喪女ニートのためのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
自称ニート・自他共にニートのかたが語るスレッドです。
マッタリsage進行でお願いします。
2彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 14:21:18 ID:HH78DmN/
3彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 14:56:41 ID:nCQ4FcXW
乱立?
4彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 14:57:07 ID:/Vl2gijh
乳房
5彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 15:14:07 ID:cEM4aV9E
これしゃ重複じゃないか?
せめて「ニート脱出のため努力するスレ」とか「必死に仕事探ししてる喪女」
とかならまだよかったのに
6彼女いない歴774年:2008/08/09(土) 15:18:03 ID:SdxJv0ls
ここまでのあらすじ?

@喪女でニートしている人いる??part18にて揉め事が発生
ニートだけど就職活動している人・ニートで就職活動できない人、と分離してしまいました
面接へ行く・行った人はスレ違いになるということで、他スレへ行くしかないということに

A喪女で無職の人スレに行けばいいんじゃないの?
→敷居が高い、一度も働いたことのない(でも働きたい)人は何処のスレへ行けばいいのか

B真性ニートの喪女スレへ行けばいいじゃない!
→ネガティブ発言はNG?らしい、ニートから脱却したい人はまさしくスレ違い

Cこのスレたてました
→乱立に見える!?

今ここ
7彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 15:19:36 ID:WHxHLY+m
>>1乙。
>>5
スレタイが似すぎてるかもね。もうちょい差別化されたスレタイだったら良かったんだけども

まぁスレの中身を徐々に向こうと差別化させるってことでこんなのどう?
・正社員で働きたいという人はなるべく無職スレへ
・求職活動をしていない人、日々の愚痴を語りたい人は別ニートスレへ
・元ニートだった人からのアドバイスも歓迎
・「今日も恐くて電話かけられなかったーorz」という人にもけなすのではなく
励ましの言葉を
・何でそんなことも出来ないの?、そんな甘い考えじゃ通用しないよ、そんなことをしても無駄
というようなせっかく行動を起こしている人の腰を折るような言いかたはNG
本人のやる気も汲んだ上での意見やアドバイスを。
・カウンセリングに通い始めたとか通信教育受け始めたとか脱ニートに関することなら
些細なことでもおk
・基本ポジティブ、マターリ奨励

主に求職活動(アルバイト・内職も含む)をしている人や専門学校に通いたいという人、
何か行動を起こそうとしている人のためのスレ
ニートの自分を変えたい喪女の為の情報交換所ってことで

長文スマソ。前向きに脱ニートを考えられるようなスレになればいいなあと思って
あっちはなんかギスギスしてるからさ・・・
8彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 15:38:04 ID:2oSWtOCI
脱ヒキ、脱ニートスレですね
9彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 15:50:52 ID:6Rq/xuke
>>1
お疲れ様です

重複とか言われるけどスレ立てて分けようとした心意気がいいです。
脱ニートしたい人が多くいるだろうからスレの消化も早いだろうし、
スレ名はその時にでも変えられると思う。
変えるかは別として。

ギスギスさせて空気悪くさせて申し訳ない気持ちはある。
でも何度もループして相容れないものと認識してる筈なのに変わらない。
表面上優しく、皆で仲良くしてても合わないものは合わない。

それじゃこの先もループしてお互い居心地悪いまま続いていくと思って
今回初めて声を荒げて双方の違いとその違いによって衝突は起こる理解してもらえるように、
またうやむやになっても根本が変わらずループすることを変えたかった。

煽った本人が新スレで失礼しました。
これで双方が焦燥感を感じつつも気晴らしが出来て少しでも穏やかに過ごせたら凄く嬉しい。
10彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 16:11:28 ID:dS5wbkTu
>1さんGJ
私も脱ニート活動中
今日職務経歴書買ってきた\(^o^)/ガンガル

11彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 17:44:45 ID:WRcOYJp7
25歳以上の人は前から有るこっちも良いかも。

[25歳以上職歴なし無職orフリーター脱出したい喪女]
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1216787050/1-100
12彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 19:18:01 ID:6Rq/xuke
そこは脱フリーターで正社員か派遣、職歴なしで正社員か派遣を狙ってるスレじゃない?
正社員になりたいわけじゃなくて(正社員目指すなら無職スレへ)フリーター以上になりたい人も含まれるよ
13彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 19:27:15 ID:6Rq/xuke
ああごめん、無職スレへってのはそっちでもいいんじゃ?程度の意味のつもり
14彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 21:27:56 ID:WHxHLY+m
それは本人が居心地良いほう目的にあったほうを勝手に選べば良いんじゃないの?
というか就活の話なんか聞きたくない!求職してる人は他所でやってよ!
みたいなことを言ってたわりには・・・
まあ、良いけどさ
15彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 22:48:06 ID:cz/r+VTE
>>1乙!
しかし6Rq/xukeは一体どうしたいの
スレ立って住み分けできるし後は何でもいーじゃんもう

>>7のテンプレいいね
次スレ立てるなら組み込んでほしいな

あー早くニート脱出したいよ
16彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 02:20:57 ID:a5oewMgl
関係ないのに何故無職と派遣、正社員志望の住み分けにまで口を挟むんだ?
何でも指摘しないと気が済まないのか?
もう荒れる元になるからやめてくれ
17彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 12:53:55 ID:F8/1si5I
>>1
乙〜
ほんとこのスレ立ててくれてありがとう!

働くの嫌いな訳じゃないのにバイトとかすると、仕事のことばっか考えて息抜き出来なくて鬱になってしまう
何度か面接したけど全て落ちたし、登録した派遣は怖くて仕事入れられない
ここ見ながら少しでも前進したい
18彼女いない歴774年:2008/08/10(日) 14:55:02 ID:rPUhIFQI
とりあえずこのスレは、今はニートしてるけど脱出したいとか面接に行こうとしてる人達

ってことですか?
19彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 15:36:41 ID:g6UneRB7
あっちのニートスレは行動したくてもできないメンヘルの人達のスレ?
20彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 17:51:56 ID:LkVEsn9I
>19
そういう余計な一言をつけてしまう人はお断りのスレ
21彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 18:17:29 ID:g6UneRB7
>>20
あちらの方が何の用?w
22彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 21:13:42 ID:t00YHAHT
履歴書一枚仕上げるのに7枚失敗する……。
最近ボールペン持ってなかったら、変な禁断症状みたいな手の震えもでてくる。
そして腕が筋肉痛。 ←たくさん文字書いたから。
こんな自分も就職できるのだろうかorz
23彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 08:45:27 ID:hvkNIV4D
>>22
あるあるw履歴書かくのにどんだけ労力と時間うを費やしてるんだと
自分の要領の悪さに軽く頭痛がするw
しかしこの間知ったけど正社員になるには職務経歴書や自己PRなるものが必要なんだね…
24彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 11:31:10 ID:ZtXdqoMJ
私もこの前5枚失敗したよ。頭悪いんだろうなーと思った
パート用で全然書くところ少ない用紙だったのに
25彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 13:01:18 ID:1v0cccLQ
>>22
無印の中性ボールペンの0.38mm(0.5mmだと細かい字が潰れる)は書き易いよー。
ハイテックもオススメ。既に使ってたらごめんよ
私は時間のある時に履歴書書き溜めて一番綺麗に出来たやつを本命バイトと正社員用にしてる
どうせ履歴書なんて失敗してもフリーペーパーでただで貰えるし、ぐらいの気持ちで書くと楽だよ
しかし履歴書ってホント書くのに労力使うよね・・・

それより私は自分の悪筆のが気になるからボールペン字の通信講座でも習おうかと思ってる
履歴書とか封筒の字も綺麗になるだろうしお金はかかるけど
日常生活で一生役に立つものだろうと思って
字が汚いのって目に付くから凄く気になるorz
2622:2008/08/12(火) 00:24:24 ID:vsBoCCF8
レスdです!
明日また履歴書買ってこないとならぬ。4枚105円でも何気に出費痛い。
>>25オススメボールペンも買ってくるわ。今のペンだと筆圧がすごい必要で、
手は疲れるしダマにもなりやすいし最悪なんだorz
私も悪筆でなきそうになる。DSの美文字トレーニングを買おうか検討中。
ただ、どうかんがえても先に就職しないと字が綺麗になる前に路頭に迷いそうだ。
27彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 06:06:42 ID:6ALhlgN5
働かなくていいなら働きたくないけど、やりたい事ややらなきゃいけない事が沢山ありすぎる…。特に借金返済。

面接も落ちるって分かっているけど(今まで全て落ちてるし)、今日面接行ってくる。
面接落ちた時って自分の存在全否定された気分になるなぁ…('A`)
28彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 08:40:15 ID:rRv3r0rN
いってら。終わったら気分転換に息抜きしてあげて!

美文字トレ、私も同じ動機で買ったよ。個人的に画面がガラスなので書きにくいのと、ゲーム自体面白くないのが難点。
でも書き方のコツや書き順の勉強になるよ。後は成果が出せたらいいんだけどね
29彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 12:25:38 ID:lBKSGggQ
自分ものすごい悪筆だったんだけれど
(目の前で見てた人に笑われたほど)
前の職場が全て手書きで郵便物を送る会社で
とにかく汚くても読みやすい字を書かなくちゃって
必死になって丁寧に丁寧に書いてたら
2年後には字が綺麗で読みやすいねと言われるようになったよ。
悪筆だと字を書く事が嫌でチャチャツと書いてすぐに
終わらせたいって思ってたのが余計に汚くさせてたのかも。

なので今も履歴書は鉛筆でマス目をつけて丁寧に丁寧に書いてる。
丁寧に書くのが一番なんじゃないかと思う。
30彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 14:19:17 ID:+rD11p4b
>>29
それ大事だね。自分は字だけが唯一の取り柄だったのに、ニートになって
字を書くことから遠退いてたら本当下手くそになった。
毎日書き続けるのが綺麗に書けるようになるコツなんだな、て実感したわ
31彼女いない歴774年:2008/08/12(火) 14:23:13 ID:ul/iX0HK
面接の結果がついさっき、電話で来ました
……次は受かるといいなorz
32彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 14:37:48 ID:WARy2z/J
文字は書かないとマジでヤバいよねぇ。
外で「こちらにご記入ください」なんて言われて書いてみたら
自分の名前さえも汚いのなんのって
33彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 15:21:29 ID:KvCoPynN
面接結果の連絡が来ないよー…週明けにはするって言ってたのに。
何だかずっと電話が気になってて落ち着かない。早くしてくれ…。
34彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 16:00:55 ID:yX0xRkEE
>>31
乙かれさん

ニートの社会復帰って周りが思う以上に難しいよね
バイトでも何でもすればいいじゃんって感じなんだろうけど
やっぱりまたハロワ行って相談してみようかな
電話予約すると無料でじっくり相談に乗ってくれるらしい
35彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 18:55:32 ID:7pEi8UP/
>>33
同じだー。私も今連絡待ちで胃が痛いorz
ダメならもういっそその場で結果伝えて欲しいよ
さっさと次のバイト探しに行動を移したいから
連絡待ちの時間が一週間とか待ち長いよ・・・
いつも迷うんだけど結果を待たずに複数のバイトに応募しても大丈夫かな?
ここの喪女さんたちはどうしてる?

>>29
私はもと書道部(部活で硬筆もやってた)なんだけど普段の字がにっちもさっちも
汚くてどうしたもんかと思ってたけど部活やってた時は毎日書いてたし
作品仕上げる時は一字一字じっくり書いてたわけだからそりゃ違うよなww
普段の字だから適当でいいやって思ってたのかも、丁寧に書くって大事だね
36彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 23:42:21 ID:vmXE0IrU
>>35
複数同時に応募しても大丈夫だよ!
結果なんて待ってらんないし、企業もある程度理解してると思うよ。
自分は8月6日までに連絡ってメールだったのに、未だに連絡来ない。
もうオワタなorz
明日は別会社の面接なのに夏風邪38度。
もうオワタに違いないorz
寝ます……みんなは体調気をつけてね。
37彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 03:37:43 ID:p1H2nAJ6
やべえ。明日朝から面接なのに寝られねえ。
いつも昼夜逆転だから無理無理。
寝不足のむくんだ顔で行きたくない。
ああああ派遣なのにびびりまくり…
38彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 11:50:35 ID:gpA9HDVI
>>36
体大事にしてね

>>37
もちつけ
髪をきれいに整えれば、印象だいぶ違うと思う
地味でもいいからキッチリした方がいいかと
39彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 17:25:35 ID:Mn6qbTKT
五輪で金メダルとった北島選手は、俺は絶対勝つっていうイメトレをしているってのを聞いた。
もちろん向こうは専門の人をつけてやってるらしいけど
自分も書類通る!って信じて待っていたい!
40彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 18:46:59 ID:LYk63AEW
採用された後の自分をイメージするんだよ
通勤の道を歩いてみて、毎日そこを通うんだって自分に教えたりするの。
グッドラック!
41彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 19:52:16 ID:G8rUtX2V
面接行ってきたお。
1時間ってきいてたのに20分でオワタ。
多分色々オワタ。
次回からイメトレがんがる!このやる気を胸に履歴書書くぞ!
42彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 20:25:08 ID:Xn5Hiaiw
バイトの面接落ちまくりでいっそもうコンビニバイトかなって思い始めてるけど
田舎で超低賃金スタートの620円からだし、しかも何度も求人載ってるからブラックっぽいorz
620円じゃ月の目標金額に届かなさそうだしコンビニバイトって大変だって聞くけど
もう四の五の言ってる場合じゃないかな・・・
43彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 17:11:34 ID:1TfpIw7L
>>36
レスdです!
そっか、複数応募しても大丈夫だよね
いつも連絡待ちの空白期間中何もできなくて焦燥感に駆られてしまうけど
気になったところとにかくチェックして応募したりしてみようかな
私は結局前面接したところ落ちましたorz
>>36さんも体大事にして夏風邪治して頑張って下さい
私も気持ち切り替えて次のところ頑張ります!
44彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 20:20:21 ID:mpnPraqX
コンビニバイトは仕事がマニュアル化されてるし誰か傍にいるしクーラーついてるしあまり大変に感じたことはなかったよ〜
45彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 02:03:01 ID:Ude9K5WV
ガンバって面接3社受けたのに全滅。
受けるだけで自分にしては最大限頑張ったのに、もう立ち直れそうにない。
気持ち切り替えるのって難しいね…。
46彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 11:03:56 ID:7HxKhQ2C
>>45
自分と同じだ。
書類選考が1社と面接が2社、火曜・水曜と立て続けに不採用になった。

面接行った2社は、どちらも雰囲気が良くて「もしかしたら」って自惚れてた部分もあったから尚更。

ただ、色々と考えても仕方ないし、自分の場合はなるべく忘れるようにしている。
とは言いつつも「何で落ちたのか」とか「受かってたら今頃は」とか思ってしまって、なかなか気持ちを切り替えられないんだけどね…。
47彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 13:44:33 ID:7hkPKBXi
子供ができて産休→このたび会社復帰することになった友達からメールが来た。
友達が子供産む前からニートになってるなんて言えない……。
リア充にして30前に結婚出産、母となっても一流企業のOLを続ける友達。
デブで毛深い喪女にして、彼氏もいないニートの自分。
ランチ誘われたって無理だよ。行けないよ。
金もないし、顔がむくれてるし、もう2年前の自分とは大違いなんだよ。
つらい。過去を悔いてるのに、未来に向かって踏み出せない。つらい。
チラ裏ごめん。
48彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 21:54:44 ID:FctDz9cY
今日面接行ってきた。

空白期間突っ込まれ過ぎ。

やりがい、今まで感動したこと、家族との会話、嫌いな人のタイプとか質問うぜーんだよ、あま!

あ、愚痴ってごめんなさい。
49彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 23:33:59 ID:bmsqbBgo
お盆も終わり来週から求人増えるかなぁ…

今日、父だけが祖母の居る家に行ってきたらしい…
祖母が私の事を聞いてきたらしい。今仕事しているのかとか…
祖母も私が前の仕事を辞めてニートになっているのを知ってるけど、
父は気を使ってくれたみたいで祖母に「今はバイトしてる」って言ったみたい。
父よ、ありがとう。
そしてこんな娘でごめん…
50彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 00:05:07 ID:5jd2Fbnx
>>48 うっとーしい質問だね…なんかウェットつか粘着質っつか
51彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 00:21:14 ID:GF5bhkq5
無職とニートがごっちゃになってるな
52彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 00:28:25 ID:Eiz3LLlW
>>50

48です。
一時間面接だったんですよ。

本当にだり。
他にも(貴方は他の職員と意見がぶつかったらどうする)

(すぐ辞めない?)
(まだうちの会社を希望してる)

あーorz


同意してくれてサンキュー!

ここ落ちても傷浅いな。笑
53彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 06:38:35 ID:rGSTPWpc
>他の職員と意見がぶつかったらどうする
>すぐ辞めない?
辞めてった人と相当揉めたんだろうなぁ
職場環境整えるのも上の仕事なのにね
そんなちっちゃいとこ見限って次行こう次

もしくはニートスレらしく、しばらく休憩しようw
54彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 09:08:46 ID:vn6jS7Qz
>>49
私はもうすぐ親戚の家に行く
親戚に会うことより「今何してんの」って聞かれたときの家族の反応想像して鬱…
うちの家族過干渉気味だから本当に嫌だ
去年も我慢して行ったけど、まさか一年後もニートのままとは

行く前にせめてバイトの面接と思ったけど、求人少なくて断念
55彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 11:35:04 ID:mhaBLceQ
さっき採用の連絡がきたあああああ!!!
…でも、つい動揺して「一日返事を待って下さい」って言っちゃったorz
向こうは「え?」って感じだったけど了承してくれたし、
これでダメになるとかない…よね…?
56彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 11:39:57 ID:JsRjVBVY
>>55
意味不明
雇う側が言うなら分かるけど、なんでこっちがそんなこと言うの
57彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 12:18:40 ID:mhaBLceQ
>>56
連絡は週明けだったはずが今日突然来たのと、
条件に間違いがあったと知らされたのとで、つい即答できなくて。
内定の返事は待ってもらうこともできると以前ハロワで聞いたんだけど、
やっぱりまずかったかな…。
58彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 14:01:22 ID:b4hiVp4c
おめ
相手が了承してくれたんなら大丈夫だよ
それにしても、求人広告の内容と条件が違いましたんでってどさくさにまぎれて
承知させようとするのか…そっちの方が気になる
返事保留して良かったと思うよ
納得できないまま、なしくずしにOKしてしまうより後々気分がいいと思う
59彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 15:33:32 ID:mhaBLceQ
>>58
ありがとう!
うん、私もそこは気になってる…「それでも大丈夫か?」とは聞かれたけどね。
実は採否の連絡がなかなか来なくて、ハロワで確認してもらったという経緯もあって…。
(お盆休みの関係で、社内でうまく連絡が取れなかったらしいんだけど)

ただ条件は概ね悪くないし、大学中退・職歴なし・空白二年の私を正社員として
雇ってくれる会社もそうないだろうから、頑張ってみようと思う。
明日、朝一番で連絡するよ。

長々とごめんなさい。
60彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 17:44:50 ID:Eiz3LLlW
>>53

一時間面接とか逆にうけた。

(前の職場で、自分の考えと違った点は?)
しつけーばばあだ。

またこのスレのお世話になるかな\(^o^)/

もう3ヶ月ニートです。

61彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 17:57:46 ID:V/qoSDnc
>59
絡むようでごめん、一応
お盆の日曜にやってる会社なのね?


頑張れよ〜
62彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 18:33:02 ID:mhaBLceQ
>>61
うん、お盆・土日もやってるところなんだ。

やっぱり連絡は早い方がいいかと思ってさっき電話したら、来週水曜から働くことになった。
自分に仕事が務まるのかすごく不安だけど、とにかく頑張るしかないね。
ニート期間中や就活中、悩みながらも何とかやってこれたのは、
愚痴や相談をあたたかく受け止めてくれたニートスレの人たちのおかげです。
本当にありがとう。

何度もごめん、もう消えるね。
63彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 22:20:54 ID:VRf+5EAg
頑張ってね。おいらも見習ってがんばるお
64彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 12:34:54 ID:CQf6mwpP
>>60
自分が書き込んでるのかと思った

面接も結果はだめだし、働かなきゃ!と思いつつも前の職場がきつくてそれを思い出してしまうorz
書類選考も通らなかったし、親には毎日文句言われるし……ああどうすればいいんだ
65彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 20:20:19 ID:v64FDlJ1
>>64

60です。

本当に人間関係悪いと我慢出来なくて\(^o^)/

今回はもし受かってても断るかも。

まあ落ちてるけど。

人間関係のもつれに強くなりたい
66彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 18:42:26 ID:I6SofNdz
あと少しでニート生活、半年を迎えます。
何でこんな事になったんだろうか。

とりあえず明日の面接頑張るか・・。
67彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 23:44:15 ID:3kkcMy+j
>>66


頑張れ!
私も専門卒業した後ニート歴半年だった。

8ヶ月働いて辞めて今はニート歴3ヶ月過ぎた。

はぁ、やーなるわ
68彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 00:14:21 ID:xWmAK1zG
明日は朝から面接なのに既に軽くパニックだ
デブ中卒資格無しだから舐められるに間違いない
69彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 00:58:46 ID:wqOlNrmp
>>68

上の60とかでも書いたが、本当やる気あってもなめられたらすぐ逃げたくなる。
なめられる状況も自分のせいなのにくやしくていつも逃げてしまう。

私は嫌になって仕事3日で辞めたことが二度あるよ。
もしかしたら面接で嫌な思いするかもしれないけど頑張って。

健闘を祈る。

そーゆー私は面接待ち。

書類選考で落ちたかな\(^o^)/
70彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 01:10:38 ID:xWmAK1zG
>>69ありがとう
誰かに少しでも背中おされると頑張ろうって気持ちになるね
71彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 01:15:41 ID:nNiOwpCX
>>68
面接を受けようと行動してるところがすでに尊敬する
自分もようやく明日電話するよ、一緒にがんばろう
72彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 12:41:23 ID:ixH2Gsgo
>>66
私もだ

自己PRや志望動機も一生懸命考えて、面接でも常に精一杯ぶつかってんのに何故か毎回落ちる。
同級生なんて簡単にホイホイ内定貰ったのにもう辞めたいと連呼してる。
職が欲しくて一生懸命喘いでる自分が馬鹿みたいだ…

面接今やってるかな?頑張ってね。
73彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 14:36:09 ID:HVycVtfe
バイトをやった方がいいのか
正社員を受けた方がいいのか悩む。
悩んでるうちに一日が終わる。
離職率が高くても受けてみたほうがいいのだろうか
74彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 15:04:35 ID:Ho+uaTwV
離職率が高いところで面接受けたことがある
小企業のワンマン社長に精神的にボッコボコにされて帰った
お茶出しにきた事務員さんから、かなり同情されて労わりの言葉をもらったのは初めてだ
75彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 16:39:17 ID:HVycVtfe
>>74
精神的にフルボッコなんて読んだだけでも心が痛いよ、辛かったね
離職率高いのは何かしらあるんだね

もうどうすりゃいいんだあああああ
ニート機関だけが伸びて毎日焦って落ち着かない
76彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 18:56:21 ID:1rG+XZbO
>>67
>>72
面接受けてきた。

こんな感じ↓
正社員 事務職
筆記試験20分(主に漢字の読み書き、数学の文章問題、計算)
面接15分(面接官2名)

筆記試験ぼろボロ、面接も空白期間つっこまれて終始タジタジでした。

今まで正社員にこだわってきたけど、
そろそろ派遣・バイトも視野に入れないとね。
又、あと少しで一つ歳を取るし、最近焦りだした。

でも、その焦りが空回りしてる感じがするんだよな・・。

77彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 21:07:40 ID:7ZjmjG67
正社員はホント労働条件が酷すぎる…
 
自分は、給料は安くても精神的に落ち着くバイトの方が合ってる気がしてきた。
身も心もボロボロになってまで働きたくないしね。
もう開き直った!
78彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 21:20:56 ID:5CUABNyo
デモ版だけどFXやってみた
2億用意されてて、一日で5000万消えたw
こりゃリアルでやらない方がいいなw
79彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 23:55:10 ID:lRnTDJyk
上のほうで面接落ちて立ち直れないと書いた自分なんだけど、
まだ立ち直れない…ヤバイ。
すぐ就職するつもりでバンバン金使ってるうちに2年経過。貯金がとうとう5万切った。
バイトしないといけないのに、面接行く時間が欲しくてバイトする気になれない。
かといって面接してるかというとしていない。
昨日からふとした瞬間に涙が止まらなくなってきたよ(´;ω;`)
どうしよう苦しいのに、やばいのに、逃げたくてたまらないのに、逃げようがない。

面接頑張ってる皆様。自分は年齢でお断りされたケースもあります。28歳です。
それまでに絶対ニート脱出してください。努力ではどうにもならないのが年齢だから……
80彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 01:58:16 ID:vz1CK5cF
>>79
私も同い年だよ。そして無職ニート期間も一年半だから同じぐらい。
面接のためにバイトする気になれないとこまで一緒だw
同じような立場の人いるんだってわかってちょっと嬉しい。
ほんと年齢はどうにもならないよね…一歳でも若い人が本気で羨ましい。自業自得なんだけど。
私も夜とか涙出てくるよ。不安でなかなか寝れないし。でも頑張るしかないんだよね…。
気持ち切り換えるの難しいと思うけど、お互い頑張ろ!!
81彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 14:12:45 ID:aRXuVeAC
働きたくとも職がない
落ちるとわかってて面接受け続ける日々。
昨日は叔母が夢にまで出てきて、早く就職先決めろと追い込んできた。
もう死にたい
82彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 15:03:08 ID:+JGhAYdJ
>>81
自分も夢にまで家族や友人に言われる始末だorz

最後の頼みだったところも、ついにダメだった
お金も6000円しかない、もうどうすれいいのか分からないよ
83彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 15:48:11 ID:82S86GXk
面接の電話入れるところで躊躇ってる…
どうしよう朝11時に入れる予定がもう夕方だよ
18時までに入れないと、でも怖くてできない。
84彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 16:37:25 ID:jO/EtKLc
勢いで説明会の予約を取ってしまった
明日の昼からだよ…怖いよ
85彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 19:44:09 ID:gseCrFE9
今日頑張って面接行ったら店長が32歳だということを話しの流れで知った
26歳でバイトの面接受けてる自分がなんか悲しくなったよ
受かるといいなぁ
86彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 21:15:02 ID:6TOyL0Ny
>>80
>>79です。自分と同じ立場の人いたんだ。涙出るほど嬉しい。
喜んじゃ申し訳ないのかなと思いつつ、孤独感がすっごい薄れた。
夜、会社に電話しようにもできない時間が一番つらくてなきそうになるけど頑張ろうと思う。
80さんも頑張って!一緒にニート卒業しようね。
景気悪くなってきて10月までが勝負らしい。
くじけてる暇はもうない。スレ住民の若い子も姐さんも一日一回は仕事情報開こうさ!
87彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 22:09:07 ID:AQDqOx1B
>>44
超遅レスでごめん。レスありがとう!
そうなのか・・・、バイト板でコンビニバイトは覚えることが多くて
大変だと聞いて不安だったんだけれど。
でも求人しょっちゅう載ってるのは不安だしもうちょっと考えてみるよ(´・ω・`)
88彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 00:54:33 ID:AHiTM6FH
電話、受けるのは全然平気なのになー
掛けるのが超緊張する。で、明日でいいかと延び延びにしてきた
しかし一日でも無駄にしちゃいかんよね・・・どうしたら一瞬の
勇気が出せるのか。直接店の人に聞いた時はこんなに緊張しなかったのに。
なぜ電話だけ・・・
89彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 02:20:13 ID:zc0O8tNh
>>88
だねえ。こうしてる時間ももったいない!って奮起するけど
やっぱ電話するのってすごい緊張。しかしいつまでも
甘ったれてるわけにはいかないよね…orz
直接店の人に聞けるなんてすごいな
90彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 02:40:30 ID:g8owSyU9
晒しage
91彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 02:52:46 ID:EMYDdzXB
まさか、
自分がバイトすら受からないレベルにまで落ちてるなんて・・・
 
そこのバイトくん!
今まで馬鹿にしててごめんなさい・・・
92彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 02:55:25 ID:uFVeC9o3
自分は受電恐怖症だなorz
前勤めてた会社の上司やら同僚やらからかかってくる電話が恐怖だったし、
ニートになってからは友人からの電話が恐怖。
ニートになったなんて学生時代の友人には言えなくって、2年経った今も嘘つき通してる。
誰にも対面しない仕事ってないかなぁ。
93彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 02:59:43 ID:ghDgn/Bk
94彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 03:05:10 ID:lqJhKgIj
95彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 14:10:59 ID:AkanDx/o
今さっき気になる雑貨屋?みたいな所にアルバイト募集してるか電話した。
ちなみに電話するのに一週間かかったw
バイトの子しかいないみたいで詳細が分からないらしくまた電話してくれと言われた。
すげー可愛い声でまさにリア充な声だった…
雑貨屋って土日出ないと駄目だよね…平日は大丈夫なんだけどなぁ…
土日出れないし暗くてダサいデブスは面接受けてもそく落とされるよね…
96彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 16:41:54 ID:zc0O8tNh
>>95
前向きに!電話できたことは大きな一歩!

そんな私は本日ハロワに勇気を持っていくことができなかった。
また月曜日まで待たないといけない。正直この状態でいることが
情けなくて辛い。95の一歩は大事、お互い頑張ろう。
97彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 17:04:09 ID:EMYDdzXB
私も、そろそろなんとかしなきゃと思いつつも勇気が出ない。
いい加減ニートやめたい。
家族にバカにされたくない・・・。
98彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 17:07:45 ID:AkanDx/o
>>96
さっきもう一回電話してみたらキツい口調な女の人が出て募集してませんって言われたよ。
しょんぼりして、あーそうですか…ありがとうございますって言おうとしたら、ありが位でガチャっと切れたよw
かなり勢いよく受話器を置いたみたいな音がしたw

さて、これからどうしようか…
99彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 17:15:25 ID:AwN1m9Q+
>>98
そんな電話応対する店員がいる所はロクなとこじゃないよ。
募集してなくて良かったかも。
また探すのは時間かかるけどさ・・・。
100彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 17:23:25 ID:AHiTM6FH
今日も電話できなかった・・・
駄目だ自分。最近ちゃんと声出してないし試食・試飲のバイトでもやってみようかな
声だせるようになるかもしれんし。というか声出したい
101彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 17:29:42 ID:+q0efOBa
>>98
募集見て応募したんじゃんなく、ここで働けたらいいなって思って電話したの?
すごい!そのくらいの積極性があるなら、大丈夫だよ!
共に頑張りましょう
102彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 23:37:56 ID:qnFi+d+m
昔ショップで働いてた時、「そちらで働きたいんですが」って電話がかかってきて
自分以外みんな出払ってたので「えーと、今求人とか出してないんですけど…」
って言ったら「そうですか…」となって終わった
帰って来た店長にその話をしたら、「勝手に断っちゃ駄目だよ!」と叱られた
何でかけて来たのかとか、なぜ募集もしてないのに応募して来たのかとか
まず話を聞きたかったそうな
場合によっては…という可能性を勝手に切っちゃ駄目だよ、と。

だから>98の姿勢はすごく偉いと思う
でもその店の「キツい女の人」はおそらく可愛いバイトの子以上、責任者か何か
だったんだろうね。女マネージャーにありがちなタイプだ。
もっと>>98にぴったりの職場が見つかりますように!!
103彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 04:48:32 ID:TW3Wwy7L
電話とか偉いな…。
自分は電話がものすごい苦手で、求人サイトでポチってる。
それだけでも何時間もかかるけど。
104彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 06:46:35 ID:qLJvPj5Y
肥満なものでまずはダイエットから始めてる。
制服とか入らないだろうし、そもそもピザ雇わないだろうからねw
105彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 11:22:23 ID:nq04T7BI
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 利権を手放すのはヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ! 国民の為の仕事するのヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ  キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < けど、政権与党の座を追われるのはヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     差別だ!格差だ!ヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) ヤダヤダ! 利権を奪われるのヤダぁぁん
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ

        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,   これは国民の責任だ!
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 何でも良いから利権確保しる!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ      _, ,_    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `Д´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
106彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 12:14:15 ID:4HTGNguq
面接の予約いれてもやっぱりびびって辞退してるのは私だけでいい
107彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 14:24:08 ID:Kh4jnfHu
>>106なんという私
もう4回もキャンセルしてるよ
108彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 18:22:04 ID:K23Bmcq2
今さっき、スーパーに行ったら昔仲良かった友達のお母さんに会った。
だがその友達とはもう数年前から付き合いがないし、ニートだから
あまり話したくなく挨拶もそこそこに逃げるようにその場を離れたorz
そのおばさん、あいからず優しい雰囲気だったな…
なんか凹んだ
109彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 21:00:42 ID:6EfggyaB
>>106,107
気にするな、私なんか4回面接落ちてるよorz
年齢的には本当は正社員の面接に応募しなきゃいけないんだけど就活の時に面接で
大コケしたトラウマがあるから正社員の面接怖すぎる・・・
バイトも事務仕事しかしたことないから普通の接客業のバイトですらホントは恐い
だからバイトをして少しずつコミュ力や経験を上げつつ正社員になるための勉強をしようと思ってる
でないと勉強しなさすぎで面接以前の問題だし(´д`;

フリータースレみてると正社員にならないとって皆言ってるからかなり焦ってしまうけど
ニートにはこのくらい少しずつのスタートでも良いよね?
私はバイトの面接は落ちてもいいやぐらいの気楽な気持ちで受けてるよ〜
実際落ちるとやっぱり多少は凹むけど;;そういうところは元々自分には縁がなかったんだって思ってる
面接何度落ちてもバイト決まるまで受け続けてやるさ!
っていうと前向きっぽいけどホントにいい加減働かないとマジで金がないんだorz

チラ裏な書き込みでスマソ;誰かに決意を聞いてもらわないと挫けそうで(∩д⊂)
110彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 22:03:42 ID:l00xY3+M
気持ちはわからんでもないが、面接する気がある人はもう一個のニートスレいけば?
111彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 22:05:09 ID:l00xY3+M
ごめんなさい
スレ間違えました
112彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 23:09:44 ID:6VWeF/kx
次からスレタイをもうちょっと工夫したいね
113彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 08:28:26 ID:1RAmk2Lw
朝の2時間だけだけど品だしのバイト応募してみようかな…
電話するの怖い
面接もどもりだし焦るから怖いぜ
114彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 13:56:41 ID:q79vjhhl
今日も高い交通費とガソリン代をかけてハロワに行ったけど印刷しただけで終わった
本当は相談したいことがあったのになんか職員に話し掛けるのが怖くなってできなかった
高い無駄足…
115彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 14:18:04 ID:z/V7dPok
電話‥できた
明日面接になったけどすごく不安だ
とりあえず履歴書かかなきゃ
いつもは面接前にキャンセルしてしまうが今回こそは!
116彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 14:35:50 ID:9duKPmH8
新聞社の事務職希望で、今日面接あるので来てくださいと言われ行ってみると、入 社 試 験 だった\(^O^)/
ちなみに国語・英語・社会。
嫌いな数学が出なくて良かったけど、
スイスの首都とか、被選挙権の年齢とか知らねーよ…orz
結局面接は後日だそうです。今日面接のつもりで行ったのになんなんだ/(^O^)\
117彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 15:22:38 ID:mqkS14IW
>>116
何というハードルの高さw
面接も頑張れ
118彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 15:36:48 ID:OWxRHmVi
工場に限らず女性の社員率って低いよね。
働いてる女性のほとんどはパートタイマー。
新卒入社か、手に職(特別なスキル、資格)がないと、
社員は難しいと思う。
119彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 16:16:54 ID:bm4sSEXf
うちの会社は殆んどが女〜!
男は片見せめぇよ。
120彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 16:21:27 ID:uqT4HmM5
で、電話してきたorz
今何をされてますか?の質問に何もしてねえええと心の中で叫んできた
121彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 16:25:12 ID:NkLw5C2I
豚切りスマソ

パーマかけたいんだけど、ほとんど出かけないし意味ないかな。
たまに出かける時に困るけど・・・
122彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 17:04:53 ID:+PwTBe6d
4週間ぐらい前にあった求人広告に電話するのって非常識ですか?
契約社員の応募なんですが・・・
123彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 20:34:03 ID:MX+8Lv8c
>>116
>スイスの首都
引っ掛け問題キタコレ
昔これで恥かいたわぁ…
124彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 06:14:55 ID:t+AHwXDs
>>122
もし若干名募集のところなら聞くだけ聞いてみればどうかな
契約社員ってすぐ辞めるし、補充人員が要る時期かもしれない
125彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 13:26:53 ID:XkVIPHj1
面接のご連絡きた。明日行ってくる。
気持ち悪くて吐きそう。吐きそうってか消えたい。恐怖。逃げたい。
面接日まで1週間くらい明けて欲しいよ……今日連絡明日面接とかって心の準備ができなさすぐる。
126彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 14:26:05 ID:OFcc4l5k
>>121
私も同じこと考えて結局お金が心配でやってない。
一応巻き髪にしようかと思っても面倒でやってない\(^O^)/
127彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 15:16:07 ID:K2fDz7UE
バイト見つからないお。貯金も底を尽きて、もう猶予がない。
昨日ラジオで「レンタルビデオ屋とファミレス(飲食店)は
DQN客がわきやすい」って言ってたからそこは避けたい。
むしろ接客全般を避けたいけど、接客以外の求人がない。
いやだよおおおお(;A;)
128彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 15:22:33 ID:x331E3d7
親が死んだらまじで住む場所がない
保険金もないし遺産もない
バイトでは食っていけないしどうしよう…
129彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 15:41:08 ID:DgbBMWT0
これまで事務にしぼってハロワで探してきましたが
華麗に5連敗だよもう\(^o^)/オワタ
関連の資格持ってようが無いよりましって程度だった面接では
でも簿記2級はどこいっても評判良かった気がするあとPC系
やっぱりどこも経験者が欲しいってのが実情みたい
もう諦めようかな
21歳 夢だとかやりたいこととかにこだわってたら職ないよね
ホテルのフロントって未経験でもOKって見かけるんだけど
どうなんだろ・・・?
130彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 15:51:03 ID:SRe7bPaJ
>>129
ホテルのフロント募集してたから応募してバイトしたことがあるけど
フロントなんてやらせてもらえなかったよ。偽ってた。
本当は宴会の食事運びとかそんなん。客にお酌させられたり
従業員は仕事教えないのに、こんなことも出来ないの?て言われたり
年配者がほとんどが意地悪な人ばかりで
毎日変わる派遣の人たちに「がんばってね…」ていつも言われてたわww
結局続かなかったけど、給料一日分引かれてたりして、厄介だった。
色々とタフじゃないと無理。オススメしません!
131彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 16:23:23 ID:K2fDz7UE
>>130
そのホテル酷いな。
でも観光ホテル、旅館は意地悪いオバハンがいるイメージだ。
ビジネスホテルはどうだろう?
132彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 16:45:02 ID:DgbBMWT0
>>130 本当ですか((((;゚Д゚))))気をつけよう
でも専門中退 職歴なしバイト暦しかない自分には
未経験って書いてるとこで働くしか…
あんまり選べないし

133彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 19:16:49 ID:ZYr/Q0q1
みんな若いなorz
134彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 19:22:35 ID:0A4VkED1
>>129
21?
で、資格とってるの?それなら絶対社員になれるよ!あきらめずにがんばりなよ。
大企業は難しいかもしれないけど。。
そこであきらめるのは絶対もったいないよ。
派遣からでも紹介予定という制度だってある。
リクナビ派遣、紹介予定で探してみな?
135彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 20:03:56 ID:ZYr/Q0q1
ごめんあげてた逝ってくる
136彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 21:23:40 ID:lgMZ0FRq
今日勇気出して会社訪問へ行ったんだけど、私以外にもう一人いて、その子は
大学生で若くて可愛くて、社員の人と冗談とか言い合ったりして、いい年して
まともに会話すらできない自分が恥ずかしかった・・
緊張で吐きそうになりながらも会社へ行けただけよかったよな・・うん
137彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 23:49:29 ID:VTh8bP1T
>>136
でも自分にとっては会社訪問行って頑張っている分だけすごいと思う
勇気出すのって本当怖いよね
尊敬しちゃうよ
138彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 06:10:02 ID:CvkaVNFQ
>>129さん
私は20歳の時仕事探してたけど、8社落ちて9社目でやっと受かったよ
落ちる度に傷つくけど、いつかはいい職場に巡り合えるはずだからお互い頑張ろう!


今(22歳)また職探し中…職歴短いしオワタ
そういえば、不採用になった会社がまだ求人出してるwひどい
私じゃ駄目なわけね
139彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 09:50:31 ID:1T1K4DCa
>>138
私なんて3ヶ月の職歴しかないよww
……はぁ、日にちだけが過ぎていきますね。

自分も不採用だったとこ求人まだ出てるけど縁がなかった
と思ってもう見ないようにしてる。
140彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 12:10:08 ID:gtAgk6LP
みんなこんなに若いのに絶望してるんだな〜と思うと年齢とか関係ないかもね。喪だもんね。
141彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 15:02:45 ID:3pvNT/1j
みそじニート喪はしねばいいんですねわかりますorz

長いこと勤めた会社を辞めて全く先に進めない…
ハロワに行っても印刷もせずに終わってしまう
142彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 16:46:34 ID:+t2YI0KB
三ヶ月ぶりくらいに派遣会社から電話きたのに電話出るのが怖くてでなかったorz
やっぱり仕事の紹介の電話だよね…
今も無職ですと担当者に言ったら笑われそうで怖い…
もう一回かかって来たら電話とろうかな。
もしやまたしばらくかかってこないのかな…
143彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 21:10:52 ID:ZdYG2AsC
>>141
がんがろーぜ!三十路まで後1年の喪ニートもここにいるから。
長いこと勤めてたってことはおまいには社会適応性があるってことだ。
自分は職歴あっても1年くらいだからorz
一日一枚印刷するのを目標にする(応募するしないに関わらず)。
それを数日続けたら一日一社に応募する。
少しずつステップアップすればなんとか復帰できそうだとおもう……
144彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 00:13:23 ID:VSmaiKFx
>>137
そんなことないよー受付で名前告げるだけなのに声裏返って苦笑されたしorz
頑張って雑談に混じってみるもタイミング悪い&声小さくて「えっ!?」って
言われるし・・・
交通費もらえたからいいんだ・・・
145彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 00:23:23 ID:H4Ucvpjp
あわわわ面接とか、4来月か、4日か、ドキドキすんぜおい!
でもぜひお越しくださいって書いてある!嬉しいなあ。

職歴とかない27歳、こんなことで感動してます。
146彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 01:48:40 ID:4go1+E7X
>>145
頑張れー!
ところで、職歴がないっていうのは、正社員の経験がないってこと?
履歴書にはバイト歴書いていいんだよね?

もう後がないよ。バイト見つからないよ。
147彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 09:12:52 ID:H4Ucvpjp
>>146
バイト暦は備考に書きました。書いてよかったのかな?
正社員はないし、アルバイトも書くほどやってない……
今まで欝ぎみで体力ゼロのヒッキーだったので。

でもぜひ面接おいでって、そんだけでも嬉しいよ!
148彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 12:26:40 ID:P+EydXO0
ハロワ通ってたけどもう最近さぼりまくり…

家であれこれ考えてるとダメだっていうのはわかってるんだけど

もう田舎すぎて求人がない
でも都会に引っ越す勇気が出ない
派遣の登録行くにも片道3時間かかる\(^o^)/

149彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 13:04:10 ID:d3NuMeCQ
ハロワ行くのに交通費がかかりすぎてなかなか行けない
新しい求人の紙が出る月に三回だけ行ってるけど紙を印刷して取りに行くだけでおわる…
交通費無駄にできないから応募する求人を決めてから行こうと思っても家であれこれ考えてるうちにモチベーションが下がってしまう
150彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 13:10:48 ID:mXRwGu47
今から面接受けてきます何言えばいいかワカンネああおわたオワタオタワ\(^O^)/
もう10社以上受けてるからいい加減受かりたい…
151彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 13:39:03 ID:cRJdbVzV
>>149
私もだよ〜。
ハロワ行く前〜ハロワ中のモチベーションが、家帰ってからも続く方法を知りたい…
検索してコピーした紙貰って、それで軽く満足気な私氏ねよ

はぁ。今年の秋でニート歴6年目突入だ…
長々ニートから仕事(正社員でもパートでも)受かった人っているんかなぁ?
なんでこんな人間になっちまったんだろう
どっからこうなったんだろ
こうなる筈じゃなかったのにね。ニートで悩んでるみんなみんなが
152彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 13:52:16 ID:tZFjA9Ky
印刷してきただけで職探ししたぞ!な気分じゃ…やっぱ駄目か…
今まで探してた求人をファイルにしてるんだがけっこうな厚みになってきた
153彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 14:22:24 ID:e/+tD2dd
やっぱりハロワで印刷して、その場で面接の日を取り付けないとダメだね。
考えたりしてるうちにやる気がなくなってしまうw
この優柔不断さオワタw
154彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 14:35:39 ID:d3NuMeCQ
そうだね!その場の勢いで面接取り付けて逃げられない状況にした方がいいね
でも面接怖いし空白あるし何話せばいいかわからないしハロワ職員に相談してみようかな…
155彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 15:58:28 ID:335x7O09
面接落ちた。結構手ごたえあったと思ったんだけど何が悪かったんだろ…
喪女だからかなぁorz
昨日面接で今日朝一でお祈りメールって早過ぎるよ……
これで書類落ちもふくめて5連敗。
もう無理だ。もう一生無理な気がする。
156彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 16:07:57 ID:5nXaL0Tj
>>150
お疲れ!どうだった?
緊張しないでうまく話せた?
私も今日面接だったけど、おどおどしちゃって思ったようにいかなかったよ

>>155
こんなこと言っても慰めにならないかもしれないけど、
転職板には50連敗してる人もザラにいるからあんまり落ち込み過ぎないで頑張ろう


と言いつつも、私も未来に希望が持てない
自分が出来る仕事なんかないんじゃ…と思う
面接行ってもそこで働いてる人たちを見るとあの中に自分がとけこむのは無理だ!って思っちゃう
157彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 16:10:14 ID:MZqo8Mw7
本日五回目の面接行って……来れませんでしたorz

迷っても大丈夫なように余裕を持って出たけど、バスを乗り間違え迷った
更に雷鳴り出すわ雨降るわで、自分超涙目www
ついに面接時間15分前になって、ようやく逆方向に行ったのだと気付く
電話で平謝りし、只今帰ってきたのでしたorz
最悪だよもう大バカだよ……、明日も別で面接があるが近場なので大丈夫だと思う

チラ裏スマソ
158彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 16:11:53 ID:fzsNeK4G
落ちるとすごく落ち込むくせに、反面嬉しくも思う自分は相当ダメ人間なのかもしれない
159彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 16:48:34 ID:mXRwGu47
>>156
レスありがとう。
>>156もお疲れ!

面接官5人だったからかなりキョドった…orz
志望動機も履歴書に書いたのをたどたどしくしか言えなかったし、
「会社」という一つの言葉を指すにしても「御社」「会社」「こちら」と言い方が統一出来なかった。かなりパニクっていたと思う。
そして中でも女面接官が感じ悪く、
「〇〇高校の生徒なら〇〇の資格持ってると聞いたのですが」と追求してきた(ちなみに自分はその資格持ってない)。
「お前この資格も持ってねーの?pgr」と思われたに違いないorz(と言うか遠回しに言われてる様なもん)
全てを否定的に考えてしまって、馬鹿にされてるとしか思えなかったorz
集団リンチだよ、これは。世間じゃ圧迫面接と言うのだろうが。

しかも採用人数1人に対して応募者4人。オタワ

長文すまそ。
160彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 13:37:45 ID:n1CaT5W5
>>158
同じだ。
落ちるとどこかでホッとする自分が居るよ。
161彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 23:19:16 ID:HGTDHHrI
今日面接行ってきたけど、色々と凹んだorz
始まる15分前に着いたら、もう一人すごい可愛い人がいて「合同面接かな?」って思ったら
面接官の人に「貴方のことは聞いてないんですが……」と言われた
どうやら予約したのに他の人に伝わってなかったらしく、自分が来ることを全く知らなかったらしい
しかし遅れて面接をして貰った、とりあえず何とかできた

……だけどダメだろうな、何だよこれorz
162彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 23:27:50 ID:81nTpOjb
>>161
そんないい加減な会社こっちからお断りだぁ〜
163彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 23:35:32 ID:iH6CNpYN
>>161
>面接官の人に「貴方のことは聞いてないんですが……」と言われた

例え内部で連絡ミスがあったとしても、来客にこれは言っちゃ駄目だ
「いい加減な会社」に私も一票
164彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 10:43:23 ID:8HwsNgho
>>161
上と同意見。求人かけて募ってきた人なのにその対応はないと思う
165彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 17:25:44 ID:j8cdYppU
>>159
10社も受けてるわりに社会のことや面接のことあんまりわかってないみたいだね
しかも4分1ならかなり倍率低い方だよ
166彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 19:35:19 ID:ZdXj1GZm
来週倍率200倍のとこの面接があるんだ。(2人募集で400超応募が来たらしい)
書類と筆記でどのくらい減ったか分からないんだけど、だめもとで頑張りたい。
でもニート暦長くて、どうせ駄目だとか、イミフな恐怖とかで業界のこと調べようにも手が進まない。
心だけがテンパってテンパって疲れて一日終わっちゃう。
はぁ…なんでニートしてるんだろ……
167彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 10:15:59 ID:u3PuLzpa
昨日バイト初日だったんだけど疲れすぎて家で放心状態…
楽すぎるニート生活に戻りたいと思ってしまった。
でもニートの時も社会に居場所がなくてお金もなくて辛かったんだよな。
どっちを選んでも辛い…
168彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 20:38:13 ID:jsY3c3W8
>>167
お疲れ!確かにそう思うけど、正直すごく虚しいよ、何してんだって。
最初の内は覚えることばかりで疲れるだろうけど慣れるまで辛抱、頑張れ。
169彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 22:57:26 ID:u3PuLzpa
>>168
ありがとう。
とりあえず社会との接点が持てたから普通に街を歩けるようになった事を喜ぶよ。
ニート時の辛さ、虚しさを思い出して仕事頑張ります。
170彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 01:44:45 ID:NzuhEJtY
ニート歴早7ヶ月。
正社員は無理だからバイトでもしないといけないんだけど、低スペック過ぎて接客業しかない。
声も小さいし愛想笑いってのが出来ないんだよなぁ。
って、こんな事言ってるからニートなんだよね…。
嫌だけど接客業の面接受けようかな…。
171彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 10:39:50 ID:2T15Nj0I
老人ホームの一般事務を受けたんだけど、
次の日電話があって、「介護職はどうですか?」と
言われたんだけど、介護職ってどうなんだろうか・・。
経験者いる?
返事は2,3日待ってもらった。
172彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 11:43:03 ID:X0QOTL2F
希望した職と違う業務内容を薦められたときは
どんなに「あなたの場合、こっちの方が向いている」とおだてられても
そっちの方が相当きついんで、待遇や内容を吟味してみてください

と、服売り場の社員に応募したのに、食品売り場に出されて
おばちゃんにしごかれ休み時間は10分しかなくて
しかも一週間のセールが終わったら首になった私が言ってみる
173彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 11:52:56 ID:PaLuoUVL
これから面接行ってくる。
リアルにgkbr震えてきたし、口の中粘っこいし、目も潤んできた。
人から見たらメンヘラ満開だけど外出る一歩になればいいな……
174彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 12:32:58 ID:bYcSBBPT
ボラバが気になる
でも、よくよく考えると、一人でジョギングもできない自分に一体なにができるんだ。と思う
一人でなんでもこなせるなら、こんなに悩まないのに。
年ばっかり取って、今のわたしは存在価値は小学生並みです。
このギャップが泣ける
175彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 12:52:09 ID:yTVpMp90
>>171
介護職は相当キツイって聞くよ。
ジジババは我が儘で偉そうだし体力もいるし離職率高いみたいよ。

>>170
私も絶対合ってないが接客やってる元ニート
やりたくないが特別なスキルもないし
笑顔とかあんまり作れないけど声だけ明るくしてる。(大きな通る声はでないけど)
別に態度でクレームも来ないし淡々とこなしてるよ。
176彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 14:12:59 ID:uVrkgfdD
>>173
粘っこいのはマズいな、キシリッシュとかのガムを噛めー
ってもう終わったんかいな
成功を祈る!スチャッ
177彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 15:42:21 ID:yEGhE+hJ
みんな受けてるんだ・・・・自分は・。

家の近くのハロワには行けないな・・・・・・・
自己紹介文の書き方教えてもらったけど2年前に
キャリアアドバイザーの方に、だが、それからも働いてない・・・・。
相談しようにももしそのアドバーざーの方がいたらと思うと
怖くていけない><

親が介護をしていてるのもあって、実際に家事手伝いは毎日今も
やってるが、途中何度も働こうとバイトをネット等で検索しては
探していたが、今もそうだけど、いざ電話しようと思うと急に体の
調子が悪くなる。自分なんてと激しく夜も眠れなくなるくらい考えてたのか
3ヶ月前から耳鳴りが最初はひどかったが病院に行ってから
良くはなってきたが・・・検査した結果病名がつくほどひどくはなかったけど
すぐには直らないらしい。ストレスをためないようにと言われたが
なかなか今の状況ではそうは行かなく。
耳鳴りがなるので未経験でもやれそうなコールセンターだけは
あきらめようと思った。

あーーーーー子供の頃から働くって言うことに関しては、イメージができてなかったかも。
こういう仕事に尽きたいというのは漠然としてて学生の頃もそうだったし。
こういう学校に入りたいというのはイメージできてたし、実際学校に関しては
順調に合格、卒業してた。どこで人生間違ったんだろ・・・・
178彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 16:06:40 ID:yTVpMp90
>>177
色々思い通りに行かないと思うけど
今出来ることを一生懸命やるしかないんじゃないかな。
それが出来たら次出来そうな事に挑戦して…
最初は低いハードルでいいんだよ。
肩の力抜いて健康でいられる事を優先してね。
179彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 18:37:43 ID:ko5aG+d9
>>177
自分もそういう経験あって行き辛かったけど
他に頼る当てもなく観念して行ったけど、何ともなかったよ。
向こうは日に何人もの求職者を相手にしてるから、あまり気にしてないんだろうと思う。

>>171
施設によっては介護も事務もやってもらうって所もあるので
171をそういう風につかおうとしているのかも。
下の世話もあるし、その他問題点もあるけど、本当に好きじゃないと続けられない。
介護・医療は資格社会なので資格がないと待遇とかもきついかも。
180彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 19:10:01 ID:PaLuoUVL
>>176
アドバイスd!他の面接受けに行くときはちゃんとガム噛むよ!

今日は口臭も届かないほど、遠方に6人も面接官がいて超絶圧迫質問だった。
ニートを隠すために身内の介護で家事手伝いしていたみたいなこと言ったら、
親の年収まで聞かれた。知らんて言ったら「あ、そう」とな……
パソコン出来るって言ったら「完璧に出来るってこと?」「任せても大丈夫なの?」
最後には「僕達の想像していた実力とは違うかなぁ」
そんなの私が帰ってから言ってくださいorz
ブランクあるから勉強もさせてくださいっていったら「即戦力じゃないと困る」って、
未経験者可能って書いてあったのは見間違いかよ……
ゴミに時間食わされたって目で見られた。心がくじけた。
不合格なら連絡も来ないらしい。待つだけの時間があるのも毎日怖い。
でも頑張らないと……ここで止めたらもう立ち上がれないかもしれない。
チラ裏ゴメン。
みんなが一日一個前に進めることを切に祈る。
181彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 20:25:24 ID:hsviWQiR
>>180
>「僕達の想像していた実力とは違うかなぁ」

これは酷い
つか親の年収聞いたら駄目なのに。知ってても言わなくて正解だよ
不合格は連絡しないってのも何様。
もし職安の紹介だったらチクったれ!

とにかく乙。

個人的には一人称「僕達」が死ぬほどウザイ…
182彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 21:17:19 ID:yEGhE+hJ
>>178
ありがとう。ハードルを低くして頑張るしかないよね。
人より遅いけど、30近い20代だから20代前半の
人よりは求人見ててもこういう自分が受けて変に思わないだろうかと
か色々考えるけど、まず最初の一回は練習のつもりで
電話しなきゃいけないなと思った。
レスありがとう。

>>179
つてもないし頼る当ても私もなくて、>>179さんも乗り越えて行ったんだね。
そうだよね向こうは自分が思うほど気にしてないよね。
考えしすぎるのもいけないなとは思うんだけど・・・。
性格的にあれこれ心配性で少しでもある意味おおらかに
いかないとなとは思った。
レスありがとう。
183彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 21:20:40 ID:yEGhE+hJ
30近い20後半でバイトで復帰ってやばいかな。
バイトでさえも実は単発的なのしかやったことない・・・・。
そういう私が契約社員や正社員なんて難しいだろうし。
だからといってバイトを軽視してるわけではない。
契約社員や正社員に比べたらハードルが低いかなって。
184彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 21:42:19 ID:7IgwPCSb
いつまで親頼ってるの?って夜遅くに話してるのが聞こえてきて死にたくなった
面接が怖い人の目が怖い
普段何もねだらないようにして家に居させてもらってるのと電気代とかは出してもらってるけど、それ以外は貯金から出してる
とりあえずフリーターで一人暮らししようといろいろ考えてるけどなかなか計画は進まず…
本当にごめんなさい…
185彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 22:56:23 ID:PaLuoUVL
>>181
ありがd。自分もなんだかびっくりしすぎてアワアワしちゃった。
「僕達」と言ってたのは白髪の50代後半の人だったよ。
一生懸命説明したのに
「そんなことはぁきいてなくってぇ」とか言われて、心臓キョドっちゃったorz
残念ながら職安じゃないから泣き寝入りする……
受かってたら1週間から10日後に連絡って言われたんだけど、
書類選考のときは2週間後に面接の連絡きたからいい加減な会社なのかも。
ブラックに行かなくて良かったと考えてまた頑張る。

私も30代に近い20代後半なんだけど、まずは正社員応募してる。
バイトは職や時給を選びさえしなければ受かることもあるかもしれないので、
最後の最後の2万円切ったときからはじめようと思う(実家暮らし親健在)。
ニートだったくせにバイトができるのかといったら、
きっと出勤前に体調崩して出来ない可能性が高いんだけどね…。
186彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 01:25:32 ID:zV4+7DbS
喪ニートメンヘラな自分\(^0^)/
187彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 01:52:16 ID:w1CGrWQ3
>>177
働くイメージが出来ないってすごいわかる。同じだよ。
夜中になると無駄にやる気が湧いてくる。寝起きも割と
今日はやってやるとか思ってる。昼になると応募するの
怖いガクブルあれいつの間にか日が暮れて(ry
188彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 02:17:32 ID:rodliu19
このスレの使い終わった後、(脱ニート)スレっていうのにしたら良いじゃない?
まぎわらしくなくなるんじゃないかなと。
189彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 02:20:40 ID:rodliu19
ごめんねぼけた・・上のコメント忘れて欲しいorz
もう寝よ。
190彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 03:34:41 ID:kFDFDKMV
>>185
偉い。打たれ強い子だ。見習うぜ。
正社員登用は険しい道のりだと思うけど先の事を思うときっといいよね。
ちなみに何業界だったの?
191彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 07:54:28 ID:bfHXMl+M
今日はこれから面接
短期の工場バイトだけど大丈夫かな…
家族以外の人と話すのが久しぶりすぎてgdgdになりそうです
192彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 09:42:35 ID:I3OCgRED
がんがれ。
うまく話そうとか思わない方がうまくいくよ。
193彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 09:51:22 ID:KEyiGLUR
>>187
いざ目の前にされると逃げ腰になるんですね、分かります。
本当明日こそはって思うのに昼になると、もうちょっと後の方が、
→もう今から行っても無理だ、とか結局一日終わってしまう…
あと、履歴書を書くのも鬼門orz
194彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 10:58:52 ID:D82+nx39
>>187

>>193
は私ですか?というくらいわかる。
いつの間にか日がくれて、いつのまにか、
応募期間が過ぎていく・・・・・・。
もう今のこの時間にも行動しないとだめなのに。
今日もだめぽかな・・・><
それより2年前の自己紹介文の手直ししないと
2年も前のをそのまま使ったら面接官には
見破られそうだし。
今日は自己紹介文の手直しをしよう。
わからなかったら待ちのハロワへいこ・・・。
家の近くは)ryorz
195彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 11:02:11 ID:D82+nx39
訂正
待ち×
町○
196彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 11:53:27 ID:bfHXMl+M
>>192ありがとう!面接行ってきた。
即決であさってから出勤になりました。急すぎてドギーマギー。
一つ返事で「ハイ大丈夫です」しか言えない自分氏ね。

いつも2、3日しか続かなくてニートに戻るんだが今度は頑張って続けたい。
197彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 12:06:11 ID:RT8tugwu
面接緊張しまくるからコンタクト外して裸眼で受けたい。でも
視力検査の一番上すら見えないくらい悪いので、それはそれで
怖い。
198彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 12:16:36 ID:D82+nx39
>>196
おめでとう。尊敬する。
自分は・・・・。なんとか頑張ります。
199彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 14:27:24 ID:oLeT2C4c
面接行ってきた……
魔の自己PRタイムがあったよ…
いい歳して職歴ないし、PRすることなんかない。
しどろもどろで頭の中真っ白。
自分で何を言っているのかわからなくなる始末。確実に落ちた。
200彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 15:16:35 ID:D82+nx39
えらい。面接にいけること事体凄い尊敬。
私より一歩進んでる・・・・。
見習わないと。受けたい所から決まらない
/(~o~)\
201彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 16:15:05 ID:LxFOzbwZ
短期の工場でいいから働きたいなぁ
お金が欲しい
202彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 16:23:48 ID:SuahIHkC
ハロワ行ってきたけどやりたい職種でも今までやってきた自分の経験がよそで通るか怖くて踏み出せない…
あぁ情けない。
203彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 16:29:34 ID:djo1B45h
皆自己PRって何言ってるの?
自分は職歴ないしバイトもろくに経験ないし学生時代もお遊びな部活しかやってなかったし資格も無いしコミュ力なし長所なし特技なしで全くPRすることが無いんだけど…
自己PRて絶対聞かれるもんなの?
聞かれても答えられないから面接避けてたら空白期間伸びてますます面接が怖いよ…
204彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 16:57:59 ID:fCvRmoqh
>>190
音楽業界だった。自分は事務職探して条件があったから応募したんだけど、底辺会社でも音楽ってだけで人気だったみたい。
多分面接官もサラリーマンとかじゃなくて、音楽好きだけで仕事してきた叩き上げなのかもしれない。
自分は常識重視人(ニートなのにorz)だから奔放なところは合わないと思った。
今日も自分ノルマとして一社応募する!書類落ちだけで7社に登ったけど。脱ニート目指す。

>>203
お遊び部活できただけコミュ力ありそうだと思うよ。喪でヒキでメンヘラで28歳の自分に部活は遠い世界orz
バイト経験で頼りにされていた逸話をぷち捏造したり、
部活がらみで遊び企画の中心的役割を果たした(捏造)とかで
人に気遣える→サポート系事務職、販売を狙えると思う。
205彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 19:18:37 ID:RZMf0D08
なんかみんな意欲があって凄いね!
私なんて最近何もしてない。職安に行ってただ検索して、希望に合うのがなく帰宅だもんなぁ…
バイト探すにも田舎だからバイトの求人雑誌は1つしかないしw


もう駄目だぁ\(^o^)/
206彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 01:15:56 ID:laQRweSe
明日(水曜日)面接受けてくるorz
自転車で約30分かかるのに雨らしい…嫌だなぁ…
207彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 01:26:52 ID:ojiVcWXy
>>205
条件に合わなくても1枚印刷してくるだけで少し前向きになるよ。お勧めする。
>>206
がんばれノシ 何聞かれたかレポってくれると嬉しい。
208彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 09:23:56 ID:O2Ezi0IN
>>205
仲間がいてよかった\(^o^)/

昨日職安に行ったら職業訓練校の募集してたけど
FPとか興味あるなあ。だけど学校まで結構距離あるし、金もねえw
今のスペックのまま探すしかないかな…
209彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 13:40:24 ID:laQRweSe
>>206です。
服屋の販売の面接行ってきました。
おばさんか子供しかいないお店で、服屋独特のいらっしゃいませ〜とか聞いた事ないし客いないし暇そうだし…で応募しました。
私中卒なんだけど、なんで進学はしなかったのか就職しなかったのか聞かれた。
何故ぜそんな事を聞くのですか?分かるだろそれ位察しろよって言いそうになったw
あと大きい声は出るか?とか。
ここの店員が明るくハキハキ大きい声で喋ってるの見た事ねぇよwってまた言いそ(ry
で、面接の半分はそんな事知らされてないのに計算問題やらされました…。
勿論半分も出来ませんでしたよ。

あー応募するんじゃなかった…。
210彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 14:10:20 ID:0XhAVfuD
>>205です

>>207
希望に合わなくても印刷かぁ…なんか資源の無駄ではないかと考えてしまうが…w
でも前向きに考える事が大事だよね!
明日また職安行ってきます!

>>208
ナカーマ\(^o^)/
職業訓練かぁ…でも、普通のスクール通うよりはお金かからないよね!
スキルアップ目指すなら応募してみてもいいのでは?

>>209
面接お疲れ様ー!

211彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 15:17:50 ID:O2Ezi0IN
>>210
ありがとう。目指してみるのもいいかもしれん。
実は看護の資格を持ってるけど、毎日いじめられたり散々な目に
合った。中退歴あるし、大した経験も積まずに短期で辞めたのもあって医療で働きたくないんだ。
求人あっても応募するの怖い全部真っ黒に見える。事務系は全滅ww
選んでる身分ではないけど…

>>209
おつかれ。そっとして欲しい所だよね。結果はこれからだし
面接は一種のSMプレイと思ってあんま気にしない方がいい。
何より面接受けに行っただけでも偉いよ!乙
212彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 17:45:56 ID:PAbudeiq
ニート歴半年目
タウンワークでの募集みてやっと電話した
めっちゃしどろもどろで手が震えた

といっても派遣会社の登録のためだけど
金曜日に行ってきます

お金なさ過ぎて辛い。
213彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 20:20:49 ID:0XhAVfuD
>>211
確かに…仕事を選り好みしてらんないよねw

あまりうまく言えないけど、一歩前進してみるのもいいかと!

とにかく一緒に前向きに考えて頑張りましょう\(^o^)/
214彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:44:18 ID:9UYxxYRD
情報系専門学校の高等課程卒なのに低級資格しか持ってなくて
卒業してから2年ニート、20歳でバイト経験ゼロの正社員事務職希望者です
ちょくちょくハロワに通い出してるんだけど
面接で落とされるのが怖くてなかなか取り付けられない
自分のスペックや希望職種考えると落ちるのは
当然だと分かっているのにどうしても足がすくむ
周りの同年代はニートやフリーターばかりなので
焦りはあるのに『このままでも大丈夫か』と甘えてしまう
自分の将来が見えないよ
215彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 00:24:40 ID:NQyJr2zv
>>214
正直二十歳なのに何言ってるのとしか
二十歳なんて失敗したって十分取り戻せるから低スペックとか思わずに
ガンガンいくんだ!!
事務にこだわらずにもし希望職種が具体的にあるなら応募した方がいい
20なら将来性を見て採ってもらえるとこが絶対あるはず
面接で落とされるのなんて誰にでもあることだよ
二年のブランクも勉強してましたとか言っとくといい
あきらめるのはもっと年取ってからでも遅くない
がんばれ!
216彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 00:52:06 ID:ReHG0kg+
バイトは単発しかしたことがなく、それでも
派遣で仕事探してもらえるかな?
登録はできるが仕事来ない状態になるような。
派遣って途中でやめれないからある意味怖くていけない
自分がいる。派遣で働いたことがある人アドバイスお願いします。
時間がある方でいいのでm(__)m。
217彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 01:12:59 ID:AYReXuEx
はあー自分のあまりの度胸のなさに呆れる。
登録制のバイトのweb応募も緊張してできない。
先の事考えすぎで心配しすぎなのかな
昔はこんなじゃなかったのに・・・
明日は「明日こそ」って思いたくない
絶対何かしなくちゃ
218彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 01:43:06 ID:bWfrVhUY
何からして良いか分からない人の為に貼り付け。

--派遣編--
○enジャパン
http://haken.en-japan.com/
○リクナビ派遣
http://rikunabi-haken.yahoo.co.jp/h/r/HS1A010n.jsp?cmd=INIT
○派遣ネット
http://www.haken.or.jp/
○はたらこねっと
http://www.hatarako.net/
○テンプスタッフ
http://www.tempstaff.co.jp/
○マイナビ
http://haken.mynavi.jp/
○パソナ
http://www.pasona.co.jp/
○@ぱる
http://haken.val.ne.jp/h_user/jsp/toppage
219彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 01:46:31 ID:bWfrVhUY
--バイト編--
○バイトルドットコム
http://www.baitoru.com/
○フロムエー
http://froma.yahoo.co.jp/
○アン
http://weban.jp/
○タウンワーク
http://townwork.net/h/r/Fh00000s_arc_1
○enバイト
http://honkibaito.en-japan.com/app/top.do
○DOMOネット
http://domonet.jp/
220彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 01:49:39 ID:bWfrVhUY
--正社員編--
○リクナビNEXT
http://rikunabi-tenshoku.yahoo.co.jp/
○en転職
http://employment.en-japan.com/
○マイナビ転職
http://tenshoku.mynavi.jp/
○DODA転職
http://doda.jp/
○女の転職woman type
http://woman.type.jp/
○とらばーゆ
http://toranet.yahoo.co.jp/t/r/T100020s_ecd_01
○イーキャリア
http://www.ecareer.ne.jp/
221彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 01:54:27 ID:0uGILJyb
自分は28だよもう絶望的。焦った方が良いのはわかるが、
ニート歴長いと麻痺しちゃってる精神的に。
友達に誰とも合わないでいられる私は、ある意味精神的におかしいよね。
むかしはこんなんじゃなかったのに(笑)
222彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 01:54:46 ID:bWfrVhUY
・今日も一日何もしなかったって日はどれかをクリックしてやった気になってみる。
・何日か一日一クリックを続けたら、次のステップは地元の記事を見てみる。
・それを続けて希望のとこがなかったら、読み物(面接時の対応等)を読んでみる。
・興味が惹かれたらスレで勇気を貰う!
・条件が合わなくても自分の優先順位を決めて妥協する。
 仕事内容
 勤務地
 時間
 休日
 給料
 今現在の自分のお財布 etc.
・困ったらスレで相談!
223彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 16:05:21 ID:AYReXuEx
>>222
まとめ乙
>>221
私は友達に会いたくてしょうがない。どうしてるか気になるし、
とにかく人と会話がしたい。けど今のこの状況で会うとか無理だ!
と思ってしまって街ですれ違ったりしても下向いて逃げてしまう。
先に進むのが不安なのは、相談できる相手や愚痴を聞いて共感してくれる
人がいないからなのかもしれない。声を出す・会話するって大事だね。
224彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 18:23:58 ID:Of3yrvaZ
私も友達に会いたいけどニートに引け目があって会えない
連絡来ても無視してる
無視してるのに定期的に「心配してるよ〜」「話だけでも聞くよ!」とかメールが来て心苦しい
悩みを友達に話してもしょうがないし会っても確実に楽しめないのはわかるし「大丈夫だよー☆つっても今ニートなんだけどねwwフヒヒ」ってピエロになる気力もないしやっぱニートのままだと友達とは会えない
友達が養ってくれるわけじゃないし最近どうでもよくなってきた
225彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 18:38:54 ID:dLi3iC/D
>>224
わかる
高校出てから一度も会ってないや…
あっちは全く気にしないんだろうけど、どうしても引け目感じるよね
つーか会いに行くときの電車代もないし
226彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 19:54:12 ID:Lfrz3mF7
高畑さん可愛いなぁ('A`)
227彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 23:00:01 ID:8gVx3j8B
>>222
>>221-223
去年9ヶ月くらいニートだった時、家族以外と話すのが苦痛で
だからって家族にも愚痴れないし、ニート歴長くて友達と話すのも億劫だから ストレスため込み過ぎたせいで
体調崩したり無気力になって最悪な状態になった。余計ニートから抜出せなくなって正直辛かった。

でも1年超えたらヤバいし癖になるって焦って、やっと派遣で リハビリに働き始めて
半年ぶりに友達と会って話したら精神的に凄い楽になった。

今はリハビリとしてその派遣3ヶ月働いたから、今はまた出戻りニートだけど
前と違ってたまに友達に会って、職探しも苦戦してるけど探してる。
>>224がいうことがよくわかる。会話って大切だと思う。

あと思うのは、やっぱりニートの時って何見ても感動薄いし働いてる時は
しんどくて愚痴りがちで、すぐ辞めたい・・って思うけど季節の変わり目とか食べ物や友達とか
他のことが素直に楽しめる。だから早く自分に合う所が見つかって働きたい。てか長文スマン!
みんなが良い職場で働けますように!
228彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 23:01:58 ID:8gVx3j8B
ごめん アンカミス
>>224 × >>223
229彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 23:12:17 ID:N26SG0Cu
今日会社訪問に遅刻してしまった・・。
汗ダラダラになりながら着いたら、集団で説明を受けている最中で
全員に冷ややかな視線を向けられて、その後の時間はもうずっと辛かった。
行かなきゃよかったと思った。
いい年した女が半泣きになりながら道を尋ねてる様子は異様だったろうな

帰りの電車の中で泣いてしまったら向かいのサラリーマンに笑われ、
鼻をすすったらカップルにキモイと言われる。
何のために生きてるんだろう。人が怖い。
それでも喪だから働かなくちゃ生きていけない。
230彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 23:43:14 ID:E84xvUBD
ニートになったりフリーターになったりしてるけど、こんな私を結婚式に招いてくれた友達をちゃんと祝いたいから、御祝儀3万円とドレスとエクステと当日の美容院代は稼ぐために働く。フリーターだよって言おうかな。
231彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 00:36:40 ID:TXjqQ5Ht
>>230
羨ましいな
結婚式に呼ぶのも善意だし、呼ばれて祝いたいと思えるのも善意
あなたもそのお友達も素敵な人だね

通りすがりだけど、おめでとう!お友達も旦那様も>>230も幸せになれ!
232彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 02:27:01 ID:ztrg4Mg5
今度初面接してくるんだけど質問させて欲しい。
バイトにするか契約社員にするかを、面接のときに会社の人から詳しく説明聞いてから決めることにしたんだ。そういうどっちかわからない微妙な位置にいる場合、面接日の服装はどうしたらいいんですか?スーツ着ていけばいいのかな?
233230:2008/09/05(金) 02:30:37 ID:OOYnam3O
231
レス有難うございます。
親切な方ですね(>_<)
当日は祝ってきます。
231さんもお幸せに(^Q^)/^!
234彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 03:41:02 ID:Ypq46qEY
このスレ私がいっぱいいる…
就活やめてヒキニートで早5ヶ月。もうお金がなくて生活の危機を感じたので
昨日ようやくバイトをウェブ応募した(電話が嫌いw)本当はバイトすら怖いけど…
あー社会こわいよー
235彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 06:56:33 ID:bxuu2hGR
230偉いなー
私も10月に友達の結婚式あるけど、せいぜい頑張れるのは単発バイトだ
それさえ本気で探してない
そろそろ尻に火付けるわ!
236彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 15:33:54 ID:4OMzPpEA
金曜になったら電話すんのに躊躇してしまう…
月曜の求人見て決めようってなってそしてズルズルと…orz
237彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 16:15:30 ID:yBJQRwWX
>>236
あら私が。金曜になったらと思っても、もう時間も四時過ぎたので
ハロワ5時に終わるし、月曜行こう!というのが数回続いてます…。
もう前職のトラウマが払拭できなくて面接まで踏み込めない。
誰か強烈に私の尻を引っぱたいてくれる人いないだろうかor2
238彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 16:25:08 ID:1/P+KzOo
>>236
同じだ・・・まったく同じだ・・・
ニートの人って臆病な人多そう。自分がそうなんだけど。
今この時間もウェブ応募するの躊躇してる。働く事そのものより
そこに至るまでの過程に対する恐怖感の方が大きい。
239彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 18:55:17 ID:5hO5FT9k
このスレ久しぶりに見に来たんだけど、みんなの必死な思いとかすごい伝わってきて
何だかやけに頑張ろうって思えた
電話嫌いだし怖いからweb応募でだけど、早く自分独りで生きていけるようになりたいし
いつまでも過去のことで怖がってても何も生まれないもんね…
みんないろいろ葛藤しながらも自分なりに頑張っているんだって思ったから
学歴もないしコミュ力もあるわけじゃないし、すごく恥ずかしいけどメンヘラだし…
でもみんなを見習って一歩踏み出す勢いで行こうと思います
この気持ちが消えない内に探してきますね
240彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 19:36:12 ID:oTTc1Z3Q
タフな人間になりたい。
ちょっとやそっとじゃ傷つかないココロの人間に生まれたかった
241彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 19:49:13 ID:FKXPccN9
派遣の面接行ってきた。
ずたぼろでした。
採用人数0〜1人なのに
応募者が10名以上いそうな感じ。
スキル足りないから応募やめますか?みたいな事も言われたし

完璧無理だ
次探そう
242彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 18:52:23 ID:qbWGqDUU
バイトしたい。でも恐くて一歩踏み出せない。やりたいって気持ちは強いんだが恐怖感のほうが強いみたいだ。
やってみなきゃ分からないのに、いざやってみたら思ってた程でもないかもしれないのに、って言い聞かせてるけどやっぱり恐い。
しかも社会人の友人からお誘い来て今度会うことになったがヒキニート歴長いし会うの気まずい。
社会から置いてきぼりくらってるわ。なんとかせねば…。
つか頭使ってないから脳みそ劣化しまくり。言葉やその意味忘れまくりで会話がまともに出来ない…。
友人にドン引きされそうで恐いわ。
長文ごめん。
243彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 22:54:52 ID:MQzX9q58
>>239
自分もヘラニート
しかも一度パニクると止まらなくて医者にバイトすら自粛汁と言われ
そんな自分が尚更情けなく憎くなるという悪循環w でも人生諦めないよ
お互いマターリできることからがんがろうぜ

>>240
ttp://kuroneko22.cool.ne.jp/oneself.htm
・誰も称賛してくれる者がいなくても自分のことは自身で称えよ。(byバートン)
・お前の道を進め、人には勝手なことを言わせておけ。(byダンテ)

>>241
採用人数0〜1人の面接に行く時点で
おまい270点満点の偉さですよよくがんばりましたのハンコ押しまくってやるよ
次に行ける根性もあるんだからきっとうまくいく がんがれ 応援しとるぞ

>>242
いきなりフルタイムでなく、まず短期or短時間バイトから始めてみては?
友達の件もお誘いのないようにもよるけどあんまり無理すんなよ
会いたいと思ってくれる人がいてくれるって事実だけ大事にして、精神の安定も大事に汁
244彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 23:10:45 ID:RfJ4tkei
上のほうで音楽業界のおっさんに父親の年収聞かれたり、
想像した実力と違うなぁ、即戦力になれないだろうナァ等々と面接で散々pgrされた者ですが、
その会社から二次面接のお知らせがきた…
もうpgrされたくない。気持ち悪い。あれから壮年の男性が怖くてたまらない……
けど面接反故になんてしたら二度と社会復帰できない気もするし、
またpgrされたら家からも出れなくなる気がする。
内定でても役に立ちそうにない宣言されている会社になんて勤められそうにない。
行くも地獄帰るも地獄だ。喉を重い塊が塞いで…メンヘラ再発っぽ……
245彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 23:54:29 ID:MQzX9q58
>>244>>180>>185だな

無責任にこんな事言うのも何だが(通りすがりの戯言と聞き流してね)
「一足先に、とっくに諦めてた所から内定頂いちゃったんです
 本当にすみません」て丁寧にメルすれば

自分なんか何度もそんな連絡してるよw それでも就職はなんとかできた
会社を見る目がなくて退職しちゃって今に至るけど

誰にどう見られようと、思い詰めるほど嫌な人の下で働けないでしょう
「安心できる環境に自分を置くことが大切」←自分の診て頂いてるお医者様の受け売りだけど
まず拒んでる自分の心を受け入れてあげた方がいいんじゃないか
246彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 00:45:04 ID:7qw455Sm
私もヘラニートだ。
バイトしても大丈夫って言われてるし、お金ないから働きたいけど怖い。
電話して「すみません、〇〇店は締め切りました」と言われて安心してる自分がいる。

昨日カーチャンに「目標をもって生きなきゃだめなんだからね!」
「あたしはやるべきことやってんのにあんたはなんだ!」と怒られた。
無駄に生きててすいません…

あー働かなきゃやべー…
247彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 03:11:59 ID:2dwx2V31
親と暮らしてるんだけど、前までは「働いてるんか?」「働け働け」「どうすんねん?」とかガミガミ言われまくってたんだ。
とっくに成人してるから年金の事とかも言われまくったし。
でもバイトを辞め今回またニートになったんだけど(ニート歴7ヶ月)何も言ってこない。
毎年夏には年金の事もガミガミだったんだけど、年金のねの字も出てきてない。
メンヘラだとようやく気付いたのか呆れられてるのか…多分後者だと思うがw
何も言われない方が微々たるもんだが動いてる気がする。
7ヶ月の間に車の免許も取ったし、4回だけだけど面接も受けた。(3社落ちて1社サクラだったので逃げた)

しかしどうであれニートには変わりないんだよなぁ。
中卒メンヘラは底辺のバイトすら受からない。
248彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 22:52:25 ID:jr/dmKp4
ニート歴2年突破してしまった
求人みて、応募しようにも色々と不安すぎる
応募しるしてないのになんでこんな不安なんだろ
職歴、バイト歴ナシなので、面接に行くときの服装がわからない
バイトは普通の服でもいいと聞いたけど、正社員や派遣だとスーツのほうがいいいのかな
それとも、バイト内容によってはスーツのほうがいいんだろうか
空白期間聞かれたくないし、自己PRもないし、志望動機もどんなこと書いたらいいのかわからない
どうしようもないな自分
明日頑張ってハロワ行ってきます
249彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 05:37:32 ID:p30fhrZA
正社員や派遣はスーツがいいと思う
バイトも社員登用ありとか事務とかならスーツが無難なんじゃないかな
もしくは綺麗めな格好
空白期間は適当にごまかしちゃえ!
空白がある事実は変わらないけど、どんな理由にしろ堂々と言い切ればいける
自己PRや志望動機はハロワで相談したらいいと思う
ネットで検索してもたくさん出てくるよ
いい感じの相談員さんならちゃんと聞いてくれる
もし変な人に当たっても、次行ったとき別の人のとこに行けばおk
でも、最初はハロワで検索してみるだけでもいいと思う
ハロワに行くクセをつける感じで

私もずっとニートしてて最近就活始めたから、つい長文になってしまった
少しでも参考になれば嬉しい
お互い頑張ろう
250彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 10:48:30 ID:6rAagnit
前、契約社員を大量登用する集団面接に行った時は
こざっぱりした普通の服の人とスーツの人が半々ぐらい来てた
採用されたのはほとんどスーツだったよ
251彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 11:47:14 ID:Q5bL1kjw
と言うことは>>250もスーツだったのか
252彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 11:48:33 ID:W+q3YPa8
政府やマスコミなどはしきりに我々に働けと言い弾圧を続けている。

しかし彼らは我々に何の対策も行っていない。

我々を働かせたいのならば、まずは仕事を用意すべきである。

我々が要求する仕事は以下の通りである。

1、残業なし
2、完全週休2日制
3、高給与
4、職歴なし、ノンスキルOK
5、対人関係軽薄
6、飲み会なし
7、転勤なし
8、ホワイトカラー
9、体育会系なし
10、責任なし

以上の要求を全て満たした仕事を政府が用意すれば我々は今すぐ働くであろう。
253250:2008/09/08(月) 12:02:53 ID:juBmBZyZ
>>251
いえす。人に借りたスーツでした
そこは最初の面接申し込みの電話も録音しておいて選考の時に考慮していたよ
最初の電話では油断してあんまりきちんとした態度じゃない子が結構いるらしい
しどろもどろででも、ちゃんと丁寧に話す気のある子かどうかを見るって言ってた
あと受付や案内の人にもきちんと挨拶するかどうか、とかも見られてた
254250:2008/09/08(月) 12:04:35 ID:juBmBZyZ
ごめ、続き

口うるさい会社みたいだけど、
その時の私は3年間のニート明けで、特技も資格も無かったけど
採用してもらえたんだよ。4年ほど働いたけど楽しかった。
でも飽きて辞めちゃって今またニートです。アヒャ
255彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 12:04:51 ID:PiwNZ29P
いろいろツッこみたいが・・・
あなたの望みは、対人関係希薄・・・じゃないのか?
256255:2008/09/08(月) 12:06:12 ID:PiwNZ29P
255ですごめんなさい
アンカ抜け>>252さんへです
257彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 12:17:37 ID:FKImfGqk
そんな人を見る目があって楽しく過ごせた所を辞めてしまったなんて
もったない…ウラヤマ
258250:2008/09/08(月) 12:26:05 ID:juBmBZyZ
確かに勿体ないんだけど、契約社員はさせてもらえる仕事の範囲が
限られてるから、どうしても飽きちゃうんだよ…広がりが無いんだよ。
だから正社員で仕事探そうと思って、契約更新せずに辞めたんだけど甘かったw
中途採用はそれまでの職歴の詳しい内容を聞かれるんだよね
別の会社でバリバリやってて即戦力になれるような人しかお呼びでないみたい
259彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 17:29:47 ID:Toxi8gA1
>面接は一種のSMプレイと思ってあんま気にしない方がいい。
ワラタ。近々SMプレイしてきます。ドキがむねむねする
260彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 18:17:08 ID:KqPXBtkG
>面接は一種のSMプレイ
この考え方いいね
なんか気が楽になるw
261244:2008/09/08(月) 20:24:52 ID:tPxwVa+i
>>245
メンヘラになってから自分肯定が全然できなくて辛かった。
今回もここで辞退するのはただの逃げなのかなぁまた繰り返すのかなぁって……
土曜も日曜もまたpgrされる恐怖でほとんど寝れなかったし、
会社からのメール着信が怖くてPCもつけられなかった。恥ずかしいくらいメンヘラ全開。
けど、ニートには戻らない決意で一生勤めたいと思うのなら自分を大切にしてあげたほうがいいよね。
なんだかすっきりした。明日辞退連絡するシミュレーションしても心が晴れやかだw
一回でも面接通ったことは自信にも繋がりそうだし、前へ進むためにあの会社は忘れることにするノシ
ほんとにありがとう!
262彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 09:16:19 ID:xd+7k6mX
人と関わる仕事して変わろうと思って前のバイト辞めてた
結局ビビって6ヶ月も経ってしまった
不安で怖いけどこのままじゃまずい
と言うわけでニート6ヶ月目に終止符を打つ…た…たぶん…
とりあえず履歴書買って来よう
263彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 11:17:45 ID:v+k7jqv7
>>262頑張って!
私は脱ニート三日目にしてドロップアウト
ニートに逆もどりしてきた…
264彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 12:57:02 ID:4GHnLCX8
ニート歴が長過ぎて、焦りと開き直りで適当に受けた所に受かっちまった…どうしよう…
服の販売なんだけど、喪にはレベルが高過ぎる…
とりあえずやってみようとは思うけど、すぐバックレそうだ。
265彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 14:49:11 ID:WDp9gmRX
一度負け癖がつくと取れないよなぁ。
どこまでが自愛で、どこからが逃げの言い訳なのか分からなくなってきたorz
普通の人から見たら絶対に後者だってことは分かるんだけど。
出せるか分からない履歴書…書こうかな……
266彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 15:11:09 ID:Cf2uy23l
あー、もう、電話がかけられない。
今日のがしたら次いつこんな好条件みつけられるかわからないのに……。

スレのみんな!
オラに勇気をわけてくれ!!
267266:2008/09/09(火) 15:27:28 ID:Cf2uy23l
よっし、第一段階突破!
はぁ〜、心臓くちから飛び出すかと思った。
あとでまた担当の人から折り返し電話が来るんだそうだ。
絶対ニート脱出してやる!
268彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 15:32:01 ID:WDp9gmRX
履歴書書きおわったからまた来た!

>>267
勇気ドーンΣ≡Σ≡Σ≡Σ≡L(`o´L)
連絡オメ!
269彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 15:47:21 ID:Cf2uy23l
>>268
ありがとう!!
無事明日面接行くことになったよ。
私もこれからかきかけの履歴書なんとかしてくる。
一緒にがんばろう!
270彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 17:37:05 ID:v+k7jqv7
なんかいい流れだね!
皆頑張ろうぜ、喪女魂みせてやんよ!!
271彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 17:38:00 ID:gKojEWlX
もう人生から逃げたいお
しんどい
272彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 18:57:15 ID:08Dr+e1w
データ入力のバイト、勇気を出してWEB応募してみようかな。
273彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 21:59:03 ID:PC4gNcEW
履歴書書くのに一日の労力を費やしている。
志望動機ですっごい詰まるorz
もーやだ
274彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 22:02:23 ID:OZVttMON
>>272勇気ドーンΣ≡Σ≡Σ≡Σ≡L(`o´L)

しかし、ヒキコモリニートだから友達に会いたくない&やることない&彼氏なんていないから
一日2chでだらだらしているorz
喪女で脱ニートを目指す人がどうでもいい話題や身になる話題を繰り広げる雑談スレが欲しい…
ID付いてると朝から晩までレスつけているの恥ずかしいと思うけど……
最近家族以外と会話してない、メールしてないから人恋しいわぁ。
275彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 22:07:28 ID:Kc6uS/PI
>>274
メンヘラならメンサロ薦めるけど……。
276彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 22:32:25 ID:kBQmaftO
WEB応募ってしやすいけど、かかってくるのかな?不安になる。
あー久々に高校時代の人から電話かかってきたギョドッタ・・・orz
もちろんこんな状態では合えません><。
どんだけ電話に出るのもかけるのも電話嫌いなんだ自分って
情けなくなった。応募電話じゃあるまいし。
277彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 22:33:44 ID:kBQmaftO
>>267
尊敬します。折り返し電話ほど緊張するものはない。
いつかかってくるかドキドキだよね。
トイレ行くのも行っている間かかってきたらどうしようと
まで考える私(´・ω・`;)
278彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 22:43:13 ID:OZVttMON
>>275
軽度メンヘラなんだけど、メンヘラの人とというよりも、
金コマで喪女ででも焦ってて脱出希望って人と面接に着てく服ねぇとか
金なくて化粧品や秋服買えないとか今電話鳴ってキョドったorzとか話したかったんだわ〜。
でもよくよく考えたら2chへの依存性高くなりそうだからやめとくのがいいのかも……

>>276
自分も電話嫌いだ。友達からの電話は今もう出れない。仕事忙しいふりしてる。
本当はニートなのに……。
着信がたまーに鳴るたびに心臓止まりそうだよw
279彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 23:10:16 ID:kcpEvvJ3
働こうとする気があるだけでもすごいと思う。
自分は週1回のバイトすら無理・・・。
280彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 23:12:42 ID:xAvUls9w
>>278
なんという私\(^o^)/
診断されたわけじゃないけど、鬱だ
去年がピークで今は躁鬱くらいだけど、しんどいよね

なんだかんだでニート歴1年
毎日があっという間だなぁ
今日こそはバイトのWeb応募しようと思ったのに整理キターorz
風呂入る気しないし面接とかも行く気しないわ…ああダメ人間…
なにより無職の生活に慣れきってしまったので今からテキパキ働くことが想像できなくてすごく怖い。
社会不適合者だ絶対。
281彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 01:37:56 ID:eYFF+VFr
職歴ゼロの高卒ニートなんだけどヤケクソで受けた事務の
パートに採用されたんだけど、ハロワの人によれば
『パートやアルバイトであっても働いて辞めたのなら職歴は職歴、
履歴書には書くべきだし出たり入ったりしてるのは印象悪い』
と言われたので今のうちに正社員として職探しし直した方がいいのか悩む
でもネットで事務の求人事情調べてみると
『事務に求められるのは資格・検定ではなく
事務職としての職務経歴と若さ。即戦力としてのスキルが必要』
って書いてあったんで今回受かった所でとりあえず経験積むべきか
精神状態最悪な所からようやくここまで這い上がって来たのについつい余計な事を考えてしまう
282彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 01:56:43 ID:11eTIVbd
>>281
元事務員現ニートからの一意見なので聞き流してねノシ
年齢によるけど、レスの雰囲気から経験つんだほうがよさげかと思う。

一文のセンテンスが長い→ビジネス文や要約、説明に慣れていない。
精神状態最悪→いつ受かるかもしれない正社員応募は余計不安になる。

資格は必要ないとは言ってもやっぱり持ってるとプラスにはなるしさ。
内定蹴るのって後悔することも多いし、ここは一つ奮起して脱ニート。
事務やりながらやりたい仕事探しとそれに見合った資格取得をオススメする。
283彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 07:43:14 ID:O+4zZ5zy
死にたい
284266:2008/09/10(水) 09:54:30 ID:vE2082EC
5年ニート職歴どころかバイト歴すらなし、
26歳の筋金入りニートの私があと10分で人生2回目の面接行ってくる。

みんな、大丈夫。
幸運は出てくるタイミングを見計らってるだけだ。

と、えらそうなことを言うのはまず自分がニート脱出決定してからだよな/( ^o^ )\ 
でもなんだか今日は、昨日の電話で緊張しまくったせいかリラックスできてるんだ。
285彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 10:48:52 ID:wcmSImfl
遊んでいるときに知り合う人に必ず仕事のことを聞かれるのが辛い
いい歳してニートのくせに遊ぶなと思われているんだろうな
でも今まで全然遊んでなかったんだからいいよね…
286彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 11:21:47 ID:sD/QrPXR
>>284もう終わったかもだが頑張って!
287彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 11:54:47 ID:11eTIVbd
>>284
お疲れさんー。5年ニートから脱出しようとしているお前の勇気を賞賛する!
再び勇気ドーンΣ≡Σ≡Σ≡Σ≡L(`o´L)
288266:2008/09/10(水) 12:09:01 ID:JonD1edV
ありがとう!
面接無事終わったよ。
リラックスしてたし、結構いい感じだったと思う。
たとえ今回落ちたとしても、こんなどん底生活5年の苦しみと昨日電話かけたときの勇気を思いだしたら、
今後の人生なにがおきても大丈夫だ。

>>285
この世はそんな意地の悪い考え方の人ばかりじゃないよ。
それどころかニート経験じゃないにせよ、違った形で苦労はしてると思う。
そういう人たちはきっと理解してくれるよ。

そろそろコテで連投うざいね。
これで最後にするよ。
ここのスレ住人に幸あれ!
289彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 17:11:32 ID:uf4glXdF
うはっ。面接裏山と思ってたら面接キマタ……。
気持ち悪くなってきたorz
290彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 18:48:43 ID:FXV0PjxR
>>274=>>278おお!状況が同じ様な人が居てなんか嬉しいw
自分は他板では深刻な話とかしてるけど普通の雑談みたいなのがしたい欲が強い(引きこもりニートだから相手もいないし)。仰るように依存になっちゅうから避けた方が無難よね…。

ニートって知ってて遊びに誘ってくれる友達も居るけどその子の家に行くまでの交通費が惜しいし来てもらうにも部屋がぐちゃぐちゃ。仕事探さないとって罪悪感もあるし。結局は一日中ずっとネットしてる…。
291彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 18:50:50 ID:FXV0PjxR
あ今探したらもう一つスレあるのか
292彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 19:45:22 ID:e7kDkIKl
>>291
もういっこのニートスレは働く気がない、働けない人のスレだよ。
293彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 19:54:53 ID:swMhd3if
今月と来月甥っ子の誕生日…
去年の今頃は学校中退してニートして、その後就職
するも上司間で揉めて居づらくなって3ヶ月でやめて
また無職…。今年も弟が甥っ子にプレゼントを買う。
自分が不甲斐ないorzその内甥っ子に「なんで仕事しないの?」
て聞かれそうだ。一日求人見てるだけで終わってるよ
294彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 20:07:26 ID:JpT8Zp+e
>>289
長い人生の中でとりあえず一日だけ頑張ればいいやと思って行けばいいよ
がんばれー!
295彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 20:33:42 ID:uf4glXdF
>>294
ありがとう!
なんか無性に落ち着かなくって寂しくって常駐他スレ回っても誰もいなくって
意味も無く叫びそうになってたところに>>294のレスがあった…
救われた(o;ω;o)
今まで何年もぐーたらしてたんだから、明日だけは踏ん張ってくるノシ
296彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 20:39:04 ID:uf4glXdF
連投スマソ
>>293
私は来月えらく年下でOLやってる従妹の結婚式だよー。
ご祝儀どころかプレゼントすら買えない喪女無職ニートだから親戚に会うの怖い。
レスからすると若そうだから、一緒に踏ん張ってみようよ。
来月の甥っ子さんの誕生日に2人分プレゼント買うのを目標にさ。
自分も小さいプレゼント買って、少しだけお洒落できるくらいのお金もらえるように頑張る。
297彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 20:58:20 ID:F53Wvhay
今現在喪女無職ニートだけど
近々親戚(ペンキ屋?)が家の外装を直しに来るらしい
しかも1〜2週間はかかるそうだ

うあああぁああぁあぁぁ
きっついわー
298彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 22:28:18 ID:swMhd3if
>>296
ありがとう。優しいレスに涙出た。
そうだね、来月2人ぶんのプレゼントを目標にしよう。
296は明日面接なんだね、不安な気持ちよく分かるよ。
気を大きくもってね、一緒にがんばろう!
ありがとう。
299彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 22:56:57 ID:xsPCDxZg

携帯から失礼します

近い内に二年ぶり位にバイトの面接を受けに行こうと思ってるニート歴五年の二十歳女です

中学卒業してからずっと引きこもってて、
その間に食品製造関係のバイトを少しだけやった事があります。

どれも仕事は自分が努力すればやりこなせる内容でしたが、
対人恐怖症の為、職場の人とコミュニケーションが取れなくて三日とか長くて一週間で辞めてしまいました…orz

ここ何年かは母親が家族を捨てて出て行ってしまった為、
私が母親代わりに家の事と弟達の世話をして過ごしてきました
私は普段、人と目を合わせて会話をしたり、
他人と関わるのが苦手で、外出等は普通にする事ができます。
最近、弟や弟の友達(ロー●ン勤務)に、
「コンビニのバイトは割りと楽だから始めてみたら」
と言われて、また働きたい…働かなきゃ…!!
という意欲がわいてきました…
こんなクズみたいな私でも勇気を出してまた頑張ってみようと思ってます…

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛でも電話怖いぃぃぃぃぃ
↑ここが一番のネック

履歴書に今までの職歴ってなんて書けばいいんだーッッ!
資格も何も持ってない…
でも働きたい!!

もし採用されても、
接客は慣れたら出来ると思うけど、レジ打ちとかできるかな…まず職場の人(コンビニだから大学生とか多いのかな?)とコミュニケーション取れそうにない…

はあああああ…
悶々と鬱々してます…

でもがんばらなきゃ…
がんばりたい…


長々とすみません。
ニート脱出目指します…
300彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 23:11:25 ID:K0Ih2A+s
コンビニって仕事めちゃめちゃ大変じゃない?
接客だったら本屋さんとか雑貨屋さんとかは?
301彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 23:45:04 ID:xsPCDxZg
302彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 23:49:18 ID:pcSHh6Mk
>>299
コンビニか。オーナーや店長によるよ。
それだけで店内のふいんき(なぜかryが違うよね。
自分は1回やったことあるけど楽しかった。(友人の手伝いだったからそう感じだだけかもだが)
話ずれるけど
近所のコンビニ(同じく労損)はオーナーのおじさんがめちゃくちゃ丁寧な方で
それに倣って店員も安心して働いてる様子が分かる。

電話なんて一瞬だよ、がんばれ!なんだか私生活大変そうだけど、応援してるぞ
303彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 00:35:48 ID:rqBy4gqU
100円ショップってどうなんだろう?
どの商品も100円だから、レジは簡単なのかなと思ってる自分アホスwww
  
304248:2008/09/11(木) 01:34:54 ID:D40nGs+I
色々教えてくれてありがとうございました
今日というか、昨日ですがやっとで職安行けました
職員の人に相談等は出来なくて
登録して印刷だけして帰ってきてしまいました
でも、今まで行けなかった職安に行けただけでも進歩した思って
起きたら履歴書書こう思います
こうやって、スレに書き込まないと何もやらなさそうだ
305彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 03:37:34 ID:06A6R3ll
あああもうすぐ友達に子供が産まれるううううう
306彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 12:46:20 ID:cC3eat/h
今日こそハロワ行くよ!と思ってみてもやっぱり億劫
職員の人に「まだコイツ来てるww」てpgrしてるんだろうな。
履歴書みると拒絶反応。もうダメな人間だ…

>>304
がんばれ。私もがんばる
307彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 13:16:20 ID:RcKC3vs0
15時から面接なのに、14時には家でないといけないのに、
志望動機も自己アピールも全然考えてない。
キョドっちゃって必死に平常心を保とうとして2chみちゃってるorz
どうしよう。怖いくてたまらない。
すみません。もしスレに誰かいたら勇気分けてください……
308彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 14:07:44 ID:v84jhUDx
>>307
もう出たかな。落ち着いてゆっくり話せば大丈夫!
309彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 14:26:10 ID:XuzphTod
大丈夫?
趣味とか書いてくれたら自己アピールとか考えられるんだけど。

志望動機は、自宅から近いからとか、活気のある職場の雰囲気がとかどうだ?
310彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 16:26:31 ID:ksXxX5p0
>>307はどうなったかな?

私も来週火曜に二カ所面接
でも履歴書書くのマンドクサ…
おまけに居酒屋バイトをしてみたくなって辞退しようかなと考えてる
優柔不断すぎてやばいな…
どうしよう決めれないよ
収入を考えると事務、
コミュ力向上や友達作りを考えると居酒屋
悩む…
311310:2008/09/11(木) 17:28:02 ID:ksXxX5p0
結局一社辞退して居酒屋に応募した
もう一社は面接の練習として受けにいく

なんでこんなに優柔不断なんだろう…
自分でも嫌になる
最低だ
悩み過ぎて息苦しい
もうすぐ23歳で事務職目指すにはのんびりしてられない年齢だけど、まだバイト経験つんでもいいよね…
接客業を通してコミュ力つけないと…
312彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 17:55:26 ID:agE7wYit
パートだけどようやく働き口が見つかってこの間、
身元保証人の判子とか押した書類出しに行ったらレジに若い男の子…。
雑貨店なんだけど店員が女性ばっかりだったのを確認してから
面接受けたのにこんな若い子がいるなんて…
なんか憂鬱になってきたorz
313彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 18:04:23 ID:4yuMZCnI
居酒屋のバイトできる人ってえらいと思う!
314266:2008/09/11(木) 19:03:57 ID:XuzphTod
ごめん、前にコテで投稿するの最後にするって書いたけど、その後の報告だけ。

今しがた、無事採用の連絡が来ました!
来週か再来週にオリエンテーションがあるんだって。
5年もニートだったから本当に不安だらけだけど、やれるとこまでやってやんぜ!

あー、なんだかまだ信じられないよ。
先週の日曜日までは、このまま一生働く経験なんてしないで、
社会不適合者として不安な日々を送るのかなって思ってたから。

最後になったけど、みんな応援してくれてありがとう!
このスレには本当に助けられたし、勇気をもらったから、どうしてもお礼を言いたかったんだ。
そしてこれから電話をかける人、面接受ける人、次のステップに踏み出せないでいる人に。
「人間はいつからだって変われる」
「明日は明日の風がふく」
この二つの言葉を送ります。
今日はダメでも、明日から先はまだ真っ白な日々が続いてると思って、頑張ってください。
315彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 20:48:23 ID:4yuMZCnI
>>314
おめでとうございます!
私も後に続きたいよー
それで、良かったら教えてほしいのですが、
履歴書とか面接で、5年のニート期間のことはどう書いた(説明した)?
316彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 21:17:57 ID:XuzphTod
>>315
体調不良からくる体力の低下のため、自宅療養と家事手伝いをしていたって言ったよ。
実際、元々長いこと病気を患ってて、車に乗ると100mもいかないうちに車酔いするぐらいだったんだ。
もっとも、それほど重い病気じゃないし、あんまり人に大げさにとられたくないから
病名聞かれてもお茶を濁すつもりだったけど。
その病気の原因が栄養失調からくるものだってわかったから、
サプリメントクリニックに通うようになって大分回復したんだけどね。
勤務時間の希望を聞かれたときも、体力に自信がないので最初は少ない時間でっていったら説得力あったみたい。

もっとも、それもだいぶ前に回復していて、その後今日までずっとグダグダしてたのはここだけの内緒だ。

いまから思うと、栄養失調からくる体力の低下って、割と汎用的に使えるなぁ。
別に病気じゃないから病院を調べられないし、ちゃんと食事を取るようになったから回復したって言えば、
納得してもらえるんじゃないかな。

他にアドバイスできそうなことは、
女性の多そうな職場で、面接官も女性の確立が高そうなところを探すといいかも。
アルバイトだし、女性ならあんまり痛いとこつっついてこないと思う。
なにより対応が柔らかな場合が多い。
317307:2008/09/11(木) 21:27:35 ID:Rlp602fp
レスありがとうございます。ゆっくり話せた…か分からないけど、なんとかキョドらずにすみました。
2箇所時間差で受けてきたんだけど…どちらも20分で終わった。早すぎるorz
結果怖いけど、一度貰った勇気なので大切にまた使いますノシ

これからの方の為に報告。(事務職応募)
○志望動機
(似たような業種のHPにある会社理念、概要からパクリました。)
ホスピタリティをもって、社員の方がスムーズに作業できるようサポートしたいです。
○無職期間(3年ニート)
介護してました(嘘)。現在は完治したので私は仕事を始めることにしました。
ブランクはハンディとなってしまいますが、その間に人を思いやる心や相手が言葉にできない要望を汲み取るといったコミュニケーション能力を学んだと思っています。
○仕事について
未経験ではあるけれど、ずっとやってみたいと思っていた仕事なので、
勉強は苦にならないと思います。

こんな感じです。
受かってもいないし、曖昧すぎるネタなんだけどまた面接で何かあったら共有します。
>>316オメー。私も続けるようにまたがんがるよ!
318彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 02:41:58 ID:2pjKLWDe
>>314
おめでとう!初バイトガンガレ
>>317
面接乙です!
みんなすごいなー私も悠長にしてる時間ないのに・・・
早くビシっと決めたい。喪女向きのバイトって何だろね
適度に人と関われる仕事がいいんだけど
319彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 10:27:50 ID:7dXe20wS
この時間帯になると毎日姉から「仕事いいとこ見つかった?」って
メール来るのが辛い…。年金や保険もかけなきゃ病院にも行けないし
早く就職したいのは山々なんだけど、足がないから近場を探すのに一苦労なんだぜ
320彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 19:42:08 ID:M9lgaiCr
最近静かな気がするけど、みんな脱ニートしたのかな?
321彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 20:38:38 ID:hm0tSWZZ
(´・ω・`)
322彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 20:59:40 ID:K8JHI303
>320
してない
仕事探す気も起こらずに毎日ゴロゴロ
323彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 11:25:44 ID:jv8eI9ga
明日の求人広告みて決めたい‥
324彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 11:48:01 ID:GFPXVEKX
ニートしてるよ
何度か面接するも落ちてる
325彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 13:06:31 ID:CTcmohOf
半年間の食品製造の契約社員をやろうか迷ってる
親には事務やれとか正社員じゃなきゃダメとか言われて自分もそう思って探してたけど、対人恐怖症でコミュ力ないから事務の人間関係が怖いし正社員の面接が怖くて結局半年間何にもせずに過ぎた
若いうちに正社員になった方がいいんだろうけどこのまま何もしないより今自分にできそうな仕事をした方がいいよね?
326彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 13:28:17 ID:80TdR2RL
どこでもコミュ力は必要だけど、興味のあるところにチャレンジする気持ちは大事だと思う

うちは何にも興味なくて事務かテレアポ、工場勤務しかやったことない
人間関係が温厚なところに勤めたい・・・
327彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 14:59:18 ID:WjAizzct
>>325
期間限定なら気軽にチャレンジしてみちゃえYO!
328彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 18:05:31 ID:f6Dgu4Ws
>>325
私も同じように正社員じゃなきゃだめだと言われて未だこの状態…orz
正社員になるための資金稼ぎとステップアップと考えてみたら?
契約社員だったら期間限定の付き合いと気も楽に取り組めてコミュ力も上がるかもよ!
がんばれ
329彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 18:38:29 ID:CTcmohOf
>>326-328
ありがとう!
さっそく履歴書書いて休み明けに応募してみるよ
330彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 11:59:43 ID:okXD4qIm
履歴書失敗しまくりで萎えorz
字が汚くて嫌になるよ
字が汚くなっただけでボツにしたくなるから何枚あっても足りねー
331彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 14:09:29 ID:yfaA/Pgt
さて、空白期間についてどう言い訳するか
候補をあげる作業に入るか…

やっぱり介護かな
332彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 20:53:57 ID:M+UiBWqt
>>331
勉強してましたとかもいいかもしれない
前向きな理由ならいけるみたいだよ
長い期間だと介護がいいかもね
333彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 21:22:44 ID:JPcWmh3t
>>332
勉強って資格なり、何か形として残らないと苦しくない?
3ヶ月くらいの長さは求職活動してました。じゃだめかいな
334彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 22:02:25 ID:eEw2rcB5
親の介護するような年齢じゃないし
介護したことないから嘘がバレそう
335彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 00:30:24 ID:PT2bmAwU
>>334
堂々と言い切れば案外バレないよ
まあ3か月ぐらいの空白期間なら求職活動が一番無難だと思うけど
336彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 00:36:20 ID:PeLvW7rH
>>303
ダイソーやキャンドゥのスレ見てみたらどうだろう
337彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 00:56:58 ID:wlopTuSN
適当にバイトかパートしてたことにすればいいじゃん。
一応履歴に書けるし、バイト歴まで調べるところは少ないだろうし。
338彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 01:17:19 ID:TCQGQn3D
意外と空白期間をバイトとかで埋めてる人多いよw
いかにリアルな説明ができるかってとこがポイントだ
339彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 01:36:27 ID:zYxxeBRq
年末調整…とか大丈夫かな
どこでもあるのかは知らないけど
340彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 01:43:43 ID:O3n7LmT/
今更なんだけどアルバイトも職歴に書いていいのかな?
履歴書の書き方見るとアルバイトは職歴に含まないって書いてあるけど
341彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 09:48:02 ID:bPpMxXp6
あなたたちは、失業者や貧困層など社会的弱者を攻撃する爽快感を正義と勘違いしているだけだ。
強い国家や政治家はあなたたちを助けてはくれないし、
国民や労働者を都合よく支配・搾取することしか考えていないんだ。
あなたたちもそれに逆らう力は無い。
バブル経済崩壊による不況や、
自由主義経済は尊重するが国民の福祉や労働は破壊するグローバル資本主義。
これらの国民の不平不満を他に逸らさせるために、
排外的ナショナリズムや失業者や貧困層をスケープゴートにしなければならない。
本当に国のためを思うなら平和な社会を作ることが一番なんだ。
戦争だって本当にお国のためなら、
国民を敵陣に突撃させるようなまねをやめて平和な国家にするのが一番だったんだ。

国民の福祉や労働は破壊するグローバル資本主義・新自由主義。
それでは構造的な失業者や貧困層が増大し、国家が荒廃してしまう。
だからナショナリズムや復古主義的道徳教育にすがって国家を再統合させる。
そんな一部の大金持ちにしか得しない政治に利用されているだけなんだ。

山田一雄
342彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 11:13:03 ID:PT2bmAwU

>>340
あんまりにも短いもの(単発とか)は含めない方がいいみたいだけど、長く勤めてたなら書いた方がいいよ
ハロワに相談に行った時にも言われた
長く勤めたバイトなら職務経歴書もそれで作っていいし、書かないと損だよー
343彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 12:19:08 ID:O3n7LmT/
>>342
そうなんだ。レスありがとう
とはいえ自分がやってきたのは短期ばっかりだから書けそうにないなorz
空白期間どうやって誤魔化そう・・・
344彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 13:33:58 ID:mF4ZGFqE
あー!やる気が出てきた時に限って、良い求人が無い
先週は良い求人があったにもかかわらず 家でゴロゴロしてたOTL
でも頑張らないと、今の状況は変わらないし頑張ろう

>>339
年末調整の時は今年分は自分で確定申告すればok
345彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 16:38:43 ID:XmYTDE5/
年末調整ってあんまりよくわかんないけど、
バイトでも必要なの??
346彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 04:52:19 ID:K4MVCALT
私もそういう話よくわからん…
347彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 04:53:38 ID:HSogQu3b
漢字だらけで難しいよね
348彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 10:26:37 ID:F0oT06kP
みなさん、面接などには、何度落ちたりしていますか?

落ちるのが普通くらいに思っているのがいいんでしょうか
349彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 10:44:55 ID:nkwyL8hB
>>348
面接自体億劫で無職になってからまだ一回しか受けてないけど、その一回も落ちましたよw
人によって面接受けた回数とかで違うから何とも言えないけど
落ちることも大いにあり得ると、構えてた方がいいと思う。
350彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 11:30:04 ID:yaqvlZwy
せっかくやる気になって応募しに行こうと思ったのに風邪引いちまった
鼻ズルズルさせながら面接行ったら印象悪いというか失礼かな
つくづくタイミングが悪い
351彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 11:55:15 ID:P8JB8GCz
風邪引いて面接に来るなんて非常識で迷惑!

なの?初めて聞く感覚だ
352彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 12:56:29 ID:pGCFHbJg
度合いにもよるんじゃね

「慢性鼻炎でして…」でごまかせる位ならまだいいと思うけど
明らかに風邪っぴきまるわかりだったら
(今日にあわせて体調管理してこなかったのかな…)と厳しい所は見るだろうよ

まあもう済んでしまった事だから
>>350はしょうが湯飲んで結果分かるまで養生汁 
面接おつかれさん
353彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 13:03:57 ID:qpE1nYGa
友達は風邪で声もガラガラになったから
電話で事情を話して面接日変えてもらってたよ
354彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 14:01:45 ID:md/vF8Rh
今年って平成何年だっけ???
ニート暦長いとこれさえも覚えてないなんてorz
恥ずかしくて親にも聞けないから・・・・・
情けない私に誰か時間がある方教えて下さい。。。。
355彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 14:03:51 ID:md/vF8Rh
私もやる気になって応募しようと思ったら、
よく風邪引いたり、それ以外で耳の調子が悪くなったりで
今ようやく遅くても来週から始めれるように
準備し始めているが、果たして体は大丈夫なのか
心配にはなっている。
いざ応募しようとすると気分悪くなる体でどうしようもない。
心も体もこの社会じゃ適応できないのが。゚(゚´Д`゚)゚。・・・・
356354:2008/09/16(火) 14:34:24 ID:md/vF8Rh
だが検索したら見つかりました・・・・・・・・m(__)m
357彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 15:05:58 ID:nkwyL8hB
何かもうなにやってもだめかも。
履歴書かくのに手が震えてまともな字が書けないorz
前向きに考えれば考えるほどすごく落ち込む
358彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 15:08:56 ID:pGCFHbJg
>>353
そこまでの症状ならそうしたほうがいいね

>>354
もう思い出したか?
2008(平成20)年 

>>355
ちゃんとメシ食ってる?
野菜・茸・海草多めに 肉と油と炭水化物は控えめに(全く摂らないのは逆効果)
あとできるだけ毎日シャワーで済まさず15分〜20分半身浴して
睡眠たっぷりとるよう心掛けたら自分は風邪引きにくくなったよ

耳は一度お医者様にかかったほうがいいんでないの?安心するでしょ
つかあまり気分悪くなるようなら一度心療内科も検討してみれ
自分も行くの初めは抵抗あったけど行って薬飲んだら今だいぶ楽になってきたし
359彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 15:15:13 ID:pGCFHbJg
>>357
予め予備をたくさん用意しといて
その上でどうでもいい部分(性別欄にマルするとか、扶養者なしにマルするとかw)を
先に埋めていくといい

で、職歴欄や志望動機欄は練習が必要なら何回か練習して清書
綺麗な文字を書こうと思わなくていい 丁寧にゆっくり書ければおk
大丈夫、気持ちが落ち着けば書けるから
360彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 15:21:24 ID:hcCe7GoY
職安では
アルバイトでも6ヶ月以上なら職歴に書いてよい
て教えてもらったよ。
361彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 15:22:37 ID:tHY04Lhp
実はおもしろおかしく書いちゃえ っていう気概が功を奏したりする

人事の経験者によると志望者は
履歴書をかくとき何時間もかけて一字一句推考して書いているようだが
そんな物は履歴書を大量にみるほうにとっては数秒で、
会ってみたいと思わせるのが履歴書の意味らしい。
362彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 15:25:32 ID:tHY04Lhp
いくらかっこいいこと書いても志望動機は採用に直接からまなく、
話題〔会話〕のとっかかりにするためとかなんとか。
363彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 15:27:55 ID:tHY04Lhp
確か一人の履歴書に眼を通すのはせいぜい15秒だっけか。
長いのも嫌われるらしい。書けたらおかしなとこないかヤフー知恵袋とかで質問してみてはいかがか。
364彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 15:29:40 ID:j/jyWq4/
面接受かってしまった
明日から働く事になった
物凄く行きたくない物凄くバックレたい
あーダメ人間だ…
365彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 15:49:40 ID:hcCe7GoY
一緒(*^o^)/\(^-^*)
でも、脱毛とか
買い物リストはある
366彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 16:07:35 ID:JeQ6Uxh2
暇ならうpしにおいで

今着てる服をうpするスレpart28
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1221494451/
                  _ .. -―- ´、       - ‐`- 、
                 , ' ´                 -、 ヽ
               / イ /   /       ヽ     ヽ. ',
               レ / ′   ィ ⌒!ヽ   |   ⌒ヽ ヽ   ト..!     (⌒⌒)
               ∧│    ∧ ハ    ハ.   l     i  |:. : :\    \/
  ┏┓┏━━┓     ./∧ |    レ/⌒ \  | ゝ´⌒ヽ  i  |: V: : :ヽ        ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃    .': : : Nヽ  イ  rハ  ヽ|  rハ  V'′ |: :i:l: : : : ',      ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━ l: : : : :イ ゝ__ ゝ ヒン      ヒV  / , |: : :l: : : : :!━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  l: : / / ハ///// __’__ //// / / ∧: :' : : : /     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ V  { 人l     l/    |   /イ  ハ::V: : / ━━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃ (⌒⌒)    V  ゝ.   |    │ ー 'イ  , '_ノ /イ          ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛ \/      ゝ.__\  ゝ ____ノ   / / :::::::::::ハ    (⌒⌒)  ┗━┛┗━┛
                  r'ーr ⌒- ⌒ヽ r、_ _イイ:::::::::::::::::: i  ',   \/
                 r フ' ⌒    _ iヽ |ー┐__ _ :::::::: i   ヽ
367彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 20:18:02 ID:GURjqd/m
年末調整の話だけど
去年の8月から派遣で働いたとき12月に年末調整があって
派遣会社にその年のその仕事以外の収入(源泉徴収票?)をださなければならなった。

入るときにちょっとだけ嘘ぶっこいたからあせった
368彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 21:49:33 ID:yaqvlZwy
履歴書けっこう長く書いてギュウギュウになっちゃったよ
簡潔な方が好まれるの?
突っ込まれても困るし余計なこと書かない方がいいのかな
志望動機欄だけの履歴書にしとけばよかったかなー
369289=289=296 :2008/09/16(火) 23:04:04 ID:S/LxHmmz
先週面接受けてきたものです。
内定もらえた!
応援してくれた>>294と一緒に頑張ろうって言った>>298
勇気と知恵を与えてくれたスレのみんなありがとう!
従妹へのプレゼントには初給料間に合わないかもしれないけど、
それでも胸を張って心からおめでとうといえそうです。
29歳にして職歴1年の後バイト、さらにその後3年ニートの身としては十分すぎるほどの仕事。
来週から、頑張る。

自分、生きる価値なしと思った日々もあったけど、この2ヶ月だけ最後の努力をしてみた。
書類落ち数知れず。面接落ちもある。
でも失敗するたびに凹んで死にそうだったけど、次への度胸が付いて、字も上手くなってきた。
人間否定されたように感じても、いつかは絶対報われるみたいだよ。
スレのみんなだって、真性ニートになんて死んでもなれないくらい常識と社会性があるのだから。
いつか、喪女ニート(脱却を目指す)スレの卒業生スレとか作れるくらいみんなが社会にいけますように。
先に卒業します。みんなほんとにありがとう! そして長文スマソ。
370彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 00:37:44 ID:XudwWbhA
>>369
おめ。自分28。同じくらいの年だね。
凄い。内定ってことは正社員なの??
自分も努力しないとなまずはバイトを
といつつもう3年たった自分よりは
前進んでいて眩しいよ。
わたしも、努力が実る日が来るよう
頑張るよ。>>369から勇気もらったよ。
371彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 02:12:16 ID:WBqfHPE/
自分もバイトから始めよう。と思ってやっといい求人見付けたのに
面接が怖い、働き出しても着ていく服がない気がする、周りの人達から浮く気がする
朝起きられない気g(ry…ってぐるぐる考えてしまって動き出せない
しかも短期なのに…うぁぁ…今週中にせめて面接の電話かけられるようになりたい

こんなんで正社員なんか目指せるのかな…最終目標はもちろん正社員なんだけど
このスレのみんなみたいになりたい
372彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 07:09:50 ID:3dkGmUhC
着ていく服が無い >だから無職なんだと最近思い始めたアタイ
373彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 11:33:13 ID:Kkq/yLkk
「社会経験のある方であれば、業界未経験でも応募可」という求人に
Webエントリーしたんだけど…
一年ちょっとのアルバイトって社会経験に含まれないのかなぁorz
自分が今回希望している勤務形態もバイトだから大丈夫だろうか

社会常識無さすぎてヤバいな…
374彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 16:35:54 ID:5CnCaVGu
働いてないと体力なくなるよね…
ちょっと動いただけで疲れるorz

こんなんで仕事につけてもすぐバテて、体調崩しそうだ…
と言っても仕事決まらんと話にならないが('A`)
375彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 16:40:58 ID:WBqfHPE/
私はよく体調崩してくしゃみと鼻水止まらなくなるよ
たぶん免疫力が低下してるんだろうな。自業自得だけど
働く前に体力付けた方がいいのかな…
376彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 17:32:01 ID:aGvraG2D
>>369
おめでとう!プレゼントなくてもその気持ちだけで十分だよ!よかった!

ところでハロワに出してる事業所ってハロワから応募者の
「空白期間なにしてたか知ってる?」
とか突付いてほしくない情報聞き出したりしてるんだろうか?
ハロワで見つけた市の臨時職員なんだけど繋がりあったらどうしよう。
377369:2008/09/17(水) 19:30:39 ID:GgSvlWPC
>>370
ありがとう!身に余る正社員枠もらえたよ!
次を長期就業できなかったら人生オワタと思うことにして、あえてバイトじゃなくて正社員狙ったんだ。
年齢違いね^^ 世間の目が厳しくなってくるころだよね……
絶対頑張って踏ん張ってね!一時的にしんどくても、一生ニートより未来があるから!
卒業待ってる。
>>376
ありがと!初任給は日割りで4万円弱になりそうだけど…後からプレゼント贈るつもり。
ハロワについての情報は分からないけど、応募したほうがいいよ。
面接って何回かこなさないとキョドる。そこを落ちたとしても次に繋げるチャンスになるから。
受かったらめっけもん!空白は介護か、勉強か、
もしくは自身の体調不良→全快したので自分の人生に再チャレンジしたいと思っていますって感じで
前向きに明るく元気っぷりをだせば大丈夫だよ。一日だけ名女優として頑張って!

コテウザなので名無しとして消えます。勇気をくれたみんなに希望と体力と未来を。祈ってます。
378彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 22:44:37 ID:M+GW8v7S
ニート歴6ヶ月、応募8件目にして
やっと給料激安のバイトに受かった。
あした仕事場の見学にいくのだけど非常に億劫だ。
対人スキルなさすぎるからやっていけない自信があるよ

せっかくきまったのに素直に喜べないや
でもお金ないしがんばらなきゃな
379彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 23:43:00 ID:thDMb3zz
明日工場の期間社員の面接がある
ここで半年間働いてお金貯めて引っ越して正社員を探すっていう計画があるからこれに落ちたら全ての計画パーになってしまうから不安だ
面接なんてろくにうけたことないから緊張で眠れないよ
あぁ絶対受かりたい
380彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 00:13:40 ID:AYLvoonV
バイトに応募するためにたった今履歴書をポスト投函してきたー
受かるのも書類落ちするのも怖い
381彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 00:28:33 ID:p/+EENc0
無職歴が1年9ヶ月にもなってしまった。
その間はじめの方に6ヶ月は職業訓練学校に行って
2ヶ月は短期で働いた。
でも1度再就職に失敗してから精神的に参っちゃって
働くのが怖くて怖くてたまらない。
でも貯金もつきて来たから働かなきゃ生きて無い。
今日久々に派遣の紹介が来たんだけれど
働いた後の事を考えると、怖くて手が痺れて
速攻断りたくなってしまった。
なんとか明日まで返事を待って下さいって言えたんだけれど
明日一番に断ってしまいそうな自分が嫌だ。
受けても落ちて欲しいって願ってる自分が嫌だ。

働く場所が欲しいのに働きたくない。
本当にこんな自分が嫌いだ。
382彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 00:44:52 ID:O1OH7/wp
落ちても受かっても怖い気持ちは分かる。
そんな時はお給料をパーッと使う妄想をするといいかも試練。
自分は漫画好きだし、焼肉食べたいし、喪女なりに本当はお洒落したいし、
喪女だけど脱毛もしたい。
でも金ないから・・・
今はお金をゲトするためにだけ、就職をがんがるようにしてる。
383彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 11:15:35 ID:Fsx6n4Av
381です
頑張って仕事をうけようかと電話をしたら
今回はスキルが足りない事が分かり
仕事は無しになりました
でも私のネガティブが伝わって無くなったような気がする

でもすごくホッとしている自分がいる
こんなじゃ駄目なのに

>>382さん
今回は駄目だったけれど
私もお金を手に入れるために
これからは頑張ろうと思います
384彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 18:08:50 ID:TqnOREQI
派遣の登録会があるから行こうと思うけど
予約の電話するの怖い
面接怖い
着ていく服がない
385彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 19:33:43 ID:+YfbHOfS
10月から工場で働くことになったので脱ニートします
面接前は緊張してたけどゆるい面接で即採用だった
臨時だからこんなもんか
久しぶりに人と話して楽しかったしちょいイケ面だったからラッキー
休みが月5日しかない激務な代わりに給料まぁまぁいいからお金貯めるぞー!
自分は嫌われ体質なので人間関係不安だけどとりあえず何があってもニートしてた時の絶望を思えば乗り越えられる気がするのでがんばる
このスレには長いことお世話になりました
皆が自分に合った職場が見つかることを祈ってます!
386彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 20:49:55 ID:jvQOc53W
>>385
おめでとう!

>皆が自分に合った職場が見つかることを祈ってます!
こんな風に言える貴女が嫌われ体質な訳無いよ!
頑張ってね!!!
戻って来ちゃ駄目よ!!!
387彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 21:42:30 ID:6hESDCQE
>>385
工場かーおめでとう。
>>385を見習いと思います。
久しぶりに話した人がイケメンかー
凄いうらやましい。
良い仕事場になるといいね。
頑張って下さい私も頑張ります。

工場ってどんな工場?
工場系もたまに見るけど、
体力ないとだめなのかなとか思ってしまう・・・。
優柔不断な自分から脱却しなきゃorz
388彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 22:55:10 ID:kiPKymTJ
ニート七ヶ月にしてやっと受かったバイトが販売職なんだけど、二日やってやっぱり私には販売職は無理だと思った。
ニートに戻りたい…てか戻ります…。
二日しか行ってないしすぐ辞めれるよね…?orz
389彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 00:03:11 ID:ngmpnrqp
>388
辞めるなら早い方が相手にも迷惑かけないよ!
中途半端に仕事教えてもらってから辞めるより
早く辞める方が絶対に良いと思う。

私は中途半端に引き継いでもらってから
辞めて凄く迷惑かけたよ
390名無し:2008/09/19(金) 00:13:49 ID:TEL0V+Tq
〜実践主義的脱ニート法〜
まず毎日12時00分までに必ず眠りにつく。
毎日必ず風呂に入る。
次の日きてく服を必ず枕元にそろえて寝る。靴下も。
寝る前に適度な運動(機械体操など)をする。ラジオ体操などで可。
緊張したときは鼻から息をゆっくりはきだす。息は口で吸い込む。複式呼吸をみにつける。これでリラックスする。
何時に何をした程度でいいので日記をつけてみる。
これを繰り返す。    脱ニートができる。
391彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 00:14:43 ID:wayXziFz
オタショップのバイトって20代半ばでするのやばいかな?
気になってしょうがないんだ。
392彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 00:22:41 ID:TEL0V+Tq
一日2chは2時間まで。
就活のための靴を新調する。
腕時計を見つける。
就活カバンを探す。
就職ジャーナル等を定期的に購読する。
対人スキルが未熟な場合 日雇いからレッツドン。
ともかく人に慣れよう。
393彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 00:25:39 ID:lwaAn4Ts
>>391
問題ないと思う。
がんがれ。
394彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 00:34:17 ID:j+mOTYp9
部屋の中が汚いな。
一日だけじゃかだつかない量。
捨てようとするとかぁさんが勿体ないっていて
結局捨てられないんだよね物が。
あともう見ることのない、学生時代の
授業ノートとか、教科書とか捨てられない。
気持ちばかり焦っていて。片つけるより、
仕事探しといいつつネット検索で今日も終わった
(´・ω・`)。もう三年がたとうとしてるorz
395彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 00:58:46 ID:wayXziFz
>>393
勇気をありがとう。怖いけど明日電話してみるよ。
396彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 01:16:10 ID:HLllZDWQ
工場は意外といいかもね
コミュ力が低くても地味な作業が好きなら何とか・・・
短時間の工場でも探してみようかな
397彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 01:25:29 ID:j+mOTYp9
工場って体力いるのもあるんだよね。
体力なくてできる工場の仕事ってどういうもん?
メール便の仕分けとかでも体力いるとか
アルバイト板で聞いたしな・・・・。
みんなどうやって見つけるんだろ〜〜〜〜。
398彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 01:32:44 ID:RAzxjxcj
職安行こう
雨降りそうだから行く気しねえ
遅く起きたから行く気s(ry
体調が(ry

こんな感じで半年が過ぎてしまった。
とりあえずスーツでも買うか…
399彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 02:01:29 ID:uO2X5pU2
面接でニート期間のこと聞かれたら、
「家庭の事情で家事手伝いしてました」って言うつもりなんだけど印象悪い?
もしつっこまれたら介護で〜とかごまかすけど…
400彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 02:10:28 ID:X2qAOcuO
事務のバイト受かって2日行った

面接の時に給料や勤務時間のこと聞かれて『事務員さんは足りてる』
云々言われたからてっきり大して稼げない=
自分にもそれなりの仕事しか回ってこないだろうと安心してたら
いきなりほぼフルタイム週休2日で結構な激務
1日数時間、週3日〜って書いてあったから
てっきりピンチヒッター的な人間を求めてる
もんだと思っていつでも入れるって言ったのに。

ちらっと『電話応対が嫌とかじゃないよね〜?』
って聞かれたんで1日数件しか掛かってこない物と
思ってたのに実際はほぼ電話番。電話大嫌いな自分には地獄です

時給はまあまあいいんだけど覚えること多すぎ&割に合ってない
ゆくゆくは本格的な仕事も覚えて貰いたいと
言われたけどこれで非正規雇用なんてやってられない

面接の時に緊張して詳細な業務内容を確認できなかった自分が悪いんだけど
正直まだジリ貧ではないのである程度着実に働ける所を探したい
401彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 02:11:14 ID:1BUwtop1
>>399いいと思うよ
402400:2008/09/19(金) 02:12:28 ID:X2qAOcuO
訂正

×実際はほぼ電話番
○実際は電話の嵐・ほぼ電話番
403彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 08:57:19 ID:m1NxUVMr
>>399
家事手伝いじゃなくて、家事全般の方が良くない?
介護も含めて上手い具合に誤摩化すんだ!
404彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 09:22:44 ID:SmN93zGT
ライブチャットでちまちま稼ぐのはあきたお…
でも外でたくないお
405彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 14:15:53 ID:uO2X5pU2
>>401>>403
ありがとう!安心した
406彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 14:25:30 ID:IX+0QTRq
明日二年ぶりの面接だ
ニート歴一年なんだけど何と言い訳すればいいものか…
興味あるバイトで、でもしばらく迷って応募したんだけど、もし受かったことを考えたら怖くなってきた

やっぱりダラダラしていたい。
今までの堕落した生活に慣れきってしまって、新たにまともな生活をする自信が全くない。
お金は欲しいし家計も助けたいと思うけど、やっぱり怖い。
とことんダメ人間だ…死にたい…
407彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 14:31:19 ID:eAb56Eew
レベルを下げて受けないとならないかなぁ・・・。
最低でも月8万以上欲しい。
けど、そういうのはたいてい、自分にとっては
ハードルが高い。朝早かったり、朝早くなくても、
8時間勤務だったり、シフト制で、土日休みなかったり。
スキルもないのに、贅沢いっちゃいけないが。
工場のアルバイト見つけたが、計算したら最低で
月5万ちょっとだった・・・。時間は10時からだから
時間はありがたいけど。。。。。。(´・ω・`)
どうしましょ。
408彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 14:50:27 ID:gbhUvO82
豚切りすまん、ここの皆は何歳?
ニート化の経緯は?
409彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 15:09:44 ID:/5P9rt8X
明日派遣の登録に行く
すぐ仕事決まるかわからんけどまずは第一歩だ
いろいろ深く聞かれませんように…
410彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 16:54:00 ID:bIJ23pkm
思い切ってバイトの面接受けてきた。
近くにニ軒、似たようなお店があるんだけど、勘違いしてオシャレなほうに応募してたorz
いろいろ根掘り葉掘り聞かれて覚悟してたけどやっぱり疲れた・・・落ちててほしい。
店長と話してて思ったけど、正直受かってもここでやっていける自信ない(´・ω・`)
もしも受かってたらなんて断ろう、やだなー。
面接のときに、やっぱいいですって言えばよかった。
結果は明日電話かかってくるみたいなんだけど、その時断ったら良いよね・・・
次はオープニングが良いなあって思って探してるんだけど、オープニング経験した人いますか?
学生のときにちゃんとバイトしときゃよかった。
ろくなバイト経験ないから鼻で笑われたよ・・・
411彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 17:46:11 ID:JXn9HmVB
私も今日1年ぶりにバイトの面接受けてきた。漢字の書き取りはできたけど
簡単な計算問題50問中7問くらいしか解けなかった。計算は大の苦手で
消費税込みでとか30000円の70%はいくらとか全くわからなかった。
暗算も出来ないし、これは落ちたわ、と思った。しかも応募の動機を詳しく
聞かせてくれといわれたときに頭真っ白になって、1分間くらい沈黙しちゃって
面接官苦笑いだったし。
412彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 18:52:29 ID:sdA1AYA/
28職歴なし、先週受けた正社員の面接、またダメだったよ。
空白期間10ヶ月になってしまう。
今更アルバイトをやっても「職歴なし」は変わらない。
どうすればいいんだ・・・
413彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 20:32:42 ID:pm8IwvM5
>>412
私は空白期間2年だ。ああ…。
バイトの申し込みの電話も怖くてできない。

お金ないから遊びの誘いを断り続けてたから、
友人から多忙な人だと思われてるorz
今更無職だとは言えない。
414彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 11:49:11 ID:Dd59Hhpk
今バイトの面接+試験受けてきた。
1000ー557って感じの暗算が200問(20分)…orz
計算苦手だしニート歴半年の私には全然解けませんでした。 面接も挙動不審だしもう恥を晒しに行ったとしか\(^o^)/
415彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 12:02:39 ID:Kw1sBSBy
>>411
%の問題は、消費税を思い出すといいよ。
5%消費税のとき、100円の買い物をしたら消費税は5円。

この問題は、30000円の70%とか考えるとややこしいけど、
10000円×3と考えればときやすい。

100円の7% →107
100円の70% →170

1000円の70% →1700
10000円の70% →17000

つまり、17000×3なので、51000円。

今回は残念でも、後々のために覚えておくと買い物とかで役立つよ。
416彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 12:13:01 ID:Uc9/9BYP
>>411
じゃないんだが。
>>415
自分も計算苦手で、だからレジとかコンビにとかの
バイト応募は避けてるんだが、
それでも意味がわからない。゚(゚´Д`゚)゚。
なんで消費税5パーセントなのに
7パーセントにしないといけないの????
417彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 13:40:52 ID:2PGS4Sdw
派遣登録してきたけど鬱だ
仕事も決まらずに10月になりそ
418415:2008/09/20(土) 14:57:05 ID:6do/qilI
ごめん。消費税云々ってのは、あくまで例題としてとらえてください。
とき方の参考にする程度に覚えておいて、消費税自体は問題とは切り離して考えてね。

今もう一度説明しようとしててふと気がついた……。
得意げに>>415で解説してたけど、問題文は「30000円の70%はいくらか」であって、
「70%消費税のとき、30000円の商品を買うといくら支払わなければならないか」ではないんだな。
見事にひっかかった/(^o^)\
解説しなおしますので、>>415のことはキレイさっぱり忘れてください。
混乱しますので。

それじゃ、もう一度説明するね。
1. 私たちが普段買い物するとき、5%の消費税がつきます。
  100円の商品を買うときレジで105円払わなきゃいけないけど、この5円が消費税の部分です。
  もしも消費税が50%だとしたら、100円の商品を買うためには150円必要になってくるわけです。

2. さて、消費税はいったん忘れましょう。
  >>411の問題は、「30000円の70%はいくらか」というものでした。
  ときやすくするために、まずは10000円の70%を考えましょう。

419415:2008/09/20(土) 14:58:34 ID:6do/qilI
3. 1で話した通り、100の5%は5で、100の50%は50です。
  これを問題に応用しましょう。
  "5"のかわりに"7"を入れます。
  つまり、100の7%は7で、100の70%は70です。

4. さらに3を応用しましょう。
  1000の7%は70です。 100の7%が7なので、100の十倍の1000なら70になる、というわけです。

5. では1000の70%はどうでしょう?
  答えは700です。
  100の70%が70なので、100の十倍の1000なら700になる、というわけです。
  これは3と4の応用です。  

6. 次は10000です。
  繰り返しになるので省略しますが、10000の70%は7000になります。
  どうしてそうなるのか分からなければ、3〜5をもう一度読んで理解しましょう。

7. さて、問題文をもう一度確認しましょう。「30000円の70%はいくらか」。
  10000円の70%がわかれば、あとは簡単です。
  7000×3=21000
  答えは21000です。
420彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 15:41:52 ID:2PGS4Sdw
お節介で自意識過剰で頼られると嬉しい自称・姉御肌タイプ>>415
421彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 16:35:37 ID:IhWQ+bPt
単純に、30000x0.7→3000x7 でいいじゃない
422彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 17:12:51 ID:hfGIBzGO
>>421
小学校で「かんたんにけいさんしよう」とか習ったの思い出した
423彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 18:16:16 ID:CcFOL7dg
私なんか3×7=21で適当に丸増やすだけ
424彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 18:32:14 ID:Puv/3J5D
>>419
わかったよありがとう。いいお母さんか先生になれそうな人だな〜
425彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 19:18:31 ID:zMFl7ZBP
やりたいと思ったバイトが、ことごとく交通費の条件に入らない。
往復1000円じゃ都会に出られないんだよオオオオオ。
ネットで募集しといて面接で「交通費往復400円までです。」とか言うのやめてほしい。
426彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 21:24:39 ID:p0Ruubjj
もうかれこれバイト面接3連敗してる、母が言うには大卒なのも原因じゃないかとか。
コンビニバイト受けようと思ってるんだけどやっぱり大学まで出たくせに、とか思われるのかな
大学出たくせに就職出来なかったの?みたいに言われるのが一番ツライ
そんな大学でたら皆が皆簡単に就職出来るなんて思わないでくれえええええorz
・・・自分も大学卒業まではそう思ってたけど
ホント親にはここまでだして貰って不甲斐無くて申し訳無いとは思うし
バイトやるっていったら正社員目指さないのかと渋い顔されたけど
とにかく正社員でも派遣でもバイトでも何でもいいから自分の生活費ぐらいは稼ぎたいよ(涙)

結局就活って積極性や社交性だよなあってつくづく思う
人前で堂々と出来る人が羨ましいよ・゚・(ノД`)・゚・。
427彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 21:30:59 ID:EbOfAKtX
高校中退の私からすれば、大卒ってだけで羨ましいし尊敬するよ
バイトに応募するにしても、中退歴のある人間より
一通りきちんと学校出てる人の方が普通に採用され易いと思うんだけどな
428彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 22:16:27 ID:Uc9/9BYP
つねに面接官って粗探ししてるようにしか見えないんだよね。。。。。。
429彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 22:17:40 ID:H6Qx3p+l
私もそう思うな。自分も専門中退だし、大学卒業って学歴は大きいよ。
いっぱしの学歴もってるんだから、頑張ってよ。
430彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 23:25:03 ID:xh4krpLf
そういえばどっかの店長が
「高校の3年間も耐えられないやつが仕事つまるわけない」
とか言って中卒はとらないという書き込み見たな

でも普通のバイトだったら学歴はそんな関係ないと思うけどな
要は面接である程度ちゃんとした受け答えができるかと、後は運
431彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 00:42:05 ID:AObCSRH3
>>426です
>>427,429
そんな風に言ってくれてありがとう。
面接連敗中だからそんなに社会から必要されてないのかと凹みまくりだったんだ
自分からしてみれば学歴関係なく中卒でも高卒でもなんでも社会に出て
自立してる人の方がよっぽどしっかりしてると思うし尊敬するよ

>>428,430
就活の時は面接時しどろもどろになりまくりで面接官も苦笑だったな;;
面接時もう少しハキハキ喋って良い印象持たれるように頑張ってみる!
432彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 03:22:52 ID:KsDTHy4A
せっかく受かったバイトを二日で辞めました\(^0^)/
私には働くのは無理っぽいのかな。
頭使わなくて体力いらなくてあまり人と触れ合う事なく中卒でも大丈夫な地味な仕事ってないのかな…
433彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 05:17:51 ID:VJ7mNhvl
>頭使わなくて体力いらなくて(中略)地味な仕事
そういうのは全部Fラン大卒や短大・専門卒の人に回るんだよね
自分は無知だったからそういう人達はみんな一流企業や
華やかな世界へ行くもんだとばかり思っていたよ
いくら真面目でも低学歴低スペックじゃ身を粉にして働くしかない
434なし:2008/09/21(日) 08:34:07 ID:SJrMNKgB
大卒だからだめなんじゃなくて単に接客に不向きなだけ
スーパーレジみたいなほうがねらーには向いてる
愛想があんま必要ないから
高校生のが人件費やすいんだから大学生以上は敬遠されるだけ
435彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 08:37:27 ID:tlCcbiLb
ニートって働く意思があるの?
436彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 09:42:05 ID:7asnpJjv
なんでこんなに社会不適合なんだろう
コミュ力ないならせめてちゃんと勉強しておくべきだったorz
437彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 10:35:55 ID:Ivxwi4DB
働きたいと思っても、会社の採用情報のところに「あなたの個性を仕事に
活かして下さい!」とか書いてあると一気に怖くなって踏み出せなくなる
今までの人生流されるまま受身で生きてきたから、「個性」「自分らしさ」
っていうものがまるでない。本当に。
438彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 10:40:56 ID:WxkP+wz3
>>437
分かる。
学校なんかでも「意見」を求められるのが苦痛でならなかった
自分の思っていることが間違っていたらどうしようとか
空気読めないこと言ってしまったらどうしようとか
人前でモノを言うときは常にビクビクしてる
439彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 12:06:08 ID:E05w0paS
>人生流されるまま受身で生きてきた
同じだわ。
高校までは面白キャラだと思い込んでたがそれは慣れ親しんだ友達が作ってくれた雰囲気だった
って社会に出てから気付いた。
それから自分自身が良くわからなくなって人ともうまく話せないニート人生
440彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 16:57:36 ID:XU5597vO
最近漫画読む気も散歩行く気も出ない。
就職前提でバイト探せ!長く続けられるとこ!辞めるな!
って言われてるので決まらねえ
決まるまでせめて習い事行けとか言われたけど、そんな気分になれん…orz
441彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 17:39:57 ID:SJrMNKgB
じゃあ個性いかすからアニメーターがやりたい
442彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 18:32:05 ID:GNL9/LaJ
>>437-439分かる。

>今までの人生流されるまま受身で生きてきたから、「個性」「自分らしさ」
っていうものがまるでない。
>自分の思っていることが間違っていたらどうしようとか
>それは慣れ親しんだ友達が作ってくれた雰囲気だった


自分の中の核が不確かで周りの顔色を伺ってしまう。かといって自分の場合は周りに流される方がラクってタイプでもなく、我が強いから、周りに合わせるって事も苦痛だった(今もだけど)。人前で自己主張出来ないくせに内心文句だけは多いみたいな。
443彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 21:09:54 ID:xbKwBfMo
>>442
なぜ知っているのだ。もしや442小さいころは割りと優等生というか何でも言うこときく
タイプだったのでは?w本当この性格って損だね、ストレスだけ溜めてくね。
人間として器が小さいとか言われたらそうかもしれないけど。
明日から月曜だって思うと憂鬱だ。
444彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 22:07:41 ID:OTlj7Y9/
ニート以外の書き込みって時々うざい・・・。
わかってますって思うときが何度もある・・・。
あー月5万でも工場行くしかないかな・・・・。
贅沢いえないもんなぁ〜〜orz
445彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 22:27:55 ID:xbKwBfMo
>>444
それ自分のこと?不快にさせたならすみません。
働いてるから月曜憂鬱って意味じゃなくて、ニートしてると
周りが働き出す月曜は肩身が狭くて憂鬱だって意味だったんだけど。
すみません
446彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 00:13:17 ID:fhA9nQS2
>>445
私も月曜は憂鬱になる
あぁ…一週間が始まる。みんなは今日から働き出すのに自分はまた家の中で何もしないままだ…って感じで
逆に金曜の夜はなんか安心する。土日は散歩に出たりするし
社会人じゃないのに社会人みたいな意識持っててさーせん…
447彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 00:30:15 ID:kSunb4Yb
仙人の修行だと思えばいい
448彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 01:06:20 ID:WwBQrKXb
今日もバイトに応募できなかった。
残高もうない。
しにたい。
449彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 01:08:25 ID:pDc26qFt
火曜日また祝日なの忘れてた
450彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 02:08:30 ID:emvKqzrb
毎週毎週日曜に入ってくる求人広告見るんだけど
志望動機や自己PR思いつかないとか言って
結局一週間終わる…

私もお金ないからいい加減とは思うんだけどさ…
451彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 02:23:41 ID:pnFzy89C
金ないよ何も買えない
あああorz
452彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 02:50:34 ID:RpSDOQrP
みんな年金とか…払ってる?
2年以上払ってないと駄目になる?とかで、先週親に金借りて払ってきたんだよ1年半分くらい。
26万超えたよorz
でも去年の収入がゼロだったから住民税はとられなかった\(^o^)/
どんな仕事につけるにしても社会保険や年金制度がある会社に決まったら身奇麗にしないとまずいと思うんだけど、
それすらもお金が必要だって気づいた。
今保険入ってないから怪我したら首吊るしかない(´;ω;`)
453彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 09:08:11 ID:QWkgtXwV
>>452
え?え?2年以上払ってないとダメになる?オワタ
私も保険入ってないし、高校の時の奨学金も返済滞ってる…orz
やばい、何か生きる気力削げてきた。
454彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 12:42:26 ID:DScUIZgF
今日面接行ってくる!
生活リズムを戻すために9時からのシフトを希望してみたよ。
455彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 20:18:01 ID:B/ghtdNb
>>443言うこと聞く子だったよ。自己主張出来ないからね。ただ家では逆で、まさに内弁慶。

先生や上司の指示に従うのは苦にならないかな。むしろ指示待ち的な。でも友達同士とかだと不満が出てグループ行動が出来ないし、かといって一人でも不安定。

自分も土日祝は勝手に伸び伸びしてるw年内には仕事決めたい…。
456彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 22:25:29 ID:bhkua9LB
激しく鬱だ・・・・・・・・・・・今。
なんかー気持ちが凄く沈んでる。
働かなきゃいけないんだけど、なかなか受けたいとこが
決まらない、だからといって面接で受かるとはわからない。
何回も受ける人の精神力ってすごいなって関心してしまう。
しているだけじゃいけないのはわかるんだけど。
そこまでのバイタリティーがない。ここまでニートでいれて、
他の人と合わなくても平気にいられるというのは
やっぱり人よりおかしいのかな自分って思うことがある。
早く正常にならなきゃと焦る時も・・・・・。馬鹿な私だな。
鬱ぽかったり、躁ぽかったり・・・・・最近はげしい。
28歳で短時間のバイトって変化な。時給も低いけど。
扶養の人が働くくらいの給料なんだけど。。。。
457彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 23:07:30 ID:WwBQrKXb
>>456
自分も456と同い年で無職でここ数カ月、気の沈み方が激しい。
せいーり2週間くらい前からホルモンバランスの変化で
鬱っぽくなったりするけど、どうだろう(PMSという症状)。
スレチかもだが、自分はそれを知ってから気が楽になったよ。
無職の焦りは変わらないけど。
458彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 23:10:40 ID:spM8Hi3X
>>456
同じく28ノシ
短時間でもバイトする意思があるだけですごいよ!全然おかしくない。
自分も躁鬱激しいんだけど、よくよく考えてみると超不順な月のものと連動してそうなってるみたい。
動かずに引きこもってるからホルモンバランスおかしいんだよね……
ネットに書き込める人は本当の意味で「人と会わなくても平気な人」ではないと思うんだよね。
何度書きこしてもレス来なくて平気な人はそうかもしれないけど、大半は会話したくなるときがあると思う。
うちら、正常だよw 安心汁。 ただちょっと人より適応力と根気が少なめなだけだorz
少しずつ前に進もうぜー。アラフォー喪ニートになる前の今、一緒にがんばるべ。
他の28歳とかは毎日7時起き〜仕事残業とかしてるんだから、
毎日焦りつつ昼寝してるうちらもたまには根性入れて動いてみようよ。一人じゃないしさ!
459458:2008/09/22(月) 23:12:57 ID:spM8Hi3X
>>457リロってなかったら内容被ってたorzゴミン。
でも同じ年3人集まったねw
早く仕事みつけたいなぁ。
460456:2008/09/23(火) 00:48:01 ID:fiquxnKx
>>457-458
二人とも28なんだw
なんか少し気持ちもどしてきた・・・・。
やっぱり>>457
せいーりの関係なのかな・・・・・・。
PMSっていう症状があるんだ。
もうそろそろっていう感じだから
そうなのかもなぁー。少し今そう思ったら
気が楽になった・・。

>>458
やっぱり引きこもっている時間が長いからなお更
ホルモンバランスおかしいんだね・・・
そう誰かと話したくなるときあるw
でもレスくれないと寂しいって思うときも。
くれなくても当然なんだけど、くれた時は凄い嬉しいw
>>458の書き込みで凄いほっとした。。。。
そうだよね、少しずつ前進むしかないよね。
周りをきにしすぎちゃいけないと思いながらも、
もし採用されたらそこの職場の人たちとうまくやれるのか
凄い受けてもいないのに考えてしまうすぐに。

>>毎日焦りつつ昼寝してるうちらもたまには根性入れて動いてみようよ。一人じゃないしさ!
うん。昼ねしてしまうときがある・・・・・・・・。起きたときは激しく情けなさがいつもorz
一人じゃないよね、たまにはね根性入れる時がないとね。。。

>>458=459
凄い偶然に同い年3人。なかなかないよ同い年しかも3人。
運があるのかもwほんとに早く心は落ち着きたい。
461彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 13:35:27 ID:0bmZml93
何のバイトか良ければ、教えてくれないか?    
面接もいけないうちよりマシやわ。
462彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 14:21:15 ID:GTP0hexs
不安なんて考えてもしょうがない。
その変わり憂鬱な事はたまにあるから、
そういう時はもうジタバタせずに薬飲んで済ましてる。
463彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 17:31:00 ID:ekFQ0XSR
去年の春までバイトしてたとこが、今人手不足らしくお呼びが
かかってしまった。辞めてから資格スクールに通って資格取得
したけど、その後半年ニート。職場には母の友人がいるため私が
ニートなの筒抜け\(^0^)/ 本当に人足りなくて困ってるらしいから
手伝いに行こうという気はあるんだけど気まずい・・・コーヒータイムコワイヨー
どうしようもないんだけどどうしよう、なんか聞かれるんだろーな。。
464彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 21:57:18 ID:0bmZml93
休憩タイムが絶対ひとりになれるとこ探す
465彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 22:03:02 ID:g9Jg/Vix
先週バイトやめてニート再開しました
去年の七月に二年二ヶ月のニート生活にピリオドを打ってから、一年九ヶ月
途中、一回、バイト首になって、新しいバイトを探してから、四ヶ月

タウンワーク貰ってきたけど、
「事務 word・Excelとか無理。
 接客 人と接するの無理。 それはすべてにおいてネック。
 運送 免許持ってない。
 営業 人と接するの無理。」

才能もないししたいこともないし、どうしようもない
466彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 22:13:43 ID:pEzMhSmj
援の毎日。
SEX依存症かも。。。

ワクワクメール
http://550909.com/?f5864007

ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af2935016
467彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 22:14:13 ID:g9Jg/Vix
>>465
どうでもいいことだけど、「ピリオドを打ってから、一年二ヶ月」だった
468456:2008/09/23(火) 22:32:06 ID:fiquxnKx
>>461
まだ受けてない><
工場のバイト・・・まだ既婚や若いならわかるが、
28で工場ってよくよくみたらそこまで短期じゃなかった
はやとちりもしたしorz
あぁあ〜〜明日掛けようと思うと緊張。あさってしようと思うと
あっというまに週末そうやってニート暦伸ばしちゃうんだろうな。
3年ニートだと、ひきこもりとかわないかな・・・・。
ただ志望動機が思いつかない、高校生みたいなのは許されないだろうし。
なんて書こうかな><写真ももう一年半前のでさすがに取ってきたほうが
いいかな。できればそのまま使いたい・・・。といつつ受けなかったりして
情けない。
469彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 23:58:46 ID:q87zo3aX
>>439
>高校までは面白キャラだと思い込んでたがそれは慣れ親しんだ友達が作ってくれた雰囲気だったって社会に出てから気付いた。


これに便乗した話で、自分は職場を転々としたけど、今までの職場でかろうじて馴染めてたな〜ってのを思い返すと、単に周りのコミュ力高い人の恩恵にあってただけだったな…。話広げてくれたり、少しの話にもウケてくれたり。
コミュ力高い人が休みの日とかは空気に徹してたよ。普段の調子で誰かに話し掛けられるとキョドるしすぐ話終わらせてしまうから。いつもはコミュ力高い人がナイスフォローしてくれてるだけと気付かされた。
470彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 01:01:36 ID:PFz8JaP1
近所の工場で文房具のピッキングのバイト募集してる。派遣会社を通してだけど。
今まで派遣は避けてバイト探してたんだけど、勤務地近所だし応募しようかなーああー
いざとなると応募する勇気が出ない。
471彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 08:32:37 ID:1wYgIte4
472彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 14:05:35 ID:l/R+s27g
何もしないよりはマシかと思い、ポイントサイトやってる
喪ニートで紹介しあえば貯まるよ
http://osaifu.com/3s8cc/
473彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 14:16:36 ID:tXEVsC3S
>>471
トントン。凄いたくさんあるね。ヒントにはなるかも。
工場はないけどねwなんとか考えねば。
頭が働かない。(´・ω・`)
474彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 15:04:32 ID:gWVsVhOv
あした電話、あした電話とか
「今日さていまから電話」できないバイトなんか
大したモチベーションを維持できないから変えた方がいい。
475彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 15:09:12 ID:gWVsVhOv
やる気が真にある事は人間、先のばしにしない。  先おくりにしてたくらいならどうせ始めても高いモチベーションは続かない。
476彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 15:55:21 ID:fR+hM6YJ
交通手段がバスしかなくて1時間に1本(2時間に一本な時も有)で交通手段がないから、なかなか仕事場がみつからない…と言うのは甘えでしょうかorz
同じ市内でも乗り換えをしなきゃ行けない場所なら6時過ぎたらバスがなくなる路線があったりする…。
477彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 16:19:20 ID:M/I9jqIt
そういう土地なら車やバイクでの通勤に理解ありそうだけど
478彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 16:24:06 ID:fR+hM6YJ
>>477
自分が車、バイクを持ってないんです。
479彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 17:00:27 ID:fMXQJpXt
なんでニートスレ3つもあるの?
1つはネタスレだからいいけどニートの人いる?のスレとここのスレと違いがわからん
480彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 17:16:11 ID:gLnwhW0l
>>479
ネタスレと、働く気がない人のスレと、働く気がある人のスレ(ここ)。
ニートの人いる?スレで就活とかの話題は荒れるから分けたんだよ。
481彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 17:55:44 ID:fMXQJpXt
>>480
説明ありがとう
把握した
482彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 22:09:09 ID:FfwQpUTA
わかりにくいね
483彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 23:44:02 ID:HABuAbKl
スレタイが悪い
484彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 08:17:39 ID:q+fNPnKx
>476
おま私!

免許はあるけど、取得後4年、1度も運転したことない。
親も車貸してくれない。もう運転できる自信ないよ。教習中も
ヘタクソだったし、自分は何やってもダメなんだと再認識
したしな('A`)
485彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 14:32:15 ID:zztS1NOA
自分なんか10年以上経ってしもたよ。しかもAT限定。
無駄にゴールドカード。値の張った身分証明書と化してるよ
もったいないから更新には行ってるw
486彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 14:45:11 ID:N3Sj5geN
>>485
あなたは私ですか・?
私も無駄にゴールドww
運転してないのにゴールドでいいの?!と
この間更新した時初ゴールドになっててびっくりw
私は7年が経った。
487彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 15:33:27 ID:ec7YJhE9
公共交通機関が整っている都会なら免許持っていても
運転せずに済むけど、田舎はね・・・。
車持っている=一人前の大人の証みたいな感じで
無いと変な目で見られるんだよね。
488彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 15:48:24 ID:ZFisLjHh
親に車買ってもらって、ヘラヘラ好き勝手乗り回してる奴みると事故って死ねよ、と思う。
えぇヒガミですよ。

明日面接逝ってくるノシ
489彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 16:21:12 ID:wB3PYReq
面接か、偉いな。
本領発揮してこれますように!
490彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 16:27:12 ID:5ezLRpJK
>>488
あるある…まあ僻みですけど

面接偉いな!がんばれ!
491彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 16:50:15 ID:12VoyOic
日商簿記3級の勉強中
勉強するにしても時間を持て余してるから、空いた時間を有効活用するために短期のアルバイト始めることにした
来週の求人広告を見てよさげなところがなかったら職安で見つけた良さげなところに乗り込むつもりだ
体を壊して4ヶ月横になってばかりだったけど、今はすごいやる気に溢れてる
492彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 21:40:23 ID:Os/yn6uk
>491
私がいる。
493彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 22:25:53 ID:ZFisLjHh
志望動機がない…
日曜休みで交通の便がいいから…
そんなの書けない……
494彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 00:34:54 ID:DGORz9z8
>>493
交通の便がいいっていうのは充分志望動機になるよー
私は家から近いので長く働けると思いますっていうを志望動機に書いてるよ
495彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 01:35:44 ID:JNgJSYYi
やっと決まったバイトだけど、いろいろあって一週間足らずで辞めてしまった…。
5年ぶりに号泣したら頭割れそうに痛いし、4時間くらい涙と鼻水が止まらない。
 
ここで立ち止まったらまた長期間ニート生活に戻ってしまいそうだから、明日職安に行く。
496彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 01:42:26 ID:Ffb0NXJc
お疲れさん!
今日はぐっすりおやすみよ
次は495にぴったりの職場だといいね
497彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 20:54:18 ID:wfNz0kyO
もう辞めたい、陰湿ばばあ失せろ
498彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 22:15:19 ID:wnfujes8
偶然にも一緒w
私は今日辞めたけど
私物取りに行くのしんどいけど
がんばる
499彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 22:59:38 ID:cMJSrxdt
今日も何もせずに一日終わった…
ハロワに申し込み行かないままかれこれ一ヶ月過ぎた
どうしよう、生き方全てが中途半端なチキンでダメすぎる\(^o^)/
500彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 23:27:12 ID:uINUo0f3
バイトに明日初めて行く予定なんだが
昨日無理なシフト言われて採用を無かったことにしてもらうために
電話したらでねぇwww


これバックレていい?
501彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 23:37:18 ID:ihWMlC2T
>>500
困ったね…
バックレたい気持ちも分かるけど、私なら明日また掛け直してみるか
一日だけ無理して行くかも('A`)
502彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 00:31:33 ID:BMfOHw17
無理なら電話した方がいいと思う。
私はバックレたらずーっと罪悪感があってしんどくなったw
503彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 00:35:17 ID:W2f1w3Ma
前回のオールスター感謝祭の時期にニートになった
そして、この秋も感謝祭の季節がやってきた

この半年何やってんだ…orz
ハロワに行っても面接相談すらしてないし
504彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 01:59:17 ID:N1dYm7ud
>>503
まずは、無料の求人誌もらって来るとか求人サイト見るところから始めよう。
できることから徐々にやっていけばいいさ。
505名無し:2008/09/27(土) 07:30:00 ID:Vp8ZSw3E
面接はそもそも『これやられたら無理なシフト』を伝えるもの 
そうしないからあとで週5のシフトは不可能とか契約時にいわなかったよね?て事になる
逆に考えればいつでも週何日でもシフトはいれる
みたいな事をいえば誰でも雇われる 
506彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 07:43:11 ID:hSJyO6R5
同じ気持ちの人がいて凄く救われました。
私だけじゃないんだなあ。
507名無し:2008/09/27(土) 07:47:47 ID:Vp8ZSw3E
辞めるといっても法律的には二週間(常識的には一ヵ月)
は補充の人がきまる?まで働かなきゃならん。
「辞めさして頂きます」

一ヵ月耐える

お世話になりました。と言えば終わり。
知恵袋にも色々かいてある↓
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1117042176&ySiD=AGPdSL5Z_EjQt2KsehJx&guid=ON もっとも一週間もムダンケキーンが続けば自動的にクビ
508彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 08:55:03 ID:JqXsCKsw
>>488です。
会社の面接落ちました…。

アルバイトと会社はやっぱりちがうね…。
日雇いバイトもないし、平日にアルバイト始めたら求職活動できなくなるだろうし、
就職が決まったらすぐ辞めなきゃいけなくなるだろうし…けどお金欲しいし…どうしたらいいんだ…。
509彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 10:23:52 ID:gQ6t+Ycb
ageて名前欄変えてる奴何なの?ここは喪女板なんだけど
510彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 11:22:16 ID:PHJ7R3m8
落ちた〜、短期のバイト落ちたあああああは
511彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 15:59:37 ID:DYvKoAIz
働こうと行動してる人はこのスレにこなくていいよ
512彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 16:40:19 ID:zdPJT0Ft
>511
>>6-7
513彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 18:14:03 ID:1yFd4m1s
凄く興味のある分野の求人が見つかったから、
意を決して約一年ぶりに行動を起こしたんだけど……

書類落ちしたぁぁぁぁあ

(´;ω;`)ブワッ
514彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 20:52:05 ID:nfR+EZpM
ヨシヨシ
>>513 アウゥー(>Д<。)ヾ(・ω・`)
まだまだ良い所はあるさ、
今日のところはお疲れ様、ゆっくり休んで気持ちを切り替えるんだ
515彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 21:09:51 ID:NLYXT4Gu
>>513
気持ちは解る。でも前向きに考えるんだ!
落ちたところには縁が無かったんだ
でもそれよりもっと良い自分向きなところが他に待ってるはず!
516彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 21:57:52 ID:1yFd4m1s
>>514>>515
ありがとう…!
リアルで話を聞いてくれる人がいなかったから、レスもらえて元気出ました
ここの人たち優しいよね。皆がいい仕事に出会えますように
517彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 22:41:27 ID:r/e8aSNt
交通費を理由に書類で落とされる。JRめ。
他に理由があるのかも知れないけど。田舎イヤー
518彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 23:35:17 ID:u+HJu0bz
働きたいよ
519彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 10:58:25 ID:vWuR+U9N
先の見通しもないのに、何か危機感が薄い自分が憎い。
カレンダー見たり氷河期再来ときいてと焦るのに、何か2ちゃんやってるって、もうね…
働く意志はあるのに行動に出せないorz
520彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 15:07:49 ID:nzgcyfzl
みんな今頃求人見てるのかな…
521彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 15:13:52 ID:lOd6w0JJ
バイトする服がない
522彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 15:33:11 ID:qjxhqAxn
>氷河期再来
そうなの?景気回復、売り手市場再びじゃなかったのか
そんなのとっくに終わったのか
はぁ〜
523彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 16:43:23 ID:8cdkLnmq
やる気が出ない バイトも探さなきゃいけないけど勉強しなきゃ
願書出すだけ出して全然勉強してない 今日が終わる前になにかしたいよ
524彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 21:59:00 ID:UfRpnOMG
>>521
すげー分かる。何着ていいか分からない。
525彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 14:46:37 ID:+Vli1ez+
面接対策ってなにすればいいかな?
526彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 15:16:35 ID:qOsCCDBv
人と会ってないから声出なくなって、今ちょっと歌ってみたら
声出てないのはもちろんなんか震えてるwwコミュ力も相当
落ちてるし、推奨販売とか声出す仕事しようと思う。
>>525
笑顔の練習、シミュレーション、はきはきとしゃべってみる とか?

527彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 15:17:30 ID:OydbYhQW
今まで事務ばかり受けていたんだが、今回初めて接客業受けてみた。もう妥協するしかないと思って。
せっかく覚悟を決めたのにまた落ちたよ…過去に接客業は経験あるのに、バイトにすら落ちる自分なんなのorz
働かなきゃいけない焦りと、所詮社会は私なんて要らないんだという相反する気持ちがある。
このままじゃ自分腐っちまう。チラ裏すまそ。
528彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 16:03:31 ID:b9ltNT8v
>>525
週何日出られるか?何時間働けるか?月どれくらい稼ぎたいか?
何故ここで働きたいと思ったか?自分の長所短所、無職期間中何してたか?
前にバイトか仕事してたなら何故そこを辞めたか?
などなど・・・よく聞かれるのはこの辺かな?

アルバイト板の【落ちた】面接で困った質問2【受かった】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1211625501/
↑を見てると、「なんて返せば良いわけ?」という困った質問されることもあるみたいだけど
めったにないと思うよ。
529彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 21:46:26 ID:HOXIbY39
やっと解除きた・・・・・・・・・・。
バイト受ける前に着る服がない・・・orz
去年の服着るにも枚数ないしな・・
着ないなと思うものは去年売ってきたorz
かといって、制服があるバイトは
太っている自分には厳しい。
530彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 01:38:34 ID:i+bMxCD7
お金無い→バイトしよう
仕事ちゃんとできるかな→なんとかなるでしょ
人間関係とか→適当に笑ったりしとけば
じゃあ電話しよう→gkbr
電話怖いからweb応募にしよう→向こうから電話かかってくるgkbr
→行動できない って感じ。チキンすぎてごめんなさいorz
531彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 01:53:09 ID:zY2WCkJV
>>530
うおおおお…何という私
532彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 02:11:02 ID:i+bMxCD7
>>531
仲間がいたwとにかくチキンで心配性で考えすぎ。
web応募って24時間いつでもいいんだよね、でももう夜中だし
って誰に対してか分からない遠慮をしてしまう。でも今日やんないと
とか思って夜更かし、結局何もできずに朝にry
できないんならとっとと寝て明日の朝やればいいんだよね。わかってる。
533彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 03:20:49 ID:i+bMxCD7
よし決めた。明日8時30分に起きる。絶対。起きろよ私
そして応募するんだ・・・絶対。
534彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 09:00:45 ID:BSrhwsmx
みんな応募する時って履歴書書いてから?
それとも応募してから書いてる?
535彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 10:53:18 ID:0wuwb/Gf
>>534
書き溜め

志望動機と通勤時間は面接が決まってから書くよ。
536彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 13:11:18 ID:0JFqbunk
もう後がないから一度に2件応募する。今まで一つずつやってたのが馬鹿みたいだ…orz
受かるかもしれない、と期待するだけ無駄だったし、落ちた時の脱力感と言ったら・・・
多分今回も2件とも落ちるだろうが\(^O^)/
537彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 14:02:39 ID:JSe86unJ
服で悩んでる人って若いのかなあ
年取ったら適当な服でもなんか平気になってきたよ…
538彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 14:15:46 ID:0wuwb/Gf
ハロワに行く格好、バイトに行く格好は適当だなぁ。どうせ制服だし。

明日は平日バイトの面接に行ってくるノシ
バイトしながら正社員を見つけるよ。
539彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 14:41:40 ID:PJbh53Br
>>530
私がいる。
数ヶ月ヒキってたから自信なんてないし働きたいけど不安が大きすぎる
540彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 15:11:25 ID:A3Mqllme
さっきハロワに行って仕事紹介してもらった
そしたら今日の3時30分に面接だってさ\(^o^)/
いくらなんでも急すぎるぜ…
まだ1時間も経ってないのに
541彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 15:21:04 ID:i+bMxCD7
>>540
がんがれ超がんがれ
って10分後じゃないかwえらく急だね
542540:2008/09/30(火) 16:09:52 ID:A3Mqllme
終了
合否は2日後に通知されるはずなんだが、よほど人手が足りないのか即決だったw
自分の中で即決採用はろくな会社じゃないってジンクスがあるので、すでに('A`)
話を聞く限りでは我が強い人ばかりらしく、コミュ力0の喪女が工場に勤めるのは無理があったかなぁと
でも3ヶ月と短期だし、ぼっちだったけど5年居座ってたこともあるから何とかなる…と思いたい

>>541
ありがとう
一応?採用されたよ
明日から来てだって
というか具体的な出勤日の話をしてないのに、なぜか明日から出勤する方向で話が進められてたwww
543彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 16:38:30 ID:kzG48YOA
ハロワにでも出かけよう→雨が降っている

免許持ってるけどペーパーで、バスは自由がきかないので
自転車で30分以上かけて行っている自分として雨は面倒以外の何でもない

こんなんじゃダメなことは分かっているんだ
分かっているんだけども…

で、せめて就職サイトとか見ればいいのに2ちゃん徘徊ですよ
544彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 17:12:02 ID:0JFqbunk
まだ誰も応募していない求人があった。(事務)
さっきハロワを通して連絡したんだが、担当者が不在で後ほど直接連絡がいくと言われた。

で、連絡来て、事務は経験ありますかと言われ、ないですと答えたら、(他にも空白期間を聞かれたりした)「事務の方は急に決まってしまったので販売はどうですか?」と言われた。

こんな事ってありなんだろうか。理不尽だ…
だったらせめて募集を締め切った連絡を先にして欲しかった。
似たような経験ある人いますか?長文すまん
545彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 23:54:02 ID:iB6CRV7d
>>544
話の流れからして実は締め切ってないんじゃない?
職安に求人出してる事務は必要な経験欄が
不問でもすぐに使える人を募集してるとこが
多いから未経験者って事で弾かれたんだと思う

ハロワ通すとハロワの人がこっちの事情説明してくれるし
企業側もはっきり条件提示してくれて無駄足減るからいいよね
546彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 03:11:25 ID:ydvHvTaw
もう10月だ。あああー
547彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 03:52:55 ID:JAenlK0T
548彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 05:50:05 ID:IMqSoRww
働かずに半年すぎちゃった。ハロワにすら一度も行ってない。

怖くて逃げてる自分が情けないよ…。
549彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 05:59:46 ID:58yQG3oQ
今日こそ電話する
550彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 07:40:00 ID:iQgfsWc9
8時にベッドから出よう
551彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 14:08:40 ID:BBuzYve1
>>548
何という自分。自分は中退歴あるし、前職も3ヶ月だし
履歴書かくところから進めない。履歴書かくとすごい自分のダメさ
を思い知らされる、はあ…
552彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 14:25:44 ID:ZCrQD4Gr
あーーーーーーー求人が消えた(´・ω・`)
そしてもう一つのも明日消えそう・・・・・。
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルどうしよう。
553彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 14:27:03 ID:ydvHvTaw
>>548
二年過ぎました…
554彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 15:14:51 ID:SWRYsbYi
みんな長期のバイト探してるの?私はまず短期から始めたいと思って
どっか登録制とかでやろうと思ってるんだけど。でも会社がいっぱいあり
すぎてどこにしたらいいのかわかんない。そして登録制の面接に対しても
ビビっているというorz
555彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 15:46:59 ID:9YUi2smS
社会保険に入れる派遣探してる
いいかげん親の扶養を抜けないと恥ずかしい歳なので
全然紹介こないけど
今月また1つ歳を取るので誕生日までに決まらないと泣きそう…
556彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 16:58:49 ID:6D1oBAMY
家に引きこもって数年経つけど、
今日ない勇気を振り絞って面接に行って来た。
3日くらい前から怖くて眠れなくて心臓が飛び出そうだった。
結果はもう分かりきっているんだけどね。
本当に死にたくなったよ。
557彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 18:02:50 ID:Fr4aD1uZ
558彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 22:12:35 ID:bOcjQRKA
結果じゃないよ、その勇気が偉いよ!乙かれ
つ茶
559彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 01:41:45 ID:WymOFP64
大阪タウンワーク日々どんどん薄くなっていく
早く採用されないと
マジで終わるぞこれorz
560彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 02:09:58 ID:lXf2i78d
とりあえずポイントサイト始めた。
1ポイント1円だけど、まだ200円分しか貯まってない…
収入ゼロよりはいいのかなぁ
http://osaifu.com/hf8b1/
561彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 04:08:52 ID:JaIq+edT
スーパーの品出し募集してた。応募したいけど自分高校中退。
辞めた後すごい空白期間があるから卒業したと嘘をつくか、
本当の事を言うか迷ってる。正直に全てを言う勇気も、嘘をつく勇気も
出ない。でも金銭的にかなり切羽詰まってるから絶対受かりたい。
卒業したことにしてもばれないかな?やっぱ嘘はだめ?
562彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 05:18:00 ID:8+60Y3iz
高校を卒業したか中退したか程度はいちいち確認とかされないと思う
でも地元のスーパーなら知り合いにぶつかってしまう危険は無い?
近所の人とか、同級生の親とかが働いてる事が多いよ
563彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 05:29:07 ID:SQJYxgBH
>>561
学歴詐称になるから絶対ダメ!なんだけど

知ってるおばさんは高校中退だけど、学歴高卒以上で募集してた万引きGメンの仕事をしてる。
中退した高校を卒業したことにして履歴書書いたらしい。
おばさん曰く「大卒ならまだしも、高卒くらいは調べないから大丈夫。
でも、いつ知られてクビになるかわからないから怖い」
だそうな。

ウソ書いてバレないかも知れないけど、ビクビクすることになるよ。
スーパーの品出しが、「学歴高卒以上」じゃないなら
「家庭の事情で中退せざるを得ませんでした。その後家事手伝いしてました」
とそういうウソついた方がいいんじゃない?
564彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 05:43:50 ID:CFn3C7Ar
>>561
募集要項が高卒なら、諦めて他を探したほうがいい
そうでなければ、普通に中退したことを告げる
中退の事実はごまかせないけど中退理由は何とでも言えるから頑張って
565彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 07:25:09 ID:E/rm0F2J
>>561
社員で入社なら詐称は絶対バレるけど、
パートぐらいならバレないかもね。

それでも常にビクビクしとかなきゃならなくなるよ。
566彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 07:42:32 ID:6eGtUU5+
そこは脱フリーターで正社員か派遣、職歴なしで正社員か派遣を狙ってるスレじゃない?
正社員になりたいわけじゃなくて(正社員目指すなら無職スレへ)フリーター以上になりたい人も含まれるよ
567彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 09:02:05 ID:rTED5H7v
中退して何もやってなかった、遊んでたなら確実おとされるから
家庭の経済状況云々
で中退したがバイトと家事手伝いをしていた
と言う事になろうから
どの道嘘はつくことになる。       
なんのために中隊したかが大事。
仮に地元じゃなくて知り合いがいなくても
油断した時に嘘とは自分からペロッと喋ってしまうもの。          
568彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 10:34:50 ID:fo5qglC3
私も中退者だ。応募してみたいところがあるけど
今考えたら、中退の時色々相談した友人の親がそこで
働いているかもしれない\(^o^)/
はああ…
569彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 12:32:50 ID:17mfG6dG
最近だとバイトでも
「前バイト先について書く」欄があるよ
(↑受かった場合の契約書でね)

私は嘘をついたから
大変だった。自給とか、業務内容とか、住所とか。
なぜなら何処にもバイトしに行ってなかったから。
そこが初めてのバイトだったからwwww

みんなも気をつけてね。
嘘をつくときは。
570彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 12:35:21 ID:17mfG6dG
↑あ、でも薬局やスーパーはそういうのはない。

インストラクターやおしゃれな販売系はある。あった。
571彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 13:10:35 ID:2iy+5lCP
自分も中退組\(^o^)/
大学中退\(^o^)/

正社員の面接はなんで中退したのか絶対聞かれる。
なんていえばいいかわからない(・ω・`)
572561:2008/10/02(木) 14:25:15 ID:JaIq+edT
みんなありがとう。募集要項にはとくに何も書いてなかったな
高校辞めたのは学校でDQN男に色々言われて怖くなったのと、
父と祖母がいっぺんに入院→母が働く→私が家事をやるってサイクルが
中3の時にできあがり、受験前から精神的に弱ってたしって感じで欝っぽくなって
辞めた。中退後はちゃんと火事してた。母は家事嫌いだから掃除も料理も弟の弁当も作ったり
してたお。でもそれをふまえて家事手伝いって言っても今はニートって受け取られちゃう
んだよね。働いてなければ。
なんかこうやってこれまでのこと思い出してたら欝になってきた・・・
電話しようと思ってたのに萎えてきたwこうやってニート期間が延長されていくwww
573彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 14:45:26 ID:3aTEbZqr
>>572
それは、ありのままをいって大丈夫だと思う。
もし面接官に「家事手伝いって、要はニートでしょ?」みたいな感じに取られるなら
そこは縁なかったんだと思って、他探した方がいいかも・・・
変に学歴詐称しても、嘘つくの苦手そうだから後でいろいろつらくなると思う。

ただ、精神的に弱ってたとか鬱っぽくなってたとかはいわないほうがいいよ。
もしいうなら、今はすっかり良くなりましたとかいわないとまずい・・・
574彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 15:12:53 ID:fo5qglC3
明日応募しよういと思ってたところが
今ハロワのネットで求人あるか見たら
消えてた…
あああああすぐ応募できない自分のばかああああ
575彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 15:31:43 ID:gDcXC82O
さっそく書類落ちの手紙がきましたよー\(^o^)/

「ますますのご活躍、ご健闘を祈ります」だってwwwwww

履歴書返してほしいな(涙)
576彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 16:08:54 ID:xwFUVWzF
必ず出来そうな派遣バイトだったのに、門前払いされた…
説明会で一人だけ係の人の顔を見てなかったのが悪かったらしい
前に何度もそう言われて、直したつもりなのに駄目なんだ
それに自分がお客だったら、笑顔とか大声なんて却って怖いよ
ブスで自信がないから、人に顔見られるのが嫌だ
だから何やっても駄目なのか
…涙出てきた
こんな簡単な仕事すら出来ないなんて
泣いてても誰も慰めてなんかくれないし

やっぱり販売接客なんて無理なのかな
慣れるつもりでやりたかったのにな
577561:2008/10/02(木) 16:24:24 ID:JaIq+edT
>>573
ありのまま言っていいのかな いやもう言うしかないよね、
学校辞めたことも家のことはしてたことも事実なんだもん
>もし面接官に「家事手伝いって、要はニートでしょ?」みたいな感じに取られるなら
そうこれが一番怖いんだよね。面接で落ちる事よりもそういう目で見られる
ということが怖い。人の目気にしすぎなんだよね。
>>576
お疲れい 私でよければ慰めるだよヽ(・ω・ ) ヨシヨシ
578彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 16:45:31 ID:TXjHhFeT
「家事手伝いしてました」といったら
面接官に「あぁ!」と半笑で返されたことある…
一週間以内に合否の連絡するといわれたのに連絡すら来ない。
こっちから電話するべきなんだけど、そんな所どうでもいいや。
むしろ受からなくて良かったと今は思ってる。

本当に祖母が倒れて介護と家事してたから
その時はかなり凹んだけど、次行ってみるわ。
579彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 17:39:02 ID:mymP5ADv
だらけていた訳じゃなく、介護とか、事情があって家族の手助けを本当にしているんだから、面接官は馬鹿にする権利ないと思う。
寧ろお前ら(面接官)は家族が倒れたりしたら面倒見ないのかと言ってやりたいわ。心が荒んでるね。
580彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 20:46:56 ID:to7+iEzB
鬱になったり、心があらんだら掃除をするといいよ。
換気すると気分がさわやかになるし、物をみがいてるうちに心が穏やかになる。

2chの掃除系のスレでも、掃除するといいことが起こるって結構いわれてるしね。
もしかしたら掃除効果でいい返事がもらえるかもよ。

もし今日は就活する気がおきないって日があったら、ちょっとやってみるといいかも。
581彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 20:59:35 ID:mppQgv17
ニート歴7ヶ月。そろそろ危機感を感じて
「できる事ならなんでもします」の精神で頑張らなきゃとは思うものの、
どうせ働くならやりたい仕事をしたい…
けどやりたい事が無い。
ただの我が儘だよね…やりたい仕事を出来てる人なんて一握りだってわかってるのに
582彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 22:08:50 ID:EzJ6ufvs
>>581
わかる。私もそういうとこでまさにループ状態。

ああーどうしよう。明日WEB応募しようかな。。。。。
だけど、エクセル、ワード、アクセス、パワーポイントの
資格はあるんだけど、もう2年も前だし全部忘れちゃった!!(笑)orz
その資格につっこまれたらどうしよ・・・・実務もしたことないし。
エクセル、ワードだけ資格欄に書こうかな・・・アクセスなんて忘れちまったよ
とっくに。使えるわけないわ。
かといって、余っている履歴書ない。
WEB応募した後って履歴書持っていかなくていいのかな?
それと、バイトでも自己紹介書とかいるんだろうか??

あ〜〜〜〜〜。準備が足りない。やりたい仕事じゃないが、
短期だし、やるしかないのかな・・まで思って、仕事なんてなんでもいいから
って意味はそういうことだよね。
志望動機もできてはいないが、おおよその文は書けたんだが
あとは応募するだけなんだが・・・・。

おもっきり途中からちら裏で独り言満載でごめん。
583彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 23:05:21 ID:Ayci7+d3
>>575 乙
手紙で知らせてくるなら、履歴書も同封してくれれば良いのにね
処分するだけなんだろうし
処分されてなかったら逆に怖いけど
584彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 01:12:23 ID:tH8hSHK8
履歴書ちゃんと返信してくれるところもあるよね。
それか、前もって履歴書は返しませんてきな
ところもあるよね。
585彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 02:34:59 ID:ACuIpmFq
あれ書くのすごい時間と気合いがいるし、写真にもお金かかってるし
返して欲しいよね…

ひとつ思い出した。

学生の頃バイトの面接で、最後に
「結果は電話で連絡します。不採用だった場合も履歴書は返却しません。
どうする?履歴書持って帰る?」って言われた

そして私の答え
「採用だったら困るので置いて帰ります」

馬鹿すぎる…ギャーって叫んで走り出したいwwwwwwwww
586彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 10:50:16 ID:FV7lowpC
正社員募集の会社に履歴書送ったから電話&面接待ち。
バイトも採用不採用の電話待ち。
何したらいいのかわからない。
587彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 11:22:29 ID:x2J8FXE6
>>585
使い回し出来るなら返して欲しいけど
出来ないんだから要らないよ
ゴミが増えるだけじゃん
588彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 11:33:18 ID:mEoMCwHi
>>587
でも自分の顔写真付き個人情報満載の紙だよ?
即シュレッダーにかけて責任持って処分してくれたらいいけど、確認できないから不気味だよ。
個人情報流出とか怖いし。
ていうか、不採用なら履歴書没収する意味ないよね。
返却する手間賃省きたいだけとしても。

一社だけ面接行って不採用になった後から、変なダイレクトメールや勧誘の電話がいっぱい来るようになった。
なんでだろー。
売られたのかしら。
589彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 11:33:58 ID:GHIi/NRR
返ってきたけど、おもいっきり他の書類とホチキスで止めてきやがったから、使えなかったよ

さすがにホチキス穴開いた履歴書送れんw
590彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 11:59:46 ID:Y09Dx1eZ
料理も出来ない癖に、家事手伝いしてたって言ってもいいのだろうか
後々ぼろがでるのが怖い…
介護してたわけでもなく、ただのニートだし…

てかさ中退の理由なんて「病んだ」「家庭の事情」「他にやりたいことがある」
くらいでしょ?でも病んだなんて言えなくね?
591彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 12:01:27 ID:AtRI5w6q
>>580
すさんだら(荒んだら)
592彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 12:13:14 ID:/7DId3Xp
>>590
中退理由聞かれない所もあるから、そこばかり考えすぎて面接時に余計なこと
口走らないよう気をつけたほうがいいよ。
私も中退したり短期で辞めたりして、面接時の突っ込みがgkbr
頑張ろう。

昨日は親に殴られたりしんどかった。「こんなどうしようもない娘はみたことない」
やら色々言われた。本当死にたくなった。
色々求人見てるけど、積極的に応募できんorz
見てるだけで応募した気になってるよ…
593彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 13:16:42 ID:tH8hSHK8
行きたい業界じゃないが行くしかないかな・・・
短期だし。もうそろそろ応募しなきゃ。
写真どこあったっけ。。。orz
594彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 15:13:16 ID:zDgCww7V
>>585
自分も似たような?経験あるわ。
私の場合は、バイトじゃなくて正社員の面接だったんだけど、

面接官「採用の場合は一週間以内に連絡しますね。(この段階でもうフラグなわけだが)
それから万が一良い結果じゃなかった場合、履歴書はどうしますか?」

…って。
当然、私は採用されたくて面接に来てるわけだから「…え?(゚д゚ )」と呆気にとられてたら、
相手も悪い事言ったと気付いたのか「いや…それはその時になってからですね」と言い直してきたw

お前それ、即落とすつもりでも言うなよなーと思いつつ面接は終わり、
きっちり玄関までお見送りされ。(これも不採用フラグと聞いた事が)



もちろん落ちましたがな!
595594:2008/10/03(金) 15:16:39 ID:zDgCww7V
ゴメン読み返してみたら、似たような経験でもなかったかも…。
でもアレ不採用でも履歴書を返さない(責任破棄って書いてあるよね)って、何なんだろうね。
596彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 15:48:45 ID:sWQJDOSA
>>580
あらんだらについてkwsk
597彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 15:52:15 ID:x2J8FXE6
見送りは不採用フラグだったのか…
598名無し:2008/10/03(金) 15:53:01 ID:YeeOLE+L
落ちたからってめそめそするのは悔しくね?
こっちが泣いてても向こうは笑ってるよ。     だから落ち込んだらいかん。担当がいやな奴のとこ受かっても困る。
599彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:01:09 ID:7x4AzcFN
もうかれこれ13回くらいバイトの面接落ちてる、最後に受けた面接は途中まで手応えあったんだけど最後に計算問題させられてそれが出来なくて落ちた\(^O^)/高卒なのにろくに計算も出来ないし人見知りだしほんと自分社会不適合人間\(^O^)/
600彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:01:59 ID:VfwUeQ7o
>>597
「必ず」という訳でもないっぽい。
見送りされても採用だったところもあるし
見送りなしで不採用だったこともある。

見送りアリで採用だったところは、まだ部外者の人にウロウロされると困るから場所だからみたいだった。
面接した人が一番偉い人じゃなかったから、
「一応、上の人とも話しないとならないんですけど、多分大丈夫ですよ」
といわれてたので、合否を待ってるのが気楽だったw
2〜3日以内に連絡するといわれて、面接して数時間に連絡きたしw

今はニートだけどね・・・orz
601600:2008/10/03(金) 16:03:03 ID:VfwUeQ7o
みすった
×まだ部外者の人にウロウロされると困るから場所だからみたいだった。
○まだ部外者の人にウロウロされると困る場所だからみたいだった。
602彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:10:53 ID:TL3vAHk5
暇だから楽天の懸賞市場で応募しまくってるけど、本当に当たっている人はいるんだろうか
数年前懸賞にはまっていた時、100件以上応募したのに全然当たらなかったな・・・
603彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:11:48 ID:rqEUPh79
大阪に住む彼女募集 こちら男
スカイプID rockrock355 です。
604彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:25:59 ID:zDgCww7V
>>597
変な事書いてゴメン。
前に見た2ch内スレ(面接で落ちたと思った時、みたいなスレタイだったと思う)に
書かれていた事の受け売りなもんで、>>600も書いてるように絶対ではないと思う。

よく「一週間後に連絡します」もフラグだとか言うけど、後に面接者がつかえてれば
とりあえず全員を見てから決めよう、と↑を言われる事もあるだろうし。

てか、そもそも受かった事がないので、何が採用フラグで何が不採用フラグかも分からないって言うw
605彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:28:50 ID:hgaORSw2
お前らってばなんでニートなの?
なんか原因とかあるの?
顔キモイから?どもるの?
606彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:32:49 ID:ZcZCkr7y
やりたい仕事に限って家から遠いのは何でなんだぜ。
電話した時点で断られるよ。
607彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:36:40 ID:382n5q1l
>>605
顔がキモいから 自分に自信がないから 人と接すると怖いから 働くのが怖いから
ブスで散々うわぁ・・・とか言われ続けてきた結果、人が怖くなったから(今はそんなでもない)
外出ると笑い声が聞こえるから(今は少し軽減した)
失敗して他人に迷惑をかけたくないから 常識がわからないため社会でも通用しなさそうだから
無能のくせにプライド・理想が高いから 怒られたり説教されたり嫌味言われたりするとすぐ引き篭もってしまうから
608彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:37:26 ID:382n5q1l
まぁ、全て自分の甘え・怠け・逃げなんだけどね
609彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:47:54 ID:gmP2gP0C
バイト辞めてきた
店長とシフトの件で揉めて半ば喧嘩別れ?みたいな感じで辞めた
でもまたニート生活に逆戻りだ・・・
初日から辞めたかったし辞めるきっかけを探してたくらいだからスッキリはしたけど
また収入先がなくなるのかと思うと不安すぎるorz

ここにいるとノイローゼになるっていって3日で辞めた人や私と同じように一週間で辞めた人
酷い辞めかたをして辞めた後給料すら取りに来なかった人もいるような
離職率の高いところなんだけどさ
一週間も続かないなんて自分は働くには値しない人間なのかな
と思えてきて働く自信がなくなってきた
610彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 16:53:44 ID:VfwUeQ7o
>>609
おつかれさま。
自分だけが一週間も続かないんじゃなくて、他の人も同じように辞めてるなら
あなたが悪いんじゃないよ。酷い所は本当に酷いし・・・
今日はゆっくり休んで、職探しからスタートすればいいさ!!
611彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 11:05:56 ID:DbJEKKfA
ただいま!

1ヶ月半ぶりにニートになるわ。

ばばあのあら探しにムカついて我慢もせず退職。

オワタ\(^o^)/
612彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 11:25:16 ID:DFtkHybY
職場のおばはんうっとおしい
なんで噂話とか悪口がそんなに好きなわけ?
プライベートに何をしてようが勝手だしほっといてくれ
613彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 11:35:44 ID:fRM3TiBn
会社ってさーどうせ女には生保より安い金しか出さん癖に注文ばっかだよな。
安い金で事務プラス営業とか事務プラス設計とかやらせたがったり…
は?仕事倍やらすなら金も倍だろ?
手柄は男が取るしクレームは「女性が上手く宥めればいい」とかさあ…
ふざけてんよね。
女が残業する時ってまじで忙しい時だけど、男って家庭がめんどいから残って煙草プカプカー
しかも灰皿洗わずに流しに山積みかコーヒーのカンに詰めて悪臭ぷんぷん。
仕事やらない男と八つ当たり男は氏ね!
女が少ない会社に勤めてたから女同士は庇い合ってたけど男がくそ過ぎだったから吐き出した。
仕事探す気力がわかないわ…
614彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 11:42:28 ID:Jz6D9B/q
女なら顔文字のひとつくらい使えや(゚Д゚)!
615彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 12:24:57 ID:5+ZGkmdx
週2回、ピアノを教えてるんだけど、やっぱり世間的に見たらまだまだニートだよなあ…?
生徒は3人しかいないし。
収入はお小遣い程度だし。
616彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 12:54:18 ID:vJz+X3Nw
教えられるってのがスゴイと思う。


ところでピアノの先生ってみんな音大卒なの?
617彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 13:18:03 ID:yuvIFjqb
今弟から電話あった。「姉ちゃんいつ仕事始めるの?」
仕事場でやる気あんのか?って上司に言われたらしく
精神的に限界だと訴えられた。ごめん、本当ろくでなしな姉でごめんなさい…
改めて家族に訴えられるときついな。
618彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 14:07:08 ID:5+ZGkmdx
>>615です。

>>616
みんな音大出てるわけじゃないよ。
私だって
619彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 14:15:15 ID:5+ZGkmdx
↑誤爆したorz

>>615です。

>>616
みんながみんな音大出てるわけじゃないよ。
私だって音大出たわけじゃないよ。
音大出ても声楽科卒の人がピアノ講師してたりするし中には元保育士さんや元小学校の音楽教諭だったりとか色んな人がいるお。
私は長年ピアノ習っていて、講師に見合う資格をゲトしたので教えてるだけだお。

とか言うと、一部の保護者や先生方から石投げられそうだ…
620彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 14:31:29 ID:Pli+Efb8
私幻想即興曲弾けるようになりたいから見てほしいわ
621彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 15:04:32 ID:rWOc4RwX
短時間じゃ稼げないけど休憩怖い
1時間もいらないよー
622彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 15:41:52 ID:cugxy//i
>619

講師に見合う資格って何ていう資格?
623彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 16:11:14 ID:pD4Dws4a
なんかこのスレは真性ニートが入っていけない雰囲気だな・・
624556:2008/10/04(土) 16:55:46 ID:DLRJSgc8
>>558

レスが遅くなってごめんなさい。
そして優しいコメありがとう!
ここ数日は、辛かったけど大分良くなりました。

あなたのような優しい人にコメを頂けたので
面接に行って来て良かったと思います。
お茶ご馳走さまでした!

でも、次の面接に行く勇気が出ない...orz
625彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 17:21:18 ID:5+ZGkmdx
>>620
幻想即興曲、思ったより簡単よ。
私も幻想即興曲なんか弾けんと思ってたけど、2ヶ月練習すれば何となく弾けるようになった。
頑張って!

>>622
ヤマハとかカワイとか協会(?)によって名前が違うが、指導グレードとか講師グレードっていう資格。
まあこれ持ってるからと言って指導法を習ったわけではないW
626彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 17:34:07 ID:UWn70MAU
月曜→求人誌見て満足する。候補の所はペンで囲んでおく。
火曜→明日は地元の求人誌の日だから…それ見て決めよう
水曜→地元の求人誌見て満足。電話は…明日にしとこ
木曜→電話しないと…でも明日面接めんど(ry
金曜→月曜の求人誌見てから決めよう

土日→ゆったりニートライフ

こんな生活もうすぐ一年orz
来週から変えてみせる
627彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 20:05:39 ID:Vw2vuoiK
ニート期間約1年ちょっと(3月〜翌年5月)、アルバイト(週3・4回、5月〜8月)、ニート出戻り←今ここ
総合して職歴無しの1年半空白期間があるわけだけど、この3ヶ月って履歴書の職歴
に書くよりも志望動機欄とか希望欄に備考程度に書いたほうがいいのかな。
電話は履歴書が完成してからしよう…なんて弱虫。
やっぱ「なぜ事務職?」はもちろんのことながら「なぜわが社を?」
って聞かれるよね絶対orz

わかんねーよー事務職がむしゃらに探してたら見つけたんだよー田舎なのに良い案件見つけたんだよ('A`)
面接行った人どうでしたか?なにがなんでもニート脱却したい。してやる。
そんで春には笑顔で父ちゃんと母ちゃんの退職祝ってやるんだ。絶対に負けない。他人のことは考えない。
比べられても自分しか見ない。
628彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 00:42:53 ID:dbUNR6o8
>>610
ありがとう、泣けた。
世間からしたらもうちょっと続ければいいのにとか根性無しとか言われるんだろうな
ここのスレの人たちは優しいね
皆が良い職場に巡り会えますように!私もまた一から頑張るよ。

でも、もうタウ○ワークでバイト探すのは辞めよう・・・
全部が全部悪いってわけではないんだろうけど、前は付いてた履歴書も付かないし
かといってハロワで探すのもまたロクでもないところに当たるかもしれないと思うと不安だ
すっかり職場不信だよww
629彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 05:20:01 ID:oYoKxtuF
タウンワークは手軽に職探しできるのは便利。
でも、いつも同じところばっかり載ってる気がする・・・
離職率が高いからなのか、応募があまりないからなのかわからないけど。

自分の住んでるところは田舎なのもあるけど、ペラペラで飲食店ばっかりだよ。
しかも掲載地域が広いから、通えない所も多く載ってるし。
次のタウンワーク出たらまた一応見てみるけど、期待しないでおこう・・・
630彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 10:59:52 ID:OHexHUc0
午後から面接だ。面接なんて高校受験以来だから死ぬほど緊張している。
職歴無し、ニート暦2年、専門中退、敬語なんてとっくの昔に忘れた。今日だけNHKのアナウンサーの脳ミソと交換したい。
しかも専門中退のくせに、専門学校卒業って履歴書に書いてしまった。卒業証明書持って来いって言われたらどうしよう。
631彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 15:59:47 ID:hasQA1sb
世論調査のバイト応募しようと思ったが。
とうとう応募やめてしまった。
コルセンのスレ見てたら行きたくなくなってしまって
(´・ω・`)意気地なしで、精神弱すぎで、
根底って言われている仕事にさえ勇気が出ない
自分orz
占い本に福祉、医療、介護等やりがいを感じる仕事に向いている
とか読んで、全部今、色々と社会的にも大変な仕事じゃん。。。。
でも資格がないから受けれないけどねとか思いながら
空しくなってしまった。
632彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 16:41:17 ID:a5mHBkrz
>>630
面接もう終わったかな?

自分は専門卒なんだけど、専門卒と書いちゃうと
「何で専門で就職しなかったんですか?」
「その分野に興味は無くなったんですか?」
「うちでは専門で学んだ事は生かせないけど良いんですか?」
とか、質問されないかな。

というか、実際に私が面接で言われているのだけど、
その質問に対して上手い返しが見つからず詰まってしまう…orz
633彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 20:10:47 ID:64p5T/2n
はぁー、今日1ヶ月半で仕事辞めた。

親も今回はきれてるみたい。

我慢できない精神的弱者で嫌になる。

まともな人間になりたい。
634彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 22:09:02 ID:XbJgKr+j
>>633
よう姉妹!辞めてしまったものは仕方ないから
過去は捨てて行けそうな気分になったら職安行こうぜ
635彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 22:53:09 ID:hasQA1sb
職安いける人を尊敬する。
私はなんか苦手だ職安(´・ω・`)
職員の人が。その日に来てくれという
案件に出くわしたらどうしようとgkbrするし、
無理やり受けさせようとするいつも。
気持ち決まっていないで行くと、だめだね。
決めててもいつもgkbr状態だ。

ここ2年は行ってない職安orz
636463:2008/10/06(月) 03:28:54 ID:5SXJcU/1
知人の所で久しぶりに働いてきた。
立ち仕事ではないのに、働いたのたったの5時間なのに、すごい疲れた。
仕事が忙しくて心配してたコーヒータイムはなかったんだけど、自分のダメさにorz
言葉が出てこない、声も出ない、すぐ疲れる、最後は逃げるようにして
お先に失礼します!と言って1人で帰ってきた。
ちゃんとしゃべれたら、どもらなければ、咄嗟に言葉を選んで口にすることが
できたら。と今でも悶々としてる。
久々に働いたことでまた労働意欲が湧いてきたけど、改めて自分の喋り下手を
再認識してしまい、初対面の人に自分を売り込むなんて無理だし怖い・・・
と考え込んでしまう。喋り上手になりたいよー
637彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 09:32:27 ID:iEe/9iei
>>636

お疲れさま!
働けるだけ凄いと思うよ。
私も人と接するのが苦手636さんの気持ちが凄いよくわかる。
しかも喋っても声が小さいから余計ね....orz
お茶でも飲んで一服してね。
つお茶

私も早く働かなくちゃ...。
638彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 10:19:57 ID:sQOjYJfX
週始め恒例の求人チェックした。凄く働きたい店があるけど落とされるのが怖すぎる
電話したいけど番号だけ打って通話ボタンが押せないいいい
639彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 10:30:48 ID:go83pHkh
>>638
凄く働きたい店があるなんて羨ましすぎるw
通話ボタン押すんだ!!今すぐ押すんだ!!
640彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 10:40:09 ID:sQOjYJfX
>>639
ありがとう押したよ。他人と会話したの久しぶりだよ
声震えるし挙動不審な受け答えするし希望薄いけど明日面接行ってくるよー\(^o^)/
641彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 10:51:09 ID:go83pHkh
>>640
頑張ったね!!
次は笑顔でハキハキ面接できるように頑張ってね。

私は電話すごく苦手だから、後は通話ボタン押せばいいだけなのに
なかなか押せない気持ちわかるよー
642彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 11:30:41 ID:kLRH8Crc
>>640
おお、偉い!がんがれ。
私もハロワで申し込みたいと思ってるけど
何か、人と接するの億劫だ
643彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 16:59:53 ID:pxhYCMpT
>>640
健闘を祈る(`・ω・´)

早く正社員で就職したい。
何が心配って、保険の支払いも心配だし、
将来貰い手がないだろうから、早くちゃんとした職に就いて
とりあえず将来に心配がない様にしときたい。

やっぱり社員(notアルバイト)の面接って、
学生の就職活動みたいにビシっと緊張感があるものなのかなぁ?
644彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 22:04:01 ID:kvnlyRS8
>>629
うちの県もそんな感じだよー
フードの仕事特集をしょっちゅうやってるww
田舎のバイトは飲食・販売・サービスに限られてくるよね・・・

ハロワで事務の臨時職員の仕事を探してみたけど
募集人数が一名というのをみるだけで受ける前から無理だとか
自分にはハードルが高いと思ってしまうorz
645彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 00:43:11 ID:i+J+fEh+
>>640
おめ!

自分は怖くて応募ボタンが押せない。
後から電話もらうのも、自分で電話して一度に済ますのもどっちも怖いあああ。
どうしよどうしようと悩んで12時間経ったよ馬鹿。
646彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 01:16:39 ID:LdRlWpZF
>>645
気持ちは凄くわかるな〜。
647なし:2008/10/07(火) 10:39:05 ID:Gx/Ez7ZE
喪女のくせに接客とか馬鹿なの?死にたいの?
喪女は喪女でも接客業でふーふーひーひー言ってるのは同情できない。
接客をやりたいと思う時点でそもそも喪じゃない。 本物の喪は客前にまずでたくない。
648彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 10:45:13 ID:ZuEogA11
>>647
本物の喪って・・・それただの対人恐怖症じゃん
649彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 14:30:53 ID:slaoRJvw
やばい、1日出勤してもう辞める気満々だ。
ヨ〇〇堂の飲食店だけど、安時給、交通費なし、
パートのババァが常に喧嘩腰で怒鳴り散らしてくるし、
私もブチ切れそうだった。
初のバイト即辞めします
650彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 14:44:26 ID:Z0frwQhq
>>649無理だと思ったらなるべく早く辞めた方がいいよ。自分にも店側にも。次は合う所みつかるといいね!

そんな自分はやっとバイト面接こぎつけた!工場だけど。明日がんがる!
651彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 16:15:46 ID:F9zjTViw
>>650
がんばれ!!

バイトしようと、求人誌やサイト見て
自分にできるのか?人間関係は?長い空白期間は何ていおうか?
色々考えすぎて、お腹下って数分おきにトイレ行くしまつ・・・
自分ヘタレすぎるorz
体調回復したら頑張る!
652彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 16:29:50 ID:S5J0DUqf
昨日は明日職安行くぞ!と意気込んでたのに
結局行かないで一日が終わろうとしている。
ネットで良さそうな求人みても、いざ応募ってなると尻込みしちゃうよ
653彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 21:10:27 ID:LdRlWpZF
>>651-652
同感。まさに私ですか状態。
どれが自分にあっているなんて思えない。
やめようにもやめれないんだよな・・・私は
年齢で。もし採用されて働くことになってすぐ
やめたら親の落胆さらに進むような気がして。
辞めた後今のニート状態にまた戻ってしまうのは
親としては嫌だろうしそう考えると人以上に慎重に
仕事を探してる。でも合わなかったら辞めるだろうな自分。
もう28なのに。20代前半なら簡単にやめれるだろうけど。
654彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:02:41 ID:S5J0DUqf
>>653
うちも同じだ。一度ニートやってたのもあって次の就職で失敗できない。
こういう性格の人同士いっそ同じ場所で働ければいいのにw
655彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 01:39:23 ID:Y/APQqrJ
>>653>>654
私がいた。

時間、待遇良さげな求人を見つけて応募→いざ面接
少人数の従業員、雰囲気が皆仲良しリア充。
職場に馴染めるかどうかが心配になった。
合否はまだだけど、不採用になりたいような、でも脱ニートのために働かなきゃいけないしで複雑な気分。
656彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 04:18:22 ID:x/ON1TsI
>>647
喪女の定義は彼氏いない歴=年齢の人じゃないの?
それただのメンヘラの人だと思うけど
647は喪女の捉え方がおかしい
657彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 09:01:21 ID:PJ+OV79K
>>647
本当おかしいよ。揚句死ぬの?とまで言ってるし
647が一人で勝手に死ねばいいよ
658彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 10:19:22 ID:RE0gi+o1
弟が職場できれて辞めてくるらしい…
どうしよう、私が次は稼ぎに出ないと。
今持ってる自分のスペックでできる仕事なら
どんな条件でもやるしかないのかなあ。
ウジウジしすぎて腐りそう
659彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 10:53:45 ID:HB2GyLcg
>>653
考えすぎてお腹痛くなった>>651です。
私は27だけど、年まで近いw

求人誌やサイトいっぱい見たけど、
「20代が多く活躍している職場です」とか具体的な募集年齢は書けなくなったみたいだけど
若い人募集してるとぼかしていってるところ多いですね・・・
20代前半は多く募集してるのは羨ましいけど、30代になったらさらに募集少なくなると思うから
20代の内に一緒に頑張ろう!!
私はとりあえず履歴書書いてきます。
660彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 12:35:31 ID:IYyPcbNn
>>659
うん。そうなんだよね・・・・。30代近くなって焦ってきてるのかも。
焦っいてもここでやりたいという所が見つからず最近。
あっても経験者優先とか。短期でもしたいんだけど、
短期終わった後、また探さなければいけないことを考えると。
でもバイトでも3ヶ月間勤めたことがないから・・・。

派遣も登録しようと思ったけど、どの分野の経験もないし。
何せ派遣の方が怖いというか。
最近は募集年齢もかけなくなったんだね。それは知らなかった。
ただ写真でこれはどうみても若い人優先なんだなとあきらかに
わかるのもあるから、そういうので判断してる時あるけど私はw

一緒に頑張ろう!志望動機は幾つかの業種に分けて書いてはいるんだけど。
661彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 12:52:32 ID:2YaEwyLg
暇!ネカフェでのんびり漫画読んだりゲームしたりしたいのにお金ない。
欲しい物があっても買い物にもいけない。

就活くらいしかやる事ないし、やらないとこれから何も出来ないのに
やる気がない・・・ああー(´-ェ-`)
662彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 14:08:28 ID:6+/ZroO0
今から面接いてきます
もうニート歴長すぎて人と話すのすらままならないが当たって砕けてくる!
663彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 14:13:43 ID:ineO82SK
>>662
がんばれ!
って人の応援してる場合じゃない立場だけど、がんばれ!
664彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 14:57:07 ID:OQsvhC/m
真性ニートスレ作るわ
665彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 15:33:23 ID:IYyPcbNn
\(^o^)/スレあるじゃん。
666彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 16:23:27 ID:n3n/Rpfy
電話は苦手すぎる……
明日以降で構いませんので、と言うべきところを
明日以降でよろしいのでって言ってしまったorz

何様だよ

なんでとっさに正しい敬語が出てこないんだろう
自分が馬鹿すぎて嫌だ
667彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 16:32:43 ID:YddZOaMQ
\(^o^)/真性ニートの喪女10\(^o^)/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1222707542/
喪女ニートのためのスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1218259174/
喪女でニートしてる人いる?? part19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219969190/
超ドブスキモゴリラヒキニート喪女が世を恨み呪い嘆く醜いスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1223104818/
完璧主義者のニート&ひきこもり
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1222877452/
`ε´デブ・ブス・無職のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1222955057/
喪女で無職の人 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1221067237/
25歳以上職歴なし無職orフリーター脱出したい喪女
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1216787050/

喪女板ってニート関連スレ立ちすぎなんだよな
668彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 23:13:32 ID:5DBVi1p8
単発を誘導して無くして、求職中、無職、真性くらいにしてほしい
669彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 00:30:33 ID:WPn+pOkQ
>>667
お気に入りに入れてるのここと真性スレぐらいだな
そんなにあったんだ

働いてないとマジ昼夜逆転してしまうorz
治さないとな〜
670彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 01:11:47 ID:rUPkvETJ
近所のスーパーからYUMEXという求人誌が消えた
と思ったらYUMEXという求人誌自体なくなったらしい
他には載ってないちょっとあやしげな仕事いっぱい載ってたのにorz
671彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 01:54:37 ID:iLwfCL6c
>667の上から三つだけで足りるよね
それぞれ完全ニート用ネタ雑談、無職者(求職中)雑談、ニート雑談で
672彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 09:47:26 ID:Lk70DDa6
ハロワいく以外の他の時間は何してる?
673彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 10:05:35 ID:McswD+rv
>>672
ネットのハロワ求人を見てずっと悩んでる。
と疲れて明日行くわ。次の日も今日も同じことやってるわ…
すごい時間の無駄遣いしてる
674彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 10:06:03 ID:WvwI91zV
ネットで求人うろうろしてる
今日こそはパチスロ屋に面接の電話したい
もう随分そんな電話してないから怖いよ
不安だ
675彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 10:34:34 ID:fk9eqGQG
パチスロは怖くて受けれない。
リア充いそうで。それか若い子もいそうで。
自分はもう若くないので・・・・。
676彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 10:48:19 ID:8AjMc93r
パチ屋はリア充確かに多いけど、喪男も喪女もいるよ。
私がそうだったしw他にもそれっぽい人や明らかに喪な人も何人かいた。

年齢は20〜28くらいの人が多くて、少ないけどバイトで30代もいた。
30代の人は主婦とか、田舎だったから昼は農業、夜は副業でバイトしてる人とか。

私がいたところだと、リア充で性格悪い人もいたけど
リア充ギャルだけどすごく優しくて良い人とは、終わった後遊びに行ったりして
嫌なこともあったけど楽しかった。
またやりたいけど、今は通えるところにない・・・
677彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 11:10:22 ID:WvwI91zV
>>676
レスd!!
頑張って電話したお!!
678彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 11:20:01 ID:8AjMc93r
>>677
おぉ!頑張ったね!

「パチ屋ってDQNでも余裕なんでしょ?w」みたいな人が面接に来ることがあるんだけど
そういう人は店も嫌う。
受け答えはしっかりと、服装は真面目そうで清潔感ある感じ、
一応接客業なので笑顔で面接できればシフトの都合が合わないとかじゃない限り
常に人不足の業界だから大丈夫だよ!

私も頑張らねば・・・
679彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 16:26:17 ID:mb5jO72U
パチ屋いいよね・・・自分もブランク有りすぎて踏み込めず。
近所に一軒しかないから下見とか選んでる場合じゃねーし。
田舎ニートは社会復帰すら出来ないのか・・・
前はかけまくった電話も、かけずらくなった。
いつからこんなチキンになったのかorz
680彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 16:34:22 ID:Lk70DDa6
職歴がないのって就職難しいんだね(´・ω・`)
681彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 16:38:07 ID:y12kdPKW
昨日面接受けてきたんだけど、帰りが遅くなっても大丈夫かしつこく聞かれた.。
かなり残業が多いんだろうな・・・、と採用も決まってないのに既に不安。
682彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 18:15:43 ID:r3bwVrip
気になるバイト先を下見に行ったんだが
店の募集の貼り紙に自分に合った時間帯の募集があってラッキーって思い、電話番号とかメモして店をあとにした。
30分後ぐらいにまた店の前を通ったのでまた見てみたらその時間帯の募集が終わったらしく、貼り紙上から消されてた…。
他の募集してる時間に入ろうか悩んでる。
ニート歴2年なのでそろそろヤバい。お金も体力もない。

親は「バイトの種類を選んでるからなかなか決まらないんだ。それ以外のバイトは無いの?何でもいいからやれ!要はやる気だ」とか言うし。
優柔不断で鈍臭い甘ったれな自分に嫌気がさしてきたよ。
683彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 20:58:51 ID:6cF1pZCz
>>682
私もニート歴2年目だよ。弱い自分が嫌で死にたくなるよ。
二日前にハロワいって、運よく親身に相談に乗ってくれて
ようさそうな求人に応募したけど。
履歴書や自己PRを書いてて自分の無能さ経験のなさ、常識のなさに嫌でも
直面しなければならなくて本当に情けなくて死にそう。
電話かけるのすら怖くて何時間も悩むような弱さに情けなくなってくるよ。
684彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 21:36:37 ID:TRMDOXRx
>>679
ド田舎のヤンキーですか?へんな口調ですね
685彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 21:44:15 ID:0gnX2gUl
え、679だけ浮いてる?違いが見えないわ
686彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 23:08:53 ID:xe53M00b
電話怖いとか、人が怖いとか、そう思ってしまう理由はなんだろ。
多分みんな今までにイヤな目に遭ってるんだよね。

日本はどうも人を画一化したがるところがあって・・、
そのほうが管理しやすいってことなんだろうけど。

志望動機?
んなもんやりたいからに決まってる。
とってつけたような理由をいかに素晴らしく書けるかが勝負。
いかに応募する会社を褒めちぎるかが勝負。


たいしたレベルでもない会社がスーパーマンを求めるなよ。
即戦力を求めます?
即戦力になりそうな若年者を見捨てたくせにいまさら何言ってんだ。
未経験歓迎と書いてある少し親切な会社でもまったく教えてくれないじゃないか。

面接してる方は本当に人を見抜けてるのか?
偉そうに書いてる「人事担当者の〜」ってブログがよくあるが。
あんなの読んだら不安になるだけだ。

就職活動用の必勝面接マニュアルを作りながら、
企業にはマニュアルどおりの人を見抜くコツを教えているリク○ート。
私たちは一体どうしたらいいんだ。

自分らしく堂々と。
あなたを必要としている職場はきっとある。
めぐり合える日を信じて、がんばろう。
ニートであることに危機感持ってることだけで一歩前進。
687彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 00:01:03 ID:eiGBKch6
はいはい
688モジョ:2008/10/10(金) 01:47:53 ID:2Dns2waz
そういう腹ん底の根性の悪さみたいのは面接官は見抜くよね
あと頭の悪さとやる気の曖昧さはツラにも出るからね
顔は人間の履歴書とはよくいったもんだ
うんこな性格がツラににじみ出てるのはどうしようもないw
689モジョ:2008/10/10(金) 01:54:13 ID:2Dns2waz
大した会社だと思わないなら志望しなけりゃいいじゃないか。
それはその会社に失礼。
会社だってその会社を愛してる奴が採りたい罠。
志望動機なんざ社長の理念だか経営方針だかにきょーかんしたでいいじゃねーか。
あー早く就職決めないとモノホンのクズになるわ
690彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 03:21:27 ID:hvDTLnWG
今年も年末年始ゆうメイト行こうかどうか悩んでる
去年長期ゆうメイトに採用されて一ヶ月後に立て続けにばーちゃん姉妹亡くなって
メンヘルに拍車がかかっていっぱいいっぱいになって辞めた
他の仕事も視野に入れてるけど、精神状態が不安定なのと耳が遠いのと頭悪すぎるのが気にかかって仕事に就く勇気が出ない
ピザだから制服あるところは地雷の可能性あるし
691彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 03:26:11 ID:Y3hd23eH
>>690
年末年始は中高校生多くてしにたくなるからオススメしないよ
692彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 03:54:03 ID:GnSDCTwe
>691
まじでか
690じゃないけど心得た
自分もちょっと考えてたけど止めておくよ
693彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 03:57:07 ID:f2bJf7l5
でも逆に言えば採用の敷居は低いからリハビリにはいいかもしれんよ。
お歳暮関係とかね。
694彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 08:32:42 ID:JcV6JoAc
ハロワ行くって思ってからまた1週間経ったよ
695彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 09:17:26 ID:OMaNZ0rx
大学中退、職歴なし、資格なし。
受かる気がしない。

面接のために何か練習したりしてる?
696彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 10:26:52 ID:sPf2A0ps
電話が怖い電話が怖い電話が怖い
ああああああああ
697彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 11:17:45 ID:cZar0Aph
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  未 無    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   無 え
  成 職    L_ /                /        ヽ  職  |
  年 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
698彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 11:27:24 ID:D/lcTN6E
電話する前から吐き気に襲われて、
それでもなんとか電話してみたけど、すでに募集は締め切られていた。
すると嘘のように吐き気が消えた どんだけチキンだ自分w
699彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 11:43:03 ID:cZar0Aph
【職業】大学准教授
【年齢】36
【収入】年収860万円
【貯金】1400万円
【学歴】地方旧帝院卒
【趣味】読書、ネット
【彼女】いない暦=年齢
【結婚】したことがない
【性格】ひねくれもの
【休日】ほとんど部屋で読書かネット
【容姿】普通
【住居】賃貸
【病気】特になし
【将来】大学教授を目指して必死に研究中

誰がどう考えても完全に負け組です本当にありがとうございました。
700彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 11:50:25 ID:SztHSaBI
>>698
わかる。痛いほどわかる。

私も自分にもできそうで、通勤も楽なバイトを見つけたけど
本当にできそうな仕事か調べたり、電話怖くて躊躇してるうちに
募集締め切られていた・・・
701彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 11:57:34 ID:cZar0Aph
【職業】大学准教授
【年齢】36
【収入】年収860万円
【貯金】1400万円
【学歴】地方旧帝院卒
【趣味】読書、ネット
【彼女】いない暦=年齢
【結婚】したことがない
【性格】ひねくれもの
【休日】ほとんど部屋で読書かネット
【容姿】普通
【住居】賃貸
【病気】特になし
【将来】大学教授を目指して必死に研究中

誰がどう考えても完全に負け組です本当にありがとうございました。
702彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 12:05:33 ID:cZar0Aph
【職業】大学准教授
【年齢】36
【収入】年収860万円
【貯金】1400万円
【学歴】地方旧帝院卒
【趣味】読書、ネット
【彼女】いない暦=年齢
【結婚】したことがない
【性格】ひねくれもの
【休日】ほとんど部屋で読書かネット
【容姿】普通
【住居】賃貸
【病気】特になし
【将来】大学教授を目指して必死に研究中

誰がどう考えても完全に負け組です本当にありがとうございました。
703彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 12:28:26 ID:xo7q/eOG
>>689
今どき愛社精神なんか持てるか!。
事故米等出回る世の中、また景気が悪くなってきてるし。
たとえ会社を愛したいと思うようなの会社があっても、
そういうのに限って、志望者が多くて、逆に
面接が通らない。
704彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 12:29:27 ID:xo7q/eOG
>>690
ゆうメイトって28の自分が行っても大丈夫かな(´・ω・`)
主婦ならまだわかるんだが・・・この年でって思われないだろうか・・・。
705彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 14:55:13 ID:Zv6VLCXN
派遣の登録行ってくる
いい仕事に巡りあえますように
表を前向いて歩けるようになりたい
電話すら怖くてできなかったけど何度かしてたら慣れて
できるようになっただけでも前進してんのかな。あーあー仕事あるかなーあー
登録→終了、登録→終了の繰り返しで負の連鎖を断ち切りたい
706彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 22:13:56 ID:29Q0OhLI
一昨年からずっとニートだけど、今年7月に仕事辞めた従姉妹と今日初めてハロワに行ってきた
とりあえず何枚か印刷してハロワカード作って帰ってきたよ
できれば従姉妹と同じ職場で働きたいけど、いくら学歴不問とは言え
免許資格無し中卒の私は受かるかどうか…私だけ落ちたらどうしようorz
707690:2008/10/11(土) 03:09:39 ID:j0vqk2SR
>>691
高校生や大学生と一緒に働くのは苦痛じゃないけど、一昨年去年行った支店がいい加減なところだった
勤務期間や時間とか前もって言わない
2週間行ったけど一日も休みなかった

>>693
お歳暮大変だった
クリスマスは進○ゼミとかやってきて棚に荷物を積みきれなかった
あと米やミカンといった重い荷物が多かったな
個人にバーコードリーダーが配布されたらまだましだけど、
なかったらいちいちパソコン前まで荷物運んでバーコード通して棚に戻してをやらされる
夕方・夜間勤務だとすべての荷物を記帳しながら数をチェック
かなり要領よくないとこなせないと思う

>>704
三十路前後や主婦っぽい人は毎年何人かいる
実際私ももう31だ
学生と違って年末年始バイトのあとに長期採用の伺いがきやすい
局によって年賀状担当か小包担当に回される
後者は面接後数日以内に「急ですが○日から来てください」と電話がくることもある

ちなみに長期メイトは普通郵便物の区分けから配達記録などバーコードつきの郵便物の記帳、ゆうメールや小包関連、
住所変更手続き、電話応対までマルチに対応できないといけないのでかなりキツい
各種問い合わせやクレームの電話が多いし、郵便事故の知らせなんかきたら場の空気すごくギスギスするし
そう考えると工場のほうがましかもしれない
708彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 10:44:52 ID:m+sSWbd3
>>706
同じ職場がいいとか、小学生じゃあるまいし('A`)
従姉妹落とすぐらいの意気込みないと受かるものも受からないよ
んな簡単なもんじゃないよ、今の時代
がんばれ
709彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 10:56:50 ID:lyVN/7eD
ニートがニートに説教
710彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 13:32:14 ID:/kXcfoZR
昼間やることなくて寝ちまう
711彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 15:36:13 ID:XrGP59FX
国民年金が半額免除(3ヶ月間だけ)になったんですが、その通知が今日きました。
かなり前に全額の納付書が届いてたのですが、新しい納付書がまた届くのですか?
712彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 20:06:10 ID:yIZq4nAv
書類で落ちたorz
大学中退がネックかな。
713彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 22:00:50 ID:FZM4OCsO
一般常識が全くわからない
714彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 22:24:48 ID:ACmntwYH
バイト面接行って担当者と対面したら強気オーラが怖くて尻込みしてしまう。
万が一受かっても断ろう…
ってことが何回かあるんだけど終わってるよねor
715彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 22:31:29 ID:pvtMOEX8
>>714
>万が一受かっても断ろう…
勿体無いよ、受かったら経験積んでみようぐらいの気持ちでやってみたら?
合わなかったら辞めたらいいんだしさ

と、ニートに逆戻ってきた私が申しますよ('A`)
大変だったけど社会勉強にはなったかな
716彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 23:34:37 ID:ACmntwYH
>>715
勿体ない…と思えるような仕事でもないからなあw
715は逆戻ったのはバイトで何かあったのかな?お疲れ様でした。
717彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 06:10:30 ID:FEhDhUoB
>>711
新しい振込用紙が送付されるから、前回の分は無視でおk

>>715
お疲れ様
718彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 07:44:51 ID:TFs8htzL
社会のゴミ。
税金払ってるだけマシだが。ホームレス並
719なし:2008/10/12(日) 08:03:12 ID:VHCkJ1Md
なーにをいまさら。
( ^ω^)
720彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 15:05:42 ID:XhZuVXER
短期バイトの求人はいってた。
車で40分くらいだが・・・
721彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 15:22:07 ID:2HZD6zm5
求人すら見ない
722彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 20:56:15 ID:c95wq5G+
皆暇だよね?
毎日を有意義に過ごしたいから
最近バイトくらいはしようと思うけどなかなか近所に良いとこない。
せめてフリーターになりたい
723彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 20:59:48 ID:2HZD6zm5
従兄のババが家に来てる
会いたくない。ご飯食べたいのに家にいるから部屋から出れない
724彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 22:07:56 ID:N+XAKGyV
>>723
うちは明日両親だけ親戚の葬式に行くよ。
二人とも外面いいから調子に乗ってあることないこと喋るのが嫌だ…。

ところで「テキパキ」を求められない仕事って何だろう。
小さい頃から学校の授業でも、事務の仕事をしてた時も「のろい」と言われ、
今じゃ一日中寝てる。横になるとすぐ寝られる。もう目が覚めなくてもいい。
投薬実験とかかな。
725彼氏いない歴774年:2008/10/12(日) 22:10:06 ID:bRDfubga
>>716>>717
ありがとうノシ
バイト落ちまくった身だから勿体無いんじゃないかって思ったんだw
折角受かったバイトだったけど・・・ね。店長がDQNなやつだったんだorz
店長以外は割りと良い人たちだったから
職場で苛められたりしなかっただけましかな
726彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 01:39:18 ID:VM23C1yf
まあバイトなんだから、嫌ならすぐ辞めれるのがいいところだよね。
そのうちいいバイト見つかるからガンバレw
727彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 03:00:44 ID:oE/7j1ZF
お金ないから、日払いか週払いのコルセンやりたいけど
なかなかないんだよね…
やっぱり倉庫か工事かな
グッドウィルでやってて良かったんだけどな
728彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 11:11:27 ID:e8VTp+B6
恐ろしく求人がない田舎住みなんだけど、
良さげな求人が奇跡的に二件も見付かった

…でも両方とも応募条件を満たせず不戦敗とか…私オワットル
729彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 19:37:21 ID:L+R/G/iZ
精神的に参っていて就活したくてもできない人はどうしてる?
病院は昔行きましたが、良くならなくて疲れただけでした。
働きたいけど面接怖い、万が一受かっても働くの怖いとか・・終わってる。
毎日無愛想で暗いからどんどん負のオーラが出てくる。何も楽しいことない。
当たり前か・・
730彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 19:59:52 ID:8F0mQlAJ
やる気だけはあったのにここのとこ数日でそれさえも失せてきた
しかしお金ないし働かなければという焦りだけはすごくある
>>729
1人でいると表情筋こわばってくるし声も出にくくなるから、買い物
行った時とか店員さんに挨拶っていうかできるだけニコっとしたり
挨拶するようにしてる。一人でいる時はフェイスヨガやってるよ。
これやってるとちょっとだけ気持ちも変わる気がする。
731彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 20:08:16 ID:L+R/G/iZ
>>730 自分はコンプの塊で醜形恐怖ぽくて店員の顔見れません。前向きにならないと。
フェイスヨガですが、やってみたいです。ありがとう。
732彼氏いない歴774年:2008/10/13(月) 21:05:52 ID:OurWgN5U
暇だから運動とかしてるんだけど、通行人にデブスがダイエットしてるとか思われてそうで怖い。
もはや何をしても怖いし自信がない。
733彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 01:03:15 ID:VAR/cG4U
>>732
私もそう思ったりして外で運動出来ない
もしウォーキングした場合「デブだから走れよ」と思われそうで嫌だから走ってたけど今は4キロも増えて外で運動に出れない
734彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 10:51:30 ID:/RQvzL0y
私も運動のために外歩きたいけど、田舎で歩いてる人いないし
逆に車ビュンビュン走ってて歩いてると目立つんだよな。
上下ジャージみたいないかにもな格好は嫌だけど、普通な服装だと
徘徊してる怪しい人みたいかなと思ってしまう。運動のためとは
いえ、長時間歩いてると虚しくなってくるし、こうして言い訳したり
ぐだぐた迷ってる自分はやはりニートらしいニートだ('A`)
735彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 11:04:36 ID:oFxNBOV4
体脂肪率45%のデブスだよ
このままじゃ死ぬかもしれないから歩いてる
家だと踏み台昇降やってる
736彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 11:25:31 ID:lXeeiOGm
いやー雨降ってると今日はオフとかってハロワに行く気失せちゃうね
いつも行かないくせにいいい!自分だめなニート!
737彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 12:15:12 ID:yoM3OZVb
>>736はだめなニートなんかじゃないよ

今度郵便局のバイトの面接があるんだけど、ニートなので何着て行ったらいいのか分からない…。
ロンTにジーパンでいいのかな…?
738彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 13:06:32 ID:n5kNwOw6
>>737
年末年始のバイトなら、それで大丈夫だと思う。
739彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 14:17:31 ID:yoM3OZVb
>>738
ありがとう!
740彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 16:41:11 ID:LAuzBFuX
田舎すぎて、今まででやったバイトすべてに顔見知りか知人がいる。もしくは客として来る。
前までやってたとこは、さすがにいないだろうと思ったけどいた。
都会へ行きたい。
行ってもダメ人間が直らないのは分かってるが。
741彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 17:46:51 ID:vF78uV5c
高校生の弟が今日の6時からバイトの面接らしい
弟二人いて上は大学生バイトもしててブサだがリア充頭も良い
下は高校生根暗だがイケメンでバンドもやってるこれまたリア充
私高校中退ニート ひどいなw 生きてる価値がない
自分に出来ることなんてひとつもないんじゃないかと思う
以前下の弟に「何でそんなに失敗ばっかするのw」とpgrされてもうだめぽ
742彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 17:55:14 ID:sMGJ0K6w
今週の求人にも全然良さそうなのが無い……。途中病気して、半年間ニートしてます。
そろそろお金が無くなって来た。また来週の求人を待つしかないorz
743彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 20:40:36 ID:Uw0L6vmM
>>741
弟とか妹は、姉、兄をお手本というか、こうはしないでおこうとか観察出来るんだと思う。親との関係でも
744彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 21:23:00 ID:iHQ3++R0
ガシャポンの中身等補充する仕事はどうやってなるの?
745彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 21:39:05 ID:RBh+2prS
喪ニートメンヘラな自分人生\(^0^)/
746彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 23:05:24 ID:Oi0LCvUS
免許取りに行ってる人いませんか
ニートなんだから毎日通えばいいんだが期限に甘えて中々進まずにいる…
若い人多いし対人苦手だから技能も嫌でしょうがない
747彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 23:08:45 ID:RBh+2prS
>>744
ああそれ知り合いがやってたなぁ…
今はもうやめちゃってるから分からないけど割がいいらしいね
748彼氏いない歴774年:2008/10/14(火) 23:56:05 ID:I7siETy9
>>740
同じく
どこへ行っても知り合いの知り合いがいたり
お客として来るから嫌になる
749彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 09:26:29 ID:k+6Dd3do
>>746
私は、仕事辞めてから一ヶ月間行ってたよ。
学生増える時期って鬱るから。それから仕事探すー!
とか言ってたくせに、3ヶ月。まだニートです!
750彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 10:49:54 ID:9NBAbw83
場所にもよるけど、
免許は今が空いてるみたいだね
私は原付の免許だけだけど取りに行ったよ
冬休みは学生増えるかもだし今がチャンスだよ
751彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 13:30:51 ID:3DTt8Z6z
ポニョが上映してるうちに見に行きたいけど、顔洗うのとか化粧するのが面倒くさい
更に、最近涼しくなってきたから2日に一回しか風呂入らなくて、汚いままで外出すると余計居心地悪いから結局引きこもりのループorz

外出してる人達えらいよ
752彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 13:40:28 ID:tKLZaO/T
>>751
毎日風呂入るようにするとか、ちゃんと顔洗うようにするとか
一気に全部やろうとするとキツイから、どれか一つでも毎日やるように心がければいいさ。
習慣になったら面倒じゃなくなるよ。

私もたまに風呂入らなかったり、顔洗うの面倒な時あるけど
化粧スレ見るようになって、化粧は楽しくなった。
どこにも出かけないのに化粧する時あるしw

ポニョ上映している内に身綺麗になって、たまには出かけておいで。
753彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 14:00:10 ID:hXJa5zEU
どこにも出掛けないのに化粧は凄いな。化粧品もったいなくてできないw
私にとっては外出する必要がなければしないものだな化粧。
754彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 15:43:52 ID:wKh6LX4E
ずっとアルバイトのサイト見て回ってるんだがどこも働けそうなとこがないorz
遊園地とかのチケット販売とかブースに入って対応だから
やってみたいけど近くにないしそれだけのバイトがあるのかも分からない
755彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 18:04:42 ID:UtpzOrG5
>>746
教習所なら早朝か午前中に行けばほとんど人なんていないんじゃないのかな、たぶん
午後から夕方にかけては学生や社会人もいそうだけど
756彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 22:30:04 ID:3DTt8Z6z
>>752
そだね。ちょっとずつじゃないと無理だ…。
今日こそ風呂入って明日は映画でなくとも出かけたい。
レスありがとう
757彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 22:40:52 ID:LXqRTXjC
ここの人たちは、友達とかと遊んだり会ったりする?
今週、どうしても行きたい予定が出来て、だけどニートだから親に申し訳ない気がする…。
758彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 22:48:21 ID:9Umn2CLw
>>758な〜に私はニートだが金曜遊びに行くよ
罪悪感なんかないね自分の金だし(オークションやポイントサイトで稼いだ金)

気にせず行って来るといい。ってか外には出来るだけ出た方がいい
759彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 22:48:56 ID:9Umn2CLw
>>757っだた間違えた
760彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 23:52:57 ID:LXqRTXjC
>>758
レスありがとう。
実は用事も兼ねた小旅行に行くんだよね…。
自分のバイト代だし大丈夫よね…?


バイトをしつつ、就職活動はしてるけど…将来が不安。
「高卒じゃ働き口は清掃員しかないから」
「准看は働きながら勉強して偉いのに、あんたは〜」
「あんたみたいな大学中退したような人はどこもすぐ辞めるだろうって取ってくれるわけない」
「遊んでばっかおらんと仕事見つけろ」
母親にずっと言われつづけてる。
逆ギレしそうorz
761彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 00:13:43 ID:Hq47XQPf
何でバイトしてる人間がこのスレに来るんだろうね?
762彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 02:19:24 ID:hfbrcmME
バイトしたら今さらだけどニンテンドーDSが欲しい
欲しい物たくさん考えてやる気出してみるけど電話怖くて挫ける
バイトの募集だとほぼ接客業しかないし派遣はなんか敷居が高い気がする
763彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 03:38:14 ID:gVoFDmji
つ工場
764彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 09:45:25 ID:X64LDdKH
>>760
親の言うことは耳が痛いけど
はいはいって言って自分なりにやればいいよ。
765彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 12:15:59 ID:wbJe9mna
ニートで不安とか言いつつと旅行したり今の人生楽しんでんのは勝ち組
766彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 12:30:16 ID:dm/fZY2u
バイトしてるんだからニートじゃないじゃん
767彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 12:32:38 ID:MSbkBQjD
やっぱ金がないと上っ面だけの友達ははなれていくよね 
金がないとできない遊びしかやらないから
遊びたいけど金ないからっていえば自然的に縁なんて離れる。
金がない時も遊んでくれるのが真の友
768彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 13:48:33 ID:3XvrIZJl
ニートでお金あるなんて羨ましいな
親に金くれなんて言ったら殺されそう
769彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 14:21:26 ID:t6NGcOs7
求人が減ってきたorz
気になっていた仕事がもうなくなっていた・・・。
さてどうしよう。
3年ニートの私でも派遣登録できるかな??
社会経験ないし。
どうなんだろ。できても仕事って来るんだろうか。
いや難しいでしょ(´・ω・`)
770彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 14:27:14 ID:bkuhmVlP
事務系の資格は結構持ってるけど、取ったの何年も前だから期限切れで腐ってる気がする。
簿記なんて忘れ去ったし
私の高校三年間ムダすぎる\(^o^)/
771彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 15:19:09 ID:VqyimM1i
今から面接…緊張しまくりだ。これ以上落とされたくない。
772彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 15:34:22 ID:fSx3xZ6x
ニートでも不景気になると焦ってくるのかな?
あら不思議!
773彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 15:40:05 ID:Aohup5YE
>>771
がんばれー何度やっても緊張するよね・・・
774彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 15:40:56 ID:0ezietKN
派遣になるか、地道に正社員になれるの探すか迷ってる
大学卒業して半年経つから、今すぐ働きたい
でも正社員募集の見ても社会人経験が必要なとこばかりでねぇ
775彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 15:58:40 ID:lW9KXvhx
今から4年前、大学生の夏休みにバイトしながら教習所へ通ってたときは今以上に死にたかった。
バイトではミス連発しおばさんらに嫌われ、教習所では担当教官に罵られる日々。
友達もおらず、2chで愚痴るしかなかった。
でも、よくあの日々を耐え抜いたと思う。
今なら絶対どっちか辞めていた。
年を取るごとに思う。
弱くなったな、と。
776彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 18:49:52 ID:D2PUI0XA
仕事探す気が起きない。
派遣会社から紹介電話が
来るけど
どうせ受かんないと思って
エントリー出来ない。
勿論社員は無理。

ニート3年の30前は
どうすればいいのか…
777彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 20:05:52 ID:J6gVHeZv
>>726
遅レスでごめん;;レスありがとう!
でも職場で苛められたとかではなかったとはいえ一度嫌な経験すると
次に働くのが恐くなるね・・・
載ってる求人全部ブラックに思えてしまうw
778彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 02:41:31 ID:gahJubrO
OLって嘘ついて下着売ってる\(^o^)/
ニートのぱんつはだれも欲しがらないなぜー
779彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 03:10:31 ID:YAN2FUHz
>>778
いくらくらいで売れるの?ヤフオク?
780彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 07:37:57 ID:C0sM90Ln
買う奴が不気味なのに住所とか口座しられるのがよくこわくないよな
781彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 09:33:21 ID:vTJizXQ1
ネット系銀行でパンツ売り専用に口座作って
住所は適当に嘘書いとけばいいんじゃね?
それでも私はキモダンとキモい取引するのは嫌だけどw
782彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 11:00:50 ID:KDHp5Ncy
>>778
パンツ売るなとはいわないよ。
方法はなんであれお金稼がなきゃダメだろうし・・・
でも身元バレないように気を付けてね。

自分はパンツは売ってないけど、チャトレしてる。
今日は休憩挟みながら8000円稼いだ。この程度は全然底辺だけどさ・・・
783彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 12:01:09 ID:UoZFjVTV
>>782
チャトレってチャートレーティング…?
株か何かやってるの?
784彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 12:05:50 ID:LHLBtuaV
思わずぐぐってみたw
顔出しアリか!駄目だ無理だ
785彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 12:09:40 ID:ckmVypOi
私もぐぐってきた
顔も声も喋りも駄目だから無理だ…
786782:2008/10/17(金) 12:13:20 ID:KDHp5Ncy
>>783
チャットレディ略してチャトレ
PCにwebカメラを付けて、男の人とマイクやキーボード打って会話する仕事。
家でできるから、私みたいなヒキコに最適w

>>784
私はノンアダだから一応顔出してるけど、アダルトは出さなくてもいいっぽい。
顔出さないでアダルトの方がバレないかも?
787彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 12:29:25 ID:UoZFjVTV
>>786
自分もぐぐったらチャットレディと気づいたwありがと。
私も無理だwてかちゃんとお金もらえるんだね、何か
悪徳な業者がやってて貰えず泣き寝入りなイメージがあったよ
788782:2008/10/17(金) 12:41:52 ID:KDHp5Ncy
>>787
お金はちゃんと貰えますよ。何度も口座に振り込まれました。
潰れそうなところじゃなきゃ大丈夫かと・・・

私はブサですが、化粧バリバリ、ライトガンガン当てて化けてますw
どこかのサイト見るとわかると思うけど、美人ばっかりでもないですよ。
自分も含む、結構アレな人もいます。
789彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 14:52:45 ID:SzAJidQK
コミュ力ないと無理だよね
790彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 17:43:27 ID:gahJubrO
オークで使用済み下着売ったらだめだよね確か

いまは3枚で1万‥
得体の知れないきもいやつだろうけど
月に何回も買ってくれる人いるから助かる
けどもうこんな稼ぎ方やめなきゃ

チャトレ試みてカメラ送ってもらったけど
自分には無理だたよ\(^o^)/尊敬する
791彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 17:50:26 ID:4lK0wHb7
チャトレとかできるぐらいの度胸とコミュ力あるならさっさと働けばいいのに
792彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 18:52:27 ID:nBOnK/e2
それは余計なお世話
793彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 00:16:21 ID:7BNQgvgq
6ヶ月ぶりに派遣の案件に応募してみた
ニート2年目の自分にはハードル高い仕事だから
書類さえ通らないと思うんだけれどorz

794彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 00:23:55 ID:J+Xk57vJ
>>793
ハードルは乗り越えられるんだよ
まだ応募しただけ。凹まないで。これから!
795彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 09:36:15 ID:Lb7Ywc+A

ひきの人って以外と牛乳配達とかやってる人少ない件
(ヤクルトは普通に無理)牛乳おいて帰ればいいだけなのか?
誰かやってませんか?
796彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 12:57:59 ID:/S2+KzVk
ヒキかどうかは知らんけど、喪は新聞配達には多そうだよ
求人広告によく働いてる人の集合写真みたいなのが載ってるけど
女の人はおばちゃんか、若くても喪かなーと思われる人ばかりだった。
797彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 14:32:02 ID:ybt9Vjps
工場の年末短期バイトに電話した
面接というか仕事内容の説明があるらしいので来週行ってくる
798彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 05:13:01 ID:VluFDnXm
ニートになりたての頃
学生時代の嫌な思い出を凝縮したような悪夢に毎日悩まされていた
しばらくして、気付けばその悪夢から解放されていたんだけど
最近また学校が舞台になった夢をよく見る
何年も経ってるのに何でまた…('A`)
一通り悩んで踏ん切りをつけた矢先なのに…('A`)とゲンナリしながら考えていたら
学校の夢=社会復帰願望の表れじゃないか、なんてふと思った

欝病みたいにニートも治りかけが一番危ないよね…
社会復帰したい気持ちばかりが先走って
学歴も職歴も伴っていない現実にうちのめされる
799彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 16:06:02 ID:O39Um/iC
同じく学生の頃の夢よく見る。
悪夢じゃなくてなぜか皆と仲良くリア充してる夢
何の思い出もない大学時代は夢にも出てこないけど
とにかく青春がなかったから夢で発散されてるみたいだな
800彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 23:20:40 ID:Jf4vOFi4
どうやって仕事を見つければいいか分からない。
派遣会社から電話は来るけれど
顔合わせで無理に決まってる。

そもそもどもったりして電話は苦手だし、
毎回聞き返して確認しても聞き取れないことがある。
事務も無理かもしれない。若くないし。

ぶきっちょでも、工場って雇って貰えるのかな?

接客は絶対無理だし。
人が怖い。
いじめに遭うまでは
ここまで人が怖くなかった。
いくら薬飲んでも
体が強ばる。

どうやったら笑えるのかわかりません。
笑おうとしても泣きたくなる。
801彼氏いない歴774年:2008/10/20(月) 10:58:59 ID:Z7q+Uum8
まず接客をやろうという発想自体考えられない。  
別にやる必要ないじゃん。顔面障害者である喪が
人前にでたいとか思えば叩かれるのは当たり前。
802彼氏いない歴774年:2008/10/20(月) 12:03:27 ID:dyJVY/1U
801は今まで美人にしか接客された事無いの?
803彼氏いない歴774年:2008/10/20(月) 12:32:19 ID:y2yL3sC5
>>801
接客は美人の方が何かとお得(?)なのは確かだけど
接客してる人みんながみんな美人、イケメン揃いじゃないよ。
804彼氏いない歴774年:2008/10/20(月) 13:10:21 ID:to2DNf+r
顔だけの問題じゃないんだが。
化粧でなんとか失礼にならないように気をつかえば違うと思う。
805彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 10:57:57 ID:W7w3whZM
まさか、
自分がバイトすら受からないレベルにまで落ちてるなんて・・・
806彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 11:01:56 ID:ER85NtZ/
>>799 >>805 ナカーマ ノシ
807彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 11:09:03 ID:0QhrFL3b
人をイラつかせる容姿って、残念ながらあると思う。
笑顔がぎこちなかったりとか、不潔感があったりとか。
そういう人は難癖つけられやすいってのはあるから、接客も向かないし採用もされにくいと思う。
働けてた時に感じた事だけどさ。
808彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 17:19:36 ID:s/08pD4j
思いきって応募の電話したけど、もう締め切っただなんて…orz
809彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 18:31:29 ID:8hjxu8V2
親が金くれた。
ありがたく受け取ったけど死にたくなった。
これで溜まってる年金払おうと思った瞬間、国が憎くなった。
810彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 00:37:39 ID:nryJyKlK
大学卒業してから何もしてない。
就活失敗したのも何もかも容姿や環境のせいにして逃げてる。
こんな自分はもういやだ
私も頑張る
811彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 00:40:19 ID:ziI7Gahq
>>807
オドオドしている人が一番目をつけられやすいよ
812彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 01:53:15 ID:QmF2YTaY
みんなまだ大学行ってるからいいじゃん。
高卒だよ私。馬鹿にされるわ
813彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 02:08:12 ID:D4W2PJdH
>>812
ナカーマ
でもなんとか大学行けるように頑張る今年度の試験に賭けてる
814彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 02:08:37 ID:yB2Jbl8a
オドオド人間の私参上!
815彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 02:11:51 ID:LA+XuBge
>>812
中卒もいるよ(´・ω・`)
816彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 02:21:04 ID:XMn5S+gB
男だけどだれか暇な人メル友ならない?ここのチャットに2時45分くらいまでいるぽ
http://hp39.0zero.jp/808/sakuku7/?admin=on
817彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 02:48:42 ID:UI/plucL
半月前勤務先が経営破綻し強制ニートになった。
高校卒業してから約2年。
年末年始GW夏休みも働き詰めだったんだが、いきなり毎日が休日になるとは…。

また働く気が失せたのと、家族が遠回しに早く再就職しろ。と言っているのがなんだか凹む。
818彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 10:17:34 ID:b+TXNjxZ
>>817
経営破たんなら仕方ないよ。その理由なら
面接でも突っ込まれなさそうだし、今は充電期間として
ゆっくりしてもいいんじゃないかな
819彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 14:53:06 ID:dmXspu6S
3時から面接だ…
一応接客業だから緊張する
あー死ぬわもーやばい
820彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 15:54:42 ID:h4lhWkKA
いくら大学いってもコミュ力無かったら人生終わり。
高校時代の自分に言いたい
821彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 16:30:52 ID:YE8K/mae
探しても 無い
働けるような場所 無い
悲しい
やりたいこともない

辛い

お金も無い
死ぬしかないんだな

また書類選考落ちちゃった
あーぁ
正社員じゃなきゃ もう
やっていけないのに
バイトも駄目だし

私 ほんとに 死ぬしかないんだな
822彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 18:29:03 ID:dhMQULlj
さっきおばちゃん、お風呂入れてあげた
ただそれだけ
823彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 18:59:10 ID:1lmdrWVF
電話できた…まだドキドキしてる自分て一体…明日面接
バイトひとつするにも勤務先について死ぬ程調べてからじゃないと安心できない
824彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 20:18:50 ID:zyTb0fMq
>>823
電話乙。
面接がんばれ!
825彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 22:50:16 ID:xAQ9pu/a
電話だけでやたら緊張するの私だけじゃなくて安心した…。
話す順番にメモ書いておいても、予想外のこと聞かれるとパニくっちゃっ
てダメだorz
なんとか面接までこぎつけたことが数回あるから多分あれで大丈夫なんだ
ろうけど、毎回毎回自信なくすわ。

そして面接や筆記で必ず落ちる…
826彼氏いない歴774年:2008/10/23(木) 14:20:49 ID:pli3CvSX
職安行くと高い確率で同級生数人に会う…
今日見掛けた子なんて二児のママだもんな…
あぁ…早く仕事見付けていろいろ遊びに行きたい…
827 ◆uWb9123Blw :2008/10/24(金) 16:33:01 ID:Lqgu2cRj
雨降ってるから家から出れない
828彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 17:53:49 ID:KEq+29zs
橋本の高校生との議論
何か自分が責められてるみたいになったわ
ニートやってる奴はしねよみたいな…orz
829彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 17:58:07 ID:utTecaIO
短期だけれど仕事が決まった。
仕事辞めてから1年ほとんどニートしてたから
続けられるか不安だ…

でもお金ないしもう逃げ場が無いので
頑張ってこようと思う。
830彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 19:01:22 ID:L4HTRCNQ
>>829
おめでとう!!

私も短期の仕事に応募しようかなぁ…

831彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 10:58:22 ID:7QRtYU84
接客業嫌いなくせにやる奴ってなんなの?
「ブスだけど接客って好き」ならわかるけど
いくら喪顔でも明るいならいいけど
そうじゃない店員はつらがまえがブスっくれてるよ?
832彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 15:54:13 ID:4jJ3gDSS
>>831

あなた接客やってる人?
まさかニートじゃないよね?

単に生きてくためには仕事選べないだけじゃないの?

私は接客なんてスキルのつかない仕事はやらないけどさ。
833彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 16:52:42 ID:K9gqv2WZ
>>832
最後の一言がいらない
接客やってる人の方が色んなスキルが身に付くもんだ
とりあえずスキルって言葉が何を意味するかを調べてみ?
事務関係の仕事をスキルって言うんじゃないぞ?

一生懸命に接客に誇りを持って働いている人に失礼だ
834彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 17:33:15 ID:7SF1C3cg
>私は接客なんてスキルのつかない仕事はやらないけどさ。

やらないのは勝手だけど、それでニートやってりゃ世話ないな
835彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 17:41:50 ID:rN0MUr7S
836彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 17:44:53 ID:XGSEtTLZ
接客に恨みでもあるのかね
コミュニケーション能力を培えると思うんだけどな
837彼氏いない歴774年:2008/10/25(土) 17:45:22 ID:grDTYYhE
1、田舎だから接客しかない
2、接客をして対人恐怖を克服したい
3、やりたくないけど待遇などが良い
4、なんとなく
838彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 00:03:43 ID:L/Rvkk5a
接客仕事をやって良かった事は、
客としての振る舞い方の勉強になった事だな
839彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 02:48:01 ID:sfnVhKs0
接客は経験値多いと思うけどなぁ
私は絶対無理だから憧れるよ
840彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 02:50:32 ID:qifqOjtN
ちまちま流れ作業やってるよりはずっとタメになるっしょ
841彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 06:42:49 ID:HeJQCY/b
>>838
わかる!
お金払ってるからって、何してもいいわけじゃない。
お客様は神様ではない。と私も接客業やってから特に思うようになったよ。

職種にもよると思うけど、接客業するとコミュ力は育つよ。
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」だけいえればいい職種もあるけど
大きな声が出せるようになるとか、ちゃんと挨拶をできるようになるとか、
ハキハキいえるようになるとか、身だしなみとか・・・いろいろ
人には誇れるスキルではないけど、最低限のことは身に付く。
厳しいところだと、もっといろいろ勉強になることはある。
842彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 08:27:14 ID:bqnWGFlr
現在ニートの私がいうのもあれだけどどういう仕事でもそれなりに得るものはあるってことじゃない
接客でも事務でも工場でもそれぞれで勉強になることはあると思うよ多分
843彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 08:28:38 ID:bqnWGFlr
sage忘れスマン
844彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 09:56:18 ID:tsaPgzn0
持病が悪化してうだうだしてたら3年経ってた\(^o^)/
24にもなったしいい加減親に申し訳ないのでバイト探そう…
845彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 11:26:57 ID:O6pLZ6fg
以前バイトしてた時ギャルっぽい主婦に些細な事で因縁つけられたので
ギャルとか主婦がいる場所は嫌だな…。話も合わないし。
846彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 15:04:28 ID:wTd0mHyp
二ヶ月前にやっとこのスレ卒業したばかりだけど、早速戻ってきたよ。
仕事始めてから(長かったニート生活の不摂生も祟ったんだろうけど)
十代でとっくに治ったと思っていたアトピーが再発、劇的に悪化。
全身ボロボロでブサ喪女→フリークスにクラスチェンジしたばかりか、
痒み・痛みでとても仕事できなくなり、逃げるように辞めてしまった。
もうね、たった二ヶ月でここまで弱る自分の体が情けない。
ただでさえ醜い容姿が、ますますひどくなってゆくのが悲しい。
就職を喜んでくれた家族や友人、よくしてくれた職場の人たちに申し訳ない。
せっかく脱ニートできたのにこんなことになるなんて…。
今までのツケが回ってきたのかな…それにしたって、つらいよ…。
847彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 17:54:27 ID:sHK0zDWP
>>841
ん?喪女が言うところの客としての振る舞い方って、対店員への対人スキルの事じゃないかな。自分が客にもかかわらず、店員に対してへこへこしちゃったり、すいませんって連呼しちゃったり、挙動不審になる事が多いから。


>お金払ってるからって、何してもいいわけじゃない。
>お客様は神様ではない。


これらはむしろわきまえすぎちゃってる人の方が多いと思う。だからもうちょっと堂々と客として振る舞って良いんだ!という事を学ぶ方が多い気がする。
848彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 20:59:50 ID:3MrICRu8
>>847
違うよ 全然違うよ
849彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 21:28:01 ID:UWmg3DY9
>>846
お疲れさま。
2ヶ月でも大きな一歩だったと思う。
今は体をゆっくり休めてね。
お大事に!

>>841
接客が好きで、結構有名なお店の店長になった
知り合いが言ってたんだけれど、
お客様は神様で良いんだって。
彼らが来てくれて買ってくれるから
自分たちのお給料が発生するんだから、
お客様に尽くすのは当たり前の事だと言ってた。
目から鱗だった。
850彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 21:57:04 ID:jJauGbnW
買い手と売り手はギブアンドテイクだと思うなぁ
お互いに相手を選び合えばいいと思う
ニートが偉そうにスミマセン
851彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 22:40:01 ID:aL5wAOl4
親の手が届かない所で就職したい。
家の掃除洗濯家事ぜんぶ自分でしろと言われ
食費から医療費から全部自分で出せと言われて
しまいには父親にはお金を盗まれる。
一人暮らしできるようなお金もたまらないし死にたい。
852彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 00:13:40 ID:OXqZMAhs
>>848
「(>>838の)客としての振る舞い方の勉強になった」だと自分も>>847>>849だな。
(もちろん848や>>841タイプも居ると思う)。
美容院とか服屋で接客されてる立場なのに愛想笑いやペコペコして疲れる。
なにも客=神だからといってDQNな態度を取るわけじゃないし、ただもっとサービスを普通に受け取りたい・自然にやり取りしたいという気持ち。

そういう意味でのお客さんの「客としての振る舞い方」を見られるから役に立つというのは分かる。
853彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 00:26:24 ID:/Hk5S6rw
>>851
わたしもお金ないけど家出たいから、
寮つき、住み込み探してるよ
いい方法はあるはず
気長にやろうー


とか言っておいて
求人誌見ていいなって思ったとこにスタッフの写真が載ってて、
それがギャルとか高校生ぽい子だと
早々に諦めてしまう‥
854彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 01:17:19 ID:i5jFw60x
カツラ工場は寮有りで喪女多めらしいよ
毎日人口頭皮に植毛するの
855彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 06:55:18 ID:ma8WhHJ0
へー近くにあるかな
探してみよ
856彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 09:33:44 ID:pLGAlYw/
寮暮らしか、一度したことあるけど
リア充とスイーツばかりで
結構精神的にまいったな
857彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 10:14:55 ID:ma8WhHJ0
それ車の免許の合宿で経験したわ
地獄だった。
相部屋だったし
858彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 13:34:46 ID:B/3JGGb5
うわああああああああ…
超久々に求人に応募してしまった!!
webからポチっとしただけなのに
ドキドキしてしまってる…
どんだけヘタレなんだよ…私…orz
859彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 15:59:15 ID:2qVT/x4a
>>858
脱ニート第一歩だね、がんばれ
経験地積む練習相手(ドラクエで言うところのスライム)と思って
気楽に行こうぜ
860彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 16:30:14 ID:60g3aTy3
>>854
それ何かの小説で読んだ
春樹か?
861彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 17:42:06 ID:3FnBHgtK
日出づる国の工場だね
862彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 04:24:19 ID:DRDRFEKq
空白期間は短期バイトや単発バイトをやっていましたの答えで大丈夫かな?
実際やっていたけど三年近く空白期間がある
そして中卒だ…通信に通い中…
改めて文に書くとほんと駄目すぎるや…

だけどいつまでもこのままでいるわけにはいかないから動き出さねば
863彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 08:03:31 ID:qWqJQUAx
この前初めて死ぬ気で面接行ってきた
面接で空白期間聞かれたことあるが短期のアルバイトを〜って言ったら
どんなこと?って聞かれたので工場ですって言ったら
あぁ…。みたいな反応されたよ
実際は2年間まるまる空白で工場も5日間しかやったことない
結局キョドるは声小さいはで落ちたorz
864彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 16:32:41 ID:TnftVtja
ついに面接に行く事が決まってしまった…
かなり空白期間があるし高齢だし
職歴もこれといったものがないし
最悪な状態の私w
どうしよう…空白期間なんて答えよう…
>>863みたいに短期やってた事にするか。
事実、ひと月だけだけど短期やってたし。
介護っつっても信じてもらえるんだろうか?
本当の事なんだけど嘘っぽく聞こえるのかな?

時給的にはしょっぱいんだけど
それ以外は結構いい感じだからがんばりたいんだよね…
865彼氏いない歴774年:2008/10/28(火) 22:36:51 ID:WXJHoLdr
高齢デブスニートで、雇ってくれそうな所がない
資格取るとかしたいけど金が貰えない
そもそも交通費や履歴書代諸々金がかかる
求人サイトもパソコン無いと見られない所ばかり
親は金稼げっていうけど、お金貰わないと就職活動も出来ないよ…
金が無いと金稼げないという理不尽さ
もう家に引き込もって、親が死ぬのを待つしかないのかな
866彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 00:09:48 ID:WjUDoAYI
100均で売ってる「アルバイト・パート用の履歴書」は職歴欄で何か月働いたのかっていう欄しかないから
空白期間の事聞かれないで済むかなーってせこいこと考えてる…
「何時からいつまで働いてたの?」って聞かれそうだけど…
嘘はいけないよね嘘は…

はぁ…
867彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 00:38:03 ID:mNrH4Yli
>>865
そんな高齢デブスになるまで放っておいたあんたwwwwwww
868彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 00:39:20 ID:XGJM7eT8
わざわざsageでpgrしなくても
869彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 01:13:03 ID:DsWBliPq
まぁ、若くてもガリでもブスは雇われないから
870彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 05:02:02 ID:2sLeDGrZ
>>865
それで親が死んだらどうするの?
ちょっと重いケツあげてコンビニ行ってこい。冊子タウンワークがあるから。
履歴書と写真合わせて千円ぐらいなんだから、働きたい所に面接決まったらそれ見せて金貰え
871彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 05:53:27 ID:To06Ed/a
これからは大卒とか高卒とか関係なくなる時代だよ。
872彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 05:58:00 ID:mN3p4A2g
いやそれはおかしい
みんな大卒になるから高卒は不利かと
職種によるけど
873彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 06:03:01 ID:Wl7KctoB
ねえ中卒はどうなるの?ねえどうなるの?
874彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 13:22:45 ID:UlTyUTaD
来週から仕事はじめる。
って言っても派遣で短期だけれどさ。
派遣は長期じゃなきゃ意味ないし〜とか言って逃げてたが、
ニート1年半で逃げ道も無くなってしまい、
重い腰をやっとあげてみた。

数ヶ月したら戻ってくるよ!!
それまで皆が卒業してる事を祈ってる!!!
875彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 20:53:15 ID:YKTOBuah
バイト決まったから計算してみた。
休み無でずっとバイトしても、一ヶ月11万円しかお金が入ってこない。

早く就職しなきゃ。とか言ってもまた今日正社員落とされましたよ。
876彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 22:01:55 ID:7jaIWFYK
働かなきゃとは思ってるん
877彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 22:03:39 ID:7jaIWFYK
あああ途中で書き込んでしまいました/(^o^)\
878彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 23:47:13 ID:BKQYEaMO
ドンマイ
879彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 00:02:22 ID:6JNwu3GY
バイトしたいけどいまいちあと一歩が踏み出せないorz
早く電話しなきゃ募集が終わってしまう
880彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 01:41:06 ID:yOgcLDMp
私もだ・・・
悩んでる間に人生終わっちゃいそうw
881彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 03:11:53 ID:KabLXg7F
>>872
大卒の価値が下がるだけで高卒はかわらないと思う
今でもFラン大卒と専門卒と高卒の扱いがたいしてかわらんでしょ?
そのFランが増えるだけの話だよ


とかニートが偉そうに言ってみた

882彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 03:24:01 ID:KabLXg7F
ごめん二行目は書き方悪かった忘れて
883彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 09:53:20 ID:/hN2MQaK
昼から面接に行って来る。
約2年ぶりだから緊張して死にそう…
変な事聞かれたら答えられないよ…
でも、ダメモトでリハビリのつもりでがんばる!(`・ω・´)
884彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 10:40:09 ID:caIPstZ/
高齢デブスニートの小心者だけど頑張ってみようと思って
昨日webからバイトの応募にポチした
色々考えてたら眠れなかった…
885彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 10:44:36 ID:caIPstZ/
途中で送信しちまった…連投スマン

>>883
緊張するだろうけど肩の力を抜いてガンガレ!ユーキャンドゥイット!
886883:2008/10/30(木) 16:35:33 ID:/hN2MQaK
>>885
応援ありがとう!
アイキャンドゥーイット!って唱えながら行ってきましたw
面接してくれた人が話しやすい人だったので
思いのほか緊張せずに話す事が出来ました。
採用されるかどうかは分からないけど
いいリハビリにはなったかな…と。
高齢喪女ニートから一歩を踏み出せたかなって思ってます。
>>885もポチ出来たんなら大丈夫!
アイキャンドゥーイット!でガンバレ!
887彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 17:38:48 ID:x0Yfd0JW
百歩譲って高卒は分かる。
しかし、中卒って一体。
中卒=ヤンキー、池沼、異常に貧乏、メンヘラー
のどれか。
888彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 20:14:28 ID:8hi5Fkr2
アルバイト板から宣伝に来ました〜♪
前向きなニートたちのためのスレです!

【無職・ニート】バイトしようぜ166【ヌケダセネー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225264899/
889彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 20:37:06 ID:JnIviQ7a
>>887みたいな学歴コンプにはなりたくないと思った
大学ランク付けして高卒や中卒を見下す事に必死になってる人が喪女板に多いなぁ
890彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 20:46:46 ID:AVARuw3c
哀れだよね
891彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 22:18:43 ID:nfzGt3ce
面接行ってる人偉いなぁ…頑張ってね。
892彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 22:53:39 ID:B8qPeJ5x
電話するのが激しく苦手だから某サイトからwebで応募してみた
…連絡こなかったorz
面接にも行けないよ
893彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 23:21:33 ID:hCfNfr5l
ずっとニートでまともに働いたことなかったのに急に超忙しい飲食系でバイトし始めたんだけど死にそうだよ(汗)仕事もミスしまくるし人間関係も難しいし(汗)
894彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 23:30:49 ID:uP/svLub
すごいじゃん頑張って!
ミスしてもきちんと真面目にやって、同じ事を何回もミスしないように
頑張れば良いと思う。折角踏み出した一歩だから無理しないでがんばってね
そんな自分は今週もまた電話出来ずに終わりました/(^o^)\
…いつ抜け出せるんだろう…orz
895彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 01:55:55 ID:JNjWDljf
自分も応募できずに今週終わりそうだ。
来週また連休だよ〜求人誌出るの遅くなるし連休いらないよ

今週ずっと履歴書や経歴書を書いてる。用意できてないと動けないからって
親もいつまで書いてんだよ?って呆れてる

正社員歴なくて、バイト・派遣だけで8社くらいあって
しかも去年は1年ニートして、今年は今月で半年間の無職更新中・・
上手くまとまらなくてgdgd。自分の社会不適合さで書いてるだけで息が詰まるよ
本当に卒業してからめちゃくちゃだわ、まだ学生時代のバイトの方が経歴長い

でも少しでも動いて頑張ってたら 前に進んでるんだよね?
長文スマソ がんばろう・・
896彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 03:08:05 ID:vCxRj0vh
履歴書書いてるだけ偉いよ。ちゃんと前に進んでるよ
私なんて毎週毎週求人と睨めっこでオワッテルよ
履歴書書くの面倒でさ…同じように穴だらけの履歴なので
書きたくないんだよね…自分の駄目人生を
まざまざと実感しちゃうからさー
897彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 09:30:25 ID:870no0rW
>>887
あなた学歴コンプだから喪女じゃないの?
898彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 09:47:16 ID:YMtk6TVd
>>896
あれ?私?
899彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 09:59:36 ID:JNjWDljf
>>896
ありがとう。駄目人生だと履歴書面倒だよね
自分の履歴書見てるだけで、恥さらしだなぁって思って
ゴミ箱に捨てたくなる

つか求人見るだけでも896は頑張ってるよ
見るだけでも考えて疲れるし。毎週見てる=継続は力なりで
自分に合いそうな職場がおのずと見つかるはず。
それも脱ニートに向けての第1歩だよ、と自分にも言い聞かせてるw
長く働ける職場が見つかるといいね
900彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 10:18:35 ID:xzw9MU1g
ここは女ばかりだから
平和だな
俺が思うに男よりも女の方が絶対得。
901彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 12:12:17 ID:S+9BPt/Y
来週バイトの面接が決まった
連休はさむじゃん…生きた心地がしない吐きそう

履歴書書くのも嫌だけど写真撮るのがユウウツ
自分の顔が何個も並ぶんだもん罰ゲームだよ

>>886
亀レスだけどありがとう
それとお疲れさまでした
自分もアイキャンドゥイット!で頑張ってくる
902彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 12:32:05 ID:TQSYnd5h
午後に派遣のマッチングがある。
別の派遣会社にも声かけているようだし
何よりブランクあるからまず受かんない。

行きたくない。
どうせ受からない。
人事と話するのも恥ずかしい。
会社のホームページを端から見たけどチンプンカンプン。

自分が惨めで仕方ない。
つらい。
いつまでこれを繰り返すんだろう。
903彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 12:40:58 ID:iJD743Dm
よし11月に入ったら派遣登録しよう!職歴ないけど、頑張るぞ
904彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 13:39:45 ID:XR/XNot6
>>896
それなんて私…
履歴書買って写真撮ったはいいが電話できず一ヶ月
905彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 14:01:05 ID:gLNa2qVZ
郵便局の仕分けの短期に応募してみた
最近精神の調子いいので短期から頑張るよ
906彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 15:03:31 ID:c5DCzRS9
>>905頑張れ〜

面接行ったら即決されました。急募で私が行ったら喜んで歓迎されたよ…喪女ニートなのに私でいいんですかいw
従業員も少人数で人当たりの良い方達だったしココで頑張ろうと思います(`・ω・´)
だらけた生活で鈍った体力が不安だ〜
907彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 20:43:19 ID:hnVgPYnS
郵便局の年末短期いいんじゃないかな
内務だし単純作業だし、あんまり人付き合いないし
908彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 22:43:24 ID:0S974QRM
郵便局に高校のときの男子が勤めてるから_ww
909彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 22:55:49 ID:Ez+X5Cw9
履歴書の写真、1年以上前に撮ったやつが何枚か残ってるけど
髪の長さが違うからさすがに使い回せないか…
新しく撮ると700円ぐらい掛かるんだよね、自分には痛い出費だ…
910彼氏いない歴774年:2008/10/31(金) 23:05:00 ID:EQUQJFHg
>>894

ありがとう。でも仕事テキパキできる人にさっそく敬遠され始めてる感じで憂鬱だよ(汗)お客さんとはその場限りだし、仕事として割り切って対応すればいいからそんなに苦痛じゃないけど、毎回顔を合わせるスタッフとの関わり方が難しいね。
学生時代に感じた女集団への苦手意識や、チームプレーが出来なくて仲間意識の強いリーダー格の人にイライラされた悪夢が再び再現されている感じ。

ミスは帰宅後メモして次回同じ間違えをしないようにと思っているんだけど、形を変えてまた似たようなミスを毎回必ず何かやらかすしorz

ネガティブなことばかり書いてしまったけど、894さんにも何か仕事が見つかるといいよね。一歩踏み出してしまえばすぐだから、無理しない程度にお互い頑張ろう。。
911彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 15:11:10 ID:XJpRT5c2
900越えたことだしそろそろ次のスレタイ案とかテンプレとか決めない?
前々から別のニートスレと区別の付きやすいタイトルにしようって話は出てたよね
912彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 16:05:37 ID:0PUAtkgV
>>5-9の流れ参照だね。
>>8の雰囲気なタイトルが分かりやすそう。
同じ「働かないと…」でも、ここは「行動したい・してる」もう一つは「行動してない・出来ない」だから。
913彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 18:23:18 ID:VszZxoiC
うわぁ… とうとう私にも年金の案内が('A`)

どうしましょー
914彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 18:33:03 ID:kFBNZP/K
免除してもらってる
915彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 19:34:05 ID:2JbpYK1c
仕事見つけて頑張ろうとしてる人のレス見ると勇気づけられる。本当に心から応援したい。
916彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 20:43:47 ID:HZiQvQOT
ニートの応援など屁の足しにもならん
917彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 22:23:14 ID:la2R2wo3
誰に応援されてもダメなやつはダメなんだよ
918彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 22:55:41 ID:SfPINeGI
ここのスレには助けられた!


一年前はうつで入院してたけど、ニート生活を卒業して夏からバイトしてるよ。今日正社員の採用が決まった!


日々求人探しても、バイトの面接をドタキャンしたりダメダメだったけと…。働きたいって気持ちがあるだけで何か変わると思う。ありがとう。
919彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 01:59:07 ID:o+U97e98
すげえー!今リアルに涙ぐんだ
正社員にまた戻るハードルが自分の中で高すぎて未だに動けない
おめでとう918、頑張ったね!私も頑張りたい…
920彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 18:24:42 ID:eD85vUK9
2年ぶりにバイトにチャレンジしようと履歴書書いてるんだが字が下手すぎて泣ける。
鉛筆やシャープペンなら上手く書けるのにボールペンだと上手く書けない。
しかも結構神経使うんだなー。数枚書いただけで疲れてる。
100均で買ったB5片面タイプだからそんなに書く事無いのにな。情けない。
こんなんで大丈夫なんだろうか。
己の無能さに泣けてくる。就職用だと更に内容がレベルアップするんだよなー。今後就職できるんだか。
921彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 18:58:06 ID:ZyXRUGOj
明日面接なんだけどgkbrする
ちゃんと質問に答えられるか不安だorz
とりあえず頑張ってみるw
922彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 19:22:46 ID:v4nUu1w1
なんか、みんなが頑張ってるって思うと自分も頑張ってみようと思う

ちなみに次のスレタイ案
「喪女が脱ニートを頑張ってみるスレ」ってどうかな?
923彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 19:41:31 ID:zNFqcTYD
「頑張ってみる」を「目指す」にしてもいいかもね

誰かが頑張ってるんだって思うとつられるし、このスレは良いスレだ
私も頑張ります
924彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 21:09:16 ID:TpUPJUdK
「脱ニート」っていうのは区別を解りやすくする為にやっぱり必須かなぁ

>>918
おめでとう!鬱状態から正社員にまでなるなんて凄いよ、頑張ったんだね。
出来ればそこまで前進するまでのアドバイスをお願いしたい
参考までに差し支えなければ職種とか教えて貰えないかな?
925彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 21:47:36 ID:bmvct0O6
>>918
おめでとう!大変だったろうなぁ。短期間での努力もさながら凄いわ
これから寒くなるし風邪に気をつけて頑張るんだよ〜

入院はしなかったけど、私も一度鬱になって薬を飲みながら
リハビリに短期バイトをして...上手く行かずまたここのスレに帰ってきた
だから918が希望の星にみえるw
よかったらアドバイスや自分に負けそうになった時に
どうやって前向きに行動しようとしたかなど教えてもらえると嬉しいです
926彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 15:12:07 ID:1uAjdzqi
>>918
何の仕事?
927彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 00:07:17 ID:V9IPcH0Z
>>907
高校生に紛れて働けないわ・・ガクブル
928彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 00:38:25 ID:3BAM0hQX
明日が面接で眠れない
1人で電車なんか乗るの2年ぶりくらいだよ…怖いな
929彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 03:38:20 ID:NuxC/s6Q
>>927
郵便局のバイトやったことあるけど午前中・お昼・夕方って分かれてて夕方からなら高校生いないよ
夕方は殆ど主婦のおばちゃん、学生も数人いるけど大学生しかいないし
アルバイト員同士で喋ることは殆どないよ
単純作業をもくもくとやるだけだから局員の人とたまーに喋るくらいでコミュ力も必要無し
>>908みたいに知り合いが勤めてるっていうんなら話は別だがw

2〜3週間程度の超短期だけどお小遣いの足しやリハビリにはなるかも
自分も応募してきたよーノシ

>>928
頑張れ〜ノシ
落ちても受かっても面接の経験はやっただけ自分の役に立つよ!
930彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 10:48:00 ID:Q2HLXAQj
今このスレ見た勢いでスレ開いたままバイトの応募の電話してみた。
外に出るの2年ぶりくらいだし緊張して面接も恐ろしくて怖いけど、勢いで電話してみてよかった。
まだ受かってもないし何も始ってないけど。
931彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 10:52:52 ID:7s4WQOOm
>>930
おめでとう!大きな前進だよ!受かるといいね!

ところで、仕事探してる人で、自分に合ってる感じの職場見つけても
足がなくて通勤困難だったらあきらめる?
でも近場では自分に見合った働き場がない時
932彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 11:44:29 ID:KCLk0kBL
>>930
頑張ったね!面接受かるといいね。

履歴書の志望動機と面接の対応が思いつかない。
履歴書すらまともに書けないなんて…orz
でもみんな頑張ってるから私も頑張る。
みんなありがとう。このスレもみんなも素敵だわ。
ああ志望動(ry
933彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 12:03:02 ID:dFOgU6xI
>>932
志望動機は「職種 志望動機」などでぐぐると良さげなのがひっかかると思うよ。
ひっかかった志望動機のなかから少し文章変えてみたり、良い所を引用したりしてる。
本当は自分の言葉で書けばいいんだろうけど、難しいよね・・・
934彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 13:07:48 ID:4Fi/DzQJ
>>929
そうなの?てっきり、高校生だらけで その中で仕事するのかと思ってた・・
高校のとき、学校でもよく募集してたからさ(年末バイト)

応募してみようかな・・・内務ならやれそうな気がする
935彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 16:05:37 ID:05cykgOL
ニート歴三年の私が行きたい仕事見つけたのだが

社員募集の所には社保完と書いてあり、アルバイトには交通費支給としか書いてない.....

バイトには社保ないの?
ニート歴が長すぎてよく分からないのだが、一日八時間を週5で働いたら社保つかなきゃ違反じゃなかった?

誰か教えてください
936彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 17:04:56 ID:awj63mEP
バイト先によるんじゃないかなあ
ちゃんとした所ならバイトでも保険とか交通費が出るけど、
いい加減なところは長時間働いても時給だけしか出ないし・・・
嫌なら辞めてくださいって言われるのがオチだから、
面接の時にちゃんと確認して、嫌ならその場でお断るするといいよ。
937彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 17:12:44 ID:wqNsxnX8
先週派遣の顔合わせに行ってさっき落ちたと聞いた。

雰囲気がいいところだったからか
面接も話しやすかったけど
結果はやっぱりだ。

しかし何十回も面接受けてようやく慣れてきた気がする。

しかし空白期間と前職の退職理由がうまく誤魔化せないから
いつまで経っても仕事に就けない…
938彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 17:12:47 ID:Cy009QaV
バイトで一日八時間を週5やらすとか、正社員並じゃんw
バイトの給料でこき使おうというのが目に見えてる。
別のとこ探した方がいいと思う
939彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 17:32:56 ID:KCLk0kBL
>>933
ありがとう!ググってみる。つかググるという手を忘れてたw
ある程度自分で考えてみたんだけど自信無いや。
ほんと自分の言葉で書くのって難しいよね。
履歴書書くのは6年ぶりだよ。933も上手くいくといいね!

今週のタウンワーク薄かったなぁ。求人減ってるのかな。
私が働きたい所の求人がたまたま載ってたのでこれはチャンスかな。いつも店頭の貼り紙だけだったのに。
940彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 17:40:02 ID:NuxC/s6Q
>>934
局にもよると思うけど少なくとも私が勤めた限りはそんな感じだったよ
高校生と入れ替わりで夕方入ってたから高校生が多いのは昼の部だと思う
ただ夕方は5時から8時までが通常業務だけど年末になると1〜2時間ぐらい残業があるから
帰りの時間には気をつけて

>>938
同意。
前のバイトで5・6時間で5日ほど入ろうかと思ったら店長に一日8時間(厳密にいうと8.5時間)
週6入れる人じゃなければ雇うつもりはなかったといわれた
そんなら募集要項に書いとけよ・・・と、実際にはシフトの相談にのりますなんて都合の良い事書いといて
いかにもニートだからそのくらい働けよみたいな感じだった
「実家暮らしだからキミはお金がかからないんだろうけどね、普通は皆必死に働いているんだよ」
と余計なお世話まで言われた

その件で揉めて数日で辞めた。他にも色々DQNな部分があったし
このあいだ給料取りに行ったら「本当はバイトは辞める一ヶ月前に言うっていう契約になってるからね。
本当なら給料は出ないんだけど、こっちも大人になるから〜」と言われた
・・・スマン完全に愚痴になった
そんなところもあるから>>935も気をつけてorz
941彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 18:24:35 ID:aGALOsoR
面接したとこ週5で8時間勤務保険なしのとこだった…
採用されたけど断れなかった…
942彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 18:39:22 ID:jNwBL9D8
8時間勤務とか、自信も気力もないわ・・
こんな自分はもう一生正社員無理
943彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 20:59:36 ID:y/KzEO8p
不景気のせいか、週5で8時間勤務(社保なし)のところ多いよ
バイトや派遣は辞めるかもしれないのに、社会保険つけると
辞めた時の手続きがめんどくさいのと会社の負担も大きくなる

一度家族経営の会社で働いた時に雇用保険さえつけない
ブラックな会社だった
知らずに1年半も働いてた無知なバイトな子もいて驚いた
雇用保険つけないと社会的に無職だった事とかわらないしね
このスレの皆も最初に確認することが大事だよ〜
944935:2008/11/04(火) 21:40:55 ID:05cykgOL
皆様ありがとうございます

どうやらブラック企業のようですね。別の会社を受けます。せっかく脱ニートだと思ったのに残念です
945彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 22:11:29 ID:3BAM0hQX
今日面接行ってきたけどダメぽ…
でもリハビリにはなった

社保希望の人に参考になりそうなの見つけました
ttp://www.777money.com/kasegu/baito/syakai_hoken.html
946彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 22:24:06 ID:y/KzEO8p
>>935
書き忘れたけど、社保無し=ブラック企業っていう訳ではないよ
大手でさえ普通にバイトは社保無しあるし、今のご時世からか
社保なしが増えたみたい。正社員試用期間でさえ社保無しある

ブラックかは、頻繁に求人募集してたり他の面で怪しいかで判断した方がいいよ
でも働いてみないとわからないことの方が多いから
条件をよく読んだり、面接で質問してみると普通に答えてくれるよ
935は第一条件に社保完備のバイトを探すのが一番だね
私もがんばらないとヤバイわ。もうすぐで今年が終わる・・
947彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 00:15:37 ID:OVNbAVFW
正直バイトで社保完あったら良い条件だと思ってたよ
特に自分は長く出来るかわからないし
948彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 01:50:27 ID:8iTfuaip
ハロワや派遣の求人情報見たけど
自分に出来る仕事が何一つ無くて泣いた
アルバイトの面接ではあからさまに
面接官に大学中退したこと笑われた
もう自分は社会復帰できんのか
949彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 03:17:16 ID:NeA8F9lF
貯金尽きたのに働く場所見つからなくて困ったw
履歴書送る段階で落ちまくりww

これからどうやって生活すればいいんだろう…もっとお金貯めてからバイト辞めればよかったな…
950彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 09:24:42 ID:K/L4idd/
認知法案改正が廃案されるようメールを送ってください
鑑定なしに国籍あげれることになります
ますます今の若い世代が苦しみます。ニートにとっても住みにくくなります
署名と廃案メールを送ってください!協力してください!
951彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 11:56:20 ID:ErO4eTDR
>>949
ひとりぐらしなの?
952彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 17:52:07 ID:tGe21Vpf
正社員…見つからない。
見つかる気がしない…Orz
どうしよう。このままフリーターは嫌だ…。
953彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 20:15:07 ID:OgD3OM33
>>952
おーいスレ違いだぞー
954彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 20:24:23 ID:ErO4eTDR
え、ここって前向きなニートのスレでしょ?
955彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 22:09:53 ID:mV5fiZrA
>>952よく読みなよ。
956彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 22:55:31 ID:PElgziBB
フリーター脱出を目指すだから
無職スレの方が良いかもね
957彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 23:24:28 ID:NeA8F9lF
>>951
実家暮らしなんだけど、自分の生活費は自分でなんとかしなきゃならないんだよね…
958彼氏いない歴774年:2008/11/05(水) 23:47:25 ID:5O7cDq1L
>>954フリーターを目指してるとかじゃなくて現在フリーター(=働いてる)だからじゃない?
959彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 00:46:55 ID:iul9swhQ
アルバイトの面接ってちょっとかっちり目の普段着で平気?
スーツだったりするもの?
960彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 08:02:32 ID:yIPGGfug
>>958
ああ、なるほど。スマソ。
961彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 10:30:38 ID:TgpjXC5P
>>959
アルバイトの内容によって合わせた方がいいと思う
堅い系の仕事のアルバイトならスーツの方がいい
そうじゃなければかっちり目で大丈夫だと思う
962彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 10:33:38 ID:uX3Toh+w
事務とかならスーツの方が好印象かも?
963彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 12:31:00 ID:43KqL41D
派遣で働き始めたんだけど、派遣っていう働き方も難しいね。

会社と派遣会社両方と付き合わないといけないし、職場で失敗したり怒られたりすれば派遣会社にもその話が伝わって、そのことについて聞かれるし。
何か失敗しても直接雇用だったら自分と職場だけの問題で済むけど、派遣だと派遣会社にも文句が行ったりして、どっちにも頭下げなきゃいけないし。
964彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 13:52:54 ID:iul9swhQ
>>961>>962
どうもありがとう
人づきあいはハードルが高くて、倉庫内での単純仕事っぽいからかっちりめの服でいってみる
965彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 13:59:23 ID:2GsnKs93
仕事決まらん。
スーツ着て面接何度も行っても無理
親が「何しに外に行ってるんだか」って言ってたのを聞いた。
決まらないんだよ…
966彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 15:14:09 ID:SlwWdgCK
今、スーツ着て事務の面接受けてきたでもたぶんダメだー。
前の人は趣味とか聞かれてたけど私の時にはないし。面接官は肘ついてるし。
おじさんかと思ったら若い男だし。ニートからがんばろーと思ったらこれだよ…長文ゴメン
967彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 15:51:45 ID:18BzZX9u
思い切って電話した!変な返事ばかりしてしまった。
何とか面接してくれることになったが面接の日まで十数日もある…orz
まあでも一歩前進かな。
968彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 17:42:48 ID:2GsnKs93
面接中、もうやだ、帰りたい、って思う。
次から次へと尋問されてるみたいで。
顔から冷や汗が出てる。
終わるとその場からすぐにでも消えたくなる。
帰り道自分が恥ずかしくて恥ずかしくて
面接官の軽蔑した目がひたすら頭によぎる。
普通に職に就くって
難しいなあ。
969彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 18:28:01 ID:IdlXZUs8
>>963
もう派遣しかないかと思うんだけど、
そういう話聞くと怖いよー
970彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 18:29:58 ID:SlwWdgCK
みんなはいくつも求人に応募してる?
今日面接で受けたとこしか応募してないって言っちゃったけどもう一個気になるのがあるんだよね。
雰囲気的にも受かりそうになかったんだけどみんなならどうする?
971彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 19:25:15 ID:18BzZX9u
>>970
>>967だけど私も気になる。
面接までやたらと日にちがあるから(募集してるのに何故?)
その間に他のも探して掛け持ち応募しようかなって思ってたところ。
972彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 20:07:04 ID:fFZZaG07
>>970>>971
以前その質問アルバイト板でしたことあるよ
皆複数応募しても大丈夫だよって言ってた
いくつか応募してその中から採用貰えたところで働けば良いって
面接受けてこれはブラックっぽいとか雰囲気が良くなかったとかあるだろうから
採用する側もその辺は解ってるだろうって

私は以前本命以外のところのバイトを断る時は「一身上の都合で」って言ったよ
正社員の場合は解らないけれど就活の時も複数受けるから大丈夫じゃないかな
973彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 20:07:58 ID:fFZZaG07
ごめん;;上げてしまったorz
974彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 20:31:24 ID:NnTMfY19
根性なしで、嫌な事があると辞める事ばっかり考えてしまう。
で、後で「もうちょっと頑張れば良かったなぁ」って後悔ばかりだ。いい年こいてダメ人間…

社保はあった方が絶対いいよね。
自分が正社員だった時は雇用・労災のみで、でも別に気にしてなかったんだけど
将来貰える年金の額が違ってくると知ってから、重要視してる。
きっと結婚できないからorz
975彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 21:32:37 ID:SlwWdgCK
>>972
ありがとう!
気になるやつも受けてみる!
たしかに待ってるだけじゃ仕事はこないもんね。落とされてたら待ってる意味もないし。
976971:2008/11/06(木) 23:32:34 ID:18BzZX9u
>>972
レスありがとう。
私ももう一ヶ所電話してみようかな。
先週のタウンワークに載ってた所なんだがまだ募集してるかどうか聞いてみる!
出来れば今日電話したとこで働きたいけど長い日にちを無駄にしないようにしないとね。
また志望動機考えないとなー。
977彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 11:41:57 ID:35xlk+pY
ああー早くバイトみつけなきゃなぁ
田舎だから、飲食店とかレジとか接客系ばっかり@求人
接客はうんざりなんだよ・・・
とかいってるといつまでたっても仕事決まらない('A`)
978彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 16:52:28 ID:Nyxhk34u
思い切って電話してみたら募集してませんだって…。
思ってたよりうまくいかないもんだねぇ。正直ナメてたわ。
今年中に決めないとヤヴァい。何もスキルないから参るわ。
まあ次探してみるか。

次スレは>>980にお願いしていいのかな?
ほかのニートスレと住み分け出来るようにスレタイ変えたほうが良さげっぽいかも。
979彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 17:17:09 ID:7hjSpcgo
>>6-9参照

脱ニートの為のスレとか脱ニートを目指すスレなどが上がってたね。
980彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 18:34:00 ID:2uUsgdQs
いってみます
981彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 18:44:53 ID:2uUsgdQs
ごめん、ダメだった
982彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 18:46:44 ID:2uUsgdQs
>>2辺りに貼ろうと思っていた関連スレを貼っておきます


喪女でニートしてる人いる?? part19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219969190/

\(^o^)/真性ニートの喪女12\(^o^)/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1225352959/

喪女で無職の人 8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224944692/

20歳以上のフリーターの喪女集まれ!7勤目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212005560/

25歳以上職歴なし無職orフリーター脱出したい喪女2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1225642850/

983彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 23:32:15 ID:Sk5UPiYA
次スレたてました。

喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226068261/l50

これで、ニートスレ・無職スレの、中間スレができたかな・・?
と思います。
984彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 23:55:54 ID:3EDYLZ8u
>>983
乙です
985彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 23:57:05 ID:td2sf2Ga
この間面接行ったんだけど不採用だった…orz
脱ニートしようとがんばって応募したんだけどな…
やっぱり高齢だし空白期間長いし職歴ないし
底辺すぎるから駄目なのかな…(´・ω・`)
また応募したいと思える求人が出て来る事を願ってがんばろうっと。
986彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 00:23:51 ID:rkfcbYUK
>高齢だし

何歳かな? 20代のうちはまだ可能性少しはあるよ。30代なると本当にアウト
987彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 01:08:57 ID:rdc8uJld
>>983
乙です
988彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 03:07:59 ID:1HSVR9mR
前に履歴書送った所から電話がきた
日曜面接だ……
やっぱ面接って苦手('A`)今から緊張してどうすんだよw
でも頑張ってきます!どうか採用されますように(´人`)

あー胃がキリキリする
989彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 04:02:30 ID:cCxJ0yLP
>>983
乙ですー

私も来週面接だ…
短期だけど、採用されるといいなあ
990彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 11:39:07 ID:h1vhSx9A
>>983
スレ立て乙

>>985
私も不採用だったよ…
でもまた頑張ろうね

これから面接の喪女達も頑張れーノシ
991彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 12:35:13 ID:6ewTemBh
求人募集、接客業ばっかりだ・・・
愛想ないし、神経磨り減るからやりたくないんだよな。
でも妥協するしかないのか・・
嫌いな職種で続かないのわかって応募するのも何だかな。
992彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 12:39:52 ID:9wq1HlpW
嫌いな職種って言うけど喪女ニートが逆に好きな職種ってどんなんかな?
993彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 12:48:49 ID:8pTQLt9D
そんなの個人によるだろ
接客に興味ある奴だっているだろうし
994彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 19:08:35 ID:mFzDGK2h
コミュ力が必要無いものじゃないの?
あと男性が少ないところ
995彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 19:22:51 ID:8pTQLt9D
女ばかりの職場はきついよ。
996彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 19:32:09 ID:XZ9Y/Mi2
工場なら男ばっかりじゃないの?
997彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 19:33:40 ID:X/BLx3Fk
ボクのペットになってくれる女の子いない?
ペットと言うと言葉が悪いけど、ボクのそばにいてくれる人いませんか?
友達も恋人も家族にさえ相手にされないオレだけど、
今度家を出ようと思う。
一緒に暮らしてくれる女の子いませんか?
仕事は新聞配達するつもり。
寂しい思いもさせないし、言うことは何でも聞くよ!
その代わりずっとそばにいて欲しい。
もちろんだけど、嫌がることはしない。
人なんて殴ったこともない。人間関係が苦手。
でも変わらなきゃと思ってるよ。たぶん無理だけど;;
あとセックスが目的とかじゃない。
誰かと一緒にいたい。年は27歳。
それでは質問があればどうぞ!
http://bbs.cgiboy.com/Simple/BBS/pettokibou/
998彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 00:04:57 ID:wuWII+vj
いよいよ明日始めてのアルバイトだ
短期だけど
早く寝なきゃいけないのに寝て明日が来るのが怖い
今になると怖くて不安だしお腹もゴロゴロするし明日が来なければいいと切実に思っている
頑張ろう
999彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 00:08:56 ID:bVYduK8P
1000narashinu
1000彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 00:17:21 ID:1XKI+GJJ
↑助かったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。