美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
・担当が男性で何を話したらいいかわからない
・とにかくあのオサレ空間が苦痛
・予約の電話ができなくてぶっちゃけ一年髪切ってない
 などなど

前スレ
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212113172
2彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 04:17:32 ID:Q9qc2PNL
チンポ
3彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 04:17:40 ID:aM+KRw1S
喪女の髪総合スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1210948875/
【ファッション】喪女がよく読む雑誌【趣味実用】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202372977/
デブ喪女のファッションその他 part11
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211028743/
ひきこもりの喪女 9
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209807299/
25歳以上のひきこもり喪女3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207642614/
居場所のないダメネガ30代以上高齢喪女B
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206869100/
孤独が楽しい喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208188252/
暗い おとなしい 元気がない 声が小さい2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204551619/
J'A`し貧乏な喪女集まれ2J'A`し
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1205634534/
【マンドクセ】めんどくさがりの喪女 2【('A`川 】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202872664/
4彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 04:18:53 ID:aM+KRw1S
J('A`ヽ)し 老け顔の喪女集まれ J('A`ヽ)し
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202133738/
豚鼻、だんご鼻の人オワタ\(^o^)/Part5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209483908/
【デブ】太ってる喪女5【ぽっちゃり】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209017239/
胴長短足
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193568002/
口の臭い喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1201344855/
臭くてモテない....だってワキガなんだもん;; Part5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208687468/
妹は可愛いのに私はブスですpart3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208608471/
毛深いけど気にしない! part4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1203862850/
顔が長い喪女集まれPart3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208539360/
整形して人生を変えようと思っている喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1210554390/
5彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 04:19:37 ID:aM+KRw1S
6彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 06:12:30 ID:4BL3XJP/
>>1
乙です
7彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 10:50:58 ID:mloOhjdc
>>1
乙!

今までずっと伸ばしてたんだけど、暑いし鬱陶しくなってきた
ついでにプリンだからカラーしたい
でも短くするとブサさ強調されんだよな…
ブサは美容院に来ても金の無駄だろwwwセルフでやっとけwww
ブサと会話すんのめんどくせーwww


って思われてそうで予約できないorz
8彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 12:08:39 ID:EsHz4+9B
いよいよ
来週の木曜日美容院だ・・・ガクブル
9彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 14:59:56 ID:WgFtyp4x
>>1
乙ー!

半年ぶりに4時に予約してきた。初めてのとこだから緊張する・・・
でもそこ前母が行ったらしいんだけど無口な美容師さんばかりだったらしいから期待w
とりあえず梳いてもらって段いれてくる
10彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 03:13:50 ID:x30uzA8J
ちょっとスレ違いかもなんだけど、\1000-カットってどうかな?
女が行くのは変!?
前髪だけカットしたいので、いつも行ってる美容室に行くのは財布が痛い
11彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 12:51:44 ID:5p62fEc9
>>1
乙です!

あー予約入れちゃった…後戻りできないな…怖いよー…。
予約も行くのも緊張するよなんなんだよすごいよ美容院…orz

>>10
行っても大丈夫だよ。ただ場所によっては値段なりになってしまうので注意。
友人に聞くと、ひどい所はちゃんと切れてなかったりとか、長さが違うとか…。
12彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 13:39:11 ID:mYwsxGZX
>>10
アリだと思う。自分も行きたくてチラッと外から見学したことあるけど
年齢層も性別も幅広かった。
13彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 19:36:25 ID:173GV5yU
1年ぶりくらいに美容院行ってきた(妹に切ってもらったりはしてたけど)
黙々と雑誌見てたけど、眼鏡外してるからよく見なかったw

ちなみに予約とかはせずに行った
14彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 19:59:23 ID:rjOJGHNS
美容師は閉店後、その日に来た客のカルテ(会話で得た客の趣味やファッションの特徴)を書くそうだよ
それを聞いてから美容師が前にも増して恐ろしくなった…orz
15彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 20:26:19 ID:i1vaprT9
無口 仕事は無さそうな様子 服装はださい(黒灰色多し)
時々何を言っているのかわからないので注意!
16彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 20:45:33 ID:XRF8wHnP
丸顔ぽっちゃり ニキビ 口数少ない ブス
って書かれてるかもしれん
17彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 21:03:23 ID:gETWJIsD
>>10
ありなわけあるか!

あの店に女がいたらドン引きだわ。
18彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 21:15:24 ID:mYwsxGZX
世間知らずの糞孤男かwwww
今は1000円カットもすごい数・種類のお店があるんだぜ。
早く安く済むから老若男女が利用してるんだよwwww
19彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 21:50:57 ID:Xhjbh/9s
市販のでストレートパーマをやろうと思ってるんだけど、あの液って顔とかに付いても大丈夫なのかな?
自分で塗ったら付くと思うんだ…。
20彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 22:10:48 ID:vrAjE/kt
>>16
ぽっちゃり なんて書かないで
普通に デブ って書いてるでしょ・・
21彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 22:57:48 ID:3GKr4aEr
>>19
絶対やめたほうがいい・・・一発で髪の毛死んだwwwwww
カラー後1週間でやったからか放置の仕方がまずかったのか
今時中学生でもならなそうなくらいピッシーンの直毛になって、いつも以上に外に出るのが苦痛だったよorz
22彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 09:25:10 ID:4woJJ6j6
美容院なんて一年半くらい行ってないから髪伸びまくりw
卵形で髪が薄いから、どんな髪型がいいのか分かんない
23彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 09:31:59 ID:80+rPUNp
>>10
私が通っている店だと前髪だけなら700円でカットしてくれたよ
前髪だけの調整が数百円って店は少なくないから、いつも行っている美容室にも
確認してみるといいかも
24彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 10:49:38 ID:BOlsSqsd
あああ昨日予約して今日2時に行く
緊張する緊張する緊張する・・
いい人にあたるといいなあ
25彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 12:12:02 ID:oiTFA5d0
あと30分で予約の時間だorz

あああ、なんか緊張してトイレから出られない\(^O^)/
26彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 12:57:42 ID:+r+MTOsG
>>25
同じく ノシ
いつもは2日に一回くらいなのに
朝から何回も出てる\(^o^)/
27彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 13:54:51 ID:0JUE24E9
からだが震えてきたorz
予約の電話の時に笑われたから怖い…。
あと1時間後…お願いだから早く終わってくれ。
28彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 15:00:01 ID:ccJHO5Vn
さっき予約の電話した。
緊張して上手くしゃべれなくて何度も聞き返されて恥ずかしかったorz
あぁ、時間よ早くすぎてくれ…。
29彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 15:22:31 ID:02peRVFA
>>21
うおおマジですか
やっぱ痛むよね…パーマ失敗したから、ストレートに戻したかったんだけど…
今のままで我慢しようかな…(´ω`)
30彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 15:50:41 ID:AxlYSM/5
エアウェーブかけたんだけど、イマイチかかりが悪かったからかけ直しに行ってきた
遠まわしに「お前のセットが悪いだけだろm9(^Д^)プギャー」ってされた
初めてパーマ当てたからよく分からないのに(´・ω・`)
なんとなく言われる気はしてたから行きたくなかったけど、
それでも喪女なりに勇気出して行ったんだ
もうあの店絶対行かねヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
31彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 17:09:52 ID:oi6fMPb1
今日はじめてのお店で縮毛矯正してもらったんだけど、縮毛矯正+カットで8800円って大丈夫なのかな?安すぎ?
前のお店は倍以上したから不安だ…
32彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 18:29:14 ID:oiTFA5d0
美容院行ってきた

美容師さんが勧めてくれたからパーマかけてみた。

仕上がりがどう見てもサザエさんです。本当に(ry
33彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 20:39:27 ID:KD/XVwYM
髪型凄い変わったのに、周りからのリアクション薄いのは何故?
髪切ったら悪いのか?貞子が髪切ったら悪いのか?
ショートになってすっきりしたのに・・・似合ってなかったのね・・・
34彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 21:34:39 ID:I4f8E2pg
美容院いってきた!

担当が若いイケメンだった…緊張しすぎて挙動不審だった。
絶対キモがられたよorz
35彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 22:25:25 ID:0JUE24E9
また担当が同じ男性で緊張した。
話しかけられなかった分マシかな…うん。
帰りに階段から落ちてチラシ配ってたアシスタントさんに笑われた恥ずかしい夏の思い出…orz
早く髪伸びろ〜!
36彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 00:42:18 ID:YzyIBpZ1
今週こそは行きたい。もうモッサリは嫌だ…
でもいつも行ってる所で前にすいて下さいって言ったらあんまり
髪の毛軽くならなかった。しかも軽くしすぎると広がりますよって言われた
どうすりゃいいの。もうこの糞髪大嫌いだ
37彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 01:00:23 ID:N2fVLJTM
>>31
自分が行ってるところもその値段
もしかして同じ店かなー
安いから行ってる
仕上がりは可もなく不可もなく
38彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 01:34:37 ID:p3GNGyOt
美容院の予約しようと思ったら12日から盆休みってホットペッパーに書いてある\(^o^)/
ボサボサ頭のまま遊びに行ってくる
39彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 11:34:39 ID:ggmFZ8iT
今エクステつけてるage

なんか明らか自分場違いバロスwww
ギャルな人ばっかだぁーやっちゃったorz


こわい帰りたい(;ω;`)
40彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 11:54:17 ID:vWzVlh9H
10さん、私が先日行ってきた所は前髪だけなら1000円でカットしてくれるらしいです。ホットペッパーの広告に釣られて行ったんだけど、TAYAってお店です。色々な場所にお店があるし後はクレージュと言う店も系列らしいのでできるのではないでしょうか?
41彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 15:09:36 ID:vWzVlh9H
今日、初めての所に行って来たんだけどすごく気疲れした…初めて行くと必ず「今日はお仕事休みなんですか〜?」「どんな仕事なんですか?」とか聞いてくるよね。あれが凄く面倒臭い(=_=;)ごめんよ、私ニュートで引きこもりなんだわ
42彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 15:18:12 ID:G358ic2j
ニュートw
43彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 16:01:27 ID:1IRdH5sf
今まで勇気出して行ったオサレ美容室、一つはどちらかというとコンサバ寄りの
自分は場違いな感じだしアシの女の子に蔑まれてそうだったけど、カットの人が
巧かった。
もう一つは、カットブースに仕切りがあるし、クリームバスがむちゃくちゃ
気持ち良かったけどカットがいまいち。
なかなか行きつけを決められない。
44彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 19:24:10 ID:xLVJab4T
ちょっと高いけどカットが上手いところがあったので今日いってきました
でもマッサージがかなりよくてこれならこの値段つけてもいいかなとか上から目線ですが思った
しかもハンドマッサージとかいうのを若いお兄ちゃんがやってくれて死にそうになった
男の人でも大丈夫ですか?と聞かれた時点で聞くならやめろバーロー
ってかんじだったけど嫌ですとか怖くていえなくてはい・・ って言ってしまった
お兄さんの腕でオイルぬるぬるーって腕をもんでくれて恥ずかしかった
手がすごいあったかかくてほんと恥ずかしくて目とか泳ぎまくった
でもすごいいい経験になりました。また通いそうです
45彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 21:06:55 ID:6FJYi4al
>>41
自分もいってきた。すごく気疲れした。
「今日お休みなんですか〜?」って聞かれたよ。自分も無職です。
(前の職場で女たちに長期間虐められて)
前行ってた所では、正直に無職ですって答えてその場は良かったけど、
2度目の時、また聞かれたから真実を言ったら「働く気ないの?」って真顔で軽蔑
見たいな顔で言われ、行くのやめた。自分の貯金を切り崩してきてるお客様なのに・・。
新しいところに今日行ったが働いてる設定の嘘をとうとうペラペラ言ってしまった。
嘘は嫌いなのに、正直に言って心潰されるよりはいいかなと思い・・。
疲れたし自分最悪だな・・ともんもんと考えてる。
お互い今日は乙!!!
46彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 21:30:48 ID:vWzVlh9H
42さん、間違えた。ニートですね…恥ずかしい(〃▽〃)45さん、私もさすがに「ニートで引きこもりです」とは言えないから「OLで今お盆休みなんです〜」と嘘を付いてしまった。慣れない事をすると本当に疲れますね…。今日は乙でした!ゆっくり休んで下さいね
47彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 23:31:49 ID:LQzK0LNA
今日始めての所行って来た!
都会だし異空間だったら嫌だなーと思ったが、客がお兄さんとオバサンとギャルという別な意味で異空間で安心したw

でもカット下手くそで、チュモンのオイみたいにされてしまった…また別の所行って切って貰おうかな…
48彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 00:02:22 ID:f2IdLkkp
12月振りに美容室行ってきた。
半年に1回くらい半額DMが来るし、知り合いが働いてるから他の店よりまだ行きやすい。
半年に1回ペースだが。

しかしいつもは知り合いがシャンプーしてくれてたんだが今日は奥にいて、若い男の人にシャンプーされた。
話しかけるな、オリンピックなんか興味ねぇよ。
でも頭皮と肩のマッサージは力があって気持ちよかったぜ。
49彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 00:08:58 ID:LDwL8rCw
今から12時間後には・・・((( ;゚Д゚)))ガクブル
50彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 00:49:16 ID:ixQk13NL
髪きられてる時に何してればいいかわからないorz
雑誌は興味がないっていうか読みたくない

あの場違いな感じが1番怖い
51彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 03:25:33 ID:TG89lfRb
昨日カットモデルしてきた
時間はかかったけど希望通りに近い感じになって良かった
会話も出来たと思う、ニートなのに学生って答えたけどw

>>50
自分は大体寝てる(というか目を瞑るだけ)
そういうときは相手もちゃんと気付いて話しかけないし
たまに本当に寝そうになるけど
52彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 07:51:25 ID:dFowXn4y
髪切られてるとき、自分は話し掛けやすいオーラなのか毎回話し掛けられる
仕方なく相手に合わせてると、ふと見渡せばやたら話してるのは自分だけ…
くだらねー話だと周りに思われてるかな、でも無視は出来ないし、、と、大体中盤くらいでどっと疲れてくる
ブローやシャンプーのときは何言ってるかわかんねーから、愛想笑いと相槌で誤魔化す
寝たフリをするのも苦痛、というか本当に寝たら口があくので涎垂らしてしまう
ただぼーっと辺りを見回したり美容師さんの手さばきを見たいんだが難しい

サングラスでもかけていこうかな
相当似合わないようでマルサの女とかべんぞうさんと言われるけども
53彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 10:03:50 ID:z3Jzc2/n
あぁー予約してしまった…
男の人だったから少し緊張したし前と同じ人で
お願いしようとしたら休みでいないらしい…
喪がいうには失礼かもしれないけどおばさんがよかったのに…
カットとカラーがかわいいギャルみたいな子だったらどうしよう
男の人なら尚更恐いよ…
けど2回目だからどんな人がいるとかもわかんないし
誰でもいいっていっちゃった…


デブスだけど妄想で話し繰り広げておこう…
みんな回避術が豊富でうらやましいよ

かわいくなれたらいいなぁ
54彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 10:41:39 ID:BIsupvCR
そろそろストパーかけに美容院に行こうと思ってるんだが
電話が苦手でどうにも予約ができそうにない
と、突撃するか…ガクブル
55彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 10:50:40 ID:rSdmhX5z
2週間くらい前にかなーーーり勇気をだして、美容院に縮毛矯正しにいって
その後のケアも頑張ってたつもりなんだけど、すでに広がったりしてる・・・
肩くらいのセミロングだけど2万くらいかかったのに・゚・(つД`)・゚・
56彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 11:48:54 ID:QI9MIq/O
>>55
縮毛は3ヶ月おきにかけた方がいいですよ〜って言う美容師さん結構多い
最低でも維持させたければ半年おきにはかけるもんなんだと思う
57彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 11:50:00 ID:QI9MIq/O
ああ!ごめん!二週間か。二年かと思った。はやとちりしました…
58彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 12:38:44 ID:BIsupvCR
>>56
横入りごめん。
縮毛かけて3ヶ月経つ自分にはすごく参考になったwありがとう
5955:2008/08/14(木) 13:52:54 ID:rSdmhX5z
>>56
そうです2週間ほどですw
喪女にとって聞かれたくないこととか聞かないで、黙々と作業する美容師さんだったから
良かったら今後も通うつもりだったけど、特に安いわけでもないし技術に納得できなかったから
参考に三ヵ月後〜半年後に他の美容院行ってきます。ありがとう
60彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 14:45:44 ID:faW4BKlA
最悪
今電車だけど15分遅刻のペースだし、クーポン忘れたし、
お金下ろしてないし、髪が風呂から出てブローしただけでペタうにょだし

街中だからpgr決定wwwオリンピック見てるひまじゃなかったorz
61彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 15:21:05 ID:N5NE+vpT
いままさに美容院にいる
パーマで時間かかってるんやけど
隣の美容師さんが矢口みたいな喋りでウルサい…

話しかけられたけど、ずっと携帯いじってたら放置された
62彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 18:00:12 ID:yPfRGt4G
さっき電話予約した 近所の個人経営のとこなのに無茶苦茶緊張してもうたオエッ
一年に一回しか行かない(というか金がない)からボッサボサだ・・・
ハイカラな所は疲れるんでやっぱおばちゃんがやってくれる所がいいや
日曜に縮毛やってくるお!
63彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 18:37:38 ID:tSKlU4hx
美容院での会話が嫌すぎて今自分で髪切ったよ
案外自分上手いかもしれんww

後姿は…知らん
64彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 18:48:44 ID:vr4rS38m
3年半くらいいってなくて
いい加減やばい
でも汗がやたらでるから
はずかしくていけんし
どこいったらいいかわからん
格好だけ気使っても髪が
いつも同じでやだよ><
65彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 21:20:44 ID:3fzcmhFG
以前、付き合っていた彼女が美容院苦手だと言っていた。
付き合っていた間、ずっと俺が彼女の髪をカットしていた。
5年間位だけど・・・
結構髪切るのうまくなったと思う。
切って欲しい人いたら、切りますよ?
66彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 21:29:20 ID:qFWiJvqY
ストレートパーマってそんなに髪痛むの?
67彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 21:40:42 ID:XTsJHYK0
話しかけて欲しくないときどうしてる?

自分の本読んだりケータイいじったり、少しめんどくさそうに会話してるのに…
なのにずっと話し掛けてくるんだ!
なにかいいアイディアはないかな?
68彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 21:46:21 ID:qu0oiHFq
目閉じて寝たふりしな
69彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 22:02:45 ID:kNS8ywzy
おわったぁぁぁぁぁぁぁぁ\(^o^)/
人生初の男美容師(若干ギャル男)だったが黙らず話せずできたかも・・・?
でも縮毛矯正なのでただでさえデカイ顔が強調された気がしなくもないww
冬に・・・エアウェーブやりたいよなぁ・・・(遠い目)

>>66
今日私がやった低温ストレートってのオススメ
ストレートとしてのかかりは弱いらしい(自然な感じになる)けど痛みは一番少ないそうで。
田舎で¥13000(ロング)した。
70彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 22:09:37 ID:bbLZQTZN
>>66美容院に置いてあった興味ないけど切られている間に仕方なく読んでた雑誌によると
パーマよりストレートパーマのほうが髪が痛むみたいだよ
71彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 22:10:35 ID:1wzOwx2a
私の場合…。初めてのお店の時最初に個人情報とかアンケートを書きますよね?その時に「疲れてるから静かに過ごしたい」と書きます。そうすれば必要以上に話し掛けられないです。ただ、この方法は初めての所じゃないとやりづらいですよね…。参考にならなくてごめんなさい
72彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 22:49:54 ID:ga/vYKw5
あまりのもささにこれはヤバイと思って久しぶりに美容院行ってきた。
やっぱり髪型でだいぶ変わるね。気分も明るくなるし。
これからは2ヶ月に一度行こうと決めた。
73彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 22:50:34 ID:qFWiJvqY
>>70そうなんだ、髪少ないから禿げるかな・・orz
74彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 22:52:42 ID:cyjP/k+M
と思っても次に実際に行くのは1年後とかになっちゃうんだよね
75彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 22:54:56 ID:TcGNwddh
相談する時でも切ってる最中でも
べらべら喋る人ってあまり上手くない気がする…特に男は
76彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 23:01:56 ID:rBGHvDsZ
>>67
「仕事で寝不足なんで寝てていいですか?」と聞いて寝たふりしてる。
実際はニートw
77彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 23:37:05 ID:FHGqJeRO
話したりするのは別に構わない
ただ、どうしても鏡を見るのが苦手なんだ・・・
あの大きな鏡の前に座ってブサイクな顔見てるときが一番つらい
髪洗い終わってタオルで上でまとめられてたりするとなおさら。いつも髪で隠してる丸い赤ら顔がクッキリ
雑誌見たりとかして紛らわせてるけど・・・

まあ普段の生活でも鏡見るのが苦痛なんだけどさorz
78彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 02:35:47 ID:b/4fhJaG
私のあたったお兄さん(そこそこ歳)はかなりGJ
結構にこやかで愛想はいいけど、必要なこと以外しゃべらない無口な人
みんなあんな感じで切ってくれたらいいよー
上手かったし
79彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 09:20:41 ID:nzp/lcCx
美容院のシャンプーが苦手orz
耳の後ろを流すとき、くすぐったくてビクッてなるから、
「何感じてんの、この子」とpgrされてるのかと思うと…
80喪女美容師:2008/08/15(金) 12:25:31 ID:2C+AUaCP
お客さんに入ってる時は髪に集中してるから顔なんて見ないよ
うちの店は黙ってやってても怒られないから黙々とカットしてるけど店によっては会話しないと上から怒られる場合もあるみたいよ
81彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 12:30:37 ID:rOE0laEr
>>80
鏡にうつるブサ顔を美容師さんに見られるのが嫌なんじゃなくて、
家にいたら大きい鏡の前に長時間いることなんてそんなにないし
自分のブサ顔を再認識するのがつらいんだ・・・
82彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 13:18:01 ID:dUYY4S9v
長年担当してくれた美容師さんが辞めて、その人から残暑見舞いが来たんだけど返信したほうがいいのかな。
店からだったら返信しないんだけど、その人の家の住所が書いているので迷うのですが。
返信しないと失礼な気がするし、返信してきめぇと思われるのも嫌・・・。
83彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 14:04:52 ID:6sMpmpib
美容院行きたいな、もう2年以上行ってないしorz
前髪サイドは自分でできるけど後ろを揃えるのできないしいい加減行かないと…
84彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 14:24:03 ID:gRdXFr+e
>>82
私だったら一応は返事しとく。出したほうがいいと思うよ

いい美容院見つけたかもしれない。
オサレ空間で緊張したけど気配りが細やかで仕上がりも満足
なにより担当の人が感じの良いイケメンだった。

前に行ったいつも混んでてランキング入りしてるところは
常連とか内輪の人で盛り上がってて無口な私には居辛かったし、
偉い人に切ってもらったけど仕上がりがいまいちだった。
リア充っぽい美容師に唐突に私ギャル苦手なんですよ〜って言われて
もさいからそんなこと言われるのかと萎えたことがある
85彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 11:07:51 ID:Ifp9Oaub
>>82
私も返信するに一票!
自宅の住所からだったら私なら返事を出すよ。
それに辞めた後、どこの店で働くかとか情報貰えるかも知れないし。
86彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 11:41:44 ID:LZsE2neE
今日知り合いの結婚式で、髪整えてもらいに行くんだがなんて言えばいい?
普通に結婚式なんで髪整えて下さいでオケ?
緊張で吐きそうだ…
87彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 11:50:49 ID:Ifp9Oaub
>>86
今日結婚式に出席するのでセットをお願いします。
と言えばいいんじゃないかな?
あとは店のカタログとか見て、どんな風にするか相談するかたちになると思う。
88彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 12:20:11 ID:g2JdnfE6
今から美容院だけど死にたいくらい嫌。その後人と会う約束もしてるから余計嫌だ。
何よりとてつもない汚肌を見られるのがもう…orz

>>86
大丈夫だと思うよ、リラックス!
89彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 14:43:54 ID:LZsE2neE
>>87>>88ありがとう!なんか胃のあたり痛くなってきたけど
頑張って行ってくる!
90彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 15:18:51 ID:OZyV/01O
半年ぶりにおばちゃんたちが行くような美容院行ってきた
貧乏だから安いとこ選んだ
めっちゃ量多かったから1kgくらい減ってすっきりしたわ
おばさん美容師だからドキドキしなかったし
ただ、仕上りがどうもモサイ。元々モサイ顔が更にもさくなった気がしないでも・・
やっぱけちらず、若い美容師がいるところがよかったのかな


91彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 17:45:05 ID:YyGUNF12
若い美容師に切って貰ってもモサいって救いようがないよね
もういい、やっぱおばちゃん所に戻るから
92彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 18:39:03 ID:n/2WjauQ
久々にヒットな美容院発見した
店長ともう一人の人しかスタイリストさんいないところなんだけど
だからこそ慣れた人が切ってくれるからかなり楽
あと店内に男の人がいないから落ち着く〜w
93彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 18:40:35 ID:HN3prlEA
>>84
>>85
レスありがとう。
返信することにしました。
94彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 20:47:32 ID:V1fLLigm
>>51
カットモデルってどうやったらなれるの?
95彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 20:50:52 ID:utxO+ubQ
美容院が嫌〜〜〜〜〜〜〜〜っ
96彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 22:06:03 ID:0+UrV7bU
>>90
いままで苦手なのを我慢してオサレな美容室に通っていたけど
全然垢抜けなかったし、流行ってるからという理由で微妙に違う髪形にされてた。
肌弱くて液で荒れるのに染めよう、パーマかけようってしつこいし。

で、期待しないでおばちゃん美容室に行ったんだけど自分に合ってた。
『垢抜けない』を良い意味で『レトロ個性的』にしてくれた。
これがまた自分に似合ってるんだわw

若い人ばかりのところって流行を抑えるのがメインっぽいから
流行が肌にあわない人はあえてそういう所に行くのも良いかもしれない。
97彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 00:49:18 ID:BBG7EO1P
>>94
mixiでカットモデル募集のコミュがあるからそこで見つけてる
たまに店舗に募集の張り紙してたりするらしいけど、自分はそういうの見たこと無いからmixi頼り
あとは下北歩いてると声かけられる
98彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 01:13:41 ID:w5gPVl6+
>>96
「レトロ個性的」ってなんかいいね。
どんな髪型なのかちょっと見てみたいw
99彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 01:38:37 ID:VsM9K/1X
昨日やっと電話した。今日行ってくる。
若い美容師さんのいる店に行こうかとも思ったけど怖いから止めた
いつも行ってる所は無駄に話しかけてこないし腕がいいから好き
でも毎回意思の疎通ができない…orzたぶん今日もできないw
しかしこれでもうもっさり髪ともお別れだぜ!
100彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 13:53:28 ID:LiSxhm5C
近所の店で「カットモデル募集」の張り紙あった。
ただの美容師の練習?
カットモデルって美容院の紹介とか宣伝の写真に使ってる人?
興味はあるけど、後者なら「ちょwその顔だと店のイメーイダウンwww」
とならないか不安だ・・・
101彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 17:21:22 ID:MVoe5fRf
イメーイダウンて美容師テンパりすぎw
102彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 20:56:22 ID:BBG7EO1P
>>100
カットモデルはただの練習台だから心配するな
写真とかの宣伝用モデルは確かサロンモデルって言ったような気がする
103100:2008/08/17(日) 21:05:19 ID:HUDy3U24
>>101
イメーイダウン・・・テンパりすぎなのは私ですorz

>>102
なるほど。
よく考えてみれば、普通どこの誰ともわからない人を店の宣伝用には使わないよねw
ひとつ賢くなったよ。ありがとう。
104彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 11:20:43 ID:RVu616Oy
プラージュで縮毛矯正したことある人いますか?
105彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 13:02:25 ID:yo5Vnee5
勇気出してオサレ美容院行って高い金出してパーマかけた
でも3日でかなりとれた
かかりにくい、とれやすいと事前に言っといたからかなりキツめにかけてくれてたのに
「これでしばらく大丈夫でしょ、でもとれたら遠慮せず来てね」とは言ってくれたけど・・
またあの場違いオサレ空間に行かなきゃいけないと思うと躊躇してしまう
というか完全にとれたわけじゃないのなら行ってもかけ直してくれないのかな
元々が超直毛だからいつもより若干ふわふわしてるかなって感じなんだけど・・
106彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 17:46:51 ID:vyJzSP7N
髪切った。とりあえずリンゴみたいな頭にされた
毛先の方がものすごい重いボブで、なんか毛束がぼてっとしてる

すいたら今度は上の方が広がるし…もういやだ…髪質が糞すぎる
107彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 20:19:52 ID:42GsDeDf
美容院行くときってどんな服装で行けばいいのかな?
やっぱりpgrさえないようオサレ空間には頑張ってスカートとかはいてひらふわとかにしたほうがいいのかな・・・
でも自分の場合矯正とかで3時間くらい長くて5時間かかったりするから、疲れないような服装のがいいのかな?

あと今まで行ってた美容院では毎回男美容師にpgrされるから(別の人&同じ人)いい加減変えたいんだけど、
新規で行くときって電話番号調べてから「新規で予約したいんですけど〜・・・」で予約したほうがいいのかな?
あぁ新規でいくのも気が重いな。。怖いよ
108彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 20:39:20 ID:WV5nI7x/
かな?かな?
109彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 21:13:38 ID:ZDrVISUD
>>108
いじわるなやつめw
>>107
普段どおりの格好のがいいと思う
服装に合うイメージでカットすることもあるって聞いたから。
私はこの前行ったことないとこ行ったけど何も言わなくても相手から初めてですか?って聞かれた
カード作るとかアンケートとかあるから相手から聞かれると思うよ
110彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 22:29:36 ID:42GsDeDf
ごめん どうしたらいいのかわからなくてつい「かな?」だらけになってしまった

>>109
それじゃそんな気合入れた服装じゃなくていいんだね
スカートとパンツはどっちのほうがいいんだろう?
ブーツ履ける季節以外はは汚い足見せられないからいつもズボンなんだけども・・・

新規で行こうとネットで美容院探してるもののころころ変えてるから行くとこ見つからないw
111彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 09:04:00 ID:kHIeBVRa
今から縮毛かけにいってきまつ…(´・ω・`)
112彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 09:27:26 ID:wzllfh9V
頑張って…(´・ω・`)
113彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 12:02:28 ID:OQ1EBs4X
>>107
私は自分が楽な格好で行ってるよ
あと、カットされると服に毛が付くからなるべく黒とか紺とか目立たない色の服にしている
114彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 16:43:31 ID:6BYqry4T
捲ってくれたりするけど襟のある服は避けた方が無難
冬だとハイネックとかね
115彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 18:10:55 ID:Xqcm1aRq
お昼頃に予約入れてさっき帰ってきた
今日はお客が多くて少し待った
担当のお兄さんとはもう顔なじみになったので話しかけられても苦じゃないっす
前半はオリンピックの話しをして後半は眠くて寝てました・・・
カットのみだったし今日は楽だった

次はカラーするから心配・・・長時間どうしよう・・・
116彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 00:52:57 ID:UzatKGaf
>>115この前カラー初めてしたんだけど雑誌渡されたから安心したw
自分も担当はもう鳴れてる人だからいいんだけどね、そこカットだけだと雑誌渡してくれないんだ
でもカラーの時は渡してくれたから一安心w
ただお盆前に行ったら当然の如くそれに関する話題を振ってきてな…美容師さんのちょっと深い情報を手に入れてしまったわい…
自分があまり深くは知られたくないから美容師さんとの会話は慎重にするっス
117彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 01:07:20 ID:U9aJew67
髪切ってる時のてるてる坊主姿の自分のブサイク加減にいつもへこむ・・・
118彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 02:10:56 ID:lx+qBr99
このあいだ大学歩いてたらブローモデルなってくれませんかってオサレな美容院のおねーさんに止められてしまった
長さが丁度いいらしい
ビビりにビビりまくったけど、
なんか響きがかっこよくてついOKしてしまった
119彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 02:14:13 ID:ytHpTHtH
誰かメールしない?
今年21になる男(キモオタ)です。
可愛い子がいいなぁ。
ブスはお断りです。
鏡見てからメールして♪

[email protected]


120彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 02:18:40 ID:/g/P6Smw
ブローモデルって何?初めて聞いたぞ。
新人美容師のブローの練習台ってこと?
121彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 02:24:11 ID:g6qJ3qF4
もう2年ぐらい行ってないorz
122彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 02:35:47 ID:lx+qBr99
>>120
ただのシャンプー&ドライの練習台
なんか恐ろしいほどまっすぐになった/(^o^)\
美容師さんにやたら髪をほめられたからつい
(染めたこともパーマもない)野生の髪ですから(^^)
って言ってしまった
123彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 02:42:17 ID:cE/Xo4aS
野生の髪ワロスw
いい表現
124彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 02:42:49 ID:7aMLT6bj
>>118
それって本物のモデルスカウト?だったらすごいね

この前、美容師らしき男に「俺が世界一可愛くしてあげるからカットにおいで!」
って言われてその気になって行ったら、その男は美容師ではなくただの客引きのバイトだった・・・
125彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 03:09:10 ID:lx+qBr99
>>123
君の髪も野生になれる

>>124
いんや、実験台みたいなもんやったよー
営業終わった後行ってきたが、美容師さん15人ぐらいおってびびった
また機会があればタダで髪切ったりとかやってくれるらしい
でもタイミングあわんで次回は自腹になりそうな予感
126彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 03:11:25 ID:MD5BN/ma
髪の毛ちょっと伸ばし気味のボサヘアで街をうろつくと、
カットモデルとかの声がかかることあるよね
自分は美容院恐怖症なんで、丁重にお断りするけど

>>117
すんごいわかる、あ、眉毛が消えかかってる・・・orzとかね
127彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 03:35:31 ID:ffbWz74G
数年ぶりにカットとカラーしてきたけど、
鏡にマツコデラックスが映ってた(´^ω^`)
でも担当さんとの相性も良かったし出来も満足したから、
今後は怖がらずにマツコデラックスになりに行けそうです!
みんなありがと〜う
128彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 13:02:59 ID:KldqE7EN
切りたいんだけど行きたくない…
新しい美容院探さなきゃいけないしウワアアア
129彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 14:59:27 ID:dvDC1yKf
前行った初めての美容院で、地元どこ〜?とか聞かれて
とっさに、秋田県って言っちゃった・・・
東北なのは同じなんだけど、本当は秋田よりも田舎のとこで
恥ずかしくて嘘をつい・・・これから行くたびに地元の話になったらどうしよう
130彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 15:07:09 ID:0ZN3TaLD
>>128
わかるわかる
私もモッサーでいい加減すっきりさせたいんだが…
あああこわいよおおおお
131彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 15:11:42 ID:yn8SqEh7
髪が暑苦しいので久々に美容院行ってきた
周りで美容師の方と喋ってるの聞こえるが自分の所はとても静か…
目の前みると不細工が写ってるし

泣きたくなった
132彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 15:53:00 ID:IQJ0AkuO
パーマかけてみたいけど初めてだから怖い
133彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 15:55:22 ID:MD5BN/ma
パーマは持ってく写真をできる限りゆるめで巻いてるやつにしたほうがいいよ
きつきつ巻きにすると、似合ってなかった時に死ぬから
134彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 15:56:31 ID:XM5aC2mh
髪切ってもらってるときどこ見ていたらいいか迷う。
雑誌読まないし、喋るなオーラがあるから話しかけられないし、こちらからも話しかけない。
自分の顔ずーっと見てるのが苦痛。
135彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 15:58:54 ID:MD5BN/ma
それは苦痛通り越して苦行つうか修行の域だな
雑誌読めばいいと思うよ、モテ女特集とか斜め見して
心の中で突っ込むのも面白いのよ
136彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 17:01:04 ID:LJOsG9kb
軽くするだけだったから千円カットに行ってきたよ。
普通の美容院に比べてすげー楽だ。仕上がりも満足。
なんで美容院てあんなに疲れるんだろう…
137彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 17:10:01 ID:JMaIXsvh
この前女性セブン渡されたw
自分はメガネなのではずして裸眼0.1もないのでかなり近づけないと見えない
でも近づけると髪切りにくいから離してぼやーっとしたのを見てる
寝るわけにもいかんし、雑誌見てないと、どう?って渡してくるし、美容師もこんなブスと話すのも嫌だからだろうが
あと髪切ってるときは、雑誌見てるふりで目の前の鏡は見れないな
まぁ裸眼だから全然見えないわけだけど、ちらちら見てると自意識過剰かと思われそうで・・
自分の顔を直視したくないのもあるけど
138彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 17:13:07 ID:MD5BN/ma
>>136
若くてオシャレなイケメン、カワイコ揃いというアウェイ感
更にそんな人種と数時間に及ぶ会話やふれあい
てるてる坊主化したブサ顔を再認識

美容院って三重苦だよねw
139彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 18:16:05 ID:j2tUmirw
>>129 秋田の私に何でも質問しなさいw
140彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 18:37:29 ID:3TWP5pk4
今度の10月で丸2年切ってない(美容院に行ってない)ことになる私
私も眼鏡なので切られてる間はほとんど状態が分からないし話しかけられると赤面症で真っ赤になるしなぜか冷や汗が止まらないし笑うと歯茎に唇が付いて下りてこなくなるから
できれば自分で切りたい
前髪は自分で切ってる
最後に切った時ショートにしたから今は背中の真ん中まで伸びてる
秋になったら行かなきゃと思う
こんなの自分だけだと思ってたし
親や友達も分かってくれなかったから
こんなに仲間がいたなんて少し勇気が出たかもo(^-^)o
141彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 18:43:15 ID:MCSi3pMN
>>129>>139秋田なの?
大曲にでかいイオンできてるよね?
142彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 21:36:04 ID:9E6zn6Sr
何度も言われてるけど美容院の鏡ってほんとに真実を写す鏡だよね・・・
自分の場合時間が経つにつれてどんどん化けの皮(脳内補正)が剥がれてブスが現れる。
美容院って可愛くなって自信満々で帰れる所なはずなのに、逆に自信喪失して帰るwww
自分ブスって認めたくないよぉ・・・はあ
143彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 22:45:19 ID:0MT77Cem
今日パーマあてたけどもうおちてきた。とれたら遠慮なく来て下さいって言われたけど面倒くせー
144彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 23:40:39 ID:khgspV32
>>142
同じく・・・
鏡に移った姿で自分の醜態
美容師のpgrで世間での自分の扱い
美容師との会話でコミュニケーション力のなさ
すべてを痛いほど実感してぼろぼろになって帰るよ。

それでも行かないとやばい髪なんだから行かないといけないんだ・・・
あぁ柴咲みたいなさらさらストレートに生まれてたらなぁ。
145彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 23:49:53 ID:/QdmNo7l
今日三ヶ月ぶりに美容院行ったが、
自分だけお茶出してくれなかった\(^O^)/
146彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 00:03:28 ID:sC7TIENF
カットだけだったとか?
それだったら出されないこともあると思うよ。
147彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 00:17:02 ID:Ej+SvdYW
この間、医者でいつも行ってる美容院の人に会ってしまった!

思わず気付かないふりで知らん顔してたけど、絶対に相手も気付いてたと思う…。

その人は私の担当の美容師さんじゃないんだよね…。でも美容院のオーナーの人。
小さい美容院なので、次に行くのがかなり気まずい!!

こんな時はどうすればいいですか?

orz

148彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 00:22:56 ID:89QjmEIr
意味わからん
149彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 01:09:01 ID:dylYBetS
>>144
あれはしゅくもうしてるでしょ???
150彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 08:09:28 ID:UE/RPeb2
女性が一人でやる出張美容師があったらいいのにね
施設とかに訪問するのはあるみたいだけど、個人への訪問は聞いたことないし
病気療養中とか特別な人だけだろうね
結構需要があると思うのだが
151彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 09:07:52 ID:0Xl1uhMf
>>150
個人宅訪問の方が、する方もされる方も怖くね?
知らない人の家に単身で行くとか、知らない人が来るとか。
防犯面がよっぽどしっかりしてないとね。
まあ訪問システムがあってもそれはそれで悩みは出るさ…。
密室だからどうのだとか、部屋がこうだからどうのだとか、
うちらは愚痴を言うに決まってる。
152彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 09:52:37 ID:s6fAYj21
怖くて同じ美容室に行けない自分は…orz
顔なじみの担当さんいてほしいけど、カットするたびに店変えるから(一度行ったお店に行けないのと名刺渡されても指名できない)いつまでたっても慣れることができない。

おわた…
この前なんて一度も担当の人と目線を合わせることなく、自分に自分で引いた。
なぜか最後握手を求められて余計に鬱になった。ばかにされてる…?ってしばらく落ち込んだ。

伸びてきたし、切りに行きたいけど怖い…
153彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 10:00:02 ID:4WvaZW18
>>152
握手…なんでまた握手…
馬鹿にされたみたいで腹立つね…。
まぁそんなの気にしないでいいよ。
美容師なんてたかだか髪を切る間だけの付き合いなんだから。
私も美容室は毎回緊張だよ…
またオシャレなところだから余計に…orz
でももう割り切ってる。美容院であったことは気にしないようにしてる。
154彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 10:01:09 ID:xYgrLRR0
>>152
私も怖くて同じ美容院行けない。
でも田舎だから、まだ行ったことない美容院が近くになくなってしまった\(^o^)/
わざわざ遠出するのもめんどくさい…
155彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 10:08:02 ID:XlQHnLyz
マッサージがすごい苦手で困る
人に体触られるのが嫌いだから断ってるんだけど、いつもいやな顔されてその後会話もない・・・
まぁ、会話がないのは楽でいいんだけどね
でもカットに6000円とかかかるから行きたくなくなるなー
156彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 10:11:35 ID:bZRcVamH
挙動不審
赤面
という醜態曝すから、同じ美容室には行けないよ
それに、会話では喪バレしないようその場限りの嘘つきまくりで二度なんて無理。
休日の予定、趣味、普段のファッション、スタイリング、恋愛経験…
いい歳してんのに真実なんて話せない
たまに恋バナに持っていかれると本当に苦痛
知らんわボケorz
恋愛観とか捏造です
157彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 10:18:37 ID:TCkG3gqU
美容師さんってお客さんはリア充前提の話題ふってくるよね
どう見ても喪オーラ全開の自分に「休みの予定は?」「彼氏は?」とか聴かれても話が広がらなくて気まずくなる…(´・ω・`)

店の経営方針が無口な美容院ってないのかなー
カウンターで用紙に希望のメニューや普段の服装を書いて美容師さんに渡すと、あとはカラーの色や長さの微調整くらいしか会話しなくていいとか
あったら流行ると思うんだけどなー
158彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 10:35:34 ID:HCSBLvGQ
他の席空いてるのにわざわざスタッフルームのすぐ横の席に通されてムカついた
ああ舐められてるんだなって
ブスは外から見えないように死角に座らせとけってのがハッキリ分かった
先に来た客から奥のほうに詰めて座らせてると思いたかったが
私より先客が普通に入り口付近や外から見えるような位置に座っていたのでそれはない
159彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 10:36:31 ID:bZRcVamH
>>157
全文胴衣
160彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 10:41:20 ID:vtRyDiv9
開き直って自前の小説を持って、切って貰ったら思いの他快適だった
かなり勇気がいったけど、リア充会話続けるよりかは怖くないわ
161彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 11:46:41 ID:f9R3N0ed
デブ喪だが頑張って行ってきた
美容院なんて苦痛でたまらんのだが 髪の毛の伸びるスピードが早いから3ヶ月も放っとくと酷い事になるから仕方なく行った

毎回 同じ担当なんだが行くたびに自分の挙動不審さが増してて「大丈夫?」て聞かれる(・ω・`)
しかも今日はデコに汗をかいてしまって「暑いね―汗かいてるねww」って前髪切られながら言われて さらに緊張して汗が止まらなくなった

そんで自分も担当者と目を合わせられない\(^0^)/


長文ごめん
162彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 13:04:21 ID:35xARD1k
>>157
この前一年ぶりに美容院行ったんだけどそれとまったく同じ現象おきてワロタ
染め担当とカット担当シャンプー担当が全員違う人で全員にほとんど同じ様な事を(彼氏いる?仕事休み?TV何見る?)聞かれたから
最初は緊張しつつ受け答えしてたんだけど最後には呆れて「さあ〜?」みたくはぐらかしたり無視したりしてしまったよ。
とっつきにくい客だと思われたんだろうな。もうそこには行かないからいいけど。
美容院には客あしらいの会話マニュアルみたいなものがあるのかね?

最初に記入するカードとかあればいいのに
そこに美容師さんがカットなどに関する事以外積極的に話しかけていいかどうかの項目や
好きな雑誌の傾向なんか記入する欄があったりしてさ
163彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 13:50:00 ID:oZCgoiaw
最近まで通ってたとこの担当美容師がカット中一切話しかけて来なかったんだが、
何故だか分かった・・・
カット中は雑誌読んじゃいけないという常識を私が知らなかったからだorz
会話したくないし鏡見るのも嫌だからここ最近は普通に読んでたよ
カット中ですら雑誌読む=美容師との会話は断固拒否!
と態度で示してるようなもんなんだな
確かに出来る限り会話はしたくないんだが申し訳ないことをしてしまった・・・
恥ずかしくてもう行けないよ

164彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 13:52:31 ID:+fdQeNil
チェーン店だと上の人から「お客さまと会話しなさい」っていわれてるのか
「休日は何してるんですか?」「彼氏or旦那さんいるんですか?」などの質問が
多い気がする。
個人店だとそういう店もあるけど、比較的リア充会話するところ少ないような・・・?

何店舗もジプシーした自分の経験だけどw
165彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 14:05:24 ID:mbPtlCzb
>>157
ウチの近所の美容院は用事以外は話しかけてこないよ
腕も悪くないし、けっこう気に入ってたけど
新しく入った美容師が「ヘアカラー自分でしてるんでしょw」
とか「メイクとかしたことあるんですかw」「日曜の昼に予定ないのw」とかといろいろ
失礼なことばかり聞いてくるから嫌だ。
166彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 15:00:04 ID:bZRcVamH
休日に行くと、今からデートとかですかぁ〜?^^と聞かれたりする
学生時代は長期休みになると
旅行とか行くんですかあとか
連休は逆に忙しいですよねえとか
友達と遊び放題ですよねえ、楽しいでしょ〜とか
夏休みの予定はどうですかあとか

うっさい
休みは家に篭って一日中ネットじゃボケ
人と会わない記録伸ばすわボケ
167彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 16:47:10 ID:K1uRPC8A
>141
大曲住みの私が来ましたよw


切ってもらってる最中、ずーっと雑誌読んでるけど、それで
いいんだよね?ここどうしますか?とか最低限の会話はするけど。
まわり見てみると、カラーの放置時間中の人くらいしか雑誌読んでいない。
168彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 17:50:28 ID:4CjeYj8+
さっき、美容院行ってきて縮毛してきた。
担当してくれた人がEXILEみたいな人で、かなり緊張して汗が止まらんかったわ…orz
でも丁寧で仕上がりは満足!
169彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 18:07:05 ID:scgBsKYu
雑誌読んでても
「そのコ(モデル)可愛いですよねー」
「その服可愛いですよね!」
有線流れたら
「この曲なんて言うんでしたっけ?」
「いい曲ですよねー」
ってずっと話してくる美容師がいた。
本当に苦痛だったよw

でも美容師も大変なんだろうね。
ってか美容師と話すのが好きって人の方が多いのかな?
2chだとそうでもないけど、一般だとどうなんだろ?
170彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 18:38:51 ID:82S86GXk
応援されてたのに学校中退した時の行きにくさは異常……
こいつ根性ねえなとか多分内心あれだったんだろうな
結局他にいい美容室もなくてそこに行ってるけど。
すごい悩んで出した結果なのになぜこんなことまで気遣わなきゃならんのだ(´;ω;`)ウッ
171彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 19:08:52 ID:4keUvsol
気ぃ遣うよね〜。
漏れが行ってるところは、最初のカウンセリング時に
トリートメントの押し売りをするようになった。
ずっと断ってるので、そろそろ一番安いトリートメントでもしないとまずい気分で鬱
ショートのせいか、今までトリートメントしても効果を感じたことがないw
172彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 19:48:49 ID:NJe47eYE
ああああああ髪量多いしうねるからもう切りたいんだけど、美容院行きたくない…
会話したくないし、担当の方がいちいち「彼氏は?今日の予定は?その服イメチェン?」とかしゃべるしゃべる



一ヶ月前から行こう行こうと思ってるのに、いざとなると予約の電話できない
ギギギ…
173彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 20:38:17 ID:hoyNQFdW
よく行く美容院に寡黙な新人さんが入ってきた。
今はまだシャンプーやドライヤーだけだけど、早く一人前になってほしいな。
落ち着いててすごく居心地が良かった。
174彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 20:39:57 ID:OLwwjVUk
>>172
ギギギ…にワロタ
175彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 21:11:34 ID:/RXIJQO2
美「音楽なに聴くんですか?」
喪「えっ・・加藤ミリヤとか。。」(適当
美「あーー!いいですよね!アルバム買ったんですよ。」
喪「へぇそうなんですか。」
美「あはは・・・・。(シーン)
・・・喪女さんって大学でサークルとか入ってるんですか?」
喪「いや入ってないです」
美「部活は?」
喪「入ってないです。。」
美「結構、大勢で居るのとか嫌いなタイプですか?」
喪「いや別に・・・・」
美「あはは。。(シーン)
「喪女さん、○○市住みだったら××君とか知ってます?
ステップワゴン乗ってる子なんですけど。○○市ってヤンキー多いですよねぇ^^」
喪「?知らないです・・」
美「あーそっか。。。。」

周りの美容師と客はハイテンションで盛り上がってたから、帰りたくなった
176彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 21:13:38 ID:qnAwNqeh
美容師だけど質問ありますか
177彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 22:27:38 ID:Acad3n65
イスに座ったら、すぐ目瞑る
そのまま寝ちゃう時もあるし
目閉じてれば話しかけてこない
178彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 02:04:34 ID:LCl/f2ip
黙って切れ 喋るな
179彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 02:55:38 ID:tIN5GdqY
ついに時期がきた…いやだ…怖い…苦痛だ…逃げたい…逃げられない…涙でてきた…きえたい…生きたい…


髪切りにいくってだけでこうなる私って…………………
180彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 07:53:03 ID:sBgHtCYF
半年ぶりに髪切りに行ってくる
「なんで今まで来なかったの?」とか突っ込まれそうだけど、
さすがにこれ以上放置できないから頑張ってくる…
181彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 10:54:18 ID:UoPFu7x3
これから行く。しかも新規開拓。
緊張して来た。
182彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 10:55:36 ID:ycBKh6n5
>>181
わたしも今日の午後予約入れてる、ナカーマ
がんばろーぜー
183彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 11:01:02 ID:j4DIfFYp
昨日新規開拓したら大失敗だったよ…
担当お任せだったらデーブ大久保みたいな女の人が担当で終始威圧的だった。

自己管理出来てない人から髪のお手入れアドバイスされてイラっとした
184彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 11:05:04 ID:7lYzKajY
半年いってない、、、
行きたいけどしゃべりかけられるのが嫌で嫌でさ
あいづち程度うつことで、向こうも気が付いて
くれたらいいんだけど。
てか、気付けよ
最初にアンケートみたいなのに答えさせられて
“話し掛けずに静かにかっとしてほしい”っていう 
のに○付けたのに、べらべらべら話し掛けつづけた、
なんてところもあった。だったらきくなよ
目の前にわざわざもってきて置いてくれた雑誌を
めくりはじめたら、無言で閉じて取り上げられた
こともある。だったら、もってくるな!取り上げる
にしても、一言なんかいえよ。新規開拓つかれた
185彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 12:31:42 ID:3tHHkPus
むしろ毎回新しいところに行く方が楽なんだが…
同じところに行くと、前回会話途切れさせない為にだけ出した適当な話題とか振られて
自分でも覚えてなくて困る。
新規だと「休日何してるんですか〜?」とか「バイトは〜?」とか大体同じような話題だから
会話がテンプレ化して楽w
186彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 13:24:12 ID:tIN5GdqY
>>181
>>182
私も今日だ
毎度毎度緊張で泣きそう
でも頑張る
187彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 13:34:28 ID:22a+mzIU
>>185
わかるわかる
188彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 14:08:41 ID:rE5popjM
もう引っ越して行けなくなったけど知り合いの紹介で通ってた美容院が個人経営の小さい所だった
店長は気の若い話のうまいおじさん(50代)で、腕はまあまあ
最新流行カットはそんなに得意ではないものの(でもオバハンカットにはならないので安心)カラーが抜群にうまくて
染め中は話しながらコーヒーも出してくれた。
すごい気楽に行けて安らげて、飼ってる猫が店にたまに居たりしてかわいかったなあ…
行き帰り交通費だけで一万かかるからもう行けない…
オサレだけど気を使う様な美容院にはもう行きたくないよォ
189彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 16:44:08 ID:GVJrwPuE
1500円の美容院行ってる人いる?
190彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 17:05:45 ID:xOx2Sttj
>>189
一回行ったら前髪を一部引っこ抜かれたよ…
美容院が悪かっただけだと思うけど
191彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 17:46:10 ID:D5d8gJJy
お金もないしついに自分で髪を切り始めた
192彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 20:23:22 ID:ycBKh6n5
182だが今日はカラーとパーマだとはいえ4時間もかかった、すんげえ疲れた
担当の人は友達の元彼だし、結構喋り慣れてるからいいけど、
アシスタントの子たちとも会話しないといけないのがしんどいわ
4時間もいたらいい加減話すこともなくなるしー
193彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 22:25:23 ID:r2pjW7Sz
私も今日新規開拓して4時間かかったけど失敗だったよ

人手不足だからか分からないけど、シャンプー後乾かさずに放置されて、自然乾燥でほぼ乾いた後にやっとドライヤー

席と席の間が狭すぎるせいかドライヤーが頭に何回も当たりまくった

しかも耳穴をピンポイントでドライヤーされて熱かった

何より担当の人がいちいち同じことを4回も言う人でなんか疲れた

ついでに椅子も座りづらくてすぐ腰が痛くなった

なかなか自分に合ったところって見つからないなあ
194彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 03:34:07 ID:TG2+5g1z
>>186です
いってきた
鏡の自分がブサくて美容師さん綺麗で氏にそうだった
でもなんとか頑張ってずっと会話していた

あたまスッキリしたし
今回も終わって本当によかった

もう髪の毛伸びないでくれw
195彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 04:39:36 ID:geebfUXV
リア充はどんな会話してんのかと聞き耳たててたら
ひたすら自分の話をしてて、美容師は相づち程度ってのが殆どだった
聞いて聞いてー!ってオーラのひとばかり
よく知らない他人に自分の周囲の話をするなんて私には無理だわ・・・
196彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 05:00:07 ID:G9tz4lUb
美容院なんて数年前に1回行ったきりだ…
いつもは自分で切ったり染めたりしてるけど、もう毛先が陰毛だからそろそろ行かないとやばい\(^O^)/

え、切り抜きって持ってったほうがいいの?握り締めながら待ってればいいのか?手汗パラダイスの切り抜き渡せばいいの?
それともヘアカタログとか渡してくれるの?どのタイミングで渡してくれるの?
切ってる間話しかけてほしくないから、雑誌読んでたいんだけどどこに置いてあるの?目の前?どこ?どっかから持ってこなきゃいけないの?
イッツァパニック!!!!!
197彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 05:10:12 ID:ZGCOfgch
>>196
もちつけ。
毎度毎度行く前には緊張で胃が痛くなる私でも
なんとかなってる…いや、なってないけど…。
まっ、まぁ!なんとかなってるのかもしれなくもなくもないんだから君も大丈夫さ。
私に出来て(微妙だが)君に出来ない訳がない!

…あれ?これ励ましになってる…よね?
198彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 05:15:37 ID:3/elgjlH
母にもっさい髪型をどうにかしろと言われ、先日オサレ美容室行ってきた
最初はあのやたらキラキラしてる空間とデブな自分が鏡に映るのに耐え難い苦痛を感じたけど、2万5千かけただけあってカラーもパーマもすごくいい感じに!
しかも担当のイケメンの兄ちゃんが出てきたときは泣きたくなったが、まあ普通扱いされてよかった
顔はほとんど見てないがw

ちょっと美容室嫌いを克服出来たかもしれん
199彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 06:16:37 ID:HQvpQTIn
>>193
それは酷いなー
カットいくらぐらいのところなんだろwそういう美容室で高いお金は落としたくないな
次は良いところが見つかるといいね
200200:2008/08/23(土) 08:45:24 ID:wKB4QexM
200get
201彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 09:08:56 ID:fUKUH/I7
いつも隣の席が盛り上がってるのを尻目に
雑誌読んで黙ってる

聞いていると、たいていの人は最後にはタメ口で彼氏の話とか恋愛遍歴話とかしてる
あとは誰が何したっていう話

そういう引き出しがないから私には無理
恋愛どころか飲み会も合コンも経験ないし、旅行なんて修学旅行以外行ったことないし
友人知人は数えるほどしかいないから話題に乏しい
202彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 11:36:51 ID:gG/na12h
友いなで必要ない時は外に出ないから話題なんてあるはずかない
でもずっと黙ってると不審がられるというか…あーやだやだ
旅行も祭りも海も行かないし会う人もいないんだよ…
203彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 18:07:29 ID:qNK/FEBl
>>199
ありがとう
>>193だけど、カット6500円だったよー

私は縮毛矯正だったんだけど、もう既にうねってきてる
本当に大はずれを引いてしまったらしいorz
204彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 19:01:23 ID:RENnGBqe
復活期待
205彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 19:22:37 ID:xXrflbe7
明日数ヶ月ぶりに行ってくる…コテパーマかけて見たいんだが、やっぱり天然パーマは影響するかね?
そして喪女がコテパーマなんて言ったらプゲラされるのかな…
206彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 22:52:18 ID:s6NNSg0u
>>205
影響するよ
デジパーのがいいんじゃないかな
207彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 23:01:37 ID:YIQyhkBo
パーマかけたいけど前初めてかけた時はすぐに落ちた
それからこの前はパーマをかけずにカットだけしてもらった
だけど切ってくれた人が下手だったみたいで全部まっすぐに揃えられた
両方同じ美容院。どうしようかすごく悩む…新しい所探すのもめんどくさいし安いんだよね
安さにかまけてるからいけないのか…?パーマは下手な人にやってもらいたくないな…
208彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 23:55:49 ID:dSBW924b
雑誌すすめられて断るのも悪い気がして一応目を通すけど、腕肩腰が痛くなる。
上手い読み方がわからん。
209彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 01:37:39 ID:6KJsR3SA
色んな有名人のブログ見たらトリートメントしました〜とサラサラツヤツヤな髪がうpされて
それが羨ましくて勇気出して近所の美容院でトリートメントしてもらったけど特に変化無い気が
パサパサ過ぎて意味無いのかトリートメントの種類?が違うのか…しばらくもう行くのやだ
210彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 02:27:57 ID:89wSh0LF
よくCMもやってるチェーン店にずっと通ってる。
美容師さんは男性が多めだけど優しいし、雑談なしで黙々とカットしてくれる。
カット1800円で安いのもいい。
おしゃれ美容院も興味はあるけど勇気がないな…
211彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 03:55:44 ID:qB2p6buN
どうやって新規開拓の店探してますか?

ホットペッパーとか載せてる店ってイマイチ信用出来ないけどどうなのかなぁ
212彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 04:12:36 ID:JW6HI/aX
> 美容院行ってきた
> ・カウンター素通りして席に座ろうとして呼び止められる
> ・「ご予約のほうは?」と聞かれて「してませんすみません」と謝る
> ・帰ろうとして呼び止められる
> ・「本日はどのように?」と言われ軽くキョドった挙句「散髪で」と答える
> ・料金の説明をされ、慌てて財布を出したら「お帰りの際で結構です」
> ・「お荷物お預かりします」と言われ、また財布を出そうとしてやんわり断られる
> ・適当に手を伸ばした雑誌が『Cawaii!』
> ・読んでいたら店員に「よろしければこちらも」と男性向けファッション誌を薦められる
> ・それ以降の記憶がない
213彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 07:59:00 ID:ze/Mw+nP
この前今まで行っていた所やめて他のお店に髪の毛切りに行ってきた
根掘り葉掘り聞かれたら嫌だなと思ったけど(今まで行ったお店全部そう)雑誌読んでいたせいか自宅からどのくらいかかったかとか
夏のセール行ったとか髪のこととかそのくらいしか聞かれなくて助かった
あと、マッサージ上手な人で肩が軽くなったのが嬉しかった
割引もあるし仕上がりにも満足だったからまた行こうと思う
前に行っていた所もそうだけど、従業員が女性だけってのは気楽だ

>>163にはカット中雑誌読んじゃいけないって書かれているけど本当か気になる
214彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 09:12:44 ID:t+V1l4iX
雑誌読んで話しかけるなオーラ出してたのに、
「そういう服いいですよね〜私もこないだ〜」
とか話題を振られた時はコノヤロウとか思った
別に雑誌に興味はないが間を持たせるためにじっくり読んでるだけだよ
215彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 09:54:44 ID:Lh3+oG8z
今から半年ぶりに行ってくる。

怖いけど、ボサボサだし来週出かけるからきれいにしないと…
216彼氏いない暦774年:2008/08/24(日) 16:07:19 ID:uMrdQz6n
189>>1500円の美容院行ってる人いる?

1000円だけど、なかなか上手なところがあって、毛先切りそろえるのによく行ってました。
閉店してしまったので、別の1500円カットを見つけて行ってみたら…
すっごいドヘタクソ! もう行かない。

ホットペッパーこのごろよく載っている「M3D」ナントカいうツヤツヤのがずっと気になっていて
先日勇気を出して行ってきました。
写真ほどではないけれど、子供の頃のような天使の輪がよみがえったよ〜。
店長と店員さん2人だけらしきこじんまりしたお店で、緊張しなかった。
217彼氏いない暦774年:2008/08/24(日) 16:08:42 ID:uMrdQz6n
アンカーのつけ方間違えた…。
218彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 17:54:09 ID:qdpFhW5A
新規のとこでパーマかけて来た
液塗り終わって放置時間突入しても美容師が話しかけて来てすごくウザかった
しかもどうでもいい世間話
ひたすら雑誌読んで話かけるなオーラ出してたのに
仕上がりは満足したし店の雰囲気も良いから話しかけてさえ来なきゃ絶対通うのに
219彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 21:03:38 ID:nKIrGdCO
今日行ってきた
店にもよるだろうけど、今お盆明けだからヒマなんだって!
貸切だったよ
220彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 22:17:07 ID:4NCpfZ75
パーマかけてみたい気がするけど失敗がこええ
クルンクルンにされたら嫌すぎ
221彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 22:43:15 ID:ApjlTAPA
上の方にあるけど、カット中は雑誌読んだらいかんのか!
知らんかった・・・どうりで雑誌に髪が良く落ちてくるなとorz
222彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 22:50:34 ID:kiFBc9o9
普通に雑誌読んでるけど・・・
つか雑誌読んでないとやってられねええ
223彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 22:51:31 ID:7E5PQaBL
前髪切る時は流石に顔上げるけど、カット中も雑誌読んでるよ
雑誌選ばせてくれるし読み終わったら取り替えてくれるし
話しかけてこないのは空気読んでくれただけじゃない?
224彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 22:53:35 ID:+K3cnysH
私がシャンプー後に椅子に座ったら、斜め後ろで別の女美容師が、
人差し指で鼻を上げ豚鼻の真似したり、両手で顔をへちゃむくれにして私を指して笑ってた。
隣の鏡に写ってんですけど。
225彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 22:57:17 ID:/TFIcSHq
その美容師最低だね
226彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 22:58:35 ID:eOX4/2s+
前行った美容院では膝の上に置く用のクッション貸してくれたよ。

クッションの高さがあるから下向いて雑誌読んでも首が痛くならないでよかった!
227彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 23:05:29 ID:YjDhKN7H
伸びすぎて犬みたいと店長に注意された
8月までには行くって・・・・
228彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 23:10:11 ID:2DCibPSr
>>216
M3Dって縮毛矯正とカラーで5回やったけど、あんな広告みたいな艶にはならなかったよ
せいぜいかけた直後〜1週間くらいで、シャンプーするたびに元の髪
あんなの誇大広告だと思う
229彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 23:13:23 ID:YzZoKjlv
>>224
そんな美容師いるんだ!?
接客をするものとして信じられない。死ねばいいのに

私は昨日はじめて行った美容院でエクステのつけかえをしてもらったら、エクステの色が自毛と全然ちがう!
自毛よりかなり明るくて、外一歩も歩けないくらい。
すぐに色が全然違うんですけど…と言ったら
多少メッシュっぽくなったかもしれませんf^_^;だと。
ありえない…自毛との境が一目でわかるんですけど。
もちろんつけなおしてもらいました。
でも合計で5時間もかかってお尻が痛くなって最悪だった。
帰り際1000円割引券くれたけど二度と行かない
230彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 23:21:21 ID:sUnlieQV
みんなってどうやって美容院探してる?
駅前とかに気になる美容院あったら行ってみるかーって幹事?
自分いろんなとこ行き過ぎて行くとこなくなってしまったよ
231彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 23:45:35 ID:0okGnTuI
>>224
何そいつ、ありえないんだけど。
今までこのスレ見てきた中で一番むかついた。
大体そういうことやる奴に限って不細工なんだよね。気にすんな。
232彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 00:25:23 ID:NkLw5C2I
>>224
2ちゃんとかでその美容院晒したれ。
本気でむかつくわその美容師。

誰かオサレな感じじゃないけど腕は確かな美容室作って・・・
233彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 00:53:39 ID:K/6DoYUB
>>224
そいつ最低だね
美容師してる資格なし
チェーン店なら本部に苦情いれたれ。
個人経営とこなら店長に電話したほうがいい。
それで店長の対応が糞なら日本美容協会に苦情いれるくらいしちゃっていいと思う!
234彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 01:19:01 ID:f9dtHnFV
明日っていうか今日行ってくるよ
初めてのとこだから余計怖い……
235彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 02:19:56 ID:p4OLR5CC
>>229 エクステか・・・喪女って感じがしない。
自分は4月から美容院へ行っていません。
でも、そろそろ行かなきゃ。
高いお金払って苦痛を受けて損だよなぁ〜。
236彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 02:35:10 ID:Z2XhmE4u
なんで怖いの?ハサミが怖いの?
237彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 02:48:04 ID:jhrbOutZ
美容院が怖い理由はこのスレで散々書かれてるだろ。

このスレだと新規開拓する方が楽って意見多いけど、
自分は同じとこに通う方が楽だなー。
担当の人と気心が知れてくると、会話に疲れることもなくなるし、
好きな髪形とか好きな服とか、髪質とか頭の形とか髪の毛の伸び具合とか、
そういうの踏まえて切ってくれるようになるから、
うわーこの髪型失敗したーっていうのが減って満足感があがる。
でも担当さんが異動したりすると、また苦行の新規開拓に励むハメになる。
238彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 02:53:45 ID:En7sELfM
M3Dって美容板見る限りじゃ危険ぽいね。。
でも私もあの写真すごく憧れるw
239彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 02:58:41 ID:et+jye1w
>>224
うわ、マジキチ
曝せ曝せそんなクソ美容師。
今から一緒に殴りに行こうぜ。

私は先月担当美容師(二十代男)に「恋空最高」という話を延々された。
映画の最高傑作らしい。
二回連続見に行ったんだと。
話をそらすべくおすすめの本を気いたら
「オレ雑誌好きっスよー」
いや雑誌なんて誰も言ってないしていうかすいません、もういいですって感じ。
240彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 05:22:53 ID:bQmyi1ay
もう美粧館行っちゃおかな
241彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 07:35:52 ID:6YQn40eo
>>224
サロン名と特徴頼む(^^)
242彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 08:47:02 ID:j0GB29aq
その場凌ぎの会話するだけでいっぱいいっぱいだから、同じとこに通うことが出来ない
赤の他人より顔見知りの知人との方が間が持たないタイプ
趣味も休日の予定も捏造してるから、いちいち覚えてられない
243彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 10:52:08 ID:8E+QX7Ae
縮毛矯正いかなきゃ
昨日ラストオーダーの時間過ぎてたらしく断られたから
行くの恥ずかしいな
244彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 13:15:13 ID:eXvE+vJH
明日1年ぶりに美容室行くことに。
セルフカットで髪がザクザクで変だから、正直行きたくない。
どうしても参加しなくてはいけない親族の集まりがあるので、仕方ないな…。
鏡の前で自分の顔&デカ頭と対面するのが嫌すぎる。
245彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 13:58:27 ID:mqkS14IW
>>244
セルフカットするとさ、自分の場合絶対バレる
「これ自分で切ったでしょwww」

ほっとけーorz
246彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 13:59:14 ID:AUG08QND
今日美容院行ったらカットしてくれる人が若い男性だったorz
いつも以上に緊張した…
247彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 14:08:07 ID:lcXgQgqh
>>245
私の時もバレたw
「自分で切ったんスかwプゲラ」って言われた
うっぜーいちいち言うな
248彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 14:12:47 ID:guXsZtTc
寡黙で腕が確かな美容師さんいないのかな
この前初めて行ったとこでいきなり
「何て呼べばいい?○○ちゃん?」とか聞かれて殴りたかった
何でもいいですって言ったらずっとちゃん付けで呼んできて鳥肌
でも店長だったし仕上がりは素晴らしかったんだよな・・・
249彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 14:18:44 ID:85hFduTE
自分で切ったらバレるでしょ
長さがバラバラだし、髪に変な癖がついてるし、段のつけ方(レイヤー?)がおかしいし
私でもわかるよ

それより私は以前行ってた店を変えて新規で行った店で「これ、自分で切ったのw?」って言われたよ
なんか恥ずかしかった
250244:2008/08/25(月) 14:24:32 ID:eXvE+vJH
セルフカットはバレるよね。
過去にも同じことしてバレて恥かいたwww

明日は「自分で切って変になっちゃったので、不自然じゃない感じに
修正お願いします」って前もって自己申告するよ。
251彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 14:33:20 ID:GyUqa8JQ
>>240
私いってるよー
喪でも通いやすいのがいいw
ちなみに>>210です
252彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 16:22:39 ID:NkLw5C2I
セルフカットは自分で切ったんじゃなくて、親に切ってもらったでごまかせんかな。

今日自分のじゃなくて、弟(リア充)のアイロン借りたらすっごいストレート
になって顔の雰囲気変わった。
なんで世の中の皆がそこまで矯正かけるのか分かったよ。
明日矯正かけてくるわw
253彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 16:47:11 ID:ga7c2Rw6
前髪だけセルフカットしてるんだけどバレる
デジタルパーマかけたんだけど、1ヶ月経たないうちにだいぶ取れてきたや
254彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 17:05:29 ID:fIXF9usY
5年くらいセルフカットしてて久しぶりに美容室行った
そしたら「前行かれてたサロンでは面でカットしてますね。これが普通なんですけど、うちでは立体的なカットで…」と誇らしそうに解説された。
なんだかなぁ…。
255244:2008/08/26(火) 12:15:06 ID:wKhgQk5M
美容室行ってきました。
担当してくれた人がいい人で、セルフカットを自己申告して笑い話みたいにしても
「大丈夫ですよ〜^^」と慰めてくれて良かった。
すごくスッキリしたので、もっと早く行けばよかったorz
256彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 13:39:12 ID:BIbO3FUS
いちいち自分で切った?とか聞かないで、黙ってcut続けろ(`Д´)


余計逝きたくなくなる。
257彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 14:12:18 ID:wKhgQk5M
だいたい美容師って空気読めないからな。
そういう人じゃないとやっていけない職業なんだろうなと思う。
258彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 15:15:20 ID:xWTckW23
あんな風に鈍感になれたらいっそ楽なのに
259彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 17:28:47 ID:2qCRb2uI
友達の美容師は営業中は気を遣うから疲れると言っていた
人それぞれですね
260彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 17:41:10 ID:SRe7bPaJ
でも喪女が気を遣ってほしいところと
美容師が気を遣ってる点て違うよね
難しいね
261彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 18:54:26 ID:z2PWJ+gN
25年生きてきて、一度しか行った事ないよorz
少し酒でも呑んで気を大きくして行くしかない…
262彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 22:58:46 ID:Mh4dFzwY
>>257
あなたも空気が読めないからこんなところにいるのでは?
263彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 00:16:48 ID:Pb6bM7E2
なんか空気読めない美容師が紛れ込んでるw
空気読める人は書き込まないって。誇りもってるなら自重したらw
264彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 00:22:18 ID:R1xCow9r

いや、
>空気読める人は書き込まないって。誇りもってるなら自重したらw
上の文章が全然意味繋がらないんですが
仮にそうだとしたらあなたも同じく空気読めてないから書き込んでるわけで
そのあなたが指摘するのもおかしいでしょう^^;
265彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 01:08:00 ID:DtQZet1C
おいおいどうしたんだよ
カレーでも食って落ち着けよ
266彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 01:40:24 ID:Pb6bM7E2
>>264
つカレー
267彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 02:17:40 ID:R1xCow9r
んー
264の発言は全然煽るつもりは無く、自分なりのあたりまえ書いたつもりだったんだけどなー
>>263>>266には2chによくある上げ足や煽り以外の、本人の劣等感みたいなの感じるなぁ
自分もモテナイ女なんだけど、このスレではその共通事項だけではあなたみたいなな人と感覚がずれてしまうことを理解しました
自分がモテナイ、美容院苦手意外に、友達いない、他人とうまくコミュニケーションがとれないって状態になったらまたおじゃましようと思います〜
268彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 02:27:23 ID:3lNHvUgL
半年ROMれと言いたくなるな
269彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 08:53:39 ID:vE30SkTq
何か荒れてるね・・・一番空気読めない私が豚切るw

肩くらいの長さなのに、2万くらいかけて縮毛矯正、その後のケアも頑張ったつもりなのに
2週間ほどでまたはねたり広がるようになったと結構前に書いた者です。

何年も前に買って放置してた安物ストレートアイロン使ってみたらイマイチだったんだけど、
新しく3000円くらいで買ったストレートアイロンは凄く良い!!
髪の毛痛むだろうから毎日は使えないかも知れないけど、苦手な美容院行く回数減らせそう。
270彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 19:41:43 ID:xt31S5Z+
予約した。美容院マジこえー!
あのオサレ空間が苦手だ。
271彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 21:55:47 ID:SGMzdKFg
またpgrさせるだろうけど同じ美容院行こうかな・・・
地元で探してもないみたいだし。
自分美容院ころころ変えすぎということに気づいたw
あうあう
272彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 22:13:28 ID:5+kNQYuP
今日夕方行ってきたけど、客いなくて自分1人に店員4人ぐらいorz
切ってくれたのは帽子が似合う若い男の人で、
最初に学校帰りか聞かれただけで後は沈黙。
次混んでるときとか行こうと思うけど、次行ったらどんな感じだろうか・・・。
273彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 23:27:59 ID:aNShdaav
明日午前予約したw

なんか美容院行く日ってすごいそわそわする
よく寝坊するから今日は後でシャワー浴びて寝ないで朝を向かえる
んで、朝準備してるときも緊張しながら準備してる・・・
274彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 23:33:24 ID:bFhLGmAE
>>272
すいているときの方が丁寧かなぁ〜と思い行ったことがあるけど
何もしていないスタッフが切っている所をずっと見てた。
勉強のためなんだろうけど、それが何だか嫌で混んでいるときに行ったら
皆いつもより忙しそうで、それは良かったんだけど、自分のことを
知っている誰かがいたらしく私の担当の美容師さんと「中学生のときの…」云々
ヒソヒソ話が聞こえてきた。そっちの方がずっと嫌だったよ。
275彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 00:17:06 ID:NuTIuA9C
明日は十ヶ月ぶり?くらいの美容院だ。
ずっとポケモンやってたい…
276彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 01:20:08 ID:n4d434kp
それはさすがにやめとけ。
まさかほんとにしないだろうけどw
277彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 02:12:41 ID:Ncwn2DWy
>>274
同級生がいたら嫌だなぁ…。
そういうヒソヒソ話はバックヤードでやってほしいね。

>>275
ポケモンwww 気持ち分かるわ。
目の前においてあった女性自身を数冊読んでたけど、全然頭に入ってこなかった。
278彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 11:01:00 ID:5uLnwOf3
前髪が…
目のラインぎりぎりの長さで重めでパッツンにしてくださいって言ったのに
眉毛くらいの長さで梳かれまくってすかすかの毛先ぎざぎざにされた…
何をどう聞き間違えたのだろう…泣きたい
279彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 13:15:35 ID:lwRmRVdD
さっき行ってきました
いつも行ってる美容院には1年も行ってなくて恥ずかしかったので違う美容院行きました
同い年ぐらいの男がカットしてくれたんだけど話し方が客じゃなくて友達みたいで最悪でした
いつも行ってる美容院が天国みたいに思えたw
280彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 14:01:11 ID:90RBYkTn
美容院より帰還!カットにカラーしてきた。
女の美容師しか居ない店で前言ってた、ホストっぽい男がいたとこにしたら楽チンだった
カラーは8トーンの赤みの入ったアッシュブラウン・・・プリンも直してもらってスッキリ!!
前髪自分で切った〜?とか聞かれたけど優しいかわいい女の人でよかったwww
281彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 14:47:22 ID:5AR5LjIz
自分でカラーリングしてもうプリンなんだけどパーマかけに美容院行きたい・・・
でもプリンってやっぱ内心笑われるかな?
自分で染めてプリン直してからパーマかけに美容院行ったほうがいいかな?
282彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 21:16:34 ID:kK0OT3Fo
283彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 21:19:36 ID:90RBYkTn
>>281
全然笑われないよ。プリン直すために行くんだから!w
市販より美容師にやってもらったほうがキレイ&長持ちすると思う
284彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 22:07:14 ID:5AR5LjIz
>>283
ごめん美容院でやってもらおうと思ってるのはカラーリングじゃなくてデジタルパーマなんだ
カラーリング1度もやってもらったことないからしてみたいんだけど勇気ないw
担当さんが優しそうな人だったらカラーもしてもらいたいんだけどなぁ。。
285彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 22:16:08 ID:vX6ilCvr
>>284
カラーしに行くんじゃないんだ?
確かに美容院でカラーしてもらうと綺麗に染まるし、セルフカラーより痛みも少ない気がするけど
貧乏だし、美容院苦手だから極力セルフ。
プリン状態で美容院行くと、たぶん「カラーしないの?」と聞かれるから、
もし担当の人が優しそうじゃなければ、「また今度にします」とかなんとか逃げればいいよw
286彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 22:36:35 ID:5AR5LjIz
>>285
やっぱりプリンだと聞かれますよね
自分で染めてから少しおいてからパーマかけに行こうかプリン気にせずパーマかけに行こうか迷ってたんだ。
もうpgr気にせず頑張ってパーマかけに行ってその後カラーリングしに2回美容院行ってみようかな・・・
pgrしない人に当たるといいんだけどな。
287彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 23:34:26 ID:aeHrgiez
今髪すごい痛んでてぼさぼさプリン状態なんだが恥ずかしいから
近くの2000円の床屋に行くかちょいオサレ美容室にするか悩んでる…
288彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 01:32:42 ID:Sg5mIVv0
私は今日美容室で1500円でカットしてもらいました。安くて気楽
289彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 17:01:18 ID:ZNmki0ZC
いつも行ってる美容院に友達と一緒に行ったが
予約を友達がしたので
いつもカットしてくれてる優しい担当さんを指名しそこねた

違う人に切ってもらってる時
こっちをちらちら見てきてかなり気まずかった
もういきたくねえ
290彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 17:04:59 ID:y5xwTfGB
気にするな!次いったとき説明すればいいじゃないか
291彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 17:11:49 ID:0//evlgO
今日勇気出して行ったら声裏返って恥ずかしがった
292彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 17:15:08 ID:OqBIRDO5
今日プリン頭でカットだけしてもらいました
293彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 17:15:22 ID:qLpBX2C2
カラーもパーマもするなら先にカラーしたほうがいいよ。
パーマの後にカラーするとパーマ緩くなる
294彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 17:16:15 ID:Ig3l9v8d
前行ってから3,4ヶ月は行ってないからそろそろ量がやばい
間が空いてて行き辛いし、そうやって悩んでるとどんどん間が空くし悪循環
だからといって頻繁に行くのもひきこもりにはきつい
295彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 17:21:25 ID:6Bvlbphl
>>294
大丈夫。半年に一回のペースでも温かく迎えてくれたよ。
ただ、半年前と同じ質問をされるww
もう通って3年目なのにww
296彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 17:43:43 ID:Qe1ESkkG

私はコレでダイエット成功しました!!
1日1分 超楽チン♪
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b89003168

297彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 18:20:09 ID:vgPYZLok
ストパーあてようと受付時間内に行ったのに、時間かかるからって
さっき断られて帰ってきた。
もうその美容院行かない。明日違うとこ探す。
298彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 18:25:37 ID:Bza7ugRA
特殊なメニューの施術は何時までに受付、とかの時間内?
299彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 18:47:28 ID:rTjSDtpu
mixiとかに半額でしますって書いてある美容院ってどうなのかな?
気になるけど半額で気に入ら無かったら嫌だしなー
300彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 18:47:34 ID:N/sVrxNa
今から突撃してくるよ!
あぁもうなんか緊張でうんこ出そう\(^o^)/
301彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 18:52:09 ID:vgPYZLok
>>298
そう。
パーマPM6:00まで受付って書いてあったから、ストパーもパーマだよね、って思ったの。
違うならまた別に書いておいてほしい
302彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 19:16:00 ID:QDMTHFKE
いいかげん夏休みも後が無いのでカットをお願いしようと思ってる。

…電話掛けられねぇぇぇ!!!怖い。泣けてきた。
予約出来ても、カット中話掛けられるだけでも死ねる。
303彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 19:31:44 ID:Nrbm5mQ5
ガンガレ
別スレでウンコする感覚で美容院行くって人いた。
美容師は色んな客相手してるんだから一々気にしないよ
304彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 20:07:34 ID:N/sVrxNa
シャンプー後に放置されてるよ\(^o^)/
305彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 20:11:26 ID:twx/NI7k
先日行ったとき、自分以上に喪女ちゃんがいて安心したwww
髪は黒で緑Tシャツにデニムにスニーカーだったなぁ・・・
その子とは別に、縮毛中にイスで寝てる子もいた
美容師は気使って何もしゃべらず黙々とやってた
306彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 20:20:35 ID:/orDPvJV
後頭部に「他人に触られると背筋が凍りつく場所」があるので
緊張するから美容院が大の苦手。

かれこれ4年くらい美容院に行かずセルフカット。
短くしすぎて修復不能になるのがこわくて、毛先をちょびちょび切る程度。
だから今、髪の最長部は腰近くまである orz
表でも家でも、髪を洗うとき意外はまとめて上げちゃってるので気付かなかったが
今朝シャワー時に鏡を見て「ヤバイなww」と思った。
明日は休みだから、じっくりといつもより思い切ったカットを施します。
307彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 22:35:34 ID:4syHr8/5
喪板に、都内近郊にお住みの美容師さんいないものか…(´・ω・`)
そこ行きたいしむしろ美容院通さないでやってほしいくらいだ
308彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 22:43:48 ID:6OeDuNO7
よし今から美容師目指すかな
309彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 05:41:24 ID:aytVdz9c
昨日パーマかけて朝起きたら取れてたんだけど泣いていい?
美容院行ってから髪洗ってないのに
自分は部分的に癖毛があってここにだけストレートかけて下さいってお願いしたのに、すっごいはねてる
寝癖ではないしあほ毛ってレベルじゃねーぞ
文句いいにいってもいいかな?
310彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 06:45:15 ID:6Z92Gmpz
殴り込みでおk
311彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 10:26:29 ID:ZFZ4o0fe
今電話して予約してきた。
明日いってくる。
312彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 12:42:35 ID:49ReamlL
今から美容院いってくるノシ



今月半ばに、前髪を流すから前髪短めにと言ったら
「じゃあ流しやすいように軽くパーマします?柔らかくなりますよ」と言われたからしたのに、
モワモワに‥
今からストパーしに行くよ。

金ないのに!!!!!!!
313彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 12:51:28 ID:KzdaZd1S
>>309
パーマは毎日髪を濡らして乾かすことで維持できるって聞いたよ
セットもまずは髪を濡らすことから始めた方がいいって
そのまましてても逆に落ちるらしい
314彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 14:35:51 ID:49ReamlL
312だが、今終わった‥
会話続かないよー。前髪切るとき緊張し過ぎてアババババってなったら笑われた‥
すすめられたワックス買っちゃったよ。
10日の給料日まで4千円で生きていけるかな?\(^O^)/オワタ
315彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 15:21:46 ID:VJtJHsDb
突入したいが踏ん切りつかない
316彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 16:23:39 ID:T591/Oxj
>>314 おつかれ
私もそろそろ行かなきゃ。ショートがモッサモサ('A`)
美容院って歯医者よりも憂鬱だわ…会話さえなければなぁ
本読んでても馴れ馴れしい口調で話し掛けてくるし
あーイキタクネ
317彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 03:15:14 ID:EzwEMXnQ
質問なんだけど、切り抜きを持って行くのっておかしい?
こんな喪が真似ても、雑誌の可愛い子みたいになれねーよってpgrされそうで怖い(´・ω・`)
あー、美人だったら美容院通いも楽しいだろうな・・・
せめて服だけでもキメて、笑われないようにしよう。
318彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 03:17:36 ID:hF4t317X
今日いってきた
全く話してくれなくて、逆に嫌な気分になったよ

髪型の説明とかもあんましてくれなかったし

安いからしょうがないか…
319彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 03:24:26 ID:m/J8wKpM
私も行ってきた…といっても千円カット。
それでも勇気が出なくて親と…イイ年して恥ずかしー
320彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 03:37:15 ID:FLOxnVMh
今日行ってこようと思います。
でもこないだいつも行くとこの美容師さんが職場に買い物に来てたからなんかやだな…(´・ω・`)
321彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 04:53:35 ID:PUHF+9WN
カット4000円て高い?
322彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 06:52:47 ID:2cYAKyF+
ちょっと高いんじゃないかな
都会か田舎かでまた違うと思うけど
323彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 08:28:04 ID:cYiulY9Z
今日行きます。
324彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 09:00:10 ID:gOA8e7Bo
>>323
ガンガレ。ヒロシのネタ本に「美容室でのトークがはずみません!」ってのがあったな。
隣の席では盛り上がってるのにorz
325彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 09:58:36 ID:YWnxjIrU
4000円はちょい安めじゃない?
都心近郊しか知らんけど

>>324
ありすぎワロタ
自分達だけ無言ゾーンができてるよねw
326彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 11:20:31 ID:auNavOJn
本を持ち込んで、荷物預けるときに手元にとっておくといいよ。
本読んでれば美容師さんも邪魔しないように、雑談しないでくれるし。
327彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 11:39:38 ID:9sx9Z9f4
4000円はふつうだと思うよ。

あーモサモサするからそろそろいかなきゃ・・・
328彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 11:48:12 ID:Q654duM6
美容師さんは好きなんだけど店が苦手…

たまに客なのに見下されてる感があるのは何なんだろう?雑誌がお姉系雑誌2種類しか置いてないから苦痛すぎる
329彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 12:35:12 ID:0e5nUwJV
電話できねええええええ!
近所の店に行こうと思うんだけど評判分からないからちょっと怖いな…

明日の午前中に行くつもりなんだけど、平日だし、町の美容室って感じのところだから予約しなくても大丈夫かな?
なんて思ってしまう自分がいる。いや、おそらく大丈夫だけど。

でも予約なしで入って行くほうが緊張する!電話から逃げるな!逃げるな自分!
ああああ、長文スマソ…
たかだか1分程度の通話なのになんでこんなに緊張するんだろう…
330彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 12:41:41 ID:ro6F5BHq
髪結んで、前髪とかだけ整えてれば結構美容院行かなくていいわw
331彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 12:47:34 ID:ldqTWRWK
今から行ってくる
デジパ・・・何時間かかるかな・・・
332彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 12:57:29 ID:6iyChtKW
この前行ったときカットだけ頼んだら切る前に髪濡らされた(すすがれた?)んですけど、
これって普通なんでしょうか?お店としてはシャンプーも頼んでほしいのかな…
333彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 13:03:40 ID:OlTCEiKR
>>332
普通はカットの前にシャンプーするけど、カット料金にシャンプー代入ってないところもあるんだよね。
334彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 13:05:10 ID:iWt9b2nh
>>317
いいと思うよ。
私もそうしてる、というか美容院にも髪型の本とか
切り抜き集が置いてあるからそこから選んだりしてる。
335彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 13:08:27 ID:rIbUVyn6
「あれとこれとそれやったら何時間くらいかかりますか?」
「少々お待ちください」
「・・・・・」
「5時間くらい見てもらえれば^^」

む…むり
336332:2008/08/31(日) 13:11:02 ID:6iyChtKW
>>333
なるほど、美容院によってカットにシャンプーが含まれる所と含まれない所があるんですね。
どうもありがとう!
337彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 13:28:23 ID:9HBhpHuW
何より料金が怖い。
パーマ(エアウェーブ)かけたらちょうど、ユキチが2人いなくなった。

切っているときに
「このあと予定があるの?」(もちろん誘いじゃなくて、セットをゴージャスにするか聞いてるだけ)
と聞かれるのがなぁ。

でも、それ以外は髪の事ぐらいしか喋らないお兄さんなので、今度も行く。
338彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 13:40:33 ID:oKsWq5wx
自分なんか、普通のパーマで諭吉2人飛んでった‥
長さもMなのに‥
339彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 13:53:22 ID:LcDfSbli
今ホットペッパーみてどこに行こうか考えてる…
お金ないけどいい加減プリンがやべえ\(^o^)/
カラメルかかりすぎ\(^o^)/
340彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 13:54:59 ID:uaTG7goX
友達紹介したら割引になるよ券4枚もらったけど、喪だからいません・・・ごめんよ
341彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 14:16:48 ID:MjAkq8Ln
今まさに美容院にいるんだが結構待たされる予感
一旦家帰ったほうが良かったかなあ…
しかも早速客らしき男に「何このブスwww」みたいな感じで見られたorz
やっぱ突撃なんてするもんじゃないよな……
342彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 14:20:23 ID:auNavOJn
何年も前、美容院行ったら
カットなのにロング料金ってのがあって、思ってた以上にお金かかった。
(帰ってからレシートを見て気付いた)
パーマやカラーなら、液多用するから当然わかるんだけど
カットにロング料金なんて想像もしてなかったので
それ以来美容院行かず自分で切ってる。
343彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 14:22:19 ID:MYnq6O9J
>>339
私も2ヶ月ちょい経って、プリン出だしたからカラーだけしてきた。
秋はもうすぐ! 髪色チェンジにはもってこいの時期だよ。

…相変わらず緊張して疲れた……
344彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 14:26:27 ID:MYnq6O9J
>>330
分かるw
以前それで1年くらい行ってなかった。

今でも3〜4ヶ月行かないことある。
夏は暑くて結んじゃうし。
345彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 15:25:16 ID:ripkiap/
どうしようかな…
346彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 15:40:43 ID:0e5nUwJV
やっと電話できた…
相変わらずのキョドりっぷりで泣けてくるw
電話の雰囲気だと予約なしで来る客のほうが多そうな雰囲気。果たして大丈夫だろうか…
とにかくこれで一安心だ。
347彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 15:59:14 ID:ZcsORmL3
ストパー当ててきた
これで後何ヶ月かは美容院行かなくてもいいだろう
348彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 16:06:32 ID:ldqTWRWK
デジパしっかりかけすぎたああああああああああああ
どう見てもおばさんパーマです本当に(ry

(´;ω;`)
349彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 18:17:59 ID:ClJVbKQQ
美容師「ボブにしましょうか?」
喪「ボブって誰ですか?」
美容師「・・・・・」

↑こんなかんじで話しが続かない&上手く意思疎通ができないのである
主婦の友出版はオバでも分かる最新おしゃれカット用語辞典を作るべき!
350彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 20:04:02 ID:16seAU9i
髪の悩みがカットだけで解決したものすごい上手い人に出会って、そこに通いたかったけど
トークが苦痛でそれ以来行ってない。
とても社交的で世話焼きなイケメンで、就活中だと言うと
面接の時は連絡下さい、時間あけとくんでサービスでセットしますよ^^
とか言われ、怖じけ付いてしまった…
しかも美容室の人事担当らしく、目を見ただけでどういう人かわかるらしく
こういう人はあーだ、そういう人はこーだと割と的を射た指摘をしていて
つまりは今、客である私も気の小さい社会不適合な喪だと見抜かれてるんだよなとビビッてまた怖じけづいた
「こういう人は採用しない」という人物像に胸が痛かった

もちろん今は無職ニートです
だから余計行くことができない
351彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 21:17:19 ID:LPI8tsfU
>>349
( ‘ω’)ボブ
352彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 21:46:08 ID:HVPt2DOJ
>>349
不意打ちだたからクソ噴いたwww
353彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 22:02:49 ID:/TfOYX/y
キャンペーン中のはがきが来たからちゃっかり行ってみたいんだけど、
いつまでやってるっていう期間が書いてない・・・
電話で聞きづらいからちゃんと書いてくれよ美容院

ところでいつも「メニューはどうされますか?」って聞かれて
カットとパーマで〜とか言ってるんだけど、メニューって美容院が用意したセット内容のことなのかな?
なんて答えていいか分からないからいつも「カットと前髪だけ矯正で〜」とか好きなように説明しちゃってるんだけども・・・
354彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 22:36:03 ID:MYnq6O9J
>>353
その答え方で良いはず。
355なー ◆OG7wmuNGbs :2008/08/31(日) 22:53:13 ID:Oq5iQJYQ
8月中に行く予定だったのに、もう8月終わるじゃないか…
髪完全にプリンでヤバい
9月の一週目には行かないと限界だわ
356彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 23:06:45 ID:i86ch5c3
私も8月中に行こう行こうと思ってて8月終わった。
明日こそ行くぞ〜。
357彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 23:07:01 ID:/TfOYX/y
>>354
ありがとうー
電話嫌だけど予約しちゃえば行くしかないから頑張るよ
358彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 13:15:43 ID:Advt9M5W
今から行ってくる(`・ω・´)
社会人の人は今日から会社。さすがに今日はお休みなんですか?とは聞かれないよな…
老け顔嫌だ…orz
359彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 14:30:50 ID:JuvXDpH9
月曜もやってるとこあるんだ。
こっちじゃどこも定休日だ
360彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 16:18:54 ID:Advt9M5W
行ってきた!
これでしばらく行かなくていいと思うと気が楽。

>>359
定休日は火曜の店も多いよ。
361彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 16:32:15 ID:l5+zP8wN
予約してきた
テンパって「お待ちしております」と言われて「はい〜↑」と情けない声を出してしまったw
とりあえず第一関門は突破できたんで頑張って突撃してくるよあうあう
362彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 19:02:30 ID:wbxeMtwT
16なんだけど親同伴でしか行ったことない自分orz
ひとりで行くのが当たり前みたいな話されて恥ずかしくなったw
リア充みたいな長くて矯正サラサラで髪量の少ない(梳いてる?)髪型になりたい。
せめて後ろ姿だけでもリア充風味になってみたい
363彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 19:58:06 ID:XhZgyWLo
ヨッシャアアアアアアアアア予約した!!
女性の美容師をお願いした!!!
明日いってくる!!!
364彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 20:22:03 ID:HurQrJpg
>>363
いってらっ〜
気に入る髪形になれるといいね

前回、新規のとこいったんだけど
朝イチで予約したら、スタッフさん総勢10人くらいで
お出迎え…
余計緊張したお
365彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 21:57:47 ID:b04n7/s7
みなさんどんな美容院行ってる?
おばちゃんだらけのとこしか行った事なくて
若い人がやってくれるとこ怖い
366彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 22:06:31 ID:o/zHe43r
>>362
一人で行くの、ビビりまくりだよ、自分も。堂々とできないものw
田舎なもんで(とか理由つけて)送ってはもらってるけど。
自分で予約するとか、出来るとこからでいいと思う。
矯正は、天パの人はするとほんと楽だよ。お風呂上りも笑っちゃうくらいまっすぐ。
367彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 22:08:42 ID:U1HdVfEZ
一年ぶりに勇気を出して行ってきました〜


カットだけだったんだけど、切ってる途中にどこかに行ったりで一時間半かけて終わりました

どう見ても失敗です
悲しい…
368彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 00:27:34 ID:FDx1pBjw
>>362
自分、22歳なんだけど、20歳くらいまで姉か友達に着いて行っていたよw
予約も、前回(半年以上前だけど…)初めて自分で電話した。

縮毛は>>366の書いてる通りで、気持ちとしても楽になるから金銭面で余裕があるようならオススメ。
369彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 00:36:50 ID:xc24Mnjk
明日…つーか今日美容院行ってくるんだが
もう緊張やら恐いやらで胃が痛くなってきたよ。
眠たいし寝たいのに寝れないし…。
普通は皆美容院くらいで緊張したりとかしないんだよな…
何で自分はこんなんなんだろ。美容院くらい平気で行けるようになりたい。
370彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 08:41:51 ID:QBUiNtuf
>>369
がんばれ!!
371彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 09:10:16 ID:rtN1jDn5
美容師さんに話しかけられるのと、
シャンプー終わったあとタオルで頭(というか髪の毛全部)巻いてる状態が嫌だ…
顔がでかいからorz
切ってもらってる間は雑誌読んでるけど、
雑誌の上に落ちてくる切った髪の毛をどうしたらいいのか分からない…
372彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 09:14:20 ID:WkM1EZYr
自分なりに頑張って明るく受け答えしてたつもりだったんだけど、カットとパーマで5時間かかってしまい、疲れてつい無口になってたら「あれ〜つかれちゃったんですかあ?」
と不機嫌そうに突っ込まれた。
そのせいか、ブローももっさもさのおばちゃんパーマ風。
適度に褒め言葉をちりばめながら全く興味のないリア充映画の話題なんかに延々付き合った挙句嫌がらせ(涙。
ほんと、苦手だよ・・・。
373彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 09:37:52 ID:FNJzGYUm
>>365
私も。店員が女だけで30後半〜50歳くらいの人3人と。20代一人。
客も30代〜が多い。
アットホームな感じで常連客ばっかだから、常に笑い声が絶えない店・・・
私は1年通ってるけど全然馴染んでないw会話すぐ終わる・・・
明日行かなきゃ('A`)
374彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 09:58:41 ID:rodliu19
いつもやってもらっている人は、
話好きの美容師さんだから、話が合っている時は良いんだけど、
たまに話したくない日もあるんだよね。
あまり自分のことについて話したくない私は毎回話をそらすのに必死w
人見知りだから尚更最近は旅行は行ってないんだけど、
時々その担当の人は旅行好きなのか、旅行とか行かないんですか?
行ってみるといいもんですよ。その他にも色々あるが。それが激しくうざいw
なんとか笑ってごまかすが。それならあまり話が合わない沈黙の美容師の方がまだいい。
毎回話のネタ考えるの疲れる。
髪はきちんとセットしてくれるからそれは良いんだけど。
375彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 12:01:37 ID:ZAk7MEvH
私は、おばさん二人だけでやってるところに行ってるよ。
幼稚園の頃から行ってるところだから、もう 20年くらい通ってるから
いつでも気楽に行けちゃうけど最近のお洒落な美容院に行くのは、恐い…
376彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 17:01:56 ID:xc24Mnjk
>>370
ありがとう。今美容院から帰ってきた。
もう疲れたよ…恋愛話ばっかされてもう嫌だった。
「彼氏いるの?」って聞かれていないって言ったら
「いつからいないの?」…って。
いつから…って、生まれた時からいねーよ。
とか思いつつ気を遣いながら喋ってたからもう精神的に疲れた…。
他にも色々職務質問並に質問責めされて、もう拷問状態だった。
377彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 19:23:31 ID:Pr/qQjcc
>>367
同じだ
「ずっとほったらかしだったんですかぁ?」て言われた

ええそうですよ
すいませんね汚い髪で…
美容院本当嫌だ
378彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 22:57:59 ID:QBUiNtuf
>>376
おつかれ!おかえり!

恋愛の話とかされると私も嫌だからすごい共感した。ていうか恋愛以外も全部嫌なんだよね……なんであんなに話しかけてくるんだろう……
話したくないってオーラを察してほしい(´`)

もう面倒くさいから
「はぁ」「まぁ」「いえ」しか喋らないようにしてる(^^)
もう嫌な顔されても気にしなくなったw

379彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 23:53:11 ID:OYIY9v60
美容院ではずっと持参した小説読んでるけどやっぱ感じ悪いかなw
380彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 06:28:02 ID:miBnBd/f
多毛剛毛テンパなんですいてくれるのはありがたいが
頭頂部を短く切られて、寝て起きたら頭が四角になるのまで考慮しない
その場さえ良けりゃいいヘアにされてから行かない
381彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 07:36:11 ID:2uj3gW8g
美容院は行くまでは本当に辛い。お腹が痛くなるくらいストレス。

美容師さんと話すのが苦手。天気や芸能人の話ならいいけど、仕事や住んでる所とかプライベートな質問は嫌だ。
あと、これからどこか行かれるんですか?的な質問も苦手。

予約の電話も苦手。

382彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 08:04:15 ID:+DL67D04
昨日初めてパーマあてた。
四時間越えの気まずい時間を乗り越え、
言いつけ通りに髪も洗わなかったのに既にパーマがとれてる…
今日も人と会う約束あるのに…

初めてだから取れやすいし、
かかってなかったら電話下さいとは言われてたけど、
かけなおす場合は無料なんだよね?

何だか悪くてもう二度と行けなくなる気がする…胃が痛いorz
383彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 08:26:41 ID:vK9sOw02
美容師側は美容師側でメンドイけどサービスでくっちゃべってるって聞いたことがある
リア充でも話したい人やウザがってる人もいるだろう。喪女でも話したがりな人もいるのかな
384彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 09:36:22 ID:LIz02rxH
はぁ…今日の12時からカットとカラーだ
めんどくさい、面倒くさいんだけど、3月から行ってないからカラメルが垂れすぎたプリン頭になっちゃってるからな…
緊張するよー吐き気するよー
385彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 09:57:17 ID:O2Ezi0IN
美容院のお姉さん、腕もいいし好きだけど
毎回「彼氏できた?」「仕事どう?」って聞かないでw
彼氏も気軽に遊べる友達も職もありませんorz
386彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 11:26:24 ID:D+RjaZ9W
今日行くよー
苦痛or恐怖って・・・私はそれほどではないが
たまにDQNブ容師もいるからね。そういう店は行かなくていいと思う

美容院の問題じゃないけど
カット参考に漫画の切り抜きを持ってくる客がいると引く。

387彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 11:55:54 ID:DcQWeBi2
4ヶ月行ってなくてプリンでモサモサだからそろそろ行かないと…
リア充って一ヶ月に1回は美容室行くのが常識なんだってね
私は基本、年3、4回だよ…
オサレ空間に3Lのピザ(自分)がいるというシュールな図がもうほんといたたまれない
「髪型に気遣う前にその肉をどうにかしろww」とプゲラされてんだろうなーあああああ
388彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 12:18:26 ID:7OL1WmjQ
あああああ…
髪型が変になったあああああ!!!!!
389彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 12:18:49 ID:sT4nMDU3
>>382

2回目は無料だよ。私も1回目はかけた日にとれたけど、2回目は半年以上もちますた。
390彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 12:21:09 ID:y6f331/K
美容院怖くて1年に1回しか行ってないから喪女なんだろうか
391彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 12:42:33 ID:NlNf2EFa
私も年に3回ぐらいしか行かない。
カラーは自分で適当にやる。
カットもなんとか自分で出来たらいいんだけど…。
392彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 12:45:18 ID:axajVqjR
友達の同級生だと言う美容師さんに頼まれて今度カットモデルすることになった。
今から胃が痛い。しかし金がないからカットはタダだに惹かれてしまった。
393彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 12:53:04 ID:uqlfXaHv
してほしい髪型がうまく伝えられん
そして切り抜き持っていくと「こんな風になれると思ってんのかwww」とpgrされそうで怖い
の無限ループでいつも妥協した髪型orz
394彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 13:01:35 ID:QbkxW1R0
外見の嫌味いわれた
しかも、「普通にしてね普通に」と
かなりむかついた
かなり自分きょどってるんだろう。。。
395彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 13:36:25 ID:nOAXLojN
今から昨日予約した美容室行ってくる…
カラーとエクステ…あー…
396彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 13:37:47 ID:MeYegTYy
お金がないから安いところへ!!
美容用語なんて知らなくて当然だよ。
説明してくれればいいのだよー
397彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 13:47:28 ID:+1FkXdF1
みんな美容院って予約してから行く?
この前二回目の時に電話したら初めてですかって聞かれた
398彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 14:38:30 ID:UyKHLVq3
>>397
予約しようよ。
399彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 14:39:51 ID:W5JjyHs5
近所の行きつけの美容室が移転オワタ\(^o^)/
女の人が一人でやってる所だったから行きやすかったのに…
400彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 14:46:05 ID:lSzOobMy
3年同じとこ通ってるけど1回も指名したことない。
なんか美容師さんみんな私を担当するの嫌がってて
毎回押し付けあってる気がする。
「この子俺らに嫌われてるの気付いてないのかな?」
みたいな視線を感じる。
401彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 14:52:02 ID:Y1vAU9nU
友達に、いつも恋してて喪の自分よりはリア充に見える子がいるんだけど
この前「わたしズボラで4ヶ月に一回くらいしか美容院行かないw」って
話したら「え?わたし一年に一回しかいかないよ」と返された
喪とかリアとか関係ねーんだなと思った
402彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 15:43:51 ID:Tm92pqK7
>>401
その子いっつもどんな髪型してんの?興味ある。
美容院1年に1回なのにリア充に見えるって、
よっぽどアレンジがうまいのかな。
403彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 17:34:32 ID:xeLLDg6J
今週、遠距離の友人に会うために行かなければ…('A`)
ショートはこまめに行かないともさくなったりふくらんだりするって聞くけど、嫌で嫌で三ヶ月行ってないよ
ホントはもっと行かなくてもいいんだけどな…

>>401
髪のセットしかたとかもうまいのかな、だったらうらやましい。
404彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 18:47:02 ID:tcw0n2XJ
>>402>>403
ちょっと遠くに住んでるから年に3・4回しか会わないんだけど
基本ロングで巻いてる感じかな
この前会ったらストレートになっててそれは美容院でやってもらったと言ってた
カラーは自分でやるみたい
405彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 19:22:21 ID:JW2+Pfxu
半年ぶりに行ってきた!
今まで行ってた美容院に嫌気がさして今日は初めて行くとこにしたんだけど
美容師さんも感じ良くて話も弾んだ
もちろん髪型も満足いく仕上がり
あそこなら一ヶ月に一回だろうと苦じゃない気がしてきた
自分に合う美容院にやっと出会えて本当に嬉しい!
406彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 19:39:21 ID:V0H+w/Yu
みんなの行ってる美容室って会計の時にレシートくれる?
私の行ってるとこ、支払いの計算は電卓でやってるみたいでレシートくれない…
家計簿つけてるからレシート欲しいんだけど、言ったらくれるものだろうか
407彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 20:39:44 ID:bSRM3Pq3
>>406
私もいつもほしいと思いながら、なかなか言えない。
言わなくてもちゃんとくれるとこもあるけど、くれないとこの方が多い。
買い物の時だったら、すぐに言うけど
美容院だとなぜかいえない。
408彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 21:02:53 ID:YIwuemvK
3ヶ月ぶりに行ってきた
いつもとは違う所に行ったから緊張した
美容師さん若くてお洒落な人ばっかりで見下されてる感ムンムンで辛かった
カラーに4時間以上かかってカットも微妙で、提示されてた料金の二倍のお金とられた
もう行かない
409彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 21:31:40 ID:Ck+NYmgD
私も凄い苦痛。
しかも縮毛矯正とすそだけデジパかけるから半日はかかる。
その間美容師と話すのも苦痛だし汗かきだからケープしてると凄い暑いし。
もう少し涼しくなったら行こうかな。。。
410彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 22:12:39 ID:ttj0Yf8v
親に切ってもらったら前髪眉上パッツンの、のO太くんヘアーにされた。
いい加減天パがうざくなったんで矯正かけに美容室行きたいんだけど
美容室怖いおこの髪型だから尚更怖いお行きたくないおでも行かなきゃあああああああ
みたいな感じになってる。

のび太君ヘアーの喪女がオサレ美容室に縮毛かけにきたとpgrされるだろうか…
あああ怖い…美容室怖いお(´;ω;`)
411彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 22:33:18 ID:ib/LQv3f
>>406>>407
今までいくつか美容院行ったけどくれるところはゼロだった
一度レシート欲しいと言ったら領収書になると言われて書いてもらった
そんなの面倒だからレシートは諦めて
美容院出たらすぐ携帯電話のメモ機能に打つようにしてる
412彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 22:41:43 ID:F8Htt4Ep
予約電話でテンパってしまった\(^o^)/
相手の声が全然聞き取れなくて「へっ?えっ?」とか言っちまったぜ
絶対挙動不審女だと思われたよorz

しかしこのスレ天パの人多くない?自分も明日縮毛矯正w
はあ…



413彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 22:43:00 ID:F8Htt4Ep
無駄な改行ごめんorz
明日変な髪形にされるという前兆だろうか…
414彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 22:45:01 ID:3NH+Olew
私も癖毛だ
癖をごまかすためにパーマかけたけど割とすぐとれちゃったよ
415彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 22:48:32 ID:JP6GB5MM
13時に予約したら、13時ちょうどに店に行ったらいいの?5分前?
416406:2008/09/03(水) 22:51:37 ID:V0H+w/Yu
>>407さんと>>411さん、ありがとう
やっぱりレシートくれるとこ少ないんだね
今度行く時は、携帯にメモることにするよ
417彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:15:50 ID:wXgG3uEA
>>415
5分前でも10分前でもちょっと早めに着けばおk

明日ついに美容院なんだけど、いつもより高いシャンプー&トリートメント使って
普段めったに使わない美白マスクなんかしたりして、
リア充が明日デートなのぉ(はぁと)みたいに気合入れて臨もうとしてる自分がいるww
どうせpgrされるんだろうけどさ・・・
明日美容院の人達一緒にがんばろう
418彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:54:54 ID:hPptjiv/
初めて美容院でカラーしてもらおうと思ってるんだけど、
お母さんが初めて染めるときはパッチテストだけして帰されて、アレルギーが出なかったら後日染めてもらうって言ってたんだけど、本当?
めんどくせー。
419彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 03:59:53 ID:VeU4cghI
>>417
ちょww知らない内に自分が書き込みしたのかと思ったw
まさに自分もいつもより高いトリートメントとか使ってみたり
美白パックまでして、まるで明日デートですか?状態になってるw
半身浴なんかもして気付けばこんな時間。何、やってんだ自分…
明日美容院で今からgkbrだよ。怖い…。
だけど頑張ってくる!たとえpgrされたって負けないんだぜ!
>>417も頑張れ!!行ってしまえば美容院なんてへっちゃら…なハズ!
420彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 11:29:36 ID:8gVx3j8B
今日の13時に予約したのに行く気が起きなくて、何も用意してない・・
普通なら>>417みたいに、いつもより丁寧に髪洗ったりするのに
昨日疲れてて髪は明日でいいやって洗ってないし

前に通ってた美容院の担当が寿退社するから、新しい美容院に新規で昨日予約した。
でも電話で話が噛み合なくて&アシスタントぽい人が疲れた声だったから余計行く気なくしたのかも。
2つ美容院迷ってたから、もう1つの方に行きたくなってきた。あーキャンセルの電話しようかな
421彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 13:07:38 ID:hK5+Cq1c
>>420
無事行けたかな?

私は14時からだ。デジタルパーマやるんけど¥17800って高いの?普通?
もう一つ行ってる美容院の人はデジはなかなか取れませんよって
言ってたけど硬い&超直毛&太い髪質でも大丈夫なんだろうか…
422彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 14:20:49 ID:8gVx3j8B
>>421
420です。やっぱりキャンセルして、迷ってたもう一つの美容院に予約し直した。
予約し直した美容院は電話にでた人も明るくて好印象だった。
キャンセルした美容院には迷惑かけて申し訳ないけど、違う人が電話にでても電話対応が微妙だから
変えてよかった!って思えた。居心地が良い美容院だといいな〜

デジパは髪の長さやかけ方にもよるけど、ロングならS.B込みでその値段くらいだった。
超直毛は普通のパーマだったらすぐ取れそうだし、デジパの方が取れなさそう。
ってもうパーマしてる最中かな。無事きれいにあたるといいな
423彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 15:11:10 ID:TNdMroFO
明日の予約したよ!
自分、汚肌だから嫌なんだよな…
でも担当はいつも男の人orz
424彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 15:51:10 ID:whEwwD8O
>>389
そうか、ありがとう。
だけど、電話する勇気が出ない…
>>421
自分のとこもそれぐらいの値段だったよ。
デジパなら初パーマでもきちんとかかるのかな。
425彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 16:22:51 ID:ZXrY77BD
はぁ、たった今予約した。予約するのに朝から電話とにらめっこ
してやっと予約できた。明日の夕方行って来る!今黒髪だから
染めようと思うんだけど、そんなに明るい茶色じゃなかったら
地味顔でも浮いたりしないかな?化粧っ気ないおばさんでも
茶髪が浮いてる人ってあんまり見かけないから大丈夫だと思いたい…
426彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 16:59:19 ID:uHnQwG5v
行って来た・・・! バタッ
担当美容師が水と油みたいに性格が超絶合わない人だったから
死ぬほど苦痛だった。え?そこ笑うとこ?ってとこで
バカ笑いされるとpgrってんのかと思うよね。こっちが
気ぃ使って話広げようとしてもへぇ〜でスルーされてむかついた。
てか話合わないんだから無理して会話しようとしないでほしい。
427彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 18:20:00 ID:hK5+Cq1c
>>422,424
レスありがとう。ロングのため料金追加で¥18800だった。
ぶっと過ぎ直毛で初だから取れる可能性ありますって言われた。

雑誌のようなゆるふわにはならず肩幅デカいから
どっちかっていうとジャガー横田
ttp://p.pita.st/?m=xrfxcimo
428彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 19:37:11 ID:Dzv0ijPJ
>>427
えっ?普通に可愛いんだけど!
429彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 21:02:17 ID:8gVx3j8B
>>427
うP乙 可愛い!パーマかけたくなったわ
ロングで多少重さがあるから、セミロングくらいじゃないと
フワッとしにくいのかな。でも画像見ると いい感じに見えるよー


430彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 22:32:42 ID:xXQfvXUH
>>381
>美容師さんと話すのが苦手。天気や芸能人の話ならいいけど、仕事や住んでる所とかプライベートな質問は嫌だ。
>あと、これからどこか行かれるんですか?的な質問も苦手。
自分過ぎるwww
大学生なのでバイトやサークルの話振られるのが苦痛だ。
どっちもやってないです\(^o^)/大学名も聞かれるの嫌だ。
無い内定4年だから就活のこと聞かれたら「一浪したので3年です」って
言おうかな。

>>427
普通にかわいいじゃないかww街で見たらリア充だと思う。
431sage:2008/09/04(木) 23:04:42 ID:ZPcL2WoM
昨日カラーかけたのにとれたwwwっうえwwww
染め直しとかできるって聞いたけど本当?
てかそれより電話するだけで死にたさMAXだったのに
また電話かけなきゃとおもうと・・・orz
432彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 23:07:51 ID:mSAbBSZT
マジで1年行ってないよ…
もう髪の長さが限界…
前回行った所は、切り抜き持って行ったのに違う髪型にされて、もう行きたくないしなぁ。

私も知らない人と話すの苦手だー
仕事の話は絶対にされたくない。テレビも最近見てないし…
髪切るときは眼鏡取られるから、本も読めないよー!
433彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 23:24:47 ID:BH1dv9+p
>>431
まともなところなら、施術後一週間以内のアフターケアは無料
カラーとれたとかクレームつけてもいいくらいなんだから
ちゃんとやり直してもらったほうがいいよ
434彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 23:28:51 ID:cyz2NM/u
黒かしっかり染めた方がより良いかと思う
435彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 23:40:46 ID:u3U0/SPy
今日縮毛行ってきた。
自分ぶす女だから、美容室って見下され感・上から目線感があって嫌
あとなんで、職業とかプライベートな事
聞いてくるのかね
職務質問とゆーか取り調べとゆーか
そんな感じですごい無理
しかも無職だから、精神的に辛い
436彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 23:49:11 ID:Lfz0Yarw
>>427
かわいい!!ってかウンコのせんなww
437彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 08:45:56 ID:Y20ZK+S/
>>427
かわいい!いい感じじゃないかな?

私も髪延ばしてるけど、金なくてパーマかけられないorz
もっさりしてきたからそろそろ美容院行かなきゃなんだけどpgrが怖くて今からびびってるんだぜ
438彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 12:06:37 ID:ulpTIpnQ
セルフカットで頑張ってきたけど
全体的にバランス悪くなってきたから
そろそろ美容院逝かないとダメかな・・・
pgrされそうで怖いわ。
439彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 12:58:10 ID:6vzDIY4+
二時から予約してしまった
一年ぶりだ…緊張してお腹が痛い
ほんの少し我慢すれば少しはモサくなくなるんだぜ!って勇気振り絞って行ってくる
440彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 14:01:40 ID:ADYZzUjs
>>439
もう行ったかな?
良い美容師さんだといいね。さっぱりしておいで!
441彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 14:45:02 ID:K00+07fL
昨日デジパかけてもらったんだけど、巻き髪風にかけてもらうつもりがぼはぼはなしゅくしゅウェーブになった。
朝 起きたら爆発して蜘蛛の巣になってた。
どう見てもメドゥーサです、本当にありがとうございました。


ちゃんとブローすれば落ち着くのだろうか・・・
442彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 17:37:39 ID:kl2EtTo9
長年美容院ジプシーで、ようやくここなら落ち着けるってところを見つけたのに
今日三回目の予約の電話を掛けたら、担当の美容師さんが退職していた。
どうしようか迷って、一旦電話を切ったけど、改めて予約することにした。
一回目電話に出たスタッフの人は感じ良かったんだけど、
二回目に掛けた時に出た人は微妙…思い切った髪型にするつもりだったんだけど
ちょっと怖気づくなあ…でももう予約したから、行くしかない!
443彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 18:22:47 ID:yOhME13C
今から行ってくる(`・ω・´)
お店に置いてあるカット集見せて頼んでみたいと毎回イメトレして待ってるけど、pgrされそうで毎回断念する現実orz
矯正してみたいけど今回もまたの機会でいいやもうw
また田舎の中学生みたいな髪型にしてきます
444彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 19:39:55 ID:G5J41AZp
先程逝ってきた。
予約もせず、シャンプーカットのみで突撃してきた。しかも全開ノーメイクで…担当者の方、ごめん…

心で謝りながら切ってもらったが、
担当の兄様が適度に話しかけてくれて、こちらの質問にもシッカリ応えてくれた。

もっとあからさまにpgrされるかと思ってたけど、むしろ未だかつてないくらい和んだ。
有り難う、兄様。ちょっと軽くしてもらってスッキリ!
これから行く予定の喪姉様方も、がんばれ!
445彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 19:46:24 ID:VlslCYtc
私も美容室行かなくては…。
3ヶ月に一度いけばいいほうだから担当の人の名前覚えてない。
でもその人がいつも切ってくれるし指名しないと…、
と思いながら一月ぐらい経ってる。
金持ちになったら私だけの美容師を雇いたい。
名前覚えなくて済むし。
446彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 20:07:24 ID:Bg1r+bPe
>>441
一旦濡らしてドライヤーしたり、ムースワックスとかつけたら落ち着くかも
そういうパーマなら仕方無いけど

私も先月デジパかけたんだけど、かけた日は目元の高さからふわふわだったのが
今は耳の下らへんからパーマになってる。
スタイリング間違ってるのかな。全体的にふわふわのが華やかで良いのに
447彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 22:44:36 ID:Ss6JmFan
>>445
名刺とかもらわなかった?担当の人の名前覚えなくても
電話で『前切ってもらった方でお願いします』って言えば
向こうも○○ですね。って通じそう。


今日新規で美容院行ってきた。カラーする予定だったけどパーマに変更。
でも後ろ髪モサッとしてるから、もう少しスイてほしいって言ったら
『こういう重めのスタイルで(ry』と言われスイてもらえなかった。
で、家帰っても そのモサリが気になって...でも新規だし
やり直してもらうのも気が引けるしめんどう。もう行かないかも。
448彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 10:14:08 ID:d4zaWr72
よし、今日15時半から頑張ってくる!
ショートカットで前髪作ろうか悩む…
449彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 11:58:20 ID:qD5+nBVR
3時から突撃してくる
いつもなんとなく同じ人指名してるんだけど、毎回話すことなくて困る
ひたすら雑誌読んで、話しかけられたら返すけど自分会話下手なんだお…
おされ美容師さんごめん(´;ω;`)
450彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 14:33:57 ID:tDzHRuRL
突撃する人がんばって!

コードブルーの戸田恵梨香のパーマかわいいなあ。ロングになったらああいう感じにしたい。
451彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 17:19:03 ID:QKhZ+wD1
明日オサレ美容室に特攻してくる。
2回目なのにネットで安いプラン使ってしまったからきっと
感じ悪いんだろうが…(゚ε゚)キニシナイ!!
452彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 18:15:28 ID:0V6un/gz
今、キノコの伸びたみたいなオカッパ流行ってるけどやってみたい。
けど電話できない
453彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 20:11:02 ID:RZCLroyj
今日切ってきた
1500でボブにしてくれた。伸ばしっぱで長いとこから15cmは切ってもらったわw
美容師さんみんな優しいふいんきryで安心した。担当はりょう似のサバサバした優しい女性で今までで一番普通にキャッチボールできたと思う。
家族からの評判はとりあえずいいし安心して今夜は寝れる
454彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 03:04:24 ID:L+NCgWcY
コミュ力なさすぎて超まっすぐに切られた。あぁああぁ。だからショートにしたいけど顔デカ小デブにはきついかな……
455彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 12:35:59 ID:UsQYJ9EQ
美容院に電話するの緊張する・・・

ハァァァァァアアアアアアアアアア

456彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 12:45:03 ID:JLkYUDTJ
指名するほどこの人じゃないと!って美容師さんがいない
だからいつも特に指名しないんだけど、この人だけは嫌っていう美容師さんが一人いて、その人にあたることも多い
誰でもいいから指名すべき?

あと毎回指名する人としない人どっちが多いんだろう?
何度通っても指名なしのホットペッパークーポン使いって美容院にはひかれる?
457彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 13:58:15 ID:35LU/wTg
今美容院に予約の電話入れた
予約も緊張するが行く前のが緊張する
行きたくない怖い怖いこわい
458彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 14:07:32 ID:+FdmZ8pA
みんなよく予約しなきゃいけないようなオサレ美容院に行けるな…。
私はおばちゃんがやってる微妙に床屋的なとこでカラーはやってもらうんだが
日曜は混んでるのかな…いくらおばちゃん美容院といえど緊張する。
459彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 14:34:35 ID:fWLN6REi
私も近所のおばちゃん美容院に落ち着いてるw
電話なんてできないもの。
希望なんて言えないもの。
何回かがんがって予約制の美容院行ったこともあるけどオサレな若い店員さんとの「服とかどこで買ってる〜?」とか会話が本当に窮屈だった。
今のところは予約優先だからフラリと行ってヒマだったらスルリと切ってくれる。
それでも「今年の夏はどこいった〜?」とかの世間話や大きな鏡に晒された醜い自分の姿は痛々しいけどw
あんまり気を張らなくていいから良いw
ダサダサのカッコで行っても近所の超地元だから許されるw
顔真っ赤にしてがんがって「そこはもうちょっとすいてください」って言ってるよ。
460彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 14:38:44 ID:CPC/+OAV
>>427を見てパーマかけたくなったw
つい最近カラーカットしてきたばっかなのにwww
で、行ってる美容院のHP見ると、パーマ種類ありすぎワロタ

デジパーからポイントパーマ、エステパーマにアクアパーマ、エアーウェーブとか
なんじゃこりゃ頭ぱっぱらぱー
461彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 14:40:31 ID:CPC/+OAV
あ、あとデジパーやった人に質問ですが
デジパーかけるとお風呂あがり乾かした後もクルンってなるんでしゅうか?
462彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 14:50:39 ID:Xtx+s+b1
なるよ
つか、熱を加えないとクルンとならないので、いちいち濡らしてドライヤーあてて、
っていう手順がメンドクサイ人(自分だ)は、普通のパーマのほうがよいかも?
もしくは朝シャン派に転向するとか?
463彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 15:10:22 ID:oMbKoSaM
行くのが苦痛なのに雨まで降ってるよ、二重苦…
464彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 18:07:07 ID:oMbKoSaM
行きたくない行きたくない…
はぁあ。でも行かないと店閉まる…
行きたくない行きたくない

鏡髪触られる男全て嫌だけど、一番嫌なのが後ろ切られた時に(ショートだから)ここぐらいまでですか?って合わせ鏡で聞かれるんだけど、そのうつった後ろ髪を見るのがなんか欝…
まぁ前も見るのは嫌なんだが。

文まとまってないけどニュアンスだけ誰かわかってくれる人いないかなぁ('A`)
465彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 18:43:37 ID:rPN8MOt4
行ってきたお。
化粧きちんとしなきゃとか思ってたらおてもやんになってしまったので
行く前から('A`)って感じだったけど、あまり喋らなくてもいい感じの
所だったので良かった。美容師さん親切にしてくれた。
エアーウェーブとやらをしてもらったんだが、まるで宇宙人に変な実験
されてるみたいな状態になってワラタ
出されたお茶がうまかった。
466彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 20:43:05 ID:y0Oosaxu
>>464
自分は横顔が最悪にブスだから、その鏡の瞬間が最も苦痛w

それを悟った担当氏がさりげなく横顔を写さないようにしてくれるという
二重の羞恥プレイw
467彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 20:49:28 ID:tVo/TeyJ
>>456
いいじゃないか、クーポン使っても
レジに叩きつけてやろうぜ!

あと、私は小生意気に指名してるよw
通い始めの頃に指名せずに何度か今指名してる美容師さんに切ってもらってたんだけど
一度違う人にあたって残念なことになったから次から指名するようになった
もう3年近く切ってもらってるのに会話弾まずw
どうもオサレな雰囲気に尻込みしてしまって話せない
468彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 20:54:05 ID:EgjVC4Ss
ずっと今まで同じ美容室に行ったことがなかった。
行ったら絶対髪の毛の手入れについて怒られるからうざかった。
引っ越ししてから思い切ってすごくオシャレな所へ行ってみたら
「雰囲気にあう感じにしますね〜」と、何も言わないのに
すごく可愛い髪型にしてくれた人がいて
それからずっとその人の所に通ってるよ。
頑張って色々と渡り歩けば、絶対合う美容室が見つかると思う。
469彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 21:24:08 ID:9k3Z8ZR3
4月に行った美容院では偽名だったりする
もう社会人なのに年2つサバよんで学生のフリしてる
嘘設定がどんどん増えてるんだぜw
470彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 21:40:36 ID:aAMNA2oA
馴染みの美容室で私にだけお茶がでなかった
ストパーで2時間もかかったのに…
舐められてるのかな…
もうあそこ行ってやらん


471彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 21:58:47 ID:ey36DloS
ブスには来てほしくないってのが店側の本音だろうね。
ブスが一人でもいると、せっかくのオシャレな店内が台なしになるから。
472彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 22:36:31 ID:FRJ3sB+6
美容院て長い間行ってないと、「大分切ってませんね〜」って必ず言うよね。
あれがプレッシャー。
何のために言うんだろう。言われて良い気分の人なんて、絶対いない。
473彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 22:52:21 ID:JLkYUDTJ
行ってきた
ロングなので少しだけ切って色染めなおすだけのつもりだったのに

ショートボブにエアウェーブにコラーゲントリートメントカラー

ああぁ〜いいカモになってる?
美容師さんがお話上手でいつの間にかそういうことになってた
なのに似合ってないオシャレなタイプじゃないから似合ってない
474彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 23:01:33 ID:5ZNfGhb/
>>472
たまに来てカットじゃ儲けにならねえんだよ、もっと店に来て金落とせよゴラァ!だろうね
言う美容師と、言わない美容師がいるよね
それを何度も言われたり、ブローやカットが雑になってきたら最後、その美容室には行かなかった
今も3ヶ月に一度カットのみ
美容師さんからしたら全く金儲けにならないけど、今の担当さんは「おー伸びましたねー」とニコニコして丁寧に切ってくれる
リア充ぽくて可愛い人だから、寿退社しないでねと願うばかりw
475彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 00:52:17 ID:DRup2LJy
かわいくなりたいとは言いません 見苦しさを軽減させて欲しいだけなんです
476彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 01:15:16 ID:DpAcddve
昨日OLに人気というオサレ美容室に勇気を出していってきた。
周りのお客さんと美容師さんはスイーツ(笑)系の話題で盛り上がる中
自分とこは見事なまでの沈黙の空間w

「いつもスタイリングは何分くらいかけますか〜?」と聞かれ「5分ほど…(これでも長めに言った)」
と答えると「5分…」と苦笑されてしまいましたよ。

そして確かに緩めにパーマをとは言ったけど、次の日には取れてしまいましたYO!
かけ直してはくれるとは思うけどもう行く気ない。
自分はいらないお客だったんだろうな…
477彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 07:14:11 ID:W76lh/69
美容院に行くのが苦手な人or行けない人
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208265998/
478彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 07:15:36 ID:ap3QiC4i
>>472
あるある
あと、「この前髪、自分で切られたんですか〜?w」
みたいな事を複数の店舗で言われた事ある…あぁうぜえ
479彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 08:44:32 ID:RYy8i+h8
どれくらい美容室行ってないんですかあ〜?
→半年ほど…
結構伸びてますね(笑)
→ボサボサでサーセン…
普段どんなワックスつけてます〜?
→つけてません…
スタイリングはどうされてるんですか〜?
→してません…
パーマとかカラーリングはしないんですか〜?
→しません…
480彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 08:55:20 ID:seVo/8+q
髪の毛が違うようにされるのが嫌なら雑誌切り抜いて持っていけばいいんじゃない?
だったら相手も余計なプラン?組まないとお思うし

こんなになるわけないじゃんって思われるのが嫌っていう人は
切り抜きの顔を塗り潰すか今はいっぱい髪型の本があるんだから
似合う髪型を探してみたらいいと思う。
481彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 10:06:54 ID:oK2WNPDo
>>480
塗り潰すのは何かちょっと怖くないか?

親戚にオタ充の美容師がいてよかったと思わずにはいられない。
みんな苦労してるんだなぁ…ガンガレ
482彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 11:45:41 ID:99P3J0lu
>>480
前に「切り抜きの顔を塗りつぶしてきたお客さんがいてぎょっとした」
みたいなことを書いてる美容師さんがいたよ。
確かにその行動は怖いと思う。逆に変に目立つよ。
483彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 16:20:11 ID:Lp8k9Gre
今から美容院に電話するよ・・・
うわああああ

ところで皆いつも予約するとき何ていってる?
私普通に「カットの予約したいのですが・・・」っていってるんだけどこれでいいよね?
484彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 16:31:32 ID:Xy1mfRRV
>>472
あるあるあr
プレッシャー以外のなんでもないよな…
485彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 16:52:20 ID:Lp8k9Gre
あああ予約完了・・・・・第一関門突破した!!!!
486彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 17:19:47 ID:Xy1mfRRV
>>485
乙!
487彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 17:43:53 ID:2Hw7B8zT
半年振り、出来立ての美容院から帰ってきた
男の美容師さんがゲーマーで、懐かしゲーの話で盛り上がった!
カットだけだがいいかんじにしてもらって、男の人とも会話できるすげー
これでリア充仲間入りwwwwwとか思ってたんだ

最後のセットで、
「これからの予定は?用事に合わせて気合入れてセットするよ!」
みたいなこと聞かれて、思わず「初恋の人に会うんです」とか言ったら、
夜会巻きっつーの?に、アイライン強調メイクされて、別人wwwwwww

スーパー寄って惣菜買って帰宅して一人で食べます…なんて、本当のこと言えなかったんだ…
首から上だけデビ夫人みたいな女が、これから冷やし中華食います。
488彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 17:52:07 ID:Mgwk3Rq/
メイクまでやったのかあwwwwお金その分・・・
489彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 18:00:06 ID:oK2WNPDo
>>483
いいと思う
私は結局オタオタして突然「予約したいのですが」と言ってしまい、
「お名前は?」「カットですか?」と質問される…

>>487
そのままリア充の仲間入りをすればおK
490彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 18:16:27 ID:ypJNOFiq
今日も電話かけれなかった・・
491彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 18:22:55 ID:GLrRlmNX
>>487
おもしろすぎる
美容師さん優しいな
492彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 18:29:24 ID:GLrRlmNX
数年自分で切ってカラーしてたけど
最近久々に美容院いったらスタイリングしやすくて感動
だが金かかりすぎるんだよな
縮毛カラーカットでさんまんちょい
カラーが落ちてきたからまたいきてえが
もったいないと思っちゃうから喪なんだろうなあ
しかしもう少しやすくならんかねえ
493彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 18:30:54 ID:FKImfGqk
>>487
ワラタw乙。そんな面白い切り返しができるなんて素敵だ
494彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 18:38:41 ID:PiWM5z7+
数日前にデジパかけたんだけど後ろが完全にとれてる・・・
かける前はストレートだったからなんか行かないほうがよかったってくらいぼはっとなってる
どんなにブロー頑張ってもご臨終だぜwwあう・・・
1週間以内ならやり直ししますみたいにあるけどどこまでのやり直しをやってくれるんだろう
やり直しってなんだか言いづらいし うぅ・・・

みんなってやり直してもらったことある?
諦めて1ヶ月後とかにまた普通に行ってパーマしたほうがいいのかな?
495彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 19:42:00 ID:IvyzObpd
>>494
私はカラーでやりなおししてもらったことがあるよ
なんか思ったより明るくて会社から言われそうなんで〜とか言い訳した
めちゃめちゃ恐縮したけど、すごく親切丁寧にやり直してくれたし
それから担当さんとさらに仲良くなれたよ

とか言いつつ私も昨日かけたパーマが気に入らない・・・
何か完全におばちゃんパーマなんだ・・・
496彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 22:31:18 ID:+Y1jDIzf
>>495
そっかそれがきっかけでプラスに働くのはいいね。
パーマかけたときやってくれた美容師さん自身も思ったよりかからなかったらしく、
「もう少し強め(カールが)がよかったら言ってね」と言われたんだ。
もう全部終わった後だったから、「え、今更?wそれはいつ言えば・・・」と思ったんだけどもw
ほんと後ろなんて手で巻いても巻いても全然ダメだし私もおばさんパーマ全開なんだよね。
今まで担当さん指名してなくて同じ美容院内でもいつも違う人がやってたんだけど今回、話が合いそうな人だったからこれを機会に指名してみようかな・・・
497彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 22:32:23 ID:+Y1jDIzf
ごめんなぜかID違うけど>>596=>>594です
498彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 22:33:50 ID:+Y1jDIzf
あぁああなんてロングパス・・・
ごめんなさい>>496=494でした
落ち着け私・・・
499彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 00:33:54 ID:Jl3e5WJw
なんか人からサービスを受けるのが苦手だ
自分が美容師になって人をもてなすのならできそうな気がするくらいだけど
自分が客になって丁重にあつかわれるとキョドってしまう
シャンプーされたあとはいつも黙って気まずそうにしてしまうがコメントなどしたほうが良いのか?
カラー後は色についてコメントした方が良いのか?
一番困るのはラストの後ろ姿見せられる時。
いつも「あっ、はい」しか言わないのだけどコメントしたほうが良いのか?
なんかいつも髪型気に入ってない客と思われて美容師さんを焦らせてる気がする。
美容師さんに感謝の気持ちを伝え、和やかに終わらせたいのだが。
500彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 01:41:43 ID:Z52PymhH
>>499
シャンプー後は、「こちらへどうぞー」に「はーい」くらいしか言うことねえw
カラー後に何か聞かれたら「だいじょぶですー」「希望通りですw」
後姿は適当に「スッキリ(サッパリ)しましたー」とか
で、帰り際に見送ってもらう時は「ありがとうございましたー」

雑談はしない。返答も適当。
でも、喋るときには微笑or笑顔+語尾をのばして、言葉にやわらかい空気を持たせようとしている
これだけでだいぶ違う
501彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 06:49:30 ID:FB94at3A
>>499
>ラストの後ろ姿見せられる時。
「すっきりしましたね」「大丈夫です」「いいですね」「理想の長さ通りです」
+「ありがとうございました!」
とか、素直に言えばよくないかな?
502彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 06:54:23 ID:0IoZ0V6K
>>501
スレタイ読める?
503彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 07:40:43 ID:HSbq1Qg+
ああ短くなったな、と思うだけで
スッキリした〜!とかいい長さ〜!とかは演技しないと出て来ない
こう言えば「満足した客」を装えるだろうと笑顔でテンション上げて自然に…と心がける

そんなに口から感想が出るほど感動したことがない
普段からそうなんだよね、感情が鈍いというか普通の人みたいにはしゃげないというか
かわいいキャラとか見ても無理して「かわいいー!」とか言ってるような感じ
テンションが上がらないorz
504彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 09:43:34 ID:Mc+gJmxb
わたしの場合緊張のあまり不気味にハイテンションになってしまう
「はい!ありがとうございました!!」みたいな感じで
そして逃げるように店を去る
いい歳して絶対キモいわ…orz
505彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 10:09:36 ID:fMLeOFDJ
特に感想もないから淡々とありがとうございましたとお礼言うくらいかな
美容院から出るとホッとするよね
今は個人経営じゃなくてチェーン店に行ってて
いちいち受付の人、アシスタント、カット担当が違うせいで
それぞれ同じこと何回も繰り返し伝えなきゃいけないからしんどい
客の情報というか必要伝達事項
(用事があるから○時までに終わらせて欲しいとかどういう髪型にしたいとか)は
ちゃんと店員間で共有しといてよ…
506彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 10:11:54 ID:FB94at3A
>>502
読めるよ。
>>501みたいなこと言ってるけど、私もうまく言えてる訳じゃない。
何か区切りのつくこと言わなきゃ早く終わらないから、とりあえず台詞は考える。
507彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 10:29:36 ID:u+My2U0l
このスレ凄い共感。
私は帰り際なんといったらいいかわからない。
美容師さんも「ありがとうございました!」と見送ってくれるから
お礼がかぶると変かなと思って
「あ、はい、どうも」とか小声で言ってそそくさと去ってしまう。
でも>>500みたいにお互いありがとうでいいのか。
もう入った時から帰る時までキョドってる。
508彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 21:05:50 ID:c541pBbz
うぁ、それわかるww
カットうまいけど、無口な美容師さんに運良く担当してもらって、
それから1年くらい同じ人を指名しているけど、
最近気まずいよ…
土日の忙しい時間帯にわざと行くのに、
外までお見送りされて無言でじっと見つめられてにこっりされたり、
ブローもアシスタントじゃくてその担当自らしてくれたり…
1時間ぐらいかけて髪カットされて、話しかけられているよ、自分…
流れ作業で、さっさと終わらせてくれ

やめてくれー
喪女にはきついっすよ
イケメン美容師の妙なフェロモン攻撃は…
509彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 21:16:39 ID:3IGIpQr7
今日美容院言って来たお
美容師がいつも
彼氏はいないんですか?
とか聞いてくるから
ウザイ!マジヤメレ!
510彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 21:17:21 ID:vPAtRmQj
明日頑張っていつもよりお洒落な美容院な行ってくる
今まで行ってたオバチャン美容師のとこより千円安いから
511彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 21:23:11 ID:P/R/Imv0
私美容師さんに話しかけて欲しい方なのに、
髪の毛のことしか話しかけてくれない
雑誌いらないから何か話しかけてくれないかな?
話しかけにくいのかな…
512彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 21:37:36 ID:qy79JSFo
>>511
その性格で喪なのかあああ!
513彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 23:32:53 ID:ArJTS1md
私も話しかけて欲しい方。
今通っている所の美容師さんは
適度に話してくれるから楽チン。
「彼氏は?」とか立ち入った事は
聞いてこないし、丁寧に話してくれるし。

今日も、ステキに仕上げてくれてありがとう!!
514彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 23:47:37 ID:qxswX9m4
何がイヤって
洗髪終わって頭にはターバン状のタオル、首にもタオル、その上から重ねてケープ着せられて、放置された状態で目の前の自分と向き合う時
顔の大きさ、パーツの醜さ&不揃いさ、化粧の下手さ、全てが写し出されて直視不可能
努力しても所詮ブスはブス
515彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 00:20:16 ID:gsBdHoKx
美容室さんと仲良くなれる人ウラヤマシス。私は終始キョドってしまうorz
516彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 00:22:01 ID:DREOQFME
とうとうパーマのかけ直しの予約しちゃった…
喪で剛毛な女が無料でかけ直しとか居たたまれなくて
何度も「すいません」「ごめんなさい」を連呼してしまい、
その度に向こうも「こちらこそすみません」と返してくるので謝罪合戦になってしまった…

電話を切った後、放心状態になったよ
美容院に電話するの苦手すぎる…
明日行くの今から胃が痛い
517彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 00:26:14 ID:D61NGg7s
担当が男だった事がないんだが…
前やってた個別の塾でもずっと女の先生だた
まあ塾はそこらへんのシステムが分からんから何とも言えないが
不思議で仕方ない。
ブスだからかな?
まあどっちが担当でも喋れないし満足のいく髪型にされた事がないからもう1年以上行ってないよ
518彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 00:26:23 ID:x9rqNrcZ
半年いってないや…
男女問わず、話し掛けられるのが厭で厭で
あいづち程度しかうたないんだから、気付いてよ
519彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 00:42:59 ID:9lVsKOVd
>>514
私が書いたのかと思った
洗髪後とかカラーのとき地獄だよね…
顔全開だから、自分がいかにブスかを再認識させられるorz
泣きたくなるぜ
520彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 00:52:06 ID:AGb6dAXa
>>519
何で泣きたくなるの?
521彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 00:55:00 ID:6pt1e5ni
「頑張ってるのにやっぱりブス」さをまじまじと見せられて泣きたくなるのさ

美容院の、髪型って重要だなと思わせる罠なのか?
522彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 00:56:34 ID:jjRmhljZ
>>520
「いかにブスかを再認識させられる」からじゃないの?
523彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 00:57:38 ID:i6imhfec
明日特攻するぜ・・
行きたくないけど、もうプリンヘッドが限界なんだぜ・・
最近男ばっかあたるけど、女でも疲れるのに変わりない
いい色に染めてもらって、さっさと帰るべし!
524彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 02:02:20 ID:hnuFUhYq
>>523
私はカラーすらかけに行く勇気がなく毎回自宅染めorz

髪型も切りに行くのも嫌だからストパーかけてずっと放置ですわ…
525彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 03:02:32 ID:9lVsKOVd
>>520
>>521-522で正解ですorz
普段、サイドの髪で顔の輪郭隠してるし前髪長めだからまだなんとかなってるけど
カラー塗り終わって、おいてるときとか髪全部後ろに流されて顔全開になるのがイヤでイヤで…
しかも私ロングだから時間かかるしさ。でも明日一ヶ月ぶりに行ってくる
カラーは三ヶ月やってないから頭がプリンになってるし
526彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 11:50:50 ID:3DkOvbyA
頑張って行ってきた…しかも男性に切られたよ。
本読んでたから、「前髪はどうします?」位の会話。
髪に関する会話だけで良かった〜疲れた。
527彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 12:14:19 ID:xcsMcg9p
美容師さん(以下美)「夏休みどっか行った?」
私「いや…カラオケくらいしか…」
美「えー寂しいじゃんどっか行きなよー」
私「はあ…遊ぶのだるいんで」
美「え、家にいるの?DVD観たりとか?」
私「観ません」
美「何してるの?」
私「本読んだりとか…」
美「外出なよー><」
私「ははは」
美「これからどっか行くの?」
私「どこにも…」
美「なんでー?暇じゃない?」
私「ははは(黙れ)」

行く度に相容れない溝を感じる
528彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 12:16:49 ID:swMhd3if
>>527
いるよね、そういう美容師。
何故だか深く抉られる思いをする
529彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 12:29:53 ID:xa4DOUxO
>>527
自分も毎回そんなような会話だわww
最後にはお互い喋らなくなって気まずい空気のまま終了する
530彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 12:50:42 ID:yTCmw45T
行くまでの期間を長く持たせようと思って
ベリーショートにしたのに思いのほか鬱陶しくなって
2か月足らずでまた行ってきた
本読んでたら話しかけられないところだから助かったけど
同年代の金髪ギャルなアシスタントの子に
足元の髪を履く時ガンガンぶつけられてたorz
怖くて何も言えず、静かに足をどかせるしか出来ない自分ヘタレ
そして美容室の一挙一動に被害妄想発動でビクビクしてしまうorz
531彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 13:16:56 ID:cfW0ldDf
>>527
沈黙の方がマシなら「本読まないんですか?」ってこっちから聞いたれ
それが嫌なら美容師を変えた方がいいかと…
>>530
短い方が伸びたの意外と気になるよね
坊主だと2週間おきに理髪店行くって言うし
長い方が案外気にならない
532彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 13:35:50 ID:PqTFtLa8
ロン毛はひっつめて、前髪ピンで留めればラクそう
髪長くしたいけど、致命的に似合わないんだよなー
オウムみたいって言われてから、ずっとショート
何日もかかって店にやっと電話かけた
午後から出撃してきます
533彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 14:05:05 ID:RVEJDZSV
今さっき予約してガクブルしてる

おされな服なんて持ってないんだが
Tシャツにジーンズで行って大丈夫だよね?
それ以外ないぞ
534彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 14:06:50 ID:FvwtCiUs
服装で雰囲気みて切るから一応最大限おしゃれしてけ
535彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 14:42:43 ID:hjAl00fY
やっと近くで評判いい美容室を見つけたけど
美容師が爽やかイケメン揃い+店内オシャレすぎてわろた
あ〜予約する前にホームページ見てよかったわ
4時間近く針のムシロになる所だったぜ
536彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 15:22:52 ID:nNSrqh/B
前の方にカルテ?みたいなの書く、ってあったけど
私1年ぶりに行った美容室のお客様カルテに
「ちょっと変わってる人」って書かれてた・・
どうみても左右の長さが違うから「ちょっとこっち切ってくれませんか?」
今度は反対が。「すみません。あの。。」って感じで
3回位頼んだんだよね。もちろん低姿勢で(強気なんて無理)
切ってた女の子ムスッとしてるし、でも長さどうみても違うし。
もう行くか!と思ったけど結婚式呼ばれたので仕方なく
会員カード持って行ったら、すっかり忘れられてて
カルテ探してる時におもくそ見えた。。
直し頼んで「変わってる」ってどうなの?
その場でカード返して帰ってきたよ。。
537彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 15:39:40 ID:ure66p34
毎回、色んなショートに頼んでみても同じベリーショートになるよーー

今の美容室は、お母さんも一緒だし、10年くらい通ってて変え方が分からない。というか恐い。

お母さんや他の客は頼んだ通りになるのになぜだ‥
538彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 15:43:59 ID:swMhd3if
>>536
失礼な店だなー。カード返して正解だよ。
最近どこの美容室もカルテあるみたいだけど、そんなこと書いてあるんだね。
最初聞いた時は「病院かよw」と思った
539彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 15:49:28 ID:Z5RK5MBT
まず着ていくお洒落な服がない・・カジュアルしか持ってない\(;o;)/
540彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 16:11:26 ID:DufRuNfG
>>536
>その場でカード返して帰ってきたよ。。 

お〜すっきり。
そのカルテのことを言って帰ってきたの?
そうじゃなかったらその店、
あなたがなんで帰ったのか分かってないかも。

カルテって、前にどんな髪型にしたかとかをメモっとくもんだよね。
そういうのは必要だと思うけど、
客について失礼なことをわざわざ書く意味がわからん。
541彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 16:29:15 ID:nNSrqh/B
>>540
この事があってからなおさら美容院行くの怖くなったよ(つд⊂)

>>536
「あ〜あった!前回は。。」みたいな感じで話してるんだけど
備考のとこに書いてあって丸見えなんだよ。
「何度も文句つけてちょっと変わってる人かも?」って書いてあった・・
話遮って「お客の事こんな風に書くのおかしくないですか?
(書いてる部分指して)私は気分悪いのでもう来ませんが
他にも同じ思いする人いると思うんで止めた方がいいと思います」
って返してきた。
店の人は( ゚д゚)ポカーンてしてたよ
人に強く言ったりした事ないからガクガクしたよ・・

そして結婚式ボサボサorz
542彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 16:32:00 ID:nNSrqh/B
ごめん。間違えたorz

>>540>>538
>>536>>540

543彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 16:45:25 ID:3fEl0vZW
髪なんてどうでもいいよwとか思ってたから、2年も美容院行ってない…
高校の時にオサレな美容院で切ってもらったんだけど、最後に「あはは…えーと…あ、あれだね!最近の高校生っぽくない感じが逆にいいね」ってフォローが地味にグサッときた
確かに見た目中学生だったけどさ
544彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 16:50:04 ID:PqTFtLa8
担当さんが寿退社。
めでたい事だけど、でもでも。
また美容室ジプシーになりそうorz
545彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 17:02:08 ID:MGuBEtqN
>>543
どうみてもオバチャンです!主婦です!にされるよりは…
これがトラウマで男性店員には切って欲しくない
546彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 17:41:50 ID:RWH0OwRc
パーマ行ってきた!
美容師さんが話し上手で相槌うってれば良かったから楽だったよ
仕上がりにも帰りにリア充知人に遭遇するまでは満足してた…

「パーマあてたんだ?」
「う、うん…」
「ジャガー横田みたい★」
「……」

一瞬イラッとしたけど
ジャガー横田氏には医者の旦那も子供もいるし
失礼なのは彼氏いない歴=年齢ピザ喪の私のほうだった
生まれてきてごめんなさいorz
547彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 18:02:04 ID:DNSBEqCx
怖すぎるが電話するよー!18時10分になったら電話する!
断られたら鬱だが仕方ない…
548彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 18:08:27 ID:Txz2iY70
>>534
それどういうこと?
もさい人は適当に切るってこと?
549彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 18:11:19 ID:+6/Jeq3m
がんばれ!
550彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 18:12:12 ID:Txz2iY70
今日美容院行ってきた・・・
安いけど、あんまイメージが伝わらなかったみたいで思い通りにならなかったよorz
551彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 18:15:12 ID:Txz2iY70
今日美容院行ってきた・・・
安いけど、あんまイメージが伝わらなかったみたいで思い通りにならなかったよorz

上にカルテのこと書かれてるけど、
私も今日
「どうですか?」「あと1cm切ってください。」
チョキチョキ
「どうですか?」「あー、もうちょっと切ってくれますか?」みたいに何度も言っちゃったから
なんか変に思われてないかgkbr・・・
552彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 18:18:09 ID:DNSBEqCx
電話したよおおおお
カラー頼みたかったのになぜか「パーマ」とか一瞬口走ったし、名前聞き取ってもらえなくて言い直したけど、
あと「男性か女性かの指定はありますか?」みたいなこと言われたけど咄嗟に理解できなくて「特にないです」とか言っちゃったけど、
感じのいい人で助かった…。13日の1時に特攻してきます。
できれば女の人だといいな…。
553彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 18:38:13 ID:sD/QrPXR
>>548例えばだけど、
上下ジャージで行ったとすると普段はこんな格好なんだなって思って
合わせて切るらしいよ
だから可愛い服着ていけばそれなりにしてくれると思う
でも希望をいえばちゃんとしてくれると思うけどね
554彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 19:49:30 ID:nNSrqh/B
>>551
私の行った美容院だけ、と信じたい・・
直してくれって言うのは普通の事だと思うんだけど
自分の腕を棚に上げて「変わった人」ってそりゃないよ
あれからイヤでも笑って明るい人を演じてる私
なんでこんなに顔色伺って髪切ってもらわなくちゃけないんだよ(´Д`)ハァ…
555彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 20:32:12 ID:0d/ek4ub
一年以上もさもさ放置した髪を美容院でさらしてきたよ。
伸ばしてるんですか?で済んだけどすでにプリンとすら言えない状態で引いてただろうな。
喪のくせにデジパでゆるふわ巻き髪風(笑)にしたことにも引いてただろうな。
半年持つ人もいるらしいからできる限り長持ちすることを祈るよ。
556彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 20:41:14 ID:AEyHzeP2
カルテって言葉も、カットとかパーマすることを
「施術」っていう言い方もいや
髪だけじゃなくて、顔も体形も手術しろよww
って言われているみたいで
557彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 20:50:34 ID:LEQYgzq3
行った。緊張と担当がジャニ系男子って事で汗ダラダラ。
シャンプーする時に被せてくれるガーゼが汗で貼り付いて呼吸困難‥
やっとこさっとこ乗り切って、恥を忍んでラストフレンズの時の上野樹里っぽくって言った後、女性自身を熟読。
20分後、鏡の中にソフト金メダルの上野がいた。帰ってやけ食いした。
558彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 21:01:54 ID:mbHjcX4O
>>557
話うまいな 失礼かもしれないが爆笑してしまった
ショートは勇気いるよねしかし
559彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 21:05:38 ID:mbHjcX4O
>>546
ジャガーさんは嫌いじゃないし悪くないが
そのリア充知人はなんか悪意がありそうでやだね
560彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 21:06:19 ID:PpvCXJws
>>557
吹いたw
561彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 21:46:28 ID:gGlzv7o6
>>552
私も女の人がいいから、
初めて行く所はHPでスタイリストを調べて、女性の人を指名するようにしてる。
今通ってる所も、”とりあえず女性のトップ”を指名した。
その人は店で一番上のディレクターと言われる人だった。女傑!

初めてなのに指名するからいつも
「どなたかのご紹介ですか?」と聞かれるのが少し恥ずかしい・・・。

美容院に半年行かないのは普通だったのに、今は1〜3ヶ月に1回は行ってる。
562彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 22:29:02 ID:LEQYgzq3
>>557だけど、世界のどっかにいる喪仲間の>>558>>560が笑ってくれたと思ったら胃の辺りがポワポワーってする。
アシスタントの女の子が私と同年代のお客さんにはファッション誌、私には弾けるような笑顔で女性自身を持って来た事もちっぽけな事のような気がしてきた。
563彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 01:09:30 ID:EehwfIaH
私女性のが苦手だ
以前「どうですか?」→「もう少し切って」を繰り返した時女性店員の態度が明らかに変わったのがトラウマ
男性はあんまりつっこんだ事聞いてこないし、ホストじゃないけど話題盛り上げようとしてくれるからくだらない会話が続けられる
この前は駄菓子の話とかしてたしw

でもふと訪れる沈黙が怖い
564彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 01:35:23 ID:YkZALmNb
2日前にカットとカラーしてきて、重めのボブにしたんだけど、セットが思いの外大変だった・・・
担当の方に言われた通り、パーマかけようかと思うんだけど、10日位しか経たないうちに行くってどうなんだろ。。オサレじゃない自分が一月に2度も美容院行っていいんだろうかと思ってしまうよ・・・
565彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 02:33:36 ID:6NrXwx7c
私も女性のほうがあからさまにバカにされるから苦手
ちょっと年齢が上だとそうでもないかもだけど、最近の美容師若いしな
男性の方が楽

最近月イチペースなのに垢抜けなさすぎて泣けてきた
566彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 11:35:12 ID:qvkubBdl
あーー予約電話しちゃった
よ。
フリーペーパーとかじゃなくてタウンページで調べた。

2年ぶりだってバレる
よなー。
デブスだし鏡怖い…
今日の15時だからがんがってきます。
ここの書き込み見て行く勇気がでたから!!

567彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 13:22:37 ID:g1u6iVI7
今日4ヶ月ぶりくらいに行ってきますよ…
自分にどんな髪型が似合うのか全くわからんまま今まで生きてる(´・ω・`)

美容師さんに
『大人っぽくしてくれ』
とか言えば適当に切ってくれるのかな??
どういう風にしたいのか全然イメージがわかないんだがorz
568彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 13:43:19 ID:SuPVlwfp
今日カットに行った
いつも黙り込んで話さないが(データでこいつはしゃべるなって書いてある?)、口調が優しくてウラヤマしいなぁと思ってた人が担当だったので、ちょっとしゃべったら
肌白いとか長い方が似合うよとか…
嘘でもドキドキしてしまった
でも鏡みると首なしの丸顔の鼻の穴が見える女で
美容師の二倍はある体。

最後のマッサージのとき肩やら背中やらを撫でられ触られ、おまけに、美容師の人の太ももぐらいはある私の腕をサイズを計るかのように揉まれた…

男の人に触られるのが初めてぐらいなので少し嬉しかったけど痩せようと深く思いました

569彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 13:46:13 ID:kbSJ24eQ
>美容師の人の太ももぐらいはある私の腕をサイズを計るかのように揉まれた

ないないw
570彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 14:03:36 ID:oUfTQaDI
私も絶対「こいつは喋るな」って書かれてるw
571彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 15:26:46 ID:Ng7wggqx
>>567
自分と全く一緒だ
美容師さんと喋るの苦手だったんだけど
素直にどんな髪型が似合うか分からないってことを悩み(毛量が多いとか)と一緒に伝えてみた
そしたら似合いそうな髪形やケアについて丁寧にアドバイスくれたよ
優しい美容師さんにあたるといいね
572彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 15:28:23 ID:5ToYgbiq
私も書かれてるかもな〜

さっき予約の電話したんだけど、担当希望の美容師さんが明日はお休み、明後日は夕方からじゃないと空いてないと…

しかも今月夏休みとるらしいしorz
いつ電話したらいいんだ…
573彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 15:49:57 ID:BXTVCgPK
パーマかけたらワックスつけるくらいで元通りになるのかな
堅い多い直毛ショート、なのにゆるふわ希望の4重苦なんだけどさw
574彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 16:18:55 ID:ZBB49vcE
はじめて髪を染めようと思ってるんだけど,美容院のがいいよね・・・
初めてのとこ行ったら一週間後にまた来てくださいとか,嫌だー
575彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 16:19:21 ID:UMglVW3Z
20後半から目に見えて髪が少なくなってる
1本が細いし抜け毛がすごいし。ハゲる家系だし
こんな薄い頭を上から見られるのが死ぬほど嫌で美容室行けない
576彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 17:47:22 ID:5fzyTgdW
ttp://www.quatrebeaute.com/
ここどうなんだろう、予約無し20分で終るみたいだけど
行った人居る?
地下鉄駅で晒し者ってハードル高いな…
577彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 18:14:18 ID:D10+69sM
以前アシのお姉さんが持ってきた雑誌がMOREとかWithで軽く凹んだけど、今日差し出されたのはLeaf…ファッション雑誌ですらない\(^o^)/
578彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 18:21:34 ID:YlBPpe3R
MOREとかWithってダメなの?
多少モサイ気もするがファッション誌だし、可愛い系じゃん。
私なんてBOON持ってこられたよ。
579彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 18:37:49 ID:rH134YLi
>>575
自分なんか後頭部にハゲスポットがあるぞ
580彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 18:40:56 ID:kmp78xSa
かなりかっこよくてオサレな男が担当だと
緊張して雑誌を読んでるフリ
581彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 18:53:27 ID:Z5fZvFD1
>>578こちとら漫画ですぞ
この前久しぶりに行ったらデスノ積まれた
前回待合場所にあった漫画借りて髪やってもらったの覚えられてたのかなw
582彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 19:14:56 ID:p3lMtuVi
考え方を変えてみようと思う

美容院はホストクラブ

普段話することのない素敵な男性にチヤホヤ(?)されて

髪や耳や顔に触れられて

お会計18000円だったよ
583彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 20:44:30 ID:8XS1xbsD
私も男性の方がいい
あまり話が合わなくても平気だし
私は相槌うってるだけで楽
それに、男性から見てかわいいと思う髪形にしてくれる
女性に切ってもらうのと微妙に違う気がする
584彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 21:12:12 ID:bOBy9sk+
澄みきった鏡に向き合わなければいけない苦行
585彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 22:09:26 ID:Y43vVhu4
>>584
役に立つかわかんないけど、私の美容院での対策。視野に常に天井のライトを入れとくといいよ。
瞳に光が入ってきらきらと輝いて見える。
どーしても死んだ魚のよーな目で切ってもらってたけど。
これをやると、生きてるように見えるらしく、相手の対応が違います。
難点は、目が疲れること。あなたの意図と違うかもだけど、試してみてー。
586彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 23:23:32 ID:IVnpD7xu
明日行けたら行ってくる!…不細工、丸顔、最悪な顔面と向き合うorz
頑張ってみよう…
587彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 23:37:59 ID:OHacSj5v
>>583
うん私も。
若い女の人の方が苦手だな。確実に話合わないし。
男の人だったら、あたりさわりのない話しとけばいいからまだ気が楽。
気を使って話題ふってくれたりするし。
髪型も確かに女の人より可愛くしてくれる。
技術は男性美容師の方が高いと思う。
588彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 00:05:14 ID:uOUhygGB
昼休み気晴らしに街に出たとき、ごく普通っぽい女性が携帯メールしてたが、
目を見るとなんと水色だった。なぜ水色の目なのか、水色のコンタクトなんて市販でないよね?
生まれつきなのか、そんなこと考えながらぼーとしてると俺と水色の目が合って
一瞬ドキっとした。それからとゆうもの昼休み水色の目を探している。
589彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 00:16:14 ID:kGQ7TRbe
1年ぶりに美容室いってきた
一応「こんな感じにしたい」ていう希望はあったけど
流行とか専門用語知らなさすぎてうまく言えない自分アワレw
http://imepita.jp/20080912/003030

今まで最高で8年美容室行かなかったことあるよ
590彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 00:28:50 ID:BMIO9r2r
サングラスが眩しいぜ
591彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 00:41:36 ID:hH7Ue4fb
ただでさえ美容院行くの緊張するのに、初めて行くとこだとお仕事なにされてるんですか〜?って聞かれるから怖い
アニメイトの店員ですなんて言えねえ\(^o^)/
本屋です→「今何が売れてます?」→18禁エロ同人が売れてますなんて言えるか\(^o^)/
CDショップです→「今何がry」→BLCDが売れてまry
画材屋です→「僕も絵とか好きなんですよ!行ったことあるかも、どこですか?」
雑貨屋→「行きた〜い!どんなもの売ってるんですか?」


どうごまかせばいいんだ
無職ですって言うのも悲しいし相手に気を使わせるし、正直に言うのもハードルが高い

同業者の人はどうしてるんだろう
592彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 01:03:28 ID:knAeJKwF
>>591
悪いけどワロタw
確かに言いづらいな・・・
593彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 01:46:29 ID:f4BXqcRX
>>591が18歳以上なら「専業主婦です」がオヌヌメ
あとは脳内彼氏を旦那として話題にするんだ!
594彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 02:04:49 ID:naRQXD7Z
>>593
そっちの方が難易度高そうなんだけどW
595彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 02:24:58 ID:9ghzM5K5
>>582
その考え方いいね よし今度からそうしよ
気楽だ
担当の人素敵だしな ありがたい
596彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 02:26:14 ID:Scotq+ie
N村証券ですって嘘ついたらそれ以上つっこまれなかった\(^O^)/
美容師は周恩来の名前すら知らない人が多いから堅物そうで小難しそうな職業にはつっこんでこない
597彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 02:26:31 ID:9ghzM5K5
>>577
女性自身渡されたレスよんだなら贅沢いっちゃいけないきがす
598彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 03:17:28 ID:fH1Q7PvZ
>>577
自分も数あるファッション誌の中から
グルメ情報誌(しかも一冊のみ)を持ってこられたことあるw
あの美容師の顏だけは忘れられねぇぜ…
599彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 03:48:34 ID:HDehGCDu
脇の部分を切る時、美容師さんのアソコがチラチラ。
しかもピチピチパンツだし、切る度に体が揺れるし。
Hな私には我慢できない。もう一ヶ月位Hしてないんだから!ムラムラする!
600彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 04:33:00 ID:+bQcuAYV
>>598
私もだわ…お洒落空間の中からよりによってな
愕然としましたよ
まさか同じとこで切ってたり…ははまさか
601彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 05:16:47 ID:O7h4MAeQ
>>599
や ら な い か ?
602彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 06:13:20 ID:KiKVLB6v
>>598
あるあるw
大体MOREかWithなんだけど、ホットペッパーのクーポンで縮毛矯正しに行った店で
「ごめんねー、ちょっと合いそうな雑誌ないから」って何だそりゃ
むしろJJとかCanCamとかギャル雑誌読んでみたかったんだけどなwww


友達の結婚式に出席するから髪セットしてもらいたいんだけど、どこの店でもやってくれるよね?
手先が器用なら自分でやればいいんだろうけど、不器用すぎてオワタ
いっそのこと短く切ってしまおうかな…
603彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 06:58:42 ID:zi++h55e
話したくないから黙々と雑誌を読み耽り、気が付いたら用意してもらってた雑誌5〜6冊、全て読んでた
美容師さん笑って、また新しい雑誌たくさん持って来てくれた
「普段何冊も雑誌読む機会なんて、なかなか無いですよね!うちの雑誌でよければ、いっぱい読んでって下さい」って
ちくしょう贔屓にしてやる
604彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 07:40:02 ID:BV3gLPNp
>>603
気がきく美容師だね
私なんて最初に出された雑誌三冊をずーっと読んでるよ…
雑誌変えて下さいって言えばいいんだけどね
605彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 08:55:07 ID:RrzZmIkj
9時からなのにもう着いてしまった
まわりの店もまだ開いてないしコンビニ近くにないし
(´・ω・`)
606彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 10:02:57 ID:zVv7+1ed
私は渡された雑誌で時間を持たそうと、かなりペース配分考えて読む
広告でさえじっくり見るから怪しいよね
そうか、雑誌って変えていいのか
607彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 10:34:06 ID:r9BoyRPm
567です
>>571ありがとう。
昨日行ってきたよ。
正直に自分に似合う髪型わからんって言ってきました。
しゃべり方が自虐的だったせいで
美容師のお姉さんに
『大丈夫ですか??』
とか聞かれて若干鬱orz

出来は満足できたしヨカタ!!
アドバイスありがとう
608彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 12:51:31 ID:XLjAWJJu
今からいってくる
609彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 15:32:10 ID:UTOba0AY
明後日のライブのために髪切ってスッキリしようと思ってるのに、
今の髪型でもまだ大丈夫だろうとか思ってしまう。
もう3ヶ月切ってないんだから、大丈夫なことはないのにw
610彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 21:38:31 ID:6O9ukdQa
行ってきた
予約するのが激しく苦手なので、いつも突撃してしまう。今日は金曜ということもあってかちょっと混んでてあわあわしてしまった。結局はちょっと待つだけでよかったけど。
なんか知らないけどカット代タダだったwイケメン兄さんありがとう。

>>602
自分も友達の結婚式があるので、さすがにその場で予約してきた。アップですか?どんな感じがいいとか決まってますか?って感じで予約受付てもらった
611彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:31:01 ID:pDuxoSm8
イケメン美容師に切ってもらった。襟足の辺りに細長くも男らしい数本の指が触れて心臓粉々になった。
612彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 02:30:56 ID:pHIWqH6i
雑誌読んでる時背後が気になって好きなページが読めない
本当は下世話なページ程読みたいが、当たり障りのない外人セレブとか
ギンギラリンしたネイルのページを興味津々な振りしてみてるw

イケメン王子様特集!とか喪女の私がじっくり読んでたら何かうわぁ…
って思われてそうでorz
613彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 08:30:25 ID:S4To0vQC
耳掃除するのだいぶ忘れてて、美容室で頭洗った後耳拭かれるときにヒイィィってなる
614彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 09:08:29 ID:KxzffjXV
>>613
入れたい。入れる瞬間が好き。
入れる瞬間が一番圧力があるから。
だから入れてもまた出して入れ直したりする。
彼も気持ちよいのかな?

入るともう自分が思っている以上に堅くなってるから。大きくはちきれそうになってるから。
それが一時間近く入っているから。
彼もたまらないと思う。
だから私とする男は二度いく
615彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 09:51:19 ID:171WjgL3
コピペにしても日本語でおk
616彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 10:09:16 ID:TNb9ufQ3
予約の電話が苦手なのでいつもネット予約できるところでしてる
617彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 11:11:15 ID:4rB9Q2CP
これから突撃してくる。
予約してなかったら、先送りしてただろうな。
出来るだけオシャレしていくけど、ブスがこんな服着てwwwとか思われそう。
618彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 14:11:48 ID:BLqiw2aP
今まで美容院が嫌いで嫌いで、とにかく話さず終わればいいと思っていたのに、
昨日の担当の人の優しさ丁寧さ。何するにもゆっくりそっとやさしく
そしてお世辞大嫌いだけど、なぜか誉められて嬉しかった。すごく話しやすく…アドバイスもしてくれる
そして最後のマッサージが忘れられない…それから毎日美容師さんの事考えてしまう。
自分キモすぎなのは分かってるけど、あまりにも男と関わりなく生きすぎたのか勘違いしてしまいそうだ

私に興味あるから質問するのかなぁ?私に知ってもらいたいから自分の事話すのかなぁって
前はそんなふうに思わなかったのに
いつも指名してないから次から指名なんて出来ないけど、同じ人が担当だったらいいなぁ
それまでに痩せて会いたいなぁ

もう重症だぁぁぁぁぁぁ
でもこの勘違いをきっかけに脱喪したい
619彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 14:17:56 ID:0xBYfGkt
美容師さんがカモ客ゲットか
620彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 14:24:10 ID:wq1Ah3Wz
十分脱喪のキッカケになると思うよ
いい美容師さんにあたってよかったね
ついでにダイエットできれば一石二鳥じゃん、頑張って

と、毎日同じ髪型の自分が言ってみる
621彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 14:24:32 ID:497E9CFA
2週間前に切ったばっかなんだがもう憂鬱・・・
どんどん伸びてくるから
切った1週間くらいが一番気楽で幸せだ('A`)
ショートは良し悪しだな
622彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 14:49:44 ID:BLqiw2aP
>>620
やさしい言葉ありがとう
頑張ります!!
でも自分キモいなぁ
623彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 14:56:15 ID:ofuqqUwO
>>655
ナカ-マ。美容師さんに恋しましたよ
624彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 15:02:15 ID:QnDf8yBy
>>618
良かったね!
わたしは美容師さんじゃないけど、ちょっと忘れられない店員さんがいる・・。
それにしてもいい美容師さんに会えて良かったねww
わたしは上京してから一人も満足いく自分に合った美容師に会えてない・・。
相談しやすい上手な人見つけたいよう
625彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 15:03:33 ID:QnDf8yBy
いつも指名しなくても次から指名しても全然平気だと思うよ
626彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 15:35:49 ID:4E0f+9EV
メアド書いた紙渡すとか積極性があれば個人的なやり取りくらいはできるかもね。
知り合いで超絶可愛い子が美容師と付き合ってるけど、上記の方法で連絡取り合って付き合い始めたそうだ。
うちの弟も美容師と付き合ってるけど同じ方法だと。
まぁいきなりそれは難しいから、まずは何回か通ってみることから頑張れ〜
627彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 16:09:32 ID:8mo9mZsA
近所の小さな美容院行ってる。
店員は30代後半〜40代ぐらいの女性と20代前半ぐらいの男性だけなんだけど、
もっと若い、オサレなところで切ってもらったほうがいいのかなぁ。

あ、自分16です
628彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 16:15:27 ID:T5HgX5ls
>>618>>622
盛り上がってるところ悪いけど、
その美容師さんは誰にでもそうやって丁寧に対応するんだと思うよ。
丁寧な美容師さんってとことん丁寧だし。
私もこないだそういう人に担当してもらって感激したから気持ちは分かるけど、
あまり勘違いして暴走するのもどうかと。

でもいい美容師さんに当たったのはいいことだから、
次から指名はしてみてもいいんじゃないかな。
629彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 16:18:47 ID:MLQnZzJ/
一ヶ月に一回ってカラーしすぎ?
髪痛む〜。
けどすぐ色抜けちゃうんだよな
630彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 16:38:18 ID:171WjgL3
>>627
16でこの板は早過ぎ
631彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 16:53:48 ID:WUxiYBcB
初めて行った店でカルテ作る時20代に○打ったのに
渡された雑誌はオレンジページ・LEE・タイトル知らんがYOUが表紙w
このスレ見たら年齢に合わない雑誌持ってこられるの私だけじゃないけど
凹むよね。あ・・・そうか年が同じでも主婦はいるしな〜・・・ハッ!!!
30代なのにサバ読んでると思われたのかwwwwwどうせ老けてますよww
632彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 17:18:40 ID:SULmsJh+
予約の電話できた!
行ったら夏休みどうだったとか聞かれそうだー。
たいしてどこもいってないのにw
633彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 17:37:17 ID:jfjke0E1
今から予約しようと思うけど緊張する
634彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 18:26:19 ID:WVKOW7hE
予約なんかせず突撃がデフォな私が通りますよ
指名なしで男が当たるとガクブルだ。なにそのダンゴ頭。なぜサッカーユニ?
今日も恐怖を乗り越えたぜ
635彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 19:13:13 ID:MOkvoDQ7
今日行ってきたー!
女の人指名したのにシャンプー男の人だった
そうですよね、シャンプーはアシスタントですよねorz
アシスタント兄さん、シャンプー終わった後に耳拭きすぎだよ
全然ぬれてないのに…
場違い過ぎて本気で胃が痛かったよ
でも、髪さっぱりしたし、割りと出来上がりも気に入ってるからいいかな
長文ごめん
636彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 19:41:21 ID:NN/rKEpE
なんといってもシャンプーの時が一番苦痛。洗い終わった後顔にかけてる布外して
ブスな顔を晒す時が死ぬほど恥ずかしい。
その時は何ともなくても後でpgrされてんのかなorz
637彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 19:46:38 ID:QnDf8yBy
あの顔にやるガーゼ?みたいなのってさ、結構薄いよね??
アレ目にかけても透けて顔見えてんのかなあ。
シャンプー中、変に緊張して目閉じたり、目開けたりで落ち着かない。
美容師からはうわ何こいつ・・・とか見えてるのかな。
638彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 11:13:16 ID:q708HLUR
今日行ってくる
カットだけだけど、このもっさりをどうにかしてくれますように・・・
639彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 11:40:26 ID:ssZ3dG0j
シャンプー中に話し掛けるの辞めてほしい。
顔にかけてるタオルがズレるだろ
640彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 11:50:04 ID:S/PHAVhW
シャンプー終わった後耳の中グリグリされるの、タオルに耳くそ付きそうで毎回怖いんだけど
641彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 13:01:35 ID:9E7dQMds
>>640
あるある。だから美容院行く前は耳穴までガッツリ掃除してく
肌も近くで見られるから綺麗にしてく
まるでデート前のような力の入れよう…めんどくせ
642彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 13:12:50 ID:Ab8Un+BD
どうしよ…2時間後に予約してあるんだけど、今なんとなくその美容室の名前でぐぐったら
評判最悪なんだが…。
確かに電話対応もあまり良くない感じで不安ではあったんだけどorz
643彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 14:50:32 ID:mE68Fj5U
2年以上いってない、、、
前髪は自分で切ってる。パーマかけても、あれぇ?
おかしい、かかってない!?って、かならず言われる
から、もううんざり
2万円ぐらいは出さないと無理なんでしょうな
阿呆らしい。
644彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 20:19:36 ID:LjUqzJbn
みんな切りぬきって持っていってる?
荷物預けるとき切りぬきだけ取り出すのが気まずい・・・
645彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 20:24:48 ID:Gd35jk09
>>642
もしアルチザンならやめた方がいい…って行っちゃったかな
646彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 20:33:03 ID:iSicG5pb
今日高校時代の友達に会ったんだけど、月1で美容院に行くらしい

ありえないざます(^p^)
いつもカットだけの私の自己ベストは3ヶ月に1回…。
647彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 20:33:37 ID:Ab8Un+BD
アルチザン?ってとこではないけど、結局やめて、ちがうとこに予約入れました。
そもそも今時電話予約のときこっちの連絡先聞いてこない時点であれっ?て感じだったし。
緊張が先延ばしになってしまったけどそこには行かなくて良かった
648彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 20:38:44 ID:YaSOwUQI
美容師うざいから自分で切ってる。
649彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 22:24:09 ID:WSKLi29r
>>621
わかるー、ショートにするとすぐに微妙な長さになるよねorz
まあ毎回3ヶ月くらいは放置だけどww
でもそろそろ切りに行かないとだめかな…肩につく
650彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 22:36:11 ID:VfPWkwB+
例によってかまやつひろしにされました。。。
651彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 22:38:01 ID:ZD0C2YIp
自分で切ったり床屋の1000円カットへ行っていました。
ですが、さすがに自分ではどうしようもなくなる程にボッサリと伸びた為(オオカミ少女やヘルメットと言われた)、美容院チャレンジしてみました。

私:サーセン、自分で切ってたので…
美容師:うわぁ〜なぁにこれぇ


クソが!!
652彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 23:03:14 ID:Q+7buSQM
妹が美容学校通ってる自分は恵まれてるなあ
練習台と化してるが、タダ&あの空間にいかなくてもいいと思えばお釣りが来るくらいだ
653彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 23:40:34 ID:FiUXyz2N
>>644
気まずいよね…
荷物から切り抜き取り出すのにもたもたしちゃうから尚更…
654彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 02:16:23 ID:5plx7Tvk
>>651

美容師って客商売だということを忘れ去ってるヤツ大杉
タメ語デフォで、ダメ出し侮辱とか普通ありえんだろ
655彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 03:25:41 ID:fBfzfkne
口の聞き方を知らない美容師は氏ね
656彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 08:19:27 ID:82SkRHjb
>>654
こいつは何言っても平気そうだというのを見分けて
客によって態度使い分けてるんじゃない?
657彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 12:17:26 ID:jlX9mE39
>>656
それはあるね。
そういうのが透けて見えるから余計腹立つんだよなぁ。
658彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 13:10:32 ID:/dFsJnIl
>>644
口頭で伝えて、想像通りになった試しがないので
持っていってる。取り出しやすい所に入れとけばおk。
もしくは服のポケットの中に入れてく。
659彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 13:46:19 ID:8+AcE7rY
以前切り抜きを持っていった時、受付のアシさんがお預かりします、と言うので預かってもらったら、そのまま放置されたことがある。
カットする段階になって担当さんに話したら探してきてくれたけど、なんか恥ずかしくて、以来切り抜きを持っていけなくなった。
660彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 22:04:50 ID:SzvW6Bbf
今日はじめてのとこ行ってきた。計3時間半。長かった…
最初私が待ってるとき間違いなくリア充な女が来て隣に座った。アシスタントたちに「あー今日のネイルかわいいー」とか言われてきゃあきゃあ騒いでて、何も塗ってない上に養分足りてなくて爪ガタガタな私は走って帰りたかった。
スタイリストさんはプライベートなこと一切詮索してこない人で、なかなかいい出来だったから逃げないで良かった…。
でもアシスタントが糞だったからもう多分行かないだろうな。。また探さなきゃ。。
661彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 22:07:32 ID:P4K9L+yD
>>660
乙。アシスタントが糞だったのか。何かあったの?
662彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 22:13:57 ID:SzvW6Bbf
>>661 私大学四年なんだけど、就活が全然うまくいってない私に「22歳ですよね?もう就活も終わってのんびりーって感じですか?♪」といきなり言ってきたことがね。
まぁ世間から見たら私が糞なんだろな。ただ決めつけ姿勢がムカつきました。
彼氏いるんですか、何大学ですか、どこ住んでるんですか。。
まじうぜーよ、きえろよ
663彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 22:14:29 ID:82SkRHjb
>>660
スタイリストはいい人だけどアシスタントは糞ってあるよね
私も経験ある…
664彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 22:18:25 ID:P4K9L+yD
>>662
うあああ。そりゃうぜええ!てなるな。
美容師は他の人も聞ける場所でプライベートなこと聞かないでほしい。
これから就活うまく行くよ、がんばれ!
665彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 22:24:41 ID:sUAoNGcA
>>662
あいつら客のプライベート詮索しすぎだよね。
ただの美容師と客の関係で、初対面でなんでそこまでお前に教えなきゃいけないのって思う。
適当に作り話とかして流すけど、それでも土足でズカズカ入ってこられるのは不快
666彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 22:26:38 ID:SzvW6Bbf
>>663 だよねー。アシスタントが「少々お待ちください」ってめいっぱいの作り笑顔して去るとき一気に真顔に戻ったときの恐怖といったらなかったわ。
スタイリストさんはずっと笑顔で切ってくれてて、意識高いなーって思った。

>>664 超絶うざいよねww苦手な関西人だったし最悪だったー
しかも大学名言ったら「知らない」ってさ。
五流大でどーもサーセンw

ありがとう!!がんばる!!
667彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 22:31:21 ID:SzvW6Bbf
>>665 ね!聞く前に自分の話とかでもして、食いついてきたら質問すりゃいいと思うし、どーでもいいって奴はへーとかしか言わないから詮索しないでほしい。空気読むってことを覚えてほしい
668彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 23:28:16 ID:2Y3b+B07
前、髪流してる最中話しかけて来たアシスタントが死ぬほどウザかった
ア「今日雨降るんすかね?」←開口一番
私「へ!?ああ、どうでしょうね」
ア「なんか降りそうっすよね?」
私「ですねー」
ア「俺傘持ってきてなくてー、降られるとマジで困るんすけど」
私「ははは…」
終始「シラネーヨwww」と思いながら反応に困ってた。
質問攻はよくあるが、一方的に話すアシは初めて見た。
これがDAIGOなら許せるものを。
669彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 00:11:54 ID:KtyOPfPq
美容師の独断で変なショートにされた
家に帰って頭洗ったら中学生男子みたいになってて泣いた
言われた通りにワックスつけても全然まとまらず、どうにもならない…
しばらく引きこもりたい
670彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 17:08:17 ID:0312C7a9
私も今日髪を切りに行ったら変な髪型になった…

耳あたりの髪がパッツンだよ…
671彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 18:10:34 ID:vbcvSuO3
明日6時くらいの予約をとりたい…だけど電話したくねぇええ!!
672彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 19:40:27 ID:lXXLahsp
喪女の髪スレ落ちた?
私もこないだ髪切りにいったら、クワバタオハラのクワバタみたいになったよ・・・
673彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 20:54:32 ID:pPbgvH0s
ここでよく変な髪型にされたって見るけど(自分もそういう経験アリ)
そういう人たちはやっぱり切り抜き持ってかないで髪切った?
674彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 23:02:56 ID:wldMWJAv
イケメンさんがマッサージしてくれたり
2人がかりで髪を乾かしてくれたりするから
凄く緊張する…
 
何で美容師さんってああも格好良い方々ばかりなのか…
675彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 00:23:58 ID:Iq8/n+Zk
>>666
なんか性格悪い
676彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 00:28:02 ID:YO/pqsTh
自分、切り抜き貴重品入れるポーチ?(なんか渡されるやつ)に入れて、今日はどんな風にしますか?て聞かれた時に出してる
677彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 00:35:43 ID:S+6i3XUB
ネットのヘアカタログをプリントアウトしたらいまいち画質が悪いので仕方なく携帯でカタログ画像を見せた
678彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 01:15:50 ID:6XFqFtw6
切り抜き持ってっても変な髪型にされるってこと?
679彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 01:19:38 ID:FdShPGPR
>>675
思った。性格悪そうな上にうざいし。
同意をもらって調子づいて毒づきまくって、うっとうしすぎ。
見ててうわぁ…って思ったよ。
680彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 01:22:46 ID:KNUq6wZk
この板に奈良の人いるかな?
もしいたらオススメの美容院を教えて欲しい

切り抜き持っていったことないや
いつも「重くなってきたんで軽くしたいんです」みたいなこと言うだけだ
あとは美容師さんにお任せ
681彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 02:16:21 ID:62xdL10d
>>666はカスだから美容師に見抜かれてんだよ
682彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 02:33:00 ID:ncPlalwr
2ちゃんなんだから毒くらい吐いてもいいじゃんと私は思うが・・
683彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 03:10:26 ID:T8sG88fA
髪ぼーぼーになったから美容院行きたい。
いつも行ってる所があるけど、あんまり好きじゃないから
行ったことない所に行ってみたいんだが・・・
今はニート状態だからいろいろ質問されるのが怖いのと、
何より自分の髪がすごい癖物だという理由から躊躇してる。
縮毛矯正してるのにまとまりにくい毛だから、なんだかなぁ
あと初めて行く所も予約したほうがいいのかとか、
いろいろ考えてたら勇気でねええ
684彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 03:33:26 ID:yqQXWP/t
行ってきた。たくさんすいてもらって楽になった。
685彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 04:50:25 ID:t9Y6T1GH
>>681
>>666の流れを見てみた。確かに性格悪いってのは納得。
美容師はそのトークも仕事だし、私生活の情報(行動エリア)なんかも多少スタイルに考慮する場合もある。スタイリストの準備中ただ待たせるのも悪いし。
聞かれるのが嫌なら先にそれを話せばいいのに。自分中心に全部考えてんのが痛いわ。直接言えないのにネットでグチグチ言って味方がいたから調子のった感丸出し。
686彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 04:52:09 ID:NtbSY+jP
今月こそ 美容院へ行く
687彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 04:59:36 ID:jKIXHZwC
>>666の関西人が嫌いってのが気に入らなく色々言われてるの?
そんなに性格の悪さ出てるかな?
688彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 05:04:53 ID:oLDUowPY
同意が得られて調子に乗りすぎた感じはする。
689彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 05:22:34 ID:VKT5DvK4
22歳にもなって、適度な改行も使えない人だという事はわかった
690彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 06:13:53 ID:ToaQRLVw
わからんけど「苦手な関西人だったし」は関西人の私にしてみたら書かないでほしかった
691彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 06:15:13 ID:uOdDry68
別にここまで叩かれるほど性格悪いとまでは思わないけど、
客から顔離して一旦離れる時も笑顔じゃなきゃ腹が立つ!っつーのはどうなのよ…
美容師もまさかそんな瞬間まで観察してくるとは思わないだろうなw
692彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 07:45:06 ID:E06K/bVC
>>690
禿同
関西人が苦手な人がいるのはわかるけどさ、このスレにも関西人がいるってことを考慮してほしかった…
693彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 08:59:17 ID:t9Y6T1GH
>>691
小学校のときクラスにいた痛い女みたいだ。どんなときでも自分中心じゃないと気が済まないみたいな。
694彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 10:41:59 ID:hlfRw/zx
きゃぁ12時からなので今から出かけてくる
キンチョー
695彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 11:21:57 ID:N/+tqD7Q
関西人を怒らせるとこうも叩かれると勉強になりました!
696彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 12:17:23 ID:+k9leyL+
2ちゃんで関西人嫌い、とか言われたぐらいで・・・
もういいじゃんスレタイに沿った話しよーよ
697彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 12:23:15 ID:jxJFcW2F
ネチネチしてるやつばっかだな
698彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 12:48:37 ID:FdShPGPR
関西人がどうこうなんかは関係ないでしょ。
とにかく口汚く相手のことをののしりすぎなのがみにくいんだよ。

しかも、別にそんな腹立つようなことされてないし。
ある程度の個人的なことなんて美容院行ったら誰でも聞かれるよ。
それぐらいで何をそんなに怒ってんだかって感じ。
699彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 12:53:23 ID:jxJFcW2F
うんそうだね
心の中で>>666をばかにしててね
いつまでもぐだぐだ話延ばさないでね
700彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 15:53:25 ID:VEGHZcdK
性格悪いとは思わないけど自意識過剰だとは思った。>>666
>>662とかそれこそ向こうはそんなの知るはずもないんだからさ。
あと相手に空気読むこと覚えてもらう前に自分が改行覚えて欲しい。
701彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 15:57:51 ID:N+VhEawn
私の髪は、硬い、量が多い、太いの三重苦。
それに加えてかなりの頑固なクセ毛。
でも身内の結婚式出ないとなので、縮毛矯正に昨日行った。
受付の若い美容師と店長らしき男が私の事を話してる声が丸聞こえ。

若造「あの人、縮毛矯正したいらしいんですけど、、」
店長「、、あれは無理だろう、どう頑張っても」
そして店長、私のところへ来て
「あのさ、あんまり期待しないでね。うまくいけば真っ直ぐになるかもしれない
けど。まぁ、やるだけやってみるけど」
だってさ。

やらずに帰ってきました。
702彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 18:27:44 ID:RK2jbl5t
>>701
乙です。
私も硬い、量が多い、太いです。
癖毛というか陰毛みたいなのが全体の2割を占めてる感じで矯正したら傷んで陰毛が増えました。
美容院によって矯正の持続も違うし、別の美容院へ行ってみた方が良いと思います。
それにしても「こいつぁ当たりだ!!」って美容師っていませんよね。
メンバーズカードばかり増える…
703彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 20:10:32 ID:yf3v0qrQ
>>662の「就活終わってるはず♪」の言い方は自分も当事者だったら嫌だ
関西人同様、口滑らしちゃったなという感じ
交遊にいってるんじゃなし余計な詮索やたまに説教までされるの辞めてほしい
個人の人生なんだよ放っとけと思う。距離感が近すぎる。
あと文章だと大したことなくても態度が怖い人がいるのも事実
細かい所に突っ掛かるのは余裕がない証拠だな自分含め
704彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 20:12:07 ID:yf3v0qrQ
ごめん、流れ変わってたね
705彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 22:10:18 ID:yvKYfkQB
こっちは敬語で喋ってるのに向こうはタメ口
706彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 22:38:53 ID:LWgAwRZT
私も太い多い硬いの陰毛ヘアー…明後日縮毛矯正かける
座席数4席でスタッフ女性3人の美容室に携帯で予約
賑やかな美容室が苦手な方にオススメの隠れ家的美容室です☆
みたいな紹介が書いてあってウッヒョヒョイ
クーポン使って縮毛矯正8千円でしてもらう!
お気に入り美容室になるといいなー

でも美容室半年ぶりだしなんか言われそうだw
707彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 23:03:27 ID:dtWuWGmm
いつも年齢層高めの美容院に行ってるんだけど、限界を感じて歳相応の美容院に行こうと決めた
そこまではいいんだけど、カタログに載ってるのって黒髪少ないんだね・・・
やっぱり染めるなり縮毛するなりしないとそれなりの髪型にはならないのかな?
708彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 00:02:55 ID:Iq8/n+Zk
>>666
全然反省してないじゃん
709彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 00:10:25 ID:3H0KoA+0
>>708
もう終わりなよ
せっかく元の流れに戻ってんだからさ
710彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 01:37:16 ID:EthqnA0I
美容院行って綺麗になりたい!

素材の悪さに改めて気づく

もう誰とも会いたくない・・・

髪も伸びてきたし、綺麗にしたい!

以下ループ
711彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 05:44:40 ID:stBE5sr1
あるあ…る…
712彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 17:16:30 ID:8eWnE5KN
半年ぶりに美容院行ってきた…
美容師さんが最後あまりに上手く巻いてくれるの感心してたら、写真撮ってもOKですかって…
嫌な予感したけど応じたら、撮りながら首傾げて何度も撮り直しまくり
周りのスタッフはこっち見てpgr
もうブスなのわかってんのに笑い者にしないで下さい…
いい店に巡り合いたい
713彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 19:06:13 ID:9VdLugDC
今週末は美容室行こう!って意気込んでたのに、今電話かける段階で怖じ気づいて来月でいいや…って諦めたorz

美容室って何ヶ月おきに行くものなの?
カラーってやっぱり自分でやるより美容室でやるべき?
714彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 19:15:08 ID:LHI8MZyV
3ヶ月前に初めてパーマ、カラーしたけど
パーマはとれてるしプリンだしそろそろ美容院行ったほうがいいのかなと思いつつ行けない
割引クーポン出るまで待とうかな…
715彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 19:16:28 ID:YR47Ko/0
>>713 2ヶ月くらいで形が崩れてくるらしいよ。私は3ヶ月おきだけど。
ホームカラーは痛むしムラになりやすいからね、美容院のがいいだろね。
私はホームカラーして美容院行って「自分で染めたの?wwすごいムラww」ってバカにされて以来やめました。
前髪を自分で切るのもまた同様に。
716彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 20:27:37 ID:9VdLugDC
>>715
結構暗めに染めたからあまりプリン分かんないやーって油断してたら半年経ってしまったorz
週末家で染めて来月カット行こうかと思ってたけど…週末行った方がいいかな…
717彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 20:39:19 ID:icQ3n76y
みんな若いのかな?
自分はもはやオバサン年代だけど、昔はパーマ縮毛金髪etc何でもやりました。
カラーも自分で、ストパーも市販のキットでやってました。
今の私の髪、ゴミ以下です。体質や遺伝では済みません。
恥ずかしくても、お金掛かっても、年に2回は頑張って美容室行ってみよー!
プロに真剣に相談して、後悔だけはしないで!
とくばん観ながらアドバイスでした。
718彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 21:05:06 ID:qwCAP+kN
>>716
自分も半年ぶりにカラー行ってきた
美容師が髪見ながら「半年くらい放置?」ってpgrしてきたぜ…
イラッとしたけど当たってたから、うすら笑い浮かべといた
719彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 22:39:20 ID:8iq0lRfZ
みんな大人というか心広いというか。私なんかプゲラされたら「は・・・?」って怒るよ。
720彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 23:32:33 ID:/FvU0qOa
母が行くからくっついて近所の美容院行ってきたけど、見事に失敗した…。美容師さんはいいおばさんだったから言い出せず。
やっぱり今まで行ってたオサレ美容院に行くべきか。考えただけで緊張するがww
721彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 23:56:50 ID:/Ng8M0kj
いつも思ってたんだが、どんな美容院だったらオサレ美容院?
今までずっと同じ美容院しか行ったことなくて
よくわからないんだ…
722彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 00:48:55 ID:C+3yU9cV
頭の形がかなり悪いことに自分で気づいてから
美容院に行けなくなった。

それからはもうずっとセルフカット。
カットする相手の頭の形が悪いと
美容師さん困るもんね…orz
723彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 01:40:19 ID:fAeouQCG
今の美容院5年くらい通ってるけどいまだに慣れず沈黙が苦痛のヘタレorz
しかも久々にカラーもするし髪がかなりロングなのでカラーリングの時間もかかるだろうし欝だ…
724彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 13:21:13 ID:4sYVeU+B
これから行ってくる…恐怖
725724:2008/09/19(金) 17:30:43 ID:4sYVeU+B
イケメソ男性で緊張して超脂汗放出
どもりまくりで死にかけた
シャンプーはお姉さんでよかった
今度から絶対女性の美容師さんっていおう…
でも女性専用車両みたいに抵抗あるんだよな…自意識過剰なデブスpgrみたいに
726彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 17:41:00 ID:gU4FAAxL
女性専用車両は触られたくないというより汚いおっさんに触りたくないという意識で乗ればおk
727彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 19:30:13 ID:Z6hu+osI
あんまりイケメン風じゃないアシスタントがいてああいう人も美容院にいるのか〜と思った
美容師はたいていそこそこのルックスしてるから驚いた
728彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 19:52:11 ID:F6jk4/pk
>>727
>美容師はたいていそこそこのルックスしてるから驚いた

わかる。鏡に映った姿を見て毎回落ち込む orz
顔そのものだけじゃなく、全体的のまとまりが良いんだよなー
729彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 20:08:26 ID:5uqtB0kT
>>716だけど予約してきた!
かつぜつ悪い+名字珍しいから聞き取ってもらえなくて無駄に何回も名乗ったw
一回行ったことある美容室で、その時は女性美容師さんでお願いしますって言ったんだけど、今回は言うの忘れてた…
前と同じ美容師さんに当たるかな?男の人になったらどうしよorz
730彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 20:23:53 ID:HRnuvSeK
未だに小学生やおばあちゃんの行くようなやっすい美容室行ってる。
オサレなとこが怖いからなんだけど、そこで私用の紙?みたいのに「TB」って書いてあった。。
背の高いデブって意味だよ…ね?
731彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 20:24:55 ID:e9PHQQ/k
今度、オサレ美容院に連れて行ってもらうことになった。
今からgkbl
732彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 20:38:20 ID:nZAjaL9l
私もうちのおばあちゃんが行ってる子供やお年寄りばっかりのとこで切ってもらってる。
オシャレなところだとpgrされるんだろうなーと思うと怖くて行けない。
染めたりしたいのに
733彼氏いない暦774年:2008/09/19(金) 20:40:43 ID:5XsoPPo9
太ってからオシャレな服装もできなくて、美容院行くのが怖くなった。
太る以前もそんなにオシャレなわけじゃなかったけど。
それで髪がボーボー伸びて、約8ヶ月切ってなかったので意を決して美容院へ。
髪は長いままだけど、大量にすいてもらって、シャンプーとドライヤーの時間が
短くなった。

私以外の客は全員、おばあちゃんとおばちゃんでした…。
カットで2500円…。まあいいか。髪切ってスッキリできたし、万々歳!!!
734彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 22:29:25 ID:+Oool9gp
>>730
さすがにデブは関係なくね?
735彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 22:39:03 ID:J02t6EQp
それ、「テラブス」の略だぞwww
736彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 23:27:20 ID:nZAjaL9l
>>735
そんな発想するのはねらーのキ喪男だけ
737彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 03:26:04 ID:R2BJVM6U
今日行ってきた。極力鏡を見ないようにしてたんだけど、ある瞬間ふと見てみたら意外にうつりがよかった。ほっ
738彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 07:43:51 ID:wsl7pB5r
>>737
お疲れ様、よかったね!
私も今日予約とれたら行ってくるよ
電話緊張する…
739彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 10:59:16 ID:wsl7pB5r
ようやく予約の電話かけれた!!
今日の1時から行ってきます
740彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 11:34:36 ID:k5wZduNW
今時「髪に段を入れる」って言い方は変かな?
シャギーだのレイヤーだの用語使うの恥ずかしいんだけど…
741彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 12:35:32 ID:XZ0L7s09
ただいま美容院…
明るくてきれいな空間にgkbrしながらカラーとパーマとカットして貰います。イメチェンの為に踏み込んだけど無理orz
742彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 12:51:17 ID:wsl7pB5r
がんばってー!
私もあと5分もすれば美容室突入だよ…
あぁあどうしよ、なんかトイレ行きたい気がしてきた
743彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 15:34:22 ID:RPblWVH/
さっきいって来たよ〜
ダークブラウンにしてもらった
どうみてもこけしか市松人形です
744741:2008/09/20(土) 15:41:12 ID:XZ0L7s09
ただいま!

スタイリストさんが凄く話しやすい人で髪の毛の悩みにも詳しいアドバイスをくれたし会話も無理なく出来た。
今までしたことがない髪型の希望を出したから似合わねぇよ、デブスpgrされると思ったけど色々説明してくれて希望通りにしてくれた!
でもずっと座りっぱなしだったからケツが痛かった。難点はケツでした。
745742:2008/09/20(土) 21:14:57 ID:Do7886n3
PCからだからID違うけど742です
gkbrしたけど一応希望通りの髪型になりました!
スッキリ爽快w
自分の場合予約の電話が一番緊張する
746彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 21:53:07 ID:O5fPIyVp
美容師との会話が苦痛

絶対に彼氏いるかどうか聞いてくるのがたまらなく嫌だ
それで彼氏いないと言ったら好きな人はいるでしょ?
好きな人も居ないというとえー!なんで?と…

恋愛しか頭にないのかよ('A`)
747彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 21:56:37 ID:egsi/mdm
床屋でもいけよwww
748彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 22:26:29 ID:H6Qx3p+l
以前いった美容室、美容師が一人でぺらぺらと話に夢中で
カラーリングの染料が、すごく…垂れてました…
顔に垂れてるのに自分のハンカチで拭いても気づかないし、信じられないと思った。
749彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 23:16:52 ID:gsIq0wn8
明日朝からカラー+カットでgkbrなんだけど、髪って下ろして行くべきですか?
お団子にしてきたいけど解かれるの考えるとそれだけで緊張…
あと普段眼鏡なんだけど、やっぱコンタクトよりいつも通り眼鏡にした方がいいですか?
コンタクトじゃないと雑誌読めなくて
750彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 23:27:43 ID:5Is2JBo/
下ろしていかなくても平気じゃないかなー?
前行ったとき別の客が髪ゆってたよ。そんで自分でほどいてた
髪切るときメガネは美容師からしたら切りにくい、とか雑誌で見たよ
コンタクトでいいと思う
751彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 23:39:58 ID:lsqhB458
>>749
自分メガネだけど、いつも「メガネはこちらに」って外されるよ
雑誌とか目の前に持ってこなきゃいけなくて腕が疲れるw
でも鏡に映る自分も周囲もよく見えないからその点では助かる
が、普通はどうなってるのか見たいだろうからやっぱコンタクトのほうがいいのではないかな
752彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 23:43:19 ID:gsIq0wn8
>>750
>>751
レスありがとうございます
席に案内された時にほどくべきですかね…?
あと、眼鏡の方が前髪の長さとか雰囲気とか合わせてもらいやすいかなーと思ったんですが、平気ですかね
でも周り見えない方がありがたいw
753彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 00:21:12 ID:8sHAgPWb
コンタクトで行って、普段眼鏡なんで前髪の長さがーとかいいながら眼鏡出してる。
で、ちょっとかけてみて「眼鏡にかからない位が〜」とかなんとか説明
754彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 01:09:55 ID:v17K3idT
美容院に行っても話しかけられるのが嫌だから
寝たふりしてるけどw
755彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 11:31:06 ID:S17Yl6bz
切り抜き持って行って、この髪型にして欲しいと言えばいいのかな?
こんな感じの髪型でって言ったら、あくまで〇〇風でしかないの?
756彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 11:51:11 ID:qTpySIBN
>>755
全く同じようにカットしても、切り抜きのモデルと髪質が違えば〇〇風になるんじゃない?
757彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 12:40:55 ID:S17Yl6bz
>>756そうだよね・・
髪多くなりたいなー
758彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 20:26:38 ID:km5CWt0E
切り抜きって、正面からの写真だけでも大丈夫かな?
横や後ろからの写真も持って行くもの?
759彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 21:29:59 ID:flQ1EsAo
正面からでいいんじゃない?
横や後ろにこだわるなら必要かもだけど。
どっちにしてもプロなんだし、悪いようにはされないからおk
760彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 21:54:41 ID:57p3TvDo
今日行ってきた!
女性美容師さんが「アシスタント男の子でもいいですか?」って聞いてきて「あ、は、はい…」ってもごもごしてたら女の子に変えてくれて安心したw
半年染め直してなくて何か言われるかと思ったけど、秋らしい色に染めてもらえてよかったー
761彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 22:37:48 ID:fkGyBFLr
髪がひどいことになってるのでいい加減美容院行きたいです。
でも美容院て雰囲気緊張するしメンズ苦手だし行きたくないよぅぅぅ
明日勇気を出して予約しようと思います。
担当女の人がいいな
あまりにひどい頭にpgrされそうorz
762彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 01:35:44 ID:ebQWcXYk
「もしかして前髪自分で切りました?」
「…はい」
「ちょwwチャレンジャーっスねwww」

自分で切ろうがそんなん自由だろぉぉ!!!ヽ(`Д´)ノ
763彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 02:16:11 ID:q5eMjYTp
前髪自分で切るのってチャレンジャーか?
普通だと思うけど。
前髪だけのために美容院なんて一般人はそんなにいないでしょ。
764彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 02:39:16 ID:yFcjsdh/
一年ぶりに髪を切ろうと明後日(正確には明日)に予約した
しかし、ね、寝れない…
あの入店一番「お待ちしておりました〜」コールを想像するだけで心臓バクバクだorz
あーもう吐きそう…
765彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 04:48:51 ID:dFH1yFiK
私は彼氏いるいないも、いない前提で話を進められますけど?
766彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 05:58:31 ID:ALhe5/oN
今日エクステつけに行く
技術者のおねいさん達ギャルギャルしくて怖い
毎度電話口で「あ、○○さん(私)だwwwお待ちしてますwwwww」って感じだし、行くとニマニマされるし
後でみんなでpgrしてんだろうな…惨めだ
でも長い方が好きだし行っちゃう
767彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 06:04:40 ID:u6sdlIG3
デブになって行くのが怖くなった→痩せろよ
768彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 08:32:21 ID:HwRhN+Vw
太ってるほうがカワイイ子もいないか?
769彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 08:41:58 ID:TN3rMe/y
それは違う
かわいい子は肥ってもかわいい
770彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 17:33:17 ID:/Pf0oleu
今日行ってきましたよ
かなり緊張した
会話するの頑張った
771彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 20:56:41 ID:w4bb2hdt
お疲れ様〜

切ってもらったは良いけど、セットするのが中々難しい
美容師さんの見様見真似でワックスつけてるが上手くいかんorz
次はセットしなくてもさまになる髪型にしようかな…
772彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 11:31:59 ID:PRoLfLJY
12時から凸してくるorz
電話でプゲラされたから行きにくい・・・
773彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 11:42:46 ID:TEHYGFdV
うちなんか年下の美容師になめられてたよ
pgrしてきたのが伝わってきた
774彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 12:54:20 ID:+815aa7D
私の髪を乾かしてくれてた美容師が、隣でカットをしてた店長と話し始めた。
話に集中し過ぎたのか、手元が止まってドライヤーの熱風が頭の一点を集中攻撃…
本当に熱くて痛くてハゲるかと思った。
何も言えず黙って耐えたヘタレな自分
775彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 13:23:08 ID:12JKt+s0


パーマ当て直しに行ってくる
かなり気まずい
でも二日で取れるとは…
頑張ってきます
あー神様
776彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 14:24:41 ID:N8/IKesO
美容院は敷居が高すぎるから、
男性一人でやってる床屋に行った。

店長がイケメン兄さんで固まってしまった!
サイトの日記はオヤジっぽいからオッサンだと安心したのに…

ラッキーと思うべきなんだよな…
お客さんはむさい男一人で気楽だったけどさ。
777彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 16:12:52 ID:FnACTInJ
さっき帰ってきた。カラーとカットしてもらった
お兄さんでもうアウアウ
会話は成り立たないし言ってる事分かんない。
「美容院が苦手で四ヶ月切ってない」って言ったら「でしょうねWW」と…

巻いたりブロ−しないんですか?とか言われて思わず本音が漏れて「面倒臭いからしてない」って見事な喪っぷり…
次どうしよ…
ここは安くて上手いんだけど色々と恥かいて凹む
高くても女ばかりのおばさんとこに行くべきか…
みんなならどうする?
778彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 16:27:37 ID:+ZQ97quJ
今から美容院だ…。
初めて行く所だし、美容院自体久々過ぎて緊張する。
779彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 16:27:50 ID:L9hMr8Wy
中途半端に色気を求めるのをやめれば悩みは一気に減るよ
780彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 16:53:16 ID:PRoLfLJY
3000円って書いてあったから行ったのになぜか5000円取られた・・・ショック
やってる最中に小学生の美容師の息子が話し掛けてくるわ、
家族でベラベラ喋ってるわ、喧嘩するわ
テレビ見て手止めるわで怒りが止まらん!!!!!!
781彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 18:26:33 ID:A/f4ZaCr
汚肌で顔デカだから行きたくない
予約する前から胃が痛たい
782彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 18:54:39 ID:oGywjT8e
今さっき行ってきた!
スーパーに入ってるところだけど、こじんまりしてて緊張しなかったし今の私にあってる。
何より頭が軽くなって踊りたい気分ww
783彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 19:24:32 ID:9prZrTyF
>>777
その店で「こんな嫌な接客をされた!」という事はないんだよね?
ならば、せっかくの安くて上手い店なんだからその店に
もうちょっと通ってみたらどう?
恥かいてうんぬんについては、もう開き直っちゃえ。

私も今通ってる店が担当がお兄さんで、私は当然喪だから醜態さらしまくりで
思い出しただけでジタバタしそうになる経験もあったけど、
でも5年くらい通っているよ。

昔、従業員は女だけ、客層99%女(おばさん)という店に通ってた
事あったけど、やっぱり若者向けの髪型は苦手みたいで、
無難にすいてもらうか、古臭い感じにされるかの2択という感じだったので
通うのはやめたよ。
784彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 21:21:48 ID:FnACTInJ
>>783
そうだね。私も今までは女美容師しかいない所ばっかり行っててイマイチな髪だった…
恥かいてもいいよね。開き直るよ!
帰る時にお兄さんに「またお願いします」って無意識に言ったしね!
785彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 22:12:48 ID:tRysb04c
いろいろあって、今月は美容院三回だ…
786彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 23:00:23 ID:bEaQ3Pi5
勢いあまって木曜日にパーマ予約してしまったけどやっぱりカットだけにしたいorz
明日断りの電話しても迷惑じゃないかな…
787彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 00:24:09 ID:U/5HJyYo
>>776
私も今度、男性一人でやってるとこに行くつもり
前を通ったときにチラ見したら、黒髪パーマで若くてイケメンっぽかった…
緊張するなぁー
でもイケメンがいっぱいの所よりはマシ…だよね
788彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 00:57:05 ID:asntbTW4
明日行くよ8ヶ月ぶり。
チェーン店で老若男女客がひっきりなしにいるとこ予約した。
一人一人の客なんてあっちは覚えてないだろうけど
自意識過剰になっちゃうんだよね…
いやな話題振られませんように!
789彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 07:54:14 ID:bn/QWe7J
美容院行くと毎回「前髪自分で切った〜?」って聞かれるんだけど
世の中の女の子は自分で切らないのかな。
美容院側としては前髪カットだけでも儲けのために来てほしいんだろうけど、
わざわざそのためだけって面倒くさいんだよなぁ。
てかおしゃれな子たちでも前髪だけのために行ってない子も普通にいるだろうし
790彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 10:06:11 ID:44KZtSVX
おしゃれな子たちは月1とか2か月に1回とか行くから
自分で切る必要ないんじゃね?
791彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 10:15:50 ID:oEry3PHC
うん。セルフカット自体があり得んと思う。
792彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 10:38:07 ID:6ocenUre
でも割合的には自分で切る人の方が多いんでない?
自分のいってる所は前髪タダで切ってくれるんだけど
それでもちょっと遠いからあまり行かない。
前髪だけってのもなんか恥ずかしいし。
793彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 10:48:09 ID:0j4vMkAj
あーあ
知り合いに美容師さんいれば切ってもらえて楽なのに
ま、でも友達いない喪女ですからそうもいきませんね
794彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 10:48:30 ID:44KZtSVX
モサくない子は最低でも3か月に一度は行ってるよね。
割合的には前髪セルフカットの人も多いと思うけど
頻繁に美容院行くから切る長さとかもちょっとだし
美容師に突っ込まれることも少ないんじゃない?
自分で切った?って聞かれてもそうなんです〜って明るく受け流せるのがリア充。
リア充は美容院大好きだし慣れっこだし。
795彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 15:04:52 ID:69O2Knlh
昨日オサレ美容院行ってきたんだけど、イケメン美容師と会話が噛み合わなすぎて苦しかった

美「どんな音楽聴くの?WWW」
喪「矢野顕子とか…」
美「え、知らないWWW誰それWWW」
喪「(ハ?ふざけんなよ矢野さんくらい知っとけよ)そうですか…あと大貫妙子とか…」
美「(遮って)普通グリーンとか聴くじゃんWWW俺マジキセキで泣いたんだけどWWWあれマジでいい歌じゃないっすかWWW」
喪「え…?なんですかそれ??」
美「え…??」
喪「…」
美「…」

シャキシャキ
796彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 15:07:16 ID:Mn6aJ2ly
好き嫌い関係なしにグリーン知らないとは…
797彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 15:22:51 ID:hhWk0wSC
>>795
ワロタw
客に話合わせない美容師だな。
キセキとかいかにもDQNが好みそうだ…
798彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 15:38:34 ID:VNNP0EF8
>>795

くるり好きだな
799彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 15:58:19 ID:ag+0ycIV
前に代官山の美容院行ったとき同じこと聞かれて、私は無名のジャズバンドが好きで、思いきって言ってみた。そしたらアシスタントの子も好きだったらしく、お店でそのバンドの曲かけてくれた。美容師が下手くそだったからもう行ってないけど、今思えばいい美容院だったなぁ。
DQN率高そうな美容院行ったら見事に>>795みたいになったww
800彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 15:59:32 ID:bg5m4YWS
髪切って外ハネパーマしたけど自分じゃ上手くセット出来ないんだよな。
んでさっきテキトーにセットして車乗って出掛けたんだ。私は運転時に眼鏡かけるんだがルームミラーに映った自分は
どうみても髭男爵ひぐち君やないかーい\(^^)/と気付き運転中ワロタ
801彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 16:08:13 ID:o63vBd6Y
現役美容師の僕が通りますよ(・ω・)ノ
802彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 19:18:57 ID:LDa0uJ/U
>>800
 J^ω^し⊃ ひぐちカッター
  (⊃ )
 /   ヽ

803彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 20:09:19 ID:V9ACDf0W
縮毛矯正しないと手入れが面倒だから美容院行かないといけないんだけど
会話が面倒くさいから、いつも文庫本持参して集中して読んでる
美容師さんも空気読んでくれるから、必要最小限のことしか話さないで済んでてありがたい
804彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 21:09:00 ID:AqYyuD3y
何が一番嫌かってぶっさいくな自分のつら見ながら会話しなきゃならないこと
805彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 23:13:06 ID:Za0a+wtN
>>795
ごめん笑ったw
自分はいかにも喪な感じのマイナーなのしかわかんないから音楽ネタは鬼門だ…
ダブルだのミリヤだの誰だその外人もどき
806彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 02:08:17 ID:cMwNGE9g
高1の時縮毛矯正しにいったら毛先がチリチリになったので
後日電話して金返してくださいと言ったら、店にきてくださいとのこと。
店に行くと美容師が言い訳し始め少し切りましょうと言われ、髪を伸ばしたいと思っているのに切るってことがどんな事だかわかりますか?と初めは冷静に対応。でも切る切るいう美容師に私は完全にキレた。

「だから切りたくねぇって言ってんだろ!高校生ナメてんじゃねーよ、この下手くそ詐欺美容師が!」

広い店内に響きわたる私の怒声。
一気に静まり返る店内。
美容師涙目。
1万と500円、きっちり返してもらいました。

喪女化した今思うと、あの時の私はすごかったです。
明日1年ぶりに髪切りに行ってきます。
807彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 02:21:41 ID:EPtbZDWh
クレーマーの鑑だな
808彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 10:34:08 ID:BrLEhg6Q
もうモッサモサで限界なので3年間伸ばした髪を切りに行くよ。
自分で染めてるから髪の毛チリチリなんだよな
こないだパーマだけ当てに行ったときは次の日にとれたから心配・・・
は〜うまくいきますように
809彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 10:56:22 ID:hXCB6bC0
自分も今日行ってきます
初めてのとこだから尚更怖いけどいいところだといいなあ
810彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 15:17:30 ID:bj/vfZmj
勢いだけの予約なしの飛び込みで10年近くぶりにカットして貰ってきたよ
恥ずかしい聞き間違えして以降必要最低限の会話しかなくなったり
美容師に希望の髪型について意思疎通しきれなくて少しorzしたけど
やっぱりプロに切ってもらうと違うね
頭軽い!スッキリ!!行ってよかったー
811彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 16:01:41 ID:sRUZcc3D
1年切ってないからモッサ伸びててpgrされるのが恐くて店に電話する勇気がでなかったんだけど
ここ見てなんか勇気でてきた
電話してみるかな
あー緊張する
812彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 19:46:48 ID:iGs4ugxu
今日パーマをしてもらったんだが、軽くって言ったのに気付いたらがっつりチリチリパーマをかけられてた。
丸顔が余計に膨張して際立つ髪型で、家族に見せてもノーコメント\(^o^)/オワタ
もう外出たくない…ウツダシノウ('A`)
813彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 00:50:47 ID:MQIDa0g5
P4の千枝ちゃんみたいにしようと思ったらモッサリに・・・
美容院はしごしようと思ったけどそんな金もなくおじさんだらけの1000円カットに行く羽目に
いらいらしてバッサリ切ってもらった 直斗くんより短いorz
けどさっきよりはまし もうこれからは1000円でいい・・・
814彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 01:43:13 ID:MVvNdDpe
昨日、ついにちょっとおしゃれな美容院に行ってきて
よりによってちょいイケメンのお兄さんに切られた
完全なるノープランで行ったので、希望らしい希望もなく、不細工の分際で
適当に、そこそこ似合うように、かつ手入れが楽な髪型にして下さい…とかぬかした
でもお兄さんはすごい気さくで、軽妙なトークをまじえつつ
ダサくなく、けどおしゃれすぎて本人のツラと不釣り合いだったりはしない素敵な髪にしてくれた
自分でもびっくりするくらい似合ってて、ああ、なんでもっと早く美容院来なかったの?って思った
しかもそのあとお兄さんとメアド交換もした
変な期待はしてないけど、また行きたいって思える美容院ができたってだけで嬉しい…!

……という夢を見た
夢の中では超幸せ、起きて超鬱
あーニキビかゆー
815彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 03:26:38 ID:xymRP0jX
美容院にノーブラで行ったのかと思って読んだら
素敵な話!と思ったら夢オチ
816彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 14:31:30 ID:WXDda3Lp
wwww
817彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 17:07:09 ID:bEbCQ2l+
勇気出して予約の電話をかけたのに担当さん遅い夏休み。
他の女性の美容師さんに頼もうと思ったらその人もお休み。
ついてない・・・あと4日ももさもさの髪で過ごさないといけない('A`)
818彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 19:15:17 ID:ctusPwr+
4日ってすぐだけど髪切りたいのにいろんな事情があって
切れなくなった場合、たった4日が長く感じるよねw
819彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 21:39:55 ID:tvzEZZQ/
切りたいときに切りたいよね

短いより長いほうがいいかなってずっと思ってたんけど
結ぶの下手でおろしっぱなしだし、いかにも喪っぽい気がしてきたから
短くすることにした
820彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 02:05:33 ID:BwHn1DYs
>>819 短いと楽だよー

やっと電話できた
明日行ってくる
初めて私服で行くんだけど
もう秋物なのかな?
821彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 10:13:36 ID:NHHT3fKN
ああああ
今日5時半に予約入れたんだけどなんかもう緊張してるorz
美容院は半年ぶりだし、初めて行く美容院だし今HPみたらギャル系だしもうね・・・
822彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 13:35:56 ID:BwHn1DYs
行ってきた

頭はすっきりしたんだけど気になることがあった
担当の人他のお客さんの時は喋ってるけど
私の時は無言で黙々と切る
話しかけるなオーラでてるのかな
少しは話しかけてくれてもいいのに…
823彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 13:55:22 ID:SjyKKSzZ
>>822
私がいる(笑)
それどころか隣で切ってる美容師さんとその客の3人で仲良く談笑してたよ…



そんなわけで、今から恐怖の美容院行ってくる
実に6カ月ぶりだ…喪っさ喪さ
824彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 15:05:24 ID:7C1oRJJv
ただいまより特攻
初めての場所ゆえ若干不安
女人に当たることを祈って
諸君さらば
825彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 16:27:33 ID:hPnhfuT9
何が嫌って、鏡にうつる美容師さんと私の顔の大きさの違い。
トミーズ雅と安室ちゃん。
顔がでかいうえに剛毛なので、今までパーマをかけたことがないんだけど、
なんだか最近ちょっと試してみたい気分…でも恐い。
プロがやるのと全然違うだろうけど、どんな感じになるのか百均のカーラー巻いてるとこ。
良さそうなら勇気を出して行ってくるよ。
826彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 16:39:09 ID:NHHT3fKN
>>821だけど今美容院へ行くため電車待ってる所

ああああ本当に行っていいのかなああああ
827823:2008/09/27(土) 17:27:07 ID:SjyKKSzZ
>>821
頑張れ、そなたは美しい



美容院行ってきた
やっぱ美容師さんってすげえ、こんな喪女でもお人形のようになっとる


美容院でシャンプーするとき、椅子が後ろに倒れるじゃん?
あのとき、座高を気にして、
倒れながらそれにあわせてちょっとずつ下に体を下げるんだ…

私だけじゃないはずwと信じてみるww
828彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 18:51:52 ID:7C1oRJJv
ただいま帰還
店員は案の定のギャル男女
しかし客が少なく視力も悪いので店員の顔もぼやけてたため
特に緊張することはなかった
運のいいことに担当が姐さん、そしてシャンプー込みで
2100円という格安さだったのでリピートするかも
829821:2008/09/27(土) 19:57:10 ID:NHHT3fKN
>>821ですが、
行ってきました!今帰りの電車です!
5時半に予約してたのに、道に迷って到着は40分過ぎorz

でも美容師さんは爽やかイケメンで、優しく迎えてくれますた
思ってたよりギャル系ではなかった
沈黙もあったけど、全然苦痛じゃなかったです
すっきりしたーーー
次も同じ所行こう・・・かな?

>>827さん
私も今日全く同じ事考えて書き込もうと思ってましたw
あの時は絶対背筋鍛えられてるw
830彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 22:32:39 ID:vynVPW2I
明日予約もせず美容院行こうと思う。
パーマしたいんだけど何て言えば良い?もう緊張する…
831彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 22:50:46 ID:8t2HFbbo
給料直後の日曜日に予約しないで行くなんて
832彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 22:56:05 ID:sDN9XDWh
久々に行ったら美容師が覚えてて「前回来たのいつでしたっけ?」と聞かれた。
2ヶ月ぐらい前だっけ?と応えたらわざわざ調べてくれて、
なんと8ヶ月前だった。
その間美容院行ってませんって感じ丸出しの頭。
(普段はキツめに結ってるので判りにくい)
かなり恥ずかしかった。

しかも美容師がわりとキレイな男の子だったので鏡のなかで目が合うと赤面したりして
自分きんもー☆

でも安いからまた行く
833彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:00:48 ID:vynVPW2I
明日給料直後なのか…。
考えもしなかった…けど明日行くの辞めたらまたズルズル引きずりそうだから明日行ってくる。
834彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:01:40 ID:SjyKKSzZ
>>830
自分のイメージに近い、雑誌の切り抜きとか持って行くと伝わりやすいし説明しやすいと思う
私は、雑誌切るの嫌だったからカラーコピーしてったけども
835彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:11:25 ID:vynVPW2I
>>834

レスありがとう…泣
雑誌買ったことないんです(つω`。)
けど切り抜き持って行くのは想像するだけで恥ずかしい…
適当にパーマあててくださいって言って深く追求されたら困る…
836彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:12:55 ID:fwrT95kP
パーマで予約無しってどうなの?常識的に考えてごらんよ
837彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:25:08 ID:vynVPW2I
すみませんド田舎なんで美容院はいつ行ってもお客いないんで予約したことないんです。
838彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:31:29 ID:z4yEwHrW
>>835
パーマにも色々なかけかたがあるんだから、適当にって言っても美容師さん困っちゃうでしょ。
口で仕上がりイメージを説明できないなら、切り抜きを持っていくのが無難だよ。
べつに恥ずかしいことじゃない。
839彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:34:27 ID:E8VrfL4y
パーマやカラーだと、事前予約ですら早い時間に〆切る場合があるから
お店に行っても断られる可能性が高いと思う。
せっかく勇気だして突撃→門前払いで撃沈じゃ勿体ないからさ
予約したほうが確実だよ。
840彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:34:33 ID:vynVPW2I
>>838

ありがとうございました。
そうします。
841彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:37:13 ID:vynVPW2I
>>839

前にカラーの時も予約しなかったんで予約しないでいけると思ってたんですがたまたまだったのかもしれませんね。
分かりました予約します。ありがとうございました。
842彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:40:12 ID:zq+9jrXp
>>841
どうしても切り抜き持ってくのが嫌なら、たとえば「パーマをかけてみたいんですけど…あんまりくるんくるんになるのは嫌なので、自然な感じにふんわりさせることってできますか?」みたいな感じに、ある程度自分の希望を伝えてみるといいよ。
頑張ってね。
843彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:43:37 ID:5CaGls3o
美容室の鏡に映った自分がブッサイクで嫌。
化粧とかしても元が悪いってことを本当に思い知らされる。
今まで美容室行って自分に満足して帰ってこれたこともほとんどないし。
844彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:51:02 ID:vynVPW2I
>>842

わぁ〜〜(pω・。`)・゜・
本当にありがとうございました。
とても参考になりました!!!本当にありがとうございましたo(☆>∀<)o))
845彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 00:20:43 ID:8qXqLbhp
今日ていうか8時くらいNHK教育見てたら
子供の髪のカット特集やってて
隙バサミつかってやるやつで、それを参考にさっきまでカットしました
ちょっとよくできt嬉しい\(^o^)/
846彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 01:28:34 ID:CsXSgOGz
数年前まではシャンプーが有名になった表参道にある某美容院の
代表に切ってもらってた。
「髪切るなら表参道以外無いでしょ!」って変な考え持ってて。
ナンだカンだで5〜6年は担当してもらってたけど、
結局最後までその人に慣れなかったわw

店でクラブ系(?)の音楽が流れた時、

担当「この曲、超イイよね〜♪」
私「(話を聞いていなかった)・・・は・・・はい?」
担当「・・・?・・・この曲・・・」
私「あ!あぁぁ!この曲ね!あ〜。うん?あ・・・。知らないです・・・」
担当「・・・」

って感じで全く話がかみ合わない。
「住む世界が全く違う人なんだなー」と思った。
当時は「気の利いたリアクションをしなきゃ!」って必死だったわ。

でも、今は地元の美容院で1つ年下の女の子に切ってもらってて、
とても話しやすい子で遠慮なく会話できる。腕も良い。
やっぱ腕がいいだけじゃなく、美容師とのフィーリングも大事だと思った。
「地元の美容院はダメ」って偏見も無くなった。
847彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 03:58:01 ID:5SMOSf16
幸運なことに今まで嫌な店員に当たったことない気がする
最近行ったとこもお姉系で見た目的に苦手なタイプだったけど
いざやってもらう時は必要最低限以外話しかけてこないし
仕上がりもわりと気に入ったしでかなり◎だった
やっぱ女性だと安心感が違うわ
848彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 12:45:35 ID:AAECz69s
1時からで今モール内のベンチでgkbrしてる…

鏡っみたっくねっええええええ!!
849彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 13:02:14 ID:AAECz69s
オサレ空間に怖じけづいてます…
あれ何か喪女が入れないシールドとか結界張ってあるよね。
入った瞬間
「うわっキモイのが来た!」
とか思われそうです。
こんなダサモサがスタイリッシュプレイスに踏み行ってごめんなさい。
それでは皆さん、逝ってきます!
850彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 13:06:56 ID:qrDbSK4l
みんな偉い!がんばれ!

私もぼさぼさパーマ落として田中美保ちゃんみたいなスッキリショートにしてみたい。
けどあれは顔小さいから似合うんだろうなぁ…

あぁぁぁぁあ鬱
851彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 13:22:30 ID:6MRCtXj+
近所の客層に同年代はほとんどいないだろうなぁ〜という
美容院へ行ってきました。忙しいときは夫婦でやっているみたいだけど
行ったときは男性一人。無駄話がなくて職人っぽくて良かった。
無理してオサレ美容院へ行ってドキドキして気分が悪くなりそうで
不安と不快いっぱいよりも、こっちの方が自分には向いてる。
髪型も定番だから失敗も成功もないし。
852彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 13:27:48 ID:n6LhM/iy
>>846
わかるわかる、その「ズレ」…
自分も嫌というほど味わったよ。
恥ずかしいし気まずいし申し訳ないしで。
853彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 14:09:30 ID:AAECz69s
髪切りました。
終始自分の頭のデカさが目立つ結果になりました。
ショートヘアにしてもらったんですが、かなりダサイです。
中学生みたいです。
もう美容院に行く気力がありません…
854彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 14:21:24 ID:RDZI+l5w
パーマかけてる子いる?
パーマってかけて、何ヶ月かしたら落ちてくるものだよね?

パーマやってみたい気持ちと、どっちかと言えば地味顔だから
顔と合わずに浮きそうな気持ちあって悶々と日々悩んでる。
カラーだったらいくらでもやれるのに。
855彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 15:32:48 ID:8qXqLbhp
>>853
どんまい
つセルフカラーとセルフカット
セルフカットは髪少しずつ(直径1センチくらいずつ)手にとって
3回ねじり→1,2,3箇所を隙バサミでって感じだお
856彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 15:46:20 ID:n6LhM/iy
>>854
以前よくかけてた。ゆるフワ(笑)に憧れてたので。
勿論数ヶ月で取れてくる>パーマ

パッツン前髪の姫系みたいな極端な形ならまだしも、
普通のパーマで顔が浮くとかは滅多にないよ。
フワっとした感じのパーマならむしろ派手顔よりは地味顔のほうが
バランス取れると思うし。
勇気を出してやってみれ。
857彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 19:19:43 ID:vWuR+U9N
>>854
私パーマ数ヶ月ももたなかった。1週間で大体とれて、部分的に残ってたな。
初めてで毛質が硬いらしく「うわ〜かかるかなあ」
とか引かれ気味で結構ショックだった。
髪が硬いだけで、なんでそこまで…orz
パーマは難しいよね、でも一度やってみて
どんな風に変わるか楽しみにするのもいいと思う
858彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 20:16:59 ID:hYgE7f6i
>>827
私は逆に背が低すぎるので(身長の割合で言えば座高は高い方だけど)
一生懸命背筋伸ばさなきゃいけなくて疲れるよ…
859彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 20:10:27 ID:/RIdfX2w
あえてヒールを演じてる勇者様いますか?
なんだかんだいって厄介な客ほど優遇されてるように見えるんだよね。
860彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 21:48:20 ID:RhUsaEBa
今日行って来た。
美容師のお姉さんがメチャクチャ奇麗で緊張して吐きそうだったが
優しかったし、あまりベラベラ話しかけて来ない人で良かった・・

しかし美容室で働いてる人たちは何故あんなに美人ばっかりなんだ!
芸能人より可愛い人いっぱいいるよね
861彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 22:01:25 ID:vEuVebAD
>>860
個人的には、顔のつくりのよい美人という美容師は実はあんまりいないんじゃないかと思ってる
ファッションやメイクなど完璧にオシャレしているから
かわいく見えるだけなんじゃないかと

と、かわいい服とか着こなすセンスなど持ち合わせてない喪が言ってみる
862彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 00:14:45 ID:veMtQ91F
>>860
>芸能人より可愛い人いっぱいいるよね 

そんな人見たことないけど。
美容師だけあっておしゃれだから、そう見えるだけじゃない?
顔のつくりをよく見るとごく普通な人がほとんどだよ。
863彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 00:25:02 ID:qM3rHrKU
今日髪を切る予定なんだが
雨だ雨すぎる本降りだorz
予約キャンセルしようかなとか考えてだんだんネガになってきた…
864彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 06:18:21 ID:QCRF+4Aa
こ洒落た美容院なんて行きたくないよいやだよいやだよ
でも一年いってないからそろそろ切らなきゃなんだぜ
行き着けのネカフェの横にちっさい美容院あるんだけど明日行ってこようかな・・・
髪そろえてもらうだけでいいんだけどな・・・予約しなきゃかなやっぱ・・・

だいたいみんな初めて行く美容院の予約ってどうしてんの?
サイトで電話番号調べて電話してから行くの?サイトなさそうなとこはどうしてんの?
もうわっかんねえよ・・・サイヤ人になりたかったぜ・・・!
865彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 15:02:40 ID:J3QAFQcY
>芸能人より可愛い人いっぱい
気になってyoutubeなんかで美容院紹介動画みたけど、あれー、美容師さん達あまり可愛くない
あの場の雰囲気とこっちの勝手な思い込みでそう見えてるってことかな
866彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 15:49:15 ID:qM3rHrKU
どしゃ降りだったけど髪切ってきた
めちゃめちゃ緊張した〜
もう豪雨のせいで傘さしてもビショビショになってて美容院帰りに見えないw
でもこれでしばらく美容院に行かずに済むと思うとホッとするわ
867彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 21:01:36 ID:8rG6ZTPv
4ヶ月ぶりに行てきた
緊張で首とおでこが汗ばみまくりだったze…しかもたまに手が触れるから
焦ってよけい汗が吹き出る\(^o^)/キンモー☆
ごめんよ美容師さん…さぞかし気持ち悪かったろうて
868彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 22:35:11 ID:xx3S4+aZ
美容院、さっき行って来たが毎度の如く大後悔。
緊張するから「はい」しか言えないし、髪型は変だし、もう二度と行きたくない…。
869彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 06:19:41 ID:Ad9rCiU7
前に街頭で、まだ駆け出しの美容師さんから全メニュー半額の名刺をもらった。
行ったことのない美容院で、しかもネットで店のHP見たらかなりのオサレ空間…orz
でも今半ヒキニートで金ないから、半額だしと思い勇気を出して行ってみた。
そしたら、すごく丁寧にカットとかカラーリングしてくれて、トリートメントも込みで合計6千円弱。
担当してくれた美容師さんいわくノルマがあって、街で名刺を配り50人カットして店長に認められないと本格的なプロになれないらしい。
すごく一生懸命で、素直に頑張ってほしいと思った。
870彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 10:50:03 ID:9UUV+MAv
地味で垢抜けない服装だから、いつも美容師にpgrされる。
かと言って、オシャレするのも面倒だし…。
871彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 23:15:43 ID:mPgjtINl
地元の主婦御用達のとこにいくとかは?>>870
私は今そう言うとこ狙ってお店探してる
最先端の流行を追求しているようなかんじではなく、
ほどほどに、それなりに、地域生活密着型美容院みたいなの
そんな都合の良いものそうはないか……
872彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 02:13:43 ID:oY0nBzcm
>>870
>>871と似たようなレスだが
オシャレ系の美容院でもチェーン店だと
結構年配の人も来てる気がするぞ
クーポンとかチラシに乗ってるとこだとなおおばさん率高し

アシスタントのリア充お姉さんがマンガ好きかつ腐だと発覚し
イケメンお兄さんがジャンプ好きでジャンプの話振ってくるようになってから
話しかけられるのがそれほど苦じゃなくなった
流行の事とか分らんし喪の身の丈に合った話題にしてくれるなら話しかけられても怖くないかも
873彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 07:21:50 ID:pglXPE82
美容師に髪乾かしてもらうだけで髪の形がすごい綺麗になる
ふわっとして丸み帯びて
でも自分でやってもただのストレートにしかならないなぁ
ロールブラシを美容師が使って乾かしてたけど、使ってもダメだ・・・
874彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 08:26:43 ID:XX3qHNIs
ここ半年、カットだけで4000円もするような所に行っていたけど
さすがにキツいので安いところに行ってきた。
失敗はしなかったけど、美容師さんとの相性でずいぶんプレッシャーが違うもんだと思った

4000円のところは自分の見た目傾向をよく分かってくれてる人で、
失敗がないからちょっとした冒険もできる。
今回は本当に短く切るだけ、だった。
あと美容師さんも疲れているのか同じこと何度も聞いてきたし、
私なんかが切ってもらってサーセン、って気持ちになってきたわw
875彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 12:28:14 ID:eN8EymBo
予約した!いま予約したぞ!
二時からカット行ってくる。
876彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 18:01:21 ID:wnFAUYYl
いま椅子で待ってるお
緊張で心臓がいてぇよー\(^o^)/
もじょのみんなあたいに力をわけあああ
877彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 18:04:46 ID:pFcS16kT
頑張れ!
878彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 01:18:22 ID:kErYJeBU
876その後どうなったのーーー レポよろ
879876:2008/10/03(金) 03:40:31 ID:oOQu+ek+
あれからすぐに呼ばれたよー
女の自分より女らしい男の美容師さんがいて嫉妬した。
ドライヤー中に話し掛けられて聞こえなかったので
おっさん臭いタメ口で聞き返してしまった自分キモスで鬱orz
でもカットしてもらって気持ちも頭もサッパリしたから満足してる。
さっき風呂はいってシャンプーしたら泡立ち良すぎてオカルトw
880彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 10:22:33 ID:0wAC5+/T
たった今予約し終えた〜!!声震えてしまったww
「え、●日の何時希望です。」「え、●●喪女子です。」
「え」をつけすぎで電話に出た人にひかれただろうなぁ\(^o^)/
しかも緊張し過ぎて最後の方早口になってしまった最悪orz品がないと思われただろう。
成人式を終えた年なのに、電話の予約ぐらいまともにかけられなくて情けない。

だらだら愚痴を書き込んでごめん。みんな頑張ろう!
明日頑張って行ってくる(^o^)丿
881彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 15:40:55 ID:uRAPlXv8
どうしよう…。17時から美容院予約した。
かなり有名なオサレ美容院だし。
やめときゃよかったか…。息が苦しい胃が痛い。
ブッサイクな田舎女が行って申し訳ない。
882彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 17:22:53 ID:nZUfGmpR
友達の結婚式に出席するからヘアセットの予約の電話してきた…
めっちゃ緊張したけど、電話のお姉さんは感じのよさそうな人でよかった
まだガクブルしてるwww
883彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 18:33:45 ID:oJLduN5a
今日は初めてのところに行ってきた。
いつもは一人で切り盛りしてる人のとこに行ってたので、
ドライヤー片手にした美容師さんに挟み打ちにされてびびったw
普通ってこんなんなの?

担当してくれた人は親身になってくれたし必要以上に喋らないしいい人だったんだけど、
カットの仕方がやたらダイナミックというか…。
麺の湯切りをするラーメン職人みたいな感じでした。
髪が大きくグラインドして顔にベタッベタッと当たるのが難点。

機械シャンプーってすごいねwwゴーッジャバーッ!!!って
884彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 19:08:23 ID:Ddb++OfP
機械シャンプーしてみたい!ハイテク!

ドライヤー2人がかりはよくあるよー
暇なもう一人が来て3人ドライヤーになったときは超ビビったけどw
885彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 22:08:59 ID:0HzFwGkp
いつもアポなしで突撃してる。
待ってる間にカタログ見て髪型決めてるよ。
切られてる間はひたすら雑誌読んでるからほとんど話しかけられた事ない。
やっぱショートって切るの大変なのかな?
毎回カットだけなのに2時間以上かかる。雑誌読み終わっちゃう。
886彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 05:04:36 ID:AIMSKAoJ
なんかこのスレみてると、喪女の精神的なカワイさがよくわかるわ。
これで顔がよければ      


   ヌルポ   ガッ
887彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 20:11:42 ID:AsEoU4+z
>>881のカット後の報告が聞きたい
888彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 22:21:22 ID:f2aMF8Rc
やばいよ半年くらい行ってない。
でも今の髪型ヤバイかどうかわからん。
889彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 22:44:06 ID:gRVP7ff7
いつも指名している美容師がイケメンすぎて緊張しまくる。
腕が良いからもうその人以外には切ってほしくないけど、話しかけないでほしい。
この前はマッサージされてキモいこと口走ってしまった。もう駄目だ。
890彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 23:34:54 ID:XnVCuRax
ア゙ーーーー明日の一時から美容院だよぉおぉぉぉぉ怖いなぁぁああぁ
地元口コミサイトでは2位のとこなんだけど、どうなることやら‥
前に1位のとこ行ったら全然良くなかったしなぁ(´A')
891彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 01:01:05 ID:7tGpZFes
知り合いに美容師がいたらどんなにいいだろう。
友達すらいない私が考えてもしょうがないけどorz
892彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 01:05:31 ID:zvP0WrXN
前髪カットに行きたいんだけど
前髪切るだけだと何分くらいで終わるかな?
893彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 01:46:42 ID:KHC2xmE3
美容師の友達居るけど
切ってもらう髪の毛がない
894彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 03:24:06 ID:2eXf2nml
>>889
何を口走ったの?
あーあーんとか?
きもちいいとか?
895彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 05:29:59 ID:fu3NnrEm
以前は美容院行くときは軽く酒飲んで行ってた。
ほどよくリラックスできるから。
こんな私も28になってやっとシラフで美容院に行けるようになりました。
しかし、鏡の中の自分を直視するのがツライのはかわらない。
地元に小さいけど雰囲気のいい美容院みつけたからまた行こうと思う。
ずっと美容院ジプシーだったよ。
896彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 05:32:25 ID:3lovA/6G
897彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 05:43:30 ID:ozWrQyy0
もうすぐ身内の結婚式があって、どうしても出席しなきゃいけなくなってしまった…
美容院で髪セットとか、喪な上にメンヘラ気味の自分は挙動不審になる事請け合いだうわぁぁああorz
898彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 06:13:49 ID:lcDpqZUV
不細工過ぎて恥ずかしい
もう二年行ってない
899彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 06:36:57 ID:2qv9Ha3q
昨日のドラゴヲアッシュの古谷似美容師(腕にかなりタトゥーあり)との会話
ちなみにコイツの態度は最悪で私の髪切りながら周囲の美容師と談笑そして無意味にニヤニヤ
kj「あ、学生さん?だよね?専門学校?」
私「いえ、大学です。」
kj「ふ〜ん、何処の大学??何とか女子大じゃねw?」
私「早稲田です…」

すると途端にkjの顔が曇りムッとする

kj「でもさ〜最近は大学全入なんだよねw俺も進学で迷って推薦とか
ガンガン来てたけど、アホらしくてさ」
私「…そうですね、全入なので青学や立教とかはとても簡単になってるみたい、ちょっとの勉強で受かるし…」
kj「…………………(ニヤっと笑い)彼氏いるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwm9ww)(まだ何もいってないのに)駄目だよ人生は楽しまなくっちゃpgrpgrw
私「はい、人生を楽しみたいからいっぱい勉強して
多くのスキルを学ぼうと思ってます(涙目涙声)

マヂ低学歴美容師市ね!!!
低学歴ドキュと喪男も市ね、人知れず市ね!!!
900彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 06:40:11 ID:lcDpqZUV
>>899
うっぜぶんなぐりたい
901彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 06:53:47 ID:zxQ4lx+6
>>899GJ!そんな奴に髪触られたくないわ。
902彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 07:01:09 ID:KQeDc2J4
>>899
まあ、その、なんだ。
大学名を出した時点であなたはその低脳に勝ってるし、これから永遠に勝ち続けるんだし。
あんまし気にすんなよな。次はいい美容院に当たるといいね。

あー髪の毛うぜえ。
903彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 07:01:39 ID:UPSrcmyj
>>899
肝心のカットなんかは上手かったの?
904彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 07:02:02 ID:ytC4Y+Vs
>>899
乙…
失礼にも程があるよね
それどこの美容室よ?店名晒しちゃえYO!
しかしなんで「彼氏いない」=「人生楽しんでない」ってことになるんだろうね?

>私の髪切りながら周囲の美容師と談笑

これは絶対NGだから、店に電話して店長にクレーム言ってもいいと思うよ!
905彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 07:10:09 ID:zxQ4lx+6
話引っ張ってゴメン
今後の対策用に聞いて置きたいんだけど、
もし>>899みたいな嫌な人が着いた場合ってやっぱり終わるまで大人しく切ってもらうしかないですか?
906彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 08:19:06 ID:2qv9Ha3q
うぅ…みんなありがとう…
>>900 >>901 >>902
>>903 >>904

>>899 の文章じゃ書かなかったけど
最初出てきた時、ガムくちゃだったんだよね…で印象最悪
んで髪切るときも隣で髪切ってる可愛いサブカル美容師と
仲良く喋ってんの…ありえねぇ
ちなみにカワイイ美容師にカットされてる人は
気の弱そうな高校生くらいの喪真面目君…
しかもkjめちゃめちゃタバコ臭いし
そういう美容師って巧く注文できないよ
5000円損した…

帰り際にkjが
「一度きりの人生なんだからもっと楽しまないと!!ほらっ笑顔笑顔!」だって…
お前が笑顔なくさせとるんや!!
お前が原因や!!
ただ、そこ結構な人気店なんだよね、雑誌に載るくらい広告費だせるレベルの店
>>905 いや途中で変えて下さいなんて言えないよ…店の空気が一変するし
私の場合、何あのブスってなる…

907彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 08:45:39 ID:wAGmlCjA
>>899の美容師ムカつく…!
学歴コンプレックスを客にぶつけて、客のことを勝手に妄想して
あざ笑うなんて最低だよ。
逆にこっちから金取ってやりたいくらいだね。
きっと内心は早稲田っていう学歴に悔しくて仕方ないんだろうね。

こんな低脳男、早稲田に入れなくてよかったwはなから無理だけどww同じ学歴とかおぞましすぎwwくらいに考えたれ
908彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 09:37:39 ID:ozWrQyy0
質問なんだが、結婚式当日に朝ヘアセットやってもらいに行って、そこでカット→セットとゆうのはキツイよね?
美容師さん大変になっちゃうかなぁ…?
909彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 09:48:14 ID:Gh7J7eva
ていうか時間が間に合わないと思うけど・・・?
910彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 09:52:58 ID:zxQ4lx+6
>>908そういうのは直接聞いた方がいいよ。
911彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 10:00:49 ID:EO/l65KH
こないだ週刊誌渡されてちょっと凹んだorz
もうオバサンに見られてるってことか
912彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 10:19:01 ID:zxQ4lx+6
>>911ファッション誌は他の客が読んでて週刊誌しか残ってなかっただけかもしれないよ!
913彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 10:35:57 ID:RvN2xxPI
私も前に「趣味とかありますか?」って聞かれて、特にないですね〜はは〜って言ったら「へーじゃあ毎日に楽しくないって感じですね〜」と言われた。
なんだそれ。決めつけんなよ。
確かに楽しくないけど
914彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 10:40:43 ID:zWy2XG0c
>>911
自分も女性自身渡された事あるよw
女性自身とnon-noのどちらかを選べって空気だったので女性自身取ったwwwww

お洒落な美容院に行くと自分の格好がすごく恥ずかしい。
服も髪も持ち物(バッグとか)も、なんかあの空間ではいかにもセンスがなくて、
全体的にみすぼらしく見えるくらいだ。

美意識の低い女だなと思われてるに違いない。まあ実際そうなんだけど。
915彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 13:03:14 ID:hXuSC/tW
美容院苦手すぎてもう半年行ってない…
プリンになってきたし髪重いけど、どうも緊張しちゃって。

腰痛持ちだから長時間座ってるのも辛いんだ…
916彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 14:54:59 ID:kIbcxc3V
>>913
むかつくな。うっせーうんこって言ってやりたい
917彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 15:19:56 ID:IPWih4EN
>>899「美容師みたいな底辺職に就く可能性はないので未来は明るいですw」とか言ってやればよかったのに。
918彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 15:25:53 ID:kR1gN+nI
美容師ってほんと低学歴だから偉そうしゃべっててもまったく内容がない奴多い

919彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 15:50:34 ID:x8+h0aff
なんで美人やらリア充やら美容師やらに歪んだ嫉妬心を抱いちゃう人が多いんだろう。
醜い感情は自分の顔や雰囲気も醜くするからやめた方がいいと思う。
920彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 16:08:37 ID:R464PUam
>>919
美容師乙
美人やリア充は羨ましいけど、美容師に嫉妬はしねえよw
921彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 16:14:38 ID:x8+h0aff
その返し方流行ってるの?
ニートにレスしたら「お前もニートだろ」って言われるし、
ブスにレスしたら「お前も不細工だろ」って言われる。
922彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 16:18:33 ID:7tGpZFes
>>919
嫉妬も何も>>899の美容師みたいな奴だったら恨みを買ってもしかたないと思うんだけど。
全部読み直してから言ってみろよ
923彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 16:21:36 ID:x8+h0aff
>>922
>>918に対して言ってるんだって理解できない?
924彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 16:31:55 ID:2Ox90TVt
即レスすぎて引きました
925彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 16:32:04 ID:7tGpZFes
>>923
じゃあアンカーくらい付けられるようになれよwアンカーも付けられないくせに何偉そうに理解できない?
って言っちゃってんの?
アンカーの付け方も理解できないのかな?
926彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 16:40:28 ID:I+Rjzami
899の美容師マジで最悪だなw
 
てか、私の周りで美容師を1、2年程やってから水商売に転職する奴がかなり多いんだけど
927彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 16:48:33 ID:yffVC+vg
全体的に古着っぽい美容院があるけど、落ちついた雰囲気で大好き。
50越えたオバサン(しかも古着でおしゃれ)が担当なんだけど、話も弾む。
でも近くにあるリア充専門みたいな美容院は怖い。
一度ストパーかけにいったら、担当がagehaみたいなお姉さんで、終始恋愛話しかされなかった。
「なんなら男友達紹介するよ!恋したら女の子は綺麗になるんだよ☆」とまで言われて欝
あと、低学歴DQNて言い方好きじゃない
私自身高卒で就職した低学歴だけど、「良い大学行ったから偉い」みたいな事を言われてる様で何か嫌
学歴にこだわる人が周りにいないから分からないけど
928彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 16:59:21 ID:6EjqmmmX
>>927
同意。「美容師なんか低学歴のくせに…」とか
「美容師みたいな底辺職」とかいうレス見るとなんだかな〜って思う。

>>899に出てくる美容師は確かに最低だけど、
それで美容師全体をけなすような言い方をするのは違うんじゃないの?
ID:x8+h0affがあんな風に言いたくなるのも分かるわ。
929彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 17:06:41 ID:jK5S54CY
4ヶ月振りの美容院行ってきた。

ものぐさで伸ばしてる髪も普段手入れをしないもんだから、美容師も呆れ顔。
決して悪い人ではないんだろうけど、
半笑いで「頑張って伸ばして下さ〜い」って言われるといい気はしない。
なんで見下されなきゃいけないんだ…。

美容院に行くのと歯医者さんに行くのは同じ位嫌だ。
930彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 17:40:10 ID:ZtOa95yW
>>927
は自分自身が十分学歴にこだわってる件
931彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 18:43:43 ID:z50eJXlZ
このスレ読んでてそろそろ美容院行かなきゃなーって
思ったとたんに腹痛と動悸が・・・あああああああ緊張するorz
932彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 18:56:31 ID:ozWrQyy0
自分、結構天パ気味でパーマかけたみたいな髪質なんだが、前に担当された女に色々言われた。

「縮毛強制かけないんですか〜?」「染めないんですか〜?」とか。
セールストークうざっ、とか思いながら「今は黒髪が好きで、髪質もウェーブかかったみたいになってるから気に入ってる」って言った。
途端、美容師pgr


そりゃ、今流行りの髪型とか色とかおまえみたいにしてないけど、そんな失笑される事でもない
蒼井優ちゃんだって黒髪じゃないか!

私の場合、卑弥呼さまあああ…になっちゃうけど…
933彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 19:14:56 ID:zxQ4lx+6
この前行った美容院の美容師がすっごいイケメンでキラキラしてて接客もよかった。
ちょっと嬉しかったけど緊張して疲れたわ。
帰り際に握手とかされたし、いくら接客の一環だからって喪女に優しくしたら危険だっつーの
また行きたいけど疲れるから行かないだろうな(´Д`)
934彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 19:54:47 ID:wAGmlCjA
>>932
客をpgrする時点で美容師というか接客業としてどうかと思うわなー
「それならこうすると可愛いですよ」って、矯正やカラーリングなんか
しない方向で、どうセットすれば良いか教えるとかすればいいじゃんね
935彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 20:29:34 ID:ozWrQyy0
>>934
自分もそう思って、帰宅してから悶々としてた
ストレートにすればいいってもんでもなくね?
この髪質とは一生の付き合いだし、天パだから人より効果期間短いだろうしね


あと、前に担当して貰ってた男の雇われ店長さんが、自分の中では神だった
独立して県外に店持っちゃったから行けないけど…

腕も性格もよかったから、(ブサ面だったけど)あんな美容師さんは貴重だったのかも。。。
936彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 20:43:49 ID:5cUfokQd
>ブサ面だったけど

何で言わなくてもいいことを言うの?
バカなの?死ぬの?
937彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 22:03:32 ID:74+J+Ezo
>>936
まぁ落ち着こうよ、確かに言わなくてもいいけど、
その美容師さんに面と向かって言った訳じゃないし、死ななくてもいいじゃない。
美容師さんとして十分に素敵だったけど、これでイケメンだったら
本当にパーフェクトだったから惜しいなぁって話で。
938彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 22:50:20 ID:ozWrQyy0
>>936
生きる!!

べつにギチギチの悪意があって言ったわけじゃないやい
オサレで爽やかな既婚者だったよ、店長さんは。
ただ、イケメンばっかりがかっこいい男ってわけじゃないよって事を言いたかったの
スレ汚しゴメン
939彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 00:24:02 ID:rclS8hwS
>>935
私もすごい天パでストパーかけてるんだけど、取れるとひどいorz
「クセいかした感じにカットできますよ〜」とか言ってくれる人には
またカットお願いしたいと思えるんだけどね…

ちょっと話違うけど・・
数年前、髪の毛かなり天パで普通にしててもくるっくるなので直したいと思って、
縮毛矯正半額セールの美容院行った時の話なんだけど。
担当のチャラ男っぽい人が裏で
「まじ癖強すぎて半額とかじゃやってらんないっすよwあの髪手ごわすぎwwあ〜疲れたぁ」
とかってオーナーに言ってて、
もう一人の男の美容師は「まじ○○さんお疲れっすw」とか言ってた。
超丸聞こえだし。。。
天パがすごいコンプレックスだったから、泣きたくなったよ・・・
それ以来男の美容師はいやになってしまったorz
940彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 01:01:45 ID:/x2/6hsS
スタイリングについての質問はいつすればいいんだい?
カット中に聞いても言葉だけじゃわかりにくいし・・・
941彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 01:16:18 ID:nDZZeMoU
カットは(カットに限らず)男性と女性どちらがいい?
リア充ならイケメンきたひゃっほい!って言えるかもしれないけど
自分は男性苦手…。
へたに優しくても顔が赤くなったりキョドったりしそうになる。
チャラ男は以下略で。
女性でもキレイな人が多くて、もう何を言えばいいやらテンパる。
先月行ったし、伸ばしてるところだから当分は行かなくていいんだけどさ。
942彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 01:27:38 ID:7l6+9GPl
私の担当ずっと好きだった人に似てて行くたびせつなくなるんだけど…
でも上手いんだよ…
行って帰ってくると必ず鬱になる。
943彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 08:41:33 ID:O8X80jsN
>>940わたしはワックスつけてもらってる前後とか、カット終わりそうな時に聞いてるよ。
女の美容院さんだとアレンジ方まで教えてくれたりする
944彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 08:42:30 ID:O8X80jsN
美容院さん→美容師さん
945彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 09:08:13 ID:JFJBRGAl
>>932
ああ、あるある。自分もずーっと黒髪で通してきたから、
行く美容院美容院で「カラーしないんですか?」って聞かれたよ。
そのたびに、伸びるのが早いからすぐプリンになっちゃうし、
2週間ごとに来れるお金ないですwwwとか、
今は黒髪ブーム、流行を以前から踏襲するワテクシ!とか勿論冗談で言うと
美容師さんもそれ以上は言ってこない。
内心でpgrされててもまあいいや…と思ってる。自分の髪だし好きにしたい。
946彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 10:29:01 ID:O6Kyy/1X
2〜3ヶ月に1回すら面倒臭くて、1年経ってしまった・・・。
もう行けない・・・。
947彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 12:23:53 ID:VZJEQbgj
>>899

がんばれよ。


君みたいな、しゃべり方じゃ相手がカチンときて当然だよ、つまり悪いのは貴女で
敵は自分で作ってるよ、もっと人間力をつけてください。
948彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 12:34:36 ID:j2NWPlqG
>>899
美容師さんも悪いけどあんたもそうとう性格悪そうだね
ウチも大学ってか短大行ってたけど
途中で結婚したから辞めたけど

そもそも青学とかの下りいらんじゃん。
別に学歴コンプじゃないけど
え?なにこいつ!?って思うょふつ〜は
美容師さんも耐えたんじゃない?
被害者意識強すぎ!
949彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 12:36:30 ID:e4isU+3w
950彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 12:41:42 ID:fX5JKI82
ドライブスルーしようか
951彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 12:51:56 ID:lHNz8uL4
4ヵ月ぶりに今週行ってくる!!!予約の電話を今からするんだけど、美容院行くより緊張する…
美容師さん女だし感じがいい人だけど、内心pgrされてそうでこわいヨー\(^o^)/
952彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 13:00:11 ID:kLRH8Crc
今月誕生日で、かなり昔に行った美容院から
おめでとう○%オフでカットします!ってきた。
いきなり自分宛に葉書きてるとびびるww
953彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 16:13:42 ID:114SZYR3
一度行ったきりの美容院から何度もハガキ来ると正直困るし、なんだか申し訳なくなるよ(;´д)
954彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 16:40:40 ID:Bd8fRiN7
何でハガキが来るの?住所教えてるの?住所聞かれたことないんだけど
955彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 18:08:15 ID:6l9pCCWY
初来店のときって、最初にカウンセリングシート書かされない?
そのときに住所とか記入するよ
956彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 19:25:38 ID:Bd8fRiN7
>>955
そうなんだ・・・私が通ってる所はそういうのなかったな
今度は違うところ行ってみようかな
957彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 20:14:16 ID:nokJ/xMz
エクステを美容院で付けてもらいたいときの予約の電話って
そのまんま「エクステを付けていただきたいのですが…」でおk?
958彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 00:03:48 ID:pDS0p4Ig
エクステ付けたいんですが
でいいんじゃないの?
変にへりくだっても何かアレじゃない
959彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 01:56:41 ID:QP81gfnH
>>943
レスありがとう。
マジで。
私今までスタイリングの仕方とか聞いたこと無いしアレンジの仕方も教わったことないや。
960彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 10:00:56 ID:bV+/BDpu
私はカウンセリングシートは偽名にする
住所は書かない
もう一回行きたいと思ったら次で本名にする
DMも来ないから楽
961彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 10:52:23 ID:hKMuTGPR
今日いこうかな〜、と思ったら今日火曜じゃん!
はあああ…(;´д`)
こうやって行くタイミング逃すんだよな

アクセスムーンって、火曜でもやってるって聞いた事あるんだが、どうなの?
962彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 12:00:07 ID:SBqsohTJ
いったん染めると髪の毛が伸びるのを早いと感じるようになるね
二ヶ月経つ前に行かないと上のほうが真っ黒だ
美容師との会話とかは別にいいんだけど単に美容院に行くのがめんどくせ…
963彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 12:02:53 ID:Pc+BLyOg
前に男の美容師に当たり、彼女とのラブラブな同棲話を聞かされた。
そして私が家政科に通ってることもあって「彼氏に料理作ったりしないの?」と聞かれたのでいません、と答えると「あ、そうなんだ〜寂しいね。」とさらっと言われた。
無神経極まりない。
接客業ってことわかってんのかな?
964彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 12:35:10 ID:n5UHyipn
というか普通の人にとって、彼氏彼女がいないのってそんなに深刻じゃないんだと思う。
作ろうと思えばすぐ出来るし、恋愛に飢えるってことがないだろうし。
普通の人から見たらこっちの気持ちなんてわからないんだよ。
965彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 12:37:16 ID:ulK+DFqy
今日絶対行かないとコンサート&パスポートで予定が…
ギリギリまで何かに追い詰められないと行けない…orz
966彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 12:50:00 ID:S5J0DUqf
>>963
なんで恋人いない=寂しいね
なんだろうね。私も行くところ、お姉さんが
彼氏できると価値観かわるよ!とか絶対楽しみが増えるよ!
と言って来るけど。適当に肯定して流してるけど
967彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 12:51:05 ID:Pc+BLyOg
>>964 そっか〜私が卑屈になってたのかな。
968彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 13:10:41 ID:bsMuvLeb
全席にTVモニターが付いててDVD見放題の美容室っていいよな〜
美容師とどうでもいい会話しなくて良いし、時間経つの早そうだし
行きたいけど遠方にしか無いし・・・
全美容室にDVD観賞システムをつけるべきだよ
969彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 15:26:43 ID:5SOv9s3T
そんな美容院あるんだすごいな
DVD見放題ってことは美容師さんのトーク無しなわけか、いいな行きたい
970彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 16:27:02 ID:AYAO7ffL
そういや美容院じゃないけど
歯医者で席にTVがあるところがあったよ
技術は色々進歩しても
そういうところは進歩しないね
美容師さんと話すの好きな人の方が多いのかな?
このスレみてる限りだと需要はありそうなのに…
971彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 16:59:54 ID:e2uARvt7
恋愛話ふられる人は「この人なら(彼氏が)いてもおかしくない」って思われてるんじゃない?
自分なんかどの美容院に行っても聞かれたことない。
友達の事すらきかれない。
ふられる話はニュースを賑わせている件、漫画、アニメについて。
漫画の話ふってくるくせに美容師さん本人は漫画なぞほとんど読まないというケースも多々あったw

ほか旅行の経験とか、ペットの有無など。
972彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 17:47:59 ID:Pc+BLyOg
>>966 そうなんだよね、勝手に「寂しい人」にされたのがカチンときちゃったよ。寂しくない?って疑問系のがまだ良かったかな。初めて行った美容院だったし。恋愛してない人に恋愛すすめたってなんも面白くないのにね。
客にプライベートなこと聞かないでほしいわ
973彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 19:36:32 ID:w+i+jMA8
確かに。なんで恋人いないと寂しい人になるんだろうね・・・
私の友達は本当にいい子多くて、家族ともすごく仲いいし、
そこまで寂しくないんだけどな〜(強がりと思われるかもだけど)
恋人いたことある人にしか恋人がいない寂しさはわからないんだろうな。
974彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 21:17:26 ID:MYywFuJB
その「さびしい」って、すんごい軽い気持ちだと思う
友達が2,3日旅行で合えない時とか、「会えなくてさびしーね><」レベルの

そして私も恋愛系きかれないw
975彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:34:28 ID:KCk+r9Ln
>>899
たかが早稲田ごときで何おごってんだ?
ブスだからなめられんだよwwwwwwwwwwwwww





ブースwwwwwwwwwwwwww
976彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:36:18 ID:A9WN6OFn
早稲田ブス>kj美容師
977彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:37:35 ID:KCk+r9Ln
こういうブス女が早稲田に来るから早稲女の価値が下がる
まあ早稲田なんてブスばっかだがな
978彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:41:50 ID:KCk+r9Ln
早稲田なんていくらでもいるからブスなんてほんと無価値(その上>>899は性格まで悪いときた)
早稲田でかわいいという条件がついて初めてそれなりの価値を有す
979彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:42:42 ID:A9WN6OFn
早稲田はブスでもいいんだよ!
人を見下したいだけの根性の青学池や!!!!
980彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:42:56 ID:Pc+BLyOg
早稲田すごいじゃん
981彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:45:20 ID:+WIpnC58
亀レス&学歴コンプ
982彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:47:34 ID:KCk+r9Ln
いや私も早稲田だしwwwww
だから早稲田なんていくらでもいるんだってwwww
それなのにブスのくせして学歴を盾にする性格がかわいそうって言ってんのw
983彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:50:10 ID:A9WN6OFn
早稲田は凄いよ!ブスでもね!
kj美容師はうんこ!早く醜く歳を取ればいいよ!
984彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:51:26 ID:KCk+r9Ln
早稲田って言ってもどうせ推薦だろwwwww
985彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:52:23 ID:A9WN6OFn
推薦でもいいんだよ!!!!!!!!
986彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:54:28 ID:kalyZH3K
もう3ヶ月美容院行ってない
前髪がうざすぎるからそろそろと思ってるけど
前回行ったとき切り抜き持ってくるといいですよって
言われて以来用意するのが面倒で先延ばししてる
とりあえずセルフで髪染めるか
987彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:57:01 ID:KCk+r9Ln
早稲田でかわいい子だったらまさに鬼に金棒だが、早稲田でブスなら豚に真珠でしょ
988彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:58:02 ID:A9WN6OFn
早稲田で美人>死ね!
早稲田でブス>頭いーね^^
989彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:01:07 ID:hKMuTGPR
>>986
自分なんか、雑誌の切り抜きとかおこがましくて持っていけん…
何、こんな髪型にしたいの?その前に自分の事、鏡で見た事あんの?ってpgrされそうで…。
とゆうか、自分の場合髪質とか酷い天パだから、まずやってもらえないだろうな。
こうゆう風に切ったら、広がっちゃいますよ〜とか言われて終了しそう
990彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:03:01 ID:A9WN6OFn
私が雑誌の切り抜きを持って行った時
はっきりと「顔は同じにはなりませんけどね^^」と言われました。
そんなこと知ってる!!!!!!!
991彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:03:12 ID:KCk+r9Ln
でも髪形で多少は変わるでしょ
顔は残念なのに髪型だけはいけてる奴とか数多いるし
992彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:06:56 ID:A9WN6OFn
>>991
いるいるいる!!!!
私もせめてそうなりたいのに!!!!(涙)
993彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:11:57 ID:Ct2SBC1B
>>990
それ仲の良い友達に言われたらネタで済むけど
ただの美容師に言われたならショックというか何コイツ!?って感じだね
994彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:23:13 ID:FQCQINjG
>>990
どんな客に対しても禁句だよねそれは
995彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:26:26 ID:o2HeU7yb
オサレな雰囲気が苦手で予約の電話すらかけれない…
もうかれこれ4年は行ってないかなぁ
いつも自分でかみそりですいてます
996彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:29:35 ID:A9WN6OFn
>>993-994
だよね!
小さいしがない店だったから「店潰れろ!」と思った!
997彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:31:34 ID:EpqYm+AR
>>996
地元BBSの美容師スレとかで書けばいい
998彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:32:26 ID:9hpFNje8
>>995
一時期私もカミソリで前髪切ってたよ
しかし毛先がスカスカ(?)にならない?私のやり方が悪いのかな。
光ファイバーみたいにカミソリですいた毛先の断面が光に反射してキラキラするんだよorz
999彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:34:11 ID:A9WN6OFn
>>997
それいいね!!!^^
やってみる!
1000彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:37:03 ID:hKMuTGPR
1000ゲト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。