喪女容姿向上委員会その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
引き続き、語りましょう

喪女容姿向上委員会その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219049942/
喪女容姿向上委員会
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1198079088/
2彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 20:08:13 ID:fRAofOUQ
3彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 20:30:01 ID:xaGaqQ/B
    __ 〜.:.:':
     /   \
   / ▲ ▲ヽ
    |   ●  | < こ、これは>>1乙じゃなくて
   |   ▲  |    放射能漏れなんだからねっ
   .|      |
    |     |
    l     l
    `'ー--‐´
4彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 20:39:12 ID:VYyxUpIL
1乙!

自分で髪の毛染めている人っている?
お金あんまりないから自分で染めようかなーっておもってるんだけど
不器用だし一人暮らしだから自分でできるかどうか心配。。。
なにかコーム型?とかお勧めの色とかあったら教えてください
5彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 20:40:37 ID:CHos7tOo
>>4
泡のやつがいいよー
でも初めて染めるんなら美容院で染めてもらったほうがいいと思う
6彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 21:05:42 ID:9ugy4Fzf
>>4
同じくセルフなら泡のやつおすすめ。垂れてこない。
あと地毛が太い・多い・黒が濃いなら
箱書きよりかなり長めに放置するといい。
7彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 00:14:49 ID:tE8KAsBh
貧乳なので裸になったときに胸を隠すためにロングにしている
勿論彼氏はいないので無意味だがw
8彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 00:17:37 ID:3tpyaTsJ
>>4
私もお金勿体なくてセルフ染めしたけど、すぐに色が落ちるし、
髪が傷んだのか激しく明るい茶髪になったきあら結局美容院に行った…
みんなが言ってるから今度泡も試してみようかなーとも思ったけど、
こんな人もいたよーってことでご参考までに。
9彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 09:10:55 ID:oJiUDIFR
>>4
自分でやって内側がメッシュ状態になった友達がいる…。
結局美容院に行ったんだけど、直してもらうのに3人がかりで液を塗られてたよ。
一人だと後ろが塗りにくいからなおさら大変だし。

私は安いお店でやってもらうのをオススメする。
カットにセンスがない店でも自分でやるよりいいよ。
いっそカラーだけやってもらえばいいし。
10彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 09:55:28 ID:gQXgTTBS
前スレで顔剃りについて答えてくれたお二方ありがとう!
やっぱりした方がいいんだね、フェリエ?とかいうの買ってこようかな。
前普通の剃刀でしたらすごい荒れちゃったよ…大事な角質まではがすらしい。
乾燥肌喪女が剃刀で顔を縦横無尽に…今思うとほんとばかw
みんなは気を付けてね。


私は髪染めはヘナでしてるよ。
する度にすごくつやつやになってうれしいんだ。
今ヘナスレでも話題?だけど育毛効果もあるよ
私は髪薄い方でもなかったんだけど石けんシャンプーヘナ染めにしてから生え際の形が綺麗になってきた
でもあんまり色んな色には染められないのとちょっと面倒だったり時間かかるのとで「絶対ヘナがいいよ!ヘナにしなよ!」とかは言えない
11彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 14:41:37 ID:6k8MoAqG
>>10
ヘナ染めやりたいんだけど、一回やって臭いで断念した。
ヘナって臭いと手間はどれも変わらない?
髪の毛パサパサだから、染まらなくてもトリートメント効果
があればいいんだけど…。
12彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 15:40:03 ID:OJ9edxUk
美容院でトリートメントはどうよ
13彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 15:55:54 ID:7cF4TlTv
>>10
ヘナいいよね。猫毛だけどコシが出てきたよ。根元から立ち上がる感じ。
確かにちょっと手間だし、匂いもしばらく残るのが問題。
でもどんなに高いシャンプーやトリートメントを使っても、
ヘナほどのコシやツヤは出なかったから満足してる。というかもっと早くに出会いたかったw

>>11
自分の場合染めることより、トリートメント効果重視だからナイアードのヘナ+10種のハーブを使ってる。
ナイアードのヘナの中でも匂いがマシらしいけど、初めて嗅いだ時はびっくりした。
エッセンシャルオイル(精油)を混ぜると、大分よくなるよ。
ラベンダーとゼラニウムを混ぜてる。
144:2008/11/20(木) 21:16:32 ID:mmpIhTFD
>>4です、たくさんレス頂いて、ありがとうございます!

実は昔ヘナ染めを試したことがあるんだけど、気分が悪くなってしまって
自分にはもしかしたら合わないのかな、と断念してしまったw
母親がやってるんだけど、綺麗に染まってるし、髪の状態もよさそうだから羨ましい!
お勧めしてくださった泡染めをやってみますね!
もし失敗したら、安めの美容院で染め直してもらいに行ってきます!
皆さん、アドバイスありがとうございました
15彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 22:21:22 ID:a3t3a9oJ
ttp://www.rasysa.com/pkg/style/length/medium/d.phtml?kw=%A5%DC%A5%D6&page=4&st=28316
この髪型にセットしたいけど
できNEEEEEE!!
J('A`)し
16彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 23:57:19 ID:90MmXZ03
ロフト歩いてたらいつのまにか美肌一族の限定セットと新しく出たキャンメイクのボディミルクとオードトワレを衝動買いしてしまっていた\(^o^)/

ところで前スレでミネラルファンデの話が出てたけど、ボディショ以外の使ったことある方います?
ロレアルパリのが気になる……
17彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 04:10:34 ID:+Px/O8zS
>>10
元々髪が明るい人なのかな。
ナチュラルヘナって脱色効果ないから黒髪にカラーはできないのが残念。
私は若白髪が多いんで、白髪染めとしてのヘナに興味がある…。

>>14
天然のものだからって絶対いいわけじゃないし
合わない人ももちろんいるからね(椿油なんかも然り)
ヘナもパッチテスト必須だしさ。
18彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 12:07:56 ID:yp76XXn6
福岡のスキンケアの商品を買ってるお店で30日にメイク教室があるから休みとって行くようにしたんだけど、一緒に行ってくれる友達が見つからないorz
基礎的なメイクをプロの人が無料で教えてくれるから、ぜひ友達誘ってきてねって言われたけど、唯一一緒に行ってくれそうな友達は仕事で行けない…
スレチで申し訳ないけど、興味ある人一緒に行ってくれないでしょうか?
一応特典としてはエステの割引券を貰えるらしい。
ただ向こうも商売だから多少なりとも勧誘はしてくると思う。
メイク教室だけだったらたぶん何も言ってこないと思うけど、
これを承知で行ってみても良いって思ったら反応お願いします。
その時は捨てアド晒します。
19彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 13:48:40 ID:lWQd1mGb
一人で行けばいいじゃん
20彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 15:36:52 ID:gA9UB/iB
メイク教室だったら一人でも大丈夫
全然変なことないよ

私もエステの割引券持ってるんで、エステデビューしたいんだけど、
敷居が高くて行くの迷ってる。それこそ勧誘とかありそうだし。
でも脱毛してみたいなあ・・・。
21彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 15:48:48 ID:+CQ0yO9z
ミネラルファンデーション、オンリーミネラルが良かった
乾燥しないし荒れないし色むらがなくなり見事な均一肌色になった
しかもクレンジングいらず。
22彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 16:00:42 ID:DDKdMJa/
>>20
エステのあと一時間半勧誘があった。
えすてぃしゃん?の人とそのマネージャーの二人がかり。
都会だと5人が相手だったりするとかはきいたことあるよ

行くけど契約絶対したくない!って思うならずっとそのスタンスでいること。
ちょっといいかなって態度はすぐわかるよ
私なんかはむちゃくちゃ割り切って行ってたから馴れ合いトーク(妹がパティシエなんですよーとか)をあんま広げずに
「へぇーむくみの原因ってなんなんですか?」とかガンガンきいたよ
だって二度と会わないし知識のある人と話せるいい機会だもん

ちなみにいい気にさせようとかなり誉めてくれたり少しの話で「面白ぉい」とか爆笑してくれたりするよ(笑)ほんのり嬉しくなってしまったw
23彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 18:14:39 ID:c9Ps7Wy4
>>18
「友達は仕事でスケジュール合わなかった」という気分で行けばおk
一人とか普通。友達連れのほうが少ない
24彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 19:17:40 ID:3Xo6BYNO
>>18
市内ならご一緒したいです
25彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 20:01:09 ID:HyvyARqT
脱喪すべく思いきって原宿に来てみた
カットモデル誘われるのは田舎娘だからとわかってるのが悲しい
26彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 21:07:03 ID:uxYH/6o9
>>16
ロレアルパリ使ってる
塗りつぶしたように、とはいかないけど
赤らみと毛穴で肌がまだら色の自分でも、全体的にさらっと小奇麗にはなる
使用による肌トラブルは特にない(混合肌)
SPFは19、PAはなし
付属のブラシがちょっと硬めでチクチクするから、敏感肌なら自前したほうがいいかも
27彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 21:53:06 ID:yp76XXn6
>>18です
予約が入ってる人は皆友達連れてくるって言われたので、一人だと行きづらくて…

>>24
市内です。
捨てアド晒すので良かったらメール下さい。
[email protected]
28彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 22:05:39 ID:bUebQkdH
>>16です。
>>21さん、>>26さん、情報ありがとうございます!
とりあえずググって実物見てきます。
購入したら私も使用感とか報告に来ますねー
29彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 22:28:29 ID:ouSBWZ6Y
>>22
5人がかりって!思ってた以上にすごいんだなぁ…。
店員の押しに弱い私は、やめといた方がよさそうだ…。
とても参考になりました。ありがとう。
30彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 06:38:16 ID:6uyCHyTQ
メイク技術があがればあがるほど、

すっぴんがいやになる。鏡みたくないっ
素顔はこれなんだ…っていう………
31彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 08:05:37 ID:66l3xpG6
喪は眉毛、アイメイクで大分違うと思う
あとは髪型
32彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 09:51:04 ID:BSf20Sxy
>>30
わかる
彼氏ができてもスッピンは見せられないw
スッピン風メイクも覚えなきゃ
33彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 10:11:14 ID:nKBcIqao
自分のアイメイク顔きらいだー
目を強調すると、かえって目つきの悪さや目の小ささが目立つような気がする…
やさしい目つきにするメイクの仕方って、雑誌にもあんまり載ってない
目力アップメイクとかデカ目メイクばっかり
見たことあるのは「ラインは目尻にだけ」くらい
34彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 11:17:04 ID:cx0GJsKy
>>33
化粧板に前「優しい顔になりたい」「表情を優しくするメイク」スレがあったよ
もうdat落ちしちゃったけど…
淡いブラウン系か、オレンジ系のアイメイクがおすすめされてたよ
ラインはひかないで、シャドウだけで薄づきに…とか
35彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 12:59:22 ID:yWIRWo2T
自分はへたれそうに見られたくないので」(実際ヘタレなので)
吊り目メイクしてるよ。
ラインは怖くなるからあまり入れないけど。
モテ(笑)には程遠いわ・・・
36彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 15:42:48 ID:mG63lIgB
ラインは黒じゃなくて茶色にすると、結構しっかり入れても
きつくならないよ

髪型がロングの人はちょっと毛先巻いたりするだけで印象変わる
37彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 17:23:09 ID:xsJ45qvu
>>33
・淡い色のシャドウ
・ラインは目尻だけか透明感のある茶系の締め色で代用
・目の下に明るい色のシャドウでハイライトを入れる
・茶色のマスカラ、ビューラーでぐりぐり上げる
・肌なじみのいい明るい色のチーク
・眉は軽く茶色で書いた後にオレンジベージュのチークでぼかす
・下唇はグロス、上唇に同系色の少し明るい口紅
・髪色は軽く茶を入れてふわふわさせる

ちなみに自分が使ってるのは
・シャドウ-マリクワ(P01・M-13・A-07・A-08)
       ポルジョ(アイクレヨン02・廃盤)
・チーク-マリクワ(ブラッシュベビー03)
      魔女(PK-333)
・ライン-クリニーク(103 エジプシャン)
・マスカラ-クリニーク(ロングウェアリングフォーミュラ 04)
・グロス-クリニーク(07 ライラック)
・口紅-オルビス(リップシャイニー アップルフィズ)

こんな感じでゆるふわガール(笑)っぽくしてる
目元はあんまり強調しないけど私の場合、逆に大きく見える
元はブサな上にきっつい顔です\(^o^)/
アイメイクだけじゃなくて全体でふわっとさせると大変だけどそれっぽく見えるよー
38彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 21:33:46 ID:1T6JjDAW
唇がガサガサ+皮むけの酷い荒れようだったので、モアリップ買いました

高いだけあっていいね
39彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 21:42:20 ID:0u5EaShx
>>33
同じだー。
化粧すると目の細いイモくさいギャルみたいな感じで、スッピンのが大きく見える。
40彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 21:51:15 ID:8BIaSMsm
自分は化粧しても顔立ち自体はあんま変わらないわ・・・
でも肌の質感かえるだけで少し喪度が下がるような気がする
41彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 00:29:22 ID:fPRJqlZx
カバーマークのカウンターでカラー診断をしてもらったんだが
どうやら私の肌は判断が難しい色合いだったらしく、BAさん達が総出で

【審議中】
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  | ←>>私          ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
      )). |    )). |     .)). |    | ( (    | ( (    | ( (  .| ( (
     ((  |  ((  |    ((  |    |  ) )   |  ) )   |  ) ) |  ) )
      ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |    | //    | //    | //  | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | ノノ     | ノノ    | ノノ   | ノノ
      .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|    .|ノノ     |ノノ     |ノノ   |ノノ
      ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ   彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ` 彡ヽ`

状態になってしまって非常に居たたまれなかった…
42彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 01:24:52 ID:zqodctUp
>>41
不覚にも吹いたw
43彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 01:41:30 ID:9hTxqoDu
>>41
鼻水ふいたw超イメージわかる
44彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 10:41:58 ID:C4hdYE90
>>41
やっべwこのAA欲しいwww
45彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 13:41:01 ID:4yeFBHRq
BAさん多すぎだろwwww
46彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 17:43:06 ID:OZYxalwZ
これはwww
47彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 17:56:50 ID:oKMGge+d
灰色のロングニットカーデ(東京なら真冬でも着れる厚いやつ)
を買いに行ったんだけど、肩幅があるメタボなせいかどれを着ても肩パッド入ってるみたいになった…
上半身が▽みたいなシルエットになるw
ロングニットじゃなくて、ニットボレロとかにすれば可愛いだろうか
48彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 23:59:45 ID:OGqDKzsO
髪の毛増やすのってワカメだっけ・・・
49彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 00:10:11 ID:jEnyPiXs
>>48
茎ワカメがいいらしいよ
50彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 00:16:42 ID:nmzlOUVr
>>47
大きいサイズ用のお店はどう?行った?
百貨店の上階にあるのをよく見るよ。一般向けブランドのサイズ大きい版が多い。
51彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 21:30:33 ID:It5coH2y
白い系アウターほしいけど汚れが…と躊躇
52彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 21:41:46 ID:vKK96T4k
学生の頃からずっと下半身デブに悩んでたんだけど、
ヒールを履き出してから下半身デブ卒業しそうだ!!

ヒールをはかなくなったらお尻が垂れる!!って話を聞いて、
会社でもペタンコ靴はいてたのをヒールに変えてから三ヶ月経った
明らかに上半身と下半身のバランスがとれてきてる・・
二十数年間でヒールを履いたのはトータル一週間くらいだからからか、
下半身の引き締まり効果がハンパねぇ

53彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 21:42:20 ID:vKK96T4k
学生の頃からずっと下半身デブに悩んでたんだけど、
ヒールを履き出してから下半身デブ卒業しそうだ!!

ヒールをはかなくなったらお尻が垂れる!!って話を聞いて、
会社でもペタンコ靴はいてたのをヒールに変えてから三ヶ月経った
明らかに上半身と下半身のバランスがとれてきてる・・
二十数年間でヒールを履いたのはトータル一週間くらいだからからか、
下半身の引き締まり効果がハンパねぇ

54彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 21:43:44 ID:vKK96T4k
二回もごめんよ
55彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 22:11:07 ID:yNGQ9b5x
>>52
まじで!!
パンプス欲しいけど、何買えばいいかわかんないんだよね・・・
まず黒が無難かな?
56彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 22:13:51 ID:lAQy/sW+
まずは黒で、ヒールの細くない、安定したもの
あと1万円は出した方がいい
見た目だけじゃなくて、足の健康のためにも
57彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 23:15:26 ID:oX7y9Nnu
最近髪洗ってると、髪が抜ける・・・
髪多いのが自慢だったのに('A`)
ホルモンのバランスが悪いのかなあ?
58彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 00:43:27 ID:5akBL4pg
>>52-53
嬉しさは伝わってくるが、もちつけ
59彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 01:30:51 ID:hqKD5MAs
>>57
髪は毎日抜けるのが普通だけど、抜ける量が多いって事?
カミノモトとか使って頭皮マッサージとかしてみたらどうかな
60彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 23:00:49 ID:cU4gfPw/
>>57
私もこの時期になると髪の抜ける量が多いよ。
秋はそういうもんなんだと思ってたw
61彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 12:04:53 ID:ZW4OvyL7
>>60
換毛期かw
62彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 17:39:04 ID:OzIj9Rx2
冬バージョンに変わるんですねw
63彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 20:54:13 ID:8Is1DJim
レザーブレスってオシャレだなあー…
挑戦するか
64彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 22:32:04 ID:Ise44vVB
冬って長袖だからブレスは………

65彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 22:35:07 ID:ZQDeOtF9
なんか何着ていいかわからない

コート欲しいんだけどどんなのがお洒落にみえるんだろうか…黒か白とか色も迷う
66彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 23:05:36 ID:IaroLgK/
>>65
黒は地味、白は膨張色…
紺や濃い緑、茶色がおすすめ
67彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 23:21:53 ID:kAAZsHDk
乳が大きい人がハイネック着たら、もったりして見えるよね・・・
68彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 23:36:07 ID:B2gS/rPi
>>65 黒コート、ひとつあると便利だぜ
69彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 01:41:19 ID:wi8hWQgL
うん、黒は1着は欲しい。

流行で言えばチェックのショートダッフルだけど、難しいかも。
春マリンを先取りしたピーコートもいいなー
70彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 04:29:10 ID:V92dh5r7
形のきれいな黒コート着ると洗練して見える
膝丈くらいの長さでウエストにベルト(結ぶタイプの奴)があって
襟が大きすぎないやつがお勧め
71彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 07:39:25 ID:D2nGTZ1E
黒とパーソナルカラーに合わせたのを1枚持っておくといいよ。
72彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 13:58:56 ID:TgQPDRU7
もてる子と一緒に温泉行って、同じシャンプー、同じドライヤーを使ったのに
向こうはサラサラ、こっちは爆発……。
むしろそうなることを予期して流さないトリートメントまで付けたのに。
何が違うんだろう…。
73彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 16:15:15 ID:ulqVgxT7
一週間お菓子やめたらウエスト細くなった
体重計ないから体重はわからないw
74彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 17:34:31 ID:/RurgtWz
>>72
ドライヤーのかけ方でも髪の仕上がりは結構違うみたいです。
「温風を真横からあてると髪が広がるし、
下からだとキューティクルが傷みやすいので、
ドライヤーを髪から30センチくらい離して斜め上からあてるのが正解」、
と美容室でもらった手帳には書いてあります。
資生堂のサイトだと10センチ以上となっていました。

それと、乾かす時は温風を一か所に当て続けないように
ドライヤーを左右に細かく動かしながら(扇風機の首振り機能のイメージ)、
手櫛で毛の流れを整えるとまとまりやすいと思います。
あと、完全に乾かそうとしないで、8割くらいで終わりにするのがいいとどこかで聞きました。

見当違いなことをいっていたらすみません。
75彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 11:08:17 ID:RlBz/21p
フンパツして高めの美容院に言ったらすごくあか抜けた!

洗練された雰囲気におびえながら行ったら、トップスタイリストがていねいに悩みを聞いてくれて、

「喪さんの悩みは解決できますよ〜絶対カワイくしてあげますよ!いっしょにがんばりましょうネ」と激励まで。

シャンプーとかの若いアシスタント的な美容師さんもみんな礼儀正しくて技術が高い。

「どこで切ったの?」とか質問責めにあったの生まれてはじめて…。勇気出して行ってよかった。
76彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 11:44:18 ID:ou+tEzvP
>>64私、長袖の服の上からブレスレットをしてるw
逆に夏は、革ブレスが汗で傷みそうだから使わない。
77彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 11:45:20 ID:EvFfHcNA
美容院行ったらマッシュルームみたいな髪型にされた
78彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 11:57:50 ID:Uxrjr82v
>>77
まだいいよ。私なんか板前みたいにされたよ!!

>>75
都内ならどのお店か教えて欲しい…
79彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 13:11:43 ID:5f6mRh6P
>>75
いいねー、よかったね!
綺麗にしている人を見たら質問したくなっちゃうよね。
どのメニューでいくらぐらいかかったの?
できれば店名のヒントも知りたいけど、無理かな…。
80彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 13:46:06 ID:mBLv5yI/
>>78
板前www
角刈り?
81彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 14:24:33 ID:jy3r8fBv
確かにいいとこで切ると俄然変わる!
私もカット6000のとこに行ったら、友達に「メイクもしてもらったの?」と聞かれた。
髪型だけで、顔まで変わって見えるんだと実感。
オサレな店は怖いが、勇気を出して行って良かった!
82彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 14:29:29 ID:8pLYD1zm
>>75 どこで切ったの
83彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 15:08:02 ID:RlBz/21p
75です。わたしは北海道に住んでるのですが、全国にお店があるとこなのでお知らせします。

「アヴェダ」のサロンです。エスティーローダーグループの。

雑誌のヘアケア特集でパドルブラシを見て興味をもって思いきって予約してみました。よろしければどうぞです!
84彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 15:19:26 ID:1OA9O5dP
>>83
切る前にどんな内容の会話したか教えてほしいな…
興味あるけどそこが不安すぎる
85彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 15:36:34 ID:xnU1sL5j
自分も関東だけどアヴェダ行ってる・・やっぱり上手だよね、怖くて変えられない。
髪型だけでも脱喪できますよ〜
86彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 15:48:27 ID:8pLYD1zm
>>83 早速いってみる。d
87彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 16:10:38 ID:RlBz/21p
75です。たくさんレスをいただいてすみません。
「宣伝乙」とか言われるかな?と思ったのですが
アヴェダはもともと有名というか大手のとこなので心配は意味なかったですね。

わたしも親切なカウンセリングがうれしかったので、
帰りましたらまたやりとりとかメニューとかをくわしめに書かしてください…。ではまた失礼します。
88彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 18:44:44 ID:RlBz/21p
すみません。
わたしは白髪癖毛傷んで頭皮も気になるという四重苦をかかえていたのですが、ヘアカタログを見ながら
「いまはカラーとストレートパーマが同時にできますよ」
「頭皮には薬剤がつかない施術ですから安心してください」
「顔まわりと表面にストパーをかけたら印象がスッキリと大人っぽくなります」
「すそのくせ感はふわっと生かすと喪さんの雰囲気に合いますよ」
…と、こちらの心配ポイントを優しく解決してくれるカウンセリングでした。

カットカラーストパートリートメントでしめて2万円
という見積もりも納得しました。サロンはアロマのいい香りで、
若い人も礼儀正しくてシャンプーや頭皮のツボ押しハンドマッサージが巧く、
恐縮して「サービスが素晴らしくて緊張します…」ともらすと
「お姫様気分でくつろいでくださいね!」とニッコリ言われました。
仕上がりも気に入りましたが、お店の人の接遇のハイレベルさに感激しました。
こんな感じでした。長文失礼しました…。
89彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 17:52:54 ID:w9C8onh+
私もアヴェダ行きたくなってきた!
カウンセリングから終わるまでどれぐらいの時間かかるの?
パーマもカラーもしたことないから見当つかなくて…
90彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 18:03:50 ID:iKf3nCWZ
髪型かあ…………
重要だな。
91彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 18:07:08 ID:JBf9Z9wp
もともとの長さ・髪質と、希望のスタイルと、
お店の規模とか時期によって一概に言えないかもしれません。

予約日時に余裕をもって、「カラー(パーマ)をしてみたいですが、迷っています。
カウンセリング後に決めてもいいですか。
その場合はどれくらいの時間がかかりますか。」
とか予約の段階で相談していいと思います。
電話の段階で失礼な対応なら(実際の接客に期待できない)、
「検討させてください、またかけます」
で断ってもいいぐらいの気持ちでも!
92彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 18:46:47 ID:w9C8onh+
>>91
ありがとうございます!早速、今週の水曜日に予約しました
授業サボることになるけど、一刻も早く垢抜けたい…せめて男子に目見て話してもらえるようになりたい…
93彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 19:08:07 ID:GfqEFnTn
>>57
私も最近、なんか抜け毛が気になる
まだ20代前半だが。
特に髪乾かしてる時とか布団の上に散らばる抜け毛とか…
小中学生の頃は髪の多さが悩みなぐらいだったんだが…
見た目にも、なんか前髪あたりが淋しい気が…。
ちょっと伸びると少し横に流す感じになるんだが
なんっかスカスカなんだよねぇ…
顔薄いから顔周りにある程度ボリュームないとほんと淋しい印象に………
前髪厚めと注文してもなんか足りない…ボリューミーな髪型になりたいよー。
まさかカツラかウィッグなしにはもう無理な状態なのか
94彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 20:45:52 ID:JBf9Z9wp
92さんがんばって!
アヴェダは決して安くないwから、
思ったら、希望も心配も言葉に出してみてください〜。
ヘアカタログ持参も芸能人スタイルも、
美容師さんのイメージ作りに役立つから、どんどん!
95彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 21:08:25 ID:ytT9SSxN
安価の付け方を知らんとみた
96彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 21:59:11 ID:pb6UUT6x

普段二重のりとか長年使ってるから、寝る前にアイクリームは必須なのとダイエットのやる気アップのためにDHCのサプリ買った。
普通に考えて最低限の出費ばかりなんだけどなんかお金もったいないと思ってしまった…。
ケチな自分は嫌いじゃないけどホント安いかったのにやっぱりもったいないとか思っちゃう。
97彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 01:29:54 ID:GlFZ/1hg
安物卒業してみようと決めて二年!

自信はついたし、褒められるし、ファッションはすごくたのしい。
ファッションが趣味でオシャレ大好き。

になったんだが、一回高いものに手を出すともとには戻れないって本当なんだね。

雑誌みてイイとおもっても安いと、作りがちゃちいかも…と冷める。
お金が無茶苦茶かかる。楽しいからいいけど、誰が見てるんだこのファッションを…
と虚しくなる。褒めてくれるオシャレな彼氏ほしいお…………
98彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 01:39:01 ID:B6/eZBTf
私も高めの美容院に行くようにしたら髪型はましになった
カットとトリートメントで一万円くらいのとこ
お金無いときに二千円ちょいで切ってボサボサになり後悔したから毎回同じ丁寧にやってくれるとこにした
99彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 02:31:05 ID:X1pno/Ig
>>97
あるあるw昔は「コレ可愛い!」で済んだものが、
「可愛い!」→実際に見る→「うわちゃっちい……」というがっかり感とかね

何万もするもん買っても誰も見ねえよ\(^0^)/
100彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 03:41:08 ID:3pk/pCjt
おしゃれ上手な人は値段に関係なく着こなしてると思う
「安物」がどの程度のものの事なのか分からないけど

知り合いのブサ男が、おしゃれだけどブランド物しか着られない。
高い物着ていても自分の価値が高まるわけでもないのに、
1着10万とかの服じゃないと嫌だそうで、ローン組んでまで買ってる。
そういう服が彼にとっては自尊心を守る鎧なんだろうけど、
ここまで行くとなんかかわいそうに思えてくる・・・
101彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 09:21:04 ID:Qwm5w7Nb
高いものっていうのがどの位の値段かはわからないけど、
トップス一着数千円のものと、一着一万円からのものは
やっぱり違うよね…。素材とシルエットがいいと、垢抜けてみえやすい。
価格帯が上がると、素敵なデザインも多いし選択肢も広がる。
自信がつくのもいいと思う。

もちろん、安いものでもおしゃれは出来る。
102彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 16:35:43 ID:o7TS/l7A
>>101
そうだね。安いものでもおしゃれはできるが
地雷を見抜く目と探す時間を持っていないと厳しい。
高いものなら地雷はないとは言わないが、
アドバンテージが高い分選択肢が広がるんだよね。
103彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 18:45:37 ID:lnvEX4Fk
高いものの定義が分からないけど、
個人的には高い2万円くらいのワンピに千円くらいのユニクロのインナーとか合わせまくってる
イイと思えるものいくつか揃えて他の安物で着回すのが好き
104彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 21:01:33 ID:Bvzlmgzj
同じだ。
私も2万位のワンピにユニクロのインナーがデフォ。
105彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 21:26:08 ID:w5KiN5m5
昔からおしゃれをするのが好きだったけど、あまり値段にこだわりはないな。
マルジェラも着れば古着もユニクロも着る。縫製とか素材も大切だけど
着たいものを着こなすこと(つまり似合う)の方が最も大事だと個人的に思う。

でも近頃はあまりやる気が起きない。>>97の言ってる通り褒めてくれる彼氏とかいないから。
服だって、髪型やメイクだって毎日変える技術持ってても見てくれる人がいなければ
こんなにつまらないことだとは思わなかった・・・。
ここの中でも目当ての人がいる人は幸せ。
容姿の向上って好きな人ありきのものだとつくづく悟った。
106彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 22:54:53 ID:R71Sbrna
高い物と安い物を混ぜて着ると、
安い物でも引き立って見えやすい気がする。

全身安い物で頑張るのはセンスがないと厳しいような。
107彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 23:10:28 ID:VQzNZ1l2
安物でもトップスでも面倒くさくても、ちゃんと試着することだな
来たときの形が大事
108彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 23:10:31 ID:GlFZ/1hg
メイクうだってそうだよね


近くで見ると
ラメがどーのツヤがどーの、って思うけど
とおくからはわからないよね。しかもそんな接近する人いないw

たぶん男はそんなのわからないんだろうけど…
高い化粧品だとテンションもあがるw


本当自己満足の世界だな。基本オシャレは楽しい。
でもたまに虚しくなる。なんでこんな頑張ってるんだろって………

褒めてくれたりだめだししてくれるひとがほしいよ。


109彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 00:01:02 ID:vSOWVRY0
メイクといえば百貨店に入ってるブランドのカウンターでメイクしてもらって
お目当ての物が「思ってたのと違ったなー」って場合どうしてる?
お得意様だったら「考えてみます」って断れそうだけど
自分の場合そんなしょっちゅう行くわけでもないから
気まずくてグロスとかアイライナーとか安めの物を代わりに買ってしまう
これってチキンなんだろうか?
前に何回がお目当てのはずれが続いて、カウンターから足が遠のいている・・・
110彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 01:26:19 ID:1x3XYVxV
時間経ってからの状態も見たいんで、またあとできます〜
(ファンデとかは実際にこうして、良かったものは後日買いにいってた)

又は
思ってたのと違ったとはっきり伝えたりもする
111彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 02:34:55 ID:r1ZRZBX0
>>105
マルジェラとか着る人でも喪女なのか…
なんかそのレス見てもっとお洒落頑張ろうって気になった。
112彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 11:40:29 ID:Mf2HgwM3
私の年上の友達に、お洒落、性格優しい、
しかもオードリーヘプバーンのような美しい顔の女がいるが
28歳の今も喪女だお
113彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 14:58:29 ID:jhYLh2BP
好きな人いるときが一番気合い入るよね
うらやましい
114彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 15:33:58 ID:bZrCKvg0
>>112
私にも服装もこだわり持ってて、性格とっても優しい、原田知世みたいな可愛い顔の
26歳の友達がいる。でも多分、まともに男と付き合った経験ないんじゃないかな。
世の中にはこんな良質物件が結構ゴロゴロしてるのかも。
もったいないね。
115彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 15:52:32 ID:LCWkQGTf
綺麗過ぎる子とか男が苦手〜みたいな可愛い子は喪だよね。
服装にこだわりが強い子も何気に喪だと思う。
116彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 20:07:13 ID:Elyham8p
>>88
カットカラーストパートリートメントで2万って安くないか・・・・?

かくいう私もアヴェダってきたわけだが。サービスがすげぇよい!セレブ(笑)になった気分
みんなーアヴェダのHPに載ってるサロンでもきちんとコンセプトサロンにいくんだよー
117彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 21:12:51 ID:9Ipw0Q1Z
>>116
>>88です。ていねいに書きますと、
予約後にアヴェダを行きつけにしてる人から
一割引きの紹介カードをもらってました…。
説明不足ですみません。
「かわいい子扱い&大切なお客さま扱い」が
これほど心をうるおしてくれるとは!と感激しました。
自分基準では高いですがまた行きます。
118彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 14:45:40 ID:q3EGinja
自分も髪がちょっときになる
なんか髪がペタンコ。前は髪の毛多くてスタイリングらくだった。

大豆取ったら女性ホルモンがでて、髪や肌がツヤツヤになるんだっけ?
119彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 16:49:38 ID:USHT7qbA
私も髪のペタンコは気になる。

あと職場のエアコンのせいか、頭皮がべたつくような気がする。
すぐに生え際のあたり(というか頭のてっぺん)がテカってくる。
顔の乾燥も酷くなったから保湿を心がけるようにはしたんだけど
髪も何かしたほうがいいのかなあ。
120彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 20:37:39 ID:jrVi8g2k
姉見てると思うけど、年とともに髪の毛が細くなってる気がする。
生え際が細いと老けて見える。
麻木くにこ(?)みたいな生え際。頭皮は顔とつながってるし、ヘアケアって大事だと思う。
121彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 21:23:56 ID:FOE9DvU0
私もそう思い、いいシャンプーを使っているよ。
122彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 23:14:05 ID:OiBBDt2P
逆に年取ると髪が太くて固くなった気がする
今日気付いてしまったけど頭頂部の生え際がちょっと危うい
ヘアケアヘアケア
でも髪うすいのはどうしたらいいんだ
123彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 17:34:24 ID:AZsQUHsH
そうなんだ
私は美容師の人に髪の量が通常の2、3倍はあるねと言われたぐらい多毛…
そして癖毛剛毛
耳の先がちょっとでるくらい髪薄くてサラサラな人に憧れてたな…

でも髪のつや、特に毛先は大事だね
124彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 19:08:42 ID:xy/M6mnI
私は雨の日とか髪が爆発する…傷んでるのかな。
どう頑張っても良くならないorz
湿度の高い日は外に出たくないや。
125彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 19:51:59 ID:5xAwZGhN
雨の日は諦めてる。


126彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 20:31:00 ID:Yp0TCJsC
アヴェダのコンセプトサロン予約できてしまった!
電話する勇気無くてメールフォームで予約できるところを選んでしまったチキンな私。
当日行ったら「場違いが来たよwwww」ってならないか胃が痛いorz
オサレな場所にあるオサレ美容院って何着て行ったらいいんだろう。
127彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 20:51:28 ID:asnez5Vj
自分に似合うと思う服を着ていくといいよ!

若い兄ちゃん姉ちゃん美容師の失礼発言とかはないよー。
128彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 21:45:47 ID:37t7sanc
AVEDAはきちんとしたところなので、かえって喪には居心地いいのではないかと思います。軽い感じの人とか居ないしね。
129彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 21:46:53 ID:tfUlxKYo
アヴェダめちゃめちゃ気になる
学生にはキツい値段だけど言ってみようかなー
130彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 22:12:26 ID:UcV4LI9N
私も気になってネットでみたら通勤途中にあるんだな
予約時間過ぎてたので明日電話してみるが当日予約とか無理だろうか
それにしても、ニュー速民というわけではないが、着ていく服がない
131彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 22:19:54 ID:MiY+UDsO
九時以降は食べない、お菓子も食べない
できるだけ階段使うようにしたら、ぶよぶよだった太ももが硬くなってきた。
やっほーい
132彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 22:35:38 ID:Kwli1Nym
アヴェダ気になって調べたら、いつものとこだった@東京
そこまで良いというより、普通だったけどな。ハズレはないけど
133彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 22:38:45 ID:asnez5Vj
アヴェダのいいところはキメ細かいカウンセリングだから、
同じ料金を払うなら時間に余裕を持ってトップスタイリストを指名するのが
一番得な気がしますよ…。
134彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 00:45:35 ID:CQQ69t4C
随分久しぶりにマニキュアを塗ってみた。
何でずっと塗ってなかったんだろう?
不潔だし生活に不便なので爪が長いのは苦手だ。
爪を短く切って、暗い赤を塗るのが好き。
指だけ見ていると妖しくて、そういった類の女になった気分がして、
ロマンチックで楽しい
135彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 01:33:51 ID:zxojW7Ol
>>133 なんと…
136彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 01:41:22 ID:/fWXV/1n
マニキュアといえば、マジョリカマジョルカのを買ったな
ピンクを買ったつもりがなぜかラメ入りの緑だった…
137彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 14:10:29 ID:SK0A7yAh
>>136
どんだけ間違ったらそうなるのw

なんか顔デカ長だと可愛い系は無理だよね…カジュアルは主婦になるしケバくしてギャル系かな
138126:2008/12/05(金) 15:06:19 ID:Rx13l5oh
アドバイスしてくださった方々ありがとうございますor2

デブスなんで、ウニクロでもオサレラインでない方の服くらいしか持っておらず
パニクってしまいました。

今日アウトレットモールの安価のだけど可愛めで私でも入る服を買ってきた!
当日まちがってとっくり着てかないように注意する!
笑顔でがんばる!俺の背後に立つなとか言わないようにしる!
139彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 17:05:40 ID:wE46oZTG
>>138
お嬢さん、「しる」の使い方が違うぜ
頑張って可愛くなってこい!
140彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 17:06:03 ID:UlhmELv6
アヴェダ間違えて心斎橋の「ライフスタイルサロン」の方に行ってしまった…
カウンセリング一切なし、おまけに「スタイリストと相談してカラーかパーマかカットのみなのか決めたい」って
予約の時言って、向こうも了解したのに、行ってみるとカットとカラーのみになってた…
ハンドマッサージとアロマが選べるぐらいで他は普通の美容院と変わらなかった
鬱すぎる…
次はちゃんとコンセプトサロンに行こう…!!

141彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 17:09:07 ID:/9t9oxpt
>>126?前向きで明るくて、可愛らしいお人柄!

そのポジチブはすでに喪じゃないのでは。
142彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 21:13:33 ID:kmtJUcq6
>>140
カットだけなら分かるけど、地毛のままでパーマは基本的にしないし、カラーして、その日にパーマは髪を傷めるし、カット+カラーはアナタのために選んでくれたと思うよ(・ω・)
てか心斎橋!同じオサカー(・∀・)
143彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 22:19:12 ID:uiFvY9fP
都内のアヴェダ、コンセプトサロン、いってきたよ
結果を先に言うとこいつぁすげえや
何がどう違うんだかわからないんだがなんかナウいんだよ
自分でスタイリングがどんだけできるかわからんが
こう何つうの、地元(埼玉)あたりのある程度若い者が行くような美容院では
美容師さんが今風にスタイリングしても、生え方に逆らってやってるから3分しかもたねえの、生え癖ひどいから
でもなんかここは生え癖も考慮してうまいことやってくれたみたいな
無理がないのになんか洗練されたふいんき

マンセーレスはあれだから不満な点も言うと担当がキモイ例えだけと゛入江君タイプでビビリの私はすんません!すんません!て言いたくなる感じか。
144彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 22:26:26 ID:UlhmELv6
>>142
そうだね。
それに、イメージもコースもあやふやで、ちゃんと自分の要望を伝えられなかった私が悪かった!
145彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 22:42:00 ID:zxojW7Ol
アヴェダ喪女率高くなってきてるなw
146彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 23:23:53 ID:/9t9oxpt
しかし、おちついた雰囲気でハイクオリティサービスとは
喪女にちょうどいいサロンですな。
147彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 00:11:56 ID:EnFJUNQH
>>137
ケバギャルなんて一重だったら目もあてられないぞ
老け顔だとなんちゃって主婦より可哀想なことになりかねない
148彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 00:20:43 ID:jn0DVTRB
あの店でギャルは浮くね。てか、都内の南青山のアヴェダたっけー
149彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 00:26:27 ID:KZAHs2Bo
カラーの代金がモデルやることになって浮くことになったから
アヴェダ行くことにした!
コンセプトサロン予約してくる
学生にはきつい値段だけど
150彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 00:46:48 ID:U5vQMmJg
アヴェダ行きたくなってきた!が自分の地域にはコンセプトサロン
なくて爆死wwwお姫さま気分味わいたかった
151彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 00:51:49 ID:U5vQMmJg
>>143
レポ乙
入江くんはハードル高いな
152彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 01:05:31 ID:dWvJfVPy
>>137
なんかボーっとしてたんだろうか。
どれ買うか選んで、ちゃんと手に取ったはずなのに・・・
後で買いなおしたw緑のは似合わなくて使い道がないw
153彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 07:44:31 ID:7/rJuakp
今まで髪にお金かけたことなかったけど
ここ見てたら行きたくなったよ
でもまずは痩せないとなー
あと20kg近くやせなきゃいかん/(^o^)\
154彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 11:52:15 ID:yWM/DOID
ダイエットの前に、髪型を変えて心機一転するのも
よくない? 
わたしもダイエット中ですが、気に入った髪型になったら鏡を見るのも楽しくなって
次は洋服?メイク?とかダイエットのモチも上がりましたよ。
155彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 13:07:25 ID:sQr6jiuT
あしながくなりたいな
156彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 13:43:10 ID:hkFinh+T
いいなーアヴェダ行きたいな
しかし今まで1000円カットしか行ったことない自分は・・
157彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 19:35:57 ID:7/rJuakp
>>154
飽きっぽいからメイクやら服やらに興味がいくとダイエットがおろそかになりそうで怖いので
ある程度痩せるまで自粛しとくよ
というか服に関してはデブ過ぎて選択肢が無いに等しい
しまむらで入るズボンがあると喜んでしまうレベル\(^o^)/
…とりあえず年度内で8kg痩せるのを目標に頑張る
158彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 22:46:05 ID:33IM1T49
ダイエットして髪切って服装も変えて化粧も変えて…
なんかすごく周りが変わった


頑張って良かったなぁ
159彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 01:38:23 ID:ew87u4xb
服はジーパンにモスグリーンのセーター、黒パンプス。
だけどファンデぬって眉毛整えて書いて
髪をスタイリングするだけで垢抜けた
髪型と眉毛は重要だと思う。
160彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 02:25:54 ID:ySbwav3O
>>159
シンプルな格好が様になるのってうらやましいなあ
私は体型崩れてるからもさくなる
161彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 09:45:17 ID:908i3YIT
ベレー帽子ブームよ、

来年も…続いてくれっ!!
162彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 09:46:45 ID:Z1U36FtQ
ベレーが似合う人羨ましい!
163彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 12:40:04 ID:2n0YuYbj
>>140
やべー自分も心斎橋のライフスタイルサロンのほう予約するとこだった。
コンセプトサロンはどこにあるんだろう?
サイト見てもさっぱりだ。
164彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 13:49:38 ID:ruPifE4G
>>163
コンセプトって書かれた葉っぱのアイコンがある所だと思う
地元に帰ればあるけど、それまで切らずに我慢できないから今回は保留だな
165彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 14:52:47 ID:XQ2raBGH
今行ってきたけどここでマンセーされてるほどじゃなかったな。洗髪中に顔に水滴飛ぶし、客の顔に髪の毛つけたまま見送るとはなにごとじゃwww
次は違うコンセプトサロン行こう…今日はシャンプー買えただけが収穫かな
166彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 15:01:51 ID:Fc0QndmR
>>163
なんばパークスの3階にあるみたいだよ

>>165
私も顔に髪の毛ついてたの気になった
カットした後洗いながしてくれなかったかならぁ…
167彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 15:51:01 ID:CBc5n/hk
頑張って長かった髪切ってきたーーーー!!!!
基本美容室嫌いなんだよ、怖くていけなかったがついに行ってきた!
緊張したせいかその日ぐっすり眠れたww
168彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 16:49:37 ID:/7xvEPaQ
このスレにいるんだから当たり前だけど、みんな前向きで気持ちいいね!!
自分も頑張ろうという気になる!!
169彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 19:45:57 ID:jkWYEF3D
私もAVEDAいってきた
仕上がりは何の変哲もない感じだけどスッキリできて良かった
落ち着いていて喪女にもやさしい感じだからありがたい
170彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 20:02:17 ID:H0JKzGVH
喪女だけど婚活始めましたー!!ハアハアもうそれだけで息切れ。
でも頑張る。
171彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 23:04:35 ID:e8jOOOd0
結婚登録所とか出会いSNS?
最近ちょくちょく耳に入ってくるから私も気になってる!
何か目的のあることするって決意すると、前向きになるよね。
頑張れ〜
172彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 02:30:27 ID:n+iE+T8Q
明日オサレサロン行くんだから早く寝なきゃって
日付変更前に布団入ったのに眠気が来ないwww
173彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 12:30:13 ID:GtYxqUXm
なんか最近妙に頑張る気がわいてきた
身長165センチ面長黒髪パーマとれかけセミロングそしてもちろんブス喪女なんだが、どうしたら容姿向上するかな。
まず手始めにこれをしろ!みたいなの教えてくれたら嬉しいです。
174彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 12:42:14 ID:4CJ6oC4y
>173
まずは化粧と髪型かな〜服はすぐには難しいしゆっくり揃えていけば良いと思う!
 
あと美白とかしてる?毎日するとかなり変わるよ〜
肌が綺麗だと垢抜けるからおすすめ
自分は極力お金をかけずに頑張ってる(*^□^*)
175彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 13:05:38 ID:3DvpvW9S
アヴェダ教えてくれてありがとう。
母を連れて親孝行してくるノシ
176彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 13:10:10 ID:+jY4NzAn
>>173 やる気がでたのにクレクレか
177彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 15:20:03 ID:u18UZEJ2
クレクレはしたもの勝ち
喪って遠慮して出来ない事が多いよな…
178彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 15:41:04 ID:KVTVljHz
会員になってすっかり忘れてたショップの特招会のお知らせが来た!
20%オフになるし、バーゲンで良いの売り切れる前に行ってくる
179彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 16:30:42 ID:vlyzG3Z5
最近歩くようになったよ!!あくまでどっか行く時に、バスに乗らないって程度だけど;
とりあえず頑張ってるよ!!
180彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 16:45:06 ID:GtYxqUXm
>>174
レスありがとう!
髪型は常々やらなきゃと思ってたんだ
美白は盲点だったので早速安いところからかってみる!
>>176
確かにおっしゃる通り
行き詰まっちゃったから聞いてみてしまった
181彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 17:23:41 ID:+jY4NzAn
>>180 言ってることなんか矛盾してない?
182彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 20:41:17 ID:vlyzG3Z5
>>181
まあまあ、目を瞑りましょうや。
183彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 20:48:04 ID:2jESqP3t
>>181
だから喪女なんだよ
まずは性格から出直そう
184彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 21:04:14 ID:R4FumbjN
ああ…齢30間近にしてコスプレがしたい。
セラムンのネプチューンやりたんだ…。
誰かウラヌスで付き合ってくれないか?
病んでるかな私。
もてなくて良い。
はるみちlove
185彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 21:04:58 ID:Sm+BzIma
青山とか聞くだけで腰が引ける
かわいくないしorz
186彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 21:10:20 ID:85N80dQL
だから喪女なんdry
187彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 21:10:27 ID:TNqz5q9x
お洒落な美容室こえーよ
入り口にたどり着くまでに帰りたくなる
こんなへろへろな格好のブスには場違いだからプゲラされるんではないかと
188彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 21:16:05 ID:Z1z5J0lw
精一杯のお洒落していきなよ
髪の毛がもさいか気に入ってるかだけでも自分の心構えって変わってくる
189彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 21:16:26 ID:jDA6o2kR
実際青山行ってみたら、思っていたより敷居が低かった
190彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 21:21:18 ID:Sm+BzIma
>>187
わかってるんだけどさ、普通の美容室いくのも勇気がいるんだよ
店員からpgrされてる感じがトラウマというか・・・
191彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 21:21:23 ID:ROJ4GgMJ
名も知らない男に「暗いね」って言われた\(^O^)/
これが美女相手なら静かな女らしい子になるんだろうな

手始めに縮毛矯正だ。髪も伸ばすことにする
忌まわしい顔と下半身の肉も削ぐぞ…ちくしょー
192彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 22:05:48 ID:XJobVTJU
くせ毛で悩んでて高校入って縮毛矯正したけど
クラスのイヤミな女子にpgrされてた
あまりにも真っすぐになりすぎてたからだろうな
だんだん取れてきて自然になったくらいが一番良い
今はお金かかるし前よりくせ毛はマシになったからもうやってない
まあ美容院によると思うけど、凄い真っすぐになるから驚くよ
193彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 22:18:17 ID:oVy2Wj5e
以前素で「しる」を打ち間違えた、ネットでならぽじてぶになれる>126ですこんばんは。
AVEDAのコンセプトサロンへ行ってきました。

最初にオサレテーブルでこっちの希望を聞いてくれました。ここでお茶とおしぼり出ました。
店長さんが私の髪の状態を見て「なんじゃこりゃ!」とプチお怒りモードに。
前回行った1000円カットのお店の技術はそりゃもう酷かったらしいww
(その剣幕に1000円カットではなく、近所の店としか言えない程w)

シャンプー前には数種のアロマオイルから希望のを使ってくれて頭皮マッサージ。
カットはとても静かに丁寧にしてくれて、シャキシャキ音たててバサバサ散らさなくてもカットってできるんだと目から鱗。
パーマ用のロッドを巻いてくれるのも二人がかりだけどとても丁寧で、気持ちよくて寝てしまいそうに。
この辺りで2回目の飲み物タイム。種類がありすぎて、焦りでローマ字さえ読めなくなる喪女がここにw
パーマの定着液がリンゴジュースの匂いで美味しそうだったなあ。
あと営業も兼ねてだろうけど、AVEDAのボディクリームを使って肘から先のハンドマッサージもアリ。
でもそれ以上の営業は無く、身構えてた自分ちょっと拍子抜け。

パーマのかかった髪の手入れやブロー、セットの仕方もちゃんと丁寧に教えてくれました。
次もパーマかけるんなら春でいいらしい。ありがたい。
スタッフさんも煩い人はおらず、ホストみたいな兄ちゃんもおらず、女性週刊誌は元から置いておらず
ほのぼのしたサロンの雰囲気でした。

自分、美容院に居る間にどんどん顔が険しくなるのが常だったんだが
今回は何かちょっと自分がかわいくなれたような錯覚でぽーっとほっぺが上気して乙女気分になれたよ。
教えてくれた方ありがとうございました。

長文すみません。名無しに戻ります。
194彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 23:26:50 ID:3p1w+PvZ
>>193
大阪?
ここみてたらAVEDA行ってみたくなってきた
美容院苦手で話しかけられないから2000円カットばかりだけど
頑張って行ってみようかな
195彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 23:44:33 ID:mQm3QjHX
前にアヴェダに行ったとき、美容師さんが
椅子のひじかけに横にわたすアームレスト的な固めのクッションを置いてくれて、
楽な姿勢で雑誌を読んでくつろげました。
雑誌もヴォーグとかエルとかマリクレールとかの
オサレ洋モノ雑誌。いちばん俗っぽくてアンアン。
なんだかリッチな感じでホクホク。

眉カットをお願いしたらスッキリしてかつ女らしい形にしてくれました。
髪と眉で印象は変わるな、と「当社比」だけど思いましたよ。
眉カットの人に今度はメイクも習います。
「手持ちのメイク道具をお持ちください」と言われたので、
化粧品のセールスはないかなと。ちょっと楽しみ。
196彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 23:46:43 ID:1b4ykUep
眉毛やってほしいい

けど、真ん中わけしてるから
眉毛ぼーぼーにはできない…!
197彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 00:00:43 ID:7dIUSjjH
アヴェダ行ってみたくなったけど近隣の県にすらコンセプトサロンが1件もない……orz
どっかいいとこほかにないかなー
198彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 00:08:47 ID:dOXKJ/Ol
レポ見てるとモチあがるね
最近めっちゃ短くしたばっかりなんで
もうちょい伸びたら行ってみる!
ちょうど通勤途中にコンセプトサロンがあるので
199彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 00:10:36 ID:PCJ0ef0U
モチ上がってきた!
来週行こう 
200彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 00:15:09 ID:KHy7srN3
ココ初めて見てAVEDAってなんだ?!と思ってぐぐったら仙台にもコンセプトサロンあるじゃないか
なんか評判よさそうだね。
この間かけたパーマがひどいとれようなんで、
もう少し調べて行ってみようかな・・・。
201彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 02:11:47 ID:E4LnmDg9
AVEDA行ってみたいなぁ。でもないのよね…。
202彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 07:08:23 ID:DVMignAk
みんな何枚きてる?

今日は長袖インナーのうえに
半袖Tシャツ
ジャケットの予定なんだけどもっと着てるのかな?
ばばシャツ今着たら1月きつい気がするw


あとモコモコになるよね…
203彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 09:39:40 ID:aZgbMTM8
超絶冷え性だから、もうかなり着てるよ…
ババ、腹巻、ロンT、ニットカーデ、コート
家の中でもマフラーってか首巻するときもある。

冬本番が恐ろしいww
204彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 09:43:30 ID:YFYbV3qh
ヒートテック着てる
かなり暖かい
205彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 11:00:00 ID:6UZPrOOP
自分もヒートテック。
薄いし、いかにもインナーなデザインじゃないのがいい
ヒートテック+タートルなど1枚+アウター
206彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 11:16:20 ID:xu3bFAtG
キャミソール+長袖インナー+ジャケット+コート
まわりの子を見るとインナー1〜2枚+アウターが多い
207彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 11:32:12 ID:PC83SLzW
>>196
私も美容室で眉カットやってみたいけど、
ある程度ボサボサに伸ばしていかなきゃダメだよね…
それまで前髪で隠すしかないのか…
208彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 13:36:02 ID:Y9zHlnyR
AVEDA心斎橋突入してきます
予約しちゃったから行くけどコンセプトサロンじゃないんだよね…?
不安
209彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 14:02:35 ID:jQ+ZiJ2g
自分もヒートテック長袖愛用してる、薄くていい!
けどアンサンブルとか着るとき困るよ
キャミだと寒いし…
210彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 14:21:17 ID:Fh4D6Mzm
PJのBABA着てるよー
フィットするし暖かい
211彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 15:01:48 ID:51eHVHYj
美容院は変えてみるものだよね…。
家の近所の美容院からオサレな友達と同じ美容院に変えたら
あまりの違いにびっくりした。

行く度に何かしら教えてくれるいい美容師さんがついてくれて、
毎回少しずつヘアケアとか髪のカットの仕方とか教えてくれる。
最初にヘタレ宣言したおかげか、かなり初歩から教えてくれて本当にありがたい。

>>196 >>207
まゆカットも相談してみると案外さらっとやってくれたよ。
美容室によるんだろうけど、それほどボーボーでなくても整えてくれる。

意外とオススメなのはブライダルエステ。
結婚しない人でも相談するとやってくれたりする。
眉を整えたりとかネイル作ったりとか、結婚式の前日までにやっておけるお手入れをしてくれるよ。
まゆカットだけ頼むより割安。
212彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 00:15:39 ID:bmPYDyFz
>>171
相談所と出会い系両方っす。
なんか・・・「料理は○○が得意なんです〜××さんは何が好きですか?」とか明るいメール書くのきついよ。生粋の喪にはw
それでも前向きに頑張ってる。
パーマかけに行ったんだけど、もうちょっとここはやく見てたらアヴェダ行ってたのに残念w
213彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 02:55:50 ID:/jHjfCwc
なんで皆そんなにお金持なのですか?!(´Д`;)
214彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 04:05:31 ID:wQY2pNUu
そりゃ働いてるし
215彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 08:33:05 ID:D7c9IP9l
マフラーにブローチつけんのってださいー?
ぽんぽんついてるけど白で物足りない
小さいのをワンポイントに………
電車で観察しても普通にそのままのひとしかいない
216彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 10:03:45 ID:mDnN3dGV
>>215
ださい
217彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 11:41:03 ID:6Tmtzl7I
>>215
物による。けどしない方が無難。
218彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 12:04:22 ID:Bph01mOi
>>211
おお、ありがとう。>眉カット
ちょっと気楽に挑んでみよう。
219彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 12:34:59 ID:uJNGVWbZ
>>215
物によるけど、私はたまにつける
風でマフラーめくれて飛ぶから
220彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 13:05:24 ID:Ic8BlHTS
>>215
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200810%2F10%2F93%2Fd0149293_1945662.jpg
とか
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200810%2F25%2F93%2Fd0149293_14371482.jpg
こんな感じならいいかも

でもマフラーにポンポンついてて、さらにブローチつけると
煩くなるんじゃないかな・・・
221彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 13:23:10 ID:OyJT2L6g
>>220
うお、かわいい!
222彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 20:40:07 ID:4sD0kRjJ
なんとなく帽子って敷居が高くて(何と合わせたらいいかわからん・不自然でpgrされそう)挑戦できなかったけどやっと買えた
店員さんが親切に色々おしえてくれてすんごい助かったー!
どんな服とコーディネートしたらいいかとか色んなかぶりかたとか…
モサに優しいお方でよかったよホント
帽子ってなんとなくオサレ度うpするね!
223彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 21:17:34 ID:qkJiv3xY
>>220の下の画像みたいなファッションいいなあ
なんかの雑誌の写真?
224彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 19:15:51 ID:8QrMrFor
>何と合わせたらいいかわからん・不自然でpgrされそう

すごく…わかります
滑稽になりそうなんだよ
225彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 19:59:22 ID:IRkaiUQT
アヴェダじゃないけどうちの地区では有名美容院予約してみたお
ものすごく緊張した。しかも指名してしまった。
226彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 21:43:49 ID:9jhX6fp/
お前らちょっと内向的なだけで喪とかじゃないんじゃ?
227彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 23:46:40 ID:CqElfhyU
アヴェダ行ってきた。
技術・接客共に凄く良かった!
落ち着いた雰囲気で、OZで予約するとちょっと安くなるからおすすめ。
ネット予約特典でハンドクリーム等のセットまでくれた(´∀`*)
どうカットするのか、出来る事出来ない事、こうして作っていく、
セットの仕方など詳しく話してくれるのでわかりやすくて良かった。
パーマ液の匂い苦手なんだが、アヴェダのは林檎ジュースの良い香りだった。
イケメン美容師にちょっと緊張したけど、予約時に「会話が苦手であまり喋りたくない」と
伝えたら髪の事以外話しかけてこなくて助かった。
美味しいハーブティーも頂けたしとにかくオススメ。
228彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 00:05:16 ID:OQLIgd79
>>226
もてなかったら喪なんじゃね?
でもここの人はこれからもてそうだ。
229彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 03:28:47 ID:oAyJ6FFD
>>227 私がいったとこは接客×だったなー。私の希望だけ聞いてその通りにやるだけだった。
230彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 07:40:58 ID:eB8lb+Yr
>>226
化け物ってレベルではないけどそこそこに残念な顔だしデブだよ
まず体型がアレすぎて服がどうのメイクがどうの髪型がどうのとか言ってられるレベルじゃないw
でもここ見てると励みになるから見てる
231彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 11:05:33 ID:TfqPpGN/
リップバームと間違えてテンプルバームっていうのを買っちゃった…。
これ、こめかみにつけるみたいだけど、
練り香水みたいに香りを楽しむってことでいいの?
それともこめかみのケア…?
232彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 11:29:00 ID:NgbArTCu
こめかみケアw

テンプルバームってLUSHの?
頭をすっきりさせたりリラックスさせたり、何かしら効果があるんじゃないっけ
耳たぶにつけたり手首につけて練り香水として使ってもいいと思う
233彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 11:46:21 ID:15n087ON
アヴェダ行きたいよー
田舎はいい美容院が少なくて困る
234彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 12:54:33 ID:TfqPpGN/
>>232
そうLUSHの!
こめかみケアじゃくていいんだねw
ありがとー。
235彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 23:19:27 ID:R/OJS+X6
最近巻き髪の動画みて目からウロコ!「すべらす」の意味がずっとわからなかったけど解決した

髪巻かないとシェーッッ!!の人(多分イヤミかな)に似てる、って親に言われたので頑張って巻くぞー
236彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 00:46:23 ID:AgQ9cyWJ
頭皮が乾燥してかゆい・・・・
237彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 09:39:35 ID:25480nXL
>>223
私も気になる!
こういう格好したい
238彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 10:17:23 ID:aS3TIj/z
>>235
その動画教えて下さい
239彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 11:46:33 ID:y19RAic5
普通のマフラーかファーマフラーか迷う…
ファーのってデザイン重視でさむい?
240彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 14:35:58 ID:vH+doj7v
>>223>>237
cucciaというブランドの服です
ttp://www.collaboration.co.jp/cuccia/
右端のcatalogue previewの3ページ目に220のコーデがのってます
ここのブランド、服もいいけど、個人的には靴や小物がかわいくて好きです

>>235
私もその動画気になります。良ければ教えてください
241彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 16:58:36 ID:ABR9oBzy
>>239
フォックス愛用してるけどあったかい
242彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 17:25:05 ID:kOeLG+yB
>>240
おお、cucciaだったのか!ありがとう
でもここのってちょっとでかいんだよね・・・
かわいいんだけど!
似たようなブランド探し中だ
243彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 00:38:58 ID:8BZhrqxJ
22歳大学生なんだけど、いままでデニムばっかりだったから
スカートスタイルに移行しようかと思ってる。。
でもいかにもギャルが着てそうな短い丈はむりだし、
かといって近所のお店回ってみたけどほしいって思えるスカートがなくて。
スカート派の方いたらどういうブランドを買ってるか教えてくださいませんか
手持ちのスカートはワンピースのみで、全部ニットの無地かちょっと柄が入ってるくらいです
244彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 00:50:06 ID:9l9gHVWd
>>243
普段の服の感じとかどういった系統が好きなのか言ってくれんとアドバイスしづらいようー。
デニムって万能すぎるからw
ギャル系がダメってことは上品めなOLちっくかカジュアルな重ね着系…?
245彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 01:03:30 ID:8BZhrqxJ
>>244 レスありがとうー
今まではカジュアル重ね着系でした
読んでる雑誌は数年前soup→minaなので持ってる服もそれ系統
友人には秋っぽいイメージのファッションっていわれるのでそんな感じ…
ふわふわかわいいのよりしっかりきれいめ色もはっきりしたのが好きです
246彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 02:36:43 ID:yqEfjNdY
>>245
mina系だったら膝上5センチぐらいの
台形のデニスカを一枚持ってるといいと思う

ってか元non・no、mina系の自分の洋服をあげたいぐらいだ('A`)
247彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 05:25:46 ID:jfUVRKMS
>>246
私が欲しいw
でもサイズがな……orz
248彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 06:13:06 ID:yqEfjNdY
>>247
マジであげたいw
クローゼットに収まりきらないんだよねorz
249彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 17:14:40 ID:sgFDZXSI
>>248
オク出せば?
250彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 17:19:39 ID:HNAfQ9Ib
あーブスすぎて氏にたい。本当にキモい
251彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 18:01:23 ID:LeelpCzV
ミニスカー便利だよ
252彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 18:22:00 ID:oXXgotsc
でもIDはLee…
253彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 19:36:22 ID:1ukYyDti
ワロタ
254彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 22:15:18 ID:jfUVRKMS
>>248
247です
じゃぁメル欄に捨てアド晒してみるので見てて気が向いたらメールくださいw
255彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 23:37:27 ID:1FgLhIcV
容姿向上ということで、ファッソン関係じゃないレスでもおk?

ホワイトエッセンスってやったことある人いませんか?
歯科で歯を白くする方法なんだけど、後遺症とか副作用とかないか心配で・・・。
雑誌やTVによく取り上げられているらしいんだけど。
256彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 23:41:37 ID:9BFJM66q
>>255
ホワイトニングのこと?
257彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 23:53:07 ID:fjxonn52
基本的にホワイトニングは薬の種類に関わらず、歯に刺激を与えるので、知覚過敏になりやすいよ。
既に冷たいものや甘いものがしみるなら症状強くなるしやめた方が無難。特に、トレー作って自宅でやるタイプは刺激強い。院内で、光に反応させてやるタイプはまだマシだけど効果は薄めだよ。
258彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 23:53:31 ID:1FgLhIcV
>>256
多分それです。
すいません、今検討している歯科の言葉をそのまま使ってしまいました。
ホワイトニングのことだと思います。
259彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 23:57:46 ID:1FgLhIcV
知覚過敏か・・・。
一部神経を抜いている歯があるのでそこらへんはいいんですが、残りが知覚過敏になったら嫌ですね・・・。
神経のない歯は白くなりにくいようですし、
それでも今よりましかと思ってやろうか検討していたんですが、
ちょっと止める方に傾いてきました。

レスありがとうございました。
260245:2008/12/15(月) 01:11:19 ID:GpbxOf7a
>>246
台形デニスカかあ…
そういえば先輩やバイト先の子がよくはいてる
さがしてみますね
ていうか衣装持ちうらやましい!はみでたのまるごとほしいw
261彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 01:50:40 ID:dC21RSqs
>>254
乞食乙
262彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 03:57:43 ID:cnmDlZd7
>>254 乞食死ねば?
263彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 13:14:06 ID:D2Be/5GI
もみあげと顔の毛の境?がわからないよ
264彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 13:20:09 ID:eHCeYqnt
顔そりかなんかしてるの?
265彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 16:33:07 ID:GYLcIPYL
>>262
美容板の女達みたいで怖いよ…(´・ω・`)
266彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 18:22:25 ID:AZjIkiBt
まあでも、予想できる流れだよね。
暗黙の了解っていうか

>>263
もみあげの濃い部分と薄い部分の境がそれだ。薄い部分だけ剃る。
濃い部分がエラ越えてたら好きな部分まで剃れ
267彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 09:02:35 ID:kHFTYAQF
もみあげの下とか横とかわからんよね
放置してる
268彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 09:31:35 ID:YZU5lzCG
もみあげはいまいち理想形がわからない。
顔剃りしてると楽しくなってついついもみ上げまで切り落としちゃう。
こめかみの辺りも迷うんだよね。
ほっとくと眉と繋がるし、やりすぎると剃り込みみたいに…。
269彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 12:59:37 ID:TPe5UiMW
煽りではないけど、女でもみあげがえらをオーヴァーする奴っているのか・・・
270彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 13:13:45 ID:LowqaSlE
産毛としてどこまで剃っていいかわからん。
271彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 15:06:24 ID:l2iDN5Ra
顔の側面剃るようになってからニキビが出来るようになったから側面はもう剃ってない。
透明な産毛があるほうが肌が綺麗に見えると思う
272彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 23:29:17 ID:kHFTYAQF
>>268
すごいわかる
誰かどこまで剃っていいのか絵でも描いてくれないかな
あるいは参考になるサイトとか教えてほしい
273彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 04:40:22 ID:6kH81imQ
>>271
逆だ、額は産毛ない方がニキビになりにくい
でもこまめに剃ると角質もはがれてダメージになるんで、皮膚科でレーザー当てたよ
ニキビほとんどできなくなった

もみあげって耳との位置関係というか耳の高さによっても印象変わるよね
左右で耳の高さが違う人って実は結構いるんで、もみあげのバランスも違ってみえたりする
274彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 10:22:54 ID:BGi4Xuhp
>>273
271じゃないが、産毛無いほうがニキビ出来にくいんだ!
私は剃刀負けするから剃ると痒くてかくもんだから毛穴が炎症起こして
ニキビになるんだけど、剃ってみたいなあ
顔そりはするとやっぱ垢抜けた感じするのかな?
275彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 10:26:26 ID:hGbEsNWX
別に産毛そっただけで垢ぬけたりはしないけど化粧ノリはよくなるよ
276彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 11:51:32 ID:HDT/KHjg
産毛はある程度あったほうが陰ができて小顔になれるよ
277彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 12:20:35 ID:z0l+i33i
もみあげ、耳たぶと同じ高さで剃ってるけど長いかな?
278彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 21:36:16 ID:56HW/x3M
もみあげ周辺て真横に剃ればいいのか斜めに落とせばいいのかとか考えてその辺だけ顔毛がぼーぼーに・・・
279彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 00:22:28 ID:X70M7z81
Tシャツワンピがすきだ!
280彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 00:53:20 ID:EWU30g4T
あか抜けるって対人関係を築くときとか自分に自信を持てる持てないに関して個人的には凄く重要な気がするんだけど
明確な基準も無いし具体的な詳しい方法も周りに恵まれないと本当に誰も教えてくれない。自分の好みの問題もあるし
センスだけじゃなく素材も悪くて何が正しいのか全然わからないまま模索するしかない
リア充に分類される子がそういうのはお母さんに習ったって言ってて凄く羨ましかった…
281彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 01:26:12 ID:GlpmjV0v
>>274
・レーザー脱毛すると剃る必要がなくなる、もしくは剃る回数が減る
・レーザーの種類によってはニキビ痕の色素沈着が早く治ったり、古いニキビ痕の凸凹が目立たなくなる

剃ることよりもレーザーによる効果が大きいみたい
乾燥肌の人は少し産毛があった方がバリア効果があるのかもしれないけど、自分は皮脂が多くてニキビになったので産毛がない方が毛穴がきれいに洗えるんだと思う

人によって症状・原因が違うから、理容やってる皮膚科に相談するのも肌トラブル予防の近道かもね
282彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 01:33:26 ID:gWYNyUbX
>>280
そういうのをお母さんに習う人って、多分すごい少数派だよ
大半は街行く人を見て人知れず研究するもんだと思う
まあせっかくこういう場もあるんだし、お互いがんばろうぜ
283彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 06:23:57 ID:JW26L2gH
>>282
282ではないが280のいわんとすることはもっともだし自分がんばろうと思うけど、
オシャレとかどんどんしなさいね!っていう親もいれば
メイク?服?無駄なことに金かけやがって!っていう親もいる
親が社会性あると子供も違ってくると思うよ
うちんとこは靴一足買っただけでもお嬢様ねー^^っていやみってくるし
284彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 09:52:59 ID:ib4Xr7aP
親にオサレ教えてもらえるっていいよねー。
自分はどっちかっつーと親に抑えられてきたタイプだから激しく羨ましい。
今レベルになるまでだいぶ時間かかっちまった。(もちろん自分のせいでもあるがw)
若い子にしかできないオシャレをもっとしたかったなぁ…。

自分に子供ができたら絶対オシャレを教えてあげたい。
できる予定ねーけどな!!!
285彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 10:15:00 ID:X70M7z81
おしゃれを
教えるって一体何?w

この色とこの色はあわないとか?バランスを考えろとか?
286彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 11:36:12 ID:q+b3rqIJ
子供がオシャレに興味を持ちはじめたときに理解を示してあげる
ってことじゃないの?一緒にお買い物に行くとかさ

あと自分自身がオシャレを楽しんでる姿を見せるのも大事かと
287彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 12:41:06 ID:/z0Ua96H
お洒落な親でも自分の服装に口出されたらウザイ。
たまにお洒落を否定する親がいるけど、そういうのは絶対NG。
お洒落を否定しないぐらいが丁度いいよ。
288彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 14:35:48 ID:OLTZgiHB
>>285
>この色とこの色はあわないとか?バランスを考えろとか?
テラ具体的wwウザイww

お姫様みたいなフリフリを身に着けたい、アニメのキャラクターみたいな格好がしたい、水色の服が着たい…
みたいな、オシャレ未満の考え方さえ否定され制限された子供は
オシャレを教わらなかったって表現できると思うな
オシャレする感覚って、自然に身に付くものだけではないと思うし
289彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 15:09:01 ID:8oCUyyWD
自分より明らかに垢抜けた格好をしている幼児をみると切なくなる
290彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 15:28:43 ID:bAWx71rc
>>289
今の子ってオシャレだよね
私なんか伯母が編んだねずみ色のセーター着て
鼻水垂らしながらゴム飛びしてたっつーの
291彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 15:55:37 ID:xVE8HqiV
AKB48の松井みたら死にたくなった
292彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 18:53:47 ID:CGoVmiy7
化粧板の間違った〜みたいにならなければいいんじゃない?
293彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 23:53:54 ID:X70M7z81
なるほどー
私の親は
それは変だとかその組み合わせは…と指摘してくるタイプだったよw
294彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 00:33:28 ID:SaYRhrae
長谷川潤みたいになりたいんだが。
295彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 00:38:36 ID:7gCulaZ6
…顔?雰囲気?
296彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 01:04:15 ID:YW1PnPXz
私の親は、「その組み合わせは無いだろ」「センス無さすぎw大丈夫?」
とかいちいち言ってくる親だったな
若かった頃はそれを真に受けてたし随分ショックだった
後から、全部親が正しいわけではないと解ってよかったけど
今でも自分のセンスに自信がもてないよ
バイト禁止だし、お小遣い少ないし、服なんて買ってくれないから
大学に入学した当初は服を揃えるのに苦労した
この時が私のお洒落デビューで、あれから2年経ったけど
未だに小学生レベル(って言ったらお洒落な小学生に失礼か)の組み合わせしか出来ない
297彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 01:31:28 ID:RDGFYBR/
気持ちは超わかるけど、親に不満あるのは皆同じだよ
298彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 05:33:43 ID:tnt3OSbI
うちではお洒落は義務で修行だったよ
親の仕事の関係だから協力しないわけにいかなかったけど
母の仕事に子供ながらに敬意を持っていたので必死に修行したw

体格も平均を求められたので脂肪細胞が増える12才前後の頃は過剰な炭水化物の摂取は禁止だったなぁ
そのときはつらかったけど今体重コントロールが楽なのでスポーツに役立ってるからありがたい

20代は服選びに失敗してもある程度は許されると思う
むしろ自分の好きなものと似合うものTPOに合ったものを全部調整できるのなんてそれ以上の年代になってからじゃないか
そういえば100%自分で服選べるようになったのは母が亡くなってからだ
祖母の格言「服は半分はその日会う人のために着なさい」
例えば、その日一緒に遊ぶ友達の趣味がお世辞にもいいとは言えないときは、自分だけお洒落するんじゃなくてほんの少し控えめにしろ、ということらしい。
年長者の言うことは深いです
299彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 09:33:52 ID:M7tmow3B
>うちではお洒落は義務で修行だったよ

なぜここにいるんだww
300彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 16:53:09 ID:YRmjt1rR
いつか>>298を参考にできる日がくるように頑張るよ


ところでリキッドファンデって本当に綺麗に仕上がるんですか?
なんかよれたり薄すぎたり線になったり玉になったりして塗りムラが出てしまう
肌が汚いとか不器用なのも原因だとは思うんだけど、コツがあったら教えてください
301彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 18:31:27 ID:I0h507IM
私はリキッド(というかホイップ)が一番餅もよくきれいに仕上がるよ
マリクワのオススメ
>>300はパフ使って塗ってるのかな?
BAさんにもパフ使って塗った方がきれいに仕上がるって言ってたけど、
私のやり方が下手なのか、指でちょこちょこと塗った方が上手くできるよ

あともし鏡を顔に近づけて見てるなら、腕を伸ばしたぐらいの距離で見た方がいいかも
近づけて見ると必要以上に汚いな〜とか思って厚塗りになっちゃったりするから
他人はそんな近くまで寄らないもの
説明下手ですまん
302彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 19:12:12 ID:SvO1WaCE
薄く、叩き込むのがコツかなぁ
指で薄くのばす→スポンジで叩き込むって感じ
とにかくうすーくうすーく馴染ませるのだよ
あとは男塗りって手もあり
練習あるのみです!
303彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 19:33:40 ID:hgKvuK1h
>>298 12歳くらいまでは炭水化物大好きだったなぁw脂肪細胞チネ
304彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 21:45:19 ID:eITZ+zR1
つけまつげしてみた
ぱっちりすんなこれ
305彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 21:57:47 ID:uoDleL++
>>304
2行目がおっさんみたいでワロタw
306彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 08:39:39 ID:lTdF/vVl
容姿age
307彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 09:42:56 ID:5slqipkb
>>301
マリクワのファンデってオイリーでも大丈夫そうですか?
前にマリクワで化粧してもらったときにすごくきれいにしてもらったので気になってるのですが、テカリ具合とか忘れてしまって…
308彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 12:55:56 ID:aBeaS6te
>>304
私もつけまデビューした
目がデカくなるけど素顔の地味さが際立った気がするww
309彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 14:10:40 ID:2d1IKWD+
マリクワか〜。金無いけど欲しくなったw

眉毛と目の間が大きく空いてると間抜け(?)な感じがする?自分は目つきが悪くて、中学のとき「睨んでる」と先生に言われてから目を見開いているんだ。
しかしそうすると、目と眉の間が空きすぎて変に感じるようになった。目と眉の間が空きすぎている人いる?
310301:2008/12/20(土) 14:47:32 ID:YCVZe1el
>>307
オイリーな自分でも大丈夫でしたー
名前忘れたけど銀色の蓋のやつです
自分ブルべで、どのファンデつけてもくすんで合わなかった(カバーマークすらも・・・)
けどこのマリクワだけは本当によかったよ
廃盤になってしまったらもうつけるのねーやw
311彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 18:20:50 ID:TI/OoLHa
飲食店バイトだけどラスト(深夜2時とか。
終わって、みんな一緒にかえるんだけど
そのときネックレスつけたりするひとはマジスゲーと思うw
もう寝るだけなのにアクセ…
312彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 18:30:47 ID:HqxVVwiH
付け睫がうまくつけられない。
眼鏡だしあか抜けないよー
313彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 19:02:02 ID:9P86/d4M
付けまつげより、コンタクトにするのが先じゃない?
314彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 19:21:44 ID:7dz3O9lA
初まつげエクステしてきた!
おすすめのボリューム系断ってカールが一番弱くて細いやつにしてもらったけどすごい感動…
自前に見えるし目元ぱっちりだー
315彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 19:58:11 ID:LkwwSHbe
>>313ドライアイだから出来ないんだ。

面長を隠すために前髪ぱっつんだし、暗く見えてしまう。
316彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 20:03:22 ID:Ccd5FWxX
>>309
ここにいますよー目一個分くらいはなれてるorz
顔のパーツはある程度よってたほうがいいよね
一時期眉毛前そりして書いてたんだが、
それだとみようによってはどうしてもばれるので
上のほうの眉毛をぬいて下のほうにずらして描き足してる。
317彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 20:14:47 ID:sN/vH8l/
>>315
じゃあドライアイを治そうとは思わないの?
肝油を1日2粒ずつ食べたらドライアイ治ったよ
318彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 21:09:28 ID:B92sTa6I
本当にドライなアイはそんなもんじゃ治らないよw
319彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 21:48:57 ID:hk1Bn7yt
じゃあ諦めろ
320彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 21:58:47 ID:3y0T7uJO
>>313はどうか分からないけど、軽度ならコンタクト出してもらえるよ
321彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 22:04:45 ID:+Ll49OG7
>>309
眉毛を上げずに目だけを開く練習してみるのはどう?
とアドバイスしてみたが実は私はこれができないorz
目の構造がおかしいのか、眉毛を上げずに目を開こうとすると
睫毛が眼球に張り付いて痛いwなんなのこの目w
322彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 22:25:11 ID:2d1IKWD+
>>316>>321
どっちも高度すぎwwwアイテープ貼って二重にしようとしたら(不器用で)無理だった。とりあえずダイエットにはげみます
323彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 22:44:22 ID:g7z+4a0C
>>322
アイテープってちょっとむずかしいよねー。
私も無理だった(不器用だから)
でもアイプチなら簡単にうまくいくよ(不器用だけど)
324彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 22:51:07 ID:sN/vH8l/
今月号のビーズアップにアイプチ特集あったよー
325彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 22:53:52 ID:VZmg+zyf
ソックタッチをアイプチの如く使っていた時を思い出した
326彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 23:15:35 ID:XFZx5qq8
小学生のころ、セロテープをアイテープにしてた友達がいた
327彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 23:29:34 ID:5slqipkb
>>310
ありがとうございますー。
私ブルベではないと思うんだけど(診断したことはない)、前つけて貰ったときは平気だったからいけるかな。
銀蓋のですねー、見に行ってみます。


>>312
つけまで眼鏡って、つけまが眼鏡にあたらないですか?
ドライアイで出来ないって眼科で言われたのかな…
もしちがかったら行ってみる価値はあるかも。
それに、2・3年前とかよりも今の方が性能のいいコンタクトあるから、昔に言われたのならもっかい行って診てもらうとか。

あんまドライアイならつけまも付けられないって聞いたけど…
328彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 23:36:41 ID:yEpwKaVN
うん、つけまもドライアイにはよくないよ。
329彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 23:45:26 ID:sN/vH8l/
ドライアイの人って、目の粘膜にまでがっつりアイラインひいたりしてない?
睫毛の根元からマスカラ塗ったりするのも良くないみたいよ。
目のキワには目を潤すための分泌腺があるから、それを塞いじゃうのはダメ。
へたすりゃ結膜炎
330彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 23:50:37 ID:Ed+6IYxC
年末にアヴェダと眼鏡屋に行く!
331彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 00:03:43 ID:0lgK5VUZ
私は中学生のとき肌色の絆創膏を細く切ってアイテープにしていたよ
おかげで右だけ一重→二重。左は置く二重で変わらず。
332彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 00:21:37 ID:dkcNWPkI
服買おうと思ってるんだけど、どんな服を買えばいいのかわからない。
自分に似合う服がどんななのかわからないし、どんな風に服を合わせれば
いいのかもわからない。お金もないからそんなに高い服は買えないし。
通販のサイトをいろいろ見てみたけど、自分がいいなと思った服でも似合わ
なさそうだしどんなのと合わせたらいいかわからない。
あぁどうしたらいいんだ。
333彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 00:31:31 ID:dIgvgZnB
とりあえず似合う似合わない限らず、なりたい系統の服を着てみる。まずはそれからじゃないかな。
似合うかなんて着てみなきゃほんとわからないものだし。
コーディネートに自信がないならマネキン買いするのも手だよ。
334彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 05:22:07 ID:UJQqG9EU
>>332
まずいいなと思ったものを買ってみたら?
それに似合うように髪や化粧も工夫すればいいんだし。
皆試行錯誤を繰り返して感覚を磨いて行くんだと思うよ。
335彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 13:01:30 ID:8MkofDt1
私オシャレデビューして二年目くらいだけどファッションに
興味持ち出したときの服なんか今全然着てないよw
当時は気に入ってたはずだけどいまはなんで買ったんだ?状態。w

好みは変わるから今気に入るの買えばいいとおもう
336彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 13:07:55 ID:unPuOd7Y
私も去年と今年じゃ服の系統全然違うなぁ
着たい服があるなら自分の見た目も
それに合わせていくといいんじゃないかな


オシャレは挑戦していくものだ!と思って
今初エクステ付けに美容院来てる
なんかこういうのドキドキするw
337彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 20:10:22 ID:CeOr93yt
こないだアヴェダで髪くるくるにしてもらって
化粧もがんばって服も買ったんだけど
ダイエットできてないからどうにもこうにもにっちもさっちもだったんだ。

んで今日思い切って眉毛を専用のコーム付きのカット鋏で刈ってみた。
前は自分の眉の形に整える位だったのを、眉尻は鉛筆で描かなきゃならない程に。

そしたらほんとに印象変わるのな!電車に乗って窓に映った自分の顔みても
そんなに嫌な思いをしなかったよ。
でも明日もこの眉が描けるかどうかは賭けだ!やばい!
338彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 21:22:05 ID:Uzsh/p0Y
そうやって一歩一歩進んでいったらええねん

                     /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
339彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 21:40:07 ID:I9jBOyp1
急になんぞwww
340彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 22:56:56 ID:Q23jXp22
今日DSのカウンターに行ってきた!
ちゃんと肌色診断してもらってファンデ買いたかったから、BAさんがいる所をうろうろして声掛けてもらったw
勧められたマキアージュのファンデを試しに塗ってもらったんだけど、
やっぱりちゃんと塗れば肌綺麗に見えるんだね。
塗り方とかも丁寧に教えてもらえたし行って良かった。
値段聞いて高っ!って思ったけど、元々ファンデ買うつもりで行ったから奮発して買ってみた。

ってか、最近オシャレに目覚めて服とか買うのが楽しいw
働き出して使えるお金ができたから、ついつい買いまくってしまうよ…
まだまだ買いたいものがあるけど、初売りまで我慢だ!
341彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 02:29:54 ID:6FQD3qcv
みなさんの一番使いやすいと思うピアス、イアリングはどういうデザインですか?
342彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 08:19:06 ID:6P0q3zuI
ピアスは引っ掛ける型のが好き。
何回かキャッチ無くしたから。
石は小さい方が無難で良くつけるけど、涙の形でぶら下がるタイプのが一番好き。
個人的に石の色は薄いピンクが一番日本人の顔に映えると思う。
肌の色に似た色合いは優しく映るよ。
343彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 08:46:38 ID:oaKLaFFu
顔のうぶ毛剃りは必須?
今は眉と鼻の下しか剃ってないや
344彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 11:01:25 ID:JmfWZzHg
よっぽど濃いなら別だけど、眉と鼻の下で十分だと思う
345彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 15:26:06 ID:q9LjtXye
ピアスは穴開けるのこわい…
346彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 17:55:38 ID:6FQD3qcv
ひっかかるタイプもいいですよね
私もよくなくすんだよなあ……
馬蹄のゴールドがほしす。
347彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 18:06:21 ID:njGmyc0T
>>343
やったほうが化粧のりいいよ
348彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 18:54:17 ID:O4MbD0wC
私はへそピ用つけてる
モチーフがぷらぷらしてカワユス
いつのまにやら取れる心配もないし、多少ひっかけても太いから安心
349彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 19:06:33 ID:DPMXHNIY
髭剃ってるのに口の周りだけ化粧ノリ悪いのなんでだろ
単に食べすぎで肌荒れてるのか・・・
350彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 19:09:52 ID:0a1V4z2T
ミートゥー
剃刀使うと乾燥するな。主原因は鼻のかみすぎなんだがw
351彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 21:36:03 ID:QibhwngT
目が死んでるんだけど、どうしたらいい?
352彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 22:04:59 ID:6P0q3zuI
それはズバリ、好きな人を見つけることだな。
好きな人がいると、目の輝きが違うよ
353彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 22:51:19 ID:8Oc+pHdM
好きな人ってどこらへんにいますか?
354彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 23:16:39 ID:DiJPr7yC
画面の向こう側かな
355彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 01:18:48 ID:XWzOtpVK
ショートが似合うんだけどショートはアレンジあんまできなくて
新鮮さがないんですよねー
ショートの人いたらどんなふうにしてるかおしえてほしい
356彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 01:31:15 ID:UjfX/3GJ
>>351-354
笑かすなw
357彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 01:52:17 ID:Zoc1cM6k
>>352
やっぱりそうだよねぇ。
三年以上恋してなくて、バーチャルな世界にものめり込めない私は死んだ目をしてて当然だ。
恋してる子の目ってキラキラしてるもんね。顔の造形に関係なくかなわないもん。
目がくらむような男の子に恋したいよ・・。
358彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 04:08:37 ID:vy37iwOx
目がくらみたければ、まぶしい光をみれば良い


恋か…
359彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 04:53:55 ID:vNhl5MK6
>>338
kakkeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
360彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 05:04:16 ID:NJdEEPrQ
>>355
私も同じこと思ってたー
せいぜいワックスつけるくらいだよ…
サイドを耳にかけてみたり、前髪をわけてみたりバングにしてみたり、それくらいしかできない
自分、不器用ですから……
361彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 13:17:21 ID:Kxgz464+
ショートというと、ボリュームを出して
ふわっとゆるゆるパーマ風☆とかそんな気がするけど
モサがやると「何その寝癖?髪梳かさないの?」になる不思議
顔デカだと威嚇にしかならないし
362彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 15:52:57 ID:ZbnBTF0Q
威嚇わろたw
カエラのCMいつもみとれちゃうよ。
363彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 15:56:27 ID:O1lW3mk3
久々に、はなかくなったショーパン(可愛いと思わなくなったw)を
はいてみた。理由はお気に入りのスキニーデニムが選択中だからであるがw

新鮮で、また好きになったよ。飽きて着なくなった服って皆あると思うけど
久しぶりに着ると、新鮮に感じてまた気に入るかもよw
服のレパートリー増えるし、同じ服ばっかだなぁってなってきたら
着なくなった服着てみるのもいいかも
364彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 17:09:35 ID:pmj06yLp
つチラ裏
365彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 22:44:07 ID:XPLBOSSW
たんぱく質
366彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 22:54:42 ID:rgZ1rG0v
>>365
IDがカッコイイ
367彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 23:05:04 ID:EYIhQHeW
髪を二つに結んだらかわいく見えるんじゃない?
368彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 00:05:54 ID:DxKOJopL
自分可愛くなりたくないとはいわないけど
中途半端にオサレに目覚めた不細工な自分を想像すると痛いすぎるので
喪全開だオワタ\(^O^)/
369彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 00:13:10 ID:VWv5Kxf3
>>367
個人的には中三までだと思う
370彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 00:26:22 ID:Mp7ivZ0Y
>>365
XPLBOSSw強そうなボスだなwww
371彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 00:33:32 ID:HNPeGSoO
結び方にもよらない?
三つ編みも、かっちりだと中学生!ってなるけど、ふわロングでレースなんかも交えながらゆるく編んだらかわいいと思う

ショートの人もカチューシャ風の編み込みならできるんじゃないかなあ?

私はカジュアルが好きなので、そちら方面のヘアスタイルしか分からないけど、みんな結構してる気がします
372彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 00:40:00 ID:p45LX9yp
ヘアワックス?使いたいけど、どれ選べばいいかわかりません…
何もつけないとぺたんこになる
373彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 01:17:38 ID:ZlKoSDQb
>>372
アリミノってやつがいいよ
ちょっと高いけど
374彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 04:06:43 ID:xlmLXwcr
>>372
ワックスはモッズ使ってる〜アリミノはハードはあんま好きじゃなかった。
ハードとかパーマ用とかいろいろあるけどどんなのが良いの?
 
 
佐伯チズのコットンパックを精製水→天使の美肌水でして、最後にラップしたらもちもちだ!
375彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 05:36:43 ID:ciittaio
>>372
髪が細いか皮脂の分泌が多い方?
シャンプーも腰が出るようなの使ってはどうだろう
アミノ酸配合とかボリュームアップするタイプの
髪質に合ったのに当たればスタイリング楽になるよ
あと洗髪後は毛の流れに逆らうようにブローして
きちんと乾かしてから寝ると朝起きたときのコンディションがいい
376彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 14:11:31 ID:/DNZErHA
手っ取り早く美人風にみせる方法

ヘアスタイル
軽い巻き髪
茶色過ぎないロングヘア
斜め前髪
毛先のまとまりをつける(毛先のパサつき厳禁)。
ストンとキレイに納まる人はストレートでもいいけど、
多少癖のある人の場合、ムリにブロウでのばすよりゆる巻きのほうがいい。
生え癖がある人は前髪は作らないほうがいい。
ヘアアレンジをする。たまにはアップスタイルに。
つやつやで染めたての色をキープする。
377彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 14:12:44 ID:/DNZErHA
アイメイク
アイライン必須。
ペンシルアイラインが良い。
黒アイラインが美人に見える。(但しきつく見える場合あり)
上まぶたにリキッドでインサイドライン。
下まぶたのインサイドラインに細く茶とかネイビーとかで色を入れる。
下まぶたには紫やブラウンなどでほんのりインサイドライン。

リップメイク
リップラインをきちんと取り、口角を上げる。
ピンクグロス。
グロスより口紅の方がきれいに見えるかもという意見あり。
リップはラメやパール無しで肌に馴染むマットなものがよい。
口もとは自然に色づくののが一番だ、との意見。
378彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 14:13:38 ID:/DNZErHA
ベースメイク
透明感重視。
コンシーラ-を駆使して、薄づき風リキッドファンデで仕上げる。
すっぴん風の清潔感あるしっかりメイク。
くま隠し。
眉毛をある程度生やす。
眉毛は流行にあわせて処理する。しっかり手入れを。
鼻筋に紫か、薄いイエローのハイライトを入れる。
ハイライトは入れすぎない。
ノーズシャドウを入れる。

アクセサリー
シンプルなものを常に身につけておく。
一粒ピアス、ダイヤとかパールのもの。いつも付け替えなくてもさりげなく着飾ってる感が出せる。
ゆらゆら揺れる系のピアス。
アクセとメイクを合わせてみる。
379彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 14:14:24 ID:/DNZErHA
ファッション
必ず試着してから買う。シンプルで体型をよく見せるデザインのもの。
上質のものを着る
(やっぱりきちんとした生地の服って、化粧が多少決まってなくてもお金持ちというか、いい女系に見える)。
スタイルよく見える系にする。
自信のあるパーツは出す(足、胸元など)。
似合う色の服を着る(パーソナルカラーを参考にする)。
ヒールを履き、背を高く見せる。
380彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 14:15:23 ID:/DNZErHA
ライフスタイル
すべてにおいて、汚い部分は隠し、キレイな部分は見せるのが究極のコツ。

丁寧に扱われる事に慣れている態度。
静かな自信を持っているような態度。
言葉使いが丁寧。落ち着いた話し方。
マナーがきちんと出来ている。
育ちが良さそうに振舞う。
美容院にこまめに行く。
自分の好きなことをちゃんとして、内面を充実させる。
家の中でも汚い格好をしない。
内面をブラッシュアップして、知性的魅力を身につける。
彼氏を作り、余裕の態度。
ダイエットをして、すらーりキレイ系に見せる。
肌のお手入れを怠らない。完璧保湿。
美人風に振舞うこと。自信ありげな態度。
人と目が合ったら、微笑む。
先端の処理を怠らない(毛先、指先、靴の先など)。
足先、つめ、足の裏、かかとのお手入れも怠らない。
姿勢を良くして、凛とした佇まいを醸し出す。
姿勢は、肩甲骨を下に伸ばすように意識するときれいに見えるそうです。
座るときには足を組んだり開いたりしない。
背筋を伸ばす。
歯のお手入れをする。とにかく白く、並びよく。
暑苦しくしない(目元・リップ・髪・全身)
歩き方は、胸をはって肩を落として腹をひっこめ、伸び上がるような姿勢で、サッサッと。
センスを磨く(上品系に)。
話すときはゆっくり目で、汚い言葉使いをしない。
タバコを吸わない。
フレグランスはつけるにしても、ごく薄く。
首の短い人はタートルネックはだめ。
381彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 14:17:56 ID:im9O9JwY
美人風に厳禁なもの。

だらしない表情。
やりすぎのアイメイク。
がさつな言葉遣い、態度。
汚い肌。
ひじき睫毛。
欠けたネイル。
汚い靴。
露出が多い服。
安い素材の服。
髪の毛先のパサつきとアホ毛。
目やに。
鼻毛。
ムダ毛。
汚い歯と食べかす。
身につけるものが安っぽかったり、子どもっぽいこと。
口臭厳禁!!
382彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 14:18:33 ID:im9O9JwY
参考になりそうなまとめサイト

綺麗になりたい@2ch美容板 別館
http://f59.aaa.livedoor.jp/~beaut/log/
ほぼテンプレ専用サイト@【見違える】綺麗になりたい【あかぬける】スレ
http://kirekireibeauty.hp.infoseek.co.jp/
383彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 14:44:24 ID:zQfGl8+Z
>彼氏を作り、余裕の態度。

レベルたけえええええええええええええええええええええw
384彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 17:40:51 ID:m1sdguZ0
>>381
それ美容板にあったスレだよね。
足が楽だからローファー愛用してるって書いただけで
そこにいた奴にチビで貧乏人は来るなとか言われた。
美人風なのかもしれないが絶対あたしよりブスに違いないって思ってる。
385彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 20:47:03 ID:URyW/yj5
化粧いたかな?
386彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 20:58:53 ID:FJe+Odp9
うん
387彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 21:59:06 ID:XhcNZ9hD
これってかわいいよね。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_087067.jpg
388彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 22:49:25 ID:dvuO5Z5H
来年は革命を起こす
389彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 23:44:47 ID:URyW/yj5
華奢アクセで簡単に女の子らしくなれるな!
390彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 23:55:15 ID:VFYl5bsX
>>389
なんか雑誌のキャッチコピーw
391彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 00:15:57 ID:mdA2zpAu
>>384
ローファーって、学生が履くようなやつ?
392彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 00:17:41 ID:RxhLmAHO
髪の毛のスタイリングができない…

ワックスとか使ってきれいにスタイリングしてる人ってどうやってるんだろ?
ワックスつけてもぺたーってなってしまう。。
393彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 00:34:59 ID:n3Xh3oMI
喪を見下しているなんちゃって美人が一番むかつくわ〜
よ〜くみたらかなり不細工だけどスタイルのよさと財力とセンスで補ってるみたいな・・・
デブ解消とセンスはどうにかなるとして
しまむらでしか服が買えない貧喪はどうしたら…(´・ω・`)
394彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 03:10:10 ID:w48h20Ns
>スタイルのよさと財力とセンス

スタイルのよさ、センス=努力だと思う。
他人を見下すのはよくないけどね
金はどうしようもないけど、古着屋やオク使ってる
395彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 09:50:58 ID:ywelNkDk
スタイルと財力とセンスって全部重要だよね
顔が残念でもなんちゃって美人になれるってことじゃん
がんばろう
396彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 10:37:44 ID:TMfrKHb+
ワックス使うと髪というか頭皮がかゆくなる。夕方には風呂入って頭洗ってさっぱりしたいよ。
397彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 20:01:00 ID:HLt4cJda
多分頑張れば金のほうがなんとかなるよ
スタイルの骨格レベル改善は無理
398彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 23:42:14 ID:Ybn0AgkT
友達が、バイト先に、バイト仲間とその友達が、飲みにきたらしい。その友達に
○○大学ですよね?とかよく○号館にいません?いつもオシャレですよね
みたいな事をいわれたらしい

それ聞いて全然他人でもみてるんだなあと思った…
たしかに学内で素敵だと思う人が飲み屋でバイトしてたら気づくわw
このレベルを目指したいw



399彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 00:37:26 ID:QdKHOZ4k
ササクレがひどい。
マニキュア塗っても手がおっさんみたいだorz

なんかいいケアあったら教えて下さい
400彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 01:19:59 ID:23PZN/Hz
>>399
キューティクルオイルだか(明確な商品名は忘れたw)つけてマッサージすると良いかも?
爪も丈夫になるし、でもささくれがかなりヤバいレベルなら良くないかも、薬用じゃないから。
401彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 01:20:54 ID:YHLMZZ/v
>>398
>>○○大学ですよね?とかよく○号館にいません?いつもオシャレですよね

「オシャレですよね」って言われたあんたの友達が喪女のあんたに自慢したってことなの?簡単に言えば。
なんかその大学の友達さんもあれな感じ。まー、うれしかったんだろーね。
402彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 01:29:04 ID:4hvhRZNg
>>399
自分は風呂上がりにユースキン塗ってる
完全に治った!ってわけじゃないけど、かなりマシになったよ
403彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 01:29:34 ID:cSoVztZJ
>>399
寝る前に安くていいからクリーム(桃の葉とかアロエとか)を手にたっぷり塗る。
そして100均のでいいから、手袋(綿がいい)をつけて寝る。
翌朝も手に潤いが残ってささくれも消えるよ。
あと月並みだけど、洗い物するときはゴム手袋したほういいよ。
404彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 01:46:19 ID:uD7PBTSP
>>401
荒んでるな・・・俺は友達にそんな話されても怒らんわ・・・。
よかったねって一緒に喜ぼうやw
405彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 02:21:30 ID:O8CtnRdf
俺女キモすぎ
406彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 03:04:32 ID:uD7PBTSP
さーせんw
普段別の板に書き込んでる時は「俺」で書き込んでるから癖で。
私って言うと ここで俺って言ったときみたいになるから嫌なんだよね。
407彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 03:11:03 ID:BAW2yUrF
なら「自分」ではどうだろう
408彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 03:21:34 ID:uD7PBTSP
そういえば結構自分って書いてる人いるね。
脳内で自然に「俺」って変換できちゃう時点で、向上できてないのかもしれないねw
409彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 05:45:50 ID:t+2olT0e
そう自慢されたw
まあ自分からそういう話題ふったんだが
410彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 12:58:06 ID:I933cpNs
うん、男が多い板だと私って書きにくくて自分になる
411彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 18:17:08 ID:t+2olT0e
メイク道具というかブラシをいいブラシにしたり高いファンデ買ったら
今日はイイとかメイクかえたん?とか
褒められたので調子にのって高いチークやシャドウを買ってしまいそうだ………

しかしメイクが楽しくなったらw
ほめてもらえるのは嬉しいなあ
しかも褒めてくれたのは一人じゃないから確実にいいもの使った効果
化粧品高いのは高いからなあ…
412彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 19:13:49 ID:QdKHOZ4k
>>375
IDスゲェww
413彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 19:20:19 ID:9fo8glD4
>>375
したいおww
414彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 20:34:33 ID:7QVI3BCH
アヴェダ行ってきた。
ただのスタイリストだから出来は微妙。
トップスタイリストは今予約受け付けてないらしい。
でも店の雰囲気は良かったような気がする。
415彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 21:22:04 ID:nBdMjigj
>>411
チークなんて ブラシで仕上がり全然違うよね。
ブラシにはまって各種取り揃えてしまった。
416彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 01:24:08 ID:Hs0Lc3qI
>>415
まじ?ブラシでかわるんだ
思ってもみなかった
417彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 01:48:08 ID:jptudTM3
>>415
そんなに違うんだ…
差し支えなければどこのが良かったか教えてもらえませんか?
418彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 02:24:52 ID:orGgQDo/
有名なサロンて来てる人も皆おしゃれそうで入るのがすげー勇気いる。
今の自分はすごい地味で普通だから。
アヴェダ行った人とかはどんな感じでいったのですか?
419彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 02:32:55 ID:GyUN85bJ
早く綺麗になりたい!という気持ちは充分わかるけど、
階段と一緒で一気に段を飛ばそうと思うとコケるよ。
420彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 02:39:55 ID:VWjcHtRd
>>418
414ではないけど、二週間くらい前にアヴェダに初めて行った
私はいつもどおりの普通の服だったよ
スキニーのジーパンにブーツでニットのロングカーディガン
気になるなら少しきれいめのコートとか着て行けば大丈夫だとオモ
私の前の人が超絶美人だったんだけど全く対応が変わらなくてよかった
私も死ぬほど緊張したけど、丁寧だし満足したから一度行ってみることをオススメする
421彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 02:39:58 ID:6KbHG8bk
名言
422彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 02:45:59 ID:M+n4p5uq
貧ケツ
で、スキニでもケツがパーン!!!wとピタっとするっていう経験なかったんだが
今回ネット通販して超ピッタリストレートを購入したんだ。

そうすると、人生初のプリケツを経験することができたよ!
しかも少しウエストがきついレベルw
したかったファッションが、達成できるとうれしいね!

貧ケツてかペタンコではないのだが全体的に細すぎたみたい
サイズあればふつうにプリケツできました。
町で、プリケツしてるひとが羨ましかったが
念願のプリケツが手に入り、感激だ。

同じようなひといたら、いろんなブランドためしてみて。
423彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 02:52:34 ID:GyUN85bJ
プリケツなパンツ可愛いよね。私は履かないけど。

だってブリケツなんだもん…
424彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 08:34:57 ID:3HEFx5o8
何かの番組で唄ってたブリちゃんのハミケツは凄かったな‥
ωぶりんッぶりんッωつってハミ出してた
425彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 10:57:12 ID:Jl7ew1aY
外人のハミケツはいいが日本人だとなんであんなに汚らしいんだ?
人前でのキスもそうだが。
まあ喪には関係ないがな…(´・ω・`)
426彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 13:14:11 ID:B9WuWkC6
口の横のしわが目立つのですが何かケア方法ありますか?涙
427彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 13:26:44 ID:QWEMKcko
ググれブス
428彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 13:28:14 ID:JDlwG4Bi
>>422
私も 太ももと同化しそうな貧尻なのですが、
どこで買ったか教えて頂けませんか?
429彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 13:34:16 ID:B9WuWkC6
書き方が悪くすいませんでした。
ググるとたくさんの情報があって全てを鵜呑みにするのはよくないので
もし同じ悩みをもつ・もっていた方がこの板にいたら何をしているか聞きたかったのです。
参考にしたくて…

気を悪くさせてすみませんでした。
430彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 13:43:14 ID:QWEMKcko
>>429 だったら美容板にいったほうがよいと思います
431彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 13:58:54 ID:3HEFx5o8
>>425
日本人は胴長短足でスタイルが悪いから。以上
432彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 14:23:27 ID:Ddbef3m7
巨乳になりたい
433彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 14:35:58 ID:M+n4p5uq
>>428

ヌーディです。でも三万以上のでした…w
店もあんまりないのでやっぱり試着できる店で
試着しまくるのがいいとおもいます。
434彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 16:35:00 ID:xvdgIVdH
ブスの巨乳ほど見苦しいものはない

ひんぬーの私の座右の銘ですw

巨乳の喪女さんいたらごめん。
435彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 17:24:35 ID:Hi3KJs4D
>>430
喪女が容姿に関すること書き込んでるのに美容板に行けってじゃあこのスレはなんのためにあるのw
たしかに美容板の方が情報量多いし詳しい人もいるかもしれないけど、門前払いするならこのスレいらないじゃない
436彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 18:20:24 ID:QWEMKcko
>>435 クレクレはうぜーんだよ
437彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 18:21:48 ID:Zwd8ilTz
たまにやる気出ると雑誌買うけど、結局どう参考にしていいか分かない…ってことばかりで、もうファッション誌買っても意味ないかなと思い始めた
やっぱ定期的に買わないと意味ない?
438彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 18:41:07 ID:2gxWRtQk
顔は悪くない雰囲気喪女もいる
メイクしたり、髪型ちゃんとしてればモテそうとかいうやつ
性格暗いとか
439彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 18:46:23 ID:EqS87Qg4
>>437
あるあるw
お洒落な友人は複数の雑誌を立ち読みで済ましてる。
自分の好きな系統が分かってるから明確なビジョンがあるんだろうなぁ。
440彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 23:00:44 ID:JDlwG4Bi
>>433 ありがd!みてみます
441彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 23:35:35 ID:SAmnloV9
初めて前髪パッツンにしてみたんだけど(中島美嘉みたいに重い感じじゃない)メイク薄いと違和感あるね。
見慣れないだけかもしれないけど、眉が隠れてるせいかマスカラをしっかりしないと貧相に見える。
いつもはすっぴんって言われるほど薄化粧だったから、今日は1.5倍(当社比)くらい濃くして仕事に行ったら
友達に「喪子じゃないみたい」と言われた。
たぶん髪型のせいだろうけど、言い方が褒めてくれたのかは微妙。
442彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 11:20:29 ID:Dvsf4YBM
>>441
うん。眉は薄くていいけど目はちゃんとしないと前髪に負けるw
パッツンは化粧しsてないと中学生みたいになるよね
443彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 11:28:44 ID:5ygWrEvw
パツンは顔良くないとブスが際立つ
目元に自信があればまだいいかもしれない
444彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 12:14:56 ID:P6LCgR2T
二十歳前後のころはパッツンだったけど最近もっぱら黒髪ロングワンレン。
丸顔を隠すため。
美容師さんに似合うって言われたから平気とは思うが
もっと今時な髪型にチャレンジしようかどうか
わたしに足りないのはチャレンジ精神…。
445彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 13:21:10 ID:khoaLIAG
幼い頃にできた額の大きな傷のせいでワンレンなんてできない
今までずっと前髪ありだったしこれからもきっと…

せっかくだからいろんな髪型チャレンジした方がいいよ!
もったいない(;ω;`)
446彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 13:22:50 ID:UOkSN2ya
顔が不細工すぎて鬼太郎ヘアーから抜けられない…(´;ω;`)
447彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 15:20:23 ID:P6LCgR2T
>>445
レスありがとう!
うん!
来年はチャレンジしてみようかな。
顔出すのはさっぱりして好きなので
昔の深津絵里みたいにベリショにしてみたい…
こけしにソックリだけどな!
448彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 21:49:55 ID:Q+agEhNe
パッツンシテミタイなあ
449彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 22:03:13 ID:H4WNNGkq
パッツンして見たいけど、
違和感を感じるのとおでこが痒くなるのでできない
視界のじゃまにもなるし
なれるのかな
450彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 22:07:40 ID:oQZQ4SBR
はげてるから前髪なんてつくれません
髪あるだけ幸せと思いなさい
451彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 22:15:11 ID:Qg/WQpsK
自分は生え際後退して、でこ7cmもあるから見せられないためぱっつんだよ・・
452彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 22:20:21 ID:LSzcA1vD
私もおでこ広くて出したくないからバッツン
すっぴんでも引田天巧に似てるって言われるw
453彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 22:24:04 ID:BO8YA+fs
ぱっつんは目がぱっちりしてないときつそう
もし細くてもきりっとしてないと
454彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 22:40:25 ID:Q+agEhNe
きついい?
455彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 22:48:53 ID:DOhMzOPL
まつげパーマあてたことある人いる?
今日あてたんだけど、横から見ると根元からカクンとあがってすごく不自然
まつげパーマってこんなものなのかな?
456彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 01:17:34 ID:ApTMSK2l
オンナはどんなに喪でも髪を結べばかわいく見えるからいいよな。
457彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 01:37:04 ID:Vwjotw++
>>455
睫毛パーマって確か角度選べるよね?
凄くぱっちりするから最初は見慣れないだけかもしれないよ
3ヶ月くらいで取れるし

成人式終わったらずっと憧れてたボブにしてくる
メナード?のCMの深キョンみたいな感じの
黒髪ワンレンストレートにも憧れるけど面長富士額&おでこのシワが酷いから出来ないorz
458彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 01:41:42 ID:I0v3VfEA
確かに男の人は大変だよなあ
素材一本勝負だもんね
女の子は目がちっちゃくても、肌が汚かったり眉の形が変だったりでも、ごまかせるしね
まあ男の人もちょっとはなんやかんや出来るだろうけど、あんまり大々的にやれない
女の子にはブサカワイイみたいなちょっとダメでも可愛いみたいなポジションもあるけど
男の人は良し悪しが女の人よりはっきりしてるしね
ブサカッコイイなんてないし生まれ持った物でどっちかみたいな…
459彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 01:53:36 ID:ROem3gBm
そうか?私は男の方が楽だと思うけどなあ

男は目が細くてもいいのが羨ましい
女で目が細いと完全にブス扱いだよ

身長くらいかな可哀相なのは。
デブは男女とも嫌われる。私みたいにな。
460彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 01:57:46 ID:ApTMSK2l
20歳以下ならあたしんちみかんのみかんみたいなのかわいいよ。
ボブってかクレヨンしんちゃんのお母さんみたいな髪型にしてみ。
461彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 02:32:14 ID:olFRjvvF
わっしゃわしゃですやん
462彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 07:53:32 ID:KT89YX9D
>>459
20後半の男達が髪の毛をどう維持するかで盛り上がってたよ。
みんな必死だった。
463彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 11:59:56 ID:mmIjjtkp
こないだ電車の中でイケメソ眼鏡高校生をみたけど
後ろからみたら明らかにはげてた・・・神経性かな。カワイソス
464彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 12:02:48 ID:1fEfulCK
>>455
まつげパーマはやる人のテクニックによってかなり変わるよ。
同じ値段でも下手なところは中央部しかカールしなかったり、
中途半端な位置でカックンってされたりする。

初めてなら1ヶ月くらいで落ちちゃうこともあるし、
次は「自然な感じで」とお願いすればいいと思う。
カーラーの形との相性もあるようなので、別のところに行ってみるのもいいと思うよ。
465彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 20:45:22 ID:eqfcCQqr
パンツが食い込む垂れ尻&タプタプふとももをどうにかしたい
肉が見苦しくてショーパンはけないよ・・・・
ヒップアップに成功した人いる?
466彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 21:33:24 ID:RlSkqvtJ
>>465
ワコールのポイントトレーニングローライズおすすめ。
467彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 21:57:36 ID:eqfcCQqr
>>466
ttp://www.wacoal.jp/product/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_CD=EZN205&SEASON_CD=08AW
これかな?
おなかに効くのもあってどれにしようか迷う・・・
468彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 22:45:51 ID:V5HKWmyX
顔面マッサージ
とかしてるひといるかな?
469彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 23:41:11 ID:HbRD8gI4
ノシ
わりといいよ
470彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 23:54:53 ID:V5HKWmyX
どんなのやってますか?

まぶたとほっぺの肉とりたい。
471彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 01:44:32 ID:C/ZnUjdd
>>465
私も尻と太股の境目がないw
プリプリのケツになりたい
472彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 09:07:12 ID:HL6V5LQk
肩がごついのが嫌なんだが
なんかしてどうにかなるもんじゃないよね
美容板のラジオ体操してみようかなぁ
473彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 12:08:50 ID:Q30rj0GJ
>>470
造顔マッサージでぐぐってみ
私は浮腫みをとるためにやっているけど
肉がぱつんぱつんに付いてるタイプなら効果あるみたいだよ
474彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 20:43:37 ID:12LOSDDk
造顔マッサージはあれ自分はニキビがあるので
痛くてできないやw効果高いみたいだね
475彼氏いない歴774年:2008/12/31(水) 01:03:37 ID:zn3we9zH
自分は姿勢をよくしたい
背筋鍛えればいいのかな?
(座ったときの)腰と、肩甲骨あたりと首と、全部曲がってるよ
476彼氏いない歴774年:2008/12/31(水) 18:46:50 ID:BVM0P82h
強くやるとはだにわるそうだから
化粧水ー美容えき、乳液なじませついでに
優しくやってるけどあんま効果ないw
強くやらないとだめなのかなあ
477彼氏いない歴774年:2008/12/31(水) 19:20:18 ID:9CidN1YV
耐えるんだ
478彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 00:44:25 ID:YFqpe0LK
ファッションについてよくわからないので
冬のバーゲンで一気にひとつのコーディネート揃えて
それに合う服を集めていきたいと思うのですが
皆さんが無難だと思う洋服やアイテムってありますか?
479:2009/01/01(木) 03:09:14 ID:NtTezMgq
>>478
それはとても危険だよ!どのブランド買うかによるけど、福袋って結構どうしようもないもの入ってますから…。一式が目的なら福袋買うより自分にあったワンピースと、身に合った黒いコートとワンピースに合ったタイツ買っとけば今年風になるよ!
480 【小吉】 【281円】 :2009/01/01(木) 04:37:58 ID:aawPg53G
>>479
福袋買うとは書いてないと思うけど??
481彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 05:06:45 ID:dVw394Fu
外販母しの方いますか?
オサレな靴履きたいのにいつもスニーカー。。

治したい…
482彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 18:14:54 ID:y1xoZR01

黒のプリーツスカートってださくないよね?
黒から学生っぽくもないよね?
483478:2009/01/02(金) 00:08:07 ID:zDNqApsS
>>479
福袋ではなくバーゲンを狙うつもりです。
ワンピースにコート、タイツですか!
可愛いのがあったら買おうと思います^^

ありがとうございました
484:2009/01/02(金) 00:22:56 ID:BWlKPaJY
なんで福袋と思ったんだ自分…
すみません…
>>483
いいの見つかるといいですね!!!
485彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 03:48:42 ID:5CQ3Z9gc
>>482
プリーツスカートが学生っぽくなるかならないかは、人によると思う
老け顔の私は赤×黒プリーツに紺のダッフルコート着てても社会人と思われるよ。
まだ21なりたての学生だけどね\(^o^)/

スカート試着の時たまたまはいてた柄入りのタイツが
「よく合う」と店員さんに言われたので以来ずっとそれw
486彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 05:02:08 ID:u71Ub67z
>>481
開張足・軽度の外反母趾・ハンマートゥ5年くらいかけて治しましたよー
いまでは10cmハイヒールも一応履けます

普通より靭帯柔らかめでもサイズ・木型が合った靴を履いていれば
かなり改善されます
運動も必要ですが

正確なサイズの測り方と自分に合った木型の選び方
必要ならインソールにつての情報も
靴板ロムだけでほぼカバーできるのでがんばって!
487彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 14:07:47 ID:352RJFX8
肩幅が狭い上になで肩で何を着ても似合わないとあきらめていた。
ある日小さいサイズの売り場で5号の服を買ってみたら肩がぴったりだった。
肩が合わない服は疲れてだらしなく見えて嫌だったので
以来、小さいサイズにいくようにしている。
155センチ、45キロ。
488彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 20:33:23 ID:tqnLzhLv
プリーツスカート、ひとによるかあ
童顔ちびはアウト?
489彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 20:35:15 ID:352RJFX8
>>488
デザインや色によると思う
490彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 02:09:29 ID:y53cInio
>>488
本当>>489さんの言われるように形によります。今季なら>>485さんのように柄タイツに合わせてみては。アーガイルとか沢山種類が出ていますし、パープルなら更に今年っぽい。ただ柄タイツを合わせるならトップスにあまり柄は避けた方がいいかと。
491彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 22:06:33 ID:9Mj+KG3c
髪型の相談もいいのかな?
ワックスはどんなのを使えばいいのかわからない
なりたいイメージはこんな感じ
何もつけないともっさくなるw
ttp://www.rasysa.com/pkg/style/kamigata/bob/d.phtml?page=5&st=29762
492彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 23:51:30 ID:j5YYxG37
>>491
束感が出て軽いワックスとかかな
もしくはスプレーとかかもしれん
ブローしてフワッとさせてるはずだから
それを潰さないようにすればいいと思う
493彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 02:18:33 ID:Pz4Bz1O8
パッド入りブラ買ってきたよw

よくTシャツ着るんだけどやっぱひんにゅうは貧相だなって。
貧乳でなやんでるひと、パッド入れちゃえ。
脱がないし。
494彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 03:47:42 ID:mK8oevic
私もひどい貧乳だから、かなり盛ってる
脱ぐことも言い寄られることもないし!
少しでもコンプレックスが解消されるなら良いや
495彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 03:58:32 ID:BVNt52bA
逆に胸があるのも自分的に鬱なんだが
かわいいワンピースが着れない、どうしてももっさり感が出てしまう
妊婦になってしまう

好きな服も着れんしほんとこの脂肪の塊憎い
496彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 04:18:49 ID:lwWBX9nM
>>495
痩せればいいじゃん
497彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 05:31:58 ID:rz2HOFuO
尻が隠れるくらいの丈のファー付きダウンを買ったんだけど
スニーカーを合わせたりしてカジュアルに着こなすのは難しいかな?
というかダウンってショート丈じゃないとモサい?
丈は袖より短い方が可愛いってどこかで聞いた気がするので…
498彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 10:29:28 ID:kvG06ldl
ロングダウンはウエストが絞ってあるタイプか、もしくは背が高くないとモサくなりがち。
背が低いならスニーカーはやめておいた方がいい気がする。
着こなせる人は本当にカッコイイけどね。
499彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 10:57:06 ID:89/B7O7F
乳液いつもより多めにつけたらトゥルプルになった
500彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 11:16:18 ID:rz2HOFuO
>>498
ありがとうございます
ロングというよりハーフ丈な感じだけどやっぱりモサいですか?
小さくて申し訳ないけど画像上げてみました
http://imepita.jp/20090104/395780
ウエスト絞りもないし身長160の私には無理かな…
501彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 12:04:19 ID:lI2gYtNa
やらないよりやる恥!
わかっちゃいるんだがやる気って継続しないな…
502彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 12:32:02 ID:E81PK+66
>>500
身長160センチで体も細そうだから悪くないと思う
細身ジーンズにパンプスとか可愛い気がする
503彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 14:00:46 ID:mfkpm/cx
>>500
普通にいいと思います。身長160って高めじゃないですか?スニーカーも物によると思います。でもヒール有りのパンプスとかの方がきれいめでまとまりやすいかも
504彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 19:43:16 ID:MKvsZRpe
みなさんトップスはどのようなの着ていますか?
私はキャミ(下着で見えないの)+綿っぽい長袖or半袖+薄手のニットのカーディガン
というワンパターンで、いつも同じようになってしまいます。
オフィスが暑いのと、ニットを素肌(特に腋の下)に直接着たくないので
このような感じになっているんだと思うのですが、着やすい組合せってありますか?
505彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 01:17:54 ID:1bQdrL/6
>>502-503
高めの身長って165cm以上くらいのことだと思ってました
スニーカーは保留でジーンズ+パンプスを合わせていこうと思います
喪すぎて服の良し悪しがさっぱりだったのですごく助かりました!
ありがとうございました!
506彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 14:11:21 ID:S640tp4l
カット5000の美容院に突撃してみようとおもう。
違いをかんじたいw
普段は4000くらいのとこ
507彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 14:16:16 ID:UuIK4QkX
そういうせりふは普段1000円カットかよくて1980円カットに行ってる奴が言うことではw
508彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 14:47:35 ID:BJ+mVVMv
普段カット4000で、この間6000のとこ行ってみたけど
いつものところのほうがよかったなあ
美容師さんとの相性が大事だと思った瞬間
509彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 18:37:15 ID:yhHrab3a
新年だしもういい年だし原宿系からお姉(お嬢様?)系にイメチェンしたい
コテも買ったし巻き髪特訓するぞ!!!
510彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 18:56:36 ID:PhWlcOmY
私もコテ巻き練習中。
朝にはきれいにできても、昼すぎたあたりからどんどん崩れてしまう…
511彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 19:06:27 ID:TCdmZeEN
なんというスイーツ(笑)くさいスレ・・・
512彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 20:04:41 ID:F9dqpw9W
喪女容姿向上というスレタイが読めないのか
513彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 20:34:38 ID:a4Z4Rz/p
>>481
私も外反母趾だけど、足型矯正用の靴下…というかバンドを使ってる。
これ使うとだいぶ楽!
薬局に売ってるんだけど、両足で2000円って少し高いのが難点だけどね…
514彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 12:51:45 ID:omaBz9fH
おしゃれな友達に助けてもらうことにした
自分ひとりだと続かないから割とこれは良い手かもしれない…
515彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 15:43:34 ID:cB2pQMfx
>>514同意!
おしゃれな友達といると刺激受けるよね。

えっ、仕事なのに毎日鞄やアクセ変えるとか
爪がいつ見ても綺麗とか
家に帰るだけなのに仕事終わりにきっちり化粧直すとか
「バーゲン行きたいけどこの格好じゃ銀座歩けないよなー」と
お洒落な格好をしているにもかかわらずぼやいた事とか…

センセーショナルな出来事山盛りです。
凹むがこれも勉強です…
516彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 15:48:57 ID:ZHtyoLl2
ゆるめのワンピ着るときってやっぱりロングコート着てる?
それともジャンバー?
517彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 15:54:08 ID:+I6cD0S2
ジャンバーって久しぶりに聞いた
518彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 16:01:50 ID:8qPLUck3
>>516
寒がりだから常時ロングコート
薄いライダースとかで街を歩いてる人とか寒くないのかなと心配になる
519彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 16:07:48 ID:ptv38NYt
>>516
ロングコートはワンピの丈とコートの丈のバランスによって
可愛くなるかもさくなるか分かれそう
520彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 18:09:28 ID:ZHtyoLl2
>>518>>519
ありがと
顔ももさいからもさくならないように気をつけてみるぜ
521彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 18:14:32 ID:8SQ/CxRi
今月の目標は「習慣をつける」こと

・食事のときに30回は噛む
・コットンパックをする
・腹筋を最低15回する
・早起きをする
522彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 21:45:51 ID:XM1iKrbw
アクセ毎日つけんのちょっとめんどくさくない?

すきだからつけるが。
523彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 21:49:14 ID:Rnculbwk
>>522
ピアスつけなさすぎて片方の穴が閉じた(´;ω;`)
524彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 21:52:33 ID:echpa8ur
>>521
それに
・12時までに寝る。
を加えて挑戦してみる(`・ω・´)ノシ
525彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 21:57:47 ID:03cjRdqA
最近セルからメタルの眼鏡に変えた。そしたら目元がめっちゃ目立つ。アイメイク頑張ってみたら、綺麗だねって言われることが増えたー!
頑張って5万円の眼鏡買ってよかった…
526彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 22:07:29 ID:+hdMWkhV
白いロングコート買ったんだけど、
ワンピの上に着るとコートの裾の方が長いから変になる
いきなりバッて開いて裸を見せる露出狂みたいな感じ
丈の長いスカートかズボン以外何が合うかな?
527彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 22:24:26 ID:NT/O3c1j
>>526
たとえが悪すぎてワロタwwwww
528彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 22:26:17 ID:e040+0l8
>>526
寧ろ裾からワンピがずるずる見えてるよりすっきりして良いと思うけど
コートの裾の方が長いってのは別におかしなことではないぞ
529彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 22:36:05 ID:B0kvDmNv
バックは見えなくてもいいけど
フロントが露出狂っぽくなるのはわかるw
前を開けて着ると変に見えないけど流石に寒いよね。
閉めても膝ちょっと下ぐらいのブーツと黒タイツとかなら変じゃないよ。
530彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 01:31:35 ID:wUZkVWx8
>>526
想像してワロタw

しかしなぁ、TVなど見てると季節感の無い格好が目につくけど、
さすがにこの時季にナマ足サンダルは酷かろうよ、と
電車の中で若い子を見て思った。
531彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 02:21:09 ID:xVklDbsA
ずっとおかっぱにしてて今髪の毛伸ばしてるんだけど、肩について髭男爵のひぐち君みたいな髪型から抜け出せない…
理想はパフュームのかしゆかのような真っ直ぐロングなんだけど、やはりアイロンかストパーをするべきかな…?
結構痛むと聞いたので迷ってますorz
532彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 02:35:26 ID:HaSSUxpE
それなりに値段のする化粧水とか乳液ってやっぱり良いのかな?
アルビオンの5000円とまではいかなくても、
2000円台くらいのを買ってみたいんだけど「ちふれ」とか安いものよりも良いんでしょうか・・・。
肌に合ってない訳じゃないけど、そろそろ「ちふれ」から抜け出したいです。
533彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 02:36:58 ID:lZaDUBfb
>>531
結んだりピンで留めてアレンジして、まっすぐおろす髪型にしない。
地毛にこだわっても、ロング(特に黒)を綺麗に保つには今からヘアケア頑張ったり、
労力と金銭がかかる。ので、手っ取り早くエクステとか
534彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 02:58:54 ID:5yOnUIRb
>>532
肌は人それぞれだし、使ってみないとわからないんじゃないかなあ。

安い化粧水だとつけてもつけなくても大差ないし、
高い化粧水だと成分が多いからか目に見えて荒れる…
基礎化粧品はほんと難しいね(´・ω・`)
535彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 04:31:02 ID:EFpHRBFg
>>532
ちふれは広告費とかパッケージ代がかかってないだけで中身の成分はK王と同じだぞー
原材料作ってる工場が同じ
と参考までにいっておく
536彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 08:44:26 ID:8Ri6IeMP
>>525
メタルの眼鏡ってどんなの?
眼鏡デビューしようとずっと思ってるんだけど、
見慣れないせいかピンとこないし、どんなのがお洒落なのかもわからない
537彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 09:16:20 ID:RPxoG6mZ
横だけど、私はふちなしでナット使ってないメガネ
(5万円ぐらい)に変えたら綺麗に見えるって言われたよ。
今までのメガネで目と眉毛の間にあった一本線が消えたのが
眉と目の印象を変えるのに大きかったみたい。
538彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 12:14:52 ID:znsQXxvl
>>531

ひぐちくんにわろたw
私は3、4ヶ月に一度縮毛矯正してるけど、たしかに毛先は傷む
しかも高校からやってるから、かれこれ7、8年

でも今はかなり薬の成分もよくなっているよ
美容師さんの腕も関係するけど

それにケアしていればなんてことない
539531:2009/01/07(水) 15:26:14 ID:xVklDbsA
>>533、538
ありがとう!そうか…ヘアケアやアレンジが大切なんだね。エクステとか、縮毛の仕方とか色々考えてみます!
540彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 15:32:57 ID:7V45mxtF
>>539
エクステって、編みこみだと根元が痛むよね?
しかも地毛をごっそり巻き込んで抜ける事もあった。。パチっとつけるタイプのほうが髪に良さそう
541彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 15:56:07 ID:mHgLCOCL
エクステはシャンプーやブローどうやるの?
542彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 17:17:57 ID:lZaDUBfb
>>541
ググれ。美容師に聞け。
543彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 17:44:44 ID:CHmAwZ7p
>>541
絶対やっちゃだめなのは乾かさないまま寝ること。
あとは、いいシャンプー使わないと駄目みたいよ。
ヴィ○ル○ス○ン使ってたら一ヶ月しないでリアルヒッピーヘアになったもんwwwww
544彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 19:49:30 ID:/IyQI+I9
O脚ってどうすれば直るんだろう…
何着てもorzってなる
色々調べてやってはみたんだけど
545彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 20:21:43 ID:q2p3lATS
>>544
もうやってるかもしれないけど、「愛され脚をつくる」って
エクササイズの本をやってみたらO脚改善してきた。
あとカイロプラクティックおすすめ。
時間はかかるけど、骨盤の開きを直してもらったら下腹がひっこんできたかも。
私はやったことないけど、美容カイロとか称して
O脚矯正してくれるところもあるみたい。
546彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 22:05:15 ID:3pj9iHSu
すげーなww「愛され脚」ってタイトルだけで体が拒絶反応起こしてもうだめだ
自分もO脚治したいんだけどな・・・
547彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 22:18:52 ID:pzkNqMAz
>>545
自分もカイロで骨盤の開き直してもらうのに興味あるんだけど
お尻とか前とか微妙な所押されたりしないでしょうか?
そんな事が気になるところが喪なんだけど・・・
548彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 22:56:31 ID:/IyQI+I9
>>545
ありがとう
愛され脚ネットで買ったんだけど2週間続けられなかったんだよね(意志弱い…
また始めよう

まだ学生だし田舎だからカイロは通えなさそう
549彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 23:50:18 ID:MD7fEy/K
体重58.8体脂肪32.7wwwwwww過去最高ピッツァwwwwwwwwwww
550彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 00:15:27 ID:Fy5X5HAe
今度美容院以降と思うんだが、こんな感じにしたい。
http://style.ispot.jp/style/101590/
頼むときにこのページ印刷したの渡して大丈夫かな?
このページの美容院ではないところに行くから、失礼かなと思って質問しました。
551彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 00:55:04 ID:ZDQeaASz
服いっぱいあるけどワンパターンだ……
552彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 01:03:19 ID:hFHKtn86
>>550
有名店のカリスマ店員とかに見せたらプライドを刺激しそうだけど
ごく普通の美容室なら気にしなくて良いと思うよ。
むしろ具体的な写真を見せた方があり難いと思われる。
553彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 04:30:46 ID:vg8S/cyd
>>547
骨盤治すときは膝でコンと蹴るだけだから心配しなくていいよ
554彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 11:03:51 ID:ZDQeaASz
グレースキニー買ったんだけど普通のインディゴスキニーばっかりはいてしまう

グレーデニムってなんにあわせたらオシャレかな?




555彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 12:46:57 ID:uHMU/exh
シャンプーかえたい。敏感肌用だから、成分がシンプルすぎて効果がない
乾燥するし髪の毛にこしがない。サラサラヘアになりたい
いつも行ってる美容院のシャンプーは5000円くらいする
試供品使ったらツヤツヤサラサラになってびっくりした
5000円以下でいいシャンプーご存じないでしょうか?
556彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 13:55:34 ID:s/G5NIGj
普通の安いシャンプーだと頭皮に厳しい??
そうじゃなかったら「LUX」か「いち髪」おすすめ。
後は髪の正しい洗い方マスターしたらばっちり。
557彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 16:54:07 ID:P++MwRqu
>>555
いま何使ってるの? モルトベーネとかカウ?
私もアトピー持ちだから非アルコール系・ベタイン系のシャンプージプシーしてるんだけど
モルトベーネピュアナチュラル+週に一度はオルビスのディープクレンジングシャンプーで落ち着いた。
ファンケルは髪にコシ・ハリが出ていきいきするよ(私は剛毛なので大変なことにorz)
マーガレット・ジョセフィンは乾燥にいい シャンプーだけでしっとり潤う
どれもシャンプー・トリートメント各2000円以下のはず。

あと、シャンプー・トリートメントで補えない分はお風呂上りに使うタイプのケア剤でカバーするのも手だと思う
お風呂で使うものと違って頭皮にダイレクトに付くものじゃないから、
敏感肌の人でもそこまで気にせず使えると思うよ。
558彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 17:16:40 ID:xCgLzoNM
>>547
少なくとも自分の行ってるところでは胸や前は触られません
筋肉ほぐす段階でお尻を押されることはある。背中や肩はもちろんとして脇腹も触られる。
可能なら施術してもらう時に女の先生にしてもらえば?

「愛され脚」は確かにwwwなタイトルだw
本文は部屋着をきたモデルさんの、エクササイズのカラー写真が多いから
予想したほどのコテコテスイーツ臭でもなかったよ。
面倒だし、二週間では足が細くなったのはよくわからないけど、
自分は足が揃うようになってきたのとむくみが減ったのが実感できてすごくよかった。
559彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 18:38:02 ID:0mKbFtAy
雑誌とか手に取るのも照れるんだ…
あおり文句恥ずかしすぎで
あれさえなければ読んでて楽しいんだけど
でも読まないと勉強できないので頑張る
560彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 18:49:28 ID:GhhthWo2
>>559
そういう時こそサンドイッチ法
レディコミでサンドしてごらん、ほーら恥ずかしくない
561彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 19:37:15 ID:PpXcg/6H
ていうか自分の年代にあう雑誌の着まわし1週間とかのふざけたストーリーがだめだ
562彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 21:06:53 ID:w9569jq1
着まわしのくだらない文章なんていちいち読んでる人いるんだねぇ
服しか見てないや
563彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 21:20:07 ID:xCgLzoNM
観察するつもりで読むと面白いと思うよ。
564547:2009/01/08(木) 21:43:30 ID:qKEFsDlu
>>553>>558
レスありがとん
565彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 23:26:45 ID:8W2mdGzl
>>552
レスありがとう
持って行くことにします
566彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 00:24:35 ID:Jpe+MAB6
>>555
椿油がおすすめ。
シャンプー後、お湯はった洗面器に2,3滴たらしたものを
ざっと髪にひたして、かぶる。
高いシャンプー買わなくても、それだけでコシも艶も出てくるし
すとんと落ち着くよ。
567彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 04:10:35 ID:PIxuFAZ3
体重は平均的だけど、体型がやばい
お尻と太股がでかい&太い…
これは運動しかないよね?
上で出てたポイントトレーニングなんちゃらって効くのかな
568彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 04:40:05 ID:L+GO2K79
脂肪で太いのなら運動すれば効果出ると思う
寝る前にストレッチと軽い筋トレとか
固太りとか骨格レベルで太いと難しいけど

「お断りします」のAAのポーズを何度か
繰り返す運動を続けたらウエストにくびれが出てきた
569彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 06:39:05 ID:kLTweLb7
>>567
プールで歩行するのオススメ。かなり痩せたよ
570彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 10:25:20 ID:Efi+3Uwb
>>568
>「お断りします」のAAのポーズを何度か
>繰り返す運動を続けたらウエストにくびれが出てきた

それを何故始めようかと思ったのかを含めて、詳しくお願いします。
つま先立ちもするの?
571彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 10:29:18 ID:JrZ98dY2
お断りしますのAA大好きなのでやってみようと思ったw
572彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 12:46:39 ID:ngg8n5RU
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
573568:2009/01/09(金) 16:55:47 ID:3MavyPzm
風呂上がりに柔軟体操するのが好きなのでそのついでに。
もちろんAAが好きなのもあるけどw

鏡の前で直立不動→お断りします3,4秒→直立不動…を左右同じ回数やる。
つま先立ちはバランス崩して転びそうになるので
やってないけど、出来るようだったらふくらはぎとかも鍛えられそう。
多分脇腹の筋肉がひねられて、いいかんじに鍛えられるんだと思う。
574彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 22:23:44 ID:etBUyMtN
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
575彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 23:47:38 ID:RwO6QM+f
>>571
なんか可愛いw
576彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 01:17:15 ID:tGN6urwn
足の裏揉んで、ふくらはぎをポコポコたたいたらなんかすっきりした
最初はいたかったけど揉んでるうちに柔らかくなって、固かったのがプニプニになった
今年こそはスタイル良くしたいなー
577彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 12:28:59 ID:5zuN7WDK
早寝早起き生活に戻ったら
一旦にきびが酷くなったように感じたけど
つまってた汚れがどんどん出てきて
だいぶ肌がきれいになってきた
やっぱり基本は大事だと思ったよ
578彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 22:23:05 ID:C0wCsac2
いい加減ピザ脱出するために再び室内ランニングを始めた。以前は携帯片手に実況しながらやってたけど、今回は腕を振るようにした。
このまま飛べそうな勢いですごく楽しいwww
579彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 00:32:33 ID:GX8oAp99
>>578
当然一軒家だよねw
今隣のピザ女子大生が真夜中にドカスカ走るのに迷惑してるんだ・・・
580彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 01:16:10 ID:olSVg8V/
>>579 寮の一階住まいですwサーセンww
581彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 13:58:22 ID:3W/p0Vn/
>>578
室内での運動なら踏み台昇降がおすすめ
582彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 19:28:03 ID:uMLhvZbY
ニキビあんまできないか、できてもすぐ治るんだが、
一年以上ずっとあるニキビがある…
部分的なニキビ用パックとかあるのかな?
オススメあったらおしえてください
583彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 19:42:01 ID:qXA2ljL5
>>582
以前、タレントの乙葉がニキビにはマキロンを化粧水がわりにしてオロナイン軟膏をクリームがわりにすると治りが早いと聞いたよ
584彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 23:16:56 ID:iEgFfN5N
うん、オロナインは超効くよ
585彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 14:38:09 ID:KfsCoLsA
マジか試してみよう

ヨガをちょっとやってみてる。
ほんとは肩こりから来る頭痛対策だったんだけど
足全体が細くなったしお腹がひっこんだ
体重変わってないけど見た目が少し良い感じ
あと猫背だったのが治ったのにびっくりした
ヨガに抵抗あったんだけどちょっと念入りな柔軟体操って感じで
さくさくやれたし見た目に対する効果も出て嬉しかった。
586彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 14:47:08 ID:tEZY50oq
ロゼット洗顔パスタがニキビには効く。
巻き論なんて強すぎて肌荒れそうな気がするんだけど・・・
587彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 15:18:42 ID:G2I1XPVL
洗顔パスタいいよね
色白になる
588彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 19:20:27 ID:dLj0Ds+e
ハードコンタクト痛すぎ
アイメイクできなくなったし、毎日充血してるし、
全然容姿向上してないかも
589彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 21:38:23 ID:NQ1suv40

ふくらはぎって少し肉ついてたほうがいいの??

真っ直ぐすぎる脚もストーンとしすぎできもいか?
590彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 21:40:20 ID:bQeidfFi
ストーンとした脚はすらっとしていいじゃないか
私はししゃも脚なのでそういった脚の人に憧れがあるよ
591彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 22:35:53 ID:5AhaVBVm
>>589
ブーツが似あう足だから自信もっていいと思うよ
592彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 23:50:17 ID:fIiBwr34
足の裏やふくらはぎ揉んだら足が細くなった気がする
ししゃもなのはむくみのせいかも
なにもしてない太股は変わらないがw
あと、階段登る時に足が良くあがるようになった
593彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 02:21:17 ID:SUqL7Kjw
中国に留学していた人が太るどころか
ちょっと痩せて帰ってきた
秘訣はウーロン茶なんだろうか?
594彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 03:11:56 ID:o54O20N2
同じところに何度もニキビが出来るのはなぜ?
体の内側からケアすればできなくなるのかな?
595彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 09:56:18 ID:wnigCPpu
>>593
ヒント;汚染野菜
596彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 13:58:29 ID:bpAgITb0
>>594
>体の内側からケアすればできなくなるのかな?

体の内側からケアってどういうことすればいいんだろ?
ニキビが顔だけじゃなく背中にもできる。
頭皮かゆいし。
頭痛持ちだし。
でも何したらいいかわからん。
597彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 14:05:56 ID:Jf3XQJp8
ニキビは体に悪い物を出そうとして出来るのです。
食生活改善や規則正しい生活するのがいいんじゃない?

あと頭皮痒いのはシャンプーに関係ありそう。しっかりすすいでる?シャンプー変えてみるのも手かも
598彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 14:07:34 ID:ZIVPAkh1
>>596
便秘しない・野菜果物食べる・早寝早起き・寝具は清潔に・体冷やさない
思い付くまま書いてみたけどこんなもん?
599彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 14:40:37 ID:+TYma9os
>>598
食べ物の油分を減らすのも忘れずに
600彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 15:40:33 ID:+TwLCLsq
仕事着ってどういうところで買えばよいんでしょうか?
身長が162cm高め、顔は大人っぽくみられがちなので、
パンツ2つにブラウスを数枚買ってきまわそうかと思っているんだけど
これだとバリエーション少なすぎるかな?
601彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 16:11:20 ID:UPTpBRWK
>>600
手堅いのは組曲かなあ。
店員もまあまあだしオフィス用に探してるんです、と言えば適当な品を探してくれるよ。
元から通勤向けの品が多いし全国にあるし。

別に職場でもてたいわけじゃないなら、それでいいと思うが、
枚数少なくない?洗ったらすぐ乾くと限らないけど。
クリーニング派ならごめんぬ。
602彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 21:32:15 ID:45ITy6eR
>600
NATURAL BEAUTY BASICとかいいんじゃないかな…
スーツ上下で30000と手頃だし、ださくないよ
603彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 22:40:55 ID:CUjDEM0u
INDIVIとかアンタイトルとかがいいと思う
604彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 02:40:30 ID:S8UiAYbq
オシャレしてもしてない時とはまた違ったキモいオーラがでるんだ
無理してる感というか何というか…
どうすりゃいいんだろう…
605彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 05:51:18 ID:f+nQfGZs
オーラの泉行かせたいわwww

主に原因は髪型とメイクじゃないか?
ジーパンtシャツで、顔普通以下でも、しっかり髪スタイリングして
化粧もしてたら、変な人だとは思わんよ
606彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 07:22:45 ID:zSJLYe0A
1ヶ月ほど前に初めてかけたデジパがほとんどとれてしまいました;自分が猫っ毛で髪が細いからかも…。ロールブラシとか買って少しでもパーマとれてないようにするのがいいですか?
607彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 11:26:34 ID:Iji9KhZ8
夏の帽子はやらないかなあ…

帽子が似合うらしい×ちょっとハゲみたいになってる
から、冬は帽子ばっかり。
夏は麦藁か、キャップくらいだよね?
夏用でなんかでてくれないだろうかw

自分のコンプレックスをかくしつつ、オシャレにみえるアイテムなのにな
608彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 14:13:17 ID:e5bfSHTF
>>607
夏でも色々あるよー
薄い生地のニットかぶってる人もいるし
ストローハットも可愛い
609彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 14:31:17 ID:zb+ejvXA
>>607
帽子似合うなら是非CA4LA見てみて ノシ
1年中おしゃれな帽子があるよ。
610彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 22:08:49 ID:qL0I6itl
顔の余白が多い件について
611彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 22:16:38 ID:1E3cYKLg
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2009011601.jpg
こういうメガネOLになりたい
横顔が残念な自分には無理・・・か・・・・
612彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 22:20:12 ID:0Zj+chFR
私も顔の余白が気になる。顔でかいのが今のところ最大のコンプだよ・・・orz

>>606
同じく私も超絶猫っ毛ですぐデジパとれたよww
結局普通のパーマあててる。
でもデジパは何回かかけてるとしっかりカールがつく、みたいな書き込みも見たなぁ。
どちらにせよマメにパーマあてるのが1番なのでは。勿論、ちゃんとケアしながら。
613彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 22:37:53 ID:g/xUlFsf
>>611
AVっぽいなw
614彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 22:44:35 ID:yT/EaJMZ
男よりえらが張っている件について。
615彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 23:24:55 ID:saNufD/2
>>611
趣味悪いなw
616彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 00:11:40 ID:ik9AFdsy
>>611
これ声優の栗山桃実?
617彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 03:20:37 ID:VyGGFhT7
>>613
ホントだ。
618彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 13:07:08 ID:u7fjvuoO
ニキビあとがずっと残ったままだ。
ニキビつぶさなきゃよかった
619彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 13:25:21 ID:0JEjK0Pb
>>618

ニキビあとにはオロオロナイナイオロナイン
日々のケアは美白化粧水
そして清潔に保ちましょう
620彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 13:28:29 ID:Q2rnYvEV
オロナインってニキビ跡のクレーターにも効くのかな?
621彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 14:04:00 ID:zU16YtjN
純川夏みたいな余白をさらけ出すよりは、純川夏みたいに髪で隠した方が良いのかな。

とりあえず私はダイエットするしかない。二重顎やばい(^o^)/
622彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 14:08:32 ID:9zXQwTv6
>>621
とりあえずもちつけ
623彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 14:24:50 ID:PzNZHjY1
>>621
吹いたwwwwwwwww
624彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 14:40:02 ID:GbpVav5Z
なんでもオロナインと馬油でのりきろうとする若い子が多いと
親戚の皮膚科医が嘆いていたな。
625彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 14:43:49 ID:jmZ0IeEu
YOSAっていうハーブミストに行ってきたけど香りいいし、のぼせずに入れたし、気持ちよかった
冷え乾燥対策に暫く通ってみます
626彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 17:16:46 ID:eaBesTvg
にきび後の黒いしみって消えるのかね・・・・
中学のときつぶしまくってもうねorz
627彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 19:24:20 ID:zU16YtjN
今日セール行ってきて上から下まで全部そろえてもらった。売れ残りをはけたいんだろーなと思いつつ、個人的には可愛い組み合わせを考えてくれて満足。
だけど、鏡に映った足がwww太くて(服の)かわいさ半減だった○| ̄|_
628彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 20:38:05 ID:OkFRHBHe
みなさんのおすすめ乳液はなんでしょう?

乳液でなやんでる。。


629彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 20:50:04 ID:HF6c+hyj
SANAの豆乳イソフラボン使ってる〜
トロっとしてるけど、肌はベタベタしなくていいと思う。
化粧水は資生堂AQUALABELの美白のやつなんだけどね〜
多く使っても気にならないように、安いのしか買わないんだ。
630彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 21:04:02 ID:LWCr4OaW
無印使ってる
631彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 21:22:19 ID:dLNMebaQ
>>624
馬油はいいよと通ってる皮膚科の先生言ってたよ
632彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 22:07:29 ID:/k6LyDbZ
髪を染めてる方は、どうやって色を決めていますか?
前回染めた時は初めてという事もあって暗いブラウンだったので、今回はもう少し明るくしたい。
でも具体的にどんな色にしたいか(赤っぽいとか黄色っぽいとか)、というと分からなくて…。
633彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 22:17:01 ID:7iQZZ5zh
私はパーソナルカラーが秋なので、オレンジ系を入れることが多いかな
前アッシュ系の茶色をいれたら、なんか頭だけ浮いてたw
美容師さんに似合いそうな色なんだと思います?って聞いてみたらいいんじゃない?
634彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 22:37:13 ID:/k6LyDbZ
>>633
素早い回答ありがとうございます!悩んでたので助かりました。
パーソナルカラーや美容師さんの意見を参考にしようと思います。
635彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 22:38:03 ID:h7xmbQZS
瞳の色くらいにした方がいいと思いますよーと言われたパーソナルカラー春です
そこまではできないから濃さは普通のオレンジ系茶色にしてる

美容師さんに聞いて見本をあててもらったり、おまかせするとか
人気の色はどういう感じか聞いて試してみるとかどうかな
636彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 00:32:16 ID:ENruKttb
その、瞳の色くらいがいいっていうのよく聞くんだけど、
実際そうしたい場合、なんて言って頼んだらいいんだろ?
そのまま「私の瞳の色くらいで」って言ってもいいのかな?
まずい?pgrされる?まず自分で瞳の色を確認して、その色に一番近い色見本を選べばいいのかな?
637彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 05:08:10 ID:nNIezFJx
>>605
オーラの泉連れっててください
髪型はあるかもしれない
でも髪質悪い&顔でか頭でっかちで似合う髪形がないんだよね…
縮毛矯正やってるから一応ストレートなんだけど、
だらしなくモサモサ見えてしまう…
638彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 05:13:40 ID:nNIezFJx
>>636
全然pgrされないと思うよ。
でもとにかく自分に馴染む色が良いんだよね?
だったら暗めの茶色で肌に馴染む色が良いですとか、
美容師さんにある程度まかせる希望の仕方をした方がいいかも
639彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 10:04:13 ID:3/xW8XFZ
>>636
カラーリスト?という人がいる大きめの美容院だと
瞳や肌の色をみて似合う色を教えてくれるらしいよ
640彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 10:20:39 ID:9EWfZhIU
>>636
何でも相談してみるといいと思う。
向こうは髪のプロだからね。
瞳の色に合わせるっていえばそうしてくれるはず。
私は「明るい場所でちょっと茶色いってわかるくらいにしてください」ってお願いしたことがある。
自分でも「どんな色だよ」って思うけどその通りにしてくれたよ。
大抵のちゃんとしたところは色々提案してくれるはず。

「なるべく手をかけたくない」「ブローがヘタだ」
って伝えたらそれも配慮してくれるようになったし。
本当にお世話様だ…。
641636:2009/01/19(月) 15:09:14 ID:ENruKttb
おおおレスありがとうございます!
そうか、何事も相談すればいいんだね。
んで、丁寧に応対してくれた所に通うことにするよ。
まずはカラーリスト?さんのいる美容院を探していってみます。
ありがとうございました。
642彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 18:34:19 ID:UY8REUyp
私はカラーレスメイクにあわないみたいだ。
色あるほうが華やかにみえるなあ。
643彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 18:41:00 ID:e5QSEloq
カラーレスは肌がきれいで目鼻立ちがしっかりした美人じゃないと無理だよ
644彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 21:43:55 ID:7RmxHqZT
カレーライスに見えた私は今カレーを食べているorz
645彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 23:35:03 ID:UY8REUyp
カラーレス似合うのうらまやしいよ

チークとリップはまじ必須。

646彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 00:20:48 ID:CAbGXSk1
最近美容液付け始めたら、ファンデが溝にたまらなくなった!うれしー
647彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 09:42:32 ID:h+qHBtXx
>>643
ブスだけど色味ない方がしっくりくる
口紅は茶色とかベージュでそれにローズのチーク使ってる
アイシャドウはつけないけどたまに茶系つける21歳
明るい色つけると肌がくすむしブスが強調される
648彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 10:36:58 ID:tuxBqQR9
>>647
パーツが大きいのかな?
649彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 10:55:47 ID:h+qHBtXx
>>648
確かにパーツは大きい方
650彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 16:27:19 ID:GcGS/Kwb
テカるのは乾燥するから?
乾燥しやすいファンデ塗ったらテッカテカになった
651彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 17:41:19 ID:dyut3Q/L
きちんと保湿すればテカラなくなるよ
652彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 21:18:37 ID:byCmc02j
みんなハイライトっていれてる?
難しそうだけど、やっぱちがいを感じますか?


653彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 21:26:18 ID:B3FHQM+E
>>652
ハイライトつけたら肌きれいだねって褒められたよ
透明感がでると思った!!
654彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 21:46:22 ID:byCmc02j
>>653
どこのブランド?
カウンターいこうとおもうんだけど、いれかた教えてくれるかな?
655彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 21:47:01 ID:3QuxRo5S
ハイライト難しくないよ。立体感でる
656彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 23:48:35 ID:2cPxDT0x
電車でハイライト入れすぎてよさこいソーランみたいになってるねえちゃんを見た
気をつけよう・・・
657彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 01:31:29 ID:TpwHkjpk
>>656
ワラタw
658彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 08:45:21 ID:mB90kAuM
>>654
亀すまん。アルビオンだよ〜。自然な発色だからおすすめー
659彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 17:54:27 ID:RLLiYwGV
ありがどうー!
ハイライト挑戦してみるわ!
660彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 18:09:12 ID:etT5L1Wa
毛穴パカーンな私はラメがいっぱい入ってるパウダー愛用してるけど
今日鏡見たら鯖だったorz
661彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 18:16:06 ID:titq5f+x
KATEの白一色のハイライトも良かったのに無くなってしまった…
マキアージュのはいまいち(;´Д`)

太くて硬い毛質の眉毛を薄くしたくてクリーム形のブリーチ通販してみた。wktk
662彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 23:08:52 ID:rIDcVUuK
鯖ワロタ
663彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 23:42:57 ID:Fpemd2yG
>>660
私も毛穴パカーン・・・
毛穴目立たない・隠れる!ってうたい文句の化粧品もことごとくダメ

最近のファンデってラメみたいの入っててキラキラ
するから汗かいてるように見える
664彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 23:46:52 ID:W8RNPWcQ
>>660,663
私も鼻の毛穴だけは隠しきれない…
あと、ラメが汗かいてるように見えるのも同意。時間経つと汚くなるし
665彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 00:01:50 ID:R0RkQnmL
毛穴かくれないってどれくらい?
666彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 00:22:02 ID:N5fcVaIp
 ハイライト高かったけどディオールのピンク使ってる。
ひとはけで全然ちがうよー五時過ぎのくすみもくまもてきめんに隠れるw

>>664
ラメが汗かいてるように見える、に激しく同意。
アイシャドウもリップもハイライトも最近はパールのみにとどめてる。

 毛穴パカーンだったけど毎日ミルククレンジングを湯気で浮かし
朝氷洗顔、下地&ファンデをいろんな方向から塗りこむ、の三点でだいぶましになったよー。
あとはうぶげの処理ww
667彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 02:28:59 ID:OzyaheV9
ハイライト、グランサンボンのグランデコルテ使ってる。
パールが細かくてキラキラ。
少なくとも1年以上は使ってるけど、全くなくなる気配がないw

>>666
ミルクレは何をお使いですか?
気になってるんだよね。

今はオイル使ってるけど、ノーファンデ(下地+ベビーパウダー)だし
ミルクでも十分クレンジングできそうと思う。
オイルはよく落ちるけど乾燥するし。
668彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 04:59:58 ID:weiU408P
髪型変えたら、前髪がおでこについて痒いんですが、ワックスとかで付かないようにするのは無しですか?
ずっと横わけだったせいもあるだろうけど。
669彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 11:55:02 ID:FjwrTL/R
670彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 16:23:35 ID:/Kk2cz2v
毛穴ぱかーん隠したい
671彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 16:31:34 ID:dvvTCzYp
くまが昔からひどい
黄コントロールカラー塗ってるけどあまり隠れない
ハイライトなら隠れるかな?
672彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 16:52:27 ID:MdBDBFXN
オレンジのコントロールカラーは?
友達がオルビスだかなんだかの使ってたけどけっこういいって言ってたよ
673彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 18:24:22 ID:R0RkQnmL
うすいオレンジのシャドウつけたらまぶた綺麗だし
したまぶたにもいけたよん
クマは無理、かな?
674彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 18:44:43 ID:+rtEpZAO
>>673
私もくまはアイシャドウで隠してる!
パール系を目頭らへんの下まぶたにしてピンクを目尻重めにぬってる
赤〜ピンク系を下まぶたの際にぬったら
外人顔になるってメイク本に書いてあったっていうのもあるけど
675彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 19:20:25 ID:ILA1mnor
>>664
鼻の毛穴は、フォギータイプのパウダーファンデを最後にのせると、ふんわり隠れるよ、日経ウーマンにのっていた。
フォギータイプの意味がよ〜わからないが、ツヤのない、ふんわりした感じに仕上がるものと判断して、自分はシャネルの白いケースのファンデをのせてる。
ふんわり隠れる感じ。
676彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 19:22:43 ID:irlsTeQI
茶色と紫のくまの自分はオワテル\(^0^)/
色を隠しても窪みは隠せないし…
CUTiEでメイク講座してる人にメイクして欲しい
677彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 19:37:09 ID:R0RkQnmL
今ホワイトオレンジ?っていうのかな
白っぽいオレンジシャドウ気に入ってるんだけど粉飛び激しい
しっとりしたやつないかなあ
単色で…
678彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 19:49:58 ID:TElnSOrn
>>677
手持ちのオイルや乳液を混ぜて使ってみたら?
679彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 19:59:05 ID:3tcXqNyj
黒クマ以外の人にはマリ・クレールのコンシーラーがオススメです
クマ用じゃなくて敢えてシミ用を買うのがポイント
680彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 21:28:32 ID:viLzlQbW
>>667
 ミルクレは資生堂のアクアレーベル(青)です。
スキンケア全部このラインなのでなんとなくw
 ただこれが毛穴にてきめん!というわけではなく
お風呂はいるときに顔に塗る→しばらく湯船の蒸気にあててゆるめる、の動作が良かったみたい。
あと肌と健康のためにハイチオール飲んでる。

アイメイク濃いんで目元はオイルのアイメイクリムーバー使ってます。
前飲み会続きできちんとアイメイク落とさなかったら色素沈着したことがあるのでorz

>>671
基本ルナソルのコンシーラー+朝は目の下にバール強めのアイシャドウ
             +夜はさらにピンクのきらきらハイライト、と光でとばしてるよー
>>677
粉飛び激しいならアイシャドウベースはどうでしょう?
681彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 23:40:02 ID:MYqfP5Pd
マスカラ落としきれなくて目の下黒くしたままコンビに行ったら
知り合いに「すっぴんでも可愛いね」って言われて複雑・・・
682彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 02:51:42 ID:XyFWuJb7
紫のフェイスパウダーをでこ・目の下・顎・鼻筋 とブラシでつけているけど・・・
イマイチ効果がわからない。
自分が白いからか、つけ方が薄いのか?
683彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 02:57:22 ID:8NuKeFZW
オススメの剃刀ある?
男用のがよく剃れるのかな。
684彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 08:50:22 ID:ELd/DaUJ
フェリエいいよー
685彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 16:37:39 ID:a7WaL91u
化粧品会社の人がやってるセミナーに行ったら、他皆かわいかったのに地味に自分だけ誉められた。
顔のバランスがこの中で一番良い&パーツ一つ一つ綺麗など

最近良い事なくて昨日の夜なんかは死んでやろうかくらい思ってたから嬉しかった。
思い出して泣ける
686彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 17:38:49 ID:xosQBUWY
>>685
くせのない整った顔をしてるんだろうか
ウラヤマシス
死ぬな
687彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 17:40:53 ID:bp+1a3RD
>>685
ぐぎぎ羨ましい
自信持て!
688彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 19:25:39 ID:KBOgcFMZ
ちょっと高くても本当にほしいのしかかわなくなったら
オシャレだといわれるようになったよ。

689彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 23:10:24 ID:ahuRt4ah
つけまつげしてる人いるかな
試しに100均で売ってるやつをつけてみたけど毎日取り外すのが瞼の負担になりそう&自分ではきれいにできなかった(特に下まつげ)ので、
一万くらいするけどサロンに行ってやってもらおうかと悩み中
あれは一回つけたらしばらくきれいに持つものですか?他にも何か気をつけることありますか?
690彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 23:32:27 ID:EUMbEc1X
>>689
まつエクのことかな?>サロン
だったら結構もつよ。
化粧落とすときにオイル系は使ってはいけないくらいかな、エクとれちゃうから
691彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 23:58:56 ID:s65yvcRd
>>689
まつエクは月1位の頻度でメンテがいると思う。
あと自睫毛がもの凄く痛む。
692彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 00:02:14 ID:KBOgcFMZ
いたむの?エク
693彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 00:42:52 ID:Ar45dJ5f
>>619
痛むんだ…orz
初耳
694彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 01:12:08 ID:sFEDyvrJ
スゲー痛むょ。どうしても負担掛かるから、睫毛が抜けてく。
一度位なら大丈夫だろうが、メンテして常につけ続けてると睫毛が無くなってきて、ボソボソに隙間できて悲惨だった。
あの頃、もう生えてこないんじゃないかと本気で悩んだよ‥
長いエクステが絡まって軽い結膜炎によくなった
695彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 02:46:28 ID:y9Jf9eKl
赤フレームの伊達眼鏡がめちゃかわいくて自分も欲しいんだが、これっていかにも喪っぽいかな・・・?
どうやったら眼鏡が似合う人間になれんのか
696彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 03:27:28 ID:C6ApLOun
喪女のメガネといえば赤メガネらしい
そういう自分ぱセルのピンクだ
就活用にシンプルなの欲しいな
銀縁は地味かな
697彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 08:46:32 ID:dMEB4li0
自分はめがねしないからわからなかったけど
赤メガメ=凄いオサレさん(もちよん良い意味で)の印象だった
698彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 09:14:15 ID:e/YkmLcH
赤眼鏡はオタクって感じがする。
699彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 09:45:04 ID:BCj3BAZA
赤は喪に多いね・・・確かに・・・。
自分は、しっかりしたフレームの眼鏡が似合わないので、コンタクトか銀縁眼鏡にしてるー。
知的には見えるかも知れないけど、インパクトはないか
まぁ眼鏡って派手にすりゃいいってもんでもないけどね
700彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 09:55:55 ID:9zAs5UqQ
腐女子にも多いね赤メガネ
701彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 10:31:44 ID:3RrJ75Ga
眼鏡にあうファッションならいいんじゃ?
702彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 10:52:57 ID:PaU/7hWw
眼鏡の時はチークしっかり、と美的に載ってた
703彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 10:54:52 ID:6NQGKAKY
眼鏡に合うファッションって難しいよね。
特にパーティーに着て行く服の時は困った・・・。なんかコスプレしてるみたいで。
704彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 11:31:18 ID:d9TCj+uG
アレルギーとかつけられな理由あるなら仕方ないけど、
1DAYのコンタクトレンズでよくない?
『怖い』は理由にならない。
705彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 11:59:42 ID:bKKUN57K
>>644
今更ながら吹いた

髪を染めるついでに眉毛も染めて貰ったんだけど
思いのほか垢抜けた気がする

眉毛マスカラ?とか必要ないと思ってたけど
全然違うね
706彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 12:19:11 ID:pfhiZrYU
>>704
絶対つけられないってほどではなくても
眼科医からやめとけって言われる人間もいるよ
目に傷がつきやすい体質だったりとか
怖いから眼鏡って言ってるわけでもないのにそのレスは微妙な気分になる
707彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 12:26:54 ID:clblCfBY
>>689です
レスありがとうございます

まつげ痛むんですね…これからずっとというつもりではなく試しにやってみたい感じなので、一回くらいならなんとかなる…のかな
メイク落とす時はリキッドなら大丈夫なのか等聞きたいけどまだ決断してないのにサロンに電話してあれこれ聞いてもいいものか悩む
708彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 13:46:20 ID:8ai2xlKO
>>706
目が傷つきやすいなら>>704でいう“つけられない理由”になるんじゃないの?
709彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 13:50:13 ID:3RrJ75Ga
ビューラーでがっつりあげても、マスカラつけおわると
もうさがりはじめてるw
710彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 13:53:42 ID:31xwdSOV
>>709
ライターでビューラーあぶるかホットビューラーでカールして、繊維入りのマスカラか、繊維のみ塗って乾いてからマスカラ塗るかしたらおちないよ

ダマにならないように気をつけてね
711彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 13:59:30 ID:kRUfBkVQ
個人的にはビューラーで上げないで
ロングマスカラでひたすら長さ重視した簾まつげが結構好評
712彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 14:17:07 ID:F54LxPr4
私も簾睫
もう上げるのに疲れましたw
透明マスカラで艶を出して目尻は黒マスカラで長くしてる
目の周りの皮膚が荒れるのであまりガッツリできない
713彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 14:55:17 ID:gqf854xM
ビューラー使わなくても気持ち悪くカールしてるんですがどうしたらいいでしょうか?
簾に憧れます・・・
714彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 14:56:13 ID:gqf854xM
ちなみに天パでもみあげまでカールしてるorz
715彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 15:26:59 ID:31xwdSOV
>>711
何まつげって読むの?
716彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 15:41:46 ID:WW23y8iN
>>715
>>711じゃないけど「すだれ」
717彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 16:04:08 ID:3RrJ75Ga
ありがとう!

ライターであぶるの、あつくないの?
718彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 16:25:46 ID:WLshejBR
安いのは1000円くらいで買えるからスプーンはオススメしない
ヤケドしちゃうよw(経験済み)
719彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 16:28:18 ID:F54LxPr4
スプーンwいつか読んだ漫画思い出したw
720彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 16:50:12 ID:wHm+uJPH
>>713
たまにいるよね、そういう人。上睫毛はビューラーつかわなくていいんでない?下睫毛だけビューラーすればいくね?

カールの形が気にいらんなら、付け睫毛をしたらど〜だい?付け睫毛の形状って存在感強いから、自毛となじましたら付け睫毛の形に近くなりそ〜。

長い目でみたら睫毛天パうらやましいや。もとから目が華やかってことだし、顔洗っても上向いてれなんてうらやましい。
自分は眉毛(濃)がよく寝癖になる。堂本剛みたい…
721彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 00:33:54 ID:0W4IyH5D
>>713
髪質によってまつげもカールしやすかったり簾まつ毛になったりするから、たぶんそれは直らないと思う。
私もクセ毛で天パだからまつげもカールしやすく、長持ちしてカールがとれにくい。
すだれっぽいまつ毛にしたいなら、ビューラーせずに上からマスカラ塗ってみたら重みで下がってくるかもと
思うのだけどどうだろう。それで仕上げにさっと一度だけ下から塗るとか
722彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 01:55:07 ID:zbrc/DMR
世界ふしぎ発見にでてた、奥田恵梨華がちょっと気に入った
ああいった自然に奇麗なお姉さんになりたい
723完璧な顔って:2009/01/25(日) 02:20:57 ID:nZtfsqv+
男A「経理部の○○ちゃんてカワイイの?」
男B「うーん、綺麗な恰好はしてるけど顔の造りはわりと普通なんじゃないですかねえ」
男A「ふーん。なかなか美形っていないもんだな」
724彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 03:00:18 ID:DCajYMbm
なんかブスすぎて死にたくなってきた。どうして私の目はゴルゴみたいなの?どうして顔がでかいの?どうして足が短いの?どうして肩幅が広いの?どうして歯並びが悪いの?どうして鼻が低いの?ブスすぎて鬱タイムがやってきた
私にできることなんてダイエットのために走ることとオカ板にひたすら書き込むことだけ。朝起きたらとびっきりの美女になってたらいいのに。中学生の頃は毎日そう思ってた。
所詮この世は顔がすべて。いくら中身が良くても顔が悪けりゃそれさえ見てもらえない。知り合いに周りからキレイキレイって言われる人がいる。それを聞くと、あぁどうせ私はブスだから…いい引き立て役だよねって良く思う。劣等感の固まりだ
自分の写真なんて直視できない。卒アル以外で小学校以来写真なんてほとんどとってない。所詮ブスが美人になるなんて絵空事でしかないんだ。
整形してみたいけど怖い。一歩踏み出す勇気もないくせに美人になりたいとか抜かすなんて甘いよな。美人に生まれてみたかった
725彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 03:01:38 ID:6zaFvAS4
改行もしないんじゃ、誰も読まないよ、こんな文
726彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 03:54:58 ID:Iy0IUpkT
>>724
私は、全部読んだよ。
あなたの気持ち、すごくよくわかる。私も時々、自分を客観的に見すぎて、かなり落ち込む。

けどまぁ、黙ってても明日は来るしね。
走ったりしてて、偉いよ。
727彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 06:37:32 ID:Hkta+VNu
>>724
なんか…案外鬱になるほど自分がブスだと思ってる人ほど他人から見りゃ人並みかもよ。

私は同級生にキモイと言われたことあるから…同じ学年の仲間であろうに世の中ほんまひどい人もいたもんだ(;_;)

はぁ…悲しいねブスだと色々ほんと損…
体作りしとる時点で尊敬するよ。私は化粧でも頑張ろかな。
ちょっとでも左右差ある目をバランスよく。小さいちょちょ目を大きく。腫れぼったい目をハイライトで明るく。出た頬骨をチークで不思議マジックができるようにせいぜい頑張るよ。
お互い頑張ろうな
728彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 09:16:45 ID:csev8A4V
>>724
あなたは私
729彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 09:18:10 ID:71nIe/cw
>>724>>728
なかーま・・・
730彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 09:41:15 ID:RNw80TQp
何回も出てるけど歯並び悪ければ矯正すればいいと思います。
731彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 11:11:15 ID:HAL2M623
>>724
ゴルゴみたいな目とか・・・悪いけど吹いた。
あなたはそんなにブスじゃない気がするよ
誰でも文章で欠点列挙するとすごいブスみたいになるけどトータルでみたら案外可愛いんじゃないかな?勝手に妄想してごめん
732彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 11:32:34 ID:Fq6zUEa2
歯並び悪けりゃ矯正すればいいって言ってもそんなに簡単な事じゃないときもあるよ
私なんか歯を4本抜かなくじゃできないって言われた。
いくら歯並びがよくなっても、年とった時の歯への負担やその他いろんなリスクを考えると
簡単にはできない
733彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 11:45:07 ID:71nIe/cw
歯はほんと一本でも抜くと徐々にガタガタになって
最後は全部に影響が出るからなあ・・・
30前にして入れ歯の自分が言うから間違いない、うちの家族全員若くして
入れ歯になったわ
734彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 11:48:59 ID:HAL2M623
私も歯を二本抜いて矯正したら顎関節症になったよ
まあそれでも見た目はだいぶましになったよ・・・
735彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 13:04:38 ID:kW98Kjjn
奥歯の生え方に問題があって6本抜いて矯正したけど、
費用がかなりかかるし、痛いので
相当な意思がある人以外にはあまり進められない
736彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 13:19:12 ID:inLBnI19
私も4本抜いて矯正したけど
見た目は格段に良くなった。
でもものすごい費用と時間がかかった。
737彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 14:14:09 ID:FBgQKVRY
親不知抜くうと小顔になるっていうけど
親不知全部埋まってるw
738彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 14:29:02 ID:dND2PwLu
3本抜いたけど変わらなかったよ
739彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 14:58:19 ID:VfByJciB
歯って何歳くらいまで動く?
片方だけ八重歯で、年を重ねるごとに出っ歯になってきてるような気がする。
親不知はほぼ上下とも顔をだしてるんだけど下は変な方向向いててイケナイ感じ。
奥に食べカスが残るし、もういいかげん歯医者行かないといけないけども矯正はできるなら避けたい。
740彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 17:26:15 ID:csev8A4V
>>739
何歳まで、っていうのは分からないけど
術例集みたいなのには40代で矯正した人が載ってたし
それくらいまではいけるんじゃないだろうか
まあ出来るだけ若い内のが良いとは言うけど

受け口の私は手術受けない限り外見の変化は期待できないそうで
保険もきかないから費用は数百万余裕だそう
期間は少なくとも3年。期間短縮するにはさらに高額手術
おまけに矯正中は顎が出るからさらに不細工になるって…

三日月顔の人、一緒に国相手に訴訟起こそうよ\(^o^)/
741彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 19:00:06 ID:4MoxXKF1
矯正した人多いみたいですね。
私は八重歯が二本あって自分ではどっちでもよかったけど母親が直した方がイイと言われて上だけやった。
やってよかった。
痛いのなんてほんの一時期。
742彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 19:06:44 ID:L3Oxj2D3
でも歯並びって大事だよね
テレビの変装シーンで出っ歯の入れ歯だけで美人が相当なブスになったの見てから
尚更そう思うようになった
743彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 19:16:38 ID:PjOvH/ZJ
矯正したけど、直った今思うと
歯が出ているよりは3年我慢したほうがましだ。
オバQから宮崎あおいになった程度に顔が変わった。
矯正で歯を8本(親知らず4本含む)抜いた。
744彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 20:45:49 ID:3PGMX+mF
自分も抜歯矯正したいけど
前歯が他の歯より大きいからセラミックで被せた方が
失敗しなさそう
745彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 20:47:03 ID:uY2TBh/7
>オバQから宮崎あおいになった程度に顔が変わった。
SUGEEE!!
746彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 21:17:44 ID:dND2PwLu
宮崎あおいの顔で喪女なのか
元がオバQより酷いのか
747彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 21:53:36 ID:PjOvH/ZJ
顔はなおっても性格は簡単に変わらん。
748彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 22:09:41 ID:G/Kxmybh
宮崎あおい自体が賛否分かれる顔だから宮崎似の喪女いても全然不思議じゃない
目離れてるし鼻つぶれてるし歯並び悪いしで顔はブサだとオモ
749彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 22:32:59 ID:tbutsfyJ
>>720>>721
713です。レスありがとうございます。
上からマスカラ塗ってみたりはトライしたんですが
ムラづきになって余計変な角度に上がってるのが目立ってしまうという・・・
まつげパーマに失敗した人みたいな感じです。。。
付け睫、ちょっと恐ろしいけど挑戦してみようかなって思います。
750彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 23:26:47 ID:jeB9bKBj
>>740
私受け口な上に、前の歯が上下すきっ歯でガタガタ/(^O^)\
言い訳じゃないけど小さい頃親が歯医者に連れてかなかったから一回も行ったことないというorz
この年になってやっと自分の歯に危機感を覚えた訳ですが、お金がないし、一回も行ったことないから歯医者に変に恐怖感があるしで…
751彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 23:29:13 ID:jeB9bKBj
途中で送信してしまった;


だから>>740
>保険もきかないから費用は数百万余裕
にあうあう
オワタ
752彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 23:38:29 ID:FBgQKVRY
歯を白くしたいんだけど
歯磨きでかわる?
753彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 23:44:15 ID:7E+1Az/8
正直無理だと思う
専門的なことは知らないけど
754彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 23:46:20 ID:4MoxXKF1
>>752
歯磨きでも白くなると思いますがコーヒーとか紅茶をよく飲む人ならやっぱり歯医者で白くしてもらうのは効果ありそうです。
タバコ吸う知り合いは月一で歯医者で白くしてもらってるみたいで月一くらいならイイですよね。
755彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 23:53:53 ID:inLBnI19
>>750
自分受け口+すきっ歯だったよー。
たぶん矯正で80万ぐらいかかったと思う。
中〜高の5年間やってた。
矯正で治る場合もあると思うから歯医者に相談してみるのがいいかもね。
756彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 00:16:35 ID:/AWp8wzX
その後>>724の姿を見た者はいなかった…
757彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 00:44:49 ID:QL+2WYZK
>>752
アパガードスモーキン使ってる。
今まで使った中では一番白くなる。タバコ吸わないけどお茶系はよく飲むので。。
ちょっと高いのがネックかも…。

>>750
ノシ 受け口で歯並びガタガタだったのを矯正した。私の場合はアゴ出すぎてて
手術が必要だった。やっぱり100万くらいかかったな。歯も何本か抜いた。
でも矯正前は前歯で食べ物を噛み切ることができなかったから、やってよかった。
矯正歯科で相談してみたら値段とか期間も分かるしいいと思うよ。
758彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 00:52:36 ID:ZRqidYRq
タバコライオンいいよ
759彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 01:04:48 ID:f41Bpvpc
歯医者で白くする(歯垢を除去してもらうとかじゃなくて)のは辞めた方が良いよ
芸能人と同じような白い歯=一般人がなりたい白い歯と思ってる人が結構居た(このスレじゃなくて)
歯医者でそれやっちゃうと定期的に通わないといけなくなるし歯はぼろぼろになるし
何か病気持ってるとかじゃない限りはしっかり歯磨きしてればそれで充分
760彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 01:21:42 ID:WVXZat3f
今が黄色すぎるから、ちょっと黄色いくらい(象牙色?)になりたい
昔、歯磨きを嫌ってやらなかった自分を殴ってやりたい
761彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 01:56:50 ID:Gsx5KtVL
>>759
>歯はぼろぼろになるし

これホント?
762彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 03:10:16 ID:35GF9KT6
薬剤使うから知覚過敏にはなるけど一時的だよ
私はオフィスじゃなくてホームホワイトニングで1週間くらい夜間薬つけてだいぶ白くなった
だんだん色戻ってくるからまた半年後くらいにホワイトニングするけど
やっぱり歯が白いと笑うのも気にならない
763彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 06:39:25 ID:fnOhZu5T
むかし前歯の神経抜かれて黄色い
764彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 07:02:23 ID:f41Bpvpc
>>761
>>762さんは一時的みたいだったけどうちの姉はホワイトニングし続けて
(別に過度にやりすぎたわけじゃなくて定期的にやるやつね)歯がスカスカ
ガタガタになったよ。
765彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 09:37:45 ID:nJ0piJEV
削る系のケアは当然だけど歯を痛めるよ
アパガードやオーラツーのステインクリアとかも
能書きにある通りかそれ以下の頻度で、地道にやるくらい
766彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 09:55:54 ID:5V3WLQcS
南海のしずちゃんがヤニをハサミで削って白くしてたけど、
歯医者さんに歯がボロボロって言われてた気がする

今ふと自分の歯を見てみたら綺麗に生えてるのが上下前歯4本だけだったorz
あとは八重歯の内側に生えてたり斜めに生えてたりで凸凹…
なんで食事の時ちゃんと噛まなかったんだ私の馬鹿!
767彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 10:15:42 ID:yW07GZaI
パーソナルカラー診断て何処でやってもらえるの?
ネットの自己診断だと自信がない
自分の肌色わからないよww
768彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 10:53:02 ID:f/ce3BD+
ファ板のパーソナルカラースレにサロンのリンクがあるよ
化粧板の総合スレはレビューが多い
一度両方に目を通してみるといいよ
769彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 11:08:15 ID:NuVP3VI/
私は8000円くらいで
できたよパーソナルカラー
ただ交通費が往復2000w
770彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 11:45:11 ID:CbkMAzpZ
レンブラントって銘柄の歯磨きがいい
輸入物で2000くらいするはずだけど
771彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 11:52:05 ID:LIS49vkQ
タバコもコーヒーも飲まないのに歯が黄色いのって
元々の色素の問題なのかな?
歯だけじゃなく白目も若干黄色いし
772彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 12:34:30 ID:WraCUNiJ
洗って使えるマスクってある?
みんな使いすて?
773彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 13:17:58 ID:kDWDJctp
歯の色は元野球選手の新庄みたいな真っ白い歯より
ちょっとにごった半透明くらいの方が自然で歯の健康にもいいらしい
774彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 14:16:40 ID:VjTzhrmB
http://www.kenko.com/product/item/itm_7211444072.html
これたまーに使ってるけど、なかなか白くなっていいよ。
ただ店頭であまり見かけない…(´・ω・`)
775彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 14:17:21 ID:VjTzhrmB
h抜き忘れた スマソorz
776彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 17:08:17 ID:DyATt90i
>>771
自分の場合は白目が青白い。
歯が黄色いのが余計目立つorz
777彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 21:24:14 ID:NuVP3VI/
オシャレ楽しいね
778彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 22:33:01 ID:YrNhIRNw
新庄やGacktの白過ぎるはは、明らかにラミネートやセラミックなわけで、なんか苦手だ。もうちょいナチュラルでよくね?
タバコすー人を見たら、歯より歯茎が気になります。色とか。
779彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 22:40:36 ID:r6lEhzp4
私タバコ吸わないけど、歯茎小さい時からやせて赤黒い
前歯と共に気になる、うわ、気にするとだめだ、気にしないでおこう
780彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 22:44:27 ID:yjc9M4K6
>>771
歯の表面のエナメル質の透明度が高いとその下の象牙質の色が透けて見えるので黄色っぽく見えるよ
そういう人はホワイトニング効果が出にくいのでデメリットを考えるとやらない方がいいと歯科でいわれた
白目は別の問題だけど、肝臓とか大丈夫かな?

>>776
わたしと同じだ
眼球を覆ってる強膜が薄いと下の色素が透けて青く見えるんだよね
他の粘膜も薄い人が多いから内蔵トラブルに気を付けようぜ
逆に考えるんだ、薄い水色の襟の服、ピアス、ネックレスなんかで顔回りの青みを強調すればいい
薄い水色が似合うと清潔感が出しやすいからラッキーじゃないか
781彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 23:09:23 ID:YPcHWrZo
就活に向けて髪を切ろうと思うんだけど、
真ん中分けとか、前髪ないほうがいいのかな?
今真ん中わけだから前髪作ってみたいんだけど迷ってます
782彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 23:35:00 ID:/AWp8wzX
写真うつりがわるくて友達に笑われた。なんでこんな顔なんだろ
783彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 00:08:06 ID:YRVzk0WH
>>781
前髪つくるってパッツン?
真ん中分けや斜め分けに比べてパッツンは若くみえる。

けど、どんな髪型も似合う似合わないが人それぞれだから、美容師さんに相談してみては?
もしくは前髪をピンで内側に折り込んで留めてみて
どんな感じか自分で見てみるのもいいと思う。

就活なら斜め分けで真面目っぽさアピールもいいかもしれんが
784彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 01:38:59 ID:MmL5nRSs
脇の脱毛をしたいのですが、通えそうな店2軒のうち、どちらにしようか迷ってます。
料金、通う回数、営業日や営業時間、自宅からの距離は2軒とも大体同じです。
資料請求もして比べてみたものの、どちらがいいのか、どちらでもいいのか、分からない状況です。
何か気を付けたり確認すべき点などはありますか?
785彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 04:59:33 ID:8EXo2iKd
>>784
何箇所か巡った経験談ですが、エステ系だとしたらどちらでもいいと思います。
清潔さや機械、施術する人の技術はどこも大きな違いはありません。
どうしてもエステ(非医療)でということなら支払いがその都度払いか、予約は取りやすいか、
セールス(他の部位やケア用品、他の施術)が無いor断れるレベルかだと思います。

予約の取りやすさやセールスは通ってみないと実態が分かりにくいし、○年保障とか
あっても倒産されたら元も子もないので今の時代非医療で脱毛ということなら
その都度払いが出来るかがポイントです。
でももっとお勧めは皮膚科での医療レーザー脱毛です。体質によってはこっちのほうが
早く、安く済んだりします。
786彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 09:54:28 ID:sUSkFBBe
ちょっと前の話題でまつエクだけど、自分は合ってるよ
ビューラーしないからまつげにいい気がする
あとまつエクしてても美容液しっかりつけてれば痛まないよ
787彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 15:39:06 ID:nEnt9FYW
マツエクやってみたい
788彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 15:57:50 ID:EXuGDZN5
スザンヌも睫毛エクステだよね。

睫毛自体を伸ばしたいならALMADOのチェルラーの睫毛美容液オススメ。
マスカラブラシと筆の2本が一緒になってるから、筆のお陰で下睫毛にも塗りやすいよ。
マスカラもロング・カール重視の方におすすめ。因みにQVCで買った方が安い。
789彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 20:22:32 ID:NSBTLvJw
スザンヌの睫毛は虫の足みたいで恐い。
790彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 21:07:11 ID:MmL5nRSs
>>785
詳しく教えて頂きありがとうございます。
店によっての差はあまり無いんですね。
支払い方法などポイントを参考にして決めてみます。
皮膚科で脱毛出来る所があるとは知らなかったので探してみたのですが、近くにはありませんでした…。
助かりました。ありがとうございました!
791彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 21:26:22 ID:nEnt9FYW
ライダースカッコイイしきまわしやすそう




792彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 21:36:37 ID:YS5YA6ub
スレチだったらごめんなさい。
クマって治るものなのかな?
やっぱり早く寝ること以外に治す方法ありますか?
クマのしぶとさなら女王になれる気がするorz
793彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 21:46:56 ID:EKu6n4Sx
>>792
皮膚科でクマの相談したら自分にあったケアの仕方を色々教えてくれるよ
794彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 22:38:57 ID:P9S/U3Lq
>>783
そうです、ぱっつんです
ぱっつんの子多いからやってみたかった。
ためしに前髪ピンで留めてシミュレーションしてみたましたが
子供っぽいかつモサくなった・・・・
メイクうまけりゃ大人っぽい顔にできるんだろうけどw
まじめさアピールするために横わけで行きます
795彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 22:46:57 ID:fpP8XK5w
ぱっつんて本当に可愛い子にしか似合わないよなあ・・
796彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 22:53:01 ID:FsNk5dN/
ものすごくかわいくなくても目元がかわいかったら目が強調されるからそこそこ似合う気がする
逆に同じくらいの顔面レベルでも目元が地味だとちょっと難しいかも
797彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 05:43:32 ID:gU7aOWmK
目元は割とハッキリしてるけど私はあんまりぱっつん似合わなかったなw
分けてるほうがすっきり見えて落ち着く
798彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 13:05:03 ID:QzUBkBrm
>>792
美容板に書いてあったヨガのラクダのポーズを続けてたらましになった気がするよ
気がするだけかもしれないけど、やらないよりやった方がいい!
799彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 20:16:44 ID:Wf9q8DWk
私は全体的にパーツこゆいので
ぱっつんは暑苦しくなります。
同じようなひとは気をつけてーw
800彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 20:40:56 ID:TMMJ047N
卵型とか輪郭が綺麗で輪郭に難無しな人ならパッツン似合いそうだけど、似合う人少なさそう。
芸能人でさえ、うーん…って人が多い。斜めに流した前髪は誰にでも似合いそう
801彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 21:34:28 ID:gCio3ZhE
就職活動中、髪の毛ミディアムで真っ黒だったとき、甥っ子にしずちゃんって言われたww
いくらダイエットしても、顔だけはやせないんだよなorz
小顔マッサージのころころとかって効きますかー?やってる人いたら教えてください
802彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 22:01:56 ID:T380d9mD
>>801
コロコロより造顔マッサージの方が効果実感したし、
友達にも「痩せた」って言われたよー。(実際には体重変化無し)
803彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 22:08:43 ID:sdHdU8TE
>>801
高いけど通販とかで売ってる「スリムセラ」ってローラーがあるけど
あれはマジで効く!買うときは疑いまくってたけど本当に効いてる
金に余裕があるならスリムセラおすすめ、個人的には造顔マッサージ
>>802と同じやつかどうかわからないけど)より圧倒的に効き目があった。

100金とかにあるコロコロはききめなかった。
804彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 22:17:08 ID:Wf9q8DWk
>>803
いくらくらいすんの??
あと買おうとおもったきっかけは?

マッサージあんま効果無いんできになる
一日どれくらいします?
805彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 22:25:40 ID:sdHdU8TE
>>804
基本の値段は21000円と高いんだけど、買う所によっては16400〜からあるよ
もしかしたらもっと安いかもしれない。ちなみに電池や特別な手入れは不要。
皮脂汚れがついたら歯ブラシみたいなのでサッサと水洗いすればOK。
無茶苦茶な使い方(スリムセラで壁殴るとか)しない限りはほぼ永久的に使えるんではなかろうか?
もうちょっと安い値段で似たような「ヴィーナス5」ってのがあるけど、あれはスリムセラよりは
実感が薄かった。

買おうと思ったきっかけは自分の顔がデカイ&テレビとか雑誌とかネットで薦められてた
マッサージ(手でやるやつね)に効果が感じられなかったから思い切って買ったよ。

マッサージ時間はとりあえず最初は3分位でおk。
今は使い慣れてきたからヒマがあればテレビとか本とか見ながらコロコロやってるよ。
現在は一日で合計40分位やってるかな・・・別にそんなにしなくても良いよ。

ちなみに顔だけじゃなくて全身にもつかえるよ。

一応楽天の販売一覧のせとくお
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=100939&v=2&e=1&p=0&s=28&c=1837&oid=000&k=0&sf=1&sitem=%A5%B9%A5%EA%A5%E0%A5%BB%A5%E9&x=0&scid=s_kwo
806805:2009/01/28(水) 22:27:55 ID:sdHdU8TE
あ、もちろん自分の感想であって「効果無い」って言ってる人も居るので
気をつけてね(;´Д`)自分にはとても効果があったんだけども。。。
そんで16400円で売ってた所はもう売り切れてたゴメン
807彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 23:23:53 ID:ZNKHGRKU
アユーラのビカッサマッサージもいいよ〜
808彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 00:51:09 ID:92ydh/uP
>>793さん、ありがとう
やっぱ皮膚科に行ってみるべきか…。
時間できたら真っ先に行ってみます!
809彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 17:55:44 ID:w8O8ARlw
ありがとー
810彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 18:13:08 ID:ktB4613z
確かに造顔マッサージしたら顔のもたつきが軽減したような
今までは美容室の鏡とか「顔でかっ!!」って目をそらしてたけど
「お、なんかすっきりしたじゃん」みたいなね。
ダメ元でやったのに。
811彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 18:21:47 ID:DI8LUpPk
皆の言ってる造顔マッサージって田中宥久子さんのマッサージの事だよね?
これとかhttp://jp.youtube.com/watch?v=7_Zw4DGNnsI&feature=related
812彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 18:41:48 ID:l6TyzNgu
そうだよー

やった後気持ちがすっきりするよね。気持ちいい!
813彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 20:22:07 ID:w8O8ARlw
これきかなかったわw
効かなかった人いるみたいで安心
814彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 20:32:07 ID:DI8LUpPk
youtubeで発見できるやつだけでも効果出る(出る人は)のかな?
やってみようかなあ
815彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 20:45:40 ID:6JveVjZx
小顔のこと聞いたものです 100均のはダメなのねやっぱりw
皆さん詳しくありがとー!
まずマッサージしてみます!
効かなかったらスリムセラ検討してみようかな〜
816彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 21:50:57 ID:ykfDnLW/
造顔マッサージ効果あった
嬉しくなって毎日やった
手首の腱鞘炎が再発した
もうやってないorz
817彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 21:57:46 ID:258dxGXV
造顔マッサージやったあとも顔に痛みが残るのが…

ついでに専スレ貼っとく
田中宥久子◇造顔マッサージ&肌整形 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1218092474/
818彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 22:00:10 ID:w8O8ARlw
ややったひと、力具合、クリーム等教えてほしいなあ
もう一度トライしようかな
819彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 22:29:24 ID:XdW59qg2
タプタプの肉を引き締めたい!
とりあえず寝る前に腹筋10回とストレッチだ!と決めたら風邪ひいた
下腹ぽっこり&タプタプ太股から開放されたい。
ショーパンミニスカ穿くんだ!
足短いけど!
820彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 22:34:21 ID:DI8LUpPk
>>817
ありがっと!
821彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 00:06:36 ID:/cbz+/4Y
あし短いからこそショーパンだ!
822彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 20:26:56 ID:wLn60p18
>>816
どう考えても力入れすぎだろw
823彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 02:13:09 ID:wxtqP9lc
IKKOおすすめっていうコンパクトなビューラーが気になる。
あれならポーチに入れて持ち歩けそうだ・・・。
500円くらいで安いし、買おうか迷ってるんだけど使ったことある人いないかな?
824彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 02:19:12 ID:0jlHRUFw
500円なら買っちゃえばいいじゃない
825彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 03:27:43 ID:HHFVZJA1
>>818
田中宥久子いわく「自分が『痛気持ち良い』と感じる力加減」らしい。
凝りを解すぐらいの感覚で。
クリームはコールドクリーム使ってる。
保湿用クリーム使ったら滑り悪かった上に使い心地気持ち悪かった。

私も明日からまた造顔マッサージ再開する!(`・ω・´)
826彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 10:30:15 ID:dx03Zo9N
私はイオン導出用のジェル使ってるけど邪道なのかな?造顔マッサージ
ビタミンC入ってるから肌がつるつるになったような気がする・・・
827彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 16:15:16 ID:J+bj0glR
そんなつよさで肌痛まないの?
828彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 18:38:07 ID:ywFjaLMI
あんまり擦りすぎてビニール肌にならないようにね。
829彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 23:20:38 ID:vLX0FO6D
導入じゃなくて導出?
830彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 23:39:45 ID:J+bj0glR
復帰してる人いる?
どのくらいで効果でるの?
831彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 23:58:56 ID:2oS2MHgG
リアルに男は女の容姿のどこをチェックしているか

・全体的な雰囲気から感じ取れる清潔感があるかどうか
・顔の造り・各パーツのバランス
・目が二重か一重か
・鼻筋は通っているか
・化粧の仕方・使っている化粧品は良い物か
・身長・体型(BMI=18〜22がベスト)
・服装(派手すぎず地味すぎずオシャレ上級者であればOK)
832彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 00:31:54 ID:k/Zd+i/L
おまいらすまん
ここはうpしておkなのか分からんが明日(今日)どうしても化粧しなくちゃならない用がある
化粧道具は買った
アイシャドーの色をピンク系とブラウン系と青?紫みたいな色があるんだかどれがこの目にあうか指摘してくれ本当にすまん
http://imepita.jp/20090201/016040
833彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 00:39:52 ID:nxheDHox
>>832目どうこうよりも、あわせる服によると思う。あと参考程度に髪型も教えてください。
834彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 00:49:15 ID:k/Zd+i/L
髪型はロン毛を巻いて服は結婚式なので白いワンピースみたいなのに変なスケスケを肩に羽織ります

助かりますありがとうございます
835彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 00:51:55 ID:nxheDHox
>>834

ちょっとごめん。メイクの前に結婚式に白い服はタブーじゃない?
主役の花嫁さんを引き立てるためにゲストは白以外の服を着るのがマナーだよ。
836彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 00:56:44 ID:k/Zd+i/L
>>835
危うくマナーを乱すとこだった
本当ダメだ自分
指摘ありがとうございます
一応それっぽい黒いワンピースも持ってたのでそっちにします!
837彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 00:57:58 ID:nC1usWYI
小姑みたいで本当に悪いんだけど結婚式に白の服はダメじゃない?
もう今からじゃ服をかえるとかは無理だと思うけど次は白は避けて
化粧も頭も美容室でやってもらう方が失敗しないと思うよ
838彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 01:01:35 ID:nC1usWYI
>>836
先に言ってくれる人がいたね…
何だかごめんよ
839彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 01:02:44 ID:PP3eGydY
タメになるなぁ
友達居ないけど

造顔マッサージ試し中
しかしクリームないから乳液でやってる自分\(^0^)/
赤ら顔になってきたww
840彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 01:04:30 ID:nxheDHox
>>836
直前に気づいてよかったね。
黒も悪くないけれど、古い考え方の人は縁起が悪いって捉えることもあるかもしれない。
けれど、最近の若い人は黒いドレス結婚式に着てたりするからいいのかな。
黒いワンピースの場合は小物で華やかさを出した方がいいよ。
あと、>>837の言うように化粧もヘアも美容室でやってもらう方がいいけれど、自分でするなら
巻き髪とアイシャドーは初心者にはピンク、ブラウンがあうと思う。
青、紫はちょっと色っぽくて上級者向け。
ブラウンなんかは特におすすめかな。塗りすぎてもそこまでケバくならないから。
841梅昆布茶 ◆GYaO1T4UPk :2009/02/01(日) 01:07:56 ID:t9Hz2Zpu
黒い服だったら、ブラウンのシャドーだと全体的に印象が暗くなっちゃいそう。

服が黒でピンクのシャドーだと顔だけ浮いちゃう希ガス

青紫系が大人っぽくていいよ

どうでもいい個人の意見でごめん
842彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 01:48:49 ID:k/Zd+i/L
ドレスは黒にしてメイクはみんなのを参考にしてブラウン系を使おうと考え中


みんな色々ありがとう
明日は目一杯お洒落して行きます!
843彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 03:25:00 ID:vTUMXD7k
こういうのはメイクスレ向けだよね
844彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 07:40:54 ID:ZQPuJivr
髪型なんだけど、ワンレンボブで盛気味でやってるのね
スッピンでもちょこっと外出出来る、喪女でも合うヘアスタイルってどんなのだと思う?
845彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 09:58:24 ID:k65+uiHz
梅昆布茶なんてダサイ奴の意見は参考にするなw

青紫は人を選ぶので無難にブラウン系のカラーレスにしてマスカラ重視なw

芸能人って痛そうな程際にアイライン入れてマスカラがっつり、しかし
ダマにならずのカラーレスメイク多いよね。
相当元が可愛いんだなと思わすメイク。しかしスッピンは超地味だよ
ハーフとかでもない限り
846彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 10:07:08 ID:L3PEZ3g3
マスカラもだけど、マツエクも多いよね。
一時期してたけど、密度があるからライナーいらずだったよ。
もうライナー引いてるみたいで。
847彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 10:07:39 ID:65ahAu88
>>839
友達いないからこそ綺麗になりたいんだよ(イミフ
ていうか赤ら顔になるくらいなら力入れすぎだと思う・・・
848彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 21:35:36 ID:FhrV/AQJ
白い服似合うっていいなあ
849彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 21:39:53 ID:cOBhPHwN
>白い服
真っ先にお遍路の白装束が浮かんだ私は間違いなく真性喪女
850梅昆布茶 ◆GYaO1T4UPk :2009/02/01(日) 22:46:22 ID:t9Hz2Zpu
>>845 ダサくてごめん… 精進するお(`・ω・´)
851彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 23:45:19 ID:rd0mP1Ex
黒い服ならルナソルのルビーみたいな色味のシャドーが綺麗で好き。
852彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 19:54:38 ID:My547GWc
くびれってどうやったらできるのかな??
853彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 20:38:31 ID:t21f/ZNu
>>852
友人がフラダンス始めてからすごくくびれたらしい
854彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 04:35:24 ID:aifb8W80
>>852
コアリズムへようこそ
855彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 05:08:46 ID:kUOEOc7H
コアリズムってマジで効くの?
856彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 06:39:50 ID:JbUYViGs
ベリーダンスやフラフープくびれにも効くみたいだね。

質問なので上げますよ。バルーンシルエットのワンピースって、今から着るのってどうなんだろう。
去年2008年正月に生まれて初めて買った福袋にそれ入っていた。その直後は着たが、今季は「もう型落ちかなぁ、着るの止めて売るかな。」と思い着ていなかった。
が、最近行った服屋(ZARA)の春物にバルーンスカートがあった。もしや、バルーンシルエットはまだまだ流行外れでなくて、今から着てても別におかしくないのかな?
普段は季節変わると流行外れになるのが苦手で、流行りのシルエットを買わないからわからない…。
857彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 08:12:20 ID:Zm1X9VYU
>856
私は流行り関係なく着ちゃうw
今は流行り終わったからポイじゃない人も多いし、着古してくたくたじゃなければ何年着たって良いじゃない!
858彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 08:14:11 ID:Zm1X9VYU
↑書き忘れ;

今からバルーンでもおかしくないよ!
真冬の札幌でも見かけるしねww


by 道民
859彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 08:30:39 ID:JbUYViGs
道民さんありがとうございました!ご丁寧なレスに感謝しています ノシ
物自体は気に入ってたから(福袋だから、絶対自分じゃ選ばない色形が入っていて新鮮だった)、今からたくさん着ます。新しい服を買うお金浮いてうれしいやw
860彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 08:46:10 ID:GYoeCVRd
ワンピースなら太ベルトでとめれば今年風(笑)になるんじゃない?
861彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 12:15:02 ID:JKJ9FUtV
>>856
ベリーダンスやってみたいけど、スタイル良い人用だからまず痩せないと無理だ…
862彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 12:25:41 ID:pHE1LEKU
>>861
スタイルよくなるためにするんだからダンスしてもいいと思うよ〜
最初からスタイル良い人こそダンスしなくていいじゃん
863彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 12:36:37 ID:DjSNgEIX
>>861
このスレも痩せてからきなよw

彼氏や男友達いわくベリーダンスやフラはやってるってだけで
ちょっとそそるらしいから
合コンとかでやってますっていうだけで結構効果あるよダンス系は
864彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 12:44:49 ID:IwVAHYlk
>>861
痩せながらダンスすればいいんじゃね?
865彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 13:03:42 ID:qXujN04Q

>>863
>彼氏や男友達いわくベリーダンスやフラはやってるってだけでちょっとそそるらしいから
>彼氏や男友達いわく
>彼氏


…?
866彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 13:10:55 ID:kUOEOc7H
>>865
脳みそがかわいそうな人だから触れてやるな・・・
867彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 13:12:25 ID:qXujN04Q
>>866
把握した
868彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 13:24:15 ID:S3u8rbGf
もちろんエア彼氏ですよね
869彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 14:44:32 ID:if/ElHJ7
コアリズムみたいにやってるうちに、胸が大きくなるってのはないのかな

それ期待して水泳したら肩がボーン
870彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 16:42:15 ID:W/P+Ssge
>>861フラやベリーダンスのDVDツタヤで借りれるよ。人目がきになるなら
自宅で練習してみては?ちなみにHIPHIPエクササイズとかのもあった。
871彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 19:59:48 ID:ClBH1BoY
8時からは食べないぞ・・・
872彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 22:41:50 ID:D4wBNqhC
>>865
喪女だけではなしてても埒あかないでしょ?
873彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 23:06:21 ID:KDdTK9d0
>>860
バルーンに太ベルトは変じゃないか?
ワカメちゃんのパンツ風になりそう
874彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 23:39:44 ID:wpVCn+yP
脳みそがかわいそうな人の話聞いても埒あかないよね。
バルーンに太ベルトは私もおかしいと思うな。
私が勝手に胸の下で切り替えがあるのを想像したからだけど。
きれいなラインならベルトで切る意味はないと思う。
875彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 23:57:40 ID:wnmcU75q
コアリズムかあー
ありがとう
876彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 14:52:49 ID:00JxRNFX
最近髪をショートにしたんだけどさ、
私やっぱり美女を目指すのではなく
美青年を目指したほうがいい気がしてきた・・・。
877彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 14:58:22 ID:WDtvKXER
美青年になれる人はもれなく美女にもなれると思う
878彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 17:27:45 ID:bvLzoO8c
着まわししやすいスカートってどんなの?
色はやっぱ黒?
879彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 17:43:52 ID:gZxsZ+C8
私はダメージデニムのミニスカ持ってるけど、意外と何にでも合うしそれだけでけっこう派手な感じになるからいいとオモー
880彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 20:36:19 ID:8WxVrXD8
デニムはクソ便利だよ
881彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 22:21:07 ID:l+x6Unwu
気づいたら下デニムばっかりで、
それ忘れてデニムジャケット買ってしまって、上下デニムって何年前のry
とかなる。
882彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 01:00:10 ID:QdYFFuQo
おそろしいことに今シーズンはハイブランドではデニム・オン・デニムありらしいよー
それどころか3ピースまで〜
ハイブランドだけだよね?と思いたいが
グラディエーターが流行る世の中なので油断できないw
883彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 01:01:40 ID:zMvUfSQN
グラディエーターは楽だからいいけど、デニムオンデニムは絶対ないよな
中国人の友人はよくやってるが・・・
884彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 01:05:03 ID:11QVvDAF
wwww
知り合いの韓国人もよくやってるわw>デニムオンデニム
885彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 01:05:43 ID:JopKWxvB
デニデニ雑誌にも載ってるよねw

デニムシャツとか、オタファッソンにしか見えないぜ
886彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 01:54:01 ID:jVLE6Yme
2,3年前もデニデニちょっと流行ってよね
オサレな男の人とかに

まあ素人は手を出さないのが吉だと思う
写真残ると痛い思いしそうだしw
887彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 02:32:36 ID:300Va6bV
無難なのは台形スカートかな?
レースとふわふわ似合わねえ
888彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 02:43:43 ID:XHqu3rBN
moreで体型別ボトム特集してたよ
尻デカ、足太、腰張りの私にはボトム云々より痩せるほうが先決だが
889彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 15:47:22 ID:txyE2hW7
小花柄じゃなくて大花柄なら似合うんだよね・・・・
小花柄流行らすのやめてくれっておもう
小花柄とキャミワンピは定番になるのかなー
手っ取り早く「女の子らしく」なれる服だしな
890彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 16:52:42 ID:i3rfvT8e
小花柄って素でかわいい人じゃないと無理だよね。
喪女がやりゃみぎわさんまっしぐら
891彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 20:09:15 ID:0O8pDEaO
みんなポーチ持ち歩くときどのくらいいれてる?
私はフルメイクできるぶん入ってる
減らしたいけど不安だ
892彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 20:29:30 ID:yBLxliz3
私もフルメイクでくるくらい入ってるよー
お直しファンデ、チーク、シャドウ、マスカラ、グロス、ライナーは絶対入ってるから重いw
893彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 20:32:35 ID:MAnRIlyV
☆世間一般の男性が女性に求める最低基準☆

・二重
・小顔
・色白
・身長165cm以上
・BMI18〜20
・鼻筋が通っていること
・白い歯
・髪はストレート
894彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 21:16:53 ID:vNW0JOYi
歯はストレート に見えた

2番目でアウツ!
895彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 21:32:24 ID:0vrBc/+b
>>891
お粉と、口紅、リップだけだよ
昔はフルで持ち歩いてたんだけど、
めんどくさくて、あんまりメイク直ししないのでw
896彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 22:22:50 ID:2Qs+SjqM
>>893
最低基準て…(´・ω・`)
こういうこと言うのに限ってキ喪男が多そうw
897彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 22:41:04 ID:Ui+Qok0u
>893
喪女に限らず、これらの条件を全部は満たせない人が大半だよね。

「年収は最低600万」という女性が多いなか、実際にこの条件を満たせる適齢期の独身男性は
数%しかいないのと同じか。
898彼氏いない暦774年:2009/02/08(日) 22:45:15 ID:SVHp7RJm
>>893
最低基準ガッキーww
レベル高すぎw
899彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 22:48:12 ID:X/zVyzuw
お前らコピペに反応しすぎだおw
スルー汁
900彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 22:57:19 ID:iqSQJjl8
>>893
1つ目の「二重」の時点でダメな上に
全部当てはまってなくてワロタw

しぬしかない\(^o^)/
901彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 22:59:02 ID:0KSjNU5a
身長165cm以上ってのはなさそうだけどなw
背の低い男も多いし
902彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:03:31 ID:2Qs+SjqM
どうみても160なのに頑なに165あると言い張る男は多いけどなw
903彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:04:06 ID:Tm1kpQse
>>901
どっちかっていうと「以下」だよねw

私が思う世間一般の男性が女性に求める最低基準
・清潔感がある
・「可愛い」と思える(顔だけじゃなく仕草や服や髪型や行動含む総合的な意味で)
・自分より少なくとも僅かに劣ってる(自分の自尊心を傷つけない)
・朗らか
904彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:09:21 ID:2Qs+SjqM
3つ目を重視する男はいやだなあw
905彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:30:35 ID:F+1tRBlQ
まあ、言い方は悪いけどw>3つ目
バリキャリな美人おねえ様のちょっとしたドジとか、ほかは完璧なのにおバカとか、
そういう身近さやギャップって大事だよね
906893:2009/02/08(日) 23:38:21 ID:ZLUt2jfQ
ちょっと書いただけでこんなにレスがつくとはww

ちなみにモデルの平野由実がタイプです。
907彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:01:15 ID:53+fpaOI
>>902
> どうみても160なのに頑なに165あると言い張る男は多いけどなw

いるよね、そういう人
165とかなのに170とか見栄張るやつもいる
908彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:04:58 ID:IY2AwycQ
>>889
小柄な人は小花柄、大柄な人は大きめの柄が似合うらしいよ
909彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:17:49 ID:M/KVS8lo
>>893
全部揃ってるのにあばばばばだ\(^o^)/バランスが悪いんだろうなオワタ

910彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 18:32:42 ID:To3nrNNY
>>908
あえて逆にするとイイ!って雑誌で読んだ
数年前の記事だけどw
911彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 18:38:22 ID:eBRlQ4AA
>>893
全滅
もう死ぬしかない\(^O^)/
912彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 18:44:54 ID:XtBNP9g1
>>908 >>910
逆でしょ?

大柄な人は細かい花柄でぼかして華奢に見えるように、
小柄な人は大きい花柄でぱっとハッキリした印象を与えて、
華奢すぎ(貧相)に見えないにするんじゃなかったっけ…
913彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 18:48:21 ID:obhrs8uI
大きい人がが大きい柄着ると圧迫感が出るらしいよ\(^0^)/
914彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 19:03:04 ID:IY2AwycQ
>>912

そうなの?
ジッパーに載ってたんだけど、系統によって違うのかな‥。
間違ってたらすいません
915彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 19:31:06 ID:e5WN3fia
長身ピザ体系の自分は、
大きい花柄の服買おうとすると、
「それ以上デカさを目立たせてどうするんだ」って
ママンにつっこまれるよ\(^o^)/

着物なら大柄も映えるって言われたけど。
(反物たっぷり使うからね)
916彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 19:35:23 ID:UCr2z7yH
アウトレットモールで買い物したことある人いますか?
どのくらい値引きされているものなんでしょうか?
917彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 20:59:01 ID:+qIzd4K8
>>915
私も身長175あるよ。20なのに去年より2センチ伸びた・・・・
918彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 21:03:16 ID:kMpdEgfP
>917
クリスマスセールだったからかもしれないけど、
1000〜3000円で気に入ったの買えたよ。
919彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 21:06:19 ID:kMpdEgfP
あ、ごめん、アンカ間違えた。

アウトレットモールは見て回るだけでも楽しいから、物見遊山で行ってみるといいよ。
ただし、帰りは両手に荷物いっぱいになってる危険性もあるけれどw
920彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 23:17:29 ID:o520IpiT
>>792
物心ついたときからずうっとクマ飼ってるよ
ヘモグロビンの沈着を溶かすハロキシルのクリームを塗ったら
赤みが抜けた!とうきうきして出かけたら
知人に「殴られたの?!青いよ…?どうしたの」と心配されたww

とりあえずセザンヌのコンシーラー買ってみた
921彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 08:18:52 ID:v1q4Jx+f
>>917
キニスンナ オバマのカミさんやニコールキッドマンは180越えだが綺麗なセレブリティ〜だよ。
今は男女問わないで背が高い若者多いし。
そして、背が高い男ほど、同身長な女の子に萌えたりするみたいよ(キスやセクロスするとき顔の位置が近くて萌えるとか)
これ以上はスレチか(^-^;
922彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 14:07:22 ID:5F6W83Zd
鼻が低すぎてやばい\(^o^)/
アイプチでくっつけんのとかノーズシャドウとかって本当に高く見えるんだろうか?
923彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 16:03:15 ID:zl/K2WbF
鼻にアイプチ使うの?
924彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 23:34:06 ID:Foq7pecH
昔キレイカフェで鼻に100円ショップのヒアル塗ったら高くなるって噂が流れてたよね
925彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 23:36:23 ID:rfyIYvbk
キレイカフェ(笑)
926彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 23:37:13 ID:LgypkzxO
低い人のノーズシャドウてっかてかは悲しくなる
自分もかつて頑張ってたけど、横顔斜め顔が変なのに気付いてやめちゃったよ
かといって整形はバレバレな部位だし高額だから薦められん
…鼻ひとつでめげないのが一番だよ!
頑張ろうぜ
927彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 00:15:29 ID:l+0M7ZNp
美肌になりたいです。
928彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 00:37:40 ID:yYu/N50e
>>927がんばれ。
とりあえずそのレスした時間にはもう寝た方がいいと思う。
私がいうのもおかしいけど。
929彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 01:07:18 ID:cURHtSK/
造顔未だ効果ナシ('A`)
930彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 10:10:13 ID:kBA1sV4C
造顔てきとうだけどオイル使ってお風呂でやってる
これの効果なのか、頬の下に流れるような感じの毛穴が
引き締まった。これからは顔も体も下から上へを意識して
化粧水等々つけることにした
931彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 10:16:35 ID:8tEpNWYC
鼻、高くても逆にノーズシャドウの入れ方に困るよ\(^o^)/
鼻だけシャキイイイイイン!!で他がのっぺり醤油顔なんだけど
ノーズシャドウ入れると鼻だけ妙に浮くから困る
932彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 10:25:50 ID:Vhs9ORlx
入れる必要ないと思うw
自分は鼻が高い和風顔憧れるなあ・・・
年取ってもきれいでいられそうだよ。
日本人に多い鼻ぺちゃで目はそこそこ大きいってなんか犬みたいでいや。
933彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 11:03:34 ID:WdhAcSp6
わたしも風呂で美容液入りコールドクリーム使って造顔マッサージやってる。
元々太ってる上にむくみ体質だから、頬肉大移動みたいになるけど楽しい(笑)

ただ、うっかり気合い入れすぎてやると耳穴にクリームが入ったりしてぎょっとするから注意。
風呂上がりの耳掃除で恐怖体験したよw
934彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 22:23:44 ID:cbRJqX7S
ちょっと前の方で話題になったアヴェダ行ってきた
確かにちょっとお高いけどサービスはいい感じだったしお茶うまー
ただ担当になった人がなんか苦手なタイプだったwww
でも雰囲気が気に入ったからまた行こうっと
935彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 23:49:35 ID:lv6UtFIH
ごめん
美容院で髪染めるのって何時間くらいかかる?
936彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 23:56:51 ID:+7zzgTN8
>>935
長さにもよるけど3時間はみといた方がいいよー
937彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 00:22:36 ID:XJjBfh8N
みんな美容院はどのくらいでいく?
私はプリン
を、友人に指摘されたら、と決めているww
「そろそろやばいね」といわれたら。

二ヶ月に一回くらいなんだけど伸びるの早いのかな??
938彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 00:26:40 ID:RkNSf2ct
アヴェダ、近くにあるから前を通ってチラ見してみたら受付の若い兄ちゃんと目が合って睨まれた…気がした。
行きたかったけど急に怖くなってきたお
939彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 00:26:55 ID:I/e8FNgq
髪は自染めで前髪自分で切ってるから、大体3か月に1回くらい
自分で我慢できない!っておもったら行く
940彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 00:58:54 ID:tCEBFvGX
>>938
目つき悪いとそう思われるんだよなぁ・・・
自分なんて、服みてたときに後ろから「試着できますよ」って店員に声かけられて
振りむいたら、その店員に「ひっ」って言われたことがあるwww別ににらんでるつもりはないんだよ・・・
目でかくて、ぎょろっとしてんだよね・・・。
それ以来、変だけど笑顔作って振り向くようにしてるわ〜
941彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 05:11:49 ID:N4XHgZyO
>>931
自分は鼻高いのに団子鼻… どうしたらいいのかわかんない
942彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 11:36:55 ID:xhMc+fQp
私も埼玉のAVEDA行って来た。
普通の美容院と違ってサービスはいいし敬語で礼儀正しいけど、
担当の男が少し苦手だった。
巻いたりせず乾かしたままの個性的な髪型で帰宅。リピするか迷う・・・。
943彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 13:29:51 ID:HuJdNf0o
>941

ベージュと言うかクリーム色っぽい下地を
小鼻脇に塗って小鼻の影を薄くするといいらしいです。
小鼻の印象が弱くなるとメイクの先生が言ってました。

私の場合デカ山脈団子鼻ですわ。
944彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 17:21:12 ID:FHvVR12F
美容院に行くのが怖い。
というかヘアスタイルを変えるのが怖い。

ヘアアレンジする能力もないから手っ取り早く垢抜けるのに
ゆるふわ愛されカール(笑)にしようと思ったはいいけど、
一度もパーマをかけてことがなくて怖い。

昔っからストレートロングが好きだし、
徐々に貞子から脱却してきたし、と
自分に言い訳しまくって、思いついてから既に2ヶ月。

朝、ブローする時間なんてないし、
どうせ会社ではひとつに結んでるだけなんだけど、
ブローしないとやっぱまずいかな。
ブローもやっぱりストレートとは違うよね?
普段くししか使ってないんだけど丸いブラシ買ったほうがいいのかな。
945彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 23:04:37 ID:FjxQYNl+
私も鼻だけ存在感がある・・・
946彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 23:19:04 ID:0QBJC32w
長らく喪だったんだけど、生まれ変わろうと思ってAVEDA予約した
それで、眉をカットしてもらおうと思うんだけど、化粧していったほうがいいのかな?
眉なんて1度も手入れしたことがないからどうしたらいいのか分からないよ…
947彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 23:47:40 ID:2wwiah+B
>>944
カールドライヤーっていうのかな、ブラシとドライヤーが合体してるやつでブローすると髪の毛綺麗になるし楽だよ
自分は癖の付きやすい髪質だったからだろうけど、毛先を内巻きにするとき非常に便利だった

あとロングだったらコテ買って気分で巻くのもありだよ
パーマかけることが必ず良いってわけでもないし、今は色んな道具があるしそういうの使えば良いと思うよ
948彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 00:34:01 ID:h21kUADT
ひんにゅうすぎるから巨乳になりたい
ピル飲んでるけどちいさい…
949彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 02:49:36 ID:xE4jTyob
>>944
カラーしてて、寝癖つきにくい猫っ毛ストレートなら、首下辺り?からのパーマオヌヌメ
寝起きのままでもなんとなくゆるストレートでオサレ感出るよ
950彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 04:07:33 ID:59WvMFu0
足細くしたい…
太股ピッチピチだよw
短い分スタイルよくしたいなあ
あと体力と筋肉欲しい
951彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 04:19:18 ID:AGGQJHR2
>>950
自分も足細くなりたい
太もも隠したくてスカートばっかりはいてるorz

柔軟してから運動すると代謝が良くなっていいと聞いたが…
とりあえず運動しようかな
952彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 05:30:46 ID:Q5H00Rn9
ここ1年くらいずっと右向いて寝てたら顔歪んで右目が小さくなってしまった…
これってもう治らないのかな?
953彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 05:45:17 ID:NB1PF2Sa
>>952
私もずっと右を下にして寝てるから、右頬だけニキビパラダイスだよ。
その上、右乳は多少大きいのに左乳がスカスカ\(^o^)/
左向いて寝てもいつの間にか右向いちゃってるよね
954彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 06:25:59 ID:wxaHaTje
>>948
逆に考えるんだ
バルーンだのシフォンだのふんわりした格好は貧乳でないと出来ないと

体のラインが出る格好だと貧相になるけどね(´・ω・`)
955彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 09:49:27 ID:TQrYw75S
>>952
私もだよ!!
年とるとこれにたるみが加わる・・・
なるべく上向いて寝ようとしてるけど寝てる間のことはわからんし
とりあえず起きてるときは顔面体操とか造顔マッサージしてるけど・・・・
まだはじめたばかりだし効果は・・・
956彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 13:46:00 ID:+kXQ1vFm
>>953
枕じゃぶじゃぶ推奨
957彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 13:40:53 ID:qICNbJRS
ひんにゅうでTシャツやばい?
958彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 14:13:21 ID:UCE0HOi1
>>957
むしろいいんじゃない?
胸が大きいとパツンパツンになる。生地も伸びるし
959彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 14:19:06 ID:8umvGVON
乳ありすぎると首もとが開いたTシャツしか着れないしプリントは台無しだし
フワフワしたシルエットのものを着るといくよくるよの出来上がり
960彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 15:52:37 ID:/8Q+O9/A
自分は貧乳、姉は超巨乳どういうこったい/(^o^)\
でかいと大変そうだね。胸の下にニキビ出来たり
普通の開きでも谷間出て、下品な感じになっちまったり

でも憧れる!絶対に、女の方が胸への執着強いと思うんだ
素直にいいな〜って言う子もいれば
すげー鋭い眼でこっそり見てる人もいる・・・((゜д゜;))
961彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 16:21:56 ID:NurvZQAP
ニキビは大変そうだな。色々大変なんだろうって思うけど
ないものねだりで、大きくなってみたいと時々…
乳無しの友達が生キャベツを食べると胸が大きくなるらしいって言ってたよ
962彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 16:29:45 ID:0jgSrOSi
過ぎたるは及ばざるが如し、だよ。
せいぜいDまでだな。
963彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 17:59:02 ID:jKQIb/aK
>>960
男みたいにチラチラと盗み見してる子も見たことあるw
日本人で巨乳の人って少ないから時々見かけるとすげーって感じで見ちゃうな、私も。
昔は胸でかくなりたかったけど、年齢を重ねてきて今は自分のささやかな胸も結構気に入ってるw
964彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 19:36:37 ID:ntFQ6UtY
洋服着て綺麗なのはAというくらいだしね
Dくらいまでがいいよ
年とってたれ始めてきた巨乳の人の胸への執着怖いよ
965彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 22:12:45 ID:qGrWRNwt
>>961
その子がいまだにひんぬーなことがすべてを語ってるよね
966彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 22:15:39 ID:NurvZQAP
>>965
ちょひでえwww
967彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 23:02:46 ID:HoFnLPpj
巨乳は羨ましいときもあるが夏とかはあせもができそうで不潔っぽいな
968彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 23:12:38 ID:5OPHyOAA
>>967はブラしないのか?
969彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 23:39:57 ID:LIAh/TSV
ブラしてても、巨乳はあせもできるでしょ。
なぜそんな疑問がw
970彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 23:41:00 ID:5OPHyOAA
そうなのかw
じゃぁ自分は巨乳じゃないのかなww
971彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 23:50:04 ID:HoFnLPpj
ブラは家ではしないけどみんな違うの?
972彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 00:37:43 ID:UwBHQ1VA
不二子ちゃんみたいな引力無関係乳にはあせもなど出来ない!

自分は引力に負けるし汗かきだから、
夏場はベビーパウダーはたく。
973彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 08:25:37 ID:FHizYG1E
>>971
自分は風呂入る時にはずしてそのまま寝る
それ以外は殆どはずさないよ
974彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 10:52:11 ID:aL57M6Ts
Dだけど外して寝たら形が崩れかけたから
通販で寝てる時用のブラかった
苦しくないしバストアップ体操しだしたら
裸の時もきれーな形保てるよー
975彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 11:24:39 ID:rLMd1pWi
デパートの化粧品売場でメイクしてもらおうと思ってるんだが、なんて声をかければいいんだ?
うろうろして声をかけてもらうの待った方がいいのかな
976彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 13:00:49 ID:U+epNmb8
ファンデの色みてもらいたいんですけど
とか アイシャドウのry とか頼むとやってくれるなー
新作のあたりうろうろしてると、「気になりますか〜?」と声かけられることもあるよ。
混んでるときは相手してもらえないかもしれないけど・・・。
977彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 14:28:24 ID:yeHtCPUR
>>975
興味のあるものが決まってるなら(このシャドウ、とかリップ、とか)
それを言って試してみたいと頼めばやってくれるんじゃないかな。
化粧板で勉強wしたところによると、平日昼間は空いてるので
ゆっくり対応してもらえるそうです。
ただメイクしてもらいたいだけなら、そういう専門のお店がいいと思う。

いい加減髪がもっさりしてきたので美容院行かなきゃ。
AVEDAサロン検索してみたら、お洒落な大型サロンで、もっさり喪女には
敷居高すぎる…。
978彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 14:48:04 ID:0rGr3HLF
アヴェダは接客も喪に優しいので行ってみて。
高いしオサレだしとおびえながらも
行ってみたら髪質と顔をふまえて
カワイイ感じにしてくれまして
まわりからホメられるようになりました。
979彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 15:11:07 ID:rLMd1pWi
>>976>>977
おお、ありがとう
社会人になる前にメイクについて知りたいと思ってたんだ
メイク専門のところなんてあるんだ!調べて行ってみる
980彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 22:13:54 ID:kiuszmhq
今日勇気出して、アヴェダに電話した!
そしたら、びっくりするくらい丁寧な対応。
声だけでも、心をこめて対応してくれてるのが伝わってきて、すごく安心した。
明日、緊張してキョドると思うけど、がんばってお店行ってくる!
981彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 22:40:02 ID:jcV6yt9/
アヴェダは良いって聞くけど、お店をちら見する限り怖くて無理だ…
行くみんな、かわいくなってきてね!
自分もいつか行けますように…orz
982彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 03:38:05 ID:yDIJAsvQ
次スレ
983彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 11:54:41 ID:nHnXKU5c
最近髪がパサパサするから、トリートメントつけたいんだが、
DSで買えるのでいいのある?
カラー、パーマなし、長さは顎ラインです
984彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 12:09:59 ID:KAVxhqkH
>>983
finoのプレミアムトリートメントおすすめ!
@コスメでも上位だったよ
985彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 15:08:06 ID:JJqYZZZl
>>974
寝るときつけれるブラくわしく!
扱いに困ってたしまむらのノンワイヤーでゆるめなゴムのブラとかでも代用可能かな。
986彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 23:05:08 ID:q95RjU2z
ワコールのナイトブラ?
よさそうな感じだけど!
987彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 00:42:18 ID:ahgOdmZe
ワコールからだけじゃなくて今は結構色んなところから出てるよね
形が崩れないだけじゃなくて胸の大きい人は寝てるとき凄く楽って聞く
988彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 10:02:23 ID:/h6UUPAL
胸が大きい悩みって羨ましいぜ☆
正直スポブラで十分かと思えるほど乳がないw
勿論寝るときはノーブラね。垂れるほど肉が余ってないので・・・
989彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 02:03:37 ID:IPb1ueMy
肉があまってなくても、
年取ると皮がたれるから気を付けてな・・・。
990彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 10:16:47 ID:5+HjprWl
(´;ω;`)
991彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 01:26:43 ID:q1wxMeyD
ひたすら髪の毛伸ばしてたら気付かないうちに貞子みたいになってたorz
就活中で黒髪だから余計にそう見える
イメチェンしたいけど顔デカいしスタイリング技術もないからどうすればよいやら…
992彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 01:56:51 ID:PxhhjGBX
>>991
自分も顔デカ黒髪orz
こないだ、ハーフアップにしてバレッタでとめてみたら意外にも友人たちに好評だったよ。
今まで顔デカ隠すために横髪をあげないようにしてたんだけど、出した方がいいこともあるらしい。
ポニーテールは全然似合わないけどね。
993彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 10:24:51 ID:Gys7AOGe
私も顔デカだけど前髪も含めアップにしたら評判良かった
隠さないほうがいいブスもいるんだな
鼻はダンゴで下膨れだけど目だけは可愛いって言われるからかな?
994彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 12:12:12 ID:zn1kro9B
AVEDAってAVEDA製品を使っている美容室のことだよね?
さっき検索したら全国にたくさんってびっくりした。
995彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 20:17:44 ID:PkAhNVwx
新スレどうする?
996彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 03:05:32 ID:m3uCgszH
どうするって?類似スレがあるからいらないってことかい?
それとも新スレ立てておくんなまってことですかい?
997彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 03:35:35 ID:+DF2q5g9
要らないよ
998彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 03:39:31 ID:49xRpZaj
解散か(´・ω・`)サミシス
999彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 03:55:35 ID:pOlz3JuD
>>999げと
1000彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 03:56:55 ID:V/1ouC4F
1000ならわたしは美人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。