【28歳以上限定】高齢喪女の恋愛4【片想い・失恋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
好きな人を振り向かせようと頑張っている高齢喪女の為のスレです。

※【好き】 恋に落ちた喪女25 【恋愛】←若い喪女はこちらへ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219374623/


2:2008/08/23(土) 00:59:03 ID:I2UcwDc7
前スレ
【28歳以上限定】高齢喪女の恋愛3【片想い・失恋】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209607314

すみません、貼り忘れました。
3彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 02:29:13 ID:idAq+6Qo
セフレ持ちが3げっと
4彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 08:18:25 ID:dEtam9TT
4げt
5彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 08:52:22 ID:3PoCPft5
>>1乙!
新スレの間に、この恋叶えたい。がんばるぞ!
6彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 09:22:21 ID:6ElkxMd2
>>1乙!
アーンド前スレ>>1000乙!
みんな幸せになれるといいなぁ〜

>>5
おー、ガンガレ!
自分も、せめて一緒に飲みに行けるくらいには
進展させたいな。
7彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 10:06:36 ID:xu9gd1PF
喪女にそんなことすると惚れちまうだろうがー!34
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1217411798/
今日振られてきた
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219331620/
【デブ】とりあえず痩せよう4【喪女】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1217002929/
好みの男性に耳元で囁かれたい台詞2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1214308852/
オナニーしたらageルスレ19逝き目【バァチャンなすび借りるね】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219160241/
彼氏が出来たらしてみたいこと 〜16回目〜
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215349276/
彼氏ができたらageるスレ\(^o^)/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193917809/
('A`) 元喪の集い part4 J('A`)し
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1207889508/
☆結婚してもいいかなと思う男の最低限の条件☆2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215684520/
婚活スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1218461311/
喪女の髪総合スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1210948875/
【それなりに】喪女のメイク9【清潔感】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213802260/
◇◇◇ 28歳からのオシャレ -21オサレ目- ◇◇◇
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1212195512/
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207564149/
30代以上の高齢喪女集まれー 9
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1214048021/
8彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 21:27:12 ID://gB2mnz
>>6
5ですが、私もまだまだまだま(r 道のりは長いんだ…。
早く近付きたいけど、「こいつがっついてる」と思われたくなくて、どうアプローチしてけばいいものか悶々。
私も、まずは二人で飲みに行きたい!一緒に頑張りましょう!
9彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 21:44:53 ID:9mEG9yMT
いちおつっす。
このスレ好きさ。私も会社の年下君が気になるんだけど…。
こちら経営者の喪娘。父である社長はワンマンで、とにかく社員と恋愛なんて言語道断。
いや、年下君は彼よか若い彼女いるし…。
気になる年下君より5コ上の自分、涙目っす。
10彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 22:18:12 ID:EqxHu2rg
あのぅ…。
前スレの905…くらい?の、蓮見に寺に行った喪です。
もう気分が浮いたり沈んだり、心臓の負担が…。
長いので、お暇な方だけどうぞ。

雨降ってる↓、和泉屋の葛餅売り切れ前だった↑、
寺にチビっ子がいて和尚が「ウチの子です」。子供がいるんだ…。失恋ケテーイ↓↓↓

「お子さんいらしたんですか…」「えぇ?!姉の子ですよ。私は一人者です。」再↑↑

蓮綺麗↑↑朝顔も綺麗↑↑和尚に朝顔の種分けてもらった↑↑↑↑
和尚も和泉屋御用達らしい↑↑↑

住職(和尚のお祖父さん)登場辺りから浮いてんのか沈んでんのか…。
(和尚がウチの職場に来るまでは住職が来てたので顔見知り。)
「アンタまだ一人かい?ウチに嫁に来んか?」と勧められる。
えぇ?!と驚きつつ内心、もらって下さい!!是非!!と思う。
和尚「誰にでも言いますから、相手にしなくていいですよ。」
…あっさり却下ですか…。
住職、和尚に説教始める。(早よ嫁もらえ的な)
「年寄りがうるさくなってきましたから、送りますよ。」と
住職から逃げるように退散。


楽しかったので良かった。
ああ、でもきっと和尚はすぐ結婚しちゃうんだろうなー…
と思って凹みつつトボトボ帰ってきました。

来週職場に和尚が来るので、お礼を述べようと思います。

11彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 22:21:45 ID:sd94Av+T
>>10
がんばれ!!超がんばれ!!
12彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 22:37:11 ID:TULyTpxl
>>10
なんかすごくいいね。
お話のようだ。
13彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 23:41:15 ID:RRfbZA3g
人柄もあるんだろうが、書き方が上手だと思う。
14彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 23:52:09 ID:eZOxvsIq
>>10
いい話ダナー。
情景が目に浮かびました。

>ああ、でもきっと和尚はすぐ結婚しちゃうんだろうなー…
なんでそう思うのです?
15彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 01:59:05 ID:8Pi9yPpG
和尚は日本撫子的美人を好むんだろうね
16彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 02:04:05 ID:uWaIeOQu
流れ豚斬りごめん。

未練かもしれないし、女々しいのかもしれないけど、
前から友達だった人を好きになって振られたんだけど
最後に自分の失態で相手に嫌われてしまったんだ。
その一週間前までは、付き合うことは出来ないけども、これからも友達として仲良くしていきたいって思ってるよ
って言ってくれてたのに、最後の繋がりさえ失くしてしまったのかと思うと
気がおかしくなりそうなほど。

でもそこまで追い込んだのは自分なんだ。
振られたことより、友達としてもいれなくなってしまったのが辛くて仕方ない。
自分のことばっかりで、一番大事なこと忘れてた。
もう遅いよね
でも、まだ今の状況が信じられない自分がいる。

17彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 02:24:43 ID:sjjM48uH
>>16
一呼吸おいて考えてみると、そんなに悪い状況ではないかもしれないよ。
何があったのか分らないけれど、相手も頭に血が昇っていたのかも知れないから
それが、彼の本当の気持ちではないかもしれない。

私も同じ様な事をしてしまった事があるから、気持ちが分るよ。
その時は、少し時間を置いて、相手とよく話し合って仲直りをしたよ。
あんまり自分を責めないで。とりあえず、暖かいものでも飲んで、落ち着いて。
謝る機会を待とう。
1810:2008/08/24(日) 10:28:28 ID:AzvfvHiE
お早うございます。
レスがたくさん…。
自分の話を聞いてくれる人がいるって、ホントに心強いな。嬉しい。
なんかこう、ひょっとして脈あり?!かと思えば
ああ、やっぱりダメか…と思い
和尚がものすごく良い人だってことが明確にはなった…。

朝顔の鉢がたくさんあって、どれも見たことないような、
芙蓉かと思うくらい綺麗なのばっかりだった。
ホントに皆さんにも見せたいですわ。
種をくれると言うので、じゃあこの子がいいです、と頼んだら
「良かった。」と笑うので、「なんですか?」って聞いた。
そしたらば、
きっとこれ、と言うと思いました。
これは「暁光」というんですよ。
、とね。

真っ白で、根元というか真ん中だけが濃い紅色の朝顔なんす。
「この辺りもお好きでしょう?これは『青垣』…」
って、正に自分の好きな朝顔をバシバシ当てながら種を取ってくれました。


でもきっと、住職とのやりとり見てたら
檀家さんやら周りの人が、和尚に合った優しい良い人を見つけて
一緒になるんだろうな、って思ったっす。
自分じゃダメなんだろうなって思う。

暗くなってごめんなさいです。
あいかわらず長くて中身なくて申し訳ない…。

19彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 11:17:59 ID:swS1W/nz
>>18
何もせず結婚されて後悔するより、
やりきってスッキリする方がいい。

YOU、和尚捕まえちゃいなよ!!

とりあえず、先日のお礼だって何かしたいとこだな〜

些細な事でイーと思うんだ〜ちょっとずつで
20彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 11:54:56 ID:Cw2IL5w+
>>10さんが和尚に合った優しい人かもしんないじゃん!
なんかあなたの文章好きだよ。
21彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 12:05:20 ID:Zore+8mk
>>18
やりとりを読んでると、二人お似合い!って思っちゃうな。
そういう情緒のある話できる女性っていいし、今時少ないと思う。
ゆっくりマイペースに仲良くなっていけたらいいね。

自分が素敵だと思う人には
素敵な人がいるんだろうな〜って根拠なく思っちゃう気持ち分かる。
でも事実になるまでは近づく努力してもいいと思うよ〜
22彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 13:21:06 ID:wdFVMl5S
>>18

うん、うん。
みんなが言うみたいに、
ちゃんと向き合ってから
諦めても遅くないよ〜
せっかく出会えた素敵な人なのに…。

私が、前に好きだった人は、『結婚してはいけない』宗派の方だったので…
どうにもならなかったけど。
あと、親御さんもウェルカムな感じみたいだし。
『跡継ぎいるから、ともかく若い嫁』みたいなお寺さんだと、ほんと辛いですもんねーて、先走り過ぎ(笑)?
なんか18さんの話聞いてると、小野不由美さんの『屍鬼』て小説思い出してしまう…
23彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 16:00:44 ID:aeV/KjTp
>>18
素敵
庭の二人のやりとりを眺めながら縁側でお茶とようかん食べたいでつ

しかし現実的に考えてしまうけどお寺さんに嫁ぐのって
相撲部屋の女将さん並(?)に大変そう!
24彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 18:02:10 ID:sjjM48uH
>>18
お話を聞いて、なんというか、心が暖かくなって、
自分も好きな人を大事に思う心を忘れないようにしようって思ったよ。
周りの人を良い気持ちにさせる恋愛って、上手くいくような気がする。
応援してるよー。
25彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 20:03:29 ID:1G9X/kwl
好きなのかなって思う人が最近出来た。
実に八年振りの感情。
恋をサボり過ぎたせいか、今までにない出会い方の せいか、相手が年下のせいか、何をどうしたらよいのか解らない…。
とりあえず嫌われないように行動しよう。
26彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 22:42:20 ID:yY/DnDYC
楽しみましょう。

私も6年前、恋を失った時
人生最後の恋かも、と泣いたなぁ。
ま、それ以降無い訳だが・・・。
27彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 00:03:46 ID:KRe6lDW+
今まで一目惚ればっかりだったからよくわかんないんだけど、
その人はすごく優くて一緒にいると居心地が良くて、
この人とずっと一緒にいたいと思った。

あまりに自然にそう思った自分にびっくりした。

…これは恋なのか?友情なのか?
28彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 01:23:47 ID:wrHYPhzX
>>27夫婦って長くなると友情って言う人もいるからいいんでないかい?

いいなぁおい。
このスレのみんなの恋の成就を願いつつ、また寝るよ。
29彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 03:45:07 ID:WVAVJhMP
>>25
今までにない出会い方kwsk!
30彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 08:07:49 ID:PoxBG5sR
>>6なんだけど、もしかしたら好きな人と
飲みに行けるかもしれない…
もちろん複数でだけど。
チキンになって逃げてしまいそうだ!
勇気を分けてくれーーー!
31彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 08:51:32 ID:zkf8NIq3
みんなふぁいと。
32彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 09:11:59 ID:KgNum5u5
友達少ない上に喪ってのが関係してんのか分からないけど、
電話とかメールが苦手だ。
雑談とか出来ねぇー

会って話せば平気なんだけど、会えない日が続くとそういうのに頼らなきゃ存在感なくなっていきそうだし…

みんなどんなこと電話やメールしてるの?
ちなみに、6下に片思いしてます。
33彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 09:52:49 ID:4LztyqWs
>>30
頑張って!
好きな人と飲みに行けると良いねぇ。
なんつーか、ここにレポするつもりで行って来て。
報告待ってるよ。
34彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 14:41:24 ID:Rbmc9mmV
好きな人は会社の先輩で、彼女がいないだけのリア充なんだが。
再来週くらいにバーベキューみんなでやるらしくて、
先輩と公私ともに仲の良い上司が 彼女のいない先輩のためにフリーの女の子呼んでるらしい。
「お前の嫁候補」とか言っててへこんだよ…
先輩とも上司とも私は長い付き合いになりそうだから
告白はしないつもりでいる。
まあふられるのが怖いだけなんだけどwwww

上司は夫妻揃って先輩の心配して早く彼女作れ
早く結婚しろってつついてて、
どーせそのツテで若くて可愛い女の子とくっついちゃうんだろうなって思う。
私はどんなに頑張っても女として見てもらえないのに、
たかが一回会うだけの 女が最初から先輩にとって恋愛対象のカテゴリにいられるっていうのが
すっごい理不尽な気がして。
自分醜い。気持ちのほうも。

今日は一緒にランチ行けたののになー。
最後にそんな話聞いて鬱。

先週からダメなとこばっか見せてて自己嫌悪だよ。
もう誰にも恋とかしたくない。今回も早くなくしたい。
35彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 20:15:44 ID:kWCcEQzb
>>30
つい尻込みしちゃう気持ちわかるよ…。
でも飲み会なんて大チャンスじゃないか!チャンスの神様は、前髪しかついてないんだぜ!
相手の話をたくさん聞いて、たくさん喋れるよう祈ってる。

という私も>>5なんだけど、週末スポーツ大会で好きな人に会います。
私もみんなに報告できるよう頑張ってくるノシ
36彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 20:28:21 ID:X+Q/qEs9
今日、好きな人が私に書類を持ってきてくれたのだが
入力に熱中するあまり全く気づいていなかった。
そしたら後ろから右の二の腕の辺りをちょいちょいとつついて来た。
でも口調は丁寧に「朝お願いしたやつです。お願いします。」
と言われた。


萌えた。

37彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 20:35:44 ID:jfC2Dvmo
>>36
二の腕ツンツンに?
38彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 20:37:15 ID:uRpeBjpr
ツンツン&丁寧な言い回しのコンボにでしょう
39彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 21:36:40 ID:X+Q/qEs9
>>38
分かってくれてありがとう。
40彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 21:37:56 ID:PoxBG5sR
>>30です。

>>33 >>35
ありがとう。・゜・(ノ∀`)・゜・。
とりあえず、向こうの都合次第なので、
まだ実行できるかわかんないんだけど
いい返事がくるのを待ってるところです。
行けるなら、気楽な気持ちで行ってくる。
そしてここに報告しますね。
41彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 23:55:07 ID:/DlaDj/R
25です。
>>29さん
知り合ったのはインターネットでです。
出会い系とかでは勿論なく、目的があって会ったのです。
今までのパターン(と言う程の経験ないですが)と違い、男女ではなく、きちんとした人間モードで会ったので、なんか戸惑っています。
>>26さんの言うように、久々のこの気分楽しんでみます。

飲みに行けるなんていいなぁ!楽しんできて下さいね!
42彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 03:25:33 ID:evBkveO8
>>41
あーなんか分かるかも
それは大切にしたい出会いだね
43彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 21:30:30 ID:ObzhRp1k
前スレの人、週末に相手からメール来たのかな?
44彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 02:06:23 ID:QO86JdRg
お坊さん話が素敵すぎる、萌える・・

ずーっと片思いしてる人がいて、
独身から既婚へと変化してしまったのだが、
最近、何となくいろんな話ができるようになってきた。

で、なぜか片思いが始まった同時期ぐらいから
奇特にも私に片思いをしてくれている御仁がいて、
最近、ひさびさに連絡が来て、会うことになった・・。
すっごい気がすすまないんだけど、
何となく縁は異なものだなあと思ってしまった。
45彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 02:21:31 ID:LHgGZMAa
味なものになるといいのう
46彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 02:42:36 ID:WleDZ9gL
>>44-45の流れに和んだ

>>44
上のレスに同じく!
幸せは気付かないだけで意外と近くにあるなんて言うし…
47彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 07:08:21 ID:m3BbY36k
>>17
遅くなりましたがレスどうもありがとう
うん、そうなれたら本当にどんなに嬉しいだろうか
なんかさ、その時のことを今更思い出してたら、もしかしてホントはあの人は
もうフェードアウトしたかったのかな? って思う言葉を言われてたのを思い出したりしてた
いや、それは私にこれ以上期待させないためだ!っていい方に思おうとしても
他スレで、その台詞は遠回しの拒否でフェードアウトしていく時に使うってあって
落ち込んだよ・・・
じゃあ、なんでこれからも仲良くしていきたいなんて言うんだよーって
訳わかんなくなって頭の中がグルグルしてた

どっちにしても、もうそれどころじゃなくなってしまったのにね 
あの時の友達として仲良くしていきたいって言ってくれた声は、その場を取り繕うものには
感じなかったし、信じたいけど、微妙に距離を置かれてるのもやっぱり事実だったのだと思う
伝えたかった事も何ひとつ言えなくて、自分のエゴばかりだったことに激しく後悔
最後のメール読む度、この人のために私が出来ることは
もう二度と連絡しないことなのかもしれないって思ってしまう
辛いけど、自分のした結果なんだもんな

ごめん、せっかく励ましてくれてるのに同じこと言ってるよね
三次の恋は難しいです
48彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 11:08:04 ID:YDqUUo1O
>>47ううぅツラいねぇ。でもかつて告白してフラレたのなら、もう忘れてあげて欲しいとしか言い様がない。

彼はあなたの恋心に甘えて、友達でいることが重荷なんじゃないかな。それに彼と友達関係でいる間は>>47は他の男なんか目に入らないでしょ?あなたの人生を背負っている感じもするんじゃない?

告白したら、よほど相手が脳天気か、よほど強くない限り友達ではいられないね。

私の場合、私が脳天気に振る舞っているうちはよかった。でもさすがに彼の周囲が私の気持ちに気付き彼と変な感じになっていた。一生友達でもいいから側にいたかったけど潮時だと諦めたよ。
49彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 15:02:48 ID:m3BbY36k
>>48
そうかー… 目から鱗なお言葉ですたorz
私は告白された経験なんて勿論ないし、まして誰かを振ったこともないから分からなかったけど
重荷だったのかもしれないんだね
そういえば言ってたよ、その人も降るのは私が初めてだったらしく
「振られるのも辛いけど、降るのも辛いわ」と

そうだね、引き際を間違った自分には失うのも覚悟していないといけないよね
>>48さん、ありがとう 
50彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 21:19:19 ID:meZ5CWnU
だが振る方は一応自分が望んだ結果になる!
ので振られる方が可哀相です(`ω´)
51彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 22:20:01 ID:rl8eNci8
>>44です
>>45>>46さん
ありがとう。私も45に和んだw

私が好きオーラ出しまくりなのに、嫌がらずに心を開いて話をしてくれる
好きな人に感化されてみたけど、ほんと、会うの気が重い・・。
今までだったら、じゃあやめればいいじゃんと思ってたけど、
これは成長なのか焦りなのか?
52彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 23:51:44 ID:NlnSgwPh
激しく>>41さんの
〉〉目的があって会った…
男女ではなく、きちんとした人間モードで会った…

というのが、なんなのか?気になる
近所のおばちゃん風で、ごめん…
趣味とか、仕事つながりという事でしょうか?
53彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 00:22:09 ID:SstrC60e
あーらめら
漏れ、涙目ww
失恋の痛手から復活するにはどうしたらいんだろうか
54彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 00:27:12 ID:wdjzJTuL
>>51
まあ、片思いの相手は置いておいて、
とりあえず、会う気になったんなら、会ってみて
いらんこと考えずに、その時間を純粋に友達として楽しむようにしてみたらいいんじゃ?
くれぐれも、気を持たせてはいけない、とか、片思いの相手に操立てるみたいなこと考えないようにね。
あれは、別格として心の床の間において置いたらいいよ。
55彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 00:47:12 ID:P+aoZZV3
>>54
うん、ありがと。
会う相手が10歳ぐらい年上なので、それで更にいろいろ考えてしまった。

ほんと、片思いの君は、「別格」という言葉がふさわしいのかも・・。
何でこんなに好きなんだろうな。
56彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 00:57:14 ID:MynjcS2w
好きだった人は会社の先輩なんだが、クズ野郎だったことが発覚…。
告らないで本当によかった。
告ってたら今ごろ社内でどんな扱いになってたかわからん。
最悪やめることになってたかも。

こんなに好きになったのを後悔したのは初めてだ。
今まで振られっぱなしだけど、「でも好きでいられてよかった」と思ったし、
さすが私が好きになる男は一味違うぜwwwと思ってたのに、今回はもう…

先輩ともう仕事がまともにできる気がしない。
気持ち悪くて会話もしたくない。全然理解できない。理解できなくて気持ち悪い。
先輩みたいなことをやるくらいならもてなくてもいいしひとりでいい。

男を見る目が決定的にないのかもしれないな…
もうしばらく色恋沙汰はしたくないが、次は好きでいてよかったと思える人を好きになりたい。
(振られるの前提なのが喪女だなwwww)
57彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 01:04:44 ID:NIN2kDQU
>>48
ごめん横レスだけど、ちょっと気になった。
元々友達同士→告白→玉砕 の、場合でフラれた後に友達関係に戻るのって
その人の(フッタ相手の)人生を背負ってると感じしてしまうものなの?
そんなに相手の男性に負担かけてしまうの?
怖いよ・・・・・
私も好きな人は男友達で、でも告白して駄目だったらその後、友達に戻れるのかなぁーって
不安で踏み切れない状況。
58彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 01:15:56 ID:bLtpjRNG
>>53>>56
何があったの?気になる…
二人ともここで状況報告してた方達だろうか
59彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 00:16:42 ID:fhHO6L6Y
>>30です。
やっとご報告できる状態になりました。長文で失礼。

昨日好きな人(を含めた数人)と飲みに行ってきましたー\(^o^)/
しかも、一緒に行く予定の同僚が仕事で予定時間に間に合わなくて、
結局「会社から居酒屋まで2人で歩く→15分くらいサシ飲み」という想定外の流れに…!
逃げ出したかったけど、その人とそんな風に話せるの久しぶりだったから、
とにかく沈黙→気まずい→終了っていうのだけは避けたくて、
メールでちょろっと向こうが書いてきたこととか思い出し、
ちょっと無理やり?と思う話題でも振って振って振りまくった!
ありがたいことに、会社ではなかなか聞けない仕事外の話もしてくれたし、
わざわざ鞄から写真を取り出して見せながら説明してくれたりしたから、
緊張しつつも、このままサシ飲みだったらいいのになーと思ってしまったよ…

その後同僚が数人来て、緊張は3分の1くらいになったんだけど
仕事の話になっちゃったので、仕事上関わりの少ない自分は若干蚊帳の外。
でも、他の人に向かって話してるときは、好きな人の目元とか、手とか、腕とか、
いっぱい観察してしまったw手が大きくて、指が太くて「男の人の手」に萌えたwww

帰りも、最寄駅から好きな人・同僚・私で電車に乗ったけど、
同僚が1駅目で降りてしまって、その後数駅は好きな人と私だけ。ウハウハすぎw

本当にね、好きな人の横を歩けるなんて思わなかった…幸せすぐる…
好きな人の横顔を見ながら話して、たまにこっち向いてくれたときなんて
心臓が文字通りバクッ!って音立てる感じw心臓もたないってww
正面に座っておしゃべりしながら飲んだり食べたりするなんて、まさに夢心地。
また本人にはしばらく会えないけど、昨日話した内容を反芻して生きていこうと思います!
でもこれで満足しちゃいかん…サシ飲みを実現したい!
60彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 00:47:37 ID:zVB9DG6M
良かったねー 読んでるこっちもドキドキワクワクが伝わってきたよw

すごく楽しかったんだね。 サシ飲み実現するといいね!

61彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 01:03:49 ID:zCQyzNtm
>>57ですが、
>>48さんじゃなくてもよいので、どなたかレス貰えれば嬉しいです。
62彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 01:44:39 ID:QQt972jB
>>57さん、私は反対の立場になった事がある。
男友達に告白されたんだけど、好きな人がいたので断った。
すると男友達は付き合うのは諦めるけど友達でいてくれって言ったので、
告白後も友達付き合いしたけど、相手の人生背負ってるとは思わなかった。
ただ、やっぱり気まずかったよ。今まで通りにしようと思っても告白されてるもんだから、
ギクシャクしてしまうし向こうが私を意識してるのも感じてしまうしで、段々と疎遠に。
今は男友達には彼女が出来たみたいだけど。
でも私は女だし、男の人がどう思うかはわからない。
参考にならなくてゴメン。

63彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 01:57:59 ID:zCQyzNtm
>>662
いいえ、とんでもない!レス乞食みたいな事してしまって
ちょっと後悔してたから、わざわざありがとう!
嗚呼、やはり気まずくなってしまうものなんですね。
友達として続いていくには、完全に気持ちを封印して無理にでも吹っ切った態度でいないと
無理なのかもしれないですね。
でも一番気になってた相手の人生を云々〜 というところまで重荷でないのかなと思えたら
ちょっとホッとしました。


64彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 01:59:07 ID:cAgR80W8
>>56です。すいません、誰にも言えないのでここで吐き出させてください。

好きな先輩はずっと彼女がいなくて、というか彼女がいないって言ってて、先輩の仲良しの上司が
心配してバーベキューだのなんだのでフリーの女の子を先輩に引き合わせるぐらいで、
見た目も明らかにもてなさそうwwwで、でも実際は事務のスイーツ(笑)と去年から付き合ってて、
先輩を心配してる上司にも内緒にしてて、誰に対しても「付き合ってない」とか
「あんな頭の悪い子と噂されたくない」って否定してて。
付き合ってるのを黙ってるならまだしも、社内の女の子に手を出して浮気してて……
今彼女と別れるとかいう話をしてるらしいんだけど、それも先輩が社内で浮気してるかららしくて。
もうこの「浮気(しかも社内で手をつける)」っていうのが、私としては許せなくて。
その上浮気相手は同棲してる彼氏がいるのに、それなのにっていう…クズ野郎とビッチでふさわしいのかもしれないけど。
システムの障害が出てるのに一緒にタバコ吸いに外出したりしてて…
こんな時くらいフロアにいろよ!と思うのに、ビッチと一緒にいなくなってて。

サシで飲んだ時、「事務のスイーツ(笑)と付き合ってんでしょ?」と訊いたらそのスイーツ(笑)は先輩の
部下のグループのアイドル的存在(スイーツ(笑)自身「あのグループは全員落とした」と言い放ってたらしい…)だから、付き合ったりしたらますます下の人間に付いてきてもらえなくなるって言ってて。
先輩は下のスタッフをうまくまとめられなくて苦労してるから、同情もしてたしバックアップもできる
限りしてたけど、なんか裏側を見るともう信頼もできないし仕事を一緒にできる気もしない。
しかも年下スイーツはどうせ別れるからって、今、あらゆる人に先輩と付き合ってたことを言いふらしてんだよね。
浮気すんのは勝手だけど、彼女も浮気相手も社内なのも理解できないし、先輩をすごく思いやってる
上司に何も言わない(先輩に彼女がいないと思って夫婦で心配してる)のも理解できないし、なんかもう……

一緒に仕事をするんだし、私も先輩も管理職だから、信頼したい。信頼した上で喧嘩したり協力したりしたい。
でももう先輩のこと信じられなくて、どんだけかっこいいこと言ってても「どうせ浮気してんだろ」的に信用できなくて……
はっきり言うと軽蔑してる。もう無理。
喪女だからかもしんないけど、こんだけ不誠実な人を仕事だからって信用するのは無理。
仕事と私生活は違うってわかるけど、たかが社内恋愛ごときうまくコントロールできない男に仕事の何ができるのかと思ってしまう。そんで私も信頼している上司に嘘をついてる(本当は彼女がいることを言わない)
のも許せなくて…
大好きだったけど、もう無理。私が好きだったのはこんな先輩じゃないっていう。
そんで、信頼してくれてる上司を騙したり、浮気したりするくらいなら、恋人なんか私はいらない。
誠実でいたい。そう思ったよ。


今日別部署の男子と話したら本当に先輩とスイーツ(笑)と浮気の話がめぐってるっぽくて(聞いたほうが
遠慮して他の人に話してないみたい)、
なんだか心からさめた。がっかりした。こんな男を好きになった自分をころしたい。

本当に男を見る目がなかった。
次はちゃんといい男を見つける。
リア充だってこういうふうに喪女の「黒歴史」になるんだなって思う。
だからつまり……

いい出会いがありますように!!!!!!
65彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 01:59:44 ID:zCQyzNtm
あ、間違いが…;
>>62さんへ です
すみません
66彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 02:07:05 ID:cAgR80W8
なげえwwwwwwwwwww
ごめんなさい。
67彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 02:08:03 ID:EL+QnkNA
ワロタwwwwww
68彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 02:10:47 ID:zCQyzNtm
あるあるwwwwwwww
送信してから予想外の長文だとやっちまったって思うよね
69彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 02:37:16 ID:JzOmuxqN
>>64
あなたは至極真っ当だと思います
先輩に下手に好意がバレて付き合ってから色々な事が発覚!とか
七面倒な事になる前に分かってよかったんじゃないかな?
ショックははかり知れないけど……
自分も「この人がそんな人だったの…」という衝撃には何度もあってる気がする…
幻想とか理想を抱きすぎなのか見る目がないのか…

とにかくいい出会いがありますように!!
70彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 06:33:47 ID:iHoN+mik
コンビニの店員の子、かわいかったなぁ。
恋って何?どうやって始まるの?
71彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 10:03:10 ID:p284l6kU
>>64
落ち着いて!!

社内恋愛を隠すのは(「あいつらセクロスしてるのか。。きめえ」とか思っちゃう私としては)
別に悪いことじゃないと思うけど
表向きだろうと「あんな頭の悪い子と噂されたくない」っていうのがいやだなあ
スイーツだかなんだかわからないけど彼女に失礼だと思うよ。
72彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 13:40:07 ID:J7LRFwKq
>>70
それは音も立てずに
73彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 13:41:31 ID:UfRYRCcY
>>64同僚やいつもバカやってる友達にからかわれまいと、照れ隠しにヒドいこと言う人はいるよね・・・でも口だけで本当は大切にしてる人もいるよ。
また、他の女の子が「そうよね。あんな人、彼に合わないわ。よっぽど私のほうが(ry。私にも希望あるのねハート」と思わせる男もいるし('A`)

モテ男がどんなにヒドいやつでも、女を惹き付ける何かがあるんだよねー

>>64の彼の本心は本人にしか分からないけど、乙ですた
気分一新して新しい男を見つけるべくガンガろ!
74彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 13:42:24 ID:UfRYRCcY
>>64同僚やいつもバカやってる友達にからかわれまいと、照れ隠しにヒドいこと言う人はいるよね・・・でも口だけで本当は大切にしてる人もいるよ。
また、他の女の子が「そうよね。あんな人、彼に合わないわ。よっぽど私のほうが(ry。私にも希望あるのねハート」と思わせる男もいるし('A`)

モテ男がどんなにヒドいやつでも、女を惹き付ける何かがあるんだよねー

>>64の彼の本心は本人にしか分からないけど、乙ですた
気分一新して新しい男を見つけるべくガンガろ!
75彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 13:43:21 ID:UfRYRCcY
うわ・・二重カキコスマソ
76彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 18:05:40 ID:3LOzC8wB
バカで可愛い、って褒め言葉で使ってんのかも
77彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 20:46:36 ID:8NqPdFlA
>>57フるだけならそんなこともないだろうが、フッタのにフッタ女性は彼氏もずーっと作らず自分と友達でいたらちょっとはその人の将来も心配するんじゃない?
周りが「彼女、彼氏も作らないでどうするんだろうね」とか「誰か好きな人いないのかな?」とかたわいもない雑談で言う可能性大だし。そんな話題出たら居たたまれなくない?

余談。毒友は、いい人でいるとずっと思われるって分かってヒドいこと言ってフッたって泣いてた。友達で居たかったらしいんだけど。

恋愛ってムツカシー
78彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 20:47:24 ID:aEPnWXfk
豚切りすみません
前スレ901辺りに振られたかもしれない、と書かせてもらった者です。
それで、先週末にその相手からメールが来る予定になっていたのですが…
連絡がありましたので、ご報告です。

あの後ですが、メールではなく留守録にメッセージが入りました。
意外にも「自分も悪かった。ごめんなさい」と言ってくれたので、
ますます私は反省し、私も猛省しているとメールをしました。

その後、私の方から折り返し電話をして、話してみるとお互いに元の状態に戻っていて
言い争いになった事や二人の関係については話しませんでした。

はっきりさせた方が良いのかもしれないけれど、今は、関係の修復に力を入れた方が
良いのかなと思い、良好な関係に戻れるように心を砕きたいなぁと。

電話で、久しぶりに話をしたら、とても楽しかったし、
やっぱりフィーリングが合うと感じました。
また会いたいと言ってくれて、会う約束をしました。
現実をしっかり見ながら、関係を見極めたいなぁと思います。

レスくれた皆様、ありがとうございました。
79彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 20:58:43 ID:af+MVt2k
>>77
レスdクス!
んー、、周りがどう言おうが別にそれはいいんだ
ただ、相手の人にどれだけの負担になるのか知りたかったから
余談のお話、切ないね・・・

あああああああああ、、なんかみんなのひとつひとつの言葉が全部
色んな意味で大きく左右する
でもさ、>フッタのにフッタ女性は彼氏もずーっと作らず自分と友達でいたらちょっとはその人の将来も心配するんじゃない
ってのは、こちらが演技でももう吹っ切った態度であっけたかんとしてれば
可能じゃないのかなぁ・・・ 
実際、そうできるか分からないけど
鼻から無理って感がえるのは寂しいよ
80彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 21:05:13 ID:af+MVt2k
>>78
通りすがりの虚乳に見惚れて、ケンカしたって言ってた人かな?
あれからどうなったのか気になってたよー、よかったね!
意外によい方向に転がったいったのなら
この調子で上手くいくといいですね
81彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 22:27:34 ID:2dt4uDdM
>>79どんな気持ちも人それぞれ。誰も絶対に皆こうだ!なんて書いてないじゃんw
貴女は本スレの年に近いのかな?

>>78喧嘩したり仲直りしたりって羨ましい関係だー。
私も大雨にかこつけて電話してみようかな・・まず友達になりたいって。
82彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 22:43:55 ID:af+MVt2k
>>81
え?なんか嫌な気持ちさせた?ごめん
最後の方は自分の願望もだけど、絶対にこうだなんて思ってないよ。
83彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 22:45:52 ID:4SX3qp0p
>>78さんの話で思い出したけど
みんなも言ってるように、彼女でもないのに嫉妬ってウザイよねorz
自分も仲良くなるまでは嫉妬心は出さないように気をつけてたけど
仲良くなってからつい態度に出てしまったら
相手が「はあ〜〜??」みたいになって終わっちゃった。

78さんは喧嘩別れせずにすんでよかったですね。
これからの態度によっては進展もありえるかもしれませんよ。
私はあの経験を今後の反省材料にしていきたいです…。
84彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 02:47:40 ID:7ZTSKSzS
>>64
先輩がどんな人間であれ、仕事に私情を挟む公私混同は、周りが迷惑だ、と思った。
85彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 03:06:52 ID:Gne6OzmE
>>81
あんまりイライラすんなよドンマイ!
86彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 05:07:07 ID:C2I5VvVq
youtubeで徳永聴いてたら、禿げ散らかして号泣してしまった
二ヶ月前の失恋今だ引きずっててサーセン
でも、久しぶりに泣いて泣くことできて、自分の気持ちが少し見えた
大好きだったあの人のことも、あの人が背負ってた思いも
少し見えてきたよ
もう、腐ってるのは終わりにする
男見る目ない私が苦節32年目にして、本当にいい片思いだったと言えるから
こんなに泣いたの失恋してから初めてかもしれん
ありがとう、英明w
87彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 07:03:59 ID:9WZ+xSAK
>>86
「愛が哀しいから」かな?
あれは私も泣ける。
久々に徳永さんに惚れ直したw
88彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 10:15:55 ID:zgwPy6QC
前スレで郵便局員さんに恋してると書いたものです。

先日、初めて帰り道に遭遇したので食事をしてきました。
ちょっと寄り道するつもりで、いつもとは違うホームへ行ったのですが
そこでボーっと立ってる彼を発見!
USBケーブルを買うのに付き合ってもらい、その後食事に行きました。
「いつも食べてばっかりで何だから、今度はどっか行ってみない?」
と誘われてしまいました!
ビックリしつつ、それでも嬉しくて子供みたいに「行く!」と答えた。
そんな私がよっぽど可笑しかったのか、笑いつつ
「じゃあ、何か考えとくよ」と言ってくれました。
本当は今週末、行く予定でしたが大雨なので(関東在住です)来週末に。

毎朝、毎週末。楽しいせいか友達に「最近キラキラしてるw」と言われました。
ここで楽しい報告が出来るといいなぁ・・・
89彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 10:28:50 ID:kZn30ZP3
おお!いいぞいいぞ。もっとキラキラしる!
90彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 10:53:53 ID:SQXsMtIu
>>62
何気にスルーされてるけど、板違いじゃね?
91彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 13:38:36 ID:7/n/MIj/
>>90 告白されたけど付き合ってないなら別にいいんでは?
92彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 15:35:53 ID:5c+gn22j
よくねーよ

こうやって高齢喪スレはネ喪に侵されていくんだよねー
93彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 15:38:47 ID:tSD3e/YW
的確なアドバイス型非喪アピール方法ですから
94彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 16:27:34 ID:YYG1uX49
自分は真性喪だけど
告白された事があるだけで交際経験が無い人ってどこの板いくんだろ?
やっぱ独女板? あそこの板は彼氏いた事ある人が大半だから話合うのか?

95彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 16:41:11 ID:z3B3iLAQ
>>94スレチ

>>85まぁまぁ>>82って書いてなきゃ誰だって苛々するw
みんながんがれ。
96彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 16:53:14 ID:b/Qf+r7z
>>95
必死すぎww貴方が苛苛するなって言われてるんでしょ
97彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 22:46:28 ID:V2Ku8jgu
好きな人が出来てしまったよ…。あーぁ。
アドレス交換したのはいいけど、どんなタイミングでどんな内容をメールしたらいいのか分からない。
嫌われたくないし、出来る事なら進展したいし!
慎重になりすぎて、空回りして、結局いつも失敗ばかり…。
98彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 23:00:44 ID:Vf8ex5ZJ
>>97
最初の一通は早めに出さなきゃ
楽しいメール送っちゃお
99彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 23:08:26 ID:cF/WNCnn
男「あの年増ブスからメールきたー怖い((゚Д゚ll))」
100彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 23:23:59 ID:V2Ku8jgu
>>99みたいになるのが怖くて、一歩前に進めない。
>>98みたいな前向きな気持ちが欲しい。
傷つきたくないし、相手に不快な思いはさせたくないけど、このままじゃ何も変わらないし…。
高齢が何を言ってんだか。
101彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 23:36:14 ID:zuEP/V35
>>100
>>99みたいなことを思うような男性なの?
そんなことないでしょ。だってそんな男好きになる?
102彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 23:59:25 ID:V2Ku8jgu
>>101そんな人じゃないと信じてる…。ものすごくいい人で、話をしてるだけで心から幸せなんだけど、だからこそ不快な思いをさせたくないし、関係を崩したくないんだ。
あまりにいい人だから、もしや異性に興味がないのでは…とも思う。
この数十年で培われた想像力は凄いんだ!
103彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 00:19:57 ID:uZSYvgy1
>>100
大丈夫大丈夫!
最初は軽い感じで送ればいいと思うよ〜。
メールなんていつ送っても、受信した側が都合のいいときに読んで
都合のいいときに返せるから便利なものなんだから、
深く考えすぎず送ればいいはず。

あとは返事がきたら相手のペースに合わせる感じかな?
104彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 02:25:42 ID:CSeCQPjw
>>95が一人でイラついてるだけでは。
105彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 06:51:34 ID:U3oSYtFY
会社の先輩とスーパーに買い物に行った
自転車に二人乗りしていくとき
ちゃんと掴まってというんで
前の方に手を回したらあせって股間を掴んでしまった
先輩は「うっ」て言ってビクンとなっていた。
初めて掴んだけど意外と柔らかいもんだなw
106彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 06:55:20 ID:3BMiv6Ae
>>105
続編求むw
107102:2008/08/31(日) 07:24:50 ID:yEzQTsLy
>>103そうだよね、友達感覚でメールする事が初めの一歩だよね。
不安だらけで、送信しても返事が気になってしまうだろうけど、頑張ってみる!
グダグダ話を聞いてくれてありがとう!
108彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 11:23:03 ID:QxL5v1m/
>>105
おいwwww
109彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 12:26:54 ID:Um2bC+pt
>>105
> 先輩は「うっ」て言ってビクンとなっていた。

で、貴女は「キュン」と来たと。

110彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 14:31:44 ID:c2hK1mv6
>>105
その先輩が爽やかイケメンなら可愛いって思うし興奮する。
そうでなければキモい。この差は何なんだろう?
111彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 23:50:50 ID:sSshhfp6
最近高校生がキニナルw
かわええ
だがしかし年令が倍ww

112彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 01:07:54 ID:iwhSHMtj
っ犯罪
113彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 01:12:02 ID:nFonjGDs
>>105
でもその後は硬くなったよ
114彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 01:22:30 ID:lHqAX4tv
職場の人が自分に興味を持っているって噂が耳に入ってきた。
なんだか恥ずかしくて
ついその本人の前行くと「そもそも恋愛に興味ないわ」って感じの
スキの無い態度をしてしまう
実際は相手について顔見知り程度で良く知らないので、
好きでも嫌いでもないんだけど
これじゃ何も始まらないよね・・・
115彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 01:23:25 ID:pcwWTyFZ
>>87
最後の言い訳 という歌です^^
たまたまテレビでちょろっと流れてて気になったもので
youtubeで検索して聞いてみたら、なんとまあww
好きだった人も、こんなふうに前の彼女のこと思っていたんだろうなぁと
思うと、もう・・・なんかねw
いっぱい迷惑かけてしまったから、申し訳ない気持ちと
あの人の彼女への思いも、やっと受け止めることできそうだと思ったよ

つらつらと駄文すまんね
116彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 03:29:06 ID:q1BU8pLR
>>115
おまw今見たら自分も感涙ww
胸がチクチクするよww
英明いいよ英明
117彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 04:13:59 ID:VQh9Fnyq
こんな時間に起きたけど、あの人からメールやっぱ着てないよ…orz
片思いだけどすでに告白済みで、友達にしか思ってなくても良ければとりあえずお友達から、と言ってはもらえてる。
メールもして欲しい、してくれないと「気にされてないのかとガッカリする」と言ってたから
普段必要最低限のメールしかしない自分が、ものすごい気力と頭を振り絞って毎日メール送ってる。

でも今日は頭が痛かったからメールしないで早めに寝たんだ。
「こっちがしなかったら向こうから来ないかな」と淡い期待をしながら。

ま、来なかったんだけどね…

やっぱり今でも私からの思いだけで繋がってる関係なんだろうな。
いつか振り向いてくれるかもって思いを希望で自分を励ましてるけど、そんな未来は来るのかなぁ。
遠距離だからなかなか会えないし、二人でいても心が遠い。
切ない。
118彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 04:23:41 ID:sXodGpPx
>気にされてないのかとガッカリする

こんなこと言われたら期待もしちゃうわな
よくわかんないけど、一日メールしないだけでそんな悲観することないんでない
今はもっとお互い知り合えるように楽しんだ方がお得だよ
119117:2008/09/02(火) 06:40:06 ID:VQh9Fnyq
>>117
レスありがとう。
いつもメールしながら「これって私が止めたらそれで終わりなんだろうな」と頭の隅で思ってたから
いざその事態になると「やっぱり!」って思っちゃって。
喪女思考だからついつい嫌われるんじゃないか、ウザがられるんじゃないかって考えになりがちだしね。

でも人にそう言ってもらえると気が楽になるよ。
悪い方にばっかり考えないでメールのやりとりを楽しむように心掛けてみる。
120117:2008/09/02(火) 07:53:25 ID:VQh9Fnyq
アンカーミスった
117じゃない、118にだ!
121彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 17:28:53 ID:+2s1LXOO
>>117
その男はセフレですか?
122彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 23:19:34 ID:cR/ZwALw
修行だと思って親友目指してがんばれ
123彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 00:17:53 ID:Sv6uIe6w
月に一回告白する フラれたら翌月に別の人に告白 その繰り返しで一年たたないうちに彼氏できるよ 私の周りはそれで全員彼氏出来た 最高は7カ月 どんな人にも必ず出来るよ マジで
124彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 01:00:17 ID:MxzZDRzW
>>123
そこまでして彼氏が欲しいとか思わない
それが喪クォリティー
125彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 01:22:10 ID:BllRegTD
やべええ、
下手に好きな人の内面とか知るべきじゃないね・・

仕事に対する考え方とか、生き方の哲学みたいなの、
こっちが聞くから、もちろん語るんだけどさ。
なにもう、どんだけ

カッコイイの!っていう話ばっかりですよ。
そりゃもう目もハートになるっていう・・
でもこれ、好きじゃない人だとうざいのかな。
126彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 02:11:19 ID:XHkfYkeY
>123
12人も告白したいと思う人がいない。
127彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 02:19:34 ID:+IRkl0Sz
年に一人も人好きにならないのに無理
128彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 05:30:20 ID:zwEJdk0J
年齢いくつ?写メ送って!
それを言ったら送ったらネット上での軽いお付き合いすら
完全終了です…無理です
不細工三十路は辛いな…
129117:2008/09/03(水) 09:54:44 ID:KCrLz3y3
>>121
セフレじゃないです、清いお友達付き合いしかしてません。

もちろん処女だしキスはおろか、手だって繋いだことない。
触れたい欲求はこっちは湧きまくりなんだけどなぁ…
130彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 10:41:13 ID:HT/jC4aA
>>121はいつものセクハラ爺だからほっといていいと思う
131彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 11:34:30 ID:rfJLuvB7
>>128
ネットは、スペックでしか見られないからこそ、逆に色々辛いと思う
132彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 21:19:50 ID:hrpxzvGC
携帯からすみません。
人事異動に伴う席の配置替えで、気になっている係長の前になってしまいました。
毎日緊張してしまうし、近すぎて姿をチラ見することもできません。
何とか話すきっかけが欲しいけど、話しかける勇気もない…
根っからの喪女だと思い知らされましたorz
133彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:18:02 ID:MxzZDRzW
>>132
喪というか、自意識過剰過ぎるし、
仕事もやりずらそう。疲れない?
もっと自然に構えて良いんじゃないでしょうか。
えらそうにごめん。
でも、気持ちはよくわかるよー。だから喪なんだよね・・・
134彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 20:05:20 ID:uRjXCeHq
>>123
12人も男の知り合いが居ない
135彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 21:26:06 ID:kRZEOTRG
>133
自意識過剰…
そうかもしれません。
初恋で周囲にブサの分際で…と笑われ、手酷く振られて以来、誰かを好きになることなんてないだろうと思っていたから、どうしたらいいか分からなくて取り乱してしまいました。
どうせ相手にされないんだから、いつもどおりでいるように心がけてみます。
すみませんでした。
136彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 02:35:53 ID:GrGIa9Q6
前スレでデブと付き合えるか?と質問した者です。
この前、その人と会ってきました。やっぱり無理でした。
気持ち悪いと思ってしまいました。やっぱり生理的にダメだと思った人とは付き合うのは無理です。
帰りに冗談ぽく、もし(エッチを)自分が誘ったらどうするかきかれました。
こっちも冗談ぽく、それは誠意を持って断らせていただくwと答えました。
流石にこれはちょっとキツかったでしょうか?
137彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 04:38:01 ID:Euhvh72l
>>123

>>124 >>126 >>127 >>134 全部あてはまるんだけど、追加で。
一度振られたら、立ち直って次にアタックできるだけの気力の充電に
一年はかかる。
138彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 02:56:22 ID:Ci55UO7Z
お初です
自分はこの人生後半15年で5年に1度しか恋に落ちないんだけど…
今年が当たり年でしたw
今までも当然玉砕してきたわけですが…
この年になって初年下、今までで一番関係が遠い、でまた無理そうです…
…次は36か…
友達の子供は小学生になりますです…
139彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 08:41:45 ID:nLdUkjnn
三十代初めなどまだまだ!
私は三十代の終わりだよ、友達の子供は成人式だよw
140彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 09:33:55 ID:1QvaZKYW
誰だってデブとはエッチしたくないよ。まず体を見て萎えると思う。
デブ専でない限り無理だよね
141彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 13:45:09 ID:BGvZ93lD
>>136
別にきつくないと思うよ。
個人的には、デブ云々より生理的に駄目と感じてしまったら、ありえない。
狷介と言われても無理なものは無理。
142彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 14:06:17 ID:1QvaZKYW
>>141
激しく同意。付き合うとか以前に初対面でまずこの人とキス出来るかで判断するって聞いた事あるけど、それ当たってると思う。
143彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 23:30:24 ID:16mX3eGY
オフで、気になってる人とちょっと話できただけですごく嬉しかった。
もっとちゃんと話したかったなぁ。ふつーの話でいいのに。
それ以上は望んでない──から喪なんだよなorz

喪でいいから、もうちょっとだけ、話したかったなぁ。
144彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 00:19:02 ID:8+5PqMRu
>>143
スゴく純なんだね。自分なら話したいより、触れたいって思う。イイ男見ると、どんなエッチするんだろう?とか思ってしまうorz
145彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 01:44:36 ID:HBQcWVON
143です。
>>144 ありがとう。でも単に臆病なだけだと思う。いい歳してバカだなと思うよ。
真性喪だからそう言うこと全般あまり得意でないし、
そもそも彼女いそうだということから目をそらしてるのかもしれないし。
でもまだその人のことほんとに知らないから、話をしてちょっとでも知ることができると、それが嬉しいの。
こんなこと考えてるんだ、とか。今はそれでいいんだ。
146彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 03:31:25 ID:WwsJww7y
>>144
そっちのが結婚とか考えてる場合プラス要素になる気がする
なんだかんだでフェロモンって重要だと思うし
147彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 09:18:20 ID:m5TBpeRT
私は、ひっつきながら語り合いたいです。
148彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 16:07:38 ID:zCzy9nqd
>>146
IDにWがいぱーい
149彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 22:39:11 ID:gFiwST6V
>>88
遅レスだけど、良かったね!
自然に仲良くなれてうらやま。
もうデート楽しんできたのかな?
150彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 23:56:36 ID:TijXlayS
そっかー今週だ
そろそろ脱喪かな
うらやましす
151彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 20:28:18 ID:v+qHtDm3
もし好きな人と付き合えても「セックス嫌」思考が変わる気がしない
いつしか自然に平気と思える人が現れたら一番なんだろうけど
まさしく夢物語だよ歳が追い討ちかけてくるもんね
てか今まで現れてないんだから
セックスのあれこれがなければもっと気楽に恋愛できるだろうなと思う程負担だ容姿云々だけじゃなくこの問題がハードルになってる人もいるよね?
とは言っても、もうなるようにしかならないからほっとけーっていう境地なんだけどね
152彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 21:11:03 ID:s8jJSVns
今日気になる人が何回かくしゃみしてて、
「風邪ですか?大丈夫ですか?」
って、それだけのことが言えなかったorz
普段世間話まったくできなくて、チャーンスて思ったのに。
何で一呼吸置いちゃったんだろ。その一呼吸がタイミングはずしたw
153彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 21:41:11 ID:hNTre3vs
>>152
分かるよー。
職場の人がポニョの話ししてて、私の好きな人はまだ観てないらしかったから、
私もまだ観てないよって言おうと思ったときにはもう話題は流れてて、何も言えなかった。
ちょっとチャンスだったかもしれないのに・・・。
まあ他の同僚の前で一緒に観に行きたいなんて言えないけど、ほんと一呼吸で逃すよね。
154彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 22:19:02 ID:aoSOLN1c
>>151
賛同意見じゃなくて申し訳ないんだけど…

私は逆に、喪のくせにエロい自分が嫌だ
好きな人と遊びにさえ行ける仲じゃないくせに、
手をつなぎたいし、チューしたいし、Hもしたい。

しかも、職場の飲み会の席(本人不在)で、
どうも好きな人が、いわゆる『巨●』だということを男性社員から聞いてしまった…
(しかも別の飲み会の席で、別の人からも聞いてしまった…)
そんなこと知りたくねぇーーー!と思うと同時に
(*´Д`)ハァハァな自分もいるorz

興味津津すぎるより、ちょっと嫌悪感あるくらいの方が正常な気がする。
155彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 23:29:27 ID:70150Pgt
>>154
え、なんで?
好きな人とチューしたいとかHしたいって思うのは自然じゃないの?
そりゃ誰彼構わずそんな欲求が湧くんなら正常じゃないと思うけどさ。

でも喪のくせに性欲ありまくりーな自分キモスorzって私自身思っちゃうから
気持ちすごい分かるよ…
156彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 00:00:57 ID:v+qHtDm3
ちょっとの嫌悪感ならいいけどね、厄介なもんだ
>>154>>155は全然キモスじゃないと思う
むしろ普通に恋愛しようと思ったら完全にプラス面だようらやましー
いろんなもじょがいますね
157彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 01:45:51 ID:AtaVHDNX
メールの返事を待ってる間が長いなぁ。
死ぬほど忙しいらしいし、若い人みたいな感覚でもないから、
すぐに返事が来る方が変、来なくても仕方ないとは思ってるけど。
ただ本当に、”待つ”って、長いんだなぁ。
158彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 02:01:23 ID:fCilrLBl
待つ呪縛は果てしないよね
私もおかしくなりそうだったよ一時期
ってか、おかしくなってたorz

恋が楽しいのは始まりだけなのかな
159彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 18:07:33 ID:rwKmpsQW
>>101
なんかきめぇ。。
160彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 18:26:47 ID:VkbT7Zmb
婆共SHINE
161彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 18:47:48 ID:gjZzNEmd
>>160
婆さん二人が共に輝いてるんですね、分かります。
162彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 19:05:09 ID:7zy8lUbV
傷つくのを恐れたら何もできんぞ
打たれ強くなるんだ
163彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 20:46:36 ID:9JhsJRt0
◇◇◇ 28歳からのオシャレ -21オサレ目- ◇◇◇
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1212195512/
164彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 21:53:58 ID:qxswX9m4
>>97ですが、さんざん考えて、ようやく今、メール送りました。
約10日も過ぎてしまったのは、激務だった事も理由なんだけど、落ち着いて推敲しながらメールしないと、後悔しそうで…。
ここで相談したから頑張れたよ!あとは来る保証の無い返事を待つだけ…。
165彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 22:11:33 ID:IqLtf8rc
待つ地獄から脱出したことある。
送ったことを忘れることと、
メールは自分が勝手に送っただけのことだから
返事は期待しないこと。
166彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 23:42:27 ID:g1mvwcD8
メアド知ってるだけで羨ましい・・・
聞く勇気すらない。断られたら顔合わせられない。会えなくなるのは嫌だ・・・
167彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 00:20:40 ID:MybSiYQJ
好きな人と、仕事とプライベートの両立の話になって、
「仕事は仕事で、それ以外にガラっと世界が変わって
楽しいことがいっぱいあるから大丈夫。あるでしょ?」
みたいな慰められ方をしたけど、
ずっとアンタに片思いだから、そんな楽しい世界なんてねーよ!と
思わず悲しい目で見つめてしまった・・。
168彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 09:33:35 ID:GTBXqu6l
最近、いいなと思うと大抵結婚してる・・・('A`)
友達でもいいやと思って会ってたけどやっぱり辛くなってきた。。
169彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 23:48:45 ID:QNTe9/Zx
>>151
>もし好きな人と付き合えても「セックス嫌」思考が変わる気がしない
>セックスのあれこれがなければもっと気楽に恋愛できるだろうなと思う程負担だ容姿云々だけじゃなく
>この問題がハードルになってる人もいるよね?

私がそうだ。性に対して気持ち悪く思う。
性欲が無いわけじゃないんだが、そういう自分に後ろめたさがあったりする
スキ⇒セックス を考えないといけないのがいやだ
あと、私は中性的なところがあって、セックス=女だと最終宣告されるような
イメージがあるから怖い。

恋はしていても、その先を考えたくないから、積極的になれない。
170彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 21:25:24 ID:2GiFrte4
フェロモンってどうしたらでるのかな?
体重はそんなにないのだけど、おなかがポッコリしてて、胸が小さいorz
オワッテル・・・。腹筋でもすればいいのかなあ。
171彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 23:47:03 ID:ABnq1oqW
カレー好きオタ同僚の件で何度か書き込みをしていた者ですが。
時折職場の給湯室でマターリマターリと喋ったりしながら、
そこそこ仲良くなったかな?と思っていたら着信拒否食らってましたw
時間外に仕事上で確認したい事があって、自分の携帯から掛けたら通じなくて
他の人が職場の固定電話から掛けたらすぐに繋がったので不審に思い、後日
自宅の固定電話から掛けてストレートに訊いてみたらあっさり回答がwww
同僚いわく、「仕事以外で電話がくるのもアレなので」という事でしたが
実は仕事と関係ない用件で掛けた回数自体、片手で数えられる程度。
直接会った時にたまに食事に誘っていたので、もしかしたら
それで鬱陶しがられたのかも。

今後お互いに対面以外の状況で連絡を取り合うことは無いと判断しまして
携帯のアドレス帳から番号を削除しました……が。
精神的にショックだったらしく、只今血圧降下でクラクラしてます。
血圧調整剤飲んでる意味がない……orz
とりあえず土曜日から遅めの夏休みを取って旅行に出かけるので、
身体に負担が掛からない程度に思う存分リフレッシュしてきます〜。
172彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 23:52:01 ID:ABnq1oqW
連投すみません。
う、動けない(汗
173彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 23:58:23 ID:JWBSvOic
>>172
大丈夫!?
174彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 00:00:17 ID:kEUdkmWm
食べすぎ?
175172:2008/09/12(金) 00:18:39 ID:UpAsYoky
>>173
ありがとうございます&ご心配お掛けしました。
じっとしていたら落ち着いてきたみたいで、幾分良くなりました。

>>174
ワロタw
食べすぎたわけではないですよ〜。
ありがとうw
176彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 00:20:03 ID:akCOhprh
>>171
うぉー…そりゃーショックだ…
いくらなんでも着拒否はないよなぁ
自分も2週間メールの返信ない身だから
とても他人事とは思えない

>>171の体が心配だよ
ゆっくり休んでリフレッシュしてくれよ〜。・゜・(ノД`)
177彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 00:41:36 ID:oNJYPS3J
>>175
落ち着いたみたいでよかった。

それにしても着信拒否は辛いな…。
旅行で上手くリフレッシュできるといいね。
178彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 01:21:15 ID:33SjkoCW
好きな人とこの1ヵ月程メール交換してて、
お互い、週末どうしてる?って内容ばかりで、
いつも忙しいよって返事ばかり。
ヒマな女なんか魅力的な訳ないけど、嘘もつけないし、
(相手も毎回予定を聞くのは)社交辞令と単純に牽制されてるのかな?
一度、忙しいのにメールしちゃってごめん、暫く控えるって送ったら、
メールは嬉しいから送ってって返されるし…

私だけ混乱してるんだろうなぁ…と思うと辛い。
179彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 01:22:44 ID:1D8ZJzVQ
>>171
アレなのでって、なんだよ?って傍目には思うが、
そんな手のかかる男を好きになったのだから仕方ないか。
でもこれくらいでへこんでいては攻略できないよね。
リフレッシュしてがんばれ。
180彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 02:03:58 ID:Zd9BzFLO
電話がちょっと鬱陶しい→着拒
って、その神経凄いよね。
相手は普段接点のある人なのに。
電話をあまり取らないとか、すぐ切るとかして、
「あー、ちょっとウザがられてるかな」って察することが出来るような空気を出しす、
もしくは、「事務的な用件以外はちょっと…」とはっきり言うとか、
着拒までにいろいろ段階あるだろ、って思うけどね。
発想が斜め上だわ。
181彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 02:12:10 ID:jDyEdASB
そういうことしても無駄だったのからしたのかもしれないじゃん
自分の想像で勝手に悪口言うってすごいね
182彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 02:23:40 ID:3X/CPi9x
でもなんとなく今までの171さんのレスから時々
オタ同僚のいまいち乗り気じゃない感じが伝わってきたんだけど。
喪男っぽい人みたいだからなれてなくて、上手いかわし方ができなかったんでないかい?
183彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 02:33:40 ID:2BpKym6c
>>182
今までのレスを読んでいて、それは想像に難くないけど、
いくらオタでも喪男でも大人ならもう少しましな対応できないもんかな、とはちょっと思った。
だけど、コミュニケーション不全ぽい感じだったからこんなもんなのかなあ。
184彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 03:40:51 ID:f9IQk5Cg
本当に鬱陶しいだけだったっていう可能性はないの?
185彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 03:58:17 ID:ZPcbyKJS
>>171
大丈夫かい?
自分目線で読んだら、自分も>>171自身を嫌がってるわけじゃなくて
プライベートをジャマされる身の危険を感じて、
しかもそれをどう伝えていいか分からずやったことのような気が
もろオタ気質的な
相手、酷い自分勝手だけど、
自分だったら嫌いになれずめげずにもう少し押してしまうかも
186彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 04:12:39 ID:/6OT0tBl
>>182
私もそんな感じがしてた
で、確か5歳年下だったよね?もしかしてその人も喪で女と付き合ったことが
ない人なら、皆が言ってるようなちょっとごめんなさい…な雰囲気の出し方とかが
解らなかったんじゃないのかな
187彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 04:46:02 ID:y73tsWSv
単純に気遣って遠回しな言い方考えるのもめんどくさかったんでしょ
小さなサインはあったんじゃないかなー
188彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 04:49:33 ID:y73tsWSv
>>185
それやったら、こっちこそ自分勝手じゃ?
189彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 06:47:22 ID:IzRVl+F8
喪男なら女性に攻められてガクブルしてしまい
極端な措置を取った可能性も?
190彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 09:49:45 ID:AL/JIhin
>>171
思い詰めてもいいことないから出来事を忘れるくらい気楽にいけ!
いい休暇にしてね
191彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 10:05:29 ID:/6OT0tBl
高齢喪のうまくいかない恋は、やはり若いおなごたちの時より
傷が深いよな
今まで、逃げてきたから自分のせいだけど
恋愛の苦い経験は若いうちからしとくべきだよね

171もみんなもいい恋ができますように☆
192彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 16:39:03 ID:7amFFg8C
ちょっと気になるんだけど
高齢で喪のままになってしまった理由って何?
10年、20年社会の中で生きてれば、
いい出会いのひとつくらいあると思うんだけど。
なにか精神的な問題でも抱えてるん?
それとも見た目が相当に残念なん?
30前後以上の年齢ならば、縁がまったくないというのは
あまり説得力が無いように思うんだけど・・。
みんな、どんな人生を送ってきたん?
193彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 16:51:49 ID:ex6R91Kk
喪だから仕方ない、みたいなヌルイ扱い方されてるところに感慨。
194彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 17:03:52 ID:y73tsWSv
>>192
釣りだろうけど面白い質問だな
私は見た目残念喪

いい出会いって何だろ?
実らないのは、いい出会いとは言わんのか?
195彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 17:06:12 ID:UHJqETlQ
ここで言ういい出会いとは「出会えてよかったね」的なものじゃなくて
「男から言い寄られた」という意味でしょJK
196彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 17:11:46 ID:y73tsWSv
んなもん分かっとるよ
197彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 17:14:09 ID:UHJqETlQ
じゃあ
>>194
>いい出会いって何だろ?
>実らないのは、いい出会いとは言わんのか?
て何が聞きたいのw

まあネタに釣られてる人相手した自分が馬鹿なのね
198彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 17:20:00 ID:y73tsWSv
あんたもなんか残念な感じよ
199彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 17:21:43 ID:j//OL7Ea
>>196
その返事の仕方ワロタ
がんばれよ
200彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 17:23:39 ID:UHJqETlQ
ネタレスにそんなにムカついたんだろうかw
201彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 17:33:42 ID:y73tsWSv
ムキー(●`ε´●)
202彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 19:42:14 ID:HjeV7TEQ
>>201がかわいい
203彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 20:51:27 ID:2l8cJqZr
自分が誰にも愛されてこなかったのも事実だけど、
私に愛されたい人なんていないだろうと思ってしまう。
それが一番の不幸だなあ・・・。
週末飲みに行きませんかの一言がどうしても言えない。
204彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 20:52:36 ID:/6OT0tBl
>>223
週末飲みに行きませんか
205彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 21:53:34 ID:35VxKug7
>>223
よかったなあ、羨ましい。
206彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 21:53:56 ID:p9KivAD8
>>223に期待。
207彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 00:02:22 ID:3D2RlT9Q
>>178どうしてる?てお互い牽制しあってるの?モッタイナイw
そこまで仲が良いなら、いい店見つけたから今度行かない?と誘ってみたらいいんじゃまいか?
208彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 00:12:12 ID:XL3WYj0k
最近男友達のことがちょっと気になるようになってしまった…orz
けど、なんで気になるって、その人が優しくて誉め上手で、
おまけに人との距離が近くて、ちょっとしたときに手に触れたりするからなんだ。
だけどその人は深い意味はなくて自然にそういうことをやってるだけなんだ。

これでどきどきしてるのも不毛だし、弔辞に乗ってるみたいだし、
といって「どきっとしちゃうからそういうことしないでくれる?」
とも言いにくいし…自分が嫌だ。

>>203 あー、分かる。自分では人を幸せにできないと思ってしまう。
週末飲みに行きませんか?
209彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 00:13:00 ID:XL3WYj0k
ごめんなさい。弔辞→調子。縁起でもない…
210彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 00:23:21 ID:ufZ0/zta
郵便局の人はどうなったのだろう。続報松。
211彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 00:45:38 ID:dgiUJIra
>>208
ワンナイトラブでいいじゃない。
212彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 00:57:09 ID:XR0lcFde
自分の好きな人は同僚で、最近やっとメアドを聞けて積極的にメールしたりしてたら、
同僚の彼女(この子も元同僚で、今は違う職場)からメールキター

「彼女いるって知ってんのになに好意丸出しのメール送ってんの?」
「自分の立場に置き換えて考えてよ、自分という存在知ってるのに、彼氏に言い寄ってくる女がいたら嫌じゃないの?」
「自分の事しか考えられないんだね」等、お説教満載orz

勿論返信してないけど、同僚はこの事(彼女が私にメールしてきた事)知ってるんだろうか?
金曜の夜だから一緒にいそう… ああ、どうしたらいいんだ

213彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:00:58 ID:87Sh6hp5
もちろん知ってるでしょ、てか彼氏の方から相談したんじゃないの
ていうかなんで彼女いる人にちょっかい出してるの?しかも知り合いだし
それでもアピるんだったら、最初から相手傷つける覚悟くらいしときなよ

私は向こうの彼女が言ってる事が正しいと思うけど
214彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:01:45 ID:XR0lcFde
しかも上げちゃった
ゴメン
215彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:09:07 ID:XR0lcFde
>>213 やっぱり同僚知ってるのかな… 彼女が同僚の携帯見て勝手にメール送ってきたって事はないのかな。

正直、彼女が職場を去って、私が毎日同僚と一緒にいるし、とれるとかまでは思ってないけど、
同僚が私の事気にしてくれないかなとは思ってた

でも、このスレ彼女もちの人が好きって人何人かいたよね、行動起こしてる人も…

216彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:10:29 ID:LMLpAZ3F
知り合いの彼氏にちょっかい出した上に被害者ヅラとか…
なんでそんなこと出来る人が喪女なんだ…
間違った方向でも、そういう積極性があれば彼氏くらい出来そうなのに
217彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:12:30 ID:vx0OTI3H
>>212
知り合いから略奪しようとしてる相手には
そのくらい言いたくなるよ…
身を引くべきだと思う。
本当に自分に置き換えてみたら、物凄く腹立たない?
好きだから仕方ない、は免罪符にはならないよ。
218彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:14:23 ID:87Sh6hp5
まあ彼女からのメールをお説教って言ってるし
完全に自分は間違ってないと思ってるんだろうね

そりゃ彼氏も彼女に相談するよ
219彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:18:13 ID:3Shu+E1J
別に彼女持ちにアタックするのは勝手だと思うけど、予想出来る反応にパニクるくらいじゃ
取れやしないと思うな。まあ喪女だしね。
220彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:19:35 ID:XR0lcFde
ゴメン、正直こんな叩かれるとは思ってなかったんだけど
好きな人の彼女が知り合いだから?
彼女が全く知らない人なら良かったの?
以前彼女もちとプライベートで飲みに行ってる人とか叩かれて無かったけど…
私、飲みどころかメールしてただけなんだけど。

221彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:24:27 ID:gbyFU5UO
>>207
喪女の癖に自分から誘ったら負け!とか思ってるからダメなんだよね・・・
>>208の方が書いている様な、そんなつもりはないけど自然にそういう接し方に
するタイプの人って感じがするから、玉砕が怖くてしょうがない。
ご丁寧に忙しい忙しいってメールくれるから、誘えないし。

悔しくて苦しすぎるから偉そうにも今、返信止めてる最中なんだ。
たぶん、後悔するんだろうなぁ。
自分勝手に苦しんでるだけなのにね・・・最低です。
222彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:o6g/aUuM
>>220
致命的に鈍感とかKYって言われない?
223彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:27:14 ID:gbyFU5UO
>>220さんの強気が羨ましいとさえ思ってしまう・・・。
224彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:28:33 ID:IEl7Ueir
>>220うわ・・・イタイな
彼女持ちの人と仲良しでプライベートで誘われて食事行くと全然違う

あなたは仲良くもないのにメアド聞き出しメールしてるんでしょ?
相手困るよ。初めは同僚のよしみでメールしてても、仕事関係ないメールに「こいつ俺に彼女いるのにどういうつもりだ?キメェ」となるのもうなずける
225彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:29:11 ID:6uaOy/Y1
>>220
他の人がやってるからいいとか、判断基準がおかしくないか?
彼女持ち好きで云々って問題じゃないと思う…
226彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:30:53 ID:MOA5Dztt
>>220
ほんと空気よめてねぇな
同情されるとでも思ってた?
227彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:33:31 ID:LMLpAZ3F
>>220
彼女が知り合いだからというより
正当な苦情言ってきた彼女が悪いと信じて疑わないところだと思う

まあ結婚してないなら略奪も自由だけど、喪女には
というか人の気持ちがわからない人にはハードル高いかもよ
228彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:37:07 ID:XR0lcFde
自分の価値観ではメールよりプライベートで飲みに行く方が彼女からしたら嫌なんじゃ?と思ってたから。
まぁ好きな人の彼女はメール嫌がってるからもう出来ないんだろうな…

月曜会社行くの憂鬱だ… メールしてた期間楽しかったな…しょせん喪にははかない夢だった。

夜中に変な書き込みゴメン。
229彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:37:30 ID:vx0OTI3H
例えば自分に彼氏がいたとして、
その彼氏とも知り合いである同僚が自分に言い寄ってきたら
こいつどんな神経してんだ、ってかなり引くな。
想像力が足りないと思う。
230彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:38:48 ID:87Sh6hp5
私達の仲を引き裂いたのは彼女と考えてるのが手に取るように分かる文章
231彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:44:36 ID:eC/Ay9Yy
>>228どっちも嫌じゃない?
ただ、彼が友達として仲良くなりたがったのなら同僚なんだし、みんなで飲みに誘うだろう
メールだけなら・・・
232彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:53:20 ID:7UU8YlGt
>>228
あなたの書き込みを読んで、恋って切ないなと思ったよ。
他の方のレスには同意。
積極性は大事だけど、それ以上に相手の事も考えないと、と思った。
とりあえず、終わった事は仕方ない。
月曜日は堂々と会社に行けばいいよ。
233彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 02:02:51 ID:FxEJX5Rk
こ れ は 酷 い
234彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 02:26:28 ID:eWOBhpIc
切ないな…
KYとか他人の気持ちがわからないのって直したくても直せるものじゃないから…
気付かぬうちに人のことイライラさせちゃったり不快感を与えてしまってたりする。
どうしても気付けないんだよ。
だから何処に行っても嫌われて…このまま一生誰からも好かれることなく死ぬのかな。
235171:2008/09/13(土) 02:27:10 ID:0fTWOcOE
旅行の荷造りがようやく終わりました。

レス下さった皆様、本当にありがとうございました。
私用の電話といえば、借りていた物を返す際の事前連絡と、
飲み会の時に同僚が顔面蒼白の状態で引き上げた事がありまして
幹事としての立場上、気になって状況を確認した程度でした。
あとは、電話ではないけれども給湯室で軽い立ち話がてら、たまに
「機会があれば食べに行ってみる?」と誘ってましたが。
恐らく上記のすべてが決定的にまずかったのでしょうね。
もはや今となっては、本人に確認する気も失せましたが。

職場こそ同じ部屋ですが、担当部署の違いから仕事上の接点があまり無いので
今後は「顔と名前程度は知っている人への応対」で済ませる事にします。
今までは年齢差の割にお互いタメ口で喋る事が多かったのでしたが、
付き合いの浅い相手に対する口調としてはあまりにも失礼ですので
そこは当然敬語を使う事で解決、というわけで。

では、ひとまず行ってきます ノシ
236彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 03:21:05 ID:WVRLFGDP
>>228
多分だけど、この板でなければここまでフルボッコじゃないと思う
別にその好きな人の彼女とも仲良くしていきたいの☆ってわけではないみたいだし
メールしてるのは228だけでなく相手の男もだからね

>>235
気をつけていってらっしゃい
楽しんできてくださいね
237彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 05:26:51 ID:gTpuBBnp
238彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 05:30:01 ID:viLgJMad
>236
生活板だったら「説教」と書いてる時点でフルボッコだとオモ
彼女持ちにメールすることより、人間性を疑う
239彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 06:33:13 ID:M1QN5WwC
>>228
相手の同僚とはどんなメールしてたの?
返事とか普通にあった?
240彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 06:41:54 ID:PtcUQe63
うお、なんか盛り上がってたんだw
祭りに乗り遅れた
241彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 07:00:25 ID:ShFKVQWl
三笠フーズによるカビ毒米
食べたら体内に時限爆弾セット完了
発ガン率100%
外食してお米食べたことない人なんていないでしょ

農水省はアフラトキシンB1の事を隠して
ミタミドホスの事だけを持ち出して安全発言

あ、因みにこの安全発言した人は
「集団レイプは元気があってよい」の人

http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/16.html
242彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 07:09:06 ID:R/TCc+Wz
>>228
本当は喪じゃないんじゃ?
243彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 08:15:30 ID:XL3WYj0k
>>212
彼女がいても好きなものは好き、という気持ちも分かる。
彼女から上から目線的な物言いをされて、かちんときた(もしくは傷ついた)のも分かる。
もしかしたら>>212さん自身が、彼女の言ってることは正当だとどこかで思ってるから
よけいに嫌な気持ちがしたのかもしれないし。

けど、彼が好きなら、彼が大事にしている(はずの)彼女も尊重してあげたほうがいいと思うよ。
(ぶっちゃけ、戦術的に言ってもそのほうが好印象なんじゃない?)

で、自分>>208ですが、
>>211 そんなことができるなら喪女やってない…orz
っていうか、むこうはワンナイトラブに持ち込む気もないんだと思う。
土曜日だけど仕事だぜ。行ってきます。好きな人と会う予定がある人もない人も、皆さんよい週末を!
244彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 16:55:45 ID:qdf2BEXu
まあ「メールしたくらいで苦情言われてやだ」ってことなんだろうけど・・・。

メールするくらいならまあいいと思う。、
だけどそのメールに文句言ってきた彼女に対して「勝手に携帯見たのかな」とか、
「なんでそんなお説教するのー」見たいな考えが、宇宙ヤバイ。

もし自分に彼氏がいたら、
そういう下心の入ったメールを送ってくる女性がいたらイヤじゃないの?
私だったら独占欲強いからかもしれないけど、やだなあ・・・。

彼女を傷つけて、周りにいろいろ言われて、
それでも構わない、彼が欲しい!ってのなら止めないけど・・・・。
あきらめたほうがいいとおもうな。
245彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 17:53:26 ID:YWyiR54R
彼女の言ってることが正論だってことは288は分かってるんだよね?
分かった上で略奪したいんだよね…?そこかなり重要ポイントだと思うんだ。
彼女持ちへの恋に「マナー違反、あきらめな」って意見が大半なのは当然。
そこで引っかかってしまうのは自分の立場を理解できてないと思う。
そもそも「好きならしかたないじゃん★」ってのは恋多き魔性の女から出そうな意見で、
喪板でその返答は出づらいかとw良くも悪くも真面目が取り柄ですから

しかも現状は、288がちょっかいだしてるだけなんだよね?
288の積極アピールで、彼の気持ちを引き出そうとしてる段階。
相手にその気がない状態(彼女と順調)でそれは逆効果だと思う…。

メールより、直接会ってる時に好感持ってもらうようにしたらどうかね
(メールの雑談で喜ぶのは女だけで、男の気持ちは揺らがんと思う)
いい友人になって、近い位置で彼女との崩壊を待つ…っていう…
まあ、どのみち茨だから、彼にその気がなさそうなら諦めてほかに目を向けるのが一番いいけどね
ゆっくり構えていられる年齢じゃないし、崩壊せずにそのままゴールインする可能性も高い
246彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 18:09:29 ID:YWyiR54R
>>235
引き際がかっこいい!

着信拒否って、身近に接点がある人には基本しないもんだと思ってた
ばれた時気まずくなるのが容易に想像つくからさ…。
それぐらい大きな拒絶ってイメージがあるけど、相手にとって「着信拒否」ってそこまで
重いものじゃないのかもなあ
「対応するのがめんどいから拒否、ばれてもどうでもいい」っていう。
相手がショックを受けることなんて気にしないんだなあ。
あまりコミュニケーションに重点を置かない人なんだろうね

残念だけどこういう人だって分かってよかったんじゃない…


こんなやつに惚れたなんて、って後悔はあるかもしれないが
ひとつの経験として前向きに進もうぜ
171の周りにはもっといい男がいると思う。
よい旅を!
247彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 18:49:39 ID:bd7VZUbt
着信拒否って言っても分かってくれない人には使うって

着信拒否されてるか確認するなんて勇気あったね。乙です

5才も年下ならロックオンされた!怖い!だったんじゃまいか?
それなら着信拒否もありそう…
248彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 20:04:23 ID:XR0lcFde
>>212ですが、今日出社したら勿論自分もだけど同僚がぎこちなくって、
やっぱり彼女が私にメールした事知ってんだ…と思ってたら
同僚の方から切り出してきた 「俺の彼女がいきなりメールしてゴメン」って
でもそういう事だから、これからは業務連絡のメールだけにしてって…
分かった、こっちこそゴメンねって言って別れたけどこれからすっごい気まずい 同僚だし
こんな事になるなら欲出してメールなんかしなきゃ良かった そしたら普通の同僚同士でいられたのに

249彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 20:27:24 ID:PtcUQe63
>>247
171はこれ以上縋るわけでもないし
身を引いたんだから、そんなトドメさすようなこと
言わなくてもいいのでは
250彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 20:29:45 ID:bT3+3+r7
>>248
>>212さんが実際どんな内容のメールをしてたのかはわからないけど、
私も彼女さんの言ってることはひどいと感じたクチです。
同僚さんの言葉は、ある意味「答え」でもあると思うから、
ツライだろうし、
同じ職場だと難しいかもしれないけど
あきらめて忘れて次だ次!
251彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 20:30:49 ID:faQTPSqR
>>248
それ、彼女がメールしたのを口実に、あなたに遠回しに「迷惑でした」って言ってるんだと思うよ 
もしくは、彼が彼女に頼んでメールしてもらったか 
気まずいだろうけど、知り合いの彼氏にちょっかい出すなら、それは覚悟のうちでしょ? 
はっきり諦められてよかったんじゃない?
252彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 20:40:04 ID:E0bk0Q3w
>>248
それが彼の答えって事だね。
最初から業務連絡用しかあなたには求めてなかったんじゃないかな。
まぁ早く忘れてしまうとイイよ。
253彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 20:43:34 ID:l9oiip87
カレーの人の彼は単に自分のペースを崩されるのが嫌なんだと思う
だから235のことが嫌いとかじゃなくて、
自分のペースを崩されることに対する防御だと思うよ。
ペースを崩されるかどうかでいっぱいいっぱいで、それ以外のことは
見えてないんだと思う。だから着信拒否。
たぶん、235がきづかなかっただけで
今までも精一杯のサインを出していたんじゃないかなとは思うけどね。
254彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 20:46:16 ID:l9oiip87
>>248
どっちにもいい顔する卑怯な男よりはずっといい男だと思う。
235さんみたいにうまくやってくれ。
255彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 20:54:34 ID:XR0lcFde
私も、同僚が彼女に頼んでメールしてもらったか彼女と同僚合意の上でメール送ってきたんだろうなと思った もうメールしないって言ったら同僚良かった〜って表情してたから
メール出来る事に浮かれて同僚の事も彼女の事も考えて無かったんだろうな…
同僚の事は諦める様にがんばるよ 少なくとも行動はもう起こさない レスくれた人ありがとう

256彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 21:06:03 ID:dca6l31s
彼からゴメンと言ってくれたからよかったじゃないか

その行動力なら次にきっと脱喪できるよ!ガンガ!
257彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 22:02:13 ID:kebukqSv
>>255
彼女いる相手にメールしてたんだから、付き合うのは無理でも
あわよくば遊びにでも誘われてエッチな関係になる事をのぞんでたんでしょ?
わかります。好きな人で脱処女出来たら嬉しいもんね。
でも普通は、処女なら彼女いる相手にちょっかいなんて出せないと思うなー。
ひょっとして非処女?
258彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 22:34:44 ID:bpIMZE8L
考え飛躍しすぎな気が。
てか自分の考えでわかりますって
何か変じゃね


まぁ、この年になりゃめぼしいオトコは
彼女ありが普通なんだし、そんま目くじらたてなくても


と思うけど。


もう少し警戒されず、友達として仲良くしといて
空きができたらすかさず…って
高度な技が出来たら、高齢喪女じゃねえよなぁ
259彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 22:39:29 ID:vx0OTI3H
〜ですね、わかります。は2ちゃんの定型文みたいなもん。
元ネタは知らないけど。
というか、その改行は何だw
260彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 22:45:24 ID:0yH1qrGX
うああ、会社の同僚に恋してるんだが、別の同僚喪男に好かれてしまったようだ。
端から見れば同僚喪男と私はお似合いなんだろうが、気持ちは変えられない。
喪男同僚がベタベタしてくるのを好きな彼に見られるのがつらい。
昨日も帰ろうとしたところを捕まってどうでもいい話を延々とされて逃げられなかった。
好きな人に誤解されたくないよ…
261彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 22:47:40 ID:bpIMZE8L
>259

いやいやその使い方はわかるんだけど
その前の文章に続いて『わかります』
だと重く感じるな、と。

揚げ足取るつもりじゃないんだけど、勝手に非処女とか
決めつけ文に自分が言われた訳じゃないが
何故かイラっとしたw

無駄な改行の件はすまなかった。
久々に書き込んだもんで。
262彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 22:50:42 ID:PtcUQe63
>>260
ディフェンスをうまくかわそう
263彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 22:58:30 ID:MIFfN6FW
>>261
〜ですね。わかります。はただの2ちゃんでの定型文になってるよ

このスレはネ喪も毒もセカンド喪女の書き込みもあるから仕方ないよ<非処女認定
264彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 23:28:33 ID:jhw3T0LI
気になる人が、いつも残業なのに自分の誕生日の日に笑顔で定時で帰った
これって彼女いるフラグですよね?
ちなみに「今日誕生日ですよね? おめでとうございます」
という中2レベルのコミュすらできんかったorz
オイラ氏ね
265彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 23:35:54 ID:PtcUQe63
おいらって言うな
266彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 00:25:26 ID:/QpPRKOz

コミュより勇気じゃないか?

会社ではタイミングもあるししかたないよ
267彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 00:28:25 ID:Dbh2TYLj
4月のmixiのオフ会で知り合った人と
オフ会以来久しぶりに1対1で会うことになったんだけど
どうしたらいいと思う?
軽いノリで誘われたんだろうけど
彼氏なんていたことないからさ…
おじさん以外で二人になるってありえないよ

ハンドルネームは名前からとったの?って聞いたら
会った時に直接いうとかメールされて
マジ怖いんだけど
268彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 00:45:08 ID:yiEfMwSg
それだけの情報でどうしたらいいって言われてもねえ…
新しいパンツ履いていけとしか言えないよ
269彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 00:51:30 ID:hqlsOdM7
じゃあ私はブラとパンツはお揃いのにしとくよう言う。
270彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 00:53:20 ID:A3UBIS0+
ゴム準備しとけ。
ミクソは新手の出会い系のようなモンだ。
271彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 00:56:30 ID:Dbh2TYLj
いきなりニューパンツ?

趣味の事でメールするようになって
今度遊ぼうよ〜って話になったんだけど

名前の事とかなんで濁したのかわかんないし

そもそもどうして私みたいなデブスと会う気に
なったのかがわからない
272彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 03:50:21 ID:d0DTc5s3
>>267
相手の情報が一切分からないと何とも言えないぞ…。

危険を感じるような人・関係なのか
そもそも二人で会う時間・場所はどこなのか
「マジ怖い」理由が「喪女ゆえ不安だから」なのか「危険を感じるから」なのか…
(後者なら何で会うのおkしたんだ、と思うが)

その人ともっと親しくなりたいなら行ったら?
不安なら誰か誘うか、夜間や密室は避けるかすれば。
273彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 03:55:45 ID:ihH28VqR
何がそんなにマジで怖いのかこちら側には
わからないけど、本人にしかわからん何かがあるんだろうね
特に好意を持ってた人ってわけでもなく、
怖い!と感じるならやめとけばどう? 

確かに情報なさすぎだから、みんなもわかんないよ
274彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 05:41:46 ID:VVlUE2bE
>>270
まだ20代か30代前半?
もう少し上の世代だと、メールは連絡ツールの感覚あるよ

コテの話しは会って話したかろう
メールですべて完結したいなら会うの断れば?

つか、恋愛なの?
メル友と会う感覚ならメル友スレをROMるのおすすめ
275彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 09:08:51 ID:/4joqthB
空気読まずに横入り

昨日、すっごく好きな人と飲みに行った(持ってる勇気全部出して自分から約束取り付けた)
ずっと片思いで辛いけど、尊敬してる人だから、私も何とか追い付けるように背伸びしたりしてた
でも昨日は飲みすぎて、ついネガな部分を出してしまったり、素を見せてしまった
あーもうダメだ…と思ってたら、帰り際に頭ポンポンされた
いい歳して、今更青春が来た気がする
ずっと幸せな片思いが続いたらなぁ
あまり嬉しくて、誰かに聞いて欲しかったんだ、下らない報告でごめんね
276彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 09:18:05 ID:vj4GY9Eu
>>275
頭ポンポンいいなぁ
やさしい人だね
想いが届いたり、このまま良い関係が続いたらいいのにね…
277彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 09:20:26 ID:Gk940jBA
うんにゃ頭ポンポンはくだらなくないぞ。萌えるw
いいねぇ、勇気ふりしぼった甲斐があったぬ

今後もガンガって
飲み→食事→デート
目指してレポよろ
278彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 09:27:20 ID:zJXX/I6P
>>275
ちゃんと勇気出して飲みに誘ったなんて、>>275はえらいよ!
追いつこうとがんばってるとこ、ちゃんと見ててくれてるんじゃないかな。
だから、ネガっちゃったりしても、わかってくれたんじゃないかな……とか思う。
それが最後のポンポンだったんじゃないかな、って。

>ずっと幸せな片思いが続いたらなぁ
それわかるなぁ……
青春がいくつなんて関係ないんだなって、これ見て思った。
ちょっとうらやましい。これからもガンバレ〜!
279彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 10:48:44 ID:lIK04or3
>>275
頭ポンポンいいなぁ
そういうの憧れます

私も昨日好きな人と飲みに行きました
(もちろん勇気振り絞って恥もプライドもかなぐり捨てて自分から約束取り付けた)
今までは自分のことをあんまり話してくれなかったけど、昨日は聞き役に徹したら
愚痴とか悩みとかをいろいろ話してくれた
うまくアドバイスとかできないからひたすら聞いてあとは激励してみました
ちょっとはそれで元気になってくれたらいいなと思います

向こうから飲みに誘われることはないと思うけど自分から誘うには
勇気をまた貯めないと・・・
チラ裏ですいません
280275:2008/09/14(日) 10:51:26 ID:/4joqthB
>>276
>>277
>>278
本当に本当にありがとう
涙が出ました
頑張ってよかった
ますます好きになった
帰宅して、今日はありがとうってメールしたら、次は映画に誘うから断るなよ〜と返信来た
ドラマチックな展開は要らないから、どうか神様このまま静かに好きでいさせてください
281彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 11:00:00 ID:/4joqthB
>>279
お疲れ様!お互い頑張ったねぇ
私も次があるかは分からないけど、その時は聞き役に徹してみよう
誰にでも愚痴や悩みを話すわけじゃないから、>>279に心を開いているんだね
282彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 11:06:19 ID:lIK04or3
>>281
レスありがとう
本当、がんばりましたね!

275さんは映画に誘われてるじゃないですか!!
じゅうぶんドラマチックな展開ですよ
映画も楽しんできてくださいね^^
283彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 13:29:43 ID:tBkkyPq5
前に話した事忘れられてて何度も同じ事聞かれたり
初めて聞いたみたいなリアクションされると
ほんっとに自分に興味ないんだなーって凹むorz
284267:2008/09/14(日) 13:31:13 ID:Dbh2TYLj
>>272

相手は同じ年齢でオフ会で知り合いました
オフ会に参加する前に自己紹介文が気になっていて
当日めちゃめちゃタイプの人がいると思って話をしたらその人でした

その後何度かメールをしたり遊ぼうよと連絡するぐらいの仲です

男の人と二人になるのが緊張するというか
いざこの人と付き合うかも知れないとなると
すごく怖いのか嫌なのかわからなくなっちゃって
フェードアウト

それか金融系に勤めているから何かの営業されるのかなー
と疑惑の目でみてしまう自分がいます

めちゃくちゃな文ですみません
285彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 09:35:17 ID:LbFHnp/+
>>284
>>272じゃないけど
自己紹介文が気になってて、タイプの人だなーと思ってたなら、
>>284はその人に好意をもってるってことだよね
ただ、男の人とふたりっきりで会うのが初めてなのと
この先おつきあいとかあるのか考えたらどうしたらいいかわからなくなるので
ちょっとパニック起こしてる感じかな?
とりあえず深呼吸3回な

相手だって人間なんだから、
ちょっと仲良くなってみたいなと思ってる女の子(あえて女の子と言わせてもらう!><)に
怖がられて逃げられたら傷つくんじゃないかなぁ……ま、想像だけどね
とりあえず友達になると思えばいいんじゃないか?
一対一がこわいなら>>272が言うように誰か誘うとか、小規模のオフやってみるとか
万一営業だったら、そのときこそフェードアウトすればいいんじゃないかなー

……って人には言えるけど自分だったらパニクる自信あるけどな!>< だから喪なんですYO
286272:2008/09/15(月) 16:41:57 ID:7xohyn6N
>>284
情報ありがとう

>男の人と〜フェードアウト
ってのは、喪にありがちな行動だよね…そりゃ恋人なんてできないわっていう…
たまーにやってくる小さなフラグもバキバキ折る!それが喪女の鑑!
(自分を棚に上げて言うけどもw)
その自分を変えたいのか、それとも「このままでいい」って思ってるのか。

どうしたらいいかっていうと結局は267がどうしたいかってことだから…。
でも恋愛スレに書き込んでるんだから、不安でも本音は進展したいんだよね?

タイプの人と二人で会えるなんて、そんなチャンスそうそう無いよ…?
年齢も年齢だしさ、ぶっちゃけ不必要に怖がってる余裕なんてないぞ
このチャンス逃してほしくないなあ。

営業は「されるのかな〜」って今から構えるんじゃなくて
されてから悩めばいいじゃない。 別にそんな気配もなく推測してるだけでしょ?
とりあえず半年弱ぶりに会うんだから、軽い友人感覚で会ってきたら.。
正直うらやましい…いいなあタイプの人と二人…

287彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 20:51:09 ID:zFz+QGGV
>>284 いい感じじゃない?けど、あんまり不安なら誰かもう1人くらい誘ってみるのもいいかもよ。
1対1が不安→挙動不審→帰宅後後悔、ってなっちゃう(前にやったことあります)のももったいないし。
あとは緊張しにくい場所で会うことにするとか…って自分で言っててよく分かんないけど、
話のネタが見つかりやすい場所とか、割と賑やかなカフェとか??けど元がオフ会なんだから会話はあるんだよね。
楽しんできなよー!私もうらやましい。

私はちょっといいなと思ってる人と携帯メールしてて、「また飲みに行こうね」って言われたので、
「ぜひぜひ。指きりげんまん」って返事したら、「針千本飲みましょう」って返ってきたんだ。
「いやほんとに飲みに行く気はなかったんだ」って言ってるのか、行こうねって言ってくれてるのかよく分かんなくて、
そんなしょうもないことで不安になってる。チキン過ぎる…。
ま、行こうねって言ってくれてるにせよ、社交辞令の可能性も大ですがorz
288彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 01:20:49 ID:c34+IASD
好きな人の彼女話を聞くことが、やたらと最近続くから辛すぎる…
この歳になると、イイヒトは大抵誰かのモノなんだよね…

仕事に行けば、好きな人と会える。
けど、諦めるしかないから、会えば余計に辛い。
289彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 10:19:07 ID:HSogQu3b
振られてもうすぐ三ヶ月になる
やっとこアドレスと最期に貰ったメールを消しました
もしかしたら、いつかまた…と鳴らない携帯を握っていたけど
きっといい喪女の条件に終わった恋に縋らないであろうから
消したよ

ん、、思いのほか虚無感ありw
あんれまー、たかがアドレスひとつ消去しただけなのに
アイタタタタ

でも、これでよかったんだよな・・・?
290彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 10:20:06 ID:HSogQu3b
さ、最期てorz
最後の間違いだ
291彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 11:57:26 ID:b19OUdJ1
殺すなw
292235=171:2008/09/16(火) 18:31:07 ID:Xo5mYRet
荷造りに手間取っていた235です。
レス下さった方々、ありがとうございます。
その後リフレッシュして、無事帰還しましたw

東南アジア方面にパックツアーで行きましたが、同行者なしフリープランだったので
実質は交通費&宿代だけの一人旅状態。
他の国からの旅行者さんたちと話したり、現地の市場で値段交渉してみたり
自分なりに色々動いているうちに、自分自身が元々持っている方向性が
この年齢にしてようやく見えてきました。
この次は良い恋ができそうな気がします。
293彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 20:00:14 ID:8Q9aynpc
自分から食事や飲みに誘う場合、その手段はどうしてますか?
メールか電話か直接か…。
今どう誘うべきか迷ってるので、参考までに教えてください。
294彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 20:10:16 ID:SQ33wJTd
>>292
あんた偉いね。
おばちゃん目から汁でるわ。
大丈夫、確実にえー女になってる。

しかし余計な事かもしれんが
その喪男も勿体ない事したよなぁ。
295彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 20:56:50 ID:/jpAPdu0
>>293
メールが苦手なので電話派ノシ

メールで仲良くなれる人が羨ましいw

でも電話は声聞いたり雑談できて3倍にお得
296彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 21:48:28 ID:/zfVWnHl
>>292
旅行楽しめたみたいでよかった!
失敗しても、そこで新しい自分を見つけることができたなんて
すばらしい収穫だと思う。
きっと次は292の良さに気付いてくれる素敵な人に出会えるはず!!

>>293
自分は最初メールと直接の複合技w
メールでちょっと前から打診しておいて、
具体的なことは本人に直接お伺いを立てて…って感じ。
逆もアリかもしれない(直接打診→詳細はメールで)。
でも直接聞いた方が乗り気なのか社交辞令的なOKなのか
ハッキリわかっていいのかも。
297彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 21:54:37 ID:NRIaW552
私はチャンスがあれば直接誘ってる。相手の反応って言うか
表情を見れないコミュニケーションは私には難しい
直接言う機会が無ければ、電話。メールは殆んどしない
298彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 22:01:13 ID:8Q9aynpc
>>295
電話ですか!?勇気あるなぁ…。
電話越しの声っていいですよね。
鼻息荒くならないようにしなくてはだな…。

>>296
複合技は考えてなかったけど良さそう。
表情見ながら話せたら相手がどう思ってるかわかりやすいしね。


レスありがとうございました!
策を練ってがんばります!
299293:2008/09/16(火) 22:07:30 ID:8Q9aynpc
>>297
確かに、できることなら反応見ながらがいいな。
でもすごく勇気がいるなー…。

みんなすごいよ。
300彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 22:18:22 ID:XFSYnl1e
300げっとぉお!
301彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 00:58:22 ID:XQdxReuP
彼ゲットに力入れてください
302彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 01:07:12 ID:QP3HZIeC
302げっとぅぅ!
303彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 01:15:35 ID:Hj7I5BA3
303げっとっっ!
304彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 01:40:12 ID:b/j+yZQI
>>285 >>286 >>287

ただいま帰還してまいりました

あんなにやだとか怖いとか
何か買わされるんじゃないかと失礼な事を思ったり
しましたが杞憂でした

後押ししてくれなきゃ
着替えたり美容室なんていかなかったよ

本当にありがとうございました

次に会う約束はしたけど全然脱げる体じゃないから
ダイエットがんばります
305彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 12:17:22 ID:tN+OFtqT
>>304
>全然脱げる体じゃないから

ヤる気満々じゃんwww
306彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 12:29:40 ID:lsPw2WmQ
ネットで知り合った×いちから食事に誘われた。
普通の変な意味じゃないし向こうは堅実な職業だから危なくないけど
私物凄い写メ写り良くて相手勘違いしてそうなのが怖い。
ほんとは体系プチデブだし美容院は数ヵ月行ってないしどうしよ
307彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 12:44:23 ID:W/1MoEtb
>>301
www
308彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 19:24:37 ID:2+saqVlZ
>>304
次はさっそくヤル気か・・・ガンバレよ。
309彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 20:11:32 ID:znmpbbch
歳考えたらかまととぶってられないよ
自分の気持ちに関わらず
310彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 20:47:35 ID:pKt/Yqt8
喪にかまととも何もないじゃんw
高齢だからってセクロスにムリしなくてもいいよ
311彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 01:17:54 ID:6PfRBX5w
>>305

昨日は酔っ払って書いたから
意味不明だったけど

ボディーボードや海が好きな人だから
という意味だったんですー
312彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 01:38:56 ID:vojDSADe
なんだー(`ε´)
313彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 02:51:58 ID:CuYM5mNp
(*´3(`ε´) チュ
314彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 03:21:38 ID:YMpmCcUa
何この癒される展開w

>>311
がんばって脱げる身体になって下さいフヒヒw
315彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 03:39:21 ID:Z7MoxFzM
女共が言うには、「夜のお勤めは男の義務」 だそうだ。(きもちわる〜)
そして主人が嫁の尻に敷かれるのは 「あたりまえ」 だそうだ。
これが日本で最もIQの低い層に蔓延しているフェミニズムである。
あ〜もうちょっとましな奴はいねーのかよ。
316彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 03:43:34 ID:hxw4lMdX
>女共が言うには、「夜のお勤めは男の義務」 だそうだ

全然なくておk
これ女と男の位置逆じゃねw
全然いらない、金だけ持って来いってのが大半だってw
317彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 03:45:35 ID:hxw4lMdX
>>315
こういう頓珍漢な頭悪いレス見るとふざけてると思う
そして案の定低脳糞男のレスなんだよなw
318彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 08:04:10 ID:fIJLSiMR
男共が言うには、「男には自分の世界がある」 そうだ。(きもちわる〜)
そして例えるなら空をかける 「一筋の流れ星」だそうだ。
これが日本で最もIQの低い層に蔓延しているフェミニズムである。
あ〜もうちょっとましな奴はいねーのかよ。トッツァーン
319彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 11:10:08 ID:kOKHEgxR
上げ厨や男にレスしないで
たまにある冷やかしや荒らしにいつもレスつくよね
やめてくれ
320彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 13:12:30 ID:CAqKD/Ok
>>318
ルパン3世乙!
321彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 13:29:26 ID:BLycBlAu
現在の非婚化・晩婚化の原因の一つとして
女性の男性に対する過剰な高望みが挙げられる。(こう書くと怒りますか?女性軍の皆様へ)
家事育児を分担しろから、男だったら高収入じゃないと失格だの。
海外旅行には年に一度は行って、カルチャ―センターにも惜しげもなく通わせて欲しいから
私に干渉しないで、男友達は認めて、仕事人間でなくて、水道水は飲みたくない、駅から徒歩数分じゃないと嫌だの
ファミレスは嫌だの、これを全て満たせる男性こそが男らしいですか?男なら文句を言うな?デンと大きく器を構えてろ?
これが最近の女性の「新専業主婦願望」ですか?
しかも「本気で家庭を守りたいから専業主婦になりたい」のではなく「楽したいから休みたいから専業主婦になりたい」ですか?
そういえばそんな女性の本音を特集した新聞がありましたね。
逆の立場に立って男性が女性に要求ばかりしてたら怒るでしょ?差別だってw
少子化は女が悪いと言われれば腹が立つでしょ?男性は男が悪いと言われ続けてきました。
「そんな女性ばかりじゃない!マスコミの捏造でしょ!」と口を尖らせる女性軍へ。
ならば女性が率先してそんなマスコミに抗議する勇気はないのですか?
電話、手紙、メール、ファックス・・・手段は色々あります。デモ行進しろっていうんじゃないんですよ。
こういうマスコミ報道が女性のイメージを悪くするんですよ。
「そんなのは男の役割でしょ。抗議は男にしか出来ないから男がやって!」
そんな事を言っているようでは何も進歩ありませんね。
マスコミってのはね、男性を震え上がらせて女性を持ち上げるのが正義と勘違いしているんですよ。
男性の抗議はスルーするのは経験が証明している。
だから女性の抗議が効き目があるんですよ。
女はズルイ性だと思われたくなかったら動いてください。

いつまでこんな状態を続けるつもりですか? では。
322彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 13:34:34 ID:6g58EZrP
いつまでも被害者ぶる男もいかがなものか。では。
323彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 14:37:04 ID:fIJLSiMR
真っ赤なー薔薇は〜
お前の唇ー では
324彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 19:07:27 ID:JZ114bfL
気になるひとに
「男性として好きです。」
って感じのメールしたら、その一文には一切ふれず何事もなかったような返信が来た…
そんなこと書かなきゃ良かった
はずかしー!
325彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 19:18:45 ID:+vKobLCS
>>324
想像するだけで、切なくなる。
気持ちを抑えられなくなるの分るわー。
でも、楽しそう。がんばれ!
326彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 19:55:27 ID:wSwAXOLt
でも逆の立場だったらそんな遠まわしな感じだと
触れようにも触れられないよね
「え、なに、この軽さ?言ってみただけ?」みたいな

恋に落ちた喪女スレでは定期的に卒業報告があるが
高齢スレでの卒業報告っていまだかつてあった?
高齢の厳しさ…
327彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 20:23:25 ID:NLXWATmX
前スレでいたじゃん。
花火大会か何かで好きな人に告られたって。
328彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 21:04:40 ID:AIi+Ac3+
高齢は相談所で出会いを求めるからこのスレに報告はないのかも
329彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 22:45:21 ID:DW+ILcAD
ちょっと愚痴っていい?

8月に好きな人といっしょに飲むことが出来た。
私からずっと誘ってて、やっと実現させたんだ。
ただし二人で会うほど仲良くないし、
話が続かなくて気まずくなるよりはと、友達二人も誘って、四人で。
今までの何倍も話して、向こうから嫌がってる印象も受けなかったから、
また次も誘いたい、出来れば二人で…フヒヒ
と思ってたら、向こうから反応がなくなってしまった。
メールしても(雑談じゃなくて本当に必要最低限のこと)返信なし。
向こうは本当に忙しい仕事してるし、メールマメでもないから
忘れた頃に返信くるかと思ってたんだけど
それにしても3週間こないのは、さすがに限界。
ついまたメールしてしまったが、それも3日スルーされてる。
もちろん、待ってるのに!とかウザイ内容ではないんだけど…

これはさすがに諦めるべきかな。
何か飲み会のときに粗相をしてしまったのかもしれない。

前厄なのに、厄払いに行ってないのがいけないのかな
最近、仕事も家も問題が出てきてヽ(`Д´)ノウワァァァン!!なのに、
好きな人のことでも悩みまくってて精神的にクタクタだ…
このまま諦められればいいのに。

長文スマン。
330彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 23:10:55 ID:fIJLSiMR
恋する女の子やねえ(´・ω・)
331彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 23:59:21 ID:w/IlOO9i
>>329
それは辛いなぁ……自分もメール待ってるからよくわかる。
簡単に諦められたら苦労しねぇんだよ!ヽ(`Д´)ノ っていいたくなるよね。
でも、必要最低限にも返事無し、3週間ほったらかしは、望み薄そうな気がするんだ……。

>>329の気持ちが一日でも早く、少しでも軽くなりますように。
332329:2008/09/19(金) 01:09:02 ID:6ex6VinT
>>331
うん、ありがとう。
いきなり諦めはつかないけど、ちょっと好きなのを休憩したい気分。
苦しむだけなら意味ないし。

>>330
うーん、やっぱり幼いのかな。
リア友に相談したときも、「純粋で中学生みたいだね〜」って言われた
ま、経験少ないんだから仕方ないけどさ
333彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 04:10:50 ID:Bz1ilo7E
>>10-18の和尚様に恋している方、元気でいらっしゃるかなあ。
恐らく宗派は違うだろうけど、わりと身近な話なのでうまくいけば
いいなとずっと思っております。
もしかしたらここから旅立たれたのだったら、それはそれで嬉しいです。
334彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 04:13:40 ID:gLECnyrC
坊主が上手に屏風に坊主の絵を描いた
335彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 10:33:11 ID:YONYytpz
>>329
恋心ってパワーにもなるけど、すげー心理的負担にもなるよね…

もともとどんな頻度でメール交換してたのか気になる
メールって、不精な人は本当に不精だから
めんどい以外そこまで他意はない場合もあるかも。
(その性格へのツッコミや文句はひとまず置いといて…)
今まで送ったメールが、重要な質問・お誘い系でないのなら、その可能性も高そう。


ただ、向こうにその気があれば何か反応はするだろうから、
現状の気持ちが、 興味<面倒 なのは間違いないだろうなあ。
知人・友達レベルかつ多少放っておいてもおkな人(ある意味気を許してる?)っていう状態?
ならまだ望みは消えたわけじゃないと思う…。道のりは険しいだろうけど。
嫌われてたりこれ以上交流する気がない、って状態ならあきらめるしかないね…。
メール以外の手段はないの?直接会えないのなら電話とか。

でも電話できるほど親しくないのか。酒飲みに誘ったのは全員女性?
いっそその時点で勇気出して、さし飲みした方がよかったのかも
いや過ぎたこといっても仕方ないが…
336彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 11:33:29 ID:byPGO12L
といった感じにいろんな可能性がある場合
勝手に考えすぎるとうまくない
とりあえず忘れるくらいほっとけー
もじょの恋は想ってるだけで重いもんだったりする
337彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 12:16:10 ID:lcoGgUVi
>>78で書かせてもらった者です。
先日、彼から正式にお付き合いしたいとの申し出を受けました。

3年程片思いしてきたので、色々な事がありました。
これから、新たな関係を一緒に築いていくんだと思うと、とても感慨深いです。
正直、まだ実感が湧かない状態ですが、幸せです。
今までずっと友達のような、兄妹のような関係だったので、いざ恋人になると
まだちょっと恥ずかしくて、甘酸っぱい気持ちです。いい歳して。

煮え切らない彼にヤキモキして、嫉妬したり怒ったりして
嫌なところも沢山曝け出したけど、それでも受け入れてくれた彼に感謝しています。
この気持ちを忘れないで、ずっと良いお付き合いが出来たらいいな。

このスレでアドバイスを貰って、自分を省みる事が出来たのが
よいきっかけになったと思ってます。本当にありがとうございました。

前スレで頂いてきた御守りです。(配ってくれた方本当にありがとう)
ご利益があったので、皆様にも。
よかったら、どぞ。

つ【縁結び御守り】
338彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 13:23:37 ID:hlEscMLw
>>337
お、おめでとう。
こんな逆転現象てありえるんだね。
同じような自分勝手な嫉妬でダメになった自分としてはすごく羨ましい。
付き合いが長いし、嫌な所も見せてしまった分これからは安定してうまくいきそう。
お幸せに・・・
自分は望み薄だけど一応頂いて行きます。ありがとうございます。
つ【縁結び御守り】
339彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 14:16:13 ID:O9tf+MAK
>>337
よかったのう:(´;ω;):、本当によかった。

一発大逆転凄いね。
その強運にあやからせてくれ。お守りダースでくれ。
340彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 15:01:10 ID:ZOCr7x94
>>337
お守り、私もイタダキ! 

よかったね。338さんと同意見でうまくいくと思うよ。
ケンカしたあと仲直りできるっていうのはすごく大きいもの。
341彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 19:09:34 ID:NqoDbX4V
>>333
気にかけていただいてありがとうございます。
深く静かに潜伏中でございます。
342彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 20:32:13 ID:NJQDWSZz
職場で好きな人に買い出しを頼まれ、
ちょっと特殊な注文だったので、店にどんな品物があるか知りたいと言われた。
「じゃあお店から写メールしますよ」って、内心メアドゲットだわ!って思いながら言ったら、
「いや、それは面倒だからいい」って断られたorz
警戒されてるのかな・・・
343彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 20:41:52 ID:J327O675
それは単に面倒なだけだと思う。
それに店内で写メはまずいでしょう。
344彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 22:14:25 ID:qJ7hXbbq
仕事中に写メのやりとりするくらいなら自分で買いに行くよ

警戒より相手にされてないので・・・もちっと日常会話からがんばってみたら?
345彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 22:50:18 ID:NJQDWSZz
そうか。「テレビ電話できる?w」とか冗談で言い合ってた勢いでだったんだけど
非常識すぎましたね。反省します。
346彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 23:38:08 ID:JaOhtcpO
その流れで写メ送るとなると、

一度電話を切って写真撮ってメールに添付して送信
→それを見た相手がまた電話をかけてきて会話続行

ってことになるんだよね?商品見たいっていうのがキッカケなんだから。
そりゃ面倒だわ。警戒とかじゃなくただ手間がかかって面倒。
しかも一方的に送られてくる小さな画像じゃ判別難しかったりするだろうし
そんな手間は必要ないなって思うのは当然だよ
警戒とか非常識とかいう深い話(?)じゃないと思う

他の方法でメルアド入手がんばれ
347彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 08:15:48 ID:VRuLAdPo
最近失恋ダイエットで2キロ痩せたよ\(^O^)/
348彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 08:17:39 ID:1/dGucgi
時期にそれが過食になるよ/(^O^)\
349彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 13:36:13 ID:73MGDL02
それが過ぎたら中年太りまっしぐら\(^o^)/
350彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 13:37:29 ID:ssJx6aIH
棺おけは3Lでお願いね/(^O^)\
351329:2008/09/20(土) 19:57:57 ID:Xx0+eisF
>>335
相手は同じ会社の海外勤務の人。
(前にここで何度か相談させてもらってます。)
元々、早くて3日、遅いと1週間くらいは返信こないし、
自分も無理にメールしても…って感じで
1〜2週間に1回くらいのペースでメールしてます。
3週間ほったらかしも単純に悲しいけど、
次に繋げたいと思って期待してた分、ガッカリ度が高いんですよね。
本当に、前回サシで誘ってたらって、自分でも後悔してます。

>>336
そうなんですよね。
たぶん相手に他意はなくて、後でメールしよう、くらいの気持ちで
後回しにしてるうちに忘却の彼方なんだろうなーと思うんです。
期待しなきゃ辛くないのに期待してしまう自分が憎い。
もう何ヶ月こんな感じなんだか…orz

>>337
こんな状況だけど、御守りいただきます。
次に繋がりますように!
352彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 23:17:01 ID:YhwYHqc6
>>351
がんばってるね〜。
ちなみに共通の話題は何ですか?
私はメールもできないヘタレさ・・・('A`)
353彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 00:21:10 ID:2TO9zz1C
>>337

おめでとう。

言った通りでしょ?
私が縁結び御守り配ると、受け取った人は彼氏出来るんだ〜。
配った甲斐がありました(・∀・)



しかし、私の幸せは何処にあるんだろう…( ゚д゚)
354彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 00:55:28 ID:ej5YRB0e
>>353
>>337さんのお守りを受け取っておくといいよ


なんか、恥ずかしい話なんだけど、私、目で訴えかけるとか
出来ないんだよね。みんなは出来るのかしら。

古いけど工藤静香が
「明日少し勇気を出して視線投げてみようかしら?」なんて歌ってたけど
そんな勇気すらない。('A`) ハァ
355彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 01:07:26 ID:0CzOaWe7
その一歩がないと、相手は>>354に気付かないぞ!
356彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 01:49:54 ID:O5LJIPpY
>>337
おめ!私もお守りもらっとく
>>353
今は好きな人はいるのかな。がんばろう
357彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 01:57:39 ID:VEbcYc2J
>>337
おめでとう、いいなぁ
あやかりたい
好きな人と1年近くほぼ毎日メールやりとりしてるけど、どうにもならない…orz
【縁結び御守り】⊂
私もお守りいただきます…
358彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 02:28:59 ID:B0OgQXtg
毎日ってすごいね
女友達でも毎日はメールしないや
ご飯とか誘ってみないの?
359彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 02:37:01 ID:VEbcYc2J
>>358
職場も違うし、微妙に遠距離だからなかなか会えないんだけど
夏休みこっちから誘って初めて二人で会ってごはん食べたよ
楽しかったけど状況は何も変わらず…
360彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 06:40:57 ID:YISN+zLW
女を大事にするという男性側の善意に対して、
女共は感謝の念やありがたみを全く持たず、
逆に女である自分が強者になったように錯覚し、
男性を馬鹿にしたりコケにしたりするような風潮すら蔓延している。

馬鹿な弱者を助ける必要は無い。
黙って自滅するのを見ていればいい。
361彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 07:09:57 ID:zhnee7on
>>359
もともとメール好きな人+仲のいい友人になっちゃってるのかな
相手には恋人いないの?
362彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 09:47:15 ID:V14Xgh2K
今日相談所とりあえず行ってきますw
363彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 09:48:53 ID:Yf5Y/QOj
人生相談?
364彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 14:33:15 ID:fuJKDLLN
kekkon・・・か・・・
365彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 18:47:12 ID:gKl4LeOB
>>359

毎日メールって、好きじゃ無いと、無理な気がするけど…だって、話題無くなったら、たわいない内容とかになるでしょう?
好きじゃ無い人なら、うとましくなりそうだし…相手がウケミンとか。

私は、好きな人に初めてもらった御守りなくした…死にたい。だから、ここの御守りも、怖くてもらえないよ〜(涙)
366彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 20:21:36 ID:VEbcYc2J
>>361
前聞いた時はいなかった
最近は怖くてはっきり聞いてないけどいないはず
お互い喪系の自虐ネタ言い合ってるし…これでいたら鬼だorz

>>365
脈あるのかな。でも距離感は1年前と全く変わってない気がする
話題は尽きないし、私は好きだから楽しいけど
相手実はうざがってないかな…ってのはいつも思う
でも「迷惑じゃない?」系の質問って一番うざいし
メールが来る現状に甘えまくってる。今更聞けないし

好きな人からお守りもらえていいなぁ
よく探してみ〜
367彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 20:47:13 ID:MLCf+A+7
マメで女扱いが上手な男は毎日メールくらい平気なんじゃないかな〜
368329:2008/09/21(日) 21:35:08 ID:SkIPWhw/
>>352
会社が同じだから会社関係(仕事は違うから会社行事)のこととか、ですね。
実は早い時点で「帰ってきた時に一緒に飲みたい」って言ってたせいか、
次はいつ帰る予定とか教えてくれたり。
…ま、すべて1往復半で終わりだったんですけどorz
369彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 01:21:05 ID:KJ0LkD1n
高校時代から好きだった男が結婚してしまった
卒業時、第二ボタンを貰いに行ったら、モテる彼の学ランのボタンは既に全部無くなってた
「ボタン予約しとけば良かった」と言うと、学ランのポケットから第二ボタンを取り出して渡してくれた
それまでにバレンタインにチョコあげたり、誕生日プレゼントあげたりしてたから
(彼もホワイトデーや私の誕生日にプレゼントをくれた)
私がボタンを取りに来ると予想して第二ボタンを取っておいてくれてたらしかった
春休みに一緒にどこかへ遊びに行けば恋愛関係に発展出来たのかもしれないけど
お互い引っ越してそのままバラバラになってしまった

社会人になって数年が過ぎた頃、彼から突然手紙が来た
「高校時代に恋愛しておきたかった」的なことが書かれていて
私は図々しくも「再びチャンス到来!?」と舞い上がってしまった
ある日、彼のコンサートに招かれた(しかも特別席)
開演前に久々に会った彼、それはもうかっこ良かったこと!!
それ以降、他愛ない内容のメールを送り合って深夜になることもしょっちゅうだった
これが恋愛のドキドキ感か〜!なんて毎日すごく嬉しかった

でも、コンサートの一週間後に2年間付き合った彼女と結婚してたことを彼のHPで知った
ショックだったけど彼に「結婚おめでとう」と送った。それに対しての返事はなかった
でもそれ以降も普通に「話したいんだけど、今いい?」というメールが入ってたことが何度かあった。
もし私が新婚の奥さんの立場なら、女から電話やメールがかかってきたらきっと気が気で無い。
「奥さんの気持ちを考えると、こっちからはメールや電話出来ない。」と伝えると
「それは考えもしなかった、気を遣わせてごめんね」と言われ
メールも次第に遠慮がちな内容になり、結果自然消滅してしまった。
私の言ったこと、間違ってなかったよね?
今でも凄く好きだから、あのとき断るようなこと言わなければ…とか時々考えてしまうことがある。
喪女だから、優しくしてくれた唯一の男性が忘れられずに何年も執着してしまうんだろうな…私キモい
370彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 01:35:22 ID:drw8Gx1/
>>369は間違ってないよ

「奥さんの気持ちを考えると、こっちからはメールや電話出来ない。」
当たり前のことだけど、ちゃんと断った369は誠実でカッコいいよ
私だったらぐらついちゃうかもしれない。

失礼を承知で言うが、そいつ、ろくな男じゃないと思う。
FOして良かったと思うよ。

乙でした!
371彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 07:36:40 ID:zzE9aU/3
>>369
甘酸っぱい思い出だぁ…
でも第二ボタンって外したら区別つくの?
(って、綺麗な思い出にケチつける気はないんだ、ゴメン)
喪女なのにそんな少女マンガみたいなイベント経験してるなんていいなあ。


きっぱり断ち切れた369は本当にかっこいい。すごく魅力的だよ。
絶対いい恋できると思うけどなあ…
相手の男も、369に大なり小なり好感を持ってたから連絡とったんだろうしね。
ただそれは既婚男の下心がメインだったんだろう…
結婚してすっかり落ち着いちゃったけど、まだまだ女の子と遊びたくて
ふと思い出した369をターゲットにしたんだろうなあ…

そんな関係になっても幸せにはなれなかったよね。
だって、もし相手が真剣に359と恋愛したいと思っていたなら
結婚決める前に連絡するはずだもん。
たとえその時奥さんとうまくいってなかったとしても
一時的な辛い恋にしかならなかったんじゃないかな…

まあ年を重ねてる今振り返ると、
辛い恋もいい経験になるのかも…とか思ってしまったりもするがw
でも既婚に手を出すわけにいかないもんね。
奥さんへの配慮を考えてきっちり線引きした369は偉い!

372彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 11:23:09 ID:YUa1a3s0
>>369
あなたが彼を思うように、彼にとってもあなたは
少なからず特別な思い出の存在だったんでしょう
だから悩んだこともあったと思うよ
でも区切りをつけたのは偉い、ひきずったらいけないからね
あなたはとても素敵な人のようだから余計に、未来を見てほしい
乙でした
373369:2008/09/22(月) 14:45:10 ID:KJ0LkD1n
>>370-372
レスありがとう

>第二ボタンって外したら区別つくの?

彼の言うことを信じきってたから、その考えはなかった!目から鱗。

歳が歳なもんで弱気になってたけど、やっぱりここで聞いてもらって良かった
卒業後、彼から初めて連絡が来たのは彼が結婚する約2年前、
逆算すると、今の奥さんと出会った頃辺りになるんだ
で、社会人になった私と初めて対面したコンサートの一週間後に結婚したってことは
最初から天秤にかけられてて、会った時に(うわ、更に劣化してる)とか思われて
最終的に奥さんに決定したのかな?と思ったりした(我ながらブスの図々しさ炸裂)
私がキャッキャしながら深夜までメールしてた頃はもう結婚してたんだな
新婚なのに何やってんだ彼は

イジメに遭ったりと暗い学生時代の中で唯一いい思い出だったのに
まさかこんな後日談が出来てしまうとは思わなかった
374彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 15:48:06 ID:j5iCBpjs
>>369
思った道を行けばよい
間違いを恐れてはいけない
行けばそれが道になる

と、誰かが歌っておりました。
どうか自分で決めて選んだ道なら、もう苦しまないで顔を上げてください。
375彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 18:32:58 ID:BrN6lbED
>>371
>それまでにバレンタインにチョコあげたり、誕生日プレゼントあげたりしてたから
>(彼もホワイトデーや私の誕生日にプレゼントをくれた)

ってあるから、本当に第二ボタンだったんじゃない?
ホワイトデーや誕生日にどんなお返しが来たのか知りたい
376彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 18:44:13 ID:l8AcYgOw
メールはほんと当てにならない
毎日メールしてたが、
二股というのか?別の子とも同じペースでされてた私がいる。
メールぐらい断る利用がないとの様子。
377彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 20:30:13 ID:BrN6lbED
一人暮らしじゃなく既婚、しかも新婚ホヤホヤなのに
深夜まで違う女とメールするってのは凄いと思うわ
男の中ではそのぐらい特別な存在だったとも言えるかもしんないけど
378369:2008/09/22(月) 22:14:44 ID:UWh6a+PO
>>374-376
レスありがとう
ホワイトデーは、手作りクッキー
慣れないお菓子作りだったみたいで形は不格好だったけど温もりが感じられた
誕生日は、ウサギのぬいぐるみでした

>メールはほんと当てにならない

自分が頻繁にメールするタイプじゃないので
面倒くさらがらずにコマメにメールしてくれる=脈があると思ってしまった私
いい歳してアホだな
379彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 23:59:14 ID:5YpUA5zn
なんかみんな深刻に考えすぎじゃないか?ちょっと考え方が重い
380彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 00:21:35 ID:GIzGrh0D
>>379
それはどういう点が?
上記の流れで言うと、好意を持ってくれてるであろう既婚者とすっぱり縁を切るってとこ?
奥さんのいる男性と平気で連絡取り合ってる女友達が居るけど
ちょっと遠慮すればいいのにって思うけどなぁ。
高齢になって男女の境がなくなってからならいいけどさ
若いうちは一線引くべきだと思うんだが、それってそんなに重いのか?
381彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 00:34:52 ID:7e2u7mR5
相手の奥さんが旦那の異性友達が気にならないタイプならいいけど
もし嫉妬深かったり、疑り深いタイプだったら余計なトラブル抱え込みそうじゃね?
前、奥さんの勝手な思い込みで事件沙汰になったことあったよね。
既婚男とは関わらないのが一番。
382彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 00:39:00 ID:YSC9Rh3S
自分がされて嫌なことは他人にしない。
私が奥だったら女友達の存在はすごく気にするとおもう。
しかも新婚なのに邪魔しやがって!! みたいなww
383彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 00:47:08 ID:dzMO2MGC
高齢喪女になると手段選ばずって人も多くなるからなあ〜〜
とにかくこの独身地獄から抜け出さなければ!って感じでね
ま、独身を地獄と感じるかどうかは個人差があるが

でも同級生が相手だと将来同窓会で顔会わすとき肩身狭いよね
向こうは結婚して子供とかいるのに、自分は高齢独身女
「売れ残ったのか」って哀れみの眼差しで見られるんだろうか
384彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 00:59:50 ID:sEYZewsz
>>367 >>376

そうなのかぁ…私は、メール毎日=気がある。だと思っていたよ。あ。ちなみに、私の好きな人は、なっかなっか返信こなくて、待ち焦がれて死にそうになりますけど…こりゃもぅ、脈なし確定ですけどなぁ(二週間後返信とか平気であるし)。

まぁ確かに、相手の事意識しだしたら、メールも慎重になる説(それでも2・3日だろうけど)もあるもんねぇ…
後、内容とかによるのかなぁ
でも、やっぱ毎日メールするって…仮に友達だろうと、二股だろうと、好意が無ければ無理な気がするけどなぁ。羨ましい…。
385彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 01:23:23 ID:NStg0ufC
>>384
男は獲物が自分の物になるまで追うよ。好きとかそんなの関係なく、獲物なの。
自分の方に向いたり自分の物になったらポイってのはよくある話だよ。独身既婚に限らずね。

でも既婚だったら、恋愛のときめきが欲しいだけってのもたくさんいます。気をつけて
386彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 01:31:07 ID:UXZGHXH+
そうだねえ
あわよくばやりたい ていうのが性みたいだし


耳学問でしかないけど(泣笑)
387彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 01:41:01 ID:dzMO2MGC
>>379のレスの真意が気になる
388彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 07:38:55 ID:8RsSV/Fi
喪ではないけど地味めな友達と久々に会って語ったら、
バツイチ男性となかなか情熱的な恋愛してた。
女も30になると色々あるもんだな。
なにもない女(喪)ってほんと貴重かも…
別々に仲良くしてる友達3人がみんなちょい訳アリ恋愛してるが、
「類は友を呼ぶ」は私にはあてはまらんのかw
片思いとかじゃなく、恋愛してみたいぜー
389彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 14:57:48 ID:2/GfW0B3
訳ありってどうせ不倫でしょ?
性欲だけあれば誰だって不倫できるよ。
男っ気のない高齢喪は不倫のターゲットにされやすいから気を付けて。
390彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 15:06:19 ID:0+gDseOy
妻以外の万個と出来れば顔なんてどーでもいいってのが本音だからね
391彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 18:06:59 ID:JZnSMjY5
>>337
めっちゃ亀だけど…。

私もいただきます!
つ【縁結び御守り】

同じ会社の人が最近すごく気になる。
月に数回しか会えないんだけど…。
仕事はきっちりしてるし、丁寧だし、かっこいい〜。
なんとかお話したいなぁ。
出来ればメアド知りたい!二人で飲みに行きたい!
392彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 18:09:06 ID:P3/6cbTW
喪女以外は来なくてよろしい
393彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 07:55:57 ID:r6anIZBS
>>337
さらにドン亀だけど自分も頂きます。
つ【縁結び御守り】

会社の上司に恋してしまった。
相手は過去にも同じ会社の♀と色々あって大変な目にあったらしく、自分と話をしている時も警戒されてる気が…

ヘコんだって相談したらご飯誘ってくれたけど、いつの間にか同僚も誘ってたし。

…とりあえず(御守り貰ってあれだけど)一旦そういう気持ちはおいておいて、一生懸命仕事を頑張ろうと思う。

ダイエットも頑張るのぜ!うん。
394彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 20:04:46 ID:fVn5hdR3
最近、オイラの妹(29)が失恋と言うか婚約破棄に至った。

んで、妹より報告メールが来たときゃ、痛々しくてなぁ。

「○○へ。どうやら○○家初の初孫は駄目になったみたい。これから仕事一筋、初孫は○○に任せた」とな。

まぁ、無理すんな、ゆっくり気持ちを整理していけば良いよとしか返信出来なかった。

んで、昨夜、実家に立ち寄った時に、妹が、携帯を取り出して良い物を見せてあげようかと言い出した。

まさか、元彼の思ひ出写メでも見せられるのかとオモタが違ってた。

妹「凄いでしょ〜(満面の笑み)、これは、沖縄でうんたらかんたら、、、」

妹「この雲、ゴッドハンド!!」

オイラ「・・・・(ブワッと心で泣いた)」

んで、さんざん腹抱えて笑ろて、ネット検索して説明してあげた。

オイラ「(爆笑しながら)まぁ、なんだ、信じる者は救われる。しかし、偽画像だったとしても何万、何十万以上の人の携帯を伝わり、友人を通しお前の携帯で受信したのは、凄い事ではないか、だから大事にしろよ」と、励ましたよ。

特にオチはない、御免。
395彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 20:22:53 ID:Kvvw2uC6
>>394
オマイが初孫つくれ…
ガンガレよ
396彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 20:53:50 ID:56zI6oY1
397彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 20:57:28 ID:cGdSnF2i
>>396
グロ注意
こんなの貼るやつの気がしれない
398彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 21:57:40 ID:odvEl3a8
>>337
亀よりもさらに遅いですが私もいただきます。
【縁結び御守り】⊂

同じ会社の年下の男の子に恋をしてしまい、あまりのつらさに会社を辞めた30代喪女です。
(もちろんそれだけが辞めた原因ではないです)
このまま彼とはお別れかと思っていたら、奇跡が起きて2人きりで送別会をしてもらえることになりました。
その後2人で何度か飲みに行くものの進展はなく、このまま疎遠になりそうです。

もしかしたら・・・!と思って舞い上がってたけど、よく考えたら人並み以下珍獣並みの外見の30過ぎた女に
若い男の子が好意を持つなんてありえないことでした。
一緒に並んで歩いてくれただけでも感謝したいと思います。
でも、できたらもう一度会って玉砕覚悟で気持ちを伝えたいので縁結び御守りにお願いしたいと思います。
399彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 22:10:47 ID:mI5JCNSp
好きな人と毎日メールしたい

毎日送ったら嫌われるから我慢してる…
400彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 22:37:12 ID:AiZVS1/3
400ゲトしたら、あの人とラブラーブ!!
401彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 22:53:19 ID:98XAJD0I
>>398
何歳差かによるんじゃない。個人的には5歳差くらいまでなら大丈夫だと思う。
会社やめたのなら、フラれてもきまづい思いはしなくてすむんだし、告白してみたら?
(ただし、結婚を前提とかの思い感じでなくて)

少なくとも一緒に何度か飲みに言ってるんだから、
まったく可能性がないとは思わないよ。少なくとも嫌われてはいないはず。
ダメもとで行って見るべし!
402彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 22:53:51 ID:2xySLlQQ
>>400
>ラブラーブ!!

さすが高齢喪女スレだww
403彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 23:34:06 ID:Kvvw2uC6
>>398
10歳以上離れたらキビシィけど…5歳くらいならOKかも…マジキモなは2人きりでは飲み行けないしな
ちなみにオレの嫁は五つ上! オレ27歳嫁32歳の時ケコーンした…チラ裏スマソ
404彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 23:35:26 ID:3hTA8b9k
彼氏がほしいがまったく出会いがないや。
わりと男性にあう仕事なんだがなかなかね。

あー電撃結婚したいよ
405彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 23:42:13 ID:3hTA8b9k
五歳下って事は私の場合は23歳な訳だが
23歳の男にしたら28歳てばばあじゃない?
406彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 23:48:55 ID:7RMkhuAh
もじょでないやつがくるな
407彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 23:55:58 ID:TUaF5mMA
>>405
そこはもうそれぞれじゃない?
24才の知り合いが2人いるが、30才の女性について、
1人は「ちょっとないw」と言ってたし、
もう1人は「全然あり」と言ってた。
で「全然あり」の方はも年上好きちょっとマザコン入ってるけどね。
408彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 23:58:05 ID:3hTA8b9k
なるほどね。
やはり人によるよね。
40代でもかわいい系、綺麗な人ならまだいけるよね。
いかにもオバサンみたいな人はきついだろうけど
409彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 23:59:03 ID:6ocenUre
>>398
奇跡が起きて飲みとか行けてもそこから先が喪女の場合難しいよね…
喪女じゃなければ普通に進展するんだろうけど…
410彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 00:05:47 ID:IOQ+2bCo
いや、喪女じゃなくても進展することもあれば、うまくいかないこともあるさ。
そりゃ喪女のほうがハードル高いけどもさ。
411彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 00:18:38 ID:IGAF6/cg
喪で恋愛経験ないから人を好きになるとまっすぐですぐ信用してしまう。
既婚者だって最初から見極めるのはどうしたらいいの?
412彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 00:22:16 ID:SqUrfLTt
>>411
既婚者は土、日曜日にデートしてくれない
413彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 01:03:33 ID:URrMYeTf
私の友達は既婚と分からず付き合ってしまった事があるけど、
・メアドや電話のやり取りを、それとなく時間指定される
・散らかってる、とか理由をつけ家に来させない
・携帯を常にマナーモードにしてる

等の特徴があったそうだ

414彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 01:54:37 ID:9jbVWnuL
気になる人と昨日初めて飲みに行った。
突然連絡して、約束してなかったのに来てくれた事に舞い上がってしまい、リア充の友達に伝授された事なんてなにひとつ出来なかったよ…。

知り合ってから、ほぼ毎日メールしたり、何度か二人で会ってるけど、何かこのままで変わらなそうな悪寒。
415彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 02:13:08 ID:z7fO9nRk
>>411
私の友達は不倫してたけど
支払いをカードでしてなかったし高速に乗らなかったって言ってた
416彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 04:57:39 ID:5VoE2Dei
>>411
難しいねえ〜うまい人は本当に上手く騙すらしいから。
友達の場合は、彼が自分の財布を彼女に持たせて支払いさせてた(女房みたいな感じ)
休日も真っ昼間から行きつけの店や彼の友達が経営してる店に普通に連れて行かれてたし
彼の友達にも紹介されて会ってたって。

これが不倫だったと判明したとき、手口があまりに豪快すぎてちょっと笑ってしまった
しかも家庭は家庭で円満にやってたそうだ。
どんだけ立ち回りが上手いんだよw
417彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 06:28:05 ID:ukiYx7fN
淋しい
418398:2008/09/25(木) 21:35:25 ID:FMIc3JXU
>>401
年齢差は5歳ですが、問題なのは年齢じゃなくて私が恋愛経験のない喪女だということのような気がします。
実は今週末食事に誘ってみたのですが都合が悪いとかで断られました。
もしかするともう会いたくないってことなのかもしれませんがもう一度会うチャンスがあれば勇気を出して告白してみます。

>>403
マジキモだと思われてないといいんですが・・・
勘違いキモババァとは思われてるかもしれません。

>>409
歳だけ無駄にとってるくせにチャンスをどう活かしたらいいのかわからない自分が情けないです。
リア充みたいにかけひきとかできたらいいのになと思います。
419彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 19:28:25 ID:S6MBlECg
星ゅ
420彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 00:31:53 ID:zvo7yq2m
誘われて飲みに行ってメールするようになって
わ…私も脱喪?ウキャーなんて
浮かれていたけど

↑上の既婚者条件にチラホラあてはまる
危うく騙されそうになったよー!!!
既婚者ってはじめからわかっていればいいんだけど
喪女だからって馬鹿にすんなぁー。゜(゜´Д`゜)゜。
421彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 01:09:24 ID:O6t8YbVf
男に縁のないブスはチョロいと思ってんだろうね
既婚者は妻と違う女とH出来ればそれでいいんだから
相手がブスでも関係なし、純粋に若い身体目当て
422彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 05:29:49 ID:VknpeOxY
はぁ…死にそう

こんな人生を歩むなんて、子供の頃は想像してなかった
親に申し訳ない
孫の顔を見せる事が出来なくて本当ごめんなさい

好きな人には全く相手にされず、いつも空回り
朝方に目が覚めて、不安や悲しみが一気に押し寄せて潰されそうになる
皆が出来る事が、なぜ私は出来ないんだろう
お父さんお母さん駄目な長女でごめんなさい
423彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 05:33:43 ID:G906vqmC
長女よイインダヨ
424彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 05:46:34 ID:VknpeOxY
親が好きだから、悲しませてる自分が大嫌い

私も両親みたいに家庭を築いてみたい
痛くても我慢するから、出産もしてみたい
社会に適合したい

こんな話題すみません
泣いたら負けだと自分に言い聞かせて生きてきたけど、もう疲れた

周りの独身は、次女や兄姉がいる長女だから、気楽でうらやましい
425彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 05:51:38 ID:VknpeOxY
>>424
訂正
兄姉がいる長女って矛盾ですね…
兄がいる長女です
426彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 06:24:34 ID:j5ausPBT
>>418
その男はもしかして
体目的だったんじゃね?
427彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 11:25:20 ID:4ldoApAh
>>424
未婚者、小梨既婚者は社会適合者かい?

>周りの独身は、次女や兄姉がいる長女だから、気楽でうらやましい

勝手に決め付けるな
428彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 12:37:28 ID:vk4VjEKl
>>411に便乗する28歳喪女です
遠距離だけど常に出張だらけの人と出会い、いい感じになった
で、一年くらいかけて何度も二人で食事して最近身体を許したものの
二度目にエチした日、「これって付き合ってるのかな」的フリを出してみたが熟睡して返事無し
彼と別れた直後、メールで正式に告白→返信無しのまま2ヶ月

やっぱり既婚者か本命いる人だったんだよね
一年間手〜出されなかったから
「アタシってば大事にされてる!ミャハ☆」と本気で信じてたし未だに好きをひきずってる
せめてちゃんと振って欲しいけど怖くて催促すら出来ずにいる
喪女的に解釈した彼の心境を教えてもらえませんか?
そしたらふっきれそうな気がする(`・ω・´)
429彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 12:40:59 ID:sa3jFtPE
返事が無いのが答えなのでは・・・・?
430427:2008/09/29(月) 13:37:51 ID:4ldoApAh
ごめん

×未婚者、小梨既婚者は社会適合者かい?
○未婚者、小梨既婚者は社会不適合者かい?
431彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 14:05:07 ID:otEButkr
>>424
427の言い方もどうかと思うけど、
正直私も後半の決めつけにはムッときた

私は二人姉妹の次女だけど、姉も高齢喪。
姉も焦ってるだろうけど表に出さない&積極的に相手探す人でもないから
自分は自由でいいやなんて思えない。
うちの両親は一人も孫を抱けないのか…と思うと
申し訳ない気持ちになるし。
432彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 16:26:28 ID:dvdqfJlw
>>428
「君は都合のいい女。もう必要ない。」
悲しいが現実はこんなとこでしょ。
一年もかける前に確認できたらよかったけど…。
見分けるというより確かめる、って気構えがいいのかも
確かめるまでは気を許さないつもりで

つらいかもしれないけどきっぱり忘れて、
次の恋はもっと自分を持ってあたった方がいいよ。

それから>>424辺りの皆さん、
喪女は悲しい事も多いけど罪じゃないでしょ。
決め付けや必要以上の不幸を自分でつくるのはやめようよ。
両親と仲がいいのなら暗くなってることに心痛めてるんじゃない。
433彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 17:43:00 ID:0k0WmjzS
>>428
メールで告白って「彼に告白した」ってこと?
あなたの安価から彼が既婚だと告白のメールが来たとも読めるんだよね・・・

前者なら、もう一回会って直接告白したら?
別板でメールで告白なんて有り得ないってみんな言ってたんだが。諦められないならはっきりさせるのがいいよ
万が一にもその告白メールを見てない、彼も気まずいって思ってるか可能性も。
槍目ならズルズルまたホテルに誘われてるんじゃないかな?
434彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 18:04:22 ID:fgj5K94C
毎日頻繁にメールのやりとりして、住んでる所はちょっと遠いんだけど、
近くに来ればごはんに行って「うちの方に引っ越してくれば毎日会えるのに」
とか言われて、ウヒョーこれはキタ!って思ってたんだけど。
ここに来てメール激減。何が駄目だったんだろう。
振り返って見たら、このパターンばっかりな気がする。
仲良しの男友達→彼氏
こっちからは3センチくらいの段差に見えるのに越えられない……
435彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 18:19:11 ID:k9xpzL58
>>428
あなたに必要なのは喪女的解釈じゃなくて…男の意見じゃないのか
他板に行ったら?って感じだけど。
まぁ、上に出てる意見が一般的な解釈にはなるんだろうね。

>いい感じになった
気の合う友達として(気に入っていた?)付き合っていた

>最近身体を許したものの
何らかのタイミングで魔が差した

>彼と別れた直後、メールで正式に告白→返信無しのまま2ヶ月
「あーやっぱり処女って重いんだな。次から気をつけよ」

こんな感じかなと妄想。
436彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 18:30:47 ID:VknpeOxY
周りの兄持ち長女や次女が実際に気楽だと言っていたので書いてしまいました
私は社会不適合者です死にます
ありがとうございました
437彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 18:33:57 ID:4bbOw5pH
>>428のオバサンって非処女でしょ?
何で喪板にいるの?
LR無視かよオバサン
相談するふさわしい板は他にあるでしょオバサン?
438彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 18:38:06 ID:Sucqcnjr
>>436
死ぬ時は周囲になるべく迷惑かけない方法を選んでくださいね。
439彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 20:29:39 ID:zvo7yq2m
喪板って別に非処女でなくても
いいんでないの?
440彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 20:35:38 ID:zvo7yq2m
↑間違った!
非処女でもです
441418:2008/09/29(月) 21:49:48 ID:KgfHjyfo
>>426
容姿が人並み以下の喪女に対してそんなふうに考えてたとは思えないです。
悲しいことに今まで向こうからは指一本触れられたことはありません。
こっちからは手とか肩とかさわさわしてしまいましたが・・・
442彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 22:38:32 ID:otEButkr
>>436
431だけど。
436は疲れてるのか?
死ぬとか言わないでゆっくり休め。
必要以上に思い詰めてもしょーがないし。
だいたい結婚できない=子供いない=社会不適合=死ぬ、なら
このスレにいる人ほとんど当てはまるぞw
443彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 22:56:19 ID:JH3GpzSK
全くだ。
命を大切にしろ!
今は自分を愛せなくても、御両親を大切に思ってる貴女なら、いつか自分も愛せるよ。
その日まで頑張って生きろ!
444428:2008/09/29(月) 23:35:13 ID:vk4VjEKl
みんなありがとう、彼と会う機会があったら直接言ってみます
が、もう前向きにあきらめる事にします
それにしてもみんな優しくて大好きだ・゚・(ノД`)・゚・。
それと>>437
非処女だけど恋もエチも7年ぶりの立派な喪女だよ
会社休みの日はここ見てるか、ゲームしてて外出ないダメ人間っすw
445彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 00:10:53 ID:xxpOepYm
エチを33年やってない私からいわせると
これっぽちも喪じゃねえよ
446彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 00:16:20 ID:3mSBndBO
自分と同じ匂いのするポジ喪っぽい人を好きになりました
キモいのに好かれちゃったよ…とか思ってたのに、慣れたら意外にさわやか青年でした
意識した途端、相手からのメールが少なくなった気がするのは好きだからだね
メールきも!とか思ってた以前の自分が憎い
447彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 00:17:40 ID:SmsN/nbm
>>445
エッチくらいすぐに出来るって。
モテるもモテないも関係なく。
何事も経験だしヤってみれば?
448彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 00:46:52 ID:KrKpMKwJ
クラシックやジャズに詳しい彼氏が欲し〜い
449彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 01:06:05 ID:Yo1k7Aqf
>>418>>441
自分は409ですが状況似てるんで気持ちわかります。
私も飲みに行けて携帯番号も教えてもらったけど進展しなかった。
お酒入ってるのに私も指一本触れられなかったよorz…w

>>410さんのいうとおり喪女だからというのは関係ないかもしれないけど
周り見ると何だか進展が早くて。経験とか慣れって必要なのかなと。

>問題なのは年齢じゃなくて私が恋愛経験のない喪女だということ
同意です。
ある程度の年齢で恋愛経験がないのって、普通に恋愛をしてきた男性にとっては
少し重荷に感じるかもしれないですね。
特に自分はそれが態度にでてしまうので・・・。
441さんは告白上手くいくといいですね。応援してます。
長文すみません。
450彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 04:49:05 ID:zeCf0Tbl
恋もエチも7年ぶりねぇ…
処女だったわけでもないんだ
なんだかなーネ喪氏ねダロどうみても
451彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 04:55:07 ID:Q56jrM7M
え・・・今回のセックスが初じゃなく7年前にも経験あったの?
どう考えても喪女じゃないだろ・・・
でも>>439みたいな考えの人もいるから仕方ないんだろうね
452彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 09:06:30 ID:5wwW42MZ
余計なこと書かずに真性喪の振りしてりゃいいのにね。
453彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 10:25:55 ID:nctkgfWm
>>428に今一番必要なのは空気を読むことだわな
そうすりゃおのずと恋も上手くいくさ
454彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 16:30:09 ID:gqFoGSQC
冷やかし見下しネ喪も勘違い本気ネ喪も相当頭悪いわよね
喪の群れに入っても最終的に何も良いことなんてないのに

ただそれとは別に喪にもいろんな人がいるから
それは理解して進めていきたいわね
455彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 17:49:26 ID:fXlkydMy
>>434
なんかさ、男ってしばらくアピっても落ちなかったら諦めて次行くんだって
彼には脈なしだと思ったんだろうね。告白できないなら引越しの話が出た時に話にのってみりゃいいのになぁモッタイナイ
456彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 21:19:24 ID:KrKpMKwJ
>451
もてない女ってただもてないだけじゃないの?
457彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 21:30:15 ID:Lr6nquVp
>>449
418、441です。449さんも私と似た状況だったんですね。
自分の場合ですが、好きな人にどう接していいのかわからなくて素直になれなかったり
逆に相手の反応を気にしすぎて重くなったりと、30過ぎてもまともに恋愛ができないのは
やっぱり自分自身に問題があったからなんだなと改めて気づかされました。

相手の人から連絡はないし、誘ってまた断られたらとかウザがられたらと思うと
こちらから連絡ができないでいます。
無理を承知で告白したいですが、もう会うことすらもうできないのかもしれません。
メールひとつ満足にできない自分が嫌になります。

449さんは相手の人に告白などはされないのでしょうか?
今現在どのような状況なのかはわかりませんが、応援させてください。
458彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 21:40:30 ID:w5sVzdBG
>>456
LRを1万回声に出して読んで理解してから来いや、ババァ。
459彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 22:04:32 ID:7ZTucinR
>>455
どれがアピールでどれが普通の話題なのかワカラン…orz
話の流れで年下君に「年上が好み」って言われても、
反応したらがっついてると思われそうだし。
食事に誘ってくれたら脈有なんだろうなぁとは思うがそういうのは全く無し。
…やっぱりただの話題なのか…
460彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 22:27:54 ID:/6VyQzH5
脈あり脈なしの判断がわからない…。
毎日メールくるからって、若者には普通の事だろうし単にメール好きかもしれないし。
勇気をもって告白するしかないのかな。
喪には高すぎるハードルだ……
461彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 23:03:11 ID:RReJDKOr
>>459
>「年上が好み」
ここはちょっとは反応すべきところなんじゃないかなあ…
あからさまにがっついてる風なのはやっぱダメだろうけど。

でも他人のことは言えるけど、自分の事となったら判らないよね。
私も459さんとちょっとだけど似たような状況かも。
好きな人は職場の年上の人で、「俺がもう少し若かったらなー」とか言われて
一緒に食事に行ったとき手を握られたりして、ktkrって思ってた時期もあったけど、
最近はさっぱり。毎日何かしら楽しく雑談してたのに、ここ2週間くらいは
多くて2、3言。同じ職場だから、ほぼ毎日顔は合わせるけど
全然かまってくれなくなっちゃった。すごくさみしいよ。
462彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 23:38:27 ID:zeCf0Tbl
>>459
普通の話題かもね。
いちいち深読みしてたら、変な人みたいだよ。
そこから、自分は年下ありだよとか発展させたりしてとにかく会話を楽しんだら?
463彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 23:38:50 ID:KrKpMKwJ
すまぬあげてしまって

>458よりババァでない自信がある

顔が見えないからって
こんな書き方されると普段はどんな感じなのか
怖い
464彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 00:17:32 ID:Cm8RyMQ4
>>463
ババア呼ばわりもよくないけど
ローカルルール読まずに空気読めない発言する方も悪いよ。
465彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 00:20:08 ID:djMwnHt9
>>463
LR読まずに書き込んだからだよ
466彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 00:20:45 ID:zw7bLb9b
458に対して同レベルのレスしてるあんたもどうかと思うよ
とにかくLR読んでないのはまずいってことさ
467彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 00:21:12 ID:zw7bLb9b
すまんかぶりまくったw
468彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 01:38:29 ID:rpueW3Q+
>>457
449です。せっかく応援して頂いたのに申し訳ないのですか
すでに告白済みで振られました…

思い切ってメールで告白してみたんですがスルーされorz
これはお断りという事なんだなと思ってメールを送るのをやめました。
その後、未練を断ち切りたい思いもあり
会社も辞めてしまい(同じくそれだけが原因ではないですが)今は接点もないです。

自分の場合結局は、相手を惹きつけるだけの魅力がなかったようです。
外見も冴えなければそれを補う為の、肝心の中身も空っぽなのでw
化粧だけは頑張ってたんですがw
457さんはそんな人間ではないと思いますが
恋愛に不器用な感じと置かれた状況に勝手に親近感を感じてしまってすみません。
457さんは私の分も頑張ってください。

失恋したので微妙にスレ違いと長文すみませんでした。
469彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 06:29:09 ID:5q8DaL2q
なぜピンポイントで私にだけレスw

>>456
いや、もっと深いよ
とっくにレスついてるけど、トップのルールを読んでみて
470彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 21:01:57 ID:tsTTixGQ
>>468
457です。
事情も知らず押し付けがましいことを書いてしまいすみませんでした。
会社を辞めたことまで同じだったのですね。
私も告白したらきっと同じ結末を迎えるだろうと思います。

でも、私が思うに457さんに魅力がなかったからとは思いません。
告白メールをスルーするような人だから457さんとは釣合わなかった、そう思います。
あと、私はいい歳してファンデーションも口紅もつけてないダメ女なので
きちんとお化粧されている人は尊敬してしまいます。
私は化粧ができない上に中身も空っぽで人としてもダメなやつですw

457さんはきちんとご自分の気持ちに決着をつけられ、思い切って告白までされて偉いと思います。
私も見習いたいです。今まで傷つきたくなくてウジウジしていましたが
もう今以上に傷ついてもいいから今月中には決着をつけようと思います。
レスどうもありがとうございました。頑張ります!
471彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 21:14:02 ID:nGdvuM9h
>>470
レス番がおかしなことになって自画自賛してる
落ち着いて〜
472彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 21:41:19 ID:tsTTixGQ
>>471
ほんとだw
すみません、>>470は457さん→468さんに脳内変換でお願いします。
ご指摘ありがとうございます。
473彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 21:52:52 ID:CrvUtWAq
>455
あんまりがっついて引かれるのも怖くて、「いいよねあのへん。便利だしー」
とか悠長なこと言わずに「じゃあ住まわして」くらい言えば良かったのか……
アピールの程度がよくわからんよ〜
474彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 22:51:56 ID:aF1iaqXc
アピールとか判断とか、難しいなら無理にすると勘違いが生まれたりもするし
自然にしてればいいんじゃないかな
ニッコリしてれば好意は伝わるだろうし
475彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 02:11:24 ID:00TViiRB
ネットで知り合って片思い中。
前からずっと思ってきたことではあるのだけど、ネットってほんとにむずかしい。
相手との距離が全然読めない。短い言葉をどう読めばいいのかわからない。
本当にそう思ったのか。軽い気持ちだったのか。
ほんとは嫌だなと思ってないだろうか。挨拶代わりじゃないのかな……って
ずっと考えてぐるぐるしたまま。

しかも最近相手が死ぬほど忙しいから
このままやりとりもなくなって終わりかなぁってずっと考えてる。
というか、いつ終わってもそうショックじゃないように準備してる。

あーあ。誰かを好きになるって、辛くて寂しくて苦しくて切ないばっかり。
喪女のまま静かに死にたかったなぁ。
476彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 03:50:49 ID:AiG9o/N7
彼女浮気発覚

別れる

「私あなたの事好きだから!一生好きだから!」

一ヶ月後、新しい彼氏ができる

冗談のような本当の話

その場その場の感情が全て。3歩歩けば忘れるニワトリと同等。
477彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 10:49:55 ID:gsAQxcpT
>>475
つ【ネットは妄想】

478彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 18:14:58 ID:Rq6IUemi
友達と一緒にネットで知り合った男性とメールしてたことある
男性は、友達と私それぞれと個別にメールするって形

友達はメル友になって早々に自分の写真を彼に送ったところ、
それが彼のドストライクだったそうで、「逢いたい」としつこく言われたらしい。
そうとは知らない私はマヌケにも彼を好きになり
「逢いたい」って言ったことあるけど、華麗にスルーされてしまった。

しばらくして彼から、友達が私の悪口を言いまくってることを聞かされた。
私の写真を勝手に送って「見てよこのブスw」とか。
「あの子、●●のこと好きなんだって。身の程知らずもいいとこじゃない?w」とか。
ショックを受けてる私に彼は
「あんまり自分の事を彼女に話さない方がいいよ。話す前に、本当に信頼出来る相手かどうか見極めないと」と忠告してくれた
でも「どんなに性格が悪くても彼女が好きなんだ」とも言われた。
男性からすれば、美人で性格悪い女性は「魅力的な小悪魔」にでも見えるんでしょうか?
479彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 19:33:07 ID:JZSXJfg5
>>478
そういうことじゃなく、
ダメ男を支えてあげたい、母性本能くすぐられる女性がいるようなものでは?
残念なのは分かるけど、なんかいやーなレスだね
480彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 21:58:57 ID:Rq6IUemi
>>479
「ダメ女を支えてあげたい、父性本能をくすぐられた」ってこと?
美人で性格良ければ良い女、美人で性格悪ければ父性本能をくすぐられるダメ女
どっちにしろ完敗です
481彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 22:13:49 ID:lrdcfcER
人を好きになるのに性格の良し悪しってあんま関係ない気がするな…
顔の美醜も個人的にはあんまり関係ない。
恋に落ちる時は本当にただその人だから好きになる。はぁ。
482彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 22:16:05 ID:5Y3x1J75
>>478
そんな女に惚れるようなダメ男の事がまだ好きなの?
どっちにしろ両極端すぎる気がするし、
そんな土俵で、しかも勝負しようとするところが間違ってる
483彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 23:25:38 ID:Rq6IUemi
>>481
なるほど
私は性格の善し悪しにすごく左右されるから、逆にあんまり関係ないって人が不思議に思える
性格が悪いと顔も不細工に見えてくる
その女友達の性格が悪いのは前々から分かってたけど、そこまでとは思わなくてビックリした
職場が変わって幸いその子とはもう縁が切れた。

>>482
ごめん、リアルタイムの話ではないんだw
ネット恋愛の話になってて思い出したから。
484彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 23:31:53 ID:a/NQVu6y
>>481
ろくでなしを好きになった事あるな〜
思い返せば、顔もそんなにカッコ良くないし、性格は最低のウンコ野郎だったw
もし今、目の前に現れたら多分鼻で笑う程度だと思う
でも男は相手がブスだとチンコ勃たないから、顔の善し悪しを重視するだろうね

すごい可愛いモテ子と付き合ってる男が
「彼女のこともう好きじゃないけど、でも可愛いから手放すのが勿体ない」って言ってて
その場にいた男子達がすごい共感してた
485彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 23:34:49 ID:WKNpA+1G
手元に置いてコレクションしておきたくなるんだろうね
男がハーレム作りたがるのはそういう理由もあるからだと思う
486彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 23:35:43 ID:rm2R1pIP
性格良かろうが悪かろうが、男の場合、最初は顔で選んでる人が大半
それから付き合って、変わるかもしれない
それにこの件は、男は直接的に嫌な目に合ってない

わざわざ本人に言うのもなんだかな
気にいってる子に、悪口よくないよって直接言えないのかな
嫌われたくないから、その場は話を合わせてるんじゃないかな

友達の裏がわかってよかったとしか考えるしかないね…
友達を続けるかどうかはわかんないけど、これからは好きになった人や彼氏が出来た時は、紹介しない方がいいよ
487彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 23:41:47 ID:RlxWkMlz
2ch男って「美人で性格が悪くても性格は変えられる」って本気で思いこんでる奴多いよね
んなわけないのに。三つ子の魂百までだよ。

>>486
本人に直接言ったのは友達との関係を見直すように忠告するのが目的だったんじゃね?
もしかしたらその友達にも悪口良くないってちゃんと注意したかもしれないけど
それは本人同士にしか分からないことだし。
488彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 23:43:44 ID:00TViiRB
なんでその人じゃないとだめなんだろうなぁ
ろくでなしでも好きになっちゃったら好きなんだし
性格悪い子でも好きならあきらめられないんだろうし

好きって感情がわからない 邪魔 でもとりつかれてる
489彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 00:11:46 ID:bJuRjJEu
どう見ても性格の悪い女を、好きな彼がどうしようもなく愛してる姿って認めるのが辛いよね
はっきり「性格が悪くても好き」なんて言われた日にゃもう谷底に突き落とされたみたいな感じで
なんであんなのがいいの?って言いようのないムカつきでイライラしてしまう

そんな片思い、しばらくしてないなあ〜w
490彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 05:50:01 ID:Vl80w+C/
>>481
全部まるっと同意だ
性格とか顔なんて惚れる基準にならない
胸にギュッとくる何かがその人にあるっぽい
491彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 05:58:38 ID:wiXDW3zB
若い頃はろくでなしだと分かってても無性に惹かれた経験あるけど
ある程度年齢がいくと、性格がダメ男と分かった途端スーッと冷めてしまうようになっちゃったな
492彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 06:02:02 ID:BFWYHw/1
>胸にギュッとくる何か

その男性が気になる切っ掛けにはなるけど
三十路過ぎたらもうそんな切っ掛けだけでは心が突っ走らないやw
それまでの人生経験が無意識にセーブかけるんだろうか
493彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 06:07:21 ID:W9GrRvR6
恋の奇跡っていう葉月と菅野が出てたドラマ思い出したわ
菅野はどーしようもない性悪女なのに
萩原聖人は性格のいい葉月ではなく菅野を好きになるってやつ
好きになったらもうどうしようもないんだろうね
誰かにそこまで好きになってもらえるのって幸せだよなぁ
はぁ…
494彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 07:31:17 ID:0XtjNCfq
478さんは前々から友達の性格が悪いと思っていたのだから
その男の言い分を鵜呑みにして納得できたんだろうけど、男が嘘をついてる場合もあるんじゃないかなー。
自分の好きな子を貶めるような話をその子の友達にするものなんかな…
478のことを気遣っての忠告にしてもなんか微妙だし…わからん。
恋人と自分の嫌いな人間を縁切りさせたくてそういうことする人もいるみたいだし。
あの人は好きだけどあの人の友達は嫌い。縁切ってくれないかなーとか思ったりは自分もあるし。
行動には移さないけどさ。
495彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 08:54:25 ID:4h8Ivqkl
>>493
葉月がデブスのドラマだね
で、菅野が整形美人でさ。
あれはよくできてたなあ
496彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 10:29:53 ID:u1eip9Mz
顔でもダメ、性格でもダメって・・・
497彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 15:43:12 ID:6EUBT5fb
>>495
葉月に同情が向くように作られた脚本だったのに
家族にも恵まれず、ブスでレイプされてズタボロになって
心機一転の為に整形美人になったっていう過去を持つ菅野の演技がうますぎて
全部持っていかれたんだよねw
萩原って優柔不断な優男役上手かったよな〜
痩せてキレイになった葉月からの愛の告白に対して
「(菅野が好きだから)…ごめん」って断る演技に味があった

スレチすまそ
498彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:06:49 ID:DPTAPAMD
演技もだけど、あの役の菅野美穂すごい輝いてたというか魅力的だった
本人も服も髪型も持ち物も全部かわいくて神がかってた
葉月里緒菜が悪いわけじゃなく菅野美穂がすごかった
499彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:12:50 ID:6EUBT5fb
すごい!そんな細かいとこまで見てたんだね
服や髪型や持ち物なんて全く記憶にないっす(^^;
500彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:14:31 ID:KIyh9v+g
ごひゃ〜くごひゃくのクラシアンっ
501彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 01:23:39 ID:fJIyaC9y
恋って奇跡を起こすのかなぁ
502彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 01:30:09 ID:zaXcLWf9
所詮ドラマですから(^^;
503彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 01:40:58 ID:fJIyaC9y
まあ、そりゃそうだけどね。そうだよね。

恋なんてめんどくさくて辛くてしんどいばっかりだ。早くこんな気持ちなくなっちゃわないかなぁ。
504彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 01:52:17 ID:zaXcLWf9
そうだよ、そう思わなきゃやってられん
505彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 02:18:00 ID:rbKbFJPw
最近こんな私にも声をかけてくれる人ができた

が、ケチで伝票すぐみるし
髪は自分で切るから違和感ありまくり
お茶もごちそうしてくんない
あっごちそうしてくれないのは
こんなデブスには金使いたくないからかー
と喪女のくせに文句いうからダメなんだよね
性格悪すぎでやになる

寂しいという理由だけで
付き合ってもらうべきか
506彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 09:54:09 ID:tyEALCf9
>>505
そこまでケチな男ならやめておいた方がいいと思う。
お茶ぐらいご馳走してくれるのが当たり前とは一概に言えないけど、
お金の使い方に対する価値観が違いすぎると何かときついよ。
……と、その昔価値観の違うケチケチ男と交友関係にあった自分が言ってみる。
507彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 11:37:50 ID:Xv4klXC+
男は女をおごって当然!なんて思わないけど
友達にしろ恋人にしろ、お金にケチケチする人はつきあいにくいと思う
つきあったら疲れるんじゃないかなぁ
508彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 11:47:44 ID:Vff5hUKR
でもこの年になると年下とご飯食べたりしたら
やっぱしうちら(年上)がおごるべきなのかな?
男友達なんて居たことないからわかんない
みんなどーしてる?
恋愛ぬきでもいいから、年下男にはおごる?
509彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 11:58:16 ID:fJIyaC9y
サシで飲食したことないけどオフとかはいくので、その話に限定すると
ほぼ長老だし、学生さんには負担が軽くなるように多めに出したりしてる
昔自分も払って貰ったから順番みたいな感じ
510彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 12:00:10 ID:Vff5hUKR
やっぱそうだよね
511彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 12:16:34 ID:z/4kx6uH
>>505
けちと言うより収入が低いOR昔作った借金があるのではないかと思う
まともな社会人なら自分で髪切ったりしないと思うし
512彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 12:19:31 ID:z/4kx6uH
>>508

私は男性ともさしで飲むんだけど
(その男性が特別というより大人数が苦手だから話があるときはサシが基本)
自分が誘ったら少し大目に払うことにしてる

大人数の場合は多めに払いたがる人が絶対出てくるのでご馳走になっとく。
513彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 12:23:33 ID:Vff5hUKR
>>512
なるほど
大目に出すくらいでいいのか
サンクス!
514彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 12:42:21 ID:tyEALCf9
>>508
年下〜同い年の男性と飲食の機会があったときには基本ワリカンです。
自分の方が年長&勤続年数が長くても、相手には「男としてのプライド」が
あったりするので、一応その辺には配慮してます。
支払いのときも、レジでワリカンはみっともないと考える人がいたりしますので
そういった場合は素直に男性側に全額払ってもらって、あとで自分で食べた分を
精算するようにしています。
その時に、「端数が無いからこれで!」と言って、少し多めに出すのはアリかと。
515彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 12:49:48 ID:PFVEz/xp
どこを重視するかじゃないの?
最近知り合った人ならこれからケチ以外の個性を知る機会もあるでしょ
すごく付き合いやすい相手かもしれないし
すごく好きな一面持ってるかもしれない
ケチならこっちが頑張ってお金稼ごうと思える相手かもしれない
なんで自分で髪を切るのか理由を知る時があるかも
いい人だけどどうしても無理だなって結論になるかもしれない
人として付き合いができる人なら友達でいても
その人の人脈も後々生きてくるかも

決め付けて判断するのは早計ってことさ
相手を見極めながら自分のことも省みて直すべきは直した方がいいよ
性格が悪いとはいわないけど、
>お茶もごちそうしてくんない
あっごちそうしてくれないのは
こんなデブスには金使いたくないからかー
とか
>寂しいという理由だけで
付き合ってもらうべきか

みたいなのって、喪女ってことに理由つけてすごく傲慢で怠慢じゃない?
下手に出る振りして相手を見下してない?何様?
これは自分がそうだったから、今も矯正中だから客観視できるんだが
自分が変わらないと相手も変わらないと思って少しずつ頑張ってます
516512:2008/10/04(土) 13:07:06 ID:z/4kx6uH
>>513
相手との関係にもよるが
自分は
「トータルで1万円までなら出せるんだけど飯でも食いながら
話しきいておくれよ」
的にあらかじめ金額設定をして誘う
で、足りない分は払ってもらう。

最初から交渉しておけば、支払いの場でもめたりしないので楽だよ
517505:2008/10/04(土) 13:46:35 ID:rbKbFJPw
みんないろんな意見ありがとう

この前お茶したときも自分が想像したものじゃなかったみたいで
伝票チラ見→鉛筆で書いてあったのを見て
消しゴムがあったら消せるじゃん!!!
と言ったのを軽く無視…
面倒だから私が払いました…

そうだよね…今回も縁がなかったということで

まだまだ皆様よろしくお願いします
518彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 13:53:48 ID:P9HLUwa7
アフォ婆の書き込み(>>517)晒し上げ
519彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 15:55:17 ID:wc5Yd8Z3
>>508
恋愛なら年上ぶらない、奢らないようにしようと思う
奢っちゃうと、私は先輩だからって気を張るようになっちゃうから
520彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 21:50:42 ID:zFWum+kO
サシノミを重ねている男がいる
既婚者だ
奥さんはなぜか家にいない
だから朝まで飲んでそのあと起きていられなくなるまで散歩したりイベント見たりして遊ぶ
性的な接触は一切ない
手も握っていない
これは不倫なのか
521彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 22:01:49 ID:oOH/JrWf
スレチ
522彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 22:04:13 ID:zFWum+kO
何でよ
523彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 22:04:55 ID:ae59KYh9
奥さんがそういう付き合いを知って不倫だと思ったら、
そういうことになるんじゃない?。
524彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 22:15:04 ID:zFWum+kO
>>523
ありがとう
525彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 22:17:15 ID:MAJNBK7/
上のほうで、既婚者からの誘いを
奥さんの心情を考えてきっぱり断った人がいたよね
526彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 22:19:11 ID:MAJNBK7/
>>524
あんまり既婚者と関わらない方がいいよ
奥さんの心ひとつでとんでもなく面倒な状況になる
527彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 22:54:51 ID:ZLZfYins
性的な事は無いとはいえ、既婚者と朝まで二人きりとかやめた方がいいよ‥
第三者から見て言い訳出来ない状況だよ

奥さんが家にいない理由が出産の為実家に帰ってる、とかだったらえらい事になるよ

528520:2008/10/04(土) 23:34:11 ID:GPNk7wRp
>>525
>>369のことだね
すごいと思う。ずっと好きだったのによく頑張ったなと思う
私はその男の事はなんとも思っていなかった

奥さんはなぜかいないと書いたが
忙しすぎる彼に腹を立てて出て行ったのだそうだ
最初の頃は早く連れ戻しに行けとか飲みに来ずに帰れとか
私が年上なこともあって説教(喪のくせに)していたのだが
サシノミを重ねることでバランスが微妙になってきた
微妙なだけで、まだ崩れていないと思う

だけどリアル友達に相談できない時点で、答えは出ているようなものだね
>>527の言うように言い訳できない状況になっていると思う
把握した
529彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 00:12:03 ID:OXPvXK6r
えーその人、忙しすぎて奥さんに出て行かれたわりには
貴女と飲みに行ったりオールする時間はあるんだ
無責任で最低な男の部類じゃん、まだ関係が何もなくて良かったよ

530彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 00:25:03 ID:F7WCBTkg
はははもっと言って
まあ、飲み会のスタートは深夜2時とかなんだけど
異常な働き方だよね、私もそのくらいまで働いてる
だからそんな彼に自分を投影して、出て行った奥さんに憤りを感じたのも事実
彼は淋しかったんだろうし、私は同情した
ちょっと頭冷やすよ
のぼせかけてる
531彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 00:27:53 ID:2htoOcs5
ほんとうちらの年でしかも喪で不倫だけは止めとこうよ…
冗談抜きでメンヘラコースだよ…
532彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 00:31:10 ID:F7WCBTkg


おまいらと飲みに行きたいわ
533彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 07:10:44 ID:Be/Py3MJ
↑いっこも共感できるとこないし、自分語り好きそうね
一緒に飲んでもつまんなそーw
534彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 07:57:55 ID:ZjrDMXLd
私は>>532と一緒に飲みに行きたい。不倫は賛成しないけどね。
揺れる気持ちは、解る。
535彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 09:03:27 ID:cI7YpW5U
私も532は仕事も頑張ってるし素敵な女性だと思う
だからこそ不倫なんてして欲しくないなぁ

私の友達(その子も喪)も既婚者と付き合う関係になったけど、
奥さんは酷い女で別居中でもう別れるって言葉を鵜呑みにしてたんだけど
実際はマイホーム建設中で奥さんともラブラブ
まぁよく考えれば不倫する様な男が真実ばかりを口にする訳がないよね

しかもあれだけ好きだのなんだの言っといて奥さんにバレそうになったら光の速さで逃げたらしい

既婚男には深入りしないのが吉

536彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 10:46:40 ID:M+FfmH1m
不倫でもしないと自分の存在意義を確認できないんです。。
537彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 11:54:03 ID:ONuEF3es
自分の存在意義を確認する為に他人(奥さん)を泣かせると、必ずその報いは自分に返ってくる
538彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 12:21:14 ID:/PGB/voB
私も>>532と飲みたいな
仕事の話とかもしてみたいし、
ちゃんと冷静に立ち返ることもできるから言い方変だけど人間ぽくて面白いし
いろいろあるよね
他の人からみたらばかみたいなことだってさ……
539彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 12:28:18 ID:Xl7JpGYN
536はもうここにいるべき人ではありません
二度と来ないこと

不倫なんて窮屈な選択だね
世の中独身なんていっぱいいるのに
それをものにするかどうかな訳だが
少なくとも不倫なんてして人生泥沼にするくらいなら
一人で笑って過ごすほうがいいわ
540彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 13:10:35 ID:Be/Py3MJ
>>532とその仲間達は馴れ合いスレで語ってこいよ
不倫略奪系はほんと不愉快
541彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 14:38:50 ID:sKERsZyA
>>531
これはまさしく正論だと思う。割りきれてなおかつ、感情がコントロールできれば良いと思うが…。本当に、気を付けてようね。自分を大事にしよう。
542彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 14:48:20 ID:BJwnCjqw
そうそう、誰にも大事にされないんだから
せめて自分自身くらいorz
543彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 14:55:15 ID:SIEdnl2x
豚切りすみません。

29歳喪女です。相談おねがいします。
相手が東京転勤だった5年前に仕事で知り合ったんだけど、
話していて楽で気があって、仕事面でも私的会話でも親友ポジションにいます。
今相手は四国勤務、実家も四国で、長男。
自分は東京勤務で、実家も東京で、長女。

唯一の男友達です。失くしたくない。
恋してるんだろうなとぼんやり思うけど、電話できてるだけでも満足してます。
喪女の理解者であり支えです。

でも先日電話をしていて「結婚はしたいけど一人じゃできないしねぇ」みたいな話の中でちょっと改まった感じで
「じゃー四国来る?」
って言われました。心臓止まりそうになって、でも意図が分からなくってなんとなく笑いでごまかしてしまった…

彼以上私を理解してくれる人はこれからできないかもしれないし、なにより一緒にいたい。
ただ4年間会ってなくて電話だけで、若ぽっちゃり喪女は妙齢どってり喪女になって顔の肉も垂れて、
私は親が好きだし面倒見たいし、東京の狭くて汚い空が好きだし仕事もこっちだし。
もう何がなんだか分からなくなりました。彼の真意も本気なのか冗談なのか分からない。
このまま蒸し返さないで温く曖昧なまま、相手が結婚してしまうまで続けるべきでしょうか?
それとも関係が壊れても、真意を問うたほうが良いでしょうか?
もしプロポーズだとしても四国に骨を埋められるか自信もない。
恋ではなくて、ただ安定したいだけなのかもと自分の気持ちにも自信がない。

こんなこと冗談で言われたにしても人生初だからもうなんだか混乱してます。
とりとめのない長文失礼しました;;
544彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 14:58:39 ID:BJwnCjqw
相手と寝たことある?
545彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 15:01:40 ID:Bxbx/MG3
通りすがりの37歳独身喪男

一度四国に逢いに行け
話はそれからだ
546彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 15:09:03 ID:Gh7J7eva
>>545
あんた一行目余計過ぎ・・・

つか、喪女と同じように喪男もモテないこと結婚できないことに対する焦りって持ってる
でも、告りもしないでいきなり自分の地元に来いってのは傲慢だと思うんだけど
自分も長年付き合ってきた男友達にそんなこと言われたとき、
あー足元見られたと思って嬉しいより情けなくなった
「この前のって本気?わたしのこと好きだったん?」ぐらいから聞いてみた方がいいよ
547彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 15:11:29 ID:ywBlIVgB
行くべきだね、飛行機乗って四国へ。
頭で考えてても結論はでないと思う。
548彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 15:14:08 ID:Be/Py3MJ
そうだね。
相手も断られないと思ってたんだろうな…
549彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 15:22:19 ID:FJxnVlph
いや、相手の男もまさか来るとは思ってないと思うけど・・・
東京と四国じゃ遠すぎてリアリティないよ・・・
冗談半分だと思うけどなあ

今度電話したとき「やぱ遠いし」とか言えば「だよねー」で話終わっちゃうよ
550彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 15:26:30 ID:BJwnCjqw
そこで「お前が東京にこいw」と返せないのが喪女クォリティ
次にそういう話題が出たら言ってみたらどうだろう
そこで相手が「フヒヒw行くwwww」と返してきたり
本当に来たらこっちのもんだ
それまで捲土重来を待つのがよろしいかと
551彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 15:50:27 ID:WkZwY0Nq
妙齢の使い方間違ってるような。
552彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 15:54:49 ID:ONuEF3es
>>549
好きな女の子の社交辞令を真に受けて
イギリスへ行ってドン引きされたDAIGOを思い出した
553彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 15:56:19 ID:4fkifEWw
ウィッシュww
554543:2008/10/05(日) 16:18:46 ID:SIEdnl2x
レスありがとうございます。

相手が冗談だったら今まで通り惨めな喪女で、なんだか一安心してしまう自分もいます。
もし本気だったとしても>>546さんの言うとおりお互い適齢期だし、四国は特に早いみたいで
彼もこの辺で手を打つか〜って思っての行動かと疑ってもいます。

喪女に情けかけたら真性喪女なだけに本気にしてしまうがな……orz

いきなり行ってDAIGO状態になったら多分3年は笑えないので、ちょっと電話予約してみます;;
次回の電話で「年末辺り久々に飲み会しよーぜ」って感じで軽く誘う感じで。
相手も私もなんだか小心な所があり、真剣な空気のときはお笑いに持っていってしまうほうなので、
電話だと逃げあって終わってしまいそうですorz
旧友と忘年会って理由があれば、ドンビキされなくてすむかもしれないし…

喪女過ぎて心まで卑屈な喪女の自分がイタイ!
根暗な文章になってしまってすみませんでした。
みなさんアドバイスありがとうございました!

>>544
同じベッドで一緒に眠る、なら何度かあります。もちろん性的には何もありませんでした……
緊張しすぎていたので、ベッドで声かけられてもさっさと寝たフリしてました……
555彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 16:19:45 ID:yqvYqGkC
足元見られたとかアンタ考え過ぎだって・・・
自分らだって恥ずかしくて冗談交じりに話しちゃう時だってあるべさ

付き合っても無いのに結婚のことまで考える必要なくね?
好きだと思ったら、まずは距離を少しだけ縮めること考えればいいんじゃないのか
556彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 16:27:48 ID:5wfKj5y7
>>543
真意確かめに会いに行きなよ
お互い本気かどうか会わなきゃ分からないと思うし、電話でグチグチ確かめても意味ないでしょ
会ってお互いを見て、4年の空白に萎えるも良し、盛り上がるも良し、社交辞令だと確認するも良し

ガンバレ!
557彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 18:10:43 ID:Bxbx/MG3
気休めにコレでも見ろ
http://yomisan.s88.xrea.com/to/kekkon.html
558彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 19:26:22 ID:cDWVV4Wy
喪女板に上から目線で的外れ勘違いレスをする男は腹を切って死ぬべき
559彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 19:36:53 ID:8WrTKnEP
『本場のうどん食べたくなっちゃった』(かつおや、焼鳥、鳴門金時等にも変更化)とか言って、
四国へ行くべき!

そんな、電話で話している内に、また、ごにょごにょになってしまうのでは無いだろうか…
560彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 20:35:19 ID:QpiUkB/f
おっさんはスルーでいいんですよ
561彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 23:55:49 ID:XDgrhW3S
四国にいきなよ。

ええとこやで、四国。
オオボケ、コボケもあるし。
562彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 00:00:08 ID:Npc0M/2r
小さい頃に観た「死国」って映画のせいで、四国に怖いイメージがついてしまった
563彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 00:03:42 ID:hQIdQgUm
>562

ち、小さい頃……?28歳以上なら小さい頃じゃないだろ
564彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 00:06:10 ID:Xl7JpGYN
死国を子供の頃に見た高齢喪女なんかいねーんだよ
565彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 00:11:22 ID:L244w/gQ
1999年に子供だった喪女か…
そんなガキは板からも出てって欲しいね。
566彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 00:12:24 ID:hQIdQgUm
サシでご飯食べてきた
たのしかった
でも全然恋愛ってふいんryじゃなくて
うへー全然警戒されてないwww
でもあんなイケメンと差し向かいでご飯食べられるなんて
何か私もうすぐ死ぬんじゃなかろか
567543:2008/10/06(月) 00:22:00 ID:8VSPHUmG
再びありがとうございます。
>>555
恥ずかしくって冗談にしてしまったこと…かなりありますorz
付き合ってもいないのに予防線張ってるのも!
温く逃げていたので、もう少し相手と少し向き合ってみたいと思います。

>>556
相手が萎えることを考えるとしょんぼりしますorz
でもこのままぐちぐち流れてしまいそうなので、互いに美化されてない今を見て話をしたいです。
頑張ります。ありがとう!

>>559
そんな可愛いこと言え、るだろう、か( ´Д⊂
「東京のええ店紹介したるわー」とか言われたらきっと脈なしなんだろう…
なんだか、皆様に応援していただいて勇気が出てきたので、明日即電話、連休に四国行きを伝えてみます!
「道後温泉がいいって聞いたんだけど〜」で進めてみますw

それでは結果がでるまでまた名無しに戻ります。ありがとうございました!




568彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 00:31:58 ID:gaRwsCbU
思えば29年間恋愛したことない。
かっこいいと思っては諦めるの不戦敗の繰り返し。
今回もそうかな。
短期で入った会社ですごく好きな声の人がいて気になる。
もちろん見た目も好き。万人受けしなさそうなタイプだけど。
でも話したことはない。
どうやら役職は上の方の人っぽい。
もうすぐ契約が切れるからそしたら諦められるのかな。
569彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 00:32:53 ID:4gG6R8bb
562に食いつき過ぎwwww
570彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 01:05:27 ID:SKwzLx27
>>543
道後温泉うんたらとかまだるっこしいから
「よくわかんないけど最近ちょっと気分が落ち込んでて、
 何だか○○の顔見たくなっちゃったんだけど
 xx日に会わない?
 連休だから旅行がてらそっち行こうと思うんだけどー」

って旅行がメインなんじゃなくてオマイがメインだっての少なくとも匂わせば?
それぐらいしないと先にすすめないだろー
誘って、それで無理なら次探しんしゃい。
571彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 01:20:39 ID:8VSPHUmG
>>570
…まるパクさせてもらいます!
自然な展開が全く思いつかなかったです……喪女過ぎて恋愛初心者なのでorz
旅行じゃなくメインはオマイって匂わす、ほんとすごいです!
喪女を理由に男性との接触を避けてきたつけが経験不足に拍車をかけてるよぅ。
ありがとうございました! 無理でも新しく一歩踏み出せそうです!

572彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 05:44:53 ID:IGUNhjJD
自分も死国見た時の時間感覚が曖昧で
まだティーンの頃ぐらいかと思ったら違ったんだね
99年か…
573彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 09:04:29 ID:fg5ibHO7
シッコク!シッコク!
574彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 15:22:58 ID:g5OJrGIo
>>573
言おうと思ったのにw
575彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 15:27:15 ID:fg5ibHO7
ニヤリ
576彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 15:42:00 ID:frQCRBhZ
27と28の違いってなにかな…
577彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 20:13:46 ID:dRyVuBvG
つ数字
578彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 20:39:02 ID:CdaC4aZA
皆の意見を聞きたいんだけど…

好きな人と関わりを続ける為に、
自分の趣味的なこだわりを、ちょっと捨てなきゃいけなかったらどうする?


イヤ、くだらないことなんだけど、
好きな人と連絡取るためには携帯を変えなくちゃいけないんだ。
実は携帯オタだから、それなりにこだわりがあって今の機種使ってるから
このこだわりを果たして捨てていいものか悩んでる。
だいたい、変えておいて連絡切られたりしたら
本当に虚しすぎるし。
こんなことで真剣に悩むから喪なんだろうかw
579彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 20:40:27 ID:oFrw1OTi
>>578
携帯を2つ持つ。
580彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 20:55:53 ID:9QKU7N5G
>>578
どんな状況か超気になるがw
私も>>579に同意見かな
581彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 23:10:45 ID:9VFtJbZL
>>578 私も>>579に一票。
あるいは、いっそ変えてみてもいいんじゃない?
突っ走ってみるのもいいかもよ。そいでダメだったら戻せばいいんだし。

しかしこんなふうに言えるのは他人事だからで、私自身はヘタレているよ。
最近仲良くなった友達がいて、私この人好きなのかな、いい友達になりたいだけなのかな、
なんて考えてたんだ。んで、とりあえずもうちょっと仲良くなってから考えればいいんじゃん?って
結論のつもりだったんだけど、その人が趣味で音楽やっててね。
自分で録音したというmp3を何曲分かもらったんだけど、声がすごくいい。
思いっきりどきっとした。声だけで、何やってるんだ私orz

けど冷静に考えると深入りしないほうがいいような気もするんだ…。
不倫とかではないけど、人間のタイプが違いすぎる。振られる図しか想像できないしorz
582彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 23:14:35 ID:8UG+dmaq
>>578
連絡がとれるというメリットを考えれば、携帯のキャリアをかえることなんて!
583彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 00:11:25 ID:/Ee5jqF7
>>581
>人間のタイプが違いすぎる。

あるある。
男女問わず素敵な人から受ける影響って偉大だと思うから
下手に告って縁がなくなるより
しばらく様子を見て友達づきあいを続けるのがいいかもしれないね
私ならそうするよ。

584彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 00:13:05 ID:/Ee5jqF7
>>578

2台持てば携帯オタに磨きがかかって素敵じゃまいか!


585578:2008/10/07(火) 00:29:57 ID:oqTcsE55
レスありがとう!
あまりにくだらないのでレスつかないかと思ったら、結構多くてびっくりだw

>>578-584
2台持ち派多数かー
私も経済的に許されれば2台持ちたい。複数持ちはオタの夢w
でも、「携帯が好き」なだけで「携帯で連絡取る人」は少ないから
宝の持ち腐れになるんだよね〜。
とりあえず、思い切ってキャリア変えようと思う!これも何かの縁だし!

>>581
とりあえず仲良く…って私も考えてたな。
でも気がついたらどっぷり好きになってて引き返せなかったw
そんなもんだよ。タイプが違ったって好きになっちゃったらしょーがないさ。
必ずしも自分と同類項なら上手くいくとは限らないと思う。
586彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 00:30:04 ID:Xgpeml+w
5年ぶりに好きな人が出来たけど、フラれた。
587581:2008/10/07(火) 00:30:48 ID:Nk8pk8WB
>>583
レスありがとう。この友達とは最近はしょっちゅうメールして、たまに飲みに行って、
それで本の話をしたり、映画の感想を聞いたり、音楽のことを教えてもらったり、
そういうのがすごく楽しいんだ。あちらのほうが博識だから、私が今まで知らなかった世界を
案内してもらってる感じ。私と友達でいて、あちらが何が楽しいのかはよく分からないけどw
だから話せなくなっちゃうとしたらすごく残念で…。

これから数ヶ月、あちらが赴任で留守にするので、その間に頭冷やすよ。
588581:2008/10/07(火) 00:39:03 ID:Nk8pk8WB
>>585
あれ、リロードさぼっててごめんなさい。アドバイスありがとう。たしかにそれもそうだよねー…。

とりあえず、どっぷり好きになって、キャリアを変える決断をした>>585さんに幸あれ!その勇気に乾杯!
589彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 02:48:10 ID:Bw1j3PDS
仕事合間に散歩と称して隣のビルのコンビニへ二人で行く
そろそろ「あいつら付き合ってんじゃね?」と
噂になっても良い頃だフヒヒ
590彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 21:19:48 ID:gjFZUoVp
398です。もう409さんは見ていないかもしれませんが報告です。
結論から言うとダメでした。

お誘いメールをしても返信が遅くはぐらかされるので、そのことを指摘し
こちらの好意が伝わってしまうような内容のメールを送ってしまいました。
相手からは「誤解を与えるようなことをしてたらごめん」とか「いい友達になれると思ってた」
と返ってきました。
私はやっぱり勇気がなくてちゃんとした告白はできませんでした。
もう二度とメールをすることも会うこともないでしょう。
今は消えてしまいたいくらい悲しいですが、こんな情けないことも
いつかはいい思い出になればいいなと思います。

スレ汚しすみませんでした。
591彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:59:34 ID:ZOaxgKCH
>>590
409です。みてますよノシ
乙でした。残念でしたね…
でも傷ついた分きっと精神的に成長できると思います。
私も今でも引きずってないといえば嘘になるんですがw
お互いにゆっくり癒していきましょう…
この辛い経験が無駄になる事はないと思います。
これからの590さんにいい出会いがありますように…。
592彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 03:13:04 ID:Ob804m5y
空気を読まずに


好きな男とこの時間まで飲んでた
でも肌ツヤツヤだぜババアなのに
恋愛すげえ
片想いでも
明日も仕事だけど彼に会える

好きって言いたいなあ
593彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 06:23:04 ID:TTaTkigl
恋愛すれば内面から綺麗になるし
外面も気にするから
恋愛することはいい
594彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 06:30:26 ID:JdqfRzRK
じゃあ、私も空気読まずに

もういっこの恋するスレ見てるとさすがに鬱にはならんが、
このスレ(28〜喪)って選りすぐりメンバーなんだなとひしひしと感じるね。
ここからの脱喪はハードルたけぇよー

好きな人に相手にされてない!
でもメールしたい!誘いたい!寂しい!
な気持ちをニワンゴメールで紛らわす日々。
1日やっても飽きない(・∀・)
595彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 08:34:46 ID:9QDZ+1bl
妻子持ちの上司を好きになってしまった…。 


苦しすぎる
596彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 08:40:52 ID:Sx63MwQK
>このスレ(28〜喪)って選りすぐりメンバーなんだなとひしひしと感じるね

失礼なっww
まー、そうだけどさ・・・
ニワンゴがある日突然使えなくなってから暇をもてあましている
何かまずかったのだろうかorz
597彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 09:24:48 ID:sjHBmsZE
<結婚のデメリット>
・結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下)
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

●どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまで食わせるざんす。
●とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。
●「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。
●子供が可愛いのは6才まで。7つ8つの憎まれ盛り。中学生になれば親は軽蔑の対象にすらなる。
●それでも女房子供が健康に過ごしてくれるならいいが、慢性疾病、障害でもあれば・・
●独居なら1ルーム、または借家でも充分。35年ローンで家を建てれば生涯奴隷の身分。
●女房がいなけりゃキャバクラも風俗も行き放題。恋愛も堂々とできるよ。
●子供は0才〜22才(大卒)で最低3000万円の大金が必要。
●その子供もニートなら(80才まで生きるとして)さらに7000万円は残してやらねばならぬ。
●子供に世話してもらう、なんて夢は見るな。それどころか子供は親が死ぬまでスネをかじるぞ。
●万引き程度でも女房子供が犯罪を犯した日には共に地獄だ。そうならない保証はない。
●既婚だ、と偽るのは簡単。未婚だ、と偽るのは心身ともにタイヘンだ。
●独身なら仕事に集中できるから所得は増え、逆に経費は少ないから資産も増える。
●独身なら老人になっても介護が優遇され、施設の費用も夫婦の半分、そのぶん高級施設に入れる。
●独居老人よりも家族と暮らす老人の方が自殺率が高い。
●我が国における殺人事件(2000件近い)の半数は家族同士の殺し合い。
●「家族に救われた」ということは「負担をかけた家族がいる」ということ。
●結局、人間は自分以外のことで苦労するのは家族のことだけ。
598彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 12:04:52 ID:+4KdpmxY
先日、異動した好きな人と異動先に居る知人が食事に行って、私も誘おうとしたけど電話が圏外だったと言われて、2台目持つか検討中。でも、もう違う職場なのに、番号変ったと知らせるのは今更ですよね。今の電話でもこっちから1回かけただけだし…迷い中です。
599彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 15:16:34 ID:Dyp+y6bt
>>592
いいな
肌つやつやになってみたい
元々肌が弱くていつも荒れてるから
男から「肌汚ねw」って言われて相手にしてもらえないや
600彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 19:19:31 ID:5KxXnuNj
>>598
携帯2台持ってもいいくらい相手と連絡が取りたいなら、いいんじゃないかな?
「この間は圏外で一緒に飲めなかったから、
せっかく携帯も変えたし今度こそは一緒に飲みませんか?」
で不自然じゃないと思うけど…


と言ってる自分は携帯キャリア変えるか悩んでた喪です。
今日早速、MNPの予約してきましたw
好きな人に連絡取れる間は、ベストを尽くします!
601彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 23:50:24 ID:QDXLsepb
派遣先の社員さんを好きになってしまった。
同じフロアにいて(でも部署は違う)たまに見かけるけど話したことがない。
契約がもう今月末には切れるからどうにかしたい。
急に電話番号とか渡すのも微妙に思われそうだし、どうにか話しかけたいけど何を話しかけたらいいのか分からないし。
すごい声に惚れてしまった。
私は恋に恋してるだけなのかな・・・誰にも相談出来ないから苦しい。
602彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 00:28:18 ID:9s61ihoS
普通に
「一度お話してみたいと思っていました」
てメモつけて電話番号渡せばいいと思う
言い方悪いけど旅の恥はかき捨て
頑張れ!
603601:2008/10/09(木) 01:01:09 ID:waQK2Msn
契約が切れるまであと2週間弱あるんだけど、契約ぎりぎりまで待ったほうがいいかな?
なんか嫌がられたら顔合わせにくいっていうか・・・
604彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 01:22:31 ID:Z0xRRgf8
たったひとつの接点がなくなっちゃった。
わかってたけど。たぶんそうなるだろうって思ってたけど。
御縁がなかったんだなぁ。

思ってたよりショックじゃない。
けど、あとからじわじわきそうだなぁ。
あはは。あははは。
605彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 01:23:38 ID:ZeZSiPGs
>>603
最後の方に番号渡すことにして、それまで挨拶を笑顔でさわやかに毎日するとか
雑談を少しでもできるようにして最後やりやすくなるように
自然に、自信持ってがんばー
606603:2008/10/09(木) 01:30:06 ID:waQK2Msn
>>605
どうもありがとう!
なんか本当に好きで目が合わせられないと言うか・・・相手のほうすらチラ見することしか出来ない・・・
こっちが派遣社員だからか知らないけど「お疲れ様です」って挨拶しても会釈しかしてくれないのが気になる・・・
いや、でも頑張ろう・・・頑張るしかないもんね。
607彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 01:54:27 ID:ZeZSiPGs
お寺さんの人?
608彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 01:56:02 ID:ZeZSiPGs
スマン
>>607>>604
609彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 06:33:24 ID:8eDHRY84
>>606
挨拶は基本
それも出来ない人はダメな人
610彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 08:03:52 ID:iykTZIhd
>>606
がんばれ!
自分>>605じゃないけど、やっぱり挨拶&話しかけるのが
電話番号聞くより重要だと思うよ〜
話したこともない人と電話とかメールってすごく難しいと思う。
自分だったらいきなり番号渡されても電話なんて絶対できないし。
(そんな経験ないけど)
611彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 17:43:57 ID:7vQKdWrm
>>601>>606の内容が数ヶ月前の自分と全く一緒です。

自分は面食いだけど601の声に惚れたってのもいわゆる外見だよね。
周りの同年代の子は片想いしてるといっても仲の良い同僚相手だったりだから「まともに喋った事もないし、喋りかける事すら無理」な自分は凄く恥ずかしいと思ってる。
だから恋に恋してる云々はスゴく分かる。
他の人のレス(旅の恥は〜)にもある様に、契約切れたら会う機会無いんだからと思って恥ずかしいとか気まずい気持ちは無理やり置いといた。
自分の場合は、「(今回が無理でも)経験値上げるつもり!」に気持ちを持っていきました(行動力なくて経験値低いのもコンプレックスだから)。
接点のあまり無い相手との数週間は本当にあっという間だから頑張って欲しいです。
612彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 21:28:50 ID:SLiZb1Ln
友人の出産祝いに何贈ろうかなー。
私の人生何もなさ過ぎて笑え…るッ。
決死の告白をした2ヶ月前…
沈黙が重くて話題を変えた自分を刺してやりたい。
ちゃんと相手が振ってくれるように話を進めなければいけなかったのに。
即断されると思ったのに、彼のまさかの沈黙に、
脳内シミュレートしていた予定が狂ったとはいえ!
デートしてはないよね、中学生じゃあるまいし。
爆笑されたしね!
告白もね、希望なんて持ってなかったから、
吹っ切るために必要だったし、
バレバレだと思ってた自分の好意にまるで気づいてなかった彼が
驚いてたのが収穫かな!彼が驚いたことに私も驚いたけどね!
613彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 22:44:03 ID:Ik0q/64O
>>607
えーと、スレ頭くらいのお寺さん関係だと私です…。
しかし自分のカキコだって言えそなくらいの境地。

相変わらず長いのでスルー推奨。

和尚さん、大きな檀家さん?のお嬢さんとお話が進んでるみたいです。
ご本人同士もまんざらでもない雰囲気だし、
親御さんもかなり乗り気のようにお見受けしましたです。
そして私は朝顔の件で大失態をかまし…。

お寺を訪ねて行くのもそろそろ心苦しいのですが
じーちゃん住職と過ごすのが楽しくて、大好き過ぎて難しいのです。
だから和尚のことはゆっくりと諦めながら、
住職の茶飲み友達ポジションを狙う方向で軌道修正を図ろうと画策中。

気にかけて下さってた方、どうもありがとうございました。
614彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 23:06:00 ID:ewzTmHvY
漫画の受け売りだけど、何を選択するにしても
選ばなかった方を思って後悔するんだよね

>>613
なんかこう無責任に、特攻してしまえ!というつもりはないんだけど
せめて気持ちを伝えるだけでもしたほうがいいんじゃないかな、と
個人的には思うよ

でもそうなると、茶のみ友達ポジションを保つのも難しいだろうし
うーん…
615606:2008/10/10(金) 00:13:38 ID:MclNpWG7
結局今日は例の社員さんがお休みらしく会えませんでした・・・
明日は私が休みだしあと何日会えるのかな。

>>611
私も経験値少なすぎるんで「(今回が無理でも)経験値上げるつもり!」ってのは参考になりました。
行動を起こす勇気が欲しいです・・・
酔っ払ってても話しかける勇気が出なさそうですが頑張ろうと思います。
616彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 00:53:58 ID:VLBcNWV3
話したこともない人からいきなり連絡先書いたメモ渡されたら怖くないかな?
617彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 03:04:40 ID:hC8aKq9A
>>613
もういかないほうがいいと思う
好きな人が実際に結婚した話やそのあとの事とか耳に入るのつらいよー
しかも本人の口から結婚生活聞くとかなりつらい
618彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 03:20:54 ID:kXX0qES8
>>617に同意。
もし気持ちを伝えたいなら今しかないだろうね。
結婚話が本格化(もうしてるかな?)してしまってからだと
年齢も年齢だし非常識すぎる。
619彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 04:24:36 ID:7nDrHW4O
>>613
とりあえず朝顔の件kwsk!
いやキズをえぐるようならいいです・・・
620彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 10:24:12 ID:Z54ZLNP4
告白はともかく、向こうが結婚するのにお寺に通うのは
すごく自分をいじめ続けることになりそう…
未練は気持ちを澱ませるからね、大丈夫?
621604:2008/10/10(金) 10:55:42 ID:ffQa1YqC
>>607 >>608
別。
622彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 13:34:51 ID:ZZoxAXdd
>>600
ありがとうございます。ただ、プライベート飲みを今まで1回もした事ないのに、自分から誘うなんて緊張しすぎて心臓が破れそうだけどタイミングを見て頑張ります。

>好きな人に連絡取れる間は、ベストを尽くします!

見習いたいです!
623彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 15:20:05 ID:4NpbVP2X
>>613
個人的に、気になっていた方のお一人であるお寺さんの人だ。
いろいろと大変だったんですね。
周りに僧職関係者が多いので何となくわかるのですが、大きな檀家の
娘さんとのお話というのは、やはり今後の寺の活動をスムーズにする
ためにも有意義なんでしょう。
逆に、在家の娘さんが嫁がれ、家庭もお寺のことも立派に務めて
おられる方も知っているので、地道に頑張っていってほしいなとも思います。
624彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 21:01:36 ID:pRrAJuBb
毎度のことながら、親身に聞いてもらえるのがとても嬉しいです。
ありがとう。

もうちょっとだけ、グズグズ話をしていいでしょうか。
未来がある方は落ちるといけないから、スルー推奨againです。

気持ちを伝える気は全くありません。
自分がそう口にしても、誰もが困るばかりで良いことは何もないでしょう。
しばらくは辛いでしょうが、こういうのには慣れっこですし(ニガ
好きだって気持ちを相手に絶対にさとられない自信はあるのです。
年季が違いますよw
我ながら感心する程の鉄仮面のぶ厚さに乾杯。

えーと、朝顔の話は一回Enterしてからでいいっすか?
傷はえぐらないのですが、自分の空気読めなさにツヨシ(マレー熊。)りました…。
625彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 21:27:56 ID:pRrAJuBb
連投お目汚し失礼いたします。
しつこいようで申し訳なく思いますが、スルー(ry


私が種を頂いた『暁光』という品種は
ものすごく種を取るのが難しいのだそうです。
後になって知ったのですが、今年種をつけたのはあの鉢だけだったのです。
そんでもって、その貴重な種をなんと全部もらってきてしまったという…。
そのことで人にちょっと非難というか、叱られまして…。
和尚に返しますって言ったのだけど、どうしても聞き入れてもらえず。
なんとかして受け取ってもらえんのかと、日々ツヨシなのです。


ということで、以下ROM専に戻ります。
重ね重ね、皆さんに感謝してます。
健康とご多幸をお祈り申し上げ候。
626彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 21:43:43 ID:hC8aKq9A
>>625
知らなかったならしょうがないんじゃない
来年がんばって種とって渡せばいいと思う

相手はなんだかんだで好意をもたれているのに
気付いているんじゃない?
行っている場所が場所だし
627彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 22:58:32 ID:seJZvrfj
>>625
だからこそ、あなたにあげたのでは?
あなたに来年も花を咲かせてほしいんじゃないの?

私は良い方向に進んでいるとおもうなぁ。
628彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 01:18:05 ID:DJ8RoC98
>>625
乙ですた
種はもうよしとして来年花を咲かせたのを見せたらいいんじゃないか?

>>627
いい方向て何?
>>613で檀家のお嬢さんと話進んでるぽいて書いてるよ・・
変な期待はさせないであげてくれ
629彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 01:43:06 ID:uk8HODtI
だめだった、ってわかっても、思い切るには時間がいるよね。
男薬に時間薬、っていうらしいけど、うちらにゃ男薬はない(だろう)から
時間しかないよね。  早くこの気持ち忘れたい。
630彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 01:45:01 ID:N/6nW66i
>自分の空気読めなさにツヨシ(マレー熊。)りました…。

朝顔の件、本人はそういってるけど、
そんなことないと思うよ。
ネガティブに考えすぎだと思う。

「大切な種だと知りました。ありがとう」とか
お礼の言葉は言ったのかな。
普通は、これをきっかけに進展すると思うのに。
もったいないわ。

631彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 05:25:10 ID:vBFGi330
>普通は、これをきっかけに進展すると思うのに。

本人じゃないけど、現実は漫画じゃないんだから、そんなうまくいかないと思うよ
632彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 06:28:38 ID:XQWj1+GT
うん
ポジティブな声かけが逆に嫌味って言うか、失礼なことってあるよね。


で、>>625自分で空気読めないsage推奨て言ってるからまぁいいんだけど…
なんか一気に書き方がキモくなったね。
前はみんながほめるのも分かるって思ったけど。
633彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 07:01:17 ID:0Bf9paji
そう?
私は>>625さんって、いつも丁寧で綺麗な言葉遣いをされる素敵な方だなあ
と思うけど。
634彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 11:28:41 ID:eVnTPiZQ
>>630
スイーツ(笑)脳の方だとお見受けしました
635彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 11:30:12 ID:04urC1Uo
キモいて…。
別にほめられたくて書いてるわけじゃないだろうに。
なんで623はそんなに上からなの?
好きな人にもそんな態度なの?
636彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 11:33:45 ID:04urC1Uo
ゴメン、632だ。
632よ、スマン。殴ってくれていい。
637彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 11:37:02 ID:04urC1Uo
あああああああ
殴ってくれていいのは623だ!!
もう死ね、自分。
吊ってくるわ・・・。
638彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 11:46:27 ID:PovJTDB8
いや、>632がどう考えても根性悪い
639彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 11:49:47 ID:XQWj1+GT
>自分の空気読めなさにツヨシ(マレー熊。)りました…。
>連投お目汚し失礼いたします。
>重ね重ね、皆さんに感謝してます。
>健康とご多幸をお祈り申し上げ候。


だって2ちゃんでこんな人みたことないし
空気読めないなって思うよw

好きな人にはキモいって思っても言えないねー
言ってあげるのが優しさって思ったりもするけど勇気がでない。
と後半マジレス
640彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 11:50:48 ID:QPo2efil
>>624-625
乙ですた
何ていうか失態の種類まで品があるというか自分の想像と違いすぎてwww
自分だったら貴重な朝顔の鉢を割ってふじこふじことかそんなんしか浮かばん

うう…切ないね…
いつか必ずいい人が現れる
641彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 12:01:13 ID:04urC1Uo
上品なのを空気読めんと責められる2chてすげぇww
642彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 12:14:28 ID:vsAemdKX
流れ読まずに失礼。

けっこう仲良くしてる人がいるんだけどさ、ちょっとメールが来なかったりすると
「あの人やたら親しくしてきてめんどくさいなあ」とか「やべ、俺好かれてる?予防線張っとこ」とか
思われてるんじゃないかとムダにへこたれる…。
それで、私が仲良くなりたいと思ってるほど、あの人は私と仲良くならなくてもいいんだろうな、とも思ったり、
負のスパイラルに突入するんだー。落ち着けよ自分。あっちだってそんな暇じゃないんだよ!
643彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 12:15:00 ID:+Cf4nto0
私もツヨシと下2行は引っ掛かったよ。
空気読めないっていうか、何か変わった人だなあって。
644彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 12:15:46 ID:vsAemdKX
うわ、リロードしてなかったから本気で流れ読まなさすぎた…。すみません。
645彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 12:21:41 ID:szM8E4Hs
イインダヨ
誰かだけの専用スレじゃないんだから
646彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 12:23:50 ID:szM8E4Hs
あ、、
なんか誰かだけ〜って和尚さん好きの人って意味ではないのでスマン。。
この流れではそんなふうに取れてしまうなと;;;
スンマソ
647彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 12:36:34 ID:z90Cg001
>>642
気持ちはわかるよ。「その人に仲良くしてもらえるかどうか」があなた自身の
価値を決めてしまっている間は、そのスパイラルからは抜けられないよね。
648彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 13:26:04 ID:N/6nW66i
そか。
だから喪なんだね。
649彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 14:08:20 ID:vsAemdKX
>>647
そう、まさにそれです!首がもげるほどうなずきたい。
別に、私の仲良くなりたい気持ちと彼の仲良くなりたい気持ちの大小なんてどうでもいいはずなんだよね。
彼が私との関係に望むものが、非常に親密な関係じゃないとしても、
それは彼の私に対する評価の高い低いとは別問題。
「ある程度の親しさ」だからこそいい友達でいられて、
それがお互いにとって一番いい状態、ということもあるわけだし。
まして私の価値に影響を与えるわけではない。

そう考えられたら、たぶんもっと気楽で豊かなつきあいができるのだろうに。
なのになー、あほだなー。ちょっと昼から風呂にでも入ってきます!

>>645>>646 お心遣いうれしかったです。
650彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 14:09:40 ID:opaEnse2
でも決めるのは相手なんだから勝手に凹まず行動するべきなんだよねーホントは
651彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 14:29:09 ID:+Cnw+SyP
>>625
ツヨシが分らずググったw
あまり自分を責めなさんな。
すごく謙遜してカキコしてるから、すごく控えめな方なんだろうけど
鉄仮面を付けすぎるといざという時に素直になれないよ。
次の恋では、素直になれる相手と出会えると良いね。
乙でした!
652彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 16:42:24 ID:kpIFEAAi
会社の教育係でお世話になった年下の30歳の先輩がかっこ良くて、年の割に落ち着いてて好きになってしまった
思い切って「彼女いるんですか?」って聞いてみたら「会社にはいないですよ」って…
やっぱり彼女持ちかあってガッカリしたけど更にショックなことがあった
会社にはいないって言ってたけどたぶん間違いなく会社に彼女いるんですよね
好きな人はたまに皆と食堂でお昼しないで1人で屋上に行くときあるんだけど
こっそり行ってみたら手作り弁当食べてて、そのお弁当の中身が最近、私にも話しかけてきてくれる彼より年下の
アイドル系に可愛いくておもしろくて愛嬌あって皆に人気ある女の子とおそろいだった…
「彼女の手作りですか?」って聞いたら「まぁ…」って照れてて
好きな人とその子は特別に仲いいって感じじゃないけど、これはやっぱり私以外の人から見ても確定ですよね…?
653615:2008/10/11(土) 18:13:35 ID:hZDlYotd
無理かもなあ。
今日出社した時に会ったから「お疲れ様です」って言ってみたものの無視。
なんか冷めそうだ。
654彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 21:50:57 ID:uk8HODtI
喪な上に高齢だよ?ただでさえハードル高いよ。
自分にコンプレックスばかり抱いて生きてきたのに。
なんで人を好きになったりするんだろう。
誰かを好きになったりしなければ、世の中のすみっこで、静かに生きていけたのに。
興味をもってもらったとしても、そのあと積極的になんて動けないよ。
だって男の人とおつきあいしたことないんだよ。
彼女ってどうしていいのかもさっぱりわからない。

それなのにどうして、人を好きになったりするんだろう。
実りが期待できないのに、どうして、こんな思いをするんだろう。

まだ、好きです。
655彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 23:58:30 ID:/bOObE5u
>>653自身、職場の他の人達との関係はどう?
同じ部署の人達とはコミュニケーション取れてる?
656653:2008/10/12(日) 00:58:13 ID:DkJ8F60K
同じ部署の人たちとはすごい仲いいです。
くだらない事とかベラベラ喋って和気藹々やってます。
その後ろを彼がウロウロしてたりします。
どうやら別の部署のフロア長っぽいので結構上の人なのかなと思います。
でも挨拶してもらえないのがちょっと悲しいです。
657彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 01:08:27 ID:tU+OkPS+
派遣だっけ?
派遣がベラベラ喋っていたら仕事してないと見られるからなぁ
前から挨拶してる?
658彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 01:21:16 ID:Afk0uJej
>>656じゃあ良かった。
でも周りのコミュ力が高いから仲良くやれてるだけとか、同年代や女性としか仲良く出来ない(私です…)んなら、彼を好きか関係無しに男性に話し掛ける練習として挨拶+何かは続ければ良いと思うなー。

あと、せっかく同部署の子と仲良いなら好意を持ってる事を伏せて彼の話題を出してみるとか。社員なら他部署の人達にも詳しかったりするし。

挨拶を返してくれないのは656にだけ?
659653:2008/10/12(日) 01:29:19 ID:DkJ8F60K
あぁ、そっかぁ・・・
仕事しながらなんだけど結構しゃべってるかな。
やっぱり印象悪いよなぁ。

挨拶は前からしてます。会えば必ず。
でも相手はコクンと頷くかするくらい。
普段はよく通る声で後輩とかとベラベラ喋ってるくせに。
やっぱり社員からしたら派遣ってうざいもんなのか・・・
660彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 01:50:40 ID:/AIcK5JE
社員の中には仕事や給料を横取りされてる気分の人もいるからね
挨拶返してくれないのは手強いわ
661彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 08:50:35 ID:akUfdPZZ
>>659

せっかく 同じ部署の人と仲良いなら、聞いてみたら良いのでは?
『○○さんに挨拶しても、ちゃんと?返して下さらなくて、心配なんです…』って。

そしたら、659個人の問題なのか。派遣に対しては、いつも、そうなのか。
新しい?(どれ位の期間かわからないけど)人には気を許せない人なのか?わかるんでは…
そこを、すっきりさせないと挨拶続けても、不毛な気がします
662彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 08:51:43 ID:akUfdPZZ

すまん…サゲ忘れた〜
ごめんなさい過ぎ。
663653:2008/10/12(日) 11:07:37 ID:DkJ8F60K
他の人に聞いてみるのいいですね!
それとなく周りの人に聞いてみます!
実は私が入社したのは新店舗なので同じ部署に社員さんがいないんです。
9割派遣と言っていいくらい。
だから彼の名前を知ってる人は、うちの部署にはいないと思います。
664653:2008/10/13(月) 01:42:26 ID:F3w+tnJJ
なんか今見てみたらレスがめちゃくちゃですね・・・すいません。

>>661
多分派遣の人には返してくれないのかな?と思うんですけど、どうなのか分からないので周りの方に聞いてみます。
別の社員さんとかはちゃんと返してくれるんですけどね。目障りなのかな・・・と凹んでしまいます。

ちなみに今日も休みなのか出張なのか知りませんがいませんでした。
なんか日記みたいになってて申し訳ないので、また進展があったら書きに来ます。
665彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 02:07:36 ID:Mpq7lPLn
あの人を食事に誘いたい
どうやって誘ったらいいんだあー!!!
666彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 03:58:04 ID:LIRHQ0oD
始めから誘うよりも最初は「なんか面白いことない〜?」とか聞いて
「美味しい店があるよ〜」と話題を徐々に振っていき
最後に「一緒にどうですか?」と誘う
667彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 11:18:23 ID:t7eN36Tk
>>654
いつの間に私書き込んだんだろうと思った
なんでこんな思いをしてまで生きていかなくちゃいけないんだろう
何の意味があるんだろう
668彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 15:10:49 ID:i/gFkJlL
派遣だと挨拶もマトモにしない人なんて、あまり良い人とは思えないな
669彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 15:17:18 ID:Z19w5pFE
サビシス
670彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 15:19:03 ID:Z19w5pFE
挨拶は大事です
671彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 16:21:53 ID:GM/bc2v9
私は正社員なんだけど、国家資格持ちの人と無資格者の事務職がいる会社なので
正社⇔派遣みたいな差別っぽいのがある。
そんな事務職の自分に毎朝声かけてくれて、頼まれた仕事やったら満面の笑みをくれる人がいる。
思わず「惚れてまうやろー!」と叫びたくなる。
でも既婚者。その他の事務職にも優しい人達は大抵既婚者。
良い性格の人たちだから早く売れてしまったのだなぁと悲しくなる。

672彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 23:40:16 ID:Mpq7lPLn
メールがすぐ返ってくるって事は
嫌われてはないのかな…
それともヒマ潰し…?
脱喪してー!!!
673彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 23:47:40 ID:4Y0uH1ec
>>671
>良い性格の人たちだから早く売れてしまったのだなぁ

思う思う。自分は別パターンもあって、苦手だったり社内でも嫌われがちな男性が既婚or彼女有りだったりしたら、「何か良いところはあるんだ」と思って自分の中の評価が上がったりする。
自分が恋人居ない=年齢がコンプレックスだから、上に見てしまうんだと思う。
例え、男と同レベルな女性が結婚(or付き合い)相手だったとしても、「付き合うに至る能力」があっただけでもこの男性は自分より上だし、と思う。
674彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 06:24:02 ID:yLZxcb4I
>>671
そんな事言うなよ
675彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 22:55:31 ID:E3o4B7zF
>>672
がんばれ!
676彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 01:36:23 ID:eqA1ZjX/
しばらく恋してない…
焦っちゃいないけど、歳も歳だから、平静ってわけでもない
恋して、なおかつ脱喪したいなあ
677彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 02:35:52 ID:gbRGRIEj
>>672
うらやましい、それ嫌われてはいないよ。
暇つぶしだとしたって、暇を潰す相手にしてもいいと思うくらいには、好意あるよ。
言ってること、通じるかな><
がんばれ!

ところで
「(向こう側から)連絡がとだえてすまない」と言われたが、
それは遠回しに「切っていってるんだからこれ以上連絡すな」と言ってるのだろうか……
とふと考えたが、なんかもう、気がつかなかったことにしたorz
678彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 14:31:56 ID:XpS0bi+A
やばい。
書類渡すときに手が触れたり、すれ違うときに香水がふわっと香るだけで幸せだ。
これより先に進みたい気持ちがないわけじゃないけど、中学生並みの恋愛レベルだから今はこれだけでもいいかな。
経験がないからこんな些細なことで満足できてしまう…。
679彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 18:55:16 ID:cRVL5V5C
ageついでにお誘いのメール発射してくるわあああ!
今まで生きてきて一番勇気を使う気がする…
680彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 19:24:55 ID:TYd8RZbX
がんがれ超がんがれ!報告ヨロ
681彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 20:26:26 ID:xDmWXMRQ
>>680
ありがとう!
勇気振り絞った甲斐がありました。
食事に誘ったんですけど、OKもらえました・・・!
メールを送るか送らまいかかなりの時間葛藤してましたが、
思ったよりあっさり返事がきて拍子抜けしました。
が、嬉しすぎる・・・。とりあえずダイエットとかがんばろう。
682彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 21:03:47 ID:CkIEAnsZ
>>681
よかったね!
テーブルマナーの本とか、要チェックや!
683彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 21:31:48 ID:WOqaiOLH
>>681
おめでとうー!!!
おしゃれ研究しないとね

>>677
いっつも自分からメールをしている事に気付き
脈なしだなーと思って連絡先削除した
だってストーカーになるかもしれないから

と相手からのメールの意味
今までどんなメールしていたかによって
解釈変わりそうー
684彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 21:47:00 ID:WOqaiOLH
↑ごめんなさい あげちゃいました
685彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 21:58:03 ID:/tX1MoSQ
>>678
わかる
その気持ち
686彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 22:02:21 ID:FZRpjrbG
好きな上司が異動してしまう…orz

既婚者だから、どうこうなるつもりもなかったけど、
笑顔見るだけで、喋れるだけで、一緒に居るだけで幸せだったのになぁ

失恋した気分だわ…
何もしてないのに失恋気分とか、経験がないから恋愛も進歩しないな
687彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 22:48:33 ID:CkIEAnsZ
>>686
うーん。でもさ、もっと好きになる前でよかったじゃん。
・・・とはいかないよね・・・。難しい。
688彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 22:55:03 ID:/AWiX1hd
あ〜ん、どうしよう。
先日、出先で同じ会社の男と、昼食一緒に食べることになったの。それも年下の男。
「何食べましょうか?」って聞いてくるから、私「マクドナルドなんてどう?」なんて答えたら、
「はぁ?もうちょっとまともな物食べません?」

もう私、顔から火がふいた感じだった。別にお金が無かったわけじゃなく、マック食べたかっただけなのよw
結局、そば屋に入ったんだけど、その後の仕事、彼にリードされちゃってメタメタになっちゃった。
彼、こう思ってんじゃないかしら…

「このデブスババァ、こんなジャンクフードばかり食ってるから、デブなんだよな」なんて…わぁ〜はずかしい!たすけて!
689彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 23:32:39 ID:Fb9Kg7Gs
おかーさん、見て見て!
ネカマだよ!こんなバレバレなの、初めてだね!
690彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 02:24:43 ID:uwY8+lmZ
しっ、目を合わせるんじゃありませんっ
691彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 10:15:51 ID:IGiyfHmR
いたいよ、いたいよ、おかーさーん
>>688に頭を怪我した人がいるよー
人ひとり包み込める絆創膏もってきてー
692彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 11:11:11 ID:uwY8+lmZ
性別逆転させて、変な言葉遣い無くして普通の書き込みと思えば、
同情出来る話ではあるんだけどなぁ…
まあ、書き込む板とスレ間違ってるけど

イ`
693653:2008/10/16(木) 17:51:29 ID:3tDek+1O
正社員の彼が全然来なくなりました。
だから全然会ってません。
別の正社員の男の子と仲良くなれそうなので、それとなく聞いてみることにします。
694653:2008/10/17(金) 16:35:43 ID:PJ9oxlqg
なんか脈無さそうなので諦めることにしました。
アドバイスくれた方々どうもありがとうございました。
695彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 20:52:25 ID:2qlkv8VP
お疲れ様でした。
696彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 23:12:44 ID:JU8UPWPO
次いってみよう!
・・・って割り切れないよね。なかなか。
697彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 00:38:29 ID:hUnakJqw
で、>>543の報告マダー?
698彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 03:46:24 ID:Xn7NUuvo
気になる人がいるんだけど、妹の同級生で3歳下なんだ
メールは送って3度目に携帯のアドレス書いた
でも同級生のお姉さんに社交辞令、みたいな感じ(田舎だし)
自分は今年三十路
今後・・・を考えると「3つも上だしロックオンされたんじゃね?」)とか
怖がられてるのかなぁ、と思うと踏み込めない
好きになってからじゃ遅いし、何をどうすれば良いのか全くわからん
お食事とか行くべきなのはわかるけど、誘うのも気持ち悪がられるかなぁ
断られた時を考えると吐きそうになる
どんだけ喪だよ、自分・・・。
699彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 11:16:43 ID:LGi89ofw
会社に好きな人(年下)がいて、この前飲み会で隣の席だった
好きな人の彼女も会社にいてその話になった
彼女は人気者でみんなにかわいがられて好かれて男友達が多い
その男友達が「あいつと付き合えるのはすごいわ〜
顔は可愛いけどぶっ飛んでるしおもしろいけど付き合うのは大変だろ〜」とからかってた
彼が「ぶっ飛んでますね〜でもなかなかいないタイプだし計算とか全くないし毎回直球ですよ。」って
男友達が「そこが可愛いとこでもあるか〜女っぽくない性格は野郎友達としてはサイコ〜だよな。
けどあの男前度がなかったらもっとモテるだろうに」って
好きな人は笑ってたけど横から別の人が
「あの男前な性格知らない人にはモテてますよ。顔と格好だけならお嬢様に見えるからなあ」と…
んで彼が笑顔で「大丈夫です。そのモテも性格わかったらなくなりますから」と茶化した
わたしは彼女とあんまり話したことないけど、そんなぶっ飛んでる彼女と付き合ってるのは
やっぱり本気だからなのかなあ…彼は彼女を誉めなかったし奪えないかなあと考えてしまう
700彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 11:40:28 ID:on/q9hW+
700ゲト。

>>699
そのパンチの効いた性格が面白くて
気に入ってるから付き合ってるんだと思う。
誉めてはないかも知れないが、あからさまに惚気てるじゃねっすか。
一緒に働いてる人達の前でそこまで言えるなら諦めた方が宜し。
701彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 11:55:22 ID:KjC8HUxJ
>>699
それ聞いて「奪えないかな」と思えるところがすごい
どんだけポジティプなんだ
702彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 12:08:08 ID:NatYRO+Z
>>687
>>686
> うーん。でもさ、もっと好きになる前でよかったじゃん。
激しく同意。その人から貰うべきものは全てもらったから、離れるんだよ。変に仲良くなったりしたら辛さ倍増、はっきり好きになる前で良かったよ。

今は泣いたり苦しんだりして頑張って。会うは別れのはじめ、別れは会うのはじめさ。
703彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 12:11:25 ID:GbAw4B50
あきらめることないさ
自分のいい所を全部出して積極的に行ってみてそれでダメならあきらめればいい
あなたは彼女とは違う何かを持ってる
704彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 12:22:36 ID:on/q9hW+
>>703
全員が同じ職場でか?
所詮は他人事だろうけど、ちっとは後先考えて言ってやんなよ。
705699:2008/10/18(土) 12:28:07 ID:LGi89ofw
いや…彼女はモテないらしいし、モテモテの彼女なら諦めもつくけど男友達に
「男田中(田中は仮名)」とか言われて女の子扱いされてないっぽいしスイーツ(笑)ではないみたいだから
女性らしさで勝てれば彼が振り向いてくれるかな…と考えてしまって…
彼も彼女のこと「色気皆無」って言ってたから色気のある女に弱いのかと思って
彼30歳は有名な年上好きで10くらい年上のお姉さんが好みのタイプらしいんだ
彼女はそれとは正反対のタイプだし彼も年下と付き合うの初めてとかで
本来、彼女は彼の好みではないかもって期待してしまう…
706彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 12:35:09 ID:ETLgZvQV
高齢喪女が人様の彼女をもてないとか言える立場かと
707彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 12:46:55 ID:on/q9hW+
>>705
30才の彼より年上ってんだから、十分大人だろ?>>699
だったら、上手く行っても行かなくても
それ以降のお互いの立場とか居心地とか考えなよ。

ついでに、好みじゃないのに付き合ってるってのは、
そんだけ惚れてるってことじゃないの?
男女問わず、人が言ってるタイプだ好みだなんて、
結局上っ面の話で、長く一緒にいるのは全然別ってのはよくある。
708彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 12:50:17 ID:+/ZIO6Ym
自称「恋愛ファイター」です。

これまで「追われる恋愛」には全く興味がなく、
自分が求めたターゲットだけを確実に仕留めてきた女です。

自分が狙った獲物が手中に入った時の
満足感・達成感はとにかく快感でした。

しかし・・・

そろそろ「結婚」を視野に入れ、
これまで見向きもしなかった「真面目な男性」を
今後はターゲットにしてみようかと思い始めました。


真面目な男性は、恋愛には不向きだが、
【結婚には最高の獲物】

みなさま、私のこの価値観はいかが思われますか?


独断で、結婚に最適な獲物とは、

1 将来性のある安定した職に就いている男
(平均年収800万以上)

2 浮気や不倫の心配が全くない甲斐性なし男

3 ギャンブルする勇気すらない堅実男

4 かかあ天下を愛する従順男 etc


平々凡々で何の面白味もなく
「真面目だけが取り柄」の男性と結婚をすれば

とりあえずOKでしょうか?

ちなみに、私の結婚観では「愛情」や「外見」は
二の次三の次です。

とにもかくにも私が結婚相手に求めるものは、
「経済力」・「貞操観念」・「私の意見を最優先」
こういう殿方です。
709彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 12:52:53 ID:c5vQ51kZ
いかにもキモ童貞って感じのレスだね。
消えろ。
710彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 12:57:38 ID:EdwuGLxv
スキナ人がいる毎日って楽しいのは確かなんだけど、それ以上に辛さや苦しみのが大きいから恋愛はやっぱりしたくない
女と話してるの見るだけでとてつもない嫉妬心に襲われるし
生活に支障がでるから
スキナ人は今後つくらないようにする
711彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 12:58:34 ID:EdwuGLxv
好きになりそうだと思ったら
その人から離れる。

深入りする前に関わらない。
712彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 13:41:28 ID:EDyvlB+g
>>705
思考回路が面白すぎるぞ
あーこの人何歳ぐらいなんだろ
>>699のやりとり会話は、彼女がけなされてるわけじゃない
男性陣の言葉の裏には、彼女への親しみとか愛情が感じられるが
713彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 13:58:31 ID:44EBhpSB
若い頃年上好きで30歳越えた頃から年下と付き合うって、
典型的な男性のパターンじゃないか。そのまま結婚するぞ、多分。
714彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 14:47:55 ID:zk3wMf7U
好きな人が違う職場に異動しちゃって、一週間に一回チラっと見れるか見れないかになりました。
いつもその人の事ばっかり考えるてるのに、いざ見かけても、緊張しすぎて挨拶すらできません。挨拶出来ないって人として駄目ですよね。どうにかなりたいとは思ってないけど、意識する前みたいにリラックスして会話出来るレベルまで戻りたいです。
715彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 14:51:29 ID:ETLgZvQV
頑張ってください
716彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 15:03:58 ID:gkJsYIdR
>>705が悲しすぎる。付き合ってる男女の心理を知らない真の高齢喪なんだな。
>>707の言う通りタイプじゃない人と付き合うのは惚れたからだと思う。それに職場や友達に見せるのと恋人に見せる表情は違うよね。

つかその彼女が羨ましい。モテないモテないって隙あらば男友達が狙ってるようにも見えるし、彼氏はそれを感じても敢えて余裕の男っぷりw
このスレには刺激強すぎ。
717彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 16:17:23 ID:/0a1dRLA
「顔と格好だけならお嬢様に見え、男前な性格」な女性か。
可愛らしくて気さくでしっかりしている魅力的な人なんだろうなあ。
718彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 16:19:43 ID:NoK4xS9p
前スレにも奪いたいって人いたね。つか奪えるなら奪ってから報告レポよろ。
719彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 17:05:30 ID:X1FlidKF
まぁ本当にモテない女なら話題にも上がらないわな
720彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 21:47:56 ID:GbAw4B50
>717
永作博美さんみたいな人だな
721彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 21:52:09 ID:r4oW0BRZ
魅力道場ないかしら・・・・。
話しているだけで、嫌われてしまう。
722彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 21:54:02 ID:ETLgZvQV
>>721
同性ではどうなの?
723彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 21:59:28 ID:r4oW0BRZ
>>722
同姓にも嫌われる。若い人や同じ年の人には確実にバカにされ、
年上にはナニコイツって見られる・・・。
占いで見てもらったら、どっちかというと上司に嫌われる星らしい。

友達も学生時代はいたけど、疎遠になってしまった。

でも男性にはもっと嫌われる。話すのもイヤみたいな。
ちょっと板違いですね。メンヘラ板とかだよね。スマソ。
724彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 22:17:31 ID:ETLgZvQV
>>723
なんだろうね
自信のないのが態度に出ちゃってるのかな
私もけして好かれる人間ではないけど
725彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 22:31:37 ID:r4oW0BRZ
>>724
鋭いw よくそう言われる。
自分に自信がもてるようにしないとダメよね。恋も仕事も・・・。
726彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 22:42:24 ID:MVeprpUp
>>725
横槍ごめん。
恋に仕事に自信じゃなくて、まず自分に自信だよ。そしたら仕事や恋がダメでも胸張ってられるっぽ。
727699:2008/10/18(土) 22:51:29 ID:LGi89ofw
タイプじゃない人と付き合うって、それだけ惚れてるってことなんですかね…
たぶんこんな風に思うのはわたしには彼女が男前には見えないからだと思う
永作博美系なら納得できるけど、28歳なのにほしのあきとかアッキーナみたいなバラドルみたいな感じで
しゃべり方とかも、どっちかっていうとブリってるし、男友達たちに
「男同士飲むか!」って言われてて「え?おごってくれる?いや〜ありがとう。男同士語り明かすか!」だったか、
わざと男っぽくしてる感じで男友達が「今度泊まりにいくわ。勝負パンツ履いとけ〜」とか言ってて
彼女は「お前が履いとけ。写メにバッチリとって勝負パンツ姿社内メールで全員に晒してやるわ」とか笑ってて
なんか上手く言えないけど受け付けない…アッキーナみたいな見た目なのにわざと男っぽくしてるところが

ものすごい料理上手みたいでヒマな時は料理のホームページばかり見てるし
男っぽく振る舞いながら自分が作ったお弁当男友達に「上手くできたからちょっと食べてみ」とあげてたり矛盾してる気がする。
728彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 22:56:30 ID:Zrie4lz0
だからなんだよw
正直>>701とまったく同じ感想しかもてない

まあでも勝てると思うんならがんばれ
729彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 22:57:50 ID:44EBhpSB
いやこれ釣りだろ? こんな意味不明に前向きな高齢喪女いない…と思いたい。

釣りじゃなかったら年齢教えてくれ!
730彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 22:58:28 ID:r4oW0BRZ
>>724
>>726
そうだね。資格とかとれば自分に自信ができるかな・・。
なんか人生相談みたいになってごめんよ。
真剣に答えてくれてありがとう。

板違いになっちゃうので、今日はこれで失礼します。
おやすみなさいノシ

731彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 23:00:43 ID:ETLgZvQV
>>727
まだウダウダ言ってるのか・・・
彼女とあまり話したことはないのに悪口はいっぱい出てくるんだね
ただ愚痴書きたいだけなら解るけど、何書いても皆があなたに言うことは変わらないと思うよ

>>725
少しずつでも自分を認めていけたらいいね
何か好きなことひとつでも始めると、雰囲気とか明るくなってくると思うんだ
私も足踏み状態だけどぼちぼち頑張りましょうw
732彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 23:09:05 ID:36G3MLKU
>>727
自分の気に食わない女が男達にウケ良いのが受け入れられないんだな。
まぁ頑張れ。な。
733彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 23:09:30 ID:oJAxuH0k
珍しく気が向いて外出したら目的地に着く前に
片思いの相手(1年前に振られてる)の運転する
車とすれ違った・・・


助手席に人が乗っているのが確認できましたorz
もう吹っ切ったと思ってたのに予想外に動揺
している自分がいる・・胸がいてえぇぇぇぇぇ!!!!


734彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 23:54:07 ID:H12H+xUC
r4oW0BRZさん。いた違いだけど私からもレス。
何かがんばろうと思えないときは無理にがんばらないで、あせっちゃうかもだけど
気持ちがあがるまで待つといいよ。がんばろうがんばろう思って
がんばれないことほどつらいこともないからね
735彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 00:15:37 ID:3yX1GeBI
>>705に書かれてる彼女の描写と>>727との差は何なんだ…。

皆の反応も気に入らなかったのだろうが、
30過ぎての「でもでもだって」は見苦しいだけで誰も同情しないよ。

厳しいようだが受け入れな。
736彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 00:26:36 ID:YZVs877x
同じこと思った
>>727自身、その彼女の現し方がコロコロ変わってて
?って感じ
737彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 00:52:22 ID:9yzWc985
あまりにも人から否定され続けて生きてると>>705みたいに妄想的ポジティブになるよ。
敵から自己を過剰防衛してしまうために。
738彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 00:58:40 ID:/56qfFgt
あんまたたいてやんなw
恋してるときってちょっと頭おかしいんだから
739彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 01:32:45 ID:uP9jiO7a
>>699 彼女は計算高いんだろうね
「見た目可愛いけどウィットに富んだ会話も出来るし、本当はお料理好きなの。
このギャップ、計算だけどみんな何だか良い方に勘違いしてくれるんだよね」

それを同性である>>699は見抜いてるから、純粋な自分なら奪ってもみんなは納得してくれるはず、
いや、して欲しい。って感じなんだろうね
でも勝てないよ、喪の自分らはそんな上級テク駆使する女性には勝てないんだ。
たとえ純粋であっても、勝てないんだよ。恋愛とはそういうもの。
740彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 02:08:46 ID:0rm4aksd
だいたい悪いギャップじゃないしな
計算というのなら、
見た目が整いすぎて近寄りがたいのを壊すために
三枚目ぽく振る舞うという人付き合いの知恵という方向での計算とも言えるしね。

あー、「純粋なワタシ」がポジティブを支えてるわけね。
ほんと何歳なんだろう
一連の流れは、大学サークル内での話にしか見えない
741彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 02:27:09 ID:odOej3C5
容姿が良くて、コミュ力高くて明るくて、料理も上手な女(しかも周りも公認の彼女)に
勝てると思ったその自信とポジティブさを分けてくれ

742彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 03:01:35 ID:Ab1oLw/S
30過ぎると純粋さって売りにならなくね? むしろマイナスじゃね?
いや、二十代後半からそうかもしれんが……
美人だとそうでもないのかな? わかんね。
743彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 03:33:15 ID:Z6YySAQL
人を貶めて自分は純粋だから、なんて何の武器にもならんだろう。
本当に純粋な人はあんな風に掲示板で妄想ポジティブ垂れ流さないよ。
そういうところ、リアルでにじみ出ないように気をつけないと。
別に書いてある彼女の内容みても、普通にいい子に思えたし・・・。
ギャップが計算でも、料理できて容姿よくて会話おもしろい子なんてもてて当たり前だよなー。
よっぽど性格悪いの知ってる、とかでなければただの妬みにしか見えない。

自分を磨くしかないんだって。ほんともういい歳なんだから。
744彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 03:54:15 ID:900wPQGT
話豚切ってごめん。

自分に自信がなくて恋愛に積極的になれず
高齢喪になったの、私だけじゃないんだとこのスレを見てて思った。
でも、私は、そろそろ自己否定で真っ黒になるのやめようと思った。
友達がそういうこといってたら、見てて辛いし。
友達じゃなかったら、自己否定の泥沼から立ち上がらないこと自体が甘えに見えるし。
”その人を好きな自分”くらいは、背筋を伸ばしていたかったし。

きっともうすぐ失恋して終わると思う。そのときを思うと怖い。
傷つくんだろうなと思う。胸がずっと痛いままなのはしんどいだろう。
でも、自分にとって糧になったと思う。糧にしたいと思う。
独りでも明るいお婆さんになってやる。
745彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 08:04:21 ID:ojVYUkVE
独りはいやだね
746彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 10:35:25 ID:w/iEv7yQ
うん、一人はふと虚しい
747彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 10:53:12 ID:0bxNQAoD
>>744
私も明るい性格になりたいので、毎日鏡を見て笑顔の練習、
一個はダジャレを考えることにしました。
でもそんな自分がちょっとキモイw

男性には好かれなくても、せめて友達を増やしたいなあ。
うちのおばあちゃんは、一人はきれいでか弱そうで男性ウケはいいけど、
友達がいない。もう一人は容姿がイマイチ(人のこと言えないけど)
だけど、さっぱりした性格で友達が多い。

年を取ったら色気?は減ってくから、同姓受けがいいタイプのが
いいかもしれない。
748彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 11:04:10 ID:TrN+/Bia
職場で人間的に好ましいと思っている男性が出演するコンサートにいったんだ。
別に彼に恋している とかいうんじゃないからスレ違いかもしれないけど。
そしたらその人の彼女もきててて私に紹介してくれた。
雰囲気とか見た目とかだけだけどとても素敵な女性で、
なんだか思いっきり頭を殴られたような気分になって
すごく独りぼっちな気分になったよ・・
一生喪に違いねえ って正直思ってしまった
749彼氏いない歴774年:2008/10/20(月) 12:14:06 ID:PDVr4OAr
>>748
ああ、分かる。ものすごい分かる。・゚・(ノД`)・゚・。
けど、きてててに噴いたwかわいいじゃないか。
750彼氏いない歴774年:2008/10/20(月) 12:16:45 ID:HvvRLZqJ
惜しい。一個多かったんだね(´・ω・)
>>749が指摘するまで気づかなかったw
751彼氏いない歴774年:2008/10/20(月) 12:55:28 ID:wxnU3pMC
同僚とかの人たちと一緒にコンサート行ったの?
752748:2008/10/20(月) 23:30:11 ID:JIXnMer+
>>749-750 動揺しまくってた・゚・(ノД`)・゚・。 さんくす

>>751 そう、同僚たちと見に行ったの。
コンサートの後、同僚や彼の友達にお礼しながら回ってたけど、
人が集まっているところがあんまり得意じゃない私(公言しているわけじゃないけど
喪だしたぶんそういう雰囲気が出てるんだと思う)には、
「大丈夫だった?今日はありがとね」って話しかけてきてくれた。
相変わらずいい人だった。そのぶんまた孤独になった。・゚・(ノД`)・゚・。

きめた。私は喪でもしょうがないからあんなふうに気配りができるようになろう。。
753彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 15:21:44 ID:xzBBRgMq
そんな風に考え、自分を変えていく喪は素晴らしいと思うよ。がんがれ。
754彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 15:23:16 ID:LKFL3Kdl
うんツバラシイ。
755698:2008/10/21(火) 21:58:59 ID:EwZRkTws
携帯のアドレス書いたら返事なくなりました
どうもありがとうございました

行事で顔合わせたらニコニコ・・・のつもりでヘラヘラに見えるんだろうな
でも笑えるよう心掛けます
756彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 22:05:03 ID:E7iZSTVg
わたし短大卒で事務職やってたけど、おかげでヒマだし食い扶持探さないと
生活できないから必死で合コンしまくり股開きまくって国立大卒の研修医ゲット
できて勝ち犬専業主婦奥様になれた。

なのに知り合いの美人女弁護士、アルバイトの事務君と
結婚したんだって、笑っちゃった。
女だてらに「一人前に認められるよう頑張る」って
婚期を棒にふって男以上に徹夜残業続けた結果が、
アルバイトの事務君ってもう負け組以下の負け組でしょ。

私、今まで勉強も努力も大嫌いでキャリアも学歴もなかったから
「キャリアウーマン」ってゆう女にずっとコンプ持ってきたけど、
この時ほど「勝った」って思った瞬間はなかったわ。
若いうちに股さえ開きゃ、性格なんて関係なくエリートATM旦那が
ゲットできるのに、わざわざ残業徹夜していきおくれて事務職男と結婚、
って低能じゃない?

この世って頑張った女が一番負け組になるようにできてるんだよね。
ほんと、IQ低い怠け者に生まれて得したわ。つか、女に生まれて良かった!

高学歴女ども、ざまあみろ!
おまえら負け犬のクズなんだから、私の前に土下座しな!!

757彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 22:11:37 ID:6ZuJJGP0
↑すてられそ
758彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 22:16:33 ID:LKFL3Kdl
ぽいっ
759彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 22:21:05 ID:C/RG6eUD
美人弁護士ってうらやましいと思う。
>>756
頑張ったね。つらかったね。
でも医者は看護婦と浮気することあるから、本当に気を付けてね。
煽りじゃなくてマジでよく聞くから・・・。
760698:2008/10/21(火) 22:23:34 ID:EwZRkTws
書き込んだらメール来ました!興奮!!
ご自由に連絡くださいって!!何を書けば・・・。
暫く頑張ってみます
書き込んで勇気出た!!
761彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 23:23:36 ID:sbliZfEe
今日告白して振られてきたわたしが通りますよっと。

面倒見の良いあの人の好意を、脈あり!?と妄想してすみませんでした。

わたしは全然ダメだったけど、みんなの恋はうまくいきますように!
762彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 23:43:39 ID:UoBwjAPd
私もダメだ。なにこの仕打ちという展開。
腹立ちより、コミュニケートもとってくれない悲しさのほうが先に立った。
初めて人を恨めしいと一瞬思った。
もう失恋するのもアキタよ。
もし、私にまだ恋愛運というのが残っているのなら、これよりこのスレの皆に分け与える!
残ってない、もしくは足りない場合は、気合で各々なんとかするように!

周りの恋人たちの全員が理想的な関係を持っているとは思わないけど、
全く別々の世界で生きてきた二人が出会い、好きになって、
時間を共有することって偶然とはいえ、本当に素晴らしいことだと思うよ。
それを手に入れられない私には実際より良く見えてるだけなのかもしれないけどさ。
そんなきらきらしたものをひとりでも多く手に入れて幸せになって欲しい。
763彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 23:55:47 ID:EwZRkTws
>>761
>>762
見たことも無い、赤の他人の喪仲間を応援できるとか、
気遣ってあげられるんだから心が豊かなんだと思う
喪だからって悲観することは無いと思う
その人達とご縁が無かっただけで、次の人とは上手く行くかもしれない
無責任だけど、少なくとも私はそう思ってるよ
764彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 23:58:00 ID:kNtIbY4v

定番はいわずと知れた下記の2サイト。
軽い関係がいい。
アポ率の高さが魅力ですよ。

ワクワクメール
http://550909.com/?f5864007

ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af2935016
765彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 00:41:03 ID:UCKQ0YTd
         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    みんな幸せになーれ!
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
766彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 00:53:09 ID:hb3LjZ6O
ちょっと良いなと思っていた人が実は結婚していた。
おおおい、指輪してないし、一人暮らしっぽいこと言ってなかった?
あぁ〜落ち込むよ。なんなんだよ〜。早く言ってくれよorz
767彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 03:56:18 ID:L4/8KfJ7
好きな男性と二人で二回ご飯行った
次はちょっとしたことのお礼でご馳走してくれるらしい…
はぁ…彼女いるのか聞けない…
768彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 06:34:15 ID:IwAcc2IO
>>767
さりげなく
「二人だけで食事なんて奥さん(彼女)大丈夫ですか?」
と聞く
769761:2008/10/22(水) 11:58:38 ID:jsn3W+2d
>>763
ありがd

>>763こそいい奴だ。幸せになれますよーに!
770彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 11:58:41 ID:l1JwlcyI
>>768
それは、遠回しなのにあからさまで回りくどい感じしない?
私なら嫌かなと思った

普通に「彼女いるの?」って聞けばいいのに
それか無理矢理聞かなくてもいいんじゃない?
771彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 12:30:20 ID:3SLkb/At
私は>>768の質問は
「自分を相手にとっての恋愛相手の女としてカウントしてる」
感じがして図々しくて言えない
「は?普通に友達(同僚)だし・・・」とか困惑されそう

モテる可愛い子ならアリなんだろうけどね
772彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 18:26:18 ID:Im4ltAxY
確かに>>768は高齢が言っても「は?」て感じだ。
ストレートに聞くのがいいぞ。
773彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 18:46:32 ID:ecQWnGs8
>>768
フルボッコでワロタ
774彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 19:11:08 ID:luASrX3J
私は768さんじゃないけど、最初はおおこれでいいのか!
って思った。でもストレートに聞くほうがいいよね。

前髪って皆さんどうしてますか。
いい年になると全部おろすのも微妙・・・。
私は目が一重でホッソイのでアップも似合わないし、
七三だと、怪しいサラリーマン風になります。
775彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 19:36:21 ID:Pma7Md2z
>>767
こういう店よく知ってるねー!
彼女と?

やっぱり直で聞いた方が無難かw
776彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 22:13:50 ID:IwAcc2IO
泣けてきた・・・
777彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 22:33:33 ID:TSiqs0Dt
>>767

聞くなら、早い内だよね〜私も、聞きそびれて中です…ふぅ。
『いないよね〜』と思い込んでたけど(男前だけど、時間無いから)
最近、別の同僚♂と『○○さんって忙しいよね〜』とか探り入れつつ話してたら
『女のせいじゃね?』と言われ…そうか、そうなのか?と、益々、聞けなくなってしまった。
778彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 22:51:09 ID:ecQWnGs8
昔、ひとめ惚れした人に
唐突に聞いたことあったな
照れ笑いしながら、「・・・・はい、いますw」って言われて一瞬で恋は終わったw

若いってイイネ
779698 760 763:2008/10/22(水) 23:27:47 ID:C/ux1wD5
町内会情報から、お相手に家業があって、
近々結婚を考えたご縁があると知りました
10年ぶりの恋でしたが楽しかったです
皆さんありがとうございました

恋愛運分けて貰ったのに不甲斐なくごめんなさい
このスレの片思いの喪女の恋が上手く行きます様に。
780彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 00:05:27 ID:YsXt8fXZ
>>779
>10年ぶりの恋でしたが楽しかったです
になんだか、泣けてきた……

次の恋が早くやってきて、そしてこんどこそほんとの御縁でありますように。
781彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 00:29:51 ID:zO8hK2Kl
774
あるていど下ろせばいいよ
であるていど流してみる
782彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 22:23:58 ID:7j9DgGgB
来月あたり、遠距離の好きな人に会いに行く

相手からは単なる会社の後輩としか思われてないと思うし、
それで会いに行くのは多少無謀だとは思うんだけど
遊びに行ったらガイドしてくれるって言ってたから、
とりあえず打診だけはしてみようかな…と。
告白とか重いことは考えず、旅行メインくらいの気持ちで行ってくる!
断られなかったらだけど。
断られたら温泉一人旅にでも行ってやるw

チラ裏ごめん。
宣言しないと実行しないで終わりそうなんだ
783彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 22:40:20 ID:4UCN9gid
がんばれがんばれ、陰ながらちょっとでもいい方向に進むようお祈りするから。
784彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 23:01:16 ID:++GWOui+
>>782
がんばれ〜
貴女の好きな人と会えるといいね。そして楽しい旅行になりますように。


ちなみに私は先月職場の人にいきなり告白されたけど、数日後に
「やっぱり無理」と言われたw喪女脱出かと思ったのに。
同僚で、確かに話も合うんだけど、いきなり勝手に告白してきて
やっぱりナシってどんだけ〜。本当にワケわからない。何かの罰ゲーム
で告白しろとか言われたのかな…?私から付き合って欲しいとか何も
言っていないのに無理ってwwwww
785彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 23:08:19 ID:vrxiZh9m
>>781
アリガトン そうしてみる。

>>782
楽しい旅を!
786彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 01:39:35 ID:aKriDlLp
>>694です。
やっぱり諦められないみたいです。
話したこともないのに、彼の何がいいのか分かりませんが諦められません。
契約期間は明日を含んで2日間しか残ってないですが、どうにかして他の社員さんに彼が何者なのか聞き出そうと思ってます。
787彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 12:08:22 ID:nPeiGcoy
何者なのか…?
788彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 12:22:23 ID:ZGTy8Ey6
忍びの者
789彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 19:49:56 ID:PNrJvejS
>>779
それはもう婚約してるって事なのかな?だとしたら残念だったけど
積極的になれたみたいで、決して悪くない恋だったんじゃないでしょうか
尊敬します
心機一転、共にまた頑張りましょ!
790彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 01:00:00 ID:2LN+umXb
携帯から長文の上に自分語りでごめん。

特殊な職業の男前に恋して早1年。
同じ会社じゃないし、用もないのに男の人に話し掛けるなんて高等技術は持ち合わせてないし、喪の私には会った時に挨拶するのが精一杯なんだけど、でも好きだった。
いつか話し掛けるチャンスと勇気があった時に話題に困らないように、そして万が一、いやもう兆が一ぐらいの可能性と言う名の妄想で、
彼の妻になった時に困らないように(笑)彼の職業に関する専門書を読んだりググったり2ちゃんのスレ読んだりして、何かアホっぽいけど幸せな1年だった。
先週、デパートで彼にバッタリ会って初めて挨拶以外の会話をしたんだけど、すんげえ可愛い女の子と一緒だった。女の子って言うか2才か3才ぐらいの幼女。
いや年齢的に妻子持ちかなと思ってたんだけど、本当に特殊な職業だから嫁不足とかあり得るだろうなと淡い期待もしてた。
ついでに嫁不足なら喪でもいけるかもという嫌らしい期待も。
だから彼にそっくりな可愛い幼女がはにかみながら「こんにちは」と言ってくれたのがショックだったし、何よりも自分の(仮に嫁不足だったら喪でもいけるという)嫌らしさが本当に恥ずかしかった。
そしてトイレから出て来た妻が目玉飛び出すんじゃないかってぐらいの美女だった上に、ちょっとしか話してないけど好感の持てる人だったから、更に恥ずかしくて死にたくなった。
私は顔も喪だけど性格も喪だな。
顔はもう取り返しがつかないから、せめて性格だけは良くあろうと努力しなければと思った失恋。

ごめん、吐き出してスッキリした。
791彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 09:57:07 ID:IgfSigzT
>>790
> 嫁不足なら喪でもいけるかも

たくましい想像力ワロスwww
792彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 12:25:47 ID:lDNNfYJY
いや喪にありがち
無意識のうちにそういう風に男を見てしまってそうだ

男喪もそうなんだろうか?
誰にも言い寄られたことがない私は、
ほんっとの最後の受け皿ポジションなんだろうか
793782:2008/10/25(土) 17:50:42 ID:Ad5VeJpQ
>>783-785
ありがとう!今日、ガイドブック買ってきてみたw

ただし、好きな人の住んでるところは観光地で、
いろいろ安いツアーを探して申し込んでるんだけど
もうキャンセル待ちとかになってるorz 思い立つのが遅すぎた…。
来月は無理かもしれないけど、とにかく前向きに動いてみる。
794彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 19:02:12 ID:O37MKPAX
>>793
目を見つめ
「きちゃった・・・」って言うと確実に落ちる
あとはオマイしだい
795彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 19:43:15 ID:mMrRvAfM
>>791
ああ・・・・私も気持ちわかるw 
自分でも痛いし、妄想ヤローだと思うけどねww

次いってみよう!
796彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 19:44:09 ID:Zh2yoWHo
>>794
× あとはオマイしだい
○ あとはオマイ(の顔)しだい
797彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 19:44:34 ID:mMrRvAfM
間違えた>>790だった
妄想って楽しいんだよね・・・現実ってやなことばかりだもん。
でもそんなことばかりしてると、余計キモがられて嫌がられるという・・・。
お互いいいことあるといいね。
798彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 22:50:03 ID:cE88KX49
好きな人とごはん食べてきたー!
喪なので、誘ったり好意を伝える事は出来なかったけど、色々話せて楽しかった。

でもこんな関係が四ヶ月。
そろそろなんとかしないと、このまま終わりそうだよ…。
799彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 23:39:33 ID:yZOKvsZ1
>>798
2人でご飯食べに行くようになってから4ヶ月?
好意があることは、何となくは伝わってるんじゃないですかね。
相手も「どうなんだろう?」って思っているのかも。
でも踏み出すタイミングと踏み出し方が分からないんですよね…。

頑張って欲しいです。
具体的にどう、といえないのが悲しいですが、頑張ってください!
800彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 00:01:06 ID:yZOKvsZ1
連投になります。すいません。

つ【縁結び御守り】
以前、ここでこっそり貰ってったものです。
御利益がありました。
下さった方、本当にありがとうございます。
もう絶対ダメだと思ってたのですが、奇跡以外の何物でもないです。

和尚に恋してると何度か書き込みした喪です。
年が明けたら、お寺にお嫁に行きます。
嘘みたい。夢みたい。自分で書いてて指が震える。
何を書いていいか分からない程舞い上がってるし、
でも気にかけてて下さってた方と
御守り分けて下さった方には報告しなければと思いまして。
本当にありがとうございます。
卑屈になりがちな自分に優しいレスで答えてくれてありがとう。
感謝しています。
どうか皆さんに幸せがありますように。
801彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 00:02:10 ID:ehguYmbO
>>799
ありがとうございます!
伝わっているといいんですけどね〜。
相手が年下なのと、女としての自信のなさ、経験不足のせいで、臆病な自分が嫌です。

でも、一生恋愛はしないと思っていた自分が8年振りに好意を持った方なので、なんとか自分を変えたいと思っています。

お言葉嬉しかったです。
本当にありがとう!
802彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 00:06:05 ID:wBotkRsb
>>800
展開が速すぎ
過程をちゃんと書いて
803彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 00:06:14 ID:nHITVGI7
>>800
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
つい先日ダメっぽい話してた方と同一人物?!
kwsk!kwsk頼む!!

ああ、それより先におめでとうーー!
804彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 00:17:09 ID:ehguYmbO
うわ!おめでとうございますー!!!!!
和尚の方だったのですね!
すごい!テンション上がった!どうぞ末永くお幸せに!


私もお守りいただいていきます!
805彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 00:25:15 ID:oha0fBMn
>>800
おおおおお、なんだってー。
素晴らしい!すごいおめでとう!

実は私もお守り頂いたけど、全然だめだったw
だから私の分までもりもり幸せにならないとお前を取って食う。
806彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 01:03:44 ID:eDat5ng7
>>802
そうは言われても、自分でどうできるものでも…。

今日、いや昨日か、いつも通り職場に和尚が来て
いつも通り帰りを駐車場まで見送りに行って
いつも通り来週の仕事の話をして、
その話の延長みたいに結婚して欲しい旨を告げられたので…。

檀家のお嬢さんとどうなってるのかとか、
寺としては自分でいいのかとか全然聞いてないです…。
和尚に、住職に報告してから電話しますって言われたので待って。
で、父に代わって欲しいと言われたので代わって、
私の父親と、和尚じゃなくて住職と話をしてたみたいでした。
年明けがいい、というのもその時に父と住職が決めたみたいです。

何か現実味がないな…。
落ち着かないし、嬉しいけど不安で、
何か言い方変だけど、まだあんまり信じてない…。
落ち着いたら客観的に話せるようになるのだろうけど
もうスレチどころか板違いになるんだなぁ…。

ありがとうと頑張ってしか言えませんが、本当にありがとうございます。
御守り貰って良かった。
807彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 02:04:48 ID:eYu8YNhf
おめでとう!
すごいね本当に奇跡みたいだね
そんなドラマチックなこと本当にあるんだなぁ…
幸せになれよ!

私は>>357で、縁結び御守りもらったけど、メールは今も続いてるけど
全然だめそうだー
なんかもう疲れてきた
808彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 02:09:36 ID:WD9b1WOD
おめでとう!
このスレで卒業、しかも結婚ってすごいよ!!

私も【縁結び御守り】頂きます!!
809彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 02:18:04 ID:bAMD1r9H
すごいなピュアラブの世界だ
おめでとう!想いが通じてよかったね

失恋した自分だから心から言えてないけど、ごめんよ
でも、話は見てたから今だけは特別だ!
マジおめ!!11!
ハッピーウエデング!!
810彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 02:42:02 ID:Hk7rPjFe
>>800さん
本当におめでとうございます!!!
すごく優しい人なんだろうなぁという感じがします

【縁結び御守り】私も頂きます!!!
811彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 03:07:54 ID:Vm8phdK8
朝顔さんは気になってたから余計に嬉しいなぁ
突然のプロポーズにちゃんと応えたんだね
彼も彼で勇気いることだったのだろうし、信じられないのも当然かも
個人的には彼があなたを選んだ気持ちとかも知りたいけど
もう卒喪だもんね!ぐっとガマンしますw
二人はこれからだね、おめでとう!がんばって!
私もお守り二つ目だけどいただきます
812彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 10:03:07 ID:7u02Prl1
>>800
久々にスレ覗いてみたら喜ばしい書き込みが!
おめでとう! 貴女に幸あれ!!

【縁結びお守り】有難く頂戴いたします。
一生独身バージョンの人生設計を考えているところだったけど、
不意の針路変更にも柔軟に対応できるようにしようと思いました。
813彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 12:20:33 ID:+DuB0WA9
何だよ何だよもう!!
滅茶苦茶嬉しくて滅茶苦茶びっくりジャマイカ!!ああもう!私まで興奮して訳分からん!
兎に角おめでとう!!
お幸せにーヽ(´▽`)/

そして頂いていきますね
つ【縁結び御守り】
814彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 12:21:39 ID:hXAMqDeS
おめでとう!そしていただきだ!
つ【縁結び御守り】
815彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 12:30:17 ID:wBotkRsb
mんなが持っていくから
効果が薄れていく・・・
816彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 13:44:59 ID:Hk7rPjFe
↑そんな考えじゃいかんな

類は友を呼ぶだよ!
持っていると連鎖反応起こすにちがいない
817彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 15:18:16 ID:43pPa3WX
いいことは2倍になる。だいじょうぶ。
おめでとう。お守りもらってく。がんばるね。さいごまで。
818彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 15:20:35 ID:VX69Fj2R
取り合いでお守りが八つ裂きにされてしまったみたいだね…
819彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 15:25:58 ID:bAMD1r9H
どうしたのw
私いらないからおまい有難く貰いなさい
820彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 16:05:34 ID:M3zWhpZm
>>800さん本当におめでとう!
何か、身内のことのようにうれしい…本当に良かった。
末永くお幸せにね!

わたしも頂くぞー
つ【縁結び御守り】
821彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 16:30:21 ID:j4Dlvowc
みんな性格いいなーw
自分は自分でがんばろっと
822彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 17:48:51 ID:UU6L/u9p
クサイ事を書くと…

ここで脱喪組(最初は脱喪の人じゃなかったか)
が置いてってくれてるお守りは、
みんな諦めないで頑張ろうよって「気持ち」そのものなんだから、
何人お守りを持っていったって
減ったりしないのさ〜

私も前に貰ったし、それを勇気に
もうちょっと積極的に行きたいなぁ
823彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 17:51:22 ID:wBotkRsb
今週エクシオパーティーに行ってくるから
貰っとく
824彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 17:56:11 ID:3mH3jcO9
>>823
おきばりやす
825彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 18:11:17 ID:sHK0zDWP
>>822
何の台詞か忘れたけど、下の子どもが産まれた時に母親が、ヤキモチを焼く上の子に「一人から二人になって愛情が半分になるんじゃないの。2倍になったのよ」みたいなのがあったけどそれと同じだね。
826彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 18:30:55 ID:JeaZlzl9
>>800
お守りいただきっw

800さんのことは本当によかったなって思います。
とってもいい夫婦になれそうだなとなんとなく思います。
本当によかったですね。
827彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 19:06:27 ID:msO9YTld
【縁結び御守り】頂きます!


今日夏に紹介された人と2回目デートに行って来た。
私なんかと出かけてくれるなんて貴重だし、素敵な人なんだけど
恋愛相手として好きになれない。

好きな人は見込みないから別の人探さないといけないんだけど…
喪のくせに贅沢言ったらいかんのはわかってるんだけど、ちゃんと好きな人と恋愛したい。なぁ…
828彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 20:08:10 ID:TrvGSrrB
>>800さんおめでとう。
なんか私まで元気出てきた。本当に良かった。
末永くお幸せに。
【縁結び御守り】私もいただきますね。

この前失恋したばっかりだけど、前向きになりたいし、
>>800さんにあやかって、また好きな人や気になる人ができたときに
頑張りたい。
829彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 20:45:34 ID:wBotkRsb
>>827
顔が嫌なの?
830彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 21:15:20 ID:GRZOJaxx
>>800
>>337です。スレ卒業しながらも、いつも優しいレスをくれた朝顔の方のことが気になって
たまにロムしてました。お祝いなので書き込みさせて下さい。

本当に良かったですね。
良い雰囲気のお二人が結ばれて、自分の事のように嬉しいです。
もう>>800さんのレスをお見かけする事が無くなると思うと寂しく感じられますが
どうかお幸せになられて下さいね。

それから>>353さん、遅くなってすみません。
御守り、本当にありがとうございました。
持っていることで勇気づけられていました。
>>353さんにもご利益がありますように!
831彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 22:08:50 ID:Cx6mC94Q
私もいただきます。
つ【縁結び御守り】

このスレ大好きだー
>>800さんおめでとう。二人で幸せになってくださいね。
832彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 22:11:04 ID:50R93lLg
ちょっと乗り遅れたけど、>>800さんおめでとうございます!
奇跡が起きたのはきっと>>800さんのお人柄のおかげなのではないかと思います。
どうかお幸せに。

私は最近失恋して泣いてばかりの毎日だったので、元気を出して前向きになれるよう
縁結びお守りいただきていきますね。
【縁結び御守り】⊂
833彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 00:49:24 ID:8fvJMSbL
本当に好きな人に巡り会いたいなぁ

喪のくせに理想高いし職業がーとか
考える自分がイヤダー
834彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 01:14:18 ID:z0erSNt+
800さんの文章みる限り、和尚さんと付き合わず、いきなり結婚なんだよね?
和尚さんと結婚について詳しい話をする前に親同士(向こうは住職か)で色々とり決めちゃったみたいだし。
恋人として付き合わずいきなりすっ飛ばして結婚で、時期も親が決めるって。
明治や昭和の初期の話みたいだ。
煽りじゃなく単純に凄いと思った。

835彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 01:31:09 ID:RJARQmT8
年明けに結婚なんだから
今から結婚までは「付き合う」期間なんじゃないの
年齢的なこともあるし、お寺ってこともあるかもしれないけど
結婚を前提に付き合うってのはそんなに珍しいことじゃないと思う

ただ親同士が先に決めるのは珍しいなー
やっぱお寺だからかな
836彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 01:33:35 ID:vTLWkmVz
>>834
書いてないだけで色々あったんじゃないのか・・・
と勝手に脳内補完してる。
まぁ、全部詳細を書くわけにもいかんだろうからね。
好きでもない人と結婚させられるわけじゃないんだからそんなに前時代的でもなかろう。
837彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 04:38:02 ID:3sJtGoZY
>>806
びっくりした!とりあえずおめでとう!
坊守ってやつかあああ
いろいろ決まったら最終的な話も聞きたいこともない
838彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 07:58:09 ID:M/5wZPZo
うん。落ち着いたら詳しく聞きたいなぁ。
少女漫画みたいだ。
839彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 09:46:33 ID:Ei6qZdIP
>>837
聞きたいこともないのかよw
840彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 10:45:27 ID:B20HiRBw
たまにロムしてましたが、週末にそんな報告があったなんて。>>800さんおめでとうございます!!
読んでたら涙が出ました。自分のことのように嬉しいです。

喪の自分には不相応な恋をしてしまい、ツラいツラいと思ってばかりいましたが、もう少しがんばってみます。
縁結び御守り頂いていきますね。
841彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 11:42:10 ID:hzXJ93Ww
>>830 353です。レスありがとう。私の御守りは私には効きません…。
何かものすごい強力な自浄作用?が働いている模様ですwww

>>800 結婚おめでとう〜!

チクショー、またみんな用に置いとくよ!!!!!
つ【縁結び御守り】
皆さん幸せになれば良いんじゃないかしら!?

私は好きな人もいなくなってしまったけど、それはともかく、もう1回寝ます。お休み。
842彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 13:14:10 ID:YoHYJFNF
>>841さんは何か神々しいパワーがあるんですかね〜
ご本人にも早く幸せが訪れますように!

ところで、遠距離片思いで来月会いに行く宣言したものですが、
先程相手に連絡したところ、会えることになりました!
嬉しくて顔ニヤける…
843彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 13:37:11 ID:B0+dad2H
>>841
いただくぜ。

つ【縁結び御守り】

いいことあった折には、パワーチャージして>841にお守り返すぜ。
実は私は失恋したてのほやほや。だけど無理してでも前向いてないと
この時期のことだから食べまくりでブックブクになってしまいそうなんだ。
いやもう食べてるんだけど。

>>842
良かったね。良い旅になりますように。
844彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 20:17:57 ID:MmuYO1To
>>840
ピザ食って元気出せ
ウマー
845彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 23:10:14 ID:Ks9623CA
>>800
おおおお、すごいすごい、遅ればせながらおめでとう!
ダメかもって書き込みがあった時、他人事ながら悲しい気持ちになってたので
プロポーズされました書き込みで、なんだかすごく幸せな気持ちになったよw
よかったねー、本当におめでとう!

そして全く縁が無いので私ももらっていくぜ つ【縁結び御守り】
846彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 23:29:08 ID:sudnKosw
初めて書き込みしますよ

年下の店員さんを好きになってしまって、叶わぬ片想いでつらく思っていたけど
良い報告もあがるこのスレに辿り着いてちょっと希望が持ててきてます。

私も御守りもらっていきますねー
847彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 23:43:34 ID:MmuYO1To
喪女スレから生まれたこの御守りが
のちに伝説の御守りになろうとは
この時、誰も知る由も無かった。
848彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 23:49:07 ID:kXb+Nbh4
私もあやかりたい〜【縁結び御守り】
849彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 23:59:38 ID:hzXJ93Ww
>>842
男達が寄り付かない、まがまがしさならあるよ。
>>843
食べ過ぎないでね。


私は地デジ移行まで、あと1000日ってテレビで言ってたし、それまでに結婚するって決めた、さっき。
眠いので、作戦は明日考えます。
850彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 01:15:38 ID:2Cu2EWv9
草加じゃないといいとおもった
851彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 01:52:18 ID:7MKh4V3l
>>839
聞きたくないこともだったww\(^o^)/
852彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 02:26:44 ID:8wf8xrfe
>>841
優しいな。ありがたくいただきます。
つ【縁結び御守り】

1000日かぁ。みんながんばろう。
それにしてもピザ食べたくなってきたw
853彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 03:14:27 ID:9i5df3PE
誰にも話せないので吐き出させてくれ…

気になる人が2人いる
一人は昔から知ってる男友達
もう一人は最近紹介された年下君

年下君と明日会う重要なメールの最中に
男友達から電話が着た!!

深夜まで長電話してしまい、メールを途切らせちまった

好きの基準って何だろう?

分かってるんだ…
結局どちらも失うんだ

喪女が欲張ってごめんなさい…orz

【縁結び御守り】もらっていきます!
854彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 03:20:55 ID:Ui2LkzMi
>>853
ああああ・・分かる・・・
あたふたあたふた・・・
855彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 12:43:21 ID:Sw/LHy9z
慢性疾患持ちでデブスで人に迷惑をかけるから恋は諦めていたんだけど、
皆さんの勇気に前向きな気持ちになりました。
【縁結び御守り】が、使えるが日が来るがくるかはわからないけど、
持っておかせてください。喪女がよくばってすみません。

>>853
好きな人のために何か役に立ちたい、欲深く言うとその人の人生の一部に
なりたいと思うことではないでしょうか。
その思いが強い方が、「好きの度合い」が強いのではと。
上手く言えないんですけどね。
856彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 01:56:59 ID:Sq/ucTVc
>>800
ヤベエエ
すごい久々にこのスレ見たら、こんな報告が!
上の方で和尚話が和む〜って書いた者です。

いやあああ素敵。お花の話でしたっけ、前スレのが雰囲気良すぎで。
昭和の名画を見ているような気分になれたよ。
おめでとう!おめでとう!
857彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 02:03:48 ID:Sq/ucTVc
あ、言霊ってのがあるから自分も貰っておこう

>>841
つ【縁結び御守り】
ありがたく受け取ります。
858彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 04:29:41 ID:QxI6mJPw
>>849
それいいね!!
地デジ完全移行までに結婚!!
859彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 20:53:26 ID:nok2wVqi
>>855
前向きにいこうぜ
860彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 23:33:13 ID:M2yXD6fl
397 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 06:29:33 ID:nok2wVqi
好きな人が消しゴム使ってた
消しカスを袋に入れて持ち帰った

これをこねくり回して彼を想う

411 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 20:57:05 ID:nok2wVqi
好きな人が鼻をかんだ
ティッシュを
こっそり持って
キタ━(゚∀゚)━!!
(σ・Д・)σゲッツ!!
861彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 02:58:10 ID:3khZIlTs
幸せ袋
862彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 18:06:56 ID:8SR0r/2Q
>>841
私も貰っていきます!
つ【縁結び御守り】

ネトゲをきっかけに知り合い、その後メッセやボイチャを通じて
仲良くなり好きになっていった男性の正体が
24歳、イケメン、社長の息子という
ハイスペックの持ち主とわかってショックを受けた・・・orz
無理無理!絶対無理!!

年齢の話になったとき「喪子(私)さんは?」と聞かれて
「内緒w」と言ってごまかしてしまった・・・
33歳なんて言えるかっての(;つД`)
863彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 18:31:45 ID:XpL/OvsR
>>862
そういう時って最初から自分の年齢晒しておけばよかったと
思うよね
好きになる前に

あなたは彼のスペックで惚れたわけではないのだから
自信を持って欲しい
昔、知り合いでまさにその年齢のカップル誕生を見たから
彼が年上好きだったり、あなたの人間性に好意を寄せてくれたらいいね
陰ながら上手くいくように願ってるよ!
864彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 19:14:23 ID:aSqKdAWO
花柄のシャツが似合うあの人が大好きです
865彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 19:31:29 ID:cOp4Ab4G
>>679ですが食事行ってきました。
食事し終わってトイレ行って戻ってきたら会計済ましてあった。
一般的には普通だったりするのかもしれないけど喪な自分は感動した。
その後払おうとするもいいからいいからって言われるのでお言葉に甘える。
(別ポイントで奢り返しました)
あとなぜか観覧車にのることになって内心すごい舞い上がった。普通に何もなかったけどw

男友達もいない真喪な自分にしたら、なにこのリア充経験って感じの連発だったのだけど、
その人は女友達も沢山居るらしく、こういうことに慣れてるっぽいので何ともいえず…。
でもいい経験させてもらった。
866彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 21:35:48 ID:gjp3IYFl
私も縁結びお守り分けて下さい。
とはいえ失恋が確定しそう。いや、好きになった時からもう
失恋確定だったんだ。相手は既婚者だったから。
でも、相手が別れそうな雰囲気の時期があったりして
そんな時期に大好きだと言われたり・・結局は只の浮気相手
探してただけか。

自分の馬鹿さ加減に呆れる。でも本当に好きだったんだよ。
全然イケメンじゃないし金持ちでもない地味な人だったけど、
こんなに好きになった事は生まれて初めてだった。市ね、自分。
867彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 23:02:23 ID:FD5N/4PN
>>865
いいな〜そういうの!
自分も今度好きな人に会える予定だけど、
普通にチョロっと一緒に歩いて
食事して解散…ってことになりそうな悪寒
色っぽいこと何一つなさそうだから
観覧車とか裏山しすぐる

好きな人に好きだとわかってもらうのって難しいな
868彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 23:47:08 ID:5xSNhYgZ
>>866さんに勝手に共感。あなたは私ですか?
悪いのはあなたじゃないよ。だからそんなこと言うなよう!
たしかに既婚者だと知ってて好きになるなんて、バカだったのかもしれないけど、好きだったんでしょ?私はそうだった。大好きだった。でも既婚者だった。

今度こそ幸せになるんだちくしょー。
869彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 13:13:38 ID:K8xM0ac2
気団です
失礼します
40にもなって年上の高齢喪女を好きになったけど
好きだって言ったのに向こうが折れは家族持ちだからダメ!
って拒絶された
やっぱり最初から叶うはずがない夢見てただけだった
スレ汚しスマソ
870彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 21:18:02 ID:OJynifQn
>>868さんありがとう。こんな話、やり目に騙された馬鹿女とか
絶対叩かれると思ってた。自分でもそう思うし。
うん、本気で好きだった。既婚者の余裕は魅力とかよく言われるけど、
そういう事じゃなくて、個人として尊敬してたし全部大好きだった。
高齢喪女に手出そうとするなんて周りから見たらどうしようもない
男なんだろうけど。

この先、彼を忘れて好きな人が出来るかというと不安で仕方ないけど
お互い幸せになりたいですね。頑張って乗り越えようね。
871彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 22:45:14 ID:0e3iLha1
>>866
書き込もうとしたら規制に巻き込まれた…
私も同じようなことあって勝手に共感。
今回は相手が悪かったけど、そんなふうに人を好きになれた自分を
卑下する必要はないと思うよ

866も868も、このスレの皆幸せになればいい
872彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 22:54:22 ID:yFVlXkDe
>>866
結構同じようなことを経験している人が多くって驚きました。
私も、職場の上司が好きでした。
仕事を良く教えてくれて、躓いていると相談に乗ってくれたり、
的確なアドバイスをもらえたり、人生の先輩という感じで尊敬
していた。とっても紳士的で素敵な人。頼れるお兄さんみたいな人。
でも、既婚者なんだ。
いつもニコニコしていて優しいけど、仕事には厳しくしめるとこは
ビシッとしめる。趣味も合うし、話題も豊富で楽しい。
本当にこういう人と一緒に人生を歩きたかった…。

上司と部下、それ以上でも以下でもない。
このままこの気持ちはこっそり胸にしまっておくことにするよ。
以前ひどい人と付き合って精神的にぼろぼろになって、もう恋なんか
必要ないって思ったけれど、上司のおかげで、また人を好きになれた。
今度は、フリーの人と出会えますように。【縁結び御守り】、私もいただきます。

このスレをみている人、みんなにいい事ありますように。
873彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 00:02:25 ID:HjZzz5VG
ネ喪キタ━━(゚∀゚)━━!!!
恋愛スレなんて他にたくさんあるのに喪板に来るな
874彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 00:09:27 ID:Kkvp9zYj
>>872
素に帰れ
ウザ
875彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 00:20:50 ID:yvK/SrCi
共感したあとにネ喪だと知った時のガッカリ感は異常
876彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 00:36:28 ID:VP/RS0oW
失恋も何も恋愛すらしていない。
マジでやばい。
877彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 01:15:16 ID:dNWCtGaJ
既婚者か。自分も結婚しちゃった人にまだ片思いしてるなあ・・。
全く脈ないのに、どうなんだろうと思うけど、
きちんと玉砕していないから、余計にずっと好きでいてしまうんだろうな。

相手の事務所で、仕事終わりに2、3時間無駄話してくれたり、
こんな好意丸出しの喪になぜ邪険にしないのか不思議なんだけど、
いわゆる既婚者の余裕ってのはこういうことなのかと納得。
878彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 01:26:58 ID:o/sz2FBn
夢壊して悪いが奥さんが妊娠した時用のキープ

出産後も出産立ち会ったらできない人もいるって聞くし
879彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 01:33:54 ID:YcUJC/sL
>>878
877ですが、
いやいやw
キープにされてるなら光栄ってレベルの関係なんです。
ほんと、全然そういう雰囲気はなく。
中学生レベルの一方的な片思いって感じ。
880彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 03:07:12 ID:g1CJ08v9
>>876
同じく。どうしましょ。

>>872
喪じゃないね!場違いだね!よかったね!
881彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 16:03:24 ID:MvFoNd++
>>877
自分も好きな人も既婚。 手を繋がれたり、肩抱かれたり最近ボディタッチが増えてきた(お酒入ってる時限定だけど‥)
悩んで吐き出したくて、親友に話したら叱られたよ‥。結婚してるのにそういう事する男がホントにいいの?
奥さんの気持ち考えなよって。
こっちはただ話を聞いて欲しかっただけなんだけど。 親友は結婚してるから奥さんに感情移入してしまうのかも知れない‥。

882彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 16:40:07 ID:LUU2WljM
話を聞く側にも感情があるのだから、「話聞け。でも何も言うな」は無茶でしょ。
友達なら、結婚して無くても「そんな男から逃げて〜逃げて〜」ぐらい言うよw
この話を聞いて何も言わないでくれるのは、あなたの事を大事に考えてない人。
深刻ぶったり、薄笑い浮かべたりしながら、いくらでも話を聞いてくれると思うよ。
883彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 17:17:37 ID:TlGpANAH
あと同じ経験のある不倫者も聞いてくれそう
884彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 17:34:16 ID:glpd182G
既婚者とどうこうなんて聞きたくないでしょ。友達が結婚してなくても同じだと思う。
モテなら日常的に既婚者にも言い寄られて困った経験あるでしょ。
885彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 18:38:58 ID:ls05QUJK
喪女ってほんと既婚者に弱いよね。
リア充に相手されない既男に食い物にされてるって気づけマジで。
886彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 18:41:18 ID:Kkvp9zYj
特に年上のおっさん既婚者
887彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 19:13:50 ID:mBjEP70j
>>881
親友はあなたのことを思って言ってるんだと思うけどなあ。
そこで怒らない、叱ってくれないなら友達じゃないよ。

酒飲んで触ってくるのは好意があるからじゃなく、
理性が弱まって手近な異性が欲しくなるってだけだと思うよ。
888彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 20:07:44 ID:q+YhlflI
私、既婚者のオサーンにすら誘われた経験がないw
女性としてダメなんかな・・・。まあ不倫はよくないけど。
男ってやだな・・・。
889彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 20:23:32 ID:4JIWn52u
既婚男に誘われても好きにならんうちにきっぱり断ったほうがいいよ
はまるとほんと悲惨だと思うよ
婚期逃すのは確実だし、30後半か40くらいで捨てられて、あとは独り身
もちろん奥さんも可哀想というのもあるけど、独身女も可哀想だと思うから
やめたほうがいいと思う
890彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 20:40:49 ID:MNkNk/O7
889は喪でもなければ女でもないだろう
891彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 20:45:30 ID:4JIWn52u
なんだそりゃw
892彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 20:51:45 ID:q+YhlflI
男ってなんでこんなに浮気するのかな・・・
そんなに若い女性が好きなら、
結婚しないでフラフラしてればいいのに。

女性はあんまり浮気しないのになー。

>>889
何かありそうな話だと思った・・・。恐ろしい。
893彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 21:00:32 ID:ls05QUJK
>889
リアルでみた。ほとんどメンヘラなってた。喪かどうかは知らんが、たぶん喪だったんだと思う。
執着して、男もドン引きで、いろいろあって、結局会社辞めてった。
不倫だけは止めておこうと心の底から思った。
あと本当に家庭持ちで捨てる気もないのに独身女に誘いかけてくる男はクズ。
894彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 21:02:38 ID:MvFoNd++
私の事を思って叱ってくれたというより、そんな奴最低、相手してるあんたも最低。奥さんは被害者って
感じだったので自分と奥さんを重ねてるのかな?と思ったから。
確かにこういう話はあまり聞きたくないかもね。
でも親友だから話したのに‥この思いずっと抱えるの、つらすぎる。
2年前からずっと好きだった人だから、酔ってる時とはいえ触られたら、凄く嬉しいと思ってしまう。
いけないと分かってるんだけど好き過ぎて、奥さんの事とかその時は吹っ飛んじゃうんだよ。

発散させないと、理性がいつか無くなりそうで怖い。

895彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 21:09:39 ID:9hu40l1k
既婚者に惚れそうだった(というか、惚れてたんだと思う)から言うわけじゃないけど、奥さんに罪悪感もたなきゃいけないのは女じゃなくて、その男なんじゃない?
結婚してるのはその男なんだから。
896彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 21:21:28 ID:Ro+aoS2X
>>894
その通り、どっちも最低じゃん。
既婚者の友人が気分悪くするのだって当たり前。
親友だと言うなら、まず自分が相手を不快にさせないよう配慮したら?
あなたはつらく切ない片思いをしてるつもりのようだけど、
ハタから見れば節操なしのクソ男にたぶらかされる、ただのバカ女だよ。
897彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 21:21:37 ID:yvK/SrCi
人の痛みが分からなくなったら終わりだな
898彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 21:22:41 ID:7ndhT1UJ
いやいや>>895
もちろん結婚してる男が1番罪悪感持たないと駄目だけど
結婚してる男って知ってて浮気相手になる女も罪悪感持たないと駄目だろう
つーか普通奥さんに悪い、と思うよね?

899彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 21:25:11 ID:mxHv0Rsa
罪悪感持たなきゃいけないのは男も女も同じじゃないか
他の女キープしようとする男は駄目な奴だと思うが
既婚だとわかっていて近づく女も問題だろう

881の親友にしても、もうちょっと他の言い方あるだろうが
世間一般の不倫に対する反応はそんなもんじゃないかな
900彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 21:26:00 ID:mxHv0Rsa
リロードしたのにかぶったw
901彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 21:33:20 ID:ls05QUJK
既婚者によろめいてるようなこと他人にベラベラ言うな。ネットだけにしとけ。
何処から洩れるかわからないし、ばれたらまずい関係だとわかってるのか。
そういうルールも守れないくせにグズグズ言ってるからイライラする。
902彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 21:35:40 ID:2E6pq1hJ
喪イーツ「だって好きなんだもん、仕方ないじゃん!辛い!切ない!」
903彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 21:46:26 ID:lH564Y7s
300万位の慰謝料覚悟しとけよ、と思うね。
904彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 22:08:16 ID:q+YhlflI
>>804
つらい思いをしてるのに、
頭ごなしに言われたらキツイかもしれないけど・・・
やっぱ諦めた方がいいんじゃないかなあ。

私は情が薄い性格だからかもしれないけど、
メリットのない恋に思える。結婚も成長も手に入れられない。
905彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 22:47:47 ID:L5SJiVbK
不倫はいけないことだと分かっているけど・・・でも・・・
好きな気持ちはコントロールできないんだもん!!
アタシだって辛いの・・・

ハイハイ、悲劇のヒロイン、悲劇のヒロイン。
うん、そんな自分に酔ってるんだよね。憐れだな。
906彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 23:04:46 ID:g1CJ08v9
既婚者はやめとこうよ、ほんとに。
だって好きになっちゃった…の人も全然違う角度から自分を見てみなよ。
自分がどんだけ酔ってて偏ってて馬鹿馬鹿しくてあわれか判るからさ。
笑いたかったら既婚者はノーですたい。
私には有り得ない。
907彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 23:05:15 ID:TlGpANAH
不倫する女へのイラ立つ気持ちはわかるが喪女以外は書き込むなよw
908彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 23:08:53 ID:83LOO+NV
喪女で普通の恋愛経験なしで不倫やったらまじ悲惨だと思うよ
喪女で人生どん底かもしれないけど、不倫はまったら底がぬけちゃう
909彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 23:38:27 ID:q+YhlflI
妊娠とかしたら悲惨だよね。
恋しないとそれはそれで寂しいけど、ある意味リスクもないね。
それでも恋がしてみたいな・・・。平和な。
910彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 23:39:28 ID:f4mOnV4N
さっくり諦めたり、サックリ不倫に走れるぐらいなら喪じゃないんだな
悶々と好きなんだけどってウジウジやってるから喪なんだよ・・

自分も既婚者とどうこうなってる友達に、説教したりしたけど。
グズグズしてるのってイライラするんだよね。
一生好きでもどうしようもないんだが、思いきれない自分がいる。
って>>>881みたいに言い寄られてるわけでもなんでもないところが
辛いがww
911彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 23:42:28 ID:Kkvp9zYj
うんざりする流れだ
912彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 23:45:39 ID:q+YhlflI
>>910
私は好きな人いても、脈がないと思ったらすぐ諦めちゃうなあ。
只でさえ年くってて時間のロスはできないし、
自分を愛してくれない人を愛し続けるほど、愛情豊かでない。

それとも本当の恋じゃなかったのかな・・・。
913彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 23:47:09 ID:f4mOnV4N
>>911
ゴメン撤退する〜

>>912
小さいころから執念深かったんだw
914彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 23:47:28 ID:q+YhlflI
ギャアアアア!連投スマソ。これだけ!
>>904のアンカーは>>894あてでした。
>>804ごめんなさい。
915彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 23:52:14 ID:q+YhlflI
>>912
いつも回りの人にそう言われてる。゚:。:・゚(ノД`)゚・:。゚。
でも根気はない。
916彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 23:56:29 ID:FVBhtqWk
伝説の御守りを不倫に使おうなんて
ふてえ野郎だ
917彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 00:02:15 ID:lbfGXwXE
>>894
辛いこと自分一人でかかえ混んで、折り合い付けてくのも恋のうち。
喪でもリア充でも同じと思うよ。大人なんだからしゃんとしる。
918彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 00:45:27 ID:UPJQTFo6
自分も既婚者好きになったことあるが
マイホームパパしてるところも好きだった

向こうもこっちに好意を持ってたみたいだけど
自分のせいでごたごたさせてしまうのが嫌だったから
何もせずにきっぱり縁きったよ
時々思い出して切なくなるけど、自分の気持ちだけじゃなく、
相手の立場や家族のことを考えれば、ベストの選択だったと思う

まぁ、家にかえりゃ幸せな家族がある既婚者が
喪女に甘えてんじゃねーよ、という怒りの気持ちもあったけどw
919彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 00:51:36 ID:wMpTem/R
辛いけど諦める。辛い気持を押し殺す。
それによって、一歩成長!!
920彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 00:52:47 ID:wMpTem/R
てか、不倫ネタ、スレ伸びるなw
921彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 01:44:25 ID:Wc5NVorH
真剣になりすぎるのはダメだけど
人生一回きりなんだから
不倫したって何回も結婚したって
良いと思う

一回もいいよられたことないけどね
922彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 02:04:05 ID:7LqoFr2T
>>894
辛すぎる、発散させるたって、既婚者を好きになったその瞬間から
潮時見極めて諦めるか、不倫に突っ込むかどっちかしかないよw
苦しめ。それも恋のうちだ。
923彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 09:53:37 ID:uZeNLENi
>>892
> 女性はあんまり浮気しないのになー。

それはないよ。私の知り合いのリア充は浮気する人多い。
924彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 10:24:24 ID:S/E7yxQz
不倫すると、奥さんの憎悪が女へ向かうから嫌なんだよね〜。
まずお前の旦那を恥じろよと思う
925彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 10:36:27 ID:Dam35lq/
不倫板行けばいいのに
気持ち悪い
926彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 10:38:50 ID:bN5EstE3
>>920
ただの荒らしじゃん
927彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 10:54:00 ID:dciLZtWe
>>800
遅レス過ぎますがおめでとう!!末永くお幸せに!
928彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 11:31:15 ID:pqTn2+f/
もう普通の流れに戻しませんか?

好きな人すら出来ない。
そんな気持ちも最近起きない。
社内は40代以上のおじさんばかり…。
929彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 11:43:14 ID:3Sju4RFw
40歳以上のおじさんって、まじキモイ人と、そうじゃないいい人とに分かれるよね。
930彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 15:39:11 ID:9DuKRpy9
>>928
>好きな人すら出来ない。
私も同じです。本当どうしましょ。
931彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 15:53:17 ID:7VfXOTQd
>>928
同じく好きな人できないな・・・。寂しい。
私は40代以上のおじさんでもいいな。
ただ、若い子の前でデレデレしたり、とロリコンとかマザコンとか
そういう人はカンベン・・・。
932彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 17:46:05 ID:jIetdZ48
>>929
私が目をつけているX1で独身のおじさんは概ねいい人なんだけど
おそらくマザコンで、確かに仕事はできるんだがそれをネタに
時々中2病っぽいのがときどき鼻につく
(おじさんとかかいているけど10も違わないゲヘヘ)
好きになりそうな気もするけどやめとくべきかどうしようか寸止めしている状態
933彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 22:55:32 ID:Wc5NVorH
29にもなって
好きな人ができたせいで
その人の事ばっかり考えてる
試験勉強に集中できないぐらい…
やだなぁ
いい年してのめり込むなんて恥ずかしい
934彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 23:16:26 ID:UDPBaLP2
同じく29だけど何年ぶりかに好きな人が出来てしまったせいで、自分が女だと思い出したよ。
935彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 00:42:41 ID:J+raBYOT
>>934 ナカーマ!
…でもさ本当に好きかというと違う気もする
職業や世間など関係なくなるぐらい
好きという人は現れないだろうなぁ
もう29だし
936彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 00:47:03 ID:06FeC+3S
10ほど上ですが、ずーっと好きな人のことばっかり考えてますよorz
どうせかなわないんだから早く忘れたいなぁ……
自分の”好き”が単なる執着にしか思えない
そんなのちっとも相手のためにならないし
まぁ、そもそも、自分いらないんですけどね……
937彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 01:32:11 ID:2+9dfJTf
好きな人と仲良くなれても、ここまででいいや、って自分で線引きしてしまう。
彼女がいるなら尚更。

好きなら(たとえ恋人がいても)もっとアピールしないと!とアドバイスされるけど
正直どうすればいいかわからない。そもそもどうにかしようとしていいものなのか?

そんなあきらめモードのわりに、棚から落ちてくるはずもないぼたもちをずっと待ってる。
笑顔で会話できれば幸せなんだから、これ以上望まなくてもいいのかもしれない。
938彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 05:34:28 ID:etVi4Tai
そのままのほうが「楽」だもんね。
アピールする手間も努力も
アピールした挙句、拒否される恐怖も嫌な思いもないだろうから。
939彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 13:53:36 ID:z6JzRn0U
>>937
彼女持ちにアタックすると、白い目で見られるし、
上手く言っても、彼が浮気しないか不安になりそう。

でも彼女持ちの人は余裕とか魅力があるんだよね・・・。
結婚相談所にでも行こうかなあ・・・。
940彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 14:23:25 ID:YkpK6tm2
彼女持ちや既婚の余裕が魅力って人いるけど、私には理解できないところだな。
結局、自分が心の底では本当に結婚したくない事や
未婚の若い男に相手にされないことへの言い訳の様に聞こえてしまう。
余裕ってどんな余裕?
がつがつしてないとこが、魅力なんだろうか。
941彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 14:48:04 ID:QbHoqSBE
「余裕」というからにはその通りだと思います。
そして、まず、その魅力がある人とない人がいるという大前提があります。
942彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 14:59:07 ID:YkpK6tm2
>>941
そのがつがつしてないとどうして魅力的なの?
943彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 15:05:35 ID:UXzUVsDW
割合の話だよね。
恋人や配偶者が居る人の方がガツガツしてなかったり、
女の扱いに慣れてて、優しいって人が多いっていうだけで。

かっこいいなと思う時はあるけど、惚れてしまうまでの気持ちは私も分からんけど。
944彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 15:16:07 ID:z6JzRn0U
>>940
ガツガツしてないし、誰にでも優しいからかな。
未婚の若い男は、年取ってて綺麗でもないおばさんには
容赦ない人もいるしorz

まあそんなに深く好きになるってほどでもないけどね・・・。
若い男に相手にされないし、アタックする勇気もないのは、認めますw
945彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 16:35:05 ID:j7knS5pe
流れぶった切って愚痴らせてください

久しぶりに好きな人とご飯食べにいけた。(つってもマクドだけど)
不眠症なんだとは言ってあったんだけど、メンヘラで休職してるのがばれた。
そしたら「あんな誰にでもできる仕事で」とか言われだして、
しまいには「マンション持ってる以外に価値なんかないな」って言われちゃったよ…
(そのマンションだって家族で住んでる親名義のものなんだけど)
失言の多いダメ男(給料全部株につぎ込んでは損してる)だとは知っていたけど…
こんなことへらへら言える男のことが3年間も好きだったのかと思うと自分が情けなくて泣けてきた。
生まれてはじめてデートに誘ってくれた相手だったんだ。
それだけで浮かれてたんだな。
もう男なんか信じない。
せめて人並みの仕事できるようにちゃんと職場復帰しなくちゃ。

長文スマソでした
946彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 17:16:05 ID:+FBLzFqI
>>945
前半を読んで、彼、叱咤しているのかもと思ったんだけど・・・。
つらかったね。喪女はちょっと優しくされると舞い上がっちゃうよね。
その男性の真実の姿に、気づけて良かったと思える日がくるよ。
947彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 18:12:15 ID:KkBis4y6
>>945
その男きっついね…
しかしその人だけで世の男の全部を拒絶しちゃ勿体無いよ
また元気になって働きに出たら、今度はいい人に出会えるって
948彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 19:45:12 ID:8yE7QwFD
>>945
わわ。
私も喪だしエラソーなこといえないけど
自分もメンヘラで、病気がよくなるにつれて、
人間関係の質がどんどんよくなっていったよ
だから、何の慰めにもならないかもしれないけど、
まずはビョーキをよくするのがいいと思う!
今はそれだけ考えて休んでね!
949彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 20:55:26 ID:qOfAem0J
長文、チラ裏スマソ。

告白などされたこともなく、自分から告白すれば
すべて玉砕。男と2人で出かけたことはあるが
いい雰囲気になったことなしorz
好きな人とサシで会うことになった場合、
緊張してるのを悟られたくなくて余計なことを
ベラベラとしゃべる自分orz

それでも懲りずに年下くんが気になっている。
ご飯に誘ったのだが、予定が分からないと
いわれスルー。自分から積極的にいかないと
終わるのは分かっているのだがなんて
メールを送ればいいのか分からない。。

自分に自信が持てないから喪女なのだろう…。
950彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 21:32:06 ID:ACFy4J4R
ちょっと長文ですが、相談させてください。


毎回指名して施術してもらってるマッサージ師に片想いしてます。
8つも下(たぶん)で、こちとら30overだからビビって積極的なアプローチはできません。
でも、今まで見てるだけの恋愛ばっかりだったから一念発起して、
共通の話題をネタにメアドを渡すことにしました。

お店では、当然ながらお客さんと店外で親しくなるのは禁止されているようで、
メアドは受け取ってもらえませんでした。
気まずくなるかな…と思いましたが、こちらが普通に振舞っていたら、
向こうは全然気にしていない感じで今まで通り施術もしっかりやってくれます。


こんなに人を好きになったのは数年ぶりで、どうしていいのかもわかりません。
気持ちだけ10代に戻った気分です…
歳の差もあるし、自分のスペックが低いので、友達にすらなってもらえない気もしますし、
彼にとってはただのお客さんでしかないんだろうとも思うと、悲しくて。

それでも、付き合いたいとまでは言わないから個人的に仲良くなりたいのです。
いい知恵をお貸しください。
951彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 22:09:49 ID:/tjmXwz0
それはもう無理だろう・・・メアド受け取ってもらえない時点で・・・
お客様なんだから邪険には出来ないから普通に振舞うだろうしね
952彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 22:31:57 ID:pxiWPck1
気があれば店で禁止されていようが内緒でメアドは受け取るはずです。男とはそういう生き物です。
953彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 22:34:18 ID:KkBis4y6
逆に言えば、断る口実あって助かるね。
954彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 22:48:30 ID:qOfAem0J
949です。

ご相談なのですが、みなさんは
1週間くらい好きな人からメールが
こなかったら、そのままにしますか?
それとも、何事もなかったかのように
またメールしますか?

私はとりあえず1週間くらいは待ってみようと
思うのですが、スルーの確立が高いですorz
世間話のようなメールならオkでしょうか?

よろしくお願いします。
955彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 22:53:17 ID:ACFy4J4R
>>950です。

やっぱり無理ですよね。
仲良くなるなんて夢みたいなこと考えて…ってちょっと目が覚めました。

いい歳して浮ついたりして恥ずかしいやw
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
956彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 22:57:01 ID:q12PzC9R
>>949
とりあえずsageで。
話はそれからだ。
957彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 22:57:33 ID:z6JzRn0U
>>955
恥ずかしいとは思わないですよ。私は勇気がないので、
強引過ぎず、消極的すぎずに行動できる955さんがうらやましいです。
おたがいよい恋にめぐり合いたいですね。
958彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 23:06:04 ID:o6ZitmBo
>>954
10日〜2週間くらい待ってみて
寒いですけど風邪ひいてませんか?とかお仕事順調ですか?
とか日帰りでこんな所行きましたオススメですーって写メ
してみたり。めんどくさくないメールして反応みます。
駄目だったら連絡くるまで諦めるかなぁ…
959彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 23:08:26 ID:ACFy4J4R
>>957
励ましのお言葉ありがとうございます。
ちょっとした彼の言葉(もちろんリップサービス)にどきどきしたりして、
これだから喪なんだよなあwなんて思いながらの片想いでした。

無理だと思ったら無理になる、諦めたくない!と頑張ってきましたが
今まで通り振舞ってくれるのが彼の優しさだと思って、
これからもお客さんとしてお店に通いたいと思います。

957さんにも素敵な恋が巡ってきますように。
960彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 00:04:09 ID:Ka4xYKcp
>>954
相手はメール苦手なタイプですか?
どんな内容のメールのやり取りしていたのかにもよりますが
前回で終わった話題とかを出してみたり。

私も好きな人とメールの間があくと不安になったり
自分から送るのは気が引けたり臆病になったりします。

我慢するのが辛かったら、相手の反応を見極めるためにも送ってみては?
961彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 04:13:23 ID:YUuAtnaU
>>948
自分の力が抜けるから人との付き合い方、寄ってくる人も変わってくるんだよね

>>945
元気出して、今はゆっくり休んでね
962彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 11:29:36 ID:RjQJXMbz
「結婚は30歳すぎてからがいいな」と普段言ってる20代前半男を
好きになっちゃった場合、みんなどうする?
963彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 11:37:53 ID:iZ/LWI+t
どうもしません
964彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 11:55:12 ID:Ck2j2GF5
>>962
そういう人はまだ遊びたいとか、
年取ってから若い女性と結婚したいって思ってそうなので、
それほど好きではなかったら諦める。

とても好きになってしまったら・・・わからない。
965彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 12:29:49 ID:mereq4Kt
今はまだ結婚したくないけど、自分が40過ぎてから18くらいの子と結婚したい、
と好きだった人が言ってて、冗談かと思ったらマジで言っててそれで諦めたなぁ。
すっごく好きだった人だったんだけどね。

966彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 12:31:41 ID:Mh3+ILic
>>965
それは別の意味で身を引きたくなるな・・・
967彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 12:34:08 ID:HrYM1MwP
年を重ねるほど性格が悪くなるのが女
容姿は徐々に、中身は一気に劣化
30女は廃棄せよ
968彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 12:55:41 ID:fjHDBMno
世の中には40女を嫁にする30男もいるからなぁ
969彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 13:07:36 ID:xsVTxSDk
>>967人格障害が割りこんでんじゃねえよ
おまえが殺した女の数なんぼよ
970彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 19:42:23 ID:Ck2j2GF5
次スレってどれくらいになったら立てればいいの?
971彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 20:11:46 ID:+NM4XxC8
>>955は性格良さそうだし、彼に踏み込み過ぎないように一歩引いた位置から
自然体で接すれば普通に仲良くなれそうだが・・・

失敗しても、糧になると思うな がんばれ
972彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 22:21:24 ID:m3G6UlQ0
安価つけてれすしないで おねがい

諦めようと思ったのにまだ諦めきれない
毎日毎日思い出しては死にたいって思うばかり
どうして他の人じゃだめなんだろう
早く忘れたいよ
973彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 22:44:24 ID:IE8YH13b
>>958
どうもありがとうございます。
彼とはまだ知り合って1週間くらいしか
経っていないのでどんな内容を送ったら
面倒でないかよく分からないのですが、
アドバイスを元に色々考えてみます。

>>960
どうもありがとうございます。
相手はメールが苦手というかマメではないと思います。

彼とは知り合ったばかりなのですが、
ちょっとしたことがきっかけで食事に
誘ったのですが、日にちがあえば行くという
曖昧な内容で終わりました。これは遠まわしな
断りなのでしょうかorz

メールが途切れて1週間経つのですが、
送りたくて仕方ないですw

974彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 23:06:13 ID:ZBAuN+sK
>>972
じゃチラシの裏にでも書いとけよw
975彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 23:44:37 ID:nE0EmlXx
死にたいなら氏ねばいいと思う
976彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 23:59:12 ID:m3G6UlQ0
972の1行目は 969へのつもりでした ごめんなさい
すみませんでした すみませんでした ごめんなさい ごめんなさい
977彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 00:05:14 ID:mko8yvIX
>>976
ドンマイw
大丈夫?暖かいお風呂に入って、ぐっすり寝て。
辛い時はまたここにカキコすればいいよ。
978彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 13:00:17 ID:+uqCQXO3
>>972
わかるよ

「恋すれば幸せな気持ちになって
女性ホルモン全開、きれいになれる」

こんなの嘘だ
ひたすら辛いしストレスになってきてるよ(;´Д`)
979彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 13:05:56 ID:i21rZnuj
>>978
綺麗になれるのは少しでも望みがあるか、両想いだけだよね。
でなきゃストレスになる一方…
980彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 22:06:58 ID:VyMe2CVU
>>979に激しく同意

あーなんで彼氏欲しいと思うのか
DNAが命令するのか
981彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 06:33:27 ID:jQe3oZAY
恋っていうか
セックルすればだけどね
綺麗になる  はず
982彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 07:19:25 ID:W0w+xoyg
セクスしてる女はキレイだよ〜
してないやつは肌の艶ですぐ分かる
983彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 08:08:03 ID:i2IV+ZlN
ソープ嬢やAV女優は肌きれいだもんね〜
984彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 10:56:37 ID:OtcmxLOS
恋でもセックスでも精神的な満足感が伴えばの話でしょ。
985彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 18:33:58 ID:XzHi/n/G
ソープ嬢やAV女優はエステとかしまくってそうだからなぁ
986彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 19:07:45 ID:7ccC/Zyg
>>975
トート風に読んでしまつた
喪+でぶ+ヅカオタっす
987彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 01:19:02 ID:9FUkXRIk
友達の紹介で二回ほどデートして、浮かれて好きかもしれないと思ってたけど、
その後のメールからしても発展する気配がゼロだ…
何か急に冷静になってきて、好きじゃなかったのかもなぁという気持ちになってきた。

好きという感情がマジで分からなくなっている。
経験が無さ過ぎて、言い寄られたらそんな好きじゃない人でも好きになりそうな気がするわ…
988彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 01:26:36 ID:CVjkGdft
>>987
ものすごく!ものすごくわかるわ!
989彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 01:34:35 ID:0ajtgrHe
喪のくせに贅沢言うなといわれそうだけど、なんだかダメなものは
どうやっても難しいなと思う今日この頃。

紹介されて、年齢も同じくらいの男性と数回デートしたけれど
どうにも人間的に相手に我慢ならないところがあるので、
好きな人というか、人間的に仲良くなれない人もいるのだと
実感した。
…自分も同じことを相手に思われているかもしれないけど。


約束してもすぐ破ったり変更する。(自分から言い出したくせに)
普段は電話してくるけど、都合がる悪くなるとメールになる。
しかも一方的…。なんか、人としてこういう人は自分とは合わない
なと思う。お互いが対等じゃない気がしてきた。きっと相手に
見下されているんだろうな…

…自分も同じことを相手に思われているかもしれないけど。
990彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 06:13:28 ID:ROpT6QBb
>>989
そこはキチンと相手に伝えても良さそう
991彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 10:09:30 ID:9u/j6rwd
>>989
不満をキチンと相手に伝えて、それで態度を変えてもらえれば
いいけど。上手くいくかは…賭けだわなぁ。
ダメだったらもう、スッパリ縁切ればイイよ。第一、そんなのに
かかずらってるヒマ無いだろ。
紹介してくれた人だって、実はそんな男だったって説明されれば
納得するとオモ。

>人間的に仲良くなれない人もいるのだ
当然だ。「恋愛をしたい」って目標が強くありすぎて、ここまで
目が曇ってたんじゃ?

オマイの言ってることは何も贅沢じゃない。正しいことを言ってる。
卑屈っぽいのが玉に瑕だけど、今回がダメでもきっと良縁があるさ…… 
992彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 14:43:35 ID:4caftJXJ
前に会社に好きな人がいるけど、好きな人には同じ部署に彼女がいることが判明したってレスした者です
同じ部署に彼女なんて、しかも可愛い子だし諦めようって思ったけど彼はあまりに好みのタイプで優しくて
好きになる一方で…腹をくくって食事に誘った。断られなくて「時間があったらね」って
言われて嬉しくて「いつ行けそうですか?」って聞いたけど「あ〜どうだろうね〜」で終わって
この前、会社の飲み会があって初めは彼は参加してなかったけど
彼女の携帯に彼から連絡あって彼女が誘って彼がきた。
彼と彼女は公私混同しない主義みたいで離れて座ってたんだけど
時々、彼は彼女をチラっと見てたりしてて、彼は車だから飲んでなくて、彼女は彼に送ってもらう約束してたみたいで
帰る方向が同じ彼女が『ね、方向同じだし〇さん(私)も一緒でいい?』って彼に聞いてて
彼も「いいよ」って車の中で彼女が「○さんより私のがだいぶ近いからまず私の家先ね」って言い出して
私は内心、彼と2人っきりになれるって嬉しかったけど彼が彼女無視して
「〇さん先に送りますね」って。彼女は「え。うち○さんちに行く通り道だよ?」って言ったら
彼は「はいはい」って流してた。彼女はどうも鈍い人みたいで、その時は本気でわかってなかったっぽいけど
彼は彼女と2人っきりになりたかったんだと思う。私を送った後、ホテルにでも誘ったのかな…
クールな彼が彼女を見る目は優しくて鈍い彼女には子供あやすみたいな接し方で
彼女は相当童顔だけど私と年は変わらないのに…
どんなにアピールしてもやっぱり彼女持ちの人は無理なのかな…
993彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 15:15:09 ID:P49TcY97
本気で略奪したいなら恋愛板がよろしいかと・・
ちっとも脈なさそうだけど

次スレ、誰かお願い><
994彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 15:19:55 ID:j56ECL4W
>彼は彼女と2人っきりになりたかったんだと思う。

いやー992のこと警戒してたんじゃないのかな
と考えるのは私が喪女だからだろうか

次スレチャレンジしてくる><
995彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 15:23:57 ID:j56ECL4W
へい新スレおまち

【28歳以上限定】高齢喪女の恋愛5【片想い・失恋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226038990/
996彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 16:18:19 ID:2IPduupX
>>992の切なさに泣いた
そして彼女の心の可愛さにも泣いた
見た目はともかくそういう可愛さは見習いたいとこね

>>995
乙!
997彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 17:23:00 ID:U3D3tfwZ
>>995
おつです
998彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 19:14:46 ID:Xw5rHRD7
>>995ありがとう
999彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 19:24:28 ID:766Bv4N5
>>992
食事の件、社交辞令という形で断られてると思うんだけど。
>>996
切ないというより、992の図太さに引いた。
普通、仲いい友達でもないのにカップルの車に乗せてもらって帰るだろうか・・・
1000彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 19:26:01 ID:Zfix9r/f
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。