【1983年】昭和58年度生まれの喪女7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
前スレ
【1983年】昭和58年度生まれの喪女6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231262674/

過去ログ
【1983年】昭和58年度生まれの喪女5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1216113308/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202705659/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1188569053/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1167688577/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1139101845/

2彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 08:16:01 ID:5ob5IKT1
>1
乙&ありがとう!!
3彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 01:39:30 ID:w5/6Z5dp
>>1

前スレ1000行く前に落ちた?
4彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 05:30:45 ID:DKghwhUR
>>1おつ

>>3
そうみたい
糞スレ乱立してたし、ここ割と過疎ってるしね
5彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 09:58:06 ID:EOZGWfUW
ネ喪の方はこちらへ

○【1983】昭和58年生まれの独身女性○
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1238995026/

真喪の方もよかったらどぞ
6彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 00:58:41 ID:WyvEWzUg
いちおつ
上げるよ

なんかこういう風に年代スレってなくなっていくのかね…
上の世代も、飛び飛びに年代スレが無いもんね

需要もないし住民もいないんだな

にしても上の毒女スレは凹むな
この年代の普通がたくさんいる
リア充友達の集団に放り込まれたときと同じ感覚に見回れた
7彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 03:56:22 ID:Zk2NTL7j
住人いるよーノシ
でも特に話題が無いな

独女板の年代スレちょっと覗いたけど凄い後悔した
彼氏餅の巣窟…!恐ろしい!
8彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 09:09:34 ID:lP08tMFq
同じくw
ちょっと見ただけだけど
やっぱり自分の居場所はこっちだと思って逃げた。
9彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 18:16:06 ID:f0aK1eLs
通販サイトで女性モデルの浴衣写真を目にした瞬間凄く苦しくなった
気づけば10代から浴衣着るような機会もないまま20代後半になっちゃったよ
記憶ないけど昔は浴衣デートとか密かにあこがれてたような気がする
もし今後着るチャンスがあったとしてもこの喪失感は埋まらないだろうな
10彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 18:27:16 ID:y5cAncn4
過疎ってんね。
本当に男っ気のない人生だった。
誰の目にもとめられないまま咲いて散っていくんだな、と思うよ。
25で処女と童貞…どのくらいいるんだろう
11彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 18:35:33 ID:p1lIDehO
2ちゃんやってると未経験の人多いような錯覚が
でも実際1割くらいなんだろうなぁ
12彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 18:47:25 ID:37TCbFLy
>>10
まだ生きてるんだから過去形にするのは早いよ〜

13彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 19:11:23 ID:nd+81rE1
>>9
私も。
夏が近づくと、海・プールやら夏祭り・浴衣に憧れるけど
結局憧れだけでここ何年も縁遠いイベントだわ。
14彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 06:04:32 ID:eQ9bpnWs
浴衣は大人っぽいのを選べば30代でも全然大丈夫だと思うけどなぁ
おばさんだって太ってない人がきりっと浴衣を着てたらかっこいいと思う


少数派かね
15彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 09:15:45 ID:mK1jNpsJ
>>11

> 2ちゃんやってると未経験の人多いような錯覚が
> でも実際1割くらいなんだろうなぁ

実際1割くらいだろう

10人に1人だぜ?いっぱいいるよ


まぁ俺処女じゃないけど
16彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 10:14:09 ID:jPD/whyu
この年代じゃ50人に一人か二人くらいじゃ
17彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 13:58:51 ID:hsWxsORm
正社員の内定決まった・・・
この年にしてはじめて
高校卒業してから特に目標もなくアルバイトで食いつないできたけど、
去年にクビ切られてようやく動き出したら100年に一度の大恐慌
受けても受けても落とされ半ば諦めてパート見つけた矢先
嬉しい反面とんでもなく不安だ
でもやっと真人間になれるかな・・・
18彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 16:29:56 ID:RxTqtBNJ
おめでとう!

確かにこれからが本番だね。
19彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 18:23:45 ID:kIFleBR6
すごい!おめでとう!
私も今派遣だけど今年こそはと正社員目指してる
そのついでに一人暮らしも考えてる
不安だし簡単にはいかないだろうけど頑張ろう。
20彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 23:49:48 ID:SmOk4nXm
なんかもう、いろんなことがどうでもいいや。

今気になる人がいるけど、私に興味ないのは明らか。
その人と会えるのはあと半年。
もうキモイと思われても、ウザイと思われてもいいから彼女とか好きな人とかいるのか聞いてみて
いないって言われたらしつこいくらいいろいろ誘ってみる。

いとこの結婚式で綺麗な花嫁姿見て、
「私も準備しておこう」とか馬鹿なこと考えてたけど
全く予定なんてないんだし、好きなもの好きなだけ食べる。

お金ためる必要もないから、欲しい物は買うことにする。

どんなことしたってもてないのは分かったから、好きな服着る。

残業多い部署に異動になったら嫌だと思ってたけど
別に予定があるわけじゃないんだし、お金もらえて時間も潰せてラッキーだと思うことにする。
21彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 00:40:54 ID:4Glta3sM
>>17
いま内定とれるなんてすごいじゃん。
新卒だって必死なんだから自信持っていいと思うよ。


この前まで婚活がてらエクシオでもいってみっかと考えてたが今になって結婚とかどうでもよくなってきた。
婚活の波がくるとめちゃくちゃやる気になるんだが動く前に熱が冷めちゃう。
22彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 00:59:26 ID:T5FU7iqs
最近、周りの結婚が増えた。
皆、愛し愛され幸せになってるのに、私は…
会社入って4年目だけどいまだ彼氏なし。
いいなと気になった人は3人くらいいたけど全員40越えの妻帯者。
ちなみに今気になるのは50越えの妻帯者…。
いずれの時ももちろん密かに思ってるだけ。
なんか段々疲れてきた。こんなんでずっといくのかと思うと本当ツラい。
23彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 02:44:18 ID:0GbRjjiC
2chだと不幸せな結婚とか、
不幸な話しの方が多いけど、
幸せなカップルも結構存在するんだよね。
私のまわりだけなのかな…。

皆色々悩みがあるんだろうけど、全然レベルが違う…
24彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 03:21:24 ID:NosFJqsk
「まさか自分の身に起こるとは思っていなかった事」ってスレがあるけど、
これまさに今年26になること。
( ・ g・)うそーん全く現実味がない

25彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 09:28:05 ID:FbLC6rPO
>>21
ありがとう
でもこの不況時代いつ切られるかわかんないし
今のところ一人で生きていくつもりだから食いっぱぐれないか不安だ
やっぱ絶対的な安定感なら公務員に憧れてしまう
頭悪すぎだから憧れてるだけだけど
でもま年齢的にはギリギリ挑戦できるんだよね・・・
26彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 15:46:17 ID:DFAkN7dY
>>24
ちょwwwグランwww
27彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 17:28:35 ID:u1IBqk3E
26か…
全く歳相応じゃない気がするw
なんだかまずいなー
28彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 00:38:13 ID:RqNc3z7X
よかった新スレ立ってた…
本当にここしか居場所ないよ。怖くて独女スレ見れない。
リア充ばかりの会社で年々浮いてきてつらい。リア充に気を使われてる気もしてつらい。
29彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 00:55:11 ID:+vcn9lQ4
30彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 01:43:03 ID:RgW05BYq
31彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 19:58:58 ID:NrM2kHay
26ってホント信じられない
5月に誕生日って嫌。もっと遅かったらよかった。
もう自分のためだけに生きるしかないんかな
32彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 23:06:08 ID:6N3T4SRz
最近頑張ってるんだよね、飲み会いったりさ
人にあったりさ

全然ダメだわ
私いままで積極性が足りないと思ってたんだけど
そういうことじゃなかったんだ

普通にモテないんだわ
だれも私と付き合いたくないんだわ
それだけなんだわ
気づくの遅カッター\(^o^)/
33彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 06:13:45 ID:hqs2QgEZ
>>31
4月生まれの私に謝りなさいよあんた

自分も今年も絶望の1年かと思ったけどこの年にして初就職できたし、
まだ人生に望み託せそうでやる気沸いてきてるよ
神は見捨てないでいてくれたようだし
34彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 08:47:17 ID:hYchpSku
もいらは2月生まれ。
年々ありがたみがわかってきた
35彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 09:26:07 ID:zgDpU6iR
わたしも5月うまれ

お見合いパーティいってみたいけど、無職だしな…

働きたいけど人間関係が恐い
無職期間二ヶ月目、ここで頑張らないと自分の性格上益々だめになりそう
人間関係最悪でやめたから、前の職場の人(まぁまぁよくしてくれた人)から連絡くると探られてるようで恐い

26なんてうちの母親は2人子供いたのにぃー!私も子供ほしい
もちろん旦那もほしい
36彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 10:18:00 ID:s2Hf46gN
>>34
2月生まれいーなー
私は5月だ

>>35
無職歴一年半\(^o^)/オワタ
もともと学歴も職歴もさみしいし、社会復帰出来る気がしない
何の自信も無い
37彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 10:45:30 ID:AYtK2NGJ
>>36
私も一年半位無職だった
就活しようって動き出すまでが辛かったな…
今なんとか働いてるけど、いろいろしんどいよ

男性ばかりの職場だけど、脱喪の気配すらありません
38彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 10:51:05 ID:oVteLhct
>>35>>36>>37
私も無職8ヶ月\(^O^)/  
まわりの友達が着々とキャリアを積んでいくのがつらいわ 
最近は書類で落とされまくりだし、就職できる日なんて来るんだろうか?とか考えちゃうけど
みんな同じように不安だけど頑張ってるんだなと思って、もう一踏張りしてみる 
ちなみに12月生まれ
39彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 11:09:35 ID:opZSO0d/
学校卒業してからなんもイベントないから、20歳あたりから現在までの記憶がひどく薄い。
ほんとに26歳だなんて信じられなーい\(^o^)/
40彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 11:42:42 ID:00Hb4QfV
もうすぐ26、同級生は専門・短大卒の子はほとんど結婚してる
大卒の子も来年再来年あたりがピークなのかな
私のこと好きだ結婚前提にと言ってくる人がいて、脱喪したいけどどうもスパっと踏み出せない
44バツイチ・・・
一生独喪で食っていけるほど私は稼げないだろうし、親はもう定年でいつまでも心配かけられない
26だからこの際妥協して結婚したほうがいいのか、でも年上だと一緒に居られる時間短い、こどもは諦めないといけないかも
と悶々と悩んでる
41彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 12:12:17 ID:hqs2QgEZ
44バツイチって地雷級じゃん
その人の事好きなら別に良いと思うけど
妥協なら絶対後悔すると思うよ
まだそこまで焦る年齢でもないと思うしゆっくり考えたら
自分の周りでは同世代で結婚してる人が皆無なので
まだ遠い出来事のような気がする
42彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 13:17:03 ID:wQCxVv56
脱喪報告は結構です……
43彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 16:44:37 ID:00Hb4QfV
>>41
好感は持ってます、世間話程度ですが、話は合うと思ってます
でも年齢とバツイチで躊躇してしまう・・・
普通に生活してて異性との出会い〜交際に発展なんて今までもないしこれからもないだろうし
これを逃したら結婚はムリだろうなと妥協に走ってしまいそうにもなり・・・
田舎だから結婚してない人のほうがもう少ないくらいだから、喪な私でも少し焦ったりしてる
でも41さんの意見聞いて少し冷静に捉えられるようになった

44彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 19:35:01 ID:hYchpSku
会社にいる10歳くらい上の男の人が結婚した。
振る舞いが女慣れしてないから密かに童貞を疑っていたというのに…!
やるこたやってんだな。
45彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 20:49:03 ID:F8RAEIaL
>>40
一緒だ。同じ状況にいる。私のほうは46だよ・・・。
友達に相談したら、「遊ぶつもりで結婚してないって言ってるようにしか思えない」ってさ。

つーか母との方が私とよりも年齢差がないっていう時点でやばい気がする。
偏見なのは判ってんだけどさ。
46彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 21:17:35 ID:UWzrjd5Q
もっといい男性絶対いるから焦らない方がいいよ…
44と46の人が経済的に魅力があるから…とかならわかるけど
自分の場合はバツイチは変に疑ってしまうし、やっぱり初婚がいいお
47彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 21:21:59 ID:CcYve7Pp
と言いながらハイミスになってしまったって嘆いてる先輩を知ってる
48彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 21:26:25 ID:s2Hf46gN
>>37
やっぱり無職歴長いとしんどいのかね…
でも、しんどくても働いてるだけ偉いよ

>>38
状況が違えば別の悩みが出てくるだろうし、つらいのはみんな一緒だよね
私は一踏ん張りどころか百踏ん張りくらいしないと無理そうだけど
49彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 21:28:02 ID:1qAeKnbw
>>35
ニート期間2年以上だけどお見合いパーティ行ってきた
フリーターって事にしといたよ・・・
同い年の人とカップルにはなったんだけど、他は35とかが多くてそんなに「この人と付き合いたい!」って人はいなかった
女性がタダのパーティに行ったんだけど、お金とられる方が良い人はいそう
プロフィール交換して15人くらいの人と話したんだけどすごく疲れた・・・
自分ホステスでもやってるのかと思ったww
50彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 21:30:06 ID:d+Yi9A4+
冷静に考えてそのオッサンとセクロスできる自信があるなら結婚すればいいよ
周りの目を気にしての結婚なら
誰も羨ましいとは思わない結婚だから辞めた方がいい
51彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 22:03:34 ID:oSc0MAE1
松ちゃん45で妻26のニュース聞いたときに、
子供が成人したら65かー、でも松ちゃん金持ちだから関係ないか。と思った。

今から結婚して出産しても子供がハタチ前に旦那は定年だよ。
子供はいらないんだったら関係ない事だけど。
バツつきは子供の有無と慰謝料の有無(完済か)も確認した方がいい。
52彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 23:42:27 ID:LXrIH96j
ホリケンも嫁17歳下だしね
芸能人じゃなくても男の方が結構年上って多いし
喪女の最終手段て凄い年上か外人てイメージ


私はピチピチで綺麗な男性じゃないと無理だけど
53彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 23:42:46 ID:E5rj1SzK
やっぱり普通は結婚して子供ほしいヒトが多いのかな
なんか私の遺伝子いらない気がしてきた
54彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 23:58:28 ID:Vg/G6MkE
私も自分みたいな劣等遺伝子残さなくていい
でも人並みに生活してないと、周りと話しも合わないし生きづらい…
55彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 00:47:01 ID:uNhskzUy
私も37歳に珍しく気に入られて悩んでいたんだけど
あと3年で40歳か・・・とか考えると、将来が見えないな。
ここで妥協しないと、脱喪できないんじゃって思っちゃうけど
結局後悔すんのかなぁ。
余裕のない歳になっちゃったもんだ。
56彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 00:48:13 ID:6Vrx9gtF
外見20代の30代男と、外見30代の20代男ならどっち選ぶ?
私は外見20代かな・・
57彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 01:43:23 ID:t0inyC5/
とにかく結婚がしたいってのなら相手が男でさえあればできるしね。
そこにどこまで条件をつけるか考えれば動くべきか見えてくると思う。


私は暴力と新興宗教が無理で、毎日お風呂に入る人が最低条件だよ…
友達に話すと昔不潔な彼氏に殴られて宗教に騙されたと思われる。
彼氏なんかいたことないってのに。
58彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 04:41:23 ID:jOR4OwTH
男なら30代で結婚もよかろうさ
26ってもう全ターニングポイント折り返した後
59彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 06:42:08 ID:260QUM+n
なんだ、男の影が完全に0ではない人が結構いるんだね…
と思って少し凹む。
60彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 07:03:56 ID:qWhA8jVh
40代ねぇ…
2〜3年でポイ捨てられたらうちらは30目前だぜ
まぁいいか。
61彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 07:07:37 ID:uROqjStH
今年26で無職歴10ヶ月
公務員試験を目指してはいるけど、当然周りの現役女子大生とかと4歳ぐらい違う。
圧倒的年齢格差を感じて切なくなる。今年受かんなかったら来年27で挑むのか…
将来的に公務員に慣れても新卒だらけの職場じゃ1500%浮きそう。はぶられそう('A`)
62彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 08:36:09 ID:jXyE4pdF
>>59
私も男の影なんか全然無いよ
男友達はおろか未婚の知り合いさえ皆無
でも、この歳になればたとえ喪女でも多少そういうのがある人もいるだろうし、あんまり拗ねても空気壊すから黙ってた
63彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 10:28:18 ID:hpq2vsWw
極端に年下と結婚してる人ってまともなイメージないわ
松本にしてもホリケンにしても高齢のロリコンとか
精神的に幼稚なんだろうなとか思えてしまう

>>61
私も将来性、安定性の面で公務員考えてるけど、
今から勉強始めたとして何年くらい要するんだろう
ていうか相当頭良くないと無理だし金もいるから
現実的には夢物語なんだけどさ
あと万が一受かったとしても就職できる可能性100ではないだろうし
64彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 17:45:50 ID:5uOoMo9F
このスレに彼氏いない暦=年齢の喪は何人いますか?
65彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 18:35:29 ID:uDJWN1Z3
>>63
61だけど、勉強自体はよほど効率よくやれば半年で済むよ。
私も半年間の勉強で試験にのぞんでるところ。まあ落ちる可能性の方が大きそうだけど、、、
1年以上かければまず大丈夫。ただし、1日最低10時間は勉強必要
あと来年以降、倍率が凄いことになってるよ…それでもお勧めするけど…

予備校は通った方がいいし、参考書、過去問も山ほど必要だからお金はめちゃくちゃかかる。
50万は覚悟しなきゃだめなのが辛かった。
あと、万が一受かった時は女の方が有利と言われてはいるけどどうなんだろ・・・。
国家公務員試験であれば、筆記さえ受かっちゃえば大体就職できるみたい。長文ごめん。

>>64
( ・ω・)∩  彼氏いない暦=年齢です
66彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 18:37:43 ID:p8RsvDMg
ノシ 26歳、彼氏いない暦26年。
恋愛話されても前例がないので答えようがない。
彼氏?いないですよーって笑いながら適当に流している
今までいたことないって言えない。。。
67彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 19:58:47 ID:6+mWAhxB
あるある。
会社の飲み会とかで、「大人しそうだけど、彼氏とかにキレたりすんの?」って先輩に聞かれて
そんな経験ないから知らねえよ!と思いながら
なんとか笑顔で「・・・そうですねー、たまには」とか答えてしんどかった。
68彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 20:41:51 ID:aTZJfzUz
彼氏どころか告白すらされた事ないよ
これが喪女の定義だと思ってたけど違うのか
69彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 20:47:49 ID:TvcHwpot
定義的には告白されたことある、はアリなんだっけ?
私も告られたことすらないわ
70彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 21:33:34 ID:jXyE4pdF
誰かローカルルールをコピペしてくれ
自分は今パソコン使えないから出来ない。ごめん
>>64とか>>69とか勘違いしてる人多いね…
71彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 23:56:06 ID:KG2Bn1PS
公務員だけど、そんないいもんじゃないよ。
クレーマー多いし、上司は上ばっかり気にする堅物ばっかり。
毎日むかついて辞めたい死にたいと思ってるよ。
まあ大手民間よりは受かりやすいと思う。
筆記試験頑張れば後は何とかなるし。
>>61
新人全員同じ部署に配属されるわけじゃないからはぶられはしないよ。
それに新卒の方が少ない。30近くの人はざらにいるから大丈夫。


ちなみにローカルルール↓↓
自他共にモテない女性と認める人同士が語らう板です
・「男性」又は「彼氏がいる人、彼氏がいた人、もてる女性、既婚者」の投稿は一切禁止です。
・元彼ネタ、彼氏がいる人、もてる女性、既婚者→恋愛サロン・カップル板・独身女性限定板・既婚女性等へ
・以下に挙げる行為を禁止します。またこれらの行為を許可、または誘導するスレ立てや書き込みも禁止となります。
*エロ・中傷・質問などの、男性によるスレ立て・書き込み
*顔や身体の画像を晒す行為(いわゆる女神行為)
*女性を中傷する内容のスレ立て・書き込み
*出会い目的のスレ立て・書き込み
*ルール違反者へのレス・歓迎・馴れ合おうとする行為
煽り・荒らしは完全無視&放置して下さい。反応して罵倒スレを立てるのも慎みましょう。
72彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 00:24:11 ID:/djYcYyJ
いくらなんでも女なんだから告白されたことが1度も無いなんてありえないでしょ。。
あなた達がモテないといっているのは「私の好みのタイプに告白されたことがない。」ってことでしょ?
73彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 00:39:30 ID:9nFX0R0i
>>72
ネカマ?
74彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 01:20:56 ID:vY3ApT4/
>>72
そう、ありえない。
ありえない位稀少だから専用板ができて隔離されてんの。
75彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 01:53:03 ID:ULikoUxj
>>71
現役の方情報ありがとう!やっぱりどこ行ってもウンコ上司はいるんだね
あんまり勝手なこと言えないけど、貴方はよく頑張ってると思うし氏なないでね
でも前職から無職期間の間をあけすぎちゃってるし不景気だから、やっぱり公務員を目指すしかなさそう…
新卒リア充がキャッキャッしてる職場を連想してたから少し救われました

>>72
ありえなくてサーセン
76彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 03:44:13 ID:Zb4c81dw
私もありえない人間の一人だよ
全然かわいくないし、とにかく人付き合いが苦手
高校中退後6年ヒキって今はフリーター
底辺にも程があるよなあはは…orz
死(ry
77彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 04:50:42 ID:8PV/gZSk
>>76
自分も体壊して高校中退→未だヒキ
一応趣味と実益を兼ねて家でできる仕事してるけど
人と比べたり将来を考えても落ちるだけだから
考えないようにしてるw
78彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 06:00:07 ID:nmqyo0Gx
中学不登校で高校は底辺で、自分で勉強するという向上心がなかったから本当に小卒脳
公務員試験とか目指せる事が雲の上の出来事だ・・・
今じゃバイトの仕事すら覚えられるか不安

家庭を持てるほどの責任感もないし、もうどうしよ・・・ありえない
人と比べても仕方ないってわかってるけど、つい考えて沈むループ
最低すぎるわ・・・
79彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 09:22:49 ID:8xG9W1QS
宝くじでも買おっかな・・・
明日から初仕事だけど不安すぎる
接客とか絶対向いてないし
80彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 09:25:09 ID:VDt/fH/p
これからの人生で今が一番若いんだよ
何を始めても遅いことはないよ


しかし、喪女的に一番悲しいのは
大学まで普通に共学に通い、就職もし、
男友達もそれなりにいるのに全く恋愛できなかった自分だな
喪女的いいわけが全く思いつかん


何が悪いんだよ
もうわかんねぇよ
デブスだって付き合ってる人いんじゃんよ‥
つーか、たいしてブスでもねーし
81彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 09:49:06 ID:GgezeGNt
>>80
ブスじゃないだと・・・?はいはいネ喪おつ。といいたいとこだけど、ちょっとだけme too
私も自分のことをそこまでブスみたいに思わないというか、そんなこと言ったら親が可愛そうだし
身長・体重もまあ普通。だけど25年間全く男性と縁無し。
自分より可愛くない子やピザな子に余裕で彼氏いるのに何故?という不思議はすごいよくわかるけど、
やっぱりそういうこと考えちゃうからモテないんでねーのとかも最近思う。精神論だけど。

もう生まれ合わせというか、縁がない人間にはとことんまで縁がないのが
恋愛っていうイベントのように思える。もうダメな希ガス
82彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 13:39:12 ID:oD5bBDlU
>>70です。>>71さんコピペありがとう
自分は一度でも告白されたらモテたと思うけど、そこは個人差あるだろうから曖昧なんだな

>>69が「一度告白された程度はモテたとは言えない」って考えなら別に勘違いではないんだね
すみませんでした
83彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 10:32:12 ID:TW09GAwR
最近好きな人もいないし
若い(というか同年代の)男の人としゃべることがないし(職場はおやじばっかり)
友達と遊んでるときはまあ楽しいんだけど
心にポッカリ穴が空いたような虚無感がある
なんか寂しい
84彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 12:17:41 ID:tzQax4PU
私も毎日会社と家の往復だわ
多分来月も来年も同じことしてんだろうな‥
毎年だいたい同じだから学校卒業してからのことが
いつのことなのかここ三年の記憶があやふや
85彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 21:18:12 ID:6pTQvWi/
転職したい。
本屋さんに転職したいよ…
86彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 18:49:27 ID:Tx74RvIW
毎日朝起きて会社行くのがいやすぐる。
結婚して専業になりてえと心から思う瞬間。
旦那送るのに起きても二度寝できるし、家事は好きだからちゃっちゃとやれるし、毎日ぐうたらしほうだい。
子梨主婦になりてえよ。

向こうの親や旦那が鬱で退職するとか病気や事故にあう可能性があるから結婚も気楽じゃないんだろうが。
幼稚園から遊んで暮らす以外の将来の夢が思いつかなかった私は専業主婦になりたい。

いい年してまだ遺産が100億円やら実はどこかのお姫様の妄想がとまらない。
あーあ、働きたくないでござる。
87彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 21:50:45 ID:zzl+FhM4
あげますねー

私達の運気も急上昇ー♪
88彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 22:00:19 ID:T8p22p4e
無職のデブスが通りますよ〜

≡≡≡ヘ(*--)ノ
89彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 22:09:31 ID:3h+3Dn7R
ここにも無職3ヶ月目がいますよ。。
せっかく国試受かって資格とったのに欠員募集が基本だから仕事無い。
もう親に迷惑かけたくないよ…。働きたいよ!!
結婚なんて夢のまた夢だわ。
90彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 22:34:59 ID:PpX5Jfro
ネトゲで知り合った人と付き合ったことがあるんだけど
喪女板にいたら駄目かなあ。

実際に会って2回くらいデートしたんだけど
今思うとどうかしてたし消し去りたい過去

ネット恋愛なんて数に入れられないし人に言えない…
91彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 23:06:59 ID:uHVNhOyC
無職というかニート3年目
一人暮らしでよく貯金が尽きないねと言われるけど、
いい加減バイトでもしなきゃ社会復帰できないな・・・
今年中に探そう・・うん・・・多分
92彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 23:19:16 ID:vsemrdEJ
>>90
ネット恋愛も恋愛のうち
93彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 23:41:42 ID:p5Yqwtqv
94彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 00:16:45 ID:xREu6Af1
3年ニートできる蓄えがあっただけすごいよ。
95彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 01:25:08 ID:a1H2+DK3
>>90
付き合ってた事実をこの板で一切言わないのなら良いんじゃないの。
そうやって「実は付き合ったことあるんだけど」って言うから叩かれるんだよ。
個人的に、そんなことすらわからない、自分で判断できない人は
結局空気読まないで余計なこと言っちゃうだろから、出てって欲しいけど。
96彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 02:21:24 ID:UTgbA+7i
>>92
>>95

レスありがとう

自分がいていいスレがよくわかんなかったんだ…
とりあえず今後書き込むのはやめとくよ…
97彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 04:03:20 ID:c7h53uXb
自分的には付き合った事あっても未経験なら仲間だと思ってるw
逆に付き合った事なくても経験済みだと喪じゃない気がする

同性の友達に、彼氏いた事がないより、未だ経験ない事の方がバレたくない
98彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 04:22:52 ID:063Msiao
>>96
彼氏がいたことある人のいていいスレは喪女板には無い
他の板になら沢山あるからそちらへどうぞ
99彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 18:22:59 ID:ktE8f0hL
飲み会で彼氏について聞かれた
彼氏いる?……いないですよ
今までいたことある………まぁ………?
デートってどこいく?…まぁ、普通にいろいろ
いろいろって?………まぁ、みんなが行くような所ですかね
記念日とかってする?………いやぁ私そういうの面倒なのでしないですね

……もう彼氏いたことにしようかな。
って思ってたら徐々に夜の方面まで話が進んできた。
………全くついていけなくなった orz
100彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 20:03:03 ID:xREu6Af1
私なんか出かける話してたら「彼氏とですか?」ってのが聞き取れなくて3回くらい聞き返したんだぜw

耳慣れないから日本語に聞こえなかった…
101彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 22:17:59 ID:ABo3VDcb
>>99
仮にいたとしても、そういう話題ふってくる人には何も話したくないなぁ。
いないからいいんだけどさ。
これからもずっと。
102彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 08:57:57 ID:xGv26TmS
(´・ω・) は〜るの〜こもれびの中で 君のぉ優しさに♪
103彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 18:39:36 ID:GDA4L/yZ
埋もれていた僕は弱虫だったんだよネ

森田童子って凄いよね
思考回路が女性とは思えないと言うか

やっと就職できたから今のとこ仕事が生き甲斐
多分これ失ったら辿る道はひとつだと思うので、
どんな理不尽なことにも今は耐えれると思う
出世して貯えて一人で生きていけるようになりたい
104彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 00:41:29 ID:N34eIpPA
>>森田童子
そんな彼女も今は主婦業に専念したいって言っているからね…。

何か、仕事に固着して、
変なお局ババアだけにはなりたくないと、
未婚の上司をみて思う。
105彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 08:24:00 ID:PAcdT3R5
私はお局でもいい
結婚=幸せとはどうしても思えないし
人になんと思われようと自分で働いて自分で稼いで
出世してる女性を尊敬するし勝ち組だと思う
結婚・出産なんてしようと思えばたいがいの人は出来るし
それだけでを心の支えにして生きるなんて御免だね
106彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 15:54:58 ID:deJA2xDM
自立しつつ結婚出来たらいいな
107彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 16:20:16 ID:ltEW/+Df
そのたいがいの人が出来ることが私には出来ないんだからどうしようもねぇよな。
108彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 16:50:05 ID:xMWNUmBp
どうにかしよう。
つまらなすぎる人生なんて、これ以上ごめんじゃ。
109彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 23:04:41 ID:S6gRSI3i
今年26になるのに、20歳くらいに見られる…
まじでどうにかしなきゃ
110彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 08:28:12 ID:qCehaJZC
ほうれい線にゴルゴ線、目の下のたるみに
手足の乾燥、傷の治りも遅くなってきてる
着々と老化が始まってるんだなー

日に日に老けて中身は子供だから
年齢不詳の人っぽくなってく
111彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 14:19:24 ID:fcg3Enng
自分はむしろ逆というか、この年になってこそ、
ファッション感覚や髪型、メイクなんかが落ち着いてかなり満足できてる上に
身体も今が一番熟してる気がしてならない。老けたというか、今がちょうどピークって感じ。

だからこそ、この時期に異性と全く縁がないことに超焦るわ…
流石に30手前になったら急激に劣化が始まりそうだし、もう時間がない(´;ω;`)
112彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 15:23:58 ID:NfBOjuaM
>>111
合コンとか行ってみれば?
113彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 16:11:00 ID:kkIerRiy
>>111
私も今が、って気がする。
もっと昔から頑張れればよかったのにって後悔先に立たずだね。

>>112
なんどか行ってるけど楽しかったことないよ・・・
何も得ることなくて嫌な思いしたり疲れるだけってなってるけど
むしろ誘ってくれる友達とか先輩との関係のために行きます!って答えてる。
114彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 07:31:18 ID:8PmcbOlh
いいなー熟す時期があって‥
私なんか不良品だよ
茹でても開かないあさりみたいな

私は自分が欠陥品て自覚があるから喪なことを受け入れられてるけど
そうじゃないひとは納得できない苦しさがありそう
115彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 11:43:59 ID:iD1AXcE2
昔のトラウマで恋愛にからむ男の人が怖い
奇跡的にいい感じになった人に告白されたことあるけど怖くなって逃げてしまった

友達まではいいけどそれ以上の感情を察知すると全力で逃げてしまう自分がいやだ
このまま一生独身で友達たちは家庭を持ってなかなか会えなくなり
一人寂しく死ぬのかと思うと悲しすぎて泣きそうになる。

このままだとトラウマの原因になった奴をにくんでしまいそうで怖いわ
116彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 18:54:45 ID:31qCwCgw
>>35
その気持ち分かる。
母親が同年齢のときと自分を比べてしまって悲しくなる。

てか最近、うちの母親が若い頃はバリバリのリア充だったらしいことがわかって涙目\(^o^)/オワタ
昔話を始められると、彼氏とか見合いとかデートとか当然のように話題に出てきて凹むよ。
母親に女性として嫉妬してるなんて醜いにもほどがあるけど、
どうしてもムカッとくる気持ちを抑えられない自分が嫌だ。
117彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 19:24:29 ID:0QPthwXx
ショタ エロアニメ
ぼくのぴこ MY PICO+ぴことちこ PICO & CHIKO[WM9]622M
画像http://70.85.48.248/bt/htm_data/6/0711/212201.html
DL http://www.mediafire.com/?1yzzvbbmdjz
118彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 19:29:50 ID:ijkKwYqE
悩みが有るなら書き込むといいよ。
http://192.168.24.8/moba/test/read.cgi/raunzi/1244456669/
119彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 19:30:14 ID:TOhNTWnK
誕生日すぎてから毎日自分に問い掛けてる。
なぜこの歳になるまで男に言い寄られたことがないのか、と。
自分が嫌になってきた。
120彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 19:34:39 ID:EHnZNc5P
うちのカーチャンもリア充だ。
初デートは16最で高校出て社会人になってもテニスやらスキーやらのいまでいうサークルみたいなのにいたらしい。
20代の手帳みたら数日おきにお茶・食事や買い物。
それに比べて私の予定のスカスカなこと。
121彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 19:35:21 ID:4JDFYl9d
俺は男ですけど気にすることないと思います
一生を処女で過ごした有名な女性はけっこういます
皆さん、一生処女でいられる勇気を持てば違った未来が見えてくるでしょう
122彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 19:56:54 ID:Rpu8keNL
このスレきたの初めて!
よろちくび。

今年で26歳になるのが信じられない…中身は中学生の時と変わらないのに。

最近、職場の21〜22歳のコとしか遊ばないから自分も同じ年と勘違いしてる時がある。
現実を見て婚活しなきゃね。
123彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 20:41:41 ID:NguhbcVK
前、中学の頃から好きだった人に振られた。
今までそれを支えに生きてきたんだけど、それを失った今とてつもない虚無感に襲われている。
彼以上の人を見たことがないし、これから会うとも思えない。見た目とかじゃなくてこの10年少しずつ積まれていった想いは多分越えられそうもない。
占い師に彼を忘れないと次はないよ。と言われた。

なんかもう自分と葛藤し続けている
124彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 21:29:57 ID:/2D8MAKc
>>123中学からなんてスゴイな!
一途で素敵けど、確かに忘れなきゃ次にいけないよね…

私も高校の時、奇跡的にちょっとフラグたった人が心の隅で忘れられない
卒業して何年経ってると思ってるんだか…
125彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 22:00:10 ID:4JDFYl9d
俺も幼い時に別れた女友達が忘れられない…
俺と同じで青い瞳をしていた、あの2人はどうしてるのだろうか…
126彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 01:05:38 ID:KtATjtOE
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima005773.jpg
これは何というウチラ
127彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 01:24:19 ID:YlvK/uft
年増は重いんだよなー、jkjk
128彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 07:59:25 ID:EI+E/wo6
22ぐらいから25になるまでがマッハの速度だった
全く記憶がないw
高校生3年間とか、時が亀のような遅さで流れてたのに、
いつの間にか時の流れが加速してるな感じ
129彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 08:04:27 ID:az/lGKc5
>>126
これなんて漫画?
130彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 10:48:23 ID:KUNI15mz
いえーい、ラブレボリューショントウェンティシックス!
131彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 10:56:34 ID:CyS9geoZ
無職になって1ヶ月以上経った…
貧乏過ぎて辛い…
132彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 11:30:56 ID:KUNI15mz
たしかに無職はつらいわ。
ご飯と味噌汁と漬物と卵くらいしか食べられない。
133彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 13:21:06 ID:CyS9geoZ
卵食えるなんて…セレブじゃん
134彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 01:33:12 ID:TSTjl6y8
何かもう、セレブって言葉の意味が全然わからんねw
135彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 20:28:00 ID:49QCWkTd
>>128
わかる。あれっいつの間に過ぎたのwって感じだ。

職場の人が結婚したんだけど、旦那の話とか式の話とか聞きたくないから
私からその話題を振ることは全くない。
でも周りに「あいつひがんでるから結婚の話しないんじゃないか」
と思われてんじゃないかと(その通りだけど)不安になる。
自意識過剰なのはわかってるんだけどさ。
136彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 21:30:55 ID:xJroEGOP
あなた達から見て二つ下の23才って年ですか?若いですか?

25才の姉がいつも嫌味を言ってきます。

私がミニスカートはいて出掛けようとしたら。
「あんたももう23なんだから私みたいに落ち着いたら?」と言われます。

姉の中では22は若くて23はもう年らしいです。

これって嫌味だと思いません?
137彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 00:08:13 ID:HEQhEPEU
変わらん、20代って時点で
138彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 00:31:59 ID:dHnIBU6t
>>136
イヤミっていうか、ミニスカートだけじゃなくて
いろんな意味で落ち着いてないと思われてんじゃないのかな?
139彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 00:58:41 ID:wmTlemQY
わたしは20代でも前半・中盤・後半 の意識はあるな〜
140彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 07:37:48 ID:X/AfSVF5
>>136
まだお子様
141彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 08:26:44 ID:pRYJZ6Ki
23は三つ下じゃああああああ
142彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 09:10:11 ID:B3X364J9
25過ぎたら整理の痛みと量が少しマシになった。
143彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 20:25:37 ID:MHzvpYLV
26歳でショートパンツは痛い?
服装が20代前半の感覚から全然成長しないよ
仕事着は会社支給の制服、車で通勤、休日は引篭もりだから
歳相応のまともな服がわからない
144彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 21:46:49 ID:w10dOvxn
ショートパンツとか幼稚園生以来履いた記憶なし
145彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 23:06:31 ID:exyS1XFx
姉が28のリア充だけどショーパン履いてるよ
146彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 23:14:06 ID:umjLXJks
その人に合ってればいくつで何着てもいいと思う
最低限人に不快感与えない範囲だったら
自分のまわりはちゃんとした大人の女性て感じの人があんまりいないから
麻痺してるだけかもしれないけど


話変わるけど年金保険料払ってない期間があって戸別訪問が来たよ
147彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 17:23:46 ID:NLVAvuQh
学生に戻りたい…
(戻りたいというかやり直したいというか
148彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 18:42:34 ID:c/JfpAHT
戻るだけでもいいけど
どうせならリア充な学生生活を送りたい
制服で彼氏と一緒に歩いてる女子高生いると嫉妬するw
149彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 20:24:05 ID:9K7w3Obx
戻るなら保育園頃がいいな
あの頃が人生の楽しさのピークだった
そんで成長せず延々5歳位のまま人生謳歌して
疲れたら死にたい

150彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 23:06:11 ID:QEqeZdnr
私は高校からやり直したい
あの年齢ならやせやすかったのに…
151彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 11:37:15 ID:re/Vtddp
子供欲しいとすごい思うようになった。
結婚どころか相手いないってのにww無職すぎて頭おかしくなったかな…。

仕事したいですよ〜。。。

152彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 21:01:00 ID:D8gPdfHN
あー、男に抱かれてみたかった・・
153彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 21:26:09 ID:L97klwmx
子供全然欲しくないわ
年々その思いが強くなってる
気持ち悪いしうるさいし
母性が無いんだろうな
154彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 22:26:41 ID:2nKCX2P1
それ当たり前の感覚だと思うよ
155彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 20:39:42 ID:0OeR4HEj
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

さーみんな集まって!自分語りスレが始まるよ!
156彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 16:56:41 ID:yIKXyqkf
油系があまり食べれなくなってきた
胃もたれしたりして
20代前半までは何てことなかったのになー
節々とかが痛みやすくなってすぐ疲れるし
まだまだ若いと思ってたけど体年齢ってのは正直だね
157彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 10:10:59 ID:XVEqA3vN
お盆までにデートする!
158彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 10:16:02 ID:yEDX+L/O
>>156
かなり同意
マックとか嫌になってきた。
酒が抜けるのも遅いし、確実に老けてるのを実感してる
159彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 10:22:39 ID:I/089L93
>>156急激に老けすぎwありえない
160彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 10:51:13 ID:9+BI5dAu
目の下のたるみが1年前とは比べ物にならなくなってきた・・・
161彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 20:08:28 ID:0RAHgufo
何もしてないのに吹き出物が増えてきた…
ちょっと動いただけで汗がすごい出るようになってきた
将来に絶望しかしなくなってきた
162彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 21:08:52 ID:zq7xo2Ac
給料安過ぎ。

今月計算したら、時給594円と判明。
一日13時間労働で、過労死しそうなのに…

辞めたい辞めたい
163彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 21:12:19 ID:fPMY14uE
急激だと思うよ本当
25が境ってのはあながち嘘じゃないと思う
気持ち的には高校生くらいだったから余計ショックなんだよ
こいうので実年齢を意識してしまうというか
疲れの取れ方も全然違うしねー
164彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 00:34:40 ID:LZqjpzO3
165彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 03:25:48 ID:h/8Ffug9
最近唯一幸運だったなと思うことはリア充の姉妹がいないこと。昔は羨ましかったけど、劣等感の塊の自分には辛すぎると悟った
親戚達(みんな20代後半までには結婚してる)と比べられるけど、たまにしか会わないからまだまし
神に感謝することがこんなことしかない

この前知り合いのオッサンに
「は?結婚は憧れ?お前の年なら現実だよ現実。どうせいつかいい人が現れるとか思ってんだろ?30になって焦っても遅いよ。危機感持てよ。」
って言われて、泣きそうになった。開き直りたいけど寂しいのが本音だから辛い
166彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 08:45:25 ID:qYc3m4ws
結婚願望の無い私は親戚の前で男という生き物を罵り、結婚のデメリットを語り既婚者を全否定してやってんよw
「老後はどうすんの?」
ご心配なく!己の世話くらい己で出来ますのでw

しょんぼり顔の年寄り連中wwwww
167彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 10:35:59 ID:RibTIgdC
最近、好きな人にメールしても一向に返事が来ないから
やっと彼氏できました(もちろん嘘)ってメールしてみた
それでもなんの反応もねーよ!
本気で婚活しようかな
このメールが本当になるように…

メールして返事が来ない人って、暗にもうメールしてくんなってことかな…
168彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 10:42:47 ID:qYc3m4ws
何かキモイ人がいる
169彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 11:31:25 ID:f/6Z147X
>>167
そんなかまってちゃんみたいなメールするからじゃないかい…?


この前、15、20、25歳の自分の写真を並べて見たらすごい老けててワロタ
肌荒れとかひどいし、昔にくらべるとちょっと痩せてるけどなんかたるんでるし
恐ろしいわww15の自分は顔はパンパンだけどイキイキしてるし幸せそうだ
ごめんよ、10年たっても未だに彼氏いないんだ
170彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 21:44:55 ID:LZqjpzO3
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

さーみんな集まって!自分語りスレが始まるよ!
171彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 22:26:49 ID:1i8I1cTM
10代の頃は常軌を逸した巨漢でほぼ球体だったから
まだ太ってはいるけど今のほうが人間として生きれてる
でもそんな不健康すぎる10代の時より確実に体の調子が悪い・・・

>>166
格好よろしいなぁ
私は親戚はじめ殆ど人付き合いないから、
何も言われ無すぎて逆に不安になってくる
仕事が楽しいから別に良いんだけど
172彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 23:35:33 ID:pWk4VrE/
中学のときの友達数人と遊んだ
みんな結構男から食事に誘われたり
交際経験があったりしてわろた
歳も歳だしそういうこと経験しててもおかしくないよね
今まで本当になーんにもないのって
自分だけなんだなあって実感した
悲しくなった
173彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 01:06:57 ID:rIk3Xwo4
こないだ初めて会う人達が多い所で飲んだんだけど
その時に、普通な流れで彼がいるか、いないか、の話になった
もちろんいないので、『いないよ』って答えたら
相手に『どれくらいいないの?』って聞かれて、言葉が詰まった
『年齢=彼氏いない歴』とも言えず
『うん、まぁ、長い間』って答えた

なんか引かれそうな気がして言えなかったよ・・
174彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 01:24:40 ID:JaKo0RLc
いない歴=年齢はさすがに引く人が多いと思うから「1年いない」とか「いる」とか言ってる
架空の彼氏は相手が絶対知らない前の職場の人とかにしとけば設定がブレない
175彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 01:47:09 ID:N4wzP6Bj
>>166
可哀相って思われてるからそれ
176彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 02:13:51 ID:Ku6nG7+8
177彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 05:30:28 ID:R91NM1Vl
一人で生き抜いていける人で、
一人でも寂しくない人は全然いいんじゃないのかなぁ〜

問題は、一人で生きていくには心配な人だよね。
自分一人だけの世話とかならともかく、
最近は親の事とか、周りのこととか、
40歳位で独身の上司とか見てると結構哀愁が…
親が元気なうちはいいんだけどね…。
178彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 08:35:23 ID:5CHD1b83
むしろ今みたいな不安定な状態でも一人が良いなぁ
金さえあって将来的な不安もなければ尚のこと
子供なんか絶対欲しくないから余計そう思う
親は退職金がっぽりで面倒もみなくて良さそうだし
その辺は恵まれてるかも
179彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 10:44:39 ID:TYLPXS8U
需要はある筈だ。。。
180彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 16:47:26 ID:52JTcuW7
なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
181彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 17:22:43 ID:DH3XjBj9
あーキモすぎる。さぶいぼ・・・
182彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 19:33:18 ID:yC4h5MQ/
気持ちよくしてやってるのに男は逮捕、不公平な世の中だNE!
183彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 20:43:51 ID:VCHsdqk0
私の業種、なんかやたらと高齢独身女性がいる。
私は結婚したい…
バブル世代の女に小ばかにされてる毎日。
バブル世代はいいよなぁ…職も男もすぐに見つかって…
184彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 21:03:56 ID:5CHD1b83
私の職場も全員女で殆ど既婚者でおばさんとかお婆さんとか
アルバイトで若い子もいるけどね
たまーにその手の話も出るけど、
既婚者同士で勝手に盛り上がってるから特に気にならないな
自分には関係ないことと割り切れてるから
バブル世代は居ないのでわからないけど
185彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 23:56:09 ID:g95nObTR
この板に書き込んでる馬鹿な喪男を見てますます男が嫌いになる
ここまで来ると私レズかもしれない
186彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 03:33:07 ID:GMU7e6Ue
多分、
幸せな結婚>>幸せな一人>〜越えられない壁〜>不幸せな一人>不幸せな結婚

って事かな。
幸せな結婚が一番なのはわかるけど、
そんなの最近は5割にも満たないような気がする。
狙うは幸せな結婚生活だけど、
それが無理とわかったら、
幸せな一人を狙うべきかな…と。
187彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 12:58:14 ID:P75MKd2p
金田美佳、結婚したね

彼女ももうタレントとしての自分に限界を感じたんだろうな
で、婚カツしたんだろう
じゃないとサッカー選手となんて知り合わないよね

そういう飲み会ってお互いソノ気で開かれるんだよね
参加するの怖くないのかな。お互い値踏みしあうんでしょ
でもそうしなきゃ出会えないもんな。合コンとか参加できるヒトすごいよ
値踏みの視線にまずたえられない

あーひる休み終わる
188彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 13:37:12 ID:Pc2djLZ9
大学以前の友達が軒並み結婚ラッシュ…
今も連絡きた…
友達の結婚は嬉しいし、ドレス姿見るのも楽しみだし、久々に会う子ばっかりだから楽しいんだけど、
重なりすぎて薄給には辛い…
そして結婚しないとだめなのかなあと無駄に焦るわorz
189彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 16:52:39 ID:mL2Kj6uV
金田が結婚した、だと・・・
小倉優子も・・・いや無理だろう彼女はw
190彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 17:07:09 ID:JzbjejUR
自分の将来は見えないのに最近老化を感じてしまって、なんか死にたいと思うようになった・・・
191彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 19:20:27 ID:uhj1+dS6
>>186
私も幸せな一人狙うわ
いや今でも幸せは幸せだけど
金銭的不安さえなくなればかなり楽になると思うので
とりあえず貯めれるだけ貯めるわ
192彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 20:05:31 ID:P75MKd2p
でも今しか出来ないことってたくさんあるよね

遊んだりオシャレしたり旅行したり。
そういうのと貯金のバランスがイマイチはかれない。

私はただの事務なのでかなり薄給なうえ、1人暮らしだから貧乏なんだけど
お金それほど使わない生活なので「生きていく」だけなら一生大丈夫な気がする
でも一体何のために生きてるのだろうとよく考えるよ。
そして今日も牛乳石鹸で洗顔をする夜だ
193彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 20:32:03 ID:uhj1+dS6
別に牛乳石鹸の洗顔はいいと思うよ
194彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 22:14:42 ID:+pHeFno9
一人は楽なんだけど
なんていうか喧嘩とかしたくはないけど
当然する相手はいないし
その逆もない
最近、感情の起伏がなくなっていくような感じが
辛い
195彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 01:07:21 ID:T68nYAmu
親がお金持ちで、普通に定年まで働けるっていうなら、一人でも良いと思う。
40歳越えた独女先輩がいるんだけど、
一人で独身謳歌してて楽しそう。旅行とかいって、
でも今親が倒れて、会社も休みがち。上もいい顔しないし、
親が高齢とかになっても、病院は今はみてくれなくて、
ずっと側にいてください!とか行ってくるんだって。

親の介護問題や、金銭問題、
後自分の身体が最近昔と比べると老化してるな〜と思うと、
ろくな老後は過ごせないだろうな…と思う。
独身で幸せそうな老後を送っている人を見た事がないのが原因かも。
196彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 00:02:32 ID:VIkiHuQa
197彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 14:42:51 ID:wdWdi073
保守
198彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 15:09:52 ID:QjC/26cD
>>195
今は病院も老人ホームもパンパンだもんね…。
私も昨年、祖母が病気した時はギリギリ(ホントに緊急手術が必要な時まで)まで入院はできないとか言われて、ただでさえ認知症持ちの人なのに、と家族で途方にくれた。
24時間見てなきゃならんし、介護型病棟は開きが出ないから家で見なきゃいけないし、医療費だって老人は治りが遅いから大病だと何百万単位でかかる。特にガンとか。
家族持ちでもきついのに、独身だったら本当に発狂したくなるほど大変だと思う、40過ぎの方。
独身で生きるなら、後見人を絶対決めておくことと、何千万単位のお金とか不動産を持ってないとダメだと思わされました。
199彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 21:53:35 ID:1Lsznw4U
認知症になり始めると凄い厳しいんだって。
その場合って、病院だとみてくれないんだよね。
てっきり見て貰えるものだとおもっていたけど、
周りの家族が疲弊していくのが手に取るようわかる。

親病気

自分がついてないといけない

仕事にいけない=収入がやばい

一人だとどうやっても無理がある

って言う事らしいよ。
多分、公務員以外は普通の企業でも首切られそう…。
公務員の友達とかいないからわからないけど…
実際そうなったら、例え公務員でも居心地わるくなったりして、
大変そうだよね…。

世間だと、まともな人でも認知症に対する認識が、
「私の親は『しっかりしてる』大丈夫!」
っていうのね。それって、
「私の親は『根性がある』から癌になりません!」
っていうのと同じ位辻褄があってない事らしい。病気な訳だから。

何か、一人でエキサイトしちゃったけど、
>>198 が言うように、
後見人を絶対決めておくことと、
何千万単位のお金とか不動産を持ってないとダメだと思わされました。
っていうのは最低条件だと思い知らされた。
200彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 08:17:09 ID:sU69heRq
そんなもんどうやったら持てるんだ‥


でもそういうのそろそろ考え始めるよね
うち兄は既婚で地元在住、私は東京で1人暮らし、弟は実家暮らししてる

兄弟二人とも地元に残ってくれてたから結構安心してたんだけど
なんか兄ちゃん嫁が「親の面倒はみたくない。弟ちゃんお願い」とか言い始めて
うちは田舎だし長男文化が根付いてて兄ちゃん自身もオレが一番偉いみたいな態度で育ってきてたのに
ここへ来て責任放棄とは何事じゃと弟が最近若干切れてるらしい

仲良くはないが決して仲悪くはない兄弟だったのに
なんか先が思いやられるな‥と不安になった
まだ親はとても元気だからだいぶ先の話だろうけど。弟嫁とかきたらまた話も変わるんだろうな‥
201彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 14:13:16 ID:+6IQmGV/
前に母親に「老後どうするの?」って聞いたら
「お父さんもお母さんも施設に入るから心配しなくていいよ」って言ってた。
そんなにお金がある家でもないのに入れるんだろうか・・・。
でもわたしよりずっとしっかりして社会のしくみもわかってる親だから、
なんとかするんだろうななんて気楽に思っちゃってる・・・。

てか親より先に死んだら悪いなと思って生きてるだけだから、
親死んだら生きる意味が・・・/(^o^)\あうあうあ
202彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 16:13:10 ID:OnfzU1XN
親のこととか、兄弟姉妹の家族との関係も心配だけど

自分の老後が一番心配だ・・
こ わ い
203彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 21:24:55 ID:3VpJL9n8
両親看取ったら死にたい
友達と呼べる人もいないし親戚付き合いもおろそかにしてるし

弟いるけど私がお荷物になるだけだ
204彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 22:10:19 ID:64FsAvCE
205彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 22:13:43 ID:LMCWPwIg
まだ無職だ
どうせ結婚出来ないから早く就職したいのに。
206彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 23:06:38 ID:sbENM+I9
うちの母親が脳出血で倒れて、右半身に麻痺が残り杖での歩行も転倒の危険があるため常時付き添いが必要なので、毎日家に籠もり介護と家事を独りでしています。

なんだか最近、将来の不安や苛立ちで泣き喚く事もあり、ついに私もメンヘラかなんて思ってしまいますw

気晴らしやお小遣いの為に週末3回夜に4時間だけバイトをしてますが、睡眠は約2時間程度になってしまい、体力的に非常につらいです。

あの〜皆さんのご両親は高血圧や肥満ではありませんか?

もし高い場合は即病院に行って早く薬を飲ませて下さい。減塩食で塩分を制限して下さい。

大変な思いをする人が増えてほしくないので。

なんで私ばっかりなんて思っちゃいけないのに思っちゃう自分が嫌。
はぁ〜チラ裏ごめんなさい
207彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 00:12:45 ID:PDzH1lXc
デイケア?とか半日だけでも来てくれるやつに頼ってみたら?
お母様もわかってくれるとおもうよ。
半日でも自由になる時間があれば随分違うっていうし。

介護疲れの挙句の殺人事件をみると人事じゃない。
いつか絶対にくる親との別れ…
うちの親はポックリ死にたい、とお寺にポックリ参りをしてるよ。
私もポックリ逝きたい。
208彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 00:20:10 ID:Ym+9Uf6N
>>206
手は抜けるだけ抜いて人に頼れるとこは頼ってね
もうやってるかもしれないけど、2chの介護系のスレで仲間と愚痴ったり
同じ歳で尊敬するよ


>>204
えっろw
若い人はだいたいビキニ着るだろうけど地味顔だとなんかえろい
特に左端の股ww
209彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 00:59:53 ID:pktan/DC
>>204
毛が・・・
210彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 01:17:37 ID:v2ATI1MY
なんか3人ともやけに下半身の方のデザインがはりきってるな
211彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 01:51:35 ID:0pBi9YeM
左も右も凄いアグレッシブすぎる…
勝負!って感じだな…
212彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 02:20:22 ID:4u4gUwSR
コラに見える
213彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 03:11:16 ID:0pBi9YeM
。゚(゚´ω`゚)゚。でもうらやましいお!!!
海とかいってみたいお!!!
214彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 14:08:04 ID:1MWlVd3v
東のエデン全部見たけど分けがわからんかった
215彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 17:53:36 ID:CKgl+GjT
本日、喪女歴更新しました。
もちろん、いない歴=年齢です。

この26年、ほんと何やってたんだろう…
今年は絶対、婚活します!
216彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 19:21:05 ID:B/6cMrrc
婚カツ偉いなあ
1年くらい前にちょっと結婚したいかなーって思った事もあったけど冷めちゃった
未来・将来が見えない。この先いいことがあるなんて思えないオhル
祖父母を無事見送れたら、母と隠居しようと思ってるよ・・・
母がボケたらとかは考えないorz
姉よ、わたしの分まで人間らしく幸せに暮らしてくれ。
217彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 19:39:32 ID:pktan/DC
町で年が近そうな若い家族を見ると辛い
これから3〜4年たって、自分に子供がいるなんて
想像できないし・・・・でも幸せそうでいいよね
赤ちゃんに笑い掛けられると正直かわいいなって思うし
でも、婚カツかぁ。。。
218彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 23:14:29 ID:0pBi9YeM
多分、30に入ったら本当にオワル…
30後半で年下の人と結婚しようとしている先輩(結構綺麗)が、
やっぱり歳離れているからって結婚反対されているんだって。

美人な人でも反対なんだから、
喪女が30になったら、無理過ぎる。
一人で喪女で幸せそうでまともな人見た事がない…。
皆どっか壊れてく感じがする。荒んでいくというか…、
いい人がいて、やっぱりどこか (´ω`)? って所が。
特に歳が経つ程そういう感じがする。
219彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 00:12:14 ID:59lQEnOW
今って若い奥さん多くない?子持ちもやけにみかける。
平均年齢28歳っていわれてるうちに片付かないと。
でも、自分が結婚する事なんて信じられないんだよなあ。
ずっと一人だったから今後特定の人がいる日常がくるのだろうか・・?
220彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 11:07:56 ID:t21sbTvT
>>219
全文同意

今って若いお母さん多いよね
221彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 12:26:25 ID:76BpTTqU
若いしスタイル良すぎ・・・体のラインがでるような服着れないよ・・・orz
222彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 13:27:54 ID:AfpeuU7D
223彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 14:09:14 ID:v0WOrXM0
大森四中
224彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 23:55:53 ID:JWdE6IBs
薄情だとは思うけど親がぼけたら多分見捨てる
片親だけど面倒見るとか考えたこと無い
まぁそれなりに貯えあるっぽいし楽観視してる部分もあるけど
225彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 01:15:00 ID:g9hUe2JC
厚生労働省のデータがあった。数字は正直。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/konin06/konin06-6.html

26歳の初婚数
H2 74140
H7 81782
H12 78724
H17 55864
(´ω`)何でがくっとへってんの?w
5年ごとだから、来年出るのか…
今若い子が結婚ブームとか言ってるから、
数字でどの位でるんだろうな…
これみると、すっごい70とか60とかでも結婚してる人いるから、
平均は28でも、実は初婚ってもっと若いのかもね。
全体の6割以上は30歳以下で結婚。8割以下は35以下で結婚って感じ。
http://www.mw-personal.jp/heikinshokonnenrei.html

結婚した人の子供を持つ数は殆どかわってないから…、
少子化は結婚出来ない人がふえたから…って言うのが真実ぽい。

はぁ〜…なにしらべてるんだろ…
226彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 04:21:33 ID:+/3D7+OF
なんかもうそういうの見てもなんとも思わなくなったw
わたしは結婚なんて責任あることできないや。
人と付き合うのもめんどくさい。メールとかめんどくさい。会うのもめんどくさい。
家族といるのも疲れるのに、他人といっしょに暮らすなんて無理。
片思いは楽しいってきくけど、そういう脳が働かないんだからしょうがないw

喪女は結婚できないって事じゃないと思うから、
恋できるor結婚願望のある喪女は頑張ってくれと思う。
227彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 23:33:37 ID:1F2q63/r
228彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 01:15:50 ID:OdS82/FB
>>226
こういう女を落としたいって男もいそう
229彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 04:51:26 ID:7AsigBta
顔次第じゃないかなぁ。
230彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 21:16:10 ID:XinZvM9o
去年の暮れあたりから、結婚式や二次会の誘いが
月1ペースで来る・・・orz
これがラッシュというやつか(´・ω・`)つらい。
231彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 21:49:56 ID:CCoH82IT
7月の土曜日のうち、3回は結婚式だよ…orz
招待されるのは嬉しいが、ご祝儀貧乏でつらい
何故か続く時は続くんだよねえ
232彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:28:15 ID:zXKUBFBT
友達いないから結婚式出たことないwww
会社仲間とかもいないwww


orz
233彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:58:30 ID:Pc0YvnvA
私もないよ。
誘われるかと思ったのも声かからなかったし。
浮いたお金で散財するかな。
234彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 23:08:13 ID:06G3PpdO
私も友達なし招待なしだけど
リア充妹に月一のペースで招待状が届く
妹も来年結婚…

あ、ヤバイなって思うけど思ってもどうしようもない
235彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 04:21:51 ID:cHdcRvDF
私も結婚式でたことない
親戚のも招待されたけど行かなかった
地元じゃ親以外誰も私の消息知らないからあの人は今状態w

>>234
典型的なリア充の妹だね…側にいたらツラいな
236彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 08:56:56 ID:QckWrgiR
私も友達いないか結婚式出たことない。飲み会みたいなの苦手だから
ちょうどいい。


昔からあまり食べること無かったせいか、ファーストフードの
注文方法が最近よくわからない。昔はサイドメニューを単品で
言って頼んでた気がするけど、最近はサイドメニューもセット化
してるんだね。レジで戸惑って恥ずかしい(´・ω・`)オバサン化の
第一歩かも。
237彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 09:14:35 ID:02clQX6A
ファーストフードに詳しいのは引く、特に20にもなってはしゃいでるとかないわ
ちょっといいレストラン行こうぜ
238彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 17:08:35 ID:xg+4jm7a
この中で実家が金持ちとか、親の遺産があるとか、士業とか公務員とかそういう人はいい。
だけど一般職orフリーターorニート、家事手伝いorデブスって人はヤバいよヤバい
ノストラダムスの大予言も真っ青なぐらい終了の未来が待ち受けている
239彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 00:38:56 ID:IIrCZrfU
ノンキャリの女性一人が生きて行けるなんて、
世界を見ても殆どないんだし。
日本でノンキャリの女一人で生きていくのは本当に大変…。
私は特に物凄い資格とか有るわけじゃないから、
今一人で生きていくか、どうしようか本当に迷ってる。
240彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 01:18:20 ID:SRulD+PK
喪女って喪男より死活問題なんだよな…
241彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 12:54:27 ID:ys3RwE4M
242彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 14:35:28 ID:QhCIVhnH
女きめえwwwwwwwww内臓むき出しの部分があるとかきめえwwwwwwwwwwwwww
243彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 14:40:14 ID:SRulD+PK
244彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 15:04:38 ID:g6s4jdqb
おまえらもっと元気出せよ
無資格、高卒だって正社員で仕事があれば(さすがにここは最低条件だとは思うが)
ひとりで生きていくのにギリギリ最低の金は入ってくるはずだ。
他人をうらやんでも仕方がないし自分なりの生き方見つけようぜ。俺は応援してる
245彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:25:19 ID:JXQ5v4UG
死ねばいいのに
246彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 20:14:58 ID:SRulD+PK
気持ちは有り難いがとりあえず喪女板書き込まない方がいい>>244
247彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 03:56:52 ID:4J+bdAqz
>>246
レス乞食に返事するなよ
248彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 07:12:49 ID:ObuWMKMT
肌が衰えすぎてやばい。汚すぎる。
学生時代はニキビができることもなく、自分はブスだけど肌だけは綺麗で年取ると思ってた・・・。
ブスに救いようがなくなってきたぜ・・・
249彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 14:45:27 ID:Bu/vWJco
学生時代の友達が続々と結婚していく。
非常識なんじゃないの?と思ってしまう友達ばかりでちょっと愚痴りたい。
今まで5回出席したけど、どれも挙式披露宴の招待はメールのみ、招待状代節約かな?
前泊するような遠い場所でも自分でホテル手配して、お車代もなし
披露宴にて親戚や会社関係にはお祝い返し渡すのに、私含む友人数名にはなかった(祝いは一人3万出してる)
招待されて欠席したときもお祝い3万円送ってたけど、何の音沙汰もなし、届いたのかさえ不安になる

今まで結婚式関係だけで50万くらい使った(お祝い、交通宿泊費、衣装、へアセット、など)
でも自分は結婚しないだろうから、人の結婚にこれだけお金使うの嫌になってきた
常識あってきちんとお祝い返ししたり、お礼言ったりできる人だといいが、すごく失礼なことばかりされてきた気がする
披露宴の人数確保のためだけに私を呼んでた?、だからそういう態度とれるんだって気づいた
友人だと思ってたけど、結婚したら一切連絡しても無視されるし、そんなの最初から友人じゃなかったんだよね・・・
もう友人なんていらない
人の結婚にお金つぎ込まずに、自分の将来、親の老後のためにお金貯めとく!
長々愚痴ってすみません
同年代として、皆さんの周りで結婚していった人たちはこんな感じですか?もっと常識あるのかな
250彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 18:40:06 ID:I5gbu9hO
>>249
お返しやお礼は常識だよね…
結婚式ってみんなに祝って欲しいドレス着た自分を見てほしいとか
本人達の自己満でやってるんだろうし
ご祝儀で式代や新婚旅行費稼ぐ人もいるみたいだから
金出してくれる人がいっぱいいた方がいいんだろうな
251彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 19:44:46 ID:GLDX0WMj
そんな非常識な人達がこれから母親になっていくんだね(ヽ´ω`)
なんだかなぁ…。
252彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 21:46:53 ID:C4kQG///
>>249
流石にそこまでは無いなぁ〜。
明らかな人数稼ぎで2次会に呼ばれることは多々あるけど・・・
253彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 23:46:58 ID:RKxC2TJr
随分な人達に当たっちゃったね。
これからは心からお祝いを言いたいと思う人にだけ出席すればいいよ。
お世話になった人や友達なら損得考えないで出せるし。
今までの人の今後の出産祝いだの天使自慢は思いっきりスルーすればいい。
254彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 15:17:10 ID:NNNRGLlX
>>249
それって…友達って言えるの?
友達じゃないじゃん…w
255彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 20:24:43 ID:cadT83y+
呼んだんじゃなくて、>>249に対しては社交辞令だったんじゃないの?
256彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 07:54:03 ID:MlGJraY0
結構聞くよね結婚式マナートラブル。

人数あわせに必死とか二次会幹事やる人大変とか余興誰に頼むかとか
逆に友達だと思ってた参列者が全然協力しないとか。

そこまでして結婚式挙げたいもんなのかね
2ちゃんで参列者募るスレとかあるよね。惨めすぎる



関係ないがなんか響いたので↓
 ◆ 死ぬときに後悔すること25
=======================
1.健康を大切にしなかったこと
2.タバコを止めなかったこと
3.生前の意思を示さなかったこと
4.治療の意味を見失ってしまったこと
5.自分のやりたいことをやらなかったこと
6.夢をかなえられなかったこと
7.悪事に手を染めたこと
8.感情に振りまわされた一生を過ごしたこと
9.他人に優しくしなかったこと
10.自分が一番と信じて疑わなかったこと
11.遺産をどうするかを決めなかったこと
12.自分の葬儀を考えなかったこと
13.故郷に帰らなかったこと
14.美味しいものを食べておかなかったこと
15.仕事ばかりで趣味に時間を割かなかったこと
16.行きたい場所に旅行しなかったこと
17.会いたい人に会っておかなかったこと
18.記憶に残る恋愛をしなかったこと
19.結婚をしなかったこと
20.子供を育てなかったこと
21.子供を結婚させなかったこと
22.自分の生きた証を残さなかったこと
23.生と死の問題を乗り越えられなかったこと
24.神仏の教えを知らなかったこと
25.愛する人に「ありがとう」と伝えなかったこと
257彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 08:23:55 ID:eTSwnejI
10,19,20.22.23.が今のところ該当してる。。。
いつの間にか自分に自信がなくなっちゃって
女性と話ができなくなっちゃたんだよな・・・。
はぁ・・・。
258彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 08:25:14 ID:eTSwnejI
すみません。。。orz
259彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 21:57:54 ID:TgjMEJAK
>>256
大津秀一氏の本、死ぬときに後悔すること25ですね。
260彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 01:57:05 ID:plK4xk8v
二人で協力し合いながら生きて行ける人と出会いたい。
今は一人でも全然平気だけど、
独り身の女の先輩みてて本当にそう思う。
歳取った独り身の女性先輩がいる人なら凄い納得してくれると思う。

宗教はまって無くて、独り身で幸せそうな女性に出会った事がない( ⊃Д`)
居たら是非教えてくれ!
261彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 03:27:46 ID:KGs2sovr
幸せじゃないんだろうなという先入観があるからじゃないか?
いまの職場、お姉さま方は独身者しか残ってないが
まぁきちんとおしゃれして旅行いったり楽しそうにしてる

でも40過ぎたりすると既婚者や子持ちの友人も増えて遊ぶ人いなそうだとも思う
あと特に幸せそうには見えない。
262彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 03:33:33 ID:KGs2sovr
支え合いってすばらしいけど
自分が頼るのはいいけど、自分が頼られる可能性があると思うと
結構重圧だよね

2こ上くらいのイケメン先輩が最近うつ病になって会社辞めた
子供まだ1歳くらいなのにどーすんだ奥さんかわいそうだな、とみんなで話してたんだが
こういうこともあると思うとやっぱり大好きな人との結婚じゃないとやってけないと思った

ねむれず連投
263彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 11:02:57 ID:yO60UYT+
キャリア⇒1人でも生きていけるけど絶対将来寂しそう(全女子の5%ぐらい)
普通の女子⇒1人じゃ生きていけないけど、30までには結婚で無問題
普通の喪女子⇒1人じゃ生きていけないけど、30までに結………婚?

今年26だし、既にこんなかには26の人いるだろうし、
30の大台まで残りたった4年ってのがヤバいっていうか死ぬっていうかΣ(・ω・||)
結婚どころかまだまともな恋愛経験もっていうか…
264彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 12:26:05 ID:Ox9k2bd2
なんでみんな結婚したがるのかが理解できない
将来寂しいからっていう理由で結婚・・・?
結婚は契約だとは思うけど、そういう割り切りができない。
他人とずっと一緒にいるよりは一人がいい。
人と接するのめんどくさい・・・喪を超えて孤か・・・
265彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 17:54:03 ID:lZ392fic
他人と生活するのも子育ても大変だろうし
結婚に何のメリットも感じない
でも本当に好きな人ができた時に
この人と結婚したい子供が欲しいと思うのかも…
266彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 18:44:51 ID:KGs2sovr
今の若さのままいれるなら独身でもいいけど
年取ったら絶対結婚したくなると思う

一人寂しい。
仲間が欲しい。
仕事しんどいなーでも最悪辞めちゃえばいいか、旦那いるし♪って思えば
大抵の仕事の辛さは乗り越えられそう
実際逃げなくても逃げ場所があると安心するもんだよ

私の理想は結婚して9時3時くらいのバイトに週4ででることだ
帰って家事やって旦那の帰りを待つ。
子供はいらない。
267彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 18:48:47 ID:5uHzDatq
そんな事書くと煽りがやって来るよ
268彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 23:03:28 ID:plK4xk8v
ごめん。煽り一号は私がGETするけど、
見事なスイーツ脳がいるな。
流石、03:33:33 ID:KGs2sovr と言うぞろ目を取る人の言うことは違う。

ただ思う事は、
>今の若さのままいれるなら独身でもいいけど
は凄い同意。
でも、歳とったらホント、どうなるんだろうね。
子供は歳とってからじゃ生めないしね…。
どっちが幸せなんて今はわからないけど、
あと数年で今後の人生考えないと行けないよね。

30超えた喪女版の先輩方の婚活スレみて…
まっ、うん、そう言うことだ。
269彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 00:50:18 ID:VdEoQOmD
普通はそういう人がほとんどだろうけど、わたしは自分の幸せが結婚だとは思えないや。
みんな頑張れ〜
270彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 01:54:51 ID:B9KAir++
アメリカだと女一人で歩いてたら奇異な目でみられたり女同士で旅行に行ったら
レズビアンに間違われたりするそうだから大変だな
そういう国の喪ってどうしてるんだろう
日本でよかった…けどそういう状況だったら多少無理にでも彼氏できんのかな
271彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 08:09:26 ID:CAR7iM/o
女の昭和58年スレと男の58年スレを読み比べて愕然とした
女スレは恋愛、結婚の内容なのに
男スレはエヴァンゲリオンが、上司むかつく、バイクが、パチスロが、競馬が
新しいパソコンが、のオンパレードで愛だの恋だのの話が皆無
272彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 10:28:29 ID:yj6quE9u
適齢期ってやつが違うからでしょ
273彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 12:17:37 ID:UN1AadvN
男は女ほど恋愛や結婚に興味がないんでしょ。
少年漫画と少女漫画の違いを見ても一目瞭然。
274彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 12:49:44 ID:oBX0x+jj
今は結婚願望ないけど数年後結婚したくなるのは想像がつく
そのときに「何でもっと若いうちから動かなかったんだろう」と絶対後悔するはず
だから今でも焦ってる
275彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 14:47:49 ID:x4COncfT
少年漫画のありえなさ⇒「か・め・は・め・波ー!」(地球が吹っ飛ぶ)
少女漫画のありえなさ⇒「超絶金持ちの超絶イケメン4人とさえない女子校生が…」(私の為に争わないで!)
276彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 15:11:24 ID:B9KAir++
男は30までみたいに焦る必要ないからね…むしろ30からくらいな
277彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 16:32:28 ID:1o24CLm2
いや、周り結婚しだすとちょっとどうしようか焦るよ
でもすぐ趣味とかのほうに真剣になっちゃうんだよね、てへ
278彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 17:07:12 ID:UagR5ZRy
>>272
そうなんだよね、男は25歳くらいだと結婚とかありえない年齢なんだよね
自分自身も半人前と自覚し、社会的にも半人前
これに気づかない人多いよね
たとえば彼氏にしてもSEXだけ一人前で終わりとか
279彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 19:21:55 ID:qblEmssC
男の25歳というと・・・大卒として、入社3年目で
年間100万貯めてても貯蓄200万とかかな。
まぁ家庭を持てと言われても厳しいよね。
280彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 19:49:24 ID:4Mbxj/Zs
男も30代からたいがい厳しい目で見られだすよ
40代とかだと下手したら女より厳しいかも
見た目に気使わない人多いから劣化も激しいしね
かといって女にとっての厳しさも変わらんけど

>>268
何か面倒な国だねアメリカって
日本も住みやすい国ではないけど、
あまり人に干渉しないとこは喪にとっありがたい
281彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 20:38:56 ID:6J0tNnk6
>>279
>年間100万貯めてても貯蓄200万とかかな。
ありえません、貯金なんかゼロだと思って下さい
流石に借金まではないだろうけど、その年代の男性はもらったら全部使います
本当です
男性が貯金とか始めるのは20代後半〜30代前半以降だと思って間違いないです
282彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 20:42:50 ID:6J0tNnk6
ちなみに何にそんなに金使うのかというと
さほど大食いでもなくごく普通の男性でも飲食代で同年代女性の3倍と思ってください
男のエンゲル係数の高さを知ったら驚愕することでしょう
283彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 20:54:57 ID:Z1iCJTkm
>>279
そんな男は超優良物件だとおもうよ。
上位20%もいないと思う。

女一人で生きていくとして、奇異な目で見られないって、
ヨーロッパと、アジアじゃ日本(都会)位しか知らない。
284彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 21:01:40 ID:Z1iCJTkm
やべぇ!男と意見がかぶった。

まぁ、でも、このご時世で、
実家暮らしならともかく、
一人暮らししてて、年間100万貯めている25歳…
地方だと、ほぼ全滅だと思うし、
都内だと色々使うことあるだろうし、
同期みても、無理だと思う。

後、大学の奨学金が残っている人が結構同期だといる。

(´ω⊂)喪男の方が、多分、仕事持っていれば、
「まぁ、いいや〜」みたいな雰囲気だよね。二次元に逃げる!とかさ。
285彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 22:05:03 ID:pMsKxMGK
一人暮らしの男は昼夜外食も多いしね・・・

まあ結婚したい女が現れれば貯金するんでない?
二人で○百万ためよーね☆とか言ってさ。
286281-282:2009/07/11(土) 22:09:32 ID:6J0tNnk6
やべぇ!女と意見がかぶった。
ナンチテ

まあ意見というか自分自身の実体験なんですがw
287彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 22:26:37 ID:6J0tNnk6
告白すると200万貯まったのは半年ほど月残業200時間とかの地獄に放り込まれた時w
貯めようと意図したのではなく金を使う暇が無くて残ったという方が正しいかも
不思議と平常業務にもどってからも使うことなくその金は残ったままなのです


288彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 00:03:31 ID:P9gSim5t
うっぜ
289彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 00:40:14 ID:nH7caO8g
院卒男子を忘れないでください。
二年目でお金なんてありません。
貯金なんてせいぜい100万ぐらいです。

>>278
ありえなくはないよ
ちょこちょこ同期は結婚し始めてる。
あと2年したら流石に空気変わるだろうね・・・
独身寮追い出されるし。
290彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 00:44:00 ID:X8uMz6rh
なんで男が延々と書き込んでるの?
ローカルルール知らないの?
気持ち悪いから出て行ってください
291彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 02:01:08 ID:4X9D52y3
男性は喪男板へすみやかにお帰りください
292彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 02:01:59 ID:4eT1TOBO
ローカルルール知らないのか空気読めないのか…
そもそも何で男がこのスレ見てるんだろ
293彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 09:18:01 ID:dU1JTPY2
>>290-292
喪男板へ帰っても>>271にあるように話題がアニメ、おもちゃ、ギャンブル系ばっかなんだもん
以後はネカマ演じるので許してちょん
294彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 09:45:38 ID:P9gSim5t
しね屑
295彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 10:27:45 ID:MLbBK0Wv
そういう>>294も男だよね
296彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 10:29:25 ID:UIBMAryQ
結婚適齢期の男女差を見るにつけ、男に必要なもの=財力と社会的地位、
女に必要なもの=若さと美しさって図式はまだまだ根深いんだなあと思う
って感想書こうとしたら何この流れ
そろそろスルーを覚えようよ皆…
297彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 11:12:48 ID:TzW1DiXi
昭和58年生はスルースキル無いのか
298彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 11:43:37 ID:F4kC2jE0
妙に多いから、気にはなるねえ。

最近、まだ26歳って焦らなくてもいいんじゃ?とか無理やり考えてる。
悩んで時間過ごすより、自分の興味あることに時間使いたい。
でも漠然とした不安はあるんだよなぁ。
299彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 12:11:35 ID:sUOr0ks9
ふと気づいたら、小学校の時の仲良しグループ4人中
独身は私だけだったよ…
友達にも彼氏できたし正直焦る。
でも30代で独身の人も周りに結構いるし、
大丈夫これからこれから!と自分に言い聞かせる
300彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 14:13:37 ID:38emT4yO
お前ら焦っててキモイ、かわいくても焦ってる奴キモイ
301彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 14:26:55 ID:XQCdtChd
フェミとは違うベクトルで女の社会進出をもっとガッツリと進めなきゃ男女ともに不幸だお
「男が労働担当」ってなってるから、人生ずっと搾取。自殺者も多い
「女は家庭担当」ってなってるから、若さと美貌が優遇。中古扱いも多い

女が今よりもさらに総合職や士業に就いてガツガツ働くべきだし、
男も今よりもっと家庭の仕事を担当しつつ労働もすべき

このままだと男は働き過ぎでみんな死ぬ
このままだと女のブスは生きていけなくて死ぬ
302彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 14:44:36 ID:Vs+MRZ2h
父親が末期癌になって、初めて結婚のことをちょっとだけ考えた。
結婚に興味なかったけど、孫の顔とか見せてあげるべきなのかなって。
父親は子供好きだから、きっとすごく喜んでくれるだろう。
まぁその前に男と付き合ったことすらないし、付き合ってくれて
はたまた結婚までしてくれる人なんて現れないだろうけど。
喪な娘で申し訳ない。姉が結婚してくれれば少しは救われる。
303彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 19:30:32 ID:xAYesXGY
なんか重い話に・・・
でも50歳過ぎるとガン発症率って猛烈に跳ね上がるんだよね
304彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 20:44:15 ID:Vs+MRZ2h
>>303
暗くしてしまってごめんよ。
父親は53歳。アル中だしヘヴィースモーカーだから食道癌になっても
しょうがないっちゃしょうがないんだよね。
家族を困らせてばかりの人だけど、あと何年生きられるか分からないと
思ったら、結婚は無理でもできる限りのことをしてあげたいと思うよ。
スレ汚しスマソ
305彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 20:44:20 ID:NpPuWVuN
確か日本人の二人に一人が罹患して
三人に一人が癌で死ぬんだよな
306彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 21:49:05 ID:xAYesXGY
幼稚園くらいの小さな女の子が将来の夢は何?
と聞かれて「可愛いお嫁さん」とか答えてたりするでしょ
そんなものが夢になるのかなと思ってたけど
現状を見ると可愛いお嫁さんになるのって結構難しいんだね
嫁にいける女性が全体の半分くらい
さらに可愛いというところを心底愛されてという意味に解釈すると半分くらいになっちゃう
307彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 22:12:52 ID:xH+OGWTl
女って結婚願望ある人ばっかりなのかな・・・

わたしみたいにない人いないのかなあ・・・
308彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 22:18:44 ID:xAYesXGY
>>307
あと数年もしないうちに遊んでくれる、かまってくれる相手が欲しいと思うようになるよ
いきなり発情してHしたいとかは思わないかもしれないけどギュっと抱っこして欲しいとかね
309彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 02:24:48 ID:rdLsIVou
310彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 02:36:53 ID:1Qoykiy1
突然だけど、みんなはジブリ映画で何が好き? 
私はラピュタと魔女の宅急便
ラピュタの飛行石に憧れて、ビー玉をネックレスにして塀から飛び降りたりしたよ
もちろん、土手でほうきにまたがって飛び、怪我しました
311彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 02:45:27 ID:8BHO63cZ
>>308
あんまり決め付けられるのもなあ・・・
個々の性格とか人生経験もあるから、人間嫌いな人もいるよ。
312彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 05:10:36 ID:KE4uCO0j
>>308
それは人恋しさであって結婚願望とは違うのでは?

私は「かわいいお嫁さんになりたい!」と思ったことはないけど、
今後の生活の安定とか病気になった時のこととかを考えると
結婚するべきだろうなあ、とは思う。それが結婚「願望」かどうかは知らん。
313彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 06:08:58 ID:PwC1wVlS
願望でしょ

「好きな人とずーっと一緒にいたいから☆」なんて理由だけで
結婚する20代後半なんていないだろ
打算的な考えがない人なんていないよ

にしても、喪女板でも結婚話か‥恋愛経験もないくせに。
適齢期だなぁ
314彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 07:07:48 ID:V3S8Q7iC
以前職場で同じ部署に高校新卒で配属されたオニャノコがいたんです、仮にA子さんとしましょう
その当時は少しロリ入った幼げな感じで女としては見てなかった
2年くらい一緒だったんだけど人事異動で別々になり5年ほど経過
うちの職場は7月が人事異動の季節で隣の部署に異動してきたA子を発見
もう25歳になってるはずなんですよね
でまあ当時は無関心だったんだけど少し雑談したら少し可愛いかなと思い始めてメールで少しやりとり

ここまでは問題ないんだけど
先日、A子と同じ寮に住んでる彼女の同期のB子(俺と面識は無い)から呼び出しを受けました
内容は
>A子と色々やり取りしてるみたいだけど真剣なんですか
>彼女は子供っぽいところあるから本気にしちゃいますよ
みたいな感じ
どうやらA子とB子は親友で俺とのやり取りを全部報告していたらしい
本気だよと伝えたんですけど俺めちゃめちゃキョドっちゃったよ
315彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 07:56:25 ID:WSYv2AkS
>打算的な考えがない人なんていないよ

無職と結婚した友達がいた…
「好きだから支えてあげたい!」って言ってね。
あ〜…ダメダコイツ(ry
結構かわいいのに、もったいない!
っておもっていたけど、旦那が結構イケメンで、
何だ…顔か…
と思っていたら、その旦那今じゃ青年社長だよ…。
で「辛い時に支えてくれた」っていってラブラブ。

(´ω`)何でリア充はなにしても良い方に転ぶんだ?

私はとりあえずこれから満員電車と格闘だ…。
山の手座れたらいいな…。
316彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 16:15:22 ID:1Qoykiy1
>>315
ダメだこいつなんてあなたに思われたくもないだろうね 
リア充だから何してもいいように転ぶわけではないでしょ
317彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 16:52:03 ID:WSYv2AkS
>>316
ジブリ映画皆に無視されたからって、
つっかかってこないでよw
318彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 17:18:26 ID:fMFjrCFh
>>317
性格悪いね。
ダメダコイツとか、顔か…とかそういう風にしか考えられないってかわいそう。
319彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 18:12:20 ID:/zsMsxs/
現在の女の平均初婚年齢は28.2歳
320彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 18:13:17 ID:JDC25QyL
まあまあ喧嘩はよして( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
同じ年に生まれた喪同士マターリと進行しましょう
321彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 19:59:39 ID:2Of0DzXl
手相占いだと、30ちょい前くらいに良い線が出てるんだが…
所詮は占いかもしれないけど、ちょっと信じてしまう。
322彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 20:19:34 ID:e0+f8x+L
何にでも菅ってんじゃねーよw
323彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 21:39:54 ID:8LL/pvdz
でも占い見ちゃうよねww


今週末飲み会なんだけど行きたくない
出会いなんてあるんかいな
324彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 21:46:18 ID:ENmUHQ9e
もしかしてこのスレの人達ってまだ彼氏とか恋愛とか諦めてないの?
20代中盤まで彼氏できなかったら普通あきらめるでしょ?
325彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 22:10:21 ID:G0yxz4xu
彼氏欲しいよーという人って、仮にできたら何がしたいの?
Hとかは当たり前なのでそれ以外
326彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 22:51:15 ID:jaznKej/
結婚
327彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:00:21 ID:ENmUHQ9e
男と違って女はアプローチを受ける側だから
性格が暗いとかコミュニケーション能力が低いとかの問題あっても
告白されて彼氏できてる女の子はいっぱいいるよ
この年になってそれが全くなかったって人はもう諦めたほうがいい
328彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:02:27 ID:f/Sv06Z8
告白されたことはあるな
やんわり流したけど
329彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:10:22 ID:8LL/pvdz
aaaaあああたしだってここ告白くらいされてrrrrっるっての!
ううう嘘ちゃうわ!!!


いや、マジで。
330彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:14:45 ID:f/Sv06Z8
>>329
何故つかまえなかった
331彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:15:33 ID:tnWdMLc3
告白って「僕とお付き合いしてください」って直に言われるってことだよね?
軽くても「俺たち付き合わない?」とかさ。

今までの人生で一切ないわ。
好意を示された事はあっても「好きです」とか言われたことない。
私も言ったことないが。
332彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:15:53 ID:kUGltDqM
告白されたことある人って喪女なの?
333彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:41:39 ID:mM/f3OA7
違うだろJK
334彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:00:27 ID:DCyoVDcy
喪女板で告白されたことあるとか言ってる人ってなんなの(笑)
335彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:18:54 ID:ScPB02Qg
それでもててるとはいわないし付き合ってないならいんじゃねLR的に
年を重ねると真喪とそうでない派の溝は深まるよね…


お盆までの目標決めようぜ
誰も実践してる人あんまりいないけど
336彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:20:35 ID:sZ1gxlfb
目標?
ニート脱出
337彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:23:11 ID:d1ssDXrx
>>335
良いね。仕事に必要な本5冊を読み切る。
専門書ってほどでもないのに難しいというか進まないもんだね。
読まなくても仕事はできるけど、良い仕事するのは必要だからがんばるわ。
338彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:48:34 ID:CYCSziPP
自分が気に入らないからって告白されたら喪じゃないとか男と二人で出かけたことあったら喪じゃないとか決め付ける人多すぎるよね。
確かに喪女板では少数派だろうが、LR良く読めよ。
みんなお前みたいに社会不適合じゃないんだよ頑張ってんだよ。
ちなみに自分はもちろん告白したこともされたこともないですが。

>>335
好きな人と雑談メールできるようにする!!
339彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:57:41 ID:DCyoVDcy
まぁ告白される事がモテると思うかモテないと思うかは人それぞれだもんね。
340彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 03:08:57 ID:f0qIwd9y
いっそローカルルールで「何回以上告白された人は喪女ではありません」ってはっきり決めてほしいな
モテるかモテないか自己判断なんて人によって基準バラバラだし、無益な言い争いのもとだから
341彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 05:00:29 ID:1MMeP/6i
処女じゃなくても付き合ったことなければ
喪女みたいだし基準がわからんな
342彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 06:48:32 ID:krbTAExw
夏目三久さんハメ撮り写真が公開

こういうの怖いお
343彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 06:53:33 ID:dzvy08oy
多分3歳児に告白されたんだきっと
それはそれで羨ましいけど!
344彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 12:44:22 ID:WBp9Vqjq
345彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 14:10:33 ID:I2DkOigS
うちの母が25、父が41のときに私が生まれてるんだよね
今は見た目普通だけど当時は目立ったろうな
ちなみに母が店員で父が客だったそうです
346彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 18:46:57 ID:/joKn38K
25と41か
お父さんはカコイイの?
347彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 18:49:57 ID:INCk3SXS
一度でも告白された事があれば喪女ではないよ
昔はあのLRでも通用したけど今は人が増えたから無理なんだろうね
348彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 20:12:31 ID:CYCSziPP
>>347
自治厨はこのスレにはいりません
消えてください
349彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 20:50:10 ID:vNjY72IJ
>>325
愛されたい
誰かに必要とされたい
350彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 21:14:05 ID:sh2ivUIk
無理
351彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 00:15:58 ID:DAhoGwzf
皆一人で生きていこうっておもっている人貯金してる?
…一人で生きていくとしたら、
最低毎月10万以上貯金しないと行けないよね…。
10万貯金してたら、ホントかつかつな感じだよ。
352彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 00:16:40 ID:DAhoGwzf
IDが…Ahoだ…と。。。
353彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 00:27:25 ID:Vfbk4NGA
10万貯金したら生活費2万そこらで暮らさなきゃ。無理むり。
10万以上貯めれるとかすごすぎる。
一時期それくらいの収入あったけど、仕事のストレスで浪費しちゃったよ。
354彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 01:13:22 ID:Vx7pmiYy
いや、10万貯金する奴なんていないだろ
逆にそこまでして貯めてどうすんだよw
355彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 01:15:40 ID:DAhoGwzf
さっき独男の同年代スレのぞいたら、、、

751 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/07/14(火) 23:03:04
趣味は貯金。
一人暮らしだが、頑張って貯金してる。
年間160万貯金してる。

現在、600万ちょっとある。
誰かに盗まれないか、少し不安。


756 名前:751[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 23:43:50
一つの銀行と会社の財形で貯金してる。
たしかに分散させたほうが安全かもしれない。
私、株やFXのことよくわからんです。
地道に、貯金と財形してます。

実は、先日車を現金で買ったのですが、
200マン手にした時は、手が震えました。私、小心者かもしれません。
今、思うと車かわずに1000万の貯金を見てみたかった。


758 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 00:08:23
オレなんて20万でもびびるぞ。

800万現金ってすげぇな。
年収いくらだよ。

月手取り30前後だけど、
家賃10食費5通信費1雑費光熱費1.5交通費1.5
あと、これに、服かったり、ちょっと何か買ったらすぐに飛ぶ。
毎月奨学金の返済もあるし…。
とりあえず、今後給料上がるのは難しいらしいから、
今FXと株頑張ってる。

とか書いてあって、ちょっと浮き世の格差を感じた。
356彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 01:20:34 ID:DAhoGwzf
ここのスレだって、>>279 みたいに、
「年間100万貯金」が当たり前みたいな感じの人もいるんだし、
もう格差が凄い…。

ブスなのに、稼ぎがないとかって、死ぬしかないじゃん。・゚・(´⊃ω⊂`)・゚・。
357彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 02:12:54 ID:9rpkaWBO
まぁ収入格差はしょうがないなと思う
収入ある人はそれなりの努力や苦労してるんだろうし
実家暮らしと一人暮らしでも貯金できる額全然違うし
先のことも大事だけど今も楽しみたい
脱喪の希望も捨ててないよ
358彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 02:40:10 ID:3lQyRN2u
「手取り30万あるけど貯金出来なーい」はムカつく
自分へのお小遣い10万とか阿呆か

そんな阿呆でも月30万も稼いでいるんだなぁorz
359彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 07:19:52 ID:Pq9aBd00
いまどき手取り30万て存在するの?しかも自分にご褒美あげるレベルのOLで。
超エリートの友人がヤフー内定でてたが初任給20万だぜ。
360彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 07:26:13 ID:FLOMYRb4
手取り30万円だと総支給は38万円
男性なら超絶残業月100時間とか珍しくないよ
うちの兄が27でそれくらい稼いでる
毎日フニャフニャになって帰ってくるけどw
361彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 13:26:16 ID:zxLZW9nk
今時給900円のバイトで、貯金どころか赤字ギリギリだよ。
年金高すぎて払えない。底辺すぎて泣ける。
正社員だった時は手取り25万だったから、年間100万くらい貯金できた。
まあその後2年半続いた無職生活で貯金も使い果たしたわけだけど…
362彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 13:32:46 ID:Vx7pmiYy
>>361
まさに私、死にたい
363彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 15:59:24 ID:DPWaUsLU
900円とかめっちゃいいなー。
こっちでは700円がデフォw
364彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 16:23:06 ID:K2BPBp2v
みんなブラの素材とか気にしてる?
使い捨てのつもりで百均のナイロン、ポリエステル製の使ってたら汗疹というかカブレみたいになったんだけど
365彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 17:09:32 ID:7Sp97pzG
なんだかんだで下着はワコールが一番いいと悟ったから、高くてもちゃんとしたの買ってる。
それに下着は誰にも見せないけど、可愛すぎるぐらいのを買った方が全てのモチベーション上がるから私は結構お金かけてるなー

かぶれるなら、せめてスーパーで売ってるようなの買ったほうがいいと思う
366彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 18:40:37 ID:+1mmItfY
友達の看護婦は毎月10万貯めてる
しかも遊行費は彼氏持ちだしリア充の鏡や
367彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 18:50:25 ID:cHg9G8TB
>>355
URLプリーズ
368彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 19:17:46 ID:xsAU3WsE
院卒で2年目、手取りで21万貰ってる
一人暮らしだけど借り上げ社宅だから、23区内の駅そば1LDKに月3万で住んでる
去年だけで150万貯まったし、まだまだ昇給するから
30までに1000万貯めるのを目指してる

もう結婚できなくてもいいや
369彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 19:38:17 ID:cHg9G8TB
手取り21万だと支給総額は26万だからかなりいいね
残業はどれくらいなの
うちとこは50時間くらい残業してるけどMAX30時間分しかもらえない
サービス残業なんか大嫌いだ
370彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 20:02:04 ID:xsAU3WsE
>>369
ずっとほぼ定時帰りだなあ・・・
去年は新人だから残業免除で、今は不況で仕事も減ったし、
会社も人件費削減のために、残業代出る非管理職には残業させない方向になってる
ちなみに金融の本社部門です
371彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 22:20:10 ID:DAhoGwzf
>>358
何処にも貯金出来ないなんて書いてないけど?
多分、この人エリートだと思うよ。
この年齢でそれだけ貰って、しかも奨学金返しているわけだから。
人の揚げ足取りばかりしてるから貴女の方が阿呆だと思う。
何か凄いイラッとした。ただの嫉妬じゃん。
株とか資産運用してるだけ凄いエライ思う。
372彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 23:52:21 ID:9rpkaWBO
>>358>>355の>758を指して言ってんの?
373彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 00:06:57 ID:tS925nuh
前後の文意からはそういう感じだよね。
374彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 12:40:38 ID:dqvMRVyY
喪男板、喪女板、毒男板、毒女板
4板を軽く目を通したけど
両者の内容の相違さ加減にめまいを感じた
375彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 13:16:30 ID:X0C8mT3T
友達から赤ちゃん産まれたメールが来たよ。
皆が着々と結婚や出産をしてる中何やってんだろ、自分は…
376彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 16:41:21 ID:0k/NJc4j
母「お母さんは23で結婚したのに、どうしてあんた達は…」

姉は喪ではない。付き合って3年になる優しい彼氏がいる。

自分orz
377彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 17:57:20 ID:dqvMRVyY
8/1に横須賀の米軍基地開放あるから一緒に行こうぜ
基地内のマクドナルドとか日本未発売のメニューあるし
ピザとかステーキサンドとかめちゃ美味いし
別に戦艦とか見たくないけで食い物が秀逸
ただ炎天下歩き回るから服装に注意、夜は花火みて居酒屋行くから軽い着替えあると少し幸せ
ついでに前日から腹空かせとくと更に幸せ
378彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 19:34:48 ID:ohqiV8YJ
最近よく休みに出掛けててそのたびに綺麗な風景とか親に写メしてたら
離れて暮らす親が、私にイイヒト(笑)ができたと思ったらしくて
仕事うまく行ってないって愚痴った時
「こういうのはタイミングだからさ、向こうの都合さえつけば、
あんたの年齢でも結婚早いってことはないと思うよ。自分の気持ちに正直に」
みたいなメールが母から送られてきて愕然とした。


ママンごめん、鎌倉も山下公園もバラ園もお花見も全部ひとりで行ったんだ‥
379彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 20:07:39 ID:fvRu+hRY
>>378
wwww
切ねぇwwwww
380彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 21:32:03 ID:HrjircYx
>>378
彼氏いないって言っちゃった?
うやむやにしといて安心させてあげとくのも優しさだと思うよ

うちなんて弟には「ステディーいるの?」wとか言うくせに私には一切聞いてこねぇw
381彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 22:18:23 ID:FoA9pDej
親戚とか親世代っていい人というよねw
その含み方がなんともいえない気持ちになる。

この前、同僚の男とサシ飲みしたんだけど髪がやばくなってた・・・。
女がたるみだのシワが出てくるように男にも変化が出てくる年齢なんだね。
結婚したい、子供が欲しいと話もしたけどやはり私には現実味がない話だ。
382彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 22:24:23 ID:mpyvcs1J
言ってないw「何言ってんのー」って流した
っていうかもう怖くてメール読み返せないよ
元々親とは、こういう話しない関係だったから普通に結婚て言われて驚いたよ


親から見ても普通にそういうお年頃になったんだなぁ
大人になったよなぁ
娘が誰からも愛されたことがない女だなんて言えやしない 言えやしないよ…




(´;ω;`) ブワッ
383彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 00:02:17 ID:GuPnyn85
うちの親は散々私に子供は作らない方がいいとか結婚なんてする必要ないとか言ってたのに
妹がエリートと結婚決めたとたん女の幸せは男次第と気づいたらしく
前向きな結婚に関していろいろ口出しするようになった。
妹の婚約者に誰か紹介してもらおうかとか坊さん専門の結婚相談所に登録しろとかw
まあ昔も今も娘の恋愛結婚をコントロールしようとしてる事には変わりないけど
親に知られずに結婚できたらいいのにな。その前に相手がいないけど
384彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 06:59:18 ID:droHy9R6
でも、紹介してもらえるなら意地張らないで受けたほうがいいよ。
エリートと知り合える機会なんて、普通に生活してるとなさそうだから。
385彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 07:21:01 ID:34226Kuy
妹に頭が上がらなくなりそうで嫌だな
なんていう変なプライドみたいなのが婚期を遅らせるんだ罠

>坊さん専門の結婚相談所
こんなのあるんだ
386彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 10:07:22 ID:XJCgkYrx
ファンシーダンスなる作品みたけど
坊さんの世界面白いね
387彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 11:03:55 ID:yv7J9xsk
リアルに将来の自分を想像するとゾッとする。

喪ではないけど長いこと彼氏がいない友人は馬鹿で世間知らずなのに縁故就職で事務職正社員、土日休みで手取り20万の茄子3ヶ月分。
今だに金髪でネイルもキラキラしたのいっぱい付けてチャラチャラしてる。
結婚相手も縁故でいい人捕まえそう…

嫉妬しまくりだよ。
388彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 11:50:57 ID:Xf3UR4GV
なんかもうあらゆるものが枯れてきた。
彼氏がないことよりも、何年も好きな人ができない事の方がヤバイ気がする…
もっと人に積極的に接しようと思った。
好きな人いたらこの生活にもハリが出るかな…
389彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 12:29:13 ID:4DMihsCV
一番好きなのは自分です
390彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 15:25:57 ID:sIKyYLRF
家柄もコネもないから学歴をつけに行く。
っていうのが昔の人の認識だったぽいよね。

コネってバカにされるけど、大切だよね。
人脈というと何か良く聞こえる。実際、人脈があるだけで、
その人をとる価値があるともいうしね。
あと、チャラチャラでもいいんじゃないの?
一人入れる事によって、その一人の戦力が1上がるとして、
もし超美人がはいって、その人一人の戦力が0.5でも、
周りの男10人のモチベーションがあがり
1.2になれば、その美人一人入れる事による戦力は、
0.5+0.2*10=2.5だ
って人事部のイケメン仕事出来る課長がいっていて、ブス涙目だお。・゚・(´⊃ω⊂`)・゚・。

私?私は顔もコネも人脈もありませんがなにか?
私だって必死に生きているんだお!!!!!
391彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 20:28:19 ID:+zdmo+ek
>>390
人間は算数じゃねぇ!!
392彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 20:47:30 ID:3nc0Tp59
仕事ができてイケメンでもそんな奴嫌だな。
でも現実はそんなもんなんだろうね。
393彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 21:41:27 ID:M8ovVnA8
明日からの三連休、半年前に脱喪した同い年の従姉妹が遊びに来るんだ。
従姉妹の左手薬指の指輪を見るのが辛い。
私だって欲しくてたまらないのに多分一生手に入らないだろう物を身近な人物、しかもちょっと前まで同じ喪だった従姉妹が持ってるなんて…。
394彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 23:33:05 ID:OV5Yv4uu
私はマー君のペットの25歳のOLです
私のお口も胸もアソコもお尻の穴も全部マー君のものです
どんなイヤラシイことでも一生懸命頑張るので可愛がってください
痛いのは苦手なのでよろしくお願いします

25歳で喪となるとこれくらいでないとケコーンは無理だな
くだらんプライドとか言い出したら30Over突入
そもそも〜24で売れなかったものが25〜で売れるわけ茄子
395彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 23:41:35 ID:dab/IcHO
830 :名無しさんの初恋:2009/07/17(金) 20:46:13 ID:zlbXoCAq
最近彼氏と別れて、前好きだった人に再び恋してるw
もう中学の間は他の人好きになれないのかな・・・
ちなみに仲良くなかったときに告白して玉砕してますorz

相手は他のクラスに彼女いるんだけど冷めかけらしい。
友達曰く「今がチャンスだよ!あんたも経験あるから分かるでしょ?」
らしいです。チャンス・・・なのかなあ?
あとメールの内容誰にも言わないでって言われて、何だかテンション上がってますw
昨日久しぶりにメールしたんだけど今日も送ったらしつこいのかな?

文章無茶苦茶でスマソ

396彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 11:05:56 ID:BcDtzZOU
>>395
貼るならなんか言いなさいよあーた
中学の時からこんなでいいなってこと?


今日から三連休か
関係ないから忘れてた
397彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 12:43:37 ID:L+SfddIg
三連休の非喪女の行動

7/18(土)
シャワー(or風呂?)を浴び新品の可愛い系下着や服を装備して出発進行
彼氏の自宅近辺で食材、ティッシュ、そしてコンドーム(orゼリー?)を購入
こそこそと彼のアパート(orマンション?)のドアを叩く
ボーっとした寝ぼけ面の彼に招きいれられ部屋へ入る
少し雑談して彼はシャワー(or風呂?)へ、その隙に買ってきた食材で昼飯を作る
TVを見なががら雑談&昼飯を食べる
食欲が満たされた若い二人はイチャイチャ、そのうち気分が盛り上がりベットへ移動しH
終わったあともイチャイチャ、ベタベタで気がつくと夕方
一緒にシャワー(or風呂?)を浴びてからTUTAYAへDVDを借りに行く
胡坐抱っこされながらDVDを見る
見終わったらイチャイチャ、そのうち気分が盛り上がりベットへ移動しH
終わったあともイチャイチャ、ベタベタで気がつくと二人とも意識を飛ばす


7/19(日)
一緒にシャワー(or風呂?)を浴びてからイチャイチャ、そのうち気分が盛り上がりベットへ移動しH
終わったあともイチャイチャ、ベタベタしてるうちに腹が減って朝食
外出して適当な繁華街へ
東急ハンズのおもちゃ売り場でパズルやゲームを買うのはデフォ
適当なレストランで昼食、食欲が満たされた若い二人は付近のラブホテルでご休憩
一緒にシャワー(or風呂?)を浴びてからイチャイチャ、そのうち気分が盛り上がりベットへ移動しH
終わったあともイチャイチャ、ベタベタしてるうちに休憩タイムが終わってチェックアウト
ゲームセンターやら映画やらボーリングで遊んでから帰宅
昼間に東急ハンズのおもちゃ売り場で買ってきたパズルやゲームで遊びながらイチャイチャ、ベタベタ
そのうち気分が盛り上がりベットへ移動しH
終わったあともイチャイチャ、ベタベタで気がつくと二人とも意識を飛ばす

7/20(月)
一緒にシャワー(or風呂?)を浴びてからイチャイチャ、そのうち気分が盛り上がりベットへ移動しH
終わったあともイチャイチャ、ベタベタしてるうちに腹が減って朝食
外出して適当な繁華街へ
適当なレストランで昼食、食欲が満たされた若い二人は付近のラブホテルでご休憩
一緒にシャワー(or風呂?)を浴びてからイチャイチャ、そのうち気分が盛り上がりベットへ移動しH
終わったあともイチャイチャ、ベタベタしてるうちに休憩タイムが終わってチェックアウト
ゲームセンターやら映画やらボーリングで遊んでからそれぞれの自宅へ帰宅
398彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 12:52:15 ID:L+SfddIg
【胡坐抱っこ】
男性が胡坐かいた足の上に女性が座る
男性は女性の体重や尻の形に合わせて足の組み方を調整しないとお互いに足や尻が痛くなる
女性側で恥ずかしがって中途半端に遠慮するとバランスが崩れるので
完全に体重を預ける感じにすると良い
399彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 13:09:18 ID:L+SfddIg
ついでにバカップルの遊びもう1つ
1.布団に男性が仰向けに寝て掛け布団をかける
2.掛け布団の上に男性に重なるように女性が寝る
3.掛け布団で女性の体を包むよに抱っこ、足も同じようにしてホールド
4.その状態で左右へパタパタと転がす(つまり掛け布団は怪我しないための緩衝材の役割)
鼻水とよだれでベタベタになって喜ぶ人が多いようです
400彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 18:24:09 ID:GTh9a1RL
わからん…
401彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 18:40:41 ID:s0XRoqyS
>>393
脱喪のきっかけってなんだろう
中学生の頃から(もっと前かな?)リアな子達は恋やお洒落に目覚めてどんどん垢抜けていくけど
途中まで喪女だった人は、どこで目覚めたんだろうね
>>393も脱喪できるようにいとこにアドバイスをもらったらどうだろう?

そしてなんか読んでいるうちに左手薬指のきらめく指輪がほしくなってしまった…w
402彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 18:41:44 ID:QEdYGUnX
土屋アンナや前田愛を見ると焦る
ゆうこりんや里田や香里奈を見ると安心する
ゆうこりんは喪女のアイドルだ
いや彼女等は非喪リア充だけどさ
403彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 20:31:33 ID:LtvqfhdT
>>397
お前の頭の中はやることしか入ってないのか??
404彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 20:39:57 ID:ntG+kpb/
405彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 20:45:02 ID:R/A7WWH6
>>403
バージンの方には想像もつかないかもしれませんが>>397の内容は事実です
それこそ朝から晩まで裸で抱き合ってたりします
ベットからでるのは食事の時だけとかね
406彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 20:58:10 ID:R/A7WWH6
もしかすると>>399の遊びは子供の頃にお父さんにやってもらった人いるんじゃないかな?
ちなみに男が華奢だったり、女のほうが大柄だと少し難しいです
その場合に転がすときに自然落下気味になったりして衝撃が強くて頭痛も招くことがあります

407彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 21:42:42 ID:WsT8oOWl
最近姉に第一子が出来て嬉しいんだが、自分との対比で悲しくなる…
姉は旦那さんとラブラブの上赤ちゃん、
私は仕事と漫画三昧の日々…いや漫画好きだが。
姉の幸せが嬉しい分、自分の人生寂しすぎるw
子供26というのにorz
408彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 21:51:27 ID:WsT8oOWl
すまん最後の行イミフw
○今年26というのに

の間違い
409彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 23:17:31 ID:ujb6ef1X
>>407-408がマンガ読んでる今この瞬間
彼氏とベットでプロレスを楽しんでる昭和58年のオニャノコが数万人
410彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 23:34:22 ID:AlkU0WEb
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/16]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/

411彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 02:38:17 ID:ElFHc/9O
ガソリン給油口の栓に軍手を被せたまま走るトラックが多いからだよ
412彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 06:59:55 ID:IKHxb3Ka
そんなことを真面目に研究しようとする名城大Sugeeeeeeeee!
413彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 10:23:04 ID:FdS2F8T/
ヴィーナスフォートは喪ばかりで安心してウィンドウショッピングできるから好きだ
でも価格設定が高めで買えないんだけどね
414彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 12:03:10 ID:IKHxb3Ka
確かにヴィーナスフォートは喪女の聖地かもね
カップルはお台場のアクアシティとか海岸方面へ行くし
415彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 16:03:55 ID:AGha5MoI
416彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 17:26:50 ID:FdS2F8T/
>>415を貼ってるのはS58の喪男?
喪男は年下を攻めてください
S63を狙った方がいいですよ
417彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 10:39:34 ID:gKPaWPlT
418彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 11:17:57 ID:yP2rrkfr
>>417
乳首が大きい
この子は妊娠したことあるね
419彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 13:03:32 ID:T4uZqz/E
え、自分こんなくらい…
もちろん妊娠なんてそんな馬鹿な
420彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 14:19:13 ID:18Ghg9Mz
>>418
おまえが貧乳なだけだろwwwwwwまあ誰にも見せないんだからどうでもいいだろうけどなwwwww
421彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 20:56:49 ID:gKPaWPlT
>>418
普通だと思うけど・・・・
422彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 21:19:37 ID:jpE0rwKP
>>416
>>415ってみんな昭和58年度産まれなのか?ソースは?
423彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 22:19:58 ID:CHrbXiDA
25は三十路
アラサーのババアどもはやく死ね
424彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 23:09:13 ID:Us3WkOCf
>>415のSSだけど一番左の子が・・・
425彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 00:00:15 ID:18Ghg9Mz
>>424
そうやってブス見て安心してんのか?だから売れ残るんだよw
426彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 05:42:57 ID:JQ3w4Pm9
えー、左の子かわいいじゃん
427彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 09:03:56 ID:XE2YywVi
男にモテる度では
一番右>>真ん中右>>>右から2番目>>(平均レベル)>左から2番目>>>>>>一番左>>>>>真ん中左だな

真ん中右はそれほど美人と言うわけでは無いが大人な整った感じで巨乳だし腹筋が鍛えられていて水着が良く似合う
真ん中左は不細工な上に色気が無い幼児体系だから救いようが無い
428彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 09:08:08 ID:fWVOlNLE
>>415
なにこのハワイアンズ
429彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 12:25:50 ID:geuQt6Lz
ギャルってなんであんなにスタイルいいんだろう
430彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 12:58:18 ID:sqJ9YorN
一番左の子をデブデブ言っていじめてみたい
でも、そんなことしてるうちに惚れてしまうかも試練
431彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 20:40:03 ID:biyfVRcx
432彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 23:44:03 ID:bOGaDCCZ
>>431は男性ですね
433彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 03:09:32 ID:ZoHE33Ii
>>429
顔も化粧しなくても普通にかわいい子多いよね
なんであんなに足首細いんだろう・・・orz
434彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 09:53:55 ID:IddkRqz9
我々が子供の頃と違って彼女らの親の世代が美容意識が強くて
赤ん坊のころからミルク量を調整して太らせないようにしたり
間食、買い食いしないように小遣いを少なくしたりと色々やってるみたいだよ
昔は健康第一で飲めや食えやでデブが健康優良児とかでもてはやされてた時代じゃん
435彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 23:37:39 ID:mnrkF0/i
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248259309/
436彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 00:33:13 ID:S+kSi+fQ
普通に初産の場合20歳で産むのと30歳で産むんじゃ、
大抵の人は身体の負担が全然違うから、
貴女も子供産むなら世間が何と言おうと20代で産んだ方が良いわよ。
30歳なんてオバサンなんだから。
喪子ちゃんもTVや雑誌とかに騙されちゃダメよ。
産むなら20代よ!(産婦人科の看護師さん談)

…まず産む前に種すら身体の中に…ry
437彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 20:22:11 ID:J2YVvlh7
産むだけならそうかもしれないけど
育てることを考えると二十歳では産めないなぁ
もうとっくに過ぎてるけどw
SIDS発症も25歳未満の母親から生まれた場合のほうが多いってさ
438彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 21:11:12 ID:h1/OW+0J
25で生むとかおせーよwwwwwwwwwww
439彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 23:12:35 ID:HX+GApmP
25〜28の間に産むといいって聞いたよ
ホルモンが何たらかんたらで…
440彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 00:31:11 ID:eXY4bmYu
20代中盤〜後半がベストだろうね。
つまり今〜あと数年がベスト。

(´ω`)親友がついに出産であります。
どんどん差がついていきます。
441彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 01:24:01 ID:yG2qhMBW
知ってる人が妊娠と聞くと「チョメチョメしたのか」と感慨深くなる。
私には未知の世界だからな。
442彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 01:30:32 ID:ou5nzxtP
セックスしたい
結婚もしたい
子供も欲しい



※但し好きな人に限る
443彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 03:56:25 ID:3/u8Xe1b
>>442
当たり前っすね
444彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 03:59:53 ID:1z9W49xK
>>441
普通の人は当たり前にやってることなんだけどね
445彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 04:10:15 ID:AcjdcSzg
喪女でつらい思いしてるのに子供産もうと思えるってすごいな
意外と精神は健全なんだね
446彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 08:46:01 ID:N4obfBAA
夫婦仲の悪い人達の下で育った為か、結婚には悪いイメージしかない。
毎日夫婦喧嘩して、それを子供にどうにかさせるっていうのが我が家の
やり方だったから、結婚=修羅場。
普通の家庭というものがよく分からない。想像もつかないから、
自分にできることとは思えない。

喪だから心配いらねえよと言われればそれまでだが。
447彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 19:37:30 ID:jGzMW0uo
喪だから心配いらねえよ
448彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 00:22:19 ID:GgaS1G6S
449彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 00:48:35 ID:D+klORWX
450彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 08:14:03 ID:uHFj8l8s
>>449
ダイエットとかのレベルじゃなく断食レベルですね
451彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 15:52:32 ID:UJpPr1qX
452彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 16:29:59 ID:/h+pTAWw
もういい歳だね。
鏡で自分を見て年取ったなとは思わないけど、
同じ年の人を見ると、「ああ、この人と同じ年か」と。
453彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 18:54:22 ID:GgaS1G6S
何か、最近美人みるのが一番辛い。
454彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 21:36:53 ID:hdA7lHe0
あんま考えすぎないほうがいいよ
私なんてロリィタファッションだよ
455彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 22:46:14 ID:Ectj1iqy
すげーな
それくらい自分を貫いてみたい
456彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 23:28:06 ID:1+ldbg83
私はずっとロリィタファッションに興味があったが
恥ずかしさもありなかなか手が付けられなかった。
しかし誕生日を1ヵ月過ぎた辺りから変な決心がつき、
初めてのロリィタ服はどれにするか真剣に考えだした。
買うものはもう決めている。今月の給料入ったら決行する。

457彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 23:34:08 ID:hdA7lHe0
ようこそロリィタの世界へ 仲間が増えてうれしい
開き直ったら楽しいよ どうせ100年後は知り合い誰もいないんだし
458彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 23:50:51 ID:0VoW8eTe
1982スレで見たんだけど、20代後半女性の20%が喪らしい。
私の周囲にはそんな人誰もいないんだが……
459彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 00:03:09 ID:5J9OETo6
この歳でなんだけどヴィジュアル系好きだからロリータとか
個性的なファッションの人に抵抗ないなー

>>458
類は友を呼ぶのか私のまわりは結構喪女いる
喪っぽく見えて実は男いる場合あるから油断できないけど
460彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 01:32:45 ID:CbcZGRjG
今の職場、9割が彼氏彼女持ちでちょっと辛い
30代独身も結構働いてるけどみんな恋に対して積極的だ
ちょっといいなと思う人がいても彼女いるんだろうな・・・とまず考えてしまう自分に欝
461彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 08:43:46 ID:IrRBJwv6
ロリータファッションてフリルついたやつゴシックロリータ、ゴスロリの事だよね
いわゆるメイド服
462彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 10:02:34 ID:BtgYC7LK
なに分かった気になって得意に間違いかきこんでるんだ…
463彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 10:05:23 ID:AwzQTmdF
464彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 10:08:19 ID:d9I6RjEL
オッサンとかこういう間違った事堂々と言うよね
465彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 10:16:59 ID:nN2qT9Lv
ロリータとは違うんだけど、24過ぎてから開き直ってきて好きな60sの格好してるw

周りの反応は、
ファッションに興味の無い人→コスプレなの?
ファッションが好きな人→レトロな子が居る(好反応)


着慣れると楽しくてしょうがないよ!
466彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 10:30:19 ID:8tXvUSPx
>>461
知ったかは黙っとけ
467彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 10:40:16 ID:IrRBJwv6
468彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 12:01:10 ID:Q+Wm4CUo
彼氏いる友達が彼氏と喧嘩すると私を頼って来る
それはとても嬉しいんだけど、片道1時間半ある距離を夜中に来てとか言う
小悪魔系女子に振り回されてる喪男ってこんな気分なのか…?
ぶった切ってごめ
469彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 16:12:26 ID:5J9OETo6
カップルの喧嘩なんて真剣に心配してあげるだけ損だなと思う
「別れる」とか凄い落ち込んでてもしばらくしてどうなったか聞いたら
「…ああ、あれ?結局戻っちゃった☆(以下のろけ)」またいのばっか

聞いてくれるからって利用されてるだけで信頼とも違うし
反対意見とか言うと「喪子は経験ないからわかんないと思うけど」とかね

話聞かないか適当に流すのが一番
470彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 23:00:23 ID:X6fhm0RQ
彼氏の相談ほど死語だが「はいはいワロスワロス」を使いたくなるね。
もうやっていけないだの言っておいてズルズル付き合ってるし。
471彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 17:41:31 ID:bbBn2QXb
生きるの疲れてきた人いる?
472彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 19:57:31 ID:fLDt+NXA
473彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 08:17:04 ID:sgq6BZWG
>471
ノシ
せめて20代のうちにはタヒにたい
474彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 14:01:56 ID:KWewmejp
彼氏できて膝抱っこしてスリスリされたら
不老不死になりたいと思うようになるよ
475彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 14:35:25 ID:+IpvByoM
>>474
なんでそんなこと言えるんだよ
476彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 14:44:36 ID:tqKEOWFi
みんなやっぱ彼氏欲しいんか
私なんか当の昔に男あきらめてるし一人で幸せ感じてるんだけど
友達もいないし 世間から存在消したいと思ってるから
影みたいに生きていけたらそれでじゅうぶん
少しでも注目されるようなことは本当に向いてないし嫌
477彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 15:50:48 ID:By6CC+av
周りの恋愛話とか聞いても正直面倒くさいとしか思えない
結婚した後の話とか聞くとなおさらそう思う
自分だけのために生きるってことに罪悪感抱く必要はない
家族つくって暮らすも一人で一生暮らすも結局苦しみはとんとん
478彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 21:07:30 ID:PQ+e3P11
お金があったら一人でもいいな…フヒヒ
479彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 22:05:52 ID:g/sEhE08
ほんと一人でも一生終えられるお金がほしい
彼氏はいらない旦那もいらないお金がほしい
480彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 09:32:57 ID:hO1wzVd+
>>475
ギュッてされると意識飛びそうになるくらい気持いいよ
481彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 20:59:50 ID:l5+++G4/
>>480の意識がそのまま飛んで戻らないといいのにね!
482彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 01:23:46 ID:4Z87eMi1
>>481
>>480は首締められたんだよ
483彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 02:18:02 ID:4fuG4zNn
もう疲れたから来年くらいに不慮の事故に遭いたい。
484彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 09:04:30 ID:x4n0C+6f
>>480
お父さんに組ついてみた
気持悪がられた
兄貴に組ついてみた
変な匂いがした
弟に組ついてみた
変な匂いがした
485彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 09:29:23 ID:vlOwxHEk
>>483
ほんとにね…もうパッとこの世から消えたい…
独りで生きて、最終的には孤独死とか…
何か偉業がなせるわけでもなし、生きる意味が見いだせない
何か楽しいことがあってもその気持ちを次に繋げられないし、もう踏ん張りが利かなくなってきた…
友達みたいに、辛いことがあれば素直に泣いて人に話せる性分なら幾何かましだったかもしれん
脳内カウンセラーも最近じゃ匙を投げ気味だし…ただリアルに誰かに抱きしめて背をさすってもらいたい…
チラ裏みたいになってごめん
486彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 11:30:34 ID:x4n0C+6f
>>485は男性ですね
文章を見慣れてくると直感でわかる
487彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 14:07:43 ID:vlOwxHEk
>>486
クソワロタwww
リアルでも女らしくないって言われて、ネットですら男って言われる私って…w
何か気に障ること書いた?そんなん言われたん初めてだわ
488彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 14:27:58 ID:14oJB+4Q
どんまいw
私もよく男と間違われるよw
489彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 14:42:06 ID:vlOwxHEk
ありがとう
ついカッとなっちゃったよw
490彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 15:37:10 ID:jROtqK3k
491彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 16:38:40 ID:I+SiR6DH
>>486
みたいな勘違いにはなりたくないな
492彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 16:44:49 ID:xbtchtZC
>>485
ではそれがしが背中をさすって差し上げましょうぞ
493彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 16:50:36 ID:wRRsUbfU
>>492
すまんワロタ
494彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 17:12:46 ID:W8sM++CE
カウンセラーとかセラピストに頼ってもいいんじゃない?
495彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 18:14:45 ID:dn+Dr1z+
皆は好きな人とかいる?
自分は毎日職場⇔家の往復で、友達も少ないから休みの日は家でポツン。
こんなんだから出会いもなく、好きな人すらいない。
終わってるよなぁ〜…
496彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 18:23:46 ID:aOoAd5SP
みんなは二次元趣味とかある?
私はそれだけでなんとか生きてる感じ。

>>495
いないな。いたら少しは生活に張りが出るのかな…
497彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 19:45:57 ID:haqMQRVS
>>495
>自分は毎日職場⇔家の往復で、友達も少ないから休みの日は家でポツン。

これわかるな、一念発起して外出しようとしても行くところが無いんだよね
結局イトーヨーカドーとかブラブラして一日が終わる

498彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 19:48:03 ID:haqMQRVS
>>484
変な匂いって何さ
499彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 06:56:05 ID:vEGqmlvS
>>483
事故に遭った知り合いがいるから口には出せないけど、事故で死ねたらいいなと思うようになった・・・。
でも自殺じゃいい死に方思いつかないし。
凍死って結構あるんだろうか・・・

最近婚カツレスみたいなのが多かったから、疲れた人もいて安心したw
500彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 07:44:46 ID:pH9JT773
>>499
自衛隊でも入ってみては
でも女性だと海外派兵はないか、そもそも民主政権になったら自衛隊解散しかねないのかもね
501彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 20:54:22 ID:807adlfB
502彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 22:13:49 ID:AeETpljB
>>501
一通りみたけど可愛いじゃん
これダメなの?
503彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 01:34:49 ID:Md9SvcmE
やっぱデブはダメ
504彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 03:31:14 ID:FOQQR/Wk
こんなボンレスハムで勃起する男が居るわけが無い
フィギュアはかわいいね
505彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 06:15:35 ID:be4DVtx6
>>503-504
えー、これデブ?
これくらいなら抱いたとき柔らかくて気持ちよくない?
そんな厳しいの?
506彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 09:05:41 ID:Z/HjhgfP
大体こんなのに出れるなら喪じゃねえよ
地味専のためにわざと喪女ぶってるって感じ。
507彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 09:28:11 ID:be4DVtx6
女だけの姉妹で長女は絶対に嫁にするな!
この格言の理由って何か知ってる人います?
508彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 14:51:52 ID:BqUZuV+F
>>502
可愛いってのはこの2人ぐらいのレベルだろ
http://star-studio.jp/oka-ayumi/img.php?ID=1141
そのぐらいなら並レベルじゃん
509彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 15:41:00 ID:oNnbH5xE
>>508はトロイ
踏むなよ
510彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 17:07:33 ID:WqK2l6FH
508みたいなのって何考えて生きてんだろう
すきあらば人をおとしめようとねらってるんだろうか
すさまじい性格の悪さだな
>>509サンクス
511彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 18:52:23 ID:FOQQR/Wk
>>504
くびれがあるのと無いのでは全然魅力が違うよ
http://up.pandoravote.net/img/pandoraup038821.jpg

贅肉付いてる奴はただの肉の塊じゃない
512彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 19:57:23 ID:eotnci67
人が亡くなった情報を聞くと私の命をあげたいって思うよ
最近だと川村かおりとか
私はやりたいこともないし子供もいないし
513彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 20:18:15 ID:6ByN1hF+
アドレス張って頑張ってる奴
クリックしてくれるとでも思ってんのか?w
514彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 06:35:20 ID:hawx/Q0Y
親しくなった相手、心を開いた相手に対し困らせるような攻撃的な言動を喜々としてぶつる
たとえば大好きな人とのデートで自分も行く気満々なんだけど
なぜか1時間くらい意図的に遅れて行くなんてのがメジャーなパターン
これで相手が待っててくれると大満足で待ちきれずに帰っちゃったりしたら激怒
こういうのは女性は多かれ少なかれ必ず持ち合わせている性質
この攻撃が強すぎたり彼氏のダメージ耐性が低かったり、或いは頻度が多すぎると振られてしまう

姉や妹がいる男性はこの理不尽な攻撃への耐性が高く、また受け止めるのが上手です
逆に男兄弟のいる女性は兄や弟への攻撃で修練を積んでいるので恋人ができると半端ではない熾烈な攻撃を仕掛けてきます
その恋人が一人っ子だったり恋愛経験の浅い男性だとこの理不尽な攻撃に対する経験が無いので
耐性が低く攻撃の受け止め方や捌き方をまったく知らず直撃を食らい大ダメージを受けて撃沈しちゃいます
しかもこの事については女性は自分で理解していながらもセーブができない
別に彼に不満があるわけでもなく嫌いになったわけでもない

でもね、頭ではこれだけ理解してても(理解してなくても)やってしまうのが女
恋人ができても長続きしないのはこのタイプに多い
結局は精神的未成熟、精神的情緒不安定な感じなんですよね
あと男性でもたまにこのタイプの人はいてDV男がこれ
515彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 11:09:41 ID:CyASxPap
結婚して子供生んだら
こんなザマになる
http://www.img-ch.net/jyukujyo/neta/65.jpg
516彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 11:36:35 ID:KkmjlRJZ
喪女ではそこに辿り着けない
517彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 13:12:59 ID:wU7/7uzu
>>511
これってどうみても豊胸だよね?
細いウェストとのバランスが不自然
518彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 13:23:19 ID:oVe+Wq6g
>>508
を携帯でみちゃった…
どうなるの??
519彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 15:10:25 ID:+0E1sr/u
もう顔がブスとか年齢とか結婚とかに頭が回らない
生活するだけでいっぱいいっぱいだ
これからどうなるんだろう
520彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 20:58:46 ID:CyASxPap
http://dl4.gerugugu.com/F-DATA/D-1174824031/1174824031.jpg
どいつなら、付き合える?
521彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 00:42:20 ID:QW0drey2
性格も知らない人は何とも言えない
顔見て決めれるのはイケメン限定
522彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 02:11:00 ID:LIP/Y5C3
>>519
同意だわ。今日美容室いって、タメ語で話してる同い年の美容師と生活のことで話し合った
彼氏さんがいる人でも生活の悩みが絶えないらしい。彼氏がいない自分は、そのこともそうだけど
生活の問題がほんとにシャレにならない年になってきた。恋愛とかブスとか以前。生きるのに必死
523彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 02:17:50 ID:HNJGGetx
>>520
全部ムリ


普段から左右の胸の大きさ違うのは自覚してたけど、両腕あげて胸見たら
豊胸失敗みたいに左右の大きさ違ってショックだった
綺麗な巨乳になりたい
524彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 02:26:20 ID:HNJGGetx
夢物語みたいな話だけどベーシックインカムが実現されたらいいなと思う
個人に無条件に一定の所得を与える制度
ホリエモンのブログで知ったんだけど
ttp://ameblo.jp/takapon-blog/entry-10308808731.html
525彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 12:43:23 ID:x9ygRUgL
>>518
一生恋人ができない呪いがかかります
526彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 12:47:53 ID:+ieUpzYH
>>523
他はともかく
左下が無理とか贅沢だろ
527彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 12:49:50 ID:RX5gOAgh
今日26になりますた\(^O^)/
いない暦更新wwwww
528彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 12:51:08 ID:6piFiHZ6
小学校からの友人の結婚式に出たがリア充が白い晴れ着着ててびっくりした
しかも美容院で支度しないで新婦と同じ式場でヘアメイクさんにやってもらうという図々しさ
リア充が支度してる間ぼーっと待つ我々同級生たち
おめーの式じゃねーがらー!!
529彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 13:04:51 ID:0m/hCyC0
調子こいてたらフラれた。いつも調子こいちゃう。あー死にてー。結婚とかの重圧が嫌だずっと小学生でいたい
530彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 13:17:08 ID:QW0drey2
>>529
1こずつ勉強してると思えばいいよ
リア充はこれを10代の内から経験してるんだもんなぁ
そりゃ余裕も出てくるわ

お互い頑張ろうやー
531彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 14:51:04 ID:Tr7mDHBz
>>527
とりあえずおめでとう!26で卒業目指そうぜ!
532彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 18:03:48 ID:nsmPCOvq
>>527
おめでとう(^-^)
533彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 18:24:11 ID:x9ygRUgL
幼稚園や小学生の子をみると、この子も10年20年したら男の裏切りに泣き
男を裏切って泣かせるんだなと思ったら切なくなった
男と女は単純に好き嫌いだけじゃないんだよね
534彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 18:29:54 ID:nxALj//g
私ももうすぐ誕生日だ…
毎年来年こそはさすがに彼氏というものができているだろうと、
淡い期待を抱いているが打ち砕かれる。
このまま30になると思うと怖くて仕方ない。
535彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 18:52:46 ID:HNJGGetx
男と女はわからないわ、ロジックじゃないもの
536彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 00:03:00 ID:g0GAz73/
2012年に世界の時間が止まると聞いた
ギリ29歳だヒャッホー!!!!!!!

…マジでそうならないともう死にたい
30歳になるとかありえない
537彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 00:11:54 ID:gdXGSzVw
これかね
ttp://www.sonypictures.jp/movies/2012/

オカ板に色々スレ立ってるね 冗談で読むと面白い
まーどうせ何も起きないんだろうがなー

30前に世界がどうにかなってほしいねw
538彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 07:57:25 ID:pRrO7Hnh
本当に滅亡すればいいのになー…


お塩先生逮捕でメシウマ
539彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 09:49:32 ID:AFvTn8tb
うん。もう滅亡してもいい頃だと思うんだよ…
540彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 12:42:51 ID:cSPzHZM2
やだ!まだ死にたくないよ!

好きな人と手つないだりキスしたりハグしたり
美味しいもの食べたり旅行いったり綺麗な服着たり、
『あぁ、私もうしんでもいいかも』ってくらい幸せな思いしてから死にたい!

本当はみんなそうなんだろ!諦めたふりしてにげてるだけなんだろ!
541彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 12:52:23 ID:gdXGSzVw
すまんが本当に思わないんだよね
人と感動とか幸せの感覚がずれてるから
542彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 18:53:10 ID:Ak9j1eRC
とりあえず味方は欲しいなあと思う
親が死んだら世界にひとりぼっち
543彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 18:56:45 ID:q8dujNtu
ピラミッド見るまでは死ねないや
544彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 19:34:56 ID:lmTi0q0f
>>541
同じく
最近、喪女でも感覚の同じ人っていないんだなーと思って凹んでただ・・・
545彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 21:34:46 ID:JnTo+0Ek
あー、恋してみたいな。
片思いでもいいから好きな人が欲しい。
そうすれば今よりは輝けるかなあ(´・ω・`)
546彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 00:02:26 ID:S+EqW48D
気がついたら30になって、どんどん老いていくのがありえないんだよ…
将来不安すぎて、地球滅びろっていうよりかは時間よ止まれだな
547彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 00:13:42 ID:VKADxrYT
喪女も十人十色だから気にしないw

とりあえず死ぬまでに片思いはしておきたい
で、美味しいものを食べて、色んな絵画を見て回りたいかな
自分の人生を自分で構築して生きるので精一杯だ…

>>540
死ぬ気で頑張れ、まだまだいけるって!!
548彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 17:46:44 ID:iw0sa+84
独身税 何てナイナイ!っておもっていたけど、
子供がいる結婚している人への優遇税はこれからドンドン増えるだろうな。
一人だと国からは税金で虐められて、早くシネ!
って言われているような気がしてきたよ。
年収1000万以上の勝ち組になってみたい!!!
549彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 17:48:26 ID:V9v6S7E9
もう26だよ
ありえねーよ
550彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 22:38:33 ID:RRAhKdKJ
うん、確かに…こんな私が今年の11月で26…

でも今年は去年と違うことしようって思ってるんだ。自分の為に。
551彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 22:45:21 ID:mDDj9N+h
自分の感覚が22歳くらいで止まってる気がする
552彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 06:44:50 ID:CQYEJ6dV
だいたい実年齢x0.8(0.7?)くらいのイメージだよね
553彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 06:52:54 ID:Nw8M0SpO
22歳ぐらいからリアルに記憶がない
つまんねー仕事ばっかして日々過ぎていった
マジでなんにもなかった
554彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 08:58:34 ID:nbUGYk/S
私なんか小6で止まってる。その頃が人生で一番楽しかったし。


そんな私も11月で26になる。肉体だけが年をとっていく。
555彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 12:47:02 ID:ZUQhVsyQ
小6は言い過ぎでそ(笑)
でも学生時代が楽しかったのは同意
でも中3、高3、大4は勘弁してくださいマジ辛かった
556彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 13:23:04 ID:tsyqymYW
ちょ!11月生まれ何人いるんだよw
私も11月だけどさ(笑)
もうすぐ26歳になるのかー
26年間生きてきて1回も彼氏できなかった
親には27歳までに彼氏出来なかったら相談所に行くからねって言われてる
どうせ結婚するなら恋愛結婚したいよ…
557彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 14:58:18 ID:pm56QXFY
私も11月生まれだったりする。
親に結婚しろばかり言われて辛い
相手いないし無理。
558彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 15:14:57 ID:NNbc/FDC
兄が結婚する・・・

いよいよ私もうるさく言われるようになるんだろうか
とにかく実家を出ないといけない

貯金はあるけど崩したくないよ
559彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 15:15:37 ID:eb5DfjwM
蠍座多いねw
みんな11月って奇遇でオモロw
しかも同じ26で喪女と来たもんだ!なんかいいね〜。ネット飛び出してみんなと顔合わせてみたいと思ってしまった。
560彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 16:17:32 ID:V3uu0Jik
わたしはなぜかしばらく前から、自分は27歳・・・と勘違いすることが多い
561彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 16:34:34 ID:VSyHdFK4
私も11月生まれだよ!
あと4ヶ月くらいで26か、信じられん…
気持ちは今でも中学生のままさ
562彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 16:36:39 ID:NNbc/FDC
同級生の誰よりも早く年をとる4月生まれの私・・・
563彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 17:39:25 ID:3FGDMOsu
>>560
一緒w
私だけじゃなかったんだ
564彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 17:44:58 ID:tsyqymYW
556です
訂正
26年間→25年間

1983年11月生まれの女子は男運ないんだろうか…
マジで”1983年11月生まれ喪女会”やって皆と会ってみたいわw
565彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 19:17:59 ID:GCxM4lOj
妹が結婚する。田舎だからもう世間様の風当たりが強い強い。
結婚はしたくないけど彼氏つくって恋愛してみたい。なんかもう地球爆発しやがれ
566彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 19:25:47 ID:w8IwlGNq
隣の職場に気に入った子がいるのね
当たり障りの無いメール送ると一応返信は来るのね
でまあ、ジロジロみてたら目が合って満面の笑顔を返してきたんだけど
どうも顔の筋肉だけで笑ってるようにも見えるし

どう思います?
567彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 19:37:15 ID:w8IwlGNq
ちなみに彼女はS58なのでここに書いてみました(俺はもうちょい年は上だけど平です)
休み時間とかは同僚の仲良しOL5組でいつも固まってるので若干近づき難い
568彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 19:54:36 ID:ZUQhVsyQ
>>566
不意に目があって即座に笑顔を返せるところからしてその子は喪女ではないはず
喪女なら男の視線に慣れてないのでびっくりするか目をそらしますが
彼女は明らかに行動に余裕があります
また休み時間にいつも集団で集まってるとなると社交性があり、リア充と思われます
この事から既に彼氏がいる可能性大です
素直に諦めましょう
569彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 20:01:17 ID:Nw8M0SpO
S58毒女スレ行ってみては?
570彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 20:06:40 ID:2qUQOeAK
もう若くないよね
同級生どころか同級生の妹まで子持ちになってる
はぁ〜人生どうなるんだろ
571彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 20:21:04 ID:G2ea9Gqm
>>566
何故ここに書き込みたし
相手が喪女だと勝手に決め付けたのかw

喪女なら目をそらす
572彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 20:21:39 ID:cdYB6c9E
>>568>>569
ローカルルール無視の男を相手するなカス
573彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 20:31:27 ID:Nw8M0SpO
カスじゃねえw教えてあげるくらいいいじゃん
574彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 20:53:14 ID:ZUQhVsyQ
>>572
>>566みたいな話の対象が自分になる時がくるかもしれないじゃん
情けは他人のためならずですよ
575彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 21:25:38 ID:69hsJUHd
会社の同期の結婚ですらショックなのに下が結婚だとよ。
彼氏でもいれば軽く流せるのかもしれないけど…。
576彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 21:48:24 ID:D9vRJpdw
とりあえずID:ZUQhVsyQは半年ROMれよ
577彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 21:54:01 ID:yrq0zrYS
今度26になるって話しになるともうおばさんだねって男とかに言われるとへこみませんか??涙
ほんとのことだけど悲しいなぁ
578彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 23:18:10 ID:kwx/glG6
へこむね…でも相手もおっさんになるんだから気にしない!

>>573,574
LR音読してごらん
社会人なんだからルールくらい守ろうね^^
579彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 23:24:06 ID:3RcxphFE
男は26だとガキ扱いなんですけどね
580彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 23:25:02 ID:3RcxphFE
>>578
ときどきでてくるLRってなんですか?
581彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 23:33:00 ID:7on85Ycy
>>580
I'm knocking the door 気づかずに投げ出したダイアリー

90年代にそういうミュージシャンがいたよね。それのことじゃん。
最近ではまさに時々曲が流れてるくらいだけどね。
582彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 23:49:49 ID:yogkZ3dS
>>580
ローカルルール
583彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 00:00:54 ID:e3VBynYR
>>578
ごめんねおばさん
584彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 00:51:05 ID:Zxs+fF26
年代スレでおばさんとかwww

こんなとこにも夏厨って発生するんだ?
585彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 03:10:19 ID:oSU/6lyW
26…いよいよだな!
一番偉そうに出来るぜ!
私酔ってるけど
586彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 08:09:57 ID:bGiJ3ioZ
>>581
それ初めて自分で買ったCDだ。懐かしいw
587彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:30:54 ID:treO9aXf
私は愛しさと切なさと心強さとを最初に買ったな
8センチCD好きだった。ジャケットむきだしだからケース買わないとすぐボロボロになるんだよね
588彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:51:42 ID:ez2AcsNB
カセットで初めて買ったのはCoCoでした
589彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 13:18:06 ID:kBUNfrYX
市から子宮頸癌無料検診の案内が届いた
喪がもらってもねぇ
590彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 13:36:03 ID:ev5DxAAG
無料なら検診受けるべき

まだまだ早いと思っていても、もう26だからね
自分は大丈夫なんて思わないで、病院行きましょうよ

だけど、産婦人科とか分娩台?に足をひろげるのは今だに苦手…
あれ痛いんだよね…
591彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 14:59:42 ID:Kxl6Nrr2
ついにお見合いの話がきたよ
叔母さんがそういう斡旋してるんだけどそろそろどう?って連絡きた
うまくいくといいんだけどね
592彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 18:19:41 ID:yFL+8J5q
人から紹介してもらう男子ってブサメン多くない?
「見た目だけで判断するな!」って言われそうだけど
ホントに無理な人を紹介してくるから困るわ
そんな人紹介してくるから恋愛に発展しないし
593彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 18:35:26 ID:t5SiN4FG
>>592
相手にもそう思われるかもしれないから
紹介って全力でお断りしてしまう・・・

本当は出会いがほしいのに
594彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 18:55:08 ID:ggJbmKTD
私も。
『なんかキッツい顔のやつが来た』とか思われそうで怖くて
合コンとか紹介にいけない‥
でもそれ以外もう出会えないよな。
職場恋愛はないし男友達はいないし
595彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 19:03:10 ID:Zxs+fF26
>>592
同意

「絶対喪子と合うと思う!^^」て紹介されたのがブサチビ小太りで軽くヤンキー?みたいな
元カノの話とかしてたけどこんなのと付き合ってた子いたんだ!?て感じ

友達からこの人と合うと思われてたんだな〜
しかも友達の旦那はそこそこかっこいい
596彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 21:02:20 ID:TS9MulIp
この年で(付き合いたいとか別で)男前な人だなって思う人は大抵彼女いない?
かっこいい人とか紹介するまでもなく彼女できてるような。

そんなわけでイケメンは鑑賞物。
私みたいな喪と付き合うなんて滅相もない。
597彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 01:18:10 ID:ZiMJhjw8
イケメンだったらほっといても女子が寄ってくるからじゃない?
彼女いないイケメンはいたけど彼女候補は何人かいたし

その人の友達を紹介してもらったが1回会って終わった
類は友を呼んでくれなかったYO\(^o^)/
598彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 07:32:56 ID:mCFhf5hE
どっかの板で「殆どの女には彼氏がいて、殆どの男には彼女がいない」
ってあった。
確かに周りを見るとそんな感じする…が、当然の如くあぶれてる自分orz
599彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 08:38:27 ID:C73ASMta
>>592
>>595
分かるw
600彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 09:35:04 ID:luWefCXA
週末は彼氏と小旅行へ行ったり、映画を見たり
部屋でイチャイチャしながらダラダラすごしたりしてみたかった

暇だからサービスエリア巡りでもしようかな
時間はあるから渋滞なんて屁でもないぜ
601彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 10:26:12 ID:hg+1FOex
彼氏と週末の小旅行は必ず喧嘩フラグ立つからやめたほうがいい
これ本当
602彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 11:27:38 ID:yiO/D2yd
きっと何事もなく家族と年を越すのだ。
まぁそれでも十分幸福なわけだが。

好きな人と年越ししてみたいな。好きな人いないけど。
603彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 11:55:19 ID:1OK9dwFO
なっちまった26(´・ω・`)
604彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 12:28:57 ID:QC96iAVJ
. 。   .. . . :::
,:‘.   ..   _  ___
:‘. :    /::::::`':::::::::::::::\.. .    +  。  , .. .    +  . : :...
     /::::::::::::;, ヘ、::::::::::::\ ,   ,:‘.   ..      ,   ,:‘.   ..
    /::::/ ~|:/   ヾ` \::::::| ,:‘.   ..           +  。
    |::/| /,,||    ノ\ |::::| . 。
     |::| 、__ ヽ    __, |:::|  + もっとハイレベルな男に
.。.   |::| ` `' ヽ   ' `'   |.:|  ..',出会えるはず
,:‘.  |:|      ≡      .|:::ヽ ,:‘.   , .. .    +  。  , .. .
::    |:|    ( 、  , )    |::::::::\  .... ..   ..; ', . . :::  ' ,:‘
    ノ::|  /、_,、,_, ) 丿:::::::::::::ヽ  . 。   .. . . :::
   丿::::\  ` ー '   /::::::::::::::::::::)
   ((|:::::::::::ヽ、 ー /|;;;::::::::::::::::人し
  丿::::::::::::::::::| ー─' ノノヽ、::::::/  \
605彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 14:46:36 ID:2j9lnWg0
>>603
おめでとう!
いい日に生まれたな
606彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 19:55:27 ID:k5LgJySG
>>603
末広がりでめでたいね
おめでとう!
607彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 19:59:55 ID:aydLASLF
>>606
忠犬w
608彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 21:41:30 ID:1OK9dwFO
>>605
>>606

ありがとう。
帝王切開だったらしく、こんな覚えやすい日に産み落とされたんだ。
26歳って主婦の年齢って感じがするな。
609彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 22:17:20 ID:WHx38ukX
HAーCHIー!
610彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 00:53:41 ID:rtvB8OSZ
結構皆、なんだかんだいって、顔気にするよねw
友達の美人とか、全然外見気にしない人もいるし…、
そんな私も自分の外見棚において、目がいくのは、

何かもう色々オワタ
611彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 01:03:36 ID:uGso9Fra
これ見たら化粧がんばろうって思った
ニコ動でごめん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7869469

肌とかこんなに綺麗になるんだな…
612彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 08:11:52 ID:XxoNBTUQ
自然分娩と違って帝王切開だと出生日を決められるもんね
613彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 17:20:14 ID:XxoNBTUQ
美人な子、かわいい子は確かに中学や高校の時に彼氏作ってるんだけど
ほとんどが20歳なる前に別れちゃってるよね
体だけ傷けられてるわけだから、ある意味損なんじゃないかと思い始めた今日この頃
もっとも私は30過ぎても傷つかなさそうですが
614彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 17:32:53 ID:rjJTtHlj
でも男慣れできるじゃん
男慣れしてなくて、意識しちゃうと話せないっつー
恋愛は中学生レベルのわたしらなんてさ

半人前なんですよ
615彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 18:10:02 ID:ykwK4Ix+
見つめあうと素直におしゃべりできない
616彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 19:17:34 ID:rtvB8OSZ
>>613
初めての男と結婚するなんて子どの位いるのかな。
数人〜10人以下位が一番多いと思うけどな〜。
傷つけられるって言ってもね…。本当に傷がつくわけじゃないし、
「可愛ければ、過去に数人位付き合った事あるよ。
でも貴方が一番だよ!キラッ」
で旦那はメロメロだと思うけどな〜…。
617彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 20:25:19 ID:jjtBnfHX
2ちゃんだけ見てると男は全員処女至上主義みたいな感じだけど、
現実では皆普通に元カレいる人と結婚してるよね
処女かどうかに重きを置いてるのって喪男と喪女だけなんじゃないかと思う
618彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 20:36:16 ID:+zKjs4cK
でも貴方が一番だよ!キラッ
で一生面倒見ること決断しちゃう旦那って相当頭弱いね
619彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 21:06:33 ID:rtvB8OSZ
26歳過ぎて

 〃〃∩  _, ,_
  ⊂⌒( `Д´) <処女じゃなきゃヤダヤダ!
    `ヽ_つ__つ
           ジタバタ

は…ちょっと…

>>618
言っている方も本気で「貴方が一番だよ!」
って思っている人も多いと…。
私の周りの友達は幸せそうな結婚の子が多いけどな〜。
何か最近結婚って言うと
女は騙して何とかする。男は騙されないように。
みたいな感じだけど、
かわいくて、優しい子に、普通にいい旦那がついて、
「お互い頑張っていこうね☆」みたいな夫婦をみてるからな〜

結婚=女の一生の面倒見る

じゃないでしょ。私も結婚したら働くだろうし…
お互い支え合えればいいのに…

と、長文失礼。
620彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 00:17:40 ID:pw82ZT7u
合コン行ってみたいな
一人くらい外れがいてもガッカリされないように4、5人位で
本格的に出会いが欲しいです…
寿退社してみてーよ
621彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 02:08:07 ID:3PLjV5pL
出会い系で捨てるとかは考えてないが処女である事が年々重くなる。
中高から恋愛して振り振られ傷つきながらも経験値をあげてきたリア充にはかなわないよな。
年取るとそれなりの事はしてきてると思われるし。

身の振り方がわからない。
622彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 09:03:17 ID:o1c0zPTc
私、普通に嘘ついてしまう癖をなくしたい

週末、前職場の同期男2人と飲んで、
主に恋愛観を話し合う場だったんだが男の一人が経験人数50いくかもとか言い出して
『うわ、引くわー』『マジでどん引きした』とか私ともう一人で言ってたら
「なんだよ、いい年して清純ぶんなよ!お前は生涯一人の人だけ☆って胸張って言えんのか!
言えんだろ!つーか今の時点ですらお前らも言えないだろ!」とか絡まれて
『言えます‥0です‥』って正直に言やいいのに
なんか経験あるようなことを暗に仄めかして逃げちゃうんだよな
友達にくらい正直になりたい。
今現在、真実を知ってるのは行きつけの婦人科の先生だけだ‥
623彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 11:53:14 ID:7vlyYkxS
同い年(誕生日2日違い)のいとこがいるんだけど、
可愛いのに未だに彼氏いたことなくて処女
こういう子の処女には価値があるんだろうなぁ

わたしみたいな喪女の処女は無価値だろうけど
624彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 16:45:48 ID:0ZOBGpMJ
>>622
絶対本当のこと言わないほうがいいよ
適当にみつくろって嘘ついていいんだよ

真実を打ち明けたとき、は暖かくても
次のときからさりげなく冷ややかにされます。

自分が楽になるためだけに本当のことを言うと
後悔します。。
625彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 17:24:50 ID:+H98gUy7
その男友達とやらがどういう意図であなたの前で
俺は50人とHしたとか言い出したのか考えてみよう
そこに彼の真意があるはず
626彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 17:28:42 ID:+H98gUy7
俺の51人目、そして最後の女にならないか?
そういう風に持って行きたかったのかもしれないよ
627彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 17:37:13 ID:iw4SmDlb
好きな人に処女は面倒だから嫌と言われたよ
処女好きなんて昔の価値観なキガス
628彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 17:40:02 ID:OsND3LZL
>>627
遊び=処女はやだ
本気=処女だとラッキー

って私の友達は言っていたな〜…。
629彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 18:23:31 ID:o1c0zPTc
>>626
なんてロマンチック‥(*´д`*)ハァン
彼は100斬りという響きに憧れてるらしいよ


「じゃあお前等何人よ?」って聞かれて一瞬絶句したからバレたかもな
20代後半にもなると処女でラッキーってより
『何か欠陥があるんじゃ』とその理由を怪しまれる可能性のが高そう
逆の立場なら、なんか警戒するもん
630彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 18:38:19 ID:kyr6HSyl
25歳で50人、仮に15歳から活動開始していたとして年5人
10年間コンスタントに73日/人か
モテる男ならありえない数値ではない
でもさ、そんな男なら>>622自身も惚れてておかしくないし既に抱かれてててもおかしくないんだよね
やっぱ見栄かウソ、或いは風俗での人数も入ってるんじゃないかな

631彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 19:19:41 ID:BUBNb42H
知人の話だと、彼女(自分達とタメ)が未経験で
半年かけて、少しずつ慣らして出来るようになったらしい
本当に好きな相手じゃなかったらそこまでしないよねw
632彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 19:33:59 ID:BUBNb42H
読み返したら馬鹿にしてるような書き方になってたので訂正
処女は面倒とか言う男がいるみたいだけど
本当に好きで相手の事を想っているなら、そこまで出来るって意味ね
633彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 20:28:40 ID:pw82ZT7u
処女を捨てられる日が来る気がしない
考えただけで恥ずかしい
家族(女)にも着替えを見られたくない位だし…
634彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 22:59:00 ID:va1LJC7F
>>631
そういうの良いよね
いきなりズブリじゃなく労わりながら少しずつ愛し合う
でも半年は長すぎる気もするかな
金曜→土曜はみせっこ、さわりっこ
土曜→日曜は恐る恐るズブリみたいな2日がかりが良いかな
635彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 02:25:59 ID:+8iYaD6c
>>622
そんなの嘘とか思わなくていいよ
私も普通に彼氏いたことあるって言う
正直に言っても引かれるだけだし、人によっては見下してきたり変なイジリ方する
636彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 07:45:07 ID:3Xy9p0yI
地震怖いお

>>630
43人だけど『50人近く』って言ったくらいの誇張はあるだろうが嘘はないと思うな性格的に


彼はかっこいいよ。
ずっとラグビーやってたからいわゆるゴリマッチョってやつで
そういうのが好きな人には、どストライクだと思う。
顔は石垣勇磨?みたいな美しい美形。

あと残念ながら50近くのうち全員が彼女ってわけじゃないと思う。
知り合って4年位だが男同士で遊んでるイメージのが強いし
喪女ニハ 別世界ノ オ話ネ
637彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 09:07:05 ID:53I80rCY
>>636
たしかにそのタイプの男いる
本当は636も彼を好きなんだね
でも振り向いてくれないor彼に抱かれたら過去のその他大勢の女の一人になってしまい
今みたいな友達関係は壊れてしまうみたいな
男と女は一度でも体の関係になったら友情は消える
638彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 09:11:59 ID:53I80rCY
あと、そのタイプは@10年、35歳位までは絶対に結婚とかしないし考えないはず
女100人斬りは本気だね
639彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 09:22:41 ID:zWdUOf3y
>>633
同意。私も女の家族でも着替えとか裸はみられたくない
なのに男、しかも他人にみせてそういう行為って…考えられないね
もしかしてやってる人は家族に着替えとかみられても平気な人なのかなー
640彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 20:27:52 ID:8N1KENUN
いくら体系や顔や性格がよくても、やった女の数が多いことが自慢になるっていう価値観の男なんてありえないな。
そいつの本体ちんこじゃん
641彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 20:52:05 ID:iQETByvQ
男の脳味噌はちんこ。
642彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 21:00:15 ID:o2uqKnYu
>>640
自慢にはならないけど実力の目安にはなる
643彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 21:12:25 ID:C+3uDN/5
男多いな
644彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 21:25:58 ID:lmBKAMXE
男は経験豊富が良くて、女は経験少ない方が良いのか?
645彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 21:28:15 ID:o2uqKnYu
>>644
違う
男は経験豊富が良くて、女は経験ゼロが良い
646彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 21:59:00 ID:lmBKAMXE
>>645
ほんとかよーゼロ、いや二十歳の子がゼロって言うのと
うちらとは違うんだぜ?25、6歳の女がゼロって、
何か問題があったのかと思われるんじゃ…
647彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 22:28:17 ID:o2uqKnYu
そんなこともないでしょ
ルックスそこそこでも奥手な子だとゼロ子にいるよ
648彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 22:29:34 ID:IZOYH4Eg
>>何か問題があった
顔見れば「あ〜ぁ…」って納得するでしょ。
それか身体みて「あぁ〜…ね」みたいな。

顔よくて、スタイルよくて、喪女はあり得ない。
649彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 22:30:47 ID:IZOYH4Eg
>>647
ルックスそこそこでも奥手な子だとゼロ子

その子はきっと理想が高いんじゃないの?
奥手でも男がほっとかないでしょ?
言い寄られても「私はもっと上を〜」と思っているとしか思えない。
650彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 22:46:31 ID:9Ffi7W75
出会いや機会がないとか男が苦手とか
他にも理由はあるんじゃないの
とりあえず経験人数自慢してる人は糞だと思う
651彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 05:19:12 ID:HEz6X0qt
ルックス、スタイルともに並以上なのに「彼氏いない歴=年齢」という友人がいるけど
合コン行って番号聞かれたり、男と出かけたりはしてるみたいだし
やっぱり理想が高くて選んでいるという感じだ
一応喪女にあてはまると思うけど、そのことを気にしてる様子は全くない

同じ「彼氏いない歴=年齢」で処女でも
この年齢まであえて一人でいた人と一人でいざるを得なかった人では
越えられない壁があると思う
652彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 07:13:35 ID:1/2juMSS
はまじやブー太郎の層に気に入られたら?
アメトーク的にいうと中学の時イケてないグループっていうか。
気に入られる=端から見た自分のジャンルなのかな。

リア充は大野くん、ノンノ系リア充は長山くんあたりをゲットすると思う。
女子は城ヶ崎さん系>たまちゃん、まる子以外のまる子の友達>みぎわさん、前田さんって感じ。
653彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 07:34:31 ID:qthY71I2
>>651のルックス、スタイルともに並以上なのに「彼氏いない歴=年齢」といってる友達は
彼氏の定義が違うのかも
たとえばSEXする関係であっても彼氏ではなくただの男友達だみたいな認識
654彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 07:39:33 ID:YU1+RzfV
なんかもうよく分からなくなってきた。
みんなは処女であることに引け目を感じる?
655彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 08:06:18 ID:qthY71I2
処女がどうこうでなはく自分に魅力を感じてくれる相手が
存在しないということに寂しさを感じてるんだと思う
他人から必要とされない空気みたいな存在ということに
656彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 09:02:37 ID:egtI1goC
親兄弟にしか愛されたことが無いの寂しいね
でもやりたいだけの男は勘弁
657彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 09:06:45 ID:GYr0CQe/
>>652
・・・きも・・・
658彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 13:01:49 ID:8o3NOh7N
私の友達も可愛いのに喪だわ
高校の時は学校一のイケメンに告られたのに
『同じクラスの人と付き合うのは恥ずかしい』とか言って振って、
まー大学行けば速攻だろうな、と思ったのに綺麗な体で地元に帰ってきた

本人は結構焦ってるみたいで合コンとかお見合いパーティー行ってるみたい
田舎は結婚早いしね、周りが。

私は自分が喪女でもしかたねーな、って思うけど彼女レベルだと
自分でも理由がわからなくて辛いだろうな
なにがいけないんだろ、理想高いわけでもないのに可哀相だ。私が貰ってやる。
659彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 13:09:39 ID:jlKwXsNd
可愛くて、25歳でまだ学生でのんびり女友達とだけ付き合ってる知り合いならいる。
でもなんとなく予感がするんだよね。
この子はいつか誰かにそこそこの旦那を紹介されて
家庭持って幸せになるんだろうなって。
今はまったくその気配もない毎日を送ってるけど
660彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 22:56:54 ID:R4nuCDO6
結婚かあ…皆は結婚願望ある?
661彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 23:23:40 ID:3xhrfPXA
ない。他人の人生に入るなんて責任持てないw
662彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 23:25:08 ID:asho6grr
ある
離婚してもいいから一回はしてみたい
663彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 23:30:26 ID:E1Xx2BpB
美人で家庭環境がいい女の人生って、イージーモードだよなぁ。

結婚なんてよほど好きで自分を犠牲に出来るような相手じゃないかぎり、するべきではないような。
この犠牲も相手が誠実であることが前提で、逆であれば自分もろともバッドエンド。
664彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 23:51:31 ID:pPifq1N0
なんでもすぐに人のせいにする
665彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 23:54:12 ID:YU1+RzfV
私は今まで結構願望とか全然なかったけど、父親が今、末期癌でさ。
父親は子供が大好きな人だから、孫ができたらすごく喜ぶと思う。
まぁ、その前に結婚相手探さないと無理な話だけどね。
それが親孝行になるとは思わないけど、もう長くは生きられないから。

…お父さんごめんよ…
666彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 01:28:08 ID:kDNn7LSY
>>660
ないw
男とかなんかもうどうでもいいw
667彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 03:28:31 ID:SCJlAi9E
今はなくても、30過ぎてから「やっぱり結婚したい…」
っておもうのも怖いよね。

30過ぎのスレ行くとそう言うのあるけど…

私もこのままの若さだったり、周りもかわらなければいいけど、
親も歳取るし、自分も歳取るし、
生活環境や、仕事や、身体も変わるから、
ずっと一人ってどうなんだろうね。
別に旦那にべったりとか、食わせて貰おうとか、そう言うんじゃなくてね…。
668彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 07:47:32 ID:hOBQNCIg
35の喪先輩(予想)も見苦しいほど焦ってるよ
今まで何してたんだよって呆れてしまうんだけど30越えると色々考えちゃうんだろうな
先輩はまず、髪をとかした方がいい
669彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 16:15:35 ID:BUjuyaoa
一人っ子だし、友達もいない私は
結婚しなければ将来は一人ぼっち確実

家族がほしい
670彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 21:30:17 ID:tRiiOMHq
>>667
30前は自分の意思で結婚しないと喪だから結婚できないという2つの理由があって
自分では前者であるという気持ちがある
でも30超えてしまうと喪だから結婚できないという理由が1つだけになってしまう
自発的な選択ではなく必然みたいになってしまうのが怖い
671彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 03:46:32 ID:Xj3l2aNs
かっこいい女だったらそんなこと思われないんだろうなあ
天海祐希とか・・・
672彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 05:48:08 ID:GjJwlw9S
天海祐希は恋愛遍歴凄いから喪じゃないもの
男100人斬りとかコラム書いちゃってるんだから
673彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 06:03:35 ID:Xj3l2aNs
見た目がああいう感じだったら「ああそういうのより大事なものがある人なんだ」って思われそうじゃない
674彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 13:12:17 ID:w1cOtnrr
まぁ天海さんみたいにキレイな人はね。
「男より仕事よ!」なんて台詞が決まるけど、
喪女がやったら完全に負け犬の遠吠えになる。
675彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 17:12:02 ID:pbFLOBGZ
男を選ぼうと思えば選べる ってのが前提だから言えるもんね
676彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 22:00:34 ID:Lq60f1ci
選べるような仕事もないよ・・・派遣だもん
今から頑張って資格でも取ったほうがいいのかな
677彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 23:58:24 ID:76V8p2CF
見合いの段取りをいつの間にか組まれていたんだけど
見合い行った事ある?何を話せばいいんだ?
678彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 05:26:35 ID:XswF5oZU
2年くらい前にしたことある
普通のホテルのカフェ
趣味とか話してただけだな・・・すごく疲れた記憶しかない
679彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 14:25:35 ID:FIvVOnQk
680彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 14:27:54 ID:z72mvAVp
お見合いの話が来るなんて良いとこの喪嬢さんなんだろうな
ショボイうちにはそんな話来ないや・・・
681彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 21:30:55 ID:nSdWTQyv
昨日高校の同窓会に行ってきた
もう結婚して子供いる人もそれなりにいて、子供連れて来てる人もいた
確かに子供は可愛いけど、煙草臭くて危ない場所に子供連れて来る神経は分からない

それはそうと、結婚とか何とか全く別次元のことに思えてしょうがない
増して出産とかなにそれこわいwwww
友達でも喪だと思ってた子が近々結婚するとかで、置いてきぼり気分を味わってみた
682彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 23:06:31 ID:YfS0eHY0
自分は行ってないけど中学の同窓会で
0時の解散時に撮られた写真に2歳くらいの子供も写ってた
うるさい子供は迷惑だし、おとなしくてもそういう場に連れてくるのは非常識
683彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 23:19:20 ID:SltC0NRp
何か…やめよーよ。。。陰口ぽくて、陰鬱な感じ。
性格まで悪くなったらいいとこないお(´ω`)
684彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 23:28:06 ID:5WJdCCKV
最近このスレちょっと暗くなったような
みんな身を寄せ合ってがんばろう…
685彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 23:32:33 ID:8oV7ld5e
陰口じゃなくて一般常識じゃない?
親になるからには子供のことを考え
子供が周りに迷惑かけないように気遣うべき
686彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 23:42:26 ID:SltC0NRp
だったらその親に直接言うべき。
『35歳までには結婚すべきのが一般常識』
とか言われたらギャーギャー言うのにね。
『常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう』ですお。
687彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 00:21:51 ID:fURfHE3H
友達が電車内で遊んでいる子供に優しく注意したら
親が「あなたに言われる筋合いはありません!」ってキレたらしい
誰から見てもおかしいと思うことはやっぱ非常識って言うんじゃないかな
688彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 00:31:14 ID:gYu39YqO
そういう人って注意しても逆切れするよね
そもそも迷惑だと思っていないからやってるんだろうし
689彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 01:48:14 ID:wP+tiKF7
子どもについて注意されてキレる親って多いよ
そういう親に子ども連れてくるなよ〜なんて注意したら
子ども嫌いのレッテル貼られて非人間扱いされるかもしらんし
ダメージを被る覚悟してまで注意するなんて無理
690彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 02:43:57 ID:D+usZY7m
>>686
常識と多数が支持してるだけの勝手な価値観は別物
人混みでの歩きタバコも条例で禁止されてない場所ならいいの?


まぁ同窓会に子供連れてくるのは誰も預かってくれる人がいなくて
しょうがなくって可能性もあるから完全否定はしないけど
691彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 12:56:34 ID:hh2lZbYU
最近朝起きると体が軋む…
年か…なんか運動しなきゃなー
692彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 14:51:50 ID:LEhYnGXT
693彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 18:23:55 ID:ErCJcmCe
誰?
694彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 21:20:56 ID:LEhYnGXT
喪女板で顔晒してたアホ
誰だかしらね
695彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 21:27:36 ID:dX47yPsA
喪女…だ…と!!??!!?!?
696彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 21:28:10 ID:IHcRRWBU
>>694
URLplz
697彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 22:45:38 ID:FCjR+UbY
>>692
2番目タニ作ってる?w
698彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 00:38:30 ID:tlCTs6CM
目から下隠してアップで撮れば誰でもそこそこのレベルには見える
699彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 19:29:56 ID:cINakEwc
何か下がり過ぎてるのでage
700彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 19:30:47 ID:a8e26Win
今日出産しましたメールと子供ができたので入籍します(元喪)メールが来た。
こちとら21くらいから中身変わってないのに周りは成長してるんだな!

なんで彼氏すら作れないんだろ…
701彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 19:56:29 ID:bJdF1uEg
ヒント、ブス
702彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 00:06:20 ID:QFxeCejl
もはやヒントじゃないじゃないw
703彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 00:34:09 ID:H9A+OeH9
かわいくなくても対人スキルが高い子は意外と彼氏いたりする
楽しそうに世間話とかできる人ってそれだけで尊敬するわ
704彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 01:07:13 ID:lTusDlGA
705彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 03:16:03 ID:u3Vw2HNz
そうなんだよね。
勿論顔も重要だけど『男受け』する話し方だったり、
仕草だったり表情の作り方だったりも重要だよね。

で、この美乳はだれなの?
まな板にケンカうってんの?あ?
706彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 03:26:30 ID:oF30pneE
>>704
無言で貼る奴なんなの
貼るならなんか書け
707彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 07:18:06 ID:98FGgRAe
>>704を見ようとしたけどこんなのでた

検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。
ネットワーク接続の問題の修正を試みるには、 [ツール]、[接続の問題の診断...]"をクリックしてください。
708彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 12:33:12 ID:t/eR47Ol
このスレを見るたびにjpgをNGワードにしたくなる
うpろだをNGにするだけに止まってるけど
709彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 21:31:42 ID:C2SzMsb7
うわぁぁぁ今日で26になってしまったぁぁぁ
なんかもう20代ぶってられない仕事でミスとかありえない、
同僚はダンナの話してるしつれーよーー

久々に買い物に出かけた時、鏡に映った自分が思ってたより老けてて凹んだ。
710彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 21:36:05 ID:k8X5IOu2
まずいよね、年食うと仕事もそれなりにふられて忙しくなるから
残業も増えて土日は仕事の疲れを癒すのでいっぱいいっぱいになるし
711彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 21:50:26 ID:EMo0UVam
>>709
誕生日おめでとう!!age

確かに鏡に映ったとき凹む瞬間あるね。
712彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 22:43:33 ID:ChLScZ7P
そろそろやばい・・・
真面目に婚活(笑)と馬鹿にしてたものを
やり始めようかと考え出した・・・

ダメだ私もう
713彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 00:15:27 ID:2V0ZsZov
30代より全然良いと思う。
今ならまだ、、、まだ、、、と思ってしまう自分がいる。

この前飲み会に行った時に、
年上の人が優しくしてくれて、死ぬ程嬉しかった。。。。
まだ20代だと、大目というか、「女」としてみてくれる。
私も最後だと思って頑張ってる。。。

バカにされるかもしれないけど、
一人で生きてく程私はつおくないお。・゚・(´⊃ω⊂`)・゚・。
714彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 00:27:18 ID:4f8M1Lqh
みんなに素敵な相手が見つかりますように。
715彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 07:26:57 ID:dkX7NJEP
だいたい2〜3年付き合ってから結婚するだろうから29歳くらいになるよね
716彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 07:56:25 ID:4f8M1Lqh
ギリギリだね
三十路なんてあっという間だ
717彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 15:16:41 ID:Ie6lysoP
718彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 15:17:52 ID:Ie6lysoP
719彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 16:45:49 ID:4HjpcuiC
某スレより

>ずっと好きだった女にふられ10年たった今でも心にその女が住み着いている
>その間に別の子から告白されたこともあったが
>他の女に興味が持てずに断った
720彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 18:34:50 ID:PMdtw1CW
最近、化粧・服装が迷走中だ
化粧がんばると乾燥したりでしわが気になるし
ナチュラルすぎるとお疲れ顔になるし…。
服装も、短パンにレギンスよりも
アンサンブルにひざ丈スカートか
とか…。悩むわぁ。
721彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 19:06:52 ID:KCsD5Dzv
婚活とかいう年になったんだよね
一人に慣れすぎて、ってまぁずっと一人だなんだが、付き合うって感覚がよく分からない…
とか言ってるからダメなんだろうな

でも今は転職したくて手一杯だ
一人で生きていく準備をしておかなければ
722彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 19:45:24 ID:HvY7vjk0
なぜか40前後の男性にもてる
同じ年くらいの男性が近づいてこない私はオジサンキラーなのかな
723彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 21:18:32 ID:fo3YHGsm
私もおじさんにはウケがいい。
モテる、ではなくよく構われる。
おっちゃんは意識しないで話せるからいいなー

>>720私も服装迷走中なんだけど!
昔は裏原っぽいの好きだったけど、歳を考えるともうな・・・と思って着れなくなってきた。
OLっぽいかっことかできねーよーーー
724彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 22:54:27 ID:DxjwJP3O
今年で26なんて信じられない
10年前が高校1年だったとか…
その間すっからかんの10年だったから、小中高の嫌な思い出とか、昨日のことのように思い出せる

過去ばかりみつめてる気がする、と気付いて愕然とした
725彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 23:24:45 ID:2wrM2aDR
思うに、40前後は肉食系(笑)が多い気がする
726彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 23:39:47 ID:2VUk1KrD
>>724
なんという私
そういえば10年前の高校辞めた時、「25歳になったら死のう」と思ってたけど
今でものうのうと生きてるわ。なんの成長もせず。
727彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 00:48:09 ID:3D6a+UTf
ドクターコパが「4で割れる年齢で結婚したら幸せな結婚になる」
「29、30で結婚した人で幸せな人見たことない」とも
人によるだろと思いつつ、三十路までにって焦る心が命とり…なのかなぁと分析してみた

自分も服装迷走中ノシ
とりあえず通販でOLっぽいのやモテ子(笑)っぽいのを少しずつ揃えてみた、着てないけど
728彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 01:50:26 ID:fRl4xoH4
今日いかりや長介に似てる人の話しようとしたら
いかりや長介自体を知らない子が当然のようにいた。

なんかすんごいショックだった
729彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 06:10:18 ID:E2UWY5ND
>>728
いかりやさん知らないの…?何かショックだね。

私は暗い青春時代、30になったら死のうと思ってたけど、もうすぐだよ!
730彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 10:24:05 ID:URoNAxrE
既に死んだも同然だから
731彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 16:04:00 ID:Q6jTGwkO
昔からの友達と会うのは楽しいけど、どうしても彼氏、結婚、出産の話題が出るのが辛い
先日も、彼氏できた友達+既婚の友達+自分で話してたら
なんか精神レベルに差がありすぎて愕然
既婚の子は彼氏できた子におめでとう良かったねデートでどこ行くの?と祝福モード全開
それを聞くのも辛いし心から祝福できない自分にも鬱だし
「喪子はどうなの?」と聞かれても何も語ることはありませんすみません

でも前向きな気持ちは捨てずに頑張る(って散々愚痴っといて何だけど)
732彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 18:33:32 ID:U5l0nn0R
>>727

あー、じゃあ28は間に合わなさそうだから、32歳を目指して、ゆるやかに婚活していくことにするw
で、33〜35までに出産っと。。
733彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 22:09:35 ID:x4m3xUEW
>>729
自分、あと3年以内には逝こうと考えています
734彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 22:45:22 ID:iEV5Os3K
先週知り合いの結婚式に参加した
ダメージがでかすぎる
結婚したいよ…
735彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 21:13:40 ID:MsFCf6IC
この板は下がりすぎるとスレ落ちした気がするage

友人の結婚式は大学卒業してから5件以上こなしたけど、そんなに何も焦らないし必要性も感じない
が!40人足らずの職場で青年部(30代以下)の女性が毎年二人ずつくらい結婚している
そして毎年二人ずつくらい出産休暇…が年々プレッシャーになってきたよ
つうか気づけば若手じゃなくなってるナンテコッタ!
736彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 21:31:59 ID:X98qhH9W
いくら下がってても
定期的に書き込みあれば落ちないんですよ…


今日もお母さんと遊んだ。
最近お母さんとしか遊んでない。
ご飯も、プールも、買い物も、旅行も
気を使わないから楽だし、遊ぼうって誘いやすいし断られても凹まない。
友達は大人になるにつれて、誘いにくくなった。
なんか距離感じる。
737彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 21:48:00 ID:MsFCf6IC
>>736
おお本当だ前のレスの日付が今日だ、でも700番台だったよ…反射レスしちゃったゴメス
特に最近、もじょ板回転率すごいね。人が多いの?
738彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 23:13:54 ID:X98qhH9W
夏休みだからね
739彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 23:41:48 ID:uM+0Yf80
>>731
一緒一緒。
友達のうち一人が久しぶりに帰省してきたっつーので「みんなで会おう」とお誘いメールが。
正直乗り気じゃなくてメールも見て見ぬ振りしてたけど、あまりのしつこさにOKしちゃった私orz
喪の友達は都合悪くて来れず、リア充2人を相手にすることになり、しんどかったぜ…
お願いだから私に話題振らないでください。「彼氏できた?」とか、私を取り巻くオーラをみれば分かるだろ。
よく堪えたな私。
740彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 00:43:55 ID:UwAIcj4l
皆は紹介して!とか友達に言ったりしないの?
741彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 01:03:54 ID:XByly7Xm
自分は言いまくってるよ…。
だけども、飲み会や紹介されたところで発展せず。
出会う→この人いいな→遊ぶ→付き合おうか、の
流れが本気でわからない。

何回か会っただけで付き合おうとかならないよ…
よく知らない人のために一日つぶすのが嫌だ

彼氏ほしいし結婚したいのに気持ちがついていかない。
742彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 01:25:36 ID:KLG9xfvz
私は昔の親友に会うのが段々と辛くなってきた・・・
もう彼女たちしか親友はいないから参加はするんだけど、
会話の内容が結婚生活やお姑さんの悪口・子供のお弁当のことなど
まったくついていけないので辛い・・・もう次から行くのやめようかな。

職場の飲み会は気つかって全然楽しくないし、大学生のバイトの子と飲みに
行ってもオバさん扱いで浮くんだろうか・・・・
743彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 01:32:05 ID:Sir5/oBk
お誘いメールなんか来ないからこっちから送ってるよ…
だが遊んでくれる子が年々減ってきてるし結婚式に呼ばれたことはない
中高時代に戻って人間関係をやり直したい

>>741
二人きりで遊ぶ=好意がある
何回か遊んで嫌でなければリア充は付き合ってもいいと思うらしい
付き合いだしてお互いを知って行くんだってさ

好きって自覚するのが遅すぎてもうどうしたらいいのかわからないww
744彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 06:41:10 ID:4TfHUY0E
学生の時だけだろうなぁ。
じっくり好きになってから付き合えるのって・・・
745彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 09:20:51 ID:Nn4H9jF7
そんなことも無いんだろうけど、会社員になると普段は仕事が忙しくて
月に数回立ち話できたら良いほうとかあるよね
電話じゃなくメール全盛なのもそういうのを反映してるとも言える
これだけで好きになるのって難しい
746彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 18:33:51 ID:lYvuo8Da
無職の人いる?
747彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 20:05:04 ID:0pg9A8IW
>>746
748彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 21:10:56 ID:lYvuo8Da
>>747
危機感とかあるかな?
私はなんか、人生どうにでもな〜れ状態に近くなってるんだけど。
749彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 21:27:58 ID:0pg9A8IW
危機感はあるけど、切羽詰ってはないんだろうな
どれくらいで貯金がなくなるとか、親や自分が歳を取るのは不安だけど
「これから生きてこれをやりたい!」っていう事がない
自分がダメだから、何かに期待することがなくなってしまった
これから将来いい事があるという想像ができないし、そういう努力すら面倒臭くなった・・・

書いてみたら自分最低すぎる・・・w
とりあえず貯金があるうちは生きてる、というのが目標ですw
750彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 21:49:59 ID:xlnnC2Ti
無職⇒仕事欲しい…辛いお
正社員⇒仕事辞めたい…辛いお

という一般的な悩みに加えて、年齢、特定の恋人の有無、衰える容姿
などの要素により、喪人生はどう転んでも辛い事がわかります
751彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 00:43:56 ID:BfAaMh3q
無職というかひきこもり
死ぬしか無いんだけど、まだ勇気が無い
752彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 03:53:59 ID:gEhYBccM
この年で引きこもりとか
とんだ染み垂れクソババァだな
753彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 04:24:59 ID:l+dl3PmN
そうそうわたしは染み垂れクソババァなんです

さあ次いきましょう
754彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 08:09:35 ID:aY1oPnl6
私も昔長らくヒキだったな
今はふらふらとフリーターしててバイトない時は何かしら予定入れて
家にはほとんどいないから、本当にアクティブになったねと親に言われるけれど
根っこの気質は変わってないなと思う
外にいても社会が怖いよ
755彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 13:12:38 ID:HnWHLBXl
私も最近ニート脱出して派遣で働き始めた
でもこれからも独身だって考えると派遣の給料じゃやっぱりきつい・・・
資格とか取った方がいいのかな、医療事務とか一生働けるって言うし
756彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 14:54:36 ID:uhKn//HR
こういう風説が流布しているようです

就職氷河期組、特に2000年〜2005年前後の就職氷河期組の高卒女子の風俗嬢率が以上に高い
以前なら婆さんしかいなかった場末のソープランドとかでも22歳〜27歳の嬢が無数にいる
本来なら彼女らの恋人候補、旦那候補に相当する年齢層の男は十分注意しないと
元ソープ嬢を嫁にする可能性が高い
付き合ったときにヴァージンだったならともかく違った場合は注意せよ
757彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 19:39:54 ID:73DzXvRH
なぜ勉強して頭使う仕事で稼ごうとしないのだろうか
758彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 19:50:14 ID:Fw2dv/vm
男子ならともかく女子だと募集がまったくないよ
ケンタやマックのバイトもシフトは週に数日数時間だけとかだし
掛け持ちしても月10万稼げない
田舎から家出同然に出てきて本当に貧乏してる子だと明日食べるものが無いとか
田舎へ帰るにしても電車賃が無いとかね

幸い付き合ってる彼が御飯食べさせてくれるので生き延びてる感じ
まあ私の事ですがw
759彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 20:20:00 ID:3jS4u2zV
釣りですか?
760彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 20:31:39 ID:Fw2dv/vm
釣りだといいんだけどね^^;
761彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 22:57:37 ID:Wa+u4915
>>760が生きていることが釣りだったらいいのに
762彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 23:45:47 ID:4IZzvAE8
もう無計画に行動できる年齢じゃなくなってるよ
正直転職を視野に入れて行動するようになったwww

ひとりで生きるために資格を取らんとなぁ
763彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 03:23:06 ID:fG8E694r
仕事…このまま給料あがらなそうだし…どうしよう…。
年収400万の男なんてあり得ない!とか、よく言う人いるけど、
そう言う本人はどの位稼いでいるんだろう。
400万稼ぐのも大変な事なのにね…。
764彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 06:03:04 ID:2gmoArXA
               __ヽ、 |!__
            _,.-‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::`丶.
            ///l,ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
          /レ' ヘイ//レ' ivl::::::::::::ハi\}\:::ヽ.
        /::::::://::::::::::::::::::ノハ!:::::::::::|,ハ l\ ト、}::::ヽ,
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!:::::ヾ:::::::::::::i
      /ィ:::::::::::::::::::::::::::::::,イ:::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
    '´/:::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::li:::|ヽ、:::::、::::::_:::::::::::::::::::::::::|
     l':::::::::::::::::::/|:/i:::/  i::|゙V   \:::ハ:::i ヽ::::::::::::::::::::l   
     !/| ハ:::::::::i l! |/   リ     ヾ ヽj  ゙リ、:::::::::::/   公務員試験受かってたよ
        !ハ:::|V  _,.-‐、    `  ̄`゙二ー‐-、  i::::_;:/
       rヾ! ,. ´,.r=,ミ.ヽ      'l´ト‐i`ヽ  |:/r'´゙l
       ヽt゙、  i r'::;リ        ゞ='-'    リ tヲ/
        \ヽ. ` ̄  ,     〃〃 !   ー'ノ
          ヽ_i   ''"  '、           /ー'"
               ゙.              /
               ヽ、   ゙、二フ    /!
              丶.        /Vヘ!
                > 、.   _,. '"  |`ー-、
              / |   ̄      |、ノ  l
             /   ,|        /   `}__
765彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 07:18:38 ID:SAMg0PoS
>>764
おめっとう、次は目指せ2馬力ですね
766彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 10:15:56 ID:SeG0ZYXP
二馬力とは?
767彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 19:43:15 ID:U6pzvzsn
二馬力とは夫婦共に公務員を指す隠語
漠然とステータスを感じるだけで特段のメリットは無い
768彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 19:34:51 ID:EYUfC49k
公務員がステータスか…
世も末だなぁ。
769彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 21:59:24 ID:Op4j0g2a
2馬力がステータスなのであって公務員自体はステータスでは無い
770彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 22:37:42 ID:c1N69EK3
そもそもステータスじゃなくて実益だろ
リストラも派遣切りもなくて産休育休充実してて、出産しても退職を迫られたりすることもなく、定年までまともな収入が二人分入ることが約束されているさまを二馬力というだけ
771彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 23:45:01 ID:Op4j0g2a
ところで>>764は碇シンジ君のAAだっけ?
772彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 00:09:20 ID:bOVqGdaf
資格あっても、求人が今ないのが辛いね
医療事務持ってるけど、経験者しか採らないし
せっかく取ったのに、なにもせずに5年経ったよ

なんでこんなに悪循環なんだろう・・・?
773彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 02:32:12 ID:fB+I9K99
今販売の仕事してるんだけど、販売士の資格取ろうかと…
役に立つかな?
774彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 03:06:29 ID:ttRYN/C4
最近は資格+経験者って感じだよね。
どこでも「即戦力」希望!
って感じ。
無理難題が多すぎるお…。

実力者以外は新卒逃したら本当に茨の山だよね。
775彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 03:32:04 ID:k4CnWL3T
この年になると碇シンジ君が可愛く見える。美形だし。
父親は国際的エリート組織の司令だし。
776彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 07:21:18 ID:j01XItQX
碇シンジはスペック高いよ
>父親は国際的エリート組織の司令だし。
母は天才科学者
本人は学業もそこそこ、パイロットやってて複数のオニャノコに好意寄せられ
顔も>>794を見る限りイケメン

レイだと少し危険だがアスカとカップリングできれば
生まれてくる子供はかなり優秀だろうな
777彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 07:52:22 ID:wqt2TMHS
>>771
資格は取ってた方がいいよ
778彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 08:03:53 ID:j01XItQX
雑誌で稼げる資格・食える資格特集とかあるじゃん
あれ結局書いてあること同じで
司法試験、税理士、医師、会計士、社労士、司法書士みたいなのしか無いんだよね
わざわざ雑誌を読むまでも無い
そして次がFP、簿記xx級、ITパスポート、調理師、栄養士みたいなのになって
最後はフワラーコーディネイターとか乙4、エクセル検定、フォークリフト運転みたいになる

779彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 08:05:24 ID:j01XItQX
あー、でも仕事にする気はないけどフォークリフトは興味本位で運転してみたい
780彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 18:52:24 ID:8kAYyxdK
私総合職でバリバリ働いてたけど、しんどすぎて普通のOLに転職した

学生時代から、『一人で生きていく』っていうのを意識してたし
『男女平等!』とか思ってたから総合職しか受けなかったけど
実際働いてみて、私そんなに働くのに向いてないわーと思った


喪で一人暮らしなのに、こんな細々とした収入で大丈夫かいな、と不安になるが
今の生活スタイルは気に入ってる。


でもまさかこんなことになるとは思わなかった。何でも見聞きするのと実際体験するのじゃちがうよね
781彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 20:06:17 ID:IQ+AcJ/k
>>780
>でもまさかこんなことになるとは思わなかった
なにがおきたの?
結構しっかりして真面目な人みたいだし脱喪の契機ならおめでとうなんだけど

>何でも見聞きするのと実際体験するのじゃちがうよね
これは男性に抱かれてみて初めてわかったこととかかな
782彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 20:35:44 ID:J+oCVWpC
>>780
総合職から一般職ってよく転職できたねー!
志望動機むずかしくない?
会社側もバリバリ働いてた人がなんで?!って思うだろうし。
責任が軽い仕事になるわけだし、どうマイナスに受け取られないようにしたか気になる。

私は一般職しかやったことないから尊敬するよ。
パン食でさえかったるいと思うときある始末だし
783彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 21:59:46 ID:8kAYyxdK
>>781
あー意味深な書き方してごめんよ
学生時代、あんなに将来を不安がりがっついてた自分が、
こんな日和った姿勢で生活していくことになるとは思わなかったーってことさ
私は相変わらず喪で、落ち込んだりもするけれど元気です。


>>782
正直に「向いてなかった」「しんどかった」って言ったよ
それに引く面接官もいれば、お父さん世代くらいの面接官だと同情というか共感してくれたりもした
今の会社も古い考えの会社だから
「大変だったねー女の子なのに偉かったねー」的な感じで受け入れてくれた。
学生時代の私なら、そんな考えのオヤジに嫌悪感を抱いたろうが
今は職場で可愛がってもらって、すごく穏やかな気分で過ごしてるよ


でも将来への不安は常にある
784彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 22:00:14 ID:6IuVhdoR
総合職って言葉の意味をやっと今ちゃんと知ったよ
みんなしっかりしてるなぁ
わけもわからず総合職してたよ
785彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 00:43:47 ID:3dKDx/BG
http://lena.oersted.co.jp/~yav/album/20040112/100_0006.JPG
花嫁になるのが夢なんだろ?
786彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 07:07:40 ID:bs+F/sSh
>>785
顔付きや目鼻のパーツ的に30kgくらい痩せれば可愛くなるタイプじゃない?
787彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 19:18:32 ID:FNeDm8PZ
>>785みたいな子はねらい目だろうね
ライバル少ないし自分自身で劣等感もってるから優しくしてあげればすぐなびくはず
あとは交際しつつ色々理由つけてダイエットさせれば徐々に綺麗になって行き
やがて彼女自身も変化に気が付いて頑張るようになりどんどん綺麗になっていく
気が付くと無数の男性からアプローチを受けるようになるので良さそうな男を選んで乗り換える

788彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 19:58:09 ID:CDK9yG27
>>787
それなんて少女漫画
789彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 21:35:57 ID:wPhFShJS
>>785
肌きれいじゃん。

高校から知ってる友達が出産したとよ。
なんだかすごいダメージくらった。
人それぞれなのはわかってるんだけど女として生きてるオーラが伝わってくる。
人が出来てる事が出来ないで、人が出来ない事も出来ない。
何のために生きてるのかわからなくなった。
790彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 00:12:18 ID:4p95BFrt
友達が結婚したとか出産したとか、そんな下らんことでいちいち凹んだりすんなよww
超どうでもいいじゃないバカみたい(;Д;)
791彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 00:57:13 ID:421csIYa
>>785
花嫁の前のお椀が気になるw
792彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 07:33:14 ID:LqA0BFUs
大きさの比較用じゃないかな
普通はタバコとか使うけど
793彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 00:24:38 ID:zJAt8wJM
将来不安だわ〜…
この年になってもやりたい事なんてみつからない…
生きていけるだけの資格取りたいけど、何がしたいの?って聞かれると困る
794彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 07:47:19 ID:LYe3s/o6
>>779
今年の冬にフォークリフトの免許取りに行くよ!
仕事で「もしかしたら使う時がくるかもしれないけど、どう?」と勧められたので興味本位で行ってくるw
あっという間に取れるらしいからよかったらどぞーw

簿記って本当に役に立つのだろうか?
商業高校出身者とか大体持ってるけどそんなに就職に関係なさそうだし、
案外経理担当者は持ってないから役に立つイメージがなくて・・・
ほんの少しだけ使ったことがあるから、役立つなら勉強しようかと思うんだけど
795彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 08:31:50 ID:DG3F3CDm
簿記が役に立つのは2級以上ね
4級や3級は意味無いのだ
工業簿記というのがパズルみたいで楽しいよ
796彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 13:31:56 ID:dRfkoaIb
漢検持ってるけど役に立たん…
しかもしばらく文字書いてなかったせいか、結構忘れてしまってる
受験料下がったらまた受けに行こうかな
英語も勉強したいなあ

女性が一番役に立つ資格は秘書検定だって
若い子限定かもしらんけど、AllAboutかなんかで読んだ
797彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 13:41:42 ID:LUL+kPVM
数検と英検は2級持ってる
798彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 15:23:27 ID:hRtFupkp
秘書検、準1まで取ったけど面接が面倒すぎる。
別料金の講習受けないで受かったら奇跡だと思う。
ぼったくられてる気がして1級は受けないまま・・・
799彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 19:38:35 ID:EzIi5e/6
4各語話せる妹が羨ましい・・・
「私には語学力があるから心配しないで」だって。死ねリア従

就職もせずフリーで優雅に仕事してる姿見てると、クズみたいにぼろぼろ
になるまで働いて身体壊した自分が嫌になるぜ
800彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 21:21:07 ID:EFEdt6z6
>>799
資格持ってるからリア充ではないよ
逆に非リア充だからこそ暇な時間があって資格がとれるんだからさ
資格沢山もってる=他にやる事がなく勉強だけに費やせる非リア充なんですよ

もっともわかってるとは思うけど
801彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 21:26:22 ID:EFEdt6z6
その他大勢の1人ではなく、私だけを好きだ可愛いと言ってくれる人が欲しいなー
毎日取り締まりとか監視ばかりの仕事だから私を敵とみなす人ばかりだろうし
そもそもブスだし出会いとか無いから無理なんだろうけど
仕事で出会う人とか全員犯罪者なんだよねw


802彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 23:14:14 ID:hRtFupkp
中高生の頃は「私『が』いい」と言ってくれる人と付き合いたいと思ってたが
最近は「私『で』いい」でじゅうぶんだと思うようになった。
そう言ってくれる人さえいないんだけど。
803彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 00:03:12 ID:d8CGNKKI
中学・高校は全員同じ公立学校に進む田舎住まい(今も実家住まい)の者です
家のおつかいwで仕事帰りよくスーパーに出かけるのですが、たいてい誰かしら同級生に会う
(そのスーパーしか品揃えのよい店はないからだと思いますが)
子連れか旦那(彼氏の場合もあるかも)連れの同級生は何だか誇らしげに私を見てくる
双方とも挨拶も会釈もないが、互いに気付いてはいる
見下された目にはイラっとするけど、同じ年の子のああいう姿見ると、結婚したいなって思ってしまう・・・
自分には永遠にないのかと思うと悲しくなる
804彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 01:56:46 ID:U1ft0Yav
>>801 婦警さん?
出会いなんて、それこそ沢山あるんじゃないの?
警察官の旦那さんはイヤだとか?お給料も高いし…
良いことだらけだと思うけど…。

ただ、頭固いってイメージ。
805801:2009/08/30(日) 06:53:30 ID:kqrs1/Ax
>>804
警察ではないけど公安関係者と一緒に色々出歩くとこに勤めてます
わりかし怨みを買う職場なので毎年転勤だし、プライベートで安易に出歩くと危険もあるので
宿舎と職場を往復する生活を強いられてます
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:37:23 ID:hDDJDgU0
>>805
大変そうだが収入よさそうで裏山
807801:2009/08/30(日) 14:46:07 ID:kqrs1/Ax
私の俸給は行政職なので安いです
手当てとか200円/月だし
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:42:34 ID:Ue4sebkX
普通自動車免許(AT限定)と秘書検2級だけ…
秘書検、取ったのはいいけどホント若い娘なら「常識あるんだな」って有利っぽいけど
26にもなると若いっていうほど若くないし…この先どうするかな
809彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 00:39:48 ID:e5P7R9en
>>794
簿記が役に立つのは日商主催の2級以上だけだよ。
大抵の商業高校出身者が持ってる全商主催のはあんま意味ない。
それでも知らないよりマシ。

まー自分は今、一応これで飯食ってるんだけど、正直、役に立ったと言う感じではないかな。
810彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 02:01:46 ID:FhEauLWH
彼氏いない歴を更新してしまった
27までに脱喪できますように
811彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 15:39:04 ID:iUrOD64p
>>810
おめでとうノシ
812彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 18:19:14 ID:egrC27a7
おめでとー


完全なる20代後半だよなー
私も1ヶ月後‥
平日だしどうせぼっちなんだろうな。自分、可哀想。
なんか自分にご褒美(笑)買ってやるかな
813彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 22:23:19 ID:Fsd6eTIN
もうすぐ27\(^o^)/
いろいろヤバイw
814彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 22:50:50 ID:X+PUOCgH
26にもなってまだ大学生とかおわってるわ。
彼氏もほしいが将来が不安すぎるよ。
815彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 23:27:14 ID:xhjY/BH6
ついに派遣切りにあった。
今度こそ正社員を目指そうと思ってるけど親は就職なんかより結婚して欲しそう。
でもこの就職難に就職するより難しいよ…。
816810:2009/08/31(月) 23:30:50 ID:8v8rMXbi
>>811さん、>>812さん
ありがとう!!
1番最初にメールきたのが兄弟だったw
みんな次の誕生日は一緒に過ごす人ができるといいね
817彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 01:54:23 ID:6A6K8HKh
26のババア共ざまあwww
26まであと2か月もあるピチピチの25の私勝ち組w
818彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 02:02:44 ID:UOXBRGh0
なんという五十歩百歩
819彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 02:32:52 ID:J9eurkou
>>817
人間性疑うわ…
820彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 05:55:05 ID:pOOe/ns0
>>817は男性ですね、わかります
25歳男性なら20歳前後、昭和63年に生まれた女性のとこへ行ってください
このスレに登場することが許されるのは昭和53年前後に生まれた男性です
821彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 15:55:50 ID:fjNX4AwQ
わざわざ誕生日迎えた人達を不愉快にさせる書き込みする神経がわからん
822彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 16:38:27 ID:mUZsrUO6
たぶんギャグのつもりだったんじゃなかろうか


私ずっと気づかない振りしてきたけど、
いつからかキャバクラティッシュがもらえなくなった‥
ブスだからけ?

今日とか駅前に5人位いたのに見事スルー。
ブスだからけ?
823彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 19:11:58 ID:uh8amfOl
>>821
きてぃがい なんだろうよ
824彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 20:41:27 ID:IV1wimSp
子宮頸ガン検診の無料券が届いた
これって対象年齢の人はみんな届いてるのかな?
825彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 21:41:21 ID:Efh3eR9Y
>824
うちの市は乳ガン検診のがきたよ。


セーラー服とか制服着たデートに今だ憧れる。高校入学してから
10年も経つのにね('∀`)ハハハ
826彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 22:34:33 ID:yKf/ibog
男なら25-26なんて一番遊んでフラフラし始める時期なのに
女は人生の終末へ向かって歩み始めるポイントオブノーリターン
なんか悔しいねー
827彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 00:26:22 ID:ULQc4z3T
いのしし年は前世で徳積んだ人のはずなのに
25にして処女・・・
828彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 09:41:52 ID:jxkdy7SC
いのしし年ってそうなの?
829彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 11:34:15 ID:/Lf15euQ
それは初耳
830彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 19:14:14 ID:i93rk7CA
A型でグラタンが好きな人は前世で徳積んだ人のはずなのに
26にして処女・・・
831彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 19:43:22 ID:y36MyC0x
832彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 20:54:06 ID:VF6kBSUR
>>831
グロ張るな死ね





…所でこれ100`あるのかな。
833彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 21:42:21 ID:l0kYocGP
age
834彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 21:44:38 ID:VVMS4bHE
おばちゃん?
835彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 22:04:56 ID:bERuSC92
大学を卒業した辺りから、おばちゃん否定は無駄な抵抗だなと思うことにしている
自分が小中学生のとき、20代女性捕まえて「おばちゃん(悪意なし)」って言ってたもんなぁ…orz
自分がそんな年齢になるとも思ってなかったからなんだけど
836彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 22:11:56 ID:bk2GUoZv
言ってた言ってたw
タメでも小学生の子供いる人いるし
子供から見たら、親世代はみんな、おじちゃんおばちゃんだよね
友達の子供(4歳)には、ちゃん付けで呼ばれてるけどw
837彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 11:46:13 ID:QQjiCBKP
今日で処女=年齢更新!
彼氏ができない事にあせってはいないんだけど
仕事とか実家住まいとか、このままでいいのか?って
そっちの方が不安になってくる

新宿の母に26か27で結婚するって言われたのに
できる気がしないや

誰も祝ってくれないから、祝ってください

838彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 13:06:26 ID:0zlDNxuU
>>837

\\誕生日オメデトウ//
 +     +  +
+/■ヽ /■ヽ /■ヽ
∩・д)(・∀・)(д・∩))
ヽ ⊂ノ(⊃ つ(⊃ ノ
(_(_)(_ノ_ノ (_)し'


もしかしたら明日あたり出会いがあってスピード婚するのかもしれんぞ!
839彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 16:06:40 ID:kQ/cyJsJ
あげ
840彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 16:49:35 ID:QQjiCBKP
>>838
マジでありがとう!!
日本のどこかに私を待ってる人がいること願って
ケーキ買ってくる!!
841彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 18:05:07 ID:cxem067L
>>837
おめでとーノシ
842彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 19:41:58 ID:4pgB/9Z1
>>837
はっきり祝ってくれって言われると気持ちがいいなw
    ∧⌒∧
   ∩ノノノヽ)
   丶 ^∀^ノ
  __/_と)___
`()Happy Birthday()
(‖―()―()―()―‖)
|\☆‖★‖☆‖★/|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノハ丶
丶 ノハ丶   (∀^o)
⊂⌒つ^-)つ―-とと )
◇☆◎O☆♪★∝0-0
843彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 20:00:23 ID:2O/MTCJd
      _   ´ ,. - ´  _..:.:.:.:.:.:.:‐‐.:.:.:.:.:.._   `  、   `
   ,   ´     /   ,..:.:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`    \    `  _
   \      /  ,..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/i:.:.:.:.:.:..`:....  ※ヽ     /
    \  /※/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:i:.: i:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:`:.、 l   /
      \/ /.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./..:.l:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:'. |/
       l /:.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ// }::ト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.',
       ' !:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /  〃\:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:l      自分の年齢考えてもみやがれですぅ
      l! !:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:./__.:.:.:.:.:ィ‐  /  〃‐-- \:.:.:i:.:.:.l:.:.:.:.:.:l
       {! !:.:.:.:.:.:.:|.:.:/.:> '´   / 〃     \.ト:.|:.:.:.:.:.:l       あんたはもうすぐ26歳じゃないですか
      {{ l:.:.:.:.:.:.:∨≦T´ ̄ヽ    /  彳  ̄〒≧|:./:.:.:.:.:∧
      }}※',::,:.:.:.:.:ヽ 丶 ー'ノ        ヽー' ノ ´ レ:.:.:.:.:∧::',      幼稚園児くらいの子供がいてもおかしくない年齢ですぅ
     ∧  ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ    ̄      ,     ̄  /:.:.://:.:i.:.:.
     /:.:.{{  }}:.`:.:.:..:.:\    ____,    /_,.ィ´  }}:.:.:.l:.:.:.     しかもそんなエロい体と高慢な顔してるクセに『処女』なんて
.    /:.:.:.:{{ ※ }}:.:.:.:|:.:.ト、      ヽ〜 ノ     /:.:{{ ※ }}:.:.:.:.:i.:.::.    
    /:.:.:.:.:.:ハ   l!:.:.:.l:.:.l:.:.`:      ̄    .:´.l.:.::.}}  }}:.:.:.:.:.:.:i:..:.    普通の男はドン引きするですぅ
   '.:.:.:.:.:.:/.:..{! l!.:.:.:i.:i:.:.:.:.:./ l`  -- l´\:.l:.l:.:.:.:{!  }}:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:..  
  /:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.∨! l:.i.:i:.:.:/  \    /  \i:.:.:.{{ i}:.:.::.i.:.:.:.:.:.:i.:.:.   あー、もともと魔女っぽい顔だから女魔法使いでも目指してたですか?
 '.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:ィl! |一 ´      \_/     `ー{{ i}:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:..   
/.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./  {{ i}        ≪ ̄ X  ̄≫      {! l}} `ヽ:i:.:.:.:.:.:i:.:.::....  そうだとしたら見上げたモンですぅ、クケケケケ
844彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 23:12:12 ID:QQjiCBKP
837だけど、本当にありがとうー
みんないい人だな
ケーキ買って来て、食べたはいいけど
胃がもたれた・・orz

845彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 02:32:12 ID:hrKfESQ6
26歳で恋愛らしい恋愛してない
結婚できるか不安なので必死で貯金
いまだにアイドルとかお笑いに夢中
モテないのに夜の仕事や無駄に着飾り遊び歩いて無駄にミミドシマ

こんなんじゃ無理
846彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 04:14:19 ID:B73rR7vG
クリスタルケイのベストアルバムのCMで
「この10年でいくつの恋に落ちましたか」って聞くたび
高1から何もないなーと虚しくなる
普通16〜26歳なんて1番恋愛が楽しい時期だよね
847彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 05:01:29 ID:ZdAUaTrC
オウフ・・・12歳から恋してないや
848彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 07:24:15 ID:0ts16VXK
                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\         オメーらはわかってるよーですね
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',       一番問題なのは26歳にもなっていながら誰も好きにならず、誰にも好かれず
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′       誰も愛さず、誰にも愛されなかった事なのですぅ
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ!          『処女』かどうかはその結果に過ぎねーです
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' }          ,、
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }           //  寂しくねーですか?
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }        //
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{.   }       //
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ   }      _..rY、
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ !  / /{:ハ.  }.   /,_ィ_〉 〉
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   ' .,'イ: : :!  }. ,イ    'ー- ._
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ '´ ̄`二- '-'
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ´
849彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 07:27:48 ID:g4EWt1vX
>>837
おめでとぅ〜☆
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
850彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 08:08:06 ID:0ts16VXK
      / .,※,...-―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ー-.、  \
    /  /,.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\※ヽ    勘違いするじゃねーですよ
    \ /:.:.:.::/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:ヽ ',
     /:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:../.;イ.:ト、.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ     相手は誰でもいいから『非処女』になってこいという意味じゃねーです
    ,':.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.,:イ:/ ;:/ ヽ.:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.'※.
    !:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/.// //   \:.:.:.:.|:.:.:.:..:.:i      そんなのは風俗で脱童してる奴らと同じですからね
     |:.!:.:.:.:.:.|;∠..−'" 〃゛` ―--\:.!:.:..:.:.::,' }
    !ハ:.:.:.:.:.!   _,,  /   、_    /:.:.:./:/∧      
    i! \:.:.:\`=''"    `ー=''イ/:.ィ//:.:.
       }ヾ、_\   '      //´ /:.:.:.
       ト、※,.>-―…―--<7´※ /:.:.:.:.
       !:.r(´.._'' ¨´ ̄ ̄`¨r-┴ 、  /ユュ_:.:.
       /:.{ 〉ーュ__...::::::::::.r―_`ヽ〈 // {j:.:.
.     /:.:/{Y´,.-<:::::::::::::::`ー、` ノュ!_j⌒ーリ:.:.
     /:.:.:! >` ー'、..__>-、_.ノス  ,'  |:.:.
     /:.:.:.| {~`^ーセ┘!}{} !_x-イ } ,'  |:.
851彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 13:42:56 ID:1Xf9CKZB
まず、男と普通に会話できるようになりたい
仕事のことではなく、プライベートな会話・・
可愛い子だったら話がつまらなくてもいいのかもしれんが、ブスで話つまらん、コミュ力なしって終わってるorz
852彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 16:46:19 ID:y9z30s39
>>851
安心せい
男とペラペラ話してる子がいたら、それは男の側が話上手なんだよ
853彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 16:51:21 ID:y9z30s39
君に課題を与えよう
簡単な作品で良いから、たとえば漫画でも良いので
その作品を見たり読んだりした事の無い相手を想定して内容、あらすじを独り言で言ってごらん
ただし途中に感嘆表現を挟まないこと
営業マンの初期講習でやらされるんだけどね
854彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 19:15:30 ID:1Xf9CKZB
>>853 ありがとう。やってみます。そういう訓練は大事ですね
855彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 22:45:03 ID:BZiAGScD
以前に深夜のTVで某店のナンバー1ホストが語っていた

女にとって男のお喋りは言葉ではなく単なる音
同じように男にとって女のお喋りは言葉ではなく単なる音

セミの鳴き声と同じで、セミはどれだけ長く、大きな音を出せるかが勝負
実は人間も同様で内容よりも長く大きく高い(低い?)音をだせるかなのだそうな
856彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 23:57:54 ID:QWOEETKW
改めて26歳まで処女っていうのも相当なもんだよね(;^ω^)
857彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 03:51:29 ID:ZRZtUfuJ
社会人になってこんなに出会いってなくなるんだと改めて愕然とした。
学校って凄い恵まれていたんだね…
858彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 06:29:16 ID:+3HMbTcy
学校での出会いは卒業と同時に音信不通とかで先が無いじゃん
859彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 06:45:34 ID:Mz+anqbV
そろそろ職場以外のコミュニティを作らなければ…と焦ってる
860彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 12:17:24 ID:enqm1sqo
861彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 14:45:36 ID:M+qVtiR5
>>859
出会系サイトはやめときなよ
あれは売春専用と言っても過言じゃない
862彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 21:20:58 ID:TuFd/1lV
経済力がなさすぎて将来が不安。
20くらいならこれから何でもできるんだろうけど、この年になるとね。
年取るごとにどんどん自信がなくなって自分が憎くなっていく。
863彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 22:32:41 ID:5Cyd3/XJ
エクシオでも行ってみようかと考え中。
サクラが多くてもパーティーという経験値をつめるかと思って。

親に手相をまじまじと見られて「結婚線あるから大丈夫だよ」とイミフな励ましを受けた。
結婚線ある人はみんな結婚できるのかよw
864彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 22:58:11 ID:dzFK0102
私なんて左手結婚線無いし…右はあるのに!
865彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 23:01:47 ID:7oxwGZyc
両親が離婚しちゃって母親を扶養家族にした
私は公務員だから65歳まで安泰だけど
866彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 00:39:14 ID:EDm8O56I
やっぱ安定だよな〜
867彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 06:49:17 ID:sQIXOruh
自分の結婚線によればそろそろ結婚の年齢なんだけどなあ…
868彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 08:02:31 ID:wT0cyuTq
25、26で扶養家族持ちとなると
結婚条件かなり悪い女な感じになりそうな
公務員宿舎とかに同居なんだよね
869彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 11:55:55 ID:nlE6+qcN
870彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 17:14:10 ID:IJ/lUA+G
>>869
悠仁(ひさひと)皇子のSSですね
871彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 18:44:16 ID:4uFLvJ8f
>>870
よくわかったねwww 私全然わかんなかった
872彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 19:46:39 ID:3zwYkbXm
あらかわいい
873彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 21:02:00 ID:kubh4C6D
愛子たまの方が好き

ミスチルの桜井さんの眼差しに似ててかわいい
874彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 22:46:40 ID:qYG7FITI
もしかすると>>869が東宮になるかもしれないんだよね
白馬の王子様ならぬ皇子様ですな
しかし考えてみると皇子って凄いな、銀河英雄伝説の世界みたいだ
ラインハルトみたいな美男子に育って欲しい
875彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 01:34:47 ID:5qZdAhOu
公務員禿しく裏山

しかし本当恋愛しなさすぎて異国の出来事のようだ
恋愛以前に他人との接触がストレスでしかない
876彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 05:42:07 ID:HKXeI0pm
占いサイトの相談とかってほとんど恋愛結婚相談ばっかだし
ちらっと見るとほとんど年下ばっかでむかつくわ(´・ω・`)
彼のことは大好きだし〜〜とか愛されてるけど不安〜〜とか
なんなのよ(´・ω・`)
877彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 16:43:47 ID:lRoyDCee
お見合いパーティー行ってみようかな…
878彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 17:04:23 ID:H0NKAYtc
879彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 18:29:21 ID:I52eZ8cH
弟が私より先に結婚して、義妹はかわいくていいんだけど、この前近所の久々に会ったおばちゃんと話したらこんなこと聞いた。

「あそこの家はお父さんがろくでなしで、あそこのお母さんと四人子供作ったのに、外で別な女の人との間にも子供作ってて、家にもあんまり帰らなくてお母さんはすごく苦労した」とかなんたらかんたら。

田舎だから噂がどこまでも広がってたのにもびっくりしたけど、結婚したい気も少し引っ込んだ。
880彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 22:36:45 ID:PNBz/NdJ
でも田舎ってさ、結婚適齢期過ぎても独身でいる人間にキツイよね
「あそこの娘(息子)は変わり者だ」とか
「○○過ぎて結婚もしてないなんて、どこかおかしいところがあるんじゃw」とか、
とにかく陰で欠陥人間扱いされるし…

地元のスーパーでバイトしてたときは本当に凄かった>おばちゃんの陰口大会
まあ、当時は高校生だったから我関せずでスルーできたんだけど
今は嘘でも笑えない
881彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 19:35:16 ID:JTmd3uiG
適齢期の人間にもキツいよ
早婚、早産して一人前みたいな。マジ地域ぐるみでDQN杉
882彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 20:12:07 ID:3eTne9O2
>>880
私は近所に4つ上の未婚のお姉さんがいるから、まだ精神的には救われてるかな。
883彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 23:33:31 ID:4OeQJjR7
付き合う=先には結婚、という頭があるから
派遣とか契約社員やってる男性と出会うと
無駄な時間過ごしてられない、と冷める

でも、派遣・バイトの人とでも関係なく付き合う子の方が
結果的に早く結婚してるのはなぜなんだぜ…

皆さんこういうの考えたりしますか?
884彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 23:39:14 ID:Eo6ran1v
どうでもいい事なんだけど吐き出させてください

新しく入って来た派遣社員さん♀の
わきからと思われる香りがとてもジーザス!!!!!!!!

ごめんなさい&ありがとう自分も気をつけよう…
885彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 00:15:55 ID:wqx0E+JB
>>883
私はこだわらないな
学生でもいいし
それでも誰も好きにならないけど…

>>884
わきがかな?
職場にイケメンでわきががいて可哀想
886彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 13:15:02 ID:QxCJi7OZ
>>883
今が派遣か契約かどうかより、
将来大成する人かどうかを自分で見極めることが重要じゃない?
結果が出てるところに乗っかろうとしたらセコい女だと男に思われてもしょうがない
887彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 18:39:27 ID:akKJbqpX
a
888彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 18:46:27 ID:akKJbqpX
>>883 分かるね、私は超現実的だからいい歳して(20代後半くらいから)フリーターなんて無理、友達ではおkでも
恋愛対象には見られないと思ってたんだよ。
前はね、でも今はフリーターでも将来のことちゃんと考えていて、正社員目指してる(諦めていない)人はいいと思うようになった。
なぜフリーターや派遣にいるのかにもよるよ。不況で仕事ないからなのか、ただ甘えているかでは訳が違うからね。

889彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 19:32:07 ID:LxoedfNI
喪女であるからには男性経験がなくて、結婚なんて未だに以ての外だから
結婚だの恋愛対象だのってこの流れが
釣りかネ喪にしか思えないのは自分だけだろうね

性格歪み過ぎたな…
890彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 19:54:45 ID:muKUHFrj
あなたのバストを思春期に「タイムスリップ」させたかのように
自然に大きくする方法があります。
この方法で大きくなった胸は元に戻ることはありません。
もちろん副作用の無しの安全な方法で

http://2ch.zz.tc/3cupup

この方法で1カップすら大きくならなかったならば、
全額返金致します。
891彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 00:03:04 ID:vzuOrct+
>>883ですが、いろんな考え方あるんだなぁと
参考になりました。

今まで甘えのフリーター・派遣さんとの出会いが多く
私は正社員なのに、何で男のくせに派遣なんだよ、
おめーを養う気ねーぞ
という考えで最低な奴だったと思います。

これからはその人の中身をちゃんと見ていこうと思いました。
892彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 01:42:26 ID:Y0+z000P
まぁ、でもいい男には、やっぱり大体いい女がつくと思う。

何であの人に?!って言うのもあるけど、
理由があるような気がする。セックス上手とか、ご飯上手とか、
外ではつんつんでも二人だとベタベタとか…。
893彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 06:49:56 ID:bcL4daDd
男性版のツンデレですね
>外ではつんつんでも二人だとベタベタとか…。

894彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 07:40:08 ID:w/9kyXkJ
東京都だけかもしれないけど、満25歳に子宮頸ガンの検診無料クーポンこなかった?

あれ喪には必要ないというがみんな受ける?
895彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 08:12:07 ID:HeOM7PKW
>>889
付き合ったことないけどまわりの情報や将来を考えての恋愛・結婚に対する考えじゃないかな
妄想トークみたいなもんでしょw
>889はある意味現実的なんだと思うよ
896彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 08:57:44 ID:LgJFuGGV
>>894
北海道もきたよ
道というか、市から来た
婦人科系は検診前に処女非処女を確認されるというのが鬱で行った事ない
「処女つーか喪女にはカンケーねーよプギャー」とか思われんだろうな・・・
897彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 09:28:04 ID:c8L8mdFA
子宮けいがん
子宮がん
どちらかが?処女でもなる可能性があると聞いたけどほんとかな
乳癌検診は絶対受けるべきだと分かってるけど・・
898彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 10:14:55 ID:OaEbjAxl
癌かは忘れたけど子宮系の病気は処女の方がなりやすいとか聞いたことがある
女性ホルモンの分泌が足らないってことなのかな
899彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 10:16:10 ID:frKULlxL
子宮けい癌は不特定多数の男性とHするとなる
子宮癌は処女でもなる
だったはず
900彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 12:11:56 ID:EGN1Dq6+
処女でも非処女でも関係ない
癌は癌だから
検診は受けといた方がいい
901彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 13:12:39 ID:frKULlxL
実際は癌家系か否かで90%なんだよね
親族血族に癌がいたら自分も必ずなる
発病する年齢もだいたい決まってる
902彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 13:36:06 ID:GFTOA74F
じゃあ私時間の問題だわ
せめて早期発見を目指そ…
903彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 21:35:14 ID:Pp6XT7lp
you
904彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 21:40:35 ID:Pp6XT7lp
うわ、規制解除されてた


クーポン、東京だけじゃないのかー
ちょっと調べてみたら、子宮けいがんは多くは性交によって
感染する菌が原因になるらしいけど、その菌だけが原因じゃないから
処女でもなる場合があるらしい

私、生理不順で婦人科通いで股パカーン台に乗るのも慣れたもんなんだけど
がん検診て子宮の細胞がりがり削るから痛いと聞いてガクブル
905彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 22:58:16 ID:AgrvYclM
それマジ?
クーポン使って病院行こうかと思ってるけど、痛いのは嫌だなぁ…

私も生理痛ひどくてたまに産婦人科行くけど、物をつっこまれる度微妙な痛さがあって嫌
906彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 18:33:40 ID:nkzrso2V
検診クーポンきたけど、クスコは無理・・・
以前綿棒でちょっとオリモノ取られただけで顔が歪むほど痛かった・・・
907彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 20:41:18 ID:6ZxvmRC/
職場の健診で7月にしたよ
個人差はあると思うけどクスコがまず痛い、んで何よりパッカンが恥ずかしすぎる
採られるのも痛いけど指を入れて下腹を拳でゴリゴリするのが痛くてたまらんかった
もちろん問診もあったけど「何だよ文句あっか」くらいの気持ちでぶっちゃけたよ
パッカン椅子がハイテクで楽しかった、パッカンしなければ良いアトラクションだと思う
908彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 22:37:06 ID:RSmHvIVw
自分もいかなきゃなー自分の健康は自分でしか守れないからね
結婚して妊娠したときに、婦人科系病気だと分かることがよくあるんだって
自覚症状がないから気付かないとか・・それで最悪子供産めなくなってしまうことも・・
怖いよね
909彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 22:45:11 ID:E5cGBVdY
皆ちゃんと考えてるんだ。偉いな・・・
区から案内来たけど、関係ないと思って流してたよ。
痛いとか指入れるとか恐ろしすぎるよー。
910彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 23:49:10 ID:2PLLeHCM
案内来ないよー。神奈川県民なんだけど。
生理周期が微妙だから、行かなきゃな〜と思いつつも面倒。
やや早い程度だから、別にいいべと思っちゃう。
間隔が2週間になったら行こう…。
911彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 01:12:22 ID:bqDOnxuI
月2回出血したりPMSの症状もひどいけど
ちょっと産婦人科に行く気になれない…
全然子供いらないけど結婚していざ欲しいと思った時
出来なかったら辛いだろうし早めに診てもらった方がいいんだろなぁ
ちなみに自分も神奈川県民だけど案内来てないや
912彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 09:48:42 ID:q5SfwQLn
流れ豚切りごめん



もうすぐ親が離婚しそう

自分一人っ子なんだけど親の面倒ってどうなるの…
多分父親の方はもう連絡取らなくなると思うんだけど
自分が結婚する予定も無いし、十数年後に突然面倒見てくれって言われても困るし
不安でしょうがない
誰か親が離婚してるって人いる?
913彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 10:40:36 ID:T6jnynL5
出産すると乳首がこんな風になってしまうよ
http://bbs6.aimix-z.com/gbbsimg/kairan22/1134.jpg
914彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 16:23:44 ID:uC6eJ78R
>912
面倒を見るとかじゃなくて、大事にしたいと思えるのなら大事にすればいい。
離婚しているとかしていないとか関係ないと思うけれど。

小さい頃から母子家庭で(2度離婚)これから親孝行がたくさんできたらいいな、と思っているよ。
1人目は記憶にない。
2人目は離婚後に亡くなった。
もし父がいたとして、面倒みてと言われたとしたら、私は父が好きだったから面倒を見たい。
915彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 18:28:52 ID:+hFATom+
>>913
そのサイトは直リンできないから無駄ですよん
916彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 21:12:58 ID:A/Z7fukv
去年7万近いピンクのライダース買ったんだけど、年齢のことを
考えると黒にすればよかったなと少し後悔。ど田舎だから目立って
あまり着れないし。したい格好と年齢にみるみる差ができるorz
917彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 07:28:37 ID:atR9+IEr
なんか学生時代で感覚止まっちゃってるよね


通勤着は多少気を使うようになったが、
私服となると5000円以上は出したくない
いまだにローリーズとかを基本に考えて買い物してて
明らかに店内の客層から浮いてる
918彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 09:33:56 ID:ZQnDMuWY
>>916
レザーは染め直しを依頼すれば黒くしてもらえるよ
919彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 09:35:11 ID:ZQnDMuWY
>>913
十分綺麗じゃない?
920彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 19:21:14 ID:TR28DxAL
http://dokuo.org/home/dk/file/data/12395598700021.jpg
子供二人も生むとこんな体になってしまうよ
921彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 00:11:02 ID:gEvy9LPF
手取り20万くらいだしローリーズ活用しまくりだよ
雑誌に乗ってるような3万のワンピとか誰が買うんだ
922彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 00:13:49 ID:XOS+X6tO
ずっと使えるものならいいけど
流行りの服に何万も出せないよね
高校生の時買った安いジーンズ未だ履いてるけどw
923彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 00:29:54 ID:xslEnmP+
渋谷のハンズに行きたかったのにものすごい迷った。
パルコのまわりを何周したことかw
もともと渋谷は苦手だけど迷うような場所じゃないに。
最近物忘れやら迷子率が高い。
母と森三中の村上の名前が思い出せなくてアレよあの子よってずっと言ってた。
924彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 02:15:32 ID:fkbhGC7k
言葉が思い出せないのが何回か続くとちょっと不安になってくるw
で、脳を使おうとググらず自力で思い出そうとしてみたりする
925彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 11:47:16 ID:fysFf+RM
>>923-924
物忘れというより、興味や関心が薄くなって積極的に憶えようとしなくなってるんだ
そういう興味や関心する心を失いつつあるのも老化なのかもしれないけどね
926彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 21:02:16 ID:CRT4QP8y
実家暮らしで普段家事とか料理とか全然しない。
ちょっと前までそれで何も感じずに、土日は引篭もってゲームとかしてたけど、
最近なんだかやばい?一人暮らしでもして家事とか覚えるべき??と思ってきた・・・。

会社の22〜23くらいの子も料理とかしてるし、私よりしっかりしてる。
社会人になってから、仕事以外の面全然成長してないや。。
927彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 21:42:28 ID:Lj3iSegt
実家暮らしだと家事しないので一人暮らしとか意味ない
一人暮らししてもゴミ溜めみたいな部屋で外食オンリーの生活になるだけだよ
一人暮らしで家事しっかりやる子は実家に住んでてもやってるから
薄々わかってるとは思うけどさ
928彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 22:27:07 ID:4kYLyH4S
諸事情で少しの間だけ一人暮らししたけど、外食オンリーになったよ
それどころか食べるのが面倒になって夕食抜き生活が続いた
一ヶ月で10sくらい減った
肉体的労働してたせいもあるんだろうけど
929彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 22:16:38 ID:JK/TQDZW
自分は1人暮らし始めてから、家事料理するようになった
実家のときは自分の部屋だけ掃除してたくらい

人それぞれよ
930彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 22:22:14 ID:etocB1QK
>>928
減った体重はどうなった?
931彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 22:49:43 ID:j0T2WFXj
家事とか一ヶ月もしてればいつの間にか出来るようになるから心配ないさ
932彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 03:15:53 ID:UthwLXkY
>>930
実家に戻ったら見事にリバウンドしたよw
しばらくは夜食べなくても平気なリズムが出来てたんだけど、
断ると心配されるからしっかり食う+肉体労働止めた
の二重コンボのせいだと思われる
933彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 08:17:32 ID:RekWKx9s
肉体労働って何やってたんだろう
女で肉体労働とかだと風俗関係を想像してしまう
934彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 11:39:52 ID:WOOfwoGe
色々あるだろう
引っ越し屋、倉庫、農業、医療、介護・・
935彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 13:53:17 ID:pg56m3Fv
たしかに医療や介護も肉体労働だね
特に介護系はかなりキツイようなイメージあるや
それでいてコムスン騒動でわかるように薄給
936彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 19:34:06 ID:49ywtZJh
ちょうど騒動のとき新卒でコムスンで働いてた。

大卒総合職だったから初任給は20万円、しかも当時現場勤務で夜勤手当も含めるとプラス3万円くらいだった。

大卒専門職の人は同じだけ仕事しても5万円は低かったから、平均給与はやっぱり低いと思う。
937彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 19:41:08 ID:8l1/dVpQ
介護やってる人マジで尊敬する
すごい責任感と重圧の中での仕事に加えて、対人関係の煩わしさ
そしてあの薄給。報われないよね・・・。看護婦の友達見てて特に思う。


938彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 20:32:18 ID:WOOfwoGe
介護福祉士・ヘルパーと看護師じゃ給与の面でかなり違うよ
だからいざこざが起きやすい
政権変わって大幅に上がってくれないと皆辞めてくよー
939彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 20:41:50 ID:3Tu2o7BD
ここで58年生まれの俺が登場!さて抱かれたい女はどこだ?
940彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 20:53:15 ID:UoWwce6w
看護士も勤務先で大幅に賃金は変わるよ。
高給激務と思われがちだけど。
941彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 21:32:53 ID:YF+Vp2Qq
人がしょっちゅう亡くなる重症患者だらけの病院にいた友人は
さすがに高給だったな・・・
942彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 00:32:24 ID:PyaREWc3
介護は薄給とよく聞くけど、デイケアとか老人ホームに勤めてる場合かな?
マンションみたいな価格が億単位の老人向けの住居あるじゃん。
ああいうとこなら手厚くサービスするかわりに給料は普通よりいいイメージなんだが。
老人ホームも安くないし働く人に還元されてよさそうだよね。
間でどれだけ搾取してるのか…ってとこか。
943彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 07:07:59 ID:w5mAcctO
>>939
58年生まれの男は63年生まれの女の子のところへ行ってください
5歳くらい年下の方がかわいでしょ
私たちは53年生まれの男性と仲良くします
944彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 17:39:28 ID:rCmMVIJK
みんな5連休の予定ある?
945彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 18:52:56 ID:hGAyyauy
働きます。時給労働者なめんなw
946彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 20:15:54 ID:w5mAcctO
連休中とか暇だから働くにはいいよ
逆に凄く忙しいときに休むと得した気分になる
947彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 22:57:49 ID:LKgJiw7r
連休の予定なんにも無い・・・
同僚の既婚女性に何か予定あるの〜?って聞かれたけど「まだ考えてません」。
毎年これなので喪女バレバレ。

なんか最近何もする意欲が起きないよ・・・
好きなバンドも無くなったし。勉強する気もないし。遊ぶ気も起きない。
人生無駄にしてる26だな・・・。
948彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 00:18:09 ID:tT5PgkMI
墓参りだな
無宗教だけど、先祖は大事にしないと
949彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 00:31:27 ID:OuTJOlVp
日月だけ休みだから、友達とライブ行くよ。
休日は結構外に出てるのに、友達も知り合いもそれなりにいるのに、
それなのに25年彼氏がいない。ある意味真性の喪女だよ。
たまに死にたくなるよ^^
950彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 15:02:10 ID:jelG64X3
>>947
でも本当は恋人とかそんなに欲しくはないんでしょ
なんていうか、皆が持ってるから私も欲しい程度の感覚じゃない?
そもそも抱かれるのとか怖いし
遊ぶだけなら同性だけでワイワイしてた方が楽しい
951彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 16:47:26 ID:aYGW4ym5
【1983年度】昭和58年生まれの既婚女性【1】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253259405/l50
952彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 18:17:28 ID:FR8mPb7u
飲み会一つのみ。

でもそれが憂鬱だ。行くのメンドクセ
家にいたってニコニコ見るか寝てるだけなのに。
なんで私こんなに気怠いんだろう。家でひとりで引きこもってるのが好きすぎる
布団の国の王様になりたい
953彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 18:53:19 ID:BXOa33If
連休は一人で買物に行く日と
一人でライブに行く日があるくらいだな
無職になったんで毎日連休だけども

誕生日までには仕事決めるぞ!
954彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 19:25:43 ID:ggdtjXYX
火曜だけ休みだからライブ行くよ
結婚したばかりの友達と\(^O^)/

死にたい気分だけどライブは楽しみなんだぜ。泣かないんだぜ
955彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 20:24:25 ID:LJKtpv7O
>>950
結婚はしたくないし彼氏も今の所欲しいとは思わない
彼氏作るより気の合う女友達が欲しい

でも処女は捨てたいと思うし、男友達は欲しいと思う
男に免疫なさすぎるのが嫌だ…
956彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 21:21:20 ID:4GTnP9/J
25-26という年齢は思いっきり適齢期なので男友達ってありえない年齢なんだよね
自分は友達のつもりでも相手が恋愛感情もってたり、周囲からは恋人同士に思われたり
それでいて自分自身の性欲や社会的な結婚しろ雰囲気とか色々とめんどい
957彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 23:36:33 ID:3D6pNCJF
楽しく居酒屋で仕事帰りに同期と飲んだり、連休は旅行に行ったりするような
友達いれば彼氏なんていらないや

そんなふうに考えてた時期がありました・・・女は25過ぎたらダメだね。
周りも打算ばっかで友達もつくれないよ。
958彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 11:56:13 ID:FBdi8YlF
>>954
誰のライブ?
959彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 13:42:08 ID:yJyo4ZWS
ビークル大好きだ
960彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 17:39:07 ID:8SfBub77
みんなはクレヨンしんちゃん読んでた人?
961彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 19:18:52 ID:8wtEKERV
友達と会った
「○○ちゃんは連休かえくるかな?」って話になったけど
「○○ちゃん彼氏いるし、さすがに旅行とか行くんじゃないかな?」って言って二人で傷付いた
この年になるとまともに友達と遊べやしねぇ


上司に紹介したい人がいるから写真撮らせてって言われて全力で断ってしまった
断って一週間、勿体無いことしたと後悔している
962彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 13:20:43 ID:GIEfMgl5
963彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 13:54:05 ID:BvyP/4Yh
何これニコ動のキャプ?
964彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 23:48:19 ID:wwUJhdrH
今日、フッと気づいたんだ
高校時代に遊んでた友達
みんな結婚した
まぁ、今すぐしたいわけじゃないけど焦った

>>959
よくライブ行く
楽しいよね
965彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 00:14:31 ID:tU6mabTZ
>>960
読んでたよ。
アニメも見てたし原作も10巻くらいだけど持ってる。
何度読んでもバカバカしくて爆笑する。
また読みたくなってきた。
漫画売れるだろうね。
ご冥福をお祈りします。
966彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 04:09:49 ID:iPaAHco4
やべぇ、連休二日目にして昼夜逆転生活になった。
あと三日間まともな生活できるかな。
967彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 04:18:36 ID:780pEeGQ
明日も仕事なのに寝れない

さっきポテトチップス一袋食べた

お肌に悪いね…
968彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 12:00:00 ID:tnSiMP/6
五連休の中日、近所に買物行くくらいしか外に出てない
もう無駄に貴重な休みを2日使ってしまった
パジャマのままで出る時だけ着替えて帰ってパジャマ…もうだめかもしれん
969彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 12:14:06 ID:ECehuHm1
970彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 12:37:07 ID:eGQ/sgOC
あげますよ
971彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 12:48:12 ID:4uKnpK1y
高校の時大好きだった人が結婚したよ。
もう10年前の事なのに、聞いた時複雑になった。
と同時にすっかり結婚適齢期なのに、まっったく気配のない自分に鬱になった…
972彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 13:37:30 ID:1BMj74cN
>>969
イマイチな身体ですねん
973彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 03:57:44 ID:PQ0ROvnT
>>967
ポテチは食べだすと止まらないよね
974彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 07:03:22 ID:ybc7PoF3
次スレです

【1983年】昭和58年度生まれの喪女8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253570555/
975彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 11:23:51 ID:XzMXpa0P
>>974
乙でした
976彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 12:38:01 ID:XnTKhsFs
977彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 14:22:59 ID:YBTrN8yG
みんな丸井とかパルコとかのファッションビルのクレカもってる?
978彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 15:51:45 ID:rG1mtNkC
丸井はもっていた(過去形)
高くて買えないのでマルカワやユニクロで済ませてる
979彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 20:09:09 ID:9dagWikX
今日大学の友達数人で久しぶりに会ったんだけど私以外皆
彼氏いるから結婚の話やら同棲の話やらで凄い寂しかった…


皆が彼氏と人間関係を築いてる間私なんか布団で漫画読んだり
ネットしたりダラダラダラダラ…と思うと虚しかった。


楽しかったけど落ち込みに行ったようなもんだった…
心はまだ学生なのにそんな歳になってしまったんだね。
980彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 20:11:26 ID:iopplcPA
私も丸井過去形
たまーにしか買わないから割引きもあんまり意味ないし
年齢的にはそういうとこで頻繁に買う人が多いんだろうねー…
でもキニシナイ(゚ε゚)
981彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 20:18:17 ID:iopplcPA
>>979
そういうのに耐えられなくて20代前半でもうリア充友達は切った
今じゃ世捨て人状態

我慢して付き合ってくか付き合いやめるかしかないよね
あー、あと彼氏つくる…か…
982彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 20:47:48 ID:ijoiXw1n
ホント、周り彼氏持ちか結婚間近ばっかり…
最近ちょっと仲良くなった人がいて数回2人で出かけたんだけど
どうやら私の体にしか興味がないようだ…
十年ぶりのときめきを返せコラ
983彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 20:57:06 ID:9dagWikX
>>981
賢明な判断だな。つか世捨て人って響き何かカコイイw


私は今が最高に楽しいと思ってたが…皆の話聞くと
どうやらそうでもなかったらしい。
でもそんなに彼氏欲しいと思わないのが一番の問題だよねぇ。
984彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 21:01:23 ID:qeMn4oWj
かわいい、かわいいを連呼されても、それは外見・容姿をかわいいと言ってるのであって内面については一切関係無い
外見が小錦だったら誰も私に関心を持たない、私の外見で中身が別人でも関係無い
つまりお人形さんやヌイグルミと同じ
自分自身の人格に対する扱いは中につまってるワタやオガクズと同じ
985彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 22:27:15 ID:XmIB5v0H
ネ喪は消えろ
986彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 22:33:40 ID:kVJhPF56
若干メンヘラくさいw
987彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 23:44:00 ID:qdnGQAUF
私達が大学生頃って喪板あった?大学卒業した翌年辺りから
喪板を見つけた自分遅い。大学時代に喪板に来てたら、もう少し
大学生活がメンタル的に楽になったかも…なんて考えちゃう。
何でも気づいた頃には遅い人生だ。
988彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 01:05:24 ID:YJvZcnrb
>>987
あったと思うよー!
自分は大学3、4年あたりから見始めたような気がする
大学に6年居たので、記憶が間違ってたらごめん

喪板を知った衝撃は今でも忘れられないw
見つけた自分を褒めてやりたいよ
989彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:05:11 ID:iW0pBtZw
>>987
喪女板ができたのは2004年8月11日

次スレ立ってるから埋めます
990彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:06:17 ID:iW0pBtZw
埋め
991彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:10:32 ID:iW0pBtZw
埋め
992彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:13:55 ID:iW0pBtZw
埋め
993彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:19:16 ID:iW0pBtZw
埋め
994彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:19:47 ID:UhVonBUQ
わざわざ埋めなくてもいいんじゃ…
自分はもう3年くらい見てる気がする。
リアルでは22〜23歳で脱喪する友達が多かったから
まだ仲間がいてちょっと安心したり。
995彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:22:52 ID:iW0pBtZw
>>994
最近スレ乱立のせいで住人が移動する前にせっかく立った新スレが落ちることがよくあるから
そろそろ埋めて移動した方がいいと思って
996彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:44:21 ID:iW0pBtZw
埋め
997彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:45:05 ID:iW0pBtZw
埋め
998彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:45:58 ID:iW0pBtZw
埋め
999彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:46:43 ID:iW0pBtZw
埋め
1000彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 02:47:43 ID:iW0pBtZw
1000

次スレ
【1983年】昭和58年度生まれの喪女8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253570555/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。