて薄毛だから
喪になったんじゃないかと思う今日この頃…
7彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 17:57:49 ID:/zqSkHOA
ウィッグとかは使わないのかい?
8彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 17:59:06 ID:7YFeCtlr
ホルモン基礎値が正常なのに前頭部の毛が抜ける
甲状腺ホルモンも検査しなければいけないんか
どんどん抜けてく産毛たちに泣ける

9彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 19:05:54 ID:40+ZPn5N
>>6
はっきり言ってそう
ウィッグ被る理由が欲しい
病気の人には悪いけど円脱とかになったら楽になれる・・・
10彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 20:49:01 ID:brNnwOLl
>>9
そーゆーこと書いちゃうほど追いつめられてるのはわかるけど
病気とか円脱の人に悪いべさ…

ズラはなんだかかぶりズラい…もう社会人だし…

それよりもミノキを試したい…けど怖いからためらってしまう…
今は取りあえずサプリと
豆腐に一味かけたやつを毎日食べてる
効果あったらいいなぁ…
11彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 21:40:46 ID:KyfNaZiR
はねとび見てたら、吉高ゆりこが割とヤバイことに気が付いた
まぁ自分ほどじゃないけどね
12彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 22:20:00 ID:ptv0YYrz
その吉高由里子と同じドラマにでている大塚寧々もヤバい。
13彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 23:48:00 ID:wXjfeaZl
吉高由里子、茶髪の時はドフサなイメージだったのに。
もともとドフサが急に
スイッチ入ったのか、
今まで目立たなかっただけなのかどっちだろ?
14彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 08:21:52 ID:V9GaTzTZ
1年ほど前に虎●門病院に皮膚科のエライ先生がいるってんで、会社休んで行ってきたんだ。
そしたら「大丈夫じゃないか。円形もないし。分け目変えてみたら?」と言われただけ。あとは先生の助手?の男性医師にも「これ平気だよねぇ」と見せられるし…
確かに円形はないが、分け目パックリで頭皮丸見え。頭頂部も薄い。人にも薄いと言われる。なのに何が大丈夫なのか。こっちは藁にも縋る思いだったのに。
ただそこにいた助手?の女医さんはフロジン液出してくれて、その人だけは気遣かって話してくれた。けどもうその病院には行かないことにしたが。
そして最近近所の皮膚科が脱毛症も扱ってるってんで診てもらったら、またフロジン液もらった。とりあえずコレしかないって言われてさ。
でもフロジン液って効き目あるようには思えないんだけどなー。
15彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 13:19:57 ID:3zlj/DD7
フロジン液って円形脱毛用じゃないの?


ネオマシュマロヘアローション使ってる人いない?
敏感肌でいろいろ試せないんだけど、これは刺激なくて大丈夫かなぁという感じ。効果はまだ。

昨日美容院に行ったら髪すかされてしまった。ボリューム減ってないかなぁ…orz気にしてない人は他人の髪も気にしないのかな
16彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 16:10:09 ID:gjdewtJp
皮膚科行って良くなったという報告見たことないよねー、このスレでも。
結局こうすればよくなる!という決め手はないんだよね…、今のところ。
食事や生活習慣に気をつけても、すぐにどうということもなさそうだし…凹む。
17彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 16:26:03 ID:hFXyJKwd
椿鬼奴やオハラをみると勇気付けられる

そういや原西のオカンは亡くなられたんだよな…
18彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 16:36:58 ID:hSrDum2/
まるはげ下田は薬塗ってもまるはげが直らないね
19彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 18:17:06 ID:HFPLtzy7
髪専門のクリニックに通って、ミノキシジルとか飲み薬で一時期髪映えた!

でも体毛も増えるってやつで、背中とかケツ毛とか顔のうぶ毛も増えたし、妊娠中に服用すると胎児に影響が出るから、その予定ができたら治療方をかえなければいけないらしい。
おでことかはえ際そらなきゃいけないくらい濃くなったけど、月30000くらいかかったから金銭的にきつくてやめてしまった。


全国に4店舗くらいあるから、お金かけてもいいって人には(個人差もあるんだろうけど)おすすめ
20彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 18:33:25 ID:8l8MnQIx
やっぱりミノキなんだよねぇ…
21彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 19:46:11 ID:gjdewtJp
>>19
AACクリニック?
22彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 20:42:19 ID:E3FfR/hH
>>8 私昨日病院で甲状腺の血液検査したらTSHとかいう数値が異常に少ないと言われたんだが
やっぱりハゲと関係ある??
もう育毛剤買おうか悩んでる
23彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 22:22:16 ID:HFPLtzy7
>>21

>>19です
私が行ってたのは脇本?ナカツクリニックってとこです
ナカツクリニックでググッてみるとわかるかもです

お金があればなぁ…
24彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 22:39:52 ID:gjdewtJp
>>23
ありがとうございます。
もう本当にいろいろな意味で切羽詰まっているので、調べてみます。
25彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 22:40:32 ID:6rRvhE00
ミノキシジルタブレット輸入すればいいじゃん
もしくはリアップ5
26彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 22:44:28 ID:jKW94iQQ
私は生まれつき少量で細い髪質だから治しようがない。親も同じ髪質だから遺伝したんか…良いとこは遺伝しなくて悪いことばっか受け継いだみたい
27彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 22:50:00 ID:fiqcZvsB
>>11-13
竹内結子もなかなかのヤバさ
28彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 00:58:19 ID:DgW/J9QS
頭の中がかさぶたみたいなのがいっぱいできてて痒い↓薄毛と関係あるかな?ちなみにアトピーもち。このかさぶたを理由に皮膚科行って薄毛の事見てもらいたいけど、勇気ない↓皮膚が弱いから時々皮膚科にお世話になるけど、大抵ストレスとか疲労で片付けられちゃうし…
29彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 01:16:44 ID:WLYj7srE
円脱初めてできたorz
しかも円脱って10円ハゲって言うことあるけど、500円でも利かないようなビッグサイズorz

けど気にしなければ時間が治してくれると聞いたし、元々髪の量多いから見た目ではまったく気づかれなくて安心してるんだけど…
今度美容院行かなきゃいけなくなっちゃったんだよね…鬱すぎる
美容院の人ってこういう症例慣れてるかな?
行き着けのとこにしようか、あえて二度と行かないようなとこにしようか凄く悩んでるんだけど、みんなヘアカットとかどうしてる?

なんか長文になっちゃってゴメン
30彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 12:39:42 ID:4/KBSNLa
>>29
大きいなら放置しない方がいいよ
円脱スレで聞いてみたら?
31彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 12:54:28 ID:urXVVtGJ
>>28
皮膚科行ってるなら
ついでに聞いてみなよー
32彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 00:00:26 ID:DtBZFmmM
あー、あさってくらいに美容院行く予定なんだけど、行きたくないなー。
シャンプーごしごし、濡れたスカスカ頭見られる、さわられる、ドライヤーの熱風吹き付けられ、抜けてく無数の髪の毛…
あーいやだ
33彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 01:12:25 ID:mI5/Stwp
くせ毛が年々強くなってる。感触がぼさぼさのパサパサ
もう頭頂部はじりじりなのに他はストレート
これは抜ける直前だよね
てっぺんからハゲたらいいよ
ハゲたら死のうと思う
もう疲れた
死にたい

34彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 02:32:54 ID:h43ewHPv
>>30
mjk!
ありがとうちょっと円脱スレ行ってくる
35彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 19:47:10 ID:P0szs1Yp
スカスカでヤバいから来年成人式なんだが、行かないかな。ってか行けないな。この頭じゃww

でも昔好きだった人の姿みたいな〜会場関係者に扮して盗撮だけしてくるかww
36彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 20:14:13 ID:8WWtBp4P
>>35
私再来年成人式。
行かないけど様子をチラッとは見たいな〜
色々ありえないけど中継でもしてくれたら嬉しいわw
37彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 20:34:31 ID:ji0xJjJR
薄毛に女性ホルモンが良いとあるけど、豆乳とかでいいの?
38彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 21:58:20 ID:AG5SF+lY
あときな粉と昆布と海苔
納豆を1日4パック食べてると死亡率上がるらしいから豆乳もほどほどに
39彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 22:18:07 ID:R50BYUAd
「量が多い」「パサつき」「クセ毛」が3大悩み? 20代女子に聞いた「髪の悩み」ランキング
 ●第1位/多すぎて、ピンじゃ留りません。「量が多い」……36.40%



…ちくしょう
40彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 22:54:54 ID:cXetgN7g
>>39
うぜー…
41彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 00:41:08 ID:wzpChvVb
私は癖で抜いちゃうからなぁ
こんな癖なおしたい。
これなら人前で鼻ほじる癖の方がいいや
42彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 02:37:43 ID:/oP61Ljn
>>29
私は行きつけの美容院の担当さんに事情を話して切ってもらってる
幸いすごく優しくて理解のある人だからよかったけど
それでも円脱の激しい抜けがおさまるまでの3ヶ月間は行けなかった
美容師さんはけっこう円脱のお客さんいる、って言ってた
>>29さんは医者に行った?
時間が治してくれる場合もあるけど、治療しないと治らない、
または悪化する場合もあるって医者が言ってたよ
43彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 11:49:04 ID:Y2dw4rQP
前スレに豆乳きなこを飲んでたら生理が月2回来るようになったと書いた者ですが
きなこを入れるのやめて豆乳だけにしてみたら
なんとか今月の生理は1回で済みそう。
別にきなこのせいじゃなくて偶然かもしれませんが…。
豆乳と女性ホルモンの関係てよくわからん…。
44彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 14:16:17 ID:Y2dw4rQP
× 豆乳と女性ホルモンの関係
○ 大豆イソフラボンと女性ホルモンの関係 でした。失礼。
45彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 17:05:43 ID:VNVin517
≫39 私も、髪の毛の量多すぎて困ってみたいなあ

ハゲちらかしてばっかでお洒落なんてできないよ。
髪質がバサバサで、軟毛でボサボサになりやすい上に、寝て起きると髪が
ぺちゃんこ。あと髪くさい。私ほんと女かな?て思ってしまう。愚痴ってばっかでネガティブになる
とりあえず、栄養のあるものっとって、夜に風呂、早寝早起き、ラジオ体操とかがんばろう
なんで薄毛って存在するのかなあ 髪さえあればって本気でおもう



46彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 19:26:17 ID:79nBLDhe
>>39
ちくしょう…
47彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 21:50:20 ID:Ak+3ngdB
今日風強かった……
髪の毛全部飛ばされるかと思った
48彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 22:11:03 ID:PePYAPsU
危ない危ない。
(゜o゜;)
49彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 22:42:05 ID:H1oPDGKK
脱毛症は治らない現実を受け止めて、開き直るしかないよ。
50彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 23:21:39 ID:66O9st9r
時々ミノキを飲むと治るって書き込み見るけど、それって薬局で買えるんですか?
51彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 00:12:01 ID:xORTs5BE
ミノキ→ミノキシジルタブレットは薬局には無いよ。
フィンペシアとセットでネットで買うと安い。
52彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 01:24:45 ID:BB81ItMs
>>42
>>29だけど、今朝確認したらうっすら生え始めてた!
気にしない方が良いって聞いてたし、まだ抜けたのに気付いてて2ヶ月半くらいだったから見ないようにしてたんだけど…本当に良かった
でも生えそろったわけじゃないし、行きつけの人に事情を話して切ってもらうよ
行きつけの美容院の人も円脱見慣れてるといいな
53彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 01:30:43 ID:BB81ItMs
連投失礼
嬉しすぎて肝心なこと良い忘れてたw
>>42親身になってくれて有難う

>>49の言うとおりストレス原因の円脱はストレス溜まると再発するって聞くし、また辛くなったらこのスレ来ます
54彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 01:53:42 ID:VQOHujD5
>>51
わかりました。
ありがとうございます。
55彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 07:22:07 ID:ZZgTe2/0
足のムダ毛が細くて弱弱しい毛しか生えなくなってる
ピンセットでつまむと痛みもなくスッと抜けるのばっかり。なんで足まで脱毛症になってるんだ…orz
髪もまた短小毛が抜けだしたし…。どうしたらたくましい毛が生えてるんだろう(´;ω;`)
56彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 09:51:05 ID:Wx8AhryW
■生姜
生姜は漢方薬の7割に含有されている。
葛根湯 かっこんとう
安中散 あんちゅうさん
小柴胡湯 しょうさいことう
桂枝加芍薬湯 けいしかしゃくやくとう

生姜なしに漢方は成り立たないと言われる由縁である。
こんな素晴らしい薬味を採り入れない理由はない。
冷や奴やウドンとかに積極的に入れて食べよう。
あとは生姜湯なども、これからの季節にはいい。
ブタの生姜焼き定食も美味いなぁw
http://plaza.rakuten.co.jp/aorinngo/diary/200612040001/

■世界で言われている「生姜の効能」
体を温める 免疫力を高める 発汗・去痰 咳を抑える
解熱 鎮痛 血液さらさら 強心 消化・吸収能力
抗潰瘍 吐き気を取る 抗菌 めまい コルステロール低下
生殖機能の改善 酸化防止 うつ 解毒

■書籍 「生姜で体を温めれば、血液サラサラ病気も治る」
http://item.rakuten.co.jp/book/4227354/
57彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 10:16:12 ID:MdcMbAko
ヘナ染め結構いいよ
毛が太く見えるようになった
58彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 10:44:19 ID:Wx8AhryW
【髪に】 100%ヘナ/HENNA part28 【優しい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1249653701/
59彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 19:06:00 ID:zgwGbxuM
ショック!
薄毛の専門病院に予約電話いれたら、混んでて、初診は来年2月だとさ。
それまでもたないよ
てか、悩んでる人多いんだね…
60彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 01:14:02 ID:7JTJr3ip
>>559
AAC?
ミノタブスレ読んでミノタブ輸入した方が安いよ
61彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 01:38:47 ID:8PJ4M77D
>>60
うん。そーなんだ!?
じゃあAAC行ってもその薬くれるだけってこと?
62彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 22:00:58 ID:7JTJr3ip
多分ね
女性の場合はミノタブやめても脱毛がない人もいるらしい
もしくはミノタブ→塗りミノに移行するとかね
63彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 23:32:37 ID:8PJ4M77D
さんきゅ。
あのあと、別板の当該スレ行ってみたら、
なんかミノキ飲むと、初期脱毛と言って、今ある毛髪もかなり抜ける、とかって書き込みがあって、ちょっと怖くなった…。
その段階を通過してもふさふさになるわけじゃなく産毛が少し生えるだけとか。まあ、個人差もあるんだろうけど…八方塞がりだよ。
64彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 23:40:59 ID:VZCty5Jm
>>59 絵文字はあんま使わない方が
65彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 16:09:07 ID:fBWjkvgX
今、頭のサイズにぴったりの帽子を愛用してるんだけど
帽子を脱ぐと髪がペッタンコになって貧相な髪がますます薄く見えてしまうのがすごく嫌だ…。

少し大きめのサイズにしたら、脱いでもペッタンコにならないかな?
66彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 17:11:18 ID:+SpT1VyA
米(炭水化物)を抜きすぎるとハゲたりする?
高校時代に拒食症ぎみになって以来、髪が薄毛になって今では前髪がスカスカ。今更きちんと栄養を摂っても手遅れなのかな。泣きたい。
67彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 23:29:37 ID:TFGPkSxV
>>66
私もダイエットの為に食べないようにしてたら
生れつき細・少の髪がさらにスッカスカに・・・
今はちゃんと食べるようにしてるけど、同じ細・少でも前みたいに戻ってくれないかな

恋もできないよ
68彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 23:57:19 ID:hh8qJAgN
頭が臭いよー
たすけてー
69彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 00:26:27 ID:9Jx1/Z05
薄毛の人。髪の毛は女性ホルモンに影響されるんだよね。
女性ホルモンがバランス悪いなーって感じることはない?
70彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 06:46:01 ID:wGqduhGz
鬱だ。死んでしまいたい。
71彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 08:27:57 ID:yVUP1xsH
>>70
元気出そう。死ぬなんていやだよ
72彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 11:17:42 ID:K4fP2DQS
アミノ酸シャンプーにしてから髪の調子はすこぶる良いんだが頭皮は変わらず
今日は微妙にストレスがたまっているせいか痒い
スカッてる隙間から青白い綺麗な頭皮が見えるようになりたい
今は黄色から肌色
73彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 13:23:49 ID:xqKJL+45
h&sのヘッドスパシャンプー使ってる人いる?
使い始めて1週間くらいで頭のべたつきとフケが減った気がする
74nanasi:2009/11/17(火) 15:50:29 ID:2nQZ1DYD
自分は肌が弱いというかアレルギー系なんだけど。
夏になると暑さで頭皮の調子が悪くなり髪の毛が減ってくる。
今は冬だから少しは大丈夫みたい。
75彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 17:23:19 ID:DSe/umSX
おでこが広くなってきた・・・
親父がハゲてると娘でもおでこ広いって人いる?
76彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 18:56:19 ID:LEWwZJGz
もーこんなの嫌!
77彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 20:38:46 ID:igDo6S53
元々はフサフサだったんだけど、たった数回の縮毛矯正で一気に薄くなった
もう半年経つのに薄いまま。薬害ハゲ怖いです
78彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 20:40:35 ID:S7YRVodb
>>73
市販のシャンプーのほとんどがどれも変わらないと思ってくれてOk
いいシャンプーと言われるのはアミノ酸系とシリコン剤の入ってないシャンプー。まぁググればいろいろと出てくる
79彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 20:58:19 ID:JoD8y3XF
>>68
私も臭いよ〜
いち髪とか匂いキツいシャンプー使ってるの時は
全然気にならなかったけど
シャンプー変えたら頭の匂いが気になる〜

…臭いけど…私コノ頭の匂いキライじゃないんだよね…
80彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 02:29:25 ID:qJbjCDXZ
>>73
年いくつ?
あれって高齢向けだし増毛って感じじゃなくない?

前買って痒くて止めてた昆布シャンプー、コラフル切れて買いに行けないから使ってみた
今回は全然痒くならないし頭皮の調子はいい
でも増えない…
真上からの写メは放射線状に地肌が見えるし分け目は指二本分じゃなかろか
鬱だ
81彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 06:20:54 ID:E1O8NJ3N
>>77
私は3年経っても薄いまま…。

発狂しそうになる毎日。

季節の変わり目か驚く程毛が抜ける。

死にたい。
82彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 19:04:17 ID:jEVXAZQP
やべー!!
分け目やつむじが薄いに加えてでこまで広くなってきた;;
でこの生え際は産毛ふっさ〜だから油断してた・・・・
83彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 19:17:41 ID:SaEf4hhG
自分の親位の人が自分より2323だと大分凹む。
まだ二十代なのに歳とったらどうなっちゃうんだろ…
84彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 19:21:04 ID:/PMdbIRK
>>83
ですよねー

元から広かったデコが産毛なくなってすごいことになってきた
半分近くデコな気がする
85彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 19:53:48 ID:5+CZ3G+m
血液検査で甲状腺の調べてもらったら抗IG抗体とやらが少ないねと言われた
関係あるのか知らんがここ数年で思っくそハゲた
特に前頭部。冬は指で前頭部触ると皮膚に直に冷たさが…
分け目なんか学生時代はアホ毛たくさんだったのに今はアホ毛一本もない
仕方ないから明るめの茶に染める→ますます抜ける→染めるのループ
黒髪にはもう戻れんなぁ
皮膚科行ったらなんか薬くれんのか
86彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 20:16:54 ID:SaEf4hhG
二年前に近所の皮膚科で診てもらったけど
一日の抜け毛の数が百本以下だったらダイジョーブって言われて手ぶらで帰った事があった。
一日数十本でも積みかさねて今現在スケスケなんだけどなー。
87彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 21:15:24 ID:/AI1MIrY
全体の量が少ないのはもういいから、地割れと前髪の不安だけでもどうにかしたい…。
88彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 21:39:39 ID:UPqAzNFg
また短くて細い毛が抜けだした…。耐えてくれ頼む…ちゃんと育って!!
89彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 22:00:11 ID:cMCMxqDk
>>87
わかる
前髪やばいよね、なんでみんなあんな分厚いのか不思議…
なんとか分厚く見えるように整えても
歩いてるだけで前髪ふわあ〜り…スカスカ…走ったりなんかしたら
もうつるっぱげだわ
90彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 22:52:01 ID:ZmEMAlVU
おでこがM字ハゲ。前髪ない。
91彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 23:46:11 ID:K8DDWtRW
分け目がいよいよ悲惨なんでスーパーミリオン使ってみたいけど、ここでは使わないほうがいい、と言われてるね。
たまに使うぶんには、どうなんだろう?
やっぱり一度使うと、化粧と同じでやめられなくなるんだろうか?
92彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 23:54:56 ID:ml96qFft
全ての髪を失った下田は薬を塗っても生えてこないな
93彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 23:56:34 ID:l6Xnt11F
>>85
なんで染めるの?
94彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 01:02:26 ID:i0A3TA2r
髪の色が明るい方がハゲが目立たないとハゲ板で見たことあるよ
95彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 11:07:31 ID:K/NbgO80
>>91
まずsageようぜ
96彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 12:46:03 ID:koVp9d3F
>>93 分け目ハゲが目立たないからだよ
地肌に近い色だと本当に目立たないからその時は明るくなれる。
でも直にプリンになるし、黒髪が伸びてくるとまた悲惨なハゲ状態になる。
染めてるときは化粧も服も楽しんでたけどね
加えて高校の時編み込みエクステつけてたから余計に。染めるよりエクステのが学校にはバレなかったしね
親もギャル妹も分け目ハゲてる。
ギャルだと常に明るく染められるからあまり目立たないけど社会人はそうもいかんから余計悩むわ
97彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 14:54:45 ID:IV+NauOL
普通の人でも毎日枕とかに抜け毛落ちてたりシャンプー中に抜けたりするのかな
98彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 17:03:18 ID:ZCikPe4r
頭頂部がかなり薄い。
勇気出して美容院行ってきたけど全然変わらない…。
ひっつめにしたいんだけど、ブスだし。
森ガール(頭頂部お団子ヘア)の道も遠い。
99彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 18:34:58 ID:o1ODYkOr
抜け毛増えてから、面白いくらい不幸続きで、これからも髪も回復しない上
人生その物も転落するのかなぁとか考えていたら辛くなって電車内で号泣してしまった。
精神病むわ
100彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 19:02:34 ID:7VsS/G7Y
>>86
一日100本以内って言っても、髪の毛抜けるのはお風呂やブラッシングだけじゃなくて普通に歩いてるだけでも部屋中道端中で抜けてるわけだから
一日の抜け毛数を全部把握することなんてできないよね…
実際に100パーセント一日の抜け毛を集めたらどんなことになるんだろう
101彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 21:11:50 ID:CA4ZrXU7
>>100
精神的にヤバかったからもうやめたけど、一時期朝から晩までの抜け毛数えてたよ
秋の始まりが一番ヤバかった。朝のブラッシングで30本近く抜けるし
夜シャンプーしたらイカリングみたいな束ができるぐらいごっそり抜けるの。
それでも1日100本以内だったなぁ。見落とした抜け毛もあると思うけど…
102彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 22:16:12 ID:yNz/Q233
髪は薄くなるのにあそこの毛とか脇はボーボー
103彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 22:25:27 ID:8835smYH
自分で抜いてしまう抜毛症の人はこちらへ

☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさい11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1251535677/
104彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 23:14:15 ID:gw/ZPq2o
のりぴー見てると、薬物やろうと禿げない人は禿げないんだなあと思う
生活リズム正すようにはしてるけど、抜けるもんは抜けるしなあ…。
105彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 00:26:27 ID:735B682L
今日は仕事でミス連発して、精神的にどん底状態。
益々抜け毛が増えそう
106彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 07:20:22 ID:n8yLwowg
今日は髪型がいつもより決まってくれてスカスカ前髪とか分け目とかが
ちょっとマシに…と思ってたのに、電気の下で見たらやっぱり薄いわ…がっかり…
107彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 08:17:58 ID:8THr5VNy
あるあるあ・・・
もうイヤだorz
108彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 08:19:04 ID:YEZ5CUvI
わかる。「あれ?回復してきた?」と思ってもライトの下で見ると…。
少し喜んでた自分を馬鹿かと思うよ…orz
109彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 08:33:58 ID:Z2+5o9/0
特にお風呂場のライトね
110彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 08:49:32 ID:evo3dtAW
女でハゲは人生終了
111彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 08:58:12 ID:iVRZJB3t
>>110は産まれた時から人生終了でしょ
112彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 10:08:31 ID:iPKrQleB
小西真奈美とか戸田恵梨香とか浅田まおとか 髪の毛薄くても綺麗な人はいるよ
113彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 10:59:24 ID:JdBDL7Nj
もうベリーショートにして小杉みたいな髪型にしとけよwww
114彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 18:44:41 ID:r5g+/tH8
豆乳きなこ胡麻アミコラドリンクを毎日飲み始めて一月弱
増えてはいないが抜け毛はどふさだったころ位に落ち着いた
が、自分元々髪は薄くても腕とか下の毛とかわさわさ生えてたんだが伸びなくなったw
あと毎日髪を洗わないとペッタンコに
なんか関係あるのかなあ
115彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 19:46:44 ID:gtn5iian
今日は大丈夫だ!と思ってたのに帰りにパックリ割れが遠目でもバレバレだった
しねる
116彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 19:47:24 ID:kO2FgO1L
髪量が少ないせいかヘアゴムで結んでもするってほどける…昔はこんなことなかったのに
悲しい
でもどっかでハゲな現実を受け入れられてない自分がいる
どう見てもハゲです本当に
117彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 20:02:15 ID:I7xiTwCo
ふけ顔、面長なのでサイドにボリュームをもたせた前髪ぱっつんボブ
にした…ん…だが…
前髪足りない、うち巻きブローしたら後ろがスカって見えるという…
118彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 00:11:25 ID:yofhuGdY
髪の毛一本にまとめたら親指くらいの太さしかなくてワロタ
なんなのこれもうしにたいわ…orz
119彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 00:27:19 ID:hcAXb+hG
テレビで宮迫を観てて気づいた

頭頂部が薄いのは、つむじからの髪の向きが間違ってるせいでは・・・
さっき風呂上りに、つむじから普段後ろに下ろしてる髪を、前に持ってくるように櫛でとかしてみたら、
むしろそっちのほうが自然な流れのように思えた
しかも、つむじ周辺の地肌が、普段は反射しそうなくらい薄いのに、一般人なみに毛があるように見えた

心当たりあったら試してくれ。髪が細い人とか、もともと薄くてそれを隠そうとしてたとか。
120彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 11:38:31 ID:aWU1qr07
>>119
男性やベリーショートの人は後頭部から前の方に持ってきてるよね。
大げさに言うとスネオみたいな?
私は後頭部も薄くなったせいでつむじが後ろに下がっちゃったからな…。
やったら不自然になりそう。
121彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 03:55:53 ID:xDZG2APz
ハゲを馬鹿にした
川越市 岡島麻紀
文京区白山 菅原富久恵
小平市 加藤絵美
狭山市 野崎初美
死ね
122彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 08:36:18 ID:xswCCLRN
友達と温泉行くんだけど朝どうしよう・・・
みんな普段朝のセットってどうしてる?
有り得ないくらい頭がぐちゃぐちゃorペッタンコになる
髪短めの人いたらどう対処しているのか教えて下さい
123彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 13:07:25 ID:onnXH0lc
いつもやってる方法じゃ駄目なの?
124彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 19:24:10 ID:ciekCHGY
薄毛になるのってストレスもあるのかな…
マンションなんだけど上の階の騒音が凄いんだ
子供の走り回る音
注意しても無駄だった
頭痛いしストレス凄い
薄毛進行するからやめて……
もう楽になりたい
125彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 20:08:02 ID:CuZK08AU
>>124
騒音じゃないけど私も「音」に悩まされてる。何年も何年も。
いつもはヘッドフォンで音楽を聴いて回避してるけど、
それができないときは頭に血が上るぐらいイライラする。
こういうのもストレスになるのかなぁ…でもどうしようもないんだよね…。

男性だけどマラソン選手の尾形って人は
プレッシャーから来るストレスで髪も眉毛も全身の毛がなくなったんだって。
今は普通にフサフサだけど。
ストレスが原因だとしたら、それから解放されたら元に戻るのかな…
126彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 23:06:26 ID:vZLkYFdy
髪の毛が伸びてくるとボリュームがなくなりへたってくる。
分け目と前髪の隙間が気になるから蓮舫さん(漢字あってるかな)ぐらいのベリーショートにした。
美容師さんに相談したら、髪質によってそういう人もいるらしい。長いとよく抜けるらしいし。
トップを短くしてふんわりするように見せられるから是非試してほしい。ベリーとまではいかなくてもショートに抵抗ないならおすすめ!
127彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 00:52:42 ID:nadxlCpC
>>126
なるほど…私もいま髪の毛伸ばしっぱなしでぺたんこスカスカ。
でもショートにする勇気がない…来週美容院に予約いれたから
髪型考えとかないと。髪が薄い人は短くしてパーマかけたらボリューム出て良さそうだよね
でもパーマ痛むよね…
128彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 01:50:09 ID:3R6GO6VZ
>>126
私の場合は、つむじ付近から後頭部にかけてカッパハゲ状態(泣)なので、ベリーショートにすると逆にハゲが目立つんだー。
だからある程度の長さが無いとハゲ部分を隠しきれない。
ま、隠せてないんだけどね。
ベリーショート憧れるわ・・
129彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 02:19:20 ID:U2hCjqP5
私も髪の長さについてはずっと悩んでる。
ずっとロングなんだけど、髪がからみあって抜ける毛も多いから短くしようと考えた。
でも短いと上の人も言ってたみたいに、かえって薄い所をカバーできない気もして。
今後ろの毛を少しずつ前に流して、分け目や頭頂部を隠してるから……。
ずっとヘアスタイルには人一倍関心があっていろいろやってきたけど、もう最近は怖くてドライヤーも使ってない。おしゃれより薄毛隠しが大事なんだよ、今は
130彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 02:25:51 ID:nWJywith
防塵服かぶる仕事始めて髪の毛が増えた。
1日の大半被りものしてムレにムレたのがよかったのだろうか…
131彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 02:31:52 ID:GXN89JC3
>>129
オシャレどころじゃないよね…普通の髪型にするのに必死だわ
132彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 06:13:38 ID:462IJl2/
昨日電車の中でちょい薄い子がいて鏡見ながら必死にハゲ隠ししてた。一昨日買い物に行ったら店員さんがカチューシャでハゲ隠ししてたけど隠しきれてなかった。
自分を客観的に見た気分で苦しくて泣きたかった。でもそんな私はその二人よりハゲ。どう頑張っても地肌丸出し。ピカピカしてる。死にたい。
133彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 06:21:06 ID:ClL5tS1f
肌と髪にいいらしい
亜鉛サプリ摂ってる

なんか髪質が柔らかくなってきた
どうなんだこれは
134彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 10:32:24 ID:rQ/mckjh
126です
ベリーショートおすすめしたけど人それぞれ理由あるよね。

あと、悩んでるなら美容師さんにちゃんと相談すべきだと思う。
最初は恥ずかしかったけどきちんとしたケアの方法、育毛効果のあるシャンプー(高いけどね)とか教えてくれるよ。
もし行けるなら平日の昼間とか、他のお客さんがあんまりいない時間がいいと思う。
135彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 11:38:23 ID:JfonzCkW
TSUBAKIのCM見ると鬱になる
136彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 13:38:32 ID:siQKnIwv
シャンプーのCM全部欝になる
137彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 15:16:11 ID:5IAcoqww
幼稚園児のいとことお風呂入ったら「お姉ちゃんどうして髪が少ないのー?」って言われた…
笑ってごまかしたが泣きたかった
138彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 17:37:03 ID:siQKnIwv
>>133
髪が軟毛化するのはよくないよ・・・
139彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 18:03:03 ID:bJZiIZPo
分け目パックリ地肌丸見えなのを隠すために半年前かなり髪を明るくした。半年たってプリン状態だったからまた染めなきゃと思ったけど、明るく染めた時にかなり地肌にしみて熱くて痛くて叫びたいくらいだった…てことは相当地肌を虐めて髪がやばいことになる。
なので今回は髪にも頭皮にも優しいヘナ染めを美容院でしてもらった。
そしたら結構髪が黒くなって、分け目と地肌が前以上に目立つようになった気がする(:_;)
もう髪の悩みから解放されたいよ…
140彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 18:28:20 ID:GXN89JC3
>>139

> 分け目パックリ地肌丸見えなのを隠すために半年前かなり髪を明るくした。半年たってプリン状態だったからまた染めなきゃと思ったけど、明るく染めた時にかなり地肌にしみて熱くて痛くて叫びたいくらいだった…てことは相当地肌を虐めて髪がやばいことになる。
> なので今回は髪にも頭皮にも優しいヘナ染めを美容院でしてもらった。
> そしたら結構髪が黒くなって、分け目と地肌が前以上に目立つようになった気がする(:_;)
> もう髪の悩みから解放されたいよ…
141彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 18:29:17 ID:GXN89JC3
>>139
今まで明るかったからよけい地肌がくっきり見えるってのもあるかもよ
見慣れてなくて
142彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 23:21:30 ID:LH4nSIXL
友人に頭頂部を携帯で撮ってもらったら、思ったよりもハゲてて泣いた。
やばい。アルシンドじゃん。
リリイジュの試供品を使っているんだけど、効いているのか微妙…
自分からだと見えにくい位置がハゲてるから、本当に困る。
143彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 00:09:41 ID:GEo41r45
すかすか
144彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 15:34:30 ID:ajDYi8Gt
やっぱり女としての自信は、まずお化粧して髪型を整えたとき、よし!と決まらないと駄目だな。
素っぴんはブスだが、化粧わざは相当みがいてるからかなり上げ底してる。w
だから髪さえましになればもとの自分に戻れると思うのだが…戻んないよね
145彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 16:09:57 ID:RvAL1M9z
ハゲ引きこもりニートな自分
人生オワッター
今日は一段と髪がスカスカだよー
鬱だ
146彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 16:16:41 ID:5dp3kw2i
さぁ生えろ!!!
147彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 16:34:16 ID:b1rzWgWA
髪が数本だけ残った豚不細工下田元気
148彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 17:51:18 ID:qZHUXRb6
試着室の鏡やばいなにあれ死にたくなった
家の鏡よりどこの鏡より禿げがはっきりしてる
あれが現実なの?
皆の目には私の頭皮があんな風にうつってるの?
149彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 17:58:11 ID:P1gveNgs
>>145
なカーマ
150彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 21:20:39 ID:ZHmStyDf
お風呂入るのが怖くなってきた。
髪洗って排水ネットに溜まる髪を見るのが怖い。
想像するだけで鬱になる。
髪洗いたくない。
151彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 00:46:53 ID:0OdAxPT7
>>150
私も髪洗うときの抜け毛がひどいから、毎日はシャンプーしてないよ。
いろんな意見があるけど、周囲の人に迷惑をかけなけれは、(不潔な印象を与えなければ)数日に1回でもいいと思う。
日本人が毎日シャンプーするようになったのはここ10〜20年くらいだとか。
前、京都の舞妓さんは1回髪をゆったら1週間は洗わないと言ってた。
誰にでも当てはまることじゃないけど、私は自分なりに試行錯誤してこのやり方と決めた。
やっぱり一番真剣に悩んでるのは自分だから、自分なりに編み出した解決法はそれなりに意味があると思う。異論はあると思うけど。
152彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 01:06:10 ID:ALeAxotZ
私は脂性肌だし皮脂も結構出るから毎日洗わなきゃすぐベタベタになるや…
休日で何もしない時でもベタベタになるよ
外出時はもっと酷い
ふさふさなんて我が儘いいません、せめて普通に髪が欲しい
153彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 01:34:40 ID:8MKSJwYw
今22歳でカッパハゲです

この前姉と買い物に行ったら後ろから歩いてきた女二人組に
「ハゲ散らかしてないw?」「ギャハハハw」
と言われました……orz
姉は気づかない振りしてくれてたよ………泣ける
154彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 02:19:50 ID:ln9IIXZH
女のハゲは男よりもキツイよね。
男なら笑って済ませられるけど、女だと妙な雰囲気に・・・。

そういう私も頭ハゲかかってるし、逆にわき毛やまん毛はボーボーだ。
なにこれ、生える部分まちがっとるー。
155彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 08:12:13 ID:uyGh/4Pf
ナイナイプラスに出てる心理カウンセラーの人が
頭頂部がハゲてると密やかな噂になってるんだけど…。
ちょっとてっぺんの地肌が見えてるぐらいなのに
普通の人から見たらあれぐらいでもハゲハゲ言われるんだね…。
156彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 08:38:21 ID:8XP82RKR
>>154
女のハゲは可哀相、不幸っていう風にしか考えられないしね
自らハゲをネタになんて出来ないし
157150:2009/11/25(水) 10:28:53 ID:xal8qFPn
〉〉151
結局昨日は湯シャンですませました。
〉〉152と同じ脂性肌なので、全く何もしないのは怖かったので…。
髪を毎日洗うのが定着したのはそんなに古くはないんですね。
私もこれからはシャンプーと湯シャンを交互にしようかと思います。
そうすれば恐怖が少しは減るような気がするかも。
158彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 13:26:21 ID:7z3xFsKy
>>144
化粧頑張っても髪のせいで無意味だって思い知らされたよ・・・

髪がどうしようもないから、きちんとブラシで梳かす程度しかできないけど(巻いたりセットなんてできる量じゃない)、
化粧は人並みにしようと思って、自分なりに時間掛けて丁寧にフルメイクしてたのに、
街中で見ず知らずの人に、「あの人化粧に力入れないで、ハゲ散らかした頭何とかすれば良いのにねーキャハ!リーブ21〜♪(CMのメロディで)」
て言われて悲しくなったよ
それからはファンデと眉しかしないことにしたよ
159彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 14:28:22 ID:8XP82RKR
>>158
そんなヒドイ事言う人いるの?
けど、どんなに美人でスタイル良くても髪が薄いと台なしになるよね・・・

このスレで薄毛が悪化してウイッグ着けてる人いる?
160彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 17:15:08 ID:0OdAxPT7
別板のウィッグスレのぞいてみるといいと思う。
皆すごく前向き、
フルウィッグで恋愛、結婚、再婚した人までいて…
感動した。
でも同時に、今はまだ私はそんなふうにはなれないな、とも思う。揺れ動く。
161彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 17:56:09 ID:Yk/Vz9Et
>>157 安価は半角>>ね
162彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 17:57:45 ID:wb/8QO7/
それは喪板と非喪板の違いでは?
髪が大きな悩みなのは間違いないし、髪があれば今よりは楽しい生活が送れるんだろうけど、
薄毛だから喪なんじゃなくて、もともと喪の人も多いんじゃないかな。

その別板は、悩みは髪のことだけで、あとは満たされてる人たちなんだよ。非喪。
たぶんここはそうじゃないと思う。
163彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 17:58:13 ID:Yk/Vz9Et
黒髪じゃどんなに化粧しても目立つから私は明るく染めて盛ってる
似非ギャル(笑)みたいに。
ハゲは相変わらずだが目立たなくなるし気分的に明るくなれる
164彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 18:08:46 ID:YpEHAagK
染めれば
薄毛スパイラルに陥るよ
165彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 20:02:12 ID:ptROkWbx
ハゲを馬鹿にした
川越市 岡島麻紀
文京区白山 菅原富久恵
小平市 加藤絵美
狭山市 野崎初美
死ね 地獄に堕ちろ
166彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 20:06:25 ID:ALeAxotZ
染めまくってスカスカになったよ……もう恐くて染めらんない
でも染めまくってもフサフサなままな人いるよね
ギャル(笑)の中でも染めてても分け目ある人とない人いるしなあ
やっぱり体質とか遺伝もあるよね…
167彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 20:22:05 ID:8yPxK7xR
>>166
殆どが遺伝、体質だと思う
でもやっぱり変なダイエットしたり
小さい頃から頻繁に縮毛矯正とかしてた子はハゲやすいかも
まぁ遺伝的に毛根が丈夫な人はどんなにいじめたって禿げないけど…
168彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 20:51:54 ID:SwXE8rok
だよねー…ドフサの人はなにしててもドフサ
結局なるべくしてなったんだよって
さっさと諦めてズラにすればいいんだよね…
169彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 01:23:10 ID:5fFmUFbh
これヤバイでしょうか?

http://imepita.jp/20091126/049120
170彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 01:34:46 ID:fwGWsSX9
髪の毛を抜いてしまう。しかも生え際とか分け目とか目立つ部分。
ただでさえ剥げやすい女系の血筋なのに、分け目も広がってて気にしてるのに
自分で更に酷くしてどうするよと思いながらもブチブチ抜いてしまう。
半年前鏡で自分の分け目の酷さに気付いて、二度とやらないと決心してやっと止めたのに
最近またやり始めてしまってる。我ながら頭がいかれてる。もうダメだ。
171彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 01:43:02 ID:K/HtgLw3
>>170
抜毛症だよね?
あんまり酷いようなら精神科行った方がいいんじゃないかな?
172彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 01:59:47 ID:l2kkUKmb
>>169
前頭部は普通だけど頭頂部が薄いのかな?自分に少し似てる
分け目広いけど地肌透けてはいないから大丈夫だと思う
173彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 04:26:55 ID:LzaWNZ8S
このスレではあんまりシャンプーの話題が出ないけど、そのへんには気を付けてる?
シャンプーで頭皮を痛めつけてる人はけっこういるよ。

男性型脱毛とは違うから頭皮環境の改善で回復するかもね。
私もシャンプー変えて髪が復活してきたから。
174彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 08:10:52 ID:C8EwirFk
ちょっとマシになってきたかな?と思ってたけど勘違いだったみたい…
落ち込む……

色々がんばってるけど、がんばりようが足りないのかな
でもこれ以上何をがんばれと
これから先ずっと死にたいと思いながら髪のことばっかり考えて生きていくのかな…
情けない虚しい
175彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 08:36:31 ID:BpcZxuZp
>>166
職場にいるギャル(笑)は…短期間でパーマ、ストパー、茶髪に金髪…
やりまくってるのにコシがある髪でフッサフサ…分け目とかつむじなんて
見えないっての…同じ人間なのに悲しくなるよね
176彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 08:38:20 ID:af9ia79R
>>173ありとあらゆるシャンプー試してみたけど結局何が一番頭皮に良いのか分からない。自分的にはアムラーがマシかと思うんだけど、何使ってるのか教えて。
177彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 09:00:11 ID:iZ2BwbJv
牛乳石鹸のシャンプーがいいと聞くけど

自分はスーパーマイルドチカラ(母乳成分配合)
なんかいい感じ
178彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 13:42:40 ID:+cTPjFxy
親も薄い・脱毛がすごい・原因がわからないっていう人は「膠原病」を疑った方がいいかも
自分も親子4代に渡る薄毛で遺伝だと思ってたんだけど、3年前に姉、最近母の膠原病が発覚した
膠原病で調べて症状当てはまるの多かったら専門医いくことお勧めするよ
難病指定されてるから医療費補助でるし、ハゲも治るし
姉も私より薄かったのが今や私よりふさふさだ…
私も今度検査行ってくる
179彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 15:13:40 ID:kBBtGR4E
>>178
父方の祖母、父、母、母方の叔父が薄毛というかハゲだ・・・遺伝だし仕方ないと半ば諦めてた
膠原病の症状調べてみたら、いくつか当てはまった
脱毛、関節痛、頬から鼻の蝶形紅斑(幼い頃から有り)、倦怠感、度々発熱かな
何年も前に脱毛と蝶形紅斑で近所の皮膚科行ったけど、この程度大丈夫で済まされた・・・
>>178さんは検査に行く専門医は大学病院に行くの?地域の総合病院とかでもいいのかな?
180彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 20:49:08 ID:+cTPjFxy
>>179
うちは近くのクリニックに膠原病科があって、そこに専門の先生がくるのでそこに行く予定
というか姉がいつもお世話になってるので
検査するなら膠原病科のある病院か、内科で膠原病の検査してほしいこと伝えたら専門医を紹介してくれるかも
症状とか全部メモっていくといいよ、あと事前に予約する時に膠原病のこと言っておいた方がいいかも
蝶形紅斑でてるなら絶対検査いった方がいいと思う
まだ病気と決まった訳じゃないけど、お互いがんばろうね!
181彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 21:48:37 ID:dMXbDuDP
この中で飲酒している方っていますか?
している方はどれくらいの量を飲むのかも教えてほしい。
182彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:01:30 ID:Von8GUiw
分け目も出来ない数本だけ髪が残った下●染める事も出来ないな
183彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:20:19 ID:kBBtGR4E
>>180
詳しくありがとう!
ネットで調べてみたら、県内には大学病院か日赤あたりの大きな病院に膠原病の科があったから、検査できるのか等電話してみる
親にも検査を勧めたくて話してみたら、「家族全員膠原病だっていいたいのか!?ばかなこと言うな!脱毛はお前の不摂生(食べすぎ運動不足)、赤ら顔は生まれつきだろうが!病人扱いされてぇのか!?」
と怒鳴られたから、とりあえず私だけでも検査・受診することにした

>>181
飲酒と薄毛との因果関係気になってる?
適量の飲酒は血液の循環を良くするから、必ずしも悪いとは言えないらしい
ただし、飲酒に伴うおつまみの内容や量による身体への影響(血管系の病気とか)、飲酒によって生活習慣が不規則になることで薄げに繋がることがあるらしいよ
飲酒=薄毛、と決め付けなくていいみたい
ちなみに私は隔日でビールか酎ハイ350mlを1缶だよ
184彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:21:03 ID:cYhf0F88
蝶形紅斑とな。全身性エリテマトーデスですかい?
半端な病気でないから一生苦しむお覚悟を。聞くところによれば20代後半の患者が見た目50歳と見違える程肌がただれてるとか。
重症化すれば死の危険性があるのでステロイドを大量投与するしかない。ステロイドは副作用めちゃくちゃキツぃから生き地獄。先の見えない治療に耐え難い苦痛、体はボロボロで生きる意味さえ無いと感じ、自ら死を選ぶ患者も少なくない。
重く受け止めましょう
185彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:55:34 ID:x8DRc/ZU
>>176
私はオブの1R使ってる。高いが良い感じ
たまに同じオブの頭皮パックとかしてるよ。

>>181
毎日、パンペロをロックで三杯くらいいっとる。旨し。
186彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 23:33:22 ID:fQNWfTPK
http://imepita.jp/20091126/843660

分け目広すぎ。
前髪もすぐすだれになっちゃう。
分け方変えても風が吹いたらすぐ戻っちゃう。
分け目隠すにはどうしたらいいのかな。
あーぁ。死にたい。
187彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 23:33:56 ID:af9ia79R
>>185高いけど成分見たら良さそうだね。毎日シャンプーしなきゃ臭くてたまらなくなるけど、地肌はべったり髪はパサパサ…。抜け毛は手で触っただけで数本抜けるし悲しくなるよ。
188彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 00:01:08 ID:Bf/ZdfS8
>>186
確かに分け目は広いがそんだけ前髪作れるなら十分…
189彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 00:06:40 ID:EweA7G8E
最近前髪が上手く決まらないなと思ってたら、薄くなってることに気が付いた
IBSになってから家以外でご飯とか食べるのが怖くて、お昼休みにずっと
カロリーメイトとかで済ましてたせいかここ数ヶ月で一気にきた。
190彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 00:32:29 ID:bqy1wOzM
>>184
いやいや、皆が皆そういう訳じゃないからね
それは相当症状の重い一部の人の話でしょ
症状も重い人から軽い人まで様々だし
あんまり人を怖がらせるようなこと言うなよー
191彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 03:56:58 ID:KOq2c33M
>>187
シャンプーのことがよくわからんのなら、美容板かハゲ・ズラ板のシャンプースレ覗いてみな。

ただ個人的には石鹸シャンプーは怖くて使えないから、オススメしない。
192彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 07:08:16 ID:wIekk2BW
193彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 07:46:20 ID:96iX4zM+
>>186
全然普通だよー

髪が細そうだから、気になるだけだよ。
そんな人いっぱいいるよ!
194彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 08:51:45 ID:KggJ7phk
昔から地毛がちょっと茶系だったけど、昨日お店の鏡で見たら
栗色レベルに茶色くてびっくりした…。カラーリングなんてしてないのに。。
髪に栄養行ってないのかな
195彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 12:33:19 ID:Sz8XYqKl
仕事中に気になり出すと本当にヤバい
集中できなくて
196彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 14:07:58 ID:2cluUknc
今年1月くらいから後頭部がかなり薄くなり悩んでいました。アー○ネイチャに相談にも行きました。
で、8月に子宮筋腫による月経過多が原因の貧血が発覚!それから増血剤の注射+鉄剤の服用開始。
今現在…髪の毛が生え始め頭頂部から後頭部にかけヘンテコリンな髪型に。でも嬉しいよ。
ぜひ血液検査をしてみてください。
197彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 14:16:26 ID:TyouOuEC
ageてるしかまってちゃん臭い
198彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 15:35:00 ID:XnW8tRQF
hageてるし頭皮臭い
199彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 16:45:01 ID:jhPOE5AI
mageてるし武者臭い
200彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 17:54:25 ID:eb+Bw2eL
mangeが臭い、まで読んだ
201彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 20:18:40 ID:5Oj/HQib
髪洗ってなくてベタベタの時に蛍光灯の下で見たけどマジやばい
よく見てみたら3、4ミリくらいの間隔でところどころ生えてないとこあるし
抜け毛とまんないし、もう終わってる外出たくない…
202彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 21:15:52 ID:8Tbl/USh
一緒にウイッグデビューしようよ〜
203彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 22:33:16 ID:I22quX7i
ミノキシジル服用している方っていません??
204彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 23:02:38 ID:maj/VUfH
>>194
栄養が行き届いてないのかもね。北挑戦のコチェビ(ホ一ムレスの子供)はほとんどが茶髪だったよ。
205彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 12:41:36 ID:eh7xRNI4
少し前まで髪の調子がよかったんだけど、最近はまたダメだ・・
頭頂の広がり、前髪のスカスカがハンパないわ
そして頭が痒くて仕方ない

この先、忘年会、好きな男との2人飲みなどのイベントが控えてるのに、
ハゲ散らかした頭のことを考えると鬱になってくる・・
喪は喪なりに人生楽しみたいよ

206彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 14:52:17 ID:jqlatVBd
>>205  そうだねー
私もやっぱり12月だから一度は好きな人と会いたいけど…実は前回居酒屋で喋ってた時、相手が
「俺中学の時坊主頭だったんだ」と写メ見せてくれて2人で笑ってたんだが…。
後でよくよく考えてたら、私の薄毛頭を見て、薄毛→ハゲ→坊主と連想してその写メ出してきたのかなー。そうだよねー
自分じゃ誤魔化してるつもりでもバレバレだったんだよね(汗)…
それからメールもしてない
207彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 15:06:32 ID:N/Edsl3C
>>206
それは深く考え過ぎだ

万が一あなたの言うとおりだったのならその程度の人間だと諦めもつくから、いいじゃないか

チャンスが勿体ない、頑張ってみて
208彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 17:19:39 ID:4ZdZXuU2
リア獣のすくつ
209彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 18:17:01 ID:3tecumxY
ハゲ充
210彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 00:00:25 ID:ln3vyV4Q
私は男性型ハゲです
前頭部ちょっと触っただけでバラバラって毛が抜け落ちてくる
M字ハゲってやつです
泣けます
211彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 01:06:11 ID:9OF28CX6
私は生まれつき剃りこみがすごい。
まさに昔のヤンキーが剃りこんでるみたいな生え際の形orz

急に髪の分け目を変えたとき、頭皮って痛くなるよね?
(ならないという人が居て、私個人の頭皮の問題なのかちょっと心配)
あの頭皮が痛い状態って、毛根にもよくないのかな。
212彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 01:14:55 ID:gmq+A0X9
>>211
>昔のヤンキーが剃りこんでるみたいな生え際の形orz
自分もだ
あと分け目変えると頭皮も痛くなる
213彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 02:00:24 ID:ibahMcqQ
結ったあとも痛くなる
214彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 11:13:36 ID:qjB2oW9b
強い風に吹かれると痛くなる
215彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 17:06:36 ID:L+L/LHh8
女性ってホントにハゲるの?今までハゲてる女性なんか見たことないんだけど…
本当はハゲてないのに自分はハゲてると思い込んでるだけじゃないの?もっと気楽になればいいと思うよ♪
216彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 20:14:31 ID:W0tmCnYA
数ヶ月ぶりに美容院へ…髪薄いから全体すかないでって頼んだのに…
すかれてさらにスカスカ
217彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 21:13:45 ID:AGO8U3ZB
すくよね、すくないでって言ってもすくよね。何でだろ?
しかも髪の毛を抜けるわってぐらい引っ張りあげてシャシャシャッてやるもんだから…
もうやめてええええ!!!て叫びたくなるよ
218彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 23:00:34 ID:ItiOwKOe
そうだよね、
美容院て本当に残酷だよね。シャンプーも必要以上にごしごしやるし。
ブローも自分でやるときは薄い所を隠しつつやるからまだいいけど、美容院じゃ何も考えずセオリー通りブローするから薄い地肌丸見えで、もう外歩けない(泣)こないだなんか電車で帰らずタクシーで帰ったよ。
つらすぎる
219彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 23:12:39 ID:d6jAPe0O
しかも美容師って髪が絡まってても無理やりとかすからブチブチって大切な髪の毛がいつも4〜5本は抜かれる
私はいつも慎重に乾かしたりとかしたりしてるのに…
220彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 23:19:20 ID:ItiOwKOe
うんうん
221彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 23:23:16 ID:FsycVnUe
美容院、薄毛過ぎて恥ずかしくてなかなかいけないや

でこ有り得ない程広いから前髪で隠したいんだけど、髪薄いから下ろすとすかすかでバーコード
コシ無さ過ぎで、斜めにセットすると1時間保たず散らかる
八方塞がりなので仕方なしに顎下まで伸ばして左右に分けてるんだけど、
これ小学校からのスタイルで散々「でこ広w」「ハゲw」とからかわれてきたから毎日が憂鬱
でこ出しも斜めもぱっつんも鬼門で前髪不自由過ぎる
バブル時代の薄い前髪がまた流行ればいいのに…
222彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 01:47:25 ID:ROCfXy4A
>>221
まんま自分と同じでワロタ
223彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 06:58:07 ID:L4kvEPSr
前髪スカ&デコ広の人、前髪どのくらい伸ばしてます?

やっぱり長くしておいた方が誤魔化しがきくよね。
私も221さんのようにすぐ散らかるけど…。ぱっつんに憧れる
224彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 08:24:47 ID:FPuhUuql
長くするとスダレが目立つけどね
225彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 14:43:17 ID:SGZhvSmt
前髪が酷い。
昨日飲み会だったんだけど、髪が気になって気になって心から楽しめなかった。
たまにトイレに行って鏡見ると、前髪は完全に変なことになってるし、悲しくなってくる。
私もデコが広いんで、デコ全開無理。前髪で自然に隠したいのに、明らかに不自然になってるよ。隙間酷いし。
ちなみに前髪だけじゃなく、つむじ部分もだんだんと広がっている。

鬱入っているのか、仕事中も仕事に集中できず、
異様に体が重かったり、心が沈んでいたりする。
それに伴い顔つきもかなり暗くなってるだろうし、この悩みから解放されたいよ。
何してても楽しくない。
226彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 17:44:49 ID:HT3AK6lR
彼氏が出来れば楽しくなると思うんだ

しかし
227彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 18:03:29 ID:EosVZZfO
>>226
出来たら出来たでまた悩むんじゃないかな?
やっぱり好きな人には良く見られたいって思うだろうし
228彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 18:54:07 ID:9rI0oehr
ハゲ散らかした彼女か…
無理です ごめんなさい。
229彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 19:30:28 ID:kcAK7FPw
最近ふたりで遊びに行ったり飲みに行ったりする人いるけど、いろいろつらい点はあるよ。
私は>>225だけど、前髪変だし、風が怖いからちょっとした移動にも気を使うし・・
そして、変になってる髪型を彼に見られてると思うと、テンションがた落ち。

ただ、彼の存在が今の私にとって大きな支えになってる、付き合ってるわけじゃないんだけどね。
もともと喪で、さらに抜け毛薄毛に死にたくなるほど悩まさせてる毎日だから
230彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 19:50:03 ID:3ydghPHq
美容院で髪すくのは
少ない人は軽くしたほうがパカッと分かれないとか
フワッとするからとかをどっかで見た

でも実際は残り少ない髪をすかれちゃうと本当に貧相になるんだよ…ね…
231彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 21:31:40 ID:sgUZjytH
お医者さんでも、美容師さんでも、薄毛の人の悩みなんて、所詮他人事だもんね。
232彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 22:00:02 ID:LjAp/JAX
近頃は夢の中でノック禿げになってる


さわるとペチペチって。本気で血の気ひくわ
233彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 22:08:55 ID:wuOkHuK+
ハゲを促進させるのが怖くて、ここ数年髪型は黒髪+ショートだ
喪女なのに髪型補正ができないって…\(^o^)/
234彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 22:15:25 ID:KIDiaQeU
やっぱり前髪悩んでる人多いんだ…
今の前髪は普通の髪量の人が分厚く取って作るから、
薄毛の私じゃどれだけ後ろから持ってきても間に合わないんだよね
いっそフィギュアスケートとかの選手みたいに引っ詰めてまとめたいくらだ
それやるとハゲもブスも目立つから不可能だけどね!
235彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 22:17:03 ID:ad73FMkf
そりこみハゲのせいで昼間は帽子必須だよ。風がふくと恐ろしいことになるからね。
美容室だって行きたくない。シャンプーされたくない。ドライカットしてほしい。
なんで女なのにこんな思いしなきゃならない・・・。
236彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 22:30:00 ID:nuTLLXno
藤原紀香とか篠原涼子って髪コシがあって多いよねー
CM見てると泣けてくる
237彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 22:55:42 ID:sgUZjytH
分け目が特にひどい。
分け目を反対側にすると少し目立たないかなあ、と思い、自分で時々やってみる。
確かにちょっとましかも。でもそっち側だとなんかブスになるw
薄毛隠しか、ブス隠しか、究極の選択に悩むw
238彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 23:16:47 ID:zEeD2I78
頭小さい人は禿げない
239彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 00:13:58 ID:mIQXqhGL
エッチな事考えてると男性ホルモンが分泌されて禿げる
って聞いたけどほんとかな
ほんとだったらエロい人は要注意だね
240彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:03:39 ID:+mOPSIYY
女性ホルモンが活発になると思ってた
241彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:11:41 ID:q4BytE1N
誰でも多かれ少なかれ考えるから、関係ないのでは
242彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:20:42 ID:Z/o0x2zj
>>239
それは喪男の場合ね。喪女は大丈夫だよ。
243彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:25:04 ID:k5GI4IuS
オナで増える量の男性ホルモンなどたかが知れてるし、
それでハゲが促進されることは医学的にも怪しいと医者が言ってた
244彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:32:47 ID:jkTUns34
ヘッドトリップ使った事ある人いる?
245彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 02:53:36 ID:HfHYmksY
頭が旅するの?
246彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 03:23:20 ID:ftbZGNgC
夜勤休憩中。
出勤前、七時間前ほどにシャワー浴びて髪洗ったのに、日付変わる頃から頭が痒くて仕方がない・・

さっき、耐えられなくて、トイレでかきむしるように頭をかきまくった。
量が少なくてただでさえセットに一苦労なのに、くちゃくちゃになった髪をまたセットしなおすのに一苦労。
247彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 03:30:41 ID:W/rS0lN4
>>246
お疲れさま
じぶん美容院で使ってるシャンプに変えたらかゆみ治ったよ。高いけど・・・。
248彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 05:26:24 ID:U9JepU11
薄毛の彼氏見つければいいじゃん
んでコンドームはうすうすな
249彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 07:13:01 ID:2xwjAAQL
この隙間だらけの前髪が今よりほんの少しでも増えてくれれば…
っていう願いは図々しんだろうか…。
せめてこれ以上酷くなりませんように。。
250彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 11:49:02 ID:Z/o0x2zj
薄毛は進行します。日々の生活の改善若しくは薬物治療などで進行を遅らせることはできます。しかし完治させることは現在の医学では不可能です。
これからゆっくり、ゆっくりと薄毛が進行し、ハゲていくのです。誰にも止められません。諦める他無いのが今の現状なのです。
251彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 15:07:51 ID:j4YB/npd
皆さんハーブマジックってご存じですか?

髪で悩んで、たまたま行った美容室で出会いました。そこのシャンプーは泡立てボンプで作った泡を、頭に乗せるだけなので頭皮が痛い方にはお勧めです。

取り扱ってる美容室では、ハーブカラーや頭皮洗浄もあります。自分は大袈裟ですが、人生変わる位救われました。
252彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 19:13:35 ID:AeRULQfJ
>>238
確かに顔に比べて頭でかい…
253彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 19:28:08 ID:KAGP97O2
髪がないとよけい顔のでかさが目立つわな…
254彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 19:52:01 ID:wSpRjM+o
頭蓋骨は死ぬまで成長するんじゃなかった?
頭皮痛い人は頭蓋骨成長して頭皮グイグイ引っ張れている
255彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 20:10:53 ID:Z/o0x2zj
んなアホな(笑)
256彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 21:48:33 ID:u7/Dl59k
頭皮が赤い。
我ながらびっくりするほど赤い。
赤さのせいで目立つつむじ付近が更に痛々しいことになってる。
257彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 21:51:01 ID:XD47gqpM
>>256
脂漏性皮膚炎?
258彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 22:04:59 ID:2xwjAAQL
>>256
目に見えた異常があるなら皮膚科へ行くべき。
頭や髪のことで病院行くの嫌かもしれないけど、行ってしまえば平気だから。
259彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 00:01:00 ID:Y6eqhxoX
美容院行ってから半月、やっと髪が少しましになってきた。
美容院行った直後ってすごく変。
いやな思いしてお金使って変な髪、なんのために行くんだろ
260彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 00:24:50 ID:s2Alr2Dk
高校2年のころから頭頂部の分け目が目立ってきて…
今は全体的に薄いし、毛が細い
ずっと生理不順だから原因はホルモンバランスの乱れかな
産婦人科で血液検査してもらうべき?
できるだけ刺激を少なくしたいから
最近マジックソープでシャンプーしてる
バッシバシだけど
261彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 00:47:47 ID:Wf3kkcBL
バッシバシの意味がわからない

貧血や低血圧が原因とは考えられないか
酸素が頭皮や髪にまでいきわたってない
運動不足や、鉄分不足なんじゃないか
もしくは頭皮がつっぱっているか。
できるだけ、頭の位置を低くして心臓に近づければ
よくなるかも・・・?
風呂に入って立ち上がったときにめまいが
する人と髪の細さには、もしかしたら相関があるのかもしれん
262彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 00:48:17 ID:2kw4cn4j
スレタイの薄毛って響きで笑ってしまったけど皆さん真剣に悩んでるんだね。
よくわからないけど、毎日シャンプーして清潔にして偏食しなかったらきっと大丈夫だよー
263彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 01:00:22 ID:VLIdTW2c
>>262
エールはありがたいけど、毎日シャンプーしてるし何でも食べてるけどそんな次元じゃないんだよね
頭皮まで酸素を行き渡らすにはどうすりゃいいのかね
毎日逆立ち2分とかやったら少しは違うかね?
264彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 02:34:35 ID:s2Alr2Dk
>>261
ごめんなさい
石鹸系シャンプーだから髪の毛の潤いが全部とれちゃって
髪がバッシバシ(ギシギシ)になるってことを言いたかった

ボブヘアだから地肌にストレスは与えてないです
貧血関係あるんですか?
しょっちゅ立ちくらみします
サプリでも飲んでみようかな
265彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 04:23:27 ID:2kw4cn4j
>>263
逆立ちは無意味そうだからシャンプー変えるしか無さそうだね。探してみたら脱毛に適したホントに良いシャンプーもあったよ。結構高いけど
266彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 07:19:04 ID:m7wnr30A
>>263
有酸素運動はどうだろう?あと深い深呼吸とか

毎日シャンプーに十分な睡眠、いわゆる規則正しい生活は私もとっくの昔にしてるんだけど
それが原因じゃないってことか
他に考えられるのは眼精疲労や姿勢の悪さから来る血行不良?
267彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 09:21:05 ID:d+aDFJ5r
たばこはやばいかな?
268彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 16:25:29 ID:VLIdTW2c
>>266
深呼吸ね。とりあえずできることはやってみるわ
この間なんか美容師にマジマジと頭頂部を見ながら「煙草吸われます?」と聞かれた
自分は吸わないが仮に吸ってたらなんだってんだろうね?
吸わない方が抜けませんよとでも言うつもりだったのかねw

んもぉ〜世の中みんなハゲちまえ〜www
269彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 17:00:25 ID:A0n2GOVo
ここのみんなって髪の色どうしてる?
茶系の方が薄毛目立たないとも聞くけど、なんか髪軽すぎに見えて変な感じにならないかな
地毛が暗めの赤っぽい茶なんだけど、少しでも薄毛がごまかせるなら明るくしようかと悩む
それとも重さを出すためあえて日本人らしい黒にするか
しかし染めることで尚更ハゲたら元も子もない…
でも地毛の色汚いし野暮ったいんだ
270彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 18:13:10 ID:2kw4cn4j
シャンプー○○ドットコムの存在知ってる人どれくらいいるんだろ?市販シャンプーの半分はダメーカーが暴利を得る為だけに利用者のことを全く考えずに製造してるだけらしい。
271彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 18:50:41 ID:Kvy4Jrcn
>>270
世の中の人間の9割り方は使用してるであろう市販のシャンプー。
それを使用して脱毛が増えた又は減ったという事例は一体いくつあるのか、ご存じですか?
そんな数値も実験も伴わないエセ理論に振り回されて金を注ぎ込むのはバカらしくありませんか?

シャンプーを替えただけであるいは湯シャンにしただけでハゲが治るなら、世の中に
薄毛で悩む方はいなくなりますよね?
272彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 19:40:06 ID:2kw4cn4j
>>271
何を誤解なさってるのか。誰もシャンプーや湯シャンで薄毛が治るとは一言も。日本語もまともに理解出来ないのなら反論しないで頂きたい。
事例を知ってるかと言われても研究者じゃないんで知る訳がない。
けど、シャンプーの成分次第で人によっては頭皮環境が悪くなるのも事実では?そういった方は低刺激のものを使った方がいいのでは?エセ理論の一言で一蹴する貴方こそバカらしい。
273彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 19:52:16 ID:WEzrNCfv
>>269 めっちゃ明るくしてるよ
本当に目立たない。ただ欝期入ったり何ヵ月も染めないでいると…ね
髪に悪いのは分かってるけどそれでも染めたいというんなら染めてもいいんじゃない?
多少性格的にも明るくなれた(自分比)と思うし服装にも気を使うようになった
てっぺんハゲと全体的にスカってるから美容院はかなり苦痛。
シャンプー後は美容師みんな黙ってるしw
274彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 20:28:10 ID:k5Gw2MjZ
前回の多大なストレスで白髪地獄
白髪ブームもさり平穏が訪れたと思ったら激鬱で体重15キロ増えて頭頂部の毛が減ったorz
見えないところに負荷がかかってくれる方がましだなあ
頭頂部のツボおしからはじめてみようかな
275彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 22:57:56 ID:h5YPOmp+
いやそれは体重管理から始めた方が…
276彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:10:14 ID:k5Gw2MjZ
5キロ減らしましたしダイエットも同時に進行中ですが毛は生えませんよ
痩せたら毛がはえる説明を是非
277彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:27:17 ID:h5YPOmp+
痩せる=生えるって直結するかなんて知らないけど、
体重の増減激しかったらそりゃどっかに負担はくるだろうよ
髪が戻るのかは誰にも分からんが体立て直しは良い事じゃん
278彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:42:18 ID:k5Gw2MjZ
>>277
だからダイエットしてるってばw
一言煽りレスなら黙ってろ糞男
279彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:50:11 ID:h5YPOmp+
体立て直しは良い事してるねって言いたかったんだけど…
伝わらないならいいよ。ヒステリック起こさせてごめんね。もう気にしないで。
280彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:50:18 ID:OU91qQ42
>>278
性格悪いね…
281彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:55:32 ID:bhVhHgKj
性格悪すぎてワロタw
282彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:59:13 ID:k5Gw2MjZ
>>275

こんな一言書いて上から目線コメントのが性格悪いと思うけどなあ
栄養バランスは大事なことは誰でもわかってるし
それでも悪意なく教えてくれたっていう意識ならその部分だけありがたく受け止めるわ
私は病気だけが原因で太ったわけじゃないけど
薬の副作用で太った人にそのレスは傷つけるだろうなあ
283彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 00:05:58 ID:9EUOXK6y
ageてるし荒らしでしょ
284彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 00:07:19 ID:k5Gw2MjZ
>>283
ヒステリックなオッサンうぜー
285彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 00:22:56 ID:dlcDJewh
もうやめたら?流石にみっともない。

テレビで絢香見てたら毛量の多さにびっくりした。
そこらのウィッグよりもボブヘアの形が完成されてるw
絢香は薄毛の悩みだなんて一生無縁なんだろうなあ…。
286彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 00:25:39 ID:emYRCjUE
しったか説教厨と今時テンプレにもないのにアゲサゲ厨wの正体はバーコード禿のおっさん
ハゲズラ板にお帰り下さい
287彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 01:07:38 ID:mY36IWpc
喚く方はどうぞこちらへ
http://c.2ch.net/test/-/hage/i
288彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 09:09:53 ID:flG7mTAH
>>286
自演乙
289彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 12:17:55 ID:9TftTd13
女性の薄毛って自分を含めO型の人に多いように思うんだけど気のせい?
血液型は関係ないかな
290彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 13:43:44 ID:kRhBtw7U
昨日、珍しくも好きな人とごはんを食べに行ってきた。喪の私にとっては一大イベント。
が、出かける前、髪をセットしていても全然前髪がきまらない。
何気なく頭頂を合わせ鏡でチェックすると、広がった旋毛と分け目。
・・・出かける直前で一気にテンションガタ落ち。涙目。
それでも今の自分にとって支えになってる人、食事だったから、行ってきました。

最初は髪が気になって、なかなか楽しめなかった。
途中お店移動することになって、風が怖くて帽子を被り、その後は最後まで帽子被りっぱなしだった。
一度被るとぺっちゃんこになるから、取れない。

今の自分の髪の状態だったら、髪型なんて決まるわけないのはわかってる。
全体的にスッカスカ、前髪も剃り込み部分が広がっている。
喪の自分は受け入れてるけど、ハゲたくはなかったよ・・・
291彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 13:56:06 ID:mY36IWpc
>>290
同じ苦悩を共有する者同士ハゲまし合いましょ
292彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 14:05:55 ID:+147iwpp
>>290
ほんとそうだね
ただでさえこんななのに、何でハゲで悩まなくちゃいけないんだ…
追い打ちかけられてるみたい
293彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 18:21:37 ID:kRhBtw7U
>>291>>292
ありがとう。最近は心が折れそうになることが多くて・・。
この先の自分の人生に期待できそうにないし、鬱で鬱で仕方ないときが多い。

これから、クリスマス、年末年始、正月、と喪の私にとっては鬱なイベントが控えてるのに、
最近は薄毛の進行にも悩まされてます。もはや隠せないところまで来てる。
彼とは付き合ってるわけではないし、この先もちゃんと付きあうことはないだろうけど、
何気ない彼との会話だったり、2人で出かけたりってことが今の自分の支えになってます。
ただ、今の薄毛の状態が本当に酷くて。2人で出かけるときも、髪型が決まらなかったり、
出かけた先でセットが崩れてハゲ散らかしたらと思ったり、
ハゲ隠しで変な髪型になってるのを彼に見られてるのかと思ったりすると、
一気にテンションが下がって辛い。
294彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 21:47:02 ID:5Kd1KZnJ

いざとなればウィッグがあるよ!!!がんばろう
295彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 21:47:37 ID:T66RLZcT
>>293
なんか気持ちわかるなー。てか私は髪が駄目だからもう連絡しない、と決めてたけど、楽になった反面、鏡を見たら顔がどんよりしてた。やっぱり心の張りがなくなったみたいで…(汗)
だから思い切って好きな人にメールしてみた。
そしたら即レス「お久しぶり!」 って返ってきたから又会いたくなっちゃった。でも髪の状態を考えるとためらう。
髪さえ増えてくれればな〜
296彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 22:39:18 ID:G+Elarng
頭の抜け毛はずっと気になってたが、昨日しものケが軽く引っ張っただけで30本は抜けた
こればっかりは全部抜けて欲しい
297彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 23:37:47 ID:kwlvGNZj
ついに育毛剤購入してしまった…
なんかミントな香りでちょっと不安だけど、気休めにでもなったらいいなあー
298彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 00:00:45 ID:hI9Jitwk
なんで髪の毛は優しくいたわってもハゲるのに下の毛や脇毛はあんな過酷な環境にいてボーボーなんだよ
お前らもっと遠慮しろよ
299彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 01:06:34 ID:TKdmluyY
アミノ酸シャンプーを使ってたら髪の毛がややしっかりしてきた
地肌の赤黄色いのも治まってきたんだけど何故か前髪がハゲてきた
もうワケワカメ
300彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 05:45:39 ID:+Tfcv1+n
会社のドフサ社員の会話
A「フルウィッグ良いよね。つけたいけど私の髪じゃ無理だわ。多いからさ。」
B「私もつけたい!私もボブくらい切っても髪多いから無理なんだけどさあ…」

いいなあ。私もそんな理由で悩みたいわ。
301彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 11:26:57 ID:mHIiCGhJ
キムチ鍋に豆腐が良いらしい
カプサイシンとイソフラボンだっけかな?
体もあったまるしダイエットのお供にもぜひ!
302彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 13:16:51 ID:Snp8UsGk
ガッツリ抜けまくってた毛が育毛剤使い始めてから抜け毛が少し減った。育毛剤の効果?でも抜けた髪は戻ってくる気配無しで相変わらずハゲだけど…育毛剤使って実際治った人っているの?
303彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 13:58:55 ID:zuTM6J12
>>302
ハゲは完治しないと何度も。育毛剤は気休め。一応有効なのはプロペ+ミノキ
今毛根細胞だの何だのの再生医療が臨床段階だから希望はある。ただそれが一般的に浸透するまで7〜10年くらいかかりそう。根拠は無い
304彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 14:08:04 ID:gi2TFlda
他人をハゲに仕立て上げた下●典●のスイカ頭には数本残った白髪が憐れですね
305彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 14:26:25 ID:INMRybkY
最近薄毛になってきたTT
恥ずかしいけど病院行ってくる
306彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 15:27:51 ID:wpVG3qez
みんなどんな髪型にしてる?
自分はセミロングだけど頭頂部薄いって気付いてから縛ってることが多くなった
カチューシャ風に編み込みしたりして頭頂部隠してる
髪下ろしたら薄いの目立つから、下ろせなくなってしまった
どんな髪型がいちばん目立たないんだろう



幼い頃から髪の毛が太くて多すぎるのが悩みだったんだけど、
ここ数年で頭頂部がかなり薄くなった。
それまで多いと思ってたから美容室行って「髪の量多いんですよー」と言ったら
「いやいやそんなことないから」って言われて気付いたが、確かに薄い。すごく薄い。
地肌がめちゃくちゃ見えてる。
いますごいブリーチしてるから髪が細く見えるのもあるけど、明らかに母のほうが量多いしすごく太くて若々しい髪してる

エスカレーターで下るときに薄めのサラリーマンの頭頂部見ると、朝鏡で見た自分の頭頂部と大差なくてすごくどきっとする。
さらに自分より年上の人のふさふさした頭頂部見てすごくへこむ。
下りのエスカレーターがいまとにかく怖いよ...

まだ若いのに、今からこんなに薄かったら将来どうなっちゃうんだろうと思うと泣けてくる。
なのに遺伝で毛が濃い体質だから、胸毛も腹毛もふさふさで渦巻いてるし、ケツ毛バーガーとか笑えないし
なんでどこの毛もちょうどいい量を保てないんだ...orz
307彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 22:36:13 ID:RkMWhDvn
編み込み出来るなら、まだそこまで悲観的になる様な少なさでもないのでは?
308彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 23:17:33 ID:ak2wY7mi
今日のどっきり、南海キャンディーズの女マネージャー見た人いる?
かなりの薄毛だったんだけど、その人を見てバカにしたように笑ってるはんにゃに悲しくなった
309彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 23:25:16 ID:5uAuwmpA
>>308
薄毛をバカにしてたの?
310彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 02:06:40 ID:Gh61HhKq
これに比べりゃお前らは幸せな方だ
http://www.geocities.jp/sce_psp/concrete.html
ま、これと比べられたらほぼ全ての日本人が幸せに思える
311彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 03:15:00 ID:t5D1WR6P
さっきふいに鏡を見たら押井守が居て興奮した
312彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 13:15:49 ID://FEgH/g
何してても髪が気になるし、実際にスカスカのヘロヘロだし、鬱で鬱で仕方ないよ。

22、3歳の頃、この先も喪人生を送っていくんだろうな、という覚悟をしたことがあった。
当時は喪なんて言葉はまだ知らなかったけど。
あの頃、28、9歳になってる喪の自分を想像するのが凄く嫌だったのを今でも覚えてる。
なぜ「28、9歳」の自分なのか、たぶん5、6年後っていうのが現実的だったからだと思う。

そして今その年になってる。
喪なのは仕方ないとしても、まさか薄毛に死ぬほど悩まされてるなんて思いもしなかったよ。
髪があるときは、喪は喪なりに楽しい人生だったのになあ…
仕事もそうだし、仲のいい同性異性の友達もいたし。
頭や顔のデカさ、デコ広、ブス具合も、髪でうまくカバーできて、そこそこ自分に自信があったときもあった。

今はもうダメ。なんなんだろこの人生。
313彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 13:39:17 ID:j1hU/IO9
ミノキシジルを使ったんだけど、これって結局ハゲ治療じゃないんだよね
見た目はよくなるけど、未婚者が使うものではなかった
いっそウイッグデビューの方がいいのかな
314彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 20:30:45 ID://FEgH/g
何よこのスカスカ。
前髪作ろうとすると、てっぺん〜後頭にかけて酷すぎるよ・・

今から夜勤なんだけど、行くのがつらくなってきた・・
精神的につらすぎる
315彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 21:46:43 ID:An0wmN6W
>>313
ミノキシジルってリアップとかだよね?ハゲ治療じゃないってどういうこと?
私は前髪スカスカタイプだけど効果あるんだろうか…。

あーでも家族と同居だからリアップなんて買えそうにない
316彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 22:07:29 ID:vBtlBtxE
確かいろんな毛がかなり生えてくるんじゃないのかな
317彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 23:26:22 ID:j1hU/IO9
私はリアップも効かないくらいの脱毛症です
ミノタブで発毛させたけど身体中のあらゆる毛が生える
髪の毛が復活して喜んでたけど、この毛って薬をやめたらまた抜けるのよ
薬なんて一生飲んでいられないし、一時的なものだって気がついた
リアップが効く人でも使い続けないと意味ないよ
318彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 23:28:38 ID:FQWoTcTe
前髪の密度<<<脇毛、陰毛の密度
オワタ。


ウイッグしたいがタイミングが…いっそ、全て0にして新天地で人生歩みたい。
319彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 02:01:17 ID:4kGbgc2b
リアップ、使い続けると障害児が生まれる可能性が高いって聞いて踏み出せない
320彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 06:03:31 ID:aN69k8WP
夜勤あと少し。今日はいつもほど頭がかゆくなかった。
普段異常なかゆみがあるのは、何か特別な原因があるからなんだろうか。
このかゆみがなくなれば、抜け毛も減り、髪も生えるんだろうか。
いつも洗ってセットして、数時間後には異常なかゆみに悩まされてる。

それにしても、スカスカ具合が半端ない。前髪のヨレヨレと頭頂部分、酷すぎる。
1ヶ月前、2ヶ月前と比べて、明らかに進行してるのがわかる。

医薬品の発毛促進剤を1ヶ月弱前から使用してるんだけど、効き目あるかなあ・・抜け毛だけでも減ってほしい
321彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 08:13:12 ID:CyrZcJtW
>>298
しかも髪の毛の3倍はぶっとくて頑丈だしね

歪みのせいか頭蓋骨が変な感じすると思ってたら
抜け毛が酷くなってきた、やっぱ歪みも関係してるのかな
322彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 09:35:53 ID:PJkRnotO
私は飲食店でバイトしてるんだけど結構ハゲてる人がバイトの面接に来る。
多分、理由はうちの店は三角巾を深めに被って後も結び目の中に入れないといけないのでハゲ隠しにはもってこいなんだろうけど相手が悪かった(店長)面接が終わった後ハゲてる受人の影口を他の社員と笑いながら話してたのを聞いてドン引きした。
その人だって好きでハゲてるわけじゃないのに人の気持ちを理解出来ないような店長で幻滅。
もし採用されたとしても影でずっと髪の事で馬鹿にされるだろうから他の人間関係が良さそうな所に受かって欲しいよ。
323彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 10:50:50 ID:H0dS0Qaf
>>322
その店どの都道府県?
もしやウチの店では?と思って…w
324彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 11:43:03 ID:LyMi2UfM
>>320
皮膚科行ってる?痒みがあるなら行ったほうがいいと思う。
325彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 14:03:50 ID:rhrJkAZR
頭の痒みってステロイド剤もらってハイ終わりなところばっかりだよね
週1コラージュフルフルで洗ってるけど効果はあるのかないのか。。
326彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 16:44:17 ID:aN69k8WP
>>324
今度の休み行ってこようと思います。
頭でかくてでこも広くて、人前で前髪をあげるのが凄く嫌で、
病院に行ったら、デコ全開にしなきゃいけないだろうから、行くの躊躇してました。
でも、痒みの原因があって、抜け毛がとまってくれるなら・・
最近は薄毛抜け毛に死にたくなるほど悩んでるんで、恥をしのんで行ってきます。

ところで病院は、皮膚科だったらどこでもいいんでしょうか?
薄毛専門とかあるのかな。

髪を一度セットした後、前髪をかきあげたり、頭が痒くて耐えられなくてかきまくったりして、
クチャクチャになった髪をもう一度セットしなおそうとしても、
最近はなかなかセットがうまく決まらなくなってきた・・
327彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 18:42:41 ID:IaSJznKM
今日は久しぶりに友人と遊んだんだけど風が強くて
前髪がスッカスカ。前髪が気になって気になって前髪ばっか
触ってて友人の話を適当に聞き流してしまった…
久しぶりに会っていろいろ話したかったのに…悪いことしちゃった…
328彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 20:55:31 ID:TFO6JrXX
つむじが広いって人いる?
つむじが広くて、それに続くように後頭部まで分け目がある
男性型ハゲなのかな…
329彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 23:22:40 ID:lAo3t4mh
>>328
ここにいるよ。
昨日ブラッシングしてて髪がゴッソリ櫛に抜け落ちる夢見てモロにギャアッ!!て叫んで起きた。心臓バクバク、ちょっと涙も出てた。自分どんだけチキンだよ
330彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 01:50:35 ID:IZNtO6La
>>328
私もそうだよー。嫌だこんな分け目…

頭髪はヤバいのにムダ毛は多いって人このスレにも結構いるよね?
私もそうなんだけど、これはホルモンのバランスが悪いのかな?
一度検査した方がいいんだろうか…
331彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 14:02:58 ID:Jhig/Mps
前髪の生え際とか
一部分薄い人いない?

キムタクとか水島ヒロとかもそうだけど
彼らフサフサだけど前髪生え際の真ん中だけが他と比べて薄いよね
332彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 16:20:55 ID:unriqrRZ
保守
333彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 16:33:25 ID:s9eMJAhR
>>329
私もよく夢見るよ
髪が抜け落ちてたり誰かにハゲとか薄いとか言われたり
髪を切ってたり…
夢の中でも髪のことばかり
踏んだり蹴ったりだわ
334彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 17:24:34 ID:/eVN4cJe
今日は頭が一段と寒い(^ω^)
335彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 18:12:36 ID:kOjubFkM
>>322
店長に髪が抜けるのろいをかけた
336彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 19:24:31 ID:b5JLc8jD
登頂部薄毛で、特に前髪の付け根辺りがやばいんだけど(みなみに昔はドフサ)
どうしても、前髪作りたいー
無理やり前に持ってくるのは変だよね…
ウィッグ使ってみたいなぁ
337彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 21:14:14 ID:iqxMGLrX
ハゲ散らかすほど同意
338彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 00:41:12 ID:10KloqZG
5年ぶりに彼氏ができたのに付き合って1ヶ月、2回会ってフラれた・・・
思いたくないけど薄毛のせいって思う
勢いで育毛剤注文した
339彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 00:57:53 ID:pronD3VI
えーと、とりあえずここは喪女板なのでハゲ・ズラ板の方がいいと思う。
340彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 10:25:31 ID:qh/JoIxr
>>326
近所の皮膚科を何軒か探してHPがあったら見て、
もし薄毛に詳しそうな所があったらそこに行くといいと思うな。
病院の口コミが見れるサイトもいくつかあるから、そこも参考に。
何となく、女医さんの所の方が細やかで色々と理解してくれそうな…。
女性のほうが気になることも話しやすそうだしね。

まぁ男性でも女性でも、信頼できるいい先生に会うことが大切な気がするよ。
341彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 14:53:43 ID:FyzrqwnX
>>340
ありがとうございます。
仕事が休みなので今日行こうと思ったら、午後休診でした。。

休みで暇なので、頭を改めて合わせ鏡などで観察してるけど・・
ほんと終わってるわこの頭。
さっき、一気に鬱が襲いかかってきた。
今からゆっくり風呂に入って、リラックスしよう悲
342彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 15:20:59 ID:/9WtGroJ
【生活】中国産の激安タバコに注意! アスベスト入りの可能性あり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260241624/
343彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 20:39:09 ID:TpXtmrxS
毛を少しでも多く見せる為に
前髪増やしました。
すると一つ結びにすると頭皮が痛くなるように…(ToT)
もう死にたい
344彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 20:59:49 ID:FyzrqwnX
>>343
前髪増やすってどうやって?
後ろの髪を持ってくるってことかな?
私もそうしたいけど、今度はつむじ頭頂が目立ってしまう。

あああ、お風呂に入って5時間くらいしかたっていないのに、頭が痒いよ・・
木曜日、午前中はフリーだから、絶対に病院へ行ってこよう。
345彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 23:29:40 ID:KYaDsj9q
さっきテレビちょっとつけたらすまっぷの草なぎが出てる番組…名前忘れた
とにかくそれに黒髪の女の子出てたんだけど映して良いの?ってくらい分け目ぱっくりだった。
まぁあれが普通基準になってくれたらありがたいが…
さぁ頭皮マッサージして寝るか
346彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 23:38:09 ID:ZPc+QXWV
自分は頭皮マッサージすると凄く頭が痛くなる。もちろん、きつくやってる訳じゃないのに。血の流れが悪すぎるからかな?
347彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 01:34:29 ID:tlds9i63
>>344
そです。顔横の毛も前髪に召集
大五郎みたいになりますが、
前から見たら前髪を重くしているので
毛フサに見えます。
貧坊ちゃまみたいな感じか?
348彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 01:35:57 ID:tlds9i63
あ、sage推奨かな?
すみません
349彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 02:33:46 ID:VRJsIhZL
頭に炎症・痒みがある人はシャンプーに問題があるのでは無かろうか。皆ご存知シャンプー解析サイト。知らない人の為に
http://shampoo.is-mine.net/i/index.htm
350彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 03:09:05 ID:QrQ1+cVS
パックスナチュロンの泡のシャンプーが私には合ってる
たっぷりの泡で、マッサージしながら洗うのが気持ちいい
洗い流す時も指でマッサージしながら、毛穴に洗い残し
がないように気をつけてる
あと、黒ごまは女性ホルモンを分泌して髪にいいらしいね
擦った黒ごまを蜂蜜と混ぜた「黒ごまペースト」を
トーストに塗ったり、牛乳にきなこと混ぜて飲んでもおいしいし
黒ゴマをたくさん取れるって雑誌に書いてあった
今度試してみる
351彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 07:26:16 ID:+bgcqUd+
頭皮ニキビによる痒みはシャンプーを変えてもなかなか治らないよ…
顔にできるニキビも少し治まってもまた出てくるし
体の内側に何か問題があるんだろうけど、何が原因なのか分からない
352彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 07:35:10 ID:6mkvhuvB
>>351
油っこい物とか食の方は大丈夫?
シャンプー変えてもニキビ出来るなら皮膚科行った方が良いんじゃないかな…
353彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 07:53:22 ID:41ozKJjc
新聞にでかでかとEXILEのサングラスと綺麗な人が2人載っててよく見ると女の人も坊主頭でびびった。ICONIQ×EXCITE ATSUSHIって書いてるからICONIQって名前なのかな?美女は何しても似合うわ・・流行れ坊主頭〜
354彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 08:23:28 ID:+bgcqUd+
>>352
お肉とかは食べるけど、そんなに食べないし脂っこいものを好むわけじゃないんだ。
大好きなチョコレートも我慢中。

皮膚科へはもう行った後。
頭にはステロイド、顔にも色々薬貰ったけど治らない。
頭は痒いしどんどん薄くなるし
もう20代後半迎えようかってのにいつまでも中学生みたいな肌だし、ほんと嫌になる…。
355彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 08:57:45 ID:tlds9i63
>>350
椿鬼奴も毎日黒ゴマとってますね。
薄毛の為と言ってました。
私は酢で頭皮マッサージしてますが
効果は?
髪は少しハリが出たかなあ
356彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 17:10:42 ID:/yLEA/Rg
痒みや湿疹はないけど、なんとなく>>349の解析サイトをみてきた。

大島椿シリーズはだめなのかorz

ずっと使ってたよ…これからどうしよう…

偽善者と言われても、なるべく動物実験してないメーカーのシャンプー使いたい。ハウスオブローゼやCAC載ってなかったからいいのかわからないや…。
地道に探すしかないのかな〜。
357彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 19:09:18 ID:6mkvhuvB
>>354
皮膚科には行ったのか…
なんなんだろうね
私も昔は頭皮や顔にニキビがすごかった
今も顔にはニキビ跡があるよ
でも昔程頻繁に出なくなって、歳取るに連れてなくなるものなのかと思ってた
緑茶とかどうかな?体内の毒素を出してくれるよ


前から頭痛が酷いんだけどそれって薄毛と関係あるのかな…?
358彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 22:28:34 ID:tlds9i63
>>356 パックスナチュロンは?
動物実験してないよ
359彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 22:30:45 ID:tlds9i63
すみませんsage
360彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 23:30:38 ID:BfUBRX7N
みなさん、私が試して少し改善したので、紹介しておくね。

黒ゴマ(ペーストが良いとは思うけど私はボリボリ噛み砕く事でストレス発散できるので、粒ゴマを半袋食べてます。カロリーは気にしなくてもいいみたい。あんまり消化されないから)
酒を減らす。
お酢を飲む
マッサージグッズで肩こりをなくす
半身浴をして、いっぱい汗をかいてから洗髪


これで結構改善したよ。
361彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 23:38:52 ID:6mkvhuvB
>>360
黒ゴマ以外全部やってるけど薄くなる一方だ…
半身浴は昔から(まだ髪ある時から)の習慣だし
お酒は飲まない
肩こりも整体に通ってるんで先生が揉んでくれる
酢はリンゴ酢や黒酢を飲んでるよ
それなのにハゲって…もう終わってるってことですね
取り敢えず黒ゴマ食べてみます
362彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 00:32:54 ID:xAOnevRm
みんな薄いっていってるけど、意外と自分で気にしてるだけなんじゃないの?
てか、私は実際薄い、特に分け目が悲惨。
分け目変えても同じ。
でも今まで写真アップした人、全然薄くなかったから…意外とここの皆、大半は大丈夫じゃないの?
363彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 06:16:23 ID:Z2/wpxwx
>>361かなりの量食べてみてね。
364彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 08:02:20 ID:frhEKgE7
>>362
自分はこの中でもかなり薄いと思う
薄毛っていうか限りなくハゲに近い…
365彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 08:38:08 ID:sEOKnh7X
自分も頭頂部がハゲハゲだし前髪と横の毛の割れ目がハゲ上がってる。
髪は全く艶も無く、ひょろひょろ…
366彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 11:57:17 ID:9+TRDOft
朝職場のトイレの鏡で見たらまぁ見事にてっぺんハゲw
まさか自分がバーコードになるとは思わなかった。
丸出しの頭皮に申し訳程度に髪が生えてる感じ。
通りであだ名が「ハゲ」になったわけだわ
昔ドフサだったから抜け毛が増えても大丈夫だと思ってたのに滅茶苦茶ショック。
ショックすぎて午前中の仕事に集中出来ずに怒られまくった。
最後の手段で皮膚科行きたいんだがこのスレみる限り薬処方してもらうだけみたいだね
原因とか調べられないのか?ホルモンによるものなのか、とか
ああまじでショック。まだ若いはずなのに。
367彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 12:49:58 ID:7Hkh81PD
>>360
黒ゴマそのまま食べても
意味はナイ
368彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 13:59:39 ID:e2zSnkBw
>>366
皮膚科でも甲状腺に異常はないかとか、膠原病の検査はしてくれるよ。
ホルモン検査は婦人科だっけ?

まだ検査していないのなら、もしかしたらそれに原因があるかもしれないし
勇気出して行ってみたら?
369彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 19:26:43 ID:9+TRDOft
>>368 そうなんだ!
知らなかった…恥ずかしいけど逝ってみるかな
370彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 20:27:42 ID:bbKfDpPi
【話題】働く女子の「オス化」現象 10人に1人「あごヒゲ生えてきた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260443481/
20〜30歳代の働く女子の6割が「私はオス化している」と実感している。自宅で1人酒を楽しみ、
居酒屋やラーメン屋にも1人で行く。デートよりも仕事を優先する、といった具合だ。なんと
10人に1人が「あごにヒゲらしきものが生えた」と答えている。ストレスによるホルモン
バランスの崩れで、体もオス化しているようだ。
371彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:27:17 ID:oKjrRw/I
もう皆やってる手段かもしれないけどドライヤーで髪を乾かす時にお辞儀するように頭を下げて(下にむけて)やると良いかも。
頭戻すとボサッとするけど一晩寝ると朝には普通になった。
でも逆から乾かすとキューティクルが逆立つ(傷みやすくなる)と聞いたことがあるから、個人の髪質と相談してみたほうが良いかも。
自分は夜に洗うと次の日の夕方〜夜にはぺたっとしてたんだけど、これやるとあまりぺたっとしないみたい。
372彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 14:20:50 ID:cMjSxq/I
PHRローション使ってる人いる?
ヤフオクで出てるけど効果あるのだろうか
どこの会社がつくったのかよく分からないけど気になる
373彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 17:57:27 ID:CqsESnZT
同じクラスの子に髪(と言うか頭)触られるのキツい
薄いにも程が…って感じになってきたし、内心引いてるんだろうな…
374彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 20:23:28 ID:g+GMo14g
萬田久子のコマーシャルのウィッグ良さそうだな。高いだろうな〜
375彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 21:58:51 ID:bpjuINbL
最近、スカスカだった前髪の地肌があまり見えなくなってきた。
けど騙されるものか!と思ってしまう。
今まで散々期待してガッカリして酷い鬱期に入ってるから

それでも密かに「回復してきた?」と期待してる自分が嫌になる…
376彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 22:04:46 ID:JSSJrlns
見る時によって違って見えたりすることあるよね
調子良い時は良く見えて、鬱の時はほんと酷く見える
実際は大して変わってないだろうに…
鬱期の時は外に出るのも嫌になるよ
化粧する→服を着る→髪セット…って時にもう全てが嫌になって涙出るし
全部用意してんのに髪見た瞬間なにもかも嫌になる
377彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 02:49:20 ID:hUxIMAwW
このスレ的に椿鬼奴姉さんはどうなの?
よく吉本芸人にハゲ呼ばわりされてるけど、私の方が薄い気がする
378彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 15:07:43 ID:N81fOVHC
>>376

わかるw

鬱の時に鏡見ると
普段の倍に透けて見えるし
「はあ…」ってリアルにため息ついてるw
なんもやる気なくなる


髪の分け目によっても
薄く見えるときあるよね
379彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 15:09:10 ID:KzzMct4v
>>377
ヅラかぶってるとこしか見たことないから何とも言えないなー
芸能人では加護としょこたんがやっぱ薄いなーと思うけど、
その2人頭頂部が最近復活した気がする。
380彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 19:18:21 ID:w+/w2jKN
>>377
たまにヅラじゃない地毛のソバージュヘアのとき見たことあるけど、髪が細くて乾燥してるな〜
って思った。ハゲまでは確認できなかったけど、トップはぺったんこっだったよ。
まさに私も鬼奴姉さんと同じ髪質。細い・少ない・柔らかいの三重苦の上に薄毛。。。

鬼奴姉さんは、黒ごまきな粉飲んでるらしいね。結果が知りたいわ。
試してみたいけど、私は日中ふりかけが無いと外に出られないくらいきてるから、今更遅いかしら…
381nanasi:2009/12/13(日) 01:37:52 ID:628fCM+L
髪型変えると治るかもよ。
382彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 01:41:17 ID:Z0zjOnfT
この間ぷっすまに出てた女優のマイコって人の分け目がヤバかった…
分け目変えた方がいいな
383彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 02:15:16 ID:kfeDAsqG
なんかそれみんな言ってるよね

だれかその時の画像アップしてよー
384彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 11:54:24 ID:DHqFHJaQ
椿鬼奴ってヅラなの!?
前にテレビで芸人達にハゲって言われてて
自分からしたらどこが?って感じなんだけど。
385彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 12:11:47 ID:DmgbP4st
今度全カツラ買いに行かなきゃいけない私よりは全然生えてるよ…
386彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 21:22:51 ID:4W3PB+t7
今日テレに出てる友近の髪型すごい不自然
387彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 21:49:42 ID:dzaafx48
もうやだもう耐えられない。ハゲ始めてから人生がまるで楽しくない。
でも自殺は痛いし怖い。
薄毛じゃなくてもヒキニートだしどうしようもない。何で生きてるんだろて感じ。
行き地獄ってこのことだね
388彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 22:15:37 ID:m5ug78th
薄毛でもオシャレを楽しめれば・・・と実験に安いウイッグ買ってみたけど
被ったらかなり暑いのね・・・
オーダーでバレないウイッグ被っても暑いんだろうな
困った
389彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 22:37:32 ID:7I28VQTN
>>387
自分もヒキニート
動かないからか体の調子すこぶる悪いし
ますますハゲてく気がする
390彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 00:23:01 ID:l0KXgcie
湯船浸かってるときに、普通のプラスチックのヘアブラシであたまをグリグリってやると先端にたくさん白い塊がついてて楽しい
最近抜けた毛の根元見るとすごい大きい白い塊がついてる(毛根とは違う)からこれで油詰まりでの抜け毛減ったらいいな…
頭かゆいときにやるとかゆみ治まる。
391彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 00:35:34 ID:lx5yBCie
>>388
フルウィッグ買ったの?
人毛?
392彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 06:28:50 ID:AXozHkaY
とりあえず実験と思ってラパンの安い人工毛のフル買ってみたけど
毛量が多いね・・・
どんなの探してるの?
393彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 17:32:30 ID:4vuEMcen
鬱期キタコレ…
ここ最近の抜け毛シーズンで側頭部がアホのように薄くなった
側頭部って眼球疲労以外では何が原因なんだっけ?
394彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 20:03:57 ID:T8IcvZ+x
ハゲ過ぎて泣きたい…後頭部バーコード状態
ただでさえデブスなのにそれに加えハゲって…
死ぬしかないのか
395彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 21:24:40 ID:ADAnLci+
ヘッドスパに行ったら
結構調子が良くなったかも!

ポジティブに・・・考えよう!
・・と自分にも言い聞かせてるんだけど難しいよね
396彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 21:40:15 ID:VrOsW06Q
ポジティブに考えるのは難しいよね
たまに、禿げてもウィッグがあるから!もっと前向きに考えようよ!て人いるけど
私には到底無理です…。
397彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 23:03:17 ID:BlTcA32a
分け目変えたらバーコードになった…もうやだ…
398彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 23:32:39 ID:yR3r7VtD
美容院で思いきって「私髪少ないですから…」と自分から振ってみた。そしたら「そんな事ないですよ〜。多い方ですよ」て笑顔で言ってくれましたよ
スカスカ地肌丸見えてっぺんハゲに向かって堂々と…お世辞とわかってるけど嬉しかったな。一度カミングアウトしたから次から相談しやすくなったよ
399彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 14:33:25 ID:nDmpWndR
>>398
私も前に笑いながら言ったら「…………そうですかあ…?多いですよお〜!」
って変な間のあと言われたよ…
400彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 16:39:15 ID:ZMdp5ofW
私もずっと落ち込んでたけど、最近もうあんまり気にしないことにした。
自分で髪のためにできることは全部やる、そして、あとはなるようにしかならない、と開き直る。
人事を尽くして天命を待つ、の心境。
それでも悪化したら、人生にピリオドを打つか、ヘアピースかウィッグにいく。悩んでて良くなるものでもないし
401彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 17:00:16 ID:QbJ/HVvs
>398、399
私も「髪少なくてボリューム出ないので、トップにボリュームでるようにして欲しい。」って言ってみた!そしたら「ちゃんと希望を言ってくれてありがとうございます。」って言ってくれたよ。ドライやセットやアレンジ方法を詳しく教えてくれた。はっきり希望言うと伝わるよ!
402彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 18:06:44 ID:FUTJZQr7
>>400
自分もそんな気持ちで行こうと決心したところ
403彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 18:18:14 ID:sWZtj3M0
温泉は諦めた
404彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 22:47:53 ID:xpbUNN66
>>361

肩を揉んだり叩いたりすると毛細管血管が傷つくので良くないそうです。ストレッチかヨガに切り替えた方がいいかも
405彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 00:38:08 ID:QfDxi/gR
増毛してる人いる?
やってみたいんだけど、自毛に負担掛かって更に抜けそうで怖い
406彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 02:53:30 ID:eRef3YJr
毛根が死んだ数本だけ残った白髪が風で揺れている下●典、髪が生える薬の効果はあるのかね
407彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 15:40:31 ID:XbmQVH4h
医薬品の育毛剤を使い始めて1ヶ月ちょっと。
育毛剤のおかげかどうかはわからないし、季節の変化のせいかもしれないけど、
秋半ばくらいからあった異常な頭の痒みは、かなり改善された。
11月の頃は、髪洗ってセットして、数時間後には異常に頭が痒くなってた。
そして抜け毛もかなり減った。毛量そのものが減って、自然と抜ける毛が減ってるのかもしれないけどw

前髪のスカスカ具合は相変わらず酷い。髪型が決まらない。
ちょっとした風が凄く怖いし、一度セットした髪がぐちゃぐちゃになって、
もう一度セットし直そうすると、ますますセットがしにくくなる。

育毛剤なんて半年は継続しないとダメだって言うから、長い目で見てみます。

今年の初めの頃の薄毛の状態なんて、まだかわいいものだったな・・。
あの頃も凄く悩んでたけど、前髪がここまで決まらなくなるなんてことはなかった。
1年後には「去年の今頃なんてまだマシだった。まだ前髪あったから」なんて言ってるのかな。
そうはなりたくないよ・・・
408彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 19:32:55 ID:SX7Z9wcf
外出するのがつらい
出来ることならひきこもってたい
外出るとつい周りの人の髪を見て自分と比べちゃう…
もうやだ
409彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 22:14:21 ID:sylvDNVU
ノリピーの御辞儀がすげーショックで。
髪の密具合。
410彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 22:36:51 ID:L9f3Tr6b
プリンで頭皮が目立つから染めてきた。
やっと欝期脱出
でも黒いのが生えだしたらまた欝期来るんだろうなぁ
黒髪アジアンビューティーになりたかったわ
あーあ、頭ハゲてんのに何でケツ毛(アナルの守護神)は剛毛なんだか。
黒くて太くてちぢれてるのを頭持ってきたら良かったのに。想像したらキモいけど
411彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 23:50:01 ID:OHEiVn2M
風が吹くと髪というか頭皮がすごく痛い。。
そういう人って私以外にいるかな?
髪が薄すぎてせつない。。
412彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 01:01:41 ID:otWTDYBJ
>>411
風嫌だよね。風が頭に直撃すると、髪でなく頭皮が風を感じて
髪がないことを実感する。
痛みはないけど、乾燥してるせいか頭皮全体がチクチクするよ。
413彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 07:31:07 ID:4kCMWVyn
今顔を洗うためにヘアバンドで前髪をあげたときにギョッとした
おでこ広すぎ…さらに後退した気がする。
気晴らしに分け目を左から右に変えてみてさらにギョッとした。
右側がものすごく薄くなってる。
あわてて左分け目に戻した。。

朝から何なんだ…。死にたいわ
414彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 09:45:26 ID:nCsfHHT8
よく後退したって人がいるけど本当なの?
後退すると生え際の産毛なくなるけど、産毛も一切なくなってる?
415彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 10:22:23 ID:4kCMWVyn
>>414
本当だよ…(´・ω・`)
生え際の右側後退、左側後退、真ん中後退の順でどんどん後退中。
たまに生え際が斜めになる。それが後退の合図…

産毛は目を凝らすとちょっと生えてる程度
416彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 10:39:29 ID:7rJfwJFm
うちの両親はどちらもハゲ
だから私はハゲのサラブレッド(^∀^)
だけど兄だけボーボーだったので
隔世遺伝かなあと思っていたら
父親が違う人だった。
417彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 11:16:29 ID:6Ba8VgjB
私もハゲのサラブレッド
兄はふさふさ
血は繋がってるのに女がハゲるってなんなのさ!
418彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 14:16:19 ID:8/UcOR6/
自分の中で唯一髪の毛だけが綺麗だったから、昔から長く伸ばして気に入ってたのに、バッサリ切らなきゃならなくなっちゃった…

何でこんな年齢で薄毛で悩まなきゃならないんだろう
ただでさえ外見コンプレックスなのに、何で髪までこんなことになるんだろう


母にまで心配させてしまって、すごく辛い…
419彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 14:49:19 ID:n0Ad5uXz
>>418
あなたのことを心配してくれる優しいお母さんがいるだけでも、うらやましいよ。
あんま言いたくないけど、私は親と血縁関係なくて、髪のことに限らず、相談とかできなくて…
何でもひとりで考えてやってきたから。
優しいお母さんを大切ににね。
420彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 15:14:18 ID:AuBhMb08
女でも生え際は後退していく人が増えています。
ご注意を・・・。
421彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 18:29:06 ID:AehLeXVj
今まで前髪下ろした髪型しかしてこなかったから、
上げて観察してみたけど、後退してるのかどうか全然わかんないw
Mってる感じもするけど
422彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 19:14:55 ID:ZvJv63so
元からデコがばかに広くてMだから
後退したら完璧なハゲになる
423彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 22:04:20 ID:BJLv5CZG
別板にも書いたけど、ここのみんなにも、参考になるかもしれないので。
今日本屋さんで偶然ウィッグ特集のでてる雑誌を見つけました。
「日経ヘルスプルミエ」1月号\650 です。
熟年向け健康雑誌ですけど、髪の悩みを持つ読者が実際にウィッグをつけてみる企画です。興味のある方は見てみてください。
私も今読んでる途中です。
424彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 22:59:03 ID:6gSRCY5X
週刊新潮だったかに、谷村美月の坊主姿が掲載されていた。その中に、ウイッグ付けて撮影した写真があったのだけれど自然で似合ってたよ。どこのだろう。


ICONIQやら彼女やら、坊主が流行りなのか!?普及するなら、私も脱雛鳥ヘアってことで丸めたいよ〜 でも巨顔orz
425彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 23:47:51 ID:aJS0dmw8
私は頭の形滅茶苦茶悪いし、でかいし、顔もでかいしで坊主にはできないな
426彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 00:33:36 ID:Awioyz9v
最近、頭皮がかなり良くなってきた。
ハゲに悩みだす前の中学生みたい。
以前は常に脂ぎっていたし髪はバサバサ。
頭皮も痛くて痒かった。

でもシャンプー・リンスをファンケルに変更。
シャンプーを泡立てネットでしっかり泡立ててから使用。
以前はマッサージしまくっていたけど、これが頭皮をいためる原因では?
と思い全くしない。っていうか頭皮を指でつかんで動かさない。
表面を優しく指の腹でこする。ホントに表面だけ。
強く指を頭皮に当てて頭皮が動くようなことは絶対にしない。
表面だけを優しくシャカシャカこする。
以前は、すすぎ残しがないようにと10分くらいシャワーを頭皮に当ててたけど
2分くらいで軽く。アソコの毛で実験してみたら意外と楽に落ちることが分かったから。

みたいなことを続けていたら本当に髪がサラツヤの直毛になって頭皮が柔らかく水水しくなった。
でも、抜け毛は中々減らない。朝起きると枕が・・・。
427彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 11:34:40 ID:CZqcXd/i
>>426

汚れが取れていないと思う
428彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 14:04:56 ID:Yu8hBiTG
私も同じく。
頭でかい顔でかい横幅でかい、髪でうまくカバーしないと奇形になる。
デコ全開なんて絶対無理だし、坊主なんてもっての外。

その髪がハゲてきて、死ぬしかないのかと思ってしまう。
429彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 18:56:13 ID:mLEPwvlC
>>428
だよね…
430彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 20:58:56 ID:S6576CnJ
おれがやってやんよ
そしたら女性ホルモン出まくりだぜ
431彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 21:14:29 ID:5eLRWL4h
髪は女の命だし長い友達だから大事にしなきゃね
432彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 21:44:25 ID:ydmqj9O5
来年、初詣に行く方がいたら、薄毛で悩む女性の髪が少しでも改善されるようにお願いしてください。
自分で行きたいけど、こんな頭じゃどこにも行けない
433彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 21:53:13 ID:WC0zoiRN
http://p.pita.st/?m=kflnphso
これやっぱり目立つ?最近気になりだした…orz
434彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 22:17:02 ID:HbTtvzfY
>>433
私もこれぐらいだけどこの前電車に乗ってたら小さい子供に
あのお姉ちゃん頭薄いね!って大声で言われて恥かいたw
435彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 22:18:49 ID:CZqcXd/i
>>433
てめー
これで・・・
436彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 22:19:31 ID:CZa6Dl00
え?全然普通じゃない?
437彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 22:23:53 ID:MWYxLwJH
薄くないよ
只のつむじに見えるけど…
438彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 22:55:33 ID:fu0v3nik
釣り?
このスレ来る資格ないじゃん
439彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 23:06:20 ID:QdMir3MV
なんなの?
440彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 23:11:36 ID:eA7yyGew
>>433
それ全然普通だよ
むしろフサに見える
441彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 23:26:06 ID:QizsJFDw
染めてる時点で裏山
怖くて染められない
442彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 23:40:39 ID:fwU14XlY
ドフサうぜ。
安心したいがために晒すのやめろ。

なにも悩む必要ねえから安心しろもう来るな。
443彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 23:44:13 ID:ECS0SwWT
日頃は優しい私だって、怒りますよ
444彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 23:51:06 ID:EkPeQCmx
皆ハゲ始めはこんな感じじゃないの?
ここはようこそ薔薇の館へくらいの広い心で迎えてやるべきじゃ?

>>433
パッと見あんまり目立たないけどよく見るとハゲわかる
445彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 23:55:11 ID:EkPeQCmx
訂正
>>433
良く見るとわかる人(抜け毛にコンプレックスある人とか)にはわかる
446nanasi:2009/12/19(土) 00:58:31 ID:OFWf8uZ3
髪型を変えたいけど美容室に行かないとダメかも。
髪の毛がボサボサだから・・。
いつもは縛ってるから大丈夫だったけど。
447彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 01:07:06 ID:VOmOMVpN
>>433
写メで見ても私には解らないけどな
普通に見えるよ
考えすぎに思えるけどな
448彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 02:01:42 ID:laDaIrjx
若者のわりには十分薄いでしょ
449彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 02:07:00 ID:B33WDXFR
>>433
今は全然大丈夫だよ
でも、もう染めないほうがいいと思う
染め続けると、頭皮に害だしハゲる可能性が高まるよ
450彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 03:55:25 ID:UcegcxkT
ハゲが薄毛をイジメる現場、しかと見届けました
451彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 04:48:54 ID:HXlSBOH4
452彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 09:35:58 ID:eOqUeapU
ドケチは美容院(床屋)どうしてる?その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1250169937/
453彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 14:10:45 ID:G8WatdmF
鬱期で落ち込んでたら、いい加減にしろって言われた
がんばれって言われてもさぁ……
454彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 16:17:07 ID:TvuYROJD
前髪が危ない。薄すぎる。
455彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 16:26:11 ID:D9NMhjHK
http://imepita.jp/20091219/588750


ここ半年で髪がすごくスカスカになった
頭頂部写メったらハゲてた…泣きそう
456彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 18:13:48 ID:6o2UWwmy
>>455
じゅうぶん黒々して密度もあるよ
457彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 18:41:44 ID:xu75mIqe
>>455
自分の頭かと思った…
ハゲ方がそっくり
458彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 18:56:54 ID:5nAmBFSA
>>455
濡れてね?
何かスプレーしたの?
459彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 19:32:49 ID:Ts+Y0Klt
>>455
自分のハゲ方にも似てる。。
子供の頃から髪薄かったけど
春から色々あって、やっぱこの半年で一気にきた。。
鬱だったからお風呂入る元気もなくてそれもいけなかったかも。。
460彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 19:45:13 ID:D9NMhjHK
>>458

お風呂上がりです
一応ドライヤー後なんですが…
461彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 19:55:59 ID:5nAmBFSA
>>460
ちゃんと乾いていないのかなと思ったので
ドライヤ直後ならもうちょいふっくらするよね

まあ自分と似たようなもんですけど
462彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 23:30:04 ID:H3U31tNZ
私もこれに酷似している。
ショートにしたら元々クセ毛だったせいもあって
ふわっとなって見た目はかなりマシになった。
463彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 08:21:18 ID:3F/gwS9v
http://imepita.jp/20091219/709920
仰向けで寝ると枕が当たって後頭部が痛い
後ろの髪の毛めっちゃぺちゃんこになってる
頑張って横の髪を後ろに回してもすぐ元に戻っちゃう
464彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 08:51:54 ID:lHZF6xZO
>>463
いくつですか?
465彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 08:56:31 ID:3F/gwS9v
>>464
17です
まだ高校生なのに..これから先が心配で辛いよ(;ω;`)
466彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 09:05:13 ID:lHZF6xZO
>>465
早くから対策したほうがいいね

バランスのいい食事
睡眠
サプリメント
頭皮を清潔
皮膚科に行ってみるとか
467彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 11:14:59 ID:uiHeIHzX
棚の角で頭ぶつけて皮がむけた
傷ができたところって髪の毛生えにくくなるんだっけ?(´・ω・`)

あーあ、よりによってただでさえ薄い前頭部に…
468彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 15:14:42 ID:7V4jbLon
>>465
まだ十代なら回復しそうだね

二十歳も過ぎると新陳代謝も衰え回復の希望がない
久しぶりに鏡を見たら指一本強分の地肌が露出のパックリ分け目でした
横もちょっと触ると真っ白な地肌がちょいちょい露出
もうダメ、ダメすぎる
469彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 15:49:09 ID:POgjODNW
>>468
同じ状態です。
対策何かやってますか?分け目変えようとやってみたけど、どこでも薄かった。
ロングだから切ろうかなと考え中。
470彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 16:12:53 ID:uAK0fw4l
巨大スイカ頭に数本の白髪が残った下○典の毛根は死んだらしいね
471彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 16:31:19 ID:bW606ZIc
>>463
そのまま後頭部進んで、二つ結びにしたみたいな地割れが出来ちゃうタイプだね…
472彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 20:39:46 ID:ZgL/If+9
>>463とかより3倍以上薄い自分はどうすればいいんだ
病院や皮膚科いってもステロイド出されるだけなんだよね?
それなら持ってるよ…
473彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 12:25:20 ID:4y5UBQri
なんか最近右頭がハゲてきた。
分け目が丁度あるところなので凄く目立つ
474彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 15:49:34 ID:nVZFI0ZP
髪を結ぶと脳天が痛い…
ハゲてたら老けてみえるし貧乏くさい
もう死にたい
http://imepita.jp/20091221/566550
475彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 16:33:11 ID:o85bUujo
>>474
私の後頭部かと思った。
こうなったら何度ふんわり髪をとかしてもパックリ割れちゃうんだよね…
前頭部も同じ状態。
476彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 16:56:27 ID:3iZJXWU2
>>474
分け目変えたら?
477彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 17:24:43 ID:vnR5w3yf
そんなに目立たないと思う。
髪の毛そのものも綺麗だし。むしろ羨ましいくらいのレベル、自分からみると。
478彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 18:27:33 ID:ocWYfyW1
>>474
私はこれプラスつむじがハゲてる
100円ぐらいのハゲで目立つよ…
顔も貧相なのに髪型もこれじゃあ垢抜けない…
479彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 20:46:42 ID:hYFr9ngm
私も今、つむじが10円ハゲみたいになってる事に気付いた…
私の場合は不眠症だから自業自得だけど、治したい

そう言えば、妹も一時期頭頂が薄かったんだけど、
他の事がきっかけでプロテインを飲むように薦めて
数ヵ月前から飲んでて、今フサフサになってる
私もプロテイン飲もう…
480彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 23:37:26 ID:SmnbE5NZ
http://imepita.jp/20091221/848150

22でこれ。
上手く撮れないけど前頭部も薄い。
1年ぐらい前からお風呂でギョッとするぐらい髪が抜け始めた。
ストレスとか色々原因はあったんだろうけど、
最近はシャンプーを変えたら抜け毛は人並みぐらいには少なくなった。
けど、ふさふさだった頃には戻れない(´;ω;`)

色んなコンプレックスの上にハゲも追加とかもうやだ。
481彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 23:52:01 ID:e0B2emTm
>>480
髪濡れてない?自分とよく似てるかも、もうちょっと酷いけど
482彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 00:22:12 ID:sJetc/1g
>>481
お風呂上がりだからドライヤーしたけど半乾きかも。
でもしっかり乾かしてもぺしょ髪だからあんまり変わらないっていう\(^o^)/
頭頂部全体的に薄いと誤魔化せないよね。泣ける。
そしてバーコードハゲのおじさんの気持ちが最近よく分かった。
483彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 00:42:29 ID:S3uN3HMt
>>480
シャンプー何に変えたんですか?
484彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 00:46:41 ID:o8iSpHHS
>>482
バーコードハゲのおっさんの気持ち
悲しいくらいよくわかるww

フサだった頃は「どうせ隠せてないんだから潔くハゲてろ!カブせるな!」
とか思ってたくらいなのに、今じゃ自分も必死にハゲ隠し・・・orz
おっさんバカにした天罰かよ(´;Д;`)ボワッ
485彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 01:07:38 ID:37YE4feT
ねぇねぇ、頭部うpしてくれてるみんな!みんなはちょい少ない程度だよ!私、みんなの半分くらいしかないよ!
486彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 02:23:25 ID:8JQ2mwzS
>>474
468だけどまだ良いよ
私何か前から後ろまでパックリ・・・

>>469
対策は頭皮マッサージとゴマくらい。豆乳やきな粉はもう飽き飽きした
薄い前髪を伸ばしてアップにしてますorz

木曜にはてっぺんウィッグ試着しようと思ってる
今日みたら7千円だった。ホントかな?ボラれそうで怖い('A`)
487彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 02:24:14 ID:V4Xpnwv4
だよね。
みんな、つむじのあたりだけ、ちょっとだけ薄い?
ってだけ。
分け目とかないじゃん、
全然大丈夫だよ
こちとらもっと重症だよん
488彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 02:38:40 ID:2kOwitTk
みんな普通にふさふさしてるよ
羨ましいよ
489彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 02:49:16 ID:HG9zgpVH
私の方がもっと酷いと騒ぐよりもうpした方が理解が得られる。
490彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 03:13:12 ID:lNCBdO6V
うpはしないでいいよ
とにかくみんな、頑張って治そう
明けない夜はない
491彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 03:56:39 ID:O4too1WZ
>>486
安くていいなあ
具合よかったら詳しく聞かせてやってくれ
492彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 03:57:17 ID:52p57FEd
薄毛のうえに気付いたら円形禿げまでできてた。
風邪の強い季節だから風邪でめくれて禿げ見えないように気を付けなければ…
すーっとイライラしっぱなしが原因かなと思う。
皆様もイライラにはご注意を。
493彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 06:53:52 ID:IJ3DuMrB
全体的に薄くなったって人はあまり居ないね…
私は右も左も上もどこ掻き分けてもスッカスカだよ

しかもここ半年くらいの間に気付いたらきてたみたいで。人の頭見る癖がついちゃって最悪だよorz
髪結ぶとてっぺんが突っ張って痛いし…
494彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 09:03:33 ID:sJetc/1g
>>483
今は石澤研究所のオレンジシャンプーとピュアナチュラルを交互に使ってます。
最初はピュアナチュラルだけ使ってました。
まあこれのお陰!とは一概には言えないので参考までに。

とりあえずパン○ーンはクソ。髪返せと言いたい。

>>484
天罰…(´;ω;`)ブワッ


なんか眼精疲労と肩凝りも薄毛には良くないらしい。
仕事でもパソコン使ってる自分オワタ。
今度ホットアイマスク買おうと思う。
495彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 12:55:32 ID:pfgjxyZf
↑石澤のオレンジ、薄毛に評判良いよね。
私も試そうかな…
私は炭入りザクロ使用中。
リン酢にして、ついでに顔も体も酢で流すけど結構イイ。
ハリが出る感じ
496彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 13:14:03 ID:ZyDo2+a2
私も最近分け目がヤバイことに気付いた…
頭頂部も薄いし…
このまま禿げ続けたらどうしようと不安でいっぱいです…
497彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 14:34:20 ID:IJ3DuMrB
>>493です
薬塗った後だけどほぼ乾いてる状態の頭皮、梳かしてない状態
http://imepita.jp/20091222/511930

梳かした状態
http://imepita.jp/20091222/512030

どうかな…もうかなりやばいよねorz
いつもは違う分け目にしてるけど何か濡れたら更に悲惨だな…写真で見ちゃうとやっぱ辛い
498彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 14:58:16 ID:IJ3DuMrB
度々すいません

前からとったら解り難かったので上からのも晒します
http://imepita.jp/20091222/535060

もう考え出したらキリがないから極力楽しい事考えるようにしてるけど、何だよハゲかよ自分wとはまだ開き直れない
神様は酷い人だな
499彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 14:59:31 ID:VHQCVoQJ
フサフサで逆に驚きました…
500彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 15:26:45 ID:v/IU6R4o
>>489
ハゲてない
いたって普通
501彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 15:42:27 ID:o8iSpHHS
本人は真剣に悩んでるんだろうけど
私から見たら羨ましいレベルだよ〜
もうちょい明るい色に染めたら全然薄く見えないと思う
てか薄くない!
502彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 16:16:56 ID:sJetc/1g
>>495
マツキヨとかで1300円ぐらいで売ってるから試してみるのもいいかも。
脂性の私には合ってたみたい。さっぱり系。
とりあえず現状維持はしてる…と思いたい。

炭入りザクロってハイグレード・ザクロ精炭酸シャンプー?
気にはなってたけどネット注文しかないっぽくて二の足を踏んでる。
503彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 16:25:59 ID:7DvgUAhC
シャンプーで髪は増えないよ
食生活と睡眠だよ
コンビニファーストフード好きには厳しい人生だ
504彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 16:57:49 ID:AO17juQi
大学の卒業式が鬱だ…。
505彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 17:19:38 ID:ZyDo2+a2
>>497
上のほうは気にしてるほどでも無いよ。けっこうある
けど前髪がヤバイね
私もそのタイプだ…前髪がすっかすかだし分け目もおかしいし
もうどうやってセットしたらいいのかわからない
506彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 20:13:32 ID:vHMXfcdC
写メ撮ってみたら想像以上に禿げててショック受けた
お風呂場はとくに

写メ晒してる人は割れ目がちょっと広め?な人多いけどそれってハゲに入るのかな?普通だと思うんだけど
私はほんとに中年のおっさんみたいなハゲかたしてる…
507彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 22:53:47 ID:S3uN3HMt
>>497
何がやばいのかサッパリわかんない
わたしとかわってくれ
508彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 22:59:10 ID:76urSJ0E
507に同意
509彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 23:20:26 ID:pfgjxyZf
>>502
495です。マツキヨ探してみます。私もオイリーなんで、情報ありがとう!

精炭ザクロ、確かに楽天で買っとります。ミント入ってるのにリンス無しでもシットリなんでリン酢にしてます。
まあまあかな。
髪は綺麗になります。
510彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 00:00:47 ID:EhU69wDh
なんかこのスレ、みんな仲間かと思ってたけど、ひどいのは私だけかも、と思えてきた
511彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 00:06:02 ID:rR09Haq9
>>497ちくしょー!私は絶対うPできねえ!
512彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 00:30:19 ID:n2v+Toke
結論、ハゲは薄毛に厳しい
513彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 00:32:42 ID:i88zS+u+
てか、薄くもないじゃん!
514彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 00:35:54 ID:p3vREiwk
>>497
フサフサっぷりにネタかと思った
髪艶々だし羨ましい
これぐらいなら全然悩まないわ
515彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 02:28:29 ID:tnhiXEri
>>497です
たくさんのレス、ありがとうございます。そんな事ないと言って貰えて少し気が楽になりました。
ですが職場で、突然同僚に髪を掻き分けられて「喪女ちゃん、何か頭…禿げてるよ…」とハッキリ言われました。
前から気になってたからか、直球で言われた時は情けない話、泣きそうでした。
やっぱり…って話したら突然そんな事ない、大丈夫だよと言ってくれたんですが、思ってなかったら最初から言わないだろうしと。自分がどうなのかよく解らなくなってここに晒しました。
みんなありがとう。
516彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 02:35:27 ID:YziaGNZG
豆乳って効くの?
517彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 02:53:45 ID:U4d8x4C1
>>515
記にしない方がいいよ
気にしてる時って余計薄く見えたりするし
神経質になるとほんとに薄くなるかもしれない
楽しいこと考えて笑ってる方が心にも髪にもいいよ


>>516
私は昔から(髪が薄くなる前から)の習慣でよく飲むけど、効いてるって感じはしない…
人によるのかなあ
518彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 03:15:37 ID:y7F5AKD8
豆乳つか大豆が女性ホルモンの働きを助けらしい
豆乳やきな粉甘くない黒豆を常食するといいんでない?

でも納豆を1日に4パック食べ続けると死亡リスク高くなると学会報告あり

それより早く寝なきゃorz
519彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 06:40:11 ID:H6vJ/ha7
■ココア
ココアは、チョコレートと同じカカオの樹の種子であるカカオ豆が原料です。
ココアは、カカオの種子を発酵させた後、種皮と胚芽を取り除き、粉末状にしたものです。
ココアには、亜鉛・たんぱく質・ビタミンB群・カリウム・カルシウムなどが含まれています。
亜鉛は、髪の毛などのたんぱく質の合成に不可欠なミネラルです。
たんぱく質は、髪の毛などの原材料となります。
ビタミンB1には、皮膚や粘膜の健康維持を助ける働きがあります。
ビタミンB2には、目の粘膜や皮膚を正常に保つ働きがあります

ココア総合3缶目【(゜д゜)ニガー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1226399560/
ココア 1杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1101805249/
【しょうが】生姜総合スレ 2【ショウガ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1243945680/
生姜(しょうが、ショウガ、ジンジャー)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1131421873/


生姜をいれて飲むと、なおよろしい。
520彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 09:57:11 ID:Owjlw4DL
帽子忘れた。頭寒い。
前髪欲しいなぁ…
521彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 11:02:39 ID:tnhiXEri
>>517ありがとう…
本当そうだよね。遊ぶ友達もいないし休みも家で2ちゃんとかネットばっかりってのも原因なんだろなぁ。笑う事は本当に大事なんだろうなってほんとに思う

ここのみんなが悩まなくて良い日が一日も早く来ますように。
みんなで克服だ
522彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 11:50:05 ID:WuhoIYeu
>>510
過去スレで晒してた人たちも大体こんな感じで
自分が一番酷い…って欝になったもんよ
523彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 12:10:59 ID:2OPVN/du
>>510>>522
でもまだウィッグしてない?
じゃあ私が一番悲惨かなぁ
羨ましいよ・・・
524彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 13:12:02 ID:B7VvP6cC
ハゲにコーヒー駄目なんだよね…
でも冬は特に飲みたくなるよ
一日8杯の美味しさと引き換え
525彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 18:27:38 ID:IUCu+dNV
コーヒーってだめなの?
じゃあ私の周りのコーヒー好きのドフサ達は全員ズラなのか…?
526彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 18:54:24 ID:8mjNP2Ip
喪女な友人と一緒にプリクラ撮りに行った今日。
光のせいなのか知らないけど、頭皮が悲惨なことになってた。
真っ白。綺麗に禿げてる
527彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 22:43:57 ID:i88zS+u+
>>526
全く同じ体験した。
私は薄暗いお店。
デジカメで撮った写真、分け目ぱっくり、というより、分け目から前髪にいく部分が三角形にハゲ丸出し。そんな我が身の姿にも気がつかず、笑っている自分自身が情けなくて、ソッコー削除した。




528彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 22:48:14 ID:1lK8iRtF
髪長いのも薄毛の原因になるって聞いてガックリ。
ある程度長さがあると毎朝念入りにブローしたり整髪料根元から使ったりしなくてもそれなりにおちついてくれるから、髪にも頭皮にも与えるダメージは少ないと思ってたのに……
胸下まである髪、明日切ろう
529彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 23:17:34 ID:xX1IPQTE
頭頂部を隠す太いカチューシャ買いに行ったら、髪を太いので抑えつけると、余計に髪少なく見えて見苦しいって気付いた。
自分の場合髪が細くなり過ぎておばあさんみたいだ。
530彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 23:22:30 ID:+HpwbwNh
照明が明るい店だとなんか気になっちゃって落ち着かないです。
薄暗いときならいくらか薄毛が目立たなくてちょっと安心して
話ができる・・・・本当につらいですよね
531彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 23:30:02 ID:bjwI+es8
照明が暗い店によくありがちな、ピンポイントのオレンジ色?っぽい灯り、要注意です。
あれば意外に、スカを目立たせる
532彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 23:37:18 ID:Yw9dWjTU
>>528
髪長いと重力で下に引っ張られるから頭皮によくないんだろうね
533彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 00:01:00 ID:rlSM7h87
一番厄介なのは太陽光。見えすぎ…
534彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 03:52:40 ID:mNUFiyqM
>>532
結ぶのもね。
というか薄になってしまったら何が原因か探るからいろんな事を考えるけど、実際本当の原因って遺伝的な体質じゃないかと思ってきた。
食生活、タバコ、ストレス、ホルモンバランス、シャンプー整髪料パーマカラーなどの刺激物とか色々聞いたりもするけど、
全部該当してもふさの人もいるよね。
535彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 05:39:07 ID:sFP8qV57
前髪すかないでって言ったのに…
雑誌に夢中になりすぎた…こんなスカスカ前髪で成人式出るなんて泣ける
536彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 06:00:05 ID:SXBTyz4o
アロマテラピーインストラクターの私が来ましたよ。
シャンプー一回分に
・シダーウッド2滴
・オレンジ1滴
・イランイラン1滴
を混ぜてみなされ。
抜け毛が減って髪生えてくる。本当はこういう説明はだめなんだが、
だって効くんだもん。
537彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 06:03:45 ID:kUMsYqwE
「アロマテラピーインストラクター」とか真面目にはたらけよとしかいいようがない
「ネイルアーティスト」「スピリチュアルカウンセラー」
ポンビキ以下の賤業だろ。金になりゃ何でもいいってもんじゃねえぞ。ご先祖様に恥ずかしくないのか
って父が言ってますけど差別はよくないですよね
538彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 06:15:08 ID:1McxVgxF
そんなんでほんとに髪生えるなら
世界中でこんなに悩んでる人がいるわけがない
539彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 08:42:40 ID:ycjNQcgO
性格悪・・・
540彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 08:42:59 ID:LYZz7St0
実際そうだしね
541彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 09:41:45 ID:kUMsYqwE
>>536
すごい!本当ですか!?ぜひやってみます^^
ありがとうございました*^-^*


みたいな太平楽なハゲいねぇだろw
もしいたら…ある意味イイ性格かもしれないがイイ壺も買っちゃう知能
542彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 10:12:34 ID:BTSqgCCN
>>537
あとカラーコーディネーター
543彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 10:14:22 ID:FxP8slKN
マジレスすると、アロマテラピーインストラクターは試験が難しく、合格率も低い。スクール通っても落ちる人たくさん。何ヵ月〜1年位の勉強必要。結構凄いと思うし、アロマ使ったことある人なら分かると思うが精油の力はあなどれん。
544彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 11:07:52 ID:kUMsYqwE
合格率と資格の値打ちはそれぞれ独立だし
「においの利用価値」と「ハゲに効くかどうか」もまたそれぞれ独立なんだね

最近わたし主催でずんどこすっぽん踊り師範資格というものを設けたんだけど
これ一万人に一人しか通してやらないという狭き門なのね。
ずんどこすっぽん踊りの健康効果はあなどれん。村じゃあ、楽しくおどればガンも治る「可能性がある」と「言われている」だあよ。
545彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 11:39:57 ID:kUMsYqwE
そもそもハゲに効く成分ってのは見つければ億兆って金になるんで世界中の製薬企業が一番探してるモノで
ハーブ精油ってのは世界中の製薬企業が一番念入りに探し尽くした処なんだよね〜

でも個人的にちょっと面白かったのでいろいろ皮肉っぽいこと書いちゃったけど
実は>>536さんのレシピの効果はそこらのハゲ用シャンプーに劣らないよ!試してみてね*^o^*
546彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 11:52:56 ID:SYyeT8c5
試してみる。
手に入れ易いオイルばかりだし。
547彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 11:58:22 ID:kUMsYqwE
それ皮肉だろ!って喪女板で突っ込んでもらえるなんて思ってない
548彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 12:04:20 ID:SYyeT8c5
ワラをも掴むハゲは切実なんです。
余り高い物は無理だが精油くらいなら
とりあえず試す。
効果なくても精油なら他に使い道あるし
549彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 12:05:17 ID:O2+pO3Ny
ID:kUMsYqwE 必死ですね
550彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 12:07:27 ID:kUMsYqwE
>>549
必死に「何を言っているか」を問題にしなければ。
さて、何を言っているでしょう?
どうせ一言半句通じてない
551彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 12:10:45 ID:kUMsYqwE
アホの子に論理を説くのはコウガイビルに花札仕込むより難しい
でもわたしは必死に努力し続ける
なぜなら今日は超ひまだから
552彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 12:13:41 ID:SYyeT8c5
オイオイ 精油ひとつで('A`)
まったりいこうよ
余計ハゲます。
553彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 12:16:07 ID:kUMsYqwE
精油許すまじ!
なぜならじっと見ていると何か卑猥な語に見えてくるから
554彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 12:17:33 ID:+lZytdfy
長く恋愛してない女は髪がパサパサになってくるからな
555彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 14:54:49 ID:4oqM51Wq
>553
ワカッタ、オマエ、クリスマスモ ヨテイナイ ヒマナ モオトコダナ(・∀・)
556彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 16:49:18 ID:BTSqgCCN
確かに文章の感性が女性離れしてるかも
557彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 16:56:19 ID:SEaLy2Ct
>>541
自演乙
558彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 16:59:29 ID:3woWsWAG
ホホバオイルならシャンプーに1滴混ぜてたけど
効果はよく分からなかったなぁ。機会があったらまたやりたいとは思ってるんだけど。
559彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 17:45:00 ID:ipImhHuS
バ0オテック、0百万返せ!詐欺!詐欺!
リー0ブ21とかも行ったらダメだよ。
560彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 19:33:40 ID:WIx1z2tp
りあっぷかミノキタブレット使ってる人いない?
ミノタブは確実に変化が起こる事はわかるけど 他の体毛がゴリラみたいになりそうだし 止めたら抜けるって聞くからまだ踏み込めない
リアップが無難だと思うけど 脂漏性なので迷ってます
宮迫もミノタブとか使ったみたいだよ 明らかに増えた
561彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 21:49:28 ID:ssZKUBrg
後頭部を覆う大きな青い帽子を、講義中でもその他でも絶対に外さない子がいる
前誰かに帽子触られた時も、片手で帽子押さえながら相手してた。
もしかしたら、髪の悩みなのかなあ。
562彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 23:14:42 ID:MBdaD8RQ
どなたかきなこ牛乳を続けておられる方はいませんか?
良かったら感想を聞かせてくださいな。
563彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 23:41:47 ID:w8DqKNgy
kUMsYqwE
イイカンジで性格歪んでんね。
何か嫌な事でもあったんか?
564彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 23:57:20 ID:dA0jWXme
黄金伝説でブラマヨ小杉がハゲ晒してたがまんま私だわアレ
かゆいし掻いたら抜けるし嫌だ

リリィジュって育毛剤?がよく折り込み広告に入ってるが知ってる人いるかな…試してみたい
565彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 00:29:09 ID:mdHW6zqp
私はリリージュ一年以上試したけど効かなかったよ。臭いもあんまり良くないし余計べたついてぺちゃんこになるよ。
まだミカンエキスのやつの方が使い心地はマシだよ。
どちらも私には無理だったけど。
ホントこんなスカスカ何が原因なんだろう?髪も弱りきって切れるから、肩以上の長さに伸びなくなった。
566彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 07:03:21 ID:p7vxFMQL
>>561
女の子?
567彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 12:14:54 ID:krxYJRed
昨日髪が薄くてイライラして
兄のバリカンでガッー!って髪の毛刈っちゃった
あーすっきりしたぁー'`,、('∀`) '`,、
568彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 14:16:01 ID:likzT+UH
>>567
たまに薄いところを根元からジョキジョキ切ってしまいたい衝動に駆られるけど
実際に実行する人がいるとは……。すっきりしたならいいけど…
569彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 17:19:05 ID:fr7AMeHb
ひっきーなら、女の人がボウズになっても大丈夫だよね。
あと冬なら帽子で隠せるw
570彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 19:35:49 ID:p7vxFMQL
みんなはハゲが原因で気まずくなった時 ある?例えば育毛系のCMが流れた時とか
571彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 21:02:58 ID:nbjjnZ7k
あるよ♪♪♪♪♪
コンビニ(セブンイ●ブン)のトイレの洗面台の電気ってむっちゃ明るいんだよね
だからしおわったあと手洗ってパッって鏡みたとき
明るすぎてスケスケで死にたくなる♪♪
572彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 21:32:26 ID:qq1N4aC7
洗顔の時ヘアバンド使ったら生え際が後退しすぎてて泣けてくる
573彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 22:59:15 ID:T1IUHmDT
前から見るとまだマシだけど、後頭部の薄さ加減にびっくりする。
気を抜くと地割れが何個もできてる。

574彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 23:30:47 ID:V+8MSKsE
>>564
リリィジュの育毛剤とシャンプー&コンディショナーを1年使ったけど、
効き目なしだったよ。
皮膚科にリリィジュの成分表持って行ったら
「効きそうなもの、一切入ってませんね〜」と笑い飛ばされた…。

今はリアップ使って2ヶ月たったとこ。アホ毛がやたら増えてきた。
でもまだスカスカで分け目から地平線見えるけど…。
575彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 00:24:23 ID:3boNR3Hd
>>573
自分もそのタイプ
随分長い間薄毛が深刻になっていることに気づかなかった
576彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 00:37:37 ID:WkyeG9Wz
>>575
573です。
元々ドフサだったんだけど、一気に抜けて。
でもスカスカになってから気づいたよ。

577彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 00:40:30 ID:qOkm/sCR
地肌見てみたら真っ赤でびっくりした
髪の分け目を変えると地肌が痛いんだが
これは地肌が痛んでるからなるんだろうか
それとも普通の人も痛くなるんだろうか…
578彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 00:44:29 ID:wyLTchKx
テレビ見て思ったけど、ほしのあきとか小池栄子とか、すごいフサフサだね
579彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 01:35:43 ID:7SoK+gtc
生え際1センチくらいスカスカになってて
1センチ後からはちゃんと地肌見えないくらいフサフサ生えてる

だから生え際1センチのスカスカ部分は
「ここの部分は産毛だ!!!!」って自分に言い聞かせてる
580彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 08:49:48 ID:5OraRnfe
自分も生え際禿げなんだが、男性型ということかな
男性ホルモンが異常に分泌されていると思う・・病気か?
・肩幅45
・巨顔・頭でか
・体毛(比較的)濃い
・ひげ濃い
・A,AAカップの貧乳
・生え際後退、てっぺんも薄い
・手足でかい
・身長もそこそこでかい
581彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 09:26:21 ID:rH7yd3S6
巨大スイカ頭に数本の白髪が生えた下○海苔の毛根は死んだから薬を塗っても効いていないね
582彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 10:27:13 ID:iRh7JNnL
髪を結ぶゴムを新しく買ってきた。
石が付いていて千円くらい。私にしては贅沢な買い物。
早速髪を結び、楽しい気持ちで
トイレにてウンチをした。
流そうと振り返ると…………

私は泣いた。
全て薄毛のせい。
フサならこんな悲惨な事にならなかった。
583彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 19:17:42 ID:g+DYiFYM
やばすぎる、死にたい
http://imepita.jp/20091226/693380
584彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 19:43:54 ID:AlToknfK
花いらんだろw
585彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 20:51:52 ID:3boNR3Hd
>>583
かなり明るいからそこだけ薄く見えるけど
後ろに地割れ起きてないなら全然大丈夫じゃないかな
586彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 21:39:02 ID:BCDhznVe
>>583
自分かとオモタ
晴れの日や昼間の外出がストレスなんだよね
後ろまで地割れしてなくても光が当たったら河童状態で惨めなんだよ
587彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 22:01:12 ID:TIhNvhxc
河童状態…まさにそれだ。携帯カメラで撮ると酷いったらない。
携帯は多少明るめに写るけど、太陽光はそれよりも残酷。
あとスーパーやデパートの照明もきつい。
もう帽子なしじゃどこにも行けない…
588彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 23:07:35 ID:/aekeXuF
>>583
30代ならしょうがない
589彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 00:20:35 ID:fVzsxyJH
デコが広いうえに前髪らへんの髪が薄いからもう前髪すっかすか
どうやったら普通の人みたいな厚い前髪になるんだろう…
どんなに頑張ってセットしてもすぐ崩れて前髪割れてデコがすだれ状に見えちゃうよ
厚い前髪に憧れる…もう嫌だ…前髪に植毛したい…
590彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 04:18:37 ID:yRut+4ow
大丈夫

ちょっと散らかしすぎて

ハゲすぎちゃっただけ
591彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 07:49:24 ID:bjOpUK1q
大丈夫
ちょっとハゲ散らかしすぎちゃっただけ
592彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 10:09:18 ID:b9Jwsb/j
写真晒せる人ってそんなにかな〜?と思う人が多い気がする。
私なんて落ち武者だよ落ち武者。

知り合いにフルウィッグ買いに行くのについてきてって言ったとき、
真剣な顔で分かった、と了承してくれた。
593彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 11:51:29 ID:RaJPorU+
思い切ってショートにしたら朝枕に何十本もついてた抜け毛が一、二本に減ったし
お風呂で排水溝に溜まる抜け毛も明らかに減ったし、こんなに劇的に変わるなんてびっくり
ハゲた分け目も短い髪の毛散らして隠せるし、私はショートにして大正解だったよ
594彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 12:25:52 ID:MndNghS1
>>592
誰か解らないんだから全然抵抗ないよ私は
ハゲ進行+喪+人生うまくいかない→家の掃除もやる気なす お墓参りも親戚に会うから無理 ごめんなさい先祖様
595彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 12:54:03 ID:VDl04xnr
http://imepita.jp/20091227/463390
抜毛症が再発してたった数日でコレorz
またウィッグ生活に逆戻りです
よりによって明日病院でMRI検査があるけど、ヅラつけて入れないし
確実にハゲを見られると思うとほんと死にたくなってくる
596彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 12:57:20 ID:ZNlo2pKu
試着室の真上からの蛍光灯が恐怖。
ハゲ丸出しに加え肌の凸凹も丸出しになる。
自分がきるとどんな服もいいと思えない。
597彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 13:04:25 ID:lAcuhYTI
前髪も分厚い人間をハゲ扱いした巨大スイカ頭に数本の白髪が残った下○海苔ウィッグ買えよ
598彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 13:50:24 ID:F2kEEqmU
■今日の健康メモ
冬、寒いからといって靴下をはいて寝るのはやめませふ。
足が冷えてなかなか眠れず、どうしようもなく靴下をはいて寝ている人も多いと思います。
が、これは逆効果なんです。

1、靴下をはいていると、足が締め付けられ、血液やリンパの流れが悪くなり、冷え性を悪化。
2、足から発熱が行なわれますが、靴下をはいていると、うまく発熱されなくなる。
3、足からの発熱で、ムレてしまったりと、衛生上このましくない。

また、目を悪くするとも言われています。気をつけませふ。
599彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 15:48:27 ID:MndNghS1
まじなの?冷え性悪化してるのは靴下のせい? そして靴下はいてる部分だけ毛が濃いのは何故?
600彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 16:04:10 ID:3wiimZnu
抜け毛が多すぎてもうやばいです。

友達に相談したとき髪をかきあげて特にハゲてる部分を見せたら、
確実に退いてました。

新しい毛も生えてくる気配無し。

はぁ…
601彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 16:30:05 ID:dy0CvjAf
>>596 分かる。
オサレな店のオレンジ蛍光灯や会社の蛍光灯もスカスカやばい

シャンプーやリンスをどれにしたらいいか分からない。
今は無添加時代ってシャンプーなんだが抜け毛は以前と変わらず。
ハゲがかなり進行してる人はどんなシャンプー使ってんだろ
DHCの薬用シャンプーとかの広告が気になる
602彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 18:32:54 ID:d/cW1uI6
コンビニの蛍光灯はほとんど透けてみえない
なのに駅の蛍光灯とか古臭い蛍光灯だとスッカスカ・・・
隠せてるのどうか分からないから不安になるわ
603彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 19:22:06 ID:mMyJhTn6
>>593
10年近く胸下〜腰くらいまでのロング行ったりきたりしてるんだけど
やっぱり良くない?せめて肩まで切るべきかな…
604彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 20:00:24 ID:Uw8tzfFX
>>603切ったほうが髪には絶対いいと思う

地元のTSUTAYAの店員さん(推定20代)が地肌丸見えだ
最初見たときはびっくりしたけど心の強い人だな〜と凄く感銘を受けた
605彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 20:02:08 ID:PqWsocFR
つむじが広くて後頭部も地割れが続いてハゲてる
手で触っても髪ないなって感触で分かるよ
この時期忙しいのにすぐ髪が気になって何もやる気が起きない…
悩み過ぎると頭痛くなるし
悪循環だ
606彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 21:39:54 ID:c5l7qSjk
ここ2〜3年、抜け毛がひどい
一人暮らしだから余計に抜け毛の多さが目立つし
1日で部屋に30本くらいは落ちてるわ
明らかに薄くなって前髪がやばいよ・・・
近々医者に行ってみる
607彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 21:47:21 ID:dFfnaw3R
人間は1日100本以上誰でも抜けるのに30本くらいで悲鳴あげなくても
608彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 22:55:45 ID:PqWsocFR
>>605ですが
こんな状態
http://imepita.jp/20091227/823330
後頭部まで地割れしてるしつむじハゲ…
609彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 23:25:11 ID:jvNuuLai
>>608
ショートにしたらよくね?
610彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 23:28:03 ID:BDxDJ4vr
毛量自体は多いんじゃない?
611彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 23:46:38 ID:jZ22NLVG
会社の忘年会の出し物で…ハゲ当てゲームがあった。
前のモニターに目から上の写真が出て「このハゲは・・・誰でしょう!?」
みたいな…。あとこのハゲは10年前はこんなでした!とか。
本人もみんな大爆笑だったけど実際ちょっと落ち込んでそう。
私だったらマジ死ねる。ある意味女性ハゲでよかった。
612彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 00:04:19 ID:3pQuL4b8
今日まで地元の丸いの催事でウィッグの試着カウンターがあったのに行き忘れたorz
ギャルみたいにウィッグで盛りまくれたら良いのに
613彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 01:28:53 ID:t071gpGn
>>608
これは酷い。今までぅぷした人の中で一番きてる気がする。
後つむじが前過ぎるのが気になるww
614彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 02:07:33 ID:oUJ3zBJ/
ageてるヤツのレスはスルーだし、もううpされても踏まない
615彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 02:32:10 ID:GziowVgx
誰かAGAの病院行ったことある?
検索してみたら結構近場にあったんだけどあれって男性専門なのかな
616彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 05:50:55 ID:t071gpGn
>>614
ごめん、下げ忘れてた

>>615
確か女性もぉkだったと思うけど、一応電話で聞いた方がいいよ。ただ薄毛治すのってかなりお金と時間掛かるから大変だよ
617彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 06:39:34 ID:X61+h2uN
さっきちょっとネット見てたら、イソフラボンとカプサイシンを
同時に摂取すると薄毛改善によいと書いてあった
納豆キムチとか、味噌汁(具は豆腐)に一味を振りかけるとか
とにかくイソとカプを同時に、毎日食べるといいんだとさ
試してみようかな…
618彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 08:12:36 ID:wAOtaJhS
写真撮ってみたら予想以上で泣いた
今まで外歩いてたのが恥ずかしい・・・orz
ショートにしてみようかなー
619彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 12:08:25 ID:3NVnTnrg
>>318
予想以上のショックは寝込むよ
私はそれを何回も繰り返し、今朝はショック受けても前髪ウィッグと帽子で隠した
620彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 14:01:02 ID:y1Bamck+
私が好きなおっさんロックグループも結構髪キテるけど、私よりは全然あるわ。
はあ。
621彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 14:49:32 ID:fyjRKSnK
http://imepita.jp/20091228/524060

無理なダイエットをした自業自得の薄毛
生活習慣を改善したら抜け毛は治ったけど頭頂部の薄さは・・・orz

1回自分の頭頂部を見たら気になってしょうがないね
622彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 15:33:08 ID:p36QD1ur
うわぁ
おいくつですか?
623彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 16:26:09 ID:fyjRKSnK
>>622
19歳です。
戻ってこい髪の毛よ・・・
624彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 16:51:03 ID:sAZVB07s
風呂上がりでも極薄なのに
1日たつともう薄いってレベルじゃなくなるんだが…
625彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 17:26:45 ID:MU4dWmn+
私も過激なダイエットでかなり薄くなってしまってやばいです。ウィッグを考えてます。
626彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 17:33:38 ID:GziowVgx
乾かした後は多少ふっくらするけど
寝て起きたらぺったんこだよね…
それに加え自分は肌が脂性なんで、前髪ベタベタひょろひょろになるし
朝が恐いわ
627彼氏いない歴774年:2009/12/30(水) 02:21:23 ID:PnwcT1TM
>>621
私のこれと一緒でつむじに薄いのが広がってる感じ。
ちょっと、私の方が酷いかも。

ここにいるみんなは悩んでるっていっても私よりも全然問題ないんだろうなぁ
628彼氏いない歴774年:2009/12/30(水) 02:23:03 ID:F9m8zEYE
ウィッグ買った
明日美容院にカットしてもらいにいく
629彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 06:28:14 ID:0aCzcdhn
この1年間、髪のことでずっと悩んで泣いて死にたくて
本当にずっと辛いまま過ごしてきた。
なんて嫌な1年だったんだろう。この先もずっとこうなのかって思ったら
人生が無駄に思えてきて涙が出てきて大泣きしてしまった。
630彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 11:20:16 ID:9e/YHgkd
>>629
来年は良い年になるさ
今日は今年最後に日だからそう思っても良い日
631 【大吉】 :2010/01/01(金) 01:06:28 ID:kKiEdLcy
大吉なら皆2323
632彼氏いない歴774年:2010/01/01(金) 04:08:48 ID:gwUklF2a
>>631
うおおおおおおおおおお!!
ありがたやー
633彼氏いない歴774年:2010/01/01(金) 14:37:18 ID:sf/x982Y
ここ数日で更に薄くなった気がする…
もう本当に辛い。

全部投げ出して誰も知らないとこに逃げたい。
同じ悩みを持つここのみんなが幸せになれますように。頭がひりひりして痛いよ…
634彼氏いない歴774年:2010/01/01(金) 22:35:19 ID:P56AiDMD
今日バーゲンにいってみたんだが
その時に店にある大きい鏡にうつった時の自分の分け目の広さに
絶望した・・・・
あと斜め上にある鏡とか本当やばいね
635彼氏いない歴774年:2010/01/01(金) 23:54:29 ID:z3uy4yXQ
今まで痩せようスレにいたけど
痩せたはいいが、いやまだ足りないけど、
とにかくやり方が悪かったのか薄毛になった
よろしく
636彼氏いない歴774年:2010/01/01(金) 23:57:25 ID:k4dOICxe
無理なダイエットして薄毛になった人多いね
今ダイエット中だからgkbr
これ以上薄毛になったら死んじゃう…でも痩せなくてはならない
板挟みだよ…
637彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 07:48:13 ID:+KZi8kFE
原因やきっかけが明白なのは羨ましいなと思ってしまう。
痩せた覚えも痩せすぎた覚えもないよ…。
638彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 12:13:35 ID:MfAUs3Iw
ダイエットも運動なら髪に影響はないよ
俺も過度のカロリー制限のダイエットして生え際もってかれた
今現在生え際復活のため、しっかり食べて運動してるけどどんどん体重が減ってく
639彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 13:18:27 ID:/T3KkO29
前頭部のスカスカが進んで、前髪下ろしてもヒョロヒョロになってしまう。
最近は特に進んだような気がする。

いっそのこと前髪作らないでおこうかと思うけど、
頭デカ、デコ広、デコ幅広で、前髪作らないと無理。

その前髪がなくなったらどう生きていけばいいのかな・・。
640彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 14:39:19 ID:Cf9rL16G
11月に凄く抜けて不安でココ来てたものです
今は前に戻って抜け毛も普通になりました
それで少し気づいたこともあったので書きます。

10月から仕事の関係で朝夜逆転した生活を送っていました。秋には抜け毛が
多いと言いますが、私はそれまで大量の抜け毛を体験したのは初めてだったので
関係あるかもしれないです。

シャンプーやリンスですが、CMなどに流されないで成分を見て買った方が良いと
思います。普通に売っている物がなんで悪いのかと思う人もいるかもしれないですが、
世の中そんなものです。合成シリコンやどう考えても頭皮に悪い成分が入っています。
安い普通のシンプルな石鹸シャンプーが良いですよ。
私は天然パーマでパサつきやすいので外国製のオーガニックのヘアケアを使っています。

豆乳飲んでいる人も多いみたいですね。女性ホルモンのバランスを考えるのなら
プエラリアのサプリはどうでしょうか?大豆よりもはるかに力は上みたいですし。
これもできるだけ信頼できるメーカーので。

長文すみません。
641彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 15:46:59 ID:ERzwlPO9
>>639
前髪つくれるだけうらやましいですよ
私なんて前髪作ったら落武者みたいになってしまうので
前髪あつめの髪型にしたくてもできないので
どういう髪型がいいのか悩みまくりです
642彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 15:59:52 ID:1ftwbbWj
そもそも女ならウェッグつけりゃいいだけだろ
ドフサの女でもつけてんじゃねーか
643彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 16:20:00 ID:qSnPhW1d
>>641
ベリショでこんな感じで流せばよくね?
644彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 16:21:11 ID:qSnPhW1d
>>641
ttp://www.rasysa.com/pkg/style/length/veryshort/?
ベリショでこんな感じで流せばよくね?
645彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 19:25:57 ID:x3cg7aI2
私も前髪作れない。
前髪もてっぺんもスカスカで地肌隠しようがない…
昨日出先のトイレの鏡見たら前頭部の地肌が透けてテカテカ光ってて死にたくなった。
私の髪質は父親似なんだけど(猫毛&禿)
父の姉達も亡くなった祖母も皆禿げだった。
ハゲ遺伝子なんかいらなかったのに…
80歳間近でも剛毛な祖父母がいる母方の遺伝子が欲しかったよorz
646彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 10:47:27 ID:y0SrLtuh
ずっと同じ分け目は良くないっていうけど
分け目を反対にすると薄いところが露出して酷いことになる。

同じ分け目でいるのと、薄いとこを露出して多大なストレスを感じるのと
どっちがダメだろうね
647彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 13:49:48 ID:KmCcnv7u
>>646
それわかる;
今日は美容院にいってくるけど
美容師に髪をぬらした後に分け目はこの辺でいいですか?って
聞かれるときが一番いやだな〜;
しかも頭頂部以外の髪の毛は多いのに頭頂部だけスッカスカ
648彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 15:31:17 ID:2/1ezP87
人生で20年間右分けでいたらそこだけ超ハゲた
左にしたらバーコードになるし少しでも地割れするとバレるけど
やっぱり分け目は若干狭くなるから精神的には楽かな

美容院で「勝手に分け目がこちらになったのでこちらにしました…」
って引き攣ったな笑顔で右分けにされたときは辛かった
649彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 16:25:41 ID:qHLNPqtN
私も過去に美容院で分け目を変えられたけど
あれって今思うと分け目が薄くてヤバくなってきてたからなんだよね
あの時は全然気付かなかったよ…
650彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 19:05:30 ID:BjIzgKa8
旋毛が左側にあるから左分けになってしまう。
だからいつもカットするときはショートで分け目なくしてもらってる。
「伸びたら切る」これ重要。少しでも負担を軽くしたいから。
651彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 21:35:58 ID:rxrgRVL8
全身の毛が薄い
腋毛生えたことない、眉毛まばら、下の毛もちょびっと生えてるだけ
脛毛剃らなくても全然目立たない
ここまでなら良いけど髪の毛もかなり薄い…
人並みに無駄毛処理して人並みに髪のある生活をしたかった
652彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 21:36:48 ID:2/1ezP87
上で切った方が良いと言われたので肩まで切ってみた
髪に負担がかからないことを祈る
てか生えないのに伸びる速さは尋常じゃない
生えないぶんの栄養が伸びるぶんにいってる気がする…
653彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 22:28:47 ID:bFZpFvGF
もう死んでもいい?
654彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 23:05:32 ID:istV/Lae
歪な巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残った下田海苔子元気ですか
655彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 00:54:31 ID:aEgQzPsa
>>652
カップラーメンや添加物多いものよくたべてますか?
あと爪も早く伸びるますか?
もしそうなら、食生活を改善したらいいと思います。
656彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 01:56:06 ID:5TJ/S2P3
自殺した森進一のおふくろさんは、頭禿げていたそうです。
終世、夫の浮気に悩まされ続けたそうです。
657彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 04:58:35 ID:6Dqx1Qjr
カツラ買う
人毛のやつ 出来ればメッシュかなんかで地毛に混ぜるやつがいい
エクステつけてにも髪少なすぎてだめだわ
どこかいいところ知りませんか?皆かつら買うまでは至ってないのかな?
658彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 09:02:48 ID:EcS8cIGP
ハゲヅラ板の「女性でウィッグつけてる人」ってスレみてみたら?
659彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 13:49:03 ID:sZ5EryjA
下りエスカレーターで自分が前、兄が後ろにいたんだが
私の頭がやばいぐらい地肌が見えていると聞いて一気に気分が落ち込んでしまった
自覚していたが…いざ人に言われるときつい

ちなみに24歳女
中学生の頃から数本の白髪、友人にはげていると言われたこと有り
毛は細く少なく抜け毛が酷い
一日でごっそり抜けていく

毛よ生えろー
660彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 18:28:33 ID:aboF6uhZ
私怖いからエスカレーター乗るとき絶対友達より上にいるように乗るよ。
最近髪が生えてきてあほ毛がいっぱいで嬉しくて誇らしげな気分だったけど、その分?抜け毛もかなり増えて鬱。シャンプー時も凄いし枕もヤバい。はぁ…
661彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 18:40:21 ID:41iax1AX
顔が可愛かったら全然OKだよ
あんまり気にするな
662彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 21:48:17 ID:9esSIX5v
本当にヤバいレベルだと周りはそのことに触れなくなるんだな
「髪の毛ヤバイんだよね〜w」って軽く言っただけで空気が凍りついた
663彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 21:48:34 ID:jcPCqkQ6
ひさびさに合わせ鏡してみたら後頭部見事な地割れ・・・orz
そのあと初詣で人ごみの中にいったけど、昼間の野外ってハゲにとっては恐怖だよね・・・。
幻聴だか現実だかわからんけど後ろに並んでたカップルがハゲがどうのこうの言ってた気がした・・・。
太陽光ってどうしてあんなに地肌目立つんだろう・・・。自分以外にもけっこう、女性で地肌透けてる人多かった。
女性の薄毛ってけっこう多いんだね・・・。
664彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 21:52:37 ID:zB54l72S
風吹いて髪が乱れるとこを見られたくないよorz
665彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 22:03:54 ID:k0sM1Lq4
>>662
「スカスカだよね…」って言ってきた友達に
2年後くらいに軽く髪の相談したら「え〜?髪薄かったの?^^」とか事言われた
最初に気づかせたのお前だろw
言ったこと忘れて知らないふりすんなよwって思った
666彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 00:30:08 ID:/H2fx/iO
何も悪い事してないのに
当たり前のモノが何で私は足りないの?
嫌だ…
667彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 01:51:37 ID:8jQBfo7v
女子はバンダナでも巻けよ それか可愛い帽子でも見つけてかぶれば?
ベッドで彼に抱かれる時はタオルとか巻いてれば大丈夫だろ
気にするな 男は好きな女は髪が無くても大好きだよ
668彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 02:02:41 ID:/H2fx/iO
鬱期だ…
辛い苦しい死にたい
写メとったけど地肌むきだしすぎて無理。眠いのに頭がきになって寝れない。ヒキだしニートだし死にたいのに度胸もないよ。
669彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 02:39:59 ID:8jQBfo7v
死ぬ勇気なんか誰にもないって。 お前はお前自身を好きになれよ
自分を他の何かに委ねて今まで幸せなんかあったのかよ?
あのな 必ずいるんだよ お前のことを愛してくれる人がさ
その存在に逢えるのかは運命が決めることだ
だけど大切なのは、打算や駆け引きなく自分を愛せるのは第1に自分自身なんだよ
手や足や髪とかが無かったら人も自分も愛せないのか?なんだよ、そんな人間なんか最低だし下らねーんだよ!
いずれ人は、この世での全てを失うように決められてんだよ
しがみついても仕方ないだろ 無いなら無いでいい 無いぶん気持ちをいっぱいにしてみろよ
何かに答えを委ねるのはもう止めろよ 自分自身で好きな答えを選べ
そしてその通りに生きるんだ
670彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 02:50:15 ID:LCfpRBM7
>>668
pink呼吸知ってる?
私も最近知ったんだけど、pink色の物とかを見ながら
(pink色の霧に包まれてるイメージをしてもおk)
深く息を吸い込んで、思い切り息を吐く
これを1日数回、気分が落ち込んだ時とかにしてみてね
ストレスで崩れがちなホルモンバランスを整えてくれるらしいよ
肌が綺麗になるイメージをしながらすると効果があるようだけど、
髪の毛がふさふさになるイメージをしながらするのも、効果あるかも
671彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 04:32:55 ID:/H2fx/iO
668です。
ごめん。前向きに生きてみるよ…。ピンク呼吸も試してみる。
叱ってくれてありがとう。
672彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 18:06:10 ID:RFJKYtcB
>>655
髪や爪が速く伸びると食生活変えたほうがいいの?
ググってみたら新陳代謝がいいだけっぽいんだけど。
673彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 21:50:22 ID:bCpPkk9r
こぶほぐしって効くのかな?
いってみたいんだけど一回2万近くするから
効果ないときついね
674彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 21:53:44 ID:MWg8YdaT
最近外出すると人の頭ばっかり見てしまう
やっぱりどんなにお洒落してる女の人でも髪が薄いと全て台無し
髪が薄いおばさんは貧乏臭く見える
自分もこんなふうに見えてるんだと思うと死にたくなる
675彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 22:07:55 ID:7k/LVyov
ただ生え際が後退してるだけなら、まだいいよ。
しばらくは「おでこの広い人」で誤魔化せるかもしれないから。

でも生え際後退+前髪スカスカな私…。救いようがないよ
これからどうなっちゃうんだろ?どんな髪型になっていくんだろう
もう毎日辛くて苦しいだけだ。
676彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 22:09:04 ID:RJFeKqgI
>>674
しょこたんくらいの薄さなら台無しではないと思うけど
加護より確実に薄い人(自分とか)は貧乏臭く見えるかも…
677彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 22:25:32 ID:RJFeKqgI
左側の生え際だけ産毛なくなった
分けると庄治みたいw
前髪は作れないし元から広いおでこの産毛もなくなるとか
神様はどんだけ私のこと嫌いなの \(^o^)/
678彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 22:28:34 ID:O4Jd7KtL
ヘルメットかぶる仕事で見事ハゲの仲間入り。
ハゲてから人の頭皮をよく観察するようになったけど結構みんなハゲてるよね。
逆に、うわフサフサ!!って人を1人も見かけたことない。
679彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 23:21:41 ID:G5lBE6FO
私の周りの人皆ドフサだよ。地肌透けてる人なんて私しかいない…
デコも後退しててっべんもスカってきて隠しようがない。お金あったら良質なヅラ買いたい。

この前見事に禿げて落ち武者になってるおばさん見かけたけど
自分もああなるのかと思うとしにたくなるよ。
680彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 23:30:58 ID:3JC8Si0z
冬とか寒い季節になったらハゲものすごい進行するんだけど
私だけかな? 
血行とか関係あるんだろうか?
もうシャンプーするたびごっそり恐ろしい量の毛がサヨナラしてく…
食生活もケアも精一杯やってるのにちくしょう…毎日風呂で泣くわ
681sage:2010/01/07(木) 00:08:10 ID:4OiRW5pN
胸までのロングで矯正かかってる。細くて傷んでる。
面倒くさがりで真冬以外乾かさないで寝たりしてて、
絡まりまくりでブローの度に120本以上抜けてた(数えたw)
気付いたら地肌透けてた。最近ブローの時絡まないようなヘアケア剤を使って、
慎重に絡まりをほぐすようにしたら抜け毛減った。50本くらいに減って今日ついに35本まで減った。
1年後には密度上がってると良いな。
682彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 03:39:40 ID:E11/siGE


女自身がハゲの場合はもちろん

大人になってハゲる子供を作らないために
親がハゲの女と結婚してはいけません
必ず遺伝します


女自身がチビの場合はもちろん

大人になってチビになる子供を作らないために
親がチビの女と結婚してはいけません
必ず遺伝します
683彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 14:07:49 ID:D/ermUja
前頭、M部のスカスカが酷い。半端なく酷いよ。
他にもいろんなコンプレックスあるけど、薄毛になる前はそれなりに人生楽しかった。

鬱なときは、今とても仲のいいかわいい友達が、大きなコンプレックスもなく楽しい人生を過ごしていることと、
薄毛を筆頭にコンプレックスだらけの自分の身を比べてしまって、
どうしようもなく悲しくなってしまう。

私もコンプレックスに悩まされることなく、普通の楽しい人生を過ごしたかったな。
684彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 14:14:37 ID:1pFtZAiO
私の場合は薄毛なのも前髪少ないのも元から。だけど分け目が前から後へ
ぱっくり割れてる。頭皮が見えてしまってるしもうどうしたらいいんだか
つらいよ
685彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 14:31:20 ID:D/ermUja
私の場合、顔が大きい、特にデコ広、デコ幅広なため、前髪を作らないと人前には絶対に出られない。

その前髪がどんどんスカって来ているので、うまく前髪が作れなくなってきた。
朝起きてとりあえず作っても、夕方夜頃には皮脂なんかでヒョロヒョロになる。
たから、仕事が終わって人と遊びに行くことさえためらってしまう。
そして寝起きなんて髪がグチャグチャで前髪を作れないし、絶対に他人様には見せられない。

昔の毛量なら、うまくデコをカバーして、髪型もそれなりにセット出来てたのになあ・・
寝起きも、ちゃんとセットできてた。

今はこんな状態だから、ちょっとした風さえも怖い。日常生活に支障きたしてるわ。
この先どんどん酷くなることを思うと、死にたくなる。
686彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 20:00:20 ID:h1XmCrFF
極端なダイエットしてから抜け毛が止まらず、おっさんみたいにハゲてます。
こういう場合って病院行った方がいいのかな?
皮膚科?産婦人科?
687彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 21:35:57 ID:yvogbEl7
下りのエスカレーターで前の人がフサフサだと心の中で「くそっ!」と思ってしまう
特におじさんのフサフサ頭は一層恨めしく思える
688彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 21:42:22 ID:kVSvhWOt
>>687
母がものすごいフサフサで、羨ましいを越えて恨めしく思うことがある
なんで娘の私が…て思うと涙が出てくる。
そんな自分が嫌だ。なんかどんどん嫌な人間になっていくよ

昔は私も髪の毛が多くて、母に似たんだな〜て思ってたのに…。
689彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 00:21:50 ID:Ih8i7Z5o
ホホバオイルをシャンプーに混ぜたら、地割れが目立たなくなりました。
髪もツヤツヤになるし、一回試してみて〜
690彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 00:46:40 ID:BIR8a3ZA
太さとコシのある人がツヤツヤならいいんだろうけど
極限まで薄く細くなるとツヤより
パサっとしてた方が誤魔化せる気がしてならない

1日でも洗わないと本当に立ち直れないくらいの酷さになるけど
みんなも洗ってない状態だといっそう酷く見える?
691彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 07:42:15 ID:e3lwmaqn
巨大スイカ頭に数本の白髪が残っただけの下田海苔子は薬の効果は無いらしいね
692彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 08:54:57 ID:V9ssYiDJ
今無職なんだけど、少し前にバイトの面接行って心折れた
雇い主のオヤジ(個人経営の小さな職場)が、一通り面接済んだところで、
「っていうかー喪さん禿げてますよねw!でも私もーもう50代だし禿げ散らかしてヤバイんっすよねー!見てみてー」
とドフサの頭頂部を私の顔の前に突き出してきた
このオヤジは世間の50代男性女性よりはるかに毛量多くもっさもさしてた
例えおかしいかもしれないがほしのあき並み
ちなみに話し方も上記の通りで、若者に付いて行こうと必死なのか、聞いてられなかった・・・
うちは客商売だから見た目も(商品の)値段のうちになるから、とか言われて不採用になった

斜め前髪にして流しても、風が少し吹くだけで逆方向にペロンと分かれてしまう・・・
伸ばしてオールバックのポニーテールにした方が安心して外出できるだろうか
禿げに前髪ありはナシかな?
693彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 09:55:32 ID:/K30tQ0p
昔下剤で20キロ位体重落としたせいか髪がスカッた…orz
元は髪がフサフサだっただけにショックが大きい。
前髪がやばいし抜け毛もゴソッと落ちる。
毛も細くなったしで、もうどうしていいかわからない(泣)
694彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 12:03:35 ID:t07yX4wa
アル症とヘビースモーカーで前髪がスカスカ・・・
未来は鬼奴になる宿命か・・・
695彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 12:23:38 ID:2FaXGTXK
もともと髪が細く少なかったんだけど、
九月くらいから前髪が薄いな〜となんとなく思うようになり、
ほぼ一日一食生活をしてたら10月についに友人に「はげてるよ…大丈夫…?」と真剣な顏で言われました
それから毎日のように気にしだしてしまい、11月、12月は洗髪の抜け毛を丸めてスーパーボール大くらい…
いままで洗髪の抜け毛なんて気にしてなかったのでそれ以前はどうだったかわからないけど、ごっそり抜ける…手に10本くらいついてたり…それが何度もあった。

だけど、最近抜け毛がだいぶ治まり、分け目の地肌の露出も少しマシになってきた!

やったことは
2時まで、できれば1時には寝る(今まで昼夜逆転生活だった)
一日2食、豆乳、納豆+一味(納豆一味をしだしたら抜け毛が特に減ったような)
できるだけ歩く
低血圧で自律神経も狂っているので、風呂上がりに足に冷水をかけ自律神経を鍛える
パソコンの時間もできるだけ控える

特に睡眠・食生活が効いてる気がします。

この生活を一ヶ月くらい続けました
そして何より「治って来たかも!」と前向きに思うことも大事だと思った。
11、12月あたりは髪のことが鬱でずっとベッドにいて、ベッドの抜け毛を見つける度また病んで…の繰り返しでした。
ずっとロングヘアだったけど、ばっさり切ろう!と決めたときもあったけど、切らずにすみそうです。

このスレも11月くらいから毎日見てたんだけど、あまり復活したよ!っていうレスがなかったので書いてみました
まだ私もふさふさにはほど遠いし広末レベルだけど、これからも健康的な生活をして薄毛改善がんばるよ!


696彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 14:30:47 ID:ThUqOrit
薄毛は食、睡眠、生活改善が一番という先人達の耳に痛いありがたいお言葉
なかなか即改善まで出来ないので、シャンプーのしすぎだけ見直してみた

髪を濡らすだけ→数分かけてシャワーで流す
シャンプー2、3プッシュ→1プッシュ
コンディショナーやトリートメントは耳の下の毛からつける

当たり前なんだろうけどシャンプー時の大量の抜け毛が減った
相変わらず頭は寒い状態なんだが、少しだけ希望が見えてきた気がする

>>695
が生活改善で良くなってきたという幸せ報告をしてくれたので、自分もそれに続けるように前向きにがんばる
あとやっぱりだめだったら素直にフルウィッグで前向きにがんばる
何事も楽しんでいけば心にも体にも毛にもいいよね?
697彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 17:00:40 ID:CsgdoB8S
マクラカバーをこまめに替えるのもいいらしいよ。
698彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 17:32:08 ID:BIR8a3ZA
>>692
ガチの薄毛はオールバックでも透けるんでわ
699彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 18:25:58 ID:ewl8NMoq
ストレスと加齢のためここ半年で前髪〜つむじにかけてかなり薄くなり
このままだと完璧落ち武者決定orz
フルウィッグ被ると頭痛や肩こりがするので(安物だから重い?)
人毛じゃないけどつむじ付きの前髪ウィッグ買ってみた。
そのまま下ろすと不自然だから、マットワックスでつやをおさえつつ
地毛と一緒に後ろで一つに結んでごまかしてみたら結構自然で良い感じ。

加齢によるハゲの進行止めるのは難しいしお金もかかるだろうから
ウィッグで安心を手に入れる方が良いような気がしてきた。
700彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 21:48:44 ID:zGNHSn5b
こんなにたくさん抜けまくってるのに、いつまでたっても慣れないものだね。
毎日のことなんだから、精神的に慣れてもいいのに
大量の抜け毛を見るたびにどん底に落ち込んでしまう
701彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 09:59:47 ID:1i3Y91mr
11月始めから現在で少し回復してきた!

http://imepita.jp/20100108/848320

http://imepita.jp/20100108/850290

やったことは、携帯でネット控える、シャンプーをアミノ酸系に、
夜にゆっくり湯船につかる(今まで朝シャンが多かったんです)、
豆乳、一味+納豆、ジム、サウナ、頭皮〜肩のマッサージ。
苦手な先輩が異動になってストレスも減りました。
これからも昔のドフサ目指して頑張ります。
702彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 10:31:34 ID:PGWPh954
>>701
すごいすごい!
何が一番効果あるんだろう。
ジムとかサウナって人目気にならない?
703彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 11:02:33 ID:odH9ohKV
>>702
最初は気になりましたが、開き直ってます。
シャワー時は若干気になりますが、サウナでは頭と顔にタオル巻くので気にならないです。
スチーム効果があるらしく普通の人もやってるのでこれも気になりません
同時期に色々始めたのでどれが一番効果的だったかはわからないのですが、
頭皮のベタつきにはシャンプー替えが効果絶大だったと思います。
どちらも夜洗髪前に撮った写真ですが11月のは明らかにベタついてる感が…
704彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 14:10:05 ID:15JH7X8C
頭皮の色も赤っぽいのが白っぽくなってるね
私も励みにがんばります
705彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 18:10:33 ID:V61VXKB4
>>701
すごい!かなり改善してますね
シャンプーって何使ってますか?参考までに教えてください><
706彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 18:22:55 ID:sH4v/n8U
>>701
ジムではどんなことしてます?
それと失礼ですか秋の抜け毛が冬になって治まって
新毛が生えてきただけってことは?
707彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 21:11:16 ID:XDXV8fue
新毛が生えてきてもすぐ抜けちゃうよねorz
大量の抜け毛が治まると、必ず次は短くて細い毛が山ほど抜けて絶望する。

701さん本当に羨ましいわ…。
708彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 01:34:15 ID:kmhLbl8C
>>705
尼で1位だったからという理由でプ○ピアのプログ○シャンプー
少し高いけど、リンスいらずなので意外といいかも
最近ジムではrinRenというゆず&しょうが由来のノンシリコンのアロマシャンプー使ってます
アロマや香りも体の調子を整えるのに良いと聞くので買ってみました

>>706
マシンでジョギング30分程度した後、筋トレ、エアロビ・ヨガ等気の向くままにやってます
抜け毛歴は思春期から始まり徐々に悪化し現在(24歳)に至ってます
去年の秋の抜け毛が例年の比ではなく、シャワーとドライヤーで毎回100本以上抜けていて
さすがにこのままじゃ来年の秋で完全に禿げると思い急遽育毛生活を始めました。
確かに毎年秋かなり抜けて冬〜春に抜け毛がおさまるというパターンでしたが、
増えるという実感は特になかったので、今回はいい兆しのような気がしてます

上の方も言ってますが、前向きになるのはすごくいいと思います
ぶっちゃけアップした写真は一番多く見えるよう撮ったので、まだ全然スカってるんですけど
改善のために努力してると少し気が楽になります
ちょっと前までは本当に鬱々としてたので…
これからも薄毛改善に向けて色々やろうと思うので良くなってきたらまた報告させてください
709彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 03:39:30 ID:BC2RKtzH
おでこがかなりハゲてきてる・・・・
眉毛のところの骨とおでこの骨が大きくなるっていうか突き出してきてる。。。。。男みたい
ほんと死にたくなる
710彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 03:57:13 ID:oVDKFOA6
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org545969.jpg_tsQqEML4VLopouGGqi1x/www.dotup.org545969.jpg

毎日常に髪のこと気にして鬱です。
普段は明るく過ごしているのですが、心中はいつも他人の目を気にしてひやひやしてます。
気にしすぎるのはよくないとわかっているんだけど、どうしても不安や絶望を抑えられずにいます。。

洗っても、洗わなくても常に頭皮がかゆいのってなんなんでしょう?
最近の抜け毛の量が病気レベルです。。。
ふろ上がりでも、髪をちょっとすいただけで20本以上は抜けます。
前髪の上の方にちょっとしたハゲ地域があるから隠すのも大変。

もう薬品に頼るしかないのかな、とも思うけれど、
下手に手を出すとよけいにひどくなりそうで怖いです。
まだ20代前半なのに・・・
せめてあと10年後からにしてほしかった。
711彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 04:17:00 ID:W1kjzSwo
何か髪のテンションがすごく低いね
萎れかけって感じ
712彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 06:02:19 ID:7x3utVLw
他人をハゲに仕立て上げた下田海苔の巨大スイカ頭に数本の白髪だけ残った顔面脂肪腫瘍が酷いですねぇ。何年であれだけ抜け落ちたのかな。
713彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 20:13:02 ID:xYpuWW9F
側頭部スカでもみあげがないから、ひとつに結んで帽子をかぶると
ハゲ隠しに帽子かぶってるのがバレバレで…。
仕方ないから後頭部の髪を無理やり側頭部に持ってきて
もみあげがないのを隠してる。
みじめだー
714彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 23:20:12 ID:Npa7BFEE
自分も側頭部薄毛。分け目もつむじもやばくて割れてる。
昔はおだんごヘアとかしてたのに、今は絶対できない。
とりあえず豆乳と納豆とるのと、なるべく早めに寝るのを
実践してみる。あと駄目もとで育毛サロンにも相談してみる。
何か改善したら報告します。
715彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 23:26:26 ID:QZ+S8S+O
最近頭洗っても頭が痒い。フケも出てくる
前まで痒くもフケも出なかったのに
もう駄目だ。頭皮環境悪化してる気がする
このまま髪の毛なくなっていくのかな
716彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 07:41:38 ID:L9jRp6oh
巨大なデカ頭に数本の白髪だけ残った海苔子は自称二十歳(笑)
717彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 09:04:43 ID:QtCxBMG4
>>715
フケより大きい透明な薄皮なら皮膚科にいけばなおるよ。
私は自己判断でフケだと思ってシャンプーをフケ・痒みように変えたら悪化した。
皮膚科ではそのシャンプーの使用をすぐやめるように指示された。
ステロイドの塗り薬(乳液状)とビタミン剤(E)を処方されてすぐ直った。
718彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 21:59:41 ID:n0D5dPQR
もともと薄かったのに、就活のストレスでさらに半分くらいになってしまった・・・・
回復するよう頑張ってみるよ
719彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 22:37:44 ID:PL/hUB2f
数本の白髪を大事にしている海苔子、薬を塗った効果はあるのですか
720彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 01:15:20 ID:L/Dvsq88
みんな 仕事はどんなのしてるの?
私は最近仕事辞めちゃった。薄毛だし不細工だし。
元々手取りで20万弱しか稼いでなかったけど。
貯金はないし。。。将来は生活保護かな。。。
カワイイ子に生まれたかったよ。
721彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 01:20:36 ID:P4oz2aWD
>>720
身体も心もムラはあれど正常なのに
薄毛なだけで生活保護なんてもらえるの?
722彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 01:29:04 ID:L/Dvsq88
>>720
難しいかもしれないけど 最初病院で眠れませんとか言って睡眠薬を
処方してもらい、精神科の受診のして、親族にも面倒みれないと言って
もらえば支給対象になるかも。
正直疲れた。男には昔からバカにされるし、もちろん彼氏なんていたことない。
このまま30代に突入しても仕事が決まりにくくなるだけ。
何もいいことないのに人並みに生活だけはしなくちゃいけないなんて不公平だ。
723彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 01:31:52 ID:L/Dvsq88

アンカー間違えた
>>721 です。
724彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 07:28:19 ID:GTrkKLkk
>>715
脂漏性皮膚炎の可能性大。
皮膚科に行って薬貰いなよ。
ステロイドは止めてもらってニゾラールっつうのがいいよ
725彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 07:53:13 ID://DuXABl
数本だけ白髪が残った海苔子はハゲ同然
726彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 11:49:50 ID:O7xKQaLY
くせ毛なので毛が細く、地肌が透けて悩んでたんだけど
最近だいぶましになってきた。
やったこととはシャンプーのときにマッサージするようにしたのと
ドライヤー替えたぐらい。
ナノケアは神。
抜け毛も減った気がする。効果出るまで一ヶ月ぐらいかかったけど。
727彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 14:56:35 ID:VygWOkc2
ピュアナチュラルのシャンプーに無印のホホバオイルを1〜2滴混ぜて、力は入れずとにかく細かく優しく指を動かして洗髪していたら、シャンプー時の抜け毛減った
トリートメントはやめた
タオルドライ後にホホバオイル1〜2滴を毛先を握るようにつけて乾かせばしっとり仕上がる
元々癖毛で縮毛矯正も定期的に当ててたけど、抜け毛気になるから1年以上あててないけど、↑をやり始めてから癖がマシになって矯正いらず

728彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 00:34:29 ID:qBTRBLfU
test
729彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 16:14:51 ID:1Cylh3HQ
数本の白髪も危ない海苔子の水頭症はますます巨大可してますね
730彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 21:34:26 ID:/9yZum3w
ドフサだった頃は髪がボサボサでまとまらないのが悩みだったけど
今ではまとまりすぎると余計薄く見えるから
多少ボサボサなくらいが毛量がごまかせてちょうどいい…
731彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 21:58:30 ID:Z9Gi5F9j
>>730
わかる
732彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 23:07:51 ID:XG1EVY+8
ハゲだしてきたのと同時期に頭が脂っぽくなるのと、油臭くなる症状が併発してる。
これってやっぱり関連あるのかな?
臭いはプロテクヘッドとボディミントで多少は抑えられてるみたい。ストレスたまって疲れてくると臭くなるけど。
733彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 00:34:59 ID:GmQ/Fcjh
>>732
関係ありまくりだと思う
私も薄くなる前は3日くらい髪の毛洗わなくてもサラッサラで支障なかったのに、
薄くなってきてる今では毎日洗わないとモミアゲあたり(耳の上あたり)が油ぎってくる
734彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 00:55:51 ID:55LtfI7V

なにか食べるものの傾向が変わったりはしない?

あるいは、
お酒はどうかな。
735彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 01:32:49 ID:tysmz0Nv
黒ゴマはいいよ
分け目がテカってたのが、テカらなくなった
あと指通りが良くなったよ
736彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 02:09:06 ID:weB7BFVV
やっぱみなさんも分け目や薄い所って、テカッてますか?!
私はピッカピカ!陽が当たるってり、ライトの下とかにいると酷すぎる!!
もうホント人に見せられない・・・。

育毛剤やサプリで頑張ってて、てっぺんや前以外の地肌が白くてキレイな所は新しい毛も生えてくるが
ピカピカのところからは全く毛が出る気配なし!もうこうなっちゃうとダメなのかな?!

私も黒ゴマ食べよう♪
737彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 02:36:40 ID:hztwYKvo
みんなは何歳くらいから薄くなってきた?
738彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 03:14:20 ID:Stdex+3w
>>734
お酒は飲む量変わってないかな。
ただ、薄くなり始めてたときは仕事のストレスで過食と拒食を繰り返してたから、それは間違いなくよくなかったと思う…。
その後から胃もたれするから辛いものとか油っぽいものが食べられなくなったし、内蔵悪くしたかも。

今は治って自炊もしてるんだけど、発毛のサイクルもあるだろうしすぐには回復しないよね…。

とりあえず黒ごま摂ってみる!気長に頑張るよー
739彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 15:24:38 ID:GmQ/Fcjh
>>734
733ですがお酒はもともと飲まないし食べ物の嗜好も変わってないなー
2年くらいネトゲにハマって昼夜逆転&眼精疲労&運動不足&不衛生状態だったのが
明らかな原因だと思う・・・

>>737
ネトゲにハマった25歳くらいから

ネトゲ漬けの2年間で失ったもの
・髪
・体力
・若さ

得たもの
・廃人の称号

(;∀;)

740彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 15:39:41 ID:hztwYKvo
>>739
わたしもそうだったかも・・・
26才のときに引きこもりになってしまい、頭を洗わない日々がけっこう続いたから不潔にしてたのが良くなかったのかも
あたまかゆいと、寝てるときとにボリボリ無意識のうちにかいてしまってて
頭皮に傷がついたのかいけなかったのかも

それで、今は必死になって清潔にするよう心がけてるところ
いまのケアは、2日に1回

・重曹水ですすぐ
・クエン酸リンス
・スクワランオイルで保湿

という感じ
741彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 17:22:07 ID:GmQ/Fcjh
>>740
2日に1回で済むなんて羨ましっす

自分のケアは
・アミノ酸系シャンプーに変えた
・運動を始めた(つい最近)
・ビタミンBミックスと亜鉛のサプリ摂取
・0時までには就寝(あまり守れていない)
・黒ゴマきなこ豆乳を朝イチで飲む

って感じ
リアップレディに手を出そうか考え中
742彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 17:53:48 ID:hztwYKvo
>>741
あまり洗いすぎるのも頭皮が乾燥して良くないらしよ
シャンプー成分が強すぎると、逆に頭皮が乾燥して、油ギッシュになるらしいし
743彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 18:13:45 ID:wEbp5rdM
私も頭皮が乾燥してるっぽくて痒くてフケが出てくる
頭皮の保湿の仕方が分からなかったんだけど
保湿用のオイルとか頭皮に塗って大丈夫なの?
744彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 20:03:17 ID:LJ1HYxHF
>>739
私も薄毛の始まりはネトゲにハマってからだ。
どうもゲームしてるとイライラしがちで頭が痒くなって、いつもガシガシかいてた。
朝も昼も夜も、寝てるときも気が付いたら無意識に頭かいてて。
んで抜け毛が酷くなっていつのまにやら前頭部&側頭部がスカスカに。
目は酷使するわ、肩が凝って血行不良になるわで最悪だよね

今はネトゲも一切やめてるけど、ネットだけはやめられない…。
ちょっとじっとしてるだけで肩がこる…
745彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 20:23:07 ID:VQ847rnf
みんなで運動しよう
自分もヒキってからネット依存で1日中動かないこととかザラ
746彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 21:09:48 ID:veobWU3j
椿オイルスレあるけど
私も薄毛なのでここに書いて見ますが
油は油でっていうこともあるのでここ2ヶ月位前から週に2回地肌にマッサージしてますが
しっかりした毛じゃないけどちょっと密度が狭まってきてる気がします。
薄毛になってから私も地肌テッカテカでほんと酷い状態ですが
テッカテカは少し収まりました
皆さんにあうかは個人差があるかもしれないけど
試してみてください。
747彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 21:28:29 ID:GmQ/Fcjh
>>742
ちふれのアミノシャンプーだから洗浄力はそんな強くないと思うけどどうだろー
私の場合モミアゲ付近だけベタつくから、乾燥しすぎて逆にギッシュとかじゃないっぽい

>>744
ネトゲはマジでダメだね
でも実はまだやめられずに未だに廃人レベル・・・
薄毛だから外出楽しくないし育児ストレスすごいし、
その上ネトゲまで辞めたらどこにも逃げ場ないわ
748彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 21:45:50 ID:uluRk/nf
>>747
育児?
なんでこのスレにいるの?
749彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 21:56:04 ID:LJ1HYxHF
>>747
ストレス解消(とネトゲ離れ)にウォーキングをおすすめ。
家にいたらついPC触っちゃうけど、外ならそうはいかないし。
時間もほんの30〜40分。血行良くなって肩こりも改善されるよー。

シャカシャカのジャージにウエストバッグでもつけて帽子かぶって、
もろウォーキングです!て格好してたら全然平気。
750彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 22:55:46 ID:GmQ/Fcjh
>>748
バツイチで独り身だからてっきりいいのかと思ってた・・・

>>749
明日早速シャカジャージとウォーキング用の靴買いに行ってくる
ネトゲ離れがんばるぞー
751彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 22:57:50 ID:wEbp5rdM
>>750
ちゃんとLRを読みましょう
バツイチでも投稿は一切禁止です
もう書き込んでは駄目ですよ
752彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 03:21:18 ID:CYiRr4xn
>>743
じぶんの頭皮に合うオイルを探して
洗面器にお湯をためて、そこに数滴たらして頭をつけるか
コップにお湯くんでオイル垂らして頭にかけるとか
の方法があるとおもう

直接もみこんでもいいかもしれないけど
コップの方がオイルの消費が少なくて済むから経済的かな

オイルは、
スクワラン
ホホバオイル
オリーブオイル
椿油
等あるから、後は肌質を相談でどうぞ
753彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 03:48:06 ID:CYiRr4xn
>>74働いてないの?
どうやって食べてるんだ・・
754753:2010/01/18(月) 03:49:05 ID:CYiRr4xn
訂正
>>747さんへのレスです
755彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 00:18:10 ID:V/T2DcgB
頭皮を爪で叩くのはよくないのかな?
髪の毛って頭を守るためにあるから爪で刺激を与えることで
生えてくるかなって思ったんだけど、頭皮を傷つけるから逆効果?
756彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 00:22:12 ID:R43eB+MS
>>755
逆効果らしいよ

頭皮が傷つくと、その傷を治すために、細胞が使われて
髪の毛を生やすところまで追いつかないから、毛が後回しにされてしまうらしい

「頭皮が健康だと髪も健康」っていうのは、
きっと細胞たちに髪づくりの余裕があるってことだとおもうよ
757彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 00:32:57 ID:Y51xPf9M
頭皮にかさぶたみたいのがいっぱいあって
爪でぼろって剥がしたくなる
なんでかたぶたみたいのがいっぱいあるんだろ…
なんでぶつけたり引っ掻いたりしてないのに頭皮が出血してるんだよ…
758彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 00:39:31 ID:R43eB+MS
>>757
かさぶたははがさない方がいいらしいっていうのはたまに聞くけど
脂漏性皮膚炎のかさぶたの可能性もあるから、
やっぱり皮膚科に行って、なんとかスコープで、拡大して見てもらって
正しい診断を聞いたほうがいいとおもうよ
759彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 00:49:48 ID:V/T2DcgB
>>756
そうなんだ!聞いてよかった。って言ってもいいと思ってやってたんだけどね…
でも今日からはやめるよ。マッサージ頑張る!ありがとう
760彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 01:06:20 ID:R43eB+MS
>>759
マッサージもあまり強くこすりすぎて頭皮が傷つかないように気をつけてね
ソフトに優しく
761彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 01:06:42 ID:Y51xPf9M
>>758
やっぱ一度皮膚科に行ってみるべきだよね
嫌だけど…行ってきます
762彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 01:10:54 ID:R43eB+MS
>>761
変な皮膚科にいって悪化しないよう皮膚科えらびは慎重にやったほうがいいかもとおもう
混んでる皮膚科は評判がいいらしいよ
763彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 01:18:42 ID:Y51xPf9M
>>762
あ、お礼言うの忘れてた
ありがとー
評判良いとこ行ってきます!
764彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 14:41:31 ID:1B+0dLuR
最近のハゲっぷりに、もう心が折れそう。
前世で何か悪いことしたんだろうか。

仕事行きたくない、外出たくないよ・・
でも今完全に引きこもったら、もう再就職なんて出来ないだろうな・・
765彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 23:52:01 ID:V/T2DcgB
>>760
うん、ありがとう!ドライヤーの熱やブラッシングでも地肌は傷むよね?
今までかなり傷めてた…これからは地肌を労わって毛を生やしたい
766彼氏いない歴774年:2010/01/20(水) 00:32:01 ID:dVJFM269
最近禿げてきてる。
髪を少しめくると皮膚が丸見えやばい
767彼氏いない歴774年:2010/01/20(水) 23:43:37 ID:WMI+kL7P
オデコが見事にM字してるよorz
768彼氏いない歴774年:2010/01/21(木) 01:02:14 ID:edA78z7j
小さい頃からM字だったからか風吹くと死んでた…
自転車とか乗ると笑われる
769彼氏いない歴774年:2010/01/21(木) 01:04:34 ID:IPdwi8Ls
私は最早Mとは言えない有様。
これじゃあもう前髪なんて決まるわけないよね
頭頂もどこでわけても大きなあぜ道が出来るし。

鬱で鬱でもう疲れた
770彼氏いない歴774年:2010/01/21(木) 01:07:54 ID:IPdwi8Ls
明日、好きな男と遊びに行く予定あるんだけど、
髪が気になって心が晴れない。

せめてアップが似合う頭の形だったらいいのに。
頭でかくて特に横幅が尋常じゃないから、髪アップにすると奇形丸出し。

前髪を下ろしたいんだけど、下ろす髪がなくなってきたよ。

771彼氏いない歴774年:2010/01/21(木) 01:21:20 ID:Nqjc5aVE
>>769
友よ…

畦道なんだが最近はそれすら危ういよorz
772彼氏いない歴774年:2010/01/21(木) 09:16:38 ID:cg94sTj+
巨大な頭にペタッと数本の白髪が張り付いた海苔は凄いですね
773彼氏いない歴774年:2010/01/21(木) 14:01:44 ID:lDZ0m1bc
洋服屋の鏡の前に立ったら、不健康そうな髪色に写ってビックリした。
カラーリングしてないのにアッシュブラウンみたいな色になってた…
髪が細くなったからかな?栄養足りてない子みたいで嫌だ…。
お店の照明っていつもより明るい髪色に見えるものかな?
774彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 11:23:58 ID:YPsUUboo
>>764
今まさにそんな感じ…

今日こそ皮膚科行こうかと思うんだがいつものヘアピース付けて行っても、外したりまた付けたり面倒だし…
ギャップでpgrされそうだし
泣きそう

つかもうダメだ生きていたくない
775彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 13:41:18 ID:jc8RG2Uh
>>774
皮膚科3件かまわったけど、最初二件とも「特に病的なものでもないし、ちょっと分け目が広いレベル」って言われて返された
三件目で小さな女医さんがいる皮膚科に行ったら「円形ではないけど、確かにちょっと薄いかな」と言われて親身に話も聞いてくれて、グリチロンとフロジン液だしてくれたよ
産後の抜け毛とか円形のひと用の薬だけど、副作用はないから試しにつけてみてねって言ってくれて…
だからもし一件目で追い返されても何件かまわったほうがいいよ。

ところで声優の今井麻美さんって知ってる?
このひとすごいスカスカ…。一時期の加護ちゃん以上。
なのに声優雑誌のグラビアにでたりしててすごいなって思った…
776彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 13:46:37 ID:cFQTDUpX
今井さんスカスカだけど髪すごいきれい。
777彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 16:04:57 ID:W12s6lUA
薄い頭をさらしてみようと思う。本音を知りたい。でも写真どうやって載せるのかわからないよ
778彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 19:13:52 ID:KXusMOf7
779彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 19:22:58 ID:YOmF9MNJ
髪を一つに結ぶのはやめる。
髪によくないみたいだし
780彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 19:24:59 ID:Sg/Pcbtu
頭は薄いのにムダ毛は人並み以上…
尻穴の周りとか\(^o^)/
781彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 21:31:51 ID:JBbjoBlK
今井麻美ぐぐってみたけどスカスカに見えない
確かに薄いけどスカスカって程なの?
あれでスカスカだったら私は・・・
782彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 21:46:05 ID:7GIKedsb
普通にそこらへんにいるレベルだね
783彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 16:43:19 ID:XxPNnXzs
最近帽子をかぶり始めた。
蒸れるのが怖いから密着するニット系やワッチは避けて
中折れ帽っていうの?頭頂部に密着しなくて余裕があるやつ。
あれを被って移動時間だけでも頭頂部を見えないようにしてる…
人目を気にしなくていいっていう点でこりゃあいいと最初は思ってたけど
どうせ食べ物屋入るときは脱がなきゃならんから恐怖はぬぐえない…。
脱いだあとの頭頂部は当然ペタンコだし。堂々巡り。
もうどうしたらいいんだよ!
784彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 16:44:37 ID:XxPNnXzs
最近帽子をかぶり始めた。
蒸れるのが怖いから密着するニット系やワッチは避けて
中折れ帽っていうの?頭頂部に密着しなくて余裕があるやつ。
あれを被って移動時間だけでも頭頂部を見えないようにしてる…
人目を気にしなくていいっていう点でこりゃあいいと最初は思ってたけど
どうせ食べ物屋入るときは脱がなきゃならんから恐怖はぬぐえない…。
脱いだあとの頭頂部は当然ペタンコだし。堂々巡り。
もうどうしたらいいんだよ!
785彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 16:44:52 ID:6byAinbb
もういっそ化粧派手にしてウィッグ被ったら?
今時カツラはファッションに取り入れられてるし。
786彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 16:55:18 ID:XxPNnXzs
連投してしまった…無駄にスレ消費してごめんなさい

派手な化粧でウィッグ…
ギャル系や一部のモード系、あとはロリータファッション等だろうかね?
勇気はないけど、もし元々そういう服装が好みなら抵抗なく使えるのに。
ああいうファッションウィッグは蒸れたりしないか心配。
787彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 17:00:23 ID:6byAinbb
ダークブラウンを中心にした化粧(少し濃いめで)と黒髪ウィッグ被ったらいいよ!
最近のウィッグは結構いいらしいけど
788彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 17:01:03 ID:IfyY0Nej
わざわざ派手にしなくても普通のナチュラルなウィッグいっぱいあるよ
789彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 17:03:33 ID:6byAinbb
そりゃナチュラルなウィッグはいっぱいあるけど、浮いてしまわないかね
790彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 17:08:29 ID:lD7+jfma
791彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 21:26:16 ID:qxthEdMB
雑誌とか見てると結構キワドい薄毛のモデルさんいる。
芸能人では広末とか、加護ちゃん…その他。広末は昔好きだったから久し振りに見た薄毛広末に少しショックだったけど、芸能人とかモデルでも結構な薄毛の人がテレビ出てたり、雑誌出たりしてるの見ると、励まされるし勇気づけられる。
自分もだいぶヤバいんだけど、禿げネタとか普通に笑ってしまうw

完全に開き直った人限定だけど。
前みたいにならなくて良いからこれ以上減らないでくれ…
792彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 21:39:26 ID:9fLD5aBW
>>783
私も出掛けるときは絶対帽子だけど脱ぐと本当に悲惨だよ…。
ペッタンコになって前髪とか薄いところはバーコードみたいになって地肌丸見え。
冬はまだいいけど、夏は地獄。

新しい帽子の試着すらためらう。
今はペッタンコを防ぐために少し大きめの帽子をかぶってる。
どっちにしろペッタンコになるんだけどさ…。
室内でも帽子を脱がない言い訳を教えてほしい…。
793彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 22:54:38 ID:Ta3WpbV+
>>792
フサだった時から1度かぶった帽子は室内でも脱がなかったよ

髪クセついちゃったから脱ぎたくないーって普通に言ってたけど、
薄くなった今そんなこと言ったらみんなを困らせてしまうんだろな・・・
794彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 00:46:46 ID:np0m81wH
前髪酷いー
隠そうと前に持ってきてるのバレバレ。
しかも隠れてない。
ヨレヨレのスカスカでスダレ状態。

死にたいわ・・・・
795彼氏いない歴774年:2010/01/25(月) 01:42:32 ID:VWBXKsFg
帽子脱ぐヤツのが珍しいぞ@都内
オサレさんもイケメンもカフェでも食事でも帽子被ったまんまだよ
796彼氏いない歴774年:2010/01/25(月) 05:30:53 ID:bChyXyhh
>>795
お洒落なら許される、と
でもデブでお洒落も出来ないし
痩せようと思ったら抜け毛ますます増えるし悪循環…
でもやっと抜け毛おさまってきたから運動でダイエット再スタートする
797彼氏いない歴774年:2010/01/25(月) 15:48:36 ID:G2Wnk3hr
くれぐれも栄養はしっかりとるんだぞ!
798彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 21:00:46 ID:c7Rk3KeD
貯金300万出すから、これ以上抜けないでほしい・・・
799彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 21:45:00 ID:ZldKg6iF
私なんか悪い事したのかなぁ???なんでこんなめに会うの?
助けて。。。。
800彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 22:50:24 ID:SUEBksuS
甲状腺関係の病気(甲状腺機能亢進症とか低下症、バセドウ病など)になって
甲状腺ホルモンのバランスが崩れると、抜け毛の原因になるらしいよ。
もしこれが原因の場合、ホルモンのバランスが正常になれば抜け毛も減るってことだよね。

血液検査でわかるから、当てはまる自覚症状がある人は調べてもらうといいかも。
成人だと、女性のほうがはるかにかかりやすいらしいです。

かくいう私もそれっぽい兆候があったり、思い当たる遺伝要因があるので
怖いけど近いうちに調べてもらうつもり…
801彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 23:38:27 ID:BRS+f1Ae
802彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 23:42:55 ID:8/uJBf6n
上の人は薄いと思う
下の人はどうだろ
ま、私のほうがヤバイけどね…
803彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 23:49:59 ID:GtVkYfPY
上は一瞬光が当たってるのかと思ったけど、茶髪でこんなに地肌が目立ってるなら結構薄い方と思う
下は髪の分け目が広いね。前髪があるせいで余計目立ってる気がする
804彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 00:23:19 ID:wpsVxSv1
2人とも可愛いよね。
特に上の人、女の私から見てもすごく好きなタイプだ。
805彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 00:36:04 ID:AJgkWQGa
最近不眠症気味…。
ハゲにムチ打つようなことしたくないおorz
806彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 00:49:12 ID:8XncUfw5
上のはローラ・チャンでしょ
807彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 01:12:02 ID:wpsVxSv1
>>806
そーなんだ!?
可愛いよね〜
薄毛っていうか、シチュエーション的に濡れてるシーンみたいだから、そのせいもあるかも。
でも最近地下鉄で前に座ってる女子2人凄く薄かったし、こないだカフェで見た大学生?、分け目の途中がボコッと広がってて、結構薄い人いるなーと思った。
808彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 01:33:20 ID:dzfYzOg2
GORO'S BARに出てた女性が薄かった
年齢もいってるみたいだけど稲垣より少し上程度だと思う
頭頂部がスカってる
809彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 01:35:11 ID:eAVNj4gF
>>799
今は辛いけど耐えるんだ…いつかは必ず回復するから
810彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 01:45:10 ID:wpsVxSv1
私はもう髪の毛を増やすのは、ぶっちゃけ諦めてる。今はもう、隠すことばっかり考えてる。
最近美容院も変えたし。
前も有名な美容師さんだったけど、あんま薄毛に理解がなかったから、雑誌で見た別の人の所に行ってみた。恥ずかしいけどね、この髪じゃ。
でも少しでもうまく隠せれば、と思って
811彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 07:26:53 ID:OovmABbg
ローラ・チャンはだいぶ前にめちゃイケで見たけど
前髪のてっぺんが薄かったよ
それなのに前かがみになったりしてカメラに頭頂部見せるから
こっちがハラハラしたよ…。
最近は薄いのあまり気にならないから回復したのかな
812彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 13:31:17 ID:32PY/kWB
>>796
都内にはオシャレ目的以外で帽子被る人は少ないと思うよ
防寒でニット帽被ってるわけじゃないだろうし

帽子=オシャレ
だから喪とかデブとか関係ないかと
813彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 13:43:56 ID:t8ZmHyx1
>>812
お洒落とか言ってる暇あれば痩せなよって体型だから
痩せればお洒落を名目にして帽子を被れるって意味
814彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 15:46:44 ID:/6FU59OT
>>808
ゴローズバーみた。
毛量自体はそんなに少なくない気がしたのに頭皮の透け感が見ててつらかった。
自分もあのくらいかもな...
815彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 17:53:23 ID:4AwkKEme
>>808
私も見た
綺麗な人だったけどかなり薄かった…黒髪だから余計目立ったのかもしれないけど…

ずっと頭ばっかり見てしまったよ…
816彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 19:12:06 ID:gsmhvW/8
円脱が一向に改善せずたまに死にたくなる
ふりかけに世話になる日が
くるなんて思ってもなかった

もうふりかけ無しでは生活できない orz
817彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 20:45:24 ID:SewbXoJQ
後頭部の密度が低すぎてヤバい。
頭掻くたびにヒヤヒヤするのはもういやだ…
818彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 21:29:30 ID:7vKrjaLo
>>779やっぱり結んでいるのって頭皮によくないよね…
髪の毛もボブにしよっかなあ・・・
長い髪って頭皮に負担かかるらしいし
でも美容院行くのが鬱orz
819彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 21:54:42 ID:psLHymyo
>>816
円脱はストレスがなくなれば治るんじゃ?

ふりかけか、知らなかった
探してみる!
820彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 21:59:30 ID:XhONBZak
ふりかけってあれでしょ?通販番組とかでよくやってる
ミ○オンヘ○ーって奴
あれ頭頂部の禿げ隠しには良さそうだけど
前髪のすっかすかなすだれには効果ないよね多分…
821彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 22:19:19 ID:4AwkKEme
>>818
>>779じゃないけど私も切ろうか迷い中…
今はちょっと長め。ピンでまとめてちょっとふりかけ使ってごまかしてる

短いと髪がふわふわして多く見えるけど
ちゃんとセットしても後頭部パッカリ割れたりするし…悩む…
822彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 23:06:30 ID:TqxW78DJ
みんな抜け毛ってどんなかんじ?
やっぱ細い毛ぬけてる?
823彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 01:44:50 ID:rNl8zhok
私のケはみんな細いよ(゚ロ゚)
ハゲで細毛で白髪持ち★
824彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 01:57:20 ID:Jrq7Om45
市販のシャンプー&リンス&トリートメントから、
石鹸シャンプー&クエン酸リンス&椿油に変えたら、
抜け毛がピタッと止まった。
洗面所に毎日何十本と落ちてた抜け毛が、0本に。
自然派洗髪は合う合わないがあると思うけど、私には神だった。
825彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 02:36:49 ID:AtpNRIY0
ねぇ

風呂上がりに
流れに逆らった方向に髪を持ち上げて
鏡で見ると

皆どうなる…?泣
826彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 10:11:27 ID:9U0k0N6T
風呂はいると髪の毛が水でまとまるから余計少なく見える
ここ三ヶ月くらいで前髪の量半分くらいになったよ…何でだ
827彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 11:08:27 ID:dXgapPvZ
>>824
いいなあ
以前から頭皮のべたつきに悩んでて
私も石けんシャンプー+クエン酸+スクワランに替えたけど
最近はスカスカしてきて悲しい…。
特に前髪が著しくて、まさにすだれorz
確かにべたつきは改善されたんだけどねぇ
828彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 15:38:52 ID:gafPK8IW
去年の12月から抜け毛の本数が落ち着いてきたのに
最近になってまた増えてきた。

抜け毛の周期かな…。
生えてこないから抜けて減るばっかりなんだもんな…。
はぁ〜また憂鬱だ
829彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 16:01:18 ID:FesujCmC
ふりかけが精神安定剤のようになってる。

分け目にふりかけるのではなく
分け目の際の持ち上げて、ちょこっとふりかけると
うっすら地肌がカバーされて、広ーいあぜ道が
細いあぜ道に見える。…気がする。

ちなみに自分は >801 の上の人位のスカっぷり。
830彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 17:13:41 ID:yPOhbx5o
近所のスーパーでふりかけの類似品みたいなのみつけた。
地肌隠し用カラースプレーって書いてあったけど
ただ地肌に色つけるだけだったら余計目立ちそうな気がする…
ふりかけって粉状だから自然に見えるんだよね?

前髪〜てっぺんの地割れと地肌のテカリが憎い。
私の周りにこんなスカスカな人誰もいないよorz



831彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 17:24:05 ID:dXgapPvZ
ヘナ染めすると、ヘタりやすい髪がコーティングされて
少しシャキッとコシがでて立ち上がりやすいから
久しぶりに染めようかな…
832彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 18:23:21 ID:pwu6AKR/
昔は矯正とか髪染めたりしてたけど
今は地肌に悪いから怖くて出来ない…
地肌に液が付かないように地肌をコーティングする技術があればいいのに
833彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 18:51:25 ID:W7tJj+FY
今の状態を維持するのに必死で(スカスカなのは変わらないけど)
好きな髪型や染めたりがこわくて出来ない
ほんとはまだまだオシャレしたり色々したいのに…
髪型で外見変わったりするもんね…
834彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 20:38:30 ID:6mgdUS72
昨日郵便局で、耳横の地肌がもろに見えてる女の人がいて、なんとなく注目してたんだが…。
よく見たら、もう全体的に髪の毛がほとんどなくて、ただ少しある髪の毛を長く伸ばして申し訳程度に地肌を隠してた。
他人事じゃないな、と思った。私もいつか、てか近い将来、あんな風になるんだな、と思った。
でも私はその前に死んだほうがまし。覚悟はできてる
835彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 20:50:30 ID:Ww3QP/mU
>>834
いくつくらいの人だった?
836彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 20:52:33 ID:C71mbAHW
兄のほうが髪の量が多くて頭にくる
837彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 21:06:24 ID:q6kZQfaG
おでこのハゲってどうしようもないみたいだね
人間の頭皮って20くらいで成長終わって頭の骨は50歳とかまで成長し続けるらしい
頭の骨が大きくなった分頭皮も引っ張られておでこが上がってくんだってさ
男は男性ホルモンでその頭の成長が凄いからハゲちゃうんだって
それ知って私もいろいろ触って確かめてみたら後頭部とおでこが伸びてるのに気がついた・・・
これって薬とか使っても絶対治らないじゃん・・・・
838彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 21:49:49 ID:K6hfpTwZ
ふりかけ使ってみたい。でも、例えば今みたいに風の強い時、ふりかけが飛び散ったりはしないのかな?
あるいは手で髪をかきあげたりしたら、ふりかけがよれたりしないのか?どなたか使ってる方、教えてください。
もう、分け目がぶっとくて、昔の知り合いに会いたくない。こんな姿…
839彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 21:54:48 ID:eu50wYi8
もう!sageなさいよ!!
840彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 22:00:42 ID:6mgdUS72
>>835
若い人ではないです。
中年、40代くらい?
普通に笑いながら窓口の人と話してた。心の中まではわかんないけど…。
むしろ見てる私のほうがドキドキして、呼吸が苦しくなっちゃった。

841彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 22:03:51 ID:K6hfpTwZ
>>839
すいません、ケータイからでもsageとかできるんですか?
やり方教えてください。
842彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 07:02:08 ID:5vMiTz0u
薄くなってるとこって触ると凹んでない?
髪の厚みがないからそう感じるんだと思うけど
絶壁みたいになってるところがいっぱいあるよ…。
843彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 09:44:58 ID:eEmadmZx
絶壁あるあるある

薄すぎて美容院行けないでもう何年もセルフカット
いつも同じガタガタスカスカヘアー
本当は髪型くらいオシャレにセットしたいよ
髪型一つで全然違うのに
薄毛の悲壮感はどうしようもない…
844彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 11:40:24 ID:JO3rktYZ
私も後頭部がどんどん伸びてるわ
宮沢元総理みたい
あ、あの人も禿げてたよorz
845彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 21:31:08 ID:WIjMnNLe
毎日1日の大半は髪の毛のこと考えてる。
ノイローゼかもしんない。他のことが手につかない。考えてもどーにもなんないのに、てか確実に悪化してる。
846彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 22:24:27 ID:iS8xgcUN
>>843
私もセルフカット
プラダを来た悪魔の時の
アンハサウェイみたいな髪にしようとしたけど
…なにコレ珍百景になったよ
847彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 22:56:30 ID:+K5ePRcq
>>845
私かと思った・・まじで

会社でも座ってると頭を見られてると思って気にしちゃう
最近ウィッグも流行ってるみたいだしやってみようかなって考えてる・・

本当髪があれば人生前向きにいける 
848彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:24:59 ID:WIjMnNLe
>>847
私は最近ふりかけを真剣に検討中。
前は抵抗あったけど、顔もお化粧で目を大きく見せたりしてる訳だから、
ふりかけも髪の毛のお化粧と考えればいいのかな、と。
てか今の精神的苦痛が少しでも和らぐなら
849彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:44:06 ID:gqzCoVkF
ふりかけしてる人バレバレって言うけど本当なのかな
女と男は違うよね
850彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:50:33 ID:w+14e1Tq
私も知りたい。
少し前の書き込みで、ずっと使ってるけど、ばれてない、っていう人がいたね。
どうなんだろ?
なんて言ってる間に実際使ってみればわかるんだけどね。
851彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:53:27 ID:sY7it//+
中学時代の校長ふりかけだったが、近くで見たらそれはもう大惨事だったわ。 夏場特に生徒が笑いこらえるのに必死だったなあ〜。
852彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:57:13 ID:q8zK0j9V
大惨事くわしく
853彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 00:09:48 ID:H5HxMlGZ
>>851
おっさんの場合は分け目が薄いんじゃなくて
ガチのバーコード頭にふりかけてるからではなくて?
854彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 00:33:05 ID:k7Vfp0tu
昔電車で薄毛の女性(30代くらい?)みたことあるけど、その人ひとつにぴっちりまとめてたけど
前頭部からてっぺんあたりが薄かった。
薄いんだけど黒くて、何か不自然に感じたからあれはふりかけてたのかなぁって思う。
自分も薄いの気にしてて、ふりかけの存在も知ってるから余計疑って見ちゃっただけかもしれんけど、
ふりかけって分かる人には分かりそうだし、分かんなくても何か違和感感じそう。
855彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 00:41:58 ID:N56yZrYN
最近頭頂部の写メを毎日撮るようにしてる。絶対生やすんだって気持ちでw髪質も猫っ毛で、もう悲惨なんだけど毎日毎日撮ると生えてきた気持ちになってくるw
856彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 00:58:53 ID:jHxFYAGY
リアップ5は試しましたか?
857彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 10:02:30 ID:7PxODdj3
>>845
あたしも髪のせいでノイローゼ。
毎日常に抜け毛のこと考えてて苛々するし家族にも物にもあたってしまう…

本当申し訳ないと思うけど顔が不細工なうえ髪がスカスカなんてもう死ねって言われてるみたいだ…
858彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 10:32:48 ID:ncxesRUG
世間様に薄毛を晒して日々を過ごすこと
ふりかけを使って薄毛をごまかすこと
ヅラをかぶってまで薄毛をごまかすこと
どれが一番マシかは人それぞれだろうけど、自分にとって最善の方法を選ぶことはできる。

薄毛のことで悩んでノイローゼになるくらいなら、いっそフルウィッグをかぶればいい。
化繊の安いやつなら5000円前後で売ってるし、
人毛ウィッグ(3万前後で売ってる)を美容院に持ちこめば、自分の顔にあわせてカットしてもらえる。
メイクとファッションに気合をいれたら、あっという間にリア充風になれる。

私は日々薄毛が進行する自分が惨めで、それでもふりかけを使うことには抵抗があったから
ベリーショートにしてウィッグをかぶってる。
859彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 11:15:09 ID:KIVvYhhK
>>837
頭の皮ダルダルの人ははげてないでしょ
ダルダルを目指せ(例コロッケ)
860彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 11:43:02 ID:cHKGRTjy
私もノイローゼみたいなものかも。
てか親にノイローゼなんじゃないかって言われたよ
毎日毎時毎分、鏡ばっかり見て、ここが薄いここがまたハゲただの
それ以外の時間は虚ろで笑わないししゃべらないし…って。

気にしないのが一番だよ!!て言われるけど気にしないなんて無理でしょ…。
たぶんもう髪は回復なんてしないし、死ぬまでこうなんだと思う
861彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 14:50:16 ID:FcylhN5U
つむじ付近見れない…
いい加減現実を見なきゃいけないのに
見る勇気ない…
862彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 15:11:38 ID:otlo/wlB
私も頭おかしくなりそう
もう無理
どんどん髪が薄くなる

http://g.pic.to/15tm8v
863彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 15:34:40 ID:lbutooQj
え?薄い?
864彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 15:40:46 ID:yWqyGbM5
なんだか最近頭の皮が痛い
ハゲが酷い所が痛い
865彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 15:52:56 ID:g53H/lOs
毎日ビール飲んでると髪にいいらしいけど、
飲んでる人いる?
866彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 16:04:21 ID:n3xuzOBn
スイカ頭に数本だけ白髪が残った海苔子ウィッグ被りなよ
867彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 16:06:03 ID:KIVvYhhK
アルコール
髪に悪くネ?
868彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 16:29:56 ID:parUJzTd
>>858
私もウィッグ考えてるんだけど、ウィッグって周りからバレたり指摘されたりしない?
その度にショック受けちゃいそうでなかなか踏み切れない…。
朝の支度とか楽そうで、ナバーナウィッグとか被れば今風に即なれそうなんだけどね

10月くらいからどんどん髪が抜けて減っていく…
かゆいわけでも、フケがでるわけでもないから原因が特定できない…
気づいたらパラパラ肩に抜け毛。
それ見つけるたび毛先と毛根チェックして本当ノイローゼ状態
多分ストレスが原因なのかなとか考えてみるけど、ストレス原因で復活したよ!って人いる?
あと、髪触ってなくても一日気づくとパラパラ抜けるひといる?

これだけじゃなんなので…
散々既出だけど黒ゴマきな粉豆乳は効くような気がするよー
869彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 17:38:29 ID:g53H/lOs
ビールの材料のホップに女性ホルモンに似た成分が豊富らしい
育毛剤にもよくホップが配合されてるらしい
多少のアルコールは毛穴の血流を良くするし
一番小さい缶ビールを毎日飲んでみようかな…
870彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 17:41:39 ID:KIVvYhhK
>>869
それだったら
ビール酵母のエビオス錠でよくね?
871彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 18:17:33 ID:g53H/lOs
エビオスは私は口に合わなかった
872彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 18:23:27 ID:KIVvYhhK
>>871
そうか
おなら超臭くなるもんね

自分は毎日飲んでる
亜鉛とビタミンcとエビオスとセサミン
873彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 19:43:31 ID:QJuO/QR9
女性ホルモンが髪にいいの?
ならヒメロスとかメノックみたいな外用薬に頼ってみようかな…
874彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 20:22:52 ID:g53H/lOs
>>872
偉いなあ
私は面倒くさがりだから、サプリメント続かないんだよね…
でも何か飲んでみようかな
よく考えたらビール太りそうだしw

>>873
薬だと副作用がありそうで、ちょっと怖いかも…
女性の薄毛は、悩み事とかのストレスが原因な場合が殆どらしい
ストレスでホルモンバランスが崩れたりするから、
バランスを整えるために女性ホルモン作用のある食品とかで、
補うといいんだって
875彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 21:12:22 ID:PYalNh4u
たぶん4年くらい前の 戸田えりか

http://ime.nu/ameblo.jp/kada0823/image-10446851657-10395113772.html

ちょっと薄い感じが・・・
テレビで見てた時は気にならなかったけど

髪の毛は柔らかそうできれいだよね
876彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 21:32:25 ID:FUhgGTvE
>>875
頭とかの前に顔違うくね?
ほんとに戸田恵梨香?
877彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 10:29:15 ID:bDOM9pxB
自分はふりかけ使っているけど、周りがどう思っているのかは分からない。
身内は自然に見える・違和感無いとは言ってたけれどね。。

自分たちみたいに薄毛がコンプレックスになっていると
周りの女性の、分け目ばっかり気になって
必要以上にジロジロ見てしまわない?
そういう厳しい目で見られると、正直不自然に見えることもあるかもね。

でも一般の人はそこまで見てないと思うよ。
あと、薄毛部分を完璧に隠そうとすると、盛りすぎになる事もあるかも。

ふりかけた後はケープで軽くスプレーしてます。
風でふりかけが舞う…ってことは無い気がするけど自分では確認出来てない。

使い始めたばかりなので、雨でずぶ濡れになったり、大汗をかいたら
どうなるのかはまだ分からないです。

ただ、今ふりかけを使うことで精神的に楽になれているよ。
878彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 12:41:23 ID:M6rWkxOA
>>877
実際に使っている方の体験談ありがとうございます。おっしゃる通り、外では、まわりの人の髪の状態や分け目ばかり見ています。
実は昨日友人たちとお喋りしたあと、つい油断して髪の毛を直さないままデジカメで写真撮ったら、分け目ぱっくりで凄く落ち込みました。
ふりかけを使うとこんな失敗もなくなるかもですね。
879彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 12:56:10 ID:SF32NVJg
>>876
ほんと…別人に見える…
880彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 13:05:43 ID:eafdiWmW
ここの人達って、好きな人いる?
友達が長年、好きな人がいたんだけど、女性ホルモンが増えてたのか知らんが髪フサだった。
ついでに、肌もツヤツヤで、胸も成長してた。
でも、恋愛しなくなってからここ一年で髪が薄くなり、胸が小さくなってた(本人も言ってた)。
好きな人を無理矢理作る訳にもいかないから、女性ホルモン注射したいくらいだ。
恋をすると女は綺麗になるというけど、毎日トキメくのは身体に良いのかなと思う。
881彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 13:33:18 ID:L/guLnoS
確かに好きな人がいると前向きになれるし、ストレスも溜まらない感じがするよね
相手に彼女がいたりすると、それはそれで悩みの種になってしまうだろうけど…
882彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 13:58:02 ID:GX8qx/lx
好きな男に振られて数本の白髪だけになった顔面脂肪腫瘍に青い何かが生えた海苔子は哀れですね
883彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 14:45:17 ID:jSY1Kzvy


ボリュームを出せと床屋を困らせる  秋風
884彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 19:01:04 ID:iuv7O6Wf
本日東京は雨です。
あああ髪がへたる怖いいいい
出先で髪を直したいのに見るのが怖い
後頭部を見て落ち込み、スカスカの前髪を見て嫌な気分になる。
前髪作ろうとしないで大人しく伸ばすよ…
885彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 19:16:24 ID:okxUTDga
私もフルウィッグ買ってみようかな
会社じゃなくて、どこか買い物に行く時とかだけ被ったりしようかな
886彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 21:09:13 ID:+F6WMlL8
フルウィッグの人は家の中や夜眠るときは当然外してますよね?
家族の目が気になったりしませんか?

私は家族と床並べて寝てるんだけど
朝、無防備にハゲ散らかした頭を見られてると思うと…。
887彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 00:33:14 ID:sStXdHC/
>>883
私は風が大敵。
少しでも風が強いと外出ない。
人生終わってると思う
888彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 01:03:11 ID:ZZURXR9C
>>887
わかるわかる
雨は傘差せば問題ないんだけど風はヤバイ
せっかくセットしてハゲ隠しても全てを無効化してくれるわ・・・
889彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 06:17:26 ID:qZA7Zc4+
灰汁抜き・下茹では、栄養素を抜き取る悪魔の料理法だということ。
こんなバカな調理法をしてる国は日本だけだということ。

失われし食と日本人の尊厳
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6303178/
http://www.hanmoto.com/bd/ISBN978-4-901490-24-5.html
日本とフランスの素材の違いに気付き、独自の理論で活躍してきた孤高のパティシエが、
農薬などにより土地が痩せ、栄養素の少なくなった日本の素材、それに輪をかけて
栄養素を取り去る「灰汁抜き・下茹で」などの料理法に警鐘を鳴らし、
心と身体の健康を取り戻す「ごはんとおかずのルネサンスの考えを説く。

・どのようにして日本にある食材から栄養素が欠落してきたか
・日本の食から栄養素が欠落してきたその他の理由
・すでに栄養素の欠落した素材から、さらに栄養素を捨て去る冷凍、電子レンジ、流通、中・外食産業
・日本に大きな不幸をもたらした、世界にも例を見ないあまりにも異常な料理法
・日本人の身から栄養素を脱落させてきたその他の主なる要因

アトピー性皮膚炎、潰瘍性大腸炎、子宮内膜症など、
真実の食が難病と心の病から日本人を救う!と語る著者の渾身の一冊。
890彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 10:04:17 ID:iqlXEfzH
>>875
誰これ・・・
891彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 16:08:18 ID:JUIZL+YA
別人だからテレビで見てて気付かなかっただけだよねw
それ戸田えりかじゃないでしょw
892彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 22:51:05 ID:YPNrdp3y
>>875
>>891
次の写真を見ると(クリックで見れる)同じ水着着てる
今に少し近い戸田えりかがいるから、多分本人だと思うんだよね

前髪薄いけど他の写真はあまり気にならない
893彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 00:44:00 ID:rK3B4Ld2
正直、加護はたいした薄毛だとは思わない
ニコで今の加護のインタビュー見たけど
ほんのちょっぴり少ないだけの人って印象
894彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 02:02:39 ID:E48b/PS+
というか戸田ドラマで見てても禿げには見えない
やばいのは、楽器ー
ネットでは禿げ禿げ言われてんのは楽器
895彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 06:14:02 ID:WwHqsT7m
戸田さんは30近いからしょうがないと思う
896彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 07:56:07 ID:HaK3XUGy
ベッキーはここの人から見てどうですか?
おでこがすごいことになってると思うんだけど…。
生え際はしっかり生えてるから、ただおでこが広いだけかな
897彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 08:48:04 ID:3lhXYfdS
デコが広いだけでしょ
ただデコが広いのと禿げは違う
898彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 19:17:37 ID:kAnYaNai
デコが広いのは親父がハゲの人に多くない?
友達もデコ広いけど、親父ツルツルw
899彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 20:17:53 ID:wGmuuOk2
>>868
亀だけど、私はばれないウィッグはないと思ってる。
よくウィッグ使用者が誰にも指摘されたことがないっていうけど、あれは周囲の人が気遣ってくれてるだけ。
もちろん人毛なら、他人とすれ違ったり、友達と一日一緒に過ごすくらいなら気づかれないけど
毎日顔をあわせていると、いつまでたっても髪が伸びないから絶対ばれると思う。
だから、私ははじめからウィッグを使ってることを周囲に伝えてます。
幸い私の周りの人は皆大人だから、いい感じでスルーしてくれてるよ。
新しいウィッグをデビューさせたときには反応があるけどw
900彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 20:19:42 ID:M2xyrAp7
親父どころかおばさんも婆ちゃんも禿ですorz
勿論私はデコ広。これ確実にやばいよね\(^o^)/
901彼氏いない歴774年:2010/02/04(木) 00:22:00 ID:2OpAtA1K
菅野美穂も頭頂部若干やばいと思ったんだけど
気のせいだろうか・・
902彼氏いない歴774年:2010/02/04(木) 01:11:45 ID:VI0Xcdvp
美容室行っていいかな?
笑う美容師とかいたらどうしようって思うと不安だけど、
それはプロとして失格だよね。そんな人いないことを願おう
903彼氏いない歴774年:2010/02/04(木) 15:28:16 ID:MNxjTl1P
私が母に「禿げそうだ。抜け毛も酷い」と相談したら
笑顔で「あなたスキンヘッドも似合いそうだし、いいんじゃない?」と言われた。
904彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 01:28:53 ID:hPYWqJrH
長い髪よくないと思って短くしたんだけどなんか進行早まった気がする・・
頭頂部スカスカもう外でれない・・
来年から大学生なのにお先真っ暗だ!

自分生理不順なんだけどやっぱそういうの関係あるのかな・・・
905彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 02:41:08 ID:8khwop+b
つ命の母A
必要なら若い子も飲んでいい
906彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 02:55:03 ID:i3GAQo1j
ハゲる人は髪の長い短い関係なく抜けるから、あんま意味ないと思う…。
907彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 14:27:10 ID:7e2vs+Mi
前髪が耳にかけられるほど長くなってスッカスカな前髪セットが少し楽になった。
7:3でななめ前髪にして耳にかけてピンで固定。
スカスカで髪量足りなくてワンレンみたいになるけど…。

短い髪の方が負担少ないのはわかってるんだけど
ほんっとスカスカだからさ…短くしたら頭のラインわかるぐらい透けちゃうんだもん
908彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 15:35:07 ID:knEDqMDu
私も前髪伸ばし中。
下ろしてるよりスカスカが目立たない気がするので…
てっぺんから髪下ろして厚み出そうとしてもスッカスカ。
ついでにてっぺんも地肌透け始めててもうオワタ\(^o^)/
909彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 16:39:12 ID:duMMJmpN
伸ばして真ん中分けしてるけど一見はマシに見える
ただ上から見られるとテンパるし風吹くと相変わらずヤバイ
でも本当に前髪スカのすだれよりはマシになった
910彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 22:35:45 ID:Xta+v//W
>>904
基礎体温、測ってみたら?
排卵してないとかだと婦人科系の病気かも。
911彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 23:31:18 ID:e/tk2dHU
低血圧で頭皮の血行悪いひといる?
円形じゃないけど気休めでもらったフロジンで前髪に産毛ふさふさ生えて来たよw
頭頂部の分け目はまだまだだけど…

今日のポニョの前番組にでてた優木まおみ、頭頂部から前髪にかけてちょっと薄かった…
912彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 15:38:40 ID:j4yVMxgF
薄毛で引きこもり7年目突入だよ。出かける時(映画、スポーツ観戦、買い物etc)は帽子で武装してる。
913彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 15:59:56 ID:KUUqsfiy
ガッキーもチョット危険

ガッキーもここの仲間だね
914彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 16:34:20 ID:LxKnZ6k3
一応ここ喪だからさ…
915彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 22:19:58 ID:0snh6gn7
みなさんは自分で思い当たる原因てありますか?
ストレスはみんなあると思うんで

不規則な生活、PCやゲームのやりすぎ
小食、栄養バランスが悪い
汗をかく運動をしていない など

どうですか?
916彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 00:13:26 ID:O9/z2VPB
>>910
904です
前に一度測ってたんですが、そのときはぜんぜんちゃんとなってなかったです・・
面倒でやめちゃったんですけど、またやってみようと思います!
917彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 11:15:27 ID:DQF2BLSu
>>915
全部当てはまる
>>898のもそうで父親も若い頃からM禿だった
不摂政が祟ったとはいえ後退しまくり&てっぺん見えてきて泣けてくる
918彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 19:13:05 ID:SAhV+fDv
女性で薄くなることはあっても、
完全につるつるに禿げ上がる人っていないよね?

薄いくらいなら何とか誤魔化そうと思ってる私は甘いのか・・・・。
919彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 20:02:54 ID:Ip4zbmix
風邪引いたかもしれない…。
こんな頭じゃ病院へ行けないから酷くなる前に治したい…。

帽子をかぶって診察を受けるのって変かな?
920彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 20:10:12 ID:3LL3Q+cg
全禿までいかないけどてっぺんに殆ど毛がないオバサンたまに見かける。
まさに落ち武者って感じで髪はバサバサ、頭皮はテカテカしてる…
あれは将来の私の姿なんだとおもうと怖い
921彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 20:15:00 ID:y7dg/HUh
>>918
汎発性脱毛症って知ってる?
頭の毛だけじゃなく、体中にある毛という毛すべてが
抜ける病気もあるんだよ。
私はそれで10年以上1フルウィッグかぶって生活してる。
まつげも眉毛も鼻毛も陰毛も無い。

治療法もはっきりしていないし、研究も進んでない。
ここのスレの人は薄毛で騒いでるけど、毛が一本もない
側からすると、逆に毛が少しでもあって羨ましいと思うよ。
あなたもそうならないように、私と同じ苦しみを味わわないように祈るよ。

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1264496660/
922彼氏いない歴774年:2010/02/08(月) 13:45:25 ID:q4r9b5eL
生まれつき円形ハゲの所があるんだけど
見られるのが怖くて何年も美容院行ってない
どうすればいいのかわからない
923彼氏いない歴774年:2010/02/08(月) 15:12:39 ID:/wPIVxA/
今日は一段と右側の髪量が少ない気がする…
毛先が梳いたみたいにパラパラっとしかないよ。
右も左ぐらい髪量が多かったら少しは気持ちが楽なのに
924彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 09:51:17 ID:2S9KWwd5
ttp://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/3517_1.jpg
ttp://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/3512_1.jpg
ttp://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/3513_1.jpg
ttp://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/3515_1.jpg
この子アイドルだけどかなりハゲてるのね
分け目が薄い芸能人とかはよく見るけどこれにはびっくりした

あぁ・・・・髪ぺったんこでバイト行きたくないよ・・・・
925彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 10:15:14 ID:gOFej8CJ
ハゲててもアイドルになれると思えばいいじゃないw
926彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 11:01:17 ID:w+wHHx9x
>>924
凄いけど最新の日記を見ると前髪もしっかりしてるし
ただおでこが広いだけじゃない?

…と思ったけど、元々どんなだったか分からないから何とも言えないね
生え際後退・前髪スカの私も他人から言わせれば「おでこが広いだけ」だし…
927彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 11:24:20 ID:Foq/OCuK
>>924
全然普通じゃん。
加護ちゃんのブログの11/23日のディナーの写真みてみなよ。
側頭部の地割れは私もあれくらいだ・・・。
彼女みたいににこやかに写真撮りたい。
928彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 12:13:28 ID:g5CqIhZ8
>>924
何かおでこだけ見てたら
http://www.yoshimoto.co.jp/shinkigeki/image/zain_photo/chujo_ke.jpg
この人に見えてきたw
929彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 12:36:01 ID:fJM241ky
「みそ汁を飲んで黒髪に」白髪防止に大豆の力。大豆イソフラボンに毛を黒くする作用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265513033/
豆腐やみそなどに含まれる「大豆イソフラボン」に毛を黒くする作用があることが、
岡嶋研二教授、原田直明准教授ら名古屋市立大の研究グループのマウス
を使った実験で確認された。研究成果は米・栄養生化学誌に掲載される。

グループは、イソフラボン2ミリグラムを混ぜた餌を、背中部分の体毛をそったマウスに
3週間食べさせた。その結果、髪の黒さに影響するメラニン色素の割合が1・23倍に増加。
見た目にも、黒くつやつやした毛が生えた。さらに毛根の数が増えるなど、発毛効果も確認した。
イソフラボンが入っていない餌では、メラニンの量に変化はなかった。
930彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 15:52:47 ID:yzfYwCER
お粉始めました
931彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 16:52:05 ID:LmoSj765
とりあえずここで見た
大豆イソフラボンとカプサイシンを一緒にとる。ココアに生姜を入れる
をやってる。効果はまだわからない
932彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 18:31:32 ID:2fTmPATG
>>924
薄いかはともかくとしてM字具合は自分と近いぜ
933彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 19:00:49 ID:BeFl+wLy
誰かと思ったらあーやか
自分も上で縛ったらこんなもんだろうな
934彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 19:26:01 ID:2fTmPATG
あー平野か
935彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 01:20:18 ID:fC4M9zVT
平野綾はデコがもとからひろいだけでドフさ
分け目全然ないし
936彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 02:23:00 ID:IOEu+j7t
今度大学の面接あるんだが、面接そのものよりハゲが気になる・・orz
帽子かぶるわけにもいかないし・・
937彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 06:40:19 ID:iQf5kBMg
山崎製パン ためらわずに添加物をガンガン使う会社
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1263016034/
マーガリン、ショートニングなどの危険性
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1038983477/
【お菓子板】マーガリンやショートニングの危険性
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1219209237/
ラーメンと不健康-糖尿病、高血圧、メタボ、体臭
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1223019276/
マクドナルドと食品添加物&化学調味料
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1207317655/
コンビニ・スーパー・駅弁などに添加物だらけの問題
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1188407035/


食品添加物を調べよう
http://w-21.net/dron/tenkabutu.htm
938彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 13:12:26 ID:4kRM1BD/
禿げ上がるほど同意
939彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 15:09:30 ID:ul2STJlC
そろそろヘナするか…
ヘナしたらコシが出るから面倒だけど
やらねばなるまい。
940彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 16:48:08 ID:QmrBO8XW
クセ毛でふんわりした髪質だから、見た目は実際より毛が多く見えてだいぶ助かってるけど、
触るとぺったんこだ・・・。
毛量が減ってきたせいか、洗髪して2日目にはしっとりしてくる・・・

髪に少しはイイものをと高いナノドライヤー買ったが、ハゲにはさすがに効かないなw
安いのにしとけばよかった。
いっそ坊主にしちゃおかな。伊武雅刀の娘さんがカッコいい坊主頭だった。
941彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 19:30:16 ID:LXsDi30/
石鹸シャンプーにやられた
942彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 19:54:21 ID:bTMqfNs7
kwsk
943:2010/02/10(水) 22:02:43 ID:5o50CeCt
リーブの15日分23000のトニックを1ヶ月かけて使ってた。でも2年やっても産毛程度だったのに……とついに先日リーブへ行く足が止まり、今は朝晩しっかり資生堂のグレイシー(7000)使ってます。効果はまたわかりませんが、何となく、髪が強くなった気がする
944彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 03:02:14 ID:tDIVrPWy
>>941
私も…
こんな人私だけだと思ってたよ。
去年末から使い続けて、この約2ヶ月で明らかに髪がスカッてきた。ヤバい。
ストレスの度合いや食生活・睡眠サイクルも変わってないから
気になる要因といえば石けんシャンプー+クエン酸リンスに替えたことくらい。
頭皮のべたつき改善を狙って始めたことですが、私には逆効果だったみたいです。
使い始めた季節も悪かったとは思ってるけどさ…悲しい。
945彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 03:30:01 ID:CQXEhxnn
>>941>>944
ちょっと興味あってそのうち使ってみようかと思っていたんだけど元々くせっ毛とかだったりする?
天パとかじゃなくても石鹸シャンプーはギシギシ絡みやすくなるらしいけど
そういう髪質で石鹸シャンプーするとさらに絡みやすくなって毛が抜けたってこと?
946彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 07:50:59 ID:/gOJNqnP
レディス4で放送してた頭皮マッサージしようかな
毎日の積み重ねが大事だよね。レディス4で
・痒みがある
・頭皮が赤い
・ベタつく
・フケがでる
のひとつでも当てはまれば頭皮に問題あるそうで。ひとつか…
947彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 07:57:05 ID:t7L+ftCf
>>946
全部だああああああ
948彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 12:21:27 ID:oFt0zs/u
私も全部・・・
それらにいいと言われているフルフルシャンプー使ってみたけど、
きしむし頭皮がピリピリするし、私には合わんかった。
今は、皮膚科で配合してもらったシャンプー使っている。
949彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 12:38:46 ID:Tnr7Fg6A
チラシの裏すみません。

シャンプーにしても育毛剤にしても「科学薬品」っていう事実を分かってない人が多い気がします。
そもそも人間が頭を毎日洗うようになってまだ数十年も経っていない。
だから、煙草で健康被害が今やーっと出てきたのと同じように頭皮へ化学薬品を塗りたくった害による
脱毛、薄毛も今やっと形として現れてきて社会的に認知され始めたんですよ。
頭皮はそんな化学薬品まみれの状態に耐えられる程強くないんだよ。。。
まだ2.30代にも関わらず髪に関する問題が噴出しだしたのなんてここ最近ですから

そう考えれば自ずと回答は分かるはずですが・・・
950彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 13:04:15 ID:SdMK0N+T
巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残っただけの顔面脂肪腫瘍でぐぢじゃぐぢじゃのシモダ海苔、頭に薬を塗り続けても生えてこないな
951彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 13:44:20 ID:8WnVsvu6
私は石鹸シャンプーで調子よくなってきたけどなあ
石鹸シャンプーにやられたって方たちは、固形の石鹸使ってたの?
952彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 16:25:07 ID:WwFFDc/H
某発毛促進薬を使用し始めて3ヶ月、
さらに亜鉛サプリ飲み始めて4ヶ月弱(小林製薬3ヶ月→DHC1ヶ月弱・・値段の安さで切り替え)、
痒みがかなり改善され、抜け毛も半減近くになった。

正月くらいのころは、髪の流れをどう変えても薄いのが丸わかりで、鬱で鬱で仕方なかった。
前髪のスダレもかなり酷くて、旋毛の部分の薄さも半端なかった。

今は頭頂部の薄さは、以前ほど目立たなくなってきた気がする。
前髪が以前に比べるとセットしやすくなったし、生え際の進行も止まった・・かも(願望含む)。

長い目で見れば進行してるんだけど、髪の調子がいい時期がたまにやって来る。
今もただそういう時期なだけで、確実に進行はしてるのかもしれない。
953彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 17:38:17 ID:1akZDE1r
ヘナいいね。
30代で白髪がすごいので美容室でやってもらったが、
うわさ通り髪にこしが出るからボリュームが出たと勘違いする。
もう絶対市販白髪染めなんて買わん。
954彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 18:40:06 ID:jDBR6U0E
剃ったら濃くなるっていうし、それは常々実感してるんだけど
頭の髪を丸刈りにして毎日剃ってたら濃くなるんじゃないかと思って
無人島に行くか引き篭もるかして、半年くらい人に会わないことがあったら
実際やってみたいと本気で考えてた

でも髪の毛と体毛は別物だからダメなのかな
というかこんなことまで考えてる私って・・・
955彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 18:43:15 ID:TNDOT5Sg
体毛が剃ったら濃く見えるのは切断面が大きくなるからで
ほんとに濃くなるわけじゃないらしいよ
髪の毛はもともと定期的にカットしてるからあまり意味ないのでは
956彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 18:45:03 ID:jDBR6U0E
>>955
それは剃刀メーカーや女性ホルモン多い人だけの話
刺激与え続ければ実際濃くなるから
957彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 21:11:14 ID:M4NLkfUV
丸刈りにしたら一瞬だけwスカッとするんだろうなあ…
これ以上進行したら学校行きづらいわ
958彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 21:47:55 ID:F4qTWFQU
今イロモネア見てたけどアジアン馬場園ちょっと薄くなかった?
見てた人居る?記者会見のやつ
959彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 22:30:15 ID:Fzx7DK02
元々少なかった髪の毛がさらに薄くなって上から見たら分け目が*みたいな形になってた。
欝だ…
960彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 22:35:57 ID:t7L+ftCf
>>959
それなんて私
ファミレス行ったら店員に上から何度もチラ見された
961彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 22:36:11 ID:eLZq9pr3
髪を剃ったら濃くなるとか医学的根拠全くないからw
962彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 22:43:46 ID:m4dw70rr
954の話は体毛
体毛が刺激を受け続けて濃くなるのは医学的にも証明されてる
963彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 00:33:41 ID:B1lVCnOp
馬場園は結構前から薄かったよ。
太っているし、脂分の取りすぎかも。
昔はよくお団子ヘアーにしてたけど、
髪に負担になるから止めたのかもね。
964944:2010/02/12(金) 01:08:33 ID:M2NvnYMM
>>945
私は元々ストレートで細毛でした。
一応クエン酸でリンスはちゃんとするから、洗い上がりがギシギシすることはないんですが
静電気は結構酷かったです。
カラーの色ぬけ以外に、地毛の毛先も色ぬけしてたので、結果的に痛んでいたんだと思います。

>>951
今回はミヨシの液体せっけんシャンプー(リンス)使ってました。
昔はオーブリーだったけどちょっとリンスがこってりしてたかも。
せっけんシャンプー合ってるようでいいですね。
私はトリートメントを怠ってたのがまずかったのかもしれません。
965彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 13:49:40 ID:q2XnRE5G
>>954
世界のナベアツが朝起きたら嫁が丸坊主になってて
恐る恐る理由を聞いたら
「毛根をリセットしたかったから」
と返事が返ってきたって話を思い出した
966彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 16:12:34 ID:I3LWOLNN
最近、頭がツルピカになったりする悪夢を見るようになった。

人間、気にしすぎると夢の中まで出てくるんだね・・・・・・・
967彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 16:41:02 ID:LzQGTKSS
足の毛をピンセットで抜いたら、もう細〜い毛しか生えなくなって
ちょっと引っ張っただけでスルッと抜けるぐらい弱い毛になった。
たぶん頭の毛もこんなふうになってて
新しく生えても伸びずにすぐ抜けちゃうんだと思う。

頭と足とじゃ違うだろうけど…毛根リセットで剃るのはギャンブルだよ…。
968彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 20:00:23 ID:J2m17IgT
>>952です。
最近調子がいいって書いたけど、やっぱりダメ・・。

残業して先ほど帰宅して、改めて髪みたけど、前髪ヒョロヒョロヨレヨレ、全体的にペッタンコ。
今日は会社でいろいろとイヤなこともあって冷や汗かいたりしたせいもあるんだろうけど、前髪終わってる。

もともと気落ちして帰宅したけど、鏡見て一気に鬱が襲いかかってきた。
もうこんな人生嫌だ・・・
969彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 20:27:14 ID:q6UVIRjo
時々頭洗ってドライヤーで乾かすと何かいつもよりサラサラで
調子の良い時ってあるじゃん
最近はそういうサラサラな時は、毛が弱って細くなって
髪の量も少なくなったからサラサラに感じるんじゃないかって
不安になるようになったよ
970彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 20:31:19 ID:SDQfNi52
>>944

> 頭皮のべたつき改善を狙って始めたことですが、

お父さんご推奨 トニックシャンプー
971彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 21:25:03 ID:J2m17IgT
仕事あがる時間に、こんなに前髪がヘロヘロになってしまったら、
そのまま遊びに行くことも出来ない。
人との約束をするのも、すごく躊躇してしまう。
行けるとしたら、1人で個室に籠もれる漫画喫茶くらいかも。

最近、人の態度が冷たく感じられたり、ちょっと避けられてるかな、と感じたりすると、
「やはり髪が薄いせいかな・・」などと考えてしまう。
本当にそうなのかもしれないし、他に原因があるのかもしれないし、
そう感じるのはただ単に思い過ごしなのかもしれないけど、
どうしても薄毛と結びつけてしまうよ。
972彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 22:06:30 ID:T3xgzuen
>>971
わかる
一日たつと髪がべっとりしっとりになる

973彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 22:07:30 ID:H581RF3y
夜髪洗うでしょ、そして朝ペッタンコになってるわけだよねえ。
みんなそんな時はもう一度朝洗うの?それともペッタンコのまま?
私は会社行く前に少しでもボリュームをなんとかしたくて朝もう一度湯洗いしてしまう・・・。
それがいけないのかなあ。
だれかいい方法教えてくれ。
974彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 22:34:59 ID:J2m17IgT
>>973
ある程度オシャレに目覚めたときから、ずっと朝に髪洗ってるよ。薄毛になる前から。
寝起きとか寝癖がすごく酷くて、髪洗ってセットしないと外出られない。

今も、少ない前髪セット等のために、絶対に朝シャワーを浴びてる。

髪に良くないんだろうけど、自分にとっては必須。仕方ないと思ってる。
975彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 23:07:16 ID:pe4+Bf7H
自分すごいクセがあって、朝とか薄いなりにボンバーなんだけどさ
ヘアアイロンってやっぱ髪に悪いのかな・・

最近髪とかすのも毛が抜けるから怖くて躊躇う毎日だよ・・
頭頂部の毛、かむばーっく!
976彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 00:39:58 ID:unsjIc9i
みんな夜洗って、また朝洗うの?かなり髪に悪いよ。
かといって、夜洗わないで朝だけだと薄毛まっしぐらだしねえ。
もうどうすりゃいいんだか。
977彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 02:58:43 ID:xdPz+EIW
これがいちばんマシな分け目。泣ける…


http://imepita.jp/20100203/109680
978彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 03:01:24 ID:SRwUID7X
フツー
超普通じゃん
この髪形で街歩いてるんだったらだせぇけど
979彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 03:02:37 ID:SRwUID7X
あーでもやっぱハゲかもね
980彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 03:05:03 ID:jw9TrAFA
>>977
ちょっと分け目目立つけど髪はしっかりしてるみたいだし大丈夫だよ
後ろの方は分け目見えてないみたいだしね
私は頭頂と後頭部やばいからなー
981彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 03:11:21 ID:N+t5N792
次スレがエラーで立ちません。
誰かお願いします。
982彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 03:13:11 ID:uBJ3DfHG
近すぎない?
もう少しだけ遠めで撮って一番リアルに近い写りを晒したほうが
客観的な意見聞けて良いような気がするけど
意見をもらう気がなかったらごめん
983980:2010/02/13(土) 05:37:02 ID:yATf/tfF
>>981
ごめん!980取ったのに気づいてなかった
立ててきたよー遅くなってスマソ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1266006975/
984彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 06:11:21 ID:xdPz+EIW
977です。
コメントありがとうございます。
これでも一時期よりは変色していた頭皮の状態もよくなってきたのですがやっぱり目立ちますよね。
ここ以外の分け目だともっと幅広くて死にそう。前髪作った日にゃ、スカスカ&頭頂部が河童みたいになる。
友達とご飯に行くと何度か視線が頭にいってるのが分かって楽しい気分が一転、一気に鬱になる…

引きでも写真とってみます。
985彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 06:36:39 ID:ayav9ZhC
薬を毎日塗っている巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残ったシモ○海苔のすだれがキモいだろ
986彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 06:44:15 ID:ayav9ZhC
体毛が薄くて髪が多い一般人を攻撃しているのはまた舞台関係者達か
987彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 22:41:56 ID:Uvoch8ni
あー髪生えてこないかなあー
988彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 23:26:05 ID:jm1tijzK
バレンタインを前に喪女の詠める歌〜

「彼氏より金より欲しい 髪の毛が
かつらなんかは
かぶりたくない」
髪の悩みだけに、か でまとめてみました。
989彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 23:41:41 ID:N+t5N792
とりあえずうめとこ
990彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 00:02:27 ID:Lq2cqlKX
分け目を少し移してみよう
と思って櫛を入れると
その間隔に生えてる髪の少なさに愕然とする
これじゃ分け目変える意味がない
991彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 00:42:29 ID:JuXBl4qj
やだ、あたしと同じ。
どこで分けてもすっかすか。
992彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 00:45:11 ID:bZTuo9aK
お風呂上りに頭頂部見てみたら大の字に禿げてた
父親より薄かった・・・ほんと死にたくなるよ・・
993彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 00:46:57 ID:Aac7IZPj
鏡で直視すると絶望するよね…
お風呂上がりは危険過ぎるよ
994彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 00:48:35 ID:eiGms1aj
プールとか温泉もヤバス・・
995彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 00:49:56 ID:JuXBl4qj
これから春はいやだよね。風が強くて
996彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 01:44:25 ID:pMzYGy2s
直に電球が当たるところは、とりあえずへこむね。
997彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 10:05:32 ID:LDsq3dfJ
てかるね
あのテカリの正体はなんのか・・・
998彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 11:14:04 ID:u4kejE8T
セミロングで前髪が口辺りの長さ、頭頂部〜前を73みたいな左寄りに分けてる
自転車乗ってて強風のとき、自分の右側からの風向きだったとき、分け目に逆らってベロンと右側の髪がめくれ上がって、分け目と逆方向の風だからすごく頭皮が痛い
(表現下手で分かりにくかったらすみません)
すごく悲惨な姿になってると思う
髪が顔に覆いかぶさったりもしてお化けみたいになる
他に自転車乗ってる人は、毛先がゆらゆらしてる程度で、私のように根元からめくれあがってる人なんていなかった
目的地に着いたら、自転車置き場で必ず鏡みてブラッシング、ナルシストみたいで嫌だけどあんなお化けの様な髪では店内にも入れない
999彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 15:03:39 ID:Tb22jRiL
999ならみんなフサフサになる画期的な新薬が出る!
埋め
1000彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 15:05:51 ID:b7jG8+SP
1000ならここの皆の髪の毛が徐々に生えてきて
年末あたりには普通の髪の量になる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。