美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
・担当が男性で何を話したらいいかわからない
・とにかくあのオサレ空間が苦痛
・予約の電話ができなくてぶっちゃけ一年髪切ってない
 などなど

前スレ
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女(実質10)
http://s.s2ch.net/test/-/namidame.2ch.net/wmotenai/1228608126/
2彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 17:58:13 ID:5upvX+HU
喪女で引込思案以前に
ちゃんと洗髪してるのに頭皮の刺激異常によってフケがでるんで
美容室なかなかいけない

洗って乾かしたそばからかさぶたみたいなフケがでるんだもん

オシャレ美容室どこかおばちゃんがやってるような美容室さえいけない
3彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 18:02:20 ID:hwgM0u3/
シャンプー代えても?
4彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 18:07:00 ID:pss8lBIe
自分の肌にはマシェリが合うな…。

実際フケの原因って菌の仕業らしい。低刺激のメリットはどうだ?
5彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 18:07:37 ID:dyh5WQ+8
【関連スレ】

喪女の髪について 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1232514360/

【ファッション】喪女がよく読む雑誌【趣味実用】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1235112075/

喪女ファッション33
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1234732191/

脱!喪ファッション!Part 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1225350313/

☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1229377588/

デブ喪女のファッションその他 part16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1233938307/

頭・顔デカの喪女4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1230606341/

ハゲ・薄毛の喪女 3人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1230606341/



【マンドクセ】めんどくさがりの喪女 3【('A`川 】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1222840411/

J'A`し貧乏な喪女集まれ8J'A`し
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1232980564/

孤独が楽しい喪女 2年目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226517082/

暗い おとなしい 元気がない 声が小さい4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1233937949/

…投下遅れたスマソ
6彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 18:15:28 ID:l/afLWlp
私は美容院で髪の毛流す時に顔に布かけてくれないのが駄目だ
目線とかどういう顔してればいいのか困る
>>2
もしかして乾燥肌だったりする?
私も前フケに悩まされてたんだけどオイルでマッサージしたら大分改善されたよ

普通に洗いが足りないんだったらシャンプー用のブラシで洗うか
脂性だったらすーっとするシャンプー使ってみるのもいいかも

最後スレチでごめん
7彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 18:17:05 ID:r5Kd7LBR
>>2
薬用シャンプーとかも使ってみた?
あと洗いすぎとかもよくないみたいだよ
場合によっては美容院より先に病院(皮膚科?)に行ってみては。
8彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 18:24:11 ID:q3i33zz0
>>2
皮膚科に行くと薬がもらえるよ。効くかはわからないけれど(私はだめだったよ…)、一度行ってみたらどうかな?
9彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 18:27:53 ID:tpoEGr+Z
美容師専用雑誌?の投稿コーナーに「好みの客の髪洗ってる時って顔見ながらエロい事考えるよね☆彡」
みたいな投稿があって引いた
10彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 18:59:46 ID:EMn5GNKv
>>9
好みの客だけ
安心安心
11彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 19:22:36 ID:37OS4x2F
こないだ美容院行った時のやり取り

店員「髪多いね〜w」私「あ、受験でずっと来れなかったんで……」
店員「受験したんだ〜短大?!県内?」
私「えっと、東京の大学です」
店員「へぇ〜大学かあ。どこ?」
一瞬迷う私
私「………早稲田です☆」
店員「なに?早稲田ゼミナールww?(某高校受験塾)」
私「え、いや…w」
店員「意外〜www勉強とか好きなんだあ、へぇ〜ww」
私「………」

いったん切ります
12彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 19:29:56 ID:37OS4x2F
※私は田舎のバカ高だから早稲田でも神扱い

私「…あ、でも結構意外って言われますね〜w嘘でしょ!?とかw」
店員「嘘なんだよね♪」
私「………ハハ」
店員「冗談冗談☆英語とかするの?」
私「はい、英語伸ばしたいです」
店員「英語とかさあ、日本にいる限りいらないと思わない?」

なんかもう
地元の女子短大☆とか言ったほうが良いこといってもらえたのかな
美容院こわいお(´;ω;`)ウッ
13彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 19:35:13 ID:X6scN2MD
>>1
スレ立て乙!
最近このスレみないなーと思ってけど、やっぱ立ってなかったんだ
14彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 19:35:29 ID:9BItozG8
頭皮=ふけの層だった自分はh&sで改善された、家から出ない時3日洗わなくてもふけが出なくなる奇跡。
毎朝洗って少しでも出ないように努力してたあの日々はなんだったんだー。

でも怖くて行けない。なんとか最近1000円カットは行けるようになった。
正直美容師になんて言って注文していいか解らない何を話していいか解らない。
重たいから軽くしつつ1つにくくった時に顔にかからないようにしてください、って言えば通じる?
15彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:03:02 ID:r5Kd7LBR
>>12
それぐらいで怖がってたら
講義始まる前に大隈像の前で死ぬよ
16彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:12:18 ID:37OS4x2F
>>15
わかった…
心を強くもってがんばる!
17彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:19:58 ID:nHkRFOrA
私は1500円カットで眼を閉じて仏像のようにする(美容師黙る)
以前行ってた6300円カットと変わらない喪なんです…
18彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:29:15 ID:EsdwHKdI
>>11-12
わかる…私も受験生なんだけど5ヵ月ぐらい前に行った時
「今高3なの?」って聞かれて「はい」って言った瞬間
「じゃあ受験生?どこの大学目指してるの?」とか聞かれた…。
客の個人情報とか聞かなくていいから黙って切ってくれ
19彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:32:29 ID:ZLdxUd+7
>>14
私もどう注文すればいいのか分からない。取りあえず整えて下さい
みたいには言うけど、本当に自分がなりたい髪型じゃないし。やっぱ
切り抜きでも持って行くのがいいのかな…。美容師さんとの会話は
雑誌を見てるか寝てるふりをしてれば何とかなると思う
まぁ最近はお金を節約してセルフカットだから楽。しかしは前髪だけ
切っているけど、出来映えとしてこれは成功なのか?と悩む
あ!あと私もなんとなく分かったしそれで通じると思います!長文ごめん
20彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:45:26 ID:LUIGGSyh
いくら美容師が自分より年上でも、客に敬語使わない奴は信用ならんよ
21彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 21:02:33 ID:i1ia6adr
そもそもそんなチャラい店員がいるのを選ぶことをやめたらいいのに…
22彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 21:46:35 ID:KU5QQbVR
私、お金ないから勇気出して1000円のカットモデル行ってる
そこのひとはそんなにチャラい感じでもない男の人
何の話するのかというと、店に置いてあったドラえもん完全版上下の話とかwww
「つかドラえもん読む若い人初めてですよwww」とか言われる
やっぱ喪女は選択肢も喪女www
ドラゴンボールとドラえもん置いてあってドラえもん選ぶならそりゃそうだよなww
でも面白かったwww

雑誌とか読ませて貰ったらどうかな?
それに集中してるふりしたらあんまり話しかけられないよ
23彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 22:17:03 ID:cwynJcwo
1人じゃ怖いから毎回友達と行ってます
1人だと美容院の前3回くらいグルグル回って結局入れないで終わる
24彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 22:22:25 ID:T24Py8ac
若者が行くようなオッサレェーな美容院は緊張するので
美容師もお客さんもおばさんばっかな美容院に行ってる
おばさんは遠慮がないから、いろんなことズケズケ言われて
いつもベコベコにへこまされて帰ってくるんだけど、
それでもなんか落ち着くwww

髪型は軽くマダム風味にされるけどさ
25彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 22:45:51 ID:2bKi0YBQ
アットホームな美容室っていいよな…
落ち着く
26彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 22:52:08 ID:A0BWvXai
35、6位の男の美容師さんに切ってもらってる。
女の人だと、若い子同士なんだから話題合って当然みたいな空気が流れるし、
若い男の人だと、チャラいっぽかったり、疲れる。一生懸命話かけてるのはわかるんだけどね。

そのくらいの年だと、肩の力抜けてるというか、無理にオサレにされんし。
ある程度しゃべったら、
疲れてるから寝ちゃったらごめんなさいね〜って明るく謝っってしまえば沈黙も怖くない。
いいのかこんなんで。まだ23だけどさ。
27彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 22:57:02 ID:TcrWrZmO
高級そうな美容室のカットモデルやることになった
2日かけて切るとか言われて動揺
28彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 23:02:21 ID:C2LNdnL1
元ヒッキーなせいか、「電話で予約をして美容室へ行く」ことができない
普通の子がそういうプロセスを踏んで美容室へ行き始めるころ、私は部屋で寝てた
予約とかない世界に住みたい
29彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 00:23:50 ID:I0Pauxm3
>>26
35、6位って何の順位かとおもたー
30彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 02:34:44 ID:BtMiH4eD
>>28
田舎なら予約なしで直接行っても大丈夫じゃないかな
高校生の頃は母親に連れてってもらって(もちろん予約なし)
日と時間帯によるけど20分くらい雑誌読みつつ待って
切ってもらったことがある
でも直接行くほうが緊張したwアウェイ感が・・自意識過剰だろうが

予約したい日にちと時間帯だけメモしておいて、あとは掛けてしまえば
勝手に相手が進行してくれるよ。
私も元ヒキなので親近感沸いてしまった。がんがれー。
31彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 12:54:17 ID:xgXnU4q1
久しぶりに行ってきたけど顔のデカさとブスさに改めて凹んだ。
美容院の鏡は正直だから苦手だ…。
でも初めての所だったけど担当してくれた人もお店の雰囲気も良かったから
次もそこに行こうと思う。
32彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 13:39:18 ID:qpF3820c
よし!今日行くぞ!
今から行くぞ!頑張れ自分!
33彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 16:09:18 ID:zj04yUgk
行ってきた
混んでて50分くらい待った。
テーブルに雑誌(髪型の)が数冊置いてあったんだけど、
普通はそれを読んで時間を潰すんだろうね。
でも自分はずっと瞳を閉じて寝た振りしてた…
途中お茶出されたけど、飲み辛くてまた寝た。
で、呼ばれて、その時一気にお茶を飲んだ。挙動不審だったのは明らか。
シャンプーは男がやってくれた。自分無言。
席に連れられ、一通り整えてもらうも、俯き加減でそっけない態度orz
絶対向こうは不快だったろうなー…
カットは女性だったので、雑誌読みながら過ごす。
帰る時も去るような感じだったので、客ながら申し訳ない気持ち
34彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 17:40:02 ID:ZjDSD606
やばい梳かれすぎたよ…………ウワアァァァァン(泣)

スッカスッカだし、2センチくらい切ってって言ったのにいっぱい切られるし。
美容室いくビフォアーのほうがまだよかった…てか、そんな経験ばっかし。
成功した試しがない。
私、ぶさいくが更にぶさいくになった。
髪のびるまで引きこもりたい。
35彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:20:48 ID:v0nTDph2
カットモデル頼まれてたけど今日急にドタキャンされた\(^O^)/
謝るときくらいちゃんと謝れ
そしてメールで連絡してくんな
36彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:50:16 ID:y0E8VwRE
予約って何日前くらいにすればいいの?
37彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:57:28 ID:w4vC94JQ
前日でも大丈夫だと思う
私なんか今から1時間後行ってもいいですかって無茶言ったことあるけど、快く受け付けてくれたよ
38彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:59:21 ID:XheHhpDq
予約は普通一週間前〜前日ぐらいじゃないかな?

勇気出して行ってきたよ。疲れた・・・
美容師ってリア充しかいないのか・・・私にはスノボだのデートだの無縁なんですけど−
39彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 19:00:50 ID:y0E8VwRE
>>37
ありがとうー
はじめて予約とるようなとこに行くから緊張する…コート来て行っても平気かな?
髪型決めてないけど、決めたほうがいいよね?
電話かけるだけなのに超そわそわする
40彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 19:15:27 ID:w4vC94JQ
コートはちゃんと預かってもらえるから大丈夫
髪型決めてなくても、美容室の雑誌見て決めたり、イメージを伝えて美容師さん任せで切ってもらったり、最初から決めてなくても何とかなるよ
緊張するだろうけど頑張れ!
41彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 19:59:14 ID:X2xC1M6K
今日行ってきた
ただの客なのに髪が傷んでるとかで有り得ないくらい怒られた

カットする人もだけどシャンプーの人にも怒られた
常連ならともかく初めて来たんだからもう少し気使うとか無いわけ?
あと「普段は前髪どういう感じなんですか?」とか聞いてくるから
「前髪だけ分けてます」
って言ったら、
「前髪だけ分けるんだったら全部分けた方がいいよねぇ〜」とか
しかも切り終わった後に、「ほらあ!ちゃんとセットすればきれいに見えるじゃないですかあ!」
なんなのあのスイーツ
こんなダメ髪の客だから嫌味言ってんのかな…
ごめんねダメ髪で
次はあの美容師に当たらないようにしよう
42彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:05:21 ID:XMb4Fani
美容室行ってきました。
4年くらい続けていても、いまだに緊張しまくりです。
暗くて嫌な客だと思われてるんだろうな。
担当さんとはあまり話せず、でも優しいアシスタントさんがいたから
こんなキモイ私でもなんとかやれてたんですが・・・
出来るアシスタントさんは次々とスタイリストになってしまいます。
いま付いてくれてる若い男の子は私に付いてる時はいつも無口なのに、
他の席だと大声で笑ってます。
もうね、ほんとすみません。私でごめんなさい。
43彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:19:44 ID:KE+vKNit
ううう行きたくなくなってきた
8か月髪きってねえw
明日パーマ、カットしたいけど怖いよううう
44彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:31:34 ID:2gq8Qpez
>>42
わかるわかる!
いつも担当してくれてる美容師さんが「少し待っててくださいね〜」と言って
他の客のところで楽しそうに笑っていると、笑うとそんな顔するんだって思って
自分のつまらなさに申し訳なくて居たたまれなくなる
45彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:43:56 ID:h7l3aY48
雑誌とか何読みますか〜?
なんて聞かれてもこっちはマンガしか読んだことないから困る
女性みんながファッション雑誌読むって勘違いしないでほしいわ('-ω-)

46彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:54:03 ID:CzzHdD9d
通ってる(って言ってもまだ2回しか行ってないけど)美容院の美容師さんが
すごくいい人。4歳上の男で、真剣に髪型考えてくれるしセンスいいし
会話もこっちが苦手って悟ると、ずっと一人で面白い話べらべら話してくれる。
でも、やっぱりずっと同じ人を担当にして同じ所に通うってできない‥。
いつも1回行ったら美容院変える。2回行ったのは今回が初めて。
3回目はがんばっても行けない。
47彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:09:44 ID:HxVLJZf2
見た目はチャラチャラしててもいいし男でも女でもいい。
ただ、敬語が使えない美容師はいやだ。
48彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:30:08 ID:bLHVRwP1
>>37
それやるけど意外といける
49彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:32:21 ID:/j2Q0b0D
その日に電話していくのって無茶というかあんまりなのか…!
基本的に予約は前日、もしくは当日に
「今日お願いしたいんですけど○時は大丈夫ですか?」って感じで電話する
そして予約して自分を追い込まないといけない…
50彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:41:31 ID:w4vC94JQ
短パン
51彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:43:47 ID:+4/iF5UF
お前らみたいな女見たことないわ
52彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:44:34 ID:IZyG22+E
>>49
自分気分屋だから予約したことないよ。
テラ非常識な客でサーセンw
予約して行くまでに、やっぱいいわってなったら嫌だし
時間決められてるとなんか義務っぽくなって嫌なんだな。
53彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:10:16 ID:CKsDoGVV
私も予約したことないわ
ふらーっと行って、帰ってくるw
美容院嫌いだし、とりあえず女の人なら誰でもいいからね
54彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:12:22 ID:XFxfcoRM
小さい頃からずっと友達のお母さんがやってる美容室に通ってた。
大学で県外に出たら、他の美容室行くのが怖いのに気付いた。
全然知らない人に髪切ってもらうって事に慣れない。
今はたまに帰省した時に、やっぱり友達のお母さんの所に行く。
友達がそこで美容師修行してるから、時々実験台(実験台の時は無料)にされるけど。
55彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:12:59 ID:Smeav/At
私もw
平日だったら別に普通に受け付けてくれるよね。
でも予約して自分を追い込んだ方が
行くのに踏ん切りがつきやすそうかも。
56彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:17:46 ID:ZjDSD606
>>52
B型っぽい
57彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:41:03 ID:+CJjSGa2
行ってきました!
担当が男の人で緊張したー。
でもいい人でよかったよ。
58彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 00:29:45 ID:IN9G8f7R
>>57
乙かれ〜!


私も予約しないで平日にふらーっと行く迷惑な客だw
でもちゃんとした方がいいよね…。準備とかあるだろうし。


今ほぼ一年くらい行ってなくてさすがに行こうかと思ってて、さらに春だしイメチェン(笑)じゃないけど
パーマ、カラー(今は地毛黒髪)もやろうかなーって考えてるんだけどやっぱり両方一気にやると痛むよね?
髪染める場合はブリーチしてからとかなんだろうか?(髪染めしたことなくて…無知でスマソorz)

普通は美容師と相談しながらなんだろうがそうすると勧められるがままにトリートメントやらなんやら〜
って一気に金がぶっ飛びそうだし貧乏学生だからあまりたくさんお金かけれないんだorz
59彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 02:19:24 ID:9ruh7nX0
カット・カラー・トリートメント全部やると1万5千円で足りるかな。
全部いっぺんにやってみたいw
60彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 02:33:08 ID:WPFElY6R
予約したら行かなきゃという義務感が嫌でここ最近は予約いらないところ
しかもカットが2000程で安い
受付で担当は誰でもいいって言うから毎回違う人で毎回無言
だけどこの間担当してもらった人と話が弾んだ
初めて名刺もらって「また切らせてください」なんて言われたら
リップサービスとわかってても勘違いしちゃいそうじゃまいか/(^0^)\
この思考が実に喪だな…
61彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 03:58:40 ID:nqTlb3ri
>>56
残念A型(´・ω・`)

しかも髪型すら決めずに行って向こうで散々悩んだ挙げ句、カットしかしない。
ほんと迷惑な客だよ自分w
暖かくなりつつあるし、そろそろ行かなきゃいけないんだけど
まだ行きたい気分にならないんだな。
62彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 05:35:13 ID:W5Le6ke3
「今日はお仕事お休みですかぁ?」って聞かれたから「えぇ、毎日、ずっと」って答えたんだ
したら「・・・あー人生にお休み期間も必要ですよねー」って言ったっきり黙々と作業してもらえた
63彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 07:34:23 ID:WFiuirGe
>>62
空気読めるね!

質問されるのもやだけど、
俺は〜
と、自分の話しかしない人は疲れる。
興味ない‥のに
64彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 08:58:44 ID:3/KA6+Cv
9:30からパーマとカットだよう
今回でその店3回目だけどかなり緊張する…
店員さんたちいい人たちなんだけど、
担当からパーマ保証メール送りますねって言われて、送られてこなかったという思い出があって、
これは間接的な「もうクンナ!」って合図かも…とか思ってしまいgkbr

お腹痛くなってきたw
65彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 11:42:20 ID:NeZzAb3B
>>64
どうだった?
まだ終わってないか?
66彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 12:18:56 ID:T6Mmm4PE
ショートボブを頼んだところ見事な刈り上げ頭にされる夢を見た
というわけでこれから行ってきます
つーか予約した日に限って雪とか、これは行くなという事か
67彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 12:34:15 ID:3/KA6+Cv
>>65
今おわた!

担当とは普通に打ち解けた…とまでは言えないけど、どうやら「もうクンナ!」ではなかったようだった
やっぱりあんまり話さなかったけど、普通に会話は以前よりできるようになた
トイレまで借りましたしw
意外に周りのお客と店員もそこまで話して盛り上がったかんじではなかったっす
おばちゃんの客は自分から話してたから、それは盛り上がってたわw

あとシャンプーのギャル姉さんも人懐こいかんじで話してて不快感なかったよ!
お姉さん誰とでも仲良くできるんだろーなw
互いの高校が近くて、コンビニの話とかでなんとか話はあったよ

あとアシの兄さんと歯の矯正の話で盛り上がった
そしてDSらいとかしてもらたwww
前回貸してもらって私がけっこう、くらい付いてたのを覚えてたらしいwこれはww

ここのパーマはまじ長持ちするから有難い。
仕上がりは、できたてほやほやだからクルックルww
私の経験上二日目からなじむので問題なし
ちょっと短くもなってスッキリ
行くまでがしんどいけど入店したら逃げられないから無心でいけた
よかった
みんなもいい美容院に当たりますように
長文スマソ
68彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 13:01:03 ID:TcmDIaWU
はじめて新宿の美容院行った!
予約して行くまでが鬱すぎるけど、入っちゃえばスタッフに従えばいいだけだから、なんとかなったよ〜

担当がイケメン(笑)ですごい緊張したw
地元が田舎同士だと分かって、予想外に話は盛り上がったかも。

渡された名刺のウラの番号はなんなんだw
喪女だからってそんなのになんか引っ掛からないぞ!
69彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 13:21:00 ID:wcHeEn+S
皆化粧どうしてる?
頭に丸い球体おくやつ蒸気で滲みそうで怖いからスッピンでいつも行ってる
70彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 13:21:25 ID:l5Y1f422
>>68
裏に書かれていた番号はやっぱり手書きなの?
名刺渡されたことなんてないからわかんないwあぁーうらやましいなぁ
71彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 13:28:35 ID:TcmDIaWU
>>69
私は一応して行くよ
蒸気ってよりも、あれは熱だから化粧は落ちないとオモ

>>70
手書きでした…
最後の会話で、「1・2ヶ月も空いちゃうんですよね…寂しいな」
と言っていたが、どういう意味かw
喪女だからからかわれてるとしか思えない(^ω^)
72彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 13:32:15 ID:wcHeEn+S
>>71
レスありがとう
あれやってるときおでこから水蒸気がでてきてタオルでおさえたりしてるんだよね
眉毛も少し消えてたから不安だわ
73彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 13:42:30 ID:5RCQClgp
>>71
電話してみればいいじゃん
74彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 13:50:22 ID:ZWfNWLDO
飲み会とかチョー盛り上がりますよね!高校生の時からみんなで飲んでましたよあたし(笑)みんなそんなかんじですよね?

はあ…た たぶん…
75彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 14:10:43 ID:5P7hrrcG
そろそろモサくなってきたから梳きにいかなきゃ
76彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 14:22:21 ID:pC2VgmW6
カット以外は美容院でしてる。
でもパーマってずっと持続しないからまた行く羽目になるので、もう10年くらい行ってないw
カットはぶっちゃけ自分で切ったほうが上手い。
どこの美容院にいっても結局自分で修正するほうが多かった。
77彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 14:53:27 ID:H0FNXf/T
前髪のびてきた。そろそろ切りにいかなきゃ。
髪のびる早いし、自分では前髪すら上手く切れないから
最低でも2ヶ月に1回は行かないとやばい。
行きつけの美容院、女の美容師しかいないから好きだったのに
最近男の人がひとり入ったよ。最悪だorz
78彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 14:57:38 ID:gGVCeSWA
>>76
すごい!
後ろはどうやって切ってるの?合わせ鏡で?
79彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 15:30:34 ID:VXWA0E1a
気づいた
美容師に何思われてるかなんて気にしなきゃいいんじゃないか?
喪女なんていっぱいいるんだから美容師も見慣れてるだろうし
常連じゃなく、あんまりこない客の顔なんて一々覚えてないよな
ちょっと堂々とヒトカラの勢いでいってくるわ
80彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 16:26:00 ID:VTL7bqv2
私も美容院くらい平気で入れるようになりたい。
入るまでが大変で、家にいるときからすごいドキドキする。
ドアの前に立った瞬間から、切り替わるんだけどね。
堂々としたフリというか、何でもないフリというか。人前に立つとね。内心はドキドキ…
81彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 18:29:28 ID:t8s1nqzQ
シャンプー中って肩凝らない?
早く終わってくれーってなるんだけど、この前シャンプー中に
「年末年始はどこか行かれましたか?」って聞かれて「いえ、ずっと仕事で・・・」
って答えたら、「私はUSJのカウントダウンに行ってきたんですよ。もう夜通し大騒ぎで〜」
ってすごく楽しそうに話してくれたんだ。
でもガシガシ洗ってもらってたから、ちょっと聞こえづらくて「え?」とか聞き直したら
シャンプーの手止めて、話を優先されてもたorz
相槌くらいテキトーにうっとけよ、私。
82彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 19:32:31 ID:uS2xogom
最近シャンプーのときに顔にかけられるのタオルじゃなくて紙?みたいなのだよね
あれ小さくて顔からズレてきて嫌いだ…
顔がでかいから「はみ出す部分多っ」とか思われてるんじゃねーかなーとも思う
もっと顔全体覆う奴にしてくれ…
83彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 19:44:28 ID:dE4sbMPR
>>82
あるだけマシ
自分が最近行ってるとこだと何も顔に被せてくれないからこっちが困る
84彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 20:00:19 ID:T6Mmm4PE
行ってきたよー
重めボブから軽いショートにしてきました
受付から会計まで全工程を美容師さんが一人でやってるとこなんだけど、すごく親切丁寧だった!
他にお客さんがいないから髪質、癖、合う髪型について遠慮無く質問できたのも良かったよ
色々美容院巡りしてたけどようやく落ち着けそうです
85彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 21:12:25 ID:plXUheVJ
私も行ってきた
カラー中、しっかりタオルで顔つつまれたんだけど、
ぱんぱんのむくみ顔でもうひどかったw
86彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 23:38:48 ID:Pr6h+IfG
>>84
やっぱり1人でやってる所は丁寧なのかもねえ
近々行こうと思ってるから3軒まで絞ってみたけど、
それが値段的に♀スタッフ1人>♀スタッフ3人>♀♂スタッフ3人
の順で、今迷ってる
ちょっと高めだけど私も一人スタッフの所にしてみようかなー
座席とスタッフが少ない所ばかりピックアップするw
87彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 00:23:17 ID:fbvsnddR
明日エクステつけてくる
ギャル男だらけだけど
88彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 00:30:22 ID:tsVLXARz
>86
値段はほんと考えないほうがいい

ちょっと高めだなーと思ってた雑誌とかに載ってる美容院に行ってるけど
技術は元よりスタッフが落ち着いてる
好みに合わせてくれるし(微妙なサロンに限ってアドバイスという名のイチャモンつけてくる)、
あの美容師独特の自分のオサレを誇示してくる感がゼロ
やっぱイイところの人は素のままで誇れるものが多いから、必死じゃないんだな
微妙なサロンの美容師は劣等感強くて必死だからあんないやな感じなんだと思う
89彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 01:11:27 ID:l3dazbUQ
>>88
アドバイスと言う名のイチャモン…あるあるww
自分なりに色々考えて頼んだのに「お客様の髪質では別の髪型の方が良い」とか
「もっと短くした方が輪郭がシャープに見えますよ!」とかダメ出しされると何も言えなくなる
こっちは素人だし喪だし向こうはプロだしリア充だし
「もうどうでもいいからこの髪にしてくれ!」って押し通す勇気がない
90彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 09:47:36 ID:vEcE4CuJ
今日勇気だして予約してくる
91彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 09:58:59 ID:ENduwMIk
自分もこれから予約しようと思うんだ…明日卒業式だし
92彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 10:39:14 ID:hlf0xYvx
喪女には個人経営がおすすめだな。
田舎でも最近は結構整ってる所あるから。
派手な美容院だとアタフタして何も言えず適当に流行に流された髪型にして高いヘアワックスだかなんだか買わされオプションつけられ泣き寝入りして2ちゃんでぐちる羽目になるぞ
93彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 11:25:17 ID:kg0jQVED
中学の時3、40代くらいの女の人が一人でやってる
小さい美容室2店に交互に行ってたんだけど
ほんっとに下手クソだったよ!!
ひどい時は人に「自分で切ったの?」って
聞かれるくらいの下手さ。
あれで金とって営業してるなんて信じられない
美容師免許剥奪してやりたい

だから高校生になった以降はちょっと恥ずかしくても
美容師さんが何人かいるおしゃれな雰囲気のお店に
必ず行くようにしてる。仕上がりにも満足。
94彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 14:05:02 ID:ENduwMIk
結局予約もできなかった
これで何回目だろう…orz
いつになったら美容院行けるようになるのかな…
勇気出して行けるみんなはほんとにすごいと思うよ。
95彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 15:45:52 ID:sfr9PLFj
今日、めちゃくちゃ久しぶりに行ってくる!
怖いよー
96彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 17:12:52 ID:rstVJ3nC
4ヶ月振りに行ってきたよー
隣に座った客がDQN過ぎて最悪だった
カット中、馬鹿笑いしながら煙草吸うとか有り得ない
体調悪くなったし、もう二度と行かない
97彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 18:42:02 ID:J8kx9e3p
美容院て偽名書いていいの?
98彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 19:12:17 ID:sfr9PLFj
>>97
別にいいんじゃないかな?

行ってきた!
担当してくれた人、気さくな感じで良かった。
でもやっぱり私、ぱっつん似合わないなー…w
99彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 02:33:48 ID:l3Ufc1Gl
苦手だけど美容師さん超うまいし髪がプリンになってきたので
いってきた。あんまり話しないほうなので(聞かれたら普通に会話
するけど)美容師さんに気を使わせていないか心配…。でも話すこと
特にないし…。今日はフルコースだったのでなんだかんだで4時間もいた。
髪サラツヤ〜
100彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 02:53:25 ID:M4dQ2kwA
生理前・生理中ってカラーしないほうがいいのかな?
どうしても今週中にカラーしたいんだけど、今週中に生理きそう…orz
101彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 03:10:05 ID:j7a4cN2R
>>100 生理中は肌が敏感だから化粧品とかも新しいのは避けたほうがいいとか聞くよね。
でも、そこまで気にするほどでもないと思うけど…まぁ人によるか。
102彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 08:15:20 ID:CHP8VC11
他板で
「可愛いくて、セクシーな感じにして欲しいって頼んだら
『今のままで充分可愛いよ〜』って言われてウザイ!」
って…

リア充強ええwww
103彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 08:35:51 ID:XMMrxxp6
リア充…恐ろしい子…
104彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 09:49:36 ID:j7a4cN2R
美人な友達が表参道だかの美容師に口説かれててウザイって聞いたな〜
世界が違うわ
105彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 13:16:28 ID:aT8iRToU
今日の5時に予約取った。
半年振だ。着替えて化粧しなきゃ。
きっと、半年も切ってないんですか〜?とか言われるんだ。
106彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 14:03:39 ID:PrDZuySQ
美容院変えたけど美容師福山似のイケメソだった
緊張した
107彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 21:50:55 ID:tuxfovOE
イケメソという書き込みを見るたびにマサルさんのメソを思い出す
108彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 22:11:31 ID:xRFgOGKy
予約したwwww


…………ウァァ、行きたくねえ…けど変わんなきゃ。
ファッション話がハイレベル過ぎてすごい気使わなきゃいけないのがしんどい。
109彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 22:15:27 ID:xRFgOGKy
>>81私のいってるとこタオルも紙も無しだから涙目www
でも一番行きやすい…
110彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 22:47:35 ID:lc08he1v
YOUタオル持参しちゃいなよ
111彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 01:33:43 ID:pl9of/qJ
美容室での職質は嘘ばっかついてるなー
医者wとか弁護士wとか広告代理店wとか
かけ離れたものになるのが楽しい
112彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 01:36:00 ID:uQmvAQXU
>>111 毎回違うとこ行ってるの?
113彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 10:48:23 ID:pl9of/qJ
>>112
最近引っ越したばかりで美容室模索中なんだ
伸びるのすごく早いから月1で突撃してる
114彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 13:19:49 ID:3uwHjElA
>>>111
それなんとなくわかるw
急いでくださいっていうと
必ずと言っていい確率で身の上と事情を聞いてくる
タクシー運転手の煩わしさはなんなんだぜ?

先日ストレートに戻したら髪は痛まないしセット楽だしで最高なんだけど
面長には似合わないと気付き始めたのでパーマかけてくる…
115彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 19:41:48 ID:dO9CpATm
クーポン持って美容室行ったら、ハンドマッサージとネイルのサービスがあった。
担当の美容師さんが男で、男に手なんか触られたことなかったから正直失神すんぜんだった。

けど、その美容師さん、明らかにオネエだった。

ちょっと緊張が和らいだ。
116彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 19:46:16 ID:Vxc7+x5K
いろんな美容院に行ってわかったんだが
男性の美容師ってどうも自分の好みにしているような気がするな〜…
この前も写真持っていったのに写真より長くなってたし
次からは名指しはしないけど女性で!って頼もうと思う
117彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 20:02:30 ID:MZ7ReyFJ
私が行ってるのはおしゃれ床屋
睫毛パーマやエクステを安くやってくれるらしいからギャルがよくいる
だからギャル雑誌もいっぱい置いてあるんだけど
私が読むのは「バガボンド」「実録〇〇組」「鬼平犯科帖」(床屋だから)
118彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 20:09:57 ID:UoTMBH5m
いつもは友人にくっ付いて行くんだが、昨日は一人でいった。
予約時に指名をしなかった上に、受付でキョドったためか、
担当した男性は新人っぽくて私の髪を切る手が震えてたよ…
119彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 21:46:50 ID:dO9CpATm
>>118
美容師…乙!
120彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 22:01:35 ID:om48fB9m
>>115
オネエのほうが心の内できっついこと言われてそうで逆に緊張するw
121彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 00:39:26 ID:mF3ma9lp
明日こそ行くぞ!
122彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 00:53:12 ID:1C+g3n3F
美容師に「なんの勉強してるんですか〜?」って聞かれて
「えっ?(そんなことまで聞くのか)」と言ったら
「美大ですか〜」とかいってて
なにいってるんだろ〜と思いながら「親御さんも画家とかですか?」「どんな絵を描くんですか?」とかゆう質問をネタだろうと思い軽く否定して流してたら
どうやら本気で勘違いしていたようで
なんで勘違いしていたか聞いたら

最初に「えっ?」っていったのを「絵!」だと思ったらしい

なんか疲れた
123彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 02:07:26 ID:xkU1yW7J
>>111
髪の毛が悲鳴あげてるんだぜ…
124彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 07:05:48 ID:j03l5Zqp
美容院怖すぎて逆にムカついてきた
どうせ行ってもたいした腕を持った美容師がいるわけでもないのになんで自分はこんなに怖がってるんだ。
美容師だって家に帰って1人部屋にこもっておならしたり鼻クソいじったりしてるだろうに
なんで怖いんだろうこんなに。
125彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 07:15:19 ID:FqhINEkO
エアウェーブって、何もつけないスタイリングしない状態でもウェーブしてるの?
かけて3日目だけど、微妙にうねってる部分があるけどほとんどストレートに戻った。濡らしてムースとかつけるとなんとか復活するけど、私が下手なのかすぐ戻る。
こんなに早くとれるなんて、逆にこっちが申し訳ないよ。
126彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 10:25:03 ID:xkU1yW7J
>>125
それが正常じゃないかな?
私も何もしないいとストレートだけど水つけてワックス付ければ生き返る
127彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 12:10:02 ID:660j6kCi
私は毎回同じ美容室なんだけど毎回マンガ読みまくりだから私が来たら毎回マンガたくさん持ってきてくれるw
シャンプーは気持ち良いから美容室大好きだ!!
でも他の美容室は嫌い…
男の人に髪の毛触られるのキモチワルイ
128彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 12:13:41 ID:PxwgC4EG
半年ぶりに行ってくる
怖いよ怖いよー…
129彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 12:34:26 ID:wQ2oT+PT
>>122
なんだそのバカ丸出しな美容師は?ww
130彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 12:52:52 ID:t6eY/msE
今から気合いで行ってくる
緊張するなぁ…orz
131彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 13:46:35 ID:UFy08xQd
明日こそ!明日こそ!と思いながら今日も行けなかった・・・(ノ_・。)
怖い、不安、ムカつく
どうせ思い通りの髪型になんないし
シャンプー台が恐怖
タオルに包まってるときの顔見られたくない
どうせ笑われてる
弱虫な自分がいけないのは解ってるけど
すべて恐怖
美容師キライ
132彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 14:05:55 ID:lHbDJLeT
自意識過剰だよ…
誰も笑うほどあなたに興味持たないから安心して行ってこい
133彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 15:07:07 ID:aNr1VEJA
シャンプーだるいならドライカットでおk。安上がりだし。
カラーやパーマは無理だけどね…
134彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 15:34:57 ID:FzIV+R8s
あまり話しかけられなくて通おうと思ってた美容院が爆値上げしてた!
この不景気に強気な美容院だこと!ったくツンデレにもほどがあるぜ!
135彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 16:49:03 ID:8+zpUJx8
V系好きでどうしてもその髪型になりたく、勇気出して切抜持って行ったんだが思ったより切られ過ぎて男っぽくなっちまったよ…最悪…。
まぁあと1年は行かなくて良さそうだ…。
136彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 19:36:35 ID:vvNyc+Zv
3ヶ月ぶりに行ってきた。苦手な美容師いなくて楽しかったー。
137彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 19:49:07 ID:1C+g3n3F
男の美容師と話してて仕事の話になった
「美容師さんてすごいですよね〜」って言ったら
「嫌々馬鹿ですよ」
「え、でも資格とか持ってて凄いです」
「嫌々、学校でも勉強のできない赤点ばっかとってた奴らが勉強しなくても全員受かるような資格ですよ。馬鹿ばっかですよ。」
「でも手先器用だし…」
「……」


なんか疲れたPARTA
138彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 20:22:03 ID:J8aXfXJX
どうでもいいけどいやいやは漢字変換しない
139彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 20:29:48 ID:1C+g3n3F
携帯の予測変換でそのままにしたスマソ
140彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 20:50:43 ID:qABTooBR
いい加減髪切らないと思って予約の電話した。
電話に出た店員さんの声が可愛くて緊張した。
キモピザの自分が、あのオサレ空間に行くと思うと気が滅入る…。
その美容室行くの5回目ぐらいだけど毎回もう来んなって思われてたらどうしようって思ってしまう。
141彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:14:22 ID:r0BcfGZX
予約が嫌で延ばし延ばししてたら髪が腰まで伸びてた。
2年くらい行ってない。ますます行きづらい。ヤバい。
142彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:33:17 ID:e7Jst+V7
こないだ行って来た。

本屋に寄った帰りだったので、買った雑誌(廃道のマニアックな奴)を手元に置かせて貰っていた。
そうしたら、担当してくれたお兄さんが同好の士だったらしく、撮影機材やオカルトな話等、結構会話が弾んで楽しかった。

美容師さんも会話の糸口を探しているんだし、持ち物で控え目に趣味を主張してみるのはありかもしれない。
143彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:34:27 ID:SJrUu62+
美容室「お電話ありがとうございます。○○でございます。」

この後何て言えばいいのかを考えるだけで疲れてしまって、なかなか予約が出来ない
ホットペッパーを見て・・・をどこで告げるべきかいつも迷う
144彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:48:41 ID:UkygLkgB
>>143
そのあとにホットペッパー見て電話したんですが、○日の○時にカットの予約をしたいんですが空いてますか?
てな感じでいいんじゃない?

自分予約とかしたことないけど。
145彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:51:41 ID:dXok0WjZ
>>143
最初に言えば良いと思う。
そしたら、どんな髪型にするか(カットだけとかカット+カラーとか)とか予約の日時を店員さんの方から聞いてくれるはず。
146彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:58:19 ID:t6eY/msE
行ってきた
担当はアンガールズ・山根に似た感じのオッサン。
前髪は若干変になったけど腕は確かなような…。
というか私全然喋りかけられないw喋りかけんなオーラが出てるのだろうか
147彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 23:38:20 ID:yPE0hT40
自分にはどんな髪型が似合うのかいまだにわからないからずっとワンレンの肩までのストレートにしてるんだけど、美容師さんに似合いそうな髪型にして下さいって言っても大丈夫かな?

似合う髪型となりたい髪型のイメージってそれぞれ違うだろうから今回は思い切って美容師に任せてみようと思います!
148彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 00:07:06 ID:MSztvMC9
>>147
それだけでも良いと思うけど、隠したいとか気になる部分を言えば美容師さんも困らないし失敗されないと思う
例えば丸顔が嫌だから目立たない感じにしたいとか
149彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 00:51:20 ID:d43/bwfu
就職?wwwwww
どこにするんですか?へえ〜(笑)
銀行!?!wwwwwwww
どこのですか?え、○○って東京の○○ですか?なんでまたwwwwwwww

微妙な美容院のおっさんにされた対応
さすが低学歴はちげーな
てか、なんで興味ない喋りたくない相手にこっちの情報を渡さなきゃいけないんだろ。職質かよ?
喋りかけんなオーラ出してるとお高く止まってるとか思われて
杜撰なカットされたらやだし…怖くは無いがめんどくせえ、うざい
150彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 01:16:20 ID:dOgmeFtO
>>143 ホットペッパーのってるとこは、「何かご覧なってお電話頂きました?」的なこと聞いてくれるはず。
151彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 01:28:48 ID:MRflLQb1
>>141

入店するときにハイキングウォーキングの、卑弥呼さまー卑弥呼さまー!
ってやつをやりながらご来店なさったら場が盛り上がるとおもう
152彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 04:06:57 ID:XO1cXjDP
今から寝て起きたら髪切りに行こうと強く思う
153彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 04:15:00 ID:dOgmeFtO
>>152 わたしも。でも緊張して眠れない…
154彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 04:19:33 ID:2mNyHQn5
>>153
カワユス
155彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 04:46:46 ID:NL7DSXkt
今日半年振りに行ってくる。

緊張で真っ赤になった自分の顔を、鏡で見させられるのが苦痛orz
156彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 05:24:21 ID:rE3tP7mT
半年切ってなかっただけですごい量になってたんだけど行ってきた
髪おろした時の美容師の引き具合が忘れられない・・・w
でも髪の毛が一気になくなってすごくすっきりした
この快感は半年振りじゃないと味わえないなw
157彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 05:27:32 ID:2mNyHQn5
出来上がったとき後ろで鏡開かれて見せられるの鬱
横顔の不細工さにはまだ慣れてないんだよ…Orz
158彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 05:35:26 ID:hicSJgRR
157
理由は違うけど分かる
鏡見せられると鬱
確認のためとはいえ
三方向鏡を見せられるとこっぱすがしくなる
159彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 05:40:53 ID:L92Ro675
>>157
「自分じゃ見えないんで見なくていいです」って私は言ってる
160彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 06:50:18 ID:OZC1VNRQ
一昨日行ってテンパってキモイこと言っちゃったよ
おつりをごまかされたんだけどこれはもう来るなってことですかね…
161彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 07:12:06 ID:0vbNjt7H
>>160
何十円かだったらまぁいいやと思うけどこれが百円単位だったら言う
でも一昨日じゃ言いづらいね

髪の毛洗い終わって頭にタオル巻かれて「担当者が来るまでお待ちください」
って放置されるのは苦痛なのでやめていただきたい。
162彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 08:00:17 ID:QLa3Bh+n
日曜に矯正かけたのにあまりかかった気がしない
薬剤も塗ったまま適当に放置されたよ、タイマー鳴ってるのに無視すんな

二度と来るなってことなんですね分かりました状態だった
163彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 08:06:31 ID:9GlAg5h6
いつもの美容院行ってきたんだけど
毎回、芸大生に間違われて困る。
黒髪・全身ユニクロ・法学部の
百店満点な地味喪女だから困る。
嫌味か?

昨日、珍しく笑った瞬間に鼻水噴出したから
これを機会に別のお店探そうかな…
164彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 08:27:55 ID:gcpsUmwx
ここ何年か行ってるとこは料金が高い!カットとトリートメントで約1万。カラーリングしたら2万越すorz
これはオサレ美容院なら普通なの?
去年流されるままカラーをしたがやはり黒髪が1番落ち着く。以前パーマもかけたが楽になるどこか逆に苦労した。
戻したいけど、言いづらいから別のとこ行こうかな。
165彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 08:35:46 ID:dOgmeFtO
>>164 高いね!通常だと1万〜1万5千くらいじゃないかな。
ネットでホットペッパーとかOZ見てみるといいかも。
166彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 10:17:24 ID:X0bIXi7B
いいいい今から予約の電話する…!!私は掛けるぞ掛けてみせるぞ…!!!!
167彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 14:11:43 ID:7S83Gosz
>>157
わかるわかる!
あの瞬間はなんとも言えないわ…
毎回そこでとどめをさされる。
168彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 14:50:34 ID:T8dfp85B
髪の毛が増えたのでまた切りにいかないと…

髪を切ってもらってる時は雑誌読んでてもいいんだよね?
169彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 15:32:44 ID:ixUOS+en
みんな結構大変な思いして行ってるねー…
私は美容室自体は好きなんだけど若白髪がひどくて毎回行く度欝になるorz
だからいつも行く前は髪染めて行ってる。
手間かかるわ金かかるわで私涙目\(^O^)/


いくら染めたとはいえ美容師からはモロバレなんだろうと思うとpgrされてそうで…orz
170彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 17:21:14 ID:82ZPglQO
DSとか携帯機でゲームやってるのってやっぱダメかな?
パーマの時とか
171彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 17:48:44 ID:aw19HX0/
頑張って予約の電話したはいいが、1時と言ったのに2時予約扱いされた
名前言ったら「お電話遠いんですがー^^;」だし。自分どんだけボソボソ喋ってるんだ('A`)

担当の人は無駄に話し掛けてこないし腕もいいんだけどね…
172彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 18:44:27 ID:tcnHwhec
>>170
髪とか薬剤とか入って壊れたら美容院側としても面倒だからじゃない?まあ素人考えだけど…
美容師さんに聞いてみるといいよ
173彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 20:32:22 ID:xHzMFzqI
>>165
やっぱり高いよねorz
自分は黒髪のストレートが1番好きなんだけど
どうも理解してもらえず、すぐにカラーや
パーマを勧められるから断れず。
自分に自信がないから、意見を言えないチキン。

でも、他のとこで染め直して切ったらもう
そこには行きたくても行けない気がする…。
174彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 20:56:25 ID:Y70LZSN9
143です

>>144
そのレス見ながら電話掛けたよ!
スムーズに会話できたぜ!

>>145>>150もありがとう!
175彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 21:50:22 ID:82ZPglQO
>>172
成程
言われてみれば危険だね
大人しく雑誌読むか…
176彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 10:22:18 ID:HiSALyBw
ホットペッパーなどを見て美容院を決める場合、何を参考にする?

雰囲気?値段?ありすぎて決められないorz
177彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 14:44:02 ID:XIujM8hz
>>176 私は店員の数(10人以上は嫌だ)とスタイリストの写真見て話しやすそうかとか考える。
あとスタイル見てうまそうだなーとか。
値段はちょっと高いと思ってもうまかったらまぁいいかと思える気がして気にしないことにしてる。
あとM3Dをすすめてる美容院は髪のこと考えてない美容院らしいよ。
178彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 14:44:45 ID:hkEdoSC2
ついに来ちゃったよ((((゜д゜;))))
髪型決めてないし、結局短くしてくださいって言うだけで終わりそうw
179彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 15:11:29 ID:VdWSwZC1
もう一年一ヶ月は切ってないんだけど流石にそろそろヤバいから天気が良い日に思い切って髪切りに行こうと思ってる。
早くヲタ喪女丸出しのボサボサ頭から脱出したい!
YUKIみたいな感じのかわいいオカッパにしてもらおうかな。
180彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 16:47:28 ID:UKXTp6lv
半年ぶりに美容院行ってきた
ふぅ…

M3Dて駄目なんだなwでもほんとサラサラになるから、
くせ毛に戻ったらまたかけにいってしまいそうだ
181彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 17:06:36 ID:dH81oMBz
DSやっててもいいとか言われっけどプレイ内容見られるとか無理だから断ってる。
約一名除いて全員親切なのが助かる…。
182彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 21:15:56 ID:7bTffmgY
このスレの住人なのに、何故か美容院で働いてる不思議…
話しかけられたくない時は雑誌とかじっと読んで貰えると本当助かるw
DSの画面とか、よっぽど覗き込まなきゃ見えないから気にしなくていいと思われ
183彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 23:44:27 ID:nHi68B74
>>182
話しかけられたくないから、特に興味があるわけでもない雑誌をじっと読むものの「そういうの興味あるんだ〜!〇〇っていいよね!」ってますます話しかけられるから困る
184彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 23:47:56 ID:zCsxoRUP
あー今日行ってきた
彼氏の話聞かないね云々、ついにきた「最後に彼氏がいたのはいつ?」
あー処女ってばれた。ていうか確信に変わったんだきっと。
処女なんてありえないんだろうな。あーあああーほんとにもうばか
185彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 02:52:40 ID:PuySDjGY
>183
あるあるw

話しかけんなオーラってどうしたら出るんだw
186彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 03:07:14 ID:yp1y54na
雑誌読んでいても話し掛けられること私もあるわ
気まずいから雑誌読んでるのに
それが怖くてなかなか行けない
187彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 03:10:53 ID:t+2cBApf
持って行った小説読んでたのに話しかけてきたアホ男もいたぞ
そんなに私と話がしたいかw
188彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 03:16:23 ID:q/eGpr+f
私なんか超ド近眼だから、切ってもらってる最中も雑誌すら読めない。
だから延々寝てます(寝たふりしてると本当に寝ちゃう)。
すると基本的には誰も話しかけてこない。
189彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 03:20:34 ID:eLlkjOmc
半年行ってなくて髪が汚らしいプリンだから行ってくる
来週の金曜日に
カラーとカットでいくらくらいかな?大体
190彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 07:18:14 ID:SWUnTLfh
長さにもサロンにも場所にもよるけどカラーカットで一万〜一万五千円〜
ぐらいかな
191彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 11:23:33 ID:nlKEfLyD
フケ症だから美容院に行くのにいつも気を使う。

念入りにシャンプーしてもすぐにフケが出るから中々髪を切りに行けないよorz


もっさりしてハイキングウオーキングのQ太郎のような感じだから、春らしくすいて軽くしたいんだよね。

明日思い切って行ってみようかな・・・。
192彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 12:35:39 ID:WxeVgRkV
自分は全然話しかけられない…
緊張してますオーラと話しかけるなオーラがすごいのかorz
ちょっと悲しい
193彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 13:10:15 ID:FxiwU/an
>>191
私喪美容師だけど
フケ症は乾燥してるからだよ
念入りにすると余計出るようにるから、さっと洗うだけか二日に一回洗うようにすれば減ると思う
臭いが気になるならヘアーコロンとか使ってみて

それに美容師はそんなこと気にしてないから普通に行けばおk
194彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 13:28:02 ID:nlKEfLyD
>>193
頭洗って一日たってないのに頭皮がベタつくし、フケまで出るけど乾燥してるんですね。


これからはシャンプーもガシガシしないでソフトにしてみます。


思い切って予約の電話入れてみました。


明日行ってきますね!ありがとうございました。
195彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 16:21:03 ID:LxgeFd8J
今日電話予約した。しかし電話切るときに相手が「あっ…!!」ていいかけてたのがすげぇ気になるorz気づかずに切っちゃってごめんなさい
明日は戦場か…
196彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 18:02:48 ID:4WUyjTRN
>>184
そこまで突っ込んできく美容師のデリカシーのなさが信じられない
そんなに親しい担当さんとかなの?このスレの住人ってことは違うよね?
197彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 18:35:16 ID:m97JxdK4
今日初めてのところに行ってきた
店「どのようなカットにされますか?」
私「うぇ〜っと、短くバッサリでいつも重くなるんで軽い感じに…」
店「………」
私「………っ」
店「………」
私「まぁ短く」
店「…短く。…はい、わかりました」

会話も聞き取れなくて何度も聞き返してしまった
198彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 18:52:48 ID:xGaaS0nH
妙に可愛い髪型にされたんだけど自分に全然似合ってなくて
「髪型だけ頑張っちゃったよ、この人w」と鏡の中の自分をpgrして吹いた
それまであんまり喋ってなかったのに、いきなり笑い出した私に美容師さんドン引きしてたww
美容院てテンパってしまう…
199彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 21:32:56 ID:1ufl2EZV
某クーポン誌見て行った美容院が最悪だった。

でも、リア充の友達が行ってる美容院(オシャレすぎて自分からはまず行かないようなとこ)に一緒に行ったらかなり良かった。
上手いし、店自体も雑誌も新しくて綺麗だし、必要以上に質問責めにしたりしないし、でも適度に話かけてくれるし…しかも感じ良い
でも次、ひとりで行くのが怖い
200彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 21:54:38 ID:GvOnxLKO
ホットペッパー見て、予約したら○がついていたとこの
時間を希望したのに、午後の半端な時間に予約をとったと
メールがきたので予定と合わずキャンセルした。
第二希望にも書いてない時間はないだろorz

いつものところに行けってことですか。
腕は確かだけど、とにかく高いのがネック。

201彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 22:06:11 ID:VqAYQLMN
今までは緊張しつつも勇気出してそこそこオサレなとこに行ってたが…
めんどくさくなって今日地元の安いとこに行ってみたら仕上がりにもサービスにも不満だらけ
髪の悩み相談しても聞いてるだけでアドバイス無しだしこっちから言わないと前髪どうするかも聞いて来ない
シャンプーは適当、スタイリングのコツも教えてくれない
唯一良かったのは担当者がプライベートな質問を一切して来なかったことかな
でも次からはやっぱり質問攻めに堪えつつ今までのとこに通うよorz
202彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 22:39:32 ID:O4GUd6vo
明日行くけど、美容室に着ていく服がない。
変に頑張った服着てくとpgrされそうだ…。
行きたくねぇ
203彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 22:48:09 ID:Kcukmkc0
確かに服装って変に気合い入ってしまう…
明日半年ぶりに美容院予約した
憂鬱だけど頑張る
カット、カラー、パーマで2万で足りるだろうか心配
204彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:01:52 ID:fGJBGObB
会話が多少かみあわなくて気まずくても腕が確かな美容師さんが一番だとつくづく
思った。
去年の年末に行ってみた所がよかったから、次からはそこにお世話になろうと思う
んだけどカード無くしちゃって担当してくれた人の名前わからないorz
そろそろカット予約したいんだけど、前回担当して下さった方でお願いします、だと
失礼にあたるかな。
205彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:18:46 ID:mKIXxxT7
勇気出して久しぶりに美容室へ赴いた。
生意気にもファッション雑誌の切り抜きなんぞ持って。

…しかし出来上がった髪型は…切り抜きモデルのボブよりも短いショート!!

なんかパフュームの“のっち”からオシャレ感を一切抜いたカンジのパッツンおかっぱ風ショートに仕上がっていた。

地味ブス喪女なのになんでこんな奇抜なヘアースタイルになったのか…放心状態の私に美容師が一言。
美容師「お似合いですよ〜♪」
私「は、はぁ…ありがとう…ゴザイマス…。」

あーあ。髪早く伸ばしてぇ…orz
206彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:19:22 ID:RQhaSoLJ
>>202
頑張った服を着て行くよろし。センスおかしいとか似合ってないとかでなければ。
自分もリア充を装うために服も化粧も気合い入りまくり
前日は眉整えて顔剃ってパックして爪磨いて指毛剃る。それから一人ファッションショー
リア充に言ったらちょっと笑われたけど美容院にお気に入りの服で行くのは普通だってよー
207彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:36:35 ID:yEe8yZqI
>>202
美容師さんって服の雰囲気けっこう参考にしてるみたいだよ
パーマやらスタイリングの仕方やら少し変わるらしいし、
自分のイメージの服着ていったほうがいいよ
208彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 00:07:14 ID:TzhhsJZ6
美容室で急に軽い喘息の発作があり、咳がしばらく止まらなかった時に『サーズサーズじゃねーの』と言われた
209彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 00:07:29 ID:MNT2eSPd
ドイナカの美容室に通ってるから服装適当だわ
みんなかわいい、イケメンお洒落な店員さんだし
店内もお洒落だけど田舎美容室だから客が適当な服装とかが多い
美容師は田舎でやり甲斐を感じているのだろうか
210彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 00:12:01 ID:NXS9LTL/
>>208うわあ…。


>>207私いっつも担当がパーマ専用の人にバトンタッチする時、
「ロックンロールなイメージで」とか聞こえてくるんだが、それが原因だったのか…。
211彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 00:18:27 ID:lS3/6C+/
>>210
ロックンロールwww
212彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 00:23:43 ID:sjVKrf/H
>>210

どんな格好?
私もロックンロール好き
213彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 00:50:41 ID:NXS9LTL/
>>212
こないだ行った時はライダース+黒マーチン20ホール、スタッズ付きのダメージデニムショーパン、ジュンヤのカーデ風トップス、フリンジマフラーだった。

昨今じゃ割と普通だと思ってたんだがなあ…。
214彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 01:55:19 ID:YZ4EFNf8
>>213があまりに格好良すぎて惚れたw
215彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 04:18:52 ID:Cpt5DbIc
サーズとロックンロールで腹筋崩壊
216彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 05:28:04 ID:s5B3Dk6L
内田裕也を想像した
217彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 05:39:47 ID:WTYykTik
シェケナベイベー!
218彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 10:17:14 ID:XJr+Du/0
さっき予約の電話したんだけど、今日どうするかって聞かれてんのに
聞こえなくて時間のことかと思って3時にとかわけわかんない事言っちゃったorz
絶対変な奴って思われたもう行きたくないorz
219彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 12:40:56 ID:9pxcSNcc
>>218
私もそれよくやる…緊張してよく聞こえなくなっちゃって
この前行った時も雑誌かファッション誌か読む?って聞かれたのにわかんなくて三回くらい聞いちゃった…
あげく変な答えして美容師さんにちょっと何言ってるかわかんないかな〜って言われたしorz
慣れるしかないよね…やっぱり
220彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 22:30:57 ID:NXS9LTL/
短パン
221彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 01:33:31 ID:xeMYmbDG
髪切りたいけど行きたくねぇー('A`)
222彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 09:01:56 ID:nUshYWZc
花粉症&顔見られるのが嫌でマスクしてるんだけど、髪切る時もマスク付けてていいのかな?
それとも外して下さいとか言われる?
223彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 13:43:22 ID:qMf4NKpZ
今日夕方に初のところ行ってくるよ・・・
女性が一人でしてて、ナチュラル系ですごい可愛いお店だったから期待してるんだけど
電話の応対が、苦手なハキハキサバサバ系女性ぽかったからちょっと鬱
224彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 15:40:21 ID:o4NjJAOY
>>223
電話の対応がすべてではないと思う
緊張だけど私も初めてのところに行ってくる
お互いがんばろう!
225彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 17:55:21 ID:XKAF0Haq
>>222
私もマスクしていったら外してくれと言われた
あとメガネも
いろいろ辛かった
226彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 19:02:41 ID:+KgW7AWQ
半年ぶりに行ってきたw
何故か自分が住んでる所の周り、美容院がやたら多くてできたり潰れたりしてるんだ
それで家の近くにあるこじんまりした美容院へ(二回目)
めんどくさくってなかなか行かなかったんだけど、やっぱりこじんまりした所の方が良いや
店員の多い所は雰囲気が苦手で慣れない
今日行った所が潰れないように願う
227彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 03:10:29 ID:6wHq2FV7
いろんな層のお客さんがいれば安心するんだけど…
いかにもリア充やらおされな人たちの中にぽつんといるのは嫌だ(;_;)
おばちゃんとか若い子とか、派手やら地味やらいろいろな人がいると落ち着く。
228彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 03:33:19 ID:leUmWEsj
>>223
もしかして都内、下町?

違ったらごめん。
次行こうか迷ってたんだよね、一人で経営してるお店。対人苦手だから一人でやってるお店のが慣れたらまだ行きやすいのかなって考えてるけど、逆に一対一だから沈黙許されない感じの空気だったら気まずくなったら嫌だなーとか思って迷ってる。
普通の美容室では、いつも雑誌読んであまり会話なくていいからその面ではいいんだけど、肝心の技術がイマイチだから美容室変えたいと思ってる。
229彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 03:41:40 ID:f7/d0nJD
不細工が最大限フォーカスされる美容室の鏡が恐怖で、コンタクトを外して行った
美容師♂と話すとき鏡越しに細めた目を合わせてたら
「そんなにジロジロみないでください」って本気で嫌がられた

ごめんねごむぇんねぇえええぇえええ!!
230彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 03:51:49 ID:9kW2gQct
>>204前回担当してくださった方でで良いと思う。向こうで調べてくれるだろうし。
231彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 04:30:52 ID:SW8WM8Tx
カットの間、あんまり会話したくないからいつも雑誌読んでるんだけど、
この前行ったとこはカット中は雑誌読んじゃダメみたいだった
一回「ちょっといいですかー」と雑誌を取り上げられて「え?なんで?」
と思って雑誌をまた手に取って読み始めたらまた取り上げられた
そしてずっと会話

こんな店あるのはじめて知った
トリートメントは良かったけどしんどいからもう行きたくない…
232彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 04:51:34 ID:x2KgKOIX
>>222
切る前にマスクの事尋ねたら、全然大丈夫ですよって言われたよ
カットのみだったからかも
233彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 05:02:39 ID:yl2KgFxV
珍しく会話できてて
「プヒヒ…w」って笑った瞬間、
体を覆う純白の布に鼻クソ飛んだよwww
鏡越しに見えたもんw


('A`)モウ…ダメ…
234彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 07:37:53 ID:O++wxnyn
もう二年位行ってねぇー
\(^O^)/
自分で髪切ってるよ…でもなんとかなるもんだなと思う
美容院の鏡にはいつも眉間にシワ寄せた顔が写って嫌なんだ…しかも俯き加減で見上げるから「あ゙あ゙ん!?」みたいなメンチきった顔になるorz
会話も上手く出来ないしなぁ…うわあああ
235彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 09:53:40 ID:jbkgSrHq
昨日久しぶりに行ってきた!
どもったりしたし気まずかったorz
空気読んでくれたのか全く会話しなかった
でも落ち着いた感じの美容院で気に入ってる
また行っても大丈夫かな…?
236彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 14:54:17 ID:6wHq2FV7
さすがにもっさりしてきたから切りたいんだけど、やっぱ予約しなきゃだめだよねー
電話すらかけられない自分が情けない…

予約なしで突撃してこようかな
237彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 15:36:20 ID:fGfpIqQf
私が行く美容室は従業員女性ばっかりで1人だけ男性がいるんだけど、私が行くといつもその男性が担当…。
話したくないから文庫本持参w
でもこないだは縮毛矯正したから二時間以上かかって、文庫本読みきってしまった…。
お兄さんがやたら話しかけてきて嫌だったよ('Å`)
238彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 15:39:03 ID:6c76fQbf
さっき電話した…
久々で相当緊張してるけど、今から行ってくるよーノシ
239彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 16:45:40 ID:eR2i3nZ8
>>236
予約なしの方が辛くない?
行ってみて混んでて断られるのもなんか恥ずかしいし、
あの空間で待たされるのも嫌だ
240彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 18:00:07 ID:jwk/4ove
http://imepita.jp/20090309/646210
美容院いてきた
担当の人が女の人でよかった
美容院ていつも変に緊張するorz
ちなみにカラーとカットをした(;゚;ж;゚;)
241彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 18:13:41 ID:16Cp23J3
前髪だけ切ってきたが気に入らない。三回連続で嫌な女が担当だったし。
242彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 18:58:16 ID:NO4PiNhA
>>236
今日予約不要のところで切ってきた。
閉店40分前くらいに行ったからか、お客さんも自分だけだったし
必要以上に話しかけられなくてよかった

予約不要のところ探してみたら?
243彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 19:15:17 ID:/VwEL/p4
パーマの長時間拘束と熱気で顔に油がめちゃくちゃ浮き出て
まるで汗だくのようにテカテカになる
すごく恥ずかしい…
244彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 19:24:07 ID:Wm5tTKWv
今まで原宿の美容院だなんて自分には敷居の高すぎるとこに行ってしまってた

他のとこに変えようと思って口コミサイトを見てみて
「オーナーさんが凄く気遣いのある方で落ち着ける」って書いてあるとこに行ってみた

料金がかなり安いし、出来上がりにも満足(カラーしかやってないけど)
でも確かに雰囲気は良いんだけど男のオーナーさんが一人でやってるとこだから
二人っきりでちょっと気まずかったwww

もうすぐ女性を一人雇うって言ってたからまた行ってみようかな
予約がネットでできるから電話苦手な自分にとって嬉しい

そう言えば皆さんは家の近くの美容院に行ってる?電車とか使う?
245238:2009/03/09(月) 19:49:29 ID:q5QE83Yw
あー疲れた
まだ寒いのに緊張して嫌な汗かきまくったw
担当の人も感じ悪い人じゃなかったし髪もすっきりしたし行ってよかったよ

>>244
私は電車使って行くなあ
アパート周辺は床屋しかないからw
246彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 19:51:46 ID:+hA07ppB
5ヶ月ぶりに美容院に行ってきた。
シャンプーをしてくれた人がちょっとオタっぽい男の人で話しやすかった。
しかし美容院の人達はなんであんなに個性的でお洒落なんだろう…羨ましい。
247彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 21:44:52 ID:JD+GhEkt
おしゃれが好きな人種が美容師になるんだよ
248彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 22:23:30 ID:WeiWNJF2
木曜日に美容院行ってくる。
何年も行ってるところだけど、人が
入れ替わったらしいから激しく緊張する。

今度こそ自分の意見を通して黒髪にするんだ!!!
249彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 01:09:32 ID:dyI2Bj1t
今週末に謝恩会あるから
家族に恥をかかせないためにも美容院行かなくては。
つーか謝恩会に着ていく服もないけど
美容院に着ていく服がない。あああああ。でもあした予約する。
250彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 02:08:21 ID:I0Jta5jK
勇気出して行ったら、オバサンみたいなショートにされたorz
なんで肩より下になる様に頼んだのにショートになるんだよ……。美容院嫌いだから、あんまり行かないけどこんな失敗は初めてだ。
鏡見る度、泣きそうになる
251彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 03:20:36 ID:Db13bD5x
うわ、だから美容院て嫌なんだよ
こちらが言った通りにしてくれない
>>250それは辛いね?
そんな時はその場で一言物申してやった方がいいよ
馬鹿な美容師多過ぎ
252彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 12:58:41 ID:KsLiCpJw
12月にかなり有名な美容師さん(モデルなんかも担当してる)に切ってもらった。
来週久々に行くつもりなんだけど色抜けてプリンだし前髪数回自分で切ったし
行くの恥ずかしい…。普段綺麗な人を切ってる人だから余計嫌だ。
だけどカットもカラーもトリートメントも最高だったから頑張って行く。
253彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 13:23:02 ID:8crUf/km
先週パーマかけてもらったら、イメージと違ってたのでかけ直してもらいたい…
そのままじゃ伝えにくいんだけど、なんて言って電話すればいいかなぁorz
254彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 17:28:14 ID:QwP3dTAF
今日近所の初めてのとこに半年ぶりに切ってきた!
店長らしきオバサンがすごく良い人で、店雰囲気もよくてホッとした…
画像見せたんだけど、男の人の髪型で前髪もちょっと難しいらしく店長が他の人にも画像見せに行って相談して
軽くワイワイやられて恥ずかしかったorz
しかもかっこよくするなら!と若めの男の人に変えられてビビったよ。
鏡の前の人不細工すぎるし
終始緊張してたけど、安くてカットも結構よかったから行ってよかった!!
でも精神的にあんま持たないからやっぱ行きたくないループ
255彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 18:19:00 ID:vVT430xR
>>253
うーん…そのまま伝えるしかないんじゃないかな
接頭語に「ホント申し訳ないんですけど」を使うと言いやすいかもしれないw

初プラージュしようと思ったけど、平日昼間だからおばちゃんで溢れてて入れなかった
仕方なく付近のNYNYに入ったら、大当り!!カットも大満足!!
帰る時に知ったけど、担当してくれたのはトップスタイリストさんだった(頼んだのはスタイリスト)
ずっとこの人にやってもらいたい…けど週末には引っ越すんだよね
本当に残念だよ…
256彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 18:56:12 ID:lxfU+6GT
>>250
不思議なもので美容師って何故か指定された長さよりも短く切りたがるんだよね
そこを踏まえた上で、長めに伝えて少しづつ修正してもらった方が良いっぽい
257彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 20:03:45 ID:u5ugfMng
>ちょっと難しいらしく店長が他の人にも画像見せに行って相談して

変にプライド高い人じゃなくていいね
こうゆう人には安心して任せられる
258彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 20:07:41 ID:8crUf/km
>>255
かけてきた、とりあえず「思ったよりきつくかかった」で通してみました
申し訳ないんですけど〜も真っ先に言っておいたよ、ありがとう


電話で受付の女性にすらすらもの言えるのに
担当が出た途端ふじこ状態wwこれが喪女クオリティw
259彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 20:49:52 ID:gPH5O45H
来週法事で親戚連中集まるから変な格好できん・・・
せめて髪型くらいはマシにしたいけど
なんせ2年も行ってないから美容院(というか美容師)がこわいー

今日も電話しようと受話器持ったけど急にgkbrしてしまって
結局掛けずじまいorz
260彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 21:04:35 ID:HsFFIBEh
昨日行ってきた。
今まで適当セルフカットしててボサボサで髪を下ろすことが出来なかったんだけど、
ワックスか何か付ければなんとか下ろせるレベルにしてもらえたよ。
癖毛だとカットだけでは限界があるけど矯正は高いから…orz

まとまりにくい癖毛(チリチリでない)に効くワックスとかスプレーないかなぁ。
261彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 21:25:11 ID:EjqDR0Dw
この春大学生になるからこのボサボサな髪をなんとかしたいんだけど、
髪型とかどうしたらいいかわからない。
『似合う髪型にしてください』とかでいいんでしょうか?
恥をしのんで切り抜きなど持って行った方がいいでしょうか?
262彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 22:51:12 ID:cPHsT6DL
>>261
どっちでも可。
もし、切り抜き持っていきたいけど、ファッション誌の人気モデル見せて「こんな風にしてください」って言うのは気が引けるなら、
本屋で売ってる髪型カタログの中から自分のやりたいやつ選んで持っていく。
髪型カタログなら、そもそも店で注文するために作られてるんだから、何も気後れする必要なし。

もし、自分に合う髪型がよく分かんないやって場合は、そのまま美容師に「私に合う髪型で」って言えばよろし。そこから美容師が、>>261の顔の形とか、髪質とか、全体の雰囲気とかからいろいろ提案してくれるから、それに沿って自分の希望を伝えていけばよいだけ。
↑で言った髪型カタログをお互いに見ながら決めていくという場合もある。

けっこう、フラッと行って「どんな髪型がいいですかねぇー」とか言えば、向こうもプロだし、ちゃちゃっと提案してくれるよ。私いつもそうw

素敵な髪型になるといいね。
263彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 23:12:22 ID:GBJjdErW
某クーポン雑誌に載ってたお店に行こうと思ってるんだけど、
40過ぎぐらいの美容師さんしかいないとこってどうなんだろう…
予約なしで良いみたいなんだけど、何だか繁盛してないからかなとか勝手に疑ってしまうwworz
思いきってミセスになってくるかな…
264彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 23:26:38 ID:EjqDR0Dw
>>262
丁寧にありがとうございました。
明日頑張って行ってみます!
265彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 00:27:00 ID:L7rz2Xja
>>263
私40過ぎのオジサンが一人経営してるとこ行ってるけど、なかなかいいよ。
美容師歴20年以上で技術的には素晴らしいし、オバサンくさい髪型にもされない。
独立して店やるくらいだから腕がいいんだと思うようにしてる。
266彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 00:41:48 ID:OfhF7nhE
明日半年ぶりぐらいに行って来る(((( ;゜Д゜)))

ネックレスなんてしてったらダメなんだっけ?
なんかもう今からテンパってる。
267彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 03:47:01 ID:pAQ5fNcF
>>266
同じだ、私も明日半年以上ぶりぐらいに切りに行くよ…
毛が付くからニットとかは着ない方がいいよね
ネックレスは大丈夫だと思う

タオル巻いた不細工な顔が鏡に写し出されるのがすごく嫌だ…
268彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 04:19:07 ID:MXVUTycF
美容院の鏡はやっぱり真実を映し出してるんだよねorz
269彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 04:36:01 ID:m3FKLjsW
縮毛矯正なのにクルックルした髪型ばっかの雑誌見せられて
「どんな感じにしますか」とかきいてこられても本当困る
ハードル上げないように「おまかせで」っていう優しさを店員に分かってほしい
270彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 06:16:53 ID:J/NydFXz
美容院行ったときに
「髪に何かつけてますか?」と確認されるんだけど、
ワックスとか整髪料ってことかな?
それともエクステとかってことかな?
サッパリ分からない…
271彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 07:23:17 ID:/Ig10GDG
>>270
前者だと思われる
272彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 09:12:26 ID:iDdQ8Ai3
これから行ってくる
縮毛矯正だし長いよなああああああ
273彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 09:30:46 ID:t7ltHk2e
昼からカット&カラー行ってこようと思う。
予約の電話が恐怖だ…orz

明るめの赤にしてもらうつもりだけど、髪傷みまくるよね…。
多分似合わないと思うけど…。
274彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 09:34:49 ID:OfhF7nhE
>>267
ありがと!
自分なりに少しでもオサレっぽくして行って来ます。

カラーとパーマで何時間かかるんだろorz
みんなもがんがろう!
275彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 09:42:39 ID:DNf7080d
カラーとかカットのみって迷惑かな?
276彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 09:59:40 ID:fm7kVLD0
カット飲みが迷惑だったら消える店が多いだろ
277彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 10:53:23 ID:lnwfivAp
パーマかけたらむしろカラーのみ一週間後に来てくれとか頼まれる
278彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 11:12:05 ID:mQjoWSSw
今から行ってくる
もう半年近く何も手加えてないうえに、傷みすぎてチリッチリだから怒られそう
初めて行くところだけど担当さんいい人だといいな…

ところで、エアウェーブって時間かかるよね?
279sage:2009/03/11(水) 11:20:39 ID:2jxtIUxd
いつぶりですか?の質問に
一年ぶりですと答えたら
ですよねの返事
やっぱりねー、分かっちゃうよねorz
280彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 11:45:57 ID:3EzgagTu
21歳なのにアネキャン持ってこられたよ\(^o^)/
「雑誌変えましょうか」て言われたときに「私25歳以上じゃないんですけど」て
キレ気味に言ってやった
281彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 11:46:00 ID:Z1PI6E4L
今、美容院w待たされ中w
混んでるしギャル多くて嫌だ('A`)
282彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 11:55:52 ID:UcI6uMqO
>>281
他スレにあったけどせっかく来たんだから帰っちゃだめだよwww番が来るまで辛抱だ
283彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 11:57:18 ID:4BuYAMgU
>>280
その言い方はひどくない?
明らかにジャンル違うだろって時はキレてもいいと思うけど、姉キャンくらいでキレるのはちょっと…
284彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 12:01:23 ID:ja2HBllg
>>280
お前が老けてしみったれたオーラを出してるのが悪い
285彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 12:01:57 ID:2+q51WP5
ちゃんとケアすれば大丈夫じゃない?
喪女って切りっぱなし染めっぱなしかけっぱなしな気がするわ。
リア充って日々の手入れが半端ないわ。
286彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 12:04:31 ID:FifTz0ll
>>280
そんなんでキレるなよ
20でもCanCamの雰囲気が合わない子だっているじゃん
ミセス物持ってこられたらキレていいと思うが

私なんかあなたの年齢の時に25くらいの焼き鳥の兄ちゃんに「43歳くらい?」とか言われたんだから
287彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 12:17:59 ID:rMvjXTO3
>>280
21歳でアネキャンは普通だと思う
実際にその年の読者も結構いると思うし
成人の4歳なんて小さなことじゃないか
セブンティーンでも持ってきてほしかったの?
288彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 12:27:14 ID:Om+6K1ve
何故私にはファッション誌でなく、女性週刊誌を手渡すのですか
289彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 12:33:55 ID:rMvjXTO3
>>288
私(21)の場合は好きな芸能人が載ってたりすると
わざわざ持ってきてくれる>女性誌
他の雑誌が他のお客さんに出払ってるとか?
290彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 12:42:47 ID:2qdo1vPx
雑誌のジャンルはどうでもいいわ
291彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 12:43:31 ID:y1uoo679
オレンジページは見飽きたなぁ…
292彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 12:49:07 ID:b4UPDqgd
髪型を変える気がないのでもう3ヶ月はいってない

もっさもっさ
293彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 12:57:06 ID:lnwfivAp
美容師って物覚えいいよね。
必ずsupur持ってきてくれる。
294彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 13:13:02 ID:eN4eCOtd
cancamと地域情報誌を出されて地域情報誌だけを読んでたら、
別のカジュアル誌を渡してくれた。
やっぱ何読むか気にしてんのかね。
髪切ることに集中しててほしい…
295彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 13:16:51 ID:Z1PI6E4L
美容院終わった!雑誌なしで主婦に間違えられたw
296彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 14:02:19 ID:Y5P3fkZ4
予約の電話してきたああああ
「カルテ番号を〜」 って聞かれたから、 「新規なんですけど」
って答えたら
「はあ?」
って言われて電話切りそうになったわ(;_;)
明日が怖いお…
297彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 14:09:01 ID:izLjMoAb
>>296
「はあ?」って態度悪いね?
それにしてもカルテって病院みたいだ。
298彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 14:14:52 ID:NrrxpxzC
>>296私だったらそんなとこ行かない。
299彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 14:20:32 ID:zRs5R6Wx
>>296
イントネーションで印象かわるな
頑張ってらっしゃい

この頃漫画ばかり持ってこられる
雑誌に興味ないのがバレバレですね
300彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 14:31:45 ID:Y5P3fkZ4
あの店を選んだことを後悔している。
頑張ってきます…

みんなに聞きたいんだけど、髪切ってもらうときってひたすら雑誌読んでる?
それとも美容師さんと何か話す?
自分は前者だけど、なんか無言のままだと気まずくて
301彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 14:34:37 ID:ovBHrYpC
髪切りたいのにずぅーっと行ってない
ここ3年くらい全部自分で切ってるww
どうしていいか分からないw
302彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 14:35:35 ID:t7ltHk2e
>>300
ひたすら雑誌を読んでるふりをしてる。
雑誌なんて普段から読まないからなぁ。
ペラペラめくらず、なるべく1ページで時間稼ぎをするw
303彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 14:38:34 ID:II7Y1NX9
何故いつも前髪斜めに切るのか
いつも右目隠れてる。
1000円カットだからかなぁ
304彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 15:11:05 ID:kg10xyvR
パーマがかかりにくい髪質ってあるのかな。
パーマしてもすぐに直毛になる
305彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 15:35:36 ID:J/NydFXz
>>271 なるほど。サンクス!

>>304 私は毛が柔らか目で細いんだが、そういう人はパーマかかりづらいと言われました。
それで毛が固めの人はかかりやすいと聞いた。
私は1ヶ月くらいでパーマの勢いが大分消えました\(^0^)/
デジタルパーマなら比較的パーマが持続するみたい。
306彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 15:49:28 ID:iDdQ8Ai3
縮毛矯正だけど2時間で終わってよかった。
他に客いなくて貸し切り状態でワロタ
これでしばらく行かなくていいかと思ったけど、
プリンになってきてるお・・あぁ
307彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 16:09:33 ID:DIwCELRl
美容師ってなぜ外見のことを言うんだろう…
顔が濃いからいつもつけまつげ〜?ハーフ〜?と言われる
髪のことは当たり前だからいいけどさ
それ以外のことはほっとけ!!と思う
308彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 16:41:02 ID:KwL/15qe
美容院行くと陰でpgrされてるんじゃないかと気が気じゃない
309彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 16:42:55 ID:VaDb3vXO
>>265
ありがとう!
一人でやってるとなると腕は良いんだろうね。
今日行って来たけど正直微妙だったかも…orz
でもやっぱり母親世代の人とは会話しやすかった(^ω^)
310彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 16:43:14 ID:mQjoWSSw
278です。
髪切ってさっぱり!!
担当さんがおっとりしたお兄さんで髪の悩みを真剣に聞いてくれて、なりたいイメージ伝えたら後は必要最低限の会話だけで黙々と切ってくれたよ。
パーマかけたいって言ったらさすがに怒られたけど。
波長が合う美容師さんに会ったの初めてだ。やっと、ずっと通いたいって思えるサロンに出会えた。本当に嬉しい!!
311彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 16:54:31 ID:6Wa08dZw
美容院行って髪切ってきたけど、かなり短くおばちゃんカットにされた気がするようなorz
312彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 17:03:56 ID:SxGx9y7b
客に対していきなりタメ語だったり、個人情報(年齢とか勤務先とか)に触れて
会話するような店員がいたら、もう2度とその美容院には行かないな。
313彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 17:54:09 ID:kg6pu2Ny
タメ語除いたら大半が当てはまりそう
314彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 19:07:54 ID:ZCXEHnlz
半年ぶりに行ってきた。
>>265と同じような、オーナーが一人でやってる店だったけど
落ち着いた雰囲気でなかなかくつろげたよ。
話もそこそこできたし、カット中は沈黙が続いたけどそんなに気まずくなかった。

何よりカットをものすごく時間かけて丁寧にしてくれて感動した。
あんなに丁寧にしてくれた人初めてだわ。
マンツーマンで接客できるように予約を受けてるみたいで、
一人の客にずっとつきっきりでいられるからできることなのかも。
たぶんまた行く。あそこなら気楽に通えそうな気がした。
315彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 19:16:31 ID:Bq4vUW9b
今度、行くんだけど「どのような髪型にしますか」って聞かれたときに「ボブで長さは肩に少しつかない程度でお願いします」って言うのって変じゃないよね?
初めてボブにするんだけど似合うか心配だ…
316彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 19:26:23 ID:9CcNktBI
明後日辺りに美容院行く予定だけど1年間全く髪を切ってないから色々言われそうだ…
↑の方と同じく私も初のボブカットに挑戦しようと思ってます
縮毛してパーマして1、2週間したら染めたいから髪が死ぬ予感が\(^o^)/

その前にまずは予約の電話入れないとな…orz
317彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 20:50:49 ID:HHpA1sjZ
一年ぶりに美容院行ってきた!予約なしで飛び込みで行ったんだけど、わりとすぐ切ってくれたよー。
挙動不審だねー、と笑われたけど、仕上がりはかなり満足。
次もあそこで切って貰おうか悩むな…
318彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 22:26:50 ID:rMvjXTO3
>>315
大丈夫だと思う

>>317
行っとけ行っとけ!
満足できる仕上がりになる美容師ってなかなか出会えなくない?
319彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 23:34:40 ID:9LqGNBvA
>>315
肩に少しつかない程度って日本語おかしくない?
書き込む時に間違えただけだと思うけど
320彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 01:32:16 ID:AB4LdrO8
>>315
「肩につくかつかないか程度」かな
よくわからんけど。
文章ならちょっと違和感あるけど直接会話するなら315のままで平気な気がする
321彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 14:28:43 ID:jxlNgxDQ
うわああこれからだよおおおお
すごく緊張する…てか怖い(;_;)
322彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 14:52:30 ID:FjacHrAY
昨日美容院いってきて、担当の人がねらーですごいびっくりした。話はずんだけど周りの目がいたいいたいwwwwww

次回もあの人がいいなあ、と。でも指名なんて恥ずかしい、うう
323彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 16:27:31 ID:jxlNgxDQ
終わった…
美容師さんが話しかけてくれて精いっぱいがんばった。
が、自分の挙動不審さは間違いなくキモいと思われていただろう…
うわあああああああ
324彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 16:41:35 ID:vKwJOyGD
>>322
なんでねらーってわかったの?
325彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 18:23:35 ID:+uvV2MuY
今予約したよおぁ
美容院行かねばと思って2ヶ月…
低くてドきもい声の上に緊張して早口になって
相手の美容院さん若干キレギミ…
もうすでに死にたいどぁあ
326彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 18:50:10 ID:Momw9/lK
今日、初めて行くところに予約無しで突撃してきた!
担当が男の人でgkbrだったんだけど、対応も親切丁寧だったし仕上がりも満足でした。

切りすぎたパッツン前髪&自分で染めてまだらな髪色について指摘された時は逃げたくなったけどw

美容院のお洒落でキラキラした空間と美容師さんとの会話が苦手で、すぐセルフカラー&カットに走ってしまうんだよなぁ
327彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 19:52:41 ID:UNXyvLrf
前回「こんばんのおかず」本を渡されてから数ヶ月。
頭がナチュラルにかさのでかいきのこしてきました。もっさもっさ。
ミディアムで特に希望もないんだけど、肩ぐらいにして軽く…だけじゃなんだか垢抜けない。
何か他にいい希望はないっすかね。〇〇風とか〇〇スタイルとか。
毎度おかっぱ状態で、オサレとは対極だよ。
もっとこうシュッとした髪型になりたい。と言えない。
ごめ!なんか訳分からんね/(^o^)\
328彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 19:57:17 ID:luiIvkdz
まわりの女性客にはファッション誌を渡して、デブスのあたしにはフライデーってなんだよ…!
329彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 20:15:56 ID:uowWA0T2
明日一年と半年ぶりに美容院行く。
子供の頃から行ってるおばさんがやってる近所の美容院だけどねw
さすがにこんなに間が空くと、かなりのモサダサヘアーになるなぁ
330彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 20:43:01 ID:+Qo5i1En
明日行ってくるぉ
「前髪自分で切ってる?やっぱりねpgr」が怖い
そもそも前髪伸びたらかっとしにいく人って少ないと思うんだけど……
あと、やたら自分の腕を誇示してくる人が苦手
331彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 22:37:26 ID:jhBV6RMt
本当、「前髪自分で切った?w」とか余計なこと言わなくていい。
黙って斬れ!!だから何?ますます逝きたくなくなる(`Д´)
売り上げ(って言っても約3000円)減らすことになるんだぞバーカ!
332彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 23:22:30 ID:DXxHMvGf
自分で前髪切った?って聞くけど他の常連は三週間おきとかに来てるのか?
前髪なんて二週間もすれば元通りになる…
333彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:39:33 ID:NA8AUe5w
勇気を出して行ってきたのにザンギリ頭にされたぁ・・・
お洒落な美容師だったのにレイヤーとか下手過ぎ
さもテクがありますよ、と言わんばかりのハサミ使いだったのに
シャーシャーシャーシャー2時間やってザンギリ頭てw
最初から水平に切れよw
無駄にカッコつけんなw
あ、、
目から汁が・・・
334彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:42:46 ID:fBCPBqaL
>>332
三週間は芸能人並
おかんはやっぱ一ヵ月に一回は行った方がいいのよねえって行ってた
335彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:52:45 ID:6umsIvAb
この間行ったところの美容師は
「大体みなさん1ヶ月〜2ヶ月、
3ヶ月頑張っちゃう人もいますよー」
と、半年頑張っちゃった私に雑談してきた
336彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:55:17 ID:XBcSb+/E
私は半年に一回がデフォ
前髪のために誰がわざわざ行くかよ、なんでイチイチいってくんのかな?
「前きったところ(他の店)ちゃんとカットできてないね〜w」とかと一緒で「なんでも分かる俺腕スゴスww」って思ってそうで嫌だ
男の美容師に多い
337彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 01:12:56 ID:SvBHx8or
ストパーかけた時
ζ(?∇?)ζ「週末天気崩れるらしいのでストパーかけて
      正解でしたね☆」
('∀`)「はいー出かけるので丁度よかったです」

ほんとはどこにも出かけないんだけどね('Α`)
予定ないっていえなかったよあはは
338彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 01:16:47 ID:WFjM5GLt
私なんて、前髪だけじゃなく、全体的に自分で切った?凄いことになってるよ。って言われたww
3ヶ月前、てめぇの店で切ったんだよ!!
339彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 01:17:01 ID:x/StoPEG
「前髪だけならタダで切るんで気軽に寄っちゃってください☆」
とか言われたけど前髪だけでテラオサレな美容院に行けるかよwww
340彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 01:17:43 ID:0aV4qPzs
自分も半年に一回だ。
おかげで3年前に作ったスタンプカードがまだまだ現役w
あと5年くらい持ちそうな勢いだし。

3000円そこそこと言えども、貧乏人にとっては大金なわけだし
切りたいときに切ってくれたらいいじゃないか!
341彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 01:21:02 ID:P+U0c6B+
私は最初のカウンセリングが苦痛。
「ここをちょっと切って軽くしよう」だのなんだのかんだの…よくわかんないし、特にしたい髪型もないし。なんでもいい。お任せにしたい。
丁寧で腕がいいから任せれば私に合った髪型にしてくれる。
素人の意見よりプロの意見を尊重したい
342彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 01:45:26 ID:5mt5EuAl
カットモデル誘われた? んだけど変な頭にされないか不安だ…
まあタダだし良いかなーと思うがタダより高いものはないって言うし
髪の毛勝手に染められたりしないよね?
343彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 01:54:21 ID:sPu6KUBj
自分じゃどんなのが似合うかわからないから全部任せたいって人と、
黙って注文通りに切ってよって人がいるから思ってる以上に美容師も大変なんだろうな

私はいつも前髪を絶対切りすぎないことと耳の下くらいの位置からすいてくれれば後は任せるって感じにしてるけど、
毎回カウンセリングで髪の長さを決める時点であらゆる方向から何度も鏡を見させられるのが苦痛でならない
テーブルにある料金書いたカード見ながら「あ、それでいいっすよ」とか適当に返事しても「ハイちゃんとこっち見てね」って鏡を向かされるし…orz
後ろで一本に結える長さの範囲でなら任せるって言ってるんだからあなたの感性でとっとと切ってくれと思う
カットなら信頼してるから8ヶ月行かない時があってハガキ届かなくなっても切ってもらいに来てるんだよ…
344彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 02:29:57 ID:HQQPiYKY
>>324
会話途中で
相『どのくらい切ってない?』
私『半年くらい…』
相『切りにおいでよwww』
私『美容院怖いじゃないですか!それに忙しかったし』
相『なんでwww何忙しい?』
私『仕事…と、睡眠と、ネット』
相手『ネット?』
私『2ちゃんとか…』
相『(びっくり顔)…どこスレ在住?』
私『ちょwwwwww』

みたいに話が膨らんだorzお兄さんイケメンだったんだぜ。長文すまそ
345彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 02:49:28 ID:Yj7Fd2Mk
千円カットすら入るの勇気いって夏から髪切ってない…
ロングだからどうにか誤魔化してるけど
もういい加減ヤバい。でも勇気が出ない
346彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 03:21:34 ID:CrEOUThY
マッサージで、二の腕をモミモミされるのが毎回恐怖で(腕太いのを改めて触られたくない)ドキドキしてたら、お兄さんがいきなり「どうしたの?」って聞いてきて、
マッサージ結構ですって言ったら悪い気もするので、「くすぐったいのでいいです」って言ったら

「性感帯?」って聞かれて顔真っ赤になって「えっあっえっ別に〜」ってワケわからないこと言って死にたくなった

結局揉まれたけど…

性感帯って言葉は別に下ネタじゃないんだよね。なんで赤くなって恥ずかしがってる自分がキモくて痩せようと思いました

もう恥ずかしくて行きたくない…明らかに顔が赤黒かった…
347彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 03:26:07 ID:LPR/VivZ
>>333
ザンギリ頭ワロスww
348彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 07:33:12 ID:vOit7dOA
個人経営の叔父様の店に行ったら聖子ちゃんカットにされた
泣きたい
349彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 07:45:44 ID:MZ/YoGlZ
>>346
性感帯なんて聞いてくるのは立派にセクハラだと思う
冗談でも美容院でそんな事言われるのはやだな
350彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 08:03:29 ID:kaoQgu0L
>>339
前髪タダで切ってもらえるなんてうやらましい
私の所は500円とるよ
351彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 09:18:07 ID:sZFqrCzq
昨日久しぶりに美容院に行った
シャンプーの時目だけをタオルで隠すんだけど、首元が弱くて触られた時ニヤリとしてしまった
多分見られた
しつこく何回もやられてその度にニヤけた
カラーをして我ながら垢抜けたかなと思って満足して家に帰って鏡見たら鼻糞がついてた
そういえば美容院の前にラーメン食って熱くて鼻水出ちゃってそれが固まったままだった
完全に見られてるよね・・・
352彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 09:50:18 ID:5elA9ENd
ヒキコモリニートでいろいろ終わってるが、気分変えるために勇気出して行ってみた。
大衆的な2千円カットの店でザンギリにされ続けたので、カット4500円の落ち着いた雰囲気の小さなサロンへ。

軽くカットしただけだったのでカット費用無し。手っ取り早くお洒落に見せるため、ショートからエクステつけた。
職業聞かれて話を掘り下げられかけたのは辛かったが乗りきったぞ!
このまま3ヶ月放置しよう。
353彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 11:44:21 ID:vnmVvDjH
>>346
客にセクハラなんて最低じゃないか
354彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 11:49:40 ID:cxM1N3zs
今日、母が紹介してくれたオシャレで落ち着いた美容室に行ってきた。

美容師さんうまかったし、優しかった。注文ちゃんときいてくれたし、ワックスのつけかたも教えてくれた。

後輩と髪型かぶってしまったけど満足。

美容師のお兄さん……見た目喪な私に、ViVi持ってきてくれたwww
気をつかわせてしまったかも……orz
355彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 12:37:08 ID:sj2RCnh0
今日髪切ってくるよ…!
でもこれから実習で髪黒くしなきゃだし、髪伸ばし中だしどんな
髪型にすればいいかまだ決まってないorz
しかも半年以上美容院行ってない。美容院恐すぎる(´・ω・`)
356彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 13:10:09 ID:TW9uZPuP
>>355
雑誌とか色々あるしきっと大丈夫、だよ。
きぃつけていってら!(`・ω・´)ノ

かく言う私も昨日きってきたんだけど、お母さんに「前のとこのがよかったなぁ」と言われ自分でもそう思ってるorz
ケチらずに前行った美容院に行けばよかった‥今度からは奮発してそこに通おう
357彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 14:21:20 ID:oQHaGjeU
前にカットしに行ったら美容師がギャルっぽくて
私を一瞥してpgrな感じで嫌だったなぁ〜。
それまでも美容院嫌いだったけど
それ以降もっと嫌になった。
358彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 15:35:40 ID:odlggdTg
プラージュに行ったことがある人いる?
いい加減もっさもっさだから切りたいんだけど、
最強に金欠だから安く済ませようと思うんだ。
腕とか雰囲気とか、わかる人いたら教えて欲しい。

約8ヶ月行ってないのか…なんか聞かれたら面倒だから
長期入院で美容室行けなかったとか言うかなww
359彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:49:19 ID:wQub3kPp
やっと今日行ってきた。
緊張で死ぬかと思った。
店員さんすごくいい人だったのに、まともに話できなくて申し訳ない。
髪型はお任せしたんだけど、店員さんも気遣ってか結局もさい髪型のまんまだ。
360彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 17:06:20 ID:8ws/TPzI
プラージュ昔行ったことあるよー!
会話苦手だから客の回転が早いほうが楽だと思って。
まぁなんというか羊の毛刈りのような感じだよ。
早いし安いけど細かい希望あるんだったらこの店は違うかなー。
一概には言えないけど。
この前はhpで千円でカットしたけど激しく後悔した。
また旅だ。
361彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 17:39:39 ID:HQMdsZVu
>>359
お任せされても美容師さんとしたら無難な髪型にするしかないと思う。
変に奇抜な髪形にして後で文句言われても困るしね。
おしゃれな髪型になりたかったら、
いろいろカタログ見て自分でおしゃれだと思う髪型を選ぶしかないよ。
362彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 20:23:02 ID:13wrV8pb
この前全国展開してる美容院に初めて行った。二回目は違う場所にある同じお店に行きたいんだけど、そこでは「初めてなんですが」って旨を伝えるべき?
場所は違っても同じ店だからいちいち伝える必要はないのか…
今まで個人でやってるところしか行ったことがなくて。どなたか教えてくだされ!
363彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 20:28:02 ID:uP05kzFs
予約の時に女の人担当でお願いしますって言ったら引かれるかな?
男の人嫌なんだもん
しかも運悪いからいっつも男担当の人・・・
364彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 20:35:41 ID:5mr9rsxx
男性NGしてる人結構いるから大丈夫だよー
喪でなくても担当は女性が良いって人多いし堂々と言えばおk
365彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 20:39:45 ID:5D7aW+bv
>>363
全然平気
男目線でのモテ髪にして欲しいって理由で男性を指定する人も珍しくないから
366彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 20:49:05 ID:uTNIK4/Z
>>365
それ私
少しでももてるようになりたいから必ず男性
367彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 20:52:25 ID:H1gzZnDj
携帯からスマソ
女の人にしてもらってたけど、
結婚してますか?とかの話されてから行って無い
今は、ショートにして脱喪姉にカットしてもらってます…
複数病院やら行ってるから金がかかる
368彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 20:52:42 ID:SGQR6oIS
>>357
そういうのってトラウマになる
369彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 20:56:51 ID:GdJQ47Gh
>>362
伝えた方がいいんじゃないかな。
その上で、前回やってもらった髪型が気に入ったなら、
「こんな風にやってもらったんですけど〜」って説明するか
そうじゃないなら、どういう所が気に入らなかったを
伝えた方が美容師さんもやりやすいと思う。
あと、くせ毛、パーマがかかりにくいとかの特徴を
伝えれば、そのお店で新しくカルテ作ってもらえるはず。
370彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 21:55:48 ID:13wrV8pb
>>369
どうもありがとう! 伝えることにするよ!
371彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 22:38:33 ID:gV5G6h6D
指名してるわけじゃないが担当につく事が多い美容師さんが
10歳年取った水嶋ヒロって感じで毎回挙動不審になるw
372彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 23:21:27 ID:AOgSEYJM
>>371
嬉しいんだか何なんだか……。
私はテンションが低くカットが上手い人に担当してもらってる。
が、あまりに上手いのでママンもその人を指名、私の情報が微妙に伝わっててヒヤヒヤする。

人にシャンプーされるの好きだけどケチってシャンプーを断る自分。ジレンマ。
373彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 23:30:44 ID:eZz22R7Y
今日1年振りに行ってデジパかけてきた
今髪が黒くて重く見えるから早く染めたい…
どのくらい置けば良いのだろうか…
ちゃんと美容師さんに聞けば良かったなorz
374彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:31:09 ID:/nNmJgK/
たんぱん
375彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:43:59 ID:YPVF8MuI
耳が弱いから行けない。
ドライヤーの風だけで「おうふw」ってなる。

たまにドライヤーが熱いのかと勘違いしてくれる店員がいるけど、ビクッってなった時は死ぬほど恥ずかしい。

だからもう何年も美容院行ってないや\(^o^)/
376彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:55:50 ID:aHeno/Ja
何か手に入る訳でもなく髪切られるのに金払ってられない貧乏なのでずっとセルフ。
ずっと前下がりショート?ボブ?を維持して髪もセルフでブリーチ&カラー。
喪&孤独だからこそ出来る。リアだったら男女問わず人目に気になって金がかかるだろうなぁw
377彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 02:05:20 ID:1qT7NbLz
実生活ではカフェバイトしてたり、ミッション系私大通ってたりするためか周りはリア充ばっかで、私もリア充ぶってる
でも根暗で人見知りだから美容師と上手く話せない
てかほぼ無言

この前同じバイト先の美人な先輩と担当美容師が同じことが判明した
「あの子暗いよねw」
とか先輩に言ってないことを願うばかり
普段明るく振る舞ってる努力を無駄にしないでくれ
いっそ美容院そのもの変えたい
378彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 02:06:25 ID:XbQTkum6
今日行ってきた!!いい雰囲気であんまり緊張しなかったし、美容師の人のコミュレベルが今までで一番高い!
「ハゲを隠したい」と言うといつもは 「あぁ〜分かりました」とか「ハゲて‘は’ないですよ」とかなのに
今日は「そうですか?気になるのならやってみます(ニッコリ」だった
とにかく自分のネガティブ発言を華麗に昇華してくれた
三人に相手にしてもらったけどみんな性格良さそうだた、いつもはカラーで皮膚が剥けるほど荒れるけど今回はなんにもなかった
しかしながら、前髪を切るとき何も注文してないのに前髪をM字にカットされたのはいただけない
だってこれってビューティコロシアムで言ってた縦を短く見せる前髪の形なんだもん!
馬面の自分地味に傷ついた\(^o^)/
379彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 02:08:12 ID:MAL5y9YO
もう美容師の友達を作るか自分が美容師になるしかないんじゃない?
380彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 02:16:36 ID:XTRSpke9
>>373
私も今日デジパかけてきたけど、カラーはできたら2週間あけてって言ってた
まぁ一週間でもおけみたいだけど
381彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 02:27:00 ID:tVu4eiHa
久しぶりにおしゃれな美容院に行った!

シャンプー担当が男の人で、最初年上かと思ったらタメだった
最初は恥ずかしくて相手を見ないようにして
話してたらスムーズに話せてた。
でも、徐々に心を開いてしまったせいで鏡に映る相手を見て
鏡に写る自分との顔の出来具合の違いに愕然となり
挙動不審になってしまった…
あとシャンプーとかマッサージ中で感じ入ってる時に話しかけるのやめてほしかった

変な声出そうだった
382彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 02:31:09 ID:XbQTkum6
>>336
あるあるあるw
383彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 02:33:49 ID:sFi0UZSl
みんな美容師さんと喋ってるんだね
私を担当してくれてる人はとにかく無言。
他のお客さんとは楽しそうに話してるから
私が話しかけるなオーラを出してるのかもしれない。
楽なんだけど、気まずい
384彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 02:46:29 ID:fVS3lvzu
>>379
同じ趣味の美容師が親戚にいる私は勝ち組
…今のところは。引退されたら困る
385彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 10:02:51 ID:x5dYgCmB
>>380
おお!ありがとう!
念のため2週間置くようにします
386彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 14:24:54 ID:4RlXoRzh
つつつついに美容院予約した。
電話ですらこんなガクブルなのに、当日自分はどうなっちまうんだろう・・・
387彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 15:30:41 ID:Hly+RZjy
美容室行く度に嫌な気持ちになる。猫っ毛で細い髪で量が少ないから1分でカットが終わるよ。
美容師の腕や接客以前の問題。
388彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 16:59:21 ID:8ZNFHVR1
>>387
私も猫っ毛で髪細いよ… 髪質変わらないかな…
389彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 17:55:56 ID:9ETTHuzE
>>386
行ってしまえばあとはどうにかなるもんだ!
失うものなど喪にはないだろ!
行ってらっしゃい
390彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 18:04:06 ID:Y85qtArf
>>375
気持ちわかる。私はシャンプーに弱い…
初めての時は台の上で魚のようにビクビク跳ねてた
最近は慣れてきたので、跳ねはしない。
首は固まってるし頭の中も大変な状態だけどw

黒髪パッツンにしたはいいが、激しくキモい…
染めた方がいいのかな?
391彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 18:05:56 ID:YmTuMmYj
自分でカットしてる
392彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 18:07:25 ID:zxBBLKzd
予約したメニューをパーマからストレートにかえたいんだけど、美容院に電話しないとだめかな?
バイトの面接の関係で予約の日変えてもらったばっかなんだよね…
しかもはじめてのところだし…

電話しづらい…
393彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 18:30:54 ID:74VP7CY1
今行って帰ってきた
就活あるから縛れるくらい残して黒くしてくれって頼んだんだけど
美容師さん、就活する学生を見たことないのか、田舎の中学生みたいにされた…

上手くセットすればまともになんのかな…どうしようこの髪…orz
394彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 18:48:55 ID:6wE5fk9W
>>357
私は、若い男の美容師にpgrされやすい。
小さく溜め息つかれたり、やる気なしモードで感じ悪かった。
地味な喪女だからだろうなぁ…。
395彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 18:50:41 ID:ba0TSFcO
少しだけ髪色暗くしたかったのに、ダークブラウンじゃなくて真っ黒にされたわ。
前髪切られすぎだし、なんかもう…
前に一度行ってすごく気に入ってたのにガッカリ。
396彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 20:25:29 ID:HXlSPhFC
>>394
こういう子こそ俺が綺麗にしてやる!というプロ根性のない奴らだな……。
397彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 21:39:15 ID:sWC+M1te
>>392
ストパに変更したいってことだよね?
電話しなくても支障ないと思う。
最初に「今日はどうなさいますか?」って聞かれるだろうから、
そのときに「やっぱりストパでお願いします」って言えば大丈夫。
気にせずくつろいできて!
398彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 21:46:02 ID:IhGD5z9D
>>393
中途半端に黒くして、それで就活上手くいかないとか
後々言われたくないからじゃないかな、業界によっても大分印象違うし
最初にオーダーする時に、雑誌とかで写真見てこの位の暗さ、
みたいなこと話したりした?
プロでも言葉だけで伝えるのは限界があるよ
そもそもそうならないように店側だって気をつけるべきなんだろうけど
399彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 00:33:54 ID:yAF4szak
カットとカラーやってきた
毎度ながらカラーするときにオールバックにされた自分の顔を見るのが苦痛だ…
どうしてこんなに不細工なのか

しかも美容室に二時間半いてその間ずっと緊張しっぱなしだったから全身筋肉痛になってしまったw
どんだけ喪なんだ自分orz
400彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 00:41:24 ID:hmq0u7SA
店員にも感心されるくらいのチン毛縮毛
3ヶ月に1回、美容院に行くのが憂鬱
好奇の目で見ないでくれ
401彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 04:58:37 ID:WzqXExof
>>398
色も酷いけど、髪型が…\(^o^)/

彼女は何故今時のボブにカットしてしまったのか
茶髪ならオシャレで可愛いけど
鏡見たら浅倉南がいたんでびっくりしたわ

切られ過ぎて纏めるには中途半端、おろすにも微妙な形、前髪は短く揃ってる
母親にも行かない方がよかったねとpgrされたorz
402彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 09:35:38 ID:AI6xBGuc
行ってきたよー!
お客は私一人で猛烈に緊張したけど、私の仕事に元々興味があったらしく
まぁまぁ話せたけどカット以上の時間は無理orz
お兄さんの方が顔小さいとか、確認の鏡で改めて髪痛んでるとか、生活疲れした顔してるとか
なんか美容室の鏡って切なくなるよ。
2ヶ月ぶりって言ってたけど4ヶ月ぶりです、バレてますよねすんません(´;ω;`)
403彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 10:31:29 ID:klWPsY4D
胸の位置くらいの長さに切ってもらったんだけど
猫背だし、俯き気味だからか立ってみたら結構短かった。
恥ずかしくても背筋伸ばして、正面向いとかなきゃだめですね。
404彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 11:22:48 ID:RAiMA/BY
パーマ気に入らなかったとかで元に戻してもらうのに、また料金ってかかる?
405彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 11:52:44 ID:XRI5uWPc
予約してきたー!
お友達からの紹介ですか?って聞かれてびびったけど
あれなんだったんだろう?クーポン見ただけなんだが…
水曜にいってくる!
406彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 14:12:26 ID:5uX7MLAv
ttp://mobile.rasysa.com/pkg/style/d.phtml?guid=on&s=32291&p=1&k=
この髪型にしたいけど顔デカ首短な自分には似合わなそうorz
髪染め禁止なので黒髪になるんだけど変かな?
407彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 15:09:26 ID:tUHrpYsI
予約の電話終わった
サバサバした感じの女の人でよかったー
初めて上手く電話できた気がする
予約したのはいいが、着ていく服がないorz
408彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 15:21:25 ID:U18rlM74
平日の昼に行ったら仕事休みですかってきかれまくったよ
結局転職したことや今はその合間の休みなんだ、とか転職先とか今までどこで働いてたかとかききまくられた
しかも話が長くて友達の約束に遅れた
なんか無愛想にすると手を抜かれそうで怖いからついつい愛想よくしてしまう…
409彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 15:53:20 ID:12cPUPW2
自分でつむじの紙抜いちゃうからハゲてる。そのおかげで他人に後ろに立たれるのが怖いorz
こないだ行ったら「ここどうしたの…?」と神妙な顔で言われて死にたくなった

髪生えるまで行けない(´;ω;`)
410彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 16:05:54 ID:vR4ZJ6KS
待ってる間先にいる客と話が盛り上がってると困る
411彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 16:29:40 ID:c1YK3LIw
トリートメントする時担当のお姉さんではなく、見習みたいな男に
してもらい「高校生ですか?」ときかれた…。

一応化粧はしてんだよ!聞けばおまえと同い年だよ!せめて大学生って言えよ!
412彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 16:34:55 ID:ez7ZhOzF
高校生の時に25歳くらい?と聞かれた私よりマシ。
413彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 16:52:47 ID:KtEHVMI7
10代のときにお子さんおられますかと言われた私にr
414彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 17:29:48 ID:8ZJ5gHvu
みんな……魅力的なんだよ
415彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 17:43:19 ID:qAca5FTB
中1の時に親戚の結婚式で、
新郎の母にワインを注がれたことを思い出した
416彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 19:48:33 ID:KRlYu534
カット、カラー、パーマ、トリートメントのセットで12800円てお得なのかな?
全然行かないから相場とか分からないw
417彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 22:05:56 ID:r9SN5FMM
地元の小さな美容院で長い髪をばっさり切ったんだけど
短すぎるボブで堪えられず、明日別のおしゃれな美容院でエクステつけてくるんだけど、
長さによって値段違うのかな?
初めてでわからない…
418彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 00:17:25 ID:anLpOVwo
フワッとしたショートカットにしたいんですが
そういう場合ってパーマかけるの?
それとも毎回シャワー後ドライヤーでセット?

カラーもパーマもやったことないからよくわからん
419彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 13:38:04 ID:bP+IKu99
>>416
かなりお得だね。美容室によるけど、
都内ならカットとカラーだけでそれくらいはするし。
でも、カラーとパーマを一度にするのはかなり髪に悪いと思う…

>>417
もう遅いかな?
エクステは一本500円〜とかで、何本つけるかによって値段が変わるから
あんまり長さは関係ないと思うよ。
エクステの素材や質(人毛or人工)とかでも一本の値段が違ってくる。
予算がいくらまでかを伝えれば、その範囲内でつけてくれるよ。
420彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 14:20:32 ID:q+NYnE37
18週ぶりに行ってきた
いつも担当してくれてる美容師さんに
「久しぶりですねー」ってすごい笑顔で言われてすごく申し訳なくなった
シャンプーとブローしてくれたアシスタントの人に
「久しぶりですねw」って言われたんだがお前はいったい誰なんだ
私の何を知っているんだ君は
もしかして美容師の間で私があまりに久しぶりに来るもんだから
予約の電話の時点でみんなでpgrしていたんだろうか
いいじゃねぇかよ18週ぶりにきてもよー
いままで6週のペースで通ってたじゃねーか
いろいろ忙しかったんだよー
つか、会計がなぜいつもより1000円以上安いんだ?
安くしてくれるのはありがたいけど別に何かのサービスデイじゃないよな今日は
美容院ってなんであんなに値段が不明確なんだ
きちんと説明してくれよー
421彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 14:41:56 ID:xK4vh21u
6週て・・・ありえねえ
422彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 14:59:10 ID:9TVHcVyy
美容院半年ぶりに予約したよ
円形脱毛あるしバイト帰りで髪ぺしゃんこになってるだろうから鬱\(^o^)/

でも担当の美容師さん話しやすい女の人だし、卒業式で袴着るんだからがんばってくる
423彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 16:45:04 ID:FQ8Me3FJ
>>419
>>417です
参考になりました
ありがとう^^
424彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 17:51:18 ID:C2EugJJv
>>418
あなたがしたいショートのスタイル、あなたの髪質・量などで変わるでしょ
こういう事こそカット前のカウンセリング時、美容師に聞くべき
どうしても決めあぐねてるなら今回は軽めにカットだけして、ついでにどんなもんか相談すればいいんじゃない?
425彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 18:40:10 ID:q+NYnE37
>>421
自分ソフトボール日本代表のピッチャーの人くらい髪短くしてるから
すぐにぼさぼさになっちゃうんだよ
426彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 20:25:06 ID:CfOtmf2m
明日、半年ぶりにストパーかけに行ってくる!
みんなは予約した時間の何分前ぐらいに店に入る?
427彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 20:46:42 ID:dY114XfH
9ヶ月ぶりにこのスレにまたまたきました。
そろそろ電話しようかと・・・・。
あ〜〜〜〜怖くてできねええ
とりあえず9か月分の過去スレ見て、気を落ち着かせる(((( ;゚Д゚)))
428彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 21:04:40 ID:RrV6OZdv
>>426
きっかり10分前。

いつもきまずい無言だけど、今日は結構美容師さんと会話できた!
429彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 23:48:50 ID:hEQ/U0nP
明日行ってくる・・・・

ハァ 胃がイテ−−(泣)
430彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 23:59:09 ID:4jG2keMk
木曜行ってくるよ。3ヶ月ぶり・・行きたくないよーけどボサボサの汚らしいプリン頭なんとかしなきゃ。
431彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 00:08:09 ID:PDdOfnYZ
私も木曜行くよー
初集中トリートメントしてくる

髪の生え際の部分だけ前と同じカラー入れたいんだけど
全体カラー入れたときより安く済むのかな?
432彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 00:12:46 ID:Iw5V3tNI
>>431
安くなるはず
433彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 01:16:34 ID:hrzq873r
デジパかけたけど、美容院でセットしてくれたみたいにくるくるにならない
コツ教えてください
434彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 06:49:13 ID:T2X16LVT
デジパとかエクステとか、最近の喪女は美容院あまり怖くなさそうだね
私は電話とカットだけでいっぱいいっぱいorz
435彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 11:01:44 ID:Zq5g8PEt
予約の電話入れた。
何の仕様か知らんが、向こうの電話から私の声が遅れて聞こえて来て鬱。
キモ過ぎて余計に挙動不審になるしあばばばばb
既に挫けそう…orz
436彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 12:52:14 ID:1eYPsrTe
>>435
あるあるwwwwwwwなんなのあれ・・

437彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 15:05:28 ID:vJAodzfH
>>433
ワックスつけるみたいに下からくしゃっと持ち上げながら乾かすと
パーマが強く出るよ
438彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 17:56:47 ID:Egi9JaWJ
>>435
あれwwww声がwwww遅れてwwww聞こえるよwwww

怖いよな、あれ
439彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 19:29:56 ID:kO3tWGDc
去年の12月以来行ってないんだけど、来月予定があるし切りに行こうかなと考えてるものの前回、前は女の人に切られていい感じだったのに、次は前の人いなかったのか違う男に切られて梳かれすぎて髪がまとまらないわ量はないわ…
もっと伸びたらにしようか迷うな。
毎回(まだ二回した行ったことないけど)違う人間に切られるのかな。あの男はなんやら詳しく髪について話てたけど、やっぱり仕上がりも女の人のがうまいし、
ていうか男って自分の好みで髪型変えて切られない?女の人のが切ってほしい髪型の再現率が高い気がする。
440彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 19:55:22 ID:pTeP3uL4
今日ストパーかけてきた!自分の行った店はパーマ専門店だから
若者はもちろん主婦や男性まで幅広くいて居心地がよかったよ!
441彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 20:14:58 ID:pi+rtAOp
>>439
次予約するときは、最初の女の人を指名した方がいいかもね
ていうか普通、向こうから誰にするか聞くと思うけどなぁ
442彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 20:53:55 ID:UWD1cBSw
行かなきゃと思いつつ緊張で腹痛と吐き気が…。本当だめだわ
443彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 20:59:36 ID:JB2B+PvN
>>435
あるあるwwwwありすぎて困るwwwwwwww
怖くてロクに電話出来ないwwwww
444彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 23:34:05 ID:gDV2rFUa
エクステとカラーしたいけど怖すぎて電話できない
エクステとなじませるためにカットとかしてくれるのかな
ていうか諭吉2人は覚悟したほうがいいよね?
バイトもしなくちゃ
あぁ〜でもかわいくなりたい
・・・がんばる!
445彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 09:36:46 ID:swm1RmFG
あぁ〜行きたいけど緊張する…。
今日の昼から行こうと思う。
予約はまだしてないけど。
446彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 09:50:38 ID:6QBg54Cy
女の子でも美容院行くのに緊張するのか。
一回行ってみた事あるけど緊張と照れで心臓バクバクで死にそうだった。
でもカットは床屋に比べてむっちゃ上手だった。
でもやっぱ床屋の方が気楽だから今は床屋行ってる
447彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 11:27:50 ID:swm1RmFG
やっとこさ予約した。
1時半からカラー行ってくる。
何時間かかるんだろう((;゚Д゚))
448彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 13:07:33 ID:KWZ2hNKM
来月ライブがあるからいいかげん切んなきゃって、先週頑張って行ったよ。
本当切っちゃえば いいんだけどね…また半年後だな…
来年成人式だからみんなもう髪伸ばしてるのかな。
ベリーショートが好きでやめたくないんだけど、そういう人はカツラ被った?
449彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 14:51:51 ID:AsS7nAsf
カットとかカラーが終わってから合わせ鏡で後姿?見せてくれるけど
あのときみんななんてコメントしてる?
自分に対して「かわいいです」とかないし「オーダー通りですね」とかねぇよって思うし
結局ろくなこと言えなくていつも微妙な空気になってしまう
450彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 15:45:35 ID:aKK+91B7
予約緊張した〜・・・
明日頑張って行ってくる
451彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 15:52:12 ID:swm1RmFG
カラーしてきた。

「だいぶ変わりましたねぇ♪」とか美容師さんに
言われて「あ、はい」とか言ったけど
染める前と大して色変わってねーwwww

前行ってた美容院で染めても大して色変わらないから
今日はちょっと違う色選択したのに…。
私の言い方が悪いのか、髪質が糞なのか…。

これじゃ家で染めるのと変わらないじゃ〜ん。

……とか、ヘタレなので美容院では言えないが。
まぁいいや…('A`)
452彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 16:35:31 ID:jVnY0MkZ
>>449わかる。でも「あ、こ〜ゆ〜かんじで〜いい(OK)です」としか言えない…ごめんなさい
切り抜き持ってったし。この間なんか3年前のやつ

なるべく行かないですむように伸び放題にして行ってる
453彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 16:54:44 ID:Cokv1Huv
切り抜き持ってったことあるんだけどそれ以降「今日は切り抜きないのー?」って言われ続けた
どうもpgrされてたっぽい。まあカットモデルと違いすぎるってわかってるからいいけど
454彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 17:00:24 ID:IRM9cxas
>449
「満足です」って言ってる
455彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 17:11:26 ID:FpHPJYD2
自分の行ってるとこは美容師が皆若い女。客はほぼ男。行くたびキャバクラにお邪魔してる気分になる
456彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 17:27:38 ID:uy43Wzyw
今日約半年ぶりにいってきた
ストパーかけて短くした
自分挙動不審すぎて嫌になる
457彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 18:07:23 ID:yvnS3vA6
日曜に予約しない方がいいかな?
忙しいから適当にされそう
喪女だし
458彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 18:11:22 ID:sgss1mrA
>>449
なりたい髪型と違う場合「う〜ん、ここのとこがちょっと気になるかも」
OKなら「いい感じです、ありがとうございます」
459彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 18:20:18 ID:CRN0OLSK
>>457
ちゃんと前もって予約してれば大抵の店は大丈夫だと思うよ
私は多少適当にされてもいいから忙しい時に行きたい派
前にお盆のガラガラの時期に行ったらパーマ放置中もずっと話しかけられてうざかったし
他にやること無いのか知らないけど雑誌読んでるんだから話しかけないで欲しい
460彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 18:48:29 ID:n592Zsab
毛先だけ切ってもらいたいから1000円カット行こうかしら
461彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 19:02:48 ID:yvnS3vA6
>>459
ありがとう
気にせず日曜に予約してみる

てか電話予約するのも
忙しくない時間帯にしなきゃ
って思ってたら
ついに営業時間終わってしまった
明日電話しようw
462彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 20:34:50 ID:HqyECIQH
毎回行ってる行きつけの
私の髪を切ってくれる、
美容院の女の人が他の同僚の人と話してて、
『うちもここ通うの長いのに全く話したこと無いなー』
ッて思ってその二人が話している会話を聞いてその話に共感して笑ったつもりで
私の想像では
『もうほんとそうですよねー!お客さんも笑ってるじゃないですか−!』
っていうやりとりが出てくると思ったら何もなく、
一人でニヤニヤしてるって勘違いされて頭おかしい人に思われた。

それ以来また美容院に行ったとき前髪だけ切って貰うときに、
後ろでうちをみながらニヤニヤ、噂をしていて、
二人の人が『そっちが切ってよ−』『えっいやですよー』
みたいな感じのやりとりらしきものが見えて、
その後に来たのが二人じゃなく、
めっちゃくちゃ下手な人。
おかげで前髪ギタギタ。
これはなめられたなっておもった。
そう言うことされてますます苦手になった。
少なくともそこにはもうそこには行きたくない。

長文すまそ。
463彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 20:46:59 ID:qB1/3gfm
自分で前髪切ったらおかしくなった
少し伸びてなじむまで美容院いけない
464彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 20:49:13 ID:yGH3qjdL
>>462
それは大変だったね。腹立つわ。美容師の人で露骨に態度にだすのって男より女の方が多い気がする。
私も一年ぶりに縮毛かけに行って、話したくないから小説読んでるのに若い女から『つか彼氏とかいないの〜?』とかため語でプライベートなこと色々聞かれて嫌だった。
美容師との会話が本当に嫌。何も話さなくても良い美容室ないかな。
465彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 21:15:13 ID:yR3oDcEH
体質でめっちゃ乾燥する、肌も髪も
美容院行くと「髪洗って乾かさずに寝てんの?」みたいにバカにされる
精いっぱいケアしてこれなんですけど・・・
それでも2〜3回行ってたら「石鹸で洗ってない?」とか
つむじも2つあって「やりにくい」とか、もう二度と行かねえ
また新しいとこ探して一から説明すんの疲れた
466彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 22:28:08 ID:jeIoEfAy
>>462
日本語でry
467彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 22:38:38 ID:7JRxUx1A
IDジェロ!
468彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 01:24:37 ID:F/1Bd4w+
うみぃーゆぅきー
469彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 04:11:59 ID:90O3TN+E
>>466
もちっと頭よくなれ!
普通に読める。
470彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 04:51:55 ID:wt9FH5f5
馬鹿な美容師が増えた
471彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 05:07:59 ID:fzAlkFLY
痛んでる痛んでる言われるのが苦痛すぎる
472彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 05:20:32 ID:HXgb7wob
>>462がよく理解出来なかったのは一人称のせい
473彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 09:24:48 ID:i9LeSyxn
今日行ってくる
美容師さんとの会話が怖い
474彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 09:33:26 ID:Cj7YM+NG
私も今日いってくる。
実に5ヶ月ぶりの美容院。
パーマもかけてくる。
緊張するなぁ
475彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 09:36:09 ID:DYy8ApDu
新規開拓しようと美容院検索サイト何件か回ってみたが、田舎県
すぎて2件しか登録されてなかった\(^O^)/


早くどこか行かないと、そろそろロン毛が腰に達する…。立派な
メタラーだ。
476彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 10:35:32 ID:NXEexukc
前々から行ってみたかった美容院。昨日初めて行ったが
店長らしき人や他の従業員も男が多いし、チャラいホストって感じ。
可愛い女の子とワーーーって盛り上がった後に、私の所に来たら
明らかに会話に困ってるっぽい。
天気の話を振られても、その後会話続かず。
まるで、宴会後に通夜の席に来たかのようで、金払ってる私の方が申し訳なくなってきて
どっと疲れたよ。もう2度とあそこは行けないし行かない。
てかねー、別に会話求めてないから放置しといてくれればいいのに・・w
477彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 12:09:46 ID:EEWlQTe2
私も今日四時半からだよ。緊張する。
「このブスがいっちょ前にこんな美容院くんなよw」と思われてそう…
478彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 12:15:46 ID:IJg28sG2
電車乗り間違えて遅刻決定\(^o^)/
10分前に着く予定だったのに…
行くの初めてじゃないのに…

行く前から死にたくなった
479彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 12:53:20 ID:GoAWosGV
よおおおし予約するぞ!
頑張れ自分!
480彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 13:13:27 ID:i9LeSyxn
帰ってきた。
美容院の鏡やばいwwwwモンスターがいた。
481彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 17:28:35 ID:VSVQLGdX
もう3ヶ月切ってない…かなり癖毛だし伸びるの早いし妹に「3ヶ月放置とかありえねー」とか言われるし
前に行った時美容師さんと会話がまったく出来なくて情けなくて帰り道泣いてしまったんだよね…美容師さんが明るくて優しい人だったから余計申し訳ない…
482彼氏いない歴774:2009/03/19(木) 17:42:30 ID:4BPL+FCs
やっぱ美容室もなれじゃないかな。
あと色々な美容室いくことによって、「あ、落ち着く」
って美容師さんに会えるよ。
美容室いくと、モチベーションあがるよ。
無口でも笑顔でいれば、とりあえず盛り上がるよ。
>>478
美容室なんてリラックスしにいくんだし、待ち時間があるかもしれないから、少々の遅刻は大丈夫だって。
483彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 17:46:02 ID:vRmHBYJN
半年放置なんて当たり前。この間なんて一年ぶり(*^_^*)
20cmくらい切ったかも?美容師さんには申し訳なかったけど
484彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 18:26:39 ID:c4Bf9bQC
今予約したんだが、予約入れたい時間帯が一番上のスタイリストしか居なかった。前髪重視(+すいてもらう)で切るつもりだったから。
だから焦って一番下の人にしてもらった。予約も遅くなったし…。行きづらくなった〜
485彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 18:58:18 ID:EEWlQTe2
行ってきた。最初物凄い汗かいちゃって恥ずかしかったorz
けど冷たいドライヤーとタオルで乾かしてくれた。髪も理想通りだし行ってよかった。
これから行く人も超がんがれ!
486彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 19:27:14 ID:Eg0T3wON
今日どうなさいますか?の後をずっと練習してるのにいえる気がしない…
487彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 19:37:59 ID:DsRpQWy3
明日の昼に予約入れた!
何年も行ってるとこなのに電話予約慣れない
ひと月か半ごとに行きたいのに電話かけるのが嫌で
引き延ばしてる間にさらに半月経ったり…
もっさりした頭で店に入るのもまた苦痛だ
やっとパーマかけれる嬉しい
488彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 19:58:45 ID:Df+dTZN1
抜毛癖を数年振りに再発させた

お陰で前髪辺りに禿を自ら作っちまって
恥ずかしくて美容室行けねーww

金が浮いたと思えばいいか


行った時に必ず聞かれる

「本日はどんな髪形にされますか」
にも答えなくていいしな

あの質問ほど苦痛な問いはない
自分にどんな髪形が似合うか判らないんだ…
489彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 21:14:41 ID:YyIjjgwW
行ってきたあああああ
私がずっと雑誌よんでて話かけるなオーラだしてたからかほとんど無言だったけど、髪型は良い感じで良かった!
でも途中からタメ語…ナメられてるなぁorz
490彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 11:55:15 ID:NCm/2Vw5
昨日行ってきた
老けてるの自分でもわかってるけど、「全然大学生に見えないw」「年上かと思ったw」とか
失礼すぎる…
美容師さんより年上に見えるって私は30前後に見えるのか…
本気でへこんできた
美容院嫌いだ
491彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 12:10:17 ID:3kdH9Ztb
今日14時に突撃する!
カット+カラー+トリートメント。2万で足りるよね。
492彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 12:22:52 ID:IfXORa2d
べらぼうに高くなかったらたりると思う。
そんなあたしも今戦闘中!微妙に風邪気味で鼻水が…意を決して(?)ティッシュいただきますた\(^O^)/みんながんばれ!
493彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 12:49:06 ID:dMWnTyp3
私は凄く直毛で、一週間前にパーマかけたんだけど、もうとれかかってるからまた行きたいんだが
「これぐらいとれたからってすぐ来るなよ」
とか思われそうで怖い…
向こうは仕事だから笑顔だろうけど、実際のところどうなんだろう…
494彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 13:38:58 ID:twGUXOcK
3時にパーマとカット予約してしまった…
前行ったときリア充のふりしちゃったからあんまり行きたくないんだけど、腕はいいんだよな
頑張ってくる!
495彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 14:06:03 ID:XL7Irlxk
三時半からだ…面倒臭い!うまく伝えられそうにないんだけど切り抜きとか持って行っても大丈夫かな?
496彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 14:13:28 ID:gnQzDFiD
>>490
「大人っぽい」とか「落ち着いてる」とか頑張ってプラスに取ろうぜ!
それか、逆に若く見える髪型を注文する…とか?

>>495
そっちの方が楽だと言ってる美容師がいた
497彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 14:21:51 ID:5XuYWZzJ
このスレ読んでて思ったんだけど、自分美容師に「彼氏いますか?」って聞かれたことない。
質問されるってことは、彼氏いそうって思われてるんじゃないかな?だから、羨ましいって思ってしまう。
事故発言スマソ。
自分もこれから切りに行ってくる。
498彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 15:40:33 ID:gnQzDFiD
>>497
私も美容師以外にもいない前提で話されるから羨ましいw
しかし喪女でなくとも失恋したばっかりで話したくもないという人もいるだろうし、
プライベートなことだろうから美容師から聞くのはどうかなぁとは思う
499彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 15:52:14 ID:6E8/3tH9
今日久しぶりにいつも通ってるお店に行った。
久しぶりですね、って言われたので、仕事が忙しくてなかなか来れなくてすみません、て言ったら、「今は時間がなくて来られない方もいますけど、お金がなくて来られない方が多いんですよ〜」
って言われた。本当に月に休み一回しかなくて来れなかったのに、なんか嫌な気分になった。
しかも横が短くて後ろだけ長い変な頭にされ、お見送りもしてくれなかった。
もう来るなってことなんだろうな。
500彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 17:36:51 ID:bIGu6VZI
今から突撃してくる
風邪ひいて髪洗ってなくてペタペタでごめん美容師さん
501彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 19:45:42 ID:r33nuyPg
あー髪切りたい…でも、美容院嫌いだから1時間居るだけで
凄い疲れる
最近半引きこもりだし(´ゝ`)
てか髪厚い方が、顔隠せるから落ち着くんだよな…
いくなら明日だな
迷う(゜∀゜)
502彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 20:23:47 ID:NBXYd3r+
>>489
自分大学生で美容師さんが2・3歳位上の女性だけど
いくら年上とはいえいきなりタメ語は嫌だった
それもよく喋って仲良いならともかくほとんど会話ないのに
503彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 21:17:54 ID:V4z0QZAx
昔よく行ってた美容院に入ってきた若い助手の女の人が、中学時代の同級生の知人だった事があったわ…。
私の出身中学を聞くやいなや、「〇〇中!?じゃあリア子知ってる!?」
その同級生はリア充女子で私はよく知ってるけど当然全く関わり無い。でも適当に笑って話を合わせた。
「リア子とは昔塾が一緒で超可愛い後輩なの♪今度家に泊まりに行くんだ♪おいでよ♪」
はあ…、なんて相槌うちながら始終仲良くもない元同級生の話をされた…。
若いしまだ接客が未熟なんだろうが、何となく不快だった。
天気の話題とか会話無しの方がましだった。
504彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 21:38:34 ID:Tyw/7jrL
今日美容院行ってきた。ホットペッパー(以後HP)でカットカラーが6000円だったから思い切って行ってきた。
適当にしゃべってたら会計の時に
“HPはよく見るんですか?”
と聞かれたんで
“はい、グルメの所とかよくチェックしてます、…見ないんですか?”
と言ったら
“美容師だから美容のページはみるけど、クーポンを使おうなんて浅ましい考えはしない”
だってよ。

それって普通HP見てきた人に言うかよ?
ホットペッパーのおかげで開拓されたり、集客することもあるのに。
まぁ貧乏喪だと思ってバカにしたのかもしれないけど。
二度と行かないし、クレーム出したいくらい。
ちなみに美容師は男。
だから美容院は大嫌いだ。
505彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 22:18:03 ID:26YnEzDV
>>504
つ旦~
腹立つね。そういう人はどんどん信用無くしていくよ。
506彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:02:17 ID:EnkP3yw5
>>504
浅ましいって・・・何そのバカ美容師
ホットペッパーで呼び込みして客集めてる店がよくそんなこと言えるわ
だいたいクーポン雑誌のクーポン使うことのどこが浅ましいのか分からん

美容師だから〜のくだりも意味ワカンネ
あれに載ってる情報の何が美容師の為になるってんだ

想像しただけでイライラするのに、実体験はさぞムカついたでしょう
次の美容室は良いところだといいね
507彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:07:21 ID:k1QniRBK
行ってきた
鈴木えみになって帰って来たぞw
満足満足
シャンプーも上手かったし会話もそれなりに弾んで行って良かった
508彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:13:40 ID:MvAP0/WO
鈴木おさむ?
509彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:18:09 ID:5xzgUO+x
一年ぶりぐらいに美容院行ってきた 
縮毛矯正かけたので4時間ぐらいいたけどゲームと漫画の話しかしてないw
510彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:41:32 ID:ioUbJPpm
>>504
うわっアホだww
その美容師様はさぞかし高尚な趣味の億万長者なんだろうねw
511彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:51:36 ID:UNr0x2Dl
ホットペッパーの店で私も外したよ
雑誌は女性自身のみ、壁にはハゲ治療ビフォーアフターなポスター、でも美容師はバーコードハゲ
髪を短くしてほしいと伝えたらハサミを真横に入れて一気におかっぱに…
雑誌の中の写真はオシャレぶってるのに、千円カット以下だぞこれ
512彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 00:02:04 ID:XQRjamx/
イケメンで親切だけどセールストークがすごくて(別売のトリートメント、ワックス等)
断ると担当なのに放っとかれたり雑誌もイケメンがいっぱい載ってるようなの出されて
上手な店なのに残念…と思ってたら次行ったとき立場が上の人が担当してくれて、
セールス一切無いし話しかけないで淡々と切ってくれて良かった。
来週デジパかけてくる
513彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 02:05:05 ID:5HSXNnwP
今行ってるとこ、女の美容師さんで、今まで行った店で1番腕もいい。
自分は気に入ってるんだけど、喪女扱いされてて行きづらい
514彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 02:14:42 ID:OTw7uRk1
明日予約して、妹達と3人で行ってこよう!と思うんだけど
スタッフ2人のところに3人同時に行くのって迷惑かな
しかも土曜だしな…とかそんなことばっか考えて眠れん
515彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 08:02:46 ID:feMhFvzU
やったー近所にマンツーマンな個人でやってる美容室みつけた!
ネット予約にも対応してるから電話が苦手な自分でも大丈夫かもしれない
……ただ店舗の見た目がオサレ過ぎて戸惑う
516彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 10:45:21 ID:ee961foe
電話予約の時に何時でもいいんだけど、自分の希望時間は無理な時
テンパる。電話苦手で脳内は「○時って言おう!」でいっぱいいっぱい 
だから、他の時間をとっさに考えられない。候補の時間をいくつか
考えておけばいいことだが、そういうの苦手だ。ど田舎だから
ネット予約の店もまったく無いしな(´・ω・)
517彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 11:14:46 ID:J31bnnYN
>>514
まだ見てるかな?
3人のうち、誰か一人が雑誌でも読んで待ってればいいんだし
迷惑にはならないと思うよ。
むしろ売上げが増えて嬉しいんじゃ?
518彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 12:47:58 ID:2uia5NFr
今から予約するお・・・手が震えてる(ヽ´ω`)
大学デビュー意識して髪染めようと思うけど似合う髪色とか聞くのKOEEEEEEEEE
519彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 13:59:28 ID:ie+ebDzO
今日5時から新開拓の美容院行ってくる!
五年近く通ったとこは最近居心地悪かったし…
私は美容師との会話もガクブルだけど、何より服装が心配。
520彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 14:16:31 ID:fn4fMwF2
>>504いくらクーポン利用者だとしても、お客様に言う言葉じゃないね。

クレーム出しちゃえ
521彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 16:07:14 ID:uFPQWJQ2
初めての髪染めは、目の色に近い色にすると違和感ないらしいよ
522彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 16:38:22 ID:Eqv1Amf4
今度行くんだけど予約受け付けてないからすごく混んだり空いてたり波がある
混んでるとカットだけで4時間かかることもあって鬱だ
しかも今回はパーマもかけるからどうか混みませんように!
523彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 17:16:36 ID:v/j2I+bU
美容院行ってもどうせ毎回希望通りにはならなくて気に入らないから、
とにかく安いところに行くことにした(カット2000円以下)
失敗されても値段安ければまだ我慢できるから。
524彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 17:43:21 ID:QDXt9zpY
予約してきたあばばばばばばば
自分の話し方がぎこちなくて恥ずかしいw
水曜日に逝って来ます
初めてのお店だけど親切なところだといいな
525彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 19:11:05 ID:7+gBn4sF
エクステつけたいから電話してきた
店内レゲエ風
コーンロウとかうまいからレゲエっぽい外見の人が通っている
店員キャバ並の金髪グルグル
でも女しかいない、客が少ない、店が小さい、技術がある、でそこに火曜にイッテクル
ああまじこわい
526彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 19:13:03 ID:w9MlwEqT
>>504
何そいつ
私がかわりにクレームだしたいくらいだ
誰のおかげで飯がくえてんだっていってやりたい


美容師ってやなやつばっかだよ、ほんと
ちょー上から目線だし
何様ですか
私も何度嫌な思いをさせられたことか

527彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 19:23:27 ID:YrWkwzHC
>>526
kwsk
528彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 20:42:44 ID:f/k1sG20
やっぱり素人がデジパー維持するのは至難の技?
初めは綺麗だけど、痛むし
だったら必要な日にだけコテ巻いた方がいいと思ったんだけど
どうなんだろ。いや巻く機会が無いとか置いて
529彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 21:58:48 ID:OavnjN52
昨日カットとカラーしたんだけど、カラーは新人ぽいアシスタントの人だったからか
塗ってる最中に顔にペタッと髪がくっついて、時間が経つにつれ
その部分がカラー剤で黒くなってきた。
・・・・とは言っても縦2センチくらい横5ミリくらいなんだけど。

「あの・・・ここにカラーが・・・」って言ったら一応拭いてくれたけど
まだはっきり見える程度に残っていた。
こんな時みんなならどうするんだろう。
文句言うのかな?それとも、そんなの気にしないわ〜!洗えば落ちるし!
って感じで我慢するのかな?
530彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 02:20:01 ID:T7FV7Qx3
>>529
もっとちゃんと拭けよ

美容師さん擦る

痛いんじゃぼけ

美容師さんショボーン

お前も言い過ぎたかもな、とショボーン

美容師さんテンションが下がり仕事に身が入らない

微妙な仕上がりにショボーン
でもそれって自分喪女だからじゃないか、とさらにショボーン

みんなショボーン

つまりそういうことだ
531彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 03:18:53 ID:mKZmgKwc
初めて行く所でいきなりパーマは避けた方が良いかな?
カットとパーマで5000円以下で魅力的なんだよなー…
532彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 09:01:53 ID:w2wP33MC
>>530
それ当たってるかも。
533彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 12:27:55 ID://7LljvE
>>504
もしかして、ノルマきつい店なんじゃない?
ホットペッパーを使うと自分の売り上げがあんまり出ないとか?
それにしても腹立つね。
美容師って仕事柄なのか外見で人を評価する奴が多い。
しかも客商売なのに、美容師の方が上目線。
美容院なんて休日だから来てんのに、ラフな格好とかしてるとpgr的な感じ。
あーーーーーUZEEEEEEEEEEEE
534彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 13:56:22 ID:pvPMIvrA
怖くて電話できないいいい
あとカットするとき雑誌を見せるタイミングがわからんorz
535彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 16:00:23 ID:veAaJs7D
>>533
美人やオサレな人のラフな格好は、休日のリラックススタイルで
喪のラフな格好は単なるダサモサご近所スタイルに見えるんだろうね…
でも本当、美容師って容赦無く外見で値踏みするなあ
この客はお洒落に興味無い客だと認識されると、ただ切るだけにされがちだから
ちゃんとお洒落したいんだ!という気合いが見える格好はしてく
めんどくせー
536彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 01:02:41 ID:JLjck8bk
2006年の7月から美容室行ってません。行きたいけど行けない。
537彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 01:20:13 ID:d9dPMWDv
私はホットペッパー見て行ったお店、当たりだったよ!
こんな髪型にしたいって言ったら本当に親身になって考えてくれたし、スタイリングの仕方もしっかり教えてくれた。
美容師さんにプライベートな事をあれこれ聞かれるのが苦手だったけど、今回担当した人はそういうのが無くて楽だったなー
仕上がりも良かったし。
次回からクーポン使えないと、私にはかなりお値段高めの所だけど、がんばって通ってみる。
538彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 02:01:27 ID:v4OuDWrb
あげ
539彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 08:44:40 ID:1YRXaG3I
8ヶ月行ってない。

髪が強靭すぎて薬剤しみない&黒髪派なので、いつもカットのみの嫌な客だよorz

しかも、まとめ髪の方が落ち着くし…


あと1年位行かなくてもいいかな??
540彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 09:10:09 ID:Qu5dBven
私も常にカットのみの客だ。嫌がられてるのか…。カットのみだと
言ってるのにシャンプーするか何度も聞かれるしな。

しかも常にロングのままでいたいから「○センチ切って梳いて下さい」
しか言わないから、「またかよ(;^ω^)」って思っていそうだ。
541彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 10:22:57 ID:E6diwQzy
そんなこと思わないよ〜
こっちはお金払ってるんだし、相手は仕事なんだから、
言うとおりやればいいの!
気にしない気にしない
542彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 10:37:59 ID:nfnM3n6f
友達と美容院に行ったんだが私の担当は若い男で雑誌も飲み物も持って来なかった…
友達の方が長く時間かかるから合わせる為に放置されたんだが暇過ぎてお姉さんに雑誌持って来てもらったが凹んだ…暗いし舐められたかな
543彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 17:03:46 ID:1YRXaG3I
539だけど、あそびにいった先で逝ってきた!

先に8ヶ月ぶり&伸ばしかけ&職業柄よく和装すると伝えたら、まとめやすくカットしてくれたぜ。

女同士は気楽だ〜


ああ−疲れた
544彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 00:55:16 ID:D1hqpP5u
age
545彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 02:30:05 ID:0KBo2F8I
予約したけど電話の応対が嫌な感じでちょっと鬱
パーマだから何時間もいなきゃだし
546彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 05:11:44 ID:H4E7T93F
割引のクーポンがあるから行きたいけどパーマとカラーで迷ってる
一緒に出来るんなら両方してもらいたいけど何時間かかるんだw
547彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 05:51:11 ID:wPEF4vIt
>>529

自分はそんなレベルじゃないくらいにカラー剤顔にぶちまけられて
最初は美容師がカラー剤落とそうとフキフキしてたんだけど、いい加減うざ・・って顔されて
自分で拭いてください・・・って言われてティッシュ渡されたから自分で拭いたよ。
548彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 08:16:16 ID:Cy4OS+Ti
今日行ってくる…
初めて行くところだから不安だ
あー
あーキャンセルしたい
549彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 12:37:40 ID:czOV9NBo
雑誌の切り抜きって何枚も持ってくのあり?
前髪はこんな感じで、カラーはこっちの〜ってしたいんだけど・・・
550彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 13:20:16 ID:CjdLQuuF
>>549
ありだと思う。
最終的に美容師が他の雑誌持ってきて「こんな感じですか?」
髪色以外を統合した似たものを探してきてくれそう。
551彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 14:25:55 ID:Tu1Qslpp
セルフカットしてる人居る?
家にハサミあるしとりあえず毛先揃えたいんだけど、なんか長さがめちゃくちゃになるんだ‥
552彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 14:26:06 ID:hXEPwNGP
私、昔ちょー感じ悪い勘違いナルシスト男美容師にあたったことがある
まぁ、切り抜きもってたりしてないし、漠然としかどうするか考えてなかった私も悪いかもだけど、
相談乗ってもらおうと思ってたのに、全然聞いてくれなくて、
ボソッと
帰りたいんですけど…
っていったら、それ聞かれて、
帰りたいって言われてもねぇ
だからさぁ、どんな感じにしたいのかちゃんと言ってもらえないとこっちもわかんないんだからさぁ
みたいに言われて、
帰るまでずっと泣きそうだったことがある。
それがトラウマで、もーれつに美容室行くのが嫌…。
553彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 15:34:09 ID:WJ3R+MVN
パーマってどのくらいかかるの?
ニュアンスパーマなるものをやってみたいが、あんなリア充の巣窟に長時間拘束されるのは…

(;ω;)
554彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 16:32:26 ID:jPnrz6nD
よし、今日の19時までには絶対行くぞ……
555彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 16:42:33 ID:pJ8RsUyH
予約した\(^o^)/
明日KOEEEEEEEEEEEE
556彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 16:51:04 ID:fnAwp2BU
>>553
パーマはたぶんカットも合わせてすると思うから
2時間くらいはかかると思っていた方がいいと思うよ。
場合によっては2時間半くらいになる場合もある。
557彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 17:05:09 ID:3nhT9hgn
>>552
それはどっちもどっちて気がするw
相手が何と言おうが552さんが帰りたいならさっさと帰ればよかったんだよ。
そんな人の相談にも乗れない美容師に対してびくびくする必要なし。

もういい加減悪あがきするのやめて地元の美容室に行くことにした。
高校時代行ったんだけど上手に髪切ってくれたし、
今流行りの髪型でなくても清潔感あればそれでよし。
最近の美容師ってセットで誤魔化してるのが多いような。
何週間かするとすごくまとまりにくくなる。
558彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 18:02:25 ID:Iy+2XaY6
美容院行った後切れ毛がひどかったんだけど、美容院変えたら切れ毛なくなった
これは腕の違いなのかな。スゲー
559彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 18:05:17 ID:890Jzj7W
せっかく予約すんべと意気込んでたのに携帯故障きたこれ
他は正常なのに通話スピーカーだけ聞こえないとか…
560彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 18:49:09 ID:tvCqP2ch
エクステ専門店いってきた
お姉さん2人にやってもらった
めっちゃ話しやすかったけどメンヘラでキョドってキョロキョロしてしまうからずっと目閉じてた
メンヘラじゃなかったら美容院とかきっと楽しいだろうなあと思う
写メうぷりたいけど携帯からうぷり方わかんね
561彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 18:57:38 ID:uMnSrGkx
>>552
似たような経験したことある。
小6くらいのとき、地元の小さな美容室に行ったんだ。
切り抜きなしで、「二センチくらい切って軽くして下さい」と言った。
美容師のおばさんが感じ悪い人で、「どんな感じにしたいのか分からないんだけどw」とか言いながらヘア雑誌を渡された。
しかも、知り合い(客ではない)と話しながら私の髪を切りやがった…。
562彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 18:59:59 ID:oI5yfh6h
563彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 20:30:08 ID:XgPF+q07
前回カットしてもらった美容院で
今度パーマとカラーをやってもらおうと思うんだけど
前回もってった切り抜きの髪型と違う髪型が気にいってしまったから
その切り抜き持っていこうと思うんだけど微妙かな?
564彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 01:49:11 ID:mItoSy+9
前回は前回、今回は今回で別に大丈夫だと思うよ。
565彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 03:19:11 ID:TTXIHxoC
>>563
問題ないんじゃない?
心配なら「この前のも気に入っていたのですが、
春なのでちょっとイメージ変えたくて」
とか付け加えればよし。
566彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 05:45:23 ID:dd//fPvw
>>546
両方一緒はやめといた方がいいよ。負担が半端ないから
567彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 08:09:19 ID:FM9l3st5
560ですが562ありがとう!
これでいいのかな?
ちなみに四十本つけてます
http://imepita.jp/20090325/273960

568彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 08:20:17 ID:/s8wYco1
>>567
お顔拝見したいな〜
569彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 08:27:31 ID:JYrODXll
本当に喪女?
570彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 09:08:53 ID:313RSY1z
エクの人はシャンプーよりもすすぎ時間を長くしないと痒くてたまらんよ
571彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 09:37:23 ID:5a7+XDxy
ほあああ今日11時に行かねばならん
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
572彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 10:08:30 ID:47UzB6BT
>>571
同じく11時に予約した
でも初めて行く所だから緊張して禿げそう…orz
573彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 10:12:45 ID:5a7+XDxy
ナカーマ
なんかこんな日に限って髪の毛爆発してる\(^o^)/
しにたお
574彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 11:12:36 ID:oLvnBTvV
パーマしたその日にシャンプーで洗っちゃったorz
パーマとれてる気がするんだけど、かけ直してもらえるかな?
ちなみに洗っちゃダメとか言われなかった…
575彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 11:28:27 ID:lv+fbpC9
パーマはよくわからないが
縮毛矯正もパーマと言えるなら
1日髪は濡らさない方が良かったんじゃないかな
576彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 13:12:08 ID:5a7+XDxy
ただいまー
久々で緊張したけどなんとか乗り切ったwww
かなりいい仕上がりで満足した
577彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 13:21:52 ID:a7khCHeH
昔初めて行ったところで「趣味とかあるんですか?」って聞かれて、特にないですって言ったら
「へ〜結構つまらない人生って感じですか?」って言ってきた美容師がいた。美容師以前に人としてその切り返しは無いだろって感じだったなぁ。
578彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 13:57:29 ID:hrGUl1N6
>>577
向こうからしたら577がつまんない人間って言ったわけでないのだろうけど、
(軽く同情はいってるのか?)バカ丸出しの返しだよなw

髪が伸びてきたんでボブにしようとしたら、
アシスタントが「ボブなんですかぁ〜?何でボブにするんですかぁ〜♪?」と聞いてきやがった。
別に理由なんてどうでもいいだろ。したいからするんだよ!
579彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 14:11:58 ID:47UzB6BT
>>576
乙!
同じ11時組だったから親近感わいたww

私もいい仕上がりになって満足
これでしばらくは行かなくてすむ
580彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 14:51:44 ID:HpO935LR
>>578
美容師うぜえええwww

美容師男女二人のとこなんだけど男が担当になってしまって鬱だ・・・
しかも雑誌読んでても話しかけてくるのが・・・orz
でも腕は良いみたい
581彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 16:33:03 ID:qefOYowR
ここ見て行く気になって、半年ぶりくらいに予約入れたけど
ネットで予約できるシステム作った人は神すぎると思った
新しく行く店だけど頑張ってくるよ
582彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 17:06:01 ID:l9ucyhEv
去年の5月に行って以来行ってないわ……
美容師と話すのとかニートの私には無理すぎる。
ほぼ100%「お仕事は何されてるんですか」って質問されるのが怖い。
前職言ってるけど苦しい。
でもいい加減髪型崩れてるからそろそろ行きたい…就活の為にも。
583彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 19:03:22 ID:UwgGT9FF
いつもどこの美容院でも
「髪色はアッシュにしたい」→「オリーブの方が似合いますよ」→「じゃそれで……」
「髪をすきたい」→「重めの方が雰囲気に合ってますよ」→「じゃ、それで……」
「長さは切りたくない」→「ちょっときっていいですか?その方が〜」→「もうお任せします」

みたいになる
584彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 19:19:07 ID:pafeAJbT
たまに思うんだけど、なんでそんな馬鹿店員のいる店を選ぶんだw
リア充の店にいく勇気はすごいけどさ
行く人は外見はリア充、内面が喪なのかな
585彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 19:42:10 ID:0BSLqL3g
昨日初カラーでブラウンをお願いして、その時「髪が伸びてきてもあまり面倒くさくない色にしたい」と軽ーく言ったら
染め上がりは私の目には地毛とまったく同じ色にしか見えない色になっていた。
頭頂部の根元は茶色になってるけどそこ以外は黒髪特有の青っぽいツヤが残ってるくらい黒い
美容師は「1ヶ月くらい経つと明るくなるので^^」と言ってたけど…
これは私がプリンが目立たないようにと言ったのが悪いのかな
まさかここまで暗く(ほぼ真っ黒)にされるとは思ってなかったんだ…

長文スマソ
586彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 19:47:07 ID:a7khCHeH
>>582 転職しようかと思ってって言えば普通じゃないかな?実際そうみたいだし。
587彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 20:06:24 ID:yDBjVuiw
チェーンで安いとこはDQN店員しかいないよな。
他の仕事と違って客と接する時間が長いから、
頭の悪い店員さんはよっぽどの腕が無いかぎり
美容師なんかやめたほうがいいのに…
DQNに限ってやりたがる職業という事実…
588彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 20:33:45 ID:jeWNQrPn
美容師やりたがるのは人格が残念な人が多いのは事実だしな……。
589彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 23:55:00 ID:YSsjo6uA
髪染めを美容院でやってもらったんだが、明るくなりすぎて仕事場からNGが出た…orz
黒く戻したいんだが、お直しって事でタダでやってもらう事は無理だよね?
まだ一週間は経ってないから大丈夫だとは思うんだが…
590彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 23:57:53 ID:AM0vYBYf
こないだ美容院行ってきた
相変わらず美容師さんとの会話が苦痛すぎる
591彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 03:16:25 ID:HiTnFjfl
いっつも同じ店の同じ担当さん。
そして私はいつも「すいてください」って言うだけで髪型はずっと一緒(´ーωー`)
そこで来週、行ったときは「髪の長さは変えずに髪型を変えたいです」って言うのはありですかね?
因みに髪の長さはミディアムの長めです。
592彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 04:22:12 ID:FTkFWdT8
>>589
保障がついてるところならやり直してもらえる
期限があるけどだいたい1週間くらい
HPとかレシートあるなら書いてないかな?

パーマかけようと思ったら生理始まった
生理中はカラー避けるべきってよく言うけどパーマも同じ?
593彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 09:27:46 ID:KGxm7AYJ
>>541
向こうはたぶんそんな風には思ってないよ。
594彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 10:38:01 ID:c7ygEB4X
美容院の鏡って家で普段見ている鏡で見るより更に不細工に
写る気がして、行く度に鬱になる…
595彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 15:50:15 ID:kpcaF29i
美容師も大変だよ
キャバクラかよって感じだ
確かに髪切ってる間がもたないのもわかるけどさ
向こうも別に私のことなんて興味ないのにね
仕事だから仕方なくくっだらねー話をしてんだよ
どうにかなんないのかなこのシステム
たとえば席にDVDがついてるとかさ
ずっと変わらないよね
変らないって事は美容師は全員話すのが好きで
相手のことも知りたい人ばかりなのかね
客も美容師と話すのが大好きな人の方が多数派なのかな…
初めて行ったときチェックシートで
美容師と会話するかしないかチェックできればいいのに
596彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 15:57:12 ID:SHYu/4Mv
切り抜きがないんだけど携帯の画像を見せるのでもいいかな?
597彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 16:47:29 ID:5TxIzzbq
この間行ったとき高い笑い声が聞こえたから派手な子かなと思ったら
地味な人で意外だった。無理してるのかな?と思ってしまったよ。
性格悪いのかもしれないけどやっぱり見た目で印象変わるんだよね
598彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 20:22:27 ID:QqEQjok8
>>595
前に行った美容院はチェックシートに「会話を楽しみたい」って項目があって
当然チェックしなかったら、まるで何かの職人のようなお兄さんが黙々と切ってくれたw
必要な会話だけだったけどとても居心地が良かったよ。
もっとこういうのが増えれば良いのにね
599彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 21:09:44 ID:tfsRKUQm
もう一年も行ってなかったけど髪の毛を切ってすっきりした印象にしないと、
就活を乗り切れない気がしてきた…から美容院に行かないとなんだが
男の人に気持ち悪がられそうで気が引ける…

スタイリストは予約の時点で「ご氏名はありますか?」って聞かれたら
「女性の方でお願いします」で女の人にできるんだけど、
アシスタントまでは指定できないんだよね…
こんなキモデブスのシャンプーなんて俺マジ貧乏くじだわwwwwwwww
と思われてそうで恐いよおおおおおおでも行かないと…
600彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 21:22:25 ID:F0eDG4DU
>>592
個人的に生理中はかかりにくい時があるから避けてる。
それに長く座ってると負担になるからあまり勧められないみたい。
601彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 00:38:16 ID:9NK+c2m4
>>599
スタイリスト希望のときに、できればアシスタントも女性で頼めますかって聞け
大抵はなるべく女性つけてくれる
602彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 01:20:57 ID:OnBVfkXh
>>596
そうしたけど大丈夫だったよ〜
バッグとか預けるから、ケータイだけ持ってる方が扱いやすいし
603彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 01:21:41 ID:ija7RfPB
昨日行ってきたんだけど髪洗ってるときに「どこか痒いところありますか?」とか以外にも「今日、外寒いですね」とか「スノボとかしたことありますか?」とか話かけられたの困ったorz
顔に布かけてて何か喋りにくいから髪洗うのに集中して欲しい…
髪洗ってるときにこんなに話かけられたの初めてだ
カットのときは担当の人変わってよかった…
604彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 01:24:31 ID:HWvO1sS5
髪を切るのは女より男のが上手な気がする
605彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 01:34:49 ID:EhmyEOud
>>599
アシスタントも指定してまで、逆に行きづらくない?潔癖的に男が嫌いなんだなこの人…とか思われそう。
私も男にさわられるの嫌だし苦手だから美容師選べる場合は女性にするが、
さすがにアシスタントまで指定しようと思わない。
この前は閉店間際で人あんまいなくてアシスタント一人しかいなく男だったけど、少しの間だからなんとか我慢できるもんだよ
606彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 01:37:49 ID:Af4Tsy9H
シャンプー中の、「痒いところありますか」っていう質問には何て答えればいいんだ。
まあ何時も「ありません」と答えてるけど。

もし痒かったら、「前頭葉らへんが痒いです」とか言うのか。んなあほな。
607彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 01:59:44 ID:qn73q5PX
たまにマンコかきたくなるから困る
髪切ってもらってる時はなんか着てるから余裕でかいてるけど
608彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 02:52:39 ID:r1gbW8yr
予約しなくても大丈夫かなぁ?
場所は知ってるけど店の名前と電話番号がわかんないんだよねorz
609彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 03:20:18 ID:OB9xh5I0
>604
同意。ずっと避けていたのだけど、ベテランの男性美容師さんのほうが満足行く結果にしてくれると気が付いた。
何人か切って貰ったけど、可愛いくしてくれる気がする…(キモいこと言ってすみません)
610彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 04:07:00 ID:Tg3MrPn1
確かに男性の方が上手い気がする。
そういう人は話も控え目で接客も上手い。
だが上手い人は早々ともっと条件の良い店に移動or独立していなくなってしまう…
611彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 04:17:33 ID:iE3W7ktb
女性スタッフしかいないことを
売りにしてるサロンもあるから調べてみては?

私も男性の方が上手い人が多いと思う。
1人だけ上手い女性に当たったことがあるけど
その人は独立したな。
612彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 05:38:49 ID:OhrRdHkC
美容院であんま聞かれたくないことはそのまんまオウム返しすると
大抵機嫌悪くなるのはなんでだw自分がきかれたくないこと聞かないでorz
というかすぐ顔にですぎ。。
613彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 07:49:59 ID:w+L/O6jU
隣に座ってた美人の人が美容師さんに
「私男の人苦手だから絶対女の人指名するんだ」
とか話してて何かカッコ良かった。
勿論アシスタントも女性でした。
美容院て自分の顔見なきゃいけないから苦痛でたまらない
614彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 07:51:09 ID:/JhtiFvM
>>604
>>609
なんかのスレで見たけど、女の人は同性だから無意識のうちに嫉妬してあんまり完璧にしないらしい。
男の人は、可愛くしてあげたいっていう思いがあるから、その人にあった髪型にするらしいよ。
615彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 07:56:18 ID:gCGPwe4m
>>614
私は男女共々憐れむレベルでデブスだからそこは無問題だなw


だからこの前のヘアセット、出来が良かったのか…。いや、ありがたいんだけど。
616彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 08:35:39 ID:PnjeMgq2
今日の9時に行くよおおおおおおお
嫌だなあああああああああ
617彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 09:27:28 ID:s1tLRz0k
>>614
それ思い付いた人は何で判断したんだろう
それでいくと、男のカットは女美容師のが上手いって事?
逆に行くと、この女無理と男美容師が思えば適当にされるとか?

男は立体を捉えるのが上手いから説があるよね
漫画の絵でも男が描いたのは立体的で女は平面的なのが多いとか

うんどうでもよかね…
618彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 10:22:09 ID:NAULCNFI
商売なんだからこの女無理って思ってもきっちりやるでしょ普通
619彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 10:40:14 ID:NQ702QSN
でも美容師なんかしょせんリア充スイーツの職業じゃん
仕事だからと言って喪女を相手にはしたくないだろ

あああなんで予約なんかしちゃったんだ昨日の私
620彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 11:23:31 ID:Kkk13Hq4
>>603
シャンプー中に話し掛けられるのは普通のことだよ
今までが運がよかったのかと
621彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 11:28:46 ID:u4UsDw2j
>>618
そういうのよく聞くけど、商売でもやっぱ対応違うと思う
モデル系が来るとうきうきして俄然やる気出している気がするので、
当然逆もあると思われ
622彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 12:40:44 ID:IEd/4X01
パーマかかってないよぉおおお…
さっき行って来たんだけど、正直もっとくせ付けてほしかった。
もう一度パーマしてくださいなんてとても言えなかった。みんなこんな場合どうしてる?
明日違うところでパーマかけてもらおうと思ってるんだけど…
623彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 13:48:57 ID:vKR2bpNw
そういえば私あまり男の美容師さんがついたことない
裏で男がやりたくないとかいってんのかな?
624彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 16:36:02 ID:uZMN9b+N
美容師が女だと必殺寝たふりがかませるんだが男だと何故か無言は間が持たない……。
なんで客なのに気を使ってしまうんだ。

確かに下手くそはいなかったが、好みを押しつけられたり
注文を「意味わかんない」とか言われるのはちょっとな……もう少し具体的にとか言い方あんだろ。
しかしこいつが一番上手かったのがまたムカつく。
625彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 18:33:46 ID:OhrRdHkC
>>622
確か一週間保証とかあったよね
私も前[ちょっとパーマのかかりがゆるかったみたいですみませんけど・・]
みたいな事いって快く直してもらえたよ
大丈夫だよ電話してみて!

今日初めてのところでパーマとカットして上手にやってもらえたが
浪人したってこといったら偏見を持たれた。
[じゃあ同じ学年は年下で本当なら二年生(私が)なんだよねーwww]って
なんか悲しくなったorz
626彼氏いない暦774年:2009/03/27(金) 19:35:21 ID:9NB0lleM
2週間前に行ったんだけど、
またザックリ切りたくなってしまった

切る人指定はしてないんだけど、
また同じ人に当たったらどうしよう…
あれ?前の髪型気に入らなかったの?て思われちまう
まぁ覚えてないか。
627彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 19:39:52 ID:7kLXwGHV
ドライヤーしながら話しかけるなよ、、、聞こえませんから
628彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 19:59:58 ID:JxW9Y66q
かれこれ7年近く通った唯一の美容院がどっかに移転してしまった…
これからどうすればいいんだ…
新規で行くなんて恐すぎる
629彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 20:02:00 ID:/A37T5W4
ちっちゃなお店でもだめなの?おばさんが一人でやってるようなところ
630彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 20:05:41 ID:mIrtaqRF
今から予約する!
予約が一番緊張する・・・
631彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 20:13:05 ID:qIgduQ03
今日カットとパーマ行ってきたー。
頭に巻くタオルの長さが足りなくて『フンッ!』って勢いつけて頑張って巻いてくれた。
頭(顔)デカくてすいません…。
美容師さんいい人だったけど、もしまた行ったらやっぱり『うわ、あのデブスまた来たよw』って思われるかなぁ。
鏡に映る自分がキモすぎて毎回鬱になる。
632628:2009/03/27(金) 20:21:58 ID:JxW9Y66q
>>629 やっぱりおばさんがやってる小さな所より行き馴れた所に行きたい…

どうにかして探さなくては(´・ω・`)
633彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 20:27:11 ID:mIrtaqRF
予約しようと思ったら営業時間すぎてた・・・\(^o^)/
634彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 21:29:50 ID:JxW9Y66q
>>633 明日頑張れ(^^)
635彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 21:46:36 ID:nWYlzM1u
>619
リア充じゃない美容師もここにいるよ…ノシ
一人で生きていくには手に職だ!国家試験の資格だ!って思って飛び込んだ
そこまでは良かったんだけど、やっぱりリア充だらけの世界は辛い時もあるorz

男のスタイリストは喪っぽいお客さんが来ると「絶対垢抜けさせる!」って逆にやる気だしてるよ
636彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 22:34:13 ID:IEd/4X01
>>625
うああぁぁ背中を押された感じ!明日電話してみる!((((;゚д゚)))
あと長さも正直もっと短くしてもらいたいけど、これは自重した方がいいよね…たださえまたパーマかけてもらうかもなのに…
チキンすぎる自分が本当に嫌になる


美容師さんの会話は必ず語尾にwwwが付くノリだから
普段気にしない様な内容の会話でも心がえぐられる時があるwノリであって偏見じゃないと思うよ、キニスンナ!
637彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 22:35:53 ID:9V7GS9OW
>635みて思い出したが
新規で行った店で、カット担当じゃなくアシスタントの男が
なぜかスタイリングにめちゃくちゃ気合入れてくれて
くせ毛でゆるやかに波打つ髪をドライヤーで乾かしながら
パーマみたいにえてくれた
カット担当の人が戻ってきて「あれ!なんかカッコよくセットしてもらったじゃん!」
とか驚いてたんだけど、あの男、私の喪っぷりを楽しんでたんだな…


週末、地元の
「パリが本店。世界中にチェーンがある。
東京コレクションにも参加したスタイリストが当店にいます!」ってオシャレな店か
「女性スタッフのみ。うちら確かに地味ですけどカウンセリングはきちんとします。
高くておしゃれな店もいいけど、結局美容師との相性だから、うちは安いし一回来て見れば?」って店、
どっちに行くか迷ってるんだがどう思う?

パリ本店の方がお洒落だし間違いなさそうな気がするんだが
駅真ん前にあるのに全面ガラス張りで、スタッフがリア充過ぎるのがネック。
後者の「女性スタッフのみ」はすごいそそられるんだけど
地元感溢れすぎてて、なんか心配
638彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 23:52:58 ID:86FcH2/R
>>637
全面ガラス張り系のお店から、
女性スタッフのみの地域密着系のお店に変えたらいい感じだよ!
カウンセリングしっかりしてるし、下手にプライベート聞いてこない
周りのおじさんおばさん客もべらべら喋ってないし、とくに気まずくないよ
若いお姉さんたちだから髪型喪っぽくもならないしw

ていうかまさか地元同じだったりして?w
639彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 23:55:17 ID:MC2Tj1ol
今日半年振りに行って来ました;背中押されないと行けませんでした。
このスレの書き込みすごく共感します、少なからず対人恐怖の気がありませんか?
640彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 00:11:50 ID:clYT++p0
>>738
マジで?
ガラス張りの美容室がはいってる建物に映画館があれば、
地元一緒だ

いつも「パリ本店」系だったから、地元密着行ってみれかなー
パリ本店いっても結局女性指名するつもりだったし

ありがとう!
641彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 00:27:52 ID:pAq1nacG
今日切りにいってきたんだけど最悪だった。
伸ばしてるっていったのにレイヤーいれられまくりでスカスカ。
伸びるの遅いから鎖骨くらいまでだってすごい時間かかったからショックで立ち直れない…
また一から伸ばさなきゃ…重めのセミロングに憧れてたのになあ…また2年くらいかかるのか…
642彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 01:00:01 ID:Ryim/QE/
>>636
お客様、自重よくない!大丈夫大丈夫、全然okしてくれるよ
ついでにカットして気持ちよく終われるといいねー

確かに基本的軽い感じで話してくるよねw[浪人してまで大学とか・・・]
言ってたけど気にしない気にしない気にしな・・うっ(;ω;)
643彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 01:15:33 ID:jLVbaY5K
勉強たいへん?けっこう肩凝ってるねってそういう流れになったらいいのにな
644彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 01:30:18 ID:ymCBqe3N
>>641
私も最悪だった…
雑誌見てお願いしたのに何かざんぎり頭にされた
645彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 02:26:33 ID:CBB/0Ijc
>>637
私だったらパリ本店のほうに行くなぁ。そっちのが上手そうだから
あとパリ本店だけあって変わったサービス受けられそうだ
646彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 03:21:55 ID:EPsfRONu
>>637
パリ本店でディレクターとかトップスタイリスト指名するんじゃなくて
スタイリストなりたてでも誰でもおk!なら地元かなぁ
大型美容院は美容師にランクあるところ多いから指名が大事
ただ大型美容院はアシスタント(しかも若い)が多いからトークが苦手だときつい
647彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 04:29:31 ID:+WV6dHDI
もう最初から「今日めっちゃ疲れてて〜、テンションひくいですけど気にしないで下さいね〜」
とか言っといて
「お仕事ですか?」「あーもう色々ですね〜(ため息笑顔)」
とか適当に言って頃合いをみてうたた寝のふりだ。
時々思い出したように顔をあげて髪型チェックだ。
648彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 08:12:50 ID:pb8r0MSe
それが自然に言えないんだよね…美容師さんと話すと緊張しすぎて息上手く出来ないし日本人なのに喋るとイントネーションがおかしくなる…(´;ω;`)
649彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 09:00:11 ID:+WV6dHDI
よし、密入国者を装おう!
650彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 10:05:12 ID:mI4LAacP
今から髪切りに行ってくる!
今までずっとカットだけだったけど、勇気を出してトリートメントもお願いしてみる。
最近なんか縮れ毛がひどいんだ…
全体的にごわごわしてるし。

あああ緊張する。
651彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 10:55:38 ID:DGg3YpoR
明日行かなきゃ…

よよよよ予約するの恐ろしい
652彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 11:55:12 ID:1Tjgb1pG
月曜日に予約入れたよーチェーン店だから酷い事にはならないと思いたい
今からgkbrだわ((((;゜Д゜))))
653彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 14:26:12 ID:vZPha0+t
デジタルパーマかけてもらったのに全然かかってなかったから
一週間後ぐらいにもう一回かけてもらったけど
「強めにかけときましたんでー」
とか言われたけどどんなに一生懸命セットしても寝癖みたいにしかならない…orz
さすがにもう電話する勇気なんてないし
元の髪に戻りたいよ…
654彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 14:58:26 ID:N7TZBEqo
私も月曜行ってくるよー
新しくできたところに初めて行くんだけど
値段の¥○○〜ってなに?orz
カラーとかもやれば加算されるってこと?
それともカットの種類によって値段がかわるの?
655彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 15:50:19 ID:iPewAvWC
>>654
カットはスタイリストのランクによって値段変わるんじゃない?
カラーならロング料金とか
656彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 16:15:44 ID:EPsfRONu
昨日予約出来なかったけど、予約の電話した!
だけど担当さんが産休らしくて\(^o^)/
誰でもいいですとか言っちゃったから当日まで担当が分からんwwwおわたwww
657彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 16:53:43 ID:DGg3YpoR
>>656 私も予約した!
だけどいつもの担当者が移動してしまってた…
とりあえず予約したけど担当者誰でもいいって言ってしまった…
私もおわたw('A`)
658彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 18:05:14 ID:N7TZBEqo
>>655
そっか、ありがとう!
昔美容院でお金足りなくて恥かいたことあるから不安だったんだ…
春だしばっさり切ってくる
659彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 20:54:07 ID:droPI1gw
明日予約の電話しなきゃならないんだけど怖い…
本当に嫌だ、泣きそう。
660彼氏いない暦774年:2009/03/28(土) 21:08:55 ID:dnLalHL3
カット2500
カラー4500〜
セットだと 500円引き

とあって、7000円程度で済むと思ってたら
8500円もいったー!!!
支払い待ってもらって、銀行で急きょおろしてきたよ…

肩下くらいの髪をあご丈のボブにして、
それから黒染めしたんだけど、別にプラス料金もないよね!?
ロングでもないし。おかしいぞおかしいぞ
んでも怖くてもう行けねー行けねー
661彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 21:12:24 ID:pSiR6jQo
>>660 スタイリストのレベルとかかな?美容院て不明瞭だから嫌だよね…
662彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 22:00:51 ID:eLhFgs2W
カラーが〜になってるから4500は
ショートとかの最低料金だったんじゃない?
根元染めるだけの料金とか

ロング料金の長さを明確にしてください
663彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 22:03:42 ID:ynFTDIJy
3年近く通ってる店に昨日いってきた
何故かアシスタントの人に渡された雑誌がVERYとOggiだった
一応20代前半なんすけど…
664彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 22:06:40 ID:KZk8H1c3
>>663
あるある('・ω・`)
665彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 22:07:08 ID:r/wIH94u
>>660
カット2500は安くていいな
(シャンプー別)ってことならよくあるけど
666彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 22:48:10 ID:KO9p8xuB
明日三ヶ月ぶりに行ってくる…イケメン美容師怖いなあああ。
667彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 00:00:59 ID:BFOE4DQu
散髪用語なんてシャギーとすくぐらいしかわからんから
どう指示すればわからないよ…
どうしてもこの長さまで切るとか
前髪を作るか量多くかしか言えない
668彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 00:14:28 ID:hkas5sm8
てかこのスレの奴意味分かんねw
俺美容師だけどオタクだし客の男は腹立つ事ばっかしてくる。
オタの客とかマジで来てほしいorz
でも、一回客とひぐらしの話で超テンション上がった
669彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 00:36:00 ID:UYqo2VU6
秋葉原いけ
670彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 00:36:54 ID:hkas5sm8
>>669
そこまで下手じゃねえよ粕
671彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 03:33:13 ID:a4S3LBZi
美容師が持ってくる雑誌、全然興味ない主婦の友みたいな雑誌ばかりなんだけど…今日の料理なんて興味ないわ
672彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 04:50:08 ID:DglRJxxF
今日初めてのとこに行ってきた
担当は男性だったんだけど、話合わないわのらないわ、一人でテンション上がって歌いだすわ
どういう接し方すればいいのか全くわからなかった
出来はすごくいいんだけど精神的疲労が半端ないww

せっかく新しいとこ見つけたけど、何となく次行きづらくなった
673彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 07:27:24 ID:HzVe6rUY
昨日2ヶ月ぶりのカラー&トリートメントに行ってきた。
4回目で同担当は3回目♂24〜5歳。

なんとか普通に会話して>>68じゃないが
私が貰った名刺裏にも11桁の番号が‥しかも番号の下に謎の『(ノ><)ノ』つき。
彼氏無=年齢って会話したんだけん変な期待持たせんでほしいorz

つーかもし電話したら無理やり商品買わせる気か?それとも私が話した友達(ナイスバデー)目当てか‥?

名刺裏11桁に気付いたの日記書いてる時
担当さんの漢字確認したPM1:40頃だったけん変にテンパって今まで寝てないorzorz
もしやと思い1回目に貰った奴も確認したら同じ11桁がハケーン。

それとも11桁は元々全部の裏に書いあって、それを私が深読みしすぎなのか。
あぁあああ寝不足で意味不、後半スレチごめんね。

何か一人で考えるの疲れた

674彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 09:21:50 ID:V/2x03za
>>673
電話すればいいじゃんバーカバーカ
675彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 09:42:52 ID:2Jpa7/3d
ああああああ今から行ってくる…!
pgr覚悟でオサレ美容室だぜ!
676彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 10:40:17 ID:GOg8ghvV
携帯は皆に渡すんじゃね?
苦情の電話を店にかけられると困るし
677彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 12:06:57 ID:8u0EfHcH
男女ともに名刺に電話番号かいてあるよ?
美容院によってはそれがマニュアル化してる。
678彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 12:36:52 ID:V/2x03za
マニュアル化って……
仕事用の携帯とか持ってるのかな?
美容師さん大変だなぁ
679彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 12:48:52 ID:VwxxvUJj
今まさに美容院で縮毛矯正してもらってる…
外から見たときは店員さんもおばさんが多そうだったんだが、寄りによって若いお兄さんが担当\(^O^)/
複雑な髪型だし根暗無口だしああもう本当申し訳ねーorz
680彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 12:55:00 ID:Syrv47oE
最後に行ってから1年半経っちった…
681彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 13:03:04 ID:2Jpa7/3d
行ってきた!
高いしカラーは地毛ですかって感じになったけど
丁寧で接客良かったからいいや!
682彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 13:04:58 ID:6Ktt+RYY
今の時間予約無しで行ったら迷惑かな…。ショッピングセンター内のオサレ美容室だから近くの店覗いたりしてウロウロしてる。怪しいぞ自分\(^o^)/
683彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 13:15:11 ID:G15SvXPh
今まで千円カットで満足してたorz

この前、美容院行ってきました。
私は恥ずかしながら自分で髪の毛を抜いてしまって一部分が禿げてるんです。
これじゃいけないって思ってこれからの自分に自信をつけたくて美容院行ってきました;;
予約のときに今の状態を説明して←(この時点で断られたら違うところ探そうと緊張していました

いざ行ってみてふんわりパーマかけてもらって凄く気に入りました。

みなさんも勇気だして行ってみてください!
ちなみに私はカット中ほとんど話しませんでした・・・。
684彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 13:42:00 ID:T+diEeX2
いつも床屋のうちの53歳の父親が美容院はじめていったらしい
なんか自分も自信ついた(^−^)
685彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 13:52:38 ID:py8aL7yS
顔周りがデブでアンパンマン状態だから
サイドと前髪切るとき美容師さんの指が当たりまくって
すごい申し訳なくなる
あと椅子倒すときに二重あごっぽくなるから
美容院がこの世で一番苦手だ…
686彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 16:52:00 ID:8mSsch1C
昨日パーマかけてきた!
担当してくれた人がテライケメンで緊張したけど問題なく終わった
だけど、会話が見事広がらなかった。申し訳なかったなぁ。

皆さん、どれくらいのペースで美容院に行かれてますか?
687彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 17:04:15 ID:HzVe6rUY
>>674>>656-678
そっか。苦情やアドバイス用ねww

自分アホス(´・ω・`)
688彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 17:48:01 ID:lx41vzde
最近、28年の人生で初めて美人で優しい友人ができたので
脱喪すべくその友人行きつけの美容院に、友人と一緒に行って来た
(というか一緒に行って貰った)
23区内の美容師が沢山居るオサレ美容院でgkbrだったんだけど
友人の担当が店長で、その紹介だからか美容師さんはみんな親切で逆に緊張
私の担当してくれたのは30歳くらいのイケメンで内心orzだったんだけど
友人と比較するようなことも言わず、みえすいたお世辞もなく
さりげなく誉めてくれて、すげー大当たりの美容師さんだった
家に帰ったら、髪きちんとしてると少しはよく見えるからこれからもそうしとけと
初めて兄から言われたし、次回もこんな接客してもらえるかはわからないけど
とりあえず営業トークを真に受けて、もう一度今度は一人で行ってみる
しかし今回は友人が二人分一緒に予約を取ってくれたので、
次は自分で予約の電話をしなきゃいけないのが今から怖い
689彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 17:58:16 ID:wxF9LeHm
今行ってきた
カット+カラー+トリートメント
カラーリング担当のイケメン美容師さん(今回で担当してもらうの三回目くらい)が色々やってくれちゃって変な汁出たw
返事がやたら色っぽいし髪を乾かす時はやたら丁寧かつ手の動きが優しいもんで「あ〜恋人に髪乾かしてもらうとこんな感じなのかな〜」とか考えてしまったよwそれくらい丁寧に優しく扱ってくれた
気持ち良すぎて眠くなったけどw
色々ご馳走様でした!
仕上がりも大満足でした〜
690彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 18:53:11 ID:df9upwzz
一年ぶりに縮毛矯正行ってきた。
いつも四時間くらいの長丁場になるし、会話も微妙だから凄く申し訳なくて苦手。
でもすごいさっぱりしたよ、有難い。
勢いに乗って、再来週にまた頑張ってカラーしてくる。
691彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 19:43:02 ID:JL7tc2tg
カットしに行ってきた

担当者が行くまで分からなかったんだけど行ってみるとイケメン美容師さんが担当してくれた

今度はアフロヘアーにしようよ。絶対に似合うから

ってイケメン美容師2人に言われた。
完全にからかわれてたっぽい おそろしやー
692彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 20:22:52 ID:4yy0aicV
カラーとトリートメントしてきた
髪半分くらい染めたけどリタッチの料金でやってくれたしよかった
三輪さんとかシモダカゲキとか謎トークで盛り上がったww
次回まで次の髪色とかいろいろ考えててくれるそうだ
693彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 20:52:34 ID:956M33Fx
あー、予約しちゃったよ…

ブラマヨとまではいかないけど、ニキビ跡がすごいんだ。ぼっこぼこ。
ほんと行きたくない(;_;)
694彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 00:39:58 ID:1FIfn2G7
今ニート気味だから話ふられるのが怖い…
前は成人式ネタだったから話せたけど何ふられるのかな…
695彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 01:51:16 ID:w9umutGE
すいません、質問いいですか?

今まで美容師見習い3年目の友達が
練習がてらカット、カラー(市販)をしてくれてて
最近毛先がパサついて傷んできたから
初美容院でトリートメントしてもらうつもりです。

トリートメントのみって出来るんでしょうか?それと大体の値段って解りますか?

髪はロングです。

696彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 02:42:49 ID:oPm7W5QI
>>695
大体の美容院はトリートメントのみでもやってくれるよ。リア充の先輩が前にそう言ってたから間違いない。
値段はピンきり。3千〜1万円ぐらいかな。
でも3千〜5千円程度のトリートメントやるぐらいなら自分でいいトリートメント剤買ってきて
毎日ケアするほうが良いと思います。
697彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 02:50:19 ID:ny4I8PGW
電話して聞けばいいじゃん
698彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 04:48:07 ID:pb1eltYJ
>>688
都内のきちんとした美容院なら電話応対もちゃんと教育されてるだろうしそんなにびびらなくても大丈夫だよ
699彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 10:01:29 ID:4J7pgVz9
今から行って来ますorz
まともな美容室はしばらくぶりだよ…
700彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 11:40:29 ID:ZrNRL9iB
11cutまじおすすめ。
ここを知ってから2ヶ月に1度ちゃんと切るようになった。
余計なことしゃべらずパッパとすませてくれるから楽だわー。
701彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 12:13:12 ID:57fRydSH
おばさん美容師だった時、ものすごく雑で切るの面倒くさそうにされて
髪ひっぱられまくってめちゃくちゃ痛くて最悪だった
702彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 12:54:27 ID:4J7pgVz9
いい美容師さんに当たった!静まり過ぎない程度に話かけてくれたから良かった\(^o^)/
髪型だけはオサレになったwwwやっぱり高いところは違うね!
703彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 14:56:49 ID:JTjWrK6v
髪の毛ツヤツヤでアホ毛も立ってない子いるじゃん
あれに憧れるんだけど、やっぱりストパーor矯正かけているの?
ツヤツヤにしたいんですけど、とは聞けないんだよなぁ・・・
704彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 19:18:02 ID:FhAtn3np
2年ぶりにいってきた!w
ばっさり切ってボブにしてもらった
すっきりしたー
705彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 20:16:25 ID:pb1eltYJ
いってきまんた
http://imepita.jp/20090330/720740

この間も行った店なんだけど、違う人に切ってもらったら全然違う感じになった。オーダーは似たようなもんだったのに。
今回の人は当たりだった。
結構混んでるというのに「いや、ここもーちょっと…」とか「ここも切っちゃって良い?」とか呟きながら且つ私の希望も聞きながら、結局2時間近くかけて切ってくれたんじゃないだろうか…ボリューム特大で申し訳なかったよ。
切り終わりに「なんか喪山さんて謙虚ですね」って言われて、「あー…いや、美容院苦手で…ぶひ」とか鳴いたら「そうなの?でもあと2回くらい通ってくれたら美容院楽しくしてみせるよ!」って…ありがとうにいさん
営業トークとは知りつつもうなじ誉められてちょっとウヒッてなったよ…
706彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 20:47:40 ID:MPr56c28
>>704,705
おつかれー
私も明日行ってくる…美容院自体も予約も全然平気なんだけど
シャンプーが大嫌いなんだよね…
普通シャンプーって気持ちいいもん?
707彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 21:03:49 ID:Qd6CNKkb
予約いれようとしたら明日休みだった\(^0^)/
勇気を返してorz
708彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 00:06:07 ID:x3QPw1sD
>>705
ウヒだのブヒだのワロタ
709彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 04:15:15 ID:gKIsUk8L
>>706
私がいってるとこはシャンプーマッサージを売りにしてるだけあって、皆洗うの上手くて気持ち良いんだけど、私はどうしても体重を預けられなくて肩凝っちゃう(´・ω・`)
昨日も「力抜いてくださいね〜」て言われたよ…
710彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 06:30:11 ID:wW4wYExM
先日ヘアカタログ雑誌買いに本屋行ったんだけど
自分ぐらいの年の雑誌(20代前半)がなくて買えなかった
大人用とかはあったのに。まさかの売ってないで今2月に買ったの見てるけど
ピンと来るのがない
2日に行きたいから今日予約しなきゃだけどどうしよう・・・
711彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 06:58:44 ID:dtzx1jC/
スレ見直してたら男美容師のほうがかわいくしてくれるって意見多くて納得した
今まで男美容師には2人お世話になったけどやっぱりうまかったなぁ…
1番うまい!って感動した男美容師は優しくて会話もしやすかったが、
地元いた時担当だったけどなんか途中で東京の美容院にひっぱられて移転してしまった
今は女美容師しかいないアットホームなとこだけど男いるとこにするかなぁ
しかし怖い
712彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 07:17:07 ID:1FOwVinO
男性美容師は希望を考慮してる風にしながらも
自分好みな髪型にしたがる傾向が多い気がする
713彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 07:20:00 ID:kk/lcKDs
処女のくせにモッズのカットモデル申し込んじゃった
怖いよーブスが来てやる気失せたらごめんなさい
練習台なんでザクザクやってくれ
714彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 08:32:44 ID:gKIsUk8L
>>710
お店に行けばたくさんあるだろうから、少し早めに行って見せてもらえば?
「まだ髪型決めかねてて…」とかなんとか言って
715彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 08:41:32 ID:gKIsUk8L
あ、ていうかお店を決めかねてるのかもしかして
だったらごめん&連投ごめん('A`)
716彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 10:38:44 ID:OSbmSeeK
はあああああ
今日10ヶ月ぶりに美容院に行って来る
まずは予約の電話をしないといけないけど…
717彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 10:55:41 ID:MXNObm2M
私も今日9ヶ月ぶりに美容院行ってくる…勇気をつける為にあえてリア充ばっかりのところを選んだ(´・ω・`)
頑張って行ってくる(・ω・´)
718彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 11:10:53 ID:FPmDMIKB
>>717
行ってら!
私ももうすぐ時間で今から緊張してる
初めてのとこだけど上手いといいな
719彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 11:32:12 ID:OSbmSeeK
>>717>>718
頑張ろう!
私もさっき予約完了したよ!
720彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 14:08:04 ID:zqez+92G
8ヵ月ぶりに逝ってくる。いつも予約の電話する時って震えて情けない声になる(´;ω;`)
721彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 14:14:06 ID:zjGFBW3C
わああああ皆がんばれ!
私も今日にすればよかった(´・ω・`)明日突撃してくるよ!
722彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 14:36:23 ID:eZk39Gf+
ああああああ予約の電話入れちゃった。微妙に自分の声が遅れて聞こえてきてキモかった。
初めてのカラーリングだけど逝ってくる。
723彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 14:48:31 ID:ntWsntsR
原宿の美容院に予約入れてきた!!
あーー何で美容院ってこんなに憂欝になるんだろ!
電話予約だけでも恥ずかしいし指名するのも恥ずかしいしうあああああ
一年ぶりの美容院なんで高いとこに行ってくるけど視線恐怖症な私には地獄なんだぜ…
724彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 15:02:11 ID:TCme3yTd
喪女が原宿にいけるわけないだろ
725彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 15:15:03 ID:MXNObm2M
>>718>>719
レスありがと!
今さっき終わった。
担当は男の人で、ちょっと馬鹿にされた感じだったけど、話し掛けられずに短時間でめちゃめちゃ上手く切ってくれたから行って良かったと思う!
726彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 15:38:07 ID:zjGFBW3C
ごめん明日カラー初めてなんだけど美容院で雑誌とかサンプルとか見せてもらえるのかな?
色の種類とか全然わかんないしこれって色も決めてなくて…
誰か教えてorz
727彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 15:47:29 ID:zWn5mH5m
都会怖い(´;ω;`)
一時間に四人に声かけられ、内二人が美容師だった(カットモデル)
セルフカットしたてだから恥ずかしくて逃げちゃったけど、付いて行ってみれば良かったかな…
自分で切ってると美容院行けなくなるorz
728彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 16:03:44 ID:1WJBsfOg
>>726
名前は忘れたけどカラーサンプル?みたいなのを見せてもらえるよ
ヘアカタログとかを開いて見せてくれるとこもある。
でもピンク系のブラウンとか明るめとか暗めくらいは決めてった方がいいかも
729彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 16:03:44 ID:wXmkyVZi
>>727
ボサボサ(しばらくちゃんと美容院行ってないからカットモデル引き受けやすい)で田舎者丸出し(都会慣れしてないから騙しやすい)
だとキャッチやらなんやらにターゲッティングされやすいよ
気をつけて
730彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 16:39:26 ID:5318JjmH
美容室に行くといつも緊張して、おでことか首にすごい汗かくw
触られる所だから、「暑いですか?大丈夫ですか?w」って聞かれるし。
恥ずかしい…
731彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 16:54:19 ID:+EFInODo
シャンプーの時いつもどのくらいもたれていいのか悩んで結局プルプルしてしまう…
732彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 17:01:39 ID:zqez+92G
今日で2回目の店だったんだが、ついに職質キタ。初の時はひたすら
雑誌読んでたら、必要最低限のことしか聞かれなかった。だから
今日もそうしてたのに…。本当は自宅警備員なのに平日休みの仕事
という設定にしてしまった。ひたすら雑誌作戦でもちょこちょこ
話かけられたから次行きづらいな。トークするの好きそうな人だったし。
733彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 17:19:17 ID:BThLUydn
一年くらい切ってなくてまだ行かなくてもいいかーと思ってたけどこのスレ読んでたら勇気でてきた
といってもオシャレ美容室怖いし予約電話もめんどくさいからおばさん達が集まる美容室だけど
髪の毛洗い終わってタオルとる瞬間どういう顔してればいいのかいつも悩むww
734彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 17:24:05 ID:OSbmSeeK
>>725
お疲れ様!
良い美容師さんに当たって良かったね

私も行って来たよ!
カットだけを頼んでいたんだけど、最後にサービスで髪を巻いてくれました
担当が優しい女の人だったので割りと気楽にいれて良かったよー
735彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 19:01:26 ID:zjGFBW3C
>>728
ありがとう!
優柔不断だからあっちでキョドっちゃいそうだ…
明暗も決められないから勇気出して美容師さんに相談してみるよ
ドキドキしてきた\(^O^)/髪もっさもさだから先に切られるんだろうな
736彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 20:15:56 ID:eZk39Gf+
カラーリングと眉カットしてきた。
担当の女の人がものすごく優しく丁寧にカウンセリングと眉の手入れの方法とか教えてくれて良かった。

しかしおでこ全開の自分の醜さときたら\(^0^)/
737彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 20:32:05 ID:forEsqCT
リア中時代に勇気出して行ったら、こってこての藤原紀香風にされーの要らんワックス買わされーの……
それからずっと行ってない
着飾ろうと挑戦すること自体怖くなって、モサ度はうなぎ登り
最近ちょっと焦ってきたよ
でもやっぱり怖いから安くて地味なチェーン店から始めようと思う
738彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 21:02:10 ID:sc80A2v0
明日行ってくるよ〜
今まで個人経営で、シャンプーなしでカットのみの所だったから緊張する…
美容師さんに髪洗って貰うとか4年ぶりだわ

みんなに聞きたいんだけど、美容院行く時はピアス外していく?
739彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 21:54:04 ID:GcQOL9E0
4月2日に予約いれようと思う。
ネット予約だから今日中に申し込まなきゃなんだけど、
初めてのお店だし美容院いくのリアルに10ヶ月ぶりくらいなんだよね。
だからすごい怖いしぶっちゃけまだ迷ってる。
んで男性苦手だから個室のとこにしようと思う。
担当さんも女性の人に指定しちゃう。
初来店で指名とか変かな?
あと、自分で染めた髪の毛がもう3センチ以上のプリンに
なってるんだけどすごいやだ。やっぱ笑われるかな?
あと、ほんとはデジパもしたいんだけど、
カラーとデジパ一緒にやるとすごい痛むから一緒には
しないつもりで、今回はカラーとカット(前髪を多くする)
にしようと思うのね。
でもカラーとパーマやるときはカラーの色が落ちちゃうから
パーマを先にやったほうがいいんだよね?
だからもうどうしたらいいのか。
今回デジパやってカラーやらないのも変なのね。
超プリンなのにカラーしないのは変だし、笑われるかもしれないし、
とりあえず怖いし。
もう頭パニックだよ。だれかー。
美容院行くときは帽子かぶってこうと思う。
なんでもいいから落ち着けるようなアドバイスください。
740彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 22:07:24 ID:forEsqCT
>>739
カラーは入れないと変だけどパーマはなくて変ってわけじゃないよね?
そのままカラーとカットで予約入れて、行った時にそのまま相談してみたらどうだろう
741740:2009/03/31(火) 22:10:45 ID:forEsqCT
ごめん文章おかしかった
二個目の「そのまま」は忘れてください
742彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 22:19:48 ID:GcQOL9E0
ありがとう。そうする。
それで、もし美容師さんと仲良く?なれたら
1週間とか間空けて、デジパをかけにいこうと思う。
あと、予算があったら、根元だけ縮毛をかけようと思う。
それでね、カウンセリング?のときにその術を伝えようと思うんだ。
でもそしたらパーマを先にやったほうが・・みたいなこといわれると
思うんだ。あああああああああああ。わかんない。ありがとう。
743彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 22:24:19 ID:1HcTLayd
>>738
カラーリングやパーマをする時は外すように言われたりするから
最初からつけていかないかな。カットだけの時はつけていく。
それでも、ぶらさがるタイプのものは避けるかも。
744彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 06:39:58 ID:r6h8POgf
行ってみたい上手そうな美容院、ホットペーパーで見つけた
美容師はネットから指名おkだから女の人にできるけど
アシスタントが男2人に女1人。怖い。3分の2で男にあたる
しかも2人ともイケメンときたもんだ。諦めようかな・・・
745彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 07:13:48 ID:jPec7Nkx
>>744
ネット予約するとき備考欄に
「アシスタントは女性でお願いしたいのですが」って書けば?
予約の早さと美容院の混み具合では可能だと思う
駄目だったらキャンセルすればいいし
746彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 11:21:35 ID:iPQXWl8P
11時半からだ…
吐きそう
747彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 11:45:23 ID:PjFZzrf3
前チャラ男系な人に散々な扱い受けてから、男の方が上手いなんて絶対嘘だと思ってたけど
昨日切ってくれた男の人すごく良かった。しかもイケメン。
いつもの女の人より丁寧で優しくて「可愛くなったよ」なんて言われて、真喪の自分はうはうはだったw
担当の人がいなかったからたまたまその人だったんだけど、次から指名変えたらやっぱり感じ悪いかな?
748彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 14:09:49 ID:jPec7Nkx
今終わった…初めて美容院外れた。なにこれ
美容院の匂いぷんぷんなんだけど地元の美容院行って直してもいいかな?
誰か助けてorz
749彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 14:25:36 ID:gRAQGeFD
パーマかけたいからカラー我慢してプリン状態がやばいw

一刻も早くパーマかければいいのに怖くて電話できない自分オワタ
750彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 15:47:56 ID:jq4McIea
今予約してきた。喪女友がそこで切った時、仕上がりがとても可愛かったので行ってみたいなと思ってたとこ
友達が切ってもらった人は男性だったんだが「喪でも大丈夫!うるさくないしいいひとだった!」とのことで
緊張しながら電話して「担当のご指名ありますか?」って言われたから、自分は初めてだけど友達にすすめられて○○さんをお願いしたいです
って言ったら電話の相手がとても嬉しそうなトーンになった。本人だったらしい
出だしはいい感じだがやっぱり緊張する…金曜日4ヶ月ぶりにいってくる\(^0^)/
751彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 17:18:41 ID:3ZeU48sG
髪の量が多くて「すきたい」「軽くしたい」と思っているのですが、
10分1000円の美容室(全国チェーンの)でもすいてくれるでしょうか?
良かったら知っている方教えてください。

前行った全国チェーンの低料金の美容室ではあまりすいてもらえませんでした。
本当はホットペッパーに載ってる美容室に行きたいのですがお腹が弱いので
ちょっと無理かなぁと思って。
752彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 17:27:10 ID:EJGCVVYA
シャンプーされてる時に腰の辺りがビクッってなって
めちゃくちゃ恥ずかしい…
753彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 17:40:36 ID:ynVh69ed
>>752
あるあるw

久々に行こうと思って勇気出して電話かけたら、
「はい美容院です」
「予約したいんですけど」
「………」ガチャン
っていきなり切られ
もう1回電話したら、すごく不機嫌な声で応対された挙句、
今日は予約いっぱいなんですよぉ〜って

なんか死にたくなった
一応5年間通ってるお得意様なんだけど…なあ…
754彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 18:03:29 ID:rFKD4djE
>>753
なんだそれ!
そんな失礼すぎる美容院やめなよ。
むしろ晒してほしい
755彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 18:09:49 ID:idZBu1zO
>>753
客商売でそんな対応する店なんてありえない
別のお店探そうよ、美容室なんてたくさんあるんだから
756彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 18:10:19 ID:BHtIJHTG
シャンプーとかブローのとき背中がビクンとならないよう緊張して、肩凝る。
757彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 20:57:40 ID:d8OBN6H3
皆さんはどんな髪型ですか?
自分はセミロングをブローしてただおろしてるだけなんだけど、
半年カラーしてなくて4ヶ月美容院行ってないので
黒くてモッサリしてきました。
ヘアアレンジを覚えればもうちょっと行かないでごまかせるかな。
758彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 21:17:11 ID:ynVh69ed
>>754>>755
ありがとう。
でもそのお店は腕もいいし実際の雰囲気もいいし、女性スタッフしかいないから喪の自分には嬉しいんだ
電話対応だけが毎回最悪なんだよね…なんでだろ…
さすがにここまでひどいのは今まで無かったけどw
こういうのって店長?とかに言った方がいいのかな?
言ったら改善されるかな
759彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 21:36:18 ID:VjBcol1Y
かれこれ3年くらいセルフカットの私が通りますよ・・・
このスレも2年ぐらい見てはガクブルしてたんだけど、
今日ついに予約した!金曜日に新規で突撃してくる!!

>>753
私も前に通ってた所に1か月前くらいに予約の電話かけたら

「予約したいんですけど」
「あ、ウチ予約制じゃないんで・・・」
とか言われて、何かけてきてんだコイツ的な対応された

いや、完全予約制じゃないけど、
予約したいって言ったらとってくれるもんなんじゃないの?
チキンな私は「すいません」って言って切ったけどさ
760彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 22:54:38 ID:1mwHZdi/
>>758
もし店長本人だったらと、そこが気になるがクレーム入れていいレベルだよ。
761彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 23:08:35 ID:Xs9LYpad
美容院のカットモデルしてきたー
美容師のお姉さんYUKIみたいな小顔アヒル口、小動物みたいで超可愛いかった

カットモデルだから会話もないし実は喪向け
カット・パーマ 千円で満足の仕上がりだった

前レスにあったメアド・番号付き名刺 初めて貰った
そこは通常カット5千円もする美容院なんだけど、ちゃんとしてる所はアフターケアまで付いてるんだと感心
でもお姉さんマジ可愛いから客に迫られないかいらん心配した
762彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 23:25:40 ID:q8PRt4c4
美容院怖い。いい加減髪の毛切りたいのに勇気が出ない…
763彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 00:00:45 ID:9xmIxV6j
いつも女の美容師さんにやってもらっていたけど、逆に男の美容師さんにやってもらった方が緊張しないかも…
どうなんだろ…女の人の方が無難なのか…
764彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 00:16:20 ID:FAAVCu2A
やっと今日予約できた。明日行ってくる!!
しかしパーマかけるにもどういうパーマが似合うのかさっぱりわからん\(^O^)/
どういうのがいいと思いますかって聞いたらまずいだろうか…
765彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 00:55:04 ID:Zi4YQj1E
あー
766彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 01:21:05 ID:V6pER0qO
最近珍しく同じ美容院に通って、同じ人に担当してもらってた
昨日ハガキがきて、違う店で働くことになったらしいのだが、ちと遠い

新しいとこ行くと、自己紹介みたいな会話でめんどいよね
767彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 02:05:22 ID:gQwbEM2b
いい思いしようだなんて身分不相応な期待してないけど、
不愉快な思いはもう金輪際したくないって強く思うんだが、
トップスタイリストって肩書きの人指名したらその点安心かな?
768彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 03:36:09 ID:fvRmpVRv
自分だけかもしらんが美容師って変わった人ってか
話がスムーズに行かない人多くない?
何ていうかやっぱりちょっと一般常識とは少しずれてて
話が噛み合わないことがよくある・・・
徹底して女性を選んできたけど返って男性美容師の方が
気ラクになるかなぁ・・・
いらん所に気つかって疲れる
自分も髪型のことだけ考えて行けばいいんだろうけど
769彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 04:25:35 ID:kb7hT94p
cutonlyのとこ行ってきた。
割と気に入った、ムース状のトリートメント無料でしてくれたし
それなりにちゃんと時間かけてきっちり丁寧に梳いたりバランスとってくれたりしたし。
これで1500円なら納得できる。
770彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 05:39:45 ID:/RXmAstY
今日の10時に予約。逃げたい。
10ヶ月ぶり。しかも2回自分で染めたからまだらおばけだし、
4せんちくらいのぷりんちゃんだ。
初めてのお店。家から1時間20分くらいかかる。おされなとこっぽ。
夜の1時からお風呂入って入念に髪を洗ってきた。
あと顔毛もそったほうがいいかな?
顔ぶつぶつなんだよなあ。やなんだよなあ。
でも切るときに近くで見ないなんてことありえないからなあ。
みんなおらに力をわけてくれ
771彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 05:44:33 ID:FNLmG1DJ
>>770
がんばれ!
私もセルフ染めして変な頭で行ってきたよ。
顔毛は気になるから、一応剃って行くよ。
772彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 05:52:11 ID:oz4EGHqx
顔毛って髭のこと?
773彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 05:58:25 ID:/RXmAstY
顔に生えてる産毛みたいのあるじゃん?
774彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 06:19:43 ID:oz4EGHqx
>>773
ああ〜!あれのことか。Thks
775彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 06:35:01 ID:HYo3+Jm3
そろそろ「ゴールデンウィークの予定は?」って聞かれるかな…
776彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 06:47:53 ID:/RXmAstY
怖いこと言わないでよ。
久々フルメイクしようと思う。
こんなに念入れて精一杯着飾って行くところ。
それはただの美容院。まさに喪女
777彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 06:52:11 ID:3XBpVtUS
絶壁の頭デカブス喪だからもう生涯美容院行かない
障害ある?頭の形人間じゃないよ…おかしすぎるよって言われてから行く度寿命が十年近く縮まるし美容院なんて可愛いリア充しか幸せになれないだろ
障害者の人に失礼すぎて泣いた
職務質問されてニートだったから言いたくなくて嘘ついたらそこ知り合いいるからとか〇〇さんが店長だよねー?などと質問責めされて嘘がばれた時のあの地球が破滅するような感じ
二度と行けない美容院が三つもあるし頭おかしいのかもしれない
テポドン落ちてきてくれ
778彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 06:53:22 ID:blGS9P8n
一昨日切ってきて今日初めて自分でセット(ってほどでもないけど)
これでまとまらなかったら美容師恨むぜ!
779彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 07:14:37 ID:Eifyh+jl
妹が髪切りに行く予約してたからちゃっかり付いていって一年ぶりに切ってきた。

シャンプーの時の背中のビクっとなるのが本当に恥ずかったwでも、髪切りに行くまでは苦痛だけど切ったら変な達成感がある。
780彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 08:14:33 ID:/RXmAstY
なんか眉が濃い。
いってきます。
781彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 08:53:40 ID:HYo3+Jm3
>>776.780
ごめんね、そんなつもりで言ったんじゃなかったんだ…
がんばって!いってらっしゃい
782彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 09:40:14 ID:G7QtZBtm
昨日カット3750円のところで切ってきたら、今日2500→チラシ
持ち込み価格1980円の店のチラシ入ってキタorzもう1日渋ってればよかった。 
基本予約無くてもOKっぽいし。都内に住んでた時は予約無しで
行けるShampooってチェーン店行ってたが、田舎戻ってこの手の
店無くて困ってて、見つかって嬉しい。
783彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 10:47:47 ID:rG6GBgg/
>>777
それはつらいね…乙でした
今度は優しげなおばさん経営の店行ったらどうかな?


あーーーああああ!今から美容院行ってくる!
何この緊張…胸がどきどきどきどきする…たかが美容院なのに…!
ほんとに自分ダメ人間すぎる\(^O^)/
でも頑張るしかない!カラー&カット&パーマでイメチェンするぞ
可愛くなれますように!!!!
ドキドキが止まらないいいいいいい
784彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 11:20:21 ID:FAAVCu2A
美容院行ってきた
うまくイメージが伝えられなくて、すすめられるままに頷いてたらえらいことになった
死にたい
785彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 11:50:39 ID:iCjA5XhV
よーし今日行ってくるぞ!
786彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 13:15:20 ID:ZMNdZVyP
>>777
美容師ってそういう失礼な事いう人多くない?何様なんだよって感じ
だから嫌い。あと、話したくないから目閉じてるのに世間話してくるのもうざい
787彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 13:55:41 ID:/kPzf52y
今日行くぜぇぇえ
テラ緊張w
788彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 15:24:20 ID:MYrbitX/
>>761
カットモデル良いなあ
やってみたいけど失敗されたらと思うと中々…

良ければやったきっかけと、長さやパーマのかかり具合等注文できるかどうか教えて下さい。
789彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 16:03:16 ID:rG6GBgg/
行ってきた…めちゃめちゃ失敗した……
一年放置してた髪なのにやる前の方がマシとかどんだけ…orz
この髪どうしよ…
790彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 17:11:10 ID:3jdDCAoX
行ってきた。

短く切られすぎたが
店の雰囲気が気に入ったので、
これからもそこに通おうと思う。

しかし短いorz
791彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 17:38:15 ID:vRqka3d0
勇気をください
792彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 18:32:58 ID:qW9AWpIx
>>791
ほらよ
つ勇気
793彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 19:59:11 ID:iCjA5XhV
なんとか行ってきました。切られすぎた…まぁいいや。

勇気をどうぞ!!!
794彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 20:03:25 ID:DeEleJCA
明日行くので勇気をいただきにきました
795彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 20:04:12 ID:U4oeoJZ1
失敗したって人たちはどんな髪形になったんだろ
失敗ってどんな状態にされたとき?
796彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 20:22:22 ID:z/WXvrES
二日間同じ女の人から声かけられた
逃げちゃったけどもしかしてカットモデルだったのかな

美容院の人に髪型の指示ができない…
みんなどうやって説明してるの?
797彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 21:13:43 ID:p6UFtXxU
切り抜き持参でだいたいこんな感じで〜と伝えてあとはお任せ
説明下手で優柔不断な自分はこの方法が一番良かった
美容院のヘアカタログだと数が多すぎて迷う迷うw決められないww

先日何も決めないで行ったらgtgtになって美容師さんに申し訳なかった
具体的な説明が出来ないなら切り抜き持ってくのマジおすすめ
798彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 21:25:53 ID:eqx0mUV4
>>796
あらかじめイメージを決めておいて絵にかいたり、相談する・・かな。
このへんをすくとハネるとか、こういう癖があるとか
言っておく。髪質を一番理解してるのは自分だしね。

あと図々しく美容室にあるヘアカタログを見ながら
これの前とこれのココを混ぜてください、とか言うw


799彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 22:08:49 ID:z/WXvrES
>>797
>>798
なるほどありがとう
やっぱり大体どんな感じか決めるべきだね
切り抜き…かあ…ちょっと調べてみる
800彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 22:15:18 ID:Nav1ckQW
自分も雑誌とか何か写真を持ってってあとは軽くすいてくださいとかここは長めにとか言っておく
一番楽だしめちゃくちゃ外れたこともないのでおすすめ。
それより誰か会話回避法を教えて…。
801彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 22:17:13 ID:kfLa6vw0
いま髪もっさもさなんで普段は髪結ったり結んだりしてまとめてるんだが
美容室行く時って下ろしていくべき?
結ぶとへんな癖ついちゃってやっぱり良くないのかな
802彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 22:18:10 ID:cj0hvPOl
毎回同じ切り抜き持っていっても変じゃないかな?
803彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 23:03:32 ID:/vaSb/mV
>>801
結んだままでOK
カットのみでシャンプー無しなら拙いけど
カラーリングとかするならどうせ最初にワックス落とす目的で洗髪するから
804彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 00:02:33 ID:7ZCSnnIX
>>795
・切り抜きとまったく違う髪型にされた時
・指定したカラーとかけ離れた色にされた時
・明らかに似合わないような髪型にされた時
・センスのない美容師にあたった時

切り抜き持ってっても、もし美容師がその髪型の作り方を知らなければ
適当にその美容師の感性で切られるから全然違う髪型にされる
成功するかどうかはやっぱり技術ある人にあたるかどうかの運だよね

ちなみに上で髪失敗したと嘆いた者だけど、パーマやり直してもらったら良くなったから今はまあまあ満足してる
805彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 00:44:08 ID:CHNsgDas
美容院へ行くために服を買いました。
何やってるんだろ...
806彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 01:10:40 ID:B8fZ9lUP
>>805
あるあるあるwww
807彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 02:17:26 ID:naNxypyY
パーマかけてる方教えてください
今度デジパかエアウェーブをかけたいと思ってるんですが、
髪のセットは、朝起きてシャワー浴びる→乾かしながらセット
というやり方が普通なんでしょうか?
夜にお風呂に入った後セットしても寝たらとれてしまいますよね?
パーマ経験がなくて見当がつかないので、変な質問をしてしまっているかもしれませんが・・・



808彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 04:49:18 ID:E196XNjj
ホットペッパーのネットバージョンでちょっと高級感を味わいたい人向け
というカテゴリーから探して
カットカラー7000円の安い所があって喜んで予約していったんだけど最悪だった
店内は薄汚れてるし予約の時に「洗髪も女性で」とお願いして念を押したのに男性にやられた
前にも別の店で1回予約で女性をと指名したのに男性にされた事があったわ

雑誌も全然なくてすぐ読んじゃってあとはじゃらんとかつまらん旅系の雑誌しか置いてなくて
しょぼいと思った
全然高級感ないじゃんってw
まあ7000円でやるような所だからしょうがないか

美容師に「いつもホットペッパーでクーポンを使っていろんな店に行ってるんですか?」とか嫌みまで言われたし・・・
感じ悪い
以前は新宿の店に行ってたけど遠いから新規を開拓しようと思って探して来店したんだけどね
二度と行かないわ

ちなみに池袋メトロポリタンの10階の美容院だよ
2つあるけど汚い方の店w

みんなも気をつけて
809彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 04:52:22 ID:E196XNjj
あと私は顔が老けてるからオバサンぽい髪型をされるのが大嫌いなんだけど
切らないでくださいとあれほど言ったのにバンバン切る美容師は本当にむかつく
よく美容師はお客さんの雰囲気と着てきた洋服の好みを見抜いてお客に合う髪型にすると
言われるけどそれができる人は多分カリスマになってるしカラーとカっとで1マン以下の店には
いないと思った

1か月に1マン払うのと他人に髪の毛をいじられて美容師のおしゃべりに付き合うのはうざいんだけど
810彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 09:43:34 ID:+U5DtwL9
>>804
なるほど
確かにそういうのはイヤだね。。
いつも同じような単純な髪形にしかしないからわからなかった
ありがとう!!
パーマかけ直してもらえてよかったね!
811彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 13:06:30 ID:6++9trrX
チョコレート系の髪型がいいな
就職活動中だからあまり派手なのは嫌
ベース型なのでエラが目立たない髪型
自分でもセットできる髪型
髪の毛のばしてるから長さをあまり変えないでください
多少切ってもいいです。
あとどっちかっていうとフェミニンな印象で〜
似合えばいいです、お任せします

どんな髪型だよ、こら!!
812彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 13:33:10 ID:pxqj4xeP
今から逝ってくる!

美容院で、このあと何する予定なんですかーとか言われるけど予定なんかねぇし。直帰だし

813彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 13:42:29 ID:3vhxV/0b
3時に予約入れた
ガクガクぶるぶる
814彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 14:16:06 ID:fJKs3TAY
>>813
頑張って
815彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 14:17:59 ID:9gz605AY
何が嫌ってね!
美容師と私との顔の大きさが嫌なのよ!顔デカバンザイ\(^O^)/
816彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 14:22:27 ID:9iZ0qmd2
ずっと前だけど、
切抜きもってかないで、イメージを口で伝えてたら
ムッシュかまやつになった…。
えりあしがやたら長いので数日後そこを切ってショートにした。
切抜き大事だよね。
817彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 15:10:54 ID:10UdtGg3
おばちゃんがやってる近所のトコに行ってるんだけど
前回行ったのが昨年九月…
自分髪の量多くてものすごい事になってて
そろそろいい加減行かなきゃと思ってるんだけど
年頃の女の子が半年以上美容院行かないとかww
と思われたら怖くてまた行けなくなる
かといって頻繁にいくのも金の無駄だと思ってしまう

ええ、外見に金かける気が無いのも喪な理由の一つだと思いますよ
818彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 15:21:06 ID:FtxfRpBY
>>816
ちょwwwおまえは私かw
帰って早々母ちゃんに、あれに似ているあれ、かまやつひろし!って言われたよ

伸びきった今は某カルト教祖に似ている気がする
とりあえず前髪どうにかしたいけどおでこ凹んでるし狭すぎるし泣きたい
819彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 15:28:13 ID:OawP4kim
プラージュに行くようにしてからは大分気楽に入れるようになったよ(*´ー`)
と言っても最低五ヶ月は放置するけどw
店員「いらっしゃいませ〜今日はどうしますか」
私「シャンプーとカットで」
このテンプレでいつもショートに切ってもらってます
床屋独特のシャンプーのニオイが2日は落ちないけどね・・・
820彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 15:39:24 ID:SHY0IMof
>>817
半年くらいでしょ?
それくらいなら全然気にしなくていいと思うけど。
何か聞かれたら「ちょっと忙しくて〜金欠で〜」とか言っとけばいいじゃん。
やっぱり「年頃の女の子ならもっと来なよw」とかつっこまれるかも知れないけど、
美容師もそんなに気にはしてないだろうし、
あなたもそんなに気にしなくていいと思う。
821彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 16:31:15 ID:3vhxV/0b
美容院行ってきたよー
仕事柄髪染めれないのにボブになんか挑戦するからまる子になったww
822彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 16:46:25 ID:nw7E+ga7
行ってきた。
ばっさり切るか悩んだけど前髪だけにして色明るくしてもらった。
何回行っても緊張するわ。
823彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 17:48:13 ID:v64f6PVo
私も行ってきた
会話はうまくできないし服はやぶけちゃうし…
鈍臭いから「いちいちボケるよねw」とか言われたしorz
でも男の美容師さんに少し慣れたのは良い収穫だった
824彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 19:02:00 ID:O1+EtvA+
行ってきた!さっぱりした。
いつもの担当じゃない男の人で、色々話ふってきて疲れた・・・。

スポーツもデズニーもジャンプ系のアニメもよくわからんし
そうですねーってなった( ^ω^)
825彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 19:40:02 ID:AJMXTPLx
明日の予約取れた
しかし電話で1時とお願いしたけど通じただろうか
明日1時に行って、「え?7時じゃ…?」とか言われたら泣き伏しそうだ
826彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 21:54:37 ID:Z0gFNCx1
今日行ってきた。
シャンプーからブローからマッサージまで、
イケメンアシスタントでもうキョドりまくった。

おまけに話し声聞こえないからって、耳元での会話は喪にはきつかった…

脇汗いっぱいかいた
827彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 22:50:38 ID:gIWwQ5d+
行き着けの美容師さんと、長い髪にしたいことを伝えてずっと伸ばしてた
「だいぶ伸びてきましたね〜」なんて話してたのに
この間むしゃくしゃして飛び入りで別の美容室でばっさり切ってしまった
行き着けの美容室に行き辛い…やっといいところ見つけたと思ったのに…
828彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 01:00:35 ID:oJafRAMn
行ってきた。はじめて「よくなった」と思える仕上がりだった
そして高かったが高いだけあるなと思った。接客にしてもいやな思いもなかったし
カットだけのつもりがパーマもカラーもやってしまい、居心地よくて待つのが苦痛でない美容院ははじめてでした
喪友に紹介されたんだが、喪女向けだなと思った

ただ、慣れてないから、出来上がりはすごくよかったのに恥ずかしくてうまい切り返しができずorz
気に入った時ってなんて返したらいいんかな?
829彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 01:06:16 ID:D9UDbpRR
>>828
切実にどこか知りたいわ…

気に入ったときなあ…
自分は、「わーすごい!」って素直に?言ってたけど、その反応は喪故なのかと思って恥ずかしくなったぜ…
830彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 01:14:44 ID:X5WS9v11
>>827
何か聞かれたら、
「どうしても切りたくなったんだけどお店が定休日だった」とか
お店が自宅からそう近くなかったら
「忙しくて近くの美容院に行ってしまった」
とか弁解すればよいのでは。
別に美容師は何も気にしないと思うけど気になるなら最初の時点で
「すみません切っちゃいました」って謝ればいいと思う。
831彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 01:20:12 ID:r202YL7W
確かに、知人の紹介でっていった時はどこの美容室行っても酷い扱い受けたことないわ
832彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 01:35:57 ID:oJafRAMn
>>829
都内です!教えてあげたい!…あげたいが店のサイトも晒せないしな…すまない思わせぶりみたいで

もう1つ懺悔させてくれ。カットだけのつもりだったから、1万しかもってなくて恥ずかしいことに美容師さんに
「すみません…今日カットの分しかお金なくてカード使えますか」って聞いたんだ。
そしたらにこやかに「予約の時カットって言ってたし、そうですよね。大丈夫ですよ」って言ってくれて、会計の時も
「カットが5000円、パーマが…カラーが…」っていちいち電卓でやってくれたのに
私いちいち「お。おぉ〜」とか変な相づち打ってしまった
感じ悪いよな。自分の中では「今1万しかない私バカだな…」って事だったんだがやな感じだよな…
気に入ったんだが行きづらい。オススメ映画の情報交換した時に、クレしんの戦国とか時かけとかすすめてヲタ丸出しにしてしまったし。なんか…もう…
長々ごめん
833彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 01:52:06 ID:fvGZU1Y1
>>816
ナカーマw
長さを揃えて下さいってオーダーしたのに、
何故かトップの位置からぱつんぱつん&梳きまくられた
満面の笑みで「スッキリしたでしょう^^」と言われて札意が沸いた
834彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 01:54:55 ID:lP1VQtg0
美容師に何の職業なんですか?と聞かれるのが大嫌いだ
言いたくないしネタにされるのもむかつく
そしたら言葉を濁して笑ってるのに「何やってるんですか?」と3回聞いてきた馬鹿がいた

髪の毛を黒くしたいと言ったのが興味をひいたみたいで。
医学部生だから実習が始まって黒くしたんだけどねw

美容師なんかに自分が医学生だって知られたくないしネタにされたくないから黙ってるけど
しつこく聞いてくる人は本当にむかつく
835彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 02:09:28 ID:t3Ovr996
とりあえず梳いておけばいいんだろ?的な下手くそいるよね

私も「今伸ばしてるから、なるべく長さを変えずに
毛先を揃える感じでお願いします」みたいに頼んだら
いきなり高い位置からザクザクにされた上に、もっとやりますか?って…
勘弁して下さい…って答えるのが精一杯だったよ…
836彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 02:15:54 ID:4iMMhVzk
>>834
おまい興信所か!って位しつこい美容師w
どこで働いてるの?どんな仕事?何てお店?もったいぶらないで教えて下さいよー
↑シャンプー、カットと人が変わるたびにコレ始めからw
もちろん二度と行ってない
837彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 03:01:59 ID:9xunDnuB
>>835
なんなんだろうね…アレは
スカスカにした挙句ワックスでボリューム出して「ほらステキになったでしょ?」
みたいに言われても困る
こっちは伸ばしたいのにね……前髪も勝手にパッツンにされたし(しかも歪んで斜めってる)
838彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 03:42:22 ID:ikReorBz
>>834
自分もある。これでも一応接客業やってるけどpgrされるのが嫌で、聞かれたら大ざっぱに「事務です」とか答えてるけど、どこで働いてるの?とか仕事の詳しい内容聞かれてうざい。適当に返事してるけどw
839彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 05:34:29 ID:caOGVnZb
小さいお店だけど、ガラス越しに見た店員さんがすごく可愛い笑顔の人で一目惚れした。
今度そこ行こうと思う。
840彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 08:20:27 ID:JuXco2ym
可愛いボブにするハズが、ボーイッシュになってしまった
似合う服ないww
841彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 10:13:24 ID:bywONHHm
>>834
わしゃ普通に「秘密ですww」って答えちゃったwww
842彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 12:10:59 ID:+E7UGdMU
あともうちょっとしたら突撃…
やめときゃよかった!なに調子こいて予約なんかしちゃったんだ!

でも陰毛みたいな前髪がつらい、まっすぐにしたい!
お腹痛いよ。行きたくないよ。
でも行かなきゃ…文庫本握りしめて行ってきます!
843彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 16:13:05 ID:6qksEK4A
やっとの事で美容室予約したら場所間違えた…
恥ずかしすぎて死にたいorz


ありがたい事に受け付けてもらえたけど、恥ずかしくて『じゃあいいです』が言えなかったんだ。
844彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 16:53:08 ID:zRzQcCvW
あー行ってきたー
仕上がりよりも何よりもこれでしばらく行かなくて済むのがうれしい


1週間前にパリ本店のオサレ美容室にいくか
地元密着の女性スタッフのみの美容室いくか迷ってたものだが
女性スタッフのみの方に行ってきた

お洒落すぎない雰囲気だから気後れしなくて
自分がどうしたいのかとか
どういう風になりたいのかとか全部伝えられた。
いつもなら美容師さんの言うがままだったけど。
さらさらになって嬉しい
845彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 16:53:52 ID:bywONHHm
>>843
私の古傷をえぐりよったな貴様…
その昔予約して入ったら地図が意味不明で違う店に入って待ってた…
チラシ渡したら「違うお店ですね…」と言われたあの日…
846彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 17:01:49 ID:alndJB8j
行ってきた。
美容師さんがオサレで可愛いと
なんだか申し訳なくなって首を吊りたくなる…
847彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 17:09:40 ID:+E7UGdMU
行ってきたー
4時間耐え抜いた!
「カットは肩につかないくらいで」としか言わなかったのに、
いちばん好きなショートボブのいい感じにしてもらえた!嬉しい!
鏡見てうわあうわあとニヤニヤしてたら、イケメンもニコニコしてくれたので
今日はイケメンを不愉快にさせるような失敗してない…と思う。
しかしトイレ貸しての一言が言えなくて膀胱チクチク痛いorz
848彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 17:23:03 ID:D9UDbpRR
文庫本持参って、それはパーマのときに読むんだよね?

今度パーマかけに行くつもりだから持って行きたいけど、カットのときとかはどうするの?
849彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 19:06:41 ID:oJafRAMn
>>848
カットの時は前の机に置いとけばよいよ。読んでると毛がはいっちゃうからね
あんまりないけど机がないタイプの時はケープの中のひざの上で平気だよ
シャンプーとか移動の時も机においとけば大丈夫よ

カバー無しの文庫百鬼夜行を持っていって美容師さんに
「小説読む方は多いけどマンガの方珍しいです。怪奇ものですか!おもしろいですか!」布教してきたw
表紙綺麗だからセーフかなと思ってる…
850彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 20:01:15 ID:FXwutfZe
自分も百鬼夜行大好きだ。しかし何でそれをわざわざ美容院で読むんだW
851彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 22:03:52 ID:MD7CELDf
上手いし安いし感じ良いし、これはいい美容師さん見つけた!
と喜んでたんだが、三回目にして手抜きされたよ。あ〜あ。
お世辞うまいけど裏でpgrしてるだろうなってのがわかってしまったし
なんかもうほんと残念だった。また美容院ジプシーだー
852彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 22:23:19 ID:u8nz5KxN
3年8ヶ月ぶりに髪を切った

皆、怖がらないで
853彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 23:16:24 ID:CTDkq1eM
昔はちゃんと美容室で切ってたけど、その空間が嫌になって2年…
リハビリがてらに1000円カットに行って来た。
前髪スッカスカのヤンキーチックな仕上がりだぜwww


もう死にたい…
854彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 23:18:28 ID:z0j2DYPO
パーマかけたいのはやまやまなんだけど、いろんな雑誌や
ネット見てもやりたい髪形がピンとこない・・・
美容師に似合う髪型にしてくださいってのは少しいやだし
カットだけにするか悩む・・・
みんなならこういうとき、どうする・・・?
855彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 23:33:26 ID:vwc8L3K0
馴染みの美容師さんで好みを把握してもらってるなら
なんとなく伝えてあとはお任せでもいいんじゃないかなー
856彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 00:08:49 ID:lnwvF6DZ
やっと良い美容院に巡り合えた。
スーパーの中に入ってる小規模のお店だけど、スタッフの愛想も店の雰囲気もゆったりしてて良かった。
一番嬉しいのが予約電話無しでもOKってとこ。(小規模だからか?)
男性の店長が担当してくれたんだけど中々上手で、全部客の希望通りにスタイリングしてくれる。
前は新しい髪型の練習台にされたり、通い続けさせる為に中途半端な髪型にされたっけ…。
外見も中々カッコ良くて接客も上手だったのでホストクラブ気分wグへへwだった。
私に優しくしてくれる男は良い美容師だけだわ。
857彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 01:36:06 ID:HiSzu/5+
ようやくいい美容師さんに出会えたので、今までのトラウマ美容院は布石だと思うことにした
携帯からで悪いんだが一番ひどかったの投下


カット以外は若いアシスタントがやる美容院に行った。カラー液の男性に職質を受け
美容院慣れてないから馬鹿正直に会社の名前を出したら給料を聞かれた
その時点で変だな…とは思ったんだが、答えずにいると男性がもう1人女性アシスタントを呼び
「この人○○で働いてるんだって〜給料やばいらしいよ!」
「まじで!いいな〜社割りとかで私もかってほしー!」
ちなみに会社は外資のアパレルで、自分みたいなデブス喪が働くような場所ではないこと承知
だから嘘付いてると思われたらしい。女性もニヤニヤしながら
「え〜喪女さんうちらと年変わんないすよね。貯金いくらくらいなんすか」
「貯金まじ気になる!貯め込んでそ〜!」
年齢は入店のアンケに書いてあった。なんかもう馬鹿らしくなったから大人気ないとは思いつつ
「1人暮らしだしそんなに無いですよ。200万くらい?ほら自分のブランド着けなきゃいけないから社割りとはいえ商品買わなきゃですしね」
って言って長袖に隠れてたうちのブランドの時計とかネックレス(モニターなので新作を身につける。けど店頭では人気で売り切れてるやつ)見せたら黙ったので
「美容師さんて若いうちは給料安いんでしょ?1日たちっぱだし、私には無理だな〜頑張ってくださいね。あ、よかったらファミセとか来ますか?今日名刺持ち合わせてないんですがマーケ部の喪女に連絡ください(^ω^)」
と畳みかけたら話しかけなくなった。入社直後だったから嬉しくて馬鹿丸だしで答えた私も悪いが
ふざけんなその時死ぬ気で掴んだ仕事なんだよ。最初は15万ももらえなかったよ

それから2年でやっと100万貯まりました。好きな仕事だったけどやめることになって今は色々海外行って帰国したらまた仕事探すんだ
新しく出会った美容師さんに、海外に行く話ししたらすごく喜んでくれて
帰ったら写真持ってきてね!て言われた。はじめて居心地いい美容院みつけたから
帰国して髪切りにいくの楽しみなんだ。長々ごめんよ。今やな思いしてる人は絶対素敵な美容師さんに出会えるよ!
858彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 09:32:51 ID:EBmIxLkS
髪の毛失敗した夢見た\(^o^)/
おいおい今日予約するつもりなのに…
859彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 10:32:19 ID:Da/TKwDD
勢いで予約してしまったが着ていく服が無い。
クローゼットの前で途方に暮れている。
あーーーー絶対キョドる。イヤダイヤダ
860彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 13:14:36 ID:ejXXeONx
あああー怖くて行けない
行けないまま六ヶ月たったよ。もう自分で前髪だけ切るのも限界
861彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 13:56:36 ID:oPyVMVrq
>>857
長すぎて読む気にもならん。
862彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 15:33:39 ID:HiSzu/5+
>>861
ほんとだよごめん。夜中は文書いちゃだめだな

いい美容院が
やっと見つかった
長い旅だった
863彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 15:47:16 ID:HBDe3fQ5
産業w
864彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 19:40:39 ID:OpEbPuqL
>>862
こんな素敵な産業報告ができる日が私にはくるのだろうか
865彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 19:51:16 ID:oPvp2zPn
リア充に紹介された美容院に紹介されたっつって行ってみたいが、迷惑かとも思い迷い中
866彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 20:14:49 ID:E/EfWzCH
美容院苦手
男苦手
867彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 20:29:49 ID:tlY3ySbp
ちょい薄かったてっぺんに育毛剤?発毛剤?
らしき液体を叩き込まれた
(ヽ´ω`)


868彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 21:29:31 ID:BE8ZgvkP
>>867
髪の薄さ如何に関わらずマッサージするときシーブリーズ的なのかけるぞ
869彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 21:32:51 ID:fZBLeTr8
予約する時って、何言えばいいの?カット以外にもパーマとかカラーリングとかしたい場合、言わなきゃならないのかな?
自分のしたい髪型が、カットだけで済むのかパーマも必要なのか微妙である。
870彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 21:43:21 ID:HTAbCli6
>>869
自分の場合は向こうも時間とかあるだろうから
もしかしたらパーマなりカラーなりが必要かも知れない旨を伝えとく
行ったときに相談させてくださいって言えばおkじゃないかな
871彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 22:23:24 ID:H/1EFW2G
美容院に行っても何て言えば良いかわかんなくて
今まで「適当に薄くして下さい」としか言ったことないや…

なんて言えば良いんだろう
髪型の名前とかよくわからん
872彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 23:43:36 ID:duaigbna
2週間くらい前にパーマかけたのだがもう取れてるよおいおい…
濡らしてもテラまっすぐワロタ
5年くらい通ってたとこなんだけど最近担当が変わっちゃってその人がハッキリ言ってヘタ
カラーも色ムラが出過ぎてやり直してもらったこともあるし今回のパーマやり直してもらったらまた旅立つか…
>>871
髪型の名前は種類がないからイメージをできるだけ詳しく伝えた方がいいと思うよ
873彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 00:48:11 ID:u82/uGeq
名前はいろいろあるって 


>>871
切抜きがいちばんいいんじゃない?
874彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 16:20:24 ID:NmSIhC2V
ひいいいいい予約しちゃった(((゜д゜;)))
はいといいえばっかりだったんだけど変に思われてないよね…?
ちょっと早口になってしまったよ
875彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 18:29:26 ID:gdPXqLe0
皆さんは気に入った髪型の切り抜きとか雑誌持って行きますか?持っていきたいけど自分と雑誌のモデルさんとじゃ違いすぎて美容師さんに「お前がこんな風になれるわけねーじゃんW」とか思われそうで怖い…。
876彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 19:02:29 ID:IBAuB+fu
別に普通に持って行ってるけど。
なんかこのスレ見てると定期的に>>875みたいな人が出てくるけど、自意識過剰なんじゃない?
美容師さんはいちいちそんなの気にしないよ。
一日に何人もの客相手にしてるんだから。
877彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 19:32:21 ID:D2EpajdQ
わたしも最初怖かったり、これムリだろwwって思われるかなって思ってたけど
持っていったら普通の対応だったよ
あ、ホントー?って聞かれたり
878彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 19:38:23 ID:2/m8MPpT
>>876
スレタイ読んでみよう
基本的にそういうビビりな人が来るスレだからしょうがない
879彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 20:26:45 ID:bgk8F26g
>>875
自分も心の中ではpgrされてるんじゃないかとビビリながら毎回持っていってるよ。
でもその分、説明する部分が減るから話ヘタクソな自分にとっては負担が減る。
880彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 21:31:34 ID:BJjRTfB9
生まれてこの方切り抜きなんて持ってったことないよ
なぜならひどいくせっ毛で量が多くで、切り抜きと同じ髪型なんか絶対無理だから
縮毛矯正しないとまず普通になれない
ストレートな人はカットでどうにでもなれるから自信もって!
881彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 16:45:25 ID:HZM9KCIH
私もそうだ
こうしたいとか言っても「ここまで切るとクセが出ちゃうよ?」
と言われて説明もどうすればいいかわかんなかったから
結局前髪とかだけになっちゃったことある
882彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 17:22:01 ID:/laheUUA
明日10ヶ月振りの美容院だぜフゥー\(^o^)/
今から憂鬱すぐるw美容院での会話は面接受けてるみたいで苦痛だ…。

すまんがだれか勇気をおくれ…orz
883彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 18:23:11 ID:QvLoXhTH
>>882
つ勇気
つ愛
つ希望

がんばれ!がんばれ!
884彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 21:57:10 ID:/laheUUA
>>883
有難う有難う!愛に希望まで頂けるなんて。゜(ノД`)゜。
おかげで明日への元気が出てきたよ。
頑張って行ってスッキリして来るぜ!
885彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 22:19:11 ID:HZM9KCIH
予約はしたけど…ちゃんと伝えられるかわからない…
今頭ごちゃごちゃしてる
886彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 02:46:43 ID:cAhs3aRQ
そういう時こそ切り抜き持参まじおすすめ

先週デジパかけたんだけど既に取れかけというかニュアンスパーマ?みたいになってる
それまでカラーリングもしてない健康な髪だったから、デジパかかりにくいかも、とは言われてた
やり直してもらうかな・・・
デジパかけ直してもらった人いる?二回目はちゃんとかかるもん?
887彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 08:16:31 ID:EETVXRWj
そういうのは普通の美容系スレで聞いた方が解答もらいやすいと思うけどな
888彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 15:55:32 ID:yMkfBQBl
>>886
私もデジパかかりにくくてかけ直してもらった。
そもそもちゃんとスタイリングしないとカール出ないし、
はっきりしたウェーブは出にくくて好みじゃなかったからそれっきりかけてない。
889彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 16:15:17 ID:MolHZW2w
カットする時の椅子をシュコシュコしてもプッス〜と下がってしまってから美容院が怖い。
痩せたら行こうと思ってるけど無理ぽ…
890彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 16:20:33 ID:0tICQV2I
うまく伝えられずにまるこちゃんカットになってしまった
891彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 16:26:36 ID:SXMRtpRm
>>889
マジでw
892彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 16:32:26 ID:i8jXPcrQ
明日こそ切りにいくぞ!3ヶ月ぶり…。
垢抜けたいけど、カットだけじゃ難しいかな?
893彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 16:52:14 ID:YGY2UvTo
私のコミュ力では絶対にうまく希望を伝えることができないと思って
雑誌のかわいいモデルさんの切り抜きを持参して
震えるほどの恥ずかしさを堪えつつも美容師に差し出したら、
美容師が何を考えてるのか、鏡の横にその切り抜きを貼って作業しだしたw
鏡の横の切り抜きの中でほほえむかわいいモデルと、
そのモデルとは似ても似つかない鏡の中のクリーチャーが並ぶ様子は
なんかもうトラウマになるくらい鬱だった…

それ以来、ますます美容院が苦手になって行ってないw
894彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 17:27:42 ID:ddf1OjWs
クリーチャーww

いつもカットしてもらってる人を指名して行ったのに、何故か休みだった
めちゃくちゃ謝られて店で一番上手いらしいお兄さんが切ってくれたんだが
見た目もなんだかギャル男っぽいしすげー話しかけてくるから顔ひきつるし
あれからまたあの人だったら…とか思って半年くらい美容院行けてない
895彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 18:01:29 ID:MolHZW2w
>>891
マジで。男子が担当だった時は上手く上がったんだが。
踏む力によるのか?hotpepperとかで雰囲気よりも椅子の仕様を気にする自分…
ウワ〜ン
896彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 18:07:53 ID:ZO1bHMRW
>>895
あれ座ってる人の体重で力加減が変わるよ
美容師で結構経験がある人だったら、あの作業だけでお客さん(座ってる人)の大体の体重が分かる
897彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 18:08:53 ID:oIoRWm1L
hotpepperとか、電話かけなくても予約出来るとこは正直ありがたい。
髪の毛伸ばしてることにしてきたが、
最近じゃ脂性のオノヨーコみたいになってきて、
おまけに来月、結婚式に2ヶ所も招待されてるから行ってくる。

>>894
小説とか本を持参することはオススメ。
話しかけられても「はあ」とか言ってると話しかけられなくなるよ。
しかし小説と言ってもケータイ小説系はオススメしない。
三島由紀夫の『金閣寺』や夏目漱石『こころ』はどうか?
898彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 18:09:17 ID:kiXH1NuK
私は全部美容師さんにお任せしちゃうなー。

雑誌見てれば喋りかけられないし、美容師さんも自分の髪質わかってくれてるから下手な切り方しないし。

でもやっぱり人に髪さわられるのは嫌いだ。
899彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 19:16:41 ID:EETVXRWj
>>896
いやあああああああああorz
900彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 19:22:59 ID:vKKFRvrr
髪切ってきたー
お店の雰囲気は大好きなんだけど
仕上がりは中の中下
でもやっと入りやすい店見つけたから悩むなー
901彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 23:44:08 ID:R4Laq10C
こころなんか読んだらさらに気分が沈むだろ
902彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 01:02:40 ID:XcKoXlM5
お嬢さんになりたいぜ
903彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 11:33:13 ID:/gKhnqId
hot pepperで可愛い雰囲気のサロン見つけたけど、生まれてこの方電話なんかしたことないから緊張して電話できない。
どんな髪型にしたいとかもないし。
電話した時点でどんな髪型にしたいか聞かれるの?
904彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 11:49:37 ID:eCakYCPH
そりゃせめてカットだけでいいとかパーマ当てたいとか、
予約段階でも事前にある程度決めててもらわないとあっちも迷惑だよ
うまく美容師割り振りしなきゃいけないんだから。
905彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 14:46:55 ID:2RwVt2Nz
>>903
カットかパーマかは聞かれるかもね。受付時間も違うから。
どんな髪型にするかまでは普通電話では聞かれないよ。
万が一聞かれたら「まだ決まってなくて相談したいんですけど」と
伝えておけば良いのではないかな。

思い立ったが吉日。素敵な髪型になれるといいね。いってらっしゃい!
906彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 15:41:15 ID:tJYzDuh3
モサッくなってきたから、行ってくる。初めて行くところなんだけど、クーポン使ったら2000円でカットできるらしい。
オシャレそうな店だったけど、見せかけだけで下っ手くそな所もあるし、不安だ…
907彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 16:59:41 ID:HLgsZr4C
さっき行ってきたよ。下手くそな仕上がり…。
次は違うとこに行ってみよう。
908彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 17:17:44 ID:/gKhnqId
>>904
>>905
ありがとう。たった今電話してカット予約したよ。
一人暮らしして間もなくて道にも慣れてないし、電話に出たのが男の人だったから明日は更にキョドりまくるだろうけど頑張って突入してくるよ。

>>904>>905
本当にありがとう。勇気出た。
909彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 18:22:55 ID:opUPxUvH
アヴェダ行ったって人、どこの店舗行った?
なんか多すぎてよくわかんないよ
910彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 18:59:22 ID:ePk+6636
美容院行きたいけどファーストピアスがかたくて取れない…
911彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 19:59:30 ID:hRPT7G9D
予約電話の時点で愛想の悪かったら 大抵良くない所
912彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 21:09:31 ID:jWDyJeYS
2年半くらい美容院避けて放置してて腰あたりまで伸びてたが、先日母に切ってもらったよ。
肩のあたりで揃って切れてるし黒髪だから昭和っぽい雰囲気orz
美容院大嫌いで、話すのも無言なのも苦痛だから有り難いけどね
913彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 21:42:01 ID:iGdgpW+N
切り抜き持参したら毎回吹き出される・・・。
914彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 21:51:35 ID:VOMySDuN
どうしよう服がないw
死ねるwww
うがぁぁぁぁぁぁ
915彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 23:20:43 ID:sTyUkwrs
>>911
大きいとこはレセプトいるよね。
6年前行ってた店の担当がすごくよかった。
今頃お店に聞いても教えてくれないよね…
916彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 00:02:17 ID:Z9XS61HD
ああほんと、お嬢さんになりたいや
917彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 13:43:40 ID:Ej2wcg6h
ああああああああああ
もうすぐ行く準備しなきゃ…。
緊張し過ぎて腹イテエ…。
ダサい服しか持ってないよ…orz
918彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 13:55:26 ID:PVdo6JA4
どうしよう!
昨日3時に予約したけどたった今バスに乗り遅れた…。これじゃあ3時につけないよ…。
初めて行く場所だから迷うだろうしorz
919彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 14:12:42 ID:0rszWCNA
電話すればいいじゃない
920彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 14:36:28 ID:Zf0NRJqF
今行ってきたー
鏡見て下手糞な美容師だな、だせーって思ってた
でも写し鏡で見たら後ろ姿が美人になってたw
私の輪郭が悪うございました
921彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 14:42:00 ID:TaTrwDxa
髪ストレートでパーマもストパーもやってない人、いる?
髪切りたいパーマもやりたいけど金欠だから
カットだけにするんだけれど、カットだけで切り抜き持って行っても
意味ないよね・・・?
922彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 14:49:05 ID:PVdo6JA4
>>919
ありがとう。電話してきた。
髪切る前から恥ずかしすぎるorz

今から行ってきます!!!!緊張するー!
923彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 15:37:44 ID:Ej2wcg6h
>>921

カットだけだけど切り抜きもってくよ。
説明苦手だからね。
924彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 16:12:22 ID:isIthchh
>>921
カットだけでも切り抜き持ってってるよー
毛先に軽くパーマかかったヘアスタイルの切り抜き持ってったことあるけど
ドライヤーだけで似た髪形にする方法とか教えてもらえたりした
925彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 17:21:45 ID:8w46bnEI
肩のマッサージがすごい苦手でくすぐったいのと
痛いので我慢出来ずに吹いてしまう。
前は中止してもらってたけど毎回人が違うし
言いにくくて最近はその瞬間に悲しい事考えて紛らわしてる
けど、あれ気持ち良い人がいるんだよね…
926彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 18:35:32 ID:PVdo6JA4
908です。行ってきた!
ホットペッパーで見つけた店だから不安だったけど、店も綺麗だしなにより不快な職質が全くない!髪の悩みを相談したら解決策も教えてくれた。
仕上がりも満足。
喪女に優しい店で良かった。

チラ裏ごめんなさい。
927彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 19:35:53 ID:VYN6rAxF
>>925
私はマッサージ好きだけどなあ。
たまにやってくれなかったり下手だったらがっかりするけど。
上手な人にはなかなか当たらないけど一人暮らしで誰も揉んでくれないからありがたくマッサージしてもらってるよw
928彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 23:48:53 ID:nPy+Gp/F
怖くて美容院行けないから自分で切ってみた…すげー失敗した/(^o^)\
929彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 02:06:34 ID:VckMK3y6
前髪は自分で切るけど他は無理w
絶対失敗するよ

今週美容院行ってきたんだけど、ファッション?雑誌かなんかの話しになって
相手はその雑誌を私が知ってる前提で話してくるからかなり困った

自分はモーニングとかの漫画雑誌か、アニメ雑誌しか分からんのに…
930彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 02:16:40 ID:QoIjioL6
マッサージやめてもらいたい。
サービスなんだろうけど、
いやらしいことされてるみたいなんだもん
931彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 02:27:08 ID:COrpL0mk
ほっとぺぱにて、近くで、店員は女のひとだけで、カラーパーマカットで一万ての見つけた。
火曜に電話してみようと思うんだがこわいよおおおおお
ちなみに美容室は8年ほど行ってない。こわすぐるあああああぁぁぁぁ
932彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 02:56:52 ID:KNb/QSFz
肩こりがかなりある方な癖に、痛がりで皮膚が弱いから肩もみは断ってる。
一度指跡がくっきりつくほどやられて青タンになったよ…
933彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 06:27:26 ID:6W8hvIO9
カラーとカットって何時間くらいかかるかな…前縮毛矯正したら6時間もかかって気絶しそうだった
934彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 07:47:47 ID:yFmEKGXk
眉毛カットもしてもらいたいんだけど、予約の時にこういうサイドメニュー的なのって告げるものなの?
美容院こわいよー
935彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 11:24:32 ID:ZBlEp5aO
>>933
6時間とか聞いたことないw異常
普通は縮毛強制でも3時間ぐらいしかかかんないよ

カラー&カットも3時間みとけば大丈夫じゃない?
長さにもよるけど
936彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 12:33:36 ID:6W8hvIO9
>>935
3時間ね、ありがとう
自分でも異常だと思ったよ!でも頭にラップ巻かれた姿で6時間は本当にきつかった…
937彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 15:53:56 ID:uEygR3K4
この髪型にしたいんだけれど、大人っぽすぎるかな…
今学生でストレートだから、持っていったら年相応のカタログ
選べよwwwって思われそう

http://www.rasysa.com/pkg/style/length/long/d.phtml?page=5&st=32880
938彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 17:05:26 ID:OSpCc/wh
>>937
可愛いと思うよ
私は好きだな〜

この前、新しくできた美容室行ってきた。
美容師さんがすごく良い人だったから良かった…
スタイリングのやり方丁寧に教えてくれたし、言葉づかいもちゃんとしてたし。
たまには違うとこ行ってみるもんだね\(^O^)/今までずっと同じとこばっかり行ってたわ。
939彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 17:42:14 ID:rhJ4mqee
初めての美容院で切り抜き持っていくのと指名するのって、あり?
もう何年も新しい美容院行ってないから分からないorz
940彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 18:04:49 ID:Ov1pmcVK
CanCamと何故か男性雑誌持って来られたんだけど…
941彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 18:09:02 ID:uEygR3K4
>>938
ありがとう!これにするよ・・・

月曜日行きたいけどパーマカットで予約すると
営業時間2時間オーバするから金曜じゃないと行けない
さっさと切りたい
942彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 18:10:02 ID:rrTn9mJR
>>940 あははははw
943彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 19:28:58 ID:F3EWKm+0
来週予約した。
ロングな上にカットカラーパーマだから、下手したら4時間くらい掛かるんだよな。
前回は去年の11月だったから、すっげえプリンだわ、ケツに髪が届きそうだし。

私の場合は、髪質と頭の形に難が多いので、最初のカウンセリングでかなり
しっかり説明する。
そうすると「あ、この人喋る人なんだー」と誤解されて、その後は雑誌読んでても
話しかけられる。4時間良く知らない人とのおしゃべりは苦痛すぎ。

今回は寝たフリでいきます。

>>939
ありあり。むしろ素人が口だけで上手く説明なんてできないと思うから
切り抜き持って行った方が失敗が少ないし、美容師さんもやりやすいと思う。
指名も、HPとかで美容師紹介してるんだったら初回でも可能なはず。
944彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 19:33:56 ID:lrFPQXP8
雑誌の切り抜きってどういうのか詳しく説明してくれるとありがたい
945彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 19:38:19 ID:F3EWKm+0
>>944
ん?どういうのって…
自分がやりたい髪型の写真がうつってるものだが。
>>937みたいな髪型カタログのサイトをプリントアウトとかもいいと思う。
946彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 19:55:14 ID:lrFPQXP8
>>945
ありがとう。イメージわかった!

しかしカタログってパーマ、カラー多いな
カットだけでなるべく手のかからない無難な髪型にっていったらおばさんくさくなるよなやっぱ
947彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 20:13:45 ID:pQi8YRZ6
髪の毛切りすぎだろJK
しねよ本当。ああああああ思い出すだけでもいらいらする。
948彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 21:43:05 ID:3pyIyGmJ
明日の朝予約した。
はじめて指名してしまったよ。
前に行ったの半年前だから担当者もこっち覚えてないけど、
男性嫌なので女性にしたかったから。

今までカラーもパーマもしたことないから今回もカットのみにする。
949彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 22:05:14 ID:dYdngCLL
>947
私も切られすぎた…
あっという間にジョキジョキやられた。
月曜仕事行ったら、お局にいじられること間違いなしだよ。
950彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 23:12:57 ID:fKtjhFsp
明日午前予約してあるよ
縮毛矯正とカラーで4時間くらい?
今から苦痛
951彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 23:16:38 ID:0rqhbaOL
>>947,949
私もきられすぎた!
毛先だけって言ったのに何であんなに切るんだよorz
952彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 23:34:20 ID:F3EWKm+0
いやいや、意外に自分の美意識と自分に似合うものって違ったりするし。
私も昔現役陸上部みたいな超ショートにされたとき枕を濡らしたが
会う人ごとに「可愛い」と言われた。
普段髪切ったくらいじゃ反応ないのが普通なので、本当にあの時は
似合っていたんだろうと思う。
953彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 23:44:51 ID:BKmcQ7k2
たんぱん
954彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 23:45:40 ID:zqhzSnH5
お店の雰囲気が大好きだったけど
カット下手だとわかったから名残惜しいけど美容院かえるよ…
955彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 00:48:43 ID:NN8L7Def
明日の朝行ってきます
母娘共々お世話になってる美容師さんだからカットは安心だけど、あのおしゃれな雰囲気は何度行っても慣れない…
行く度に変なテンションになってしまってああああ
956彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 06:44:47 ID:YYoWxGoI
自分もあのおしゃれな雰囲気は苦手だ。なんか挙動不審になって動きがぎこちなくなってしまう
957彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 08:01:00 ID:KuFDCDN4
そろそろ行ってこなきゃー。鬱だ
今までいいとこにあたった試しがないからネットで色々見てるけど
どこがいいかなんて行ってみないとわからないよなあ…
自分に似合う髪型がわからないんだけど、こういのって相談してもいいのかな
一応切り抜きを数種類持っていくつもりだけど
958彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 08:19:45 ID:OQtQ/m14
リア充知人がせっかく教えてくれたんで、今から予約して大丈夫そうなら今日行ってくる!
紹介受けたって言って雑に扱われたことないから大丈夫って呪文唱え中です
959彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 11:19:39 ID:YYoWxGoI
初めてカラーしたけど色が大人しすぎて違いがわからん…何日か経ったらまた明るくなるとか言われたけど本当かな?
960彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 11:35:00 ID:8uAYBvVm
>>959
何日かシャンプーしてたらすぐ明るくなるよ
961彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 11:35:54 ID:DeYbf4F9
>>959

色がなじむまで時間かかることはあると思うよ
私も染めた翌日「あれ、こんな色だったっけ?」ってこともあるし

さっき勇気を出して予約した。いつも代わり映えしない髪型だから、イメチェンしてくる!
ただ初めての美容室だからすごい不安
担当さんが普通の人でありますよーに
962彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 12:37:55 ID:v2Ds3NfU
担当さんまじ癒し系で優しい…
よくいるチャラチャラ女慣れしてるタイプじゃなくて
相手もちょっと控えめなタイプで一緒いると落ち着く
接客も丁寧で話し方も優しいし

ハサミを持った昼間のホストだとわかりつつも
かなり好きになってしまったよ…
笑顔もかわゆいし

あーもうもう!!!!
963彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 12:42:31 ID:YYoWxGoI
>>960
>>961
そっか、待ってみるよありがとう。美容院頑張ってね
964彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 13:53:50 ID:i/ZB0bcb
電話かけたが微妙な受け答えだった
私はだめな奴だ…
965彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 14:35:29 ID:NN8L7Def
>>964
大丈夫、私も電話したらあまり良い感じじゃなかったけど、行ってみたら切りながら説明とかしてくれてちゃんとした髪型にして貰えたよ
966彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 14:45:45 ID:cE5Tp6pa
>>952
目だって変化があったら褒めてあげるのが大人ってもんよ……
967彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 14:47:08 ID:NFDtU4W8
3週間雑誌を悶々と眺めて、この髪型ならpgrされないだろう
って基準で選んで美容院に切り抜き持って行った

美容師「切り抜きもってきたの!!!m9(^ω^)」

ごめんなさいごめんなさいorz
968彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 14:59:06 ID:OIBAe2Ah
自分も技術は凄く上手くなくてもいいから>>962のような美容師に出会いたい…。
行きつけの美容院を決めたいけど、結局だめなんだよなぁorz

そろそろ切りたいと思っているのでホットペッパーで美容院探ししてる。
969彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 16:11:12 ID:DeYbf4F9
>>963

逝ってきたお
担当さんは男性。見た目チャラかったけど、年も自分に近いし中身はわりと落ち着いた人だった

トップとサイド軽目の、ふわっとした感じにしてもらった。セットの仕方も丁寧に教えてくれて、すごく参考になったよ

気分も軽くなったし、逝ってヨカタ
970彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 16:19:06 ID:8T8mD920
来週縮毛矯正やりに美容院行こうと思ってる。
今まで通ってたところじゃない美容院に行くのって緊張する・・・
971彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 23:35:08 ID:b93Fpqo+
>>940
私なんかオレンジページ持って来られたんだぜ?
972彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 01:18:48 ID:ChP3Yr3h
最後に美容院行ったのが12月だったのでもう4ヶ月になる
当然頭はプリン状態
2年前カラーなんてしなきゃ良かったと今になって後悔している
お金がないのでトリートメントを薦められるのが苦痛
断ると態度変わるし…
だが12月に行った美容室で断れず1500円のトリートメントしたけど効果感じられなかった
シャンプーの後にちょっと何かを塗られただけだったしさ
だから今回別のところ行くけど断るよ
家でトリートメントすればいいよね
973彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 12:44:18 ID:jIXnIaGD
>>965
ありがとう
974彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 12:52:42 ID:B4ArLxvR
自分もカラーする時にトリートメント勧められた。カラー代しか持って来なかったから「すいません今日あんまりお金ないんですごめんなさい」とか言ってめちゃくちゃ謝ってしまった…
975彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 14:06:27 ID:Vd5N1ikn
そんなに勧められるの?
今から初めて行くとこに行くんだけど、勧められたらうざいな…
初パーマだから変にならないと良いな…
976彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 14:29:28 ID:RG5yD+kr
行きつけの美容院に[モジョさんはどんな髪型にしても似合わないからもうこないで]て言われてこれあげるからて不二家のカードをもらってそのカードを目の前に切って携帯で母に[こなくていいて言われた]て美容院恐怖症になる夢見た。 現実では店長さんも店員さんもいい人。
977彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 14:31:13 ID:jUEPle1x
>>976
小二レベルの文章力ですね
978彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 14:36:23 ID:RG5yD+kr
きみが頭悪いだけだよ
979彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 14:45:30 ID:AjWzgheV
>>976
なんか読んでるだけで泣きそうになったw
夢で良かったね。
980彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 18:24:02 ID:e/2c52oM
目覚めた直後で混乱してるの?
括弧が個性的すぎるし改行がない……

>そのカードを目の前に切って

↑ここだけどうしても分からないよ
981彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 18:58:35 ID:k4bFNZ1I
スーパー銭湯のお風呂の王様とか駅中にある
1000円床屋って行ったことある人いますか?
男の人じゃないと行きにくいかな・・・・
982彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 19:22:24 ID:Vd5N1ikn
>>981
最近は女の人も行くらしいよー
テレビでやってた

ただ仕上がりはそれなり…ってか結構ダサかったよ…
983彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 20:17:07 ID:k4bFNZ1I
>>982 ありがとう!

やっぱりカット時間も短いみたいだし
ざっくばらんな仕上がりですか・・・

でも短時間だけに沢山会話しないで済みそうだから
一度やってみてもらおうかなと思ってます
984彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 20:18:11 ID:kaFZgQJn
行こうかなーって思ってたオサレ美容院のHP見てたら高校時代のかわいい子が
アシスタントとして写真載ってた。。見といてよかったぁあああ
改めて美容師になる人ってかわいいとかおしゃれな人ばっかなんだなって思って行く気が失せたわ
985彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 21:04:12 ID:BmAiJ2tM
今週半年ぶりに行くんだけど、美容院の何が嫌ってシャンプー時に耳が非常に性感帯だから、シャワーの水が耳
にかかるたびにビクウッ!!!ってなるんだよな
そのたびに足や手に力を入れるんだけど、力入れすぎて屁がブッ、って出た時は死にたかった
オサレ空間も喋りも我慢するからシャワー優しくしてほしいw
986彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 21:09:26 ID:ppibpP3X
オシャレな美容室行くことになったんだけど怖い…
今までは母の知り合いで私とも仲良いおばさんが経営してる美容室行ってたから気にならなかったけど、シャンプー後タオルを頭に巻き付けた自分の顔パンパン過ぎて…
鏡叩き割りたくなる
987彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 21:21:02 ID:9u1AKm/l
>>985
私も!
耳とうなじを触られるとビクッとなって恥ずかしい。
変に力入れちゃうんだよね。
988彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 21:21:03 ID:tz9VG/Kg
あたし口が臭いからオシャレ美容室☆には行けない・・・!
バッドスメルをより強いスメルで消し去るために、口が自分よりクサイおばちゃんがいるオシャレ理容室で切ってる。
おじさんしかいない。いない。。いない。。。。
989彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 21:58:01 ID:Yiip2QvZ
今日行った美容院、最悪だったよ

まず技術面。
終始、すきバサミのみの使用
見事なチリ毛が出来ました
もともと太くて多い硬いという三重苦の髪質だけどさ
こんなチリ毛になったのは初めてだよ
てか、自分で切ってたときもこうはならなかった
・・・・逆にどうしたらこうなるんだ?

そして接客面
カットの途中で放置、30分
カット時間だけ数えると10分もない
ブローは違う人にバトンタッチ
その子がまた、わかりやすいくらい新人さんで
「すいません、すいません」の連発
私は練習台か?
ブローしてもらったはいいが見事なもっさりチリチリヘアーの出来上がり
トリートメントもしてもらったのだけど
タイマーが鳴ったにも関わらずそのまま放置
浸透しすぎになるんじゃ? 大丈夫なのか?

おざなりのマッサージとかいらないから
せめて当たり前のことをやってくれ

やっぱ美容室なんか大嫌い

長文スマン・・・・どうしてもこのわだかまりを吐き出したかった
990彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 22:06:49 ID:k4bFNZ1I
>>988 ネタかもしれないけどマジレス

口の中にいい匂いのものを入れておけばいいんじゃないかな
ガムの男香るあたりは速攻で吐く息がいい匂いになるよ

美容院入る直前に2枚くらいをかみ始めておけば
カットしてる時間くらいは間に合うと思う

口が尋常でなく臭うのは歯槽膿漏とかなにか
病気かもしれないから一度病院で見てもらうといいよ
お大事に!
991彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 22:25:18 ID:TSUONJZ1
前 美容院に行った時、
お会計でキラキラの財布を出したら美容師さんに「なんだ、小物はハデなの持ってるじゃん!!」て言われたorz
なんか悲しかった…
992彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 22:53:56 ID:Kutkeonj
>>991
なんか無神経な美容師だなあ…悪気はないんだろうけど
悪気がないから尚更悪いわ。
そういう人はしょっちゅうお客をカチン☆とさせてると思う。みんな口に出さないだけで。
気にすんな。

そういや今思い出した。
ずっと前美容師さんとトーク中、髪が痛んで〜トリートメントはしてるんですけどアハハ
つってたら「でも安いヤツでしょ?」って言われてスゲーと思った。
993彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 22:59:13 ID:TSUONJZ1
>>992s ありがとうございます(T-T)
994彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 23:19:42 ID:QEMCMlyS
髪ずっと染めてなくて10cmくらい黒かったから、
毛先の茶色い部分に合わせて染めてもらったんだけど、
帰って、ちゃんと見てみたら中のほう染まってないでほぼ黒いままだったし…
表面はきちんと同じ色になってるからなぁ。
髪おろしてたらわからないけどハーフアップとかにしたら目立つ…
無料で染め直ししてもらえるとは思うけどまた美容院いかなきゃいけないのがスゲェ鬱orz
こういう時、喪だから手抜きされてんのかなって思ってしまう。
995彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 12:42:13 ID:hP6zZLgf
あああー、日曜日にオサレ美容院予約してしまったよ((;゚Д゚))
オサレだけど、店の雰囲気が落ち着いていそうだから行ってみることにした
今回はカットのみだけど、気に入って次回も行く気になればいいな
996彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 13:50:28 ID:BUsqdAia
>>992
確かにそれはスゲーw
いろんな意味で。
997彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 16:44:24 ID:AdPbsKZ0
あー予約緊張するw
電話予約のテンプレとかないのだろうか
何から言ったらいいのかわかんなくてキョドりそう
998彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 17:37:44 ID:vUjY1L5Y
997≫
まん毛 染めてくださいお


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
999彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 17:47:06 ID:7+vJ4OE7
もさついてきたけど緊張するから未だ予約してない

本格的にもさついたらそれはそれで行きづらいしなぁ
あぁ・・・
1000彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 18:06:38 ID:jPGR8eU6
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。