新型インフルエンザ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
新型感染症板
http://gimpo.2ch.net/infection/
2彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 19:26:55 ID:i5nyiloA
ぶひ〜
3彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 19:27:39 ID:kT7Fb0lh
フヒッ
フヒヒッ
4彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 19:37:09 ID:PtulNdOJ
さっさとフェーズ4に引き上げてくれよ・・・
5彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 19:39:58 ID:0ICgpWZh

  ∠゙⌒"フ
  / ‘(・・)
  / (゚Д゚)
 i(ノ  iつ
〜゙、___ノ
  ∪∪
6彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 19:49:57 ID:KPi/j+2n
>>5
かわいい
7彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 19:54:28 ID:1WXSIN04
パンデミック怖いお
8彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 20:03:55 ID:PtulNdOJ
【豚インフル】警戒レベル引き上げ備え、準備着々
2009.4.26 19:31


空港で感染が疑われる人が見つかった場合に備え、成田空港近くのホテルなど数カ所を、
停留場所として確保する手続きを進めている。

産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/090426/bdy0904261932001-n1.htm
9彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 20:08:12 ID:tZKPZ6Xw
こわいお
10彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 20:31:58 ID:c+CN6Sss
ポークインフルエンザ
11彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 08:35:57 ID:dNefaOU3
マスク大量に買ってくる
12彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 08:44:48 ID:uXY9hMhp
ガクブル
13彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 14:53:12 ID:1/dRF8/D
豚と鳥インフルエンザでは死にたくない
SARSならまだしも…
14彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 16:04:02 ID:Ts7p0IBM
上陸する前に梅雨が来ればいいのに
15彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 18:14:06 ID:/NbW6j9+
 
【豚インフルエンザ】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコからの女性が検疫ゲート突破して逃走・・・見逃す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240821931/l50

「熱があるかどうか測らせてください」と呼びかけると、女性はいったん立ち止まったが、
医師が体温を測るために離れた場所へ誘導しようとすると、顔をしかめ、「大丈夫です」と立ち去ってしまった。(略)

成田空港検疫所の藤井充所長は「任意で協力してもらっている段階では、嫌がる人に強制はできない。
特に外国人の場合はコミュニケーションの問題もあり、英語以外の言語を話す人への協力要請はさらに難しくなる」と話す。

> 立ち去ってしまった。
> 嫌がる人に強制はできない。
> 特に外国人の場合はコミュニケーションの問題もあり

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

抗議や要望や問い合わせはこちらへ (まとめテンプレ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240728019/367

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 
16彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 18:26:00 ID:fDCiT/Nr
こわいねぇ
17彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 18:50:39 ID:QGzLM3G1
ゴールデンウイークで休みが続くから国内外に出入りする人も多いから、連休終わった後、日本で大流行したりしたら…
嫌だー変な病気貰ってくんな
18彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:01:51 ID:dVqSM815
(((;゚д゚)))
19彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:17:35 ID:510qpPPU
なんか頭痛がするんだけどもしかして・・・
20彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:24:51 ID:yKCWLTo0
豚インフルエンザなんかで死んだら
「あなたも豚だから感染したんですねwww」
とpgrされそうだ…
21ラクリマ・クリスケ ◆deujuj9VWY :2009/04/27(月) 19:27:17 ID:kyE8AW45
>>20 デブにとっては由々しき事態だね〜。
22彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:29:45 ID:UxFP7hID
明日からマスクして外出した方がいかな…
23彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:32:25 ID:EHItkOKG
私だけに感染しろ
頑張れよ豚ウイルス
24彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:35:38 ID:qGVxkvfL
変な目で見られながら今日学校でマスクして過ごしたよ
一人暮らしだから、もしもに備え買い溜めもした
一人暮らしで病気は辛いよね…
学校の寮でもインフルが出たらしいから怖い(((((゚Д゚)))))
25彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 17:45:15 ID:PAPbSfKS
フェーズ5になった時が見物
26彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 17:54:33 ID:46F0p4SI
とうとう職場で上司が
「GWだがなるべく海外旅行は控えるように」と朝礼で言ってた(((;゚д゚)))
27彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 18:13:20 ID:2iDl74yI
GWは引きこもろう
28彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 18:19:30 ID:OF37LnFC
コレで世界の大半が死んだらモテる確立アップするかな〜

と思いつつ、ワクワクしてる自分キメェw
29彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 18:35:46 ID:IhHzD00e
喪女インフルエンザができて美人に感染すればメシウマなのにね
30彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 19:01:44 ID:FnqNd6NL
普通の(表現おかしいけど)インフルも今また流行りだしたよね。
職場の人二人インフルで休んでるや。
スペイン風邪やら香港風邪やら同様今度はメキシコ風邪とでも言うんだろうか。
メキシコ型か。豚型だったらだせぇ。
31彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 22:12:22 ID:ZuF3sHyE
私にうつれ。私を死なせてくれ。
32彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 22:14:15 ID:pRt4jwaZ
背筋凍るんだが・・・

430 名無しさん@九周年 New! 2009/04/26(日) 01:13:38 ID:U3wxhQCX0
スペイン風邪の症状

当時診察した医師の記録に
「最初は通常のインフルエンザ症状だったが数時間のうちに重度の肺炎となった。入院して数時間後には
耳から顔全体にチアノーゼ症状が拡がり白人と黒人の区別がつかない。そして数時間後には死が訪れた」

「患者たちは関節痛を訴えて泣いた。高熱と悪寒に苦しみ毛布の中でただ震えていた。下腹部の痛みを訴え、嘔吐を繰り返した」

「何より私たちを驚かせ怯えさせた症状は皮下気腫の存在だった。皮下に空気が溜まり、それが体全体に拡がっていく。
破裂した肺から漏れ出た空気は患者が寝返りをうつたびにプチプチと音をたてた」

「耳の痛みもよく見られる症状の一つだった。痛みやめまいを伴った中耳の炎症が拡がりやがて鼓膜の破裂にいたる。
鼓膜の破裂までの時間は痛みが始まって数時間といったところだった。また頭痛も。頭の中をハンマーで
叩かれる様な痛みが患者を襲った。目を動かすたびに目の奥が痛み、視神経の麻痺が起こり視野が失われた。
臭覚もおかされ稀に腎不全もみられた」

[史上最悪のインフルエンザより引用]
33彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 22:23:38 ID:loeYgOUR
安楽死を認めるべきだな…
34彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 23:57:59 ID:K+BjHb4p
>>31
死ぬ勇気もないくせに
勝手にいけよ笑
35彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 00:22:24 ID:JRhJcui+
【新型インフル】警戒レベルをフェーズ5に引き上げか議論へ−WHO(4月29日)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241017264/
36彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 00:52:34 ID:EUESJ3IH
クラシエ 麻黄湯エキス顆粒 45包
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240911915/719

この商品を一度にお買い上げいただくことができる個数は 3 個です。

2009年6月から、この医薬品はインターネットで購入できなくなるかもしれません。
詳しくはこちら


(参考)
インフルエンザの症状に効く麻黄湯
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240911915/719
発熱日数を比較したところ、麻黄湯を投与した群は、抗ウイルス薬と同じくらいの短期間で済んでいることが分かった。
古くからある漢方薬は、新しく登場してきた薬に負けず劣らずの力を秘めているのかもしれない。
37彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 04:33:55 ID:/sYeuXFd
>>34
だからインフルエンザに頼んでるんじゃないの?
理解力なさすぎて引くわ〜。
そんなに馬鹿で今までよく生きてこれたねwもしかしてひきニート?
今後も生き続けるのは考えた方がいいんじゃない?ww
38彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 06:55:28 ID:lSRlqajJ
あんただけが死ぬならいいけどそうじゃないだろ
わかったらさっさと逝け
39彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 09:18:56 ID:moBSX5ER
レベルアップwwwww人類オワタwwwwwwwwww
40彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 09:35:01 ID:JRhJcui+
起きたら5になってたw
41彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 09:36:54 ID:WHd2OxTx
人口淘汰ですねわかります
42彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 20:44:20 ID:moBSX5ER
日 本 上 陸 w w w ww
43彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 20:47:36 ID:DgqayJJw
ついにきたね
44彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 20:47:49 ID:8/NEoYsR
きたのか・・・
45彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 20:50:10 ID:L+6e2aaf
住んでる場所が成田に近いから本気で怖くなってきた
46彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 20:53:15 ID:mJXWQxH1
もうGWは外出禁止にしてくれ…
47彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 20:55:06 ID:/1e6fucV
毎年毎年新型インフルエンザとか
ハイハイワロスだったが今回のはやばそうだな
全世界30ヵ国以上とか
ゴキブリと一緒で今の10倍は増えそう
48彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 21:24:43 ID:z1UZ1E3r
陽性出ちゃったね
49彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 22:53:35 ID:RZRnumgb
hoshu
50彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 19:47:18 ID:NaMKhI+k
梅雨になるころには
結婚してたはずなのに

 \
  \_[二二二二二]同
|\ || ∧_∧ |凵
|-イ\|| ( ・ω・`) |≡
| 丶ノ||ノ ̄ ̄ ̄丶|≡
|//||||   ミ ‖≡
|_|||| ⌒   ‖≡
| ̄||||    ⌒‖≡
|//|||| ⌒   ‖≡
| へ|丶____ソ ≡
|-イ/|  ≡≡≡≡≡
|/ |
   |
海外旅行した人はこうなる予想
51彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 19:49:04 ID:pEz7Kqdo
やっと来たか
ざまあ〜
52彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 03:05:05 ID:saC6jAE+
hoshu
53彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 20:59:33 ID:fPsqC5PX
hoshu
54彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 03:35:29 ID:DCMKVXX2
マスクしてない
55彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 20:11:56 ID:mC2lKOMJ
test
56彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 01:08:28 ID:h7sNYMZS
test
57彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 00:02:26 ID:h7sNYMZS
test
58彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 12:04:53 ID:zwIbxfyK
今回感染したゆとりの糞ガキ3人は死刑でよい
59彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 18:50:30 ID:n6n0+NO+
                     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´新型インフルエンザ゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
60彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 13:27:07 ID:7CWsiNFy
ゆとりは脆弱すぎるよな
61彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 19:41:03 ID:GMaD5cCr
健康な喪女と、新型インフルエンザにかかった美女。
どうしても相部屋にならなきゃいけないとしたら、男性はどっちを選ぶと思う?
62彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 19:52:03 ID:uq+t//go
>>58
検査受けてるだけ学生のがましだよ。
63彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 20:10:10 ID:29Qmh+dS
>>61 どう考えても看病してウマー
64彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 22:09:41 ID:mc2IyQ/t
尽くすより尽くされたいタイプの男は健康な喪を選んで
伸び伸びする(女として見ない)って可能性も
65彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 22:42:15 ID:qPALJMVp
      _ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1 v .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、  パ、パンデミックでありますか!?
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}
66彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 03:10:43 ID:B20UiEXY
そろそろあげておきますね
67彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 08:09:00 ID:3OdnSl2h
通り過ぎる高校生の80%くらいマスクしてて怖いお@大阪
元から鼻炎持ちでよくくしゃみしてしまうんだが…
おちおちくしゃみもしてられないな…
68彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 08:24:35 ID:/Ht7+38p
もしも感染しちゃっても本人が悪いわけじゃないけど
なんか申し訳ない気持ちになりそうだ
なってるんだろうな…可哀想に
私の住む町から感染者出た
マスクは早速売り切れて全校休校になったみたいだ
拡がらないことを願う
69彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 11:37:24 ID:B20UiEXY
          ヘ⌒ヽフ  ・・・ヒ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    .      ヘ⌒ヽフ 
.          ( ・ω・) ブヒ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



.         ヘ⌒ヽフ
.         ( ・ω・) ブヒー
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



.         ヘ⌒ヽフ 
.         ( ・ω・)  あなたの街にも行くブヒー
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::

70彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 11:42:33 ID:cDZvWw1g
風邪の治りかけで少し咳が出る為マスク着用。
マスクしてても電車の中で咳されるのは嫌なもん?
@都内
71彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 11:56:13 ID:YiyGQFtn
さぁ、駅前のマスク率を見てくるよ
大したことなさそうだけど…
72彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 12:10:43 ID:3uIjd8BJ
大阪住みで今週神戸でのライブ見に行くんだけど自重したほうがいいかなー…どうしよう。

73彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 12:22:29 ID:jWX7yQCq
風邪気味なんだが、マスクして行くと授業中教授からいじられそうだ…
74彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 12:25:13 ID:B5so1+Rs
>>72
やめた方が良いのでわ
75彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 12:40:03 ID:MBdKevwl
上司から発熱と下痢で休むと連絡あった
インフルでないことを願う
金曜日一緒に飲んだんだが、大丈夫か私…
うちの市には感染者四人いるしな
76彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 12:40:58 ID:F/0v7pkW
>>72
ライブが中止になってない事に驚いた
77彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 12:43:47 ID:/LnBhwDr
北海道で感染者まだでてないのかな
78彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 13:00:39 ID:jWX7yQCq
市内は活動制限入ってないしね
79彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 13:41:50 ID:5NNq1Suk
もう130人感染!?
80彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 13:42:35 ID:8UdgFSYn
今学校にいる。
クラスで1人咳こんでる奴がいる。しかも咳してるくせにマスクしてないとかしね
81彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 13:43:25 ID:2T5BhRos
妹(高校生)が帰ってきた!
7日間学校休みだと。パソコンが奪われる
82彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 13:45:20 ID:5NNq1Suk
>>80
感染乙
83彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 13:46:09 ID:BdZJpRn/
兵庫住みです。
休校で帰ってきた小学生達よ、頼むからこんな時にマスク無しで外で遊ぶな。親も一緒になって遊ぶな。
84彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 13:46:15 ID:t3YkaTI5
マスクはすっぴん隠しにもなってええのう
85彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 13:51:48 ID:Hs1IF99v
この暑いのにマスクしたくねー
86彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 13:52:58 ID:5NNq1Suk
韓国でも日本は危険区域指定でネットで叩きまくってるって・・
韓国なんてウィルスそのものの癖に
87彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 13:56:23 ID:gnHyR2lz
地域叩きが半端無くてニュー速+のスレを読むのが辛い
88彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 14:00:35 ID:8UdgFSYn
>>82
いやだ!!私はマスクするぜ!

てかまじ咳うぜぇ。帰れ。ハンカチも当てないで咳しやがる。
しかもそいつの事もとから嫌いだから倍うざい
89彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 14:09:32 ID:mXRbrQ0X
手洗いうがい、そして換気と保湿、あとマスク
これだけやれば大丈夫。

◎特に換気、これ絶対大事。

窓際に居座ったDQNが、インフルエンザ大流行してた受験期に窓全開にしてて、
そのおかげで他のクラスが続々と学級閉鎖になっていく中、
1人の感染者も出なかったクラスにいた経験のある私が言うのだから間違いない。
間違ってもエアコンとか空気清浄器に頼らず、窓全開だよ。
90彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 14:34:27 ID:8UdgFSYn
うちの学校窓開けられないんだorz
今外の公園に避難した。授業中だけどw
91彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 14:50:01 ID:0z/85VEg
大学のマスク率0%
兵庫は隣県なのに…

マスクしたいけど誰もしてないからしにくいわ
92彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 15:40:04 ID:g83JVWy3
きっともう感染者は全国にいっぱいいるよ。
たまたま検体が上がってこないだけだわ。
せき、発熱、咽頭の痛み、渡航歴なしときたら、大抵の病院は
「はい、じゃあカゼのお薬だしときますねー」で終わりだし。
「あーだるっ夏カゼひいた。寝とこ」
という具合に病院にすらかからない人もいる。もうだめだオワタ


なんてネガティブはいくらでも思いつく…
93彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 15:41:23 ID:8xVNX+ar
えー、意外だ
九州の田舎だけどドラッグストアでマスク売り切れだし
役場の職員はマスクしてる
意外と当事者の方がのんきなのかな
94彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 15:41:24 ID:l3qdQ1Fl
マスク売ってないから咳するときはタオルで口を抑えようと思う。只の風邪だけども。

タオルじゃだめかな?
95彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 15:44:52 ID:MBdKevwl
定時前だが、電車が帰宅ラッシュになる前に帰れと言われた
今からウイルスいっぱいの御堂筋線に乗り込みますよ
96彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 17:08:04 ID:p3bod033
地元の店何処もマスク売切れ
みんな買い過ぎだろ…
97彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 17:18:39 ID:UCBituy1
田舎の店なのにマスク売り切れた\(^O^)/私の人生終わった。
さよーなら
98彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 17:56:10 ID:qoLJajFz
>>97
ビニール袋を口元に巻いときなさい
(^w^)
99彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 17:56:32 ID:0z/85VEg
マスク売り切れ…
じじばばが買い占めてるんだよな。
若者の方がやばいのに
100彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 18:03:27 ID:oPtCWmZr
雑草アレルギーで年中花粉症、毎日マスク必須の私…
マスクが売り切れすぎて困る。
店とかでマスクはずして、食べ物食べて、またそのマスクしてる人いっぱいいる。
そんな意味ない使用方法するなら買わないでください。
ウイルス付きかもしれんマスクをまたするくらいならしない方がマシでしょ。
101彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 18:05:28 ID:CHvMb/3w
>>58
過激だな
102彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 18:06:01 ID:CL5iZGqT
駅前の薬局にもマスク難民が魚の群れみたいに薬局内をグルグルしてたよ>大阪
ちなみに自分も出遅れた\(^o^)/
103彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 18:17:42 ID:QPgLldcC
カウネットでマスク買ったけど
繋がりにくくて困ったよ
スーパーでも消毒液が入口に置いてたし
近所の高校から発症者が出たとか
保険の兄ちゃんが言ってたわW
まあ、若い子にかかるから気にしてない
若い子は呑気に自転車でウロウロしててウザい
@大阪府
104彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 18:18:14 ID:vlIJOO4f
修学旅行中止になった中学生たちがかわいそうすぎる…集合場所で言われるなんて…
105彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 18:32:52 ID:H2iKf0Cq
いとこも、修学旅行中止になったって泣いてた。
私の通う専門学校は明日から臨時休校だよ。
道行く人々、電車の駅員もコンビニの店員もみーんなマスクしててワロタ。もちろん、マスク売り切れ。
106彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 18:41:37 ID:EgPQfzw9
もうタイガーマスクでも装着するよ
107彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 18:44:18 ID:8qhBMu6l
>>103
若い子っつったって免疫獲得してるかどうかなんて分からないからあんたもかかるかもしれんよオバチャン
108名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:45:38 ID:T0+xjiJJ
広がりがホンマ早い
109彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 18:52:09 ID:MBdKevwl
ク○ネコのにーちゃん朝はマスクしてなくて、
午後には強制的にマスクつけさせられてた
あちこち行くんだから、蜜蜂や蝶々の花粉運びみたいなことはしないでくれよ…
110彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:08:15 ID:wh5N8RIg
ブラジャーをマスク代わりに使ってみた
111彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:13:43 ID:g83JVWy3
>>110
そうか、じゃあ今すぐ電話の前に行って、
落ち着いて自分のレス番と同じ番号を押すんだ
それで「顔に下着を巻いてウロウロしてる変な人がいます」
って言うんだぞ。
112彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:14:32 ID:X0LkoYUz
関西人は絶対関東くんなよ

国のお荷物だし
113彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:15:00 ID:9zNlhxTb
今、街のどこからかから、
しーんぱーいないさー(ライオンキング)のリズムで、
いーんふーるえんざーって替え歌(?)が聞こえてきた。
114彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:19:00 ID:hkIQUh/o
福岡住みだけど、私が行った時は天神のドラッグストアではマスクと手ピカジェルほとんど売り切れてた
N95?とかいうごついのしか残ってなかった
でも実際にマスクしてる人は、おばちゃんとかサラリーマンの人たちでちらほらいる位
若い人は全然だった
大学でも私が見た限りマスクしてる人全然いなくて、
豚インフル怖いねって言っても、まだ九州来てないし大丈夫っしょwwwみたいな感じで、
マスクしたいけどしにくい・・・まだこっちはそんなに騒ぐ必要ないのかな?
うがい手洗いはちゃんとしてるけど
115彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:25:25 ID:jZxQNZXO
今さぁ…KAT-TUNが東京ドームでライブしてるんじゃ…

感染者いたら一気に蔓延するよな
116彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:27:21 ID:9zNlhxTb
観戦して感染。
117彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:30:50 ID:8UdgFSYn
>>100
だめなの?!
外すたびにマスク取り替えなきゃいけないの?
118彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:31:34 ID:VJkH7R/p
毒性弱いんでしょ?
だったらいっその事感染して1〜2週間引きこもりになりたい。
119彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:37:55 ID:H5OJ//pC
あーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっじいちゃんばあちゃん感染しなくて
中高生のゆとりビッチDQNだけに掛かるなんて好都合ですなwww
120彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:40:58 ID:eCJ0kvCC
東北住みだが、マスク品切れだ\(^O^)/
みんなで感染すりゃ怖くない!
121彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:42:24 ID:4QqrtUKF
関西住んでるからかかりそうで不安だわ
まったく持ってきたやつしばいてやりたい
122彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:47:23 ID:a4Mmivfi
田舎だと思って油断してたら売り切れてた\(^o^)/
123彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:52:10 ID:GckpiDAl
マスクをしていない人を見かけたら
積極的に咳をします。
124彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 20:09:38 ID:8UdgFSYn
>>123
マスクしてないやつが悪いんだもんな\(^0^)/
125名無しさん:2009/05/18(月) 20:11:28 ID:udcEmTbu
 外出禁止 死んじゃうから
126彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 20:29:39 ID:Jz0s8bv6
喪女板にも大阪民国とか使うような人っているんだなぁ
前スレ見て凹んだ。
127彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 20:30:33 ID:QwVdNJ1U
>>115
ジャニヲタ滅亡\(^o^)/Yahoo!
128彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 20:58:21 ID:FwtlSlKu
>>99
自治体が買い占めてるらしいよ
129彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 21:35:35 ID:p3bod033
>>126
同じく
それか住人が流れて来てるのか、そういう傾向にある他板を見ている喪女がいるのか
130彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 21:41:39 ID:MBdKevwl
>>129
前スレはなぜか他板に貼られてたしね…
131彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 21:48:53 ID:c0bGT5g/
職場では自宅待機がどーとか、自宅勤務がどーとかって話になってる
自分は派遣だから出社しないと金もらえない…(´・ω・`)
そんで帰りに薬局行ったらマスク売り切れ…(´・ω・`)
132彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 21:55:57 ID:mvrgcpum
遂に自分の市にも感染者が出た!!
職場はパンデミックです
133彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 21:57:17 ID:9S3N4HCX
そろそろ芸能人でインフル感染第一号が出てもおかしくはない頃だな

最近の華奢な若造タレントはこぞって危ないな
特に嵐の二宮あたり

タモリやみのもんたクラスなら微弱ウイルス程度は跳ね返す抗体を持っているだろうがね
134彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 22:00:25 ID:LN2SfZ7U
12 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 19:36:56 ID:NrhQhj+m0
ベネズエラにおいて、今回の豚インフルエンザ由来の強毒性変異型と思われるウイルス感染による死亡例を確認との情報。
ソースはCNN
135彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 22:02:57 ID:vlIJOO4f
うぎゃあああ
136彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 22:36:58 ID:mvrgcpum
まじかい?
137彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 22:49:30 ID:b/wOtnLm
こわいこわいこわいこわい
138彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 23:10:13 ID:jZxQNZXO
そろそろインフルエンザウィルスが別の型に変異して大変なことになりそーね♪
139彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 23:11:06 ID:3SstyqqH
【新型インフル】 「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都も追随…一方、東京・千葉は「うちは困難」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.html/newsplus/1242563543/l100
140彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 23:11:54 ID:jZxQNZXO
関西だけで済まないだろーなw
141彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 23:20:46 ID:5NNq1Suk
>>140
あんた醜いね
142彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 23:21:11 ID:wm+C2oTs
何とも無い(と思ってる)リア充高校生が
おとなしく自宅待機してるとは思えないがな…
143彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 23:31:39 ID:apoase9L
普通に中学生とか高校生繁華街におったよ…
公園で遊んでたし…
144彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 23:32:52 ID:t3YkaTI5
>>134
マジなの?日本どころか人類の危機だろ…
145彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 23:33:18 ID:jZxQNZXO
スペイン風邪の死者って40000000人だっけ?

変異した新型インフルエンザで何人逝くかなー?
146彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 23:39:44 ID:Q8zYndDb
NG推奨ID:jZxQNZXO
147彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 23:48:05 ID:0z/85VEg
NGする必要ある?
もっと危機感もってた方がいいと思う。
ライブとか恐ろしいわ
148彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 00:10:37 ID:9aLffM0l
2chやってる余裕はまだあるが、熱が下がらない、上がるいっぽうこわい@東京
149彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 00:15:24 ID:7yOPEb5h
病院行った?
あまりにも熱高いなら行ったほうがいいよ
150彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 00:26:37 ID:9aLffM0l
>>149
ありがとう、すごくこころぼそかったからうれひい。
パソコンつかえないからけいたいで病院のことやっと探したけど
夕方じゃ診察してもらえないのかなあ、仕事休めないからこまった。
でもどっちもめいわくだよね。
151彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 00:30:31 ID:zJMEmDEk
新型インフルエンザ・パンデミック対策まとめ
http://www23.atwiki.jp/pandemic/



2009 H1N1 flu outbreak Wiki
http://en.wikipedia.org/wiki/2009_H1N1_flu_outbreak
情報がまとまっている。



■新型インフルエンザ感染者分布(世界)
http://en.wikipedia.org/wiki/File:H1N1_map_by_confirmed_cases.svg



■新型インフルエンザ感染者分布(日本)
http://www23.atwiki.jp/pandemic/pages/94.html
152彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 00:34:12 ID:tBYjWmvo
>>147
する必要はないよね
でも危機感持ってるからNG推奨してるのかも。
怯えてる故の反発みたいなw

>>141は意味がわからんw
もう結構広まってると思うけど…
でもその危機感は良いと思うよ
153彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 00:36:24 ID:7yOPEb5h
>>150
熱しんどいよね
大事にしてください
下がらないようなら病院に電話して時間外でも絶対診てもらったほうがいいよ!
自分のためでもあり、周りのためでもあると思います
ほんと、お大事に
154彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 01:09:55 ID:n3L5Ztsw
>>143
リア充はこんな時でも出歩くのか('A`)
またニュー速辺りで叩かれても知らんぞ
喪女は大人しく引きこもりさ…
155彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 01:10:56 ID:IzZIlqye
カナダに行ってた高校生なんて、学校だったかPTAだったかが送ったマスクを格好悪いからって使わずにいたんだろ?
そりゃ感染もするわw
伝染病の本当の恐ろしさを解っていないんだねーw
156彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 01:14:22 ID:+Frxv+qh
あのハゲ北朝鮮女、道場来んな!
ああいう奴が撒き散らすんだよなー
157彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 01:22:23 ID:BqWpKFiP
駅ビル勤務だから、かなりびびってる…
人通り多いし、みんなマスク付けてる人なんて皆無だし。
感染したら、周りにも迷惑かけちゃうのがイヤだな
158彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 01:41:28 ID:cEMAnu3W
知り合いが関西の彼氏と会って今日帰ってきた
みんなマスクつけてないからつけなかったーとか言ってたし、完全に持ってきただろうなあのバカ女
会わないと彼氏の機嫌が悪くなるとか知らねぇよ…関西で仲良くしね
159彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 01:44:10 ID:+Frxv+qh
>>157
そう。そういうみんなに迷惑かけたくないみたいな心が必要ですよね。
世の中、無い自分中な人もいるんです。
風邪ならくるなよ。迷惑考えろ!
160彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 01:45:19 ID:yygDYyBd
こいつ関西に行ったら100%感染すると思ってんのか
161彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 01:47:40 ID:B0TqqAe1
>>154
たかが2chでの叩きでしょ?色々特定して粘着する輩も多いけど、こんな
糞ダマリの2chで叩かれても気にしないのがリア充だとオモ。

つかここ荒れてきたね……
162彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 01:49:24 ID:fkVNOz86
VIPかと思った
163彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 01:49:56 ID:BqWpKFiP
>>159
うん、そうだよね!
明日、気にせずマスクして働くよ。
自分の為でもあるし、自分に関わる人の為にもね。
164彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 02:05:15 ID:dIO0Gp+1
ていうか2ちゃん上でのことを重要視し始めると危ないのでは…
関西叩き悲しいとかVIPで叩かれても知らんぞとか
現実の方に重点を置いた方がいいと思う
165彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 02:13:24 ID:cEMAnu3W
>>160
関西っていうか神戸。三の宮?あたりで遊んでたらしい
10代の子だし、一週間くらい行ってたから100%ではなくてもかなり危ないだろうなって
でも本人は意識低くて「うつってたりしてwww」って笑うばっかで腹がたった
166彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 02:25:02 ID:rp/xtldX
妬みも入ってますね
死ねは言いすぎ
167彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 03:24:42 ID:bqyLqNry
   ∧__∧
   (;-〜-;)ゴホ… |⌒∪⌒⌒∪⌒|
 | ※※※※ |
 | ※※※※ |
 | ※※※※ |
 |____________|
168彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 03:27:23 ID:s5zjKMyq
新型インフルエンザでは死なないよw
早めに病院行けばね
169彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 03:38:35 ID:ZTsNWXUC
微熱なんだが病院行ったほうがいいかな…
ニュースいっぱい見てたらすごい不安になる。
170彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 04:16:48 ID:ap4klTFX
心配なら行った方がいいよ
早めの対応も必要だ!
171彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 04:52:43 ID:ctps2nZL
いまだになんでこんなに騒いでるのかわからん
172彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 06:51:13 ID:bOuhRzK3
ちょっとまて
熱でてるやつ、豚フルの疑いがあるなら直接医療機関に行くな
行った先で菌をばら撒いてしまう危険性があるだろ。病院には免疫の弱ってる人に溢れているのに
まずは自分の地域で豚フルの診察を受け入れてるところを調べるんだ
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090430-02.html
173彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 07:18:57 ID:Wx1DT6j6
>>150
てか仕事休めよ。うつったらry
174彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 07:24:50 ID:HHMrRdge
東京方面マスクしてる人いない〜
つけるためにマスクもちあるきしているが、電車でもみんなしていない
くしゃみする人いやだ
175彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 07:37:14 ID:CHvt/B6J
東京で感染者でてないっておかしいだろ
さっさと出ろ!
あと四国にも来い
176彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 07:49:04 ID:VIKTt0bl
エエェェェェ(´Д`)ェェェェエエ
177彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 07:58:23 ID:mB3Dx97R
しばらく外食は控えよっと
朝のラッシュを避けて出社するよう連絡がきたので、のんびりしてる@大阪
178彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 07:58:38 ID:oGUveCBs
関東はこれから発症者出そうだ・・・怖いな
179彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 08:06:11 ID:n37HRl/l
ちゃんと発表すんのかね?
まぁ隠蔽も限界があるだろうしな
180彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 09:19:31 ID:IzZIlqye
完治するまで完全隔離してほしい
対策を徹底していないから蔓延したんだ
関西の高校生馬鹿ばっかだからな
181一般人:2009/05/19(火) 09:27:10 ID:PIOWB79F
遂に九州地方にもキター!しかも佐賀県で一人発病!唐津市の病院に隔離されてるらしい!移ったら訴えてやつる!元はといえば大坂の4人が原因なんだよ!高校から慰謝料とってやる!
182彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 09:29:50 ID:LSU7I1EG
学校休校になった
183彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 10:59:40 ID:mMUoVW8w
今バイト中なんだけど、関倉の子(1年か2年)が来た。
遊んでないで家にこもっとけよ。
他のガキも連れてくんなよ。

マスクしようかなどうしようかな…接客業だしな…
184彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 11:15:10 ID:GX4crU85
橋下知事が「お願いです!」と念を押して外に出るなと言ってるのに、
「買い物行ってきました★今日の収穫〜」とか「オケってきた♪」とかリア充のブログに書いてあってああこれがゆとりの実状かよ、と悲しいけど実感した
そんな私もゆとり世代
185彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 11:21:54 ID:8svYwf8e
日本にインフル持ってきたの誰だよ〜 ずっとメキシコでもどこでもいいから帰ってくるなよ〜
186彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 11:23:26 ID:evIqsloA
子供は風邪の子
187彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 11:25:05 ID:3v/pOj4O
マスクは病気にかかっている人がくしゃみやせきをしたときに飛散しすぎないようにするためのものであって
かかってない人がしてもあんまり意味がないらしい
花粉と違ってウイルスは小さいからマスクの穴を通り抜けてしまう
気休めの一種てことだね
ソースは親類の医者
188名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 11:36:41 ID:6UBBZxYW
こちら東京ですが、マスクしてる人はごく僅か。
朝、電車内とかを見回してみてもつけてる人ほとんどいなかった。
これで関東にも上陸したら一気にマスク族が増えるんだろうな・・・。
189彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 11:44:44 ID:cQAwTjUN
会社休業にならないかなあw
190彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 11:50:03 ID:LCuiMNYE
何?このスレ。男多過ぎ。LR読まずに書き込むなよ
191彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 12:13:41 ID:3+YxaLaL
電車で痰が絡んだから咳してスッキリしようとしたら、
隣のおばさんが即座にハンカチで口を押さえててワラタ。

それならマスク買えよ。
192彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 12:33:03 ID:bOuhRzK3
いまだに関東に上陸してないとか思ってるやつなんなの?
情弱なの?
193彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 12:37:11 ID:qHfjOzT0
>>190
私、全然見抜けない。どんなレスが男性っぽいのか…。
194彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 12:45:22 ID:GX4crU85
>>191
マスク売り切れでは?
195彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 12:57:51 ID:baHTY+ZR
>>191
自分勝手だな
196彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 13:29:47 ID:mB3Dx97R
>>187
こんな意見もある
ニュース速報+から

5 名無しさん@九周年 2009/05/18(月) 19:40:49 ID:2Jbn/rnq0

兵庫県庁職員です。

元々私は神戸空港絡みの部署の職員ですが、現在は新型ウイルス対策部署へ応援に来てる者です。
公務員の守秘義務の立場上、あまり情報を書き込めませんが一点だけ。

現在新型ウイルス確定患者の問診表全て(兵庫県内感染者分のみ)のコピーを見てますが、
全員に共通しているのはマスクを一切していなかった人達ばかりと言う事です。
現在はまだサンプル数が非常に少ないので、断定できる段階ではありませんが
やはりマスク着用は予防にかなり効果があるのではないかと考えております。
2ch内でマスクは効果なしという、一部の学者の論調が支持されてるのを見て書き込みさせていただきました。

また、マスクの種類もN95やや0.1μm等の高性能な物しか予防効果がないとの論調も微妙なようです。
感染者が2次感染を防ぐ為に着用する物は高性能マスクが必需ですが、
非感染者が予防の為にするマスクは通常の市販のモノ(もちりん最低限鼻まで覆われてる物)でも十分効果あるとの見識が圧倒的多数です。

あとこれはシュミレーションなので全く確定事項ではありませんが現在のペースでウイルスが蔓延していくと兵庫県だけで9月上旬までに
感染者1万人突破、幼児や高齢者を中心に死者10人〜40人位出る可能性有りとの事。
健康な成人は感染初期に治療すればほぼ100%死にいたる事は無いとの事。

以上です。
197彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 13:45:18 ID:e5shPxzw
ここ見ててインフルも怖いけど人間も恐いって思ったよ。
198日本人:2009/05/19(火) 14:03:06 ID:PIOWB79F
誰だよ-?一番最初に日本にインフル持ち込んだやつ!仕事一週間分の給料返せ!慰謝料払え-!
199日本人:2009/05/19(火) 14:14:23 ID:PIOWB79F
1番最初にかかった4人はどうして日本に帰って来たんだ-?外国にいろよな!みんなに病院代払え-!お前達のせいだ!
200彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 14:15:03 ID:IzZIlqye
バカな関西の高校生が新型インフルエンザを蔓延させてるのさ

マスクしたら格好悪いや〜ん★
せっかく休校なんやからカラオケ逝かへんと損やでぇ〜♪
夜は花火しよか〜(~p~)

関西終了
201彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 14:18:05 ID:cq5doPHU
こちら都内郊外のFラン大学。
友達が昨日だか先週 講師に「マスクをつけてないひとは授業を受けさせない」と言われたそうな。テラアホスwwww
ちなみに先日高木ブーと結婚した女講師らしい…
しかし学生はほとんどマスクなんかしてない。
202彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 14:30:08 ID:BaD9e14m
マスクマスク言うけどさ、マスクはどこ行っても売り切れで買えないし
毎日毎日してたらマスク代がばかにならん。
203彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 14:38:17 ID:IzZIlqye
ごめーん
マスク大量購入しちゃったw
204彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 14:41:00 ID:tJj5DHjN
ここに至って地域叩きしてる人、ほんと恥ずかしい

でも休校を言い渡されたにもかかわらずカラオケに行くガキは理解不能
わざわざ密閉された空間に大集合して飛沫とばしあいって…
これでまた拡大したら目も当てられん。
205彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 14:51:52 ID:9IdLdDBa
インフルエンザよりウイルスが怖いよー
206彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 14:52:11 ID:n3L5Ztsw
馬鹿は風邪を引いても治らない
207彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 14:55:07 ID:tBYjWmvo
スーパーのマスクが売り切れてた。
でも確かそこにあったのは花粉用じゃなかったか。
おばちゃんたち・・・

私も自宅には花粉用しかないから、仕方ないけどこれつけてる。
意味なしw
208彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 15:00:50 ID:2QARWezO
思ったんだけどさ、インフルエンザで死ぬってどんな感じ?
ウッフーアツイヨアツイヨー!!!……ッウ…

って感じ?
209彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 15:18:56 ID:BtQZHqUi
>>201
ちょwww同じ大学wwwwww
210彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 15:22:41 ID:baHTY+ZR
ゆとり地域叩きしてる奴が同じ喪とか嫌だな
211彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 15:35:09 ID:cq5doPHU
>>209まじかwwww
212彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 16:03:17 ID:bOuhRzK3
あたしたち喪なんだから心くらいキレイになれるよう心がけようぜ
怖いよ
213彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 17:25:10 ID:pEDRGn51
休校になってるのに出歩いて遊んでるゆとりって何なの?ばかなの?しぬの?ていうかしね、いっそ補導して隔離しろ(゚言゚)ゴー
おまえらのせいでどんだけ真っ当な大人が迷惑被ると思ってんだ嗚呼もう真剣に許せん(`皿´キ)グギギギ
214彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 17:50:40 ID:I30tZV7Z
地元感染してるが用事があって出掛けた
マスクしてる人4割、してない人6割って感じかな
マスク売れ切れてるしね。駅前はやっぱ多かった。
高校生はあまり見掛けなかった。
215彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 18:11:52 ID:baHTY+ZR
性悪が来たよ
216彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 20:06:06 ID:BtQZHqUi
>>211
あの大学に自分以外の喪女がいたとはwww
DQNしかいないからマスク者いなさすぎワロス。
予防してないヤツに限って感染したときキレるんだよなぁ…。
東京だとあんなもんなのかな。


処方箋出しに薬局行ったんだが、マスクの在庫云々書いた張り紙がされてた。
でも朝一で行ったマツキヨは大量にマスク納品あったよ。
地域によって違うかもだけど無いって人はマツキヨ行ってみると良いとオモ。
217彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 21:02:36 ID:N1KNzqig
関東北部なのにマスク売り切れ!
何処行っても見つからない。行く薬局薬局でマスクコーナーに人だかりできててワロスw
218彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 21:13:36 ID:nPC5l58u
学校閉鎖中にアホゆとりが公共施設を出歩いてたら本末転倒じゃねえか
219彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 21:33:29 ID:rp/xtldX
なんかピリピリしてんな
220彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 21:40:39 ID:IzZIlqye
関西がDQN都市だったのが致命的
ヒトからヒトへの感染の途中で変異した殺人ウィルスが発生するとか有り得る
ニュースでインタビューに応えてる休校中に遊びに出たゆとりDQNガキを観たんだが…DQN親は注意しないのか?
あぁ、注意ってどうすればいいのか分からないんだなw
DQNインフルエンザと名称を改めたほうが良さそうだな
221彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 22:59:44 ID:tl0ai2+U
繁華街うろついてるゆとりは警察が補導するべき
222彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 23:07:40 ID:nPC5l58u
学級閉鎖がいつまで続くか分からんが、益々ゆとりの学力低下に拍車がかかるな
223彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 23:09:21 ID:mB3Dx97R
>>221
大阪は教育委員会のオッサンらが巡回してる
224彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 23:20:01 ID:5kGoz3li
若い子は自分達の世界が全てだし、健康な子だったら遊び回るわな……
225彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 00:04:35 ID:Vbo16y1y
新型インフルと風邪の違いを教えて下さい。
微熱もないし、悪寒もないんだけど咳が出て喉がちょっと痛い…
乾燥してるからでしょうか?
226彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 00:15:26 ID:k9nAPXVf
「新型インフルエンザ 症状」で調べられない?
227彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 00:46:13 ID:XEfcobTq
関西DQN「学校休みだしディズニーランド行こうぜww」
228彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 01:02:28 ID:pRgHEqY1
関東オワタw
229彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 01:05:50 ID:ztqcNPJU
このまま全国に広まったらワクチン不足ってことにもなってくるのかな?
230彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 01:28:56 ID:a8Z+c2Sp
関西の学生がバカなんじゃなくてあの年頃は大抵自分の事しか考えられないじゃん。子供なんだから。
関東が休校になったとしてもおんなじ事になると思うよ
231彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 01:35:03 ID:gbvxPx+h
本当に関西(神戸)発症と思い込んでる人多いんだねw
普通にメキシコの直行便がある成田経由でしょ
232彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 01:46:07 ID:pRgHEqY1
成田に発症者いるの?
233彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 01:49:12 ID:3F6eocz4
叩きしてるの喪女だったら醜い
234彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 01:52:28 ID:7M+2ShOC
関西叩き酷いなー
日本人同士いがみ合ってどうするよ
235彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 01:56:46 ID:J7+BoWLU
マスクはウィルス対策用しか意味がないってTVで言ってたけど、
花粉・風邪用のやつしかない。
ねらーにそんなんじゃ意味ねーよpgrとか思われてしまいそうで、
お父さんに付けて行ってって言い辛い・・・
236彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 02:01:44 ID:ZQQK1a1O
てあらいうがいだろ。
237彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 02:10:13 ID:C+ljB3ex
>>234
ほんとにね 世界平和なんてお笑い草だね
238彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 02:14:08 ID:5NveXmMW
ウイルスは湿気に弱いから…って言っても湿気でウイルスが死ぬって訳じゃないんだよね。 

でもマスクして呼吸すると口元が湿気で蒸れるからウイルスが口から侵入するのを防ぐ…というかマスクでウイルスを足止めしてるみたい。 

だから意味ないなんてことはないから、花粉用でもなんでもマスクがあったらしたほうがいいと思うな
239彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 03:05:55 ID:T2ppl0KX
>>232
オリンピックに影響するから東京はなにがあっても検査しないってレスみたよ
発症者いるかもね。
東京の大学の生徒が熱出して研究室で倒れてたとか書き込みあったし
240彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 05:16:00 ID:fldRE0h8
頭がくらくらして黄色い鼻水が出る・・寒気もひどいでも月曜会社休んだら昨日先輩に叩かれまくったからもう休めないよ
でもこんな時だからもう一回病院に行きたい・・先輩が許してくれれば
241彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 07:08:03 ID:u+T8pJkk
埼玉で中学生の患者が新型インフル感染確定したみたい。
埼玉第一号かな…
242彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 07:35:25 ID:TuwBVYD4
>>240
先輩にうつしてやれ
243彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 08:05:04 ID:AY4eubYH
今回のインフル弱毒性なのにメディアといい大騒ぎしすぎだろ
バタバタ死ぬとかならわかるが
まあ勉強もできるし休校はめしうまだけど

昨日隣のクラスの担任が変なマスク着けてるなあと思って
近くで見たら、ティッシュたたんでセロテープで口周り固定しただけの手作りマスクで思わず吹いた

マスク品薄って大変だなーと実感
244彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 08:09:03 ID:Szknk9a0
ガキは引っ込んでな!
245彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 08:14:31 ID:x3TfGfkS
顔デカだからLサイズ注文したらスカスカ・・・・or2
246彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 08:19:45 ID:AY4eubYH
>>244
だって、頼りにならない大人が多すぎる
247彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 08:24:32 ID:S9Jmxv9m
神経質になっている世間の大人達を見て、ゆとりは決まってこう口にする


>205:05/19(火) 16:32 Y/9/e1fPO [sage]
>ヘタレだなw新型インフルなんざタミフルやリレンザで治るから恐るに足らんだろwww


視野狭窄のゆとりは「死ななきゃいいじゃん」ぐらいにしか考えてないんだな。両親が感染したらてめえ自身の生活にも影響するという事にまで深慮が及ばんのかな
248彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 08:38:39 ID:pRgHEqY1
ゆとり餓鬼はタヒね
249彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 08:44:02 ID:AY4eubYH
>>247
そのコピペ通りのこと桝添言ってなかったっけ
弱毒性だし運用面では色々見直すとかなんとか


まあうち自営業だし両親が感染したとしても直接的な影響ってそんなないしなぁ
父親がどこぞの企業に勤めてるような家庭はしらん。
250彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 08:51:17 ID:vA5o+KdH
>>247
流行し始めたのが関西だからなぁ…
『関西人+ゆとり』これ最強
関西人は軽はずみな発言する人多いんだよな
皆が皆と言う訳ではないけどね
251彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 09:11:33 ID:nhxwRuuz
このスレえらく殺伐としてるな
本当に喪板なのか確認してしまったww
友達いない自分には遊びに行くという選択肢なんかないよwww
友達がいたら遊びに行ってたんだろうなwww
冷静に物事を考えず行動してしまうのも子どもだからこそ出来る
子どもながらの事だろうなと思うよ
252彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 09:28:26 ID:KHSdK0CQ
ばかゆとりは社会なんてどうでもいいだろうし

学校休みでウマーくらいにしか考えてないんだろうね。

自分がよけりゃそれでいいんだろうね。
253彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 09:37:01 ID:R8TifMSZ
引きこもり五日目。学校休みになっても補習あるし、大学入試は延びてくれないから何とも思わない。
大阪の繁華街の近くに住んでるけど、親によると出歩いてる学生らしいヤツはDQNっぽいヤツらしかいなかったそうな。
254彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 09:40:55 ID:a8Z+c2Sp
自分らが散々煽っておいて今さら過剰反応し過ぎとか冷静な対処を、とかね。TV見てると呆れるわ
255彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 10:26:16 ID:/hdg/rBv
もう大阪や兵庫で一人や二人新たに感染者が出ても速報テロしなくていい
256彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 10:59:31 ID:Lmh/77W8
マスクがない
257彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 11:08:20 ID:+i3IC0Az
消毒液・うがい薬もがんがん売り切れ続出中。
マスクは当たり前に売り切れ。
運良く入荷した時に当たればマスク争奪戦の始まり。消毒関係も同じく。
258彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 11:13:10 ID:8oB/9TXI
東京なのにマスク売ってなくてびっくりしたよ。
うがい薬買っとくかな。
259彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 11:16:34 ID:BCfsHtUp
>>200
顔文字www
260彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 11:26:14 ID:x5G5Oy3m
関西を叩くつもりはないが、これがもしも強毒の鳥インフルとかだったらと思うとぞっとする
テレビに出てた学生みたいなのは、鳥インフルでも平気で外出しそうだよ
国の方針が変更されるまでは、県や市町村がもっと厳しく指導しないとまずいよ
261彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 11:31:16 ID:gYVq4dYu
滋賀県もきたね
京都強すぎワロタ
262彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 11:35:47 ID:MFpowlm/
オイルショックを思い出す
263彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 12:31:13 ID:pRgHEqY1
何歳ですか?
264彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 13:16:12 ID:VAUbtGAl
大阪の高校生は急に休みになったからってアメリカ村とかに
ここぞとばかりに遊びに出てたね。>昨日のニュース

都内にもきてるかな・・・?
265彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 13:18:59 ID:8PIi+Gsi
大学の奴がお花畑すぎて毎日マスクしてる自分がおかしい気がしてきた
266彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 13:24:33 ID:fldRE0h8
今遊んどくしかないじゃないですかあ〜
とかほざいてた大阪のDQN、さっそくねらーが画像ばらまいてそうだwww
そういえば病院行ってみてもらったよ!インフルでなかった・・よかったよ
267彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 13:45:39 ID:6K2YUGI9
TVに出てる子供は親が馬鹿って全国に知らせてるようなもんなのを親子共々馬鹿だから気付かないんだろうね。
可哀相に。
そして馬鹿の為に(GWに海外行った奴含め)危機に晒されている、普通の人たちもっと可哀相。
268彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 13:47:32 ID:qQIPCMpy
今兵庫の電車の中だけど
私以外皆マスクしてるといっても過言ではない

なんかサラリーマンにはマスクしてないからか怪訝そうに見られる。
ごめんなさい。

地元は兵庫じゃなくてもまぁ関西なんだけど
レジやってるけど店にマスクあるかないかの電話が多過ぎ。
客もマスクないか必ず聞いてくる。

ないっつーの。
269彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 13:49:15 ID:v4SPxJ+0
高校が臨時休校なったらしくて駅がうるさい@滋賀
270彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 14:08:03 ID:78ONe3MG
擁護するわけじゃないけど、関西も馬鹿なDQNばっかりじゃないんだよ
マスコミの流す映像を鵜呑みにしちゃいけないと思う
271彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 14:12:12 ID:fB2YMFyq
台湾の方々が大阪に20万個のマスクを無償提供して下さったそうです。台湾の方々、本当にありがとうございます。心から感謝しております。
272彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 14:19:09 ID:irxUhChc
大阪の大学に通ってる友達が一週間休講だからって新幹線で地元に帰ってきた
家でじっとしててほしい
273彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 14:26:23 ID:67NZceUb
>>270
だよね
関西にだって非リアなねらーも喪女もいるんだから
「情報を鵜呑みにするとかww」なんて言ってるねらー自身もそういう所あるよね
マスコミも2chも善し悪しだな
274彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 14:33:30 ID:9tk+8s9h
>>261
東京もそうだけど京都も海外渡航者以外に検査してなかったから、
判明してないだけだよ
本当は蔓延してるよ
観光客が減ると困るから隠してるんだってさ
275彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 16:25:21 ID:WyOUB/kD
関西とゆとり叩き多いなw
276彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 17:01:02 ID:C+ljB3ex
日本を分裂させようと何かの力が働いているな…
277彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 17:09:03 ID:gGFa5EzU
関西人もゆとりも叩きには慣れてるさ・・・
関西叩きとか盛り上がってるスレには、居づらいけどね
278彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 17:30:59 ID:MFpowlm/
大阪某所
マスク率2割
ここらは危機感薄いな
279彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 17:47:07 ID:R8TifMSZ
マスク率、場所によってちょっとずつちがうからねー
280彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 17:50:50 ID:t1pAbLpD
>>266よかったな養生しろ
281彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 18:04:07 ID:7yv1axt+
大阪ど真ん中を走る御堂筋線のとある車両で、
アホ面の高校生がパリポリ音たててスナック菓子食ってたw
我が目を疑ったね
彼以外は帰宅中のマスク着用サラリーマンだらけなので、かなり浮いてた
282彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 18:27:05 ID:KIFMSPWK
>>238
もやしもん?
283彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 18:46:59 ID:hn5ZWNxC
九州のド田舎住まいなんだけど、東京の妹から「マスクが手に入らん。そっちで買って送ってくれ。」
って言われて、
「よっしゃ、任せとけ!こっちはみんなインフルなんてよその国の出来事みたいに思っているからダイ
ジョブだ!」
なんて大見得を切ってチェーンのドラッグストアに行ったら、一枚も無い…。

店長曰く、「ほとんど関西方面に行ってしまい、あとは自治体が押さえちゃったみたい。いつ入ってくる
かワカラン」だって。

みんなドコに住んでるかわかんないけど、近所でまだ買えるトコがあるんなら買っといたほうがいいよ。
腐るもんじゃないし。

ってもう遅いかな。
284彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 19:45:14 ID:fAJqSiI8
>>112
(゜Д゜)
285彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 20:35:42 ID:IVcusyY1
なんか東京の方でも新型インフルエンザの感染者出たみたいだね。

286彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 20:41:46 ID:5GibGfnW
地域叩きはどうかと思うけど、休校中に遊びに行くバカの擁護はしたくない。
それはたとえ何県でも同じだわ。
せっせとウイルス運搬して一般人大勢に大迷惑かけといて、
いざ自分が発病したらひいひい言ってママに看病してもらうとかもうね、
ってのが正直なところ。
287彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 21:08:03 ID:+zBP0MPN
どんどん北上してくるな……
288彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 21:08:13 ID:uS4wRe3U
東京きたー
289彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 21:08:52 ID:UnjldoPk
新潟でドラッグストアでバイトしてるのだがマスクいつ入ってくるかわからん
手ピカジェルも売り切れた
新潟でもこんなだからもうマスク手に入らないかもね
290彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 21:19:30 ID:JawlLKnx
291彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 21:57:37 ID:frtkIIZS
東京の患者も16歳とな。なぜか若者が罹患しやすいな。
292彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:00:48 ID:ZvlNmJtJ
町田は東京じゃないから大丈夫
町田は東京じゃないから大丈夫
293彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:08:42 ID:k6RAeWru
>>291
さっきニュースで言ってたけど、
・今の中高生は、平均して幼少期にインフルエンザの予防注射を受けていない人が多い
・研修などで海外に行って感染して帰ってきた学生から、学校という閉鎖された空間で感染が広がった(アメリカと似た流行のしかた)

って感じらしいよ
294彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:19:14 ID:4EW0edUP

   ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)
   しー し─J

295彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:21:56 ID:cNWfmmvm
ドンピシャw

124 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 13:55:17 AQjsJ7F0
東京の感染発表は早くて20日の午後以降になると予想。なぜか。
東京都の石原都知事が環境会議で韓国のソウルに20日まで旅行中。
インフルエンザ対策でこれだけ大阪の橋下知事がメディアに露出している中、
東京で感染を発表したら当然石原都知事に注目が集まる。そのときに
「石原都知事は韓国に旅行中です」では、管理責任が問われて一斉に
叩かれるのは必至。
だから都はなんとしても感染発表を石原都知事の帰国後に引き延ばすはず。
おそらく19日くらいになって「都も今後は海外渡航者以外のA型患者の
DNA検査を検討します」みたいな発表があるんじゃないか。
ただし集団感染限定とかおかしな制限をつけて。
実施はもちろん石原都知事が帰国する20日以降。
東京初の感染者は海外渡航歴または関西旅行歴のある高校生。
296彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:24:22 ID:xpVtB2p9
なにその予言w
297彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:26:08 ID:TCtEcQoo
すげぇw
298彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:27:09 ID:qZyQlBfS
八王子市民なんだけどどーしよw
299彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:28:50 ID:Szknk9a0
田舎の母親からマスク一箱送られてキター
さすがだなあの人
300彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:29:40 ID:4R5KnEgE
>>298
なかーま
しかも今日出かけちまった。昼間すでにマツキヨにはマスクなかったぞ
301彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:32:54 ID:4EW0edUP
ドラッグストアで売り切れだったわ・・・
ダイソーでかったのはヘロヘロで役に立ちそうにない
しないよりましだろうがw
302彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:33:01 ID:7yv1axt+
実家が薬局って最強だよなー
横流ししてもらいたい
303彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:33:59 ID:cNWfmmvm
首都圏でもう1人発生
早速キター
304彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:35:03 ID:Wejdzsft
ついに関東きたのか…

会社で豚フルに怯えてたら私の年齢をしらないコが「十代後半から二十代前半が危ないらしいですよ!気をつけましょう!」と言ってきた。

二十代後半に片足突っ込んでるのにガクブルしてた私涙目w
305彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:37:10 ID:jceOStTZ
明日朝イチで薬局行けばマスクあるかな
今さら怖くなってきたよ…@東京
306彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:38:46 ID:4R5KnEgE
やべー急に腹痛い
うんこしながら書き込み中
307彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:44:35 ID:SemWDPxf
汚ぃ
308彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:44:40 ID:7M+2ShOC
マスク売ってないなら作れば良いんじゃね?
ガーゼとゴムがあれば簡単に作れそうだ
縫い方工夫すれば立体マスクも作れそう
309彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:46:55 ID:wbBXXwKc
>>306
(´・ω・`)人(´・ω・`)

マスクがない…
自分が感染してたら周りに迷惑かかるからマスクしたいのに…
310彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:47:07 ID:L8Pz7kF3
みんな!!
今ほとんどの人がマスクしてるから目の化粧さえちゃんとすれば美人にみえるよ(*´ω`*)
311彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:53:56 ID:S9Jmxv9m
ゆとりは頼むから家に引きこもってろよ
お前らが節度なく動き回るから社会全体が迷惑被ってんだよ
312彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:00:06 ID:KzmZJE1x
感染の広がりは止められないね
第一、大学とか休講にするとその人らが地元に帰ってきちゃうし
313彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:03:19 ID:xto7FPLJ
アルコールの消毒の方が大事じゃね?
マスクなんてほぼ気休めだし
みんな買った?
314彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:07:14 ID:iqn9YmWp
神奈川でも感染者キタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!
本当凄い勢いだね
315彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:09:07 ID:fn+RJvRx
神奈川…(つД`)怖いよー!
316彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:11:24 ID:B2+trtGP
電車何線に乗ってどこで乗り換えたとか行動全部晒されてるね
高校生で友達とニューヨークに行くってすごい上流階級だ
317彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:11:42 ID:n+4dufv4
川崎市民で〜す
318彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:13:23 ID:BktAdQYE
>>316
何線だって?
319彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:13:44 ID:YBWD6cnR
川崎を隔離しろ
320彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:18:25 ID:k6RAeWru
南武小田急あたりか
321彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:21:57 ID:RwjuWRxJ
京都完全スルーか
奈良県で疑いあるって昼に見た気がするけど、違ったのかな?
322彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:25:53 ID:/eb6VKxM
あーあ、ついに東京もか・・
ぜったいあのハゲチョン女がみんなにうつしまくるんだろうな
323彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:26:28 ID:S9Jmxv9m
糞ガキ共
大人に迷惑かけんじゃねえぞ
324彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:27:10 ID:tA/4yxKD
>>317
私も川崎市民!
オワタ\(^O^)/
325彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:34:04 ID:n+4dufv4
>>324
小田急、南部乗ったら咳我慢しなきゃね
326彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:35:10 ID:B2+trtGP
>>318
多摩?かどこかのバスセンターの最前に並んでそこから何線かに乗って最後は横浜線て行ってた気がする
スマヌよく覚えてない
327彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:39:02 ID:Wejdzsft
ショッピングモールで働いてるんだけど、なんか昨日から中高生が朝から私服でうろついてる。

関東だから休校のはずないんだけどな…出入り禁止にしてほしい

どっかから走って来てハァハァ息切らしてたし、ウイルス持ちかもしれないのに息吹き掛けてきやがって はっ倒してやろうかと思った
328彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:39:05 ID:Fi82iPTN
>>321
京都って寄生虫の種類が多いから動物とかも強いのかも。
329彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:40:37 ID:IVcusyY1
埼玉で豚インフルの感染者ってまだいないよね。
こっちのドラッグストアや100均でもマスク完売だよw
埼玉でも東京寄りの方なんだけど大丈夫か?
330彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:41:37 ID:xpVtB2p9
多摩センターとかもうダメだ自分絶対感染してる…
331彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:46:09 ID:tA/4yxKD
>>325
アドバイスありがとう!そして高校生が通ってた洗足学園高校、家に近いよ…オワタぜ…
332彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:49:02 ID:IJGbpDq0
多摩センターも京王線も横浜線も小田急も南武もテラ地元w
昨日今日で全部使ってるおわた
333彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:49:27 ID:YBWD6cnR
>>329
出たよ
埼玉も隔離
334彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:51:02 ID:vgWv2Rjy
来週、大阪に展覧会と講演会に行く予定だったけど、止めた方がいいよね…。
昨日の高校生のニュース見て怖くなった。
335彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:02:11 ID:Fi82iPTN
>>334
来週か……日本中ぐったりで、それどころじゃないかも。
336彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:03:38 ID:bYWn7qAD
横浜にも来るかな…来るだろうな
うち川崎寄りだからガクブル
337彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:08:56 ID:Mpi2l9hD
>>336
来るかなじゃなくて来てるのw
338彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:11:09 ID:55YVJ/ky
未だに関東に広がるのをビクビクしても意味ないよw
もう広がってるよw
4月から東京でインフルが流行ってたらしいしね
339彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:16:29 ID:yTjB5u2G
こんな時だけもう28歳でよかったと思う。鼻水たれてるけど。
これで18歳だったら、ただの風邪でもストレスで肺炎に持ち込んだ自信がある。
340彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:18:57 ID:iZuYbSfL
マスクって意味あんの?
341彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:21:59 ID:P5l25e1e
ないないw
342彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:27:10 ID:UXUVz0/J
新型インフルエンザって、季節性のインフルエンザと同程度の毒性ってニュース流れてるけど…。
予防はするに越したことはないけど、皆過敏になりすぎてる気がする。

職場の購買担当者がいつも購入してるマスクが入らないって困ってた。
343彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:30:39 ID:iZuYbSfL
やっぱりないんだ。みな馬鹿みたいにマスクしてるよね
344彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:30:52 ID:oJ7ySKbD
北関東寂れたスーパーにすらマスクだけがごっそりなかった。
恐ロシア
345彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:34:16 ID:2h6VZ9/V
この状況が続いたら、外でマスクを外さざるを得ない
外食産業あたりもダメージを受けるかもね

そしてヤフオクでマスク転売が猛威を振るうと
346彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:35:47 ID:HLPiAMf9
東京大都市に感染者いたらもう、神奈川埼玉千葉…交通網発達してるとこ皆感染だな
347彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:35:58 ID:Mpi2l9hD
>>340
マスクして予防した気になってうがいや手洗いしないなら
マスクしないでうがいや手洗いだそうです
マスクが効果あるのは人にうつさないように感染者がつける場合らしい
348彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:36:05 ID:oJ7ySKbD
夕方のニュースで見たけどマスク転売はワロタ。
転売房って凄いなぁ・・・
349彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:38:12 ID:GoawkliP
明日渋谷にライブ観に行くんだけど心配になってきた
350彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:40:53 ID:x9mYswg8
いつも熱があっても道場来るあの変な30すぎの独身おばさん思い出した。
本当空気読めないし人の迷惑考えないから。やだな、、
351彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:44:04 ID:IWqreyVB
>>347
しかもマスクを毎日替えなさそうだよね
352彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:45:16 ID:2h6VZ9/V
>>349
狭いライブハウスとかなら格好の感染スポットだね
まさに高校生とかが大勢来るだろうし
マスクなんてしてられないだろうし
353彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:49:18 ID:DhMOPS6X
19日にライヴ行っちゃったよ。
名古屋だから、東京からも大阪からも遠征してくる人多いんだよなぁ…。

マスクしてる人、1割くらいしかいなかったな。
354彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 00:59:33 ID:1QGbR3Oc
マスコミ大げさすぎ
日本人はすぐ右に習えで滑稽
355彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 01:03:50 ID:yTjB5u2G
とりあえず今は予防に励みつつ、体力つけよう。
本当にヤバいのはウイルスが変化した場合の秋あたりらしい。
356彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 01:23:37 ID:sFPAHX2Y
短パン
357彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 01:27:57 ID:sFPAHX2Y
コンビニ店員だけど
全員マスク義務づけられた

マスクしてると鼻や口が隠れるから
自分の顔も気にせず、初めて気になるイケメン客と喋った

ありがとうマスク、ありがとうインフルエンザ
358彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 01:32:58 ID:PsQWqsXH
まさかの関東で感染者出現…
5月末に神奈川に旅行の予定だったのに、中止だな
6月末にも兵庫行く予定あったんだが中止にしたし
関西は行く気になれないけど、関東は大丈夫だと思ったのにorz
359彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 01:35:12 ID:nj60hMRf
>>357
おめw
マスクは喪女の味方だな
360彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 01:35:27 ID:4MKLnXbA
兎に角、自分の出来る範囲で予防する。何か体調の変化があったら、保健所に電話して相談してみる。早めに処置すれば死に至る危険性は極めて低い。

異常な程、関西叩きや関東叩きをしている人は、何か視点が違うんではないかな。違う目的でもあるのかな。
361彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 02:19:42 ID:dlMnJLjC
ν速行くと案の定…。
海外渡航者の落ち度はあるかもしれないけど
差別・誹謗中傷されて当然だとさ。
お大事にの一言も言えないんだな。
362彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 02:21:03 ID:SGXsaMuh
でもネット、ましてや2ちゃんでそんなこと言ってもね
363彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 02:26:08 ID:N8irA8gC
初期の頃のウイルスと相違点が16箇所見つかったそうだね
着実に変異してるね
364彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 02:29:01 ID:2h6VZ9/V
ウイルスが凶悪に進化した秋頃に首都圏に大地震でも来たら日本終わるな…
365彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 02:34:34 ID:j3475w4+
喪女にも関西人氏ね!の2ちゃんに毒された低能がいるんだな
366彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 03:20:06 ID:kYNcb53B
もう日本中感染でいいお
367彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 03:54:06 ID:ZYld0Q8u
中傷をいち意見として気にしちゃ駄目だと思うよ。
関西人全員死ね、とか現実で言えば総バッシング、下手すりゃ殺され
かねない言葉は2chでしか通用しないしね。2ch=日本の総意じゃ無い。
でもああやって無責任に中傷する人も不安や恐れがあるんだと思うよ。
まだ叩ける対象があるからこんなんで済んでるけど(中傷は良くないよ!)、
感染経路や原因やらが不明瞭だったら真偽不明なまま手当たり次第に
叩くようになってユーザーやロム専の人まで混乱してたと思う。
確かに不快だけど今は周りの為にも自分の為にも、自衛を第一に考えるよ。
368彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 04:04:09 ID:m537LklF
日本じゃ誰も死んでないんだしそんなに恐れること?
369彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 04:17:12 ID:4Ry70cN2
弱毒だけど感染力が強いから広くいろんな人に感染するでしょ
そうすると薬剤耐性ができる可能性は高まるし、とんでもないのに変異する可能性も高まるでしょ
370彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 04:25:38 ID:UDAxuJn+
>>369
感染するよりはしないほうがいいけど。
現状の予想を超える軽い症状から言って、
一般成人ならそんなにも神経質にはならなくてもいいよ。
他の国で強毒性に変異してから大騒ぎしても遅くは無いんじゃないかな。
371彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 04:33:15 ID:6jE8HNB+
慢性疾患持ってる人も多いんだぞ!
372彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 04:40:52 ID:UDAxuJn+
>>371
普通の風邪のほうが怖いよ。
373彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 04:46:58 ID:ZcWMRFR/
こんな時期に風邪引いた…
今日午後から出勤なんだが(接客業)一応会社に相談すべきだろうか
症状は鼻・喉のみで熱は無いんだけど…
普段ならこれくらい我慢して働くんだがなぁ
374彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 05:03:49 ID:v55gR/qv
>>373
('A`)人('A`)
自分も熱無しだけど風邪の症状ヒドス
今日運よく仕事は休みだったから良かったけど
起きたら病院行って来ないといけない

まあ自分は北国住人だからただの風邪だと思うんだけどね
375彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 06:52:06 ID:kCIkAxVB
弱毒性だし日本騒ぎすぎって言ってる人はあほかと

日本の人口密集率は最強だから海外より感染拡大は早い
東京に感染者出た時点で日本全土ばらまき確実

散々広まった後は強力型新型インフルが出始めるから
秋冬頃には感染してない人が珍しいって状態になる
376彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 07:06:36 ID:jiWadckr
>>374,373
('A`)人('A`)人('A`)
喉痛い。
ヨーロッパから帰ってきて1週間経ってないから休めねーよ。
ぺラックのんで働かにゃ
377彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 07:10:11 ID:55YVJ/ky
>>376
えっ
378彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 07:10:19 ID:qrz0FBcp
>>375

あほは風邪引かないって昔から言われてるんだから大丈夫でしょ(´^c_,^`)
まずお前がインフルエンザで死んだら説得力が増すんじゃないか?(´^c_,^`)

>>375
379彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 07:33:47 ID:dlP1jxQ6
お腹いたい下痢
咳も熱もないけど大阪住み京都通いで大教室で授業してるから怖い
疲れで左足つって痛いし
学校は連絡入れたけどバイトは人手不足で休めない
やばい涙出てきたお
みんなも気を付けて
380彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 07:43:29 ID:9FPiHjld
バイト休めよJK……

学生の本分はバイトじゃなくて勉強だろ?
バイトの為に自己犠牲ってちょっと考えた方がいいと思うぜ
381彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 07:55:06 ID:kCIkAxVB
>>378
何この人気持ち悪w
382彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 08:04:05 ID:IQHwY/Yp
>>375
加えて高齢者も多い国だから、重症化する患者数が増えそうだよね
千葉住まいだけど東京で感染出ちゃったから気をつけねば
383彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 08:08:42 ID:DE/tXQJX
チンコ 見せてくれたら 許す
384彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 08:21:56 ID:udz5msm4
鳥インフルと交じったら致死率が上がるから、秋以降が怖いってどっかのオジサンが言ってた
385彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 08:24:11 ID:FUgFuD1O
http://blogs.yahoo.co.jp/nago3nomama/27608088.html
ブログだけど、高熱の幼児ほってオンラインゲーム漬けのお母さんだと==;
気楽な人もいるねぇ。
感染者でてない地域はやっぱり油断しまくりだ。
386彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 08:24:55 ID:3S+dpUXt
粘膜から体内に入ってしまったらあとは自分の免疫に頼るしかないってね…
少しでも免疫がつけばいいなと思って(気休めかもしれないけど)、ヘルシア緑茶かレモンウォーターを飲もうと思ってる。どっちがいいだろう?
八王子の隣町在住で勤務先は川崎市\(^o^)/
387彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 08:32:53 ID:3S+dpUXt
連投スマソ
コンビニに行ったらキレートレモンが売り切れでDAKARAのレモンウォーターも残り2本だったwだからレモンウォーターにしたわ
388彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 08:43:19 ID:ztTERcvO
ほんとなんでも騒ぎすぎだこの国
こんな大袈裟ヘタレ国家がつい60年前にあんな大国と戦争してたなんて信じられん
389彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 09:00:46 ID:SGUk16rJ
今は弱毒だからまだいいかもしれないけど、
秋・冬になってどう変化してるかが心配でたまらん。
インフルのウイルスは梅雨時になると一度収束するけど、それは数を減らして潜んでるだけ
スペイン風邪のケース調べてきたけどマジ怖かった

だからこそ休校中遊び歩く子供がほんとムカつく
自分のやってることが分かってるんだろうか
用もないのに外に出ることで意図せずウイルスもらってきたり運んだりして、
一般人にうつしたり、ウイルスが変異する機会を作ってるかもしれないのに。
そのくせいざ自分がかかったらヒイコラ言ってママンに看病してもらうんだろ?
あまりにも無責任というか、イタい。
そういうかかり方した奴には同情できない
390彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 09:04:20 ID:ZqC3gXP3
八王子市民の自分\(^o^)/
インフルエンザどころか高熱も出したことない私は死ぬかも。
391彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 09:16:26 ID:9yP1Koa8
京王線とか多摩センターとか毎日通ってます\(^o^)/
392彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 09:28:28 ID:qtWhQUbA
インフルエンザって何で毎年違うのか
それは某国で人体へのウイルス実験をしているから
世界を舞台に何人感染するか、その中で死ぬか
来年には、また違うウイルスが開発され実験される


なんて映画があってもいいんじゃないかな
393彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 09:30:14 ID:iZuYbSfL
マスクしなくていいや。十枚くらい用意したけど充分だよね?都内のマスク率高いのかな?
394彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 09:33:24 ID:IWqreyVB
さまぁ〜ずの三村もインフルだったのかな?
395彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 09:46:47 ID:SEVBqcmB
騒ぎすぎでも別にいいと思うけどね
遊びまくってる学生とは違って社会人は休んでられないんだよ
感染力強いし感染したら数日は休まなきゃいけないとかね…
無理だっつの
396彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 09:48:06 ID:t8dLCULU
自分は持病の喘息持ちだからインフルエンザかかると
下手すりゃ生死に関わると聞いて
こわくてマスク無いと生活できそうにない…だが売ってない><
通販だって入荷待ちとかですぐ手に入らないとこ多いし困る…
397彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 09:54:58 ID:iZuYbSfL
手洗いうがいのほうが大事
398彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 09:57:40 ID:fF/PHQYY
そうそう。
399彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 10:26:03 ID:pz1CfSIQ
とりあえずゆとりを半径10m以内に近付けないようにしないと
400彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 11:16:20 ID:3S+dpUXt
とりあえず私立高校生を見たら逃げよう
401彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 11:28:22 ID:4Ry70cN2
>>370
いやいやw
日本で変異したらどーすんの?
人口密度は高いし交通機関は発達してるしほとんどの感染者に投薬治療できるから変異したり耐性持つ可能性は充分あるんだよ
ワクチンはA型のもので予防効果はあると思うけど変異した場合に有効かどうかは分からないし、タミフルやリベンザが効かなくなる事もある

注意喚起はすべきだからマスコミも騒ぎすぎではないと思うけど
ネット中傷はモラルがないと思うけど…
402彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 11:50:26 ID:tuO9Mh47
リレンザ
403彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 13:31:01 ID:4Ry70cN2
間違えたぁぁあごめん
404彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 14:05:48 ID:yfGuHZR8
南武線ヤバイな。
405彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 14:47:33 ID:UtWCOEJP
手ピカジェルのペットオーナー用がまだ売ってたんだけど、
普通のとどう違うのかな
調べてもよくわからんかった
普通のより効きそうなイメージだけど
406彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 14:53:26 ID:hq9x5ePm
今更なんだけど、プリーツタイプ?のマスクの表裏ってどうやって判断したらいいの?
口につける方はガーゼ側?コットン側?
耳にかけるゴムは綺麗に埋め込まれててゴムでは表裏が分からないんだ…
407彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 14:54:18 ID:jTlfXNGo
ペットオーナー用とわざわざ謳ってるんだから、パッケージに特徴とか普通のとの違いとか書いてあるんでない?

早く収束してほしい
喪女だからマスクで顔を隠して堂々と歩けるのは嬉しいけど
408彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 14:55:00 ID:jTlfXNGo
407は>>405
409彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 15:22:18 ID:UtWCOEJP
>>407
レスありがとう
製品パッケージには使用方法くらいしか書いてない
ホームページ見ても、なぜか製品一覧に載ってないのさ…
まぁ、とりあえず買ってみた
410彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 15:28:17 ID:4xsayyws
平日のこの時間ならお客様相談センターに電話すればいいじゃん
411彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 15:29:23 ID:UtWCOEJP
>>406
よくみたらわかると思うけど、横の圧縮された溝あとが深くハッキリついてる方が表ではないかと
あと肌触りがよさげな方が裏
412彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 15:32:44 ID:yTjB5u2G
>>401
それにワクチンも絶対的に国民数に足りないんだよね……。

パンデミック来たら食料自給率が低すぎる日本はちょっとヤバヤバし。
413彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 15:35:47 ID:4xsayyws
どいつもこいつも騒ぎ過ぎワロタ
414彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 15:36:46 ID:+UA8RNxR
もうマスクなんかよりも
食料・飲料を買いだめするほうが現実的かもね
415彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 16:26:00 ID:aEF33e9j
過剰反応?
いいえ、自己防衛です。
416彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 16:28:51 ID:f/rcEcx0
東京は渡航歴関係なく検査すべきだ
この間に変異したらどうするんだ
417彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 17:31:54 ID:jAxJYFWW
結局京都まだなのー?
418彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 17:32:21 ID:EF1J02/+
九州人だけどマスクが店頭に並んでないのにマスクしてる人いないなんで?
419彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 17:44:31 ID:yTjB5u2G
>>418
近畿地方の店舗に在庫ごと流したんだと思う。
420彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 17:48:40 ID:+XGFE0gk
マスクしたら負けかなって思ってる
421彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 18:10:46 ID:NV4XdS4U
今は弱毒性だけど強毒に変異した時に今作ってるワクチンは効くのかな
422彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 18:18:51 ID:217DXV+3
田園都市線毎日つかってるよーこわいよぅ

マスクどこにも売ってない割に、着けてる人はそれ程多くないよね
この期に及んでマスクしない人って、感染したいと思ってるか、
もしくは完全体の馬鹿なのかな
423彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 18:20:47 ID:/HjzcZfg
ついにデコりマスクも登場w
http://senbey.blog78.fc2.com/blog-entry-6.html
424彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 18:33:31 ID:VXxiREZC
デコリマスクは花粉の時期から似たようなのあったよね
レースとか模様とか切って貼ったりできるやつ
つけてる人見たことないけどw
425彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 19:00:31 ID:yTjB5u2G
>>421
効かないから新型なんじゃないかな。
研究してる間にまた亜種が出そう。


風邪も8割くらいウイルス性らしいし、もう感染は前提で
発症したとき困らないように部屋を片付けておいたり、体力つけたり、
休み取れるようにしといたり、買い置きしたりが一番いい気がする。
426彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 19:52:23 ID:fidbPIGP
食糧備蓄もそろそろ考えるべきなのかな・・・
427彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 20:34:28 ID:ZBodWaXH
マスク送ってくれるって電話で言って来たけど
一瞬良からぬことが頭によぎったから断った
428彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 20:46:05 ID:HcNh/pij
京都にも発生どすか
429彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 20:50:44 ID:MCSisKQf
マスクなら病院の自販機で売ってる奴をまとめ買いしてきたよ。

今日ドンキに行って来たらデコりマスク以外と防塵マスク以外全部完売しててワロタ
430彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 21:05:47 ID:UtWCOEJP
外で遊んでた小学生の男の子たちのマスクが、
動物の口のヤツだったからフイタw
431彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 21:15:45 ID:Tazl8krj
言いたくは無いんだが、くしゃみ鼻血熱39度の症状がある。
昔から体調崩すと鼻血が出たんだよね。
渡航暦ないし、感染者が出てない県だから平気かな。
生まれてこのかた、ノロ、ノタ、インフルのすべてにかかったことない超健康体ではあるんだが。
432彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 21:32:20 ID:0DpDqppm
コンビニ2つ回ってマスク在庫なし
買い物したとこの駅に薬局が5こあるけど全部完売・・・買えなかった
新宿とか流石に行かないほうがいいかな
行きたい
433彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 21:39:40 ID:Cz8PiYEj
花粉の時期に買っておいた100均の14枚入りマスクが家にあった
しないよりマシだろうって事で使ってる
434彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 21:43:31 ID:fF/PHQYY
>>426
インフルと限らず、大地震とかも日本にはあるから備蓄は常にしておくべきかと
食糧、水、それから最低限の日用品等
435彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 21:49:08 ID:q8+tNa16
仕事場でしばらくマスクが義務化された
何枚かは支給があったけど、その後は各自で用意するしかないみたい
協力会社の人達に配る分を今後用意しないといけないんだけど、
もうどこも品切れ…
調達出来た頃には終息してそうだなぁ
436彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 21:49:25 ID:jAxJYFWW
京都キター
マスクしないで出かけてくるお(^ω^)
437彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 21:53:35 ID:HcNh/pij
>>436
いってらっさい
438彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 22:04:16 ID:HcNh/pij
目黒キター
東横線終了・・・
439彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 22:05:43 ID:AoIB2vxr
自分大阪のニュースにもなっている豊中市だけど街中に高校生いすぎ

警察もがんばってたけどちゃんと帰れよ!みたいな程度で結局遊びを続行してたわw

あくまで自分の見たのだけだからすべてがこうとは限らんが休校の意味ないとオモタ


大阪はほとんどみんなマスクつくてるなー
電車乗ってておっさんが少し咳したらみんな大注目だったのに少しワラタ

長文すまん
440信じられない!!【緊急スクープ】:2009/05/21(木) 22:07:58 ID:CzcI25CU
ローソン100&ショップ99ではインフルエンザで
学校閉鎖の高校生に平気でバイトさせている。
441彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 22:16:22 ID:nj60hMRf
マスク並んでまで買いに行くより家にいた方が良いんじゃね
442彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 22:27:15 ID:70wUBnj5
インフル流行るちょっと前に何となく薬局でマスク買ったけど外出ないから使わね(´Д`)
443彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 22:28:37 ID:6USqcvi2
>>440
ローソンで働いてたけどきついから嫌だったなぁ
病院の医者にバイトも休めって言われて、それ伝えたのに大丈夫だから来なさいって
言われたの思い出した
444彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 23:12:35 ID:PrJj8Qsd
>>440
うちのスーパーもだよ
「夜はほぼ高校生しかいないから仕方ない」って店長が言ってた
ちなみに神戸市内

親に止められて来ない子一人だけいるみたいだけど、それが普通だと思うのは私だけ?
自宅待機は自宅で待機するべきだし店側も休ませてあげたらいいのにね
445彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 23:55:01 ID:0DpDqppm
親にマスク送ってって頼んだ
親は東北だし売り切れとかないよな・・・
446彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:14:27 ID:goqiC9a0
マスクが自分の息で臭くなっていく(´・ω・)
447彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:25:48 ID:1yVxRb80
汚ね
448彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:39:36 ID:U0l2vSmO
インフルエンザも怖いけど、アンビリバボーでやってた
ビブリオ・バルニフィカスの方がこえええぇぇえ
449彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:43:04 ID:5m/xrofD
>>448
kwsk
450彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:45:29 ID:zEtbLr4U
く、くわしく!!
ゴクリ…
451彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:46:34 ID:eozFsZ4R
ググろうよ…
452彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:48:40 ID:t0nPtoa5
>>448じゃないけど、発病したら72時間以内に死ぬ。
皮膚が壊死してすごい苦しむみたい。海で感染するって。
詳しくはあんまり覚えてないんだけど、新型インフルより怖いと思った
453彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:50:55 ID:5m/xrofD
>>452
ありがとお
怖ろしすぎる・・・
454彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:53:39 ID:Vodl30/+
いいこと思いついた
マスク自分で作って売るともうかるんじゃない?
455彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:58:43 ID:U0l2vSmO
>>448だけど
暖かい海中にいる菌で、汚染された魚介類を生のまま食べると感染する
普通に健康の人なら軽い腹痛や下痢とかですむんだけど、
肝臓に疾患のある人、糖尿病の人、お酒が好きな人、その他免疫がない人は>>452の通り
すごい速さで菌が増え、発熱し、皮膚が壊死して、わすが数十時間で7〜8割の人が死んじゃうらしいよ
456彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 01:00:18 ID:cyYvEuro
↑何それ…こえぇー
感染して何時間後に死ぬとかリアルブラッディマンデイだな
457彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 01:00:31 ID:WI1FGrZ3
人喰いバクテリアなら劇症溶連菌感染症も怖いな
458彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 01:02:25 ID:U0l2vSmO
>>456
関係ないけどIDがユーロw
459彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 02:45:59 ID:CpaV2Jfr
こわい
460彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 02:46:34 ID:yzBo0G7u
>>422
マスクしなくても手洗いうがいを正しくすれば防げるらしいよ
あとガーゼ製だとウイルスを通しちゃうから意味ないとミヤネ屋で言っていた
交換時期についてもやってたけど一回外したら捨てて新しいのつけるぐらいじゃなきゃダメなんだと
マスク自体の効果を疑問視する声もあるみたいだけどどうなんだろうね…
461彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 03:48:32 ID:gBlwggkq
今、発熱・頭痛・わずかな筋肉痛・動悸がする…
一限から必修授業で死にそう…
462彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 04:27:49 ID:e/TqzbTj
【性技を】お隣は幼馴染で彼女な某魔法使い5【色々お試し中】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1240398459/
463彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 04:36:44 ID:68lHMGsL
治療費とか税金から払うのかな。
自分らが好きで海外行ったくせにとつい思ってしまう。

は〜。マスク足りないよ〜。もう東京で売ってるとこなんかないよな。
しかもうちは川崎寄りだ…。
464彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 05:16:18 ID:MubDfiKs
>>448
それって腸炎ビブリオとは違うの?
465彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 06:32:59 ID:pwyITkds
岡山にかなり近い兵庫県民だけどとうとう豚インフルエンザ感染者がでた
地元高校に通う人だから駅から高校までの道程に菌をバラまいてるんだろうな
感染者の方は気の毒だけど
466彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 06:48:09 ID:68yeTl3S
>>445
どこも売り切れてるよ@福島
467彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 08:12:35 ID:0Gt4UC/1
休講になりますた@京都市内西部の大学
468彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 08:44:18 ID:8iIYnnRK
>>463
駅から遠い、チェーン店じゃない、調剤をやってない薬局にはまだいっぱいあったよ@東京
469彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 08:45:36 ID:d4BuIHYN
神奈川の西から。
花粉・風邪予防用なんだけど、昨日学校の前にバイト先にちょこっと置いてきた。
勿体無いことするなって親に怒られた。
だ、だって駅の近くだからよ…。バイト先の人たちも心配だったからよ…。
普段マスク禁止されてるんだけど、今回はバイト先どうするんだろうなあ。
470彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 10:26:34 ID:fBBRcMsE
ついに埼玉まで…
隣の県だからこえー
471彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 11:16:00 ID:6UQPKTYy
布でマスク自作しても効果はあるかな?

今週最終面接なのに妹が友達連れてきた
マスクしてるよ咳ゴホゴホしてるよオワタ
学校が休校だからこれから遊びに行くらしい

休校しても関西→関東にいくバカがいるくらいだし逆効果な気がする
学生の認識甘すぎる
472彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 12:28:07 ID:XgUWLSWk
朝から町内放送でゴニョゴニョ言ってたから何事かと思ったらついに出たのか…@鷲宮
とりあえず家にマスクいっぱいあって良かった
473彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 16:42:35 ID:kuy69MkE
>>471本当だよね。家の前の公園でもろDQNな高校生がたむろってるわ…
私は家にこもって七日目だというのに…ついに来週から学校行くのめんどくさくなってきたよ。
474彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 22:19:48 ID:abwAo5hQ
いまカラオケとか行っちゃまずいよなあ
誘われたんだが‥
475彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 22:38:39 ID:+i1Vx3ps
学校休みでも、もうシフトは組まれるんだから入ってもらわないと困る!社会に出てるんだから!代わりに誰が入るのよ!
476彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 22:49:11 ID:oYoZ1Iux
>>473
偉いよ。ちゃんと家にいて。
ほんとに外出るのやめてよ〜。高校生。

>>475
バカじゃない?職場で感染広がったらそれこそシフトどうすんのよ。

いくら弱毒性で死ぬ確率低いからって、高熱は出るし、数日は起きられないし
一度に広がったら社会に影響出るじゃん。
なんでマスコミは厚労省や休校にした学校をたたくのだ?
477彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 23:06:24 ID:+i1Vx3ps
あんた上に立ったことないね
478彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 23:27:44 ID:fRTINzLw
確かに発症してないなら来いよって感じだよなぁ…
潜伏期間なのはわかってるけど、いざシフト穴開けられたら困るしフォローしきれないし
人数足りてないとこは店長さんとか苦渋だろうね…
479彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 23:30:29 ID:fRTINzLw
連投すまん

東京三人目出たな
八王子・目黒・三鷹か…
480彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 23:46:32 ID:+i1Vx3ps
学校と社会の違い、わかんない人いるんだ…びっくりしたわ。うちの店、従業員9人で、常に2人でまわしてるけど、バイトでも高校生休まれたら、私とパート2人で3人ではローテーション組めないし…
そりゃ感染発症したら休ませるけど。仕事中と通勤はマスク義務。ホント頭痛い人いるんだ…
481彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 00:07:19 ID:eg2iH9tR
いやいやw
学校休みにされてる子に仕事させてどうすんの?
万が一職場で感染広がったらどうやって言い訳するの?
「発症してないから来させました。社会では当たり前の事です」って言っちゃうんですか?ww
482彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 00:09:31 ID:+4ha2UWw
高校生休みにしただけで回らなくなるなんてただのブラック会社だろ
そんなんじゃいざインフルが流行したら確実に潰れる
大体ちゃんとした店ならお客様のことも考えて出勤させないよ
483彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 00:12:59 ID:h2a9MUSd
売ってないので高いやつ買っちゃいました。。。
ttp://www.moshimo.com/article/324729/111530
484彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 00:14:50 ID:owdC8THF
人員なんて一人いないと店をまわせないのはどこも一緒でしょ
発覚したらマスコミに袋にされて店が潰れるのは確実
休ませたほうがいいよ
485彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 00:58:39 ID:vl0SWvHu
発症前のバイトに働かせて、他のバイトや社員に移ったらどうすんの?
これだけ感染力強いんだから何人かには移るでしょ

社会出てても脳はゆとりか…
486彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 00:59:29 ID:p0P06Joz
高校生からしたらバイトなんか社会だとかいう意識無いだろうからねぇ。ただの小遣い稼ぎだし。
487彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 01:05:25 ID:FQqr+Ev4
高校生は立場が学生で未成年だから、
こういうときは学校とか行政の指示が最優先だと思うよ
休校中の学生を働かせたら問題になる可能性は十分ある。

>>480も確かに大変だとは思うけど、後々のことを考えたら>>484に同意。
488彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 01:11:37 ID:owdC8THF
でも学費を稼いでるとか
親の替わりに働かねばとか
定時制で昼は働いてる子はどう扱うんだろうね
489彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 01:25:48 ID:jnka88on
立場はどうあれ、親が居るなら親の指示に従うのがいいのでは
家族の中に1人感染者が出ると皆に迷惑かけるのだから
490彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 02:42:30 ID:rclGNnmH
>>467
同志社乙
491彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 03:25:08 ID:w5/6Z5dp
高校生バイトができるのは学校が休校になったことを伝えること。
そこから先は会社の判断。
492彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 11:44:15 ID:Qtrhxclw
社会ってのが自分とこのちっさい職場でしかない奴の言い分
「シフト組んだんだからたとえ大地震起きても来い」
どっかのモンペの言い分
「たとえ代表選外でもうちの子はダンスパーティーで濃厚接触させてやりたいからアメリカ行かせて」
493彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 11:56:41 ID:RyJLllv+
都内でもまだマスク売ってるとこってあるの?
494彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 12:11:13 ID:/1Nf6c7C
マスクしたってうつるよ。只の気休めの予防にしかなんないよ。

日本人だけだよ馬鹿みたいに買い溜めして、無駄
495彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 12:18:53 ID:w2AE3F5q
大嫌いな佐藤だけはこれに感染して死んでください。
496彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 12:22:07 ID:d6/fjPOa
死ぬほどの症状じゃないんだから、かかってもいいじゃん
抗体できるから将来再流行しても安心だし

とか思っちゃう
497彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 13:05:22 ID:1jYBusPd
>>496
私も同じ考え
だから対策もしない
むしろかかりたい
かかって教育実習ブッチするのが狙い
498彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 14:51:48 ID:8pStIWmy
とりあえずマスク買うならまともな対策品を選ぶべき
http://supple.iza-yoi.net/
499彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 16:49:47 ID:yMD+8UnA
何故兵庫から左には来ないんだろう。結界でもあるのか
500彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 17:54:01 ID:mjammMfG
>>467
どうせ行かねばならん実習ブッチとか…
免状いらないの?
501彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 19:23:46 ID:r7spYMWZ
>>481
だよね〜ww
そんな時は
「一人抜けたくらいで立ち行かない状態なら潰れて当然の店ですね。
社会では当たり前のことです」って言ってやれwww
502彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 19:51:00 ID:n/bcH+51
意味わかんね
503彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 20:48:06 ID:0LXNGsqN
>>471
ペーパータオルっていうのかな?
それで作れるみたいだよ
ガーゼは菌を通しちゃうから駄目だけど
504彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 21:07:04 ID:1jYBusPd
>>500
親がどうしても取れと言ったからやってる
だからそこまでほしくない
505彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 22:25:13 ID:3AAZtBNG
マスクは予防に効くというよりは、自分が潜在的な感染者だった場合に
ウイルスを不必要に拡散させない為だから無駄ではないと思うが
自分の予防は、結局のところ手洗いうがいと掛かっても軽く済むように
睡眠栄養取って体調整えるくらいしかないよね
506彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 00:01:38 ID:EwdNC3V7
ビフィズス菌や乳酸菌摂ると、体の免疫系が活発化して感染しにくくなるらしいよ
507彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 00:44:59 ID:ufblvezt

【新型インフル】 「大地震の時のお礼です」 台湾、マスク20万個を大阪・兵庫に無償提供…一方、台湾でも感染者が確認される★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242953897/

台湾にマスクのお礼メッセージを届けるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1243047392/
508彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 01:21:41 ID:cI5/+7Uf
バイト先が三鷹\(^O^)/
どうなることやら…。
509彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 11:13:43 ID:IAiSf23N
    ♪         _∧_∧_∧_∧_∧_∧__
 ♪    ∧_∧=ニ= |                    |
∈≡∋ゞ (・∀・ )/ <  誰か パンデミック 止めて  >
  |  _\と\と〆|,   |_  _  _ _ _ _ _ _|
  | <><>巛|      ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  |Σ巛/\巛 |
/|\Σ\/ /|\♪
510彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 12:39:30 ID:wrFdJvbI
>>480
勝手に潰れてろw
511彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 21:29:12 ID:3SZHl0AR
東京ですごく気になるイベントがあったんだけど、
遊びに行って自県で感染第一号って叩かれたらイヤだから行くのやめた。
512彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 00:21:53 ID:h8Ux7tE+
510
そんなことで潰れません
どあほ
513彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 00:33:15 ID:dF8w4RpF
高校生がいないと成り立たない店が潰れないの?
それはどうして?
514彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 00:37:14 ID:g0KAX7/R
どあほは>>480
515彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 02:26:07 ID:Wf/hEH6r
あげ
516彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 03:13:08 ID:XfJZoQPl
どうせマスク買うならちゃんとした対策品を購入するべき
http://supple.iza-yoi.net/
517彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 13:00:34 ID:tKlfIhft
今日学校にマスクしていったら皆マスクしてなかった\(^O^)/
これば大流行再来の悪寒ww
518彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 16:19:46 ID:ez+QrfwO
WHOが「学校は感染増幅装置」と言ってるよ。
しばらくは、笑われてもマスクを外さない方がいいよ。
519彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 18:36:12 ID:U7Agh8Uy
スペイン風邪みたくなるの?怖い…
秋から冬がすごい怖い…
それなら今かかっといたほうが免疫つくから秋から冬のスペイン風邪みたいのかかりにくいらしい
先週ネズミーランド行ったからうつってたらいいな
でもまだ症状出ない…
スペイン風邪みたいの怖いお
520彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 18:45:34 ID:XniCyAPu
スペイン風邪みたいのって何回言うんだよw
521彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:27:12 ID:k5jML/kg
ついに福岡にもきた!

\(^O^)/
522彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 09:35:19 ID:Ho9Wuuvp
北朝鮮のおかげで話題としてかすんでる件
523彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 10:48:15 ID:e++pLVVF
2億8千万円のお礼がマスク200万枚か…(´・ω・`)
と思ってしまった。性格悪いな、私。
524彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 10:49:17 ID:e++pLVVF
↑20万枚だった。
525彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 16:43:08 ID:RxTqtBNJ
>>523
性格いい人を探すほうが大変な気がするw

いつも使ってるアルコールジェルが売り切れてた。
以前は店の片隅でほこりがちょいとかぶってたような商品だったのに…
526彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 18:54:29 ID:ZtmKuABz
ついに福岡きたね\(^O^)/
来週街に行かなきゃいけないのに…
てかインフルにかかるより、感染者として公表された時の周りの目が恐い
527彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 19:07:31 ID:Zd6DpC3E
福岡、感染者発表されたけどマスクしてる人少なかった
528彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 20:18:07 ID:JPEc7wMz
いやいや実際潰れてへんし、みんな元気やし
529彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 20:47:21 ID:PwoWsSe3
首都圏もマスク率低いよ
話題としては、すっかり廃れた感じすらする
530彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 21:43:42 ID:6bTzWKeW
静岡…きた
学校閉鎖こい学校閉鎖!!!!!!!!!
531彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 23:26:03 ID:gpcOY7EF
今日近くのスーパーマルエツでごっついマスク(一つ800円くらい)が売っていた
が。マスクしても意味ないんだからする必要ないよね?
532彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 23:35:33 ID:CD8TNsFV
さすがに800円の高級品は効果がありそう。
でも普段遣いには過剰品質かも。
533彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 23:45:16 ID:kY0AbiFR
>>531
今後、インフル全盛期に病院に行かなくてはならなくなった時の為に
ひとつくらい持っていてもいいんじゃない?
おそらくそのクラスのマスクだと結核も予防できる筈だし
534彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 01:03:09 ID:QUmONIce
学校の子が季節性インフルで体調が悪かったんだけど
タミフルで熱下がってすこぶる快調!って言いながらマスク付けずに遊んでる
まだウイルス体内に残ってんですけど・・・

やっぱりマスクはまだ手放せない
535彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 22:01:22 ID:agCS+seb
どんなインフルにも効く「万能薬」を開発中とかって
今日お昼のテレビでやってた
RPGのアイテムかよwマヒや混乱も治せるのかw
536彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 02:16:19 ID:nQh3NAAY
感染者はあちこちで発生してるけど
祭りにもトップ記事にもならなくなった〜
537彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 02:27:46 ID:bX/DDS6h
東京の感染発表をもっと早くすりゃよかったのに。
1日でもいいから何とかして会社休みになんねーかな、と働き出して何年も経つのに小学生みたいなことを考えてる。
あとの可能性は核だがこれはシャレにならんしな…
538彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 09:50:46 ID:/nV0ffKC
秋から冬にかけてが第2波が来るから、今のうちにマスクとか
消毒関係とか備蓄してたほうがいいかも。
世間的には騒ぎがおさまったがウィルスはまだ続いてる。
それどころか人の体内で変異するからそっからが問題!強毒性になる。

ちなみに、マスク品切れは相変わらず続いてる。
539彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 13:33:56 ID:nmJPPwvp
うんうんまだ危機感は捨てないほうがいいね
だけどあの暑いメキシコで蔓延してるから夏でもやばくないかな〜
このウイルスは湿気に弱いのかな

自宅のマスク(一人暮らし)は全300枚!怖がりにも程があるww
GW前購入だったので総額5万円!アホですwwwはいwww
540彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 17:05:51 ID:qSHIlsBn
なんでもいいけど、バカでちびの佐藤が死んでくれたらいいのにね。
541彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 17:43:49 ID:Pp050/1z
>>538詳しく。
やっぱスペイン風邪のようになるのかな?(((;゚д゚)))
542彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 22:21:34 ID:UPZPqC3R
30: 2009/05/29 08:51:50 J9QlWxRQ0
職員「危険物の持ち込み確認のため、剣刺します。
ぼく「えっ。
職員「剣刺します。
ぼく「剣刺して調べるんですか。
職員「はい。
ぼく「なにそれこわい。
職員「いえ、こわくはないですよ。
ぼく「痛そうですね。
職員「痛くはないです。ゲイと通過するだけですから。
ぼく「えっ。ゲイと通るんですか。
職員「はい。それだけです。
ぼく「あなたゲイですか。
職員「えっ。ち、違います。
ぼく「でもぼくひとりですよ。ゲイと通るんですよね。
職員「お一人で大丈夫ですよ。
ぼく「ぼくはゲイではないですよ。
職員「えっ。
ぼく「えっ。
職員「と、とりあえず、そこのゲイと通ってください。
ぼく「あの人がゲイなんですか。
職員「えっ。それはわかりませんが。
ぼく「あの人と通るんですね。
職員「いえ、通過するのはあなたお一人です。
ぼく「えっ。
職員「あの人が剣刺してあなたを通します。
ぼく「なにそれこわい。
543彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 01:05:59 ID:S/7iz6ke
新潟もきたよ。
しかも同じ区。
最悪だ。
544538:2009/06/01(月) 16:04:16 ID:X1m2m1AA
>>541
ウイルスが人から人へ感染した時。そのヒトの体内でウイルスが変化を起こすんだよ。
要は進化するっていうやつ。
で、今はウイルスは弱毒だけど。ヒトの体内でウイルスが変異して
強力な毒性に生まれ変わるんだよ。そうなると、今以上に危険!
しかも、ウイルスが進化するのは大体秋から冬にかけてらしい
世間もマスコミも今以上に騒ぐ。
だから今のうちにマスク・消毒関係備蓄したほうがいいかも。
その時になったらまた品切れするかもしれん。
少なくともまた、パニックになるよ。
545彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 16:58:57 ID:yoHxjOSS
>>544詳しい説明有難うございます!
秋・冬怖い…(((;゚д゚)))
しかもスペイン風邪って一番免疫力ある20〜30代が一番死んだんだよね確か…
546彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 00:14:34 ID:r+xZy4q9
そこでこのコピペ

430 名無しさん@九周年 New! 2009/04/26(日) 01:13:38 ID:U3wxhQCX0
スペイン風邪の症状

当時診察した医師の記録に
「最初は通常のインフルエンザ症状だったが数時間のうちに重度の肺炎となった。入院して数時間後には
耳から顔全体にチアノーゼ症状が拡がり白人と黒人の区別がつかない。そして数時間後には死が訪れた」

「患者たちは関節痛を訴えて泣いた。高熱と悪寒に苦しみ毛布の中でただ震えていた。下腹部の痛みを訴え、嘔吐を繰り返した」

「何より私たちを驚かせ怯えさせた症状は皮下気腫の存在だった。皮下に空気が溜まり、それが体全体に拡がっていく。
破裂した肺から漏れ出た空気は患者が寝返りをうつたびにプチプチと音をたてた」

「耳の痛みもよく見られる症状の一つだった。痛みやめまいを伴った中耳の炎症が拡がりやがて鼓膜の破裂にいたる。
鼓膜の破裂までの時間は痛みが始まって数時間といったところだった。また頭痛も。頭の中をハンマーで
叩かれる様な痛みが患者を襲った。目を動かすたびに目の奥が痛み、視神経の麻痺が起こり視野が失われた。
臭覚もおかされ稀に腎不全もみられた」

[史上最悪のインフルエンザより引用]
547彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 02:00:34 ID:lIskynWs
こわいよー
548彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 00:21:19 ID:zctnxkwh
>>546
恐すぎてゾッとした…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブル
549彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 00:26:35 ID:7NF+KVAV
スペイン風邪って致死率100%…?
550彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 00:36:00 ID:DFy/gfLW
マツキヨでマスク売り切れてた
551彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 00:40:22 ID:y9yzOaDK
>>546恐すぎる…
特に寝返りをうつたび体からプツプツと音がしたってとこに鳥肌が立った
552彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 23:07:22 ID:CI2l6zOy
hoshuage
553彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 22:09:53 ID:wO/OZQRu
age
554彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 22:13:46 ID:AQI2w5Yo
神戸の最初に発見したお医者さんと
国からの命令まともに受けて調査した兵庫と大阪って本当に馬鹿だと思う
要領が悪いと言うか…

東京みたいに隠した方が風評被害も受けずに済んだのに
555彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 02:06:22 ID:MPGMF3h7
誤報でありますように

【シナ疫病】エイズに似た怪病がシナ本土で急速に拡散か−NY発[06/07]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244385931/
556彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 02:08:39 ID:X+QMMuyg
釣り銭を両手で添えて渡すレジ係の女って何なの?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000692&tid=d65a4bfa70ada4a4a55a1bca5sa599t0y&sid=2000692&mid=1
新型インフルエンザの感染につながるかもしれないからやめてほしい
田嶋○子に似たブスで恐怖が倍以上
557彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 09:19:23 ID:wHwKOs9q
>>554
一見バカなようで賢明だよ。
そういう情報は隠すより公開したほうがいいに決まってる。
ウィルス関係の情報を隠蔽するほうがおかしいよ。まあでも、東京はよそより
パニックになりやすいからじゃない。

今は山口・新潟・東京・神奈川・滋賀と感染者数は増えてる。
558彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 10:12:30 ID:++0iz45r
愛知県在住ですけどマスクしたら変に思われるかな?
559彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 10:39:50 ID:hsBidLrq
>>554
神戸医師会は昔からお上命令より医師としての使命とプライドが強いことで有名
本当は全国ちゃんとデータを集めないと正確な対策出来ないんだよ?
関西だけはデータが集まって冬からの第2波に備えてる

こんなんじゃ本当に強毒が来たら無理だろうね日本は
560彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 11:40:26 ID:oZKqg8oZ
新潟来たやばい
561彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 01:12:33 ID:41cUUZgw
道場でインフルエンザうつさないでね。ってか具合悪いならこないでね。
空気読めない分け目禿げのウザイオバサン!
562彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 01:55:54 ID:5ph3wjhq
仕事ならまだしも趣味とかの集まりで平気で来る香具師キモイよね?
みんなにうつすとか全く考えない自己中キモ杉!
563彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 08:44:12 ID:UPM+YNCI
岩手でもついに…
564彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 13:22:38 ID:TZzSOmhS
朝から気分悪くて、熱はかったときは36.6度
今は38.3度
インフルエンザ? 家族いないし病院休みだしどうしていいかわからない
身体が重くて頭痛くて二階のパソコンまでいけない
565彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 13:27:56 ID:gMHU1O6u
>>564
大丈夫?
発熱センターに電話してみた?
566彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 13:43:13 ID:TZzSOmhS
今電話したら、医師会がやってる電話番号にかけて受診できる病院教えてもらえだって
教えてもらっても田舎じゃ家族いないと病院行けないよ
マスクして母ちゃん帰ってくるのまってる
567彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 19:11:37 ID:waXYZ57R
感染から発症までどれくらいかかるんだろう
37.6度だし、昨日ノースリーブで寝たし、ただの風邪であれ!
568彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:14:10 ID:TReNyuaP
とうとう札幌来た
569彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:17:50 ID:M7l1fW1q
>>567
大阪では微熱さえでない感染者もいたからなあ
病院いけ
570彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:23:07 ID:c+9BmRxt
どうなるよさこい
571彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:25:27 ID:wDURWMAd
フェーズ6は何か活動を制限されるのだろうか
572彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 23:37:59 ID:sZ9fXiQ6
フェーズ6になったけど学校とか会社とかどうなるんだろ
573彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 02:18:55 ID:5enhIB7F
いまいちわからないね
574彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 18:28:07 ID:T0ZwA3h5
国内感染者600人越え
575彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 23:37:28 ID:G4MNbQiz
愛媛上陸〜\(^o^)/
576彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 23:42:06 ID:gNRn10Yu
都内郊外のFラン大学から発症者
一週間休講になりました(^p^)ウマー
577彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 23:52:36 ID:zAf5Hu1Q
>>576
ちょw同じ学校ww
まさか喪女板で同じ学校の人発見するとは思わなかったw
578彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 00:30:55 ID:bpnD8RmA
>>576いくつかの前のここの新型インフルスレの子?前も同じようなセリフを見たぞ
579彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 00:48:36 ID:KpZ13c9J
>>576-577
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
なぜあの大学で自分以外の喪女がいるw
580彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 01:38:33 ID:Amd+QOzI
しっかし、ま〜〜〜〜ったくニュースでもやらなくなったなあ
581彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 01:59:42 ID:PbFulyB/
ついに三重にもきたよよよよ
582彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 02:03:48 ID:9b8PZ6Iy
>>576-577
>>579
さらになかーま!
そんな私も昨日から具合が悪くて今39.5℃あるwww
これは…
583彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 02:05:36 ID:7MdQgdWQ
バカ大か
584彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 02:22:28 ID:fNA9Y8fY
あー…秋にあるイベントの申し込みが今からあるのだがどうしよう
東京ビッグサイト、アジア最大級のイベントだし
一万円今から入れるのは迷う
どうなんだろ?コミケみたいなばかでかいイベントは…
世界中からオタクが見境なく来る
585彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 14:05:57 ID:V/Y6NqAj
仕事1ヶ月くらい休みになれぇ
586彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 00:38:05 ID:mWPCZ/dF
つくば来てたー
587彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 19:07:28 ID:TgdHS5F2
県内初感染がうちの市ででたわ。めんどくさー。
マスクとか全然買ってないや。
588彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 16:11:43 ID:AqA9ZKvK
  <⌒/ヽ-、___ oO(ほしゅ)
/<_/____/ 
589彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 01:25:28 ID:VOpNacOG
菌ばらまくなよ!山形に帰れ!!北朝鮮女!!!
590彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 19:33:37 ID:a+z4IVNQ
1000人超えた・・・
591彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:02:08 ID:V2Hd2jpq
>>586
発症者がいる某研究所で先週までバイトしていた私が通りますよ




今現在熱が出て頭痛いんだが\(^o^)/
592彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:08:15 ID:VZpw7UMq
>>589
菌とウイルスは違いますよ
593彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 03:28:08 ID:Zqvd2PHw
ん?もしかして

今日、道場来ないでね。みんな迷惑してるから
594彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 12:17:19 ID:/xu0kood
あげ
595彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 12:28:56 ID:yybtj8Pu
>>587
もしかしてI県のO市?
だとしたらスゲー
身近に喪女がいた
596彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 12:30:02 ID:yybtj8Pu
あっ県内初感染てことは違うか…ゴメン
597彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 00:08:45 ID:BKxbPjxJ
ひたひたと感染者は増えているのに話題として空気すぎるw
598彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 22:17:35 ID:2Fck5c/m
>>597
一気にパニックになるからだと思う。
だって、一時期ニュースで感染が広がってる・マスク売り切れ報道で
その当日中に近所の薬局もどこの薬局もマスクを中心に売り切れ続出。

あとは・・言わなくても分かるな?
599彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 22:33:07 ID:vvZg3yfE
>>591
大丈夫?w
実況ヨロ!
600彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 22:37:41 ID:ueUPbdbU
タミフルに耐性をもった新型インフルが出たみたいだね。
でもお偉方は想定の範囲内だそうな。
601彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 22:47:39 ID:JOKDxGXb
新型インフルエンザは、飯の種にしている学者もどきが
ぞくぞくいますね。
 ただ単に、危機感ばかり煽って、毒性が強くなって再来するぞ〜
地震がくるぞ〜より、確立は低いのに、全く人騒がせだよね
 無責任な、えせ専門家としては、多城、丘打、、、、あと誰?
みんなで、ここに、はりつけに、しようぜ!
602彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 22:50:23 ID:bUz71ihF
マスクは少しずつ買い溜めしておくのが良い
603彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 22:53:03 ID:37RYa9iW
マスク毎日使ってるのになくなってくれねえよ畜生
604彼氏いない歴774年
油断できない