喪女はどんな美容やボディケアしてるの?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
肌の手入れから睡眠方法や食事で気をつけてることなど
小さなことから大きなことまで、喪女的生活の知恵を教えて下さい

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1242982935/
2彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 17:35:14 ID:O4SUPE+L
973 関連スレ?その1 sage 2009/10/17(土) 16:11:52 ID:si9yXsml
♪ 喪女の健康 ♪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1250046031/
アトピーの喪女 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1254081167/
【痒くて】水虫の喪女【仕方ない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253567287/
肌が汚い喪女 10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1249998215/
イボ・ホクロに悩まされている喪女
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1251627160/
【体臭】臭い喪女【ワキガ】part9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1254983191/
毛深い喪女 part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1250294914/
3彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 17:36:03 ID:O4SUPE+L
974 関連スレ?その2 sage 2009/10/17(土) 16:14:13 ID:si9yXsml
お風呂好きの喪女
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1223736547/
喪女の髪について3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1245537286/
【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女【美髪】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1248934552/
【それなりに】喪女のメイク15【清潔感】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252488775/
【すっぴん】化粧嫌いな喪女【ノーメイク】・4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1249388140/
喪女のネイル事情 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252403922/
〜喪女の美容*整形〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1245225809/

まだ他にあるかもしれない
4彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 17:57:37 ID:cOdHA0qT
>>1
5彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 18:05:29 ID:CGj5LTrn
>>1
おつ
6彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 18:33:49 ID:O4SUPE+L
>>1

今スレでは美容などについて語りつつ、スレがいるかどうかについて建設的に話し合おう
7彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 18:44:07 ID:TZEWMiZ6
>>1乙です。
8彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 19:37:45 ID:fquLluYw
いちもつ!
9彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 19:56:59 ID:si9yXsml
>>1乙!

関連スレ?
【ダイエット】ジムにいってる喪女4【目の保養】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1251247692/
垢抜けたい喪女6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1254309635/
喪女だけど婦人科へ行くよ!6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1255367655/
【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その3【汗だく】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253179675/
ハゲ・薄毛の喪女 5人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252400232/
10彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 22:34:03 ID:3Ux8CXiR
今日は砂糖でボディスクラブ作る
髪もセルフだけど染めて、何にもない明日に備えるぞ!
11彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 14:41:46 ID:3Lux7nEM
骨盤矯正行ってきた
腰周りや股関節の動きが50代並みと言われた@27歳
さすがにそれは営業トークかもしれんが、矯正前後でデニムが少し緩くなったししばらく通ってみようかな
12彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 15:53:55 ID:XsXckiHP
100均で化粧水とスプレー式ボトル買ってきて詰め替えてみたが、
最初にボトルって殺菌するもの?
シャンプー詰め替える時も皆どうしてるんだ…(ボトル洗ったらなかなか乾燥しない)。

何か雑菌わいちゃうかな…
13彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 16:54:51 ID:5CPRydhk
>>12
100きんのじゃないけど不安だから除菌シートで拭くかアルコールスプレーしたりしてる。
14彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 17:02:44 ID:YOrvwB1n
次スレはいらないに一票
15彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 17:09:20 ID:GTO1uXyk
>>900ぐらいで「次スレ」抽出して多数決にしようか
16彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 17:14:38 ID:GTO1uXyk
初めて湯船に重層入れて入ってみた
上がってしまうとあまり効果は感じないけど
入ってる最中はつるつるすべすべで自己満足w

ほんとは半身浴のがいいらしいんだけど
ユニットバスで狭いから、長時間は無理だなぁ
17彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 17:15:53 ID:znSg+jVP
美容板は怖いからこのスレは重宝してる
18彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 18:40:04 ID:/m3qFBwJ
美容板えげつないよね、白人至上主義っつうか。
化粧板はまあ平気な私だが美容板は無理だった。
そんなわけで次スレ欲しいに一票。
19彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 18:41:40 ID:6sTbNgf9
でもそれだったら誘導だけとかやめよっか
あとその板独特の用語を当たり前みたいに使うの
20彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 18:43:17 ID:MKHkKLkX
美容板化粧板の独特の用語ってある?
なんだっけ?向こうでも嫌われてる独特の表現ならあるけど
キジョ板やら育児板みたいにみんながマンセーの用語ってとくになくない?
21彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 19:22:01 ID:IMQ78ihk
別に彼氏とかほしいわけじゃないんだけど最近すごく綺麗になりたいって思うようになった。

しかし何かとお前モテないだらなんだの自称美人が多い美容板、化粧板より大前提が喪であるこのスレはすごく好き。

次スレほしいなあ。
22彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 19:28:26 ID:yDEjlP3T
まあいいじゃん。こんな話題しかしなかったらほんとにスレ不要になっちゃう。
このスレは総合的に色んな情報がもらえるから感謝感謝。

前スレ見て肝油ドロップ始めたよ。ニ缶目突入。
目の奥がズキズキする事がなくなった。
目を酷使して寝不足が続くと、時々むず痒くなるくらい。
肝油ドロップすげー。
最初は苦手な味だったのに慣れたらバリボリ貪りたくてしょうがない。我慢するけど。
23彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 19:29:07 ID:yDEjlP3T
ごめん。リロードしてなかった。
24彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 19:46:13 ID:cicpCfKd
>>22
私も肝油ドロップをスレで知って始めた一人
あれバナナ味じゃない?他のメーカーの肝油ドロップもあるの?
25彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 19:49:36 ID:yDEjlP3T
>>24
私もカワイだよ。バナナ味だよねw
最初は「これ毎日は無理だわ…」って思ってたのに今では食べる時間を楽しみにしてる。
26彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 20:40:19 ID:0FhCbJfW
幼稚園の頃食べてたメロン味の白とミカン味の黄色が入ってる肝油ドロップを探してみたんだけどカワイのしか見つからない
27彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 21:46:21 ID:YOrvwB1n
>>15
ここ過疎スレだから1日一回同じ人が投票するかもねw
28彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 21:48:21 ID:yzK3AwPD
保湿ローションべっタベタになるんだけど、つけかたおかしいのか?
適量がわかわん
29彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 03:08:16 ID:/CbrvJ6n
>>26
そんな味あったの?肝油すごいねw
30彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 04:32:25 ID:CzC6bEaJ
肝油、小学生のときとか学校でまとめて買ってたなw
美味しいけど、食べ過ぎると鼻血が出るらしい
すっぱくて甘かった
31彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 10:27:57 ID:DffWwjAi
シャンプー変えてしばらくくらいだけど、最近頭頂部の後ろ側がベタベタする
ちゃんとこれでもか!って流してるのに。
それでもすすぎが足りないんだろうか。
32彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 10:50:25 ID:CdYlZZ5F
肝油ドロップなつかしいw
子供の頃よく食べたなぁ
甘酸っぱくてジャリジャリしてる外側とニチャニチャして甘い内側のコントラスト
親に内緒で多めに食べたりしてたのを思い出す
33彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 12:19:35 ID:vouwtU8q
肝油って食べ過ぎちゃいけないのがネックだよね
34彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 15:53:37 ID:QMIac30j
開封して2年ぐらいの清酒があるんだけど、
捨てるの勿体無いからお風呂に入れても大丈夫かな…?
35彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 16:20:32 ID:M5NAEY1p
におってみてヒトナメしてみて大丈夫なら入れていいんじゃない?
誰にも正確な答えはわからないから
36彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 17:20:52 ID:QMIac30j
>>35
そうだよね
ちょっと試して肌が大丈夫そうならお風呂に入れてみる!
以前貰い物の日本酒をお風呂に入れたら凄くスベスベになったから楽しみ
37彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 23:21:31 ID:sIEHvPVw
>>28
・化粧水は手で人肌程度に温めてから使う
・1回の量を数回に分けて使う

適量は100円玉から500円玉くらいが基本らしい
自分は普段は多めにしてその時々の肌の状態で量を調節してる
ちなみに何をお使いで?

>>31
シャンプーが合っていないんだと思う
同じ経験を2度したけど別のに変えるとべたつきも無くなった。
もったいないから試行錯誤したんだけどねぇ。。
理由も原因もわからないんだけどオールインワンタイプを使ったらそうなったな
でもさ何で頭頂部だけなんだろうね…不思議
38彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 03:11:45 ID:zw1F/pk2
これまで寝る前は化粧水・保湿クリーム・乳液など
いろいろ肌にぶちまけてたけど、
今日から一週間、それらを一切絶ってみる。
洗顔する時は米のとぎ汁のみ。名付けて「お江戸美容法」
食生活も和食中心にしてみる。
一週間後また書き込みにきます。

現在の肌
脂肌、赤ニキビ地獄
39彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 03:20:02 ID:JnxhH2eH
美容と関係ないかも知れないが後頭部にニキビ?出来て寝づらい…
顔には出来ないんだけど頭皮にはたまに出来るんだよなー
風呂入ってなかったら当たり前か…家にひきこもりだと綺麗にする意味がわからなくてサボる
自分磨き(笑)じゃないけど、もっと自分の体とか健康に興味持ったほうがいいんだろうね。
40彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 09:37:20 ID:FjEOHnfC
>>38
さすがに顔がバリバリになるんじゃ・・・
頑張って
41彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 10:36:22 ID:Q+bwUiKD
オロナイン軟膏塗っただけじゃ変化なかったけど、
オロナインたっぷり塗って絆創膏して寝たらニキビ薄くなった。

でもまだ完全には消えない…
昔は出来て治っての繰り返しだったのに、今は出来っぱなしで治らない。どーすりゃいいんだ
42彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 12:41:02 ID:4NDa0Sys
>>39
不潔だなぁ
43彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 23:14:15 ID:OGfa76lN
白ニキビは肌ダニのせいだと昨日たけしの医学で見た
ふわっふわの泡で優しく顔を洗った方がいいみたい
>>28
べたべたしてちょっと・・・って思った部分は精製水をつけて調節すればOK
44彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 23:46:52 ID:FjEOHnfC
その特集、気になってたんだけど、再現VTRとかCMで引っ張りまくるテレビ番組の構成が苦手で見なかった。
今サイトで昨日分のおさらい見たら、ニキビをできないようにするポイントが当たり前のことしか書いてなくてずっこけた。
ダニの話はさすがにキモかったけど。
45彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 10:11:03 ID:nVjhbh6+
風呂でむくみとりマッサージはじめて3日目で、細くなった?と言われた。
普段むくみすぎワロタw
46彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 10:53:40 ID:/ugnTjnn
吹き出物にはオロナイン塗った後にサランラップで5〜10分蓋をすると
翌朝にはだいたい消滅

保湿は乳液で蓋をするよりも
ジェルやクリームタイプの
保湿美容液で更に保湿をする方が良い

実際乳液よりも潤う
ただ私は元が乾燥肌なのもあるが

洗顔料は使う人もいれば
使わないと荒れる人もいる
こればっかりは情報に流さずに
自分に合った洗顔をすべき

私は朝夜洗顔パスタ使用中
安い割にグッジョブ

サプリメントは二週間毎に届く
2500円ぐらいのお手軽なタイプ
最初はサプリメントを軽視してたけど
使ってみると全く違うのに喫驚した

吹き出物の原因は
・洗いすぎで皮膚ビニル化
・洗わなさすぎでターンオーバ乱
・運動不足
・ビタミン不足(意外と多い)
・乾燥で皮脂過剰分泌による毛詰まり
etc.

長々とすまんm(_ _)m
47彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 11:03:39 ID:/ugnTjnn
連投すまぬ

吹き出物の話なんだけど
軟膏タイプで回復の兆し皆無なら
液体かジェル状の薬に変えた方が良い

軟膏は連日使いすぎると
根詰まりで炎症する人もいる
皮膚科の情報だから信用はできる

保湿せずに薬をつけるとまずい
乾燥は本当に肌トラブルの元だ

48彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 11:27:00 ID:diEUYeXD
化粧落としをオイルからジェルタイプに変更。
安くてもいいから化粧水をたっぷりつかって思いっきり保湿
乳液、クリームもしっかりする。

油が多いのかなと思って化粧品はさっぱりタイプばっかり
使ってたけどしっとりタイプでしっかり保湿するようになったら
うそのようににきび出なくなったよ。

年齢や環境によって原因違うと思うけど参考になれば。
良くなるといいね。
49彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 18:13:06 ID:HY9IrvTZ
ニベアのボディクリーム(クリーミィボディミルク・シアバター配合のしっとりタイプ)を寝る前に全身に塗ってるんだが適量っていうのがわからない。デブwで体の面積広いし、粉吹く程じゃないけど乾燥肌気味だから同じ部位に何度も塗ってしまう。
今の時点では痒みとかは無いけどあまり塗りすぎるのも勿体ないし、少量でまんべんなく塗るコツあれば教えて欲しいです。
50彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 21:27:49 ID:oWVtEXew
ありきたりすぎて申し訳ないけど、
風呂上りの湿った体に塗るのがやっぱり一番いいと思うよ。
51彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 22:41:27 ID:LfJfUJoj
>>46-48
>>41です。参考にする!

以前ニキビが慢性的に出たときはローションパックで水分を与えたらあっというまに治ったけど、今回はそれじゃ駄目だった。

原因が違うのかも知れないし肌も変わったのかも知れない。
今回保湿たっぷり&ニキビ用化粧品はいくつか試して駄目だったから
逆に刺激しすぎなのかも!と思って、泡タイプの敏感肌用洗顔料→アベンヌ→保湿ジェルにしてみた。
あと夜にキュティナ飲んでる。
治るといいなー。


これで駄目だったら皮膚科行くわ。
52彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 03:17:46 ID:7nnv5W9o
保湿の決め手って化粧水?
53彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 03:22:18 ID:CVtVZ3iA
化粧水や乳液、オイルかな

その人の肌にもよるから決め手ってないかな
ずっと家にいるならひたすら精製水をスプレーする。毛穴が嘘のようになくなってモチモチ肌になるよ
5452:2009/10/23(金) 04:16:16 ID:7nnv5W9o
>>53
ありがとう。そうだよね。お肌も十人十色だもんね。
精製水試してみる^^
55彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 11:54:52 ID:J4iKRvPX
>>39
私もできるよ!清潔にしてても同じとこに定期的にできる。
一週間くらい経ったら痛みもなくつぶせるんだけど
見えないから膿きれいに出しきれなくて困る。

私の場合頭皮にできる時期に顔にもできるから皮膚全体の状態が良くないのかも。
ひどいときはオロナインやら美顔水つけて、野菜なるべく摂るようにして後は放置。
56彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 15:43:51 ID:OZam1He2
>>49
体洗う時に使う物を変えたほうがいいんじゃない?
無添加の石鹸にするだけで乾燥しなくなると思うよ。既に変えてたらごめん。

乾燥・肌荒れの一番の原因は使ってる石鹸と、洗い流しの足りなさ。
ケアや石鹸を変えなくても、かなり念入りに泡を洗い流すだけで肌の状態変わってくる。
57彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 21:12:18 ID:5O7QDeIj
無添加(白雪の詩とか)は乾燥する人は避けたほうがいいよ。
脱脂力すごいというか、保湿するものが何も入ってなくて、ただ落とすだけのものだから。
58彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 08:28:15 ID:pXVRbGLf
無添加は脱脂力強いのあるよね。
コールドプロセスとかはやさしいけど。
冬の石鹸ならオリーブアレルギーでなければ
「お風呂の愉しみマルセイユ石鹸」や
アレッポやマルセイユみたいなオリーブ石鹸がオススメ
あと、もしナイロンタオルを使っているなら乾燥の一番の原因だと思う。
ナイロンを綿タオルにするだけでかなり違うよ。
59彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 11:17:58 ID:bN1Fz4jD
てぬぐい(百均でも売ってる)、しっとり系の石鹸(上であがってるのの他には山羊乳入りとか)で洗うようにしたらどうだろう?

湯船に塩をぶち込んでゆっくり浸かるのが最近マイブーム。
発汗ハンパないし、湯上がりは肌つるつるw
肘・膝もすべすべになる。
60彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 11:58:16 ID:hcnsZ2pR
>>59
どういう塩?
天然塩とか岩塩系?
は!か!た!の!でも良いのかな。やってみたい。
61彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 12:25:15 ID:+cHdccsu
塩水に浸かるってこわっ。

と思って検索したけど、良い事尽くめなことしか書いてない。
私もやってみたくなった。
温泉とか岩盤浴大好きだから、ああいう事書かれると弱い。
イオンとミネラルが含まれている天然塩じゃないとだめみたいね。
入ったらすぐにお湯を出さないと浴槽が劣化するかな?
62彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 12:44:28 ID:bZgt+WiO
体なんてめったに洗わないけんについて
63彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 13:40:36 ID:0A6/MkQY
タモリ乙
64彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 13:48:37 ID:07KNAYka
休みの日はスキンケアどころか顔も洗わない
65彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 13:56:27 ID:7OvmSMEw
>>57>>58
肌荒れを起こすような無添加せっけんって、熟成をしっかりしてないんじゃないかな…

基本、油に水酸化ナトリウムみたいな強アルカリを反応させて作るものだし
水酸化ナトリウムが反応しきるまではけっこう時間がかかるから、
時間を置いてない石鹸だと、肌の油分やたんぱく質と反応して、肌荒れの原因になる。
よく純せっけんが「熟成」を謳い文句にするのはその為。

私はずっと純せっけん派だけど、そういうの気にしてるおかげか荒れないし、肌だけはべた褒めされるよ!
66彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 17:13:35 ID:bZgt+WiO
>>63
やっぱやばいのかなw
たまに洗うときはまさにタモリ風w
67彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 18:06:37 ID:bsiGHQBG
>>66
自分の体臭って自分じゃ分からないらしいから…
68彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 18:55:17 ID:5Yceq94b
湯につかっときゃ大丈夫だよ
こすりあらいはめったにしない
ワッキーなら洗ってぬっとかんとまずいが
69彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 19:30:00 ID:bZgt+WiO
>>67
そうだよね。ちなみに腋臭だから脇だけは手洗いしてるんだけど
>>68
普段シャワーですわ
70彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 19:58:23 ID:8gNjnuaw
>>65
その熟成をしっかりさせてるさせてないの見分け方ってありますか?
やっぱり自分で試して「こ、これは・・・!」という実感での判断なのでしょうか。
71彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 21:22:42 ID:Gq5Fmtpe
アレッポとかだと緑→茶になるから分かりやすいよね
72彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 22:05:37 ID:5Yceq94b
白雪でもぜんぜん問題ないよ かまだきでも
できものできるとき(生理前)はできるけど
毛穴は割合きれいじゃないかな?
洗った後保湿したらいいだけみたい、洗うときはスッキリあらえるのがいい
73彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 23:08:52 ID:bN1Fz4jD
>>60>>61
は!か!た!の!とか、瀬戸のほんじおとか、スーパーに普通に売ってる所謂粗塩です。
今使ってる、沖縄の塩(フツーにダイエーに売ってた)が個人的には一番汗が出て効き目あります。
肘とかのカサツキがヒドかった時、塩入り湯船の中でゆっくり優しくこすってたら、二日〜三日でつるつるにw

確かにホーローとかの湯船だと、あまり浴槽には良くないかも…
74彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 23:14:43 ID:hcnsZ2pR
>>73
やだびっくりするくらいお手軽。
ありがとう。試してみる。

浴槽より排水管が錆びないかな。
まぁ普段からバスソルトよく使うから変わらないな。
75彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 11:22:04 ID:9stMTcFt
海水から作った自然塩や岩塩なら、成分が残らないで錆びることもないらしい。
普通のお塩とは違うんだって。
ただ用心のために、追い炊きとお湯の放置はしない、が原則だろうね。
排水溝が心配なら念入りに水を流し込む。

ヘタレなんで洗面器に溶かして体を洗うだけにした。
喪女だけど赤ちゃん用のお風呂が欲しいw
76彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 17:42:27 ID:VIQEVe3B
塩より重曹の方がいいよ
さびるどころか浴槽が綺麗になるし…

77彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 22:33:21 ID:m4zGksB/
朝起きて慌てて会社にいって席について自分の手足みるとがっさがさってことが
寒くなってくると良くあるんだけど
なんか仕事の息抜きになるようないい匂いのクリームでオススメないだろうか
安物で良いんだけど

ボディショップのバターにしようかと思ったんだけどでかいから
ひと冬じゃ使い切れなそうなんだよね…
78彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 22:50:58 ID:m2O5sjmt
>>77
ボディショップのバター小さいサイズあるよ。
種類は大きいサイズより少ないけど。
79彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 23:11:51 ID:m4zGksB/
わぁほんとだ!昔なかったよね?出来たんだー
ピーチはやっぱりないか…でもいま200mlが25%オフだと…?
80彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 23:54:15 ID:m2O5sjmt
>>79
小さいのは50mlでちょうど手のひらサイズだよ!
ピーチとか限定品はないみたい。
200mlとの比較写真↓

正面
http://imepita.jp/20091025/856420


http://imrpita.jp/20091025/856720

大きいサイズでもお風呂上がってすぐ体を拭く前に多めに塗って、
その後に体を拭くとベタつかないし消費量も上がってオススメ。
あと、無印にジャーじゃなくてチューブタイプの詰め替え容器が売っててそれも便利だよ。
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247030532

この時期辛いよね。もうやってたらごめんね。
8180:2009/10/25(日) 23:56:53 ID:m2O5sjmt
URL間違ってたorz
訂正↓


http://imepita.jp/20091025/856720
82彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 23:59:57 ID:rVcCCmON
>>77
ボディショのバターは匂いが強いから、職場で使うのはどうかなあ
いい匂いではあるけど、かなり好みが別れると思うよ
ニベアとかジョンソンアンドジョンソンとかにも
ちょっと控えめのいい香りのクリームあるよ

この間ニベアのハッピータイムとかいうボディミルクの香りかいだけど
薄い柑橘系のいい香りだった
ジョンソンのドリーミースキンもラベンダーの甘い香りで好きだな
あと、カモミールの緑色のハンドクリームも好き
昨日、みちがえるハンドクリームっての買ってきたけど爽やかないい香りだよ!
83彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 00:53:47 ID:hxEHdJB+
職場で使うなら、定番はロクシタン、番外編でザーネかな
84彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 01:30:10 ID:tzXcPKR/
ボディショップのバター、物によるみたいだけど翌朝には殆ど香り残らないや。
個人的にはいつもローションの方が香り残る。
うpされてるサツマや他にもピンクグレープフルーツとかなら、
爽やかで香り残っても香害にならなさそうだよね。
ボディショップのスクラブもいい香りですべすべになっていいよ。
85彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 07:44:52 ID:aGCQvCto
>>81
写真ありがとう。ちっこくてかわいいのぅ。
手のポーズwww

前ギフトセットとかに入ってたサイズかな


でも香害とか考えてなかった!ボディショはきついかなー
私はニベア厨で家ではニベア一択なので外では香り重視系にしたかったんだー

あの後色々調べててTIFFAのボディローションいいかもとか思った
安いし薔薇の香りだって。テスターあるかな
臭くないといいな
86彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 08:17:04 ID:PYDYFRi2
>>79
ボディバター割引中なんだね
まだまだ残ってるのに買ってしまいそうw
87彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 08:47:16 ID:DGuACHI8
>>85
Marks&Webのハンドクリームなんか
香り付いてるけど控えめでオススメだよ。
お財布にも優しいし。
あとは根本的な問題として、
乾燥が酷いならお風呂で石鹸とかボディーソープを無理して使わない方がよい。
お湯だけで洗ういわゆるタモリ式。
毎日石けんで洗ってたとしたら肌にも負担になるよ。
88彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 16:57:27 ID:zE77dgPT
乾燥すんならグリセリン塗っときゃいいのに
89彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 19:58:59 ID:bZPc67Dr
グリセリンて唇にもいい?
90彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 22:49:34 ID:1H5Y76cn
グリセリンは使い方間違うと皮膚から水分を吸いとってかえって乾燥する場合があるよ〜
あと、無添加石鹸は合う合わないは個人差があるよ
パームとオリーブじゃ脱脂力も違うし、オイルの種類事態に合う合わないがある
乾燥がひどい時は>>87が言うようにタモリ式が良いと思う
91彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 23:15:00 ID:Ino1peOQ
うむ。私も一時乾燥で悩まされたけど、
タモリ式を導入することにより劇的に乾燥がましになったよ。
あと、ボディオイル。今年の冬もこれでかゆみ知らずだぜ。
92彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 23:24:33 ID:hxEHdJB+
メイクした日はクレンジングのみの洗顔でも大丈夫だし、洗いすぎはいかんのかもめ
93彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 23:42:47 ID:+h21Oc+/
ハンズでストロベリーショートケーキの香りのボディバターを見つけたんだ
テスター使ってみたらお菓子の甘い香りですごく気に入ったんだけど、
ボディバターによっては時間がたつと香りが悪くなるという話を聞くので購入は見送ってしまった

もしここに使ってる人がいたら使い心地を知りたいな
チューブ式で、他にはピーチパイの香りもあった商品です
94彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 23:52:57 ID:DG8awKD9
要らないかもだが>>51のその後報告。

アルージェ泡洗顔→アベンヌ→ヒアルロン酸→スクワラン
にしたら若干おさまってきた感じがある。
自覚なかったけど敏感肌だったのかもしれない。
キュティナは色白くなる気はするけど私のニキビにはノータッチっぽい。

最近は乾燥が気になるし、ニキビとその色素沈着が気になるから、また頑張ります。
精製水試してみる。
95彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 00:15:36 ID:oiWNytgP
タモリが一番先に提唱したわけじゃないしタモリ式ってちょっと違和感
個人的にタモリがそんなに好きじゃないのもあるけど
96彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 02:41:20 ID:4nNRcnzc
名称がタモリ式でも
そうじゃなくても別にどうでもいいけど
好きな芸能人じゃないから違和感がある
って書くと荒れる可能性あるから
そういう発言は考えた方がいいよ



家にいる時乾燥したかなって思ったら、
こまめに肌水で保湿を心掛けてるよー
ついでに水分補給も。
外出先だったらついカッコつけて
アベンヌとか使っちゃうけど
97彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 07:56:59 ID:7r+dz18H
シアバター配合っていうボディクリームつかいだしてから
肌が潤いに満ちている

腕に毛孔性たいせん?もあるんだけど少し柔らかくなった気がする
シアバターっていいのかな?
シアバター100%の使えば治るかな…
98彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 14:18:34 ID:eb3xbjqS
>>38です。
一週間洗顔石鹸、化粧水などを使わず過ごしてみました。結果、

一週間前
http://imepita.jp/20091027/509320

一週間後
http://imepita.jp/20091027/509170

乾燥しまくりのガビガビ汚肌になりました\(^o^)/

やっぱ保湿って大事ですね。みんな化粧水はちゃんと使おうな!
99彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 15:04:46 ID:Mc9R6e9h
>>95
じゃあなんて言えばいいの?
100彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 16:28:01 ID:CVJwRCRp
>>98
乙。
何でもほどほどにだね。
一週間前の肌白くてうらやま!

基礎もの何使ってるのか教えて欲しい>>98
101彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 17:32:47 ID:uB7CPZc1
放置美容やってるわけじゃないけどなんでも最低一ヶ月じゃない?
生理周期や他の要因、慣れもあるし一概にその方法が悪いとは思わないけどな
102彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 17:44:39 ID:eb3xbjqS
>>100
褒めてくれてありがとう。薬局とかで売ってるキュレルの化粧水とか使ってる。

>>101
最低1ヶ月なのか。知らなかった。
でも一週間でこの乾燥っぷりなので、1ヶ月は挑戦できないな。
103彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 19:13:14 ID:w8TEk0xg
移行するなら徐々にやった方がよいかと
いきなり極端なことして1週間ぽっきりじゃちょっとなぁ
104彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 19:59:26 ID:ZUid0MMK
前スレにチラっと出てた気がするんですが、100均のコロコロローラーを足に使って細くなった、というやつ。
あれは、ローラー2つの方がいいのかな〜?
お店で見たんだけどいくつか種類があって、迷ってしまったort
105彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 22:15:10 ID:CVJwRCRp
>>98
ありがとう!

こういう方法は合う合わないがあるね。
早く戻るといいね、お大事に。
106彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 23:35:05 ID:oiWNytgP
>>96みたいに「荒れちゃう!やめて!」と言い出すから荒れるんだと思うよ大概。
本当はただ「荒れるから書き込みの内容考えろ」と書きたいのに、
無理矢理美容の話題も一緒につけたしたんだね。偉いね委員長は。
同人板にいそう。

>>99普通に「極力石鹸で洗わない」でいいじゃん。
初めて見た人はタモリ式が何かわかんないし。

ま、一日くらいログ切ってまた来るわ。それまで言いたいこと言っちゃって。見ないけど。
107彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 23:45:00 ID:fj6VhCe6
 
108彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 00:02:17 ID:9IicgKcY
>>98
肌断食より角質培養をお勧めしたい。
109彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 01:27:30 ID:nMaW5tPT
角質培養やったら肌が堅くなってると言われたなぁ
私には効果なかった
110彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 03:36:40 ID:ZNi9clEc
唇が乾燥する季節になってきたから今年はサベックス使ってみた。
朝にはどうなってるかな。
このバニラとも言い難い薬っぽい匂い、結構好きかも…
111彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 04:42:43 ID:2VwtX8rD
窓全開で窓際に寝た
クリームまでつけてたのに、起きたら顔カッサカサに!
洗濯物も乾くわけだ…
112彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 08:47:40 ID:M9rkauRQ
今日から顔の歪みを直すためガム噛み始める。
113彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 10:11:20 ID:+UmtAm41
無印の化粧水はリピートしてるんで、
化粧落としも買った。
あんまり落ちないね、これ…。
目はパンダだし、化粧水のコットンに肌色の汚れがついた。
やっぱりアッサリメイクさん用かな。
お肌にやさしいってあるもんね。
114彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 10:23:59 ID:3cnVCaqZ
毛穴、鼻の黒ずみケア何してますか?
115彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 11:12:12 ID:Wtk0kXs0
取りあえず自分が使っているものを投下

毛穴とかのケア→ポアバキューマー(小鼻のゴマージュ)、DETクリアブライト&ピーリングジェル
メイク落とし→エテュセハイパーアイメイクオフ、パーフェクトミルク
洗顔→セルディのピンク色
化粧水→極潤ヒアルロン酸
クリーム→ケシミン

昔は雪肌精使っていたんだけどヒリヒリするようになったから、化粧水とクリームを変えた。
今のところトラブルはない。
日焼けに気をつけろと皮膚科で言われた。
116彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 11:24:55 ID:RD9+8EMr
DHCのメイクオフシートすっきり落ちるよ
トップバリュのとは違うわ…
余裕あるときは無印ホホバオイルと石鹸で落とす
化粧水はちふれで乾燥するとことクマと肘にメラノバスター 肘の黒ずみマシになってきた
117彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 13:25:19 ID:UIqFnfoK
一気に乾燥してきたから、薄い化粧の時はクレンジングミルクに切り替えたよ。
ロゼットのクレンジングミルクはきちんと落ちて自分に合ってる。
でももうファンデもクリームにしないとぴきぴきになる…。
こってり塗ったらやっぱりオイルに頼らないとなあ。

>>114
特別なにかしてるわけじゃないけど、洗顔でずいぶん違う気がする。
ファンケルの洗顔パウダーとか、カウブランドの無添加洗顔とかの
アミノ酸系だと毛穴の黒ずみが薄くなるような…。
たまに、suisaiとかの酵素洗顔も混ぜて使ってるよ。
鼻専用のアイテム使うと赤くなるから、あんまり触らないことにした…。
118彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 14:02:05 ID:ubBAPJdQ
身体はずっとヴェレダのホワイトバーチオイル・・・セルライトがマシになってきた
顔の基礎化粧品は二年前から自作してる
百貨店のコスメ売場を通る度に、次に投入する原料やハーブについて考える
119彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 14:18:08 ID:t2jNTaSf
皆休みの日って顔洗うの朝起きてすぐ?
気力がなくて数時間経ってから洗うんだけど、肌に悪いかな

夕方出かける時とか、朝洗うより出かける前の化粧する直前のが
いいのかなとか迷う
120彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 18:42:58 ID:EXuoP6FT
色々渡り歩いたけど天使の美肌水と馬油のみに切り替えた。洗顔は牛乳石鹸。
朝夜二回洗顔してたのを夜のみにして朝は水のみ。
美肌水は安いのでバシャバシャ使ってコットンパックしたり、めんどうな時は馬油のみ。
そんな感じで一年過ごしたけど私にはあってるようで肌トラブル無くなった。
安上がりで良かった。
121彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 20:08:28 ID:dvmG1niC
>>120
牛乳石鹸てもしかして赤箱とか青箱とかのアレ?
青箱ので体洗ってるんだが、顔にも使えるの?
122彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 20:46:17 ID:eRaPqFp5
皮一枚で繋がってんのに顔だけ使用不可な理屈がわかんね
123彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 20:53:18 ID:j68RoTfp
自分が実践していることは股割りくらいっす
前に出るだけっす
124彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 21:02:59 ID:aTYB8207
>>123
お相撲さん。wwwwwww
125120:2009/10/28(水) 21:06:38 ID:EXuoP6FT
>121
普通に使えるよー。
顔、体共に青箱。赤もいいけど青の方が匂い好きなんだ。
126彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 22:34:14 ID:nCKopHfa
私も顔、体共に赤箱
体はエーサンのアロエ化粧水とジョンソンのベビーローション(水色のキャップ)、肘膝尻にヴァセリン
顔は石澤研究所のははぎく化粧水と乳液。あとIKKOの真似して月二、三くらいで安いはちみつでパックしてる
全体的に安上がり

>>119
関係あるかわかんないけどある肌弱いモデルが朝は化粧水で油拭き取るだけっていってた
127彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 23:14:09 ID:Voqlfbrc
>>118
ヴェレダのボディブラシは使ってますか?木製の。
むくみ対策によさそうで気になるんですけど水洗いできないらしいので迷ってます…
128彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 23:34:40 ID:ho7sMI5N
>>119
私、休みの日顔洗わないや…
コンタクトも入れないで眼鏡・パジャマのまま

休みに出かける予定がほぼないから
10時頃起きてダラダラ2chしたり漫画読んだりコナン見たりして、15時頃からお風呂にゆっくり入る
顔はその時初めて洗う(3コ入で499円のLUXの洗顔石鹸で、体は牛乳青)

たまに夕方予定がある時は、起きてからは顔洗わずに、お風呂に入って一緒に顔洗ってから準備する

ところで、月に6回程温泉に行くんだけど
どんなに丁寧なケアに高い化粧品よりも肌艶が劇的に良くなるんだよね

肌に触れる水ってのも大事なんだなー
129彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 23:58:18 ID:nMaW5tPT
320 メイク魂ななしさん 2009/10/21(水) 21:16:23 ID:VQKA6nBrO
なんか気になって、色々な人の肌を観察してみた。もちろん、話すついでに見たりして意味もなくガン見したわけではない。

男は特徴色は均一、鼻あたりの毛穴が気になる、肌が分厚くて、強そう。微弱な艶がある(脂?)

女は、化粧してるから本当の肌はわからないけど、りあえず。肌理は細かい、毛穴が無いようななめらかな人もいる、チークを塗るところに吹き出物ある人が多い、乾燥肌が多そう、肌が薄くて柔らかそう。

自分なりの結果。ただなによりも違うのが、肌の色!やっぱり女の子は化粧してるからなのか白い人が多いわ。もちろん、ホルモンの関係もあるだろうが。
紫外線の害がなければすっぴんでいたいけど、シミやら怖いからよ。
しかし、某大手整形の院長が肌が綺麗でいるためには
1、睡眠
2、紫外線を避ける
3、化粧をしない(基礎化粧も)
と、断言していた。ただその病院は化粧品も売りだしたからもう下手なこと言えないらしい。
130彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 00:12:12 ID:CB5tZBS3
美容といえるかわからないけど…一人暮らしだから出来る限り野菜中心の食事を自炊するようにしている
ファストフードは美味いし手頃なんだけど癖になるし肥るから
131彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 16:15:02 ID:pu9qfAq+
>>127
118じゃないけど、私もヴェレダの木製ブラシ(木緑のやつ)持ってる
水あらいできないけど使った後はティッシュ2〜3枚重ねて拭いてるよー
1年以上使ってるけど変色したりとかは無し!
ただヴェレダの開封3か月ルールがあんまり守られないので今は他のオイル使ってるw
132彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 17:00:28 ID:9n7q3gt/
>>129
男は年取ってくると黒くなっていくけど、ホルモンの関係なのかな
133彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 17:26:58 ID:1hSKgGnZ
安価(〜1000円)なボディクリームと比較的高価(1000円〜)なボディクリームって何か違いがあるのかな?
例えばザーネとボディシとか。
やっぱ香料の違いとカカな?
134彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 17:42:34 ID:9Ezpm52b
基礎スキンケア10000円の買っちゃった
私には高い買い物だったから大事に使って美肌を
めざしたいな
135彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 19:23:00 ID:1DWZePup
5万円クリーム使ったけど良く分からなかったな
プラセボだろうか
136彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 20:52:09 ID:IAqfOS6d
>>133
ザーネ使った事がないけど、1000円以内のは香りだけor香りより効果
(薬用っぽい)のどちらかに偏りがあるような気がする
個人的にジョンソンのは割と両方を満たしてる
ボディショは愛用してるけど両方を満たしててハマって買い溜め、
もう在庫量でも安いボディケアには戻れなくなったw
しっとりが長時間続いていいよ。
137彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 23:39:20 ID:Q21ijMuM
>>131
情報dです。
コスマンスとヴェレダでずっと迷ってて、
やっぱりお風呂で使ってそのまま水洗いしたいので、
今日コスマンスをポチッてしまいましたw
ヴェレダは長持ちなんだね、機会があれば試したいです。ありがとう。

>>129
基礎化粧もだめ、紫外線も避けなければならないとすると、
もはやひきこもるしかないのではww
138彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 00:33:34 ID:Ox/wx9H1
>>136
d!なるほどね〜
クリームジプシーが楽しみだ
139彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 10:13:42 ID:C5WYdkBb
>>129
基礎化粧は科学的にほぼ無意味な気休めっていうか、正直、肌が荒れるだけだからねぇ。
女性の「何か塗りたくらないと気がすまない」という欲求のためだけに存在してるようなもん。

化粧水すら人生で2・3回くらいしか使ったことないけど
おかげで肌だけは完全一人勝ち。36でシワもシミもタルミも皆無。


喪だけどねwwww
140彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 10:16:29 ID:9k+ywBHS
乾燥対策はたくさん出てるけど、寒くなっても皮脂で顔面テカテカの人居ませんか?
私は秋冬でも顔がギトギトなんだけどどうしたらいいのやら…。
カサつきやシワがないのは嬉しいけど化粧はすぐ流れるし油取り紙じゃ足りないよ。
141彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 10:59:38 ID:mWB+OQgx
>>139
何も塗らないで来たら病院にかかるはめになった自分からすりゃ羨ましい限りだなぁ…
142彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 11:00:34 ID:yy4s6mrL
>>139
まじで!?うらやましすぎる。だんだん基礎化粧品減らしていくか…
ってか顔洗うときはどうしてますか?洗顔フォームも使ってない?
143彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 12:23:18 ID:ayWq6rkH
化粧しないなら自分も基礎化粧いらないかも
クレンジングしたり洗顔料使ったときは皮脂取られ過ぎてシワシワガビガビ。
144彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 12:41:20 ID:lTCo5xfx
私は何もしないと荒れていくから人によるんじゃないかな。
基礎化粧しない男の人でも肌綺麗な人や荒れてる人いるし。
でも肌綺麗なのは本当うらやましい!
145彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 14:02:23 ID:+1ydg/G1
>>140
多分肌の水分が少ないから、蒸発を防ぐためにより皮脂を出してるんじゃないかな
146138:2009/10/30(金) 18:55:45 ID:Ox/wx9H1
ドラストでジョンソンの紫の匂いかいだら非常に私好みだった
けど、中国製だったから買うのやめてしまったorz

あと、今日からノーファンデ(日焼け止め、ルミ子無色、
スージー肌色、イプサ粉)にしてみたら肌が軽いし法令線が目立たなくなった

スキンケアはザーネと精製水にしてみたんだけどなんか物足りない。乾燥肌なので水分不足かな?
147彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 09:41:31 ID:ktrlmfpa
>>139
最低限のマナーとして、化粧しなければならないような場ではどうしてるの?
面接、仕事での接待、親類の結婚式など…
148彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 10:36:16 ID:3Mekv7SZ
下の毛はえてる部分の保湿って、何塗ればいいのかな
ふつうに身体に使うボディミルクとかでOK?

149彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 13:03:31 ID:ZvDI0Gjy
>>148
自分は普通にボディミルクだな
150彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 15:50:25 ID:w2FKMeVA
喪女の美容整形スレ落ちた?
151150:2009/10/31(土) 15:54:03 ID:w2FKMeVA
ってスレチでしたね

私顎がズレ易いんだけど、こういうのってどうすればいいんだろうか。整体かね
原因は横向いて寝るくせがあるからだと思うんだけど
同じく横向いて寝てる人を見ても別にずれてないし
152彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 17:20:02 ID:3mr6rUq+
>>147
同じく、ちょっと気になってしまった
化粧する時は化粧水使わないわけにはいかないしね
153彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 17:39:10 ID:1voduW4a
自分メイクするけど化粧水使わないよ
154彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 10:05:51 ID:azKCpulm
ありがちだけど脂性肌だと思ってたのに
化粧水と乳液を正しい量(今までの3倍w)で塗ったら
中学時代からぱっかーんだった頬の毛穴が一回で閉じて
今ではスッピンでもCMみたいに肌がつるんつるんになった
自分は極度の乾燥肌だったらしい
馴染むまでべっちょべちょだけど化粧ノリも最高だし肌褒められる
スキンケアってこんなに頑張るものだったのか…
155彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 15:23:01 ID:t5iEIPti
>>154
( ゚д゚)まじでか
なんかスキンケアがんばってみたくなった。
いい話ありがとう。
156彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 12:38:17 ID:D5N3HynL
>>154
あるあるw
吹き出物もちゃんと乳液ベタベタ塗ると翌朝には無くなるし・・・知らんかったよ

>>139
本当にそんな人がいるのだろうか?
ケア無頓着な知人数人は色白だしシミはなく羨ましいが毛穴パッカーン
しかも毛穴垂れてきてる
157彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 15:08:19 ID:GNAhvGGT
ベビーオイルと400円くらいで1リットル売ってる化粧水を適当にアトマイザーみたいなのに混ぜて顔に塗ってから半リキッドのファンデしたら、ノリが素晴らしいw
その上からチャコットパフパフするとなおよし(´∀`)

ベビーオイルにお手持ちの化粧水混ぜてやってみて
158彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 15:29:57 ID:8pWzvS9D
ディズニーのアリスのウサギはやたら急いでたけど、アンチエイジング的にはどうなのかね

パリスヒルトンとかニッキーにもきいてみたい
159彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 15:49:29 ID:SpacMict
160彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 17:55:54 ID:HOqwgdUi
>>158
??

最近カサつくから、今更ながらボディバターにはまった!
ヴィクトリアシークレットなんか使って、ここだけリア充だぜ\(^o^)/
161彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 21:07:47 ID:ORArFTs+
ロクシタンのクリームも超いいぜ

最近入浴に温泉の素使うようになったら足の毛穴が閉じてきた気がする!
162彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 21:43:28 ID:qq8jQnme
お風呂に入る前、その日使うボディ用品とスキンケア用品を
小さなバッグに詰める
それをお風呂場に持って行ってケアする。これが本当に楽しい
ボディバターやらボディローションやら大量にストックしているので
その中からその日使いたい香りとか使用感の物を選んでる

肌には合うけど使用頻度の少ない化粧水とか、湯船に浸かりながら
つけると肌がモチモチになるよ。美容液や乳液も。
163彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 03:50:19 ID:VWQ2+d1+
>>162
いいなー何か女子な感じがするよ

自分も色々集めてみようかな
お風呂楽しくなるかも
164彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 15:03:14 ID:eav0M4xc
一人暮らしなんだけど湯船掃除がめんどうでついついシャワーで済ましてしまうよ…
休み前日はシャワーすらパスしてしまう。
美容に力入れる為には日常的な掃除もキチンとしなきゃなぁ。
165彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 17:24:51 ID:7F9648oC
>>154を見ていつも化粧水だけだったのを
乳液をプラスして多めに塗りたくった

毛穴はなくなるとまではいかなくてもかなり小さくなって肌も白くなったよ…
適当に選んだちふれなのに。
スキンケアは安い物を惜し気も無く使いなさいって本当だったのね
166彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 18:26:28 ID:HiJRThjY
お金がなくて精製水(たまに極潤)とザーネにしたら
法令線が目立たなくなった気がする
今21なんだけどね
167彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 23:52:28 ID:ZVL6OP3L
泡乗せて放置するだけの洗顔かなりいいわ
168彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 23:58:40 ID:6v+ivKti
>>163
スイーツ(笑)と思いながら毎日選んでるの楽しいですフヒヒ
まずは全く違う系統の香り三種類とか揃えたりするのオススメ。
今15個の中から選んでるんだけど、この季節使うのは固定されて来てるOTL
169彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 02:01:38 ID:WYKKnNXZ
>>162
すごく楽しそう!名案ありがとう。

実家暮らしでお風呂場にごちゃごちゃ置くのは気が引けてたけど
わくわくお風呂セットを作ればいいのか。
170彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 02:27:22 ID:dj1HLuF3
>>168
なるほ
乾燥肌だししっとり系のやつとか買ってこようかなー
バスグッズ見るの楽しいよねww
171彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 10:59:50 ID:OKkjmu0y
ボディショップのボディバターの苺、買おうと思ってるんだけど、使ってる人いる?匂いきつい?
172彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 12:01:33 ID:jJxc/T7r
>>171
ローションの方だったら使ってたよー
すごく甘い苺の香りだから、甘い香り好きな人は良いと思う。
これ塗ってて、飴食べてる!?って聞かれたことあるw
173彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 12:11:09 ID:6fn9OZ5W
前髪が気に入らない
分け目が見えちゃったりぺたんこだとともさくかんじる
美容院で相談して切ろうかな
174彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 12:22:40 ID:2iZt6JVB
>>173
髪か垢抜けたいスレへ。
175彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 18:08:36 ID:di/zWYUf
ニベアの限定可愛い
化粧板ではニベア人気だけど、みんなもニベア使ってるの?

私は今ザーネなんだけど、パケがかわいいニベアに移りそう
176彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 19:51:34 ID:dj1HLuF3
自分はニベアじゃないな
ニベアの独特な匂いがちょっと苦手
177彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 20:27:25 ID:cz8NPk60
ニベア使ってない。
ハンドクリームはアトリックス、ロクシタン。
体は馬油。ちなみに馬油は好きじゃないけど、試しにひとつ買ってしまったから使い切らないといけないだけ。
178彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 20:48:28 ID:HPi5i90F
ニベアのパケ可愛いの?全然チェックしてなかった

今はアベンヌのハンドクリーム、顔はスクワラン、髪は時々馬油、体はQ10の安いクリームだ
日中は日焼けが怖いから日焼けしないジェルタイプのを手に塗ってる
179彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 23:24:48 ID:egmv1A86
>>171
使ってるよ。ストロベリー好きならたまらないと思う
個人差あると思うけど、肌自体は翌日にほんのり香る程度で、
パジャマはすごくストロベリーw

想像よりはくどくなかったかなと思う
180彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 03:00:36 ID:lBGL8g+y
>>179
>パジャマがすごくストロベリー
ボディショップでも苺でもないけど、これすごくわかる。
自分のパジャマはジョンソン黄色の香りがすごくする。
181彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 13:00:38 ID:k5bR+pWw
うちはジョンソンのピンクだww
パジャマに匂い付くよなー
182彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 13:56:32 ID:A+tpHjqw
パジャマが甘い香りとか女の子らしくて可愛いじゃないかああああああ!
無香料無添加派だけど可愛い香りのボディクリーム買いたくなった。
183彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 14:30:17 ID:KsVkBw4p
ボディーショップのバターは、お得期間中に買った。
復活のピーチがほんと美味しそうな匂い!
フルーツ系の香りが好きな人なら基本どれもハズレはないかと…
比較的大容量なのでたっぷり使えるのもいい。
184彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 14:36:40 ID:PnZR4L6P
パジャマがすごくピーチな日もヨダレ出そうになる
あの香りはリアルで好き。厨房コスメみたいなピーチとは違った。
185彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 18:24:03 ID:L2DkxFCj
よだれw
186彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 01:05:59 ID:+v89MevL
tes
187彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 02:56:45 ID:xUOcUHzU
このスレ見てから私も美容ケアするようになった。
それだけでなんかリア充になった気がする。
188彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 15:55:21 ID:j1W3lIly
いつもナイロンタオルを泡立てて、その泡をつけて体を洗ってた。
アットコスメや喪女板の無印スレで人気あったバスリリー買った。
泡立て簡単だし、泡の質感全然違う。
感動した。
189彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 21:51:30 ID:V2DzN/k0
>>187
私は暇ありゃネットするか漫画読むかだったけど、
今はその時間にファッション(美容)雑誌読んだり肌の手入れしたりしてるから
ある意味リアルが充実してる。

このまま本当のリア充にでもなれないかな!
190彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 21:49:02 ID:f/Qbe1AU
自分もこのスレ読んでからボディケアとかちょっと始めてみたよ

162みたいにわくわくお風呂セット作ってみたらお風呂も楽しいし
何か自分がにわかに女子になった気がするよwww
191彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 00:30:52 ID:o3etcWNp
ボディケアにハマった人はイプサのクリスマスコフレを買うといいよ!
風呂上がりだけはリア充気分ww

このスレを見はじめてからお風呂上がりにスイーツ(笑)なDVDを見ながらボディケアするのが日課になった。
DVDセット→スキンケア→ドライヤー→ボディケア→ストレッチを毎日。
1ヶ月で2キロ痩せてかなり肌がきれいになった!
DVDが再生されてる時間だけだから楽しいしテキパキできていいよー。
192彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 01:02:03 ID:PijIoOOo
>>191
スイーツ(笑)なDVDってどんなんだww
193191:2009/11/09(月) 01:23:21 ID:o3etcWNp
>>192
「キューティ・ブロンド」とか「恋は邪魔者」とか、何にも考えないで見られるやつw
最近は「愛しのローズマリー」「マイ・ビッグ・ファットウェディング」
踊るシーンがあったら一緒に踊るwww
BOOK・OFFで500円のを探して少しずつ買い足してるよ
194彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 02:14:06 ID:PijIoOOo
ラブコメとかかw

ついでに痩せそうだな>踊る
ミュージカル映画とかだと凄そうだw
195彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 21:40:20 ID:IYhcHDO4
いかに喪な質問で恥ずかしいが、お風呂上がりにストレッチとかマッサージとかしてると湯冷めしない?
スキンケアで精一杯だ\(^o^)/
むくみケアとかしたいのにぐずぐずしてると冷えるうえに風邪ひくオワタ
196彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 21:45:15 ID:u+iphm8r
質問ついでに、だいぶ下がってたので上げます!
すみません質問です。

乾燥肌で敏感肌なため、無添加の天使の美肌水を買ったんですが、@コスメの口コミみてたら、化粧水に含まれている尿素成分が合わずに肌荒れを起こしたって人が多いみたいで…。

使ってみてひどい肌荒れを起こさないか心配で使おうか迷ってます。

使った方がいらっしゃいましたら感想をお聞きしたいです。
あと、尿素は人によっては荒れるんですかね?
成分調べたら、角質を柔らかくして剥がす役割があるそうで。
197彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 21:51:24 ID:LqavjbhZ
ブサイリッシュ喪女
198彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 21:51:50 ID:JYreXlfS
乾燥&敏感で、超しっとりタイプ使ってるよ。
私は肌荒れしなかったけどこればっかりは肌質によるから何とも…。
超しっとりといえどもフツーの化粧水に比べて明らかにさっぱりしてるので、乾燥肌ならその後の保湿は重要かと。
心配なら腕にちょっと試してみては?
199彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 21:56:39 ID:h3ifThkS
私は敏感肌じゃないけど尿素は合わない。
手も肌も余計ガッサガサになる。
合う合わないは個人差だから何とも…。まずは体で試すのがいいんじゃない
200彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 21:59:43 ID:75oZdOYv
うん、最初は腕とかで試してみるといいとおもうよ
201彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 22:26:27 ID:hp5lk6jT
>>178
まだ見てるかな?
化粧板見て今日買ってきたw
良かったらどうぞ
ttp://imepita.jp/20091109/805420
202彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 22:27:50 ID:X/ay3E00
腕の内側とか、弱い部分で試してみたら?
パッチテストと同じように
203彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 22:50:01 ID:YYLULrlB
>>196
その化粧水は使ったことないけど、私は尿素ダメ。
ハンドクリームで気づいたんだけど、手洗ってつけると痒くてパーッと赤い湿疹ができる。
ハンドクリームなら安いし試してみたら?

もらったから使ってみたんだけどマルセイユ石鹸いい!
つっぱらないし、毛穴の汚れまで落ちる。
飽きっぽい私だけど、なくなるまで使ってみる。
204彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 23:27:54 ID:u+iphm8r
>>198>>199>>200>>202>>203

短時間でレスありがとうございました!
合う合わないは使ってみないと分からないですね。
尿素入りはハンドクリームは特に何も起こらなかったのですが、化粧水は顔につけるものなので
試しに首もとや腕に塗って様子をみます!
ありがとうございました。
205彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 23:53:26 ID:lWdwXT13
顎関節症で何となく顔が歪んできてそのせいで顔のむくみが酷いので
何か良いフェイスマッサージはないものかと探していたら
これが一番簡単で効果ありそうなのでここにも貼ってみる
ttp://www.youtube.com/watch?v=lYCqbDmVOD4
本当に目じりが上へ上へと引きつる感じが持続されてるのが解るよ
206彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 01:00:28 ID:e2Z2vd9q
>>195
つ[カーディガン][レッグウォーマー]

ストレッチしてると血行が良くなるから、気合いいれとやると汗ばんだりするよ。
あと冷え症は掌の親指と人差し指の間(押すと痛気持ちいい所)をマッサージすると大分良くなるよ。
私も昔酷い冷え症だったけどテレビ見てる時常にやってたら2ヶ月位で治ったw
207彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 01:22:26 ID:yrgSbPEO
>>205の顔エクササイズやってみたー
鏡見ながらやったら妖怪がwww

でもこれ気持良いね!
208彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 02:00:20 ID:8Y5ndxBZ
>>207
舌出してる時がやばいwww
209彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 03:14:22 ID:atE2xHGX
いい匂いのするボディバターやクリームが好きで買いあさってたんだけど使い切れないでいた。
2ちゃんで尻に塗ったらスベスベウマーなレスをみてから尻にも使用してるんだけど、モチモチの尻になった!
友達すらいない喪だか気分だけリア充!
しかし尻が垂れてるんだよなー。いくらツルスベでもだらしない尻のままさ
210彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 18:42:03 ID:N4azsg/o
ザボンのボディスクラブ買った。
5000円高い!と思ったけど、店員さんが手につけてくれて凄いよかったから買っちゃったー
母へのプレゼント用と自分用で2コ買って、プレゼント用のラッピングがかわゆす〜
211彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 18:47:13 ID:fc/NtQw6
>>210
うp
212彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 19:01:46 ID:de8FTCyL
>>162
遅レスだけどそのアイディアいいね!
私もやらせてもらおう〜
お肌すべすべになるよう頑張る!

ロクシタンのボディミルク、ボトルが使いにくいwでない。
ボディオイルにしとくんだった…
213彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 19:42:50 ID:ywvPun7/
bath&body worksで全部揃えてる
香りがたくさんあるので、ハンドソープはさっぱり系
ボディクリームは花の香り等楽しんでます。
私も>>162さんの真似しちゃおう!

ハンドクリームは抗菌効果もあるのでおすすめだよ。
214彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 22:34:56 ID:th3ki8kA
>>210
なぜかサボテンとよんでしまった…
215彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 22:48:27 ID:p5zco/Sq
>>214を見るまでサボテンだと思ってた。
216彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 23:00:32 ID:qprdJbEB
>>210
SABONいいよね〜
香りやスクラブの種類豊富で自分の好きな匂い選べるし、オイル入りのスクラブ買ったら乾燥しすぎないし、使うと幸せ…
私はスクラブですったら流さずにそのまま湯船に浸かることによって入浴剤も兼ねているwww
ただ確かにかなり高いのと持ち帰るのが重いのがネックかなwww
217彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 23:35:41 ID:fc/NtQw6
フレグランスもおk?
ボディショとかロクシタンとかに売っているような軽い感じの
218彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 23:38:22 ID:ihIplACL
ここをみて興味をもったのですがボディケアってとりあえず何からはじめるのがおすすめですか?
219彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 23:42:02 ID:F23SjuZ9
>>218
これからの季節ハンドクリーム塗ってみるとかでいいんでない?
>>213
bath&bodywoksのアンチバクテリアシリーズ良いよね!
ホワイトシトラスの香りが最高に好きw
220彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 01:13:10 ID:ANa1+NF0
寒くなると無駄にボディバターやローションを買い集めたくなる傾向がある。
体は一つなのにバターが家に山積み。それでも新しいの欲しくなっちゃう。
ボディショ大好きなんだけど今金欠だから近寄れない。

サツマとシアとストロベリーを毎日日替わりでぬりぬりしてる。
221彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 01:15:00 ID:xoRCOegk
微妙に流れ変えて悪いんだが…
自然と良い香りがする女になりたいんだ。

服にリセッシュ&ワキにロールオンタイプの
制汗剤塗ってもだめだった…
どうしたらよい?
222彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 01:21:51 ID:03k4R9Z9
>>218
好きなのや気になったのから、何でも良いと思う。

私も最近始めたけど、オイルを風呂後に塗るところから始めたよ。
223彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 01:24:12 ID:Coof7eW4
>>221

シャンプーとトリートメントをケラスターゼにすればいいよ
224彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 01:27:44 ID:h1WQTKrj
ラメ入りボディクリーム戴いたけど使うタイミングわからん…
風呂上がりにラメつけるのはあれだし
かといって夜遊び☆みたいなリア充でもないし
匂いはすっごく好みなのに
225彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 01:53:59 ID:7tz4LMQ5
>>221
洗濯に酸素漂白剤+日なた干し
腋には焼きミョウバンの制汗剤
肉と乳製品と砂糖と酒を控えめに

特に最後は効く。
226彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 01:58:01 ID:3EZk6aut
左目まぶただけガッサガサに荒れまくってるんだけど、どうしたらいいんだろ…
227彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 02:33:56 ID:3k6nYNEN
>>226
ちっちゃい時に同じような感じになった時は馬油塗ったよ
228彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 10:54:26 ID:py2K4Z84
>>226
目の周辺はデリケートだから悩むよね

治らないようだったらお医者に行った方が良いかも。
しかしこの場合は眼科か皮膚科か…瞼が腫れた時は眼科だから眼科かな?
229彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 13:05:24 ID:SvgwJM+g
スレチかもしれないけど、皆のわくわくお風呂セットみてみたいなあ
自分の知らない素敵なものが入ってそうで気になる!
230彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 13:36:51 ID:FA6lnnAy
ざぼんの香りキニナル!
かんきつかんきつ
231彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 16:11:01 ID:Gg9vnf9x
>>229
>>162ですが、大体は
・化粧水
・精製水
・美容液
・乳液
・クリーム
・ゲル(顔につけたら合わなかったのでボディ用にした)
・ボディバターやローション(お風呂前に選んで入れてる)
・ヘアクリップとヘアバンド

時々入れてるのは
・本一冊
・パック(↑の化粧水で湯船に浸かりながら使用)
・塩
・キャンドルとライター

真冬になると、電気消してキャンドルだけでお風呂に入ってる。
少し窓開けると星や月が綺麗でスイーツ(笑)
232彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 18:24:54 ID:dIl5ArdU
うp!
233彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 18:37:59 ID:b/hpTAcp
>>231
うっはテラスイーツwww可愛すぎる!!
私なんてザーネと痔と痒み止めの薬にT字カミソリと綿パンもってってるのに

何時間くらいバスタイムにとってるの?
234彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 18:47:43 ID:uOvYRVkP
>>231を読んで思ったけどみんなスキンケアボディケアってどこでしてる?
お風呂場?洗面所?私は自室なんだけど
お風呂場持ち込むのはクエン酸とは!か!た!の!塩!だけだわ
235彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 19:59:31 ID:T6PXkLAw
私は洗顔と化粧水は洗面でやる
その後のスキンケアは自室

ベッドの近くに鏡があるから
そこでのんびりやってる

話変わるけど、
此の季節は洗顔前に毛穴開かないと
汚れが山積してしまうから面倒だなー

私の場合なぜかナノスチーマーより
蒸しタオルの方が肌綺麗だ

買った意味がない(^o^)/
236彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 21:18:59 ID:SvgwJM+g
>>231
キャンドルとボディバター羨ましい!
私はお風呂場を暗くするのが怖くてできない……
乾燥とは無縁の体質なのでボディバターは必要ないんだけど、
可愛いパッケージを見ると欲しくなっちゃう

ちなみに私はこんな感じ
http://t.pic.to/11g9tn


たまにジップロックにiPod入れて持ち込むよ
237彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 23:24:49 ID:pLdg6QsY
リア充もどきばっかwww
私なんてザーネと精製水、ヘアパック、目の粗い櫛、スクラブだぜ
お風呂セット可愛いとテンション上がるね
238彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 23:52:45 ID:YqNQRXNy
>>236
すげえーカワイイ!ケア用品がすべてリア充 そして高そう

>>234
この前はなまるマーケットで
肌に一番良い湿度100%なのはお風呂だから、風呂場でボディミルクをつけると良いと言ってたよ


239彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 23:53:40 ID:py2K4Z84
自分は化粧水(2種)、スクラブ、ボディローション、バター、入浴剤(1日に置き)
かなー。お風呂で本とか音楽とかは大惨事が起こりそうで怖いww
240彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 00:00:23 ID:xoRCOegk
>>223>>225ありがとう!
肉と乳製品と砂糖大好きだよ…
野菜と炭水化物と卵と魚と豆腐で生きるのか…
シャンプーはぐぐってみます!
241彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 09:09:47 ID:az2hUDt4
>>205
ありがとう。この人の本買う!
一回で目が違いすぎ!
242彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 21:41:26 ID:UTF7bv3o
>>232
>>236のようなリア充セットじゃないですOTL

>>233
時間は早くて1時間、長いと3時間近くです
でもお風呂でスキンケアするので、上がった後がとにかく楽だよ

>>236
可愛すぎわろたwwwキャンドルは最初はちょっと怖かったけど、
今は真冬の夜の楽しみw
スイーツ(笑)ごっこ楽しいです(^q^)
243彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 21:21:44 ID:4tMoOCcX
凄く初歩的な質問で恥ずかしいんだけど
みんなボディバターとか塗るとき背中ってどうしてる?
手が届かずにいつも諦めてるんです…
244彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 22:15:23 ID:WuoxAHA8
>>243
手の届く範囲にまず置く。
そして背中の上から下から横から手を入れて、手の平も手の甲も指先も使ってのばす。
ボディバターならしっかりあたためて、伸びよくするといいよ。
背中にも塗るほど乾燥するのはつらそうだね。
245彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 00:59:06 ID:pP1i4Fwp
ボディオイルでおすすめないかな?
いつもは風呂上がりにニベアを塗るだけなんだけど、もうひと手間加えたくなってきた。
いい匂いのするオイルがあれば教えてください。
246彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 01:32:03 ID:nod8Nrbp
鼻の毛穴の黒ずみを取るのに何かいいのはないかな?
皆のやってる方法を教えてください。
247彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 06:44:19 ID:fzxYx7mm
>>246
安いものでいいから、化粧落とし用あるいはコールドクリームで、指に力をいれないように、マッサージするといいよ。スクラブより綺麗になる。
248彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 09:05:33 ID:dmYycGYk
ボディオイルは
クラランス、ヴェレダ、ボディショップあたりがおススメ
どれもそれぞれ特徴があるから好みで選んで
249彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 11:52:27 ID:b8sx6/7O
スキンケア好きだから一万円の美容液はホイホイ変えるけど、一万円の靴はなかなか買えないworz
250彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 12:25:16 ID:mYP3m6CE
>>245
ボディオイルではないのだが、アルビオンのハーバルオイルを数滴混ぜて使ってる。
温泉の香りがしていい気分。
251彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 12:32:02 ID:nod8Nrbp
>>247
ありがとうございます!
蒸しタオルなんかで毛穴を開いてからのがいいですか?
252彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 14:07:35 ID:DA6GdIut
>>246
私も毛穴の黒ずみに悩まされてたけど、洗顔後に精製水で拭き取る
ウィッチヘーゼルで拭き取る、軽くピーリングジェルでマッサージ
クレンジングリサーチソープ
これのどれかは分からないけど効いたよ
ウィッチヘーゼルは匂いが苦手な人もいると思うし、すごくさっぱり
するから乾燥肌や混合肌だとガサガサになる恐れがあるけど
いずれにしても、シャワーだけじゃなく湯船に浸かるのは本当にいいよ
253彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 14:12:42 ID:fzxYx7mm
>>251   蒸しタオルとか、いらないよ。お化粧落とす時、クリームタイプのものできちんと落とすこと。マッサージの時もティッシュでオフするときも、絶対強くしたらだめだよ。終わったら、引き締め用の化粧水で引き締めてね。
254彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 15:13:08 ID:2EeFaxij
毛穴つながりで…

元々毛穴の悩みはなかったんだけど
メイクをしはじめてから気になりだした
洗顔後は綺麗になるのに、基礎化粧品だけつけてスッピンで過ごしてても気になるようになった
毛穴が開いたままってこと?
メイクと毛穴が開くことはどんな関係があるのだと思う?
255彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 15:30:34 ID:fzxYx7mm
ネームバリューで化粧品を買うより、安い物でもたっぷり使って、毎日きちんとケアしてあげる方が、きっと綺麗になると思うよ。肌に悩みがある人は、クレンジングをしっかりやってみて。
256彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 17:32:33 ID:3CsS6Mv4
みんなに質問なんだけど風呂上りにボディクリームとか塗ると
パジャマにくっついて生地がぬるっとしない?
あと翌日、お風呂に入ってシャワーとかでかけ湯するとヌルヌルしない?よくシャワーで流してから湯船に入っても湯船に入ったら油膜が広がってたりして次に入る人に迷惑かけたくないからボディクリーム塗るの止めたんだけど乾燥肌だからカサカサする。
誰か、あまりヌルつかないボディクリーム知ってたら教えてください。
257彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 17:39:07 ID:qqbXNnLs
ぬるつきが嫌だから紫色のベビーオイルにした。
香りが良すぎ
258彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 17:57:06 ID:PJVmAWMh
ぬるぬるが嫌ならオリーブ油にミツロウ入れたものは?
浸透早いし、ぬるぬるしないよ。
丁寧にすりこみ、ティッシュで油分押さえて終わり。
乳化剤のぬるぬるが嫌なら乳化剤不使用がいいと思う
259彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 22:30:49 ID:xpn3sN21
体洗ってから湯船に入れば良いんじゃないか?
260彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 22:52:49 ID:nod8Nrbp
>>252
>>253
ありがとう!!
早速試してみます!
261彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 22:58:39 ID:CA4ITQw1
枕カバーを、こまめに洗濯
寝る前に化粧水→乳液
262彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 23:05:24 ID:ipj+loJl
エジプシャンマジッククリームが自分には合っていた色が白くなるし
蚊にかまれた跡も多少ましになった。
オークションで買うと多少安いので落札する
118gでホントのところ3000円もしないのではないかと思う
263彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 23:46:24 ID:6eE7kyMi
264彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 23:47:29 ID:bVE5cvBD
はぁ風呂めんどくさい・・・入らないと・・・けど眠い・・・
せめて化粧はおとそう
265彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 23:57:34 ID:5E/OaOTn
冬はお風呂入りたくない
入浴後は全身化粧水→全身クリームやらないとカサカサする
顔の保湿も冬場は種類が増える
一秒でも早く寝たいのに辛いよ
髪も冷たい
266彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 00:46:27 ID:U+UYwl/n
>>256
湯船から上がったら浴室で体を軽く拭いて
肌に水分が残った状態でクリームを塗ると馴染むのも早いしベタつかないよ
乾燥がひどいようだったらクリームの前に化粧水を塗ってもいいかも

今は美白ローション→ボディーバターの順で使ってるけど
しっとり&いい香りだし肌が白くなって透明感が出てきた
267彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 00:57:11 ID:aObDnm8Q
>>266
美白ローションは、顔用?
それともボディ用のものがあるの?
268彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 04:59:55 ID:4/0XVLwY
リップ何使ってる?
皮剥けと縦ジワやべぇ
269彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 09:13:49 ID:4ZO48QYt
>>268
Dr.ブロナーのペパーミント
リップ塗ると逆に荒れてたのが、これで治った
DSではあんまり見かけないのが辛い…
次はローズを買う予定

あまりに酷いなら、ラップパックしてみたらどうだろう
私は一晩で治まった
270彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 09:18:59 ID:/4vyrwMs
>>268
リップ大好きで色々買い集めてる。
去年からちょっと前までは長らく草花木果のリップ使ってたけど
今はビューティーマニアのアルガンオイル配合リップバーム使ってる。
リップって、合わないと塗っても塗ってもカピカピになって
かえって乾燥することがあるけど、私には今のところ一番合ってる。
化粧板のリップスレもおもしろいよ。
271彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 11:55:00 ID:U+UYwl/n
>>267
ハウスオブローゼのビタミンC入りローションの体用を使ってるよー
店員さんによるとスクラブの後に使うとより効果アップらしく、
確かに週1でスクラブも使ってるから透明感が出たのかも?
272彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 12:29:02 ID:2bnLUTwn
私はリップはメンタームが一番いいや
ロクシタン一本の値段で一年ぶん買えちゃうし
273彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 13:02:42 ID:iHJpdrHG
私もメンタームをこまめに塗ってる
二本入り買って、家用と職場用(つかバックの中)に

274彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 13:04:37 ID:UdrZN6qa
>>268
DHC使ってみ
275彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 13:49:42 ID:1ahu+zct
肘がすぐ乾燥してがさがさになる。
親に指摘されるまで、肘が真っ黒に色素沈着してるの気付かなかったorz

いまスクラブとクリーム塗ってるんだけど
他に肘のケアでオススメあったら教えてほしい。
変に色が白いから、肘が目立ってTシャツ着れないんだ…
276彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 15:55:20 ID:rWuOnA1P
肘の黒ずみはハウスオブローゼのoh!babyが効いた
スクラブやってるっていうからもう既にやってるかもだけど
277彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 15:58:16 ID:cuf6Ya5h
>>271
よかったら商品名教えてください
自分>>267じゃないんだけど、気になったのでハウスオブローゼのサイト調べてみたんだが
それらしきボディー用ローション見つけられなくて…orz申し訳ない
ちなみにボディーバターは美白ものじゃなく普通のやつですか?
278彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 17:42:55 ID:4/0XVLwY
>>269>>270>>272->>274
ありがとう!!
参考になった
何買うか迷っちゃうな
279彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 19:00:04 ID:/i1mXWe+
ボディショップのボディバター使ってる喪女さんいますか?
ストロベリーにするかシアかで購入を迷ってるのですが、シアってどういう香りですか?
280彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 19:07:12 ID:aojBx0h0
>>268
サベックスだけはガチ
281彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 19:27:26 ID:Ya2O3UvW
>>279
嗅いでから購入しないの?通販?
282279:2009/11/17(火) 19:38:17 ID:/i1mXWe+
>>281田舎なので近くにショップがないので通販です。
283彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 20:01:11 ID:ofQGS68u
ヴィクトリアシークレットのミストって潤いますか?
284彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 20:32:45 ID:UZ7PSYEV
潤わないよ
285彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 21:12:24 ID:rlguqsjp
>>283
ヴィクトリアシークレットのシリーズ自体、
確かにあんまり潤わないかもと思う…
私は好きな香りがあるから、
そのために使ってる感じ。
ボディーバターの方がまだ潤うと思うよ
286彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 22:43:27 ID:U+UYwl/n
>>277
美白ローションはブランポートボディホワイトニングエッセンスっていうピンクの蓋のやつだよ
ボディバターはボディショップのものを愛用中で今は桃の香り
ちなみにスクラブはoh!babyです
287彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 23:47:04 ID:4/0XVLwY
>>280
サンキュ
サベックスも人気だなー
288彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 00:16:02 ID:yWrqnQk2
>>286
277です。すごく丁寧に教えていただきありがとうございます!
今度試してみます!
289彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 00:18:23 ID:0k1h9Fl2
>>275
savonのスクラブ良いよ!
ワントーン明るくなる
290彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 02:22:27 ID:O2vVr7fI
ボディクリームなくなったから買わなきゃ
カサカサやだぁー
291彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 02:36:00 ID:aT5b/6+I
>>279
ボディショ愛用者です
ストロベリーは甘くて濃い香り。個人的にストロベリーの香り
自体は好きだけど、くどい甘さや他のストロベリーの香りが駄目だったり
する時があるんだけどボディショのは好き
でも超乾燥肌で悩まされているならこの時期にはおすすめしないよ

シアはテスターそのものを嗅いでも無意味、塗って初めて香りが出る
固めで塗りがい有り、乾燥肌にはおすすめ
香りは説明しづらいけど、香水っぽいかな?暖かい甘い香りです
私はこの時期一番使用率が高いのはシア
292彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 02:56:17 ID:eDhZE+ta
ボディにはDSで買った顔用のヒアルロン酸入りとデカデカ書いてあるローション
500mlで500円

もっと金かけるべきだろうか?
293彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 02:56:49 ID:O2vVr7fI
ボディショはボディローションとボディバターだいぶ保湿力違うもん?
保湿力とるべきか値段とるべきかw
294彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 07:11:20 ID:AubQoNGS
自分は乾燥肌だからバター使ってるけど、大分保湿されるよ
逆にそんなに乾燥肌じゃなければローションでもいいかもね…バターしか買ったこと無いけど(
295彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 07:30:40 ID:1G9j0AdL
>>729です
レスありがとうございます。乾燥肌なのでシア買います。
296彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 09:20:26 ID:byQfujgM
このスレ見て浴室に乳液を持ち込んでみたら
すごいモチモチになって嬉しい!
無印の顔用高保湿をボディ用にしてるんだけど
こんなに効果を感じたのは初めてだ
いつもは顔の手入れが先で、身体は一旦皮むけするほどカッサカサになってから塗ってたから
あんまり浸透してなかったんだろうな…
297彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 10:32:31 ID:XPPU8ryB
超ありきたりで申し訳ないが、化粧水はた〜っぷり規定量の倍つける
もう化粧水だけで潤ってる!艶がでてる!ってなくらい。で少し時間を開けて美容液やクリームをぬる勿論ハンドプレスも忘れずに。
それを日々続けてたら睡眠が充分でなくともツルッツルの肌を保てるようになった。
シャンプーはCMしてる物は使わない。日焼け止めをぬって太陽の下にでるよりも最初からなるべく当たらない。
以上自分が実践してること。
喪だから肌は綺麗にしていたい。
298彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 11:12:42 ID:XPPU8ryB
あと 肝油ドロップを食べ始めて大分経つけど
目が乾燥しなくなったし、かかなくなったのが嬉しい。
299彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 11:26:43 ID:jhz4hOFa
骨盤矯正で姿勢とか歩き方よくなったひといますー?
何の本参考にした??
300彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 11:57:36 ID:4k8k/BgH
>>299 たくさん本持ってるけど、毎日続ける努力・忍耐力と、
普段から歪まないように生活習慣気をつけるのが大変なんだよね
身についてしまった姿勢を正すのはかなーり疲れる
例えば横向き寝、あぐらかく、脚組む・くずすなど普段当たり前にやってることが
ほとんどNGになってしまうからね・・だからいくら真面目に本のストレッチやっていても、
これらのことを守れないと意味がないんだよね
綿本彰のゆがみ直しのヨーガ・ダイエットが一番簡単で分かりやすく安いと思った
自分は根気ないので続かない、楽な姿勢も直らないから挫折したけど、頑張って続けてねー
301彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 12:42:16 ID:xZIN6Q7e
最近自分がやってみて良かった、浴室での顔面保湿の方法を。

まず風呂に入る時にサランラップ、美容クリームを持ち込む。
風呂で体、髪と、洗顔と全部洗い終えた後に、
顔全体の水分を拭き取り、美容クリームを顔全体に塗る。
目安はだいたい顔に白く色が残るくらいにたっぷりめに。
そのあと顔の鼻から上、鼻から下と二枚に分けてラップでパック。
パックの際鼻の穴は覆わないように!呼吸ができなくなるので。
あとは湯船に浸かり、3分ほど時間を置く。
この間、私は湯船で太ももモミモミしたり腹をモミモミしたり、軽いストレッチやらをしてるよ。

3分経ったら、ラップを外して、熱く絞った柔らかなタオル又はガーゼ素材のタオルで美容クリームをそっと拭き取る。
この時優しくピーリングするように拭き取ればピーリング効果もあり。

あとは普段通り風呂から上がって、化粧水をつけておしまい。
美容クリームが浸透しているのでその他の手入れは無し。

超乾燥肌の自分、頬もガサガサで乾燥からの湿疹が出来てたけどこの方法を試したら
風呂上がり、びっくりするほどモチモチツルツル肌になってた!
美白効果有りのクリームだったら透明感も上がる!ちなみに自分は、コーセーのヒアルロン酸配合の美白クリームで試したよ。1280円の安いやつ。
週一〜週二の目安でやってるよ。

302彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 13:02:49 ID:uPmZ9F/4
>>301
これザーネでやってた
今年もやってみようかな
303彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 15:43:23 ID:lPuBNY26
豆乳飲み始めてから肌の調子がいい
あと、胸が柔らかくなったww
触るとぷにぷにして楽しいwww
喪だからなんの意味もねぇけどなww
304彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 17:17:39 ID:sqt6ZU4d
ボディオイルって、風呂上がりの濡れた肌に付けた後タオルで拭いていいの?
それともびっちゃびちゃの状態じゃなくて、軽く水気を拭いた後に付ける?
ばら園のやつパケ買いしちゃったんだけど、使い方わかんなくて困ってます。
305彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 17:23:58 ID:aT5b/6+I
>>293
結構違うよ。乾燥肌ならやっぱりバターの方がいいと思う
私は季節によって使い分けてるけど、バターは量を加減して夏場にも
使えるからおすすめです。
どこかで見たけど、夏は精製水で伸ばしてローション風にして
使うのもいいみたい


でもハマるとあの香りもこの香りもと増えていく・・・
306彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 18:07:34 ID:O2vVr7fI
>>294>>305
そっかぁ
ありがと!
>>303
豆乳って無調整飲んでんの?
調整だと効果ないかな?
307彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 18:20:50 ID:lPuBNY26
>>306
無調整もたまに飲むけど
たいてい味がついてる甘いやつだよ(紅茶味とか抹茶味とか)
308彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 18:37:59 ID:qq46J5yu
こんだけ保湿してんのに粉吹いて絶望した…。
309彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 19:11:30 ID:xZIN6Q7e
>>302
冬場は乾燥対策になります。
ザーネはまだ使ったことないんですが、使い心地は良いですか?
使ってみたいと前々から思っていて。


続けてみなさんに質問すみません。冬場の乾燥対策として化粧直しに一番良い感じのおすすめの化粧水スプレーなどありますか?
この時期ファンデしても直ぐに乾燥して肌がカピカピになります。
乾燥対策の化粧直しをアドバイスお願いします!
310彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 20:33:43 ID:O2vVr7fI
>>307
抹茶味とか紅茶味は美味しそうだね
ありがと
311彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 01:15:27 ID:Pb/DPi1n
肌トラブルの為、フタアミンを使ってる
トラブルは抑えられるし、まぁ満足してるけど、なんか寂しい
やっぱり香料入ってるモノはいい気分になるんだよな〜
312彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 01:41:20 ID:e/C06LAi
ホホバオイルに、ほんのちょっとエッセンシャルオイル落として、
風呂上がりの濡れた肌に塗ってる。今はバラとネロリ混ぜてる。
唇には蜂蜜塗ってからリップクリーム。
ムダにスイーツ(笑)
313彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 13:58:15 ID:m0Lbo0aC
>>309
そもそも乾燥しないようにメイクしたらどうでしょう?
塗ってすぐかぴかぴは、肌の保湿不足か、ファンデがあってない。
クリーム足したり、クリームファンデとか
仕上げのパウダーを保湿重視のものに変えたりしたらどうだろう。
それでもかぴかぴしてるなら、ごめんね。
314彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 16:14:17 ID:oBjYWN4W
いつも使ってる化粧水をさっぱりからしっとりに切り替えたら
肌がなんか痛い。ほほが赤らんで瞼に小さいぷつっとした物が出来てしまった
グリセリンの影響かな
315彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 01:11:27 ID:4JhO3uyp
たまに1日か2日くらい絶食もしくは超少食にする
なんか…リセットされていい。
肌も生き返る感じが…する
316彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 11:48:59 ID:cKT3m2AD
>>315
健康に悪そう
ミネラルウォーターをたくさん飲むとかにすれば?
317彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 11:59:40 ID:iW9/f5qP
>>315
男だったら平気だろうが女はヤバくね?
婦人科系もだけど確実に太りやすくなる
ソースは近所のスナックのおばちゃま
318彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 12:03:00 ID:GZJM7/9Q
こめかみにばかり慢性的なニキビが出来るんだけど…神経からきてるのかな?
教えてエロい人!
319彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 12:16:00 ID:ggaIOWCt
ヴァセリンのハンドローションを買ってみたが凄く…イイです
すぐ肌に馴染んで全くべたつかないし、血色良くなるし最高
匂いも薄くて尚良い

何で今の今までスルーしてきたんだろ
320彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 12:41:46 ID:lUMUBI+Q
THE BODY SHOPのボディバター気持ちよすぐるw
自分は冬になると脛がガサガサになるんだけどこれ買ってから快適!
香りもいいし手放せないw
321彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 12:47:05 ID:/vzsh5vY
ボディクリームはサンローランのベビードール
スキンケアはアクアコラーゲンゲル
322彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 14:04:10 ID:Mn4AAf96
>>318
洗顔料が残ってるからじゃない?
323彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 15:56:36 ID:GZJM7/9Q
>>322
ちゃんと洗い流してるyo
324彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 16:22:29 ID:UyVO75rJ
ハマーさんだからじゃない?
325彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 17:39:35 ID:JKH/Nblp
>>318
あごにニキビが出来やすい人は内臓が悪いとかおでこはストレスとか言われてるからこめかみも何かあるのかもね
それかシャンプーが洗い流せてないとか枕でこすれてとかかな
326彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 21:06:29 ID:GZJM7/9Q
>>325
シャンプーもやり過ぎな位洗い流してるし、枕カバーも毎日変えてるんだけどねorz

原因を追求して、根気良く治して行こうと思います…!

皆さん、アドバイス有り難う!
327彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 21:44:36 ID:4JhO3uyp
>>316 >>317
一応水分だけは取り放題というふうにしてる
328彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 23:18:49 ID:sq5/w68e
今月の日経ヘルスに「1日置きにプチ断食で効果実証」って記事あったよ。
1日目は食事400kcal程度+水制限なしで、翌日は好きなもの好きなだけ。
これを繰り返す。肥満気味の人にはかなり効果あったよ、みたいな記事だった気が。
海外で発表された論文の引用だし日本人に合うかは分からない。

私もたまに野菜ジュースとお茶と水のみにして緩い断食するが、お通じが良くなったり肌がきれいになったりするな
329彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 23:33:12 ID:JKH/Nblp
断食は無理だ…
腹減り過ぎると気分悪くなって吐き気と呼吸困難みたいになる
330彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 01:08:51 ID:jirwFKz2
こめかみニキビは確かストレスかホルモンバランスの崩れだった気がする。
間違ってたらごめん。
自分も一時期こめかみに赤くて痛い大きめのニキビができて、なかなか治らなかったわ

つまり美肌を保つためには心身共に健康であれってことなんだろうね
331彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 13:39:26 ID:VdBe6nkU
混合肌で鼻から皮脂がすごいし毛穴がいちご状態だから、
クレンジングや洗顔のときに鼻を重点的に指の腹でくるくるしたり、
爪でかるくこすって浮いてきた角腺とったりしてたら鼻だけ見事なビニール肌に

脂出てなくてもつるつるぴっかーん、
肌は張ってるのによく見ると水分なくて小皺だらけ
やばー
332彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 15:17:30 ID:RTGuXbPx
私もマクラカバー毎日替えてたんだけど、
掛け布団の襟カバー?上の部分だけカバーするやつを買って
毎日それも替えるようにしたら肌劇的に良くなったよ。

掛け布団のカバーも結構頻繁に替えてたんだけど
毎日は無理だから襟カバーいいよ。
333彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 17:14:08 ID:nJziNYmf
2〜3日断食するとなぜかかすみたいなうんk出ておなか超すっきりだし
肌も綺麗になる。
だから1ヶ月に1回は断食してる。
なれると空腹もなくなる。
334彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 17:59:23 ID:ngXnXcVQ
舌きたねええええええええええええええええええええええ

垢が繊毛?にこびりついてとれねええええええええええええええええええええええ
335彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 18:02:51 ID:GKdnknSm
私も断食するとお通じよくなる
普段消化に使ってるエネルギーを排泄に使うからって雑誌で読んだ
336彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 18:33:12 ID:s/cRb0gH
>>334
私も舌苔すごいわ。歯ブラシで磨いてるんだけどなぁ…orz
337彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 18:41:44 ID:RxP9GlRH
>332
そういうのってどこで売ってるの?
私も欲しいけど見つからない…
338彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 18:45:51 ID:P+mn6Cc9
舌には舌用のブラシで洗った方が
歯ブラシで磨くと舌に傷がつくって噂
339彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 19:17:58 ID:Vk7SSFxY
ヨーグルトパックとか手作りパックって洗顔後にするのが正しいのかな?
340彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 19:24:30 ID:RTGuXbPx
>>337
私も探したけどなくて、通販で買いました。
楽天で衿カバーで検索すると出ますよー
341彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 19:36:53 ID:ngXnXcVQ
>>336
私なんて何にも手入れしてねーぜw
小さい時は爪でいじったらとれてたのに今はとれねえw
342彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 20:00:17 ID:s/cRb0gH
>>338
知らんかった!早速明日買ってくるわ!
>>341
臭そうww
343彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 21:10:07 ID:t/eIOxOU
舌苔と便秘は関係するらしいよ
344彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 22:02:11 ID:5gIAVYFY
舌苔はデンタルリンスかイソジンでうがいをすると綺麗になる
急ぎのときはGUMのメディカルドロップが速攻で効く
345彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 22:27:41 ID:RUxohVrE
連休だし明日あさってでプチ断食やってみるか。。
346彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 23:38:54 ID:VqOOeC8n
断食で体がリセットされたら成人病なんてかからんし。
「食べなきゃ痩せる」と同レベルのむちゃくちゃなやり方だと思う。
347彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 23:40:20 ID:ZDyO9zqt
ふと気付いた
首が黄色い
足の甲もだけどいつも焼けてから気付くんだよな‥
日焼け止め頑張ろう
348彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 01:45:36 ID:EZ4GPvPO
寒くなってきたからか、最近手荒れがひどい……。
常にささくれができてるし、指先はカッサカサで白くなっちゃってる。
あまりにもボロボロなのでハンドクリーム買ってみた!これで何とか改善すればいいなー。

そして何より、爪が割れやすいのをどうにかしたい!
爪切りじゃなくて、やすりを使ったほうがいいって聞くけど、簡単にできるものなのかな?
349彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 01:49:50 ID:egkiYPVJ
>>344
んなもん買わなくてもあわだまとかシュワシュワ系の飴舐めれば取れるよ
350彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 02:03:57 ID:ihHb8tMD
私も爪割れやすい
伸ばしたいのに爪弱くて無理だ
やすりはめんどくさくないのかな
亜鉛のサプリが爪とかにいいって聞いたがどうだろ
351彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 02:05:34 ID:xVEdSxVA
>>343
舌苔、不摂生、便秘らーです。
便秘って何から何まで悪影響だよね
352彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 09:59:27 ID:Q0gvY16+
便秘にはおから茶がいいと頑固な便秘者に聞いたよ。
自分は便秘になることが滅多にないから試してないけど。

便秘とは関係ないけど、このサイトを食生活の参考にしてる
キレイと元気のレシピ ダイエット、美肌から生活習慣病まで
http://www.kirindo.com/yi/index.php
353彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 13:21:05 ID:rQTX1S+l
340さん
そっかー楽天かー。
どうもありがとう!
354彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 17:55:35 ID:shi99eqJ
Ryuca(ボディーミルク)使ってる人いませんか?
匂いキツくないですか?
355彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 18:29:56 ID:SNxRYClZ
少し前に図書館で漢方の本を借りたんだけど、
「気」("元気""気力"などの気)
「血」(血液循環)
「水」(水分代謝)
それぞれの"巡り"を良くすることが代謝アップになる。

代謝があがる→細胞の活性化で、肌のターンオーバーや燃えやすい身体になるetc...
ってことが分かりやすく説明してあったから勉強になったよ。

便秘は繊維不足の他、お腹の冷えや血が足りなくても起こるんだって。
ひとことで便秘と言ってもその原因は人それぞれだから、
自分はなんで便秘なのかを見極めるのが大切だね。
356彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 18:47:02 ID:SNxRYClZ
ちなみに自分が気になるところをメモったものです。

参考になれば・・・
「気」を補う :米、さつまいも、豆類、かぼちゃ、栗、きくらげ、にんじん、桃など
「血」を補う :なつめ、黒米、黒ごま、黒きくらげ、ひじき、さば、かつおなど
「水」を整える:豆乳、きゅうり、冬瓜、梨、柿、柑橘類
それらの巡りを良くする:ネギ類、ニラ、ショウガ、山査子、ウイキョウ、陳皮など
だそうです。
あと、身体を温める食材を食べるのも大切。
357彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 18:50:06 ID:gxtlulxN
冬場は毛を剃らず肌を休ませてる
358彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 19:21:02 ID:pwWE2/gB
>>348
>>350
爪弱い人はジェルネイルやると伸ばせるよ
爪割れにくくなるし、マニキュアなんかよりも全然長持ちするし
359彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 19:22:06 ID:v9+KcjPy
もう自爪の強化はあきらめてジェルネイルしてる。
爪は皮膚が硬化しただけの組織だから、肌にいいことすればいいはずだが。
360彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 20:29:30 ID:J4XuFwwX
友人にやんわりと胸の形が悪いといわれた。考えてみればヨーカドーで買った安いブラしかつけてない…
みんな下着どこで買ってる?ピーチジョンとかがいいのかな。おすすめあったら教えて下さい。
スレチだったらすまん
361彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 20:45:46 ID:v9+KcjPy
デパートの下着売場行けばきっちり測ってくれるよ
私は何もしないとまな板のような貧乳だけど、ワコールサルートの補正力でCになれる
362彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 20:48:58 ID:wrhRQC9Y
>>360
ブラは同じメーカーでもデザインによって
着けた形やサイズが違うから
とりあえず試着したほうがいいよー。

私はバーゲンでトリンプやワコール買ってるけど、
人によってメーカー自体いまいち合わないなんてのも聞くから
下着売り場でいろいろ試すのが一番かと。
363彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 21:57:18 ID:wrhRQC9Y
あと遅レスだけど
>>309
SANAの「うるおい大使 ヒアルロンさん」という
スプレー式化粧水(?)を使ってる。

メイクの上からも使えるから、こまめに保湿できていい。
DSで900円くらいでした。
364彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 22:14:31 ID:egkiYPVJ
>>360
ヨーカドーとかスーパーの下着売場でもサイズ測ってくれるよ
そんで同じサイズのブラも形で合う合わないあるから必ず試着した方がいいぜ(・∀・)
安くても合うのが見つかるよー
365彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 23:13:34 ID:Tciy0/Ms
目頭の下に
蒙古ひだと繋がってるような謎の線(?)と
細かいしわがたくさんできるんだけど、
どうしたら緩和できるかな;
366彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 05:05:02 ID:YpGe7wqi
>>355
参考になった
367彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 18:09:18 ID:vg3H3jaR
今までせいぜい冬場のニベアくらいだったけど、なんかここ見てたらボディーケア気になってきたよ。
とりあえず香り物が好きなので、AVEDAのボディオイル買う予定。
女子力(笑)上がりそうだ〜
368360:2009/11/23(月) 21:43:38 ID:KEl2SMqr
>>361ー362>>364ありがとう!値段じゃなくて、自分にあうメーカーと、試着と、はかるのが大切なんだね。
明日色々みにいってみる!
369彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 11:39:54 ID:+CodQ8A0
>>356読んだだけで健康になった気がする自分
370彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 16:57:28 ID:AXFDXtdQ
>>369
お前みたいなヤツ好きだぜ

外国の製品で、パッケージが可愛くてハーブ系(ロキシタン系)
の香りのするハンドクリーム、なんかおすすめないですか?
371彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 19:50:26 ID:jlxshu9u
下着売り場でサイズ測ってもらうのってさ、店員さんが直接測るんだよね?
その時の自分の格好って??

アトピーで肌汚いからあんまり人前にさらしたくないんだが、
測ってもらうのってどんな感じなの?
372彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 20:03:17 ID:336s3J24
服の上からでも計ってくれるよ
あまり厚着しないで、上着の下に長袖一枚とかで行ったらどうかな?
373彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 22:27:03 ID:mAQRJjNR
寒くなってから、シャンプーして頭乾かすと
額の近くがガサガサになってフケかひどい…
頭皮にクリームとかって使えるのかな?
頭皮乾燥するし顔面は脂で荒れるしで困るや
374彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 02:22:38 ID:guPNI83e
陰毛の脱毛したいな
陰毛自体は他の人よりも少ないんだけど、▼からはみ出たとこに生えてるから困る

乳輪の毛も脱毛してえw
375彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 02:33:39 ID:pPj0VDye
>>374
うーん下は手入れ一切しないパンツからはみ出すねw夏の水着の時だけだ
温泉に遊び仲間で良く行くから目立つようなことはしたくないw
若い人には普通でもおばちゃん達興味深々で聞いてきそ
376彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 04:28:35 ID:fr4su20K
私も脱毛する為に金貯め中
脇だけだとミュゼは確か5000円いかなかった気がするが行ってみようかな
377彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 11:03:10 ID:DJog3bib
ボディショップのピンクグレープフルーツ?使ってたけどなんだか痒くなってやめた;

ボディショップのやつ香りが良いから使いたいんだけど痒くなったメーカーってやっぱり止めといたほうがいいよね?

ボディショップ使うと痒くなったって人いない?
378彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 11:28:56 ID:mzvA3Cje
今クランベリー使ってるけど痒くとかはならないな。
379彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 14:02:49 ID:8aDiZFUi
>>377
ボディショップのバター、ボディミルク全部かゆくなるよ。
だからいい香りだけど買わない。
どうしても好きな香りがあったらフレグランスを買うことにしてる。

生理前で肌荒れがひどいよ。頬が細かく皮剥けしてるよ。
時期的に仕方ないとわかってるけど、肌も敏感になってるしかゆくてつらい。
380彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 14:42:47 ID:pBxbZwgY
>>378
自分もクランベリー使用中
何か良い匂いだよね
381彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 22:25:45 ID:guPNI83e
>>375
そんなに生えてるのか
私は少なくて割れ目とその上にしか生えてないや普段カットとかはしてるの?


>>376
ミュゼってよく聞くよね
満々見せるの?
382彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 10:20:14 ID:mIKDZ4k9
男は帰れっ
383彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 16:36:58 ID:srfLyJiG
>>373
シャンプーの洗浄力が強いのかもね。
頭皮にやさしいシャンプーに変えてみるとか…

オリジンズのラベンダー&バニラのボディクリームが好きすぎる
定番商品だったらいいのになぁ
384彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 01:15:33 ID:E6U5owAx
毎日、入浴後に体のリンパマッサージをしてるんだけど、同じ様にマッサージをしてる人は何を使ってどういう風にやってる?
良かったら教えて欲しい。

クリームもオイルも乾いた体に塗ると滑りが悪い上に消費量も馬鹿にならないし、濡れた体に塗ると上記の点は解消されるけど、いまいち保湿されなくて困ってる……。
いや、自分のやり方が悪いのかも知れないけど……。
385彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 01:21:19 ID:83RhwPS1
毎日やらなくていいんじゃない?
やりすぎたり生理中にやったりすると逆効果らしいし。
顔も、やりすぎると逆に垂れるから週に二回くらいまでって聞いたから、体も似たようなものじゃないかな。
やる日を決めて、好きなクリームとか使うとか。

てかマッサージと保湿、別じゃだめなの?
386彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 01:27:30 ID:E6U5owAx
そうなんだ、ありがとう。
やる回数減らそうかな。

横着だから、マッサージと保湿を一緒に済まそうとしてしまうんだよね。
やっぱり別にした方が良いよなぁ……。
387彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 01:35:56 ID:QbrRd6EQ
クラランスのホワイトプラス、ボディーベールという
ボディローションで、陶器のような色白肌です!
388彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 18:02:55 ID:CeyncQjP
>>387
クラランスは地味にいいよね
ミルクレもオヌヌメや
オイリーと混合用があるしね
389彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 18:03:03 ID:RK4ih08Y
>>387
クラランス高いけど効くよね
前試供品もらいに行ったけどBAさんもいい人だった
でもやっぱり高いから購入には至らなかったよ
390彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 20:54:27 ID:u0QRid0B
>>346
亀だけど
たまに胃とかを休めるのはとても身体に良い事だよ。
391彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 21:38:04 ID:8dm2kz2e
まつ毛パーマしてる人いますか?

まつ毛が痛んだり失敗したら元に戻るのに一ヶ月かかると思うと躊躇してしまう…
392彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 22:28:12 ID:Av+YgCSd
睫毛パーマあててるけど失敗はともかく傷むことはないと思うよ
むしろマスカラをフィルムタイプに変えたからか睫毛伸びた
上手い下手は同じ店でも人によるんだよね・・・
393彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 00:24:02 ID:2Xma9avs
昨日>>301を試させてもらいました
とてもよかったです!私は家にあった普通の保湿クリームでやったんだけど
それでも肌がワントーン明るくなるというか、透明感が出た気がした
鼻の毛穴が気になってたんだけど、お風呂上りにみたら下手にスクラブやるより
目立たなくなってて自分には合ってたんだなと思った

これからも定期的にやってみようと思う!>>301さんありがとう!
394彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 01:27:22 ID:BPqqG4hx
シャネルのボディローションは、どれも今一、保湿効果が
弱いと思います! 後、化粧品などは、全て、オークションで
買っているので、ブランド品も結構安く買えますよね!
395彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 01:41:02 ID:Qs7o6wsQ
オークションでブランド品買うの怖い
396彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 03:08:31 ID:PpBi3KjB
>>384
ベビーオイルをお風呂上がりの、体を拭く前(濡れた状態)に馴染ませると潤うしすべりがいいよ〜
397彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 19:15:44 ID:lNAj4Wih
>>396
藤原紀香もそれしてるって言ってた
398彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 22:49:28 ID:WX0GdT9M
化粧水ジプシーになってしまった
399彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 22:51:12 ID:7+JQ6i9A
お肌
400彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 08:51:42 ID:Q6FDw3lD
鎖骨に毛生えてない?
産毛より濃いぐらいの

あれ微妙に目立つし、剃りづらくて血でるわい
401彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 09:01:17 ID:ZSBT21xB
>>400
鎖骨に毛は生えてないな。お腹とかには生えるけど。
402彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 19:56:58 ID:SxfBhOD0
私はへその下ギャランドゥ\(^_^)/
死ねる。
腹毛もすごいけどね
403彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 23:01:32 ID:3wDdBB1K
背中の毛って結構すごいよね!!知った時ショックですた
404彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 23:04:03 ID:GTaZbixB
耳毛もすごいよ!穴じゃなくて側面?ていうか。
405彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 23:10:09 ID:nuzqBlOd
>>400
私もある。大体の女性は毛穴も見えなくて綺麗なデコルテしてるから悲しい。
自分どんだけゴリラなんだと。
たまに電気シェーバーで剃ってる。あんまり剃れてないけど気晴らし。
406彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:26:27 ID:VXquzHUA
私もだ・・デコルテ毛剃りすぎて毛穴開いてまじ汚い・・グラビアアイドルとかのボディケア知りたいわ 
彼女達体綺麗すぎ
エステやら脱毛すりゃあ良いんだけど行く勇気とお金が無い
407彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:40:04 ID:WgUVQ0YQ
>>400太陽の下で見て初めて気付いた
気付いた日は逃げ帰った
顎下から首、鎖骨のうっっっっすい奴等がフサフサいる
408彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 02:21:53 ID:4O4+FxuW
エステはTBCはやめといた方がいいらしいね
有名な話だが
409彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 15:50:43 ID:SsOiPiq+
安かったからライフセラの美容液マスク買ってみたけど良い!!
翌朝肌の調子がいいし、なによりパックしてる自分にテンションが上がるw
余った液は全身に塗りたくってる
あの少女漫画のお姫様みたいなパッケージのパックも気になるなあ
410彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 15:59:44 ID:pdEqLryY
最近唇の荒れがひどいんだけど、はちみつパックとか効果あるかな?
411彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 17:02:52 ID:4O4+FxuW
はちみつパック好評だよね
私ははちみつ塗ったらヒリヒリした(ToT)
412彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 17:28:57 ID:jrgY05H6
私は精製水(気にならないなら化粧水)を軽く付けてからヴァセリンたっぷり塗ってラップ。
温風あててもいいし、お茶の入ったマグカップを上からでもいいから
あたためる。

馴染ませて寝る。

これで大体次の日にはましになるし、血色もよくなるよー

この季節荒れるもんね、労ってあげてw
413彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 22:11:54 ID:pRK1nK6C
某美容皮膚科医さんの本ではワセリンとハチミツをまぜてぬるのもありらしい。
ワセリン買ってくるかな
414彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:49:35 ID:4O4+FxuW
何か色々やっても肌がよくならなかったのにワセリンにしたら良くなったとか聞くしシンプルなのがいいのかな
415彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:51:04 ID:jz+p4GTX
私はワセリンにしたら赤ニキビできた
416彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 01:08:19 ID:c4Nb42JY
ワセリンって肌に効果あるの?
ラップ効果はあってもその他では可もなく不可もなくってイメージ
417彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 18:38:34 ID:ZjL4hNtY
マジョマジョの限定クリームいいわー
あんまり潤わないけど

好き嫌いはあるだろうけど、香水好きな人にオススメ
418彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 18:43:13 ID:/HLPpuQL
唇にはニベア青缶つかってる
419彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 18:59:41 ID:zf0i+EET
夏に蜂蜜パックしたらゴキブリが泊まってたって書き込み見たな
420彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 19:05:19 ID:LNgETzRb
>>412
ヴァセリン塗った後日光に当たると
黒ずむことがあるって説明書に
かいてあったんだけど
黒ずんだりはしない?
それとも寝る前とかにしてる?
421彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 19:06:37 ID:LNgETzRb
寝る前にしてるってかいてるね
連投ごめん
422彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 20:07:17 ID:w+gQhVa/
>>418
同じく
寝る前にたっぷりつけると中々しっとりして良い
423彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 22:36:24 ID:E5gmJJ2h
>>416
そのラップ効果が侮れないよ。
たまにTゾーンに広く薄く塗って寝ると、ぷつぷつが消えて次の日つるつるになってる。
効果は保護・ラップ以外は無いと思うけど。
424彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 20:18:30 ID:mbQOKPG+
age
425彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 20:18:57 ID:ppDNbs/u
>>419
ぎゃー
426彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 20:22:59 ID:8MntMcuB
最近目の下に乾燥ジワができた。
アイクリーム塗りたくってるけど改善しない・・・
427彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 20:23:28 ID:ur0FVn5p
ロクシタン使ってる人、または福袋購入経験ある人いる?
今年初めて買うか迷ってる。ただ、不景気過ぎて金が…
428彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 20:48:51 ID:/qkjm/uZ
睫毛美容液って何がオススメ?
429彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 20:57:42 ID:c+tUskxd
>>427
福袋は買ったことないけど、ロクシタンの商品が入ってるならハズレってはならないと思う。
なんとなくだけど、ロクシタンの商品は重いと思う。ガッツリ保湿・においもあるし。
ライトなのが好みならお勧めできないが。
430彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 21:03:53 ID:Mg8Glj5u
>>428
自分はDHCのアイラッシュトニック?ってやつ半年ぐらい塗ってるけど無いに等しかった下睫毛が伸びてきたよ(^O^)

切れ毛も少なくなった気がする
431彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 21:27:22 ID:zmcB3s6i
最近目の下のくまが酷いんだが、どうしたらいいかな?
432彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 21:32:18 ID:G+Elarng
>>431
半身浴等して汗かいて代謝良くする
目を酷使しない
夜は12時前には寝る
暖かいアイピローをのせる

自分はこんだけするとだいぶ落ち着くがどうかな
433彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 21:43:29 ID:Vgl/pPoP
半身浴したけどきかなかった
つうかふやけるせいか顔たるんだ気がする
434彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 21:45:02 ID:yNYFTMNi
>>428
キャンメイクの使ってる
上のまつげ伸びまくって切ってしまった。
435彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 23:45:32 ID:G+Elarng
半身浴でたるむってあまり聞いた事ないけど…
あめのもりようこさんのブログでオススメされてたリンパマッサージやったらフェイスラインスッキリしたよ
436彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 12:27:03 ID:f8AAVhqZ
ここで聞いてもいいのかな…
私まだ22なんだけどシミ?が出てきちゃってさ
顔はそばかすみたいな細かいのがたくさん
手の甲にもうっすら見えているんだよね…
どうしたら薄くなるんだろう
学生時代はずっと帰宅部だったのにwwwちくしょうw
437彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 17:08:54 ID:dphCUS50
>>436
まずは目の前の箱で調べたら?
438彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 22:34:22 ID:+T1aaMij
>>434
MOTTAINAI
439彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 23:14:17 ID:AXbv1QjE
>>437
そんなこといったらこのスレの書き込み全部それで終了w
わいわい情報出し合うのがこのスレの面白いところじゃないのさ。
目の前の箱〜〜って3,4年前に流行った言い回しだよね。懐かしすぎw

>>436
薄くなる方法はわからんが、ビタミンCのサプリ毎日とってたせいかシミができにくい肌になった。
あとやっぱり美白系化粧品?
440彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 02:15:40 ID:tMg71C6+
>>439
そんなんだったらこのスレなくていいねw
そもそも自分で調べられることは自分で調べるべきでしょ

だからこのスレたてる意味ないって言われるんだよ
441400:2009/12/05(土) 03:49:30 ID:qx98yx/y
>>400だが、やっぱり鎖骨毛あるよね!
でもない人もいるのか!いや、世の中ない人が大半なのか??!
背中の毛もちょっとかみそりで剃ってみたら、
ごっそり取れて、自分にちょっと引いた・・・
442彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 08:32:30 ID:HSx6KXRc
>>440
意味ないスレになんでいるの?
暇なの?
443彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 09:58:01 ID:azNmG8vC
まあまあ
444彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 13:21:54 ID:tMg71C6+
>>442
文盲w
445彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 13:28:37 ID:3UC//O95
>>441
冷え性が治ると背中の毛が生えてこなくなると
整骨院で言われた人の話をどっかで見た
鎖骨辺りの毛もそういうの関係あるのかな
446彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 15:45:52 ID:kHqk5Z12
冷え性が関係するとは意外
447彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 15:54:05 ID:tejDpFaJ
きっと寒さから体を守ろうとして毛が生えてくるんだよ
448彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 16:29:53 ID:VmET1Pl4
私冷え症で背中から鎖骨から毛むくじゃらだ
冷え症治そう
449彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 16:33:59 ID:Ut0/TsKq
>>436
運がよければガスールで消える
それでだめならレーザーしてる評判のいい美容皮膚科に行って相談
450彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 17:24:58 ID:JA4u91+W
冬はミルクティーをインドのチャイもどきみたいにして飲んでる。
水に茶葉・カルダモン・シナモン・ナツメグ・黒砂糖・生生姜すりおろしを
ぶっこんで沸騰したら同量の牛乳入れてちょっと煮る。
冷え性の人にオススメ。
私はこれ飲むようになってから足が冷たくて眠れないのがなくなった。
451彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 23:47:50 ID:Y/mI9cXR
常に7度以上ある冷え症とは縁がない女だけどムダ毛ボーボーだよ
温かいから植物みたいな感じで生えてくるんだと思ってたw
452彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 00:55:43 ID:oABM1E2G
生姜を料理以外で食べるの苦手なんだよねぇ
何とか紅茶で飲めるようになりたい

ジルのボディコフレのオイルがたまらんいい香り
癒されるからおすすめ
453彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 13:54:23 ID:a8khccS8
>>439>>449
おお、アドバイスありがとう!
試してみる!
454彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 08:41:19 ID:3IxcYVYV
自分体温かなり高いんだけど
いつも足が冷たくて冷え性だよ
こんな人他にもいる?
455彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 16:00:09 ID:YU0MEb3q
>>451
すごいね
平熱高い人は免疫力高いって言われてるけど
病気の掛かり具合とかどうですか?
456彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 18:21:11 ID:VSPIkC5O
>>454
私もそうだよ
平熱37℃以上で手足冷えまくり
末端冷え症かな
457彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 18:40:03 ID:737M7nVI
流れ読まずに。
鼻の下の角栓はどうやったら取れるかな。
見た目悪いし、ふとした時に臭くて鬱orz
458彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 20:03:43 ID:EmQGa7cE
臭い・・・?
459彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 23:02:51 ID:meVZ5I02
ジョンソンボディケアのピンク買ったんだけど、サラサラすぎる。
塗ったそばから蒸発してく、っていうか…
やっぱり黄色買えば良かった
460彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 23:05:24 ID:VskyroJK
私は毎日ヨーグルトが基本です
効果は出てませんが
461彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 23:22:07 ID:q7SiGqSM
足ツボマッサージは馬鹿にできないな
あの痛さの先には何かがある、と私は日々感じている

実際肌も含めて体調が普段に増して良好

あと納豆にチーズのっけて電子レンジでチンしたやつを食べると満腹感
462彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 15:59:54 ID:WwxIbuDz
>>430
いいよね!
4ヵ月くらいつかってるけどマスカラの仕上がりがぜんぜん違う
463彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 20:52:28 ID:X93E14+I
最近シャンプー前の頭皮マッサージを日課にしてる
足つぼもやってみるか
しかし頭も足も人にマッサージしてもらうと極楽なのに
自分でやると全然気持ちよくない
464彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 00:54:01 ID:ElbjcmV2
私も頭皮マッサージしてるけどうまくいかない
自分の体マッサージすると力が入らないんだよなー
頭痛がひどいかったり長引いたり、肩・首が凝ってる時って
自分は頭皮がガチガチなときが多い
小さいときは「かつらー」とか言って頭皮ぐいぐい動かしてたな
手足やおしりが冷たくてつらい
465彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 02:50:40 ID:5DPalzrK
流れ切ってごめん


苺鼻…というか、触ったらざらざら(?)するんだけど
どういうケアしたらいいかな?
お手入れとかしないし、よかったら教えてください
466彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 04:05:57 ID:TgtEoNrO
>>418
亀だけどニベアは割りと良く焼けるから日中はよくないかもよ>唇にぬるの

>>465
ピーリング系のパックとかした後にひきしめる&保湿のクリームとかかな?
467彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 10:19:53 ID:7BbS40RY
>>465
洗顔の時、しっかり泡作ってしばらくくるくる(あまり擦らないように)して洗う。
私は以前適当な洗顔してて鼻とかざらざらだったけど、ちゃんと泡でしっかり
洗顔するようにしたら今では全くざらざらしなくなったよ。
更にパックしたりクリーム塗った日はもっとよくなるかな。
468彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 10:46:45 ID:yj2A/DUR
>>465
化粧水・乳液・導入液としっかりラインで使ったら、自然と消えてきたよ。
ちなみに資生堂のドルックス。
私の場合は保湿不足だったみたい。
469彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 17:10:51 ID:yS0ZVFJD
ドルックス、ボトルがレトロで気になってた
私も使ってみようかな
470彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 19:05:36 ID:O/9hpkUw
おばちゃんの化粧台臭がするけど使ってる内にそれが病みつきになるよ〜
471彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 19:33:26 ID:mVAmDpmh
そろそろあの雰囲気はおばあちゃんじゃなくて
ひいおばあちゃんと表現される時代になりそうだ
472彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 20:08:35 ID:8nVUO9HV
27歳だが法令線がヤバすぎる…
ちょっと笑っただけでくっきり残る
母ちゃんみたいだ…('A`)
473彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 20:24:54 ID:HeTu5DWX
私も法令線ひどかったけど
友達から教えてもらったエクササイズやってたら
すっかり消えたよ
474彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:30:05 ID:JgOAHV6U
その友達からのエクササイズplz
475彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:46:10 ID:XXvDEeRS
下まぶたが茶色すぎるorz
色素沈着だと思うんだけどどうしたらいいんだ…
476彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:02:13 ID:+2R/sFp8
>>473知りたい!教えてくれい
477彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:12:10 ID:3iNKUlWN
>>475
私も色素沈着だぁー
クリームとか塗ってるけど意味ないや
あまり目をこすったりしないようにしなきゃ
478彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:46:18 ID:gvfPR6m5
毎日保湿をたっぷりすると、かなり色味は減るよ!
479彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 01:56:48 ID:JOBK7us5
色味って減るもんなのかなぁー
480彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 02:01:13 ID:N4tT2neN
>>473
kwsk!kwsk!
481彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 10:07:16 ID:7ckRt/nw
トマトジュースをほぼ毎日飲んでたら目の下のクマ?が薄くなった気がする
ただ最近は体が冷えるから飲んでないけど
482彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 12:56:56 ID:SnSjogGj
473のがどんなエクササイズかはわからないけど
ようつべにある美容関係のマッサージ見ればいいと思うよ。
前スレにあった造顔マッサージとかリンパマッサージとか。
このスレにも確か上の方にurlが載ってた。
要は老廃物を流す方法があればいいわけで。
483彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 15:11:21 ID:FbMq2Ujl
473だけど友達に教えてもらったエクササイズってのは
@ボールみたいに口を空気で膨らます
Aその後手でこぶしを作って口元を押さえて圧をかける
Bそのまま30秒間止める(呼吸を忘れずに)
ってやり方
ごめん、説明分かりにくて
484彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 15:28:25 ID:HtCfQJlR
>>483
こんな感じ?↓

(´・   ・`)
( )m( )
485彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 16:50:44 ID:jBkPsHgp
>>484
見た瞬間理解できたw
486彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 17:03:31 ID:hIj2Bl3D
>>484
ワロタww分かりやすいw
487彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 17:29:41 ID:JOBK7us5
>>484
可愛いw
488彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 19:22:05 ID:vAsTZ5jL
>>483
30秒止めてる間に呼吸するって鼻で?
じゃないと、ほっぺた膨らませられないよね?
489彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 19:25:34 ID:FbMq2Ujl
うん、鼻で呼吸すればいい
490彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 19:53:24 ID:Ht9CRc/g
卵白パック
黄身は食べちゃう。
顔に卵白を塗ってしばらく放置して洗い流す。
私はお風呂に入った時にいつもやってる。
お陰で顔はいっつもつやつや!
お金かからんしいいよ。
491彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 20:10:55 ID:wsJvIHpE
帰り道に頬に痛みが走って見てみたら、あごのラインのとこ、乾燥しすぎてひび割れが…
このまま割れすぎてケツアゴになったらどうしよう
492彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 20:15:02 ID:39qRCI6S
綺麗になれる飴というのを貰ったよ。美白・美肌になれるらしいけど・・・
原料に日本酒と麹入ってる。なかなか美味しい
493彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 23:49:24 ID:u5bzBA6N
デトックスのためにスイマグを飲んでます。
週末とか暇だから結構多めに飲んでます。
スイマグっていうのは瀉下薬です、おなかの痛みもなくすっきりします。
あとはメソセラピー注射で若返りを図ったり、
ジムに通ってがっつり筋トレします。
成長ホルモンを出すために、筋トレしたらホエイプロテイン飲みます。

実年齢-10歳との評価(お世辞だろうが)を受けますが
それでもやっぱり自分では老いを感じます。
やたら食べるからやせないし、夜更かし癖で目のくまが常駐。

単純に朝型人間+腹八分目守ってる人の方が老化遅いと思うこの頃。
いろいろやってるけど、自分のやっていることは本末転倒な気が…。
所で秋吉久美子曰く、夢中で何かに打ち込んでいると若返るらしいです。
そういうのもないなあ。
494彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 01:00:17 ID:dokBEBZm
でも私にしてみれば美容に対して打ち込んでいるように見えるよ
495彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 01:41:57 ID:Jfx1q8IY
・家で飲む酒を止めたら4キロ痩せた。
・耳下のリンパマッサージとフェイスエクササイズ(顔のむくみ対策)
・鼠径部のリンパマッサージとウォーキング(5000歩/日)で足のむくみとジリジリムズムズ感解消
・毎日ちょっとずつ軽石かけて尿素クリーム&ゆるゆる靴下で就寝→ツルツルかかとget
・万l田酵素で便秘解消→ニキビ激減

・リップクリームジプシー→リップベlビーのとろりまったり低刺激に落ち着いた
・せっけんジプシー→ロクlシタン シlアソープのコクに落ちた。全然荒れない。

このぐらいかなー
496彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 09:42:41 ID:GqodA7xZ
毎日軽石&尿素ってやばくない?あと伏字みたいなの何
497彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 11:37:47 ID:YWMRwcV6
間に謎のlが入ってるね。
万田酵素もリップベビーもロクシタンもそのままだから、
伏字ではなさそうだけど何なんだろう…。
498彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 13:09:04 ID:9ql9LvAh
469だけど
あの後化粧板のスレざっと読んだらいても立ってもいられなくなって、化粧水、乳液、ナイトクリーム買ってきたw
かわいいしやっすいね!!
はあ〜使うの楽しみ
ありがとう>>468!!
499彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 18:27:24 ID:MjW715ld
>>497
検索よけかな。
ここでは無意味だけど…
500彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 18:17:57 ID:aQtjqECx
>>483
詳細ありがとう
こぶしで押さえるのはほっぺたじゃなくて口元でいいんだよね?
頬を外側から押さえるのか口元を前から押さえるのかちょっと迷ってるので
教えてくれると嬉しいです
501彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 20:49:36 ID:g84wi5N/
483だけど、説明分かりづらくてごめん
分かりやすいようにちょっと絵にしてみた
余計分かり辛くなってしまったらごめんよ
http://imepita.jp/20091213/746500

>>500うん、口元でOK
502彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 20:57:04 ID:SA/IZTAb
>>501
絵うますぎww
画像開いてびっくりしたww
503彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 21:39:40 ID:fJ3fQiOk
>>501上手いwww

両手にぎしめてた私乙
504彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 22:30:17 ID:iFkxWyD5
>>501
うますぎワロタwww
505彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 00:17:18 ID:MlfXwWPC
>>501
なにその上手さwww
ありがとうww
506彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 00:26:24 ID:Wjos/qZg
これやったけどさ、30秒って相当キツい。
その分効くってことなんだろうが。
リンパマッサージでも消えるからそっちの方でやるよ。
507彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 03:36:36 ID:MlfXwWPC
この年になってわかったことだけど、マッサージの他に
こういう筋肉使うことはやっといたほうがいい
筋肉が減ると、シワがなくてもたるむし頬がこけるんだよ
実際シワよりたるみこける方が老けて見えるし
長期的にみて後々まで綺麗にいるためには
筋トレ的アプローチの方が重要とおも
508彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 12:43:37 ID:7QaoNpw+
>>501
わかりやすいwww
今日からさっそくやってみますね。
509彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 15:49:21 ID:xmckn2cO
>>501
やり方自体は間違ってなかったけど
そこまで力入れてなかったわw
40代以上がやると血管切れそうだなww
510彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 15:51:45 ID:xmckn2cO
>>507
わかる
自分元顔アトピーだったけど
たるみなし、小ジワだらけだった5年前より
たるみあり、小ジワ少しの今の方が老けて見える
511彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 18:14:21 ID:++LNMHep
>>501
最高
512彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 18:49:07 ID:q0VVsonx
女の子の喪っぽさがいいねw



みんな背中って1日終わってもすべすべしてる?
私なんか脂っぽいんです。高校あたりまではデコルテも脂っぽかったんだけど
それはいつの間にか治ってた。

顔の脂性みたいに体の脂性ってあるのかな?
513彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 18:51:42 ID:d1FgJxIY
あると思う。
シャワー浴びてる時、腕のお湯の弾き具合が違う時がある。
514彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 19:43:14 ID:eXMI/82k
>>501
こういうことかwww
私も両手でこぶしつくってたよ
これ10秒過ぎた辺りからなんか噴射しそうになるよね
515彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 21:01:16 ID:F/FW87SK
>>501
イラストありがと

これやると頬と耳の下が痛くなる、鍛えられてるかなー
516彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 02:05:47 ID:/OHEIzCv
喪女ブランドちふれ化粧水パック
517彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 07:58:08 ID:LaE6kXep
age
518彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 08:22:34 ID:IYVhndQ3
>>501
絵かわいいw
519彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 12:56:11 ID:VURnFc2z
サベックスとヴァセリンってどっちがいいんだろう?
サベックスはUVカットだし、ヴァセリンはメントール無しだから低刺激だし
口紅つけたいからリップケアに励んでるんだけどオススメ教えて下さい
520彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 13:21:00 ID:oahuZe0P
>>519
個人的な感想。
サベックス:つけた感じ、かなりマット。かなりかたい。
かたい故に落ちにくい。
皺がけっこう目立つから、口紅使わないけど、きちんとのるのかなって思う。
ヴァセリン(リップ用のだよね?):サベックスと逆でかなりやわらかいし、つやがでる。
やわらかいから、落ちやすい。
自分はかゆくなったから、それ以上はわからない。
521彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 13:27:31 ID:oahuZe0P
追記。
自分はメンソレータム/ロート製薬の無香料UVカット使ってる。
柔らかめでするする塗れるから、こまめに塗るようになったよ。
522彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 15:22:34 ID:t0pZRkU1
外出るならサベックス
寝る前とか家から出ないならヴァセリン
523彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 16:47:23 ID:3H7tXZbI
>>522に一票。
メンソレータムで荒れる私の唇はもうワセリンしか受け付けない。
でも昼間はUVカット機能のあるやつ使う。
524彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 17:06:01 ID:waR1jSfr
会社の中とかだとどっちがいいんだろう
525彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 17:21:13 ID:0p+HAEy4
>>501やると顎の付け根と首が痛くなる
首歪んでるんだろーか
526彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 23:17:01 ID:3ATvGM4z
>>525
リンパが詰まってると思う。
リンパマッサージで老廃物流したらスッキリするのでは。
527彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 17:46:24 ID:7nqv36pX
>>526
そだね
やってみる
さんきゅ
528彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 17:57:52 ID:cqMYvh5T
風呂の中にケア用品を持ち込んでやるってのが良く分からない
あがってからじゃなくて、湯船につかりながらやるってこと?
どうせ最後に掛け湯するから、全部流れちゃうんじゃないのかなぁ
529彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 18:53:44 ID:DWLARz1v
>>525
あっ、私もすごく痛くなって、しばらく具合悪くてひどかったよ。
これ、耳の下を触って痛むような人はちょっと気をつけた方がいいと思う。
530彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 20:23:39 ID:Lz5upOIH
>>528
最後の掛け湯なんかするんだ。
健康法か何か?物知らずでごめんね。
浴槽からあがったら、そのまま濡れた体にオイル塗って、そのままタオルでふくよ。
さらに掛け湯するなら、そのあとに自分はオイル塗ると思う。
ひょっとして顔の話かな…
531彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 20:30:35 ID:cqMYvh5T
>>530
湯船のお湯って微妙に皮脂で汚れてない?
だから最後にさっとシャワー浴びるんだけど…普通しないのかな
532彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 21:39:57 ID:xT/TevOu
>>531
私も最後にさっとシャワーかけるよ
そのあとに化粧水とか軽くつけて出る

それからさらに部屋に戻って普通どおりにまた化粧水つけたりケアしてる
533彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 22:20:38 ID:OH89CjEU
ピーチの香りがするボディクリームでなんかいいのある?
ボディショップのは限定みたいで…
534彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 23:43:53 ID:OQIMLFR2
>>527
なぜか縦読みかと思ってしまった
535彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 00:13:56 ID:LrIMw+or
そやさ!
平成たぬき合戦ぽんぽこを思い出した
536彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 02:40:10 ID:bt01UcxA
ちょいやっさ!かw

浴槽に浸かってる間にオイルパックしてみたんだけど
オイルがお湯に垂れないように気使ってたら首とか肩が凝った
お風呂の中でのケアは私もどうしたら良いんだかよくわかんないや
537彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 04:31:31 ID:U2rDz5IP
>>534
そやさwww
538彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 07:49:13 ID:NTbFcpDz
>>531
シャワーするよ、それが普通かと思ってた
シャワーしてからなんかつけて馴染ませて出る
もしくは自分の場合顔にこってりクリーム塗りたくって湯船につかり
クリームもシャワーで一緒流したりもする
なんか日本語おかしくてごめん

>>533
HORにピーチコンポートの香りがある
でも保湿力はそれほどでもないかも・・・
539彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 22:15:52 ID:beaNze1d
年明け、会社でどんと祭の裸参りに参列することになった。
裸参りっていうと、さらしと足袋とスパッツみたいなので練り歩くあれだよな…
ここ最近がっつり痩せたので肉は気にならないけど、背中や腕の無駄毛やニキビをどうしたらいいんだ…
これを期に年内か年明けにでもエステに駆け込もうと思ったんだけど、どのタイミングでどんな種類のものに行ったら良いでしょうか。
もともとミュゼに興味があったんだけど、永久脱毛の一回目ってどこまできれいになるもの?
それより裸参りの為だけなら地道に自己処理の方が無難?
みなさんの助言を頂ければと思います。

つーか自分のエステに通い始めるきっかけ色気なさすぎワロス
540彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 22:30:38 ID:5MVYJ/qX
ごめんw
男の書き込みかと思って男はカエレって言いそうになったよw
541彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 09:46:10 ID:VgBqJXGK
首のヨコジワって消えないのかなぁ
しわっしわ。
542彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 10:44:11 ID:pL69sNi+
私は小さめのバスタオルを首に巻いて寝てる
543彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 13:58:01 ID:lfEwM487
>>541
枕使ってるならやめたほうがいいよ
544彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 14:12:10 ID:v8D9qnoB
>>533
ウテナのボディバターのピーチが良かったよ。
生の桃ぽい香り。
気に入らなかったらすまん
545彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 16:19:47 ID:19Td5nYP
>>541
私もだ
ちゃんとケアしとけば良かったと後悔
っていっても何すればよかったのか分からんが。
今は首にもボディクリーム塗って保湿はしてるが首のしわはなかなか頑丈だろうな
546彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 18:27:20 ID:QjcfFhBu
私も首の横ジワやばかったけど、ボディクリームを
手の甲を使って、鎖骨あたりから上へマッサージしながら塗ってたら
少しマシになってきたよ

547彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 20:47:34 ID:XYhzG9+G
>>543
そうらしいね。
わたし子供の頃から枕あると寝れないから持ってなくて、首はシワない。
あと顔のついでに化粧水つけるのもクセ。

546さんのマッサージは私は逆やってた。エラ→顎を通って首→鎖骨の窪みに流してた。
下から上なんだね。
548彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 00:03:20 ID:aHVXXTMa
>>539
裸祭りってすごいね。
ミュゼもレーザーもやったけど
両方ともだいたい1週間〜10日くらいで抜ける。
10日〜1か月くらいはほぼつるつる。
その後また毛周期が来て新しい毛が生えてくるので
何回もやらないと完ぺきにはなくならない

ミュゼものすごく混んでるから今から年明けじゃ予約取れないと思う
効果も高いしするならレーザーすすめるよ
549彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 00:58:22 ID:Wc3O1QeZ
今まで枕してこなかったんだけど、たまたま筒型クッションに頭を置いてそのまま寝てしまい、
そしたら寝覚めがとても良かった。
いつも目覚めると肩が凝ってガチガチだったから感動してしまった。
枕嫌いが吹き飛んだ。合う形があると快適だね。ただのクッションだけどw
550彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 01:08:19 ID:Rtstf8Is
男じゃないです>>539です

>>548
情報ありがとう。
レーザー調べてみます。

裸参り、新人は毎年参加必須なんだよね…
寒いし恥ずかしいけど断れないんだよね…
どうせならアトピーみたいな乾燥肌も含めてツルペカにして、うちの可愛い受験生たちの為に頑張って参ってこようと思います。
551彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 17:59:33 ID:3Iitz240
>>547
リンパの流れなら上から下であってるよ
こめかみから鎖骨に流す。顔の輪郭〜あご〜首すじ〜鎖骨。
552彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 22:53:56 ID:Wc3O1QeZ
鎖骨が最終地点だもんね
リフトアップのためなら下からでもいいのかもしれんけど
553彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 01:04:59 ID:k+RBwGoh
急に肌が荒れだした
乾燥する季節だからパックしようと思ってもひりひりする
毛穴は酷いわニキビ跡増えまくりだわ氏にてー
ここ一週間とくに酷い
554彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 10:49:22 ID:PRtvq9Xp
自分もこの時期は本当に肌がボロボロになる
もともとひどい脂性なんだけど、乾燥が加わってゴワゴワ
保湿とかいろいろ手入れしてるけど、眉間とか頬とか皮むけてるよ…
なのに脂は過剰なくらい出てる
ニキビも酷いし、今日も唇の際と鼻の中心に
赤くて膿を持ったニキビができてた
冬用とか季節で基礎化粧品もガラッと変えるものなのかな
555彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 12:23:11 ID:PJYocUk2
この時期特に早寝大事
556彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 19:39:54 ID:ja1i9JoA
生理前にニキビができまくるからペアA錠買ってみた
557彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 20:48:15 ID:HIZoE/if
自分も肌荒れがひどくて、吹き出物ができまくったり、毛穴パカーンだったり
したけどロクシタンの石鹸使ったらすぐに治ったな〜。
石鹸ひとつであんなに変わると思わなかった。
558彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 17:58:15 ID:23eGL2gx
>>557
一緒だ(´・ω・`)
ロクシタンの石鹸かぁ…
貧乏学生の私は身体用のニベアクリームを風呂上がりにぺたぺたしてる。
化粧水とか色々付けるより肌に合ってて、ニキビも無くなって乾燥知らず。
嬉しい(*^ω^*)
559彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 18:55:24 ID:sumtStgg
この時期は多忙だったり飲み会や食事会が続いたりするのも原因かもね
一時期身体の乾燥が悪化して大変な思いをしたけどニュートロジーナのエマルジョンでなんとかリペアしたよ
560彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 19:14:14 ID:oKMPf31Q
風呂上がりに部屋でボディケアする時は皆バスタオル?
冬は寒いからすぐパジャマ代わりのトレーナー着るが、クリームとか塗りにくい。
バスローブ買うか…
561彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 19:43:09 ID:DoiDHHQf
>>560
私も服着ないでいると部屋入る前に冷えるからバスローブ買うつもり
パジャマ着て部屋入って脱いで塗ってまた着てってめんどい
後お風呂入る前に部屋暖めとく
562彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 23:53:55 ID:HXc8leby
浴室で体拭いて、浴室でクリーム塗ればおけ
563彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 23:56:29 ID:eWRo0ibE
乾燥性の湿疹が出て顔も体も全身痒い。とりあえずユースキン塗ったが痒い
明日の祝日は近所の病院全滅…平日は仕事で行けぬ
痒いだけで会社休めないし困ったなあ痒い痒い
564彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 00:10:04 ID:TGhr+DQF
風呂上がりはストーブの温度を3度あげて温風浴びながら全裸でケアしてる

自分大食いすぎて最近胃がおかしかったんだけど最近アトピーと肌荒れも悪化してきた。
でフルーテインって置き換えダイエットシェイクを見つけたのでポチってみた。
やたら早い老化も気になったのでアサイーをチョイス。
以前抜歯で固形物とらなかった時は肌がやたら綺麗になったのでどうなるかたのしみだ。
565彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 00:41:40 ID:ntlzSilY
湯船に使ってる状態で顔の保湿
そこから段々下に行き、途中で下着や服を身に付ける。
あがったら下半身をやって下着とズボン穿く。
アパートで脱衣スペースないんで。
566彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 17:36:44 ID:DFyuTka5
>>563
ちゃんとかゆみ止め成分入ってるやつ買った方がいいよ!
私も背中が荒れてかゆかゆだったけど、メンタームEXクリームっての使ったら治ったよ
スーッてするのが気持ちいい

広範囲ならクリームより乳液タイプのが塗りやすいかも
567彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 19:18:57 ID:T9VkMPlc
お湯の温度が高くて肌が脱脂されすぎてカユカユになってるかも?
冬は寒いからついお湯の温度高めにした上、毎日長風呂してて
私はカユカユになってた。冬はそれでよく皮膚科通いに…。
バターとか保湿類を肌に足すより、肌から余分な皮脂を
とりすぎないように気をつけるようになったら保湿いらない肌になったよ。
香り物が好きだから、週末だけ趣味でボディバターつけてるけど。
568彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 20:44:27 ID:40vqBCFL
>>560
下着だけでドカドカ歩いて部屋に戻るよ。
ワンルームだし…
569563:2009/12/23(水) 20:56:22 ID:JZ1wKcop
>>566-567
レスありがとう。ユースキンiっていうかゆみ肌用のやつ塗ってるよ。
身体洗うときは泡立ててから手洗いすることにした。
本当は目の周りに普通のムヒを塗りたいくらい…。寝てる間に掻きむしってないか不安。赤黒くなってきてるしorz
いつ何時も保湿だね保湿。皆も気を付けてね。
570彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 22:17:07 ID:CnHv03fn
LUSHのはちみつマーチを数日前から使ってるんだけど、背中のニキビが無くなってきた
今までどのボディーソープ使っても無くならなかったのに
やっぱり石鹸は固形が良いのかな?

毛が薄くなるにはどうしたら良いんだろう
どこの毛も剛毛すぎて嫌になる…エステに行く金はないし
571彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 23:28:22 ID:cM6RMNDv
>>570
保湿面でも添加物?とかの面でもボディソープより固形石鹸の方がいいみたい

毛はなかなか難しいと思う
豆乳飲むとかプエラリアとかが含まれるクリーム塗るとか?
効果は期待出来ないが
572彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 00:22:14 ID:98lxh22p
この時期は週1シャンプー週2風呂。
我ながらひどいと思うけど肌トラブル無しだからまいっか。
でも乳液と化粧下地はSK2。
鈍感肌に産んでくれた母に感謝。
573彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 06:02:24 ID:+rLAopwV
肌はともかく鼻の敏感な人は一日洗わないだけでわかるよ・・・
574彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 06:10:10 ID:CA/rpafs
風呂入ってない人の匂いって嫌ーな匂いだよな
まぁ週二はまだそこまでは臭くないかな?
私の場合はすぐ頭が脂ギッシュになるから毎日頭洗わないと自分の匂いに不愉快になる
575彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 10:13:11 ID:Gi3kkk8W
シャワーは毎日浴びてるってこと…だよね?
576彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 11:34:31 ID:o+aQPzl9
最近のシャンプーはヌルヌル系ばっかりだし、毛が抜けまくる…
なるべくならお湯で流すだけにしたいね

将来的にも髪の毛丈夫にしたいなー。
577彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 15:10:49 ID:tAIvhKYz
試供品でもらったスキコン使ったら超いい
あとニベア使い始めたら鼻のテカリがほとんどなくなった
578彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 17:16:02 ID:CA/rpafs
髪の汚れってよく洗えばお湯で充分落ちるらしいね
でもギシギシするしニオイが気になる
579彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 17:18:00 ID:LYZz7St0
シャンプーとコンディショナーがくさい。
580彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 17:32:01 ID:Deqr96v6
髪の汚れはお湯で落ちるっていうけど、湯シャンでは頭皮のべたつきは避けられなそう
581彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 17:48:27 ID:SYyeT8c5
>>577
ニベア今更ながら私も気になっています。
顔使いにすると毛穴消えると聞いたけど如何ですか?
582彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 17:51:22 ID:tJs84T1r
アジエンスの緑のボトルのほうは洗浄力強過ぎて、夏はバリバリ愛用してたけど、いまじゃばっさぱさになるから、使うのやめたよ
季節によって必要になるシャンプーって違うみたいね
583彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 17:59:01 ID:Li2wSDsg
私はコレスの小麦プロテイン入りのシャワージェルで頭洗っとります
香りが好きなんであります
洗い上がりも普通の自然派シャンプーっぽい
584彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 17:59:27 ID:o38iZ4lQ
洗顔の後に精製水拭き取りを始めたよ

果たして肌がどう変わるか楽しみだな
585彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 19:53:12 ID:TBTRBkPo
頭皮からが一番吸収されやすいことや、ラウレス硫酸云々を知ってから、
私は無印良品の石けんシャンプーのマイルドを使ってる。
石けんシャンプーというとゴワツくイメージだったけど、
これは全くゴワツかなくて指通りもいい。
しかもなんだか髪が柔らかくなったみたいだ。
今までカラーリングとかきちんと乾かさなかったりとかでダメージすごかったけど、
これからはナチュラルなものできちんとケアしようと思ったよ。
586彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 02:54:15 ID:LQnwemho
>>585
いいこと聞いた
587彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 06:38:44 ID:qx56kyws
成分とかよく分からんのだよねー
ラウレス硫酸が入ってるのはあんま良くないの?
今いち髪だがそれは大丈夫だろうか
588彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 06:44:14 ID:UVpwC6/c
リコピンが豊富なトマト食べると美肌に良いらしい
やっぱり美容には食事が大事
589彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 06:54:01 ID:St4bWt2T
食事と環境が一番重要だろうね〜 
最近マンションに引っ越したから乾燥が異常だ・・
あと杉本彩が言ってたけど部屋着はださくてもなんでも絶対体は冷やしちゃいけないって言っていて
スゲーセクシーな部屋着着てそうなのに意外だな〜って思った
それ程冷えは大敵らしい

杉本彩が言うと説得力あるわぁ。
590彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 08:31:39 ID:lzhMqpP6
細胞が活発に働ける最適温度を保つことが大切なんだろなぁー

スキンクリームMG5、男性用だが400円という安価な割に保湿力ありすぎてびびった
これ使い始めてから肌トラブル皆無だわ、ワントーン明るくなったでメンズ製品も侮れんな

休みの日は化粧水無しで保湿ジェルクリーム+スキンクリームで過ごしてる
591彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 09:56:15 ID:w6PFy13d
ピーマンは実そのものより種の方が栄養価高いらしいし、ピーマンよりパプリカの方が栄養価高い。
ピーマンの種食べるようになってから冷え症知らずだよ。
血液の循環が良くなったようだ。
592彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 10:12:35 ID:m4MsTpOy
種をどうやって食べるの?野菜炒め?
593彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 11:36:09 ID:kvDztFBD
種食べないで捨てるのは日本人だけらしいよ
種って栄養あるからね
594彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 12:56:54 ID:bH6LusoK
ピーマン嫌いな私涙目www
どんなに頑張っても食えん…
595彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 13:53:37 ID:w3l1103H
ピーマン分の栄養を補える代わりのものを食うんだ!
596彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 15:10:04 ID:RMXBWOMM
>>589
彩姐さんは堅実な人だからねぇ
イメージされてるような男遊びも
実際はほとんどやってないとか
597彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 17:23:21 ID:LQnwemho
眉毛の手入れの際、上の方は絶対構わない方が良いって言うけど、上の毛も剃ったらリア充みたいな眉毛になった
598彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 17:28:10 ID:qx56kyws
また白髪発見…
いつも同じとこから生えるのはもうそこは白髪と決まってしまって黒髪には戻らんのだろーか?
前まで一本だけだったのに最近二本になってきた;
599彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 17:37:18 ID:RMXBWOMM
>>598
黒ゴマペーストが効くらしいから
舐めて実験してみて
自分試したいけどまだ白髪ないわ
600彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 17:49:53 ID:vUCKvDsO
>>598
27にして白髪染めに手を出そうとしてますよ。
一度白髪になった髪は元にはもどらんそうだ。
抜くと周辺の毛母細胞を傷つけてさらに増える?とか何とか。

脚むくみすぎバロス
ブーツがああああ
601彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 19:45:25 ID:zjQBAo99
私は小学校の時は白髪だらけだったが今は5本くらいしかないよ
加齢による物なら>>600の通りかもしれないがストレスや栄養不足なんかが原因だとまた違ってくるんじゃない
602彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 19:54:01 ID:St4bWt2T
喪のクセにメイクやヘアケアやボディケア大好きなんだよなぁ・・・・・
そーゆーの好きだとLOFTとか何時間でも居れちゃわない? 
家に帰って戦利品眺めニヤニヤ・・・・
宝の持ち腐れ(´∀`)
603彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 20:16:59 ID:oaxYzfd8
>>602仲間発見。
化粧品のある雑貨屋と、DSは何時間でもいれる。
ほんとに薄化粧だから店員さんやお客さんはきっと、
「この人化粧品見て意味あるの?」って思ってると思う。
604彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 20:28:21 ID:w6PFy13d
>>600
美容院で染めてもらいなよ
色は相談して
私は自分で染めて痛めてしまったから美容院でしかやらない。
605彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 20:37:21 ID:vWu2hEJi
>>600
私もむくみが酷くて、夕方になると屈むだけでふくらはぎが痛かったんだけど
ゴーヤ茶飲むようになってからはかなり改善されたよ。
お酒飲む予定があるときは、さらにサプリメントも飲んでる。
翌朝の顔が今までと全然違っててビックリだ…
ただし、便秘気味になった。
606彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 20:42:27 ID:qx56kyws
>>599
黒ごまペーストか
ありがとう
>>600
そうなんだ
抜かないようにしなきゃ
>>601
白髪かなり減ったんだね
栄養面とか気を付けてみる
607彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 20:47:33 ID:mTVlIWhx
>>598
25だけど10本くらい白髪があるよ。
前髪の分け目のとこにいつも生えてくる。
目立つ位置なんですごく気になるが染める以外対処方が見つからない。

ボディバター初めて買ってみたがいいね!
香りがいい!
608彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 21:09:01 ID:qx56kyws
>>607
私も前髪にある
数本程度だと毛染めはもったいないしなー
609彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 21:22:19 ID:FNtO5Cv+
今日初めて美容液なるものを買ったo(><)o今までは椿油でした
610彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 00:35:58 ID:qxTWsuWs
>>600
>>601と同じようなことだけど自分の祖父が大酒のみで頭真っ白だったんだけど
お酒を1週間に1日に抑えてご飯良く食べるようになったら黒くなってきたよ
ちなみに黒くなるまでの期間は2,3ヶ月かな?72歳の神秘に感動したんだぜ。
だから食事面も変えてみるといいかもよ?
611彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 00:59:07 ID:fwH6772B
頭よりも陰毛の白髪を発見した時がショックだった
612彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 01:44:10 ID:eOImLDoG
>>611
よぅ、私
一本もないって余裕こいてたのに
Iゾーンの毛を脱毛器でがーっとやってたら
たまった毛軍の中に老兵を一本見つけてしまった
613彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 02:27:15 ID:FwvKuyF1
>>612
脱毛機で処理ってきれいに仕上がる?
昔、ソイエで手足の無駄毛処理したら埋没毛が気になっちゃったんだけど…
614彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 02:29:35 ID:eOImLDoG
>>613
陰毛は太くて長いから埋没することなく
皮膚を突き破ってくるから平気

ちなみに私は頭には一本もない
なのになんで陰毛からなんだよ;;
615彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 04:32:25 ID:fCnVCSIn
スティーバA0.05%とアンプルールの美白美容液で肌再生中。
開始から9日くらいは、痛いわ剥けるわ微妙に腫れるわできつかったけど
山を越えたのか、シミは瘡蓋状に濃く浮きあがってから取れ、
消えはしないものの薄くなり、小じわは部分的にマジ消え、
毛穴も小さくなってきた。本当にファンデいらずになれるかも。

ダーマローラーもやろうと思っていたけど、トレチで済みそう。
ダーマローラーっていうのは、小さい針がいっぱいついたローラー。
これで皮膚をぷつぷつごろごろすると、細かな傷跡を修復すべく
コラーゲンが生成されるというもの。
二の腕や太ももお尻のぶつぶつにも効くそうなので、そっちに期待する。

休みに入ったので脂肪融解注射を打ったけど、腫れも痛みもないので
空振りに終わりそう…。

なんか、年をとるごとに美容ファッションにうるさくなってきた。
若いうちにこの情熱を燃やしていれば今頃脱喪していたかもしれない。
616彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 08:38:35 ID:zXrc5V5d
昨日は一日中歩いていたので早めに寝た。
そしたら地味に居座ってたニキビが消えたよ……。
やっぱ規則正しい生活が一番の薬か……。
617彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 09:48:27 ID:eOImLDoG
うわあああ
一ヶ月ぶりにIゾーンみたら
白髪10本くらいに増えてた…
もう死にたい
618彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 11:13:19 ID:ShzzFWAl
>>617
使わない場所は退化するwwwwwwww
619彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 13:57:17 ID:UZJh0B08
体にいい食事や筋トレなどしてても夜更かししてたら意味ないかなぁ?
バイトの関係で朝寝る生活
三日坊主の私にはかなり珍しくストレッチとかバランスボールとか続いてるんだが朝から寝る生活だししても意味ないかってくじけそうになる
620彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 14:06:07 ID:t95DaOMF
>>615
宣伝乙

って言いたくなるレスですね…
騙されんぞ!ヽ(`Д´)ノ
621彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 18:48:36 ID:fCnVCSIn
>>620
宣伝w
アンプルールはお試しセット買ったよ、現品は高いから買わない。
あとの材料は個人輸入した。
正直、人にはお勧めしない。
なにしろスティーバはすっごく痛い上に、炎症性色素沈着になって
前よりシミが増えたり、肌ぼろぼろになる人も中にはいる。
3か月くらい続けるんだけど、その間皮剥けが続くからね。
その上、効果がだれにでもあるとは限らない。
622彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 19:49:01 ID:bivmX5E6
>>581
亀だけど、ニベアで消える毛穴は乾燥によるものだよ。私は乾燥毛穴じゃないから消えてない

ただ、ニベアスレでおなじみのニベアBBやったらTゾーンのテカリがほとんどなくなった。

Uゾーンの乾燥は洗顔後すぐのオイルかスキコンかニベアか
どれが良かったのかはわからないけど、最近ふっくらしてきた
623彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 20:49:12 ID:H+FZLFyq
>>619
夜更かししてたら何時間寝ても意味無いって聞いたよ
624彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 22:20:06 ID:Py7Wv0+h
>>618
納得…
ここ五年位思い続けた男が結婚しちゃったショックで
完全に廃人になり人生最大に性欲もなくなって
イケメン萌えもオナヌーも全くやらなくなってたんだ
完全に性的なものは死んだ感じ

面白い事に頭にもVゾーンにもIゾーンの外側にも一切白髪ないのに
Ф←この部分の付け根にだけ密集してたんだよな〜
625彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 22:21:41 ID:YKdbPeFp
>>619
私10年以上昼夜逆転生活だから、たまに夜寝たって体も肌も調子悪いよ。
自分の体が夜型になってるならその中で規則正しくすればよいんでないかなぁ。
626彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 09:36:24 ID:I+l2Nz6r
>>625
ちょwww
627彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 13:16:28 ID:2LjZEawF
>>625がわざとなら尊敬する。
628彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 13:27:00 ID:KGCNku4G
え、なになに
629彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 14:25:56 ID:gpnuKPgS
硫黄の臭いのする洗顔料に変えて三年
シワや弛みが少ない方だと思う
あと、アルガンオイル
あと一番綺麗になったのは会社辞めたこと(^ー^)
630彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 17:08:59 ID:1CtaInPi
>>623
まじかぁ
>>625
かなぁ
一応続けてみる><
631彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 18:18:53 ID:jWU7TNVl
>>629
ロゼット?
632彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 23:06:42 ID:EiRUR1WU
ラッシュの石鹸つかってみた!
天上のオーケストラっていうオレンジとラベンダー混ぜた感じのにおいの石鹸なんだけど、
すごい好きなにおいでテンションあがる!
こんな感じで美容に気を遣って脱喪できたら…いいな…
633彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 23:11:27 ID:tBdzxr2e
気の持ちようで大分綺麗になれそうだよね 
本当美容って内面からなんだなぁ〜って思う 
後、何故か最近離婚した友人がビックリする位綺麗になっていた・・・
美容的な事は何もしてないけど本当せいせいしたって言ってたからかな・・・・
634彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 00:09:14 ID:ix4nJCr5
>>629
シミやニキビ跡が凄い私に教えて
635彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 00:16:15 ID:n1sOZ0ok
>>629が何歳なのかで見方もかわってくる
636彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 00:16:49 ID:lpXSkKoQ
わかる!離婚してから別人のようにスッゲー綺麗になった友達がいる。若返ってるしオーラはんぱなくてビックリした
私は会社辞めてから、肌トラブル一気に解決。周りからも肌や髪が綺麗とか生き返ったとか言われて奇跡
あんだけエステ行って金掛けても何してもダメだったのが嘘みたい
ストレスって1番ダメージ大きいんだな、と身に染みて思った、30代喪子
637彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 00:30:50 ID:4bFnyYuM
たしかに。ストレスは一気に老けるよこわい
638彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 00:45:21 ID:Ev2YcO0e
>>631>>634
シーランのエンハンシャルという粉洗顔
ただ、シーランという会社
胡椒臭い…という個人的な感想アリですが。
シミには私の場合、効いてません。

年齢は38です。

639彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 00:46:29 ID:Ev2YcO0e
↑あ、>>629です。
書き忘れ
640彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 01:44:15 ID:PEy5O8mI
>>636
老けてしまっても元に戻る可能性もあるんだね
希望がわいてきた、ありがとう
641彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 06:05:51 ID:S4B4GCUD
友達は彼氏の浮気関係などで毎日泣いてたし家族や友達とのストレスもありご飯もかなり少食(ほぼインスタント)になってたのに綺麗に痩せて(やつれるではなく)しかも胸でかくなってた…んでモテてた
ずるいぞ
ツイてるね
私はストレスあろうがなかろうが変わらないとゆーのに
642彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 07:55:12 ID:n1sOZ0ok
さんざん苦しい思いした人にズルイとかツイてるとか
643彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 11:47:00 ID:6r0KkLlL
>>641
性格悪いからモテナイのだよ!
644彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 13:28:01 ID:ozl6iuxQ
>>641
その気持ち分からなくもない
私は家庭のストレスでニキビだらけの青春過ごして来たから、心の中ではズルいなぁ…と思っちゃいそう
645彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 17:32:58 ID:S4B4GCUD
>>642>>643
もちろん当時はそんな事思ってなかったが今となっては
同性には性格悪い子だから僻みでずるいとか思ってしまった
反省
646彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 17:42:38 ID:S4B4GCUD
>>644
何か彼氏の事で悩んでるけど他の男ともヤッてるのになんでどんどんモテてくの!?思っちゃったんだぜ;
647彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 18:19:04 ID:PEy5O8mI
それは友達なのか…?
自分友達いなくて良かった
648彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 10:08:56 ID:cR7tot/i
>>638
シミはレーザーが手っ取り早いよ。
シミの種類にもよるかも知れないけど普通のメラニン色素が固まったやつ、←私は色が白いので出来やすい、某美容外科でやったら今跡形もなく消えた。
レーザー治療直後はカサブタができて化粧もできないけど三日くらいで剥がれて、新しい皮膚にかわる。
その後のケアしっかりして今は跡形もないよ。
いろいろ化粧品試してお金使うなら、結局レーザーやってしまった方が安いかも知れないね。
一カ所だけだからそんなしなかった。
649彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 10:18:03 ID:ccJ0Kgox
その気持ち分からなくもない
650彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 10:22:30 ID:tZyHpsyv
私も前髪にある
651彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 10:25:29 ID:3wR0n9zV
白髪を発見した時がショックだった


652彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 10:29:07 ID:3wR0n9zV
前髪の分け目のとこにいつも生えてくる。
653彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 10:31:02 ID:3wR0n9zV
シミやニキビ跡が凄い私に教えて
654彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 10:33:00 ID:3wR0n9zV
ボディバター初めて買ってみたがいいね
655彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 10:34:09 ID:agUJzdKt
乳首がかゆいんだけどなぜ?
656彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 10:35:15 ID:3wR0n9zV
昨日は一日中歩いていたので早めに寝た
657彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 10:39:45 ID:3wR0n9zV
メイクやヘアケアやボディケア大好きなんだよなぁ
658彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 10:47:08 ID:UF1P+/hc
そうなんだ
659彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 10:48:22 ID:UF1P+/hc
白髪を発見した時がショックだった
660彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 10:55:51 ID:UF1P+/hc
家に帰って戦利品眺めニヤニヤ・
661彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 11:08:26 ID:q3CZ68sW
宝の持ち腐れ
662彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 12:21:09 ID:IF+pMyNu
>>653
上のレスをコピーして楽しいの?
663彼氏いない歴774年:2009/12/30(水) 09:07:01 ID:0cCdVFtL
>>655
乾燥してんじゃないかなあ?
私もたまに痒くなる
664彼氏いない歴774年:2009/12/30(水) 20:24:19 ID:FHp2wjXc
>>655
>>663
生理前後じゃない?
ホルモンの関係だと思うよ
665彼氏いない歴774年:2009/12/30(水) 22:40:40 ID:e18adSYE
最近はそうでもないが私もよく乳首かゆくなってた

かゆかったとこが茶色くなって乳首の色がまだらに…泣
んでそこだけ触っても感覚がない
666彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 05:48:03 ID:MCLrar1b
あげ
667彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 01:41:44 ID:e0QXHM5h
たぶん20歳くらいまでは色白だったのに最近顔が黄色くなってきた
加齢のせいかな
これってどうにもならないんだろうか
668彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 03:48:03 ID:oiXYTZYD
美容のために気をつけていること?早く寝ることかなっ★
669彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 14:08:54 ID:GfZZ7vjx
22時〜02時の黄金タイムに寝よう
670彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 14:25:50 ID:fA5OnlfC
>>664
私アトピー持ちなんだけど、頻繁に痒くなる。
病院で見てもらったら普通に塗り薬処方してもらえたよ。
671彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 22:15:07 ID:kO5G2/s6
>>667
ミカンの食べすぎじゃないの?
というのはさておき毎日2〜3個ミカン食べ続けてたらシミが薄くなってきた
茶色→赤と変化して今ピンクになってる
早く消えてくれないかな〜と思ってるけどピンクからなかなか白へ移行しない
がんがれビタミンC超がんがれ
あとラッシュのボディクリーム塗り捲ってたら脛毛が薄くなってきた
672彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 18:30:01 ID:m/8Mb/Pf
美容整形でシミ取りたいよー;
673彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 09:51:19 ID:IJuO9DbU
頬、というか頬から顎にかけての肉が憎い
フェイスライン終わっとる もはやおばさん顔
なにかいい体操とかあったら教えてください
674彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 11:37:13 ID:Rt//Ykjo
ようつべとかに美顔マッサージの動画ごろごろしてるよ
675彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 17:54:17 ID:B+JKUTuD
私も年々顔が黄色っぽくなってきた・・・。
不安だったから調べてみたら、色んな原因があるみたい。
1 柑橘類、カボチャ、人参などのカロテノイドを多く含むものの過剰摂取
2 肝臓が弱っている
3 たんぱく質不足
4 肌の老化とターンオーバーがきちんと行われていない

雑誌等で見た情報なので詳しくは分からないけれど、
自分はかなり当てはまるので改善しなきゃって焦ってる。
676彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 03:12:56 ID:gXBcuRtm
黄色くなるとかの老化現象は「糖化」もあるみたいだよ
ぐぐってみて
677彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 21:22:25 ID:Y/yuzW/3
自分は色黒なんだけど、朝起きて化粧した時は白っぽく見えていい感じなのに
午後〜夕方になると黄色黒くくすんだ顔色になるんだけどこれはまた別ものかな
678彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 21:38:28 ID:5LHrpOp0
>>677
それは朝顔がむくんで水分多いから透明感あるように見えてるだけって奴だと思う
679彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 00:27:58 ID:hKEenaig
顔のシミなんだかニキビ跡なんだかとにかく跡が消えない
色々試してるんだけど何かお勧めありますか
680彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 02:02:43 ID:PRrVEVZg
バイオイル使ってるけど私もニキビ跡消えない
681彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 02:28:41 ID:wc5FhJuc
>>678
まじ?
じゃあ夕方の黄ばんだ顔が本来の色ってことかwなんてこったいw
682彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 08:09:28 ID:YZNhAkPr
私、寝起きは自分でもほれぼれする位色白だよ
血圧が下がって血の気が引いてるからかと思ってる
683彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 08:17:59 ID:YZNhAkPr
>>679
良いアイテムって意味だとやっぱり合う合わないもあるし
宣伝乙もあるから言えないけど、
基本的なケアを丁寧にする事が重要だと思うよ
私も色々試したけど結局は何か一つのアイテムで効果が出たと言うより
基本ケアを見直した事が大きかったと思う

オイル以外でメイク落とし
たっぷりの泡で洗顔
顔はこすらない
美白化粧水をたっぷり
同じ化粧水で良いのでマメにシートパック
肌質に合わせて美白乳液かジェル
外出時は日焼け止め必須
帰宅後はなるべく早く洗顔
チョコラみたいな感じの複合ビタミン摂取

ある意味当たり前の事だけど
その当たり前の事を丁寧に毎日行うって難しかったりする
それを行った上でニキビ跡に効果があると謳った物を使用するといいんじゃないかな
684彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 13:21:29 ID:gZY8u+eN
基本的なケアって言っても違う情報が流れてることよね
私はパックは頻繁にするなって聞いたことある
あと前に陰毛に白髪がでたことがあって
そん時いろいろ調べたらシスティナC飲んでると白髪になることあるってあったんでやめた
結局はストレスで一時的なものだったんで今は黒くなったけどw
お塩も今すごい白髪になっちゃったね
やっぱストレスかな

ボディショップでマッサージローラーとオイル勢いで買っちゃった
三日坊主にならないように頑張る
685彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 03:24:31 ID:wbAiRKva
>>684
> お塩も今すごい白髪になっちゃったね

肌や髪に全くストレスが出てない酒井法子ってすごいよね
38歳とは思えないわ
686彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 04:54:41 ID:woQPIJA2
酒井典子とお塩ではスケールが違うw
687彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 05:57:02 ID:4SERG910
>>683
オイルでクレンジングするのっていけないの?
688彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 12:34:37 ID:r0C9FGoe
>>687
一般的に肌への負担が強いって言われてるよ
もちろん物にもよるし肌質によって合う合わないはあるだろうけど
トラブルのある肌にはより向かない可能性高いと思う
689彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 15:03:54 ID:f5/JdPAJ
3食きちんととり

栄養を考え、適度な運動が必要です。

この間、プロのモデルの話を聞いていると

朝の食事で卵と一緒に炭水化物(ご飯、パンなど)をとると

いいみたいですね。

ダイエット方法は、痩せやすい体を作ることで

世間で言われるダイエットが自分に効果があるかは

人それぞれです。

参考に
ttp://biyou.natm.jp/
690彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 17:00:15 ID:tdtRfG4b
>>687
オイルはすぐ化粧が落とせる反面肌に負担が多くミルクは落としにくいが負担は少ないらしい
ただ落としにくいからといってガシガシ顔擦ったら意味ないと思うがね
私はオイルクレンジングは肌が乾燥するがカウブランドのクレンジングオイルはいい感じ
691彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 00:36:47 ID:cbAII86J
シートタイプのメイク落としはやはり肌に負担大きいの?
692彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 06:42:43 ID:fUNDYVAb
>>691
シートタイプはやっぱ肌こするからなるべくやめた方がいいみたい
美容サイトや口コミを見ての情報だと
ミルク>ジェル>オイル>シート
って感じかな
693彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 12:39:44 ID:iO/zJZMe
>>691
二十歳ぐらいのときはシートタイプでも大丈夫だったけど
年をとってきて、こするとすぐに肌が痛くなるようになってしまった
オイルもだんだん乾燥するようになった

もちろん相性はあるけど、ジェルとミルクは肌に優しいと実感するよ
特にミルクレは落としたあともガサガサしないことが多い
アイメイクは必ず先にポイントリムーバーで落とさないといけないし
夏のがっちりメイクにはどうしてもオイルを使うけどね
クリームクレンジングも肌には優しいけど、落とすときのぬるつきがちょっと嫌だ
694彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 11:38:41 ID:C3iPmc98
>>692-693
ありがとう。シートだとついしっかり拭取ろうとしてしまうしね。
肌は丈夫な方だけど、先の事を考えて優しいお手入れを心掛けていこう。
695彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 04:16:08 ID:z4h+tQI1
ここ数日不規則生活かつ体調不良で
メイク落とし全部シートorz
696彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 19:21:30 ID:tIS0yvrt
>>695
体調不良だとメイク落とす気力もなくなるよね・・・
私も風邪気味でひどい時は辛かった。

私は拭き取りシートではなく、
雑誌で紹介されていた水クレンジングのビオデルマを使っている。
すーっと落ちるし、
敏感肌にも使えるもので、刺激も匂いもないので安心して使える感じ。
697彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 20:07:50 ID:+6RV98vM
体調悪い時や病気の時は肌の手入れおろそかになってしまうよな
698695:2010/01/16(土) 01:27:00 ID:QNUwaSut
女としてダメ過ぎるからボロッカスに言われるかとビクビクしてたけど意外に喪女は優しくて涙目
さっきバイトから帰ってきてポイントメイク落としで全顔落として石鹸で顔洗ってきた
お腹キリキリするけど明日も朝から頑張る。

ビオデルマぐぐったけど結構値が張るんだね。
普段398円のジェルクレだからびびった……。
699彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 07:24:25 ID:ITnvfpiE
>>698
おつかれ
ビオデルマと使い方同じもので、
クレンジングエクスプレスならもっと安いよー
398円よりは高いけど(値段忘れた)量が多いし便利だよ
700彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 19:26:21 ID:nQqZR4xO
>>698
おつかれさま。
なんか自分も似た状態なんで人ごととは思えない。

ビオデルマ、たしかにちょっと高いよね。
私も普段安い化粧品ばかり使ってるんだけど、
密かに信頼してるブロガーさんが絶賛していたから買ってみたんだ。
でも香りも苦にならないし落ちも良いのでその価値はあると思うよ。
701彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 03:07:29 ID:I60fAMmt
>>684
システインで白髪は私もある。
飲んでいる時、前髪のはえぎわに2本見つけた。
あしたのジョーのホセとか、ベルばらのアントワネット見てたら
強いストレスでそうなるのもあるんだろうが、マンガだけど。

精神的なケアだけど「美人になるおまじない」って啓発系の本は
まあまあ良かったよ。ななめ読みしかしてないけどw
自己啓発系で最高峰だって思うのはデール=カーネギーだけど
崇高過ぎて、実践し続けるのは喪でダラな自分には難しい。
でも、前者の本はまだ実践しやすい。

喪に多い、淀んだブスっとした顔ってそれだけでブス度アップね。
せめて口角あげていればだいぶ良くなる。
自分でも口角あげた表情をして、いろんな角度から自分の顔見たけど
単純に整形するより良くなると思った。
表情の明るさもだけど、造形的にも。
702彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 14:33:44 ID:zMULq4jW
爪の手入れってどうしたらいいんだろう
シワ+ボコボコに加えて最近丸まってきた
手を置いた時、爪先が真下向くぐらい丸まってる
703彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 14:48:29 ID:LINKAcvS
良スレあげ
704彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 14:55:48 ID:m3aBBmzI
下半身毎日リンパマッサージしてるんだけど
腕の二頭筋が偉いことなってきた。
705彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 14:56:59 ID:Gmgtx5/F
>>702
私は手を机に置いたら並行すぎて真ぺたんこ。
少し丸みが欲しい…どうやったら丸くなるんだろう

シワやボコボコは保湿か栄養不足かなあ。
こまめにハンドクリームと、寝る前に爪用のオイル塗ってます。
706彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 15:04:41 ID:KVwIzjSI
>>702
鉄分不足だと爪がおかしくなるよ
あと乾燥もだめだって皮膚科で言われた
707彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 20:50:31 ID:zMULq4jW
>>705-706
ありがとう!
保湿と栄養ですね
とりあえずヴァセリン塗り込んで鉄分入りの牛乳飲んでみた
708彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 23:36:59 ID:HZCclKhS
>>704
どんな腕なのか気になるー!
良かったらマッサージの方法も教えてください
709彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 01:20:22 ID:BirGCKUI
お風呂上りに全身にボディクリーム塗りたくってるけど
ぽろぽろフケみたいのが下着にくっ付きます。
黒いブラとかババシャツだったりするともぅキモイ
ゴシゴシ洗いすぎかと思いタオル使わず手で洗ってみたけど同じ・・
なんでだろう。詳しい方アドバイスお願いします。

710彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 01:33:10 ID:tfiFSWFO
それクリームのカスじゃないの?
711彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 02:22:49 ID:a8HFICqK
塗りたくってるというところからして、クリームの量多すぎなのでは?
712彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 02:39:48 ID:h5f8wV/W
モロモロが出るクリームとか乳液とかジェルとかあるよ
顔用体用問わず。
713彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 05:48:26 ID:c8UytIkl
>>709
私の場合は
・体を拭くタオルがよくない(新しいバスタオルで拭くとモロモロがつく)
・クリームなじんでないまま服着ると服の繊維?がつく
・もともとそのクリームが粗品なのかただ合わないのかはたまたモロモロがでる成分
714彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 21:14:10 ID:tfiFSWFO
え?モロモロっていう言い方があるの?
何かワラタw
715彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 22:55:06 ID:1GSMNyA/
ここ最近、スキンケア用品とかメイク用品をカウンターで購入していたけど
オクで落とした方が安上がりだね。メイク用品でもスキンケア用品でも、カウンターで試せるし

定価7k〜8k円くらいのスキコンが半額でオクに出てたし、
ヴィルトゥーズは2kもしないで新品が買えたし。

お金に余裕ないのに馬鹿なことしてたわ・・
716彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 04:44:44 ID:OgnAzJ9C
>>715
オク良いよね、私も良くオクで落とすよ
717彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 09:50:52 ID:pdeSP+7u
化粧水を髪にかけるのってありかな?
髪用のが顔にかかるのが嫌で
718彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 10:07:05 ID:CbPo65+U
髪になら化粧水よりオイルやクリームじゃない
ニベアとかホホバとかベビーオイルとか肌用だけど髪にもすごくいいって言われてるの結構あるし
719彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 12:07:29 ID:0lwpm4sl
>>717
そう思ってやったことあるけどなんか髪がパサついた
雑誌かなんかで見たことあるから化粧水の種類が悪かったのかもだけど
ヘアセットにアベンヌ(だっけな?)とかのただの水系使う人はよくいるよね
>>718の通りクリームやオイルはいい感じなんだけどな
720彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 20:52:31 ID:pdeSP+7u
>>718-719
ありがとう
721彼氏いない歴774年:2010/01/21(木) 18:01:42 ID:IJ3q0V2w
>>709
上にもあるけど本当にモロモロ出るのあるよね
そういうのは肌に合わなかったんだとサッサと捨てて良いと思う
722彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 22:33:37 ID:jJ/FyNAo
spring2月号に載ってた骨盤リンパダイエットのストレッチみたいなものを
ここ2週間くらいやってたら顔の歪みがなくなってきた。
気が向いたときにちょちょっとやってただけなのに、これには吃驚した。
ただ身体の歪みには全く変化なしなので、これのおかげかどうかはハッキリしていない。
723彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 22:24:35 ID:6jHHn6V7
このスレ読むの最近一番楽しみにしてます

私がやっていることと言えば、エアロバイク漕ぐことくらいですが…
段々ふくらはぎとかがモリモリしてくるのをみるのが
楽しくしようがありません
724彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 01:26:43 ID:8FkyrBLM
やりすぎるとふくらはぎガチガチに目立つよw

最近色々とためしすぎて何が効いてるのかわからない。
けどとにかくちょっとづつ調子がよくなってる。嬉しい!
洗顔後に氷で顔冷やすのを続けてから小鼻の毛穴が目立たなくなってきたよー
725彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 05:43:51 ID:TNHOh5bu
物心ついた時から毛穴閉じた事ないw
常に開きっぱできたねぇー
顔洗った後1分くらいは閉じてるけど
726彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 12:58:19 ID:TEBgvqxL
>>722
ぜひkwsk
727彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 16:10:30 ID:o7f9adyP
最近ファンデすると、パフを滑らせたとこが毛羽だったみたいに皮がむける…
昔っから極度の脂性で、
オイリー肌用の結構キツいケア用品使ってるんだが
乾燥肌に変わったのかな?
そろそろ化粧水とか無くなりそうだし
乾燥肌用に変えるべき?
728彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 16:53:19 ID:0UrMfiD5
試しに変えてみたらいいんじゃない?
肌質も日々の生活で変わっていくものだしね
729彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 17:02:26 ID:TNHOh5bu
>>727
どんな化粧水でもさっぱりよりしっとりや乾燥肌用がいいらしいよ
聞いた話だから信用度は低いかもしれんが
730彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 18:33:07 ID:OLsxXgR3
顔のむき身が気になっていたので雑誌に載っていた、
耳の下のところをグリグリ押すっていうのをやっていたら、
ずっと痛みがひかなくて、その後なんと熱を出してしまった・・・
腫れて熱が出た模様。

たしか、
リンパを強く刺激すると危険だって聞いたことはあったんだ。
この部分はすごくデリケートで、本当は無理に刺激しちゃいけないらしい。
お医者さんが言った話だから嘘じゃないと思う。
みんなも気をつけて。
731彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 20:22:30 ID:QK8LEplO
ど、どんだけ強くやったんだい?

自分は一年ほど、耳の下三十秒ぐりぐりするのを続けてるけど
今のところ特に問題ないけど…
732彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 23:00:41 ID:aRGf2N+P
耳の下のリンパをグリグリって私もやってる。
バイトの都合で、肩こりが酷すぎて1度耳が聞こえにくくなって「これはやばい」と思ったから
耳鼻科に行ったら耳鼻科の先生にそれをしたらリンパの流れがよくなって肩こりも多少はマシになるって
言われてからやってるわ。湯に使ってやると倍は気持ちイイ。
733彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 06:42:30 ID:bnANWgI9
>>731
そ、そんなに強くはやってない ハズですが・・・
ちなみにここで前紹介されてた、
「手で口を塞いで、息で頬をふくらませる」っていう美容法でも痛くなって大変でした。
体質なのかなぁ。
同じような人いたら気をつけてください。
734彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 07:54:18 ID:AmkqsVHO
>>733
口に手を当ててってやつは私はうなじ辺りが痛くなった
735彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 18:46:08 ID:/FijNGBc
>>734
私もそこら一帯が痛くなっちゃったよ・・・。
736彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 01:01:05 ID:k9WHrBK5
これが結構痛いよな…;
バストアップ運動で腕を広げて肩の高さまで上げ、肘を90度に曲げてグッグッ後ろにやる運動があるんだがそれも首が痛くなり無理だった
首歪んでるのかどっか悪いのかな
737彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 01:42:44 ID:jFm1VYTF
>>733
う〜ん、それはかなり力を込めすぎなんじゃないかな?
リンパの件もそうだけど何事もほどほどにだね
738彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 20:37:53 ID:ZLvYfv56
オイル塗ったら乾燥減った
739彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 06:02:10 ID:KbhipWU0
>>738
ベビーオイル
740彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 15:23:57 ID:ZVrjtbDq
石鹸シャンプーを1年近く続けてるんだが、髪に指を通そうとすると必ず引っかかる
きしむのは仕方ないとしてもシリコン入ったもの使わないとこんなもんなのかな
741彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 16:19:53 ID:gL/m4sk4
ここ最近、化粧品も手入れも変えていないのに、目の周りが異常に痒い。
同じような症状についてググったら花粉症の可能性も出てきた。
たまらず擦るからアイシャドウしてるみたいに瞼が赤いよ。
似たような症状の方いますか?皮膚科にいきました?
742彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 20:12:26 ID:AeiPTTOQ
結膜炎とかの可能性もあるんでないか?今の時期だと単に花粉症かもしれないけど…



ソフティモのホワイトシリーズ使うようになったら肌白くなったねって言われたよー(母に)
ヒアルロン酸入りのピンクのパケがおすすめ
743彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 21:21:51 ID:KbhipWU0
>>739
ハテナマーク入れるの忘れた
744彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 21:42:01 ID:NtLr0FHF
>>740
そんなもんだよ
だからリンス代わりにお酢かクエン酸を使うと良い
745彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 21:46:05 ID:I3VaEN7U
>>741
よーく見るとぽつぽつ赤くなってたりしない?
自分も急に痒くなりだして困ってたけど、乾燥だったみたい
いつものケアに加えて、べたべたになるまで保湿クリーム(乾燥性湿疹向けの医薬品)塗ったら元に戻ったよ
746彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 21:52:23 ID:ZVrjtbDq
>>744
ありがとう
やっぱりサラサラの髪にしたいならケミカルな物使わなきゃ無理なのか
ちなみにお酢でリンスとかはやってたんだけど、相変わらず髪に引っかかりができる
747彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 22:48:48 ID:g9/lUmnh
平子理沙と、スタイリストの本買ったんだが読んだだけで綺麗になった気になる

見習って保湿だけでも頑張ってる
748彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 23:40:14 ID:Bpsjssw3
>>741
花粉症の可能性なら耳鼻科へgo

色んなアレルギー調べてくれるよ
749彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 23:58:22 ID:gL/m4sk4
>>741です
>>742>>745>>748
レスどうもありがとう。
保湿強化しつつ、ましにならなければ眼科、耳鼻科にも行ってみるよ。
アレルギー、全部分かるの知らなかったなあ。
皆さんどうもありがとうー。
750彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 00:28:10 ID:UZvI98in
>>746
椿油、あんず油とかつけてる?
リン酢まで終わったあとの濡れた髪に1,2滴ぐらい
毛先中心にして全体になじませてドライヤーかけるとしっとりするよ
たまに石けんで髪を洗う前に多めの椿油とかつけて
マッサージしたりパックしたりしてから普通に洗うのもいいよ

リン酢の中にグリセリン入れるのも良かったよ
他にもリン酢に入れるのに相性のいいものが色々あったと思うけど忘れてしまったー
石けん自体を変えても仕上がりが全然変わっておもしろいよね
今使ってるシャンプー終わったらまたせっけんに戻そうかな
751彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 02:23:15 ID:Adw3rARs
今日NIVEAのアクア ボディミルクっての買ったらとんだクズ商品だった
塗ってしばらくしたら皮膚の表面が粉っぽくなるし
手のひらとか、足の裏の皺が余計深くなった
丁寧にたっぷり浸透させようと、塗っても塗っても意味無し。
こんなハズレ買ったの初めてだからイライラが治まらない
まだたくさん残ってるのにもう使えない 最悪
752彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 04:27:56 ID:AXFdUClj
>>751
日本製のやつ?
あとお風呂から上がり立ての濡れた肌に少量を
薄ーーく伸ばして塗ってみても駄目だった?
既にやってたらごめん

せっかく買ったのに自分の肌に合わなかったらショックだよね
753彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 04:44:51 ID:VrBfWK0y
塩マッサージ、塩洗顔してみたら肌がツルツルになったよ。
んで、化粧水の変わりに日本酒をつけてる。しっとり潤って良い。
754彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 15:12:10 ID:jPGxjRsq
>>751
ドライヤー前に髪につけて使いきりおすすめ。
755彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 15:17:29 ID:jPGxjRsq
>>751
あとジェルタイプは乾燥するのはしょうがない。そういうもの。
756彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 17:32:33 ID:/5vkX3or
「美肌」だっけ?@コスメでも評価高い日本酒
お酒を肌につけて効果あるのかな
757彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 17:38:41 ID:xqdCFrCi
最近夜中のCMでよくやってる、脱毛器のノーノーヘアー
使ってる人いる?

通販番組に洗脳されたせいか、すごい効果あるような気がするんだけど、どうなんだろう?
758彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 17:50:07 ID:3WGzievv
>>757
売れてたらCMしないんじゃないか?と思うが自分も気になる〜

サボンっていうとこから出してる粗めの塩をたまに身体にこすりつけてる
流したあとお風呂の床がぬめぬめしていてすっころんだ 痛かった
顔は無印の高保湿ってやつを塗ってる
顔が変わる化粧水とかあったらいい
759彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 18:23:07 ID:5MCDT7iu
>>756

私も美肌気になるぅ〜♪
1個全部風呂に入れると凄く温まるみたいね、体。


肌も良いと思うよ。お酒って美白効果あるはず…

ただ私はお酒飲めないから、匂いだけで酔っ払いそうだけどww
760彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 18:54:49 ID:xaOTTToi
ノーノーヘアは効果ないって聞いたよ……
761彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 18:56:56 ID:+KwaPGeq
>>743
今はスクワラン
風呂のときとか、洗顔した後すぐにオイルを顔に塗るようにしたら乾燥が減った
私は洗顔後すぐに化粧水つけられないからね

顔表面のオイルが水分の蒸発を防ぐからかな?
このときにつけるオイルは化粧水の浸透をよくするものを使うとなお良し
762彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 19:11:17 ID:xqdCFrCi
>>760mjd?
763彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 05:49:14 ID:VsRhxtQR
>>762
私も使ったことはないから断言は出来ないけど、口コミの評判は良くないみたい。
764彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 08:12:46 ID:g+NHzLZp
>>756
ガスールに混ぜたけど効果は?
風呂に入れてみたりもしたけど、何が良いのかさっぱり……
765彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 11:31:23 ID:hDldy9r6
このスレの反応見て、ノーノーヘアー買うのやめた…
今度はスチーム美顔器の小さいのが最近出て、大きいやつが4万だったのが、小さい最近のは1万位で出てて、
大きいのは手が出なかったから小さいのを買いたいなと今思ってる
もうすでに試した人いますか?
766彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 11:38:50 ID:6giPRjH4
「美肌」夏は使ってたよ
酒の匂いが気になる人や乾燥肌の人には向かないかも
冬場は物足りない感じ
保湿の化粧水と併用してたから、効果はよくわからなかった
夏場はさっぱりしていいけどね
767彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 00:09:29 ID:f2fJQpNY
美肌を化粧水として使うなら安いからいいけど目に入るといてぇーw
768彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 01:18:24 ID:eyfUXrAi
金曜に帰宅後、化粧を落としてから土日は洗顔しない。
顔が突っ張るときは化粧水とクリームを付けるけど、突っ張らない夏場は何もしない。
脂っこい時はぬるま湯で軽くすすいで、ふき取り化粧水をコットンに含ませてやさしく拭く。

まぁ・・・土日に出かけるときはちゃんと洗顔も手入れも化粧もするよ・・・
769彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 07:46:33 ID:8KZOlgo4
肌断食の次の日たっぷり美容液
これが一番
770彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 18:03:34 ID:5HFwf6n8
トマトジュース最強
771彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 18:32:16 ID:y1vdY5oz
トマトは冷えますわよ。
772彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 23:41:07 ID:5vNkYK9D
乾燥肌の人、冬の乾燥対策どんなことしてる?
773彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 00:53:30 ID:mnnLoMg+
オルビスの化粧水いいよ。
チャラとかが宣伝してるやつ。
クリームもついでに買ってしまった。

しっとりするし、目に入っても痛くありませんw
でも、夏場には向かないなぁと思う。
冬用に使ってる。
774彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 12:11:36 ID:v1dYevtb
そう?
私の場合オルビス化粧品類は肌荒れした

ただ、夏場のクレンジングシャンプーはGOODでした。
775彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 15:27:15 ID:ABi3drLy
ボディショップのボディスクラブ(シア)買ってきた
風呂の時間が今からwktk
776彼氏いない歴774年:2010/02/08(月) 20:05:37 ID:oIjFCnFd
米ぬか美人シリーズはお勧めです。
洗顔は200いくらか、化粧水も乳液も1000円弱で安い!
売店のおばちゃんが買った人全員が効果を実感していると言っていたよ
777彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 14:22:07 ID:5dxZA75+
みなさま、下の毛の処理はどんなカンジでしてますか?
脇や腕・足等はこまめに自己処理してきたのですが
なにせ喪女なので今まで下の毛なんか気にしたことなかった!

しかし?身のマッサージ等に通うようになって
この前初めて紙製のTバックはいて、自分の毛のもっさり感を意識した...
は、はみでまくってるーーー

自己処理してる方いますか?
やっぱりその手のサロンに行かないとダメなのかなー
質問なのでageさせてください。
長文すみません!





778彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 14:49:36 ID:KiyHY3Tw
>>777
エンジェルタッチ使ってる。
通販で売ってるアンダーヘアをカット(焼き切る)機械。
もさもさを軽減したいならこれで充分かと。
はみ出し解消だけじゃなく、生理の時とか蒸れなくていいよ。
779彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 18:52:03 ID:xo15Gy9E
>>777
私は普通に剃ってる
まぁすぐ伸びてくるんだけど
780777:2010/02/09(火) 21:06:10 ID:5dxZA75+
レスありがとうございます!

>>778
サイト見てみました。
1台持ってた方が便利かなーって思いました
生理の蒸れが軽減なんて考えたこともなかった!

>>779
やっぱり剃ってもいいんですね
真っ先に浮かんだものの、大丈夫なのか?!とイマイチ不安だったので!
普通のT字剃刀とかで慎重にやってみます
781彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 01:13:56 ID:KeEbOLrH
剃るとかゆくなるよ
IKKOの写真の、陰毛トリマーつきカミソリがお気に入り
782彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 02:16:43 ID:mqFwj0IC
>>781
あのトリマー良いよね!全然痒くならない。
値段も手頃で本当買って良かった
783彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 16:06:56 ID:3AdWLnq5
私はあのトリマーかゆかゆだったー
毛がパンツ突き抜けて出るしw
ヒートカッターにしてからは満足
784彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 06:57:38 ID:sJXJAKtF
こないだ線香で焼き切ったばっかだ
785彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 08:19:29 ID:DS0AuHJY
どうも長さが均等にならず汚らしい
786彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 09:03:52 ID:WaBOUkU2
処理なんて考えたこともなかった…
というかそんなにない
薄いんだろうな…やだな
787彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 11:14:30 ID:iwf4Qrb4
濃いよりはいいって
今は全部無くすのが流行ってるし

でも全無くしは同性でも銭湯とか温泉で目のやり場に困るね
できないわー
788彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 12:58:40 ID:HU2yc8Nj
パイパンにはしないけど、両脇沿って細いI型にしてる
スパ銭とかで可愛いのにモッサモサの子見ると残念に思うわ
Vの脇の方って毛の密度低くて地肌見えるからハゲ散らかしてるみたいなんだよね
789彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 13:00:52 ID:kDb2IIaf
好みとか色々自由でしょ
喪女に勝手に残念がられるとか・・・
790彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 15:48:15 ID:DS0AuHJY
毛が生えてる範囲が広いのは剃ったり金に余裕あれば脱毛とか手立てはあるが私の場合毛が長くてはみ出る
めっちゃ長い
いちいちしまいこむのめんどいしパンツもっこりになるし
脱いだら癖ついて横から見たら『し』になってる
791彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 15:51:06 ID:7r2OxyLp
長いのこそ切ればいいだけなんだから
そっちのほうが楽そう
792彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 18:04:58 ID:DS0AuHJY
はさみで切ると痒いしヒートカッターは10本づつくらいでしか切れないから時間かかるし長さがバラバラになる
でかいヒートカッターとかはさみ型出てほしいわ
剃るのもすぐ生えてきたり色々大変そうだが
793彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 21:32:34 ID:7BFTUWwq
>>788
I字って逆に引く
価値観って色々だね
794彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 23:21:59 ID:AdeGzK21
AVでさえふさふさの陰毛の人いるし
自分がよければ処理必須な場所じゃないと思う
795彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 23:43:44 ID:t4nLksB+
可愛い下着買っても両サイドからわっさ〜はみ出てると台無しで泣けるw
剃るのも怖いしチクチクだし突き抜けちゃうし…
お金貯めて局部周辺丸ごと脱毛したいなぁ
796彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 02:37:38 ID:+lgN14Kt
分かる分かるw
797彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 02:41:50 ID:XsNi4mOW
「平均」がわからないと悩むね
798彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 03:05:42 ID:2Olk6tx7
生えてるのこそ平均でしょ
去年かなぁ、温泉行ったら、子供からおばちゃんオバァチャンまでヒソヒソ注目の的なIラインの人に遭遇したことはある
私はコンタクト外してたから気付かなかった
つか、人のそんなとこ見たくないってw
799彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 03:21:37 ID:OWT1da24
うん。Iラインはちょっと引いちゃう
800彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 05:47:02 ID:+lgN14Kt
毛の悩みは尽きませんな
背中の毛もワッサーだし
自分は剛毛じゃないと思ってたが背毛って案外すごいよな
地味に肩とかにもあるし脇毛剃ってもすぐ生えてくるし黒ずんでるし‥
憎いよ毛
801彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 10:53:07 ID:fSIDzsKN
アンダーヘア、あそこの上だけでなく下、数本ちろちろっと尻の穴まで生えている…
やっぱり処理した方がいいのかね?特に尻の穴。抜くと痛いんだよなぁ…場所が場所だし
802彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 11:54:51 ID:Fe9Gxsm6
彼氏いない歴年齢だし、アンダーヘア処理の必要ないかと思ってたけど
トイレの際にあそこから臭い匂いがしてくるから、この間、手入れしてみた

尻毛ってほんとにあるんだね…orz
つか外側だけじゃなく、尿がでるあたり?あのあたりまで毛が生えてて驚いた
あそこも抜いたほうがいいのかな
なんか繊細な場所っぽいし雑菌とか怖いし、抜くに抜けない
803彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 11:55:40 ID:Fe9Gxsm6
ごめん上の方に便乗
804彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 12:14:00 ID:+2PPGaZC
どうぞご自由に
805彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 13:12:34 ID:XA3wSRn7
アトピー体質だからかもしれないけど、背中の毛を剃ると翌日かゆみ、湿疹が出る
新しいカミソリでも一緒だった
しかし剃ったカミソリを見ると熊の毛のように濃いもっさりした毛が・・・
今はいいけど夏場が困る
806彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 14:41:18 ID:rYwvton/
というか剃ってTの字になってるってわかる人って相当濃い人だよね?
そりゃあ剃りたくもなるわな
807彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 16:55:30 ID:+lgN14Kt
お尻の穴付近の毛剃りたいけど恐くて出来ない
808彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 17:27:16 ID:89VmMuB6
銭湯とか温泉とか行ってれば
正面から見た時の生え具合平均は分かると思うんだけど、
自宅にお風呂があってインドア派な人は知らないままだったりするよね。

尻毛に至っては、
人前でおっぴろげた事がない我らが喪女と、
完全処理部隊のAV女体しか知らない童貞により、
ケツ毛バーガー的悲劇が広まるというか・・・。
いつも●がからんで拭くのが大変なレベルでもない限り、濃すぎってことはない筈。
809彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 17:40:30 ID:wV27rhkI
所謂勝負パンツ的な物を1着買ってみて、そこから毛がはみ出るようなら処理すればいいんじゃない?
810彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 17:46:49 ID:/Zh1fqLA
今日読んだ雑誌に書いてあったんだけど、
シートマスクをする時、
頭や首をマッサージしながらパックすると
血行が良くなり美容成分が吸収しやすくなるらしい!

さっそくやってみるつもり。
奮発して買った高いマスクをまだ使わないで良かったw
811彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 18:57:35 ID:+lgN14Kt
パック長い事買ってないなー
ティッシュ折って化粧水たっぷり含ませて顔に張ってる
812彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 19:51:24 ID:GtMgvK4j
>>811
私もそれやるw結構しっとりするよね

冬だから全身かさかさだ…
ジョンソンの紫+ベビーオイルを風呂上りにすぐつけてるのに
次の日にはかさかさで皮もむけてて気持悪い…

同じような人いますか?
813彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 23:38:45 ID:wIr/+EG1
度々すみません、777です。
剃るのがやっぱり躊躇してしまい
もう1度スレを覗いてみたら、たくさんの意見が出ていて驚きました!
みなさん様々なんですね。
なんかすごく参考になりました。

ここに書きこんだあと知恵袋とかも見て
Iラインとかも処理するものなの?!と戸惑ってました...

私は>>790さんに近いかもと思います。
もっさり長い気がします...
だから紙のTバックではみ出た模様

今ははまだ無職なので無事就職できたら、脱毛考えてみようと心から思いました
別に見られる相手はいなくても、気付かなかった事に気付けてよかったー!
色んな意見を聞かせていただけて、本当に参考になりました!

何度も長文で書き込みすみません。
優しい喪女の皆さま、ありがとうございました!

814彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 06:12:52 ID:SS2qQY3d
陰毛生やしっぱの時は皮膚などそんな見えないが一気に短くしたら皮膚丸見えw
禿げてるみたい

ベビーオイル塗りだしてから痒いし赤いブツブツが‥
オイルがいけないのかなぁ
せっかく全身しっとりするのに
815彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 03:55:43 ID:nsU5E6d2
>>790
笑った、私もそう
10cmとかたまにあるし…
816彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 19:15:15 ID:wLOmf4+c
10cmは長いね
私も計ったらそれくらいあったりして
長いからトイレ行った時、毛先についたおしっこや生理の血が拭く時手につく
817ゆうすけ:2010/02/14(日) 19:30:33 ID:XWRqZXOo
816さんのおしっこも経血も、ぼくがぺろぺろしてあげますよ^^
やさしい舌づかいで、そ〜っと。。。
ぺろ。。。。。ぺろ。。。。。ぺろぺろっ。。。。。。
818彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 22:24:44 ID:3OL2JO6c
「ゆうすけ」って名前好きだから
他の名前に変えてよ
819ゆうすけ:2010/02/14(日) 22:29:00 ID:XWRqZXOo
818さん、
ゆうすけという名前、好きなんですね。。。。
これも、運命でしょうか^^
じっくり、愛をはぐくんでいきましょうね。。。。。。
820彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 23:36:24 ID:3OL2JO6c
だから名前を変えろよ
821彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 00:10:56 ID:cYVKcqxO
スルーしろよ
822彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 00:29:39 ID:VOa9LPfn
ごめんワロタ
823彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 02:13:39 ID:wkdbWJCw
>>818-820
わろた
824彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 20:05:32 ID:UqM+gCFl
ユリアージュのリップいいけど高い〜
ドラッグストアで値引き券せっせと貯めたから変えたけど
825彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 17:04:24 ID:73uetPe6
>>810
早速やってみる!

シートマスク買ったのに結局やっていない
826彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 12:30:21 ID:UBiL1i/f
アマゾンで1500円くらいのヒートカッター買ったけど自分はこれで間に合ってるわ。
意外とサクサク切れて満足。
次は鼻毛カッター買おうかな。
827彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 19:04:08 ID:dnjk39eZ
ヒートカッターの線の部分に切った毛が熱でへばり付いてるw
とらないと切れ味悪くなるかなとか思うが狭くて取れないよー
828彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 19:39:21 ID:kQqBy7UV
>>826
鼻毛カッター良いよー
829彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 21:00:07 ID:7rfiFLIq
通販でボディバター買ってつけてみたけど
肌はしっとりになったはいいが香り強すぎて萎える…orz
しかし高かったから使い切らないと勿体無い
830彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 21:26:24 ID:j5ePCB4Q
>>829
蓋開けっ放しにして放置したら香り飛ぶかも
831彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 21:30:54 ID:zjSgv10d
美容の話を読みに来たら、ケツ毛やら陰毛の話ばっかりでひびった
さすが喪女板… すいませんでした
832彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 22:11:15 ID:7rfiFLIq
>>830
なるほど、香りが飛ぶまでは芳香剤代わりにもなるし一石二鳥w
けど、うちは猫がいるので毛やらホコリやらつきそうなんだ…出来そうもないスマヌ
まあ香水代わりだと思ってつけてみるよ
無香のボディバターってないかなぁ…
833彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 22:37:51 ID:kc8FPHxq
馬油とかどうかな?
834彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 22:45:20 ID:WtDGhmc3
>>833
無香料の馬油は逆にアブラくさいよ〜
手の甲カサカサだったからテスター試したらギラギラになってクサーかった
835彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 22:50:50 ID:dnjk39eZ
そういや無香料のボディバターって見かけない
ボディクリームならあるけど
836彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 23:15:06 ID:G3R+m/zA
たしかボディショップのアロエのボディバターが無香料だったよ。

値段は2300円くらいだった気がする。
837彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 04:28:10 ID:JJ3QVhNQ
手作りパックがいい。ヨーグルト+小麦粉+黒砂糖+はちみつで風呂場でパックするんだけど、顔が白くなるし鼻の黒ずみがなくなってくる。
838彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 04:31:14 ID:W2HPcQvZ
小さいことだけど体を洗う時に出来るだけたくさん泡立てて
ゴシゴシごすらず優しく洗うようにしたら
吃驚するほど肌の手触りが柔らかくなった
今まで泡立てるのもままならず擦りまくってたから
この違いには感動だった
839彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 06:06:49 ID:yy0SQ/rk
今までボディーソープをかためのタオルに付けてゴシゴシ洗ってた
今は石鹸をよく泡立てて手で洗ってる
たいして変わらないじゃんと思ってたが石鹸がなくなった時ボディーソープで洗ったら肌が乾燥して石鹸のありがたみが分かった
手で洗うのがめんどくさい時タオル使ったがやっぱ手の方がいい
最初はタオルでゴシゴシ洗わないと洗った気にならなかったが今はこれが普通だし苦にならない
840彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 06:17:28 ID:RmVnVWwD
半身浴すると夜中何度も目が覚めてたのがぐっすり眠れるようになった…おお…
ありがたい。
体の歪み直したいから運動やストレッチしなきゃと思ってるんだけど寒い
早く春にならないかな
841彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 07:06:28 ID:9dyACvZp
手で洗う人って背中とかはどうしてる?
842彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 11:09:45 ID:cnVU5nvz
普通に手で洗うよ
843彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 14:26:23 ID:eGuAlNlF
体質が変わったのか、ただの老化か、ここ一年位で頭皮の臭いが気になるようになった
評判の良い高いシャンプージプシーしたけど髪自体はサラウルツヤツヤになっても
頭皮臭には効果なくて夜シャンプーの日は翌昼位には頭皮こすって嗅ぐとオヤジ臭いorz

で、後ろに人が立たれるのに敏感になったりと、軽くノイローゼ気味だったんだけど
ある日なんとなく、本当になんとなくシャンプーしてからすぐに流さずに
泡付けたまま5分位放置してみたらその日から頭皮臭が無くなっちゃった
やり始めてから今一週間位経つ、ちょっとだけ髪が傷んだ気がするけど晴れやかな気分だw
844彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 16:20:03 ID:yy0SQ/rk
>>841
関節柔らかいから普通に手で洗える
845彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 20:27:49 ID:dP8e8Kpw
>>843
自然派シャンプーがどうのと薦めるつもりはないけど、
シャンプーは刺激が強いから、長時間つけっぱは頭皮が荒れると思うぞ
頭皮ブラシおススメ
私も頭皮が妙に脂くさくて嫌だったけど、これで軽く頭皮をこすると
気持ちいいし、かゆみも消えたし、サッパリして頭皮の匂いもしなくなった
846彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 20:29:27 ID:9dyACvZp
>>842>>884
ありがとう。私体硬いんだよな……
>>843
試してみる!
847彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 20:41:59 ID:IB9ZsbgP
最近 日本酒入れてお風呂入ってる
全身の毛穴が開いて細胞が活性化してすごく気持ちいい
私だけだろうと思ってたら藤原紀香もやってた
以外とポピュラーみたいだな。
全然飲まないけどお風呂には入れる。
顔も洗っちゃう。
848彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 22:18:56 ID:yy0SQ/rk
100均の軽石でかかとつるつるだ
でも擦るし肌に負担だろうからたまにでいいか
膝や肘にはかたすぎて痛い
傷いきそう
849彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 01:33:48 ID:HenSglPQ
>>843
シャンプーはなるべく早く流した方がいいよ
まじで薄毛のもとだから(´;ω;`)
850彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 12:35:42 ID:1KGaDXt6
>>849
843じゃないけど、何でシャンプー長くつけてたの?

私も頭皮の匂いが気になる。
ちゃんと洗えてない気がするのでシャンプーブラシ2コ買って
両手で持って優しく洗うようにしてるけど自分じゃ変化はよくわからず…
食生活かな…
851843:2010/02/20(土) 14:30:15 ID:lxz5O0Ni
レスくれた人ありがとう

頭皮ブラシ、髪の長い自分にはうまく扱えなかったんだ
でも刺激が強い→薄毛
これはマジで怖いからちょっとやり方変えてみようと思う
カウ無添加とせっけんのシャンプーバーが家にあるから
置きシャンする時はそういう刺激薄そうなやつを使うようにして
更に置き時間もどこまで短くできるか試してみる

852彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 18:45:54 ID:BDhBep24
自分は自然派シャンプー一回分に蜂蜜2、3滴混ぜて頭洗ったあと数分放置してから流すんだけど、髪がサラサラになるし蜂蜜の殺菌効果のおかげか匂いが減ったよ
853彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 21:37:29 ID:vwAjNcNL
日本酒ってどのくらい入れるの?
854彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 21:58:40 ID:UW6CeD2o
酢シャンプーいいね
サラサラになったしエコだし安いし
いい匂いはしないけどさ
855彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 21:59:17 ID:R/+Va9Wy
>>853
これ一本お風呂に入れて使ってもイイネ的な事を書いてる日本酒を見かけたがそれは300mlだった
入れれば入れるほどいいのかちょっとでいいのか日本酒によるのか全く分からんw
856彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 22:25:57 ID:sfnQcb08
そういえば陰毛フェリエですいたら長さも均等になるしいいよ。
857彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 22:31:05 ID:Yk4szVHO
自分はすっきりしたい時は風呂に塩入れてる。
専用の可愛くていいにおいのバスソルトじゃなくて普通に料理に使う瀬戸の荒塩ってのが喪…
でも汗すごい出るし、すっきりするよ
脚〜足裏は手で直接塩を揉みこんでるwつるっつるになる
858彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 22:38:15 ID:x+YLoJra
今までボディローションはキュレル使ってたけど、
この間500円位の尿素10%のボディクリーム買ってみたら凄く良かった
風呂上がりに塗って、次の日の夜触ったらまだ足がスベスベだった
尿素配合のやつって伸びが悪くて塗りにくいと思ってたけど
これは全然そんなことなかった これからはこれ使おう 安いし
859彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 23:09:17 ID:R6TEFnHP
>>856
長さはどの設定?
ってかフェリエの2ミリ以外使った事ないや
ほかのはある意味あんの?って感じ


最近DHCのボディスクラブ買った
オリーブオイルが入ってるらしくて、洗い上がりは
しっとりふっくら、つるつる。
顔用のアプリコットスクラブは木のくずみたいなのが
入ってて顔洗うとかなり刺激感じる
(アプリコットの種子を砕いたものらしいが荒いw)
860彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 00:00:16 ID:bEZ/bYVz
みんなはマッサージとか行ってる?
首のこりがひどくて行きたいんだが男の人だと嫌なんだよね
横浜で良い場所ないかな
861彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 00:53:46 ID:oDp/n9Ry
塩もだけどお酒って風呂釜大丈夫?
なんか怖くて出来ない
862彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 00:55:47 ID:pwtjZ0HT
美容院のヘッドスパマッサージとか首はやってくれないのかな

今顔にクリーム塗った上からラップ貼り付けた
良いような気もするし
悪いような気もする
明日のお肌にこうご期待
863彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 00:58:34 ID:z230Ah3T
>>861
そんなあなたに重層
お掃除にも使うから一石二鳥
864彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 01:16:45 ID:pwtjZ0HT
重曹あったまるよねえ
毎日は
865彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 01:17:52 ID:pwtjZ0HT
途中で送信しちゃった

毎日は使わないほうが良いけどね
866彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 01:58:10 ID:5EsdYqgc
>>859
2ミリ使って好きな長さにすくかんじかな。
私は短いのが好きだから股間ハゲ気味だけど。
867彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 02:13:18 ID:dFIDq0qd
二十歳から二年間くらいビタミンCメガドース狂に走ってたんだけど、ありえないくらい美白・美肌になったwwww
十代の頃まで「色白だね〜〜」なんて言われたことないのに。
現在は胃をやられたくないから、1日3000mgくらいに留めてるけど。
868彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 14:37:06 ID:vdS+bZkd
サプリメントというのは片手落ちだよ
ビタミンCばかりとっても他のビタミンと併用しないと吸収しないし、
一日に3000採ってもほとんど排泄されてしまってるから意味ないし。
水溶性だから沢山取っても無害だけど他のビタミン剤でやると分解されず身体壊すから。
サプリメント依存が一番怖くて、野菜の他の栄養素が採らなくなってしまうから私はやらない。

869彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 17:41:05 ID:i7PxIroQ
コラーゲンも外からとっても意味ないらしいね
870彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 17:46:29 ID:OAP23wWU
>>869 らしいね。
でもプラセボか分からんが
顔にハリでる
むくんでいるだけかもだが
弛みよりマシだ
871彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 17:48:41 ID:IgHcIkLy
217 :メイク魂ななしさん:2009/11/30(月) 20:50:17 ID:JQvV2IUM0
>>183
最近の研究では
ヒトが食品として摂取したコラーゲンペプチドは消化されて摂取1〜2時間後にプロリン−
ヒドロキシプロリン(Pro-Hyp)として血中に移行し、Pro-Hypが肌のコラーゲンを作る細胞
である線維芽細胞を活性化させてコラーゲンの増殖を促すことがわかってきました。
(Shigemura et al., J Agric Food Chem, 57(2): 444-9, 2009)


かつては摂取したコラーゲンが分解され再構築される時の材料アミノ酸として使われる
のではないかと言われて有用性が疑われたこともありました。しかし最近の研究で
摂取したコラーゲン由来ペプチドの生体内吸収とその機能性が確認されました。

みんな安心して摂るが良い。
872彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 20:00:46 ID:oDp/n9Ry
>>868
大袈裟だねえ
サプリも食べ物も色んなもの一緒に摂ればいいじゃん
カリカリしてるとますます喪女オーラに磨きがかかるよ
873彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 20:38:24 ID:wnAnJTtU
ヒザやヒジの黒ずみに悩んでいます。
保湿クリーム(尿素配合のもの)を塗りこんで寝ていますが
白くはならず…
黒ずみに有効な方法、モノなどご存知でしたら教えて下さい。
874彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 20:53:33 ID:FEj7ELya
黒ずみなら角質落としとかスクラブがオヌヌメだよ!
自分のお気に入りはハウスオブローゼの
Oh! Baby ボディ スムーザーってやつ。
通販でも安く手に入るし、大容量だからコスパもいい。
なにより尻のぶつぶつと黒ずみが薄くなって桃肌っぽくなったw
875彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 21:01:16 ID:pwtjZ0HT
私は飲むヒアルロン酸(〇潤じゃないよ)を飲んだら肌色が明るく均一になってきた
私みたいな乾燥でくすんだ肌には良いかも
876彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 21:12:20 ID:wnAnJTtU
>>874 ありがとう! 試してみる
877彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 21:45:07 ID:dbabjJZE
>>861お酒は平気だよ。特に風呂釜痛める成分はないよ。
さすがに毎日だとかすとかくっつくかもだけど。
でもそういう時は>>863のいうように重曹いいよ。
でも2週間に1回くらいにしないと風呂釜も肌も痛むからきをつけなきゃだけど
878彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 21:47:36 ID:mbmADj0C
>>846
あと、立て膝、頬杖で肘膝を圧迫するとダメだよ
正座生活の私の足の甲は婆さん並みorz
879彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 22:37:30 ID:nMoLQfVs
このスレだったかな?
ちふれのふきとり化粧水はクレンジング水じゃないよー!
クレンジング後に余分な油分や汚れを拭き取るための化粧水だよ

今日買って来たけどオードムーゲみたいなもんだね
880彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 01:08:18 ID:qh1qCX+z
カサカサで粉ふいていたがちふれのしっとり化粧水としっとり乳液で良い具合になってきたぜ!私にはちふれが良いようだ。
他の会社は使ったことないが。ちふれ無くなったら試してみるか。
881彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 02:34:54 ID:7qUWQluM
今日から化粧水パックを始めてみることにしました
かなり脂性で水分が足りなくて困ってるのですが
パックスレで続けたらテカリが抑えられたような書き込みがあって…
それに毛穴もちいさくなるといいなあ
882彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 03:30:50 ID:vRY7MFpj
化粧水パックのあとちゃんと油分でフタするんだよ
883彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 05:19:46 ID:P90s2zat
洗顔料を泡立てるのめんどいし水冷たくて嫌だから顔洗わずにふきとりで拭いて化粧水して乳液で済ます時がたまにあった
ちゃんと洗顔しなくちゃいけないんだろうが
冬の朝なんかはおっくうで
884彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 07:53:10 ID:u95irhaW
>>883
朝は洗顔料必要ないって聞いたことあるなー
私は前日の夜沸かしたお湯がポットに余るからそれを洗顔に使う
適温になってていいよw
885彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 10:35:19 ID:qEjUqU+u
首の周りや、顔の油がオッサンくさくなってきた今日この頃・・・orz
886彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 16:48:17 ID:P90s2zat
>>884
なるほどw
ナイスアイディアだ
887彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 18:17:22 ID:8h0dY63J
>>884
あと、湯たんぽのお湯も使えるよね。
888彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 22:18:21 ID:Yh7o5OQx
最近は、押すと泡になって出る洗顔料もあるよ。
私はDoveのクリーミー泡洗顔を使っている。
あわ立てる手間が省けていいよ。
889彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 23:15:35 ID:P90s2zat
あれは忙しい朝とか助かるわ
890彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 00:45:34 ID:y61yaYFu
いいなあ
私なんて朝起きたら顔脂ぎってて(特に鼻)洗わなきゃ気持ち悪くて化粧できないよ。
でも乾燥肌の人なんかは朝洗わない方がいいらしい
891彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 01:43:54 ID:CGi09Lw3
でこと鼻はテッカテカで頬はカサカサw
892彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 21:19:23 ID:z1U9Wd7S
>>890
そこでふきとり化粧水ですよ
10代でなかったら充分
893彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 05:22:03 ID:BLtC+cKf
母がレーザーでシミをとったんだが綺麗にとれてる
私も行こう!
母が行ってるとこによると元々あるシミは保険がきく場合もあるらしい
生まれつきあるシミがあってかなり嫌だったんだよね
894彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 12:11:32 ID:NNFhSfs2
みんなは基礎化粧品は何をお使いですか?
ズボラで貧乏だから安いの男塗りかシーラボしか使って来なかった
高齢になって肌が微妙になって焦る
クレンジング→洗顔→化粧水→乳液→美容液
とか普通にしてる人尊敬する
895彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 12:50:56 ID:ih8xKWGE
>>894
化粧水→美容液→乳液
じゃないの?
自分は安いのガッツリ使う派で評判いいの使ってる
クレンジングはヲサブル、化粧水はドルックス、
乳液はちふれのノンアルか美白、乳液は馬油かニベア青缶

一昨日から泡で体洗ってるけど体痒くてしょうがない
我慢してたら肌きれいになるかな
896彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 18:04:22 ID:d7deiTDF
>>895
ドルックス安いの?
デザインが好きなんだけど買ったことなかったw
897彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 20:36:27 ID:1jRxejXk
洗顔は坊ちゃん石鹸
あとちふれの化粧水と乳液
湯船に入りながら化粧水つけるの結構オススメ
898彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 21:33:41 ID:BLtC+cKf
ドルックス安い
懐かしい匂いだなーと思ってたらおばあちゃんが使ってた
899彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 22:17:01 ID:hs3G6qNn
>>893
元々あるシミって、生まれつきシミがあるの?黒子?アザ?
微妙に気になったもんで
900彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 00:07:30 ID:BLtC+cKf
>>899
生まれつき
小さい頃からあったシミだよ
黒子でもアザでもない
おばあちゃんも同じとこにあるらしく遺伝なのかな?w
901彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 21:02:02 ID:XN6SdmNt
>>882
レスありがとうです!
ちゃんと乳液はつけるようにします
902彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 23:07:38 ID:0juBt8D0
季節の変わり目、特に春は肌が敏感になってしまうからトラブル多いんだよ。
みんな気をつけてね
903彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 23:59:28 ID:31qYcQHx
>>895
>泡で体洗ってるけど
私もやってるけど、慣れだと思う。
私は普段は泡で洗って、週1リセットのつもりでタオル使って洗ってる。
昔は冬なんか特に乾燥で皮むけまくりだったけど、
泡洗い&濡れたままの体に薄くオリーブオイルでかなりましになった!
904彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 02:36:56 ID:ddijj9vA
おすすめのハンドクリームあったら教えて
ちなみに自分は今んとこニュートロジーナのやつだが荒れは治らない
ニベアとアトリックスはいまいちだった
905彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 03:21:21 ID:pteF4Ohe
>>903
そうなんだ
オリーブオイルは美容用だよね?
無印がいいかな

自分>>895なんだが乳液って2回言ってるorz
美容液だろ馬鹿め
906彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 08:07:18 ID:BaAk1WUb
>>904
もう定番だけど、資生堂の「アベンヌ」のハンドクリーム。
ほどよくサラッとしたつけ心地だけど、しっかり保湿されておすすめ。
○98円ものとの差は歴然。
907彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 18:42:24 ID:x4Rw71ZC
>>894
どのくらい貧乏なんだろうか?
普段、適当男塗りorシーラボなら、
洗顔後にモイスチュアリポソーム勧めたいところだけど。
普通に買うと高いけど楽天やらオクで買えば少し安くなる。
908彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 05:09:38 ID:ab9Vj94V
>>906
アベンヌ気になってたんだよね
次買ってみる
909彼氏いない歴774年:2010/03/02(火) 21:36:01 ID:ZHHpJ8jn
>>904
メディカルクリーム(メンターム)と
コエンリッチQ10ホワイトハンドクリーム、おすすめ!
無香料じゃないけど、しっとりするし、ベタつかなくて良いよ。
どっちかを塗って手袋して寝る、を続けてたら
酷い手荒れが良くなった。
910彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 20:10:04 ID:PGSNttEZ
>>909
手袋するのも良さそうだね
コエンリッチQ10ホワイトハンドクリームは試した事ないから買ってみる
ありがとう
911彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 12:53:37 ID:E6c+GPoZ
角質培養やってたら毛穴が消えた!
毛穴が気になる人におすすめ
912彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 13:16:44 ID:iK4oz6+d
手荒れたらロコベースリペアかな〜高いけどw
顔はドクターシーラボが一番合う
福袋狙うと安く買えるから助かってる
913彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 13:33:26 ID:Qr37YRVa
お風呂上がりにベビーオイルつけるといいって聞くけど、オイルつけた後タオルで拭くの?ベタベタしてパジャマ着られなさそう‥
でも拭いたら意味ないよね?
914彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 13:39:27 ID:NY7G2W7V
いろいろやってるけど簡単なのは美肌スープとお風呂ケア
肌荒れなくなったし太らない
何でもそうだけど楽で効果がないと続かないよね
915彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 14:12:23 ID:Q8XjjCtn
具だくさんのスープを毎日食べるのは体調も肌も体重にも便通にも良いね
でも、だんだん作るのが面倒になって
一度に大量に仕込むようになって
同じ味が続いたり悪くなる前に食べなきゃとか思うとスープ自体に飽きてしまう

でも止めるとやっぱりスープの効果すげーと思ってまた始めるけど
やっぱり飽きる
これを定期的に繰り返してる
毎日違う味のスープを作ってくれるお婿さんが欲しい
916彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 16:52:47 ID:VYAHmrSY
>>915
料理っぽい話になっちゃうけど
チャウダー→トマトジュース投入でトマトクリーム
コンソメ→カレー粉
とか足してみるとちょっとマシになるよ

煮込みすぎてパサパサになった肉とかすくった瞬間千切れる野菜とか自分も苦手だから気持ちは分かるw
917彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 17:40:57 ID:QqHO3gHA
>>913
私は風呂上がり濡れた体にオイル→化粧水や乳液→髪乾かす→体を拭くって感じ
すぐ拭きたくてもごしごし拭かなかったらいいんじゃない?
軽くトントンみたいな
918彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 17:55:10 ID:2WIjt1cd
>>913
ベビーオイルより
スクワランとかマカデミアとかアルガンのが 私は効いたよ
濡れた顔に3滴位顔にぬったら放置
不思議とベタベタしなかった
919彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 18:53:07 ID:E6si9uzD
お金に余裕があれば、良質のアロマオイルとキャリアオイルを買って、
自分でマッサージオイルを作るのもおすすめ。
私は生理不順と精神不安が気になるので、
ゼラニウムやクラリセージ、スイートオレンジなんかを愛用。
キャリアオイルもスイートアーモンド、ホホバ、ローズヒップなど、
ビタミン豊富なので美容にもいいよ。
920彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 19:05:59 ID:7gk8kP2w
乾燥肌の人はパウダーファンデよりリキッドファンデの方が良いのかな?色白で赤ら顔なんですがオークル系とベージュ系どちらが合いますか?
2つの違いがいまいち分からなくて。

デパートのBAさんに確かめた方が良いのかもしれないのけど、高いファンデ進められそうでgkbrで。
921彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 19:22:45 ID:wP4IRWg1
>>920
メイクスレでどうぞ
それなりに喪女のメイク
http://c.2ch.net/test/-3!mail=sage/wmotenai/1258147077/i

でも顔も肌も見えないネットだから誰も的確なアドバイスはできないよ
922彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 19:25:48 ID:fNw/ALXR
>>919
ちょっとスレチだけど、アロマオイルどこの使ってますか?生活の木?
923彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 20:00:45 ID:QqHO3gHA
>>920
乾燥肌はやっぱリキッドやクリームがいいみたいよ
924彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 20:03:51 ID:8ntNEFfD
乾燥肌だけどリキッド・クリームはめんどくさい
こんな喪女は自分だけじゃないはず
925彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 20:40:00 ID:dBBtTF2g
>>920
つ「今まで何度かかゆくなったりしたことがあるんでサンプルいただけますか?」
926彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 22:13:31 ID:QqHO3gHA
てかファンデしない
何かボロボロになる
くすみとかシミあるからしたいけど
927彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 23:08:29 ID:7jnWtv03
学生とかだったらナシでいいけど社会人なら一応しなきゃいけないから面倒だよね

ボロボロってのがどういうのか解らないけどファンデ合ってないんじゃないかな?
保湿不足、下地塗ってない、重ねすぎとか他かもしれないけど

あと付けるパフやブラシなんかは凄く大事かも
化粧板で見た100均のコスミオンパフがふんわり付けられてなかなか良かったよ
928彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 12:10:01 ID:drcTcwGC
私もボロボロになる。なんか消しカスみたいなのが生まれる
あと角栓・皮剥けが悪目立ちする

ファンデ筆で付けるようにしたらちょっとは改善したけど。
929彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 14:38:01 ID:LFTeM4rC
私も皮向けたみたいになるし角栓目立つしまだらにつくし
930彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 14:39:15 ID:aphocmzv
>>913
風呂上りに体にオイルを塗ってべたつくって感じるってことは
そこまで乾燥してないってことで塗らなくて良いと思う
そのうち必要になったころに使えばいいとおもうよ
931彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 18:59:12 ID:7M+C8y0M
>>923>>925
レスありがとう!
パウダーがリキッドは肌の体質にもよるのかもね。
近々デパートに行ってみてリキッドの試供品を貰ってみます。
932彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 21:15:01 ID:Nu45VBaE
>>106
だからモテないんだよ
しかも勝手にエスパーしとるしw
同人者なんですね 分かります
933彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 21:22:11 ID:Nu45VBaE
>>106
嫌な事 自分に都合の悪い事は聞きたくない
見たくない認めたくないから
逃げるんだ

一生そうやって生きていけばいいさ
甘えた人生は楽そうでいいねぇ〜
934彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 21:23:26 ID:jhkmzC0O
半年近く前のレスになにを言ってるんだ
935彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 10:43:20 ID:vhYZXC60
アンカーつけられた本人じゃないの
久々に来たか規制で書けなかったかで
936彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 11:41:32 ID:1tDHqr/t

ホットペッパーのクーポン使って
マッサージやらエステやら行きまくるのが趣味
ものすごい破格だしストレス解消になる
来週は美脚デトックスとまつげ
目的はとくになし
937彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 12:05:12 ID:I4LjhcMJ
>>96
契約させられたりしない?
938彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 13:10:50 ID:hK/s6mQD
>>915亀すまん
私のスープは白菜と鶏皮があればいいスープだから簡単だよ
一人用土鍋オススメ
939彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 14:22:58 ID:wpI9p4wj
>>938
レシピ教えてくれたらうれしい
鶏皮は出汁として入れるんじゃなくて食べちゃう?
940彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 15:33:09 ID:1ezHGNA1
自炊するだけでも便通は違うな
やっぱお菓子食べたり惣菜食べたりするとうんこが硬くなったり
出が悪くなったりする
941彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 17:15:07 ID:s7CoR93v
酒風呂にいよいよ凝りだしてしまって次は白ワインに挑戦してみる。
そんなに沢山入れないから風呂釜傷めないよ。
ほんの少し入れるだけで湯質が変わって香りと毛穴が開く。
942938:2010/03/06(土) 18:10:47 ID:hK/s6mQD
>>939さん
レシピッて程でもなくて申し訳ないんだが、
@白菜を敷き詰め少量の水、塩一つまみいれ火にかける(白菜から水がでる)
Aフライパンで鶏皮を両面カリカリに焼く→@に投入して出来上がり

具はすべて頂く食べるスープです。中国人直伝、一応薬膳らしい。
基本はこれで、私は日によって椎茸・ワカメ・押し麦・セリを入れたり
豆乳・ウェイパー・コンソメ・和風にしたり簡単アレンジで毎日食べてる
便秘肌荒れ体調管理の旨い薬だと思ってる
943939:2010/03/06(土) 20:15:40 ID:wpI9p4wj
>>942
ありがとう!
鶏皮焼いてから入れるんだね、美味しそう
早速明日にでもやってみるよ
便秘肌荒れに有効なのは魅力だね
944彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 20:39:52 ID:vhYZXC60
いいなぁ
鶏皮は気持ち悪くて食べられないんだ
945彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 00:24:03 ID:UtMSoW2K
お味噌汁は朝たべると良いんだよね
946彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 14:13:08 ID:+4ETAIHY
メディキュット使ったことある方いますか?効果はいかがでしょう?
947彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 14:53:28 ID:SYwwLa2k
私も時々なるんだが便秘は貯まったうんこが体中巡るわけだから汚いよな
948彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 14:59:32 ID:jkbwvmn7
>>944
見た目がね…
私も苦手だけど細かく刻んで作ってみようかな
949彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 15:00:11 ID:/MQ1y02b
キャベツ食べて早朝6時ごろからジョギングすると凄いうんこ出るよ。
運動とともに腸もすっきりだけどトイレある場所確認しとかないと大変な目にあう。
950彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 15:02:12 ID:Eh1D/ZGA
>>948
私は見た目じゃなくて食感がダメ…
吐きそうになるんだ(´・ω・`)
951彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 15:05:18 ID:lppzvmC7
>>942
私も それに似た
ピエンローって鍋をモリモリ食べてる
ウンモもモリモリです
952彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 15:08:54 ID:0J5Ls9V4
950
わしもじゃ。
食ってると頭ん中が皮皮皮皮皮--------ってなるのじゃ
953彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 15:12:33 ID:VqLuoGkX
自分は鳥皮大好きだけどダメな人結構いるんだね
954彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 15:27:48 ID:UtMSoW2K
鶏皮の変わりになるのってなんだろうね。私は鶏皮大好きなんだけどさ
955彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 15:30:27 ID:MIDdNhxc
鶏ならいいんじゃないかな
手羽とか、コラーゲンがなんとかって聞いたことある

生っぽいゴムみたいな鶏皮はダメだけど
カリッカリのからあげになったのとかは好き
956彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 15:42:59 ID:7iR/+SPG
むにっとした食感がダメなら、フライパンで細かくした皮だけ
30分くらい弱火でじっくり焼くと
カラッカラになってスナックみたいな感じになるよ
鶏油を作る時にたまにやってる

でも苦手ならサプリとかのが良いかもね
957彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 15:46:21 ID:Eh1D/ZGA
みんなありがとう(;つД`)
焼き鳥の鶏皮くらいのカリ具合でも苦手だけど
カリッカリにすれば大丈夫かな
958彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 15:51:59 ID:UtMSoW2K
そんなに苦手なら食べなきゃいいと思うけど
逆にストレスで美容に悪そうな
それに嫌々食べても続かないんじゃないかな
959彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 15:59:01 ID:+5Y82dtJ
いつまで鶏皮の話してんだよw
960彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 17:01:59 ID:zZet4tRQ
鶏皮も砂肝も大好きだ。
焼き鳥は勿論 塩!!

ところで
ずっと気になっていた
ユースキンSのローション使ったら肌が柔らかくなった。
961彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 17:04:09 ID:xCG1taBV
長文
鶏皮自分も食べれないが細切り
カリカリに煎ったりしたら食べれそうだね

体の垢取るのに高いけどデルマQ2ゲルとか姉が注文したから
少し分けてもらって肘洗ったら垢が出てきたよ
顔も風呂で使ったら垢が擦る旅出てきて、トゥルトゥル顔になりましたわ

ベアミネラルも買ってしまいそうだ
962彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 17:05:37 ID:/tUCFhFn
結局のところコラーゲンでしょ?
ならゼラチン使うなり、もう出てるけど手羽先とか、関西圏の人ならすじ肉とか
いっそ豚足とかまでいっちゃうとか
いくらでも代用品はあると思うよ
963彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 17:07:38 ID:f7ndQy6+
すまん私のレシピが物議をかもしたか。
要はビタミンとコラーゲンと繊維と脂が摂れるっつうことなんで
手羽元でも手羽先でも豚でもいいんじゃまいか?無理して皮食べなくて平気よお
964彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 17:20:33 ID:HuHVbiyD
コラーゲンを食べる→皮膚組織内部のコラーゲンが増えるという医学的証明は無い
コラーゲン摂ってもアミノ酸に分解されなきゃ吸収できない。
すなわち何でもいいからバランス良く食べるのが一番。
965彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 17:39:20 ID:ogsQjSQx
牛スジと酒粕入りのカレー作った
15歳若返ると聞いてw
966彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 19:02:59 ID:72XYz2C6
以前美容系の雑誌で読んだのだけど、
アミノ酸スコアの高い良質なたんぱく質と、
コラーゲンの吸収を助けるビタミンC、
そしてコラーゲン形成を助けるエラスチンを摂れば良いらしい。

エラスチン→牛筋・手羽先・小豆などに含まれる

あと、エラスチンの働きを助けるのがゴマ らしい。
967彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 19:03:11 ID:Y/d9ZS9T
>>964
>>871
真偽は確かめてないけど、こんなレスもあったよ
私も少し前に雑誌でこんな記事を読んだような気がする
繰り返すけど、真偽は確かめてないけどねw

でも私も粉末コラーゲン続けてとると肌荒れしにくくなるし
肌に直接効果がなくても、アミノ酸の摂取量が増えるという意味では
肌に回る分量も増えるんじゃね?と思ってるから、とりたきゃとればいいと思う
もちろんバランスが大切なのは当然だね
968彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 19:22:08 ID:Eh1D/ZGA
>>965
牛スジなら食える!

某ブログにあった作り方
> 牛すじ肉をトロトロになるまで煮込んで、カレー1箱につき100グラムの酒かすを入れということです。
969彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 21:01:27 ID:+b6w9Jv+
バランスいい食事って何事に難しい
お菓子や脂っこい食べ物好きだしめんどくさくてインスタントで済ましたり
こんなんじゃいくら美容に気を使っても意味ないか
970彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 21:30:47 ID:KT80EYR0
誰か>>501の画像保存した人いる?
今更だけど知りたい
971彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 22:26:30 ID:d9FAHSSU
>>966
手羽先の甘辛ゴマ炒めにレモンを絞って食べるとか?
972彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 07:43:46 ID:NO56TeFT
うん、いいかも。
雑誌には、食べやすいおやつとして
サツマイモ(ビタミンC)と小豆のゴマ和えが載ってた。
自分は肉魚苦手なのでこれは良いなって思ったよ。
973彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 11:36:36 ID:N2veO+wQ
>>969
難しいよね。お菓子食べ過ぎたら駄目だとわかっててもどうしても食べたくなる…。
この欲はどうやって押さえたらいいんだ。

あと一人暮らししてるんだけど、ついご飯作りすぎてしまうからもう5日くらい昼シチュー夜カレーだ…。
そろそろ体に悪いかな。
974彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 23:39:01 ID:1T9YIn/H
フェイシャルとかエステとか行ってる喪女いる?
3000円でお試しどうのこうのとか一度行ってみたいんだけど
汚肌コンプだし勧誘怖いし行ったこと無いんだよね…
975彼氏いない歴774年:2010/03/09(火) 03:53:35 ID:xGCfKQcj
お試し行ったことあるよ
勧誘はすごいし、時間の半分は聞き役として放置されることも
やった分だけの効果は人それぞれだけど、何ヵ所か行った私にはどれも別に…だった

お試しなら友達や会社の同僚と一緒することをおすすめする
それでもキツイ人にはキツイ
976彼氏いない歴774年:2010/03/09(火) 22:59:19 ID:4RZe6q6q
フェイシャル行ってます。常にニキビがある油性肌だったのがマシになったよ
完全にできなくなったわけじゃないけど、調子の良い時はすごく良いし
してもらった後はキレイになるし気持ち良い。
ちなみに家の近所のマンションで個人がやってて一回2000円
(プラス美容液代とかかかるけど)
以前街中の大手にお試しに行ったら勧誘がものすごかった。
お試のパック中も何十万もする契約をしつこく勧めてきたり
部屋に閉じ込められて40万の化粧品を揃えろと脅されたり。
街中で店構えてるエステには怖くて行けないです。
977彼氏いない歴774年:2010/03/09(火) 23:49:45 ID:1SxEtp43
ずっと気になってたナイアード買った
期待
978彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 00:22:04 ID:erbRrg+R
このスレをみていて、ちふれが気になるようになってきた
試しに使ってみようかな!
種類沢山あるみたいで迷うね。
979彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 00:49:21 ID:MwGsjkF3
お試しエステはやめたほうがいいよ。
私はシーボンっていうところに行ったけど
勧誘は超しつこいし、脅すような横柄ないい方するし。
施術は大部屋でうるさいし、施術中も営業されてリラックスどころじゃない。
私は契約しちゃったんだけど、契約後は予約が取りにくいシステム。
最悪だった。

980彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 00:57:12 ID:1S50wIH+
やっぱ毎晩欠かさず化粧水と乳液つけるだけで違うな・・・
981彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 01:25:11 ID:lPrt+vpf
私も何箇所かお試しエステ行ったけど、しつこい勧誘は1箇所だけだったな。
有名なとこはしつこいんだろうなと覚悟して行ったけどあっさりしたもんだった。
化粧品も勧められなかったし、運が良かったのかな?
しばらくエステ行ってなかったら鼻の毛穴すごい事になってきたからまた行こう。
982彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 19:05:30 ID:ejDvFXtf
983彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 19:07:14 ID:BaFNSk2T
>>979
うはw
もしかして2時間1500円の奴?
この前街頭予約したけど用事はいってキャンセルしたんだわ
情報サンクス!
984彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 20:19:36 ID:jM/HlFWF
ホ〇スもしつこかった
脱毛なんだが今する気はないって言ったらじゃあいつする気になる?今しないとやばいよって言われ金に余裕ないって言うと今貯金いくらある?給料いくら?って
気にしない人もいるだろうが親しくない人に給料や貯金額聞かれるの嫌いなんだよね
んで店長呼ばれて店長にも同じ事言われ
実家暮らしでしょ?服や趣味に全給料かけてるわけでもないでしょ?じゃあ出来るじゃん!一緒に来てた〇〇ちゃんはするよ!乗り遅れちゃうよ!wwってしつこかった
結局契約せずで帰る時睨まれて怖かった
もう潰れたが
985彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 20:54:19 ID:MhfvXFFa
うわぁ…それは嫌な思いをしたね、乙
向こうもノルマとかあるから必死なんだろうけど、いくらなんでも感じ悪すぎ
986彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 20:58:05 ID:BaFNSk2T
「派遣切りにあって無職なんです><」
これ最強の断り文句じゃない?
時世的にも説得力あるし
987彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 00:03:50 ID:Opmgqm2J
あいつらにそんなものは通用しない
「じゃあ綺麗になって新しい仕事始めましょう!」「時間がたっぷりあって自分磨きができますね!」
とか超ポジティブだから
金出せないならはっきりそう言うべき
変な嘘をつく理由がない
しかも初めに勤め先とそこの連絡先と規模を書くし
988彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 05:08:35 ID:3wJ0iC0G
うんうん
何が何でも必死だしがっつくから嫌だ
あっさりさっぱりなとこは好感持てる

スレ終わるねー
989彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 13:15:09 ID:ThMpzBcs
14 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/19(月) 17:02:44 ID:YOrvwB1n
次スレはいらないに一票

15 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 17:09:20 ID:GTO1uXyk
>>900ぐらいで「次スレ」抽出して多数決にしようか

18 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 18:40:04 ID:/m3qFBwJ
美容板えげつないよね、白人至上主義っつうか。
化粧板はまあ平気な私だが美容板は無理だった。
そんなわけで次スレ欲しいに一票。

21 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/19(月) 19:22:01 ID:IMQ78ihk
別に彼氏とかほしいわけじゃないんだけど最近すごく綺麗になりたいって思うようになった。

しかし何かとお前モテないだらなんだの自称美人が多い美容板、化粧板より大前提が喪であるこのスレはすごく好き。

次スレほしいなあ。




こういうことでよろしいか
990彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 14:18:41 ID:d31ntCLE
次スレ欲しい
991彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 14:48:03 ID:R8aUpYWm
あれ?立てれなかったかな・・・?
もう1度挑戦してもおk?
992彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 14:49:11 ID:d31ntCLE
乙すぎる
993彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 14:49:30 ID:ThMpzBcs
いや、5たってるよ
994彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 14:50:53 ID:R8aUpYWm
専ブラだからリロってないだけだった。よかったー
995彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 14:59:10 ID:R8aUpYWm
喪女はどんな美容やボディケアしてるの?5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1268286326/l50

新スレ立てました。
関連スレも修正して書きました。落ちてたのも省きました。
訂正・追加よろしく
996彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 15:02:03 ID:ThMpzBcs
>関連スレも修正して書きました。落ちてたのも省きました。
超乙すぎる
997彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 16:34:24 ID:DSFSEorC
>>995おつです
998彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 10:25:19 ID:RMz3QILK
うめ
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    皆綺麗にな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
999彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 15:12:15 ID:W4MucoYA
うめ
1000彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 15:13:49 ID:7vMiVchu
1000ならみんな綺麗になれる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。