喪女で無職の人 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
働く意欲がある
失業中で職探し中
貯金を消費して生活
などニートではない人のためのスレです。

ニートとは?
職にも学業にも就かず勤労意欲が無いか
あっても実行出来ない人です。

ニートスレと分離しております。

前スレ
喪女で無職の人 4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208504588/
2彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 23:56:45 ID:06vFfgYG
2
3彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 00:01:39 ID:M4EJMd8p
今日から無職です
早く探さなきゃ…
4彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 00:18:07 ID:aDCKXgc6
【既卒・第二新卒専用】喪女の就職活動
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193557843/
20歳以上のフリーターの喪女集まれ!7勤目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212005560/
喪女でニートしてる人いる?? part17
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211894783/

どうせモテないし資格取ろうぜ!2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207313290/
自動車学校に通っている喪女集合
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211723610/
喪女のアルバイト 5件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212469541/
女友達すらいない喪女のスレ 十二人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211662025/
【ヤメタイ】2ちゃん・ネット中毒の喪女【ヤメレナイ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1197350327/
仕事できない、使えない喪女いる?3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213521397/
居場所のないダメネガ30代以上高齢喪女B
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206869100/
妊婦・ガキ連れの女に殺意がわく喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211786320/
★喪女の貯金状況★part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1201956199/
J'A`し貧乏な喪女集まれ2J'A`し
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1205634534/
【ヤフ】オークションやってる喪女 3人目【モバ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207223190/
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212113172/
結婚相談所・パーティーPart2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204815890/
5彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 04:27:00 ID:/uOydX2r
ほすほす
6彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 13:01:04 ID:JycC7qDJ
今日面接逝ってきた
消費税の計算の仕方を不意に聞かれて、咄嗟に反応出来ず詰まったら
馬鹿過ぎるって笑われたんだゼ
それから後は余計焦ってグダグダ・・・オワタ
会社出た途端に計算方法思い出したけど後の祭りだったよ
家帰ったら別の会社の書類審査に落ちてた

面接の帰り、アスファルトの上で死んでる雀見てなんか背筋が寒くなったよ
…疲れたorz
7彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 13:09:36 ID:SRBSZaxg
>6
お疲れノシ茶でも飲んでもちつけー
っ旦~
面接で消費税の計算なんて聞かれるのか…
8彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 15:03:35 ID:BqRR6pbN
消費税の計算って普通の状態で聞かれてもわかんねw誰か教えて
9彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 17:24:53 ID:o0PZsMXv
1乙。

消費税の計算て、×1.05じゃないの(税のみなら×0.05)?


あ〜、もう派遣でいいかな…。
総務(給与社保)希望だし、実務経験つけないと話が始まらない。
10彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 22:25:31 ID:sgRNOhnm
アパレル販売って25過てやってたら正直キツイよね
世間体的に。
11彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 22:38:20 ID:8hclfnk9
え、別にきつくないと思うけど
12彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 23:07:36 ID:sgRNOhnm
>>11
そうかな
途中で事務職行きたくなっても30近くなったら雇われないよね
年とると立ち仕事辛いから辞めとけとかちらほら聞く
13彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 23:27:59 ID:8hclfnk9
身体がきついかどうかは知らんけど、
世間体的には別にきつくなくない?
14彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 00:23:49 ID:K90U8MeY
アパレルって暗黙のノルマとかあるの?
15彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 01:51:24 ID:Bdd4GkRB
>>13
田舎はきついんじゃないの?
16彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 11:12:41 ID:zaoHUCsk
たった今第一希望だった会社から不採用の電話がきた…orz
第二希望だった会社からは既に内定もらえてたんだけど、
第一の二次面接&結果待ちの為泣く泣く辞退したのに…。


もう死にたい。・゚・(ノД`)・゚・。
17彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 11:51:35 ID:Cyk1JNpt
アパレルの販売でどの世代をターゲットにしてるかによるのでは?20代をターゲットにしてるんだったら大丈夫だと思いますが。
18彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 12:13:57 ID:s2D4cBvW
事務なんて経験より人当りで取るから
社交的な積極経験者は採用されやすい
19彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 14:46:09 ID:OoaESP61
仕事の紹介きた。

もう、多摩に住んでる以上、朝が早くなるのは諦める!
新卒からこっち、お祈り続きで自信なんかないけど、やれる事は頑張る。
まだ紹介はもらえてるんだ。凹むのは早い!


チラ裏ごめん。
20彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 17:33:54 ID:uDOHbfKz
>>19
がんばれ!!

自分も紹介が来て金曜に顔合わせだ。
お互い頑張ろう!!
21彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 19:30:36 ID:NdfCISa3
あまりに不採用が続くので職業訓練校に応募してみた
異業種への転職希望なため、
自分に足りない実務経験・専門知識・資格などを
通いながら少しだけでも補えればと思って(あと職安の人の勧めもあって)応募した
その結果が明日出る
訓練校からも拒否られたらもう生きていけないorz
22彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 19:35:32 ID:K90U8MeY
ネットでハロワ検索してみた。田舎の限界を感じる…
だけど鶏卵の収穫手伝い・ヒナの育成補助の求人に和んだ。
23彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 03:06:24 ID:HT41I0fW
昨日ウェブ応募した会社から今日の午前に面接の連絡がきたんだけど、面接が初だから緊張の度合いがやばい・・。
全くまだ対策とってない段階なのに明後日でOKです!と返事してしまった。
ちなみに応募したのは契約社員なんだけど、22歳で今まで職歴はバイトしかなく、高校卒業後は浪人→大学すぐ
中退と結構悲惨な経歴です・・。ここは聞かれたら正直に話すべきですよね。じゃないと18−20歳の頃何もバイト
すらしていない事になってしまうし(今はバイトしていて2年やっています。)、例え誤魔化すにしてもどう誤魔化せばいいのか。

また美容関係なんですが、そこの商品が気にはなっていたのですが、実際には使ったことはありません。
面接時そこを突っ込まれたら、何と答えればよいのかもとても悩んでいます。@急いで購入してみて、
さも少し前から使っていましたのように振る舞い誤魔化す(でもボロがでたらどうしよう・・)、
Aまだ使ったことは無いが気になっていた、これから色々知りたいといった感じに未使用の事を
前向きに説明できるように答え方を考える。どちらがよいと思いますか・・??

ウェブ応募の際には、芸能人の紹介で知ったと記入しましたが、それから数ヶ月経ってるので
まだ使ってないというのはおかしい?と思いそこが矛盾しないようにしたいのですが・・。
そんなおかしい事では無いのでしょうか?
質問ばかりで本当申し訳ありません。
24彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 03:09:03 ID:HT41I0fW
>>23上手く改行できなくて非常に見にくくなってしまい、申し訳ないですorz;
25彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 14:31:47 ID:OGt3cw8T
>>23
面接決定おめでとう!

商品については1つ買ってみて実際使うと良いと思うけど
明後日までだとよくわからないだろうし
@コスメとかで調べて見て
使った感想を参考にして言っても良いんじゃないか?
実際買って使った事には嘘は無いんだし。
それにきっと使った感想よりも
働きたいと言う意欲が優先されると思うから大丈夫だよ!

2年もバイトを続けたって言う事は偉いと思う。
それは立派な経歴だよ。

おちついて自分が会社を選んでやるって気持ちで
頑張ってきてね!!
26彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 21:54:21 ID:HT41I0fW
ありがとう!すごく励まされました!今@コスメ見てきたんだけど、私が良いと感じた商品(例の芸能人が紹介していたと記入したやつです。)の口コミの半数ぐらいがマイナス評価でボロクソ言われていて、
泣けたw・・・orzコスメは人によって合う合わないがやっぱり明確にあるから、そういう風に手厳しいというかはっきり書くし、意見が分かれるのも仕方ないのかな・・。尚そこを突っ込まれたらどう返せばいいか分からなくなった・・・。
でもサンプル使用の人が多かったようだったから、私もそこを利用したことにして、まず無難な答えから美容への関心を上手く伝えられるよう考えておきます!
>>25さんの言うとおり、働きたい気持ちを前面に出してアピール頑張ります!そこ研修充実してるから、今は未経験だけれど実務積みながらじきに夜間専門とか通って、ステップアップしたいと考えています。そうなれるよう頑張ってきます!
ホントありがとうございました。
27彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 01:18:40 ID:BXPctqXN
無職歴約1年半の25歳です。
長文なので2回に分けます。長文苦手な方はスルーでお願いします
今日同じ医療系専門学校に通ってた後輩が今働いてる所で週3回4時間パートに来ませんか?って言ってくれた。
就職した3回とも職場で色々な事があってトラウマになってたから、別の職種で頑張ろうと思ってたんだけど、親は無職歴が長くて体も鈍ってるからいきなり別職種・正社員で働くより週3のパートからやった方が良いんじゃない?と言われました。
28彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 01:29:56 ID:BXPctqXN
>>27続き
私は月4万のパートより今応募しようと思っている正社員の方が良いんじゃないかと思って、後輩に相談したところ
「私も正社員で紹介したかったけど、もし良かったら1ヶ月ぐらい待つので別の就職活動も頑張って下さい」
とのこと
優し過ぎて申し訳なかった…orz
しかも後輩は綺麗に化粧して良い匂いだったのに対して私は家事やってて汗臭い+スッピン+ヨレヨレのTシャツで自分に激しく鬱だった(T_T)
今から2、3週間やれる事はやって返事を出そうと思います。
この場を借りて情けない先輩でごめんなさい。優しくしてくれてありがとう
長文・携帯からすみません。
29彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 01:58:52 ID:RZnHrOr4
何か意見を聞きたいのかな?って思って更新待ってたんだけど、そうじゃなかったんですねw

前スレで、派遣の短期すら決まらなかったと絶望していた者ですが、
(レスしてくれた方ありがとうございました)
あれからすぐに仕事紹介の話がきて仕事が決まりました。
試用期間はあるけど正社員なので、短期に受からなくて逆に良かったのかなぁと。
ちなみに職探し中にやってたことは、ガラクタ捨て&掃除です。
ほんと降って湧いたように決まったから、マジでそうじ力ってあるのかも…。
小さい会社だし、やっていけるのかいろいろ不安はありますが、
ロクな経歴がない自分を雇ってくれたとこなので、試用期間で切られないよう、
まだ完璧にできてない掃除と共に頑張ります。
汚部屋の人は試してみる価値あるかも!
30彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 02:02:26 ID:RZnHrOr4
>>26
私もパートか正社員かですごく悩んでいた時があったから、お気持ちよく分かります。
良い後輩さんに恵まれてますね。
良いとこが見つかるといいですね。

仕事が決まったら決まったで次の不安が出てくるけど、
どこで働くにしろ絶対通らなきゃいけない道だし、
夢への一歩だと思って前向きにいくしかない…。

独り言&連投スマソ
31彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 02:51:17 ID:BXPctqXN
>>30
28です。就職おめでとうございます!
レスする前は優柔不断な自分に自己嫌悪、どっちに進めば良いのか分からずに皆さんに相談がてらに聞いてもらおうと思ってたんですが、レスしてる間になんでもやってみよう!とヤル気になってました。
スレチでごめんなさい。
それと私も汚部屋掃除しました!最近親戚が来たので家中掃除したんです。
トイレ掃除するといい事あるって聞いたけどこの仕事紹介話だったのかな〜
32彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 04:26:51 ID:hQBlkdUL
決まった人おめ!

掃除かぁ。うちも恥ずかしいくらいゴミ部屋だ(どうもADDぽい)

何をどうしたらいいかすら分からないけど、
とりあえずお風呂と玄関を掃除してみるよ。
33彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 14:29:21 ID:gXrHsenr
>>22
同郷の匂いがするw
その求人、おそらく見覚えあり!

明日小さいカフェの面接行ってくる。
やっぱ飲食業だし、より清潔感のある格好のほうがいいんだろうな。。
34彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 14:33:04 ID:WsgsJtDw
前スレ990ですが、あと30分で面接だ。
店の近くで待機中。緊張がやばい。約1年ぶりの面接頑張ってきます。
35彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 14:36:44 ID:3efOiu3l
頑張れ〜

皆さん頑張っているのに
やる気が恐ろしく出ない…
36彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 14:38:32 ID:AQphsyWg
06既卒職歴無し
小売りでさえ就職できない
死亡

多分一生就職できない。
37彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 16:32:23 ID:tmyAGN0q
38彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 16:40:20 ID:JBywN683
やけくそで風俗の面接受けた
受かった/(^o^)\
39彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 16:51:13 ID:D52z/Cnm
>>38マジか!凄い!
キャバとか?

もう落ちまくりであとがないよ…orz
ブラックだなんだ言ってられなくなってきた
40彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 16:52:55 ID:D52z/Cnm
あ風俗か
勘違いしてた、ごめんね
41彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 17:09:10 ID:WsgsJtDw
前スレ990です。面接オワタ。
私の他に5人いた。店が忙しいようで担当の人はバタバタ面接だった。時間約5分…。
ビミョーだた。しかも転勤あるとか/(^o^)\
42彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 17:16:22 ID:i8h/QKXR
雇用、就業 ヘッドライン
<最低賃金>755円に引き上げ提案へ 政府
  
 政府は労使代表と構成する「成長力底上げ戦略推進円卓会議」に、
これまで生活保護費を基準に設定してきた最低賃金を、
今後5年間で高卒初任給の最低水準まで引き上げるよう提案する方針を固めた。
07年の水準に当てはめると、全国平均の687円(1時間当たり)を
755円に引き上げる必要がある。
43彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 18:53:53 ID:dDkWx035

> ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
> このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
> ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
> 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
> 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
> ほしくないことが起きてしまうでしょう。
> コピペするかしないかはあなた次第...
> ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
44彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 19:09:18 ID:jzS/fGOo
>>22
ヒナの育成補助…(*´д`)
45彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 19:30:44 ID:hMSaNmv4
1時に面接受けてもう結果来たよ。もちろん落ちた\(^o^)/
無職になって半年経過。誰か雇え\(^o^)/
46彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 19:36:05 ID:MPscCem6
28で軽作業とかおわってるかな…
47彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 19:45:19 ID:hQBlkdUL
誕生日に面接決まった。

大きい会社だけど、一般事務だと定年までは無理かなぁ…。
いまだに総務の派遣とで迷ってる。もう28だし、正社員狙う方が賢いのかな。
48彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 21:26:22 ID:tEbMsCnI
>>10
そりゃ40代で109のギャルショップなら違和感あるけどさ、
合うところなら普通にいるんじゃない?25過ぎのアパレル店員
よく知らんけど、自分の年齢が上がるにつれて、それに見合うブランドに移ってると思う
49彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 21:52:26 ID:LGjhLill
>>36
タメだ。既卒でもいいじゃん。
自分は今月末退職する会社で既に二社目になる愚か者だけど、職歴に傷がないことは
武器だと思うよ。
お互いがんばりましょう。
50彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 00:46:26 ID:Amjv5TmP
ヒナて食べる用でしょ?かわいいとか言ってられるの?
51彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 02:14:29 ID:44/FUUK4
無職になって1年経過。いい加減誰か雇え\(^O^)/
52彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 05:45:26 ID:btxpP//Z
26で書いていた者ですが、今>>45さんの書き込みみて不安になった・・・。
私も昨日面接して、昨日の19時頃電話あった。けどバイト中だった為、
でれなかったし帰った頃には10時過ぎだったから、折TELも返せなかった。
やっぱ速攻来るのはそうゆう事なのか・・。
めちゃくちゃ怖いけど、今日問い合わせてみる事にします。
53彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 09:21:01 ID:ldkGtXjA
全く働く気が起きない…orz

消えたい
54彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 10:08:40 ID:T490RC7r
>>49
全然愚かじゃないよ 私なんでバイトしてたんだろ
誕生日きちゃうよ
55彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 10:38:59 ID:4Y6Sl9o2
>>22
育成補助って選別だな。
いらないヒヨコは生きたまま袋詰め
56彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 11:21:54 ID:60bazL3W
>>55
ヒヨコ鑑定ってバイトヘルみたいだね。
バイトヘルは♂と♀(リボン付)死亡を選別するw

ついでに私も希望職種の仕事決まりました。7月から就業です。上の方にも書かれてビックリしたけど、
無職中は私も掃除三昧でした。普段やらない所を徹底的に掃除してピカピカにしてました。
掃除力って本当にあると思います。もし時間と余裕があったらみんなもやってみて。
ここのみんな自分と同じ境遇で凄く励まされた。大好きだから、みんなにもいいお返事くる事祈ってる!
57彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 12:34:32 ID:n8U1n9/T
気がついたら無職一か月杉田。

派遣会社の社内選考に、派遣先の書類選考、面接、最終選考……やたら時間掛かっても、お祈りの理由は勤務希望期間とか経験とか…。そんなの最初っから分ってただろうが!!!
58彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 13:09:46 ID:CSRK8m8Q
>>56時間有り余ってるし掃除する。あやかりたい

正社員目指してる人に質問。年間休日最低でもどれくらい欲しい?
私は100日以上希望。いくら給料良くても70日とかだとキツイと思ってしまう
59彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 13:56:38 ID:CpPjpKOG
>>58
まさに休日の事で悩んでいたよー。私も休日多めがいいな。
でも内定貰ったところは不定期週休1+α(年末年始とか)で帰りの時間も遅め。

今までずっとフリーターで、精神的に疲れたなと思ったら
シフト減らしたりしてた自分はきちんとやっていけるのかすごく不安。
経験にはなると思う。でももっと自分の時間も欲しいな、とか思ってしまう。

もうひとつ結果待ちのところは週休2+αくらいでほぼ定時上がり。
でも内容的にもっと年齢を重ねて転職となった時にいまいちかも知れない。

ああああーん。もっと頑張っている人もいるだろうに、甘いよな。
しかし不安すぎる・・・
60彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 15:55:48 ID:7dXT76On
>>59

経験になる方で数年働く。給料がそこそこなら、休みの少なさは勉強代と割り切る。

数年たった時点で、やっぱり休みが少なすぎると思うなら、経験を活かして転職。
どう?
61彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 16:10:31 ID:voHnA9Yl
今日ハロワ見てきた。
神求人あったけど現在応募者12人…orz

相談ブースの感じ悪い親父が『12人もいるよ?受けんの?』とお前じゃ受かんねーよ的な感じでプッて笑われた…最悪。

チクショー絶対受かってやる!!!もう無職歴7ヶ月だし実家暮らしじゃないから後が無いんだ!!!
62彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 18:15:25 ID:JsvHIDYS
>>61
ガンガレ
実家暮らしじゃないというだけで尊敬するよ

たった今書類選考のお祈りの電話あった・・・
金曜のこんな時間にかかってきて
職安行くにしても月曜だし、なんか微妙・・・
63彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 19:31:12 ID:T490RC7r
私もついさっきお祈りきた

もう何もしたくない
64彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 19:55:09 ID:S7LPhuDf
みんなはどんな業種や職種狙ってんの?

自分は学も職歴もないから業種絞るなんてハイレベルすぎる
なんでもいいから事務経験が積みたいよ
一般事務、営業事務、経理や総務、事務職の中だとどれが一番つぶしがきくんだろ
やっぱ営業か経理なのかな
65彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 20:27:06 ID:Amjv5TmP
私はできそうな、ネット通販とかの注文受付とかそれを含む事務とかので探してる
学歴も通信制高卒で職歴もバイトだけなので、、
前あったその仕事は27人の応募があって落ちた
66彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 21:32:17 ID:dfgxBzbZ
>>64
選んでる場合ではないけど、建設関連以外を希望してる
前は建設関連の営業事務でしかもブラックで散々だった・・・
ハロワでも、多くの人が建設関係は嫌悪してるけど
求人多いのも建設関係だから避けてられないと言われた・・・
67彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 21:43:49 ID:Amjv5TmP
福祉施設も事務募集してるよねどうなんだろう?
土建屋はガラ悪い人しか見たことないね
68彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 22:05:58 ID:zlo1DTxo
親戚の前で母ちゃんに「もう家お金ないし最後の貯金切り崩してる」
発言されて私涙目w

クズ娘でごめんよカーチャン
楽させてあげたいけど、面接も人間関係もこえーよー
69彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 22:48:22 ID:VQLCAl4z
20代なんて新卒と同じだよ。留学生とか27,8なんてザラにいるし
気持ちの持ちよう次第でしょ
70彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 22:53:50 ID:njt18mA6
4年大卒バイトサークル経験梨既卒3ヶ月目
コンビニバイトすら落ちた('A`)
もうだめぽ
71彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 23:28:29 ID:m/4zpTqu
そこにはアナタが必要じゃなかったんだよ。
次次!
72彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 23:34:27 ID:VC4MehoI
>>54
バイトでも書き方じゃないかな?
知人にバイトで事務してて正社員登用の機会があっても会社の考え方についてけないとかで
敢えてそのままの立場でいくとかいう人がいた
考え方だよね…
同じ経歴じゃないから参考にはならないだろうけど、今の会社は求人誌から探した
ある程度妥協(土日祝日休みじゃないとか)できるならハロワより案外競争率低い気がした
自分もブラックのイメージあったけど意外にそこそこの規模の会社。
だけどなんで辞めるかは人間関係っすw
ハロワは多分みんなが同じことを考えて受けるから意外に倍率高いのかなって。
いろいろ探さなきゃって思った

>>370
自分もバイトうかんね〜
だけど地道に探そう。どこかきっと拾ってくれるさ
コンビニだからって意外に倍率高かったりするしな。
うちは近くがやたら学校多いから地元よりちょっと出た方が見つかったよ。
まんどくせーけど

長文すんません
73彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 00:35:45 ID:vyL87Yi+
ぼっきーずというタイトルのエロ本を堂々とレジに持って行ったとき。
肛門をこれっぽっちもぼかさず懇切丁寧に書き込んでる表紙だったけどもういいや(´∀`)
74彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 00:45:37 ID:osNPc8bp
そんな>73に惚れたのだが…
漢や!あんた漢や!
75彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 00:55:24 ID:vyL87Yi+
終わったスレに書き込もうと思ったんだ。
とんだ誤爆だorzごめん!ほんとうにごめん!!

これじゃ無職脱出もとうてい無理かも。
76彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 01:39:30 ID:69nsHVta
|
|
| ̄ ゙゙̄`,ミつ
|ノ  ヽ, ヽ
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
| ヽ    /  ヽノ  ,ノ
|


77彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 12:28:36 ID:C/pqYCiM
面接落ちてへこんでたけど>>73になごんだwありがとう

28でバイト(しかも事務じゃなく接客)しかしたことないときついやー!
書類でお祈りきまくり
一生続けられそうな仕事ってなんだろう
事務って定年まで大丈夫なのかな?経理とかならいいのかな
それともITに今からでも飛び込んだ方がいいのか…
この年になってまだこんなことで悩んでるって遅すぎるorz
78彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 12:43:35 ID:t/IZQc1M
>>77
似てるわ
未経験の壁って厚いなあと思うし
79彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 13:10:49 ID:Z7mH3Zq6
>>73
検索したら
想像以上の表紙でビックリした!!
73かっこいい!!!
80彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 13:43:54 ID:vyL87Yi+
>>77
もしかして前スレの最後のほうで書き込んでた方でしょうか?
自分も同年代です。73でもありますがorz
自分も同じこと考えて経理職一時期目指してました。
未経験でさらに無資格だったからどうしようか悩んだ挙句、まずは職業訓練通いました。
あと、一般事務で募集しつつ経理も一部担当とかいう企業もたくさんあるよね。
自分は結局派遣で金融機関行ったんだけど、よく考えたら新卒と一流大卒だけが就職できる
ところだった・・・後は非正規雇用の巣窟orz
28でもう一度銀行目指すかそれとも他の民間の社員目指すか迷ってます。


>>79
ちょwwww傷えぐらんといてーorz
とんでもねー表紙でしょ?無職の癖に煩悩だけは一人前でサーセンwww
81彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 14:46:11 ID:AP2ADhVc
向いてないけど簿記取ろう・・・
82彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 16:03:28 ID:BmpOwLkT
事務未経験ならやっぱりパソスクールとか通った方がいいとオモ。
未経験ならやっぱ派遣だと紹介は少ないかな。あ、でも派遣会社がやってる講習も
あるから色々活用してみなよ。でもなんでみんなが一斉に事務目指してるか意味不明ww
事務は多少のスキルと多大な人間関係って感じがする。
対人恐怖だと同じ部屋同じ人で少し辛いかもしれないよ。
83彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 17:19:04 ID:qJhDXhJn
>>82
販売も事務も多大な人間関係じゃないの?
84彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 17:23:20 ID:7U6EvNyp
対人スキルなくていい仕事ってどんなのあるのかな
工場とか配送とかかな
85彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 17:27:54 ID:oH4sFaop
自分工場ダメだった
86彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 18:07:38 ID:peWjng5K
最近暑いから、部屋で全裸で過ごしてる。
なかなか開放感があって気持ちいいですよw
87彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 19:27:38 ID:BmpOwLkT
>>83

でも毎日デスク隣や向かい側で顔付き合わせる事務の方が濃い気がするんだよね。
更に事務は毒女率高いから少し構えちゃうw
でも何事にも人間関係は必要だよね。
88彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 20:02:40 ID:dzEukYnc
>>73
お前ならなんでも出来る

>>77
一生続けられない仕事だからITは辞めとけ。
フリーター以下の給料で数年で使い捨てにされるだけ
89彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 00:00:05 ID:6cWXGT3V
独身でも生活できる仕事って何だろう?
90彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 00:37:50 ID:qmbxr3u3
看護師かなぁ
友達で結婚できなかった時のことも考えて…って転職した子がいるw
91彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 00:59:46 ID:e5RmLRJl
看護師はいじめがひどいのでオススメできません
92彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 01:05:45 ID:qi6YjnuB
世渡りが下手だとどこへいっても
大変だよなぁ
93彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 01:11:26 ID:qmbxr3u3
>>91
病院や配属された科によるよね。
友達のとこはすごく人間関係良いらしいし。
94彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 01:48:58 ID:hdaaj5/6
今から若い子たちに混じって看護学校は厳しいよな…
年上のくせにクラスで一番の落ちこぼれになることは目に見えてる。

本当に結婚できない仕事もできない貧乏喪女はどうすればいいんだ。
将来が恐ろしすぎるorz
95彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 02:21:35 ID:qmbxr3u3
>>94
友達は20代半ばくらいだったけど、若い子たけじゃなく、いろんな年代の人がいたと言ってましたよ。
中には50代の方もいたとか。しかも成績トップだったらしい。
知り合いに30になってから資格取った人もいるし、30代半ばで行ってる人もいます。
いくつからでも遅くはないのでは。
もちろん少しでも早いに超したことはないだろうし、
何よりやる気があればの話ですが…。
96彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 02:24:05 ID:Yz/S8uNq
看護師は相当激務って言うからなあ…
97彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 07:31:03 ID:tu+uncVZ
自分は医療関係の書類を扱ってた仕事の下っ端だったけど
郵送物に「様」も「御中」も無かった人がいた
そして、自動車免許の違反した人が、看護師や保健師の免許をもらうにあたって
反省文のようなものを提出するんだけど、
当人は看護師なのに「保健師の〜」とあって
お前これどこかの例文そのまま書いただろ反省無しだろってのもあった

役所の中とはいえ、チェックしてた人は現職の看護、保健師なので
かなりボロクソ言ってた・・・そりゃ言うよね・・・
98彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 11:35:28 ID:pvaAaTTm
時給800円で派遣の仕事ってどうなんだろうな…

まぁ、なんのアピールポイントもない無能だから
妥当といえば妥当かな…
99彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 11:49:33 ID:HN0ru/7P
時給って地域によって違うから何とも言えないけど楽そうな仕事だったらやっても良いんじゃない?
100彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 12:01:12 ID:uSGjMdTW
>>94
私の友だちは18で専門行ったけど、学校の友だちはみんな年上だったみたいだよ。
20代〜30手前くらいかな。
あと医療事務してる子の先輩も20代後半とかで、学校行き始める人いるって言ってた。
年齢って、気にしなくていいんじゃない!?
勉強とかも一生懸命やれば、身につくもんだし。やる気次第だよ!がんばれ!
101彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 13:52:56 ID:pvaAaTTm
>>99
そうだね
うちは田舎だから時給800はマシな方かも。
まぁ、とりあえずやってみるよ。
102彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 20:58:59 ID:AQ5aixzV
明日面接だ。さらに誕生日

普通にしてても「表情が堅い」言われるのはどうしようorz
103彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 21:13:33 ID:gGpZ8o0h
>>102
幸あれえぇ
私は明日身の程知らずな求人に電話する
104彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 21:18:18 ID:jr2EZLO+
>>102
1日早いがおめでとう
面接前にお茶でも飲んでリラックスして行ったらきっと大丈夫だよ

そして>>103の身の程知らずな内容をkwsk
105彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 21:25:40 ID:uRvjpt0V
>>102
表情硬いのは仕方ない

表情硬くてサーセンwwでも頑張って最大の笑顔してるんで許してねてへ☆
と心の中で思っておいたら?
同じ結果でもどうしようどうしようアワワワって心境よりはマシだと思う
すぐ答えのでない事に対して"どうしよう、どうしよう!!"って考えると辛いしパニックなるし
どうしようから抜けられなくなる気がするよ

>>103
そちらも幸あれぇ
106彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 21:41:26 ID:ptBcvzDq
>>102
私も毎回「緊張してる?」「緊張しないでよw」って言われるけど
緊張するものは仕方ない!
素直に「はい、ちょっと緊張してて…」って言っておけばいいよ
緊張で表情が固いんじゃなかったらごめん
107彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 21:57:02 ID:hdaaj5/6
>>95
>>100
レスありがとう。
私の友達が通ってた看護学校は、年上の人はいなかったって言ってた。
年上ばかりの学校ってどうゆう所なのかな?

私は医療系専門学校に通ってたことがあるけど、女子校の雰囲気が怖くて馴染めず
いじめられた経験があるorz 年上のくせに1番の劣等生だったw
108彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 22:42:53 ID:3h22QC0s
月曜電話→次の日面接→即採用とかすぐ結果がでた場合
勤務初日ってキリのいい7月とか月曜とかにしたほうがいいのかな?
前に即採用で次の日から勤務しますといったら、驚かれた。迷惑だったりするのかな。
皆さんどうしてますか?
109彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 22:51:40 ID:AQ5aixzV
即採用いいなー。

受け入れる側の都合もあるから、
「できるだけ早く働き始めたいのですが、いつからならよろしいですか」みたいに打診するとか?
110彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 23:05:03 ID:qmbxr3u3
>>108
私はいつからでもいいと言われたので、
面接受けた週(ちなみに月曜日)の次の週の月曜からにしてもらいました。
つまり明日…。
不安はありますが頑張らないと…。

次の日からでも企業側が迷惑でなければいいんじゃないでしょうか?
そこはやはり、企業側と相談ですよね。
だいたいは向こう側が提示してくれるのではないかと思いますが。
111彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 23:31:48 ID:3h22QC0s
>>109
ありがとう。打診してみますね。

>>110
ありがとう。私は明日電話します。今からすでにドキドキしてる。お互い頑張ろう!
112彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 01:08:58 ID:vhEUd1HS
私も初勤務。緊張するよ〜。不安だけどお互い頑張ろう。

面接とか私も凄く緊張するんだけど「緊張してる?緊張しないで」
とか面接監に言われたら

「少し緊張してましたが、お陰さまで大分ほぐれました。ありがとうございます。」ニコッ

って言うと印象いいってどっかに書いてあったよ。良かったら実践してみてね。
113彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 01:35:25 ID:at9h18US
私も月曜から勤務
研修するらしいけど何するのか全然わからなくて不安…
女性が多いのは嬉しいけど、馴染めるかも不安
一人は平気だけど、周りがみんなグループになってたら気まずい
114彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 02:16:43 ID:tW8UODHr
仕事決まった人たちおめでとう!
私はまだ無職だ…というか落ちすぎてこのままいったら夏も無職のままになりそう…
受かるイメージがまったく湧かなくなっちゃったよ
焦って手当たり次第応募したら余計に一社に集中できなくて悪循環orz

ここの皆はどんな職を探してるんだろう?
やっぱり事務が多いのかな
落ち続けて手に職をつけることの重要さを思い知ったよ…今さらだけど。。
115彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 10:50:45 ID:F+apoXmk
ここのスレの皆が続々就職決まっておめでたい…反面、あせる(´д`;)
あやかりたい。あやかりたいです。
私も掃除しまくろう。

>>114
未経験だけど事務職希望です。
将来的に見たら事務員じゃ不安なんだろうけど、どうしても経験してみたいんだ。
他の人はどんな職種をこころざしてるのかって気になるよね
116彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 11:05:15 ID:IHsYV/c1
>>103だよ
法律事務所の事務員、事務未経験おkだったからつい
事務未経験どころか高卒なのに…
電話の練習したとでも考えよう
117彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 12:19:37 ID:YB0d1KV7
採用になったーーー!!
書類→面接(一回)→採用までが一週間くらいだったんだけど何か特別やばいとかないよね・・?変に警戒してしまう
・・。でも正社員じゃなくて、契約社員だからこのくらいで普通なのかな??
皆さんは正社員狙ってるんですよね?私は職歴も学歴もないので、はじめは契約社員で頑張ろうと思います。
皆さんも頑張ってください!!
118彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 12:27:29 ID:PRPSNsWe
みなさん着々と決まってきてるんだね!おめでとう!
早く決めたいがなかなか自分が良いと思った所なくてもうすぐ一年だ(´д`)
>>114
私は未だに事務か販売で迷ってる…
前の仕事が事務っぽい仕事だったけど、一般事務じゃないし、資格もあまりないから事務受かる自信ないし。
販売だとあまりいい給料貰えなさそうだし…
どっちにしろ田舎だから仕事ないけど(´・ω・`)
119彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 12:53:41 ID:6kNc8GUH
倉庫内軽作業の契約社員なんだけど、職務経歴書って必要?
経歴書の存在をここで知ったよ。26にもなってバイト経験だけ。ニート歴も長いし、書くことがない。
120彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 15:24:04 ID:pE7GMuP9
「渋谷で人を殺します」=ネット予告書き込んだ疑い−16歳少女書類送致・警視庁
6月23日12時1分配信 時事通信

 携帯電話サイトの掲示板に、東京・渋谷での殺人予告を書き込んだとして、
警視庁渋谷署は23日、軽犯罪法違反の疑いで、埼玉県に住む無職の少女(16)を家裁に書類送致した。
容疑を認めており、「秋葉原の事件があり、書き込んで反応を得たかった。注目を浴びたかった」と供述しているという。
 調べによると、少女は10日午後3時20分ごろから同3時50分ごろの間、
携帯電話の掲示板に「6月13日渋谷で人を殺します」「みんな殺して俺(おれ)も死ぬ」
「サバイバルナイフでグサッとな」「10人以上は確実だな」と書き込んで警備を強化させ、
警察の業務を妨害した疑い。
121彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 15:42:09 ID:rKPvvyDc
>>119募集要項に書いてなければいらないと思うよ
履歴書だけのところもあるしね
122彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 16:59:31 ID:NZiknZ6D
PCや簿記の資格をいろいろ取り
履歴書と職務経歴書はハロワの講座でアドバイスもらった
職歴のためにブラックで3年我慢して働いた
それでも書類選考で落ちて、もう何もしたくない…
123彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 18:04:56 ID:jVMQyrti
面接オワタ。

相手が説明する前に質問しちゃうわ、緊張でテンパるわで死んだ。
面接の前に一般常識のテストがあったんだけど、政党の党首なんか知らんわ\(^O^)/ヤベー
124彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 18:34:28 ID:gbknPH9M
みなさん失業保険もらってますか?
私は先週で辞めて自己都合退職だから三ヶ月後までもらえない。
125彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 18:47:53 ID:uoOc5UMt
ここの皆は正社員を目指してるんだよね?
126114:2008/06/23(月) 19:06:23 ID:tW8UODHr
レスくれた方ありがとう!
やっぱり事務とか販売が多いんだね
私も未経験から事務目指してる。でもやっぱり未経験の壁は厚い。。
ハロワで探してても事務経験のある人募集が多いし、派遣で経験積んだ方がいいのかなとかぐるぐる考えてるよ


>>125
一応正社員を目指してるよ
契約とか派遣でも正社員登用制度のあるところで応募してる
一生自分で食べてかないといけないだろうなとか考えるとやっぱり。。
127彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 19:42:38 ID:3NyyJw/D
ハラワで紹介状貰うとき「経験ないの?」とpgrされて悲しかった
経験者優遇って経験なくてもいいと思ってた
面接で苦笑されるよりはいいかな
なんかやる気なくして、か悲しくて話を聞いて欲しかった
これからがんばります
128彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 19:56:59 ID:16PxzjI7
>>124
3ヶ月待機して、3分の2ほど貰ってから職業訓練に受かったので
あと1回で終わるはずだった給付が2ヵ月ほど伸びました。
実家暮らしだからなせる業かな・・。
129191:2008/06/23(月) 22:09:11 ID:6kNc8GUH
>>121
ありがとう!いろいろ気になって不安だ…
130彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 00:28:42 ID:qg19s8nM
>>127
そんなこと言うやつはほっとけ!
みんな最初は未経験なんだから、気にすることはない
でも経験者優遇とかかれている場所は
経験者があらわれたら確実に落ちるので
オススメできないな…
131彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 05:49:39 ID:+lihNMOs
今日は職安いきます。
アイデムとか見たけど決めかねる
私が出来そうなのは、介護か工場、介護のは入浴介助があったけどアトピーで皮膚が洗剤でガビガビなる爛れて液が出てくるのと。
工場は建物内にずっといたら発狂するのがどうしようかと思う。みんな我慢して働いてるんだけど、長く続けられる仕事を見つけたい
132彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 07:18:33 ID:bbphsF+b
>>131
申し訳ないけど両方むいてないというか、長く続けられないんじゃない?
二つとも就職率は高いだろうけど、その分離職率も高いよ
なんにせよ何かいい職がみつかるといいね、がんばって!
133彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 10:18:26 ID:SrN2lJOl
面接行ってくる、と言うか向かってます。
緊張と、久々に乗った電車に酔って気持ち悪い…。
134彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 10:44:12 ID:iA6hpgLj
>>133
行ってらっしゃい。
深呼吸して、少しでも心と体を楽にしてあげてね。
135彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 10:46:01 ID:jrtHmDR5
>>133
がんばれ!

私なんか電話で詰まって面接すらいけない。
先週木曜に出た求人(その前の週にも出てたけど)昨日電話したら話中ばっかり、繋がっても誰も出ない。
忙しいのかわからないけど、こんなの初めてでよけい怖くてかけられない。
その前に二週も募集してたらもう締め切ってるかな?早くかけなかった自分に腹立つよ。
136彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 11:07:34 ID:iA6hpgLj
連投&チラ裏失礼。

駄目元で応募した仕事、書類選考パスした!
でも外食産業ってヤバいかな、と今さら不安になってきた…自分バカすぎ。

ちなみに人事事務に丸腰でエントリした。
忙しいのはいいから、せめてブラックでない事を祈る。面接で見極めるだけの洞察力はなさそうだ。
137彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 11:13:46 ID:SrN2lJOl
>>134>>135
ありがとう。

しかし11時からの面接のハズが、面接終わったのが11時だったんだぜ。
迷いながら汗だくで30分歩いたのに…orz

面接って言うか相手方が求人票読んで「質問ありませんか?」で終わり、みたいな。
で、本当に特別聞きたい事がなかったから「ありません」て答えちゃたんだけど、こういうのって印象悪いのかな?

面接の応答より、質問を何か考えておけば良かったかなぁと思ったよ…情けない。

>>135
ちなみに自分はハロワ経由で応募した。
職員さんが電話してくれるから、自分で掛けるより少しは楽かなぁと思うよ。
138彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 11:33:42 ID:FlcpxswH
既卒でバイトサークル経験梨の私はどうすれば('A`)
何処行っても「23にもなってバイトしたことないのpgrwww」される
もういや
139彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 12:33:25 ID:WCryvA25
>>137
仕事の質問が無ければ、
周りの人の勤務年数、前の人が辞めた理由を聞いてみてる
特に嫌な顔をされたことは無い(受かる受からないは別で・・・)

雑談でもいいと思う
(食堂無いとき)昼食はみなさんどこでとってますか、とか
140135:2008/06/24(火) 13:00:17 ID:jrtHmDR5
>>137
お疲れ様!全然聞かれないっていいなー。

ハロワ行ったことないや。なんだかどこもかしこも怖くてさ。一応今日も電話してみようと思う。
141彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 13:39:31 ID:34PJG3gm
>>28です。
事務の仕事を探してみたけど未経験で正社員の求人がなかなか無くて後輩の紹介してくれた病院のパートを受けることにしました。
今日が面接でライバルがいないので気分的に楽だけど、履歴書を書き貯めしてなくて朝までかかった(+_+)
志望動機も微妙…
あぁ無職の時に何もしてなかった自分のバカ!
とりあえず面接行ってきます
142彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 13:48:38 ID:3i81WlyP
今販売の面接の結果がきて、自分の行きたいブランドと違うブランドなら紹介できると言われたけど
服とかそこの買わなきゃならないし迷ったけど断ったら
親から物凄い怒られた。

本当スミマセン

でも無性に腹が立つ
143彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 14:28:07 ID:+WxZs7ie
明日面接だよー!
今から緊張して胃が痛いorz
でも、就職したいし精いっぱい笑顔でがんばってくる!
144彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 15:29:46 ID:h9Dzb9HH
今日面接の結果が電話で来る予定だから
何しててもソワソワしちゃうよ〜〜!

お祈りフラグは面接で立ちまくってたから
もう覚悟は出来てるのに!
早く電話コーイ!!!

とりえず結果が出ないと落ち着かない。。。
145彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 18:34:59 ID:6V7OztFZ
落ちるの分かってても結果出ると落ち込む。もういやだあああああでも明日も面接ううううおぇ
146彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 18:57:33 ID:5aahmPrP
144です。
やっぱり駄目でした。。。


終わったもんはしょうがないから次頑張ろう!
って思うんだけれど
やっぱり落ち込むなぁ。
147彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 20:08:20 ID:jKdjGT8k
>>146
ガンガレ
そういう私もお祈りの電話あった時はすげい落ち込む…
148彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 20:55:16 ID:+F0zSbXy
明日から出会い喫茶でバイトだ。
…ぶっちゃけ時給分しか貰えないんじゃね、とか
すぐに首切られるんじゃね?
と今からgkbl
149彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 22:45:19 ID:iA6hpgLj
28にもなって、どんだけ要らないんだろう自分。
死にたい死にたい死にたい
150彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 22:50:08 ID:bc3VIXzw
>>147
ありがとう。
今日は後1時間落ち込んで
明日から気分を改めて頑張るよ。
151彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 22:52:19 ID:MHBET7ym
>>149
私も28
まあさ死ぬのはいつでもできるし
あんま思いつめないで

…履歴書ミスしたの気づかず送っちゃって
死にたい死にたい死にたい
152彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 23:22:28 ID:/PmiT2r+
>>149
私25だけど要らない(お祈り)ばかりだよ。
所詮顔かと思ってしまう…orz
死にたくなるけどもう少し頑張ってみようよ。
自分に合う職場がきっとあるから!


こないだ家に電話して電話中に泣いてしまった。その時ばっちゃんが
『頑張れ、負けるな』って言ってくれて更に泣いた。

早く無職から脱出するぞ!!
153149:2008/06/24(火) 23:37:07 ID:iA6hpgLj
ごめん、ありがとう。
154彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 23:37:19 ID:34PJG3gm
今日面接行ってきたけど圧迫面接でもないのに将来の事を話してるうちに面接中に泣いてしまった。
面接官の方は変なもの見るような目で見てた。
弱すぎる自分が嫌だ!涙腺閉じる手術したいよぉ(T_T)
あぁ死ぬしかないかも
155彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 08:40:25 ID:x0Yl62VN
今から面接に向かいます…緊張しすぎて眠れなかったorz
156彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 13:05:22 ID:fidIq69H
歯医者の受付の面接行ってきた。血迷ったー
接客やっぱ無理だ事務も無理。もう派遣でいい。人と関わらない仕事を探そ
157彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 15:44:38 ID:hsyVNx6t
たった今採用の連絡きました!
ここには随分励まされましたが卒業できそうです
ありがとうでした(*´∀`*)  
158彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 16:02:23 ID:a0odyuZX
>>157おめでとう。頑張ったね。
159彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 17:23:01 ID:nrrbqavm
>>157
おめでとうございます。これから頑張ってください。
ちなみにどんなお仕事でしょう?

なんかもう、どこに応募していいやらわからなくなってきたorz
若くないから今までと同じ仕事がしたいけど落とされまくり。
160彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 17:36:26 ID:hsyVNx6t
>>158>>159
ありがとうです!

>>159
私も何個も落とされたか覚えてないくらい面接しました
最終的に受けれるものはうけてみようって思い、受かったのはアパレル会社の事務です
正直、洋服とか持ってないのにwww
希望の職種も視野に入れつつ、他にも可能性があるかもしれないので視野を広く持ってみたらいかがでしょうか?
違う道あるかもしれないですよ
161彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 18:15:55 ID:/N31FF/e
業種そんなに選んでないけど落とされてばっか。

建設系、訪販以外ならどこでもいい。
162彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 22:03:08 ID:6miyvOOt
練習にと思って徹夜明けで受けた面接に受かったのはいいが、
給与を計算してみると月9万行かないんだよなwww死ぬw

それでも無職よりはマシだと思って働こうか迷ってる。
今年で30なんだよなorz
163彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 22:58:16 ID:Rxp3cml2
>>162
私は先週から無職ですが32です
164彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 23:56:53 ID:a0odyuZX
わあぁ!
汗かいたから、インナーとスーツ手洗いしたら、インナーが色落ちしやがった。

何でベージュのスーツにしたんだ俺のバカバカ
165彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 08:18:07 ID:pXbkDztu
朝起きてハロワの新着チェックが日課
ここ最近はほとんど正社員の求人がない
これじゃあたまに求人あっても殺到するよね…
166彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 10:05:09 ID:ExC7Yeqq
は、はじめてサイトから求人募集に申し込みした。ようやく一歩目だ。
まだ書類審査すら通るかすら判らんのに、緊張で内臓全部吐き出しそう。
無職歴考えても、まず無理な企業だが、とりあえずは就職活動自体に場慣れしたい。

このスレにいるみんなの活動っぷりや、面接帰りらしき人を見るたび、尊敬のまなざしです。
167彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 10:21:02 ID:J/EKQAlv
もう3ヶ月以上無職のままハロワで就職活動してて
1社ずつ受けるからこんなに何ヶ月も決まらないんだと思って
5社紹介状もらって面接を一気に済ませたら4社からなんか内定出たっぽい
なんだよこの罰ゲーム…
4社ともどれもブラックっぽい求人なんで受かるのはまぁ分かるんだけど
168彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 11:32:17 ID:aw0oEQV1
昨日出した。書類選考の所に出した履歴書の添え状のタイプミスに今頃気付いた
笑うわ
169彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 14:03:37 ID:ALJyPCB4
>>167
まじで?
ハロワの紹介状って一度に2社までしか無理だよね
170彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 16:43:41 ID:XOzFvIHt
>>169
うちの県は三社までだよ。県ごとで違うのかな?
五社一気に応募できるのも内定も羨ましい!
171彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 16:48:48 ID:5gYPEkW9
はいは〜い、お祈りきましたよ。

何か、落ちるために交通費と時間使ってるみたいで何やってるんだろう。
パッと見が暗いのってどうすればいいんだ。電飾でも付ければいいのかよ。


1年経てば笑い話になるのかなぁ。
172彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 17:41:24 ID:u60mh3jp
>>171
口紅の色を浮かない程度に明るくするとか?

もうコネとか無いと就職無理な気がしてきますた。
173彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 18:25:49 ID:jKrq/qZF
>>171
髪の毛を少しだけ茶色にするとか、
暗い表情って口角をあげておくだけで明るくなったりするよ
174彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 19:33:24 ID:bgaWvEj/
さっきお祈りが届いた。これで4社目だorz
しかも説明会&適性テストしかやってないのにお祈りって…。
本気でむとうさんのお世話になろうか考え中。
175彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 19:39:01 ID:7M/uMzER
みんな面接で自己アピールの仕方とかの研修行ってる?
176彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 20:55:53 ID:tCCfrMYl
>>175行ってないなぁ
数年前大学でもらったマニュアルみたいのを
まだ活用してる


今年でお祈りもう30社になったよ…
もう求人サイト見るのも嫌になってきたorz
しんどいよ
177171:2008/06/26(木) 21:24:02 ID:5gYPEkW9
ありがとう。

ひとしきりメソメソしてから、ユニクロで明るい色のインナー買いますた。
化粧が映えない顔だから、少しでも顔色がよく見えるかな?と。
洋服買ったの久々だから、気分も少し晴れたよ。単純杉www
178彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 04:10:19 ID:t5GCnZ1N
みんな正社員目指してすごいなぁ・・・高校中退だから鼻から正社員なんて諦めてるよ・・・
バイトさえ続かない・・・ああ
179彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 07:29:01 ID:3p0wfWxm
求人サイトって条件は良さそうだけど、募集する人のレベルも高いらしいよ?
未経験や空白期間があると厳しそう。
やっぱりハロワで仕事探したほうがいいのかも?
180彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 07:35:02 ID:l9+0XyO9
前の職場でいじめられて自律神経失調症になってやめたのに親が働け働けうるさい…やめて一週間たってないし医者からもゆっくりするよう言われたのに…

限界で○してしまいそうなんだけどどうしたらいい
181彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 09:55:48 ID:Lek72gX2
>>180
まず、落ち着いて
家事は親任せだったり、働けといわれたとき、
むくれて自分の部屋に篭ったりしてない?

自分が辛いですアピールって、相当上手くやらないと身内でも反感買う
家計が逼迫してて働いてほしいのかもしれないし、
親の頭が冷えてるところで、自分から改めて話を切り出す
これこれこういう状況だと医者に言われた、
精神的に追い詰められているので、少しだけ時間がほしい、
それまで家に置かせてくださいと落ち着いて話す


これでも駄目なら私なら祖父母宅とか、ほかの居場所を探すかなぁ・・・
182彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 11:55:13 ID:A7A9/are
月曜日に面接受けて結果は木曜日までに、と言われたのに
まだ何も連絡なし
ま、不採用だから連絡遅いんだろうけど
183彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 12:12:44 ID:Mq1y3268
私も書類選考通ったから面接行けると聞いたのに1週間放置されてる・・・。
その間も応募すればいいのに身動き取れない。
184彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 12:28:30 ID:stpxuuxu
また書類選考落ちた…

あーもーどんなご立派な経歴が必要なんですかね?
いい加減腹立つわ。
185彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 13:46:35 ID:e8ANhxU5
2週間以上前に採用になったのに、仕事が始まるの遅すぎ…。
その間スポットしようかと思いきや田舎だから遠くまでいかなきゃスポットがないけど、スポットでそんなにガソリン使えないし。
家にいると親に怒られるから、8時頃起きて取り敢えず毎日出掛けてるけど凄く暇。
186彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 13:53:31 ID:MpXez2CH
みんながんばってるなあ
なんだか怖くて動けなくなってきたよ
怖がることなんてないのに
187彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 14:00:14 ID:e8ANhxU5
怖いってなんとなく分かります。
怖さとかがなくなってからできっと大丈夫ですよ。
あまり焦らない方がいいですよね。
188彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 14:05:48 ID:/7OhB2ho
今4件応募してる面接まちこの中のどれかに決めたい。
189彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 14:06:59 ID:1CzEnD/1
>>186 その気持ちすごい分かる。。。一歩踏み出せばなんとかなるのは分かってるけど、色々考えすぎて2年半もニートしてしまってるよ
190彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 14:22:18 ID:c/jKh2tq
無職になって半年、何社も落ち続けて精神的にボロボロだったけど、
やっと内定もらえた(ノд`)
自宅から勤務地までチョト遠いけど頑張るYO!
女性が多い職場みたいなんで色々心配だけど…。

ここのみんなにも幸あれ!
191彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 14:29:30 ID:OOcNj3fg
>>190
おめでとー!
私は面接の連絡まち。
今日までに来なかったら書類落ちだけど、それならそれで連絡ほしいなあ。
金ないから短期バイト入れたいし。
そのバイトも紹介予定だから短期で行くか紹介予定狙いで行くか迷ってる。
短期の契約じゃなくなると交通費出るけど時給下がる…
192彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 17:04:57 ID:A/KG9gfa
また落ちた
でも結果来るの超早くてよかった。他の会社もダメならさっさと履歴書返して欲しい。どうせ経験者を取るんだろ
193彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 17:59:42 ID:WwjIQMT9
本当だよね。落ちたのならさっさと履歴書返してほしい。
194彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 18:06:14 ID:y0kI2tzf
貯金ないのに、占いのオバちゃんに大枚(つっても3000円)はたいちまったwww

弱りすぎだろ自分。
195彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 18:18:24 ID:Mq1y3268
>>194
あるあるwwwすがりたい時もあるから少しでも気が楽になったのなら
それで良いかと。

日雇いに登録したけど、電話をすれどすれど仕事は無し。
家賃払ったらもう生活できない。
196彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 19:00:09 ID:Mq1y3268
そして一旦は書類選考通った自分ですが、面接まで至らず今祈りの電話がきた。
理由も聞いたけど、そんなの書類選考の時点でわかってたことじゃねーかよという理由。
2週間以上掛けやがってバカヤロー


もう生活無理。夜間のコルセン受けてみようかな・・・。
197彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 20:10:43 ID:EyWVHGwZ
空白期間があっても、それは生死をさまよう交通事故のため
約7ヶ月の入院+リハビリのための空白期間なんだけど、
理由なんか関係ないんだね。一度正社員から無職になったが最後、
再チャレンジなんか無理。
「こんなに長い期間、まったく働いてないの???!!!」って
言われる。樹海に行く交通費が欲しいです。
198彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 20:13:26 ID:OOcNj3fg
>>197
もう大丈夫なの?

結局連絡来なかった。うんこやろー
199彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 21:09:58 ID:35ESiAf3
私もお祈りきた。まだ履歴書出して三日も経ってないよwwwwはやwwwww
早すぎるのもなんかへこむわ
四月からもう20社ぐらい落ちてる\(^o^)/
一つ内定でたのに辞退したのが馬鹿だった…なんで高望みしたんだニートのくせに
一生正社員なんかなれない気がしてきたー!!
てかバイトすら無理な気がしてきたー!!
ちゃんと働ける気がしない…もうやだ
200彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 21:27:12 ID:D6JXdJWR
やっぱりどんどん受けないとだめだよね
1社受けて、結果待ちしてから次とかではだめだよね
でも1社受けるごとに緊張してしまう…
201彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 21:45:37 ID:3p0wfWxm
そうそう。
やけになって、1日3ヶ所くらい面接いれたらすっごい疲れたけどw
202彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 22:12:19 ID:dD0IFrlr
目悪い人は、めがね外すかコンタクト外して面接受けると緊張半減するよ。
相手の顔見えないから。
203彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 22:14:46 ID:qmekOG+V
来月くらいから就活するんだけど、皆さんは今の時期スーツって夏用の使ってますか?
私冬用しか持ってなくてかなり暑いし、見た目も暑苦しいなと思うのですが。
何で日本って夏なのに長袖のスーツ着ないといけないんだろうねー
204彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 02:27:00 ID:Z5rxF+TO
モサのくせに、アパレルの面接が決まった…(総務で)

てか、やっぱりそのブランドが特に好きじゃないと駄目なのか?
とりあえず明日、泥縄でショップ見てくる。
205彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 03:25:41 ID:QJs4KLnI
>>202それやってみたけど施設案内とか資料見るので 見えなくて困ったよ。
年間休日70日とかのとこだったら受かりそう、人がやりたくない仕事とか、嫌だけどW、前に年間休日165の所あってすごい行きたかったけど遠いからやめた。
206彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 09:33:13 ID:sJxovQn3
165日休みってすごいね
そのぶんダイレクトに給料に反映しそうだが

理想は完全週休二日・年間休日120日だけど、そんなこと言える身分ではないわ自分
体調が良くないから出来るだけ休みがあって残業が少なけりゃいい
給料なんかキニシナイ
207彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 09:57:39 ID:qu3dhA7M
私も給料安くてもいいから休みだけは欲しい
前職が休み少なくて
精神的につらかった…
208彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 11:08:37 ID:gOkx2Ibw
皆、頑張ってるね。
私も、やっと面接に漕ぎ着けたよ。
今まで書類選考でお祈りされていたから
今日、面接待ちの連絡が来てちょっぴり
嬉しかった。まだ安心するのは早いけどね。
久しぶりの面接で緊張するけど・・月曜日、
頑張っ行ってきます。
209彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 13:31:20 ID:t6D4mysM
年間休日120日とか書いてるところでも残業がすごい多いところもある
友人のところは日付が変わるまで残業させられることがしばしば…
それでもまだ、若い女の子だからって早く帰らされた部類だって
210彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 15:27:25 ID:dLJCwtva
喪女で無職どうし
誰か一緒にNYに旅行に行きませんか?
もちろん格安パッケージで
211彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 21:41:51 ID:02DUccGa
>>210
行きたい
TDLとUSJも行きたい
212彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 21:41:58 ID:gWroEW9D
>>210
行きたいけど金がない…
213彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 23:34:09 ID:Q9nQ4NXC
わーい
不採用通知が2通同時に届いたよ〜
214彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 00:09:15 ID:EHgzcdCc
先日の面接で

「彼氏はいますか?」
「今はいません(産まれてずっといないが、見栄を張った)」
「正直に言ってくれたら良いんですよ。本当にいないんですか?」
「あの、本当にいないんです…」
「じゃあ、結婚の予定はないんですね」
「…はい…」

見れば喪女って分かるだろうが!何度も彼氏いないって惨めなこと言わせるな!!
26だから、気になるのも分かるけどさ。
結婚予定の有無は聞かれたことあったけど、彼氏の有無聞かれたのは初めて。
215彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 01:16:54 ID:G4U71Ai5
面接ってそんなこと聞かれるんだ?
何でそんなこと聞くんだバーヤバーヤと心で思いつつ顔が笑ってしまいそうだ
216彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 01:34:26 ID:i6lCfh1E
すぐに寿退社されたら困るからだろうね。
自分も聞かれたことあるよ。
男がいると休みがちになるから…っていう会社もあったよ。
217彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 03:55:45 ID:N1H1X8eB
>>214
それってさ、結婚退職すぐにしないか聞いてるんだよ

店長から聞いたことがあるw
218彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 04:01:49 ID:D8fKPHlf
なんで(出産じゃなく)結婚くらいで辞めるのか、マジで分からん。
稼ぐ人間が多い方がいいだろうに。
…だから喪なのか?
219彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 05:10:38 ID:3Mkm0+5C
楽したい人間が多いから
220彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 06:32:43 ID:UkIM9sDo
結婚予定が無くても妊娠して辞める人もいるしね

私には全く関係ないことだが
221彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 09:42:28 ID:xKNntXZl
面接で結婚しても仕事を続けられますか?の質問には
はい長く勤めたいですと自信を持って答えたよ
結婚の予定はないからね…
222彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 13:37:24 ID:pwpX1le+
>>210
マジソンスクエアガーデンも

223210:2008/06/29(日) 16:32:29 ID:3monfA5g
>>211,212,222
NYツアー高すぎるので
代替地で韓国はどうでしょうか?
私は東京在住30代半ば、羽田or成田出発を希望なのですが
もし都合が合えば本当に一緒に行きませんか!?
224彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 17:39:43 ID:kuFMn079
統一協会がここにもいるのか
225彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 18:10:23 ID:RmQY2vW9
韓国は無いわ……。
レイプ率が日本の10倍(もっとだっけ?)な国だよ……。
喪女とかも関係ないよ。年齢一桁から70代のおばあちゃんまで満遍なく被害者居るんだから。
226彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 18:38:02 ID:DgeSvC7u
何で自分で行き先指定したくせに韓国に変更になるんだよwww
227210:2008/06/29(日) 19:52:13 ID:CT1/IR/Q
ごめんごめん
でわ韓国は却下でw
228210:2008/06/29(日) 19:53:14 ID:CT1/IR/Q
>>226
一番安い海外が韓国だったからwww
229彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 21:47:13 ID:tl93Nl7Z
毎日新聞が5年以上も日本人女性を軽視する英語版の記事を掲載し続けていた
海外へ行く際には気をつけてください!

サンプル
http://uproda.2ch-library.com/src/lib034995.jpg

ダウンロード用
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/114234.pdf
PASS:wife

ネットプリント用
★ビラA4片面カラー(jpg)1枚 ネプリ番号【96640918】

印刷手順
1)セブンイレブン店頭のマルチコピー機でネットプリントを選択します。
2)プリント予約番号【96640918】を入力します。
3)カラーモードで「出力時に選択」を指定した場合は、カラーか白黒か選んでプリントできます。
4)料金を投入し、プリント開始ボタンを押します。

この内容は日本人女性にとって、見過ごせないものです。
これらのせいで実際に日本国内でも外国人の性犯罪が増加しているともいえます。
近年の報道されないニュースの影で、多数の女性が泣き寝入りしていると思われます。
ぜひ、近所にもお知らせ下さい。当方ではビラ配りも行っております。

なお知っている人は知っていますが、これらマスコミのバックには朝鮮韓国中国が国を挙げてサポートしています。
個人で出来ることはただ一つ!

自分の身を守るために、まずは不買運動を!!

230彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 23:29:26 ID:fTSdA0jr
金がない・・・つなぎのバイト何してる?
231彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 00:16:03 ID:FdYeZDhe
旅行とかスレチ
ってか無職なのに旅行とかよく行けるね
今お金あったとしても、いつ決まるか分からないのに
232彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 02:37:51 ID:+Wn0TK+c
>>231
ほんとだよ…なんでここで募集してんのかわかんない
旅行なんかとても行く気になれないわ。。お金ある人はいいなぁ
来月はなんとか貯金で生きてけそうだけど、さ来月はやばそう
早く仕事決めたい

>>230
いつ面接入るかわかんないから、派遣登録して単発で工場とかのバイトしてるよ
でも肉体労働だからすんごい疲れる。。。
正直バイトした日は履歴書とか書く気になれないし本末転倒かも
233彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 12:56:42 ID:bVtRfHEE
さっき面接行ってきた。久々の良案件。
しかし、向こうからはあまり質問されず、すぐに帰され、お祈りフラグがたちまくり…orz

だが最近、茄子終わりのせいなのか知らんが、良案件求人が他にも出ているので次頑張るぜって気になってる。
これが終わるまでには何とか決まりたい…。
234彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 14:13:33 ID:XqxDVm+h
明日から無職です
235彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 15:13:33 ID:aTYAMoSh
今日、面接行ってきた。
行きの電車で、生まれて初めて痴漢にあうわ、
面接では空白期間責められてフルボッコだわ、最悪。

…次いこう、次だ!
236彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 16:43:20 ID:Qfmhpbwp
みんなやる気出てるね!
私までやる気が出る気がするよ!
でもいい求人ねぇよ/(^o^)\
田舎オワタ\(~o~)/
237彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 17:29:48 ID:Mupn0Gpe
求人ほとんどないけど
茄子が終われば増えるよね…
そう思ってひたすら履歴書書いてる
238彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 18:10:46 ID:jkUY/eUw
もう面倒だから手書きやめた
職務経歴書も
やっぱ手書きのほうがいいのかなと思うけどもういい
239彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 18:38:07 ID:xX8wNo1d
面接いってきた。



「いつから働けるか」て聞かれるのって脈あり?
240彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 20:26:31 ID:Hf8wg9oH
明日までに電話が来なければ不採用なんだが…
お祈りの電話って、ないのが当たり前なの?
241彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 23:00:17 ID:zHVmDdVv
>239
大抵聞かれるよ。

>240
ある時もあるけど、お祈りは封書で履歴書と一緒にって場合が多い。
お祈りの電話はダメージでかいよね。
242彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 23:06:59 ID:xX8wNo1d
>>241
ありがとう・・・orz
聞かれない事も割とあったから、ちょっと期待しちゃった。
243彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 23:30:18 ID:Hf8wg9oH
>241
そうなんだ。履歴書はこちらで処分しますって面接時に言われたから、電話待ちだな…
まぁダメだろうがorz
244彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 10:05:44 ID:/Ii0Hs6N
デブだしブスだし無職だし喪女だしセールなんて関係ないけど…
みんな楽しそう
245彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 11:18:14 ID:z7baysfW
みんな頑張ってるな〜。
自分は先週お祈り続きでちょっと凹んでたから
今週からまた頑張ろう!

本格的な夏になる前には仕事決めたい。
246彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 13:10:04 ID:QDjQrUQs
親にここ受けろあそこ受けろと言われる人いない?
247彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 13:11:48 ID:ewirSPBK
言われるほどの企業がない(ノ∀`)
親も地元の不況さはよく知ってる。
248彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 14:50:54 ID:ZWFqevXp
高齢職歴なし・・・
田舎で仕事ないから都会いくか・・・?
周りはパートでもなんでもしながら彼氏がいるから
問題ない。
彼氏がつくれん・・・
249彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 15:24:44 ID:wnBTt1qB
無職歴一年になろうとしてるんだけど…
正社員としてちゃんと働いたことないけど、私みたいな人でも正社員として雇ってもらえるのかなぁ?
やっぱり一生アルバイターなのかなぁ…
250彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 16:22:33 ID:ewirSPBK
ネットでスカウトメールが来た。
第一希望の職種じゃないのとブラック業界なところが気になる。
でも自力じゃ書類選考で落とされまくってるから行くしかないよなあ。
スカウトっつっても落ちることあるし。なんだか不安。

昔も一度スカウトされたとこに面談行って落ちたことあるけど
普通に自分で応募して落ちた時より腹立つんだよね。
251彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 16:26:00 ID:a4Dhco4y
私も同じような事、県の相談所で聞いたら、なれると思ってない人に会社が正社員を任せたいと思うと思いますか?責任とかあるんですよ、無理だと思うんだったらフリーターするしかないでしょ?と言われた。
252彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 16:58:38 ID:ccokI7v5
>>251
なんかそれは酷い言い方だよな。
さすがは県の職員。
253彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 17:03:22 ID:WzcxYoEX
もう何でもいいやってあっちこっち応募しまくって
先日やっと仕事が決まったけどやっていける自信がない。
英語なんてまったく出来ないし、電話もすごく苦手。
面接の時にちゃんと言えばよかった。
仕事が始まるのは来週からだけど、どうしよう。
今さら断ってもいいものだろうか・・・
254彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 17:21:51 ID:235M/sM7
英語って日常会話レベルなら出来て当たり前なのかな?
255彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 17:47:14 ID:wnBTt1qB
>>251
バイトでも一応責任もってしたけどなぁ…
責任の重さが違うってことか…
正社員として働いたことないとやっぱり世の中は厳しそうだね
256彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 18:27:12 ID:OYrF2LOs
>>253
辞退するなら早い方が良いよ。
自分の為にも相手の為にも絶対早めに連絡する方が良い。
中途半端に教えてもらって
1〜2週間でブッチするのが一番迷惑かかるから。

昔わたしがやっちゃったんだけれどね。
辞める前も辞めてからも大変で鬱になったよ。。。
257彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 19:01:39 ID:a4Dhco4y
プラスに考えたら、何がなんでも正社員でやっていきますって気持ちがいるんだと思う。>>255
258彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 20:07:23 ID:zY+xKYOa
書類を送った会社から面接日を知らせる電話がきて、
「○○会社と申します」と言われた後に何て答えれば良いのか分からない
お世話になっておりますと答えたら笑われたorz
はい、だけだと変な沈黙が訪れるし、はじめましてでいいの?
259彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 20:17:19 ID:wnBTt1qB
>>257
そうだね。
こんなウジウジしたの雇いたくはないよね!
気持ちとかやる気の問題かぁ…
260彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 20:43:55 ID:a4Dhco4y
そんな意味でいったんじゃないの、励ます意味で言った。頑張りましょう。
261彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 22:40:42 ID:WzcxYoEX
>>256
そうですよね。
何にせよ迷惑かけてしまう事には変わらないので言い出し難いですが
辞退させて下さいと言おうと思います。
レスありがとう。
262彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 22:45:14 ID:phhGsOB/
人手足りないみたいで即決された。時給もいいしこれで当分お金に困らないわ〜
1年近くぶりの力仕事だけどへこたれないように頑張るw
263彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 23:11:40 ID:wnBTt1qB
>>260
ごめんなさい。私の書き方がおかしかったです。

一応正社員でいい求人があったら応募しようかと思ってます。前向きに頑張ってみます!
レスありがとう!!
264彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 01:14:15 ID:y37XgRQo
病院の受付事務の仕事で
医療事務の資格も経験もないのに
応募するのって場違いですかね…?

経験者の方おりますか?
265彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 06:21:02 ID:MWzpN4aV
何かを作る仕事がしたくて、食べ物って必ずいるから、農業したくなった。ハロワで検索しても社会保険ついてて、年間休日も100日はあるみたいだし。
隣の県なので住込しないといけないのと、田舎でやっていけるかな、
266彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 06:25:39 ID:NMoaEGq0
>>258
お世話になっております、でいいと思う。

ビジネスマナーの本にはそう書いてあった。
267彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 08:28:36 ID:M16Y75G/
先月から無職。
派遣会社から保険証返すようにって書類がきた。
でも頼んだ離職票はない。
派遣先に首切られたから会社都合で失業手当てもらえると思ってたのにorz
離職票発行お願いした時は発行出来ないなんて言わなかったくせにー
仕方ないから出会い系のサクラでもやるお
268彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 08:36:26 ID:GGnSuh1+
>>265
農業って朝が早くて、天気や祝日に関係なくどんな日も休みなく働いてるイメージ。
野菜に国民の休日は関係ないからね。
働くぞって意志があるならいいんじゃない?
人間にとって農業は必要不可欠な職業だと思うし、私は農業に従事してる人を尊敬するよ。
頑張ってね。
269彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 08:47:05 ID:LUgLdTds
>>267
やめとけー
サクラを使う立場だったけどろくなもんじゃない。しんどいし
関わらなくてすむなら関わらないほうがいいよ。
270彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 09:45:51 ID:MWzpN4aV
職安いってきます。いつも新着5件ぐらいで薬剤師か看護師か営業しかないわ
271彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 10:43:45 ID:0OE1EV89
必ず理想の人に出会える出会いサイト!
携帯番号と携帯メールで認証するのでサクラはいません!
「迷惑メール」や「広告メール」 が一切来ません!
当然登録無料! 女性は完全無料!
男性でも定期的に溜まるポイントで実質無料!
援助目的も比較的少なく健全です。

【ワクワクメール】
http://550909.com/?f6380094

【ハッピーメール】
http://www.happymail.co.jp/?af3318558
こちらが一番の老舗らしいです。常連もいますが、遊んでいない子もいて面白いです。

272彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 10:49:09 ID:7USgfo6+
>>264
自分は一応資格はとったけど
経験がないってことで落とされまくり
医療事務は一定の応募者が来るから経験者がどうしても優先させられる
でも資格経験必要なしのとこなら一応受けてみるだけ受けてみてもいいと思うよ
273彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 11:09:28 ID:gg4EK0Q1
>>266
お世話になりました、で良いんだ…
話し方が悪かったのかな(´・ω・`)参考になりました。ありがとう!
274彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 11:17:06 ID:OQ9MbmNU
というか、お世話になっておりますでpgrの意味がわからない・・・
相手が人事担当者ならそんなんでいいのか?って思うよ。
ひとつの会社に在職歴の長い人ってたまにマナー全然なってない人いるよね。
275彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 11:47:11 ID:y+ohW7Ld
ハロワで申し込んだら今日即面接になった
心の準備が・・・玉砕してきます
276彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 12:09:27 ID:ulcSt17m
>>275
即採用の可能性ありって事だよ(たぶん)。

気楽にね。
277彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 12:24:49 ID:WtvUkIx7
履歴書を一袋ALL書き損じてすべてがイヤになった私が通りますよ

クッキーうめええwwwwww

…さ、これ食べたら100均行って新しい履歴書買うんだ…
278彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 13:15:59 ID:TzPMg/8e
Webで見た案件なんだけど、履歴書送付するときって、事前に電話した方がいいのかな?
279彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 13:18:51 ID:MWzpN4aV
職安で年金の免除に伴う手続きの仕事アルバイトで出てたんだけど、そんなのでしたらまた間違いそうじゃない?
280彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 13:43:08 ID:5kPwuAvM
>>278
電話はしなくていいと思うよ
281彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 15:41:11 ID:TzPMg/8e
>278
ありがとう!早速送ってくるよー
282彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 10:18:03 ID:c9AigxNg
書き込みがないとみんな卒業したのかなと思う
私はまだだめだ…
283彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 10:32:03 ID:ITniDZq5
当分スレ卒業は無理そうな私がいるぜ
病気で10年間臥せっててその間は断続的な短期バイトしかしてないんだけど、
履歴書や職務経歴書で途方にくれている。

ほぼ1ヶ月〜3ヶ月の就業経験しかないし、それも10年で3箇所だけ。
一番長く働いたのが高校時代のファミレス(1年半)とかってさ…

正社員は無理だろうから派遣かパートで探してるんだが、それでも厳しすぎるよね。
少ないながらも型通りの履歴・職務経歴書作ってって、
あとは自己PR欄と熱意でゴリ押しするしかないか。
284彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 11:08:00 ID:sZjGqchR
>>282
私もまだまだお世話になりそうだよ。
先週もお祈り続き。
夏までお仕事できる気がしない。

285彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 11:46:21 ID:Ncw+q+bU
皆さん無職ってことは次の仕事決まらないまま前職を退職したってことだよね。
人員削減や倒産で退職した人は置いといて、自主退職の人は辞めるとき不安じゃなかった?
今の職場に限界を感じていて転職活動してるものの就職先が全然決まらない。
今のまま勤め続けるのもキツイけど、無収入でいつまで頑張れるか不安で仕方ない。
スレ違いかな。ごめん。
286彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 11:48:18 ID:Ncw+q+bU
しかも上げてしまった…
287彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 12:02:25 ID:minc8z9i
早く仕事決めないとこれから不景気になるし、働く所が減ると思うと焦る。
食料やガソリン、税金もどんどん値上げされるし早く働かないと・・・
しかし、そういうプレッシャーがあると、すごく気分が重くなるんだよな。
 
なんていうか、楽しみや生きがいのために仕事するという考えは無くなりつつある自分、
生きるために仕事するような感じ。
応募の動機は、生きていくため。とか書いたら引かれるかな?
だって事実だから仕方ない。
288彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 12:13:00 ID:N+z9ecPs
>>285
私の場合は前の会社辞めるタイミングがその時しかなくて、それを逃したら益々辛くなるのが嫌だったから…
辛くなるのが嫌だった事しか考えてなくて、次の仕事の事なんか考えてなかったよ。
次の仕事はなんとかなるだろうっていう甘い考えだったけど、現実はそんなに甘くはないよね。

289彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 12:41:18 ID:atdjGj80
明日面接だ。
履歴書と職務経歴書と、シャツにアイロンかけなきゃいけない。
やる気がないわけじゃないけど、あるわけでもない。
ただ正社員になりたいだけ。
嘘でも頑張りますアピールしたいけど、上手くできるかしら。
不安
290彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 12:41:21 ID:F/cODWMn
今朝リクナビからエントリーしたのがもうお祈りきた…
応募条件内の仕事だったのに、2時間でさようならって
なんかおかしい内容で送ってしまったのか
それとも自分がダメなのか・・・_ノ乙(、ン、)_
291彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 12:57:24 ID:GZvNitau
受けれる所は迷わず受けまくってるのに(総支給15万以上の所)もう半年たった。
一応正社員歴あるし面接でもハキハキ答えてるつもりなのに…

自分は余程社会からいらない人間なんだね…
292彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 13:57:08 ID:NidXgE0m
15時から面接。緊張して眠れなかったorz
もういい加減決まってほしい・・・
293彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 14:43:35 ID:NidXgE0m
現地到着。
逝ってくる。
294彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 14:51:06 ID:dskHjo6H
みんながんばってるんだもんな
弱音はいてごめん。

>>293
がんばれー!
295彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 14:51:34 ID:dskHjo6H
>>294
>>282でした。
296彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 15:51:01 ID:I3QNSR1N
私も自分の要らなさに笑えてきた。
死ねばいいのに自分。
297彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 17:32:11 ID:ZpdS7k2S
今日何らかの連絡(十中八九お祈りだけど…)があるはずだったのに待てど暮らせどやってこない。
ダメなの分かってるのに少しだけ期待してしまう自分が嫌だ。
298彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 15:03:22 ID:MWgGnNf/
この板のみんなが就職出来ないのに何故スイーツリア充どもばかりいい所に就職出来るんだろう。

世の中無情過ぎる(´・ω・`)
299彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 16:01:08 ID:UFTmI49P
>>298
無職喪の自分にもその気持ちはよく分かる。
分かるけど、喪よりスイーツリア充の方がコミュニケーション力も性的魅力も上
だろうからよい所に就職できて当たり前かも。
300彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 16:26:13 ID:5mthcuOv
友達も家族にも馬鹿にされるのはもうコリゴリ
かといって面接にも受からない

死ぬしかないのかな

もう2年も無職だ

301彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 17:06:53 ID:pdhB8CD/
みんな正社員希望なのかな。
自分、持病あるから、通院のために平日休みとれるところを探している。
でも正社員でそんな仕事、なかなか無い。
職歴少ないし、元職はブラック企業だし、でも一人暮らしだから早く決めなきゃと焦る。
チラ裏すいません…
302彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 17:07:48 ID:DBrFixvO
>>300
死んじゃダメだ、
私なんか無職4年だよ

バイトしながら就活を続けるしかない…!
303彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 17:26:38 ID:5mthcuOv
>>302
4年かぁすごいね
まだ若いのかな?

20代の友達たちは大手に入ってチヤホヤされて幸せそうだな

つか20代なのに仕事が見つからない私ってなんなんだろう
定年まで働かなきゃなんないかもしれないのに
公務員試験ももうすぐ年齢で受けられなくなるだろうし

可愛くもなく才能もないしかも彼氏無し友達無し職歴無しな私が死んだら周りがホッとすると解ってるのに生きてるのが腹立つわ
304彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 17:32:01 ID:5mthcuOv
>>303
あっ、友達って昔のね
今は交流無し
305彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 17:40:39 ID:MWgGnNf/
>>299
外面さえ良ければいいんだよね…ああ歯痒い。

>>303
私も20代だけど受からないよ(事務経験3年・転職3回、内1回は派遣)。
ハロワのおっちゃんに事務希望ってやっぱり20代多いですか?って聞いたら30代が一番多いって言ってた。

若さを売りに出来ない程のブスという事を更に認識したよorz
306彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 19:29:15 ID:HKPGg57T
仕事探すの面倒なので結婚することにしました。
307彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 20:21:09 ID:nZX6yhmW
あ〜ぁ、今週中に連絡するとか言って音沙汰なかったよ。
ほとんど質問されずに説明ばかりって時点で、お祈りフラグだったのかな。
「いつから来れますか」なんて聞かれたから、いけると思ってしまった。
308彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 21:20:20 ID:do6AbEDQ
あるある。
さすがに、ハケンの顔合わせ終わったあとすぐにハケンの営業の人に
先方の返事がまだ来ないから、とかなんとかで他の仕事紹介しますよ
と言われたときは、ああ、ここ即断られたのか、とは思った

どうでもいいけど、バイトしてるのは無職じゃないよな
309彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 22:26:23 ID:gPm8Byk5
うちの会社こないだ事務正社員を募集したら、採用1人に対し応募者46人も来たよ。
いなかで事務の求人自体が少ないとはいえ、ここまで激戦になるとはね
採用に際しての重点項目は
@コミュニケーション力、愛嬌
Aやる気
B若さ
C気配り
個人能力については一般事務ぐらいだと誰がやっても大差ないので、殆ど評価に影響なし。
310彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 22:32:36 ID:gPm8Byk5
職場スレと無職スレ勘違いした
311彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 22:34:59 ID:5mthcuOv
私なんで受からないのかわかった
心から心の底では働きたくないんだきっと
312彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 00:28:48 ID:AobBr3ad
この季節って親戚と会うから嫌だなー
313彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 00:32:02 ID:Mmcrfvl4
無職3ヶ月…未だ採用無しの自分
無職2週間…今日採用が決まった友人

おめでとうってメールしたけど内心喜んであげれなかった自分…死んでしまえ
314彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 01:10:00 ID:BqYbgiGi
公務員試験の筆記に受かったんだけど
喪女的には面接が無理orz
315彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 01:32:46 ID:LVcuTnjF
>>313
私も食いつなぐための単発バイトで知り合った年下の子から採用決まったって電話きた。
早く私も仕事決めて一緒に遊びに行こうって話したよ。

とりあえずのバイトと、正社員の求人に応募してみた。
正社員もし採用されてもすぐ働けないのってやっぱり不利かな。
でもお金ないから少し稼いでからじゃないとな。
ていうか受かるかな。グルグルしてきた。あああ
316彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 07:53:23 ID:meROHeI6
>>314
おめでとう
羨ましいわ!

年いくつ?あれって年齢制限あるよね?
317彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 11:01:23 ID:KyqmH/pO
すぐ年齢聞く人って何の参考にしたいのかな
318彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 12:03:56 ID:XYOS+eEe
またお祈りきた…。
さんざん待たされた結果がこれかよ。
未経験可って書いてたから応募したのに。
採用できない理由を言ってくれれば、納得できるんだけどね。
そしたら余計に自信なくなるか…。
319彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 12:06:02 ID:cR3YN0Uw
>>316
おまえはいくつだよwwww
320彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 12:08:23 ID:XYOS+eEe
またお祈りきた。
さんざん待った結果がこれかよ…。
もうどうせだから、不採用の理由も一緒に言ってほしい。
それじゃ余計に落ち込むか…。
321彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 12:10:01 ID:XYOS+eEe
カキコできない…?
322彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 12:11:40 ID:cR3YN0Uw
>>321
カキコできない?ってどうした?
323彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 12:23:11 ID:XYOS+eEe
すいません。
ちゃんと書き込めてましたね。
動揺してるらしい自分。
324彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 12:33:00 ID:BqYbgiGi
>>316
ありがとう!
私は24。
年齢制限は、25〜26までが多いけど、自治体によっては無制限だったり、30とか35くらいまでのとこもあるみたいだよ。
325彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 15:41:45 ID:meROHeI6
>>324
同い年だ!
面接通るように祈ってるよ!
公務員になったら安泰だー
25、26多いよね…
しかも年齢上がるにつれて仕事内容難しくなるよね?

因みに何年くらい勉強しました?仕事しながらですか?
326彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 16:49:15 ID:BqYbgiGi
>>325
同い年かあ!
どうもありがとう(´;ω;`)
大学卒業してからずっとバイトのみだし、就活っぽいのも初めてだから緊張するけど、頑張ってくる!

実は私は資格試験受験生崩れで、公務員の勉強期間というと、願書出してからの3週間。
専門科目は長年勉強してたからおk、教養科目も数的推理とか文章理解、資料解釈?は無勉。
英数国は得意だったからそうしたんだけど、さすがに数的推理を無勉では危険だったかも…
あんまり参考にならなくてごめんねorz
普通は専門科目に時間を取られるから、1年弱くらい勉強するのが一般的かな?
公務員受験板を見る限り、たまに3ヶ月とかで受かる人もいるみたい。
仕事しながらの人も結構いるよ。
327彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 16:53:47 ID:BqYbgiGi
っていうのは地上・国Uくらいの話だった。
私も公務員受験生歴が短くてよく分かってないんだけど、地方はB日程・C日程があって、
今から申し込んでも間に合うのがあります。
それらは無勉で受かったという人もいる。(真偽は分からない)
今からやってみてもいいかもしれません。
328彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 21:18:02 ID:08+lXeA1
面接はスーツだよね。
学生みたいなリクスーじゃなくてこじゃれたやつ着てる?
職種によるのかな。
329彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 05:03:45 ID:O2fYaRUh
>>328

自分はベージュのスーツに、映りのいい色のカットソー着てる。
暗いとか固いとか見られがちなんで、少しでも緩和したくて。

本格的に疲れてきた…。ブスで暗いと致命的だわ。
330彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 07:36:32 ID:r98j9jYT
>>320
私もだ
私も待たされて不採用だった。それにそこの会社の社長が家庭事情とか言いたくない事をしつこく聞いてきてまともな面接とは言えなかった。ちなみに不採用の理由は経験が無いからだってさ、は?何お前ふざけてんの?って思ったよ。
だから自分を採用してくれなかった会社なんかとっとと忘れて次行こう。
331彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 08:01:26 ID:jey/d3fa
PCできる方ってどの程度できればいいのかわからない
エクセルできる方って書いてある事務の面接行ったらマクロやVBAはできる?って聞かれた
基本操作とか関数ぐらいできればいいもんかと思ってたよ
タイピングだってお世辞にも早いとは言えないしもっと勉強しないと駄目かな
332彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 08:07:06 ID:asEfXwan
330
320です。
そだね。
次いこ次、でいきたい。
でも正直、つかれてきた。
333彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 09:12:23 ID:5RVHTb8x
>>328
グレイのスーツに青系のシャツ着てるよ

↑リクスーからやっと変えたwww
334彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 11:44:37 ID:+6OvZdMd
私未だにリクルートスーツ来てるんだけど…(´д`)
みなさんお洒落スーツもってるんだね!
私も買わないと駄目か…一万くらいで買えるかな…
335彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 14:04:44 ID:MOLrSU2D
スーツは年齢によるんでない?
22〜3くらいまでならリクスーでも全然ありだと思う。
ただ20代半ば以降だとこなれた感があるスーツがいい気がするな。

>>334
一万でスーツは無理だと思う…
その値段だとペラペラの安っぽいやつしかないよ。
336彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 15:34:29 ID:asEfXwan
>>320=>>332
です。
仕事決まりました。
フルタイムのバイトですが。
337彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 15:46:18 ID:+6OvZdMd
>>335
レスありがとう!
私23だけど、一応そういうスーツは持っておいた方が良さそうだよね(´д`)
そっかぁ…一万じゃ買えないんだ…orz 長く使えそうなスーツ買いに行かねば!
338彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 15:56:08 ID:+6OvZdMd
>>335
レスありがとう!
私23だけど、一応そういうスーツは持っておいた方が良さそうだよね(´д`)
そっかぁ…一万じゃ買えないんだ…orz 長く使えそうなスーツ買いに行かねば!
339彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 16:17:33 ID:9Z9ciPwq
そういうスーツってどこで買ってる?
丸井とか?
340彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 16:58:53 ID:1vV72kQq
>>336
おめでとう!
バイトでも無職期間が延びるより全然良いよ、頑張れ〜!

さて私も来週の面接、頑張るか…

>>339
THE SUIT COMPANYとかもなかなか良かったよ。そんな特別手頃な値段ではないけど。
341彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 18:43:56 ID:qcHzxNtT
>>331
私はパソコンはエクセルとワードくらいしかちゃんと使ったことが無かったので、
その二つ以外はよくわからないって素直に言ったら他の部署に回された
でも、私の希望してた部署に新しく入った人も前から居た人も
私より全然使えてなかった…

どうせみんな嘘ついてできなくてもできるって言ってるんだから
多少使えるなら「できます!」って言っておいたほうがいいよ
342彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 19:11:30 ID:NQt82xxN
今週こそ仕事決めたい…求人増えてたら良いな。
343彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 22:49:28 ID:9Rf+BlbK
中古のスーツを(夏用)、オークションで調べてみる!
344彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 02:16:56 ID:9A8JB8PV
ニートスレから誘導されました。
以下コピペですが、ちょっと相談させてください。

9ヶ月ほどニートしてるけど、やっと自車校も卒業できたしそろそろ本気で職に就こうと思うんだ。
昨日入ってきた求人広告の写真館スタッフ募集ってのが気になるんだが、バイト歴ゼロの私でも採用されるだろうか?
そこのHPを見てみたけど、どうやら面接+筆記試験があるみたいで。頭悪いし色々残念な私がスタッフなんて…無理だろうなorz
やっぱり工場とかが妥当かな?みなさんアドバイスください(´;ω;')

お願いします!
345彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 02:32:31 ID:3ae5lLw4
そんなことさえ他人に聞かなきゃわからんやつにはどんな仕事も任せたくない罠
346彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 02:36:20 ID:fUmRDXgW
腐女子くせー
当たって砕けろや
347彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 02:40:55 ID:viD7q7gi
頭が悪くても写真の知識なら誰にも負けない!というならバイト歴無くてもいけるかもな。
筆記試験は一般常識と写真技術知識なんかだろうから写真だけでなくそれなりに一般常識も
必須だけど。
348彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 03:14:11 ID:9A8JB8PV
>>347
スタッフってのは受付やカメラマンのアシスタントって書いてあったけど、なるほど写真技術の知識も必要か。一般常識に加えて自信ないや。

>>345>>346の言うとおり、やっぱり自分かなりのダメ人間だな。いい年した大人なのに何にも知らない子供みたいorz
349彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 03:43:20 ID:+uBP3hlA
>>344
頭悪くても簡単な四則計算ができて
漢字がしっかり書ければ筆記は大丈夫だと思うぞ

写真技術知識っていうか
カメラを普段から触ってて「好き!」っていう
意気込みが大事だと思う

あ、採用する側が即戦力を求めるなら別だよ
350彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 04:18:17 ID:l9SrTQuF
>>348
受付とカメラマンのアシスタントで募集でしょ?
完全に接客業だよねそれ。

写真技術なんかもとめられないよ。
どのくらいの規模の写真館なのかわからないけど
初めからバイトパートがカメラを触ることはまずない。
試験はほぼ100%四則計算漢字書とりなどの簡単な常識問題だろ。

接客業だったら未経験でも
しっかりとした受け答えができて緊張してても笑顔がだせれば採用されるよ。
351彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 06:38:51 ID:MlipCZxe
>>344
個人的に工場(特に食品系)は薦めない
多分、今まで働いたことの無い344にとっては一番きついタイプの職場だと思う

興味のわいた求人なら、すぐに履歴書送ったほうがいいですよ
こういうのは縁だから
(自分、IT系の良くわからん求人で履歴書の志望動機欄に
「ユニークな仕事だと思ったから」と書いて
所長の笑いのツボに入って採用されたことがある・・・)
352彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 07:10:48 ID:ey8cryBz
>>341
そうだよね、それ位の勢いでやらないと受からないかな・・・
嘘つくと後で自分の首絞めそうで怖い
353彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 08:45:34 ID:xK8wFie0
スーツ話に乗り遅れてしまった。質問させてください。

面接って季節問わずダークスーツで、って固定観念があったんだけど
ここのみんなは割とベージュやグレーも着るんだね。

自分、スーツは冬用の黒(薄いストライプ)しかもってなくて、カバンも
ザッツ就活!な長方形黒合皮しかないんだけど
この格好でお店とかに入ると「就活?頑張ってね〜」と言われてしまう。

柔らかい色のスーツを買うか、鞄を買い換えるかしたほうがいいかな?
ってか20代後半で就活カバンはムリあるか?

27歳です。
354彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 09:42:30 ID:2A04PZ4N
私は26で同年代だけど、リクスーは着てないです。
黒のシンプルなのと夏用の裏地なしのグレーのスーツで活動してる。
以前総務人事で働いてて面接の手伝いしてたけど、新卒以外でリクスー着てる人と着てない人半々くらいだよ。
中途だと靴やバッグ含めて華やかな服装の人も多いです。
白とかチョコレートブラウンとかね。
堅い職場ならあれだけど、20代後半で社会人経験あるならリクスーじゃなくていいかも。
355彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 10:46:28 ID:t60yRJ5T
>>344
元写真屋スタッフです。
私が居たのは小さな写真館で撮影は証明写真だけ担当してました。
後は受付と品だしと掃除やレジが主な仕事で
1日の3割は現像もやってた。
小さな写真館なら割と楽しい仕事だと思うよ。
ただ大きなチェーン店のお子様専門写真館は
あまり良い話を聞かないのでお進めできないかも。
かなりの激務でストレス溜まるってスタッフから聞いた。

何はともあれ
興味の有る仕事ならチャレンジする事が一番だと思う!
写真の仕事は覚える事たくさん有るし
お客さんの思い出を扱うから失敗は許されないって
プレッシャーも有るけれどやりがいも有るよ!!

ただ確実に向き不向きは分かれる仕事なので
面接や説明でしっかり見極めてね。
356彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 12:25:22 ID:viD7q7gi
応募事項と話が違ってバイトの勤務日数について都合が合わず、選考辞退した…。
先週1週間、面接の連絡待ちしてたのに。

ていうか採用予定者数1〜2人に70人以上の応募者数だって\(^o^)/
学生さんお断りのところでこれだから学生OKのところはどんな倍率www
357彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 16:08:51 ID:Ee36/AP6
今日誕生日なのに求人情報とにらめっこ。
結婚するつもりなくて一生ひとりだと思ったら、これから長く働けるところ探さなきゃと思ってるのに
正社員で働いたことも事務経験もなくて何していいのかわからないよ。
31で実務経験なしだと厳しいよなぁ。未経験可でもワードエクセルさわれて当たり前っぽいし。
もっとも応募の電話かけるだけで全身冷や汗かいてきょどるから、事務は無理かも・・・。
何の資格も経験もなくて長く安定して働けるって何があるんだろうと思う・・・。
358彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 16:18:24 ID:fUmRDXgW
>>357
誕生日おめでとうございます。
私も正社員経験、事務実務経験なしです。20後半です。
若干ブラックっぽい大量募集に滑り込んで
経歴だけ作ろうと思っているけどどうなることやら。

わかりやすく履歴書に書けるMOSをとろうと思うもなかなかはかどりません。
受験料高いし。
359彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 16:48:53 ID:TThS0oaa
>>357
オメ!

私も今年三十路、実務経験・正社員経験なしだ。厳しいよね…。
今までずっと逃げてたんだけど、気持ちだけでもリハビリ…と思って求人見てみたら
結構いいなと思うのがあって、でも電話すらできずにただドキドキしてる間にこんな時間。
なんてカスなんだろう…
苦しくなってきたので、ちょっと寝る。
360彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 16:58:31 ID:jPe5mqLh
>>336です
>>340
ありがとう。
商品管理の仕事だから、裏方みたいなもんだし、履歴書の空白期間埋めるような仕事じゃないけどね。
働きながら、正社員になれるところ目指してがんばるよ。
面接受かるといいね。
361彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 19:39:35 ID:xK8wFie0
>>354
レスありがとう。
そっかー私ももう一着スーツ買うかな。
年齢的にもちょっとは服装に自分の色があったほうがいいかもしれないね。

>>357
おめでとう!
そうやって頑張ってるのはダラダラ過ごすより遥かにいい誕生日だよ!


今日初めてハロワ行ってきたら、なんかすごい親身になってくれる職員さんに当たった。
1時間近くあれこれ聞いたり履歴書の書き方の相談に乗ってもらったよ。
行ってヨカタ。

にしても事務で中途は完全に買い手優位なんだね…
何十人も紹介してもひとりも採用せずに、また同じ求人だす企業もけっこうあるって
その職員さんが言っていた。(釣り求人ではないらしい)
希望に合う応募者が来るまでノンビリ待ってるなんて余裕だよなぁ
362彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 20:00:21 ID:/+hCQtX9
>>361
私がこの前受けた求人は20人ぐらいの応募があったけど
誰も採用しなかったらしく、いまだに残ってるよ

すごいところは5年ぐらい募集し続けてるそうだ。
うっそだーwwwと思ったら本当だった。驚いた。

そういうところって即戦力を求めてるんじゃなくて
けっこう人を選んでるのかもね。
363彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 22:58:12 ID:+cVS7p2c
357
お誕生日おめでとうございます♪
行く事になっても初日にどういうスタンスで臨んでいいかわからないから、初日が恐い。
おとなしすぎると良くないと学んで話してみるとその先もそういうのりで行かなきゃだし、雰囲気が分からないから不安。初日が恐いけど、きょどらないで人の目気にしないと、ツンツンに見えそうだし、困る。
364彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 23:08:56 ID:eGD2SkDa
金曜日面接逝ってくるOTL
面接なんて何言えばいいんだよ・・・
電話の向こうの人も対応悪かったしどうせ落ちるし行きたくないんだよな
365彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 23:15:41 ID:9hA4ZC3i
>>357
おめでとです!

明日面談逝ってきます!派遣だけどね!
でももうそろそろ決まんないと来月以降の生活が厳しい!

>>358
ブラックにはお気をつけ下さい!
逆に説明しづらい短い職歴を作る羽目になるかも!
私は半年で辞めた理由を説明するのに四苦八苦!
366彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 23:18:43 ID:XAZWdnLA
>>357
おめでとう!

明日面接行ってきます。
その前に突然昔のバイト先から仕事頼まれてて時間がぎりぎり。。。
でもそのバイトも好きな仕事だし、面接先も受かりたいし…複雑。
って考えてたらきっとどっちもダメになるんだろうな。
とりあえず面接頑張る。
>>364も、面接なんて短時間の苦痛だよ
会社悪そうだったら辞退も視野に入れて、とりあえず乗り越えよう
367彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 23:18:48 ID:l9SrTQuF
>>364
じゃあ行かなければいいんじゃない?
行きたくないなら無理していかなくていいよ

ただそうやって逃げてたら
無職が長引くだけだけどね
368彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 23:22:54 ID:MZmqYwdJ
もうすぐ無職になって一ヶ月
なのに一社も応募してない
面接や自己PRの対策してからとか思いつつ
対策は遅々として進まず、
くだくだしてないで動かなきゃ

369彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 23:25:26 ID:pcP5FkVZ
登録無料で、うまくいけば月に20万以上のリアルマネーが口座に振り込まれる
http://www.hellowork.go.jp/
370彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 23:50:26 ID:yMtQNsNd
私が一番怖いのは算数の問題。
以前書店の面接に行ったら
簡易テストがあって(本のタイトルと作者をつなげるとか)
文系だったのでラッキーと思ったら
最後に

本を○割引で売って
利益は×円でした
さて原価はいくらでしょう?(うろ覚え)

とかの問題があって、( д )    ゚  ゚ ってなったw
本当にバカみたいだけど、計算苦手なんだよ…
勘弁してくださいorz
371彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 00:04:55 ID:7tjfIuRy
>>370
実は私もそういうのが駄目で・・・
買い物しながら咄嗟に何割引の計算や
金額の合計とか なるべく出すようにしてるよ
(もともと暗算が遅い!すごいアホだから)

数学の計算どうこうよりも
日常の計算?消費税とか時間とか、
そういうのが大事だよね
372彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 00:22:52 ID:pzq4lwVu
私は高卒で学力コンプあるし筆記試験怖いから
SPIの問題集買ったよ。あと一般常識対策本。
漢字の読み書きとかわすれてるもんだね。
損益算とか鶴亀算とかあるしリハビリになるよ。
まあ勉強して筆記試験こみの一次面接通過しても二次でいつも落ちるんだけどね。
373彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 02:39:55 ID:hWydjP/F
>>348
何歳?
374彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 03:00:33 ID:I+GF1HRs
みなさんどんな職業で探してますか?
375彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 03:08:15 ID:x5BI/n2e
正社員なら経理でさがしてます。

・・・本当は金融機関窓口がやりたいんだけど
直接雇用じゃ能力足りなくて派遣じゃ給料安すぎて食っていけない。
吹っ切ることが出来なくてあまりやる気が出ないorz
376彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 03:38:19 ID:0DQbGU+b
あとちょっとで書き終わるってところで書き損じて最初から書き直すから、履歴書が出来上がらない…(´・ω・`)
377彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 04:11:41 ID:XWy/iYsQ
>357です。
たくさんのおめでとうをありがとうございます。ちょっと涙出た。
いろいろと応募してみたら全部派遣で3日連続で派遣の登録&面接になってちょっと怯えてる。
スーツとかも冬用の1着しかもってないし、お金ないから買えないし。
ネットから派遣登録してて、経験欄でワードとかエクセル以外に、ナニソレ???ってのがいっぱいあってへこんだ。
見事に全部経験なしの登録欄が出来上がっていく・・・。
今まで自分を磨いてこなかったツケが今ここにだから、ある意味自業自得なんだ。
でもひとり暮らしでもう後がないから頑張らなきゃ。
ダメだったらもう一度ホテル清掃員に戻って、今度こそ次に仕事につながる勉強とかもしてみるよ。
明日・・・ってもう今日だw
面接怖いけど、皆から勇気もらえた。本当にありがとう。
378彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 04:55:43 ID:VE7F+TQ2
>>377同士よ!私も一人暮らし無職だよ。
面接、気負いすぎずがんばってね。私も職探しがんばる!
379彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 07:55:11 ID:pauHEWIf
>>353
私は27歳の夏に就活していた時(現在30歳です)スーツのジャケットは着用せずに、ブルーの半袖のブラウスで面接に行ってたよ。結果、採用され現在も務めています。
面接官をした経験から言わせて頂くと、女性は「清潔感」「笑顔」「品のあるしぐさ」が重要だと思います。最低限の礼儀作法を身に着けておくと、今後の人生の何処頭で役に立つ時がきます。
380380:2008/07/08(火) 07:58:51 ID:pauHEWIf
×務めて
○勤めて

スマン…。
381彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 12:14:04 ID:syTsNR2Z
>>379
面接官をした経験があるってすごい

清潔感や笑顔って大事なんだね
382彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 13:49:15 ID:QSH3Q13y
今から面接!
>379を肝に銘じて行ってくるよ。
383彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 15:18:41 ID:XTpHYEr5
>>379
初歩的な質問で申し訳ないんですけど
ブラウスだけの時って中にキャミソールとか着ますか?
384彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 15:40:09 ID:HIpFDmaP
>>373
3ちゃい
わかったら消えろ
385彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 19:16:15 ID:2WRUIkHT
今日面接受けたとこ圧迫面接だった。
音楽関係の企業だったんだけどいかにも業界人って感じの面接官。
圧迫面接って相手の反応を見るためで、不採用のためじゃないっていうけどへこんだ…。
ビジョンが見えないとか何がしたいか見えてこないとか色々言われたよ。
待遇には一切触れなかったし多分だめだろうな。
はあ次いこ。
386彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 20:02:35 ID:pzq4lwVu
>>379はジャケット着なくても採用されたけど
夏でもかっちりスーツが当たり前な企業もあるからなー
面接官の固定観念あったりするし業界によってまちまちだし
一概にいえないよ面接時の服装は。

おかたい企業とか新卒と同待遇で募集してるとこはジャケットは手持ちで持ってって
社内に入ったら着るのが無難だよ。
逆にアパレルとかは黒スーツは落とすとかいう。
387彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 22:37:56 ID:hlO+af5N
ノーパン面接
388彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 03:30:26 ID:/GT0N/LA
いやいや何はともあれパンツは履いとこうぜ。
明日てか今日面接行ってくる!知り合いの紹介で行くからとんだ粗相とかしないか超こえーよーてか眠れねー
389彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 07:18:34 ID:1FFyFThd
志望動機が思い浮かばない
>>287とまったく同じ
不安ばかりでやられそう
390彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 10:33:06 ID:C8XpDdEI
私も志望動機思い付かない…なんとなくここ受けてみようかな的な感じだし…
特技もないし…どう自己PRすりゃあいいんだorz
391彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 10:49:08 ID:bYaCsX+C
面接オワタ。

…おいおい、事務員2人の会社で、2人して辞める(その欠員募集)とかどうよ。

創業10年でそれはヤバくないのか。
392彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 11:29:45 ID:/ZBYfjt5
プラスに考えたら上にいきやすいんじゃない?
393彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 12:06:19 ID:/OrAxHVx
そんな切羽詰まってたら採用されそうでいいなあw

面接いってきます。バイトだけど。
394彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 13:54:39 ID:ko3Qbpqk
採用さえしてくれれば遅刻もしないし真面目に働くんだけどなあ
よくテレビで、最近の新入社員はすぐサボったり言葉遣い悪かったり
とかやってるの観る度にそれなら私を採用してくれよと思う
喪だから人付き合いは下手だけどさ
395彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 14:58:36 ID:7QOQyvG6
転職考えて色々面接してるけど、やっぱ経験者じゃないと正社って難しいなぁ・・・
資格不問とか書いてあっても面接では「経験ないんじゃねぇ」って言われるし
最初はパート狙うしかないのかなぁ
396彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 15:01:58 ID:+cIALtW9
来週面接の予定が入った。
書類落ちすると思って、昨日派遣の面談受けちまったよ。
派遣会社の営業さんに迷惑かけてしまってほんと申し訳ない。
でも派遣より正社員を優先するよ。
これで落ちてまた派遣で探そうと思ったときに、今回の面談後のキャンセルのせいであんまし
仕事紹介してもらえなくなりそう…
397彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 15:03:57 ID:fL1wLO1M
明日面接決まった!
派遣だけど、希望の業務内容だからがんばろう自分
398彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 15:06:59 ID:jWsY/J6O
書類選考落ちたー!!
もうこれで何回目の応募だろう?

凹むけどみんな頑張ってるから
面接で凹むよりいいや!と思って
次を探すよ
399彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 15:11:03 ID:jWsY/J6O
>>395
そうそう、実は経験者を面接で探してるんだよ

工場とかは経験まったくいらないみたいだけどね
400彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 15:43:42 ID:OoxSnVCS
家のPC今使えないから、ネカフェで添え状作ってたんだけど・・・
作り終わって店員さんに印刷お願いします!て言ったら
「ただいま印刷機が故障しておりまして使えません」だって・・
ふざけんなよ!!
印刷機故障中とかはっとけよ!!
401彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 16:12:50 ID:2ryJrjNn
ニートスレに書き込もうかと思ったけど…

ヒキニートでしたが勇気を出して受けたとこが、書類選考で落ちました。
ショックもあるけど、なんか悔しいっす。
次行きたいけどでも怖い。
でもまた前には戻りたくない。
あぁ複雑…

雑ごめん。
402彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 16:31:18 ID:XdsbD6Rp
>400
もう遅いかな?
こういうの利用する手もあるよ
ttp://www.printing.ne.jp/
403彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 18:38:32 ID:bYaCsX+C
2個めの面接しゅーりょー。

前職の給与を聞かれたのは初めてだ…。
フラグかお約束か。後者だろうけど前者であってくれ。
404彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 20:39:47 ID:MiL86Orw
面接の時は何分前に行ってますか?
10分前位に行ってるんだけど、
この前会社の受付の人が「まだ10分前なのに」ってボソって言ってた
迷惑なのかな
405彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 20:45:06 ID:wFTCPm5D
>>404
一般人のお宅に訪問とかならともかく、会社は10分前でいいと思う。
訪問して、面接会場に案内されて、その時間ちょうどに面接開始くらいの想定で問題なし。
406彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 20:57:25 ID:G/1nUo1d
>>404
派遣の面接で派遣会社の人と面接に行ったときは
15分前に会社の近くで待ち合わせたんだけど、10分前になるまで待って、
10分前にその会社に入ったよ。それ以来、10分前ぐらいに行くようにしてる。
30分前に行ったわけじゃあるまいし、10分前で文句言う会社って…
407彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 21:07:05 ID:yzOId2ha
受け付けの人の性格が悪いだけだよ
408彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 21:12:13 ID:MiL86Orw
>>405-407
ありがとう、これからも10分前に入るようにするよ!
あんまりギリギリに行くのも心配だし
その会社は忙しそうにしてたからなかな 結局落ちたけど
409彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 23:06:21 ID:Q/TvnGvv
アルバイト行きたいんだけど、
今時は交通費が出ないとキツイんだよね。
ガソリン代ばかにならないよまじで・・・。
 
410彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 23:24:08 ID:Kl1GcBC3
>>401
どのくらいの期間ヒキニートだったか分からないけど、
十分なハンデなんだから仕方ない。
でも戻りたくないなら頑張れるよ!!
頑張ろう!
411彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 01:49:59 ID:THS6NzFf
フォークリフトの免許とりたい
412彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 01:53:40 ID:yIENX5Oo
明日というか日付変わって今日派遣の職場見学行ってきます。
前職より月収減って交通費2倍になる当然遠い等ろくでもない条件なんだが
もう正社員で仕事さがせるほど金銭的余裕も無いしなあ。
413彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 11:01:51 ID:WSbns3mX
面接イテキタ
死亡動機聞かれなかったんだがwww
こんなことあんの?
もう落ちるの怖いお
転職活動したくないお
414彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 11:09:20 ID:vay65efI
親が市内に個人病院たくさんできるから、今からでも医療事務の
勉強して資格取れば?とか言ってくるけど、資格取れても経験者
優遇の世界だよね?
415彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 11:33:08 ID:IBA6rGoB
>>413
履歴書に書いてあったからじゃない?
自分なんて前職一ヶ月でやめた職歴も書いたのに、理由すら聞かれなかったw
自分の履歴書によっぽど興味がわかなかったんだなーと思ったわ・・・これは落ちたな
416彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 12:19:38 ID:Y1FtRD8B
いいバイトが見つからない。もう探して数ヶ月
資格も学歴も無いと不利じゃ
417彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 13:25:37 ID:vT8wSZVf
履歴書送って、今で1週間放置なんだけど、これはダメでしたってことなのかな(´・ω・`)
どうせ落とすならさっさと連絡してほしい…
変に期待してしまうよorz
418彼氏いない歴774年 :2008/07/10(木) 13:31:01 ID:eH+8jiXE
>>417
ナカーマ!

今日で1週間たった。
今までの経験から行くと書類落ち。
けど過去1回だけ2週間後に面接の連絡あったとこあったから希望は捨てないでおこうぜ!!
419彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 13:38:47 ID:7lbViPFH
求人プログラム掲載しています。
在宅ワークから就職サポートまで揃えてます。

http://peitaro.blog116.fc2.com/blog-category-12.html
420彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 13:46:55 ID:vfzZPLKs
先週の月曜日、面接受けて「履歴書は返却いたします」
と聞いて1週間以上経過、電話連絡も履歴書も返ってこない;
電話した方が良さそうかな・・
421彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 13:53:11 ID:vT8wSZVf
>418
おぉ、ナカーマ!!
そっか、希望は捨てずにおくよ!
面接の連絡しますってメールは来たのに放置って、向こうの手のひらで踊らされてる気がする…
422彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 14:11:43 ID:sQMUKIvv
一週間経ったけど連絡が来ない、これ以上待つだけ時間の無駄かな。
面接時に煙草吸う上司だから、寧ろ落ちて良かったと思うべきか・・・次探そう
423彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 14:55:26 ID:rtjs164T
お、何か放置されてる人多いんだね。

かく言う自分も、先週の水曜に面接に行って
「2・3日で筆記試験(言い方からして面接の結果は関係なく、という感じだった)の連絡します」
って言われたのに未だに連絡がないよ…orz

取り敢えず、今週いっぱい待ってみて連絡なかったら
月曜にでも問い合わせの電話してみようと思ってる。
424413:2008/07/10(木) 15:15:25 ID:WSbns3mX
>>415
ありがとう!
プラスに考えてみるよ…


私も書類送って、8日後に電話連絡来たことあるよ!
もしかしたら連絡来るのでは?って中々次に踏み切れないよね…
425彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 16:36:42 ID:zFdF7P3F
お祈り届いてた…
このスレ見たら頑張ろうと思うけど
そろそろ派遣になるしかないのかなと思ってきた…
426彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 16:51:29 ID:mfPWKJOR
>>425
正社員落ち続けて受かる気しないから今日パートの面接受けてきたよ。派遣の方が給料良いの分かってるけど何となく踏み出せない…
427415:2008/07/10(木) 17:11:24 ID:IBA6rGoB
>>424
うん頑張って!

・・・っていうかさっき連絡きて受かってました!!
正社員の経理事務で、経験一切なしなのに雇ってくれたよ
皆さんも諦めずに頑張ってください。やる気あれば認めてくれるはず
428彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 17:27:48 ID:zFdF7P3F
>>427
おめでとう

私も経理希望だけど営業事務の経験しかなくて
経理は経験ないと無理だとあきらめかけていたので
励みになります
429彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 18:01:23 ID:6/HuCe9y
>>402
400です。わざわざありがとうございます!
携帯からじゃ見れないけど…結局添え状は手書きにしましたorz
自分でも今時手書きはないよなぁと思いつつ、書類送ってしまいましたw

430彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 18:45:08 ID:9fnwcALc
どうしても行きたい企業があって、HPも見て職種の詳しい内容もネットなどで検索して見て、職安の担当さんと
志望動機の推敲もやって、紹介状発行から3日かけて、やっと履歴書と職務経歴書も力作と自負できるものが
できたので早速送付したけど、紹介状を同封してなかった。
法律関係で厳しいところなので、オワタorz…。
明日から次探します。
431彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 19:22:46 ID:oX3lqKIZ
>>430
ダメ元で、明日直接渡しにいけ!
もったいなすぎだろ。
432彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 20:12:49 ID:6Bn7r3Uc
>>429
職務経歴書や履歴書がパソコン作成なら
添え状は手書きのが好印象ともいうよ。
IT関係の業界は別として
肉筆が少しでもみれた方がよかったりする場合もある。

まあ添え状なんてなくても受かる人は受かるんだけどな。
433彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 20:39:46 ID:yIENX5Oo
>>427
おめでとうございます。

以前から派遣で金融窓口か正社員で経理かで迷っていた者ですが、
派遣で金融に決まりました。
30手前で社員になりたかったけど、金融への未練が捨て切れなかったのと
それ以前にもうお金がなくて生活を取りました。
収入は低いからまたずっと葛藤しながら働くんだろうなと思います。
ちょっと情けないorz

みなさん引き続き頑張ってください。
434彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 21:34:44 ID:Vcg+mfsy
履歴書書くのが嫌だ。書くのが嫌と言うより、書く事が無さ過ぎて嫌だー。
大した資格も職歴もないから、志望動機と自己PRだけやたら長くってバランス悪。
435427:2008/07/11(金) 00:35:22 ID:92ZPawgw
>>428>>433
ありがとうございます
ただトライアル雇用制で三ヵ月後にはバッサリきられる可能性もあるんで、うかうかしてられません
こういうのって入ってからの方が大変かもしれませんね・・・お互い頑張りましょう!
436彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 02:06:11 ID:7Fa173iF
みゃー
437彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 02:09:53 ID:ZKTiFLiS
シャー
438彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 07:12:42 ID:rTt1bAwo
チャー
439彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 08:30:28 ID:JqwPbMCK
シュー
440彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 08:51:22 ID:6ai2yD37
YO! メーン



ところで、印刷会社で働いたことある人いる?
小規模なところなんだけど、業務的に結構大変なんかしら?
ちなみに入力、オペレーション等て書いてあったが。
441彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 09:44:39 ID:IBKP48Fr
>>427
いいなぁ。経験なしで経理受かったのってすごい。
お年はいくつ?

経理事務の仕事つきたい
30の自分はもう手遅れだけどorz
442彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 10:30:42 ID:pSg/O+bi
30はもう・・・結婚して子供いるぐらいだもんな・・
443彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 10:53:10 ID:4/MDY7Ja
30で手遅れ?どこの田舎だよ・・・
30ならこれからいくらでもキャリア積めるぜ!!
444彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 11:38:23 ID:4tQ594Dw
でも、これから結婚して子供育ててなら、大事な時期に抜けてしまうな。
しないorできないなら、問題ないけど
445彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 12:42:16 ID:M4oQws2C
>>441
今年で28になります
資格も経験もないですが、ユーキャンの方で簿記資格取得勉強中だとアピールしました

自分が前いた営業職の女店長は、40までずっと歯科衛生士やってて営業に転職したらしいです
私も今まで接客販売経験しかないですし
30で諦めるには早いですよー
446彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 16:14:34 ID:XK0qSvuv
放置されてた>417ですが、さっき面接の連絡キター!!
まだ受かったわけじゃないのにやたら喜んでしまうww
皆さんにも早く連絡がきますように。

アパレルだからか、面接は自分らしい格好で来てくださいと言われた…
そこのブランドの服、何にも持ってないんだけど
買った方がいいのかな?
447彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 16:25:02 ID:rxULL7WA
やっっっと電話できた・・・超緊張した。
まだ震えてるし、面接なんて4,5年ぶりだから
しどろもどろになりそう
448彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 17:06:19 ID:k/iUa+TO
書類選考の通知って電話なんだ(( ゚д゚;))
電話取るのも怖いなぁ…
今日三回くらいPHSの電話番号からかかってきてたんだけど、取らなかった。まさか、通知の電話だったのかな…まさかね…
でも普通は会社の電話使うと思うから只の間違い電話…だよね、うん。

449彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 17:24:11 ID:/25Osdk1
勇気を出して応募したのにお断りされました( ゚ω゚ )
まあいいや。。。。。
450彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 19:12:59 ID:0Nrn/e6S
自分の年齢分は落ちるの普通らしいよ
451彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 20:24:39 ID:O6c7Ix0D
>>448
三回も鳴ってるんだから会社からの可能性大有りじゃない?
会社電話PHSの場合もあるよ。
外に持ち出せるようにPHS使ってたりする。
ただかけなおすならPHS番号じゃなく会社の番号にした方が無難。
452彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 23:02:32 ID:mp+pz4/1
>450
なるほど、そういう考え方があるのね。
すでに十数社お祈り続きだからへこんでたけど、もう少し頑張れそう。

無職を長くしてると「頑張ろう!」っていう気持ちと「もうやだ…全てを諦めたい…」
って気持ちが交互に押し寄せてきて、辛い。
彼氏がいれば、もう少し前向きになれたんだろうか。
453彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 23:38:09 ID:DDZwr2Ay
今日お祈り来たよ。
噂には聞いてたけど本当に祈られるんだね。
微妙な会社だから受かっても行くつもりなかったけど、でもやっぱりショックだね。
454彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 23:46:53 ID:k/iUa+TO
>>451
PHSでもやっぱ会社っぽいですよね…orz
日頃から知らない番号からの電話出ないから、出るの怖くて…
ああ…会社だったら終わりだ…
455彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 00:33:06 ID:5aEXYM0j
>>450
まだ私でももう少し頑張ろうと思えたよ
456彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 02:07:21 ID:cj7/3Reo
>>450
もうとっくに年齢分落ちた私はどうすれば/(^o^)\
正社員諦めてパート受けたらそれも落ちたwネットから派遣応募したけど連絡こないし
顔が死んでるから駄目なのか?普段誰とも喋らないから声の出し方分からなくなってきた
457彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 02:21:26 ID:3vczaldK
>>454

まだ終わってないよ。
月曜日に電話して、事情を話してお詫びすれば。
いい連絡だといいね。
458彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 05:46:44 ID:y+KaBlbW
まさか今頃とは思うけど、050で始まる番号じゃないよね?070だよね?
私も以前PHSを持ってたから、070に替ってからしばらくの間、光だったかIPだったかの友人から
電話をもらった時、ナンバーディスプレイに出る050の番号をPHSと勘違いしてたことがある。
3,4年前の話だし、070に替わったのはそれよりだいぶ前だから、間違うことはないとは思うけど。
459彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 09:41:08 ID:JCgBrKUO
第一、第二土曜日職安開いてたはずなのに行って来たらあいてなかった
460彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 09:41:19 ID:ZftoaycW
>>457
そうですね…書け直した方がいいですよね!
うう…緊張する(( ゚д゚;))
>>458
050だと光かIPなんですか!でもかかってきたのは070で始まる番号でした。

461彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 09:51:36 ID:ZftoaycW
わあああ(( ゚д゚;))
今さっき会社の固定電話から電話来ました!
起きて30分くらいしか立ってなくて頭ボーっとしながら話してたorz
言葉使いキチンと出来なかったし、お詫びも出来なかった…orz
しかも午後から面接決まりました(´д`)
やるだけやって来ます!

462彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 10:43:52 ID:w7Uq0GL8
>>461
おめでとう。
外は暑いけど超ガンガレ
463彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 10:59:12 ID:mUMtXan2
>>461
おめでとう。
私もこれから面接だ。
正社員の面接って初めてなんだけど、がんばる。
464彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 12:53:06 ID:ne7viZdn
>>463
ガンガレ
最近書類選考落ち続きで
しばらく面接に行ってない
無職期間が長引いてきたからかな…
465彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 12:54:19 ID:Z+yppUhh
>>464
暑い時期はいいのさ
とポジティヴに考えようぜ!!
466彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 14:21:50 ID:ZftoaycW
>>462
ありがと!無事面接終わったよ…\(^o^)/

>>463
ありがと!お互いいい結果出るといいね!


いきなりの面接だったから全然うまく喋れなかった…カミカミだし、私自身何いってるかわかんないしorz
もっと会社の事勉強すべきだった。あと日頃から面接練習もしないと…

月曜に結果出るみたいだけどこええええ('A`)

467彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 17:30:26 ID:liBm45PY
ブランクが長い人間が
体慣らしに働くのに
良い仕事ったら何がありますか?
468彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 19:03:50 ID:/DVFbvQi
何も長所がないし、やりたい仕事もない。もう嫌だ。
469彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 20:14:10 ID:z+pbnAxg
>>468
私もなんにもアピれることないし、仕事としてやりたいことも無い。
今の今までアルバイトでも仕事ってものを楽しいと感じたことは無い。
ただお給料日はとっても嬉しいけど。
でも目の前の生活がねー。一人暮らしだからかなり切迫してる。

明日久しぶりに面接だ…怖いよー。
書類は2箇所に送ったが、もう一箇所の方からは返事がねぇ。
470彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 20:21:00 ID:P70L78ni
>>468
結婚しようよ
471彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 20:48:28 ID:4o2IUWtk
ってかさ、女はいいよな。派遣だろうが、家事手伝いだろうが、
ケツくっついてりゃ男が寄ってくるんだからよ。
もし俺が無職のニートだったら最悪だって。誰が面倒みてくれるんだよ。
472彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 21:09:27 ID:G4RnKRqn
お前は全喪女を敵に回した
473彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 21:13:18 ID:SccbzltV
それができないから喪女なんだろ
堂々と書き込むなよカス
474彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 21:23:37 ID:bxIBrwjm
ホントにカスだね。
475彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 22:15:48 ID:WWlVr/Jj
明日、二次面接だ…
適性検査って何だ、役員面接って一体何だよぉぉぉ(つД`)
初めてのことだらけですげー怖い…
けど、頑張るしかないなー
476彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 22:46:01 ID:z+pbnAxg
正社員でお寺の事務職の募集を発見した。
どうだろう。
宗教法人でも、神社仏閣なら別にいっかなーなんて思うのだけど。
477彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 22:48:37 ID:G4RnKRqn
私には縁のない世界だなー。
もし受けたら報告してくれ。
478彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 22:53:50 ID:WUuXA86F
>>476
なにそれカコイイ!
一瞬、寺生まれのTさん思い出したけどw
自分も報告楽しみにしてるわ
479彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 23:14:05 ID:DsDpIwQ6
お寺の事務職かぁ・・・ちょっと安そうなイメージだ

自分はNPO受かったけど、超安いよ
ボーナス、退職金なしです
でも今お金やばいからやるしかない・・・土日祝は休みだから他にバイトしようかな
480彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 00:49:39 ID:f46S04ZU
前パートであったわ>寺の事務
結構時給良かったけど週1から2だったから応募しなかった
481彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 08:31:45 ID:2Lzotslk
巫女さん募集してるとこあったなあ
求人広告で募集するもんだと思わなかったから驚いた
482彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 08:39:39 ID:2kWsnpdr
>>480
寺だったら喪にもつらく当たらないかしら
私も探してみようかなあ・・・
483彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 08:59:13 ID:7oZfzzIT
>>481
私も前に見たことあるわ、巫女さん募集の三行広告
文字通り三行しかスペースがないのに「年齢18〜20歳の方」って条件はちゃっかり書いてあって、
やっぱ巫女さんは若いおなごの仕事なのね…って儚く思った。

さて、オバチャンはパート面接用に履歴書でも書きだめとくか…
484彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 10:23:38 ID:hbcWfeyy
履歴書の特技とか志望動機が思いつかなくて、何時間も悩んでる。
この間やっと書き終わって応募したところは面接で落ちた…。
書類選考だけでも通ったことを喜ぶべきだろうな。
485彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 10:28:42 ID:hbcWfeyy
転職セミナーに出たら、封筒を買って履歴書を折らないで送るように言われてショックを受けた。
新卒の頃は市販の履歴書についてくる封筒に三つ折にして入れてた。常識ないんだなぁ、私。
履歴書をコピーする時に、折り曲げてあるのを広げるのが面倒くさいからだって。
486476:2008/07/14(月) 11:20:47 ID:PW09oQAj
寺の事務職の話なんだが、
給料は25万と、やけに良い。不安に思うくらい良い。
ExcelWord必須で、内容は事務・来客応対・住職の手伝い等。
休日は土日祝を除いて週2日のローテーション・夏季・年末年始。
賞与・昇給・社会保険・有。
そして家から近い。自転車で通える。
どうしようか…。
どうせ友達いないから土日休みである必要ないし。

今日はこれから、個人事務所へ面接に逝ってきますノシ
書類選考通ってるし、微妙な職歴はクリアしてるんだと思うんだけど…
487彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 11:35:33 ID:2kWsnpdr
寺は儲かってるからなあw意外と待遇良さそうで穴場かも。
行ってらーノシ
488彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 11:41:31 ID:9iH7fXZt
いいの見つけたね。儲かってる寺なんだよきっと。
忙しいのはお盆と彼岸くらいか?イメージだけどw
お寺だと、心の平安保って仕事できそーな感じするね。

489彼氏いない歴774年 :2008/07/14(月) 12:00:54 ID:+DHRzkqC
>>485
えー…そこまで気ィ使わなきゃなんないの?
それは礼儀じゃ無くて只の我が儘じゃ…。

雇用側と労働者は対等なはずなのにそんな我が儘が当たり前になってきてるんだね。

採否連絡が遅い企業ザラなのに。そこまで言うなら採否連絡ぐらい放置しないで早く出せっての。

そっちのが礼儀無いわー。
490彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 13:44:52 ID:lTv2/tzB
携帯電話販売の仕事ってなんで時給いいんだろう…お金ほしさについつい目がついてしまう
でも、プランの説明とか機種の機能性とか物覚えの悪い私に出来るような仕事じゃないよな…('A`)
491彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 14:15:03 ID:ykiefHWq
明日から仕事行きたくない。私が働いてるのっておかしくないかとかも思うし。仕事なんかできねんだけど。
492彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 15:21:18 ID:ADCJT8X2
はぁ、どうせ不採用なのにお金と時間使って面接とか馬鹿みたい。
493彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 15:34:13 ID:QADCgTmq
>>489
確かにwww
面倒ってそっちの都合じゃないかwwww
494彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 15:46:18 ID:f46S04ZU
面接官がオタクっぽい30代男2人で全く緊張しなかった
事務なのに電話対応無しだし年間休日125日だし、手応え全く無かったけど奇跡が起きて受かればいいな
495彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 16:07:13 ID:qEQcVyoM
今日始めて面接行ったけどフルボッコだった
未経験は駄目、挙句あなたは暗いから駄目
5分くらいで自己PRも無しに
その場で履歴書返された

なんかもう心折れそう
496彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 16:13:03 ID:BvevliXT
>>495
ヒドい会社だ…寧ろ良かったのかもよ、ヒドさが分かって…
そんな会社滅多にないし、無かったことと思って次いこ次。
497彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 16:17:26 ID:eerQMyFJ
>>495
私は色んな職種を何社と面接受けてきたけど、そんな酷いとこありえないよ。
受からなくてよかったよ。こちらから願い下げ。
そんなとこばかりじゃないから、気持ち切り替えて頑張ろう。
498彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 16:20:07 ID:eerQMyFJ
連投スマソだけど、合否の報告が面接で聞いてた期日より遅れてる時、みんな電話して聞く?
499彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 16:32:46 ID:aE3XmvMJ
私怨をぶつけているとしか思えない面接官がよくいる件
あいつら人としてどうなんだろ?
500彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 16:33:16 ID:qEQcVyoM
>>496,>>497
ありがとう
転職の面接はこんなものかと思ってしまうところだった

書類選考も無しに面接なんて最初から怪しいと
疑うべきだったかも
あと面接カードというの書かされて、
住所など他に家族の氏名、年齢、職業まで書かされたし
それも返してもらえば良かった
ってかそもそも書くんじゃなかった

記憶から抹殺して次いきたいです
501彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 16:56:05 ID:XAMbCIBW
銀行窓口って大変かな?
紹介予定派遣だからいずれ正社員になれるかもしれないんだ。
ただ女性が多いのとお金を扱う仕事だからきつそう…と二の足を踏んでる。
窓口だとある程度の容姿も必要なのかな。
銀行窓口経験者さんいたら教えてもらえませんか?
502彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 18:54:57 ID:lTv2/tzB
今日お祈りきたんだけど…
数時間後にその会社から電話きたんだけど、ちょっと出れなくて留守録聞いたら
『またかけ直します』
って…なんだろう…お祈りきたのに電話でも不採用ですみたいな事言われるのかな…
それとも採用された人と間違ったのかな…
明日が怖いよ…
503彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 19:44:17 ID:qB18e8cp
>>490
厳しいみたいだよ。覚えること多いし、いろいろと。

紹介予定派遣の話が来た。
かなり条件いいし、ほかの人にも声かけてるだろうから厳しそうだけど
絶対勝ち取ってやる。未経験だけどきちんと働くからとってくれ。
504彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 19:47:51 ID:lTv2/tzB
連続スマソ…
さっき電話きた…
『今回は採用できません。次にいい会社につけることを祈っています』
だって…
励ましてくれてるんだろうけど、余計にダメージくるんだけど…
普通の会社もこうやって電話も来るもんなのかな?
505彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 20:31:31 ID:ADCJT8X2
お祈りきました。

結局、私は社会に要らないんですね、分かります。
506彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 21:11:45 ID:RF85h0pb
書類選考没。
もちょっと早く書類返してくれれば今日新たに写真取らずに済んだのにな。
10人未満の会社でなんで?選考に必要な人が出張中だったのか?
面接は微妙だったし。
内勤はあくまで外勤予備軍だってのは募集要項に書いといてくれ!

ちなみに>>476なんだが、今日寺に履歴書発送してきた。
早めに返事をくれ!でないと貯金が!

507彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 21:14:45 ID:jIYTwxXb
バイトの面接決まった!
服もあるリサイクルショップなんだけど、リア充が多そうで受ける前から凹んでるw
 
508彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 22:06:02 ID:eSDti2Et
72マソの定期預金が満期になってた。
これを下ろせばまた当面生活できるわ〜

夜9時、
派遣からの電話が怖くて相変わらず出られない・・・明日勇気を出してコールバックします。
もう遅いかもしれないけどw
509彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 23:29:40 ID:U02aeQmw
とうとう貯金がなくなった…アルバイトでいいから探さなきゃならんなorz
>>500
今日ハロワ行って求人みてきたんだけど
事務なんだけど選考方法が面接しか書いてないんだが…いいと思った求人ほぼ全部。
これはもしかしてブラック?
510彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 00:40:38 ID:iv53YtwE
いきなり面接=ブラックでは無いと思う。ブラックの基準がよく分からないけど
書類選考無い方がすぐ結果来るし、条件良いんだったら受けてみては?
511彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 01:51:55 ID:v0WwJz7U
明日何して過ごそう。
正社員就職は一旦諦めて、また派遣かな〜。
また仕事出来なくて中途半端な時期に契約終了になったら嫌だな。
せめて求人の多い年度末にしてくれ…
512彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 02:09:18 ID:wf0oMls0
>>509
ブラックかわからないけど、
ハロワなら職員さんに電話してもらって(って自分でもいいけど)
応募の条件をよく聞いた方がいいよ
私みたいに無駄死にしないで…
513彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 04:07:02 ID:y67yC4bV
いきなり面接の所は避けてるよ。
転職板ではいきなり面接の会社が良いとされてるみたいだけど。
履歴書見て即興味なしだった場合の面接は本当に辛い。
私は集団面接で一人だけ全く質問されなかったことがあるよ。
書類選考があれば、少なくとも「会ってみよう」と思ってもらったわけだし、
頑張りがいもある。
514彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 07:00:11 ID:CuLh+Er7
人柄重視なんだと思う>いきなり面接
そういうところはあんまり仕事は難しくなかったりするよ
耐ストレスの高い人ならお勧め
515彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 11:23:49 ID:DAjp07F8
おはよー
求人で眼科検査アシスタント、受付の正社員募集発見!
応募しようと思うんだけど、書類選考で履歴書送付の場合
封筒に履歴書在中って書いた方がいいのかな?
516彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 12:21:09 ID:iv53YtwE
>>525
書くべき!赤ペンでね
517彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 12:22:01 ID:iv53YtwE
ミスった
>>515宛てです
518彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 13:39:41 ID:DAjp07F8
>>516,517
ありがとう!助かります
ちなみに履歴書は、クリアケースに入れたほうがいいかな?
添え状も書きます
無知なフリーターで質問ばかりで申し訳ない
519彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 13:53:03 ID:Pi++q828
>>509です。
みなさんありがとう。
確かに書類で能力を確かめずにすぐに面接する所は人柄重視なのかもなぁ。
書類選考だとフリーターの期間が長いので即お祈りされそうだから
面接のみだと少しは可能性が持てそうーと思ったんだけどなw
ストレス耐性ないし、書類選考でもびびらず送ってみる事にします。ありがとう。
520彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 13:58:39 ID:BAAOB5KW
お祈り来た。
もう本当、心折れるわ
でも頑張らないと生活できない。
全然受からないし、もうなんか駄目だ
521彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 14:04:46 ID:7TomTp6V
まだまだ
522彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 14:18:57 ID:bW96eVrn
もう28だし、色々と終ってる…。
30歳になったら、よけい選択肢はなくなるだろうし、マジで樹海が頭をよぎるわ。
523彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 14:21:51 ID:PfcvaNgA
ブランクが長い人間が
体慣らしに働くのに
良い仕事ったら何がありますか?
524彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 14:44:09 ID:DAjp07F8
>>522
27歳低学歴フリター経験しかないぜ
5ヵ月ニートだか、やっと働く気になったというか働かないとヤバイ
私も\(^o^)/だけど頑張るわ
おまいさんも諦めんな!
どうしようもなくなったら樹海キャンプしようぜ!
525彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 14:51:28 ID:XyfJOdY2
せっかく昨日久々に必死に一日中探したというに…全然ねぇwwwww
みんな勤務先が遠いっての。
そんな田舎じゃないのに\(^o^)/
526彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 15:36:43 ID:BAAOB5KW
よし、次の履歴書書くぞー
深刻に凹む前に勢いで行こう、勢いで。
527彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 16:16:59 ID:nePqR/Ye
職探しはハロワがメイン?
リクナビ、毎日ナビ等の転職サイト使ってますか?
転職サイトは優良企業も求人してるけど、倍率高くてなかなか通らないよ…
528彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 16:20:46 ID:EVw/yxFd
私も今日お祈りが来たよ。
HP熟読して、3日かけて志望動機も熱意たっぷりのを書いたけど、応募書類が届いたその日の消印のお祈りだった。
でも職安の担当さんが言うには、これはいいことなんだそうな。
頑張って履歴書書いたこともだし、合わない職場だったのが早々にわかったことも、いいことなんだって。
残念ながら次の職場探そうったって、応募する先がないorz

>>495
職安で面接とかの指導をしてくれるから、申し込んでみてはどうでしょう?
あと、そういう企業があったことも言ってみては?未経験ダメって求人票に書いてるはずだし、書いてないのに
面接の時にそんなこと言うのってどうなんだろうね。
私も対応のなってない企業を職安に訴えたら、労基署から指導が入るとは言ってくれた。結果まではわからないけど。
529彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 16:50:13 ID:coW0HD00
>>527
一度、転職サイト使おうって思ったけど登録画面で入力する項目があまりに
多くて挫折した…面倒臭い…。倍率高そうだし。
自宅から近い所を探したいので、ハロワか新聞の折込広告がメインかな。
でもなかなか無いね…orz
530彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 17:34:33 ID:kszte5bj
お祈りきた…。面接では1時間以上話して、興味もってもらえた!と、わずかながらに期待してただけに凹む。
手応え全くなくてのお祈りには慣れたけど、多少なりと手応えを感じてでのお祈りは結構キツいね…また履歴書書くやる気がでないorz
531彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 17:49:51 ID:bW96eVrn
>>524

ありがとう。
気を取りなおして、派遣登録と応募してきた。

適性検査受けたら、非コミュ丸出しで\(^O^)/
反復継続と技術職の適性が飛び抜けて高かったけど、まさか刺身の上にタンポ(ry
532彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 19:39:11 ID:Q9fGt12x
>>527
都内、事務職志望だから
とらばーゆ、リクナビネクスト、マイナビ、ファインドジョブで登録して探してる。
無職半年すぎて最近社員無理かもと思い始め
フロムエー社員版とanレギュラーも見始めた。
インフォシークの転職メニューは
一度にいろんな転職サイトの求人チェックできるからそこもみる。

毎週自分が登録した条件でメールがわんさかくるけど
その中で応募する求人は一つ二つってところだな…
応募するのはとらばーゆとリクナビがほとんどだ。

無料の求人誌や折り込みチラシは都内の場合ブラックだらけだから見なくなった。
ハロワも家が近いから週イチで通ってるが
零細とかぁゃιぃ企業ばっかでやはり応募したいのはあまり無いわ。

でも大量の求人の中から自分にあった優良求人見つけるには
ざっとだけどいろいろチェックしたいんだよな…
533彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 20:51:15 ID:nePqR/Ye
>>529>>532
今のところリクナビしか登録してないんだけど、とらばーゆは関東、東海、関西住みならいい求人あるみたいだよね。
私はその地域に当てはまらない地方住みだから使えないけど…。
リクナビはハイスペックな求人があるかわりに、1人の採用に100人応募とかざらだからあまり見なくなった。
ハロワはブラックばかりだし、会社のサイトで募集してるのは新卒だけ。
たまに面接行けても落とされるし八方ふさがりだよ。
紹介予定派遣で社員目指すかブラックってわかってて職歴のために我慢するか…って感じになってきた。
534彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 21:18:06 ID:Pi++q828
私もリクナビNETX登録したけど、自身が低スペックで地方の為なかなか
応募できる求人がない。
家から近い所や低スペックな自分でも応募できる求人があるのは
ハロワなんだけど、ハロワはブラックしかないんかぁ…。
まあしょうがないか(´・ω・`)
地方の人達は何で探してる?
535彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 21:53:00 ID:gs01wVxb
>>534
日本海側の超地方だけどハロワでしか探してない。

今までの職全部ハロワの紹介だけど全部ブラックだった。
でも専門卒だし頼れる所がハロワしかない。人生オワタ\(^o^)/
536彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 23:03:56 ID:HJqkYGzF
いまいちよくわからないんだけど、
何でブラックだと判断してるの?休日の少なさやサービス残業?
537彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 23:12:28 ID:ZtzTJBUF
>>501
亀だけど、派遣経験のみならありますよ。
銀行じゃなくて信金とか信組とかなんだけど。
忙しさは配属された地域によるかな。
大きいとこなら受付と事務処理が分かれてるけど、小さいところは全部一人でやる。
お金を扱うのは責任重大だけど、それはどの業種でも一緒だと思う。
むしろ金融に興味があれば、親近感の湧かない商品知識が必要なくて良いかもw
融資もやるならそういうわけにはいかんだろうけど。
女性ばかりの環境は確かにきつい。相性の良し悪しはあるだろうけど業務の妨げになるような
いざこざは常識的に無いかな。支店が多いから転勤を心の支えにしてる人割といるかも。
容姿は・・・巨デブですが店頭応対してました。
社員経験は無いけど、内勤は早ければ高卒で入るから若い先輩がたくさんいたよ。
紹介予定ってひょっとしてよく見かけるS銀かな?筆記対策必要だね。
受けたかったけど一般派遣で別のとこに決まっちゃったよ。
金融機関内勤は若い内に入る方がいいと思います。
538彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 23:23:00 ID:9Mn1QI7y
>>536
私もそれ聞きたい。
ハロワの求人、ブラックばかりとか感じたことないんだけどなぁ。
539535:2008/07/15(火) 23:56:12 ID:gs01wVxb
・医療事務のはずなのに違法まがいの行為をさせられそうになった


・釣り案件にひっかかり正社員じゃなく派遣(正社のカテゴリになってた)、しかも超ピンハネ率高い
・2chで有名なブラック企業(スレ検索しなかった事が最大の失敗だった)
・1年未満で倒産、しかも賃金未払

ブラックの基準か…使っちゃいるけど難しいかも。
540彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 23:57:31 ID:gcRzXn2q
お祈りきたー\(^o^)/

やっぱ募集見たらすぐ応募しなきゃ駄目なんかね・・
541彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 00:19:05 ID:DJqhMUqz
>>539
ええーまじか…それはお気の毒でしたね。
ハロワは釣り求人が多いと聞くがそういうのばっかなんだなと思うと…ウツ
それは全部入社してから発覚したの?
542彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 00:20:45 ID:kvBytpS0
>>528
ハロワの求人ではなくてタウンワークに載ってたのなんだ
もちろん未経験者歓迎と書いてあった
面接の練習もしてもらおうと思てる
その前に実際の面接した方が練習も効果的かなと思って
即面接に食いついてしまった側面もある

この仕事どういものだと思っていますかと聞かれ
だいたい求人欄に書いてあることいったら
違うの、これは営業なの人を引っ張ってくるの
あたな物売ったことないでしょ・・・

求人には営業は勿論契約とかのワードもなかったし
まぁ営業的要素はあるとはいえたかもだけど
自分が出した求人なのに違うって
頭おかしいんじゃないかと思う

タウンワークからはもう応募しないな



543彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 00:24:47 ID:dvSyrLH/
findjob経由で採用されたのがブラックっつーか犯罪ぎりぎりの会社だった
一年以上前のことだけど。
しょせんどのサイトなら安心とかないよね
544彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 01:35:34 ID:67hKOr2P
誰か一緒に樹海いかない?
545彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 01:58:08 ID:aCRSZAO/
まずは例の会社情報検索サイトで
口コミがあるかハロワの求人回数がどれくらいかを必ずチェック
その後会社名でググったりとか
就職板や転職板のブラック会社スレを見たり
業界関連スレや会社単独のスレを検索したりとかする

都市部の求人はこれくらい調べないとブラック率が高いので
546彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 02:10:22 ID:aCRSZAO/
補足
会社情報検索は、全国のハロワ求人の過去ログがでるから
釣り求人かどうか調べるのにも便利だし見てない人は使った方がいい
ページ重いしお試し検索は5回までだけど
547彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 02:18:38 ID:rN/U/Yye
地方は地方で、いつの時代だよっていう古めかしい体質のブラック企業が
わんさかありますわよ・・・。
地元で給料も普通、週休2日で、皆知ってるメーカーの募集があった。
賞与も4ヶ月以上出るし、なかなかいいかなあと思ってネットで調べたら
去年の12月にも同じ求人を出している。
試用期間は6ヶ月。誰かすぐ辞めたのかな・・・と思って応募できないでいる。
548彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 08:40:37 ID:1ZTuxybe
私が新卒で勤めた会社、従業員30人しかいないのに勤務してた4年間で35人やめてったよ。
わかりやすいブラックではないんだけど人が居着かない。
新卒中途、男女関係なく入ってはやめてった。
そんな会社に新卒で、しかも4年もいたから我ながらかなり図太いんだと思うわ。
549彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 10:15:40 ID:2918jGo0
レベルの高そうな所面接の予約した。今から受かる気がしない。どうしよう
550彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 10:20:36 ID:gmWHhLE1
私は落ちたって殺されるわけじゃないし、経験値が上がると思い込むようにしている。
それでも緊張するけど。面接が終わると敵前逃亡しなくてよかったと思う。
551彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 10:47:32 ID:2918jGo0
そう、ありがとう。過去の面接でケチョンケチョンに言われたのが思い出されてしまって。
552彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 12:21:29 ID:9ravpOk5
月曜日派遣の仕事にエントリーしたけどいまだ連絡なし
ダメならダメでメールでもいいから連絡してくれよ
電話して確認すればわかる事だけどそれが出来ないへタレな自分
もう前の仕事辞めて半月
一人暮らしだから今月中に何とかしないと本当にやばい
やばいのわかってるのに行動に出れない
そしてまた今日1日何もしないで終わりそのまま今週が終わり今月が終わる
そんな生活がいつまで続くのだろうか
553彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 12:33:32 ID:skMPm8xW
>>541
全部入社後発覚したよ。
ハロワにチクったけど倒産した会社以外はその後も求人出続けてた。

もう運が悪いとかのレベルじゃねーぞ私\(^o^)/
554彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 12:51:31 ID:cuTWqv+o
>>552
今日1日何もしないで終わりそのまま今週が終わり今月が終わる
私はこれであっというまに3ヶ月が過ぎ去ったよ・・・
へタレすぎな自分
555彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 13:21:59 ID:dQnUZVxM
自分なんて1年だ。
556彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 13:26:50 ID:rN/U/Yye
面接を受ける所受ける所
「うちの女子社員の最年長は24歳です」だの
「一番長い人で26歳なので」だの。
こういう会社で定年まで勤めますってのは迷惑なんだろうかな。
557彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 13:47:51 ID:1r3QbThL
今日派遣の採用か不採用がくるはずなのに まだ来ない・・
早くしろー・・
558彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 13:57:04 ID:HECEMjHd
派遣の登録でも行ってくるか…
559彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 14:00:02 ID:1r3QbThL
不採用キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

560彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 14:23:17 ID:fqg7p8bK
>>556
何の職種?アパレル販売とかかな 喪には辛いよね…

明日面接決まった…頑張る
561彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 14:29:53 ID:Eap6W5Zs
お祈りきすぎで事務はもうムリだと悟った。
未経験資格なしだけど介護の仕事に応募してみたよ。
562彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 14:31:34 ID:A4Jzpa81
25才

なんかもう正社員は無理かと
563彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 15:17:16 ID:vCQK/TXZ
>>423です。
ヘタれて電話しないまま二週間が過ぎて、今日お祈りが来た。

面接の段階では「数日で"筆記試験の"連絡します」って言ってたのに長いこと連絡ないし
やっと来たと思ったら筆記試験の通知じゃなくて不採用だし、なんかワケ分かんねぇ…。

電話しなかった自分も悪い(もしかしたら試験すっぽかした可能性も、無きにしも非ずだ)けど、何だか腑に落ちない…。

と言いつつ、終わった事は仕方ないので今度からはちゃんと連絡しよう強くなろう、と思った。
頑張って次探すわ…orz
564彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 15:25:20 ID:/552sWVK
日本ってさ、若い子しか大事にしないよね。
特に女は、若いのしか大事にされない。
面接でそういうのがわかるような会社の商品は、今後買わない。
株も買わない。
若いのチヤホヤして、基盤弱く
つぶれちまえ!
565彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 15:34:18 ID:2918jGo0
うちは田舎なのかしれないけど今まで40歳以上しかいない所が結構あったので
将来期待されたり、話合わなかったり、合ったり、何でこんなとこ来るのって言われたり、
可愛がられたりいろいろ
566彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 15:41:43 ID:67hKOr2P
「今回は残念な結果に」


「今回も」だろボケ。
人間として何かおかしいんだろうな自分。
死にたい。
567彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 15:45:35 ID:A4Jzpa81
>>566
あのクソ丁寧な低姿勢のお祈り文ムカつくよな
つかレジュメで落とすかどうか決めろよ
履歴書書くのめんどくさいんだよ
貴殿ってなんだよ
568彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 17:23:22 ID:6hXaNDxx
面接行ってきた。印刷屋さんで、事務だと思ったら店頭も印刷の作業も全部やらなきゃいけないらしい。
そういうことは求人票に書いといてほしいよ…
みんなテキパキ忙しそうにしてて無理だ…と悟った。
さて、明日ハロワ行くかー
569彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 17:53:15 ID:67hKOr2P
>>568

おぉぉ、そこ行きたいわ。
印刷物大好きだ。
570彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 19:12:25 ID:VO/prwbg
>>566,567
せめて履歴書だけでもいいから返して欲しいよ
写真代だって馬鹿にならないんだからorz
言えば返して貰えるところもあるんだっけ?今度から言おう・・・
571彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 19:37:56 ID:MuCUgTtV
田舎って本当に仕事ないよね…
受けても受からないし…

派遣かバイトで繋ごうと思ってもいい仕事ないし('A`)
嫌になる(´д`)
572彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 21:36:45 ID:9JMBT+Lb
>>552
本気で私が書き込んだかと思ったwww
一人暮らしで、半月ぶらぶらしてて。

あと2chの情報はほどほどにね〜。
以前勤めてた会社のスレに、あっきらかな嘘情報が結構載ってたことあった。
HPすら見ずに適当に捏造して書き込んだんだろなって感じだった。
他社のスレもこんなもんなのかな〜って思った。
573彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 21:57:20 ID:A4Jzpa81
>>572
2chって恐い
でも当たってるとこもあるよね
574彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 00:03:16 ID:kHsCb2/9
今日お祈りとともに応募書類が返ってきたけど、こっちは失業してるのにクリアファイルに入れて送ってるんだから
(職安からの指導)、失業者から物資を掠めるようなマネしないで、ちゃんとまるごと返せよ。
三つ折りにして、しかも写真の角曲がったまま直しもせず、しかも会社の封筒は白くて地が薄いから、電話番号や
メアドが透けて見えてたよ。
資格持ってる人はいい大学出てる人ばっかりで、世界展開してる事務所らしいけど(HPによる)、何かどん臭いというか
常識がないというか…。
落ちてよかったというよりも、こんな事務所に見てくれで応募した自分に鬱だよ。
575彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 00:13:02 ID:66oK+lwh
短大費用700万くらいかかったのに
無駄だったと母親に言われた
確かに無資格で無職でヒキー状態の30歳喪女です
死んだ方がいいかな本当に…
欝だ
576彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 00:43:32 ID:nNko4aHe
お祈りで私が腹がたつのが、封筒・文書共に
かなりの率で名前を間違えられていること。
「知香」を「和香」ってされるような間違いなのだが
履歴書の住所見ながら宛名書いてるんだろうし、ふりがなまであるのに。
こっちは一字間違えたら、一から書き直しているというのに。
577彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 06:45:01 ID:ih0NW2lD
>>575
結婚してください。
578彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 07:33:08 ID:O/RDLk+B
>>575
死んじゃだめだよ。短大卒なら事務とかまだまだ仕事あると思う。細かく探してみようよ。

…と、通信高卒の自分が言ってみる。短大卒の肩書きうらやましす。
でも700万もかかる短大ってどんなの? 一人暮らし費用込みでってことかな。

経理の仕事に就きたいけど、経験なんか全くない。
試しにバイトやパートで経験積んでみようと思うんだが、いずれ社員の職を探すとき
パートの経験でも評価して貰えるんだろうか?
579彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 08:24:53 ID:+bcYHuJY
>>578
パートでも派遣でも、未経験より経験あった方がいいよ。
あとは日商簿記3級くらいを、独学でなんとかいけると思うので取ってみたらいいんじゃないかな。
580575:2008/07/17(木) 10:29:35 ID:JPBgintY
>577-588
なんか涙でたw ありがとう
ここ数日不安になって泣いてばっかりだったから

700万は学費とアパート代とか込み。
高校大学の頃って、何も考えてなかったから
手に職を付ける大切さが分からなかったんだよね…。
今更だけど簿記3級がんばってみようかな
581彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 10:42:05 ID:xl9628Kz
>>580
人に頑張れって言うのは好きじゃないけど、頑張れって言葉しか出てこない。ごめんね。
近くだったら簿記3級とExcel、Wordも中級くらいなら教えられるけど。
582彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 11:12:22 ID:nAzdtwKH
日商簿記3級って履歴書に書くの恥ずかしいレベルって聞いたけどそうでもないの?
583彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 11:15:19 ID:Sm/50fH4
恥ずかしいの?堂々と書いてたわwww
584彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 11:39:17 ID:nAzdtwKH
いや聞いただけで、私は簿記とかぜんぜんわからんから
へぇそんなもんなのかと思ってたんだけどさ。
585彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 12:50:18 ID:cX26Jlfc
今日銀座へ来た
派遣の登録の為に、みんな高そうな服ばっかでワロタwww

イヤになったわぁ〜
586彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 12:59:42 ID:e9fhjYyN
簿記3級持ってる友人は、今2級を勉強中ですと
勉強してないのに面接で頑張りをアピールしたって言ってたよww
587彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 13:28:17 ID:EplLMyek
>>585
雑誌誌に載ってるような世界がリアルで展開されてるわけですか… orz
588572:2008/07/17(木) 13:29:59 ID:20ypLMGV
>>573
明らかに内部の人間が書き込んでいるなというレスもあったよ。
ただ、外部の人間にはその区別がわからないからね。
世間にあまり名前が知られてないのに、書き込みが多い場合は要注意かも。
589彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 13:34:58 ID:K9Xi0iuy
ただ静かに働いて暮らしていきたいだけなのにそれもかなわないなんて…
26目前、万策尽きた。
最近は応募する所さえない。
周りの元同級生は面白おかしく人生を謳歌してるのになんなんだよ…
590彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 14:07:38 ID:W4a0ooO3
この暑さを何とかしてほしい…
591彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 14:21:17 ID:Sm/50fH4
>>589

私なんか28だ。
最初の正社員を8ヶ月でクビ(会社都合)→3ヶ月ブランク→派遣→ブランク→派遣→無職3ヶ月突入www


ブス年増非コミュ

…改めて死にたくなってきたわorz
592彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 14:26:20 ID:wje355EE
会社都合で首になったとき雇用保険もらっときゃ良かったのに
会社都合なら待機期間1週間だよ。
あたしはそうしたよ。
593彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 15:35:22 ID:izMw2GbU
>>592
なんで雇用保険の話に?
ってか貰ってないとも貰ったとも書いてないよね?
私の読解力がオカシイ?

594彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 15:41:23 ID:K9Xi0iuy
>>591
レスありがとう!!
なんか最初に上手く就職出来ないと後々もいい所に就けない気がするorz
段々レベルが下がっていく。

私もコミュ力0。
輪の中に入ると空回りするタイプ。つか女の集団って違う話してても最終的に男の話とか恋バナになるしついていけない。
595彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 18:20:08 ID:Sm/50fH4
>>592

失業保険はもらったよ。
今、社労士の勉強してるけど何気に活きてるwww


電車待ちとかしてると、ふらっと飛込みたくなる自分やべえ
596彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 19:39:58 ID:rXVIZauW
>>589,591
おまいらー!!43の私の前で若さをアピールしたいのかwww
今日ハロワ行ってきたけど、30代前半までの女性を希望してると門前払いされたぜ。畜生orz
とりあえず、これからの人生で今が一番若いんだし、43のオバサンだってガンガってるから、
ちょっとだけ目線を上に向けようよ。
20代なら公務員への道がある。採用には至らなかったけど刑務官は採用候補にはなったよ。
至らなかった理由は面接を蹴ったからだけど。
26も28も「もう」じゃなく「まだ」だし、まだまだ年齢を言い訳に諦めるのは早計に過ぎるって。
597彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 20:00:54 ID:D0GkkgRo
無職歴半年
週2のバイトに落ちてしまいました。
ぅわあ。
うわあ
598彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 20:12:37 ID:CJC2Qd+K
転職活動を始めてから、自分の過去の行いの間違いに気づくことが多い。
再就職したら同じ過ちを繰り返さないように気をつけよう。
まずは採用されなければ駄目だな。
599彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 20:22:09 ID:f8FSVaaA
はい。履歴書が返ってきました。
どのみち面接で聞いた仕事内容が希望と違ってて、辞退するつもりだったから別にいいもん!

はぁ、今週も無職のまま終わりそうだ。
600彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 20:26:48 ID:pw2gIR0T
面接で結婚のご予定は?て聞かれるのが嫌だ
ありません→計画性ない
あります→子供出来たらすぐ辞めそう
と思われそう
不採用
601彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 20:31:34 ID:9zBnMh/h
>>600
そんな判断はないだろw確かにありますならそう思われるかもしれないが
大丈夫だ自信もって

私は今車校行ってるけど行く度違う教官に色々聞かれて涙目
その資格で働きたくないんだよお願いだからそっとしといてよおお orz
602彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 20:33:20 ID:aqLxN5wm
ニートになって・・もう2週間目・・早いよー!!!!!
もう8月になってしまう・・・orz
603彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 21:27:53 ID:pw2gIR0T
今24歳だけど結婚のご予定は?てよく聞かれるようになったよ。21ぐらいの時はまったくなかったのに
604彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 21:54:45 ID:Q/RS9sWg
職業選択に迷ったら昔の文集見ろと言われたから見た

「将来の夢、、、美容師」

だって

私いま無職っすよあなた
もう大人なのにですよ今から学校行けとかいうんですか
605彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 22:13:22 ID:K5B1g/GH
たぶん通信で美容室で働きながらとれる
606彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 22:25:40 ID:Q/RS9sWg
>>605
経験なくてもできるんだ
通信かぁ
思いっきり年下の子が先輩なのってすごいね
607彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 22:28:19 ID:nNko4aHe
結婚のご予定は25過ぎると毎回聞かれるな。
大きい会社は、プライベートな質問を控える傾向があるからないけど。
前に「結婚の予定はありませんし、仮に結婚したとしても長く勤めたいと思っています」と言ったら
「そうはいってもね、女性は結婚相手の都合で辞めるでしょ!
あなたが続けたいかどうかは問題じゃないんだよ!」と怒られた。
なんか私よく面接で面接官怒らせてるな・・・。
608彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 22:44:17 ID:K5B1g/GH
>>606美容師は中卒からとれる資格だもんね、でも私の知り合いは30歳から
行ったけど
609彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 23:17:16 ID:Q/RS9sWg
>>608
>>608
行ったとは学校?

でもその人かっこいいね
スタイリストになるのに何年もかかるのに
一応手に職だからいいのか

610彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 23:46:27 ID:2/rkTdOD
>>596さん
ありがとう、チラッと通りがかっただけだけど何か元気出ました。
611彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 00:51:52 ID:qBZqdCT8
>>606

前にカットしてくれた美容師さん(子持ち♀)が、通信で資格取ったて言ってたよ。

それとは別の人で、
信金勤め→病気退職→26歳から学校に通う→今は自営、て女性にも会った事がある。


なりたい気持ちがあれば大丈夫では?てか、ぜひ喪女に優しい美容師さんに(ry
612彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 01:12:12 ID:RJVtwIEU
3連休うれしくない。
613彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 02:14:53 ID:vjsgWkMx
>>611
かっけー!!
皆かっけーね!!

手に職って憧れるわ

喪女だって髪型変えれば絶対明るくなるという信念を持ってやってみたいわ

614彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 02:57:10 ID:O9ymnto9
お祈り続きで、もう7月も半ばだorz
ハロワの、職業訓練校通ってた方っていますか?あれって、通ってる間は働けないんだよね…
615彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 03:29:39 ID:FVumHsR5
>>614
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1214651509/

転職板にスレがあるよ。
働きながら通いたいっていうのは、どういう意味だろう。
616彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 03:53:15 ID:NSRLlJYU
今まで夏の就活(転職)だし、比較的服装自由の職種ばっかり受けてたので
上フォーマルな色合いのサマーセーター、下スーツのパンツで面接行ってた。
今日友達に常識がないとおもいっきり叱られた…orz

反省と後悔でお腹一杯です
気付くには遅すぎたよ…
617彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 05:07:46 ID:RJVtwIEU
鳥のさえずりが…。
結局寝なかった。まだ眠くない。
あ。いやちょっと眠くなってきたかも。
618彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 10:04:38 ID:9gl5Zdnk
>>609学校に行ったんだよ。通信でするならお店定時で週6日働いて技術
教えてもらいながら、夕方から学校行ってなのでハードだけど身につくのが
早そう、学校いったひとは手に職をつけたかったって

私は将来の夢ケーキ屋さんだったな
619彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 11:04:13 ID:O9ymnto9
>615
ありがとう!
通ってる間はバイトもしたらダメだよね、という意味でした。
全く無知なので、ハロワ行って説明受けてくるよ!
620彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 11:15:34 ID:qBZqdCT8
はぁ…
いつまでたっても面接慣れしないわ。
派遣も落とされたし。


もう先行きガタガタだな。何でこう馬鹿なんだろう。
621彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 12:07:29 ID:WHpk+pkR
履歴書を郵便局に出してきたけど、サウナの中を歩いてるみたいだった。
622彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 13:13:55 ID:FVumHsR5
>619
もうすでにハロワで聞いてるかもしれないけど
失業手当を貰いながら職業訓練を受けるなら、バイトは基本的に禁止。
失業手当を貰ってるとき賃金を得た場合は、申請の必要があります。
失業手当を貰ってないときに職業訓練受けるなら自由かと。
623彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 13:54:06 ID:F1uLuYWO
派遣会社から受付の仕事紹介されたけど絶対に決まらない自信がある
受付って言っても歯医者なんだけどさ
10数年前の経験をあるって判断しないでくれよ
それでも断ったらもう紹介されないんじゃないかと不安になってとりあえず
お願いしたけど社内選考の結果が出るのが来週、おそらく他の方にって事になる
でまた振り出しに戻る→また紹介されちょっと期待しながら待つ→またダメでまた元に戻る
この繰り返しを何回すればいいんだ!
頑張って働くから決まってくれ〜
やっぱり仕事決めるのって派遣でも順調にいっても半月位はかかるものなのね
624彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 14:30:26 ID:1inX2/6V
>>596
少し元気出た!!ありがとう(ノ_・。)

受けども受けども落とされ落とされ、しかも今時期ロクな求人無くてほんと死にたい気分だけど…
みんな頑張ってるんだもんね。
625彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 14:31:58 ID:9gl5Zdnk
知り合いも求職中なんだけど、派遣で1日行った所で、帰ってきたら1万円
無くなってたんだって、荷物は仕切りがあるところにまとめて置くって感じで
誰でも入れるようで、まあそういうところには大金もってか無い方がいいけど
お金がいるから派遣行ったのに取られちゃ最悪、そんな悪い人もいるみたい
これって被害届けとか出すものなのかな?泣き寝入りはよくないし
626彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 15:45:18 ID:ssLuTabT
面接おわたw
応募人数50人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 15:55:56 ID:gMhGOlve
元々好きだったアパレルブランドに受かったんだけど、入ってからノルマあるだの言われてもう辞めたい…
しかも先輩が威圧的すぎて怖すぎる、初日に分からないから聞いたら
「あ゛!?」とか聞き返されるし私語禁止で店内ピリピリしてるしもう行きたくないよ…
アパレルの仕事してみたくて仕事辞めたのに、私って一体何なんだろう
適職て?適正て?はぁ…
628彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 16:14:56 ID:htn3ECE2
アパレルのノルマって1日○枚売らなきゃダメとか?
629彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 16:57:22 ID:G0GjwT4n
〇枚とかってより、売り上げノルマだろうね。
アパレルは大変と聞くよね…。
630彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 17:31:18 ID:l2yzby4O
友人が寂れたスーパーの有名安売り女性服で働いてた時
一番売れないスーツ担当だったのにノルマがあり得ない額で
かなり苦労してすぐ辞めてたなぁ。

あとは有名人気ブランドのお店に勤めてた子は
そのブランド服を着る為に買わなくちゃ駄目だから
毎月給料から大量にお金を引かれるって言ってた。
好きじゃなきゃできない仕事だよね。
631彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 18:00:53 ID:G0GjwT4n
そうそう。アパレルの大変なとこは服を買わないといけないとこだよね。
社割りはあるだろうけど、それでも痛い出費と友人も言ってたな。同じ服ばかり着ていけないしね。
実家住みでもない限り、服だけに毎月何万も無理だよな…。
632627:2008/07/18(金) 18:17:08 ID:gMhGOlve
私のとこは60%オフで買えたよ
でも給料自体が少ないのに毎日2000円前後の出費は辛い…
喪女な私は服装毎日ダサいし、行動もトロいから見ていて腹立たしいのかも。
私自身が買い物中にほっといてほしい人間なのに、ノルマの為に声がけとかやだよーーー

明日も休みだけど、店長にやめますって伝えに行こうかと思います。

チラ裏すまそ
633彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 18:57:11 ID:Pd5ncq8U
電気やで販売のイベントの仕事やった事ある人居る?
液晶テレビのイベントでお客様への
ドリンクサービスって言われたんだけれど
634彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 19:07:04 ID:G0GjwT4n
>>632
辞めるの?あまりに短絡的じゃないかい?
ノルマの為に声かけ嫌って…ノルマの無いショップのほうが少ないと思うよ。
初めは格好も他のスタッフよりダサくて当たり前だよ。
浮いてしまうのは仕方ない。だんだん馴染んでいくって。
私の友人も、初めは服が買えない、モサいと悩んでいたが今ではとってもオシャレなリア充になったよ!
辞めるのは簡単。せっかく他の職種から思い切ってアパレルに転職したんだから、もう少し踏張ってみたらどうかな?

エラそうにスマソ。
635彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 20:33:52 ID:+p1ae6qP
 コムサデモードが自社内で調査した結果、声かけ接客・貼り付き接客は、
売り上げを落とす原因だっため、禁止する通達をしました。
それ以来、日本のコムサ系店舗でも、はりつき接客は禁止されています。
 ようするに、ノルマを定めて積極的に声をかけるセールスマン的販売方法は、逆効果で時代遅れってことです。

信じる信じないはあなたしだい。
636彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 20:40:00 ID:ls0ZERwa
やりたくない仕事早めれば良いさ〜。
人生頑張りまくるのも良いけれど
どこかで逃げなきゃパンクしちゃうよ。
辞めなきゃ他の仕事に移る事だって出来ない訳だし。

接客7年やってたけど
合わない人はとことん合わない職種だよ。
採用した子が次の日来ないなんて普通。
鬱になったら1年とか働けなくなるぞー。
637彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 20:41:20 ID:ls0ZERwa
>やりたくない仕事早めれば良いさ〜。

何だこりゃ。
やりたくない仕事は辞めれば良いさ〜。
って書きたかった。
638彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 21:11:16 ID:qqn566TY
>>614
超亀レスでアレだが。
職業訓練中のアルバイトは申請をちゃんとすれば可能。
私が行っていた所でもアルバトしている人が何人かいた。
ただ時給の良いお仕事なんかだと、失業保険減らされちゃうから
いくらまでならOKか聞いてみると良い。
639彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 21:53:58 ID:yYXOt8ZO
バイトの面接すら落とされる。
オワタw
640彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 22:16:10 ID:4gbj7dhH
ずっとヒキってて2年振りに面接行ってきた!
ずっと相づち打ってるだけだった\(^o^)/
田舎だからめったにないチャンスをお前…
641彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 22:39:48 ID:iszTBD9x
>>635
普通に声かけ接客&貼り付き接客されるが
642彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 22:45:14 ID:dqEysjmv
もーじょ もーじょ もじょ 無職の子♪
643彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 23:06:25 ID:9gl5Zdnk
もうすぐ無職の婆になるでしょう♪
644彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 23:34:52 ID:h5DHl55H
私もアパレルやってるけど、前に勤めてたショップがガンガン押し売り・張り付き接客だった。
個人のノルマは無かったけど、過度な声掛けが嫌で辞めたよ。
お客様に声かけて「あ、大丈夫です」って言われても、店長はもう一度行ってこいとか言うんだよね‥‥
明らかに一人で見たいお客様は絶対逃げちゃうし、
実際にどう見てもその方法で売上が伸びてると思えない。
接客方法に納得が行かなかったから辞めた。

今は別のお店でバイトしてる。
自分の良いと思ったやり方で接客出来て、凄くやりがいあるよ。
645644:2008/07/18(金) 23:36:25 ID:h5DHl55H
安価つけ忘れ
>>632さんへ
646彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 02:25:13 ID:aaYuMTfl
時が経つのが早いよー
もう一週間終わりだよ・・・
647彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 02:38:00 ID:nPS2bNlB
就職する気は満々。貧乏な生活に耐えられない。
履歴書も用意した
写真も用意した
ブラウスにもアイロンバッチリ。
あとはまともな求人を探して応募するだけ!これで5ヶ月が経過している・・・。
648彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 03:57:42 ID:XAyTGJGB
私は人として「残念な結果」なのかもしらん。
まともにやり取りできてないし。
ハッタリ以前にアピールが無理だ
649彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 12:00:25 ID:G1p4mfrR
いつも思うんだけど35過ぎた女の人で独身ってどこで働いてるんだろう
年齢制限35までとか28までっていうの多いよね
650彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 13:32:13 ID:mPv5LVCD
前働いてた介護では独身の35以上の人がたくさんいた。
651彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 13:36:07 ID:4SEnHozY
今は表向き一艇の理由ないと年齢制限しちゃいけないらしいから
余計たちが悪い。公表できないだけで性別や年齢による制限は依然としてあるからねw
履歴書の無駄使い。こういう形骸化した制度って真剣に職探ししてる人には悪でしかない。
652彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 14:24:09 ID:mPv5LVCD
職安の職員さんにしつこく条件聞いてもらってから応募することにしてる
653彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 16:59:44 ID:nPS2bNlB
>>651
いっそのことアメリカみたいに、生年月日も書かない、聞かない
まで徹底すれば公平かもしれないな。
654彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 18:37:39 ID:4Xexwm9t
>>653
たしか、アメリカでは推薦状を書いてもらう必要があったような。
日本の履歴書よりは合理的だけどね。

アメリカじゃなくて、イタリアに留学してた人から聞いた話だけど、
あちらの人は、日本みたいに年齢にこだわることが無いから、年齢を聞いてくることが無かったらしい。
年齢を知らずに交際して、結婚のときに知るなんてこともあるんだと。
フランスでは男性が選ぶセクシーな女性ランキングに、50代60代の人も上位に上がるし。
日本っていろんなところで若年嗜好な国だなぁとつくづく思う。
655彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 19:08:03 ID:G1p4mfrR
35過ぎはパートとかになっちゃうのかな

日本はかわいいの文化があるからね

656彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 01:58:43 ID:wDC0+N1P
>>651
↓こういうレスも見かけたよ
>年齢制限かけてはいけなくなってから30過ぎの応募が増えましたね。
こういうのが増えたので最近は書類選考やるようにしています。
30過ぎは問答無用でシュレッダー行きですけど。
※応募書類返却は致しません(シュレッダーにて廃棄します)って備考欄に書いてます。

やだねぇ…応募する労力の無駄遣いだ
657彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 03:34:12 ID:dctBCVUh
うわ…。
読むだけで死にたくなる。

若いから長く働くとは限らないのにね。
むしろ30過ぎのが、真剣さとかの点で若い人より上だと思うんだけど…。
一部のバカ会社だけだと思いたいよ。
658彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 09:26:06 ID:fxE6ldFO
採用する側は、欲しい人材の年齢や性別が決まっている場合がほとんどなのに、
求人票には年齢・性別不問みたいに書かなきゃいけないんだってね。
そうなると、応募する前に年齢・性別が対象外かどうか分からないから、たくさん
応募しなければいけなくなる。
659彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 10:47:44 ID:IdxZtVgl
ちょっと面接後に出すお礼状のことで意見を聞きたい。
パートやバイトなら必要ないだろうけど、契約社員ってどうだろ?
契約でも一応社員の面接なんだから、お礼状は出すべきかな?
660彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 11:30:49 ID:iPYCT7Xo
>>656
うわ… そういう会社は潰れたらいいのにorz
661彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 13:32:30 ID:OQxxQaiu
でも実際は求人票にはほとんど何歳までって年齢制限書いてあるよね?
私は40歳までっていうところを受けに行ったことがあって、
面接で「30歳前後の 高 齢 の方ばかり来てしまって、私どもも困惑しています」
と言われたことがある。
662彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 14:04:38 ID:dctBCVUh
私も高齢者か…orz
それなら20代前半は中年かよ。


ところで、パチスロ会社の事務って高齢者(笑)だと難しいかな。バクチの胴元は儲かってそうだから気になった。
663彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 15:18:09 ID:I+xn8Mrq
どうやら神経がやられてきていて
ツナギの派遣を来月で辞めないと
メンヘルになりそう
不況だけど無職に戻ります
建設業界に関わるとダメだわ・・・・販社ってのもミリ

もう35だから次を探すのも心細い・・・高齢者扱いってマジかよ
資格も無いし職歴も大したことないけど、働き盛りなんだがなあ
664彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 16:04:47 ID:ySVgIEDl
不況になると、更にいい人材しかとらなくなるし、
労働条件もひどいのが増える・・・
665彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 19:23:00 ID:TWhWB/4O
山田宗樹の「ジバク」って本読んだら、もう自分は生きていては
いけない衝動に駆られた。
就職なんて、もう多分無理で、野垂れ死にが現実のものに思えてきた。
666彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 20:17:31 ID:wDC0+N1P
>>665
何言ってるんだ!ガンガレ!私も頑張る。
その本の大体のあらすじを見てみたけど
ちょっと気分的に暗くなりそうだね…w
仕事関係の話が多いらしいし、仕事探してる自分からすると職につこうという気持ちが削がれそうだ

私は貯金が底ついた為カラオケ屋でバイト見つけてきました。
明日が初出勤…緊張するなぁorzバイトじゃなくて早く手に職をつけたい
667彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 20:35:58 ID:TWhWB/4O
>>666
なんとか気力振り絞ってがんばりたい。
来週、大掛かりな歯の工事が一段落するから、それまで確認の意味で
社会保険関係とか経理関係の復習をしようと思ってます。
お互いがんばろう。
668彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 21:49:18 ID:PTG5fdpY
仕事があるときよりも仕事がないときのほうが
週明けが憂鬱だ。
金が無い中、明日をどう過ごそうか。
669彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 22:36:53 ID:4mtrg8ud
>>668
分かる。
休日はみんなも休んでるから外出しても平気。
平日はみんな働いてるのに自分は働いてないから
外出できない。
670彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 23:29:47 ID:/Mn9XvA2
お断りの手紙や電話って凹む
手紙の丁寧さにもなぜか凹む
消印を見て、即落ちたことにも気づき凹む

凹むが、まだ負けん・・・
671彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 23:39:04 ID:e9CumiWM
分かってるんだけど、お断りの連絡って、全人格否定されて気分なんだよね。
確かに、分不相応でございました、ってとこに面接に行くこともあるけど
「とにかく頑張りたいんだよ。働きたいんだよ。生きて行きたいんだよ」と
いう気持ちを持って面接にのぞんでいることだけは分かってください、
for面接官の方々。
672彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 23:40:01 ID:TNztbXu9
>>653
年齢は気にされない分、経験がこと細かに見られる。容姿などの差別も酷い。
673彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 23:45:30 ID:acvpIAtO
明日面接。
頑張る(`・ω・´)
674彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 23:56:27 ID:cfY3yZhp
がん(`・ω・´)ばれ!!
675彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 02:05:30 ID:2Eyk4ZNP
>>673
o(`・ω・´)oおうえんする!
676彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 03:13:43 ID:tKpMUpd0
>>673
ナカーマ(`・ω・)人(・ω・`)
指の爪の付け根を押すと、ちょっと落ち着くって言うよ。
緊張したら隠すようにつぼを押して、お互いがんがりましょう。
677彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 10:32:20 ID:EME6HJAF
皆がんばれ〜!
私は土日にバイトだ〜。
行きたくないけど、お金ないからやってこなくっちゃ。
678彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 11:47:04 ID:S/MtRHAI
派遣会社から電話来ない。
連休明けだからかな。
平日はいつでも動けるようにとバイトできないし。
なので土日のみバイト探してるんだけど、求人ねーよー。
679彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 12:06:21 ID:U5QMlEtk
単発で登録制の軽作業系のバイトならDOMONETにあったよ〜@関東
めんどいからネットで応募したけど結局自分で電話しろとか意味ないやん!!

680彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 12:41:46 ID:fuwWTcTz
今の辛さを、早く笑い話にできますように。
681彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 12:52:50 ID:FQfFFksk
無職8ヶ月目…人格崩壊しかけてきた。
離職後から切れ目無く就活続けてきたけど内定1個も無し。
25歳。
同じ様な方いますか?orz
682彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 13:02:35 ID:ffeEPOLX
もうすぐ無職になって一年だ…
無職になってから半年くらいは遊びまくってたなーw
仕事しなくていい解放感と今まで遊べなかった分を取り戻すように遊んでた
今となっちゃ凄い後悔…
きちんと仕事探しとけばよかった。
それか職業訓練にでも行っとくべきだった…
無駄な時間を過ごしていたよ私は…
焦って仕事探してるけど、田舎だから正社員の仕事ない。
派遣か臨時職員が多い
このまま無職歴のままか、バイトするか臨時職員に応募するか悩む
なんかダメダメだな私w
683彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 13:04:16 ID:20gEwGtA
職業訓練に行ったけど、
無職1年半だよ〜。

職業訓練終わった後に遊んじゃった。
684彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 13:12:56 ID:S/MtRHAI
奨学金を返済しに行ってきますノシ
何のために大学行ったんだか…
残ったのは借金のみorz
685彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 13:14:58 ID:U5QMlEtk
>>684
私も奨学金返済あるよ・・・大学に言った意味がない・・・・親にも言われたw
吊りたい。
686彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 13:23:51 ID:HbKCllPY
気合いage
私たちには明日がある!
687彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 14:20:49 ID:UbswkexT
無職になって何もしないで3週間過ぎてしまったよ
その3週間何をしていたか考えるといまだに仕事決まらないのは当然の結果だ
何一つ行動していない
せめて見た目をと思ってダイエットをしていたが全く効果なし
痩せないわ仕事も決まってないわで本当に死にたくなる
親には辞めた事話していない
親から電話がきた時は精一杯明るくして元気でやってる、何も変わりないよと答えてる
本当は泣きたいけど絶対に泣けない。これ以上心配はかけられないから
688彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 14:23:57 ID:q2rlPv1l
繋ぎの派遣の契約が終了してまた無職になった。。。。。

今日はだらだらと履歴書書いてただけだけど、明日は早起きして絶対美容院行く。
まず身だしなみから整えよう。。
689彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 14:28:54 ID:/ipU7d4i
仕事決まらない…。
働きたい。
ただ普通に働きたい。人並みの幸せが欲しい。
690彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 14:29:34 ID:fuwWTcTz
>>687

私も話してない。
自分の甘さを痛感する毎日だよ。
死にたい。
691彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 14:33:40 ID:U5QMlEtk
わたしなぞ1年親に黙ってる。
地方から遊びに来るんだが、休み取れたよ〜!!といって都内を案内してやる。
親は世間知らずなので何も気づかない(多分)
切ない…(´;ω;`)
692彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 14:36:51 ID:U5QMlEtk
自宅で無職ってた時は働きなさいとは一言も言わなかったが婉曲にいろいろ言われてつらかったな〜
693彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 14:53:18 ID:JDJ5uoEh
無職になって1ヶ月
すっかり生活のリズムが崩れてしまった
単発のバイトしようかな

私も親には職業訓練に通ってると言ってある
無職になったと同時に実家を出た
申し訳なさとかないなー
私の人生だし

694彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:10:10 ID:FQfFFksk
やっぱりすんなり決まらないよね…どんだけ不況なんだろorz


私は両親居なくて身内は祖母だけだからより心配かけれない。
親に捨てられてここまで育ててもらったのに満足な恩返しすら出来ず…
一刻も早く働きたくて頑張ってんのに決まらないし神なんていないよね…。
695彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:23:10 ID:aCjBIK6c
やぶあい・・仕事決まらない・・派遣でも決まんない・・

20歳だけど・・焦るヤハイ・・
696彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:30:42 ID:30RAFJjR
>>695
歳近いな
今日も落ちた……、無職28日目orz
家族の中でも孤立気味だし、肩身も狭くて辛すぎる
697彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:35:17 ID:v6yVAeBq
ネット求人は今日も見るだけで終わり。
キッチンとかよく募集してるけど、検便とかあるんだよね?
絶対嫌だ。
698彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:36:54 ID:aCjBIK6c
>>696
28日目なんて余裕のよっちゃんだよwwww
大丈夫!!!
自分はいちお派遣で4月から6月末までやってたけどその前は一年ニートだったよ
しかもお水してたし・・

底辺オツwwって感じだよねww
はぁ・・・
699彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:37:00 ID:yeyWgsLh
ただいま、帰ってきてしまったwww
家賃今月でいっぱいいっぱいだよう
もうどうにでもなーれ☆

何か、暑くなってから求人の数急に減った気がするのは私だけかな(´・ω・`)?
700彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 16:06:13 ID:fuwWTcTz
気持ちが滅入って仕方がない。
在職中からハロワ行けば良かったと激しく後悔中。
やりたい仕事向けの土日セミナーとかあったし。しかもうち、訓練校に近いのに…orz

あと1年20代は残ってるし、派遣でも何でも決めて来年絶対に通う!
701彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 16:43:58 ID:LLTG9k85
>>699
おかえり!
お疲れさまでした!
ゆっくり休んでくれ〜。

去年に比べると3割ほど仕事減ってるらしいよ〜。
702彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 17:02:38 ID:z31CMdXK
はい。履歴書かえって来ました。いらないんですよね私。そうでしょうね。私ももういらないです私。
本当は『未経験おk』の求人があったら飛びつかなきゃならんところなのに、
ぐだぐだ決心がつかずに無駄に時間を過ごしてる…。
派遣会社から電話こないし。先週の案件はどうなったんだよ。おい。
703彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 18:07:14 ID:QxyGVQic
大卒19万〜
って書いてあるのに経験ないから
17万〜ねとか言われるのって普通?
704彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 18:44:45 ID:EuNlkLhI
>>697
昔ファミレスのキッチンにいたけど検便あったよー
でもみんな慣れっこでした。
便持ってくわけじゃなくて、棒みたいなのにちょっとこすりつける→密封ってお手軽な感じだった。
お食事中の姐さんいたらスマソ

さあ明日・明後日と面接2連チャンだ!
今から腹が痛いけどやるしかない。やるしかないんだぞ!
もう一敗してるし!
705彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 19:39:22 ID:xAYes/UX
やっぱり皆ちゃんとした職歴あるの?
私パートの経験しかなくて正社員の募集に応募するの尻込みしてしまう
706彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 20:12:05 ID:Uu/pWgH7
今日も焦りながらも、暑さでダラダラして寝てた。ぁぁ...
無職20日目。ここ見ながら頑張ろう。皆えらい。


707彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 20:43:23 ID:HbA3R1vl
自分メンヘラで大学を辞める予定なんだが、親が(大学辞めた後)次に何かやる事が決まってたら大学辞めさせてやると言われた。
将来の夢が無いし、勉強してまでやりたい事がないから、とりあえず働ければいいんだが、一応在学中の学生がハロワ行っても大丈夫かな?
自分大学このまま行ってたら自殺しそう。
708彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 20:55:52 ID:ivvzV/OB
>>703
先日職安の人に聞いたけど、求人票に書いてある条件と違うことを言われたら、職安に訴えたらいいって
返事が返ってきました。
あと、495さんの事例も同じ求職者の立場として許せなかったので、こういう圧迫面接にしても人権侵害も
はなはだしいことがあったと言ったら、そういうのも職安に訴えたらいいとのことでした。
罰則がないので行政指導が入っても、相手は何とも思わないかもしれないけど、あまりにひどい場合は
職安では紹介しないとのこと。民間の求人誌までは責任を持たないって婉曲的に言われてるんだろうけど
泣き寝入りとか我慢とかしないで、声をあげたらいいと思います。
>>702
人ごみの中で友達を探すとき大変なのと同じで、あなたを必要としてる会社があなたを見つけられてない
んだと思います。私も自分にそう言い聞かせて頑張ってます。お祈り来たらしょげるけどねorz
派遣会社は、そこのサイトに求人が載ってるはずなので、自分からどんどん電話していったらいいですよ。
OAなどのスキルアップ講座もどんどん利用すべし!
709彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 20:59:41 ID:GLbhFThk
電話でお祈りされたーorz
書面も嫌だけど、直接言われるのもダメージが…
無職歴も4ヶ月目。仕事辞めたときは、次の仕事なんてすぐ見つかると思ってたよ。甘すぎた。友達に無職だって恥ずかしすぎて言えない…
710彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 21:23:46 ID:c0Qh3W/l
>708
>人ごみの中で友達を探すとき大変なのと同じで、あなたを必要としてる会社があなたを見つけられてない
んだと思います。

この言葉、すっごく納得した。
長い間契約社員として働いてた会社が潰れて4月から無職になった。
ずっと大変だったから、給付金もらってる間はのんびりしてて、あと少しでもらえなくなるところ焦り始めた。
今までの経験、普通の事務職とかでは全然役に立たない仕事だったから、何もできなくて。
三十路超えた職歴なしスキルなしの人間だと、就職活動始めるまで気がついてなかったんだ。
自分に自信があるところというならば、どんな環境でも強く堪えることができるところくらい。それだけは鍛えられてきた。
だからとりあえず、派遣登録して、未経験でも雇ってもらえるならどんな仕事でもしますって感じだったんだけど、
派遣の顔合わせの前に今の職場の求人を見つけた。
唯一、今までしてきたことがいかせる仕事で、即電話。その日のうちに面接で、正社員採用してもらえた。
31才で、はじめて正社員になれた。ちなみに同期の人は50才超えで、40までの制限なのをダメもとでアタックしたらしい。
きつい仕事だから、1〜3日で辞めちゃう人ばかりで職場も困ってたみたい。経験者ってことで、歓迎してもらえた。
給料はそれほど高くはないし、サービス残業あるし、ボーナスも期待できないし、きついし、経験あっても微妙に違うことあるから大変。
でも、どんな仕事ができるのかわからないで求人見てる就職活動のがよっぽど精神的に辛かった。
何もできない自分・・・って思って凹むのと、これからの生活どうしようって思う不安とで。
私を必要としてくれる会社が見つかったんだと思う。だから大変でも頑張る。
ここの人たちもそんな風に縁がつながること祈ってます。長文ごめんなさい。
711彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 21:27:27 ID:E3mJhELW
>>709
ナカーマ
私も高望みしなければすぐ見つかると思ってた…
私には前みたいな超ブラックじゃないと採用されないのかな…
712彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 21:55:26 ID:QxyGVQic
職歴無し24なんだが今から販売とかやって30になってからよく腰を痛めて事務やりたいって人とかいるけど
30で未経験とか求人あるの?
713彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:03:28 ID:YW1Gyfm9
>>712
あるよ。私も大卒6年間バイトしながらふらふらして30から資格とって初めて事務やった口だもん。(まあMOUSとか簿記だけど)
でもそれ以前の諸々の問題で今ここでこうしているから説得力0だけど

まあ何するにも遅くなんてないってこと。
714彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:09:34 ID:PDQp8pwb
ダメ元で受けた正社員受かった!
新卒で3年正社員した後は、派遣・契約+ブランク有りの35だから
正直正社員雇用は諦めてたけど希望の仕事内容で決まってほっとした
皆さんもそれぞれに合う仕事に出会えますように
715彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:12:13 ID:4votA23V
>>707
知ったような口利きたくないけど、
新卒は最強の資格だよ。
とりあえず働きたいなら今は学校行きながらバイトでも何でもして、
とにかくしがみついてほしい
716彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:15:02 ID:QxyGVQic
>>713
大卒6年間フリーターだったんですか?

募集年齢って30手前までっていうのが多いですよね?
717彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:23:34 ID:YW1Gyfm9
>>714
おめでとう。私も歳近いから元気出るわ〜

>>716
私とは狙ってる職種のターゲットが違うんだろうと思うけど
30手前の年齢制限というのはあまりみたことがありません・・・・
ていうか、公にはできない企業内部の年齢制限のほうが怖いですね・・・




718彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:35:28 ID:QxyGVQic
>>717
事務じゃないんですか?
719彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:57:41 ID:yWA2oKH4
>>707
精神的な物は直すのに時間がかかるから、
今は休学届けを出して治療に励む事をお進めします。
不安定な状態で仕事なんかしちゃ駄目だよ。
学校も大変な場所だけれど、職場で鬱になる人って多いんだから。
お医者さんに行って、ご両親にも相談して、
とにかく何も考えずに好きな事をするだけの生活を
送って下さい。
きっと、道は開けるから!
その道の一つとして、大学は残しておくべきだと思う。

私は鬱で仕事をドロップアウトしてから1年目。
最近やっと短期の仕事に行けるようになったばかりです。
720彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 02:43:01 ID:oDH2fyU+
寝る気がまったく起きないけど寝るか…
おやすみノシ
721彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 03:34:22 ID:BbMzePPZ
励みになる話が聞けて(見られて)良かった。

おめでとうございます。
私も明日、てか今日、面接&単発派遣の登録です。

久しぶりに、心穏やかに眠れそうです。
1年後には、今の辛さを笑い話にできますように。
722彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 05:26:58 ID:KDyCNbTQ
無職4ヶ月目な私もこのスレに元気付けられたよ。
先日飯田橋の東京しごとセンターに行ったら、
職務履歴書の書き方とかをくわしく教えてくれた。

でも職務履歴書書くだけで自分の無能さを再確認したッス・・・
PRできるものが何もねぇー(゚Д゚)ウボァー
ネトゲでブラインドタッチを鍛えましたwとか書いていいのかよ
723彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 10:33:59 ID:a60m36rd
ハロワ行ってきた。
今日もロクな求人無かった…今日何して過ごそうorz

掃除洗濯終わったし履歴書も書き溜めてあるしやる事無いよ…

みんな何して過ごしてる?バイト??
724彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 12:08:34 ID:5CWrGUFG
資格や仕事(IT関連)の勉強してる。勉強すればするほど、異業種に行った方が
いいような気がしてくるが、特にやりたいこともできそうなこともない。
それにしても、履歴書を書いたり志望動機を考えるのに異様に時間がかかる。
面接に行ってきます。
725彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 12:32:25 ID:BbMzePPZ
単発バイト決まった。

焦ってヤミクモに求職してたけど、今日は珍しくゆったりした気持ちで嬉しい。

若年者トライアル求人を探そうかな。
726彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 13:39:49 ID:M0v1mz+p
>>723
同じく
8月になれば増えると言われたけど、最近は少なくて焦る
今は保険もらえるからバイトしてないけど
なんとか給付期間の間には決まって欲しい…
727彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 14:05:23 ID:B+4PjfMS
またお祈り来た…何通目だよorz
駄目だ、どんどん卑屈になる
喪の上に社会からも必要とされてないかと思うと、もうね

とりあえずまたハロワ行ってきます。
728彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 14:32:12 ID:602zYrfP
暑いよー


ショーパンにサンダルっていう格好で外出たら涼しいけどなんか夏すぎて
変な気がしてきたwww
729彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 14:36:10 ID:602zYrfP
にほん暑すぎオワタ
730彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 15:57:17 ID:1stUdurY
昼間はクーラーのきいた仕事場があればいいんだけどね。
電気代の節約にもなるし・・・
 
だけどバイトすら決まらない!不景気になってきたのか、、、
731彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 16:17:41 ID:5c4OjyQB
やっぱ25近かったらリクルートスーツはよくないよね

スーツ高いわ
732彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 16:22:38 ID:WV9w5lSH
無難でいいんじゃね
たまに集団面接でセクシーアピール丸出しみたいな奴もいるがw
733彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 16:39:17 ID:MTBo2XnB
自己都合の退職だから失業保険は三ヶ月後…
なげーorz
その間に仕事決まったらなしだよね?
734彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 16:40:58 ID:EvkfbXyS
事務志望で雇用形態関係なく職探ししてる

ぐあぁー
なんでどこもかしこも社長面接という名の二次面接があるんだー!
パートだぞパート!

しかも本っっ当に7月入ってから求人が激減してるね。
これは時期的なものか、それとも景気の問題か?
教えてエロい人
735彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 16:48:25 ID:5c4OjyQB
>>732
リクルートスーツって若い子向けだよね?
736彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 18:51:33 ID:hzrgpaay
派遣の契約きれたけど、次の職探すの鬱だ…
ここのスレの人はほとんど一人暮らしなの?
私は実家暮らしなんだけど、一人暮らしする方がお金の危機感あって頑張れるのかな。
737彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 19:25:53 ID:HouS7iqQ
一人暮らしで貯金も底を尽きそうなのに頑張れない・・・
もうだめぽ。
738彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 19:30:38 ID:Xsl6JD/d
>>737
同じく……500万あった貯金が10万だよ…明日をも知れない毎日。怖い。
でも今日就職アドバイザーに会って来た。
碌な求人もらえなかったけど、明日はハロワも行ってみる。
本当に、金がないと生きていけない。路頭に迷う寸前。
739彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 19:39:34 ID:P3TrOwSs
私も、もう40万しか無い。

金がなくなるのは怖いね。
でも、金無くなって来てやっと
どんな仕事でも働かなきゃって思えて来た。
選んでちゃ駄目なんだって思うんだけれど、
あっちから選ばれなくても駄目なんだよねぇ。
740彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 19:41:13 ID:HouS7iqQ
それを言っちゃおしまいだ。
741彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 19:58:38 ID:fLALDzYW
>>733
失業手当はもらえないけど、早く次の仕事がきまれば再就職手当てというものがもらえるよ
742彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 20:04:50 ID:U4JTmw2R
今日も一日なんの進展も無く。
743彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 20:25:05 ID:tXjSDs0a
初職務経歴書書かないといけなくなった。
アルバイトの経験しかないのに。
条件いいから応募者沢山いるし、でも頑張りたい。
平均年齢若いて書いてるのがどうなんだろう。
パートで履歴書送った所からは一週間連絡ないから駄目だろう
744彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 20:42:05 ID:vhQLRNiA
>>743
履歴書の書き方検索した時に職務経歴書の書き方も一緒に出てきたよ
私は職務経歴書は書いたことがないからアドバイス出来ないけれど
「職務経歴書 書きかた」で検索すれば出てくるんじゃないかな

アルバイトの結果が明日電話でくる・・・
頼む!何時間でもいいから働きたいんだ!!
今度こそ受かってくれえええええええええ!!(ノД`)
745彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 20:44:25 ID:5c4OjyQB
テキパキ動ける人って書いてあるともう受ける気がしなくなる
746彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 20:48:06 ID:HouS7iqQ
お呼びじゃないのねって言いたくなるよ
どうせ機転きかないし仕事粗いよ・・・・
747彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 21:02:21 ID:5c4OjyQB
就活めんどくせえ
748彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 21:03:36 ID:IyV91FAQ
○書印刷の一般事務がいまだに募集かけてるけど、人来ないのかな。本社勤務なのに
749彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 21:33:25 ID:U4JTmw2R
いい人が来ないとか。
750彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 21:38:23 ID:IyV91FAQ
そうかもしれない。正社員だし厳選してるのかも。
751彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 21:39:05 ID:vhQLRNiA
>>748
形だけで募集してるってところがあるらしいよ
私もそれで引っ掛かった
しょっちゅう募集を出してるところはちょっと妖しいよね
752彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 22:15:32 ID:uhwf+G0F
ビタミンCは、太陽からの紫外線だけでなく蛍光灯の紫外線にも反応するって書いてた
今日やっと化粧水買いに行ったのに。アルブチンの方がいいのかな?
753彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 23:02:47 ID:SGAB65OX
私が昔契約社員していた所も年中求人を出してたけど
「強力なコネを持った人が来ればいいなと思って出しているだけ」と言ってた。

求人本当に減りましたな。
お盆休み前は、毎年求人減るらしいです。
754彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 23:35:40 ID:U4JTmw2R
>>753
引っかかって履歴書出してしまう方としては、
そういうのって求人に書いといてほしいよ。
755彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 23:48:06 ID:SWNzD/J1
面接行ってきた。
なかなかいい感じだと思ったけど、転職板見てたらお祈りのような気がして仕方ない。
手応えあっても平気で落ちたりするし…。
756彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 11:09:56 ID:Anhxzefd
また派遣お祈りだあああああああ

ほかの方で決まってしまいました・・だって\(^o^)/

もう駄目かもしれん
757彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 11:17:11 ID:O6yi9V9Q
事前にこういう仕事は嫌だって話してるのに何でその紹介してくるかな?派遣会社は!
知ってて「やっぱりダメですか?」って聞いてくるのって嫌がらせか?
お前に紹介できるのはこの程度の仕事しかないんだよって事?
現状を確認するのに紹介の案件がなければ連絡しづらいからだね
だから適当な仕事を紹介するフリをして電話してくるのか
私なんかが登録してるの派遣会社も迷惑なんだろうな
758彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 12:59:34 ID:Rd2wrFNU
今週も駄目かな…。
祝日が疎ましく思えてくる。
759彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 13:14:24 ID:iuyp4RQX
昨日専門一緒だった友達に久々に会った
2人共無職してて少し和んできた
私は一人暮らしだから悠長なこと言ってらんないのだが‥
760彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 13:30:50 ID:5UuOqdRE
もうだめかもわからんね
761彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 13:41:54 ID:Anhxzefd
もう木曜だ・・・

またあいのりが始まる・・

ああああ;;;
762彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 14:08:38 ID:Rd2wrFNU
悶々している割にたいして動いてないし…
一人暮らしでもう選考に何週間もかかるの無理だから、
派遣のみで探してるんだけど、なかなか面談に至らず。。
どうせ落ちるんだったらあの時の派遣の仕事断らなければよかった。
763彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 14:20:58 ID:Ldxx5Gx+
来月の家賃払えないのに、仕事が決まらない。
どうしよう怖い…2chに来てる場合じゃないけど誰にも相談できない。
喪女だからキャバとかも絶対無理。
こんなはずじゃなかったのに、どうしたらいいかわからない。
764彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 14:28:05 ID:XkeWM3hJ
無職5ヶ月・・・。
とりあえず正社員の道は置いといて、派遣にすることにした。
月曜顔合わせ。
こんな娘に「お金のこととか気にしなくていいから」って
言ってくれる母親に感謝。
親孝行したいっす。
765彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 14:40:26 ID:NGjwvv2u
顔合わせいいなぁ。
頑張って来てね!!
自分はさっぱりだ。
単発でなんとか生きてるけれど、
なんかもう無理なんじゃないかと言う気がして来た。

頑張るしか無いんだけれどさぁ〜。
766彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 15:01:11 ID:iz0AG2Ru
派遣会社から紹介できる仕事がないって言われた
HPみると沢山仕事があるが私には紹介できる仕事がないって事か
それともそんな仕事はないのか
もうどうしていいかわからない…
どうしたらいいんだろう
もう精神的に限界だよ
767彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 17:33:43 ID:Bv5rqGUB
今日、派遣の登録行ってきた。初めてだったんだけど、あんなにキツいこと言われるもんなの?
「そんな甘い考えじゃ仕事なんてない」とか「売り込むところがない、紹介できない、できたって入社には至らない」とか、さんざん言われた。まぁ、言葉遣いはもっと丁寧だけど。
精神的ダメージを受けただけだったよ…しにたい\(^o%5
768彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 17:34:46 ID:Anhxzefd
>>767
6社くらい登録してきたけどそんなこと言われたことない!!!

全然気にしなくていいとおもいますよ!そのババアが機嫌悪かっただけじゃないかな
769彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 17:45:45 ID:XkeWM3hJ
764ですが、>>765さんありがとう。
ほんと、頑張るしかないんだよね・・・。
どうなるかは分からないけど、今はとりあえず働きたい。
ただ、それだけだ・・・。
770彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 17:46:20 ID:6/HD/5Y4
>763
とりあえず、日払い系の仕事するしかないんじゃない?

親兄弟親戚友人、頼れる人は?
借金は本当におすすめしないけど、頼れる人がいるなら頼るのもいい。
771彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 18:32:50 ID:voFarsi/
派遣会社と派遣先は酷いのに当たると人間として扱ってくれない所もあるからね
派遣を容姿でランク付けして売買するような業界だし、
対人スキルの弱い喪には向かないかもしれん。

772彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 18:48:37 ID:cWJDTXRx
派遣会社に登録してから仕事の連絡一回しか来たことない…
田舎だから仕事ないんだろうけど、もう一個派遣会社に登録してみるかなー

でも登録会の場所遠くてメンドクセ('A`)
773彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 19:33:33 ID:TaRo/TPs
今二社から内定もらえててかなり迷ってる状態。
良かったら意見聞かせてください。

A…正社員。有限で同族会社。
繁忙期の残業は月100を超える。
日祝休みの年間休日96日。

B…契約社員。シフト制で年間休日105日。
オフィスビルの一室でオシャレ。


Aは正社員だし、繁忙期以外はそんな多忙でもないみたいなんだが、ハロワ常連で多分ブラック。
Bは契約ってとこと休みが不定期なのがネック。
仕事内容はどちらも事務です。
774彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 20:02:06 ID:Bv5rqGUB
>768
そうだと思いたい…めげずに他のとこも登録してみるよ。
775彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 20:02:16 ID:uOQD5LHL
派遣も大変なんだなぁ。

自分にとって良い企業かどうかを見極めるのって大変だよね。
求人広告も採用担当の人の話も全てが真実ってわけじゃないから。
求人を見て自分にできそうな仕事だと思って応募しても、面接ではその仕事は
もうやってないとか言われて悲しい。
776彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 20:13:16 ID:JL0dfxeM
>>773さんAの契約は一年毎の更新?
正社員登用ありとかはないの?
同族はなんか怖いよね
777彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 20:15:30 ID:VbjHHYmC
777
778彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 20:51:12 ID:Rt5e4pCx
>>773
私だったら契約社員。
で、働きながらもっと良い所を探す。
同族でブラックなんて、すぐに辞める事になったら
職歴が大変な事になるよ。

>>777
フィーバーだね☆

779彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 21:26:47 ID:JQlz5LX0
同族のちいさい閉鎖会社に面接に行くときは、離職率を質問するのをお奨めするよ
780彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 22:01:51 ID:EIyZCzBd
無職になって1年
正社員を諦めて派遣に登録して面談までいったけど今日お祈りきた・・・
無職期間が長いのを散々突っ込まれたから無理だとは思ってたけど。
どうしよ、もうだめだ
781彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 22:47:25 ID:JL0dfxeM
勤めてた時は職場でブランクあって働き始めた人も結構いた。その時は自分は働いてたから休める期間があるなんて羨ましいーと思ってた。そんなに空白期間てよくないのかな。
782彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 23:07:12 ID:EIyZCzBd
面談では「1年もだらだらしてたんですか〜いい生活ですね(笑)」って感じで言われた・・・
今まで資格とか何もなかったから秘書検の2級と簿記の3級取って簿記の2級も勉強中だとアピールしたけど「でも1年も働いてないっていうのはどうかな〜」って。
資格も簡単なものだったから1年でそれだこ?とか思われたかな。
空白期間を気にしないとこもあるんだね。私は今までわりと突っ込まれたから私の話し方とかやり方が悪いのかも
783773:2008/07/24(木) 23:08:47 ID:TaRo/TPs
>>776>>778>>779
レスありがとう。
契約社員は半年更新で、だいたい4〜5年で正社員になれるらしい。
どっち選んでも後悔する気がするよ…。
どちらかひとつ受かったなら喜んだろうにな〜。
784彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 23:08:52 ID:XNmbR0RG
2年ブランクある私はどうしたらいいの……。
しかも何も資格ない。怖い……。
785彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 23:10:57 ID:EIyZCzBd
それだこ?ってなんだorz
それだけ?の間違いです
786彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 23:27:04 ID:zeeFoYBU
>>782
やっぱりイヤミとか言う所もあるんだね。まだ1社しか受けた事ないけど
そこには何も言われなかったな…。
秘書検も簿記も試験が年3回?とかしかないから一つづつ受験して行くと
1年掛かっちゃうよね。

私も今MOS勉強中だけど早く合格して新しい職、見つけないとな。
でも職務経歴書作ってないし、面接の練習もしてないしorz
787彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 23:32:41 ID:uOQD5LHL
国家資格って一年に一回〜二回しか受験できないものがほとんどなのかな。
民間の資格だと、毎週受験可能なものもあるのに。
788彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 23:40:34 ID:ZMhJeghT
大学出て3年間、今年の4月までバイト
5月に念願の就職をしたものの
先輩のあまりの気性の激しさに仕事を教わるどころではなく
結局精神面に先に限界がきてわずか1月で退社

それから今までもう二ヶ月も就活はおろか、バイトさえできないでいる
未だに先輩の言葉の暴力や物に当たり散らすのを思い出しては吐いて泣くばかり
家から心療内科行って薬貰って帰るのもしんどい 情けなくて消えたい衝動にも駆られる
けどいい加減親孝行したいし、資格もなくてもう時間的にも余裕ゼロだし、何か仕事しなきゃ…
789彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 23:45:12 ID:voFarsi/
空白一年以上が2回あるけど、面接で突っ込まれたことないな。
今度一年以上あいたら、突っ込まれそうな気がするけど。
正社員の求人数が少ないし、競争率も高いから、まず長期化するよね。

790788:2008/07/24(木) 23:54:34 ID:ZMhJeghT
ごめ、スレ違いでしたね
本当にすいません
791彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 00:12:11 ID:CcPefcEU
空白期間とか何でも面接官次第だと思う。気にする人はするし
792彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 00:15:44 ID:its2uKXR
空白期間ってどうやって説明するの?
何ていったらいいかわからない。疲れてた→休養しましたとか?
介護とか嘘でっちあげたらまずい?
793彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 00:41:23 ID:fnPiW8lA
空白期間て学校卒業したら定年(一つの所とは限らないけど)までで働くのが普通なの?一年とか休養したら駄目なの?
794彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 01:04:12 ID:Q1pt7tyQ
空白が延びるほど怖くなる…

派遣ってどうだろう。とりあえず短期でやってみようかと思い始めた
795彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 02:04:02 ID:SEOcRzH4
一応、日本では在学中から定年まで一寸たりとも休養しないのが良い、
ということになっているらしいが
私は前職の関係で
新人の医者とか弁護士の中に「休養」「社会勉強」と称して
世界一周旅行や、北海道で酪農体験を1年したりする人を知っているので、
なんだかな、と思う。あの人たちも面接で嫌味とか言われてるのだろうか。
796彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 02:26:49 ID:NxHHHWvr
こんなに働きたい人があぶれてるなんてもったいないよね。
働き盛りに仕事がないって…どーなるんだろ、日本。

ここの住人達で会社作って何か出来ないかねぇ…。
みんなそれなりに苦労してるから真面目に働くだろうし、他人をイビったりしなかろうに。
何か仕事になるような良いアイデアないかなぁ?

797彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 02:47:59 ID:SjHYRbX0
>新人の医者とか弁護士の中に「休養」「社会勉強」と称して
>世界一周旅行や、北海道で酪農体験を1年したりする人を知っているので、
>なんだかな、と思う。
医者や弁護士の就職活動と会社員の就職活動では色々違いがありそうな気がする。
798彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 02:55:58 ID:CcPefcEU
一年インドに行ってました。とただ無職だったらインドかな?でもインドに
行く人も現実逃避って言ってたけど。サラリーマンになりたくないとか
799彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 05:13:45 ID:VWqg52xg
>>796
同じこと思ったことあるww
会社立ち上げちゃえばいいじゃん?って。
お金もアイデアも行動力も何もないけど。
800彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 08:31:10 ID:IbYFhg7K
800なら今月で無職脱出!!!!
801彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 08:59:45 ID:XZfW3hhi
>>800
おめ!

あーもうすぐ7月が終わっちゃう(´・ω・`)
世間は夏休みに旅行に夏祭りに花火ですか・・・
みんな頑張ろうね・・・
802彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 09:40:52 ID:L1H94zAs
うん。ぼちぼちがんばろ。
私も堂々と夏を楽しめる人間になりたい…
803彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 10:03:28 ID:UOFExQlG
今日バイト面接に行ってきます。
今履歴書久々に書いてるんだけど志望動機が全く浮かばなくて
かれこれ30分考えてる。
何でこんなに頭回らないんだorz
検討違いのこと書いてもなーとか色々悩んで駄目だ…。
こんなところで詰まるなんて先が思いやられるわ。
804彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 10:31:28 ID:qO6OSEY4
志望動機なんて適当でいいよw
 
○○の仕事に興味があって、頑張って働いてみたいと思ったので。
 
とか書いておけば未経験でもそれなりに見えるし。
まあ本当の理由はお金目的だけど、本音と建前ですねw
805彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 10:37:44 ID:C6jtnAEp
>>803
「履歴書 書きかた」で検索したらテンプレとか志望動機の例とか出てくるよー
私は飲食店のバイト募集の志望動機書くときネットの文をそのまま引用した
正社員のやつならもっと考えたやつじゃないとだめだろうけど
バイト先を選ぶ理由なんて時給と交通と職種程度だもんなあ
806彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 11:41:31 ID:qRxirbuK
>>803
私も今動機書いてた。しかもバイト。
どうしてもやりたい業種だから、すごい悩んでる;
807彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 11:48:51 ID:KdKqwnEs
>>803>>806
志望動機の内容じゃなくて、その人の話し方とかを見たいんだって
だから面接でオドオド話さなきゃ大丈夫
‥と無職の私が言っても説得力ないけどね
兎に角がんばっきてね
808彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 12:51:45 ID:je6qrzB0
ほぼ内定でかけてた会社からぷっつり連絡途絶えて、
ほったらかしにされて久しい場合、みんなならどうする?
こちらから電話するのも今更って感じだし、
でもこっちは派遣とか転々としすぎて空白期間長いしもう20代後半だし、そろそろ人生かかっちゃってるし。。
自分が納得するためにもpgrされることを覚悟で今すぐ電話するべきだと分かってるんだけど。
なんというか、、勇気をください。
809彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 12:56:27 ID:2uhSUtXt
ほったらかしが2週間以上ならばすぐ電話をしたほうがいい。
そして内定してたらもうただ喜んで人生を生きていこう!
だめでもさっぱり気持ち切り替えて、もっといい会社との縁をさがそう!

無職からの応援でゴメン。でも自分も28だから同年代には頑張ってもらいたい。
810彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 13:26:57 ID:MsbSSf3X
30近い人は一生そこで腰を据えて働く覚悟で探しているの?
811彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 13:50:48 ID:je6qrzB0
>>810
というより、もう切羽詰ってるから。
後先のこと考える余裕はまだないです。

>>809
ありがとう。
2週間以上ほったらかされてますが。。。
あああああああ緊張する。電話しないと、今日こそは。
812彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 14:02:47 ID:je6qrzB0
連続すみません。
実は電話がどうしてもこわかったので2〜3日前に中途半端にメールで
採用の件、どうなってますか?ってメールで聞いちゃったので余計電話しにくくて。。
(もちろんメールは無視されてる)
前から諸連絡の遅い担当者だな〜っとは思ってたけど。
前も別件で連絡遅くてこちらから電話したら、
「あ〜、今返信しようと思ってたんですよ、すみませんw」っていわれたし。
遠い昔自分が事務やってたことは、メールの返信は必ず24時間以内!って教え込まれたものだけど・・・。
昼真っからうだうだ本当自分がごみに感じるよ。
813彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 14:23:11 ID:2uhSUtXt
>>812
おまいの意見が正しいから安心汁。
どんな会社でも怠慢なやつはいるからね……
それが会社全体の社風じゃないことを祈る。

それに真昼間から職務経歴書の空白期間の言い訳を考えてなきそうになってる自分のがゴミだ…
でも俺もがんばるお!最後の、仕事にしたい……
814彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 14:40:41 ID:IbYFhg7K
>>810

私は、正社員で決まったら、基本は定年までと考えてる。
派遣で転々(2ヶ所だが)してみて、自分は初対面が得意ではないし、一ヶ所で長く働く方が合ってると思ったから。


面接20分で終りとかどうよ…orz
いちおう意気込みはアピれたし、未経験だけどヤル気に目を止めてもらえた(たぶん)し、奇跡が起きることを願うわ。
815彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 14:55:18 ID:gkfqE19s
1年無職で実家住まいだったけれど、
実家が大変な事になって、とにかく
働かなきゃ行けない状況になった。

有る意味、思い腰を上げれたから良かったと
気持ちを入れ替えてみたけど、先を考えると
色々な事に押しつぶされそうだ。

こんな自分をすぐに使ってくれる仕事有るかなぁ。
816彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 15:01:59 ID:MsbSSf3X
>>811
>>814

そっかぁ
私は販売にしようか事務にしようか迷う
817彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 15:51:29 ID:nBOAWuMI
今までバイトか派遣の面接しかしたことないんだけど正社員の面接ってどんな感じ?
818彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 17:00:13 ID:5plSW0TE
無職を家事手伝いもしくは自宅警備員に
言い換えてごらん。
ほら!心が軽くなっていくよ!
819彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 17:24:06 ID:taRtYGIx
ここの板のみんなは希望職種なに?
やっぱデスクワークが多いのかな。

私は比較的小さい会社の事務(営業事務でも可)がいいんだけど狭き門だよ…。
820彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 18:13:18 ID:IbYFhg7K
>>819
私は総務希望だけど、狭き門だ…orz

社会保険事務したさに、社労士の勉強まで始めた。
何がここまでさせてるのか、自分でも分からない。
簿記(年3回試験)とって経理目指す方が、よほど能率いいのに。
821彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 18:31:30 ID:AqLuIR09
経理事務じゃなくて社会保険事務したいからでしょw
私は小さめの会社にもぐりこんで自分から社会保険事務もやらせてくださいって名乗り出て
(それまでは顧問税理士がやっていた)
一通りやらせてもらったよ。

懐かしいなあw
822彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 18:39:56 ID:PO6pNGVr
私は総務経理希望。
一般事務に比べて求人自体が少ないしあっても経験者しか応募できなかったりするから厳しいよね…
正社員なりたかったけどもう派遣でもいいから経験積みたくて月曜日に派遣登録しに行く。
一般事務と経理補助みたいな仕事だけどもう贅沢いってられないからとにかく早く働きたいよ
823彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 18:49:16 ID:MsbSSf3X
まじで高卒で公務員になればよかった
824彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 20:07:06 ID:d6WpotVz
今から公務員目指そうかな
どうせ結婚もできないし
安定が欲しい


825彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 20:24:10 ID:MsbSSf3X
>>824
若いならいけるよ

いいなぁ
826彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 21:01:27 ID:Nhz1mBa6
PCつけてる時間が長くなったもんだから、電気代が上がった。
ここ数日は、あまりに暑すぎてエアコンつけてるから、次の請求はもっと上がってそう。
827彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 21:43:44 ID:SEOcRzH4
私は事務希望だったけど、求人数が少ない割りに倍率が高いので
販売でも仕事を探しはじめた。
営業アシだったんで、クレーム処理、顧客先への出張・売上ノルマありだったんだけど
どうも「元事務」ととられるらしくて、
販売経験のない人はお断り、と言われるばかり。やっぱり事務で探すべきなのか。
828彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 21:52:27 ID:taRtYGIx
819です。
レスありがとう!!
やっぱデスクワーク多いんですね。
みんなガンガレ!!

営業は経験無いとキツいかぁ…なんか営業って誰かれかまわず採用するイメージだったんだけど…。でも訪販は絶対嫌だ。
829彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 21:56:56 ID:u6G1wGse
>>815
働きたいという熱意をアピールできれば、採用してくれる企業はあるんじゃないかな。
無職の自分が言うことなんて当てにならないかもしれないが、危機感や労働意欲の
ない人よりも印象良さそう。
830彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 00:31:10 ID:2JZsjVbm
土日をどう過ごそうか…
831彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 00:36:13 ID:d3rsDwl3
ハロワで応募申し込みした職場ホムペ見たらなんかレベル高・・・
履歴書送る気なくなってきた。県外だし。
仕事ないから都会で派遣なら雇ってくれるかな
ブランクありまくりだけど
832彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 00:54:18 ID:Ua1z9I38
レベル高いとかないよ。入ってしまえばどうにでもなる。最初に差があってもすぐ埋まるし。
833彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 02:15:10 ID:xBXRtcmg
>>828
営業って未経験可のところがほとんどだし、万年人手不足だから
事務系よりは入りやすいよ。
うちの兄はリアルにハロワの出口で某金融の営業にスカウトされてたwww
営業嫌だからって断ってたけど。
私も断ったけど、大手で「営業でなら採用したい」って言われた。
>>827さんは営業じゃなくて販売だから、また別の話なんだと思う。

営業って適性があれば最高だけど、難しい気がする。
ハロワに行くたび「営業はもう嫌だ」って職員に相談してる人に出くわす…
834彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 07:50:37 ID:nm0TgTru
25歳から公務員目指せるだろうか…?
835彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 08:53:40 ID:KI/nF0AH
私の知り合いは二年勉強して26で某政令指定都市の市役所受かったよ。
ただその人は北大出てて賢かったからな…。
地の頭が良ければいけるよ。
それか倍率低そうな町役場とか狙ってみれば?
836彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 09:55:57 ID:cGJIjn5i
うちの近くのハロワは土曜も開いてるけど、土曜日じゃ
応募先企業が休みで電話かけられないから行っても仕方ないかな。

求職中の土日ってみんな何してる?
837彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 12:04:48 ID:V5KIrMh7
>>836
何もしてない。毎日休みの癖に世間が休んでるんだから自分も休んでいいや、と思ってしまう
一ヶ月経つの早いなー
838彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 12:05:06 ID:01fhjI11
>835
町役場みたいな小さい所は縁故が強力にものを言うらしい。
839彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 12:44:27 ID:sMj0/PWj
>>836
Excelのマクロ・VBAの勉強、資格試験の勉強
日付と志望動機だけ抜いた履歴書の量産

PC以外のことはミスドあたりに涼みに行ってやってる。
840彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 14:49:22 ID:IEXTKoz7
>>839
えらいなぁ。
何かやらなきゃと思いつつ、ついさっきまで起きれずにいたし。
夕方くらいにコンビに行って一日が終わりそう…。
841彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 15:43:57 ID:anqjy4Al
>>839
すごいなぁ…マクロとかプログラムとかさっぱりだよ。数学得意な人はプログラム簡単だとか言うけど全く分からん。



組めたら事務系でも作業効率アップするんだけどね。

私も土日は引きこもり。
はぁお先真っ暗。
842彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 16:30:37 ID:zYa1sJhU
書類送って、連絡来ずに2週間たったので来週の月曜日に電話かメールで確認とろうかと
思っていたらさっき封書でお祈りきた。orz

夢を追ってるけど、その系統の求人があれば是非と思って即刻送ったけど駄目だった。
時間に余裕のつくバイトしながらフリー活動でコツコツ頑張るしかないか…。
頑張る…うん。

ごめん独り言でした。ノシ
843彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 17:04:39 ID:TON5lJqI
金曜日に派遣先へ面談に行ってきた
結果が分かるのは早くても月曜日
落ち着かない週末だ・・・
844彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 17:12:13 ID:E6nXR1KR
25才職歴無しなんだが、もう真っ当に生きるには年とりすぎだからと言われた

今日は花火大会があるのになー
845彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 17:16:23 ID:T9iLJMxe
>>844
25で年をとり過ぎなんて言う方が変わってると思う。

お祈りメールきたー。
846彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 17:55:15 ID:T1yazyfA
私も今年26才になるけど派遣ばっかりで正社員歴はなし。
前に面談で「うちの女の子はあなたより若い子ばかりだけど仲良くやってけますか?」と言われた…
20代後半の人はやっぱり正社員目指してる?
私は正社員なりたいけどお祈り続きだから派遣にしようか迷ってる
とにかく早く働きたいんだけど将来のこと考えたら頑張って正社員探した方がいいのかな
847彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 18:12:07 ID:E6nXR1KR
やっぱ20代後半で職歴無しってきついんだね
何したらいいかわかんね

つか職歴無しもう終わりとか言われたらこれから何十年とどうやって生きりゃいいんだよ
848彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 18:32:48 ID:anqjy4Al
つまづく年代なのかなぁ、私も今年で26。
数年前まで若さを買ってもらえてこんな就活に苦労する事何て無かったな。
流石に専門卒業直後は半年位路頭に迷ったけど。
神様、氷河期世代を救ってくれ…。
849彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 18:39:43 ID:WrJKXL42
20前半までにうまいこと人生のレールに乗れなかったらほぼ終了って風潮だよね、
なんとなく。人生長いのにね。いよいよ行き詰ったら死んでもいいかなと思ってるけど
いざそのときになったらやっぱり恐いだろうな。とりあえず今は頑張るけど。
850彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 18:54:01 ID:E6nXR1KR
>>849
人生のレールって何?
とりあえず職につくこと?

一般事務でもいいの?
血を吐くほど努力したら救われる?

851彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 20:04:52 ID:WrJKXL42
>>850
>人生のレールって何?とりあえず職につくこと?
大雑把に言えばそういう意味になるかな。
レールって言っちゃうとちょっと語弊があるか。まあいいや。

>一般事務でもいいの?
>血を吐くほど努力したら救われる?
私も25歳の職歴なしだから何も言ってあげられないけど、
救われることを信じて努力するしかないと思う。
852彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 20:23:08 ID:KI/nF0AH
日本って年齢にこだわりすぎだよ。
何をするにも年齢がつきまとう。
若いうちは最強で何でも許されるけど、ある程度に達したらいい年して…と許されなくなる。
上限年齢25とかの求人を見るとバカバカしくなる。
853彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 20:52:46 ID:E6nXR1KR
>>851
変な質問に答えてくれてありがとう

自分で「決められない」ことがよくないんだと思う今の私はね、生まれてからずっとフラフラしてるし

一生骨を埋めるわけじゃないのに職を選びすぎてしまう、選ばれなきゃ受からないのに


>>852
若いうち最強と教えて欲しかったよ
25以上は余生なんかね?
854彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 21:45:26 ID:yALpyNwL
このスレでも、誰か言ってたけど、私に親からお見合いの話が来たけど、無職とは言ってないみたいで、フゲラされそう
855彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 22:55:49 ID:T1yazyfA
>>854
無職期間長い?
そんなに長くないなら「今まで仕事頑張ってきたから少しお休みしてます。」とか花嫁修行中とか…適当に答えちゃだめなのかな?

仕事もそうだけどお見合いも若いうちはいい条件の人がくるけど20代後半からどんどん条件落ちてくみたいだよ
856彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 23:25:19 ID:sYi/wScr
仕事も結婚も、30過ぎてから焦っても手遅れってことですよね…。
なんか最近、時間たつのが早くなってきた気がして、鬱…。
 
857彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 01:07:23 ID:RPHvp9sg
一日一日が長いのとどっちが辛いだろう
858彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 02:59:21 ID:8lmh2o28
>>855さん無職期間は二か月半しかし不登校だったし、なんかそういう話を
持ってこられると将来のこと計画的に考えていかないとなーと
履歴がズタボロなんで応募したいところはあるけどできないし
需要と供給があってなくて、2番希望の所とか、人手が足りなそうな所は受かるけど
ほんとに受かりたい所は高校留年4年もされたんですか(笑)とか正社員歴が無いので
人間扱いされなかったり、留年したのはケガと摂食障害で毎日死のう死のうで
生活してたら、どうやって死のうか?外でしたら迷惑かかるしとか
まあ逃げですけど、逃避はやめて働きたい。大学で留年ならまだましそうだけど
859彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 04:16:19 ID:B/xg1g55
カフェイン最悪。本当最悪。痛い。胸の辺りがピリピリする。
精神安定のCD早く買いたいよ…久々にウーロン飲んだらこれだよあー落ち着かないぃ
なんか過呼吸になりそうでならない。気持ちわるい

織田裕二が、キター!

・・・はぁはぁorz
860彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 04:17:23 ID:B/xg1g55
ごめんなさい.盛大に誤爆しましたorz
861彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 10:02:00 ID:2YB+tAe3
>>858
横レスすまんが、私は29歳高卒職歴なし&病気餅で、通信高校10年かけて卒業した。

だけど運がいいのか、そのことで面接官にpgrされたことはないよ。
不登校や無職歴の反応は、場所により人により違う。

>>858さんは第2希望でも採用あるし、お見合いの話まで来てるなら
死ぬなんていうほど悲惨な状況じゃないように思えるんだけど。

不幸自慢はしたくないけど、このスレには両方ない人が大勢いるから
ただの高望みさんのように見える。
第2希望の仕事に就いて、お見合い結婚するのじゃだめなの?
それって十分幸せそうだけどな。
862彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 10:29:45 ID:rNQkk9kE
ここの喪女は少し↓のマンガ読んで改心した方がいい・・・パスはrape

ttp://www10.uploader.jp/dl/rape/rape_uljp00024.zip.html
863彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 12:22:57 ID:XsLoAgly
内定もらった。契約社員だけど…。
でも契約社員は正社員と違って何かあるとすぐクビ切られるんだよね。
面接官にも言われた。
一応3月までで、更新してくれなんて思わないけど3ヶ月位でクビにされたらどうしようとビビってる…。職歴ないし、クビにされたら転職されたとき笑われそう。怖い
864彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 14:45:00 ID:KkTorGXF
職場の先輩に、あることないこと悪口言われまくりで
知らないうちに超悪者になってた私です。ばばぁのイジメは陰湿だよ。
働かない方がいいよ。ヒキになって他人と関わらない人生だときずつく事もないよ。
人間大嫌い!疲れた。もういやだ。
865彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 14:49:30 ID:zi/f6zEh
>>858
2番希望が受かってるならいいのでは?
1番希望の会社に受かった人はそれこそ不登校を乗り越えての大卒でよそで経験を積んで、
血を吐く努力をしてきた人かもしれないわけだし。今までの履歴にネックを感じてるにしては
高望みすぎる。需要と供給のバランスなんて今時、新卒でも滅多に成立しないでしょ。
それで死ぬ事考えてしまうなんてかいたら、2次希望でさえ受からない人は死ぬしかない。と
言われてるみたいだ。

私はブランク乗り越えてやっとの事で内定を貰えたからこれからスキルアップ目指して死ぬ気
で頑張るよ。
今までズタボロだった職歴をやり直す為にもまずは頑張ってみればいいと思う。
第1希望のところへは経験積んでからまた挑戦すればいいんだし。
866彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 15:25:59 ID:2IdO/VpS
>>864
あーそれは嫌だな…。大変でしたね。
自分も高卒で初めて入った会社で
親と同い年くらいのおばさん達に同じような事をされて辞めてしまい
それからアルバイトの日々で24まで来てしまった。
就職したらまたそうなりそうだ…なんでどこにでもそういう人っているんだろう。
そしてなんでその人が家庭持ってるのか…。子供にその親の姿を見せてあげたい。
867彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 15:38:25 ID:Bf2n7SpG
26歳ならまだ可能性みえるけど、自分28歳。やばい。資格は車しかないし、若いうちは水商売、こないだまでアパレルにいた。でも正社員じゃない。PC出来ないから事務無理だろうしどうしよう。
868彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 16:00:49 ID:Dn2WW4zv
やっぱりどこにでも嫌な人っているよね…特に女の人のいじめは怖い

私は前の職場でいじめる側の仲間に入れられそうになって大変だった

やりたい仕事はあるし早く働きたいけど人間関係のこと考えると憂鬱だ…

869彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 17:01:59 ID:8lmh2o28
858 第二希望というか第一希望が受からないので、みんながしたくない
仕事に応募したら受かっただけ、厚生年金、保険がついてなかった。
>>865さん仕事決まったらいきなり上から目線でびっくりする。
870彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 17:58:38 ID:7Or8prh6
無職になって初めて美容室に行ってきた。
担当の人「今日はおやすみですか?」
私「まぁそうですね…」
担当「昨日は何処か出かけたんですか?」
私「いや、出かけてないです」
担当「で、お仕事何されてるんですか?」
私「まぁ…サービス業ですね…」
あぁ…見栄を張って嘘ついてしまった
早く仕事したいよ…
871彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 18:34:23 ID:j45mYK1C
>>863
私も契約社員の内定取れた。
やっぱり契約だと切られやすいよね。
社員登用あるみたいだけど本当かな…。
もう27だし失敗したくない。
正社員にこだわって探すべきだろうか。
872彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 20:55:36 ID:ifZfh1K0
>>864
私もある。
ほんと陰湿だよね。
営業(男)と少し話してるだけで露骨に嫌そうな顔したり…


最終的にあること無いこと支店長に吹き込まれ試用期間過ぎてたにも関わらず正社と認めずに茄子前にクビ。
支店長と話合ったけど私より先輩と働いた時間の方が長いから私の話は信じられませんだと。
悔し泣きしながら帰ったよ。

だから女の多い職場避けてるけどそういうとこ程倍率高いんだよねー…。
873彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 21:48:32 ID:3SdWVztz
久々に土日に働いて来た。
疲れたけれど、ちょっと充実してた。

でも、細かいミスしちゃって凹み気味なんだけれどね。

早く社会復帰したいなぁ。
874彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 21:59:04 ID:aoil9DIn
>>870
私がいる
「今日お仕事なにされてるんですかぁ?事務?」
「・・・そうです」
「夏休みはあるんですか?」
「ええお盆にありますよ」
ホントは毎日夏休みだよー

875彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 22:01:08 ID:aoil9DIn
>>874
「今日お仕事なにされてるんですかぁ?事務?」
ってなんだ
「今日お休み?お仕事何されてるんですかぁ?」
です・・・
876彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 22:19:06 ID:akWG0yCq
氷河期が何がツライって
新卒〜25歳までは「○年以上の実務経験・業界経験者」という条件にハネられ、
非正規で経験積んで、いざ正社員と思ったら
「新卒、または25歳まで」という条件にハネられる。

私は24歳のときに「26歳以上、要実務経験」の契約社員に
「経験がないけど、4年制大学を出ているから」となんとか採用してもらった過去がある。
実務経験なしで、ずっとお祈り続きだったから、ありがたかった。
今じゃ信じられないだろうけど。
877彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 22:28:19 ID:SP3eEn2q
ああ〜
あっという間に2ヶ月たった。
色々予定をたてていたのに何もせず。
自己評価がみるみる下がるような。
バイト一件受けてみたら華麗に落ちるし、これからが不安だ!
878彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 22:40:26 ID:jQm9mJoL
>>876
分かる
新卒の時は経験者の中途採用が増えているといわれ
やっと入ったブラックで経験つけて転職しようとしたら
今は新卒採用が増えているといわれ…
どうしろと言うんだよorz
879彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 22:47:04 ID:KkTorGXF
なるべく挨拶以外は話をしないでいいとこで働くべし!
製造関係の工場とかいいと思う。
デスクワークで事務所内勤務は人間関係に必ず悩むことになりますよ。
我慢の先には心療内科行きと決まってます。廃人になる場合もあり。
陰湿ないじめをする人が勝って、大人しく真面目に抵抗せずに働いてる者が負ける。

世間からニート・無職・ろくでなしと言われようが集団の中で働かない方がいいです。
880彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 22:58:55 ID:tUUuRRwI
女が多い仕事は働きにくいね〜
 
かといって男が多いところは採用されないんだよな…
881彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 01:12:09 ID:BwVEh6mK
>>879
>陰湿ないじめをする人が勝って、大人しく真面目に抵抗せずに働いてる者が負ける。

本当これあるよね、「あの人のせいで辞めてく人多いんだよー」
とか話してるのをよく聞くけどなんでその癌を排除しないんだろう。
仕事が出来るから?でもその人のせいで人手不足になってたら
いつまで経っても同じことの繰り返しじゃないかと…。
882彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 01:23:15 ID:i2VGrUAK
派遣から正社員になりたくて前の仕事辞めたのにお祈り続きでまた派遣に戻ろうとしてる…

もう結構いい年なのに自分、何やってんだろorz

とりあえず明日、やりたい仕事があった派遣会社に登録しに行ってくるけど
このままでいいのかな…

契約社員で内定もらってる人の不安な気持ちわかる。
空白期間長くなっても正社員にこだわって探すべきなのかな
883彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 01:26:46 ID:yMLJhLnW
>>879
>我慢の先には心療内科行きと決まってます。廃人になる場合もあり。
>陰湿ないじめをする人が勝って、大人しく真面目に抵抗せずに働いてる者が負ける。
私の前の職場を知っているのかと思ったw
目の前でどんどん人間が壊れていくのは見ていて辛かった。
薬で躁鬱が激しくなっていったり、副作用で居眠りが増えていったり……
私も耐え切れなくなって心療内科のお世話→無職→絶賛ニート中です。
>>881の言うとおり癌はハッキリしている。でも癌が攻撃するのは一人か二人で、
自分さえそのターゲットにならなければ平和に生きていけるから、みんな見て見ぬフリなんだ。
子供のイジメと全く一緒だね。
ただ子供のイジメより陰湿で、負けたほうの失うものが多すぎる。ツライ。
884彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 01:29:04 ID:BwVEh6mK
連投スマソ。
私も女だけの職場ですごく小さい個人院みたいな所なんだけど
イジメられてた事があって、院長先生の奥さんが
私の様子が変なのを気にかけてくれてて、そのイジメの主犯に注意してくれた事があったよ。
それでもやっぱりイジメはなくならなくって、我慢しなさいと言われてたんだけど
耐えられなくなって辞めた。された事を一通り書いて
こういう都合で辞めますという手紙を院長先生に渡したら
その主犯の人も辞めてもらうとか言い出して大変だった…
もうあんな思いはしたくないなぁ('A`)
885彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 01:52:40 ID:fb5VwXqA
男もえげつないよ。
前に5人くらいしかいない事務所で働いてたけど、一人の男に理由もわからないけど嫌われた。
他の人には話しかけるけど、私は3年以上無視され、エレベータが同じになりそうだと、わざと
避けられたり、残業してるときトイレとかで席をはずしてる間に皆で帰られて電源落とされたりしてた。。
特に優秀でもなかったし下っ端だったのに、誰もそいつには逆らえず、私をかばう人もいない中で自律
神経を患ってしまい、病気は無視して職務怠慢と見なされクビになった。
職安は指導しようと言ってくれたけど、私の勤務態度が悪いの一点張り。
タイムカードも仕事の内容書いたノートも勝手に捨てられてたし(コピーを取ろうとしてたら既に捨てられ
てた)、周りが口裏を合わせてるので、私には勝ち目もないからと裁判も諦めた。
まぁ傷病手当が出たから、収入は減ったけどしばらくそれで生活したけど、派遣先が変わるたびに
新しい職場では大丈夫だろうかと恐怖感が先立ってしまう。
今はかなり払拭できたけどね。治るのに10年以上かかったよ。
886彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 02:23:08 ID:jw2RRmIw
なんだその男・・・自宅に糞尿投げ入れなよ。

なんか年齢撤廃のせいでとんちんかんな求職活動をしている気がする・・・
「未経験なら若さが求められる」とか「高齢なりの職歴が求められる」とか
誰にでもできる仕事は若いのがイイに決まってるとか・・・
裏の意味を考えたらどっこも受からなくて、かといって何もしないわけにいかないし・・・

無職高齢で婚活に励むしかないのか
887彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 02:27:35 ID:BwVEh6mK
うわぁ…最低な人らだな。
人を辞めさせて人生狂わせておきながら…理不尽さに腹が立つし悲しくなってくる。

自分も次の職場は大丈夫だろうか、いや絶対またあるよなと
恐怖感が先にたってしまが、入るまでわかんないもんね…。
人とあまりコミュニケーションとらなくていいような
工場でも罵詈雑言が酷いらしいし(知人談)、気に入られないと上の人に
陰口を叩かれ昇給出来ないとか聞いたよ。
これが社会に出るって事なのかな。最初の会社辞めてからバイトしかしてないから
そこの所がよくわからない。
888彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 09:10:42 ID:m0jhs8hg
☆心中自殺相手募集☆ 24ch
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215887734/
【心中自殺相手募集】4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1213177612/
【心中自殺相手募集】4
2008年に自殺する人あつまれー\(^o^)/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1199100413/
自殺に失敗しました【死ねなかった】其の十弐
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1200846907/
【自殺】今から逝きます【最後のスレ】 part13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1213001442/
【情報充実度】 THE 首吊りなのだ Part6【世界一】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1212121271/
□自殺決行する前に身辺整理-11□
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1214979326/
電車に飛び込み自殺 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1207847560/
比較的楽な自殺方法Part18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215867366/
早く死にたいけど・・・
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1216795404/
889彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 17:23:13 ID:+7b1Zuv7
今日中に連絡よこすって言ってたのに来ない…。
採用の方向で考えてるって面談までしたのにまさかのお祈りフラグかな。
もうやだ…。
890彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 17:34:43 ID:rLx/3YUq
私なんて先々週仕事を紹介され頼んだのにずっとスルーだよ…
ダメならダメで連絡よこせよ
あっという間に今月も終わるね
更に来月はお盆だから仕事決まるのってうまくいっても9月からになってしまいそうな気がする
また借金が増えそうだわ
891彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 17:59:59 ID:GmsmlUyd
>>882

私のことかと思った。
もう4ヵ月も決まらない。
ブランクが3ヵ月もあってすいませんね、決まらなかったんだから仕方ないだろーが。


先週の金曜日に受けた会社の社長が、「覚える気はあると」と、
ボソッと言ってたのが頼みの綱だ。
遅ればせながら、これからお礼状メールしよう…
892彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 18:42:20 ID:9EwVj5lb
もう無理だ
若いイケメンに酒おごってもらっていちゃいちゃしたい。
893彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 18:46:23 ID:AuExDuRs
今日職安行ったんだけどさ、ある求人の学歴のところに「専門卒以上(大卒が望ましい)」って
書いてあってさ。それなら初めから素直に「大卒以上」って書いとけよ!専門卒が応募したくても
しにくいだろ!って思ったわ。

まあ私は高卒なんでどっちにしろ関係ないんですけどね。
894彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 19:38:10 ID:nf5/qUK4
なにを血迷ったか大手派遣会社に登録してきた。
しかし正社員・派遣問わず求人が少ない今の時期、紹介は難しいと言われ凹んでます。
一応1件社内選考にかけてくるるって話だけど、まあ無理だろうな…

販売から一転、事務(経理)やりたくて探してんだけど、週3日パートで良さそうなのがあんのよね。
そこと何か別のバイトでダブルワークして、経験積んで正社員にチャレンジってのは可能なものかしら。

皆さん暑いけどお体お大事に。
895彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 20:34:38 ID:3Qdd+hch
男性が多くて人手が足りない技術系にいけばいいのに。
勉強嫌いなら仕方ないけど、研修込みで働けるとこ結構みるよ。
896彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 20:50:46 ID:xOoGP33o
お祈り連絡きた。

就職活動してるのは親も知ってるからいつまでたっても決まらない姿を晒すのはツライ。
自分の娘が社会から拒否されているのを、どんな気持ちで見ているんだろう……
2年ニートの三十路一歩前という時点で、人間性を認められないみたい。
面接までもいけない。
つらい。
897彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 21:01:44 ID:xjt8dMH3
一人暮らしの方、月いくらもらえるところを探してる?
なんか、資格もスキルも何も無くて、未経験のところでしか働けない。
そうすると給料安くて、生活するのでいっぱいいっぱいになりそうだ。
898彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 22:37:45 ID:nf5/qUK4
>>895
技術系ってどんなことを言ってるの?
SEだとかビルの設備管理とかかな。
IT系はともかく、ボイラー技師持ってる喪女とか新しいかもしれん。

求人サイトに時計修理の求人が出ていてすごく気になる…
時計修理技能士って需要あんのかな。
899彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 22:58:31 ID:xOoGP33o
>>897
年齢や土地にも寄るんじゃないかなぁ。
自分は7万家賃のとこで暮らしてたけど先月実家戻ったよ。
2年ニートの間に貯金がやばくなったから……無収入で月10万以上消えるのはキツイ。
うちのほうだと20万程度はないと一人暮らしは相当きついと思う。
900彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 23:39:08 ID:U14iMSSa
エントリーしても何の連絡もしてこない会社とか、
面接したいから都合がいい日をおしえてほしいというメールに対して返信しても
何の連絡もしてこない会社とかがある。
だめならだめでお祈りメールぐらいしてほしいと思う。
あと、書類を見た段階でわかってることなのに、
わざわざ面接に呼んで、遠まわしに馬鹿にするとか、担当者の人間性を疑う。

26歳で派遣1年しか職歴ないと本当に仕事見つからない。
901彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 01:23:32 ID:h4sCP0yz
最近多いみたいだねー、音沙汰なしの会社。
私は4回転職したうち、2回は面接できいた条件や業務内容と実際が
全く違う仕事だった。
事務で入ったのに介護職やったり、賞与が求人条件の半分とか、土日休みだけど土曜は毎週出勤とか。
もうちょっと誠意を持って対応してくれ。こっちは人生かかってるんだ。
902彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 05:16:41 ID:F9ayUidD
「嵐」のリーダーの大野智が“大麻で3P”という、
ジャニーズ事務所も真っ青の記事を28日発売の「週刊現代」が報じている。
ttp://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up11344.jpg
ttp://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up11345.jpg
ttp://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up11346.jpg
http://photo1.avi.jp/photo/1/1/1-8771856-0-29847161-pc.jpg
                    ,.、   / /
       ____         .| |l   l ,´
     /⌒  ⌒\    _-、i::| |ニニii '
   /( ゚ )   ( ゚ ) \  /,‐ヽヽ`、||
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ( .〉〉/
  |     ヘ  /     |  /  ノ
  \    `U⌒´     //  /

勝ち組が転落する姿は美しい
903彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 07:10:11 ID:Ghlx5VWT
最近不安で眠れない
このままどうなるんだろう
怖いよ
904彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 10:16:05 ID:HUocu36K
自立する事を覚えるのを目的に
一人暮らしを始めたのに結局経済力が全然無くて
親に頼ってしまう・・・
私ほどのクズも他にいないだろうさ。
905彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 10:59:11 ID:uOTgr7qw
>>904
私もだよ
一人暮らしに憧れて始めたのに、結局派遣の期間終わって6月から無職
今、実家から探して面接の時にアパート帰ってる
3ヶ月間、空のアパートの家賃を無駄に払ってる
貯金ももうやばい‥
あした面接がんばろう‥(´・ω・`)
906彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 11:49:51 ID:aH4v6ri8
今日は派遣の面談が久しぶりにあるけど、
明後日、第一希望の面談決まったから、たぶん断ることになるのかしら。
なんでうまい具合に面談日程決まらないかなぁ。
907彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 13:22:58 ID:HUocu36K
>>905
話すとちょっと長いけど、今年3月に父親との
不仲が原因で一人暮らしを始めて、
それまでは去年末から登録していた日雇い派遣で
チマチマ働いていたけど、やっぱそれじゃ生活費を稼ぐには
安定性に欠けると思い、定期で出来るバイトを見つけなきゃと
思った矢先にタクシーに跳ねられ左脚骨折→手術込みの入院。
何とか2週間で退院したものの、暫くは思うように仕事も探せず、
脚が回復してきてからもバイトの面接には悉く惨敗。
結構真剣に路頭に迷っていたけど、
今月の頭くらいに友達の一人が救いの手を差し伸べてくれて、
脚の怪我が完治していない私でも無理なく働けるバイトを紹介してくれた。
けど、そこの支部の担当者の体調がどうにも思わしくないらしくて、
今のところは職場として本格的な活動が出来ず、週に1度程度しか働けない。
で、一応働いてはいるものの
結局生活費も賄っていけず、保険屋から出る慰謝料や実家からの援助に
頼って日々を過ごしています・・・


何かもうね・・・私ほど駄目な人間もいないんじゃないかな・・・と。
因みに今18歳。
青春とか皆無でした\(^o^)/

面接頑張って下さい。
応援してますよ、ホントに・・・

冗長且つ稚拙な文章をお詫び致します。
908彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 13:34:19 ID:X9FfiPqX
ヤバイ・・まじで仕事がない・・
909彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 13:41:57 ID:M2CMIOCE
>>907
18歳ならまだまだだよ。完治後ならちょっと頑張れば受かるから安心汁。
本当にね、年齢が最大の武器だと思うよ。
無職でオバサン(自分のこと)が一番駄目。指導するにも年いってるから扱いづらい。
若けりゃちょっと努力すれば喪女でも化粧で修正できるし。
オバサンになると運動しても痩せない。吹き出物は2週間経っても治らない。化粧はよれる。
毛穴は開く。どんどんファンデが厚くなる。みっともない女だと分かってるのに……
18でオワタなんて言っちゃだめだよ。まだ自分で切り開けるよ。
910彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 15:05:29 ID:AvljvTQl
学生時代はイジメ
卒業したらDQN会社の嵐
もう転職しないと決心して入った会社は倒産。
8ヶ月頑張るも再就職出来ず。

私が何したって言うんだよぉ!!!
喪女なりにひっそり生きていきたいだけなんだよー!!!!
コンチクショー!!!!
911彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 15:46:03 ID:57szpQN1
今パートの仕事に電話したら今日の午前で面接全部終わった
って・・・。やっぱ早く電話しないと駄目なんだね。
912彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 18:06:09 ID:OTMaizIQ
よほど高収入じゃないと1人暮らしなんてしない方がいいと悟った。
お金が全然貯まらないのに、毎日遅くまで働いて体壊して・・・。
なにやってんだろ私。
無職になって初めて実家のほうがいいと気付くんだよね…。
913彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 18:19:59 ID:gv6syMFx
!
914彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 18:21:32 ID:gv6syMFx
915彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 23:46:41 ID:T0TqeEne
今日派遣の面談言ってきたんだけど、職歴についてぼろくそに言われた。
それではなく他に理由あって結局面談後に断ったんだけど、
やっぱ根性無い奴だから断ったとか思ってんだろーなーあのおっさん。
明後日の面接うかりますよーに!
916彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 00:40:21 ID:TjYLUrAU
>915
面接がんがれー。

今ヤフーニュースで職場いじめの記事が出ていて
私が職業訓練で一緒になった男性(いわゆる喪男さん)を思い出した。
その人は、女子社員がいつも自分の陰口を言っているのは知っていたけど、
ある日集団で、社長に「あの喪男をクビにしなければ、私達は集団で退職する!どちらか選べ」
と訴えられて、社長さんから「そういうわけで・・・」とクビになったそう。
たしかに地味でヲタ臭い人だったけど、勉強熱心でまじめな人だった。
学校よりよっぽど酷い。
917彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 00:56:00 ID:QAq22n5I
>>916
そんな馬鹿女共のほうをクビにしちゃえばいいのにな。
いい大人がそんなこと言ってよく恥ずかしくないよね。小学生かっつーの。
ほんと世の中理不尽なことが多すぎるて嫌になる。
918彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 10:36:44 ID:yktpFOdm
理不尽に対しては、労使間交渉して行かないと悪くなる一方だよ。

不当解雇で争って労働者が負けることなんてまず無いから
919彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 10:45:05 ID:kSSpl45D
短期バイトすら受からない…
920彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 12:55:21 ID:+2e2Jos7
面接行ってきた
工場が併設されている所で働いてるおばさんとギャルが面接中の私の顔覗いてキャッキャしてた
うるさくて面接官が何言ってるか分んなかったじゃねーか。よくそんな喋ることあるな
おばさんとギャルの組み合わせは恐ろしい
921彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 16:35:27 ID:gSznTkJp
あーお祈りの手紙来たー
凹むかと思ったけど、ダメだろうって確信持ってたとこだったから
そんなにガックリ来なかったわ。

8月は企業お盆休みだし、あーあ。
これからどーすっかなー
みんなは8月だからって求職活動のペース落としたりしてない?
922919:2008/07/30(水) 16:37:31 ID:kSSpl45D
また不採用通知2通きた…
もうどこにも受かる気しないや
923彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 16:38:21 ID:3gukGOvL
>>921
今は求人少なくて9月から多くなると聞いてるから
今はバイトで繋ぎとめて9月からまた期待しようかと思ってるよ
924彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 17:04:40 ID:BchnBwYe
派遣登録しようと思ってるんだけど、行くときはスーツで行った方がいいのかな?
925彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 17:25:57 ID:8qOvEjl1
今日が連絡予定日だけど
この時間だしだめだな…
お盆前でただでさえ少ない求人が
全然増えなくなってきた…
926彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 18:43:54 ID:bGa2dkZC
スレ違いなこと書いて申し訳ない
今週から事務の派遣で働き出したんだけど、喪にはやっぱ辛いね・・・
このスレでも喪に事務は向かないとかよく見てたけど本当コミュ力ないと無理だ
アットホームな感じの職場でみんな仲いいから余計に
販売も駄目、工場も駄目、事務も駄目、技術なし学歴なしコミュ力無し
バックレたりはしないけど生きていける気がしないわ、もう
927彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 18:50:58 ID:gSznTkJp
>>923
そうなんだ。情報d。
>>923さんのバイトでつなぎとめて〜っていうのは、短期バイトのことですか?
私もバイトしたいけど近場は長期しかないや。
正社員決まったから1ヶ月で辞めますーとか顰蹙だよなぁ…

そうこうしてたらさらっとお祈り電話来やがった。
こっちはイケそうだっただけに凹むわorz
928彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 19:04:23 ID:YRPXQvk1
バイトを軽く見る人はバイトに泣くよ。
バイトとか区別せずに、何事も一生懸命取り組むことが大事です。
929彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 19:37:48 ID:GqM9zbNY
田舎で二度目の転職活動
25と30じゃ扱いが違うなぁ…前は一発OKだったのに
今回はシカトお祈りの嵐だよ
とっくに周りは子持ちだし肩身が狭いことこの上ない orz
930彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 19:49:48 ID:ffBcmL3j
確かに若いうちに就職できたらいいけど、その職場が倒産やイジメで追いつめられたり、病気になって辞めざるえなくなったり、
歳とって居づらくなった時に、じゃあ転職しようといって簡単にはできないよね。
特に一般事務しかやったことなかったら、いくら数年働いていても、未経験の若い子が最優先だもんね。
あー、喪女で事務で定年近くまでやれる人なんてマレなんだよね。
931彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 19:53:33 ID:ffBcmL3j
喪女で男に相手にされないレベルなのに簡単な仕事を選んだら駄目なんだね
かといって他にできる仕事は???
もっと将来について若いときから真剣に考えるべきだった・・
932彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 19:56:57 ID:wivqXBOf
年とる前に結婚しなきゃ・・・・・・・
933彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 20:39:57 ID:coME5soP
それが出来たら苦労しな(ry
934彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 20:50:12 ID:SFmvAvZ+

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  「男も仕事もえり好みしなければおk」
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そう思っていた時期が喪女にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

935彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 21:56:03 ID:QL5Er+F8
>>876
なんという私
胃が痛いよ
936彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 22:06:01 ID:3coGmDWj
高卒で働いてた会社が倒産して2週間。もはや恐怖しかない。
在職中に決められなかった自分が悪いんだけどさ…。
実家はもうないし、貯金が無くなったら終わりだ。ああ。怖い。
結局スキルも学歴も資格もないまま24。頭がこんがらがってる。
先輩は「彼氏のお金で専門学校に行かせてもらう」とか言っていた。
世の中そんなことって本当にあるんだな。
ちくしょーいいなあ。正直羨ましくて仕方が無い。
こっちは孤独とどん底だ。
937彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 22:55:04 ID:SGWVO9RI
>>936
24のとき職歴なしで仕事決まったから大丈夫絶対大丈夫
936は今までがんばってたんだから絶対大丈夫。
938彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 22:58:23 ID:coME5soP
>>936
職歴あるし、理由が倒産で24歳ならまだ大丈夫だと思うよー。

明日はアルバイトと派遣の面談。
正社員の職探しをしてない時点でおわっとる。
939彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 23:30:13 ID:QAq22n5I
>>936
先輩は専門学校行ってる途中で彼氏と別れちゃったらどうするんだろう…
940彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 01:26:20 ID:IiBKG9a8
求人少ないよね
9月になれば増えるのかなー
気長にやるか
941彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 04:41:49 ID:GAbX50mX
最初の仕事(派遣)を辞めたときは次の仕事が決まるまで
不安で不安でしょうがない日々を送っていたけど、
次の仕事(また派遣)を辞めたあとは「まぁどーにかなるさー」で
貯金が底を着くまでは別に働かなくていいやって思ってる。
思い続けてもう1年以上過ぎてるけど。
下半期の求人ラッシュまでのんびり過ごそっと。
942彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 07:59:12 ID:DbeoA/gY
転職板ギスギスしてるからこっちで質問させてください。

正社員の就職活動にエンジャパンのサイトを利用したいんだけど、28歳職歴なし(バイト歴は有)
が就活する場合、新卒じゃないから利用するなら転職用のほうだよね?

転職者用エンって職歴なしでも応募していいのかな?
未経験・第二新卒OKなすごい興味のある求人があるんだ。
自分は年齢も経歴もビミョンだが、pgrされてもいいから凸してみたい。
943彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 08:11:50 ID:kLsUhBFv
>>942
応募は自由だよ 相手にするかはあっちの自由
944彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 13:02:28 ID:ZI/0zwL5
不景気になってきたから9月になっても求人増えないような気がしてきた…
945彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 14:32:47 ID:Ystc0MLP
バイトをしようと思うんですが相談です、自分は現在ニート86日目orz
時給730円の書店の契約社員と、時給900円の病院事務のパートならどちらが良いのでしょうか?
ちなみに前者は社保完備で家から徒歩20分、後者は社保はないですが徒歩5分です
ご意見あったら聞きたいです
946彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 15:16:47 ID:ntB4jHW0
>>924
カジュアル過ぎない服装であれば
スーツでなくても大丈夫。
947彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 15:45:28 ID:GLHHUtIm
>>945
   私だったら書店が社員登用制度があるかないかが重要だな。ただの契約なら、切られたら終わりだし、どんな仕事内容か、接客中心か事務もやるのかなどが重要じゃない?
   接客だけなら別に本屋じゃなくてもいいわけだし、接客業につきたいなら身になるけど、事務をしたいと考えているなら病院のがいいかも。
   病院事務が身に付いたら、辞めたときでも転職にプラスになるかもしれないし。また病院で雇ってもらえるかもしれないし。
   あと病院は潰れにくいのでそういう安心もあると思う。女の園だからいじめが多いとかも聞くけど。
   ニート歴そのくらいならごまかしきくと思う。短期バイトしてたとか
      
948彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 16:00:29 ID:O7QkV7Km
>>945
どっちも受けて採用された方
949彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 17:24:44 ID:gkcCtRrk
専門中退してから今まで無職
さすがに働かなきゃと思ってネットで求人探してみたけど応募する勇気すらない\(^o^)/
バイトだけど勤務時間とか短いし初バイトな自分に向いてるかな〜と思うんだけど、いろいろ考えすぎて怖くなってきた…みんな派遣とか正社員とか応募してるんだよね。すごいなぁorz
950彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 17:38:47 ID:8czW7ndo
>>945
書店でおばちゃんによる若い子への酷いいじめを見て
短期で辞めた事有るよ。
明日は我が身だ!って思って同期と試用期間で辞めた。
その書店は全国展開してる大きい書店だったけれど
中身はさっぱりだったし。
社員はいい人だったんだけれどね。
でも社員に馬鹿な男が1人いておばちゃんと一緒にいじめしてた。

1度その書店に偵察に行って雰囲気を確認すべきだと思う!
接客は全部同じ事が言えるけれど
無口で黙々無表情な所は結構あぶない!
おばちゃんが長く働いている所もあぶない!
店長よりおばちゃんが力持ってたりすると
そのおばちゃんのご機嫌を損ねたら最後だから。
951彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 17:43:58 ID:Vk+eko98
>>949
いよう兄弟。お互い頑張ろうよ。ひきこもりすぎて外の人たちの目とか怖くなるよね

中退だと学歴書くとき、どうすっかなーてなる。
何かこう専門で習ってたこととは全く違う方面の仕事に応募するつもりだから
自分は隠してしまおうかと思ってるけど
頑張らないとと思うほど鬱になるな…
952彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 18:30:22 ID:M7M8TDry
今日面接だたー/(^o^)\
1週間以内に連絡がなければ不採用ですって、胃が痛い/(^o^)\
1週間で胃潰瘍になりそうだ。

家の近所の病院の受付を受けたんだけど
「どうしてうちの病院を希望されたんですか」って聞かれて
「長く勤めたいと思っているので、家の近くで探していたところ御院の求人を見つけたので応募しました」
と答えたんだけど、これってもしかして禁句だった・・・?
953952:2008/07/31(木) 18:32:02 ID:M7M8TDry
なんというか、企業じゃないし(御社の業務に期待が云々言えない)
嘘つけなくて咄嗟に答えてしまったんだけど
一般的にどうなのか気になった。
954彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 18:58:53 ID:gkcCtRrk
>>951
そこは兄弟ではなく姉妹にしようぜw
私は引きこもる前から他人の目が怖かったよ(´・ω・')

私は一応めんどいけど中退って書くようにしてる。
確かに勉強してたことと全く違う職に就く場合もあるだろうけど、結局資格も取れなかったんだし(私は学んだことすらあまり覚えてない)関係ないと思ってる。
そりゃ専門で学んだことが活かせる仕事に就ければ最高なんだろうけどね。私は働くことに慣れたら、そうしようと思ってる。

なんか日本語おかしくてごめんorz
いい加減バイトの応募しなくちゃ…ボタンひとつ押すだけなのに怖いとかもうオhル\(^o^)/
955彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 19:34:26 ID:QUM0U7mv
>953
どうだろうねえ。「家から近い人を採りたい(交通費を安く抑えたい)」って
企業もあるみたいだし、相手の受け取り方次第だな。

956彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 20:15:44 ID:NV5tJxkE
派遣お祈り来た
面談終わった後になって条件変えんなよ('A`)
スキル高い奴が欲しいって最初に言ってくれ
957彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 20:22:43 ID:S5pa4bu+
派遣でもお祈りあるんだ…。
厳しいんだね。
面接受けた企業と条件面や職務内容などの面談を終えて、
これは内々定だ!(゜∀゜)と浮かれてたら一週間近く放置されてる…。
転職板見てたらそういう状態でも平気でお祈りあるらしくて怖い。
放置はやめてくれ…。
958彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 20:31:43 ID:/PraX+gg
基本スーツだとおもうけど、気にするところは胸元開けすぎとかそっちじゃないか?
959彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 20:46:34 ID:IxUyWWZb
>>937
>>938
2ちゃんで初めてガチで泣いた。
頑張ります。ありがとう。
960彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 21:07:09 ID:NV5tJxkE
>>957
面談では「エクセルが出来てればいいよ。アクセスは必要に応じて追々覚えてけば…」
って言ってたのに面談後になって、やっぱアクセス使える人がいいとのことで、お祈りになった。
最初っからアクセススキル必須と言ってくれたら、そもそも私のところへ紹介来ない。
私の人となりが原因ならまだしも、そんな理由だと交通費と時間を返せと言いたくなる。

事務アルバイトのの面接も受けたけど、正社員登用の可能性はまったく無いことがわかったし。
まだ結果は出てないけど、そもそも生活費ぎりぎりをやや下回るくらいの安い時給でも応募したのは、
正社員の可能性を期待してのことだったから、それが駄目だとちょっとなぁ。
あまりあれこれ言ってる状況じゃないのはわかってるけど。
961彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 21:18:15 ID:qXN0kntC
ずっとROMってるだけだったけど、
就職決まったよ!
前より給料下がったのが辛いけど・・・orz

ここの住人みんなにいい就職口が見つかることを祈ってる!
ありがとう!
962彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 21:29:35 ID:gkcCtRrk
>>961
うおー!おめでとう!
自分も頑張らなきゃ!
>>961もこれから頑張ってね!
963彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 22:05:39 ID:QUM0U7mv
色んな人から「リクナビの方がいい」と言われるので検索してみたが
「残業なし、賞与年三回、27歳で400万、社員旅行は海外、有給とれます」
とかいうところが出てくるのだが
事務系の年収が200万の地域でコレは罠としか思えない・・・。
964彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 22:05:46 ID:qXN0kntC
>>962
ありがとー!友達いないから、ほんとにレスしてくれて、嬉しいよ!

働いていない間のブランクをどうフォローするかっていうのと、
自分のやりたいことについて、たまにつまらんジョークも混ぜつつ、
相手の目を見て(見れないなら、相手のネクタイの結び目を見る)、働く意思をきちんと伝えることで、
前向きでコミュ力ある人間に見せかけつつw、
面接する相手に、一緒に働いてみたいと思わせることが面接のコツだと思った


あと、まだ若いなら、ハロワの若年者チャレンジ雇用とかいうので、
チャレンジしてみたらどうかな?
未経験の職種だったりしても、雇用のハードルが低めになると思うよ
それを利用して、私は正社員として雇ってもらえることになりました
派遣SEだけどなorz

それでは、これで去ります。
ありがとうー(`・ω・´)
965彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 22:32:42 ID:NWU4Egzh
>>947-948>>950
遅レスですが>945です、レスありがとうございます

以前都内の大型書店に勤めてたんですが、残業毎日と不規則な生活が続き体を壊しかけたので結局辞めましたorz
お局さんによる陰口もあって人間関係に疲れて、そこからニートになってしまったという……
今まで接客系の仕事しかしたことがなかったので、正直言うと事務は色々と不安です
でもそう言ってられないですし、今までやったことのない仕事に興味はあることは確かです

とりあえず事務を優先に、もう一度じっくり考えてみます
相談にのって下さり、ありがとうございました
966彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 01:22:59 ID:HhgnFKx7
ハローワークで探した方がいいのか、求人で探した方がいいのか…
ハローワーク行った事ないんだけどいいもん?
967彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 01:33:35 ID:pOyIPWJn
>966
ユーのお住まいの地域が転職サイトやとらばーゆに情報掲載されてるなら
そちらをお勧めするけど、地方在住ならハロワ以外の媒体は求人数が少ないよ。
そしてハロワの求人はピンキリ。
底辺ばかりがザクザク出てくるから憂鬱になるから根気よく探さねばならん。
968彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 02:00:50 ID:GHIoyTsj
最近就職決まって、健康診断受けなきゃならないんだけど、病院に行ったら血液検査や検便の有無は?とか聞かれて・・。
各項目ごとに要る・要らないを明確にしてきてみたいに言われたんです。
でも会社に色々すでにほかの事で問い合わせたことあるから、また聞くのも気が引けて。
一般的な健康診断ってどこまでやるべきなのか誰か教えてくださいませんか・・?
健康診断やりたいって言えば、一番一般的なのやってくれるもんだとばかり思ってたから・・・。
無知すぎてすみません!!
969彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 02:10:00 ID:VZ63P3qX
聞くは一時の恥
970彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 02:28:05 ID:jbdTV1jp
>>968
会社に聞いた方がいいですよ

無知とかそういう問題じゃなくて
もう一度聞いた方がいいです
971彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 02:55:39 ID:2uGlLLIY
>>968
これは普通に会社に問い合わせるべきです。
もし不備があって後日、受けなおしなんてことになったら会社に仕事を増やしてしまいますから。
972彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 11:03:26 ID:S8KQz/yY
仕事探してる人多いんだね。
1年ぶりにハローワ行ったら暗そうな人たちが黙々とパソコン触ってて、
うわ〜私のそっくりさんばっかりwと思ってしまった。
嬉しいような嬉しくないようなorz
973彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 11:05:32 ID:w4qcDywe
ハロワ盛況だよね。
カス求人ばかりなのに不況なんだな〜って実感する。
974968:2008/08/01(金) 13:34:43 ID:GHIoyTsj
やっぱりそうですよね;
変な質問してしまってすみませんでした(;;)
聞きにくかったですがちゃんと聞いてみます!親切にレスくれてありがとうございました!
975彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 14:19:55 ID:6MtzB8+5
8月になっちゃった…。
何で8月になる前に決まらなかったんだorz
求人少なくなるの分かってたのに。

でもさ、例え求人多くても決まらないもんは決まらないんだよね。
だって8ヶ月もの間お祈りくらい続けてるんだもん…(ノД`)
976彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 16:41:44 ID:q+7rphSu
家から近いから携帯ショップの店員正社員で募集してるから応募してみるつもり

はぁ、こんな私でも採用してくれるところってあるんだろうか…
不安で段々押しつぶされそうになるねw
977彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 16:51:25 ID:VjIF5dLS
今月中に決まらねばペット抱えて引っ越し

>>960
そりゃ営業が悪い。
アクセスはエクセルの延長じゃ無いし
操作失敗したらやり直し出来ないから
978彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 17:11:38 ID:OfnvWc2e
暇すぎてまたご飯食べてしまったorz
夜に腹減るんだろな。

7月中に決めたかった。
一人暮らしだから1ヶ月の無職期間も命取りだよ。
979彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 17:48:59 ID:pOyIPWJn
同級生が元宝塚で、40倍近い競争率で入学したそうだが
私が最近受けた会社は60倍とか80倍とか、100倍もあった。
タカラジェンヌ以上ってどうゆうこっちゃ。
980彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 17:52:01 ID:CMSFVnHN
お祈り来ました毎度毎度私なんかのために祈って頂いて本当にあり(ry

ついに一人暮らしにサヨナラです。
正直実家暮らしなんて堪えられない
もう本当に辛い
981彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 18:16:04 ID:KOgpNpFn
皆様、今週も一週間お疲れ様でした。
私も今週2通御祈りが届いたけど、履歴書が返ってきたので写真は使いまわせた♪
でも1枚足りないので、明日また写真撮りに行きます。どうせ書類落ちだけどね。経験者優遇のところで
私は未経験なので。でも応募しないと採用されるという可能性もないので、めげずに応募します。

ところで今日派遣登録行ってきたけど(A社で働きたくばうちに登録しる!ってんで止む無く)、お辞儀の仕方を
褒められた。
「どうせ派遣だし」ってんで、ぞんざいなお辞儀をする人が多いらしい。
ここの人がどうかはわからないけど、雇用形態はともかく働くことは同じだから、そういうのは心がけた方が
いいという、派遣会社の営業のお兄さんのお話でした。
わからない人は、職安で教えてもらえるので聞いてみるといいと思います。

しかし今日のお兄さんも先日登録行った会社のお兄さんも、「奈良から大阪に出てきたんだから、これから
どこか寄って帰るの?」って何?
奈良はそんなに何もないところだと思ってるの?確かに仕事はないけどさ。
982彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 18:35:12 ID:pOyIPWJn
写真のつかいまわしってどうやるの?
剥がしたらヨレヨレになるし、切り取っても使いまわしバレそうだし。
なにかいい方法があったら教えてください。

お祈りばかりで、写真貧乏になりそうだ・・・
983彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 18:49:51 ID:KOgpNpFn
>>982
100均で買ったテープのりだと、ゆっくり剥がせばきれいに取れます。勿論写真を下にして履歴書の方を剥がす。
逆をすると写真の隅が曲がるので。…って知ってるか…ごめん(>人<)
ペーパーボンドもいいです。貼るの失敗してもきれいに剥がせて貼りなおせるし。ただ、有機溶剤を使ってる
ようで、時間が経てば写真の表に溶剤が滲んできたり、劣化して剥がれてくることもあるので要注意です。
2,3回くらいが限度かも。
もし相手に「使いまわしてるの?」と言われた時用に、身分証明書などで剥がすこともあるかと思って…という
言い訳も用意してますw
私もお祈りばかりだよ。でもまあ多くの会社が祈ってくれてるから、いつかは実るだろうと善意に解釈してるよ。
今日中に連絡くれるという所からまだ何の連絡もないから、また私のことを祈ってくれる会社が増えそうだwww
984彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 18:54:39 ID:K/EPvTli
火曜に最終面接して今週中に連絡って言ってたのに何もナス
書類送付から一ヶ月もネチネチ続けた結果がコレかよ!
断った派遣もあったのに悔しすぎる・・お盆明けるまで気力持たないよ
985彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 21:08:17 ID:4QsI/a4f
>>984
私もあの時断らなければよかったなーって派遣がある。
正社員面接優先したために断ったものの、面接で、
「それ求人票に書いとけよ!」ってなことがいくつかわかり、
まあ、お祈り来たんだけど、どの道断ってた。
その後は求人がどしどし減ってるから、派遣で探してるけど、
いろいろと振り回されて未だ決まらずorz
短期バイト落ちたからまた憂鬱な週末orz
986彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 21:08:20 ID:jSNLQVhU
8ヶ月の無職の末、今日から歯科助手で勤務だった。
朝8時半出勤。終わったの今。泣きそう。7時半には終わるはずだったのに…。いきなり12時間労働て。

元々2年ぐらい同じ様な仕事でパートはしてたけど、正社員になろうとして躓いた。

若干メンヘル抱えてた時期もあったりで、なかなか合うとこ見つけるの大変だし、何より拘束長いと本気で辛い。
辞めそうだ…。
こないだ23になっちゃったし、崖っぷちは分かってるけど辞めそうだ…。
987彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 21:46:40 ID:5agTe17T
1年以上無職だったけどつい先日派遣の顔合わせ行ってきた
気分屋だから些細なきっかけで辞めたくなるんだよなぁ
待遇が今までで一番良いので今度こそ頑張るわ!
988彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 21:53:39 ID:cau2f+b7
23で崖っぷちなら、30後半の私はすでに崖から落下してあの世にいますよw
初日に残業ご苦労さんでした。
しかし、1週間2週間経つにつれてなれますよ。要領覚えて早く帰れるようになれるってば。
安心してください。
ただ、メンヘルで正社員だときついとは思うけど(私も過去そうだったから)もうしばらく
様子見てみたら。それでもどうしても自分自身に進展がなければ・・・・・・
短時間パート・バイトに変わった方がいいな。精神今より悪くなるほうが大問題だから。
あせらず、ゆっくりでいいんだから、人生は。絶対、他人と自分を比較ばかりするのは
なんの意味もないからね。
989彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 01:17:39 ID:o+ISdsV3
歯科助手ってどうですかね。
仕事内容を検索したら、かなりハードそうで・・・・
どなたか経験されたことありませんか?
条件は、かなり良いんですけど、続けられなかったら意味なし\(^o^)/
990彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 01:20:51 ID:o+ISdsV3
わ!すぐ上に経験者が・・・
>>986
すみません、未経験なんですが、出来ますか?
器具の受け渡しやバキュームとか、難しそうで不安です・・・。
あと、かなり好条件なのに頻繁に求人が出てるところって危険?
991彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 01:40:15 ID:psnr4s6a
991
992彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 01:40:53 ID:psnr4s6a
992
993彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 01:41:30 ID:psnr4s6a
993
994彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 01:42:01 ID:psnr4s6a
994
995彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 01:42:31 ID:psnr4s6a
995
996彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 01:43:03 ID:psnr4s6a
996
997彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 01:43:34 ID:psnr4s6a
997
998彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 01:44:09 ID:psnr4s6a
998
999彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 01:44:40 ID:psnr4s6a
999
1000彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 01:45:12 ID:psnr4s6a
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。