【胃痛】胃が弱い喪女【胃もたれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
スレタイの通りです…
神経すり減らし、胃壁もすり減らしてるような気が…
太田胃散のむと
お腹がカエル状態になるよね^^
2彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 10:23:15 ID:v0z95gVP
太田胃散(粉末)がうまくのめない…
手元にオブラートないし…
だれか良いのみかた教えて!
3彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 10:29:46 ID:kd0Sd1ra
こういうスレ待ってました
粉末って飲み辛いよね
4彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 10:33:32 ID:G906vqmC
胃カメラ飲んだことあるけど辛かったわ
うげぼばばぁぁぁあああああって感じ
5彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 10:44:13 ID:v0z95gVP
チュアブルとか、高いんだよね
ちゃんと飲んだよ…
昨日はブドウジュースに混ぜたら道路みたいな灰色になったお…
今日は口に紅茶含んだ状態で太田胃散入れてむせないようにブルブルして飲んだよ…
オブラート買ってこよ

自分胃酸が出すぎる体質らしい
母がそれで穴あいたよ…
6彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 10:58:13 ID:IDtD69Br
>>4
胃カメラ辛いよね!あれは二度と飲みたくないわ
何が辛いってカメラもそうだけど、飲む麻酔がしんどい。
たらせっても飲んじゃいそうになる!
7彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 11:03:26 ID:G906vqmC
>>6
おお、同士よ!
事前にネットで色々調べて少しでも楽に受けるように
イメージトレーニング積んで望んだのに、あまりの苦しさに
何ひとつ実になってなかったわww
検査終わって管を抜かれると、なんかもう出産したあとのような
疲労感があるよね。や、出産したことないけどw
8彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 11:26:51 ID:sa3jFtPE
悪い時は薬飲むしかないけど、飲み続けるのもあんまりよくないよね。
胃をつよくする食べものとかサプリとかないのかな?
9彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 11:51:16 ID:CS6xMRuj
口に水を含む→上を向く→口を開けて薬を口に入れる→水をさらに口に入れる→やっと飲み込む!

の手順で粉薬飲むと苦く無いし、粉が口に残らなくて良いよ!
10彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 19:48:43 ID:2/oxR9fJ
食前と食後に胃痛があるもんだから、
最近お茶漬けとかそんなんばっか食べてるよ
みんな食事に気を使ってたりする?
11彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 02:45:39 ID:j4d7yYeB
山根君か
12彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 02:57:33 ID:ZGutGaH/
胃酸が出過ぎて胃が痛い時は、炭酸水がいいって薬剤師さんから聴いた
炭酸が胃酸を中和するらしい
痛い時に炭酸はヒリヒリしそうで不安だったけど、やってみたら本当に楽になったよー
甘いのは胃が荒れそうなんでヌューダ飲んでる

でも、あくまでも急な痛みの対処法だから、病院に行ってね!て言われた
13彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 03:55:40 ID:K9/tG/zF
おお、こんなスレ待ってた!

のり天一枚だけでも胃もたれ、ちょっと食べ過ぎただけで胃もたれ…
で、胃薬飲んだら飲んだで
消化力うp→空腹になる→食べ過ぎる
だから胃薬は極力飲まないようにしてる

>>12
いいこと聞いた!ありがとう!
14彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 04:27:39 ID:6YAgI29m
胃痛、胃けいれん、胃もたれがローテーションな自分に打ってつけのスレだw
15彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 04:47:55 ID:WENxnbg0
毎朝胃液がでるお。
16彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 05:03:23 ID:xHrG6a+m
最近胃弱気味w
さっきも胃痛かった
バイト嫌だ
17彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 14:08:02 ID:XiDIRIxa
胃痛いとほんと死にそうになる…
冬は腹痛と胃痛がよくくるから辛いわ
18彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 01:56:47 ID:k9Mht9j+
皆大変だね
19彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 02:20:13 ID:KN4kAFwy
・家族と同じものを食べた
・食べ過ぎてはいない
なのに何故か消化不良起こして吐く。それが3〜4時間続く。
夜中〜朝方気持ちが悪くて目が覚め、リバースリバース。
なんでだろうか…
20a:2008/10/07(火) 06:33:56 ID:VNC+0mcS
何か食べると胃もたれするのに腹が減る・・
どうすりゃいいだ?
21彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 11:51:08 ID:vbLZ6Q/i
さっぱりしたものでもかい?
22彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 12:59:22 ID:VTAh1gHF
自分も胃弱だよ

母親も胃弱で遺伝プラスストレスですぐ胃が痛くなる…
前に病院行ったときは胃炎だと診断された
23彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 13:30:20 ID:W2QZd79u
すきっ腹に烏龍茶飲み過ぎると、胃が荒れるって本当?

頭痛薬飲み過ぎて、胃の内側に北斗百烈拳をくらってるかの如く痛い。
24彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 15:18:51 ID:AsTOYVfW
マックとかハンバーガー1個ではちきれそうになるよ
思えば給食も全部食べられたことなかったなー
25彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 16:04:46 ID:N9evlHNt
最近オエッとくることが多い
26彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 23:26:23 ID:rYbxD1UH
お茶漬けってサラッと食べれるけどあんまり噛まないから消化に悪いんだよね。私は胃もたれする時はお粥にしてる。
27彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 10:33:03 ID:sQw2NTk8
そうなんだ
28彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 10:40:09 ID:DDBAEJ5p
胃がもたれやすい人って口の中も荒れやすくない?
29彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 12:05:35 ID:z0LBmURp
「てんむす」と炭酸飲料飲むと必ず胃が痛くなる
30彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 10:34:28 ID:mcHZkC4d
炭酸は合うの?
31彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 11:17:31 ID:Z9tUIQvj
>>29
すきっ腹にてんぷらや揚げ物は良くないんでは?
32彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 04:01:09 ID:z/nQcahA
胃にはよくなさそう
33彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 10:44:35 ID:sLUYk3C9
>>23
烏龍茶は本来、中華料理など脂っこい料理を食べた時飲むものだよ。だから空きっ腹に飲むと必要な油分?までとられてしまうのでよくないよ。
ってか烏龍茶をガバガハ飲むの日本人ぐらいらしい!
34彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 16:21:42 ID:rWMjBKUk
ウンコしたくなるスレだね
35彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 20:24:27 ID:2MO9HWPN
胃もだけど腸も弱い
冷たい牛乳を飲むといつも腹壊すよー
大好きなのに…
36彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 18:31:21 ID:UAf6RvO1
胃や腸弱かったけど、最近治ってきたから安心してたんだけど、今久々の胃痛がきてる・・
しかも出掛けてる最中だから軽く泣きそうだよ・・

皆さんは、出掛けてる時に胃痛になったりして、帰れない時とかってどうしてるの?
胃腸薬は常備してるけど、飲むタイミングがなくって・・・
37彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 18:36:15 ID:9snF9bJK
飲むタイミングとかあるの?普通にコンビニに寄って
胃の調子が悪いんだって友達に言ってその場で飲んでるけど・・・
38彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 18:41:21 ID:UAf6RvO1
何ていうか・・しばらくお店に滞在するから、お店の中だと飲み辛いってのがあって・・
39彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 19:16:50 ID:FHEcgJt5
ここの住民はみんな体重は平均より下?な感じがするんだが。
40彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 19:43:32 ID:LsLkQNCr
上 。それなのに潰瘍持ち
41彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 21:12:12 ID:62S7x8pZ


食べ物受け付けない今日この頃
それでも腹は減るから食べると、リバースと下痢…

あああああああお腹痛い…
42彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 21:19:56 ID:gCAmvqbe
>>23
体感的には緑茶とそんなに変わらない。
麦茶飲んでるよ、一年中
あと、重曹は常備。胸焼けにキク。げっぷが炭酸で爽快w
43彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 21:39:09 ID:E/OmmYIR
平均より下だけど美容体重より上。

全然ご飯食べられない時期に激ヤセしてから、過食になった。
胃が痛いのに食べまくって寝ちゃう時がある。
44彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 23:18:27 ID:Q+nB1iOO
私は胃カメラ麻酔効きまくりで記憶なくて楽だった?けど、
カメラ後に麻酔のせいで幻聴と幻覚みたのがトラウマで怖い
45彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 23:21:21 ID:Q+nB1iOO
ageてしまったスマソ
46彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 12:52:18 ID:koptaUv1
胃に一番いい飲み物って何なのかわからなくて
結局ぬるめにした麦茶飲んでるよー。
ストレスが良くないとよくいうけど、普通に生活してるとどうしてもストレスたまっちゃうよね
お腹が痛むことすらストレスになってしまうし緊張しやすいのかな…
なんかいい気晴らしでもあればいいんだけど。
47彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 14:00:34 ID:G3/HOcrG
麦茶は体冷えるって聞いた。
48彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 14:15:47 ID:GuGKMVGN
胃腸虚弱で太田胃散が手放せない。
胃が弱ってる時に風邪の菌が胃に入った時は氏ぬかと思った。意識失ったもん
49彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 14:27:51 ID:XU5No7SM
>>1>>48
同じだー!!大田胃散常用wwwwしかも過敏性大腸www
コーラ→下痢、とんかつ→二口ぐらいで胃が限界。おいしいのに・・
体系はまるで少年orz
ふくやかな女性らしい丸みを持った女の人がうらやま
50彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 17:08:31 ID:b8j70w3L
>>48
太田胃散常用してるとそのうち聴かなくなって医者で強い痛み止めもらう事になるよ。
うちの父がそう。

>>49
いいなー少年体型。
2ヶ月毎日下痢してから体が省エネ体質になったので
普通の人と同じ量をたべてご飯1膳ちゃんと食べると下痢するのに肥満orz
痩せようと漢方飲むと下痢。
51彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 01:37:33 ID:aKtvAZJD
牛乳に胃腸の粘膜を保護する作用があるよ。
自分は食事の前に乳製品をとるようにしてる。
料理の塩分が胃の粘膜を傷めるのを抑えるらしい。

あと、空腹時にガムを噛むのもよくないらしい。
噛む動作で胃液が分泌されて、空腹時の胃粘膜を傷めるそうだ。
52彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 04:13:17 ID:T8UjfZ0K
三共胃腸薬は不味いよね
53彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 04:39:36 ID:ajZumofg
太田胃酸の匂いで吐いた
54彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 05:37:28 ID:HP2jn9a7
ピロリ菌が原因ならLG21ヨーグルトが良いって聞いた
55彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 11:17:49 ID:RR38z+we
胃潰瘍&十二指腸炎になったよ。
市販の薬ではごまかせなかった。
まだ処方薬飲み始めて3日だけど、
胃カメラで自分の胃の酷さを見たら…orz
早くよくなりたいもんです。
56彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 02:41:04 ID:Ba2+p4vc
胃カメラって怖そう
57彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 12:41:01 ID:rbm0IZQy
8年くらい前胃カメラした時は麻酔もほとんど効かずめちゃくちゃ気持ち悪かった。
最近また胃カメラした時は麻酔でウトウトしてたらあっという間に終わった。
8年間でこれだけ技術が進んだって事?
58彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 00:22:24 ID:CLXCjHwb
麻酔の効きがよかったのかな
59彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 00:29:00 ID:5qXURG52
私が胃カメラした時はドロッとした透明な水飴みたいなのを大さじ一杯ぐらい
「喉に溜めといてください」と口に入れられた
それが部分麻酔らしい…眠くなるようなもんでは無かったよ
寝れる麻酔でやれるならそっちのほうがいいな
胃の中の映像はキモ怖く見れなかったw
60彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 02:44:01 ID:45+FYbc/
私も>>59と同じ麻酔だっわ。
でもあんなの効かないよね、酷く辛い。
しかも胃にカメラ入ったら苦しいのに、見て!見て!って五月蝿い。
涙ヨダレ鼻水胃液、全部出ましたわぁ〜
61彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 19:33:50 ID:+hAbFGB4
2.3年前は何ともなかったけど、
肉、ケーキを食べると胃もたれする。
カルビジュー、ステーキジューの映像見ても
よだれが出ないどころか、見ただけで胃が痛くなる。
あと、胃腸に良いとされているココアを飲むと生理痛レベルの
胃痛がするようになってしまった。
62彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 06:39:21 ID:fUMgGQZP
胃カメラ、大丈夫だったなぁ。私の行った病院のHP見たらかなり胃カメラやってるみたいだから上手かったのかも。
胃カメラより、喉のどろっとした麻酔がキツかった。

63彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 17:42:41 ID:91e9BaIZ
>>28
上あごや舌が少し荒れたね

もう肉しばらく封印するしかない

麻酔なしの胃カメラをお願いしたい
鼻は必ず麻酔が必要みたいだけど、
メキシコだかで剣を飲み込んでる人いたよね。あれみたく麻酔なしで
みんなで行けば怖くないんだけどねぇー
64彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 18:38:33 ID:zKP8wKcV
鼻から入れる胃カメラってあるけど
口より楽なんだろうか。結局喉通るしオエーなのは一緒?
65彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 19:12:43 ID:kWe9/EnX
すぐ異もたれする
66彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 22:14:03 ID:/201h0hQ
>>64
胃カメラより正確じゃないから、病気を見逃す可能性もあるみたい。

鼻炎がある人には苦しいかもしれん。
67彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 22:49:24 ID:zKP8wKcV
>>66
そうなのか…楽そうだけど病気見逃されちゃ困るよね。
68彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 22:55:57 ID:y6cS4HwX
また胃炎だと言われた…
胃炎の時って舌もなんだか変だし
食べ物もマズく感じる
まあうどんぐらいしか食べれないんだけど。

胃カメラは3年前位から毎年やってるんだけどさ
みんなはどの程度やってる?
半年に1回の方がいいのかな?
知り合いが胃カメラで異常なしと言われた1年後に
胃カメラやったらガンだと言われたって言うからさ
69彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 00:16:34 ID:OZWwt7Ro
>>64
鼻に麻酔液を入れカメラを突っ込むまではいいんだけど、喉元を通る時はやっぱりオェエエってなった。ここからは口から胃カメラ通すのと同じだと思うんだが噴門通る時もやっぱりオェエエ…

お土産に自分の胃の写真を頂いてきた
70彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 12:22:40 ID:07WErwoC
自分の体内とかは見るのが怖いね。
鼻のほうが少しは楽だよ。
胃腸が荒れてるときは上あごを舌でくすぐっても くすぐったくない。
71彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 02:54:17 ID:meTdLlJA
常に胃が痛いから、ご飯が満足に食べれなくて痩せてく一方だ…
やせこける度に喪女度が増してゆくorz
72彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 09:14:14 ID:/XWfqCbd
医者で貰った薬を毎日飲んでるのに、なかなか治らない(>o<")
みんな胃痛の時に何を処方されてるの?
73彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 10:02:54 ID:zVAtw0ay
胃痛は苦しいよね
74彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 23:59:26 ID:YvQAVScg
胃は痛くならないタイプ
75彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 02:50:07 ID:Ldh69Nz9
>>72
ムコスタ100出してもらってる

飲まないよりはマシ程度だけど・・・
あああ、胃が痛くて眠れん
76彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 09:14:06 ID:8hRDVHqH
ムコスタ錠
ガストローム
アシノン錠
この3種類を飲んでるけど治らない…
胃が痛いと腸の調子まで悪い
77彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 21:19:16 ID:PLTkxbsO
質問したいのですが。友達の中国人風俗嬢が胃が痛くて食べれないし、眠れない時があるらしくて
気になっています。いろいろ溜め込むタイプで医者には行ってなく、時々胃薬を飲んでいるみたいですが
飲んだり飲まなかったりは症状を悪化させてしまうんじゃないでしょうか?
それと医者には行きそうにないんですがなにかアドバイスないでしょうか?
78彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 21:21:16 ID:R4NToOTg
>>77
ストレスかもしれんね。
でも絶対医者に行った方がいい
79彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 21:30:58 ID:xsIOSsdo
>>77
ストレスかもなあ…

とりあえずこのスレ貼っときます。皆さんお大事に。
胃腸が弱っている人でも食べられる物のスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1177493450/

私も胃が弱いよ…
80彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 21:31:10 ID:PLTkxbsO
>>78
ストレスすごいと思います。胃薬は痛い時だけ飲めばいいものなのですか?
痛くて寝れないという事は薬を飲んでもあまり効かないという事なんでしょうか?
医者行けと思うのですが問題もあるし行かないと思います。
81彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 21:33:22 ID:iPR3zEZY
ハンバーガー1個とSサイズドリンクだけでお腹痛い。
体型は肥満体型。
ほっそりした美女はポテトもグラコロもムシャムシャ・・・

さっちゃんはね バナナが半分しか食べられないのって歌
子どもの頃から胃腸の悪いことを嘆いた歌だと思ってた。
そんなわたしは「さちこ」って言うんだホントだよ。
82彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 21:44:52 ID:EDP+Gr4O
毎日胃が痛いうえに最近は、
腹も痛くて背中も痛い。
同じ症状のいない?
83彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 21:49:10 ID:PLTkxbsO
>>79
参考になりました、どうもです。
84彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 21:54:17 ID:7PNITdGq
>>82
ノシ
萎縮性胃腸炎もちで、最近は背中と左わき腹が痛い。
もしかして腎臓か結石かもってガクブルなのさ。
今週中には病院行くつもりだけど>>82も胃腸以外の病気
だったら大変だしひどい様子なら病院行くことをおすすめするよ。
85彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 21:57:51 ID:R4NToOTg
>>80
市販の薬だったら大体は痛い時に飲むものだね。(薬の箱には一日三回とか書いてあるけど)
市販の薬が効かないなら、やっぱり病院に行ったほうが…。


>>82
背中も痛いなら、逆流性食道炎かもしれん。
詳しくは、逆流性食道炎スレみてみて。
86彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 22:04:02 ID:EDP+Gr4O
>>84
>>85
レスありがとです。
やはり病院行った方がいいか。
ただの胃炎だったらいいんだけど違ったらと思うと
怖くてなかなか行けないんだよな…
87彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 22:08:37 ID:R4NToOTg
>>86
つ 勇気

私も初め怖かったけど(半年くらい行くの迷ってたw)行って少しは気が楽になったよ。
88彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 22:14:57 ID:EDP+Gr4O
>>87
ありがとう。
ずっと怖くて仕方なかったけど
ここにきて本当に良かったよ!
勇気をありがとう。
明日病院に行って来ます!
89彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 22:18:20 ID:R4NToOTg
>>88
行ってらっしゃい!(´∀`)ノ
90彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 02:34:43 ID:cN949nai
みんな同じ病院なら迷うことないのに
病院嫌い
91彼氏いない歴774年:2008/11/13(木) 22:27:38 ID:FUl0D5BB
92彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 23:04:50 ID:V/p9x/Yr
久しぶりに外食にいったら吐き気がした
やっぱり油をたくさんつかっている
93彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 23:08:27 ID:m7vv6K4g
>>88
胃が猛烈に痛くて腹痛と熱があったのを風邪と胃炎だと思い込んで放置してたら
ある晩激痛で起きれなくなり病院にかつぎこまれて盲腸破裂寸前だったことがある。
なんにしてもとりあえず病院に行くに越したことはない。がんばれ!
94彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 23:13:37 ID:V/p9x/Yr
胃じゃなくて腸だったっていう
95彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 23:16:45 ID:mYgYzZTW
忙しい中やっとこ病院行ったら、(個人医院からの紹介で専門医へ)
「そこ胃じゃないからよくわからないな。
とりあえず痛み止めね」
終。
Σ(゚Д゚;)
胃じゃないならほっといていいの?
3年も痛いの我慢してたのに…
激痛で意識ふっとぶのもまだまだ我慢しなきゃなんだ…
96彼氏いない歴774年:2008/11/16(日) 05:36:57 ID:Zm8Ah4sQ
>>95
別の病院行った方が良さそうだね。
97彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 20:29:05 ID:pAqpqWOt
腹痛と吐き気がひどくて、吐いても楽にならなくてバイトあがらせてもらった
皆さんすみませんorz

時々こうなる…次の日には治ってるけど、もうやだ
何も食べなくてもなるし、具体的な病名とかあるのかな?
98彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 23:12:09 ID:AZscsx3/
age
9993:2008/11/24(月) 23:27:26 ID:5sC4jR1R
>>94
私へのレスじゃないかもしれないけど補足。
なぜ>>93のように盲腸を胃炎と勘違いしてたかというと、
盲腸は虫垂が痛む以外にも、盲腸から胃に繋がってる神経が
炎症を起こし痛みを引き起こすことがあるそうで、
私の場合はそっちの痛みの方が猛烈で虫垂の痛みには気づかなかった。
こういうこともあるんだそうです。
100彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 23:38:10 ID:cj6WR2xV
やばいなぁ
鳩尾あたりが痛くてここ2日苦しんでるんだけど…(ちなみに一日目は38℃あった)
胃薬飲むとマシになる
仰向けになると痛い
盲腸のあたりグリグリ触ってみるけどなんともないんだよね
ただの風邪+胃炎だよね…忙しくて病院いけない
101彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 23:44:47 ID:5sC4jR1R
ちなみにその時痛んでたのはちょうど胃の真裏辺りだったらしい
自分では分からなかったけどね
あと診察の時に盲腸を押されたら確かにそこも痛みはあった
>>100 出来れば行った方がいいと思うよ、あの激痛は本当に死ぬかと思ったよ
102彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 23:48:29 ID:JcIXqLTV
鳩尾って奥まで押したら痛いよね?それは心臓か
病気は気で直す術を自分なりに習得中
103彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 02:35:00 ID:I+K1Wi54
皆さんお酒はどれくらい飲まれるんですか?
104彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 03:45:55 ID:+A01k4dX
>>100
逆食かも。熱はわからんけど。


一応このスレ見てみてちょ↓

逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)12 [身体・健康]
105彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 20:24:57 ID:yRzorp/t
106彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 01:22:02 ID:AZWLa+01
お酒、ラーメン、スナック菓子を食べた後には必ずサクロン飲まないと死にます。
普通にマック食べてる友人がうらやましい(´ω`)
107彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 01:32:34 ID:Jlsy4LMk
サクロンかぁ 飲んでみます
108彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 01:46:33 ID:w0/ww+os
病院でファモスタジンもらった。
ガスター10と同じらしいがよく効く。
109彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 02:06:31 ID:c1NnSNnW
バナナ食べたら一日中胃が痛かった。
110彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 02:11:57 ID:mNEdekdi
食べ過ぎとかじゃなくて、
ストレスや不安感による胃痛や吐き気の場合、
どんな薬飲めば良いでしょうか?
おすすめの薬あったら教えてください。
111彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 02:31:34 ID:Jlsy4LMk
パンは胃にどうなのかな?
>>110
昨日、ミッドナイト・ランて映画でそれ系の胃潰瘍がでたけど忘れました
112彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 06:45:11 ID:Y1Fqmv5D
>>110
太田漢方胃腸薬(だったかな)のピンクの箱のストレス用の薬はどうかな?
113彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 12:29:58 ID:mNEdekdi
>>112
サンクス
また症状が酷くなったら、薬局行って探してみます。
114彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 01:12:25 ID:WWSKEt4f
>>113
大正漢方胃腸薬かも。どっちかわかんなくてごめん。
とりあえず、ドピンクの箱なんだよね。
胃腸薬のコーナー見てみて下さいな。
115彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 10:23:25 ID:dHG9FrN+
毎日朝起きると吐き気がしてご飯がたべれません
どうすればよいですか?
116彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 14:34:51 ID:kqLSSwwi
最近、レストランに入ってメニューを見始めたら吐き気がするっす
朝はウガいとかできなかった
ものごころついたときから一日2食だからわからない
117彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 15:48:14 ID:ZYN9Kr2H
>>115
飲み物だけでも飲むとか
118彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 21:36:15 ID:hu1csYUr
>>115
どうするも何も病院へいこうよ。少し幸せになれるかもよ
119彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 22:47:25 ID:rG0TSq+X
嫌な朝の歯磨きのときのウガイは必ず「ウェッ」ってなってました
120彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 15:03:23 ID:ZPW2UQTK
食べ過ぎなのか冷えからくる腹痛なのかストレスからくる腹痛なのかもう何もわからない。
胃が痛いのか腸が痛いのかもわからない。
しょっちゅうお腹痛くなるから生理痛との区別もつかない。
なんでこんなにお腹が弱いんだろう。
受験控えてるのに成績悪すぎで予備校の先生も時間作って勉強教えてくれるのに下痢って帰ってきた…
今近くのデパートのトイレの中…最近ずっとこんな感じで先生に申し訳ない…
いったい何の薬飲んだらいいんだ…何をしたら満足してくれるんだ私のお腹は。
もう氏ねよ自分
121彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 02:45:11 ID:Mxa/rnA1
>>120
とにかく暖かくする事かな…
私もうまく体温調節出来なくてよくお腹下すよ。

胃痛は臍の上あたり、腹痛は臍の下あたりって感じかな。
受験と腹痛に関するストレスがあるかもしれないから、病院行くのもありかもよ。
お大事にね。
122彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 06:46:09 ID:/sDhZIQt
>>121
120です。滅茶苦茶な書き込みだったのにレスくれてありがとう。
落ち着いてみると酷い内容だ…
あれから薬局行って、症状話たら整腸剤勧められて一つ買ってきました。
とりあえず全部飲みきろう。効いてくれたらいいんだけどな…
臍の下も上も痛くて場所が特定できないから胃痛なのか腹痛なのか分からない。
でもこれ以上痛くなるようなら病院行きますorz
123彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 14:53:06 ID:V84jOzTQ
胃が痛い…
124彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 15:10:02 ID:e7cck4bt
横になったときにヘソのやや左辺りを押すとトクトク脈打ってるのは胃?
125彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 23:15:48 ID:Mxa/rnA1
>>122
滅茶苦茶じゃなかったよ。
全体的に痛いならお腹かもしれないね〜
薬、効くと良いね!
126彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 13:33:16 ID:PJdpVTOy
なんで胃弱い人って胃弱いのかな?
人より胃酸が出るってこと?
127彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 13:37:22 ID:STnHrJVj
>126
え?わざと?w
同じこと2回言ってるよ
128彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 13:40:02 ID:WMwDygTv
食べるとすぐもたれるのに、空腹だと何だか気持ちが悪くなってしまう。
よく吐いてしまうし、もう何なんだ。
前に一度胃潰瘍やってから、弱くなった気がする。
129彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 13:49:32 ID:PJdpVTOy
>>127
胃弱いってなんだろう〜みたいな!
130彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 13:56:49 ID:6MjYIdp5
早朝胃が痛くて痛くて目が覚めた(´・ω・`)
段々気分悪くなって吐いてしまった…

やっと胃痛も吐くのも止まったからなんか胃に水分とか食べ物とか入れたいけどまた胃痛と吐き気に襲われたらどうしようと思うと何も食べたくない…

とりあえず何食べたらいいかもよくわからん(´;ω;`)

長文ごめん
131彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 14:00:40 ID:Jtan+4AL
もう胃が痛くならないレベルに達してしまった
食後の膨満感的な違和感だけ
朝の嗽のあれもなくなった
132彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 14:01:33 ID:PJdpVTOy
ピロリ居なかったら100%胃ガンにならないって本当?
133彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 14:21:13 ID:Jtan+4AL
85〜99%
134彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 18:50:46 ID:EhIcgEBF
私も胃痛がちなので胃薬持ち歩いてる。
けど先日、友達が胃が痛いと言いだしたので持ってた胃薬をすすめたら
「なんか胃薬ってストレスアピールしてるみたいで嫌なんだよね」
と断られてしまった。
なんか今までそんな風に見られてたのかと思うと複雑な気分…
そう言われて以来胃薬飲んでるのを人に知られるのが怖くなった
135彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 20:30:57 ID:NCGTMM56
あたしなんて毎日食べまくって毎日吐きまくってんのに胃は頑丈そのものw
むしろ財布の中身が痛いわっww
136彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 21:29:28 ID:Rqjsuyx3
>>134
気持ちわかるよ。
直接は言われないけど、私も友達からそういう雰囲気出てるの感じた事ある。(今もだけど)
嫌だね、本当。
137彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 00:24:39 ID:sWjwNCAw
夏の終わり頃から胃が弱くなって食べれなくなった
同じ時期から首〜背中にかけて固い吹き出物が出て治らない
何か関係あるのかな
138彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 00:55:27 ID:K2fj/Ln1
お腹が空くと吐き気がするんだけど、これって普通かな?
139彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 11:33:11 ID:CELaytoG
一度胃が弱ったことアルひとにとっては普通
140彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 12:51:59 ID:5qlBD+n0
うん
普通だね。
141彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 18:55:53 ID:CELaytoG
水だけで2週間近く生きれるとして、牛乳も少し長いくらいでほぼ同じくらいかな?
風呂上りとか水をガブ飲みできないのが辛いです。何をガブ飲んだらいいでしょう?
142彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 19:03:09 ID:K0Edd3ZA
胃の調子が悪いなら、がぶ飲みはしない方がいいよ。
常温の水をゆっくり飲む。
143彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 19:09:36 ID:CELaytoG
水を少し飲んでも肉を一切れだけ食べても何時間後に腹部が張った感じになるんですよねぇ
でも水は冷たかった、牛乳も。
水も牛乳もちゃんとヌルくして飲んでみます。
あと牛乳をちゃんと飲んでから食べます。
144彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 19:10:02 ID:aZ8nba4+
>>134
そんなこと言う人いるの?
その人よっぽど病んだ職場にいるんか、
そうじゃないとしたら相当性格歪んでるね。
お前は生理通の痛み止めや下痢止めや鼻炎薬や目薬持ち歩く人にも
それを言えるのかと聞いてみたい。
何がストレスアピールしてるみたいでヤダだよ。ムカつくわ。
145彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 19:23:31 ID:5QP7wrbC
食後歯磨きしてると気持ち悪くなって、せっかく食べたのに吐いちゃうことがある。
あと、同じく食後、食べた物がお腹の中から上ってきて、吐きそうなほど物凄い咳が出る時もある。
これは胃が弱いってことなのかな?
146彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 21:00:57 ID:ZaXH/FaP
>>136
>>134
私は自然に「私ストレスとか関係なく胃弱いんだよね〜もう嫌んなるし!」って明るくアピールするようにしてる
身近に薬大量に飲んで病んでますアピールをしてる子がいて、その子を見ててこれはちゃんと言わないとマズいと気づかされた
147彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 22:35:51 ID:Y8q/Sa3E
炭酸の飲み過ぎって胃に悪いですか?
唐突にごめんね
148彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 05:53:55 ID:LcgWPXTL
悪いんじゃない?
149彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 11:19:13 ID:QQZzPgyh
穴開いたりして胃腸悪いくせに食欲がすっごいから食べまくる。で、胃痛で寝れないし肌ぶつぶつ
150彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 11:49:21 ID:K880rktJ
胃が悪いのに
酒と暴食やめられない
151彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 14:44:33 ID:7U/+dSxj
この時期常温の飲み物でも冷たく感じるから困る
152彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 19:14:22 ID:KMN2zfO+
今度から、たくさん肉を食べる前は キャベジンか牛乳飲んでから
153彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 16:36:24 ID:YY4+bOw7
>>134
そのクソ女に後日、匿名で苦情の手紙を送り付けたいねwww
154彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 13:40:53 ID:Qf0yw9OQ
胃が痛い…寒いとすぐ痛くなるからこの時期特に辛い。
どうせ何も予定ないし寝てようかな
155彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 22:54:15 ID:lAvQjnS8
胃がおかしくて胃カメラやってきた。
経鼻だったけど苦しくて二度とやりたくない…。
でも薬が効いてるのか今はだいぶ楽だ。
156彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 22:36:45 ID:9I0f/tBP
胃潰瘍のときは卵を生で飲んだり、クリープ飲むといいよ
胃に膜が出来て、胃を傷つけるのを防ぐから
自分はこれで胃潰瘍自力で治した
157彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 01:54:59 ID:EncKDBpg
うちの父はアロエを育てて、細かくして飲んでます。
もらったけど勇気がなくて薬飲んでしまう。
胃の悪いせいで、歯までおかしくなる。
158彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 02:05:52 ID:IavqQqYM
胃潰瘍のあとって残るんだね
自分15の時に胃潰瘍なったんだけど、最近胃痙攣で胃カメラ飲んだら胃潰瘍のあとがありますって言われた。
ポリープあるらしいけど、とらなかった。小さいととらなくて平気なのか?

159彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 11:23:47 ID:C+6JvPY/
>>155
胃カメラって痛そう
160彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 12:02:11 ID:irZedcxC
>>159
痛いんじゃなくて苦しいよ。
何度かやったけど、あれは胃がどんどん風船みたいに膨らんでいくような感じで
破裂するんじゃないかと、とにかく早く楽になりたくて大変だった。
鼻からとかもかなり抵抗あるし。
161彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 04:06:08 ID:rhOcf3BZ
息を鼻から吸って、息を口からはく〜を繰り返す事に集中すると、あまり苦しくない。
162彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 03:55:07 ID:C/JMzqI+
そうなんだ
163 【大吉】 【797円】 :2009/01/01(木) 16:22:32 ID:Og/b4XBe
正月早々朝からリバース…。
orz
胃も腸も強くなりたいなぁ…。
164彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 00:38:36 ID:sViRrXl8
胃もたれが…
緊張すると駄目だわほんと
165彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 17:32:04 ID:dwa/C1dC
今日は少し調子がいい。
漢方薬飲むためにカプセル買ってくる。
166彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 00:44:17 ID:gpcm4SCD
カレー食べ過ぎて気持ち悪くなってしまった
調子乗ってすみませんでした
167彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 11:24:34 ID:D76BKhJR
この時期辛すぎる…お腹弱いからと断ってるのに
実家も親戚も、遠慮するなもっと食べろとしつこい。遠慮なんかしてねーよ!
お陰で新年早々胃痛と腹痛で寝込んだよ…初売行きたかったのに。
168彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 02:50:17 ID:wyBXqC8+
カレーとかラーメンとか唐揚げとか食べたいなぁ。
でも食べた後の事を考えるとかなり躊躇…。
169彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 20:27:00 ID:QPikll6q
足つぼとかおしたらいいよ
私もおなか弱いけどそれでたいてい治る
170彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 20:35:34 ID:TOcxcDv7
数年前、吐き気がしてご飯食べられなくなった。
話の流れで胃カメラをすることに。
結果は「何ともないですよ、むしろ年齢の割りには綺麗な胃」だってw
ゲロゲロしてたのに。
「妊娠してませんよね?」
と医師に言われた。

し て ね ー よ

つわりじゃないから。
最近またおかしいから飲みたい。
モニター見られるんだよね、アレ。
171彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 20:38:15 ID:rDX9d/hn
どの胃薬か忘れたけど胃袋の人形がギチギチ鷲掴みにされるCM、
あれ見てるだけで胃が痛くなるww
172彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 00:03:30 ID:JyJfbmxn
昨日胃カメラのんできた
173彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 00:49:59 ID:1XEPthLb
乙〜。報告きぼんぬ。
174彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 15:29:39 ID:odMQRVzL
結果きぼんぬ
175彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 17:38:52 ID:wTs1xvjC
>>171 同感。職場の女性inロッカー??のシーンで、周りの女性みんなケバイ感じなのに胃もたれの女性だけ雰囲気違うやつでしょ?・
あーわたしもあぁなりそう。
学校のテストでさえ胃もたれっつーか下腹部?がモゾモゾして、きもちわるーいのに・・・
176彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 02:06:10 ID:c8OCmE4x
普段から胃弱で、それが最弱になって早2ヶ月。
やっと胃弱程度に戻ってきた。
でもまだ油断しちゃいかん。
うー…。
177彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 05:16:14 ID:d0+Xx8Qh
食事する(23時くらい)→寝る→胃痛で目が覚める(3時〜4時くらい)→朝まで胃痛。
はぁ内視鏡っすかね?
既にこの状況が1ヶ月。
178イケメン太郎 ◆IKEMEN/T9M :2009/01/13(火) 05:26:22 ID:YfrA97aW
どうしたんだい!? 山根君!!
君が残したプリン、もらっていいかい!? 山根君!!
179彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 06:24:11 ID:FZ9pzEbf
>>177
私も最近朝方になると鈍い痛みがある…
まあここ2、3日なんだけどね
でも嫌な不快感で目が覚めちゃう
180彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 06:36:51 ID:HPbTUchA
胃けいれんの痛さは異常
レントゲン撮ったら爛れた跡があるって\(^O^)/
いつも胃の入り口が痛くなるのはそのせいだったのか
181彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 08:55:25 ID:AlUaSsbC
>>177
早めに医者に行けよ、薬で治るうちに。
182彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 00:57:04 ID:W22HtcKH
ストレスにさらされまくってた時期に、
「これ位なんてことないさ!胃に穴開くまで頑張ってやる!!」とか思ってたら
胃痛でご飯食べれなくなったよ…無茶しちゃいけないね
183彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 17:19:53 ID:1hfYk0CN
私は痛いの我慢してたら遂に痛みで三日間連続でほとんど一睡も出来ない状態になってしまったw。
みんな我慢せず早めに医者に行こうよ。
184彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 11:48:37 ID:ObccavK9
>>179
同じく。
朝といっても10時とかだけどw
ストレスでキリキリする〜コンビニで胃薬買ってこよう
185彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 12:16:56 ID:vnuR7fFm
今週病院。
胃痛もやだけど病院も嫌い…。
でも薬もらわんとね。
186彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 22:40:50 ID:zvJa2XDo
朝昼は食べ物なんか見たくねーよ
ギリギリいてええって感じなのに
夜は、カレーとかとんかつとかやったら
ギトギトしたものが食べたくなるw
なんなんだ(´・ω・`)
187彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 02:31:07 ID:pMjW8Q9/
明日…もう今日か。
病院行かにゃならん。
すぐ終わりますように。
>>186
夜のギトギト食べるのやめれ。
胃に負担が凄い。
188彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 18:30:29 ID:/WUPTh77
>>187
内視鏡?
私は現在薬で胃潰瘍治療中。
やっぱり医者の処方してくれる薬は効く。
余り酷くならないうちに病院に行ったのが良かったよ。
189彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 01:47:57 ID:W9UyghNv
>>188
お大事に。
内視鏡は先月やってきたよ。
経鼻だったけど辛くて死んだorz
結果胃炎。
今日は検査結果聞きにと、薬を貰いに行くだけだったんだけど、病院行くだけで疲れた〜。
190188:2009/01/25(日) 23:15:36 ID:5h8Gn81M
>>189
ありがとう
胃炎ですんでまだ良かったね
私はもうすぐ再検査
上手くすれば全快
駄目ならまた薬飲む生活だぁ〜
191彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 21:12:34 ID:vFQH7usb
あげ
192彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 22:31:27 ID:0fHBjqFC
ウイルス性胃腸炎
マーライオンにお尻の穴が痛い痛い
193彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 22:50:30 ID:9Dpg2iF2
>>192
○ーライオンってシンガポールのアレ?
上からも下からもかな?大変だね。しっかり水分摂ってね。早く治るといいね。
194彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 01:38:22 ID:O1d68ZEZ
>>179
仲間!
私は仕事が嫌で、朝胃痛。
仕事辞めないと、直らないのかな?


このスレの人は、口の臭い気になりませんか?
私は、超絶臭いですorz
歯磨きしてもしても匂うんだよね。
1ヶ月に一回歯医者で歯石除去してもらってるし
1日3回歯磨きしてる。
うがいも、マウスウォッシュも。
これ以上どうしたらいいんだろ?
195彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 01:53:10 ID:rpW6u4WR
食欲はあるのに食べた後しばらくすると吐き気がする…どうして?
特に夜がひどい
196彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 03:11:15 ID:POyxdmuT
>>195
同じ症状だったよ〜。
病院行ったら胃炎と診断された。
吐き気止めももらえるし病院行ったほうがいいと思う。
197彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 03:28:18 ID:+FVFeKPn
>>196
そうなんだ。去年末からウイルス性胃腸炎に苦しんでたから、またぶり返したのかなと思ってた
胃カメラ飲まされましたか?私極度の嘔吐恐怖なのでgkbr
198彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 05:14:48 ID:POyxdmuT
>>197
前も同じ症状だったならそっちかもしれんね。
胃カメラは、病院にもよるけど最初は薬だけじゃないかな。
自分の場合はそれでも辛くてまた病院行って胃カメラやった。
経鼻だったんだけど…。
もう無理…orz
嘔吐恐怖なら麻酔してくれる病院探した方がいいと思う。
以前別の病院で胃カメラやった時は麻酔ありだったから何も覚えてないし楽だったよ。
しつこいけど病院をすすめる。
お大事にしてくださいな。
199彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 14:09:30 ID:+FVFeKPn
>>198
おk
とりあえず今は前もらった胃腸炎の薬飲んでそれでも治らなかったら病院行くわ
200200:2009/01/29(木) 00:05:51 ID:CIHRhsje
200-
201彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 04:39:32 ID:iXj0DaIT
近所にある胃腸内科医院、名前が苦手ってだけで避けてたんだけど、行ってみたらまあまあ良かった。
食わず嫌いみたいなものを克服した気分。
でもしぶしぶ行くのには変わりなくて病院は慣れない。
202彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 16:17:34 ID:ldrrVfIq
>>194
胃や十二指腸が悪い人って口臭に出たりするよね。
体治してストレスの無い生活をするのが良いんだけど。
仕事を変えるのって実際には難しいので自分の考え方を変えてストレスにならないようにするとか。
これも簡単じゃあないか。
203彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 23:29:57 ID:KYgTscdo
>>177-179
今の時期で朝方に胃痛と言うことは自律神経からきてるのでは?
ちなみに自分は自律神経が悪くて胃痛を引き起こすタイプです、

1月〜夏期までで天候変化の激しい日は大抵アウトです、どうやら気温が寒い状態から急に上がったりした時がダメなようです。

自律神経からくる胃痛は胃カメラで視てもほとんどわかりません、自分も過去に4度ほど内視鏡をうけましたが胃の中は異常なしと言われました、

今日は天気が悪いので結構胃が暴れてます
204彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 17:45:47 ID:TCy8rgYy
も〜痛くて耐えられないから漢方外来行く。
205彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 19:18:07 ID:dprMpIQ8
気持ち悪い…
206彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 21:25:54 ID:dwOw7RXK
一週間ほどプレッシャーのかかる日々が続いた上
頭痛で鎮痛剤飲んでたからか…イテテテテ
207彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 11:32:47 ID:tvmKQWrK
胃がおかしくなってから、食べたいなって思っても食べるのを避ける揚げ物とニンニク。
食べたいんだけどな…。
万が一痛くなったらと思うとやっぱり無理だ。
早くよくならないかなぁ。
208彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 23:52:38 ID:SzWuhPJQ
人生で初めて胃が痛くなるというのを経験した。
先週の木曜からかれこれもうすぐ1週間経ちますが一向に良くなりません。

胃が痛いのに食欲はあり、食堂のコテコテご飯も毎日3食食べれます。
でも空腹時、消化時は激痛。痛みに伴って吐き気も。
薬局で買った強めの胃薬飲んでるけど、治らなかったらどうしよう
209彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 09:04:24 ID:vWflu+rg
>>208
あんまり酷いようならやっぱり病院行ってちゃんと処方してもらったほうがいいよ。
それになんか変な病気だったら怖いしさ…
210彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 19:05:28 ID:zZPPykcH
ストレスなのか吐き気と胃もたれ感がひどい…
211彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 11:18:57 ID:5dPWSySU
胃のあたりが激しく痛くなって病院行って、エコー、CT、胃カメラでいずれも異常なし。
それでも痛いままだから試しに心療内科へ行ったら、神経性胃炎かも、って言われたよ
薬貰ってもう半年くらい飲み続けてるけど、胃痛は治まってきたと思ったら
今度は>>210みたいに空腹時でも胃がやたら重い感じと吐き気…一体なんなんだ
212彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 21:35:27 ID:ojs8o8HA
胃が痛くて胃カメラのんだ。苦しくて死んだ。

結果、精神的な(ry

予想はついてたけど、ストレスって薬じゃどーにもならん。。
213彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 03:11:00 ID:KlgisH7i
おれと交尾しようではないか
214彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 15:23:47 ID:mTnAh0mN
ただでさえ胃が弱いのに、胃腸に来る風邪引いて吐きまくりorz
先週末はずっと寝込んで過ごしたよ…
215彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 18:59:42 ID:ECvExRfn
動物の肉夕飯に食べると必ず胃もたれ。
そして口臭…

付き合いもあるし、このパターンがわかってても食べてしまうよ。。。
216彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 19:57:46 ID:hdsIZsYv
>>215
ナカーマ
腹を壊した後、同じく必ず胃もたれコース。その週は不調が続くから断りたいけどなかなかね…
しかも決まって焼肉だと「食べてる?もっと食べなよ!」と焼肉奉行が皿に盛りつけて下さる。かなりありがたくない…
217彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 08:49:42 ID:C/md/pWi
女に生まれたかった喪男6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1222342963/
218彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 23:27:12 ID:3pYHbgR8
219彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:58:03 ID:iyaOW6V6
220彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 02:41:10 ID:N8fuo4cW
昨日からまた胃の調子悪いなー
唇も荒れてる
221彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 02:22:17 ID:JZNmubyj
夕食後からかれこれ7時間近く胃痛と戦ってるのに、まだよくならん
もう疲れたよパトラッシュ…

胃痛で検索してたら、牛乳は胃にいいって書いてる所もあれば
消化するのに負担がかかるからダメって書いてる所もある
どっちなんだ
222彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 13:16:45 ID:TcCO/EyM
>>221
牛乳に含まれる乳糖がダメとかなんとか…
ググったら出た ttp://www.fine-club.com/health/pickup/100.html
223彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 01:49:15 ID:13GB1ONY
>>222
わざわざ調べてくれてありがとう!
まさか昔から牛乳好きで沢山飲んでたから
こんな胃痛持ちになった訳じゃないよな・・・
牛乳飲んだからってお腹壊したことなんか一度もないのに
とりま、胃痛のときは飲むの控えよう
224彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 08:18:46 ID:E6zI+ZuY
朝から胃が痛い…
テストなのに痛いとかつらすぎる…
胃よ丈夫になってくれ
225彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 10:47:53 ID:J8Faeo5t
y
226彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 17:37:23 ID:SoV0lo2U
胃が荒れて気持ち悪い…

お茶とかは大丈夫だけど何か食べると無駄に胃酸が出過ぎる感じ

何より息が臭くなってもうやだ
卵の腐ったような…
人と近くでしゃべれねぇぇぇ!!

そんな人いない?
227彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 17:49:38 ID:x+4qoy/M
>>226
ちゃんと舌も磨いてる?
228226:2009/02/21(土) 00:31:32 ID:Jcz91Bgk
>>227
歯も舌も磨いてるよ
虫歯も治療して今は無いし

ほんと食べた後やばい
気持ち悪い&口臭が
喉に酸っぱさを感じるときもよくある…

みんな胃が痛い時口臭気にならない?
胃が弱くて口臭がある人は少ないのかな
229彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 07:14:11 ID:rypOpYID
みんなどんな性格?
わたしやっぱりというか、溜め込むタイプで嫌なことも嫌って言えないし
つい我慢してしまう。なのにプライド高い
家族で胃弱い人いないし家族にすら嫌なことも言えないorz
家族と仲あまりいいわけじゃないんだけどね
本当胃強い人になりたい・・・
230彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 10:07:15 ID:Zij7sKT5
病院に行けば、食前に飲む胃を保護する薬とかあるから受診をオススメするよ
231彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 10:38:25 ID:B0VqMWih
胃薬の王様 タケプロンを飲むといいよ。
232彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 19:31:29 ID:vtGgMXTW
最近、寝る前の胃に違和感。
痛いまではいかないけど、大きいブロックを飲みこんでその端っこが胃に当たってるような感じ…
233彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 00:09:33 ID:Krbftrs1
私も一緒。内に溜め込むタイプだ。>>229
で、ストレス溜まりやすい。
家族の感情にまで気つかったりして本当に疲れるよ。
自分でも自覚してて、最近アサーションって本読んだりして
NOと爽やかに言える様にトレーニングしてるよ。

ちなみに今日、胃カメラだった。
ぬこの爪切り時の様になだめられ、逆にそれが辛かった。
落ち着こうと集中してるのにorz
234彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 11:26:36 ID:TE/kqkIl
バイト先でのストレスで胃を悪くした
いつもは1、2日で治ってたのに4日経っても治らない
医者に一週間経っても治らなかったら胃カメラ飲もうねって言われた
胃カメラって痛いの?
興味津々だけど痛いのはやだなぁ
235彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 14:06:51 ID:l35Eyjkw
胃カメラ、みんな辛い辛いって言うけど、私は全然だった(普通に口からのタイプ)
担当の先生の腕が良かったのかな、と思ってたんだけど、かかりつけの内科の先生が
「胃カメラは医者の腕は関係ないよ。あなたの飲み込み方が上手かったんじゃない?」だって
初胃カメラだったから上手いも慣れもあったもんじゃなかったんだけど…

>>234
とりあえず、大多数の人が辛いって言ってるから覚悟はした方がいいかも
痛いのか、気持ち悪いのかはよくわからんけど。
236彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 14:31:41 ID:lOC46zoP
一週間くらい胃もたれしてる。
唾もたくさんでて
飲み込むから空気入っちゃってんのか余計気持ち悪くなる…

胃カメラなのかなぁレントゲンでわかんないのかなぁ…
237彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 17:33:23 ID:/vKTN/W8
食べることが大好きなのに胃が弱い。
食べてる時は痛くないから気にせずがんがん食べるんだけど
食後に地獄の苦しみが待っている(´・ω・`)
238彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 13:55:31 ID:uegGJIdb
>>237
わかる。
私の場合食べても食べなくても胃が痛い、重い。なのに食うからデブ。
でも最近胃弱が加速して流石に食が細くなったら
初めて一緒に外食した友達に「喪子ってあんまり食べないねー」と言われた
なんかデブなのに少食って恥ずかしい…とか思ってしまった

でもこのまま胃弱が続けば痩せるかな…フヒヒ 通院はしてるけどね
239彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 19:22:24 ID:cZVWEB/R
>>237
仲間!
もしかして早食い?
私は美味しくてガツガツ食べて
気付いたら食べ過ぎて胃が痛いって感じ。

内蔵強化するためにはどうしたらいいんだろ?
足ツボと、身体温めるのと、体にいい物食べるのと。
こんなに胃が痛いのにやってるのはこれくらいです…
240彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 17:56:32 ID:/V22zGIm
>>239
私がまさにそれだ!

胃を刺激しないようにするには、
・暴飲暴食をしない
・よく噛んで食べる
・水分を摂りすぎない(とくに食事時)
・刺激の強いもの(辛いもの・油っこいもの・甘いものなど)や
消化に悪いものをたくさん摂らない
・ストレスを溜めない
などお医者さんに言われたけど、

それでもついやぶってしまう。
ああ、自分が嫌になる・・・orz
241彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 08:53:52 ID:rWuFBuxq
242彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 17:47:29 ID:rkttzi/O
私も胃弱いのに食べるの大好き。
今日もそれで失敗してヤバイくらいの胃痛が…外食おそるべし。
胃の部分だけぽっこりしてるし、痛いよー。。
243彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 11:58:05 ID:0mjS+bB+
やっぱ外食するとどんなメニューでも高確率で胃に支障きたすよね
油物は避けてる筈なのに何故…
244彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 12:54:53 ID:W7GaO52V
胃が痛い。
喪でいやなめにあい、調子わるくなる。調子わるいと
オサレもできないし表情も暗くなる。
変な人と思われる。
はじめにもどる。
。。胃が痛い。。しかも下痢気味。。
245彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 15:35:01 ID:mIVa3GK0
病院行こうにも時間とお金が無くて市販の胃薬で騙し騙し生活してたんだけど、歯は悪くなるしカンジダにはなるし顔や背中に吹き出物が大量発生するしで
本当に最悪なことになってしまった。胃の不調って恐ろしい
お金がいくらあっても足りないよ...
皆も気をつけてね。
246彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 16:18:34 ID:QpWTEfS4
キャベジン下さい
247彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 04:15:08 ID:NAJ60JBC
247
248彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 04:45:48 ID:X6o0I4x+
胃が痛いよ…。ここ最近いつにも増して痛い。
249彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 06:14:59 ID:xWdd8Y25
あげ
250彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 09:57:35 ID:QHdbpWGp
胃の中に固形物が残留してるような感じorz
げっぷしたら身がでてしまいそう…
251彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 11:20:30 ID:hRDD/9V4
ちょっと汚い話になるが

最近ずっと胃が痛いか重いかであんまり量食べないようにしてるんだけど、
つい食べ過ぎると更に胃が重くなると共にどんどんお腹全体が張ってきて
ガスでパンパンになってる感じになってやたら屁が出る
ガスが外へ出たからと言ってお腹はへこまず出たぶんまた発生してる
こうなると1食抜いて次の日にならないと治らない
これはなんでなんだろ、胃でちゃんと消化できなかったから腸に負担がかかってるとか?
252彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 16:35:05 ID:oDolQNFJ
昔は「鉄の胃袋」を自負していたのに、最近調子が悪いです。
特に、卵を2〜3個使ったオムレツとか作って食べると、その後
もたれるというか、なんとな〜く気持ち悪くなってきて、最悪だと
背中まで痛くなってきて、治まるまで数時間かかります。
近所のスーパーで打ってる1パック98円とかの卵なので、
もしかしたら中国産の飼料とかの悪影響…?と心配なのですが
どうでしょうか???
253彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 16:36:04 ID:oDolQNFJ
× 打ってる
○ 売ってる
254彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 15:42:32 ID:kx0LmSYS
部屋にガスモチンが散らばってる
ないと生きていけないよ
255彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 17:59:53 ID:TV2CPMiU
日中もたまに胃痛はあるけど、夜更かし中は必ず痛くなる。
あと胃が悪いと自分の息臭くなるから余計ストレス溜まって悪循環だよね
256彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 20:22:13 ID:Eut90Wib
今日吐き気で目覚めた
黄色の胃液吐いた
えずくのになかなか出ずに死ぬかと思った
257彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 20:47:38 ID:Iw5V3tNI
突然胃が、油っこいものや甘すぎるものを受け付けなくなった
牛肉好きなのに全然食べられない
リンゴすらも甘すぎて気持ち悪い
昔は鉄の胃袋で、大食い早食いだったのになあ
258彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 21:57:51 ID:vje4oNpM
賞味期限が二か月前のカルピス原液(半年くらい前から開封済み)を牛乳でわって飲んだ
ちょっとお酒っぽい味がしたような気がした
いまさら、飲むのやめとけばよかったって思った
なんか胸のあたりが気持ち悪い…
259彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 13:22:00 ID:b6YmKLAl
>>258
吐き気を抑えるツボを調べれば幸せになれるよ
260彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 13:56:26 ID:76V7hffX
急性胃腸炎で入院を二回やった。もうひどくて、6時間吐き続け胆汁まで吐いて、即入院。
点滴3本、顔の横に銀色の受け皿?みたいなの置かれて寝たきり。
退院まで6日もかかった。その後10日は毎日点滴通い。

ムコスタとガスターがないと、こわくて外食とか旅行できないよ。
特に胃にくるのが、お酒とカフェイン。家以外では摂らない。
食べ物では、辛いもの、空腹時の油、サラダ等冷たいもの。生野菜も空腹時はつらい・・

睡眠時間をがっつりとって、いつも腹八分目、カフェインレスコーヒーでカフェオレを飲んで
毎日ヨーグルト、空腹すぎにならないようにする、体調がちょっとでも悪い時は白米をメインで食事。
これで、最近はなんとか落ち着いてる。
胃痛しんどいよねー・・ 舌がザラザラになったり、下痢と便秘を言ったり来たりしたりさ・・


261彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 01:31:01 ID:+oy1n8TE
長い時間立ってたり、歩き回ってると胃が痛くなる…なんてことありますか?
この症状を検索しても出てこないので、違う理由があるのかなあ。
262彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 02:25:00 ID:MdBglne9
数週間ぶりに胃腸がおかしい。
それだけでも落ち込むのに、その不調が肌に出ちゃった。
orz
にきびが凄い。
不摂生してたわけじゃないんだけどな…。
263彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 01:14:56 ID:/1aBYBje
test
264彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 01:54:01 ID:Ta/r7L5o
お昼から何にも食べてない…胃が痛い('A`)
お昼に食べたといってもさつまいもの天ぷらだけ…

お腹空きすぎて痛いよー
265彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 04:32:02 ID:slIkLZy1
それは辛い
266彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 10:35:25 ID:WUP5yOoC
胃が痛くて検査入院したら慢性胃炎だと診断されたorz
自分の胃の中の壁の色は血のように赤かった
これから先も胃痛とながーーーーーーーーーーーいお付き合い決定

それにしても最近の胃カメラって楽になったね
注射で気を失ってる間に全部終わってた
267彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 18:26:39 ID:SlH6n7jo
胃が弱いのに痩せてるわけでもないのが悲しい・・・
268彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 01:00:23 ID:alFW8/xK
また胃潰瘍になった
薬アレルギーで殺菌治療できないから一生胃潰瘍になる→治るの繰り返しなんだろうな
めんどくさい
269彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 22:37:30 ID:+lo1t7QQ
一生って辛いね
270彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 01:19:52 ID:rLHkkGGN
昔から胃腸が弱くて、通学路にあるわりと綺麗な公衆トイレの位置と、
校内でどの時間帯にどこのトイレなら気がね無く用が足せる(人がいない)かを
正確に把握するスキルがついた。
271彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 02:45:41 ID:VCFMka9x
胃弱いのに早食い大食いでいつも死にかける
胃薬まずいから飲みたくないんじゃー!
272彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 03:02:06 ID:U4eusuUP
昨日一日何も食べずにいたら胃がスッキリ爽快
もう液状のものしか食べたくないわ
273彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 03:27:27 ID:ykjD13gq
日曜日に夕飯の揚げ物を食べまくったせいで吐き気がするんだと思ったら
月曜になっても吐き気がおさまらないし、胃と背中が痛い
昨日は吐き気は少しましになったけど今度は下痢

近くに病院が無いからこういう時困るわ…
274彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 08:42:13 ID:wUMj5g+x
空腹だと痛い
市販ので3日くらい様子みて病院逝ってくる・・・早く逝った方がいいかな
275彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 13:03:30 ID:eHGXWZPA
先日胃カメラ飲んだけど、なんでもないってなんだよ・・・。
痛いの嫌だし、吐くのも怖いからすぐに胃薬飲んじゃう。

皆さんは胃以外になんか症状ない?
私は一週間くらい微熱が続くんだが・・・。
276彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 14:31:34 ID:nr5hWVXK
>>275
私も動けないくらい胃が痛くなって病院行ったのに
エコー、CT、胃カメラ全て異常なかったw

私は便秘を併発してるけど微熱はないわ、原因が胃とは違うのかな
なんか心配だし他の方向から調べて貰ったらどうだろう
277彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 16:41:58 ID:kSvO5RzE
ずっと胃だけは丈夫だったのに
去年の夏ごろから弱すぎて辛い。
さっき歌舞伎揚げ食べたら吐いたし
先週カレー食べたら、次の日は寝込んだ。

なにこれ。何かの罰なの…orz
もう死ぬまで弱いんだろうか。
278彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 05:57:30 ID:8xnkbcht
年のせいじゃないの
279彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 07:02:31 ID:MwYIX2pG
>>271
つオブラート
280彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 19:16:10 ID:vTMCN02i
>>277
脇見恐怖症のもおんな集まれ!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1233993701/l50
281彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 09:39:48 ID:EC6MhQ9c
太田胃散は恋人以上の存在です
282彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 18:19:03 ID:+8fs+NwV
市販の薬効かなくてすぐ病院行きになる…。
orz
でも病院苦手。
283彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 18:38:34 ID:xv58ZkeX
胃が悪いせいで口臭がひどくて落ち込む
皆口には出さないけど私と話してると嫌な顔してる
きっと臭いって思ってるんだろうな…
284彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 14:58:48 ID:4Ra4M0uV
パンをバカみたいに5個も食べたら久し振りに胃痛・・ほんとバカだ・・

>>283
キシリッシュの黒のガムいいよ。お試しを
285彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 00:59:29 ID:uY99+bJy
うおお得意の早食いで胃が痛い
おじいちゃんにもらったゲロマズ胃薬を飲まないと明日の学校に響きそうだorz
やだ、飲みたくないーーーー
286彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 01:15:38 ID:ww8sGnzs
緊張するとすぐ胃がキリキリする
287彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 15:57:06 ID:ykDZQDq3
最近キャベジンの効き目が悪くなってきた気がするなぁ。

胃もたれ、胃のむかつき等にオススメの胃薬ってある?
288彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 18:34:40 ID:u53wIHzD
去年から胃がしくしく痛い。
ここ最近は何か飲み込むと背中に激痛がはしる、辛い。
キャべジン利かないよね。
289彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 19:02:53 ID:bS3TLeVi
がしんさんっての飲んでるよ。めちゃくちゃ効くけど高いよ…。
290彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 19:06:07 ID:bS3TLeVi
恵命我神散(けいめいがしんさん)っての飲んでるよ。めちゃくちゃ効くけど高い…。
ガジュツ入っててモコモコしてまっずいけど痩せるらしい。
高いから毎食後には飲めないけど、本当にいいよ!
大箱で八千円くらいで近所のDSで買ってる。
でも本当にいいから試してほしいなー。市販薬より体には優しいと思うよ。
291彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 19:09:22 ID:bS3TLeVi
間違って押してしまった。ごめん
292彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 19:33:20 ID:3Ph/GsNM
高校の頃キャベジン飲んでて一時期ガストローム?(病院でもらった)だった者ですが
パンシロン健胃錠はコンビニ薬の癖にいい感じです
293彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 01:08:26 ID:LtFz/dxX
うー胃が気持ち悪い。
来週病院だけど予定繰り上げて今週病院行って来ようかなぁ。
294彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 16:35:52 ID:E/AFM+LL
胃が痛いよー(T_T)
ストレスのせいだけど、ストレスはなくならないよ…胃が痛いとネガティブになる
295彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 22:09:36 ID:slws0SZr
少し楽になってきたから病院来週でいいやと思ったらまた悪化…。
もーなんで治らないんだ。
296彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 21:40:34 ID:gl7VXq2a
病院行ってきた。
薬貰って少し安心。
早く治りますように。
297彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:24:37 ID:sq0ux3GW
胃が気持ち悪い…。
298彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 00:50:00 ID:HXz/lFEP
胃痛と頭痛と下痢が一気に来た!
殺す気か
299彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 02:16:10 ID:FZWf6iUG
薬飲んでるのに胃と腸の具合がおかしい…。
早く治れー。
300彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 20:00:28 ID:3U/w34HQ
油とるとすぐ胃がやられる。
せっかくアップルパイ作ったのにパイ生地に含まれるバターって半端無いんだね。
おかげでウゲゲー。

ラス1の胃薬飲んだ。治りますように。
301彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 23:38:16 ID:WXQged3Y
豚の胃の干物(せんじ肉とかいうやつ)を昨日結構食べたら翌日肌が粉吹きまくり・・・
302彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 02:34:12 ID:ZiF6XKL1
体に合わなかったのかな
303彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 09:32:41 ID:qDuymu8V
寝る前に養命酒飲むと、胃が強くなるよ
304彼氏いない歴774年
どうも紅茶のカフェインが合わないっぽい。
紅茶好きなんだけどなぁ…。
2杯程度で胃がおかしくなる。
しばらく麦茶で様子見。