お菓子作りをする喪女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
ま、食べてもらう人は友人やら家族やらに限られるわけだけど…
おいしいと言って貰えるとやっぱり嬉しいのです(*´Д`*)
クッキーなんか手軽でアレンジもきくからおすすめ。
2チシャネコ ◆mwCATS/DsA :2006/11/01(水) 18:14:22 ID:4jXRus4D
ガトーショコラ作るよ〜。
甘いの苦手だから少し苦めで。
3彼氏いない歴774年:2006/11/01(水) 18:25:26 ID:EvM/q7dP
ホットケーキしか焼けません( ^ω^)
牛乳の変わりに豆乳で作るとパッケージの写真並に
絶妙な焼き具合に出来るお
4彼氏いない歴774年:2006/11/01(水) 18:31:45 ID:mfDqonOy
初めてモンブランを作って大失敗しました
それでも「おいしいよ」と言って食べてくれる家族ヤサシス (つд`)
5チシャネコ ◆mwCATS/DsA :2006/11/01(水) 18:35:42 ID:4jXRus4D
>>3
ほぅ(*´∀`)今度やってみよ♪
6彼氏いない歴774年:2006/11/01(水) 18:36:19 ID:aqyMf3pt
あんまり作れないけど(寒天ゼリーとかのみ)裏技あったりしたら聞きたい^^
7彼氏いない歴774年:2006/11/01(水) 19:22:35 ID:Ucr7Uaqk
喪女だけど…お菓子作り超する(´∀`)
食べるのは自分と家族のみでたまに虚しくなってくる
将来の夢はパティシエでした
8彼氏いない歴774年:2006/11/01(水) 20:36:50 ID:vr+Gbwro
ここ見てたらお菓子作りたくなって、さっき本屋でお菓子の本買ってきたw
連休にホットケーキミックスでチーズケーキに挑戦することにした
9彼氏いない歴774年:2006/11/02(木) 00:01:05 ID:mhXAEtyI
バターがなかったからマーガリンで
ラングドグシャとアイスボックスクッキー作ったけど
市販のクッキー以上に美味しかったよ
10彼氏いない歴774年:2006/11/03(金) 22:29:49 ID:ebdTiO1L
ラングドシャってすぐ湿気ちゃうから困る(´・ω・`)
11彼氏いない歴774年:2006/11/04(土) 03:45:28 ID:rD6tjbf1
>>10
瓶にいれて密閉したら湿気らないよ
12彼氏いない歴774年:2006/11/04(土) 13:40:25 ID:D7Er1J7i
ラングドシャかあ。
上級者向けな感じがするけど私でも作れるかな?挑戦してみる
13彼氏いない歴774年:2006/11/04(土) 22:11:59 ID:1wKyn8BX
シフォンケーキをよく作る。材料費安いし作るの簡単だよ。
シナモン、紅茶、抹茶とかいれても美味い〜
14彼氏いない歴774年:2006/11/04(土) 22:22:28 ID:R8ITWoGh
フロランタンは見た目にゴージャスだし、
書かれてある通り作ればかなり美味しいので、
すごく喜んでもらえるヨ(´ω`@)。
結構甘いので男の人にプレゼントするにはむかないかも。

でも女の子にはうけるヨ。
持って行った日は友達が増えたよ。
その日その場限りの友達だけど(´ω`*)。満足。



15彼氏いない歴774年:2006/11/04(土) 22:24:29 ID:NrRiXijK
例えば彼氏の家に行く時手作りクッキー焼いてきたら男の人はどぅ思いますか??手作り=おもい と思われちゃいますかっ??
16彼氏いない歴774年:2006/11/04(土) 22:26:15 ID:KHn5Im2Y
凄く嬉しいよ。
でも質問スレで聞こうね。
17彼氏いない歴774年:2006/11/04(土) 22:27:10 ID:R8ITWoGh
彼氏だったらいいと思うよ。


男友達曰く
「彼女でもない女の作ったものなんてキモくて食べれない」
らしいので、友達程度の男の人には上げないほうが吉。
でもこの発言から「彼女からだったらOK」が読み取れる!
あげちゃえ!
18彼氏いない歴774年:2006/11/04(土) 22:52:13 ID:tiugmMyS
まじで?
私の周りの男友達はお菓子配ってると
自分からもらいにきて喜んで食べてくれるよ〜。
19彼氏いない歴774年:2006/11/04(土) 23:13:01 ID:40ahzR/S
お菓子作れる人羨ましいし可愛いよ
私は全然作れないし憧れる。
自信持ちなよ。
20彼氏いない歴774年:2006/11/05(日) 00:23:52 ID:XWrFJy59
他人の手料理食べれない人多いよね
かくいう自分もそうですが
21彼氏いない歴774年:2006/11/05(日) 01:32:22 ID:8tfuuDzD
>>19
お菓子って分量守ってレシピ通りにやれば大抵ちゃんと作れるよ
勇気を出してレッツトライ
22彼氏いない歴774年:2006/11/05(日) 01:36:42 ID:rx1/1iKv
>>20
私も食べれない。一応我慢したら食べれるけど。
ウチのおかんの料理美味すぎて他の人のがまずく感じて…
そういう人がいるのも知らずに何か作って持ってきてくれる
おばさんがいていつも悪いなって思う。
本当は嫌だけどちゃんと我慢して食べるよ。
持ってきた日は「わーい嬉しい」なんて喜んで
ぶっちゃけおいしくないけど「美味しかったです。」
なんて言わないといけないから辛い。
いらないって言えば良いんだろうけど
言うとその人が凹むから言えない。
そいうこと考えてる自分って汚くて醜いって思って凹む。
23彼氏いない歴774年:2006/11/05(日) 03:05:43 ID:1ouRdqL0
昨日はたまごボーロつくったお(^ω^)
24彼氏いない歴774年:2006/11/05(日) 13:54:22 ID:8tfuuDzD
>>22
ちょっとわかる。
うちの母さん別に特別料理上手なわけではないけど、
人の家でご馳走になると、なんかイマイチに感じちゃうんだよね
多分自分が慣れ親しんだ味がいいんだろうなぁ
25彼氏いない歴774年:2006/11/05(日) 20:44:57 ID:sI1Z1TIM
毎年クリスマス用のフルーツケーキ作るのが好き。
今日ドライフルーツをラム酒に漬け込んだ。
12月の始めくらいにこれを混ぜ込んだケーキを焼いて、ラム酒たっぷりかけて数週間寝かせる予定。
クリスマスにはちょびちょび切って食べるの。
これがあるから喪でも結構クリスマスが楽しみ。
26彼氏いない歴774年:2006/11/06(月) 03:12:11 ID:bUisFsl8
>>23
たまごボーロ!?
その発想はなかった。ちょっと作ってくる
27彼氏いない歴774年:2006/11/07(火) 14:48:57 ID:0zI1cCKr
喪で料理もボロクソな自分からしたらこのスレ住人は羨ましス。もしかしたら料理で男が釣れるかもしれないじゃないか
28彼氏いない歴774年:2006/11/10(金) 14:28:26 ID:ne7tTUDL
>>25
シュトーレンみたいな感じ?
何にせよカッコイイ。つか食べさせて


>>27
ものにもよるかもだが、料理よりお菓子のが簡単だよ。とにかくレシピを守ればいいんだから
料理はなぁ…手際とか火加減とか色々難しいよ、美味しく作ろうと思ったら
29彼氏いない歴774年:2006/11/21(火) 19:41:58 ID:7VOQywW2
料理本には地雷もあるから気を付けて・・・
30彼氏いない歴774年:2006/11/25(土) 15:51:05 ID:YcoAn3mx
家に置いてある奴で十分間に合うよ。
お母さんが使った奴なのでまずハズレはないはず。
蒸しケーキうまかった(*´Д`)
31彼氏いない歴774年:2006/11/26(日) 21:45:53 ID:DIfAZ45A
過疎age
32彼氏いない歴774年:2006/11/26(日) 21:48:11 ID:wtt/daH3
暇かきこ。
ええ趣味だと思う。悪い子みたことない。
33彼氏いない歴774年:2006/11/26(日) 21:53:15 ID:x2krSoKR
ババロア
34彼氏いない歴774年:2006/11/26(日) 22:04:42 ID:rpa9wPlO
ケーキ作りが趣味なんて恥ずかしすぎて誰にも言えません!!だってキャラが違いすぎるから…
35彼氏いない歴774年:2006/11/27(月) 00:58:44 ID:gz44S85B
私もお菓子作り好き
量って混ぜてオーブンに入れて…ってやってる間に
好きな人のこと考えてたりするんだよね

全部自分で食べるんだけどさ
36彼氏いない歴774年:2006/11/27(月) 02:56:31 ID:wqCjhiPa
寝る前かきこ
ほんと、料理や菓子作るの好きな人で、なんつーか変な人見たことない。
ええ趣味やと思う。
37彼氏いない歴774年:2006/11/27(月) 03:00:22 ID:tRX81ltA
シフォンケーキは人気あった。姉に大好評ですた。
家族で分け合って後の半分以上を冷蔵庫に入れてたら
姉に全部食べられました、エへ
38彼氏いない歴774年:2006/11/27(月) 03:01:33 ID:wqCjhiPa
今度おれにくれ。じゃノシ
39彼氏いない歴774年:2006/11/27(月) 03:04:17 ID:yH6bIZu3
普段オヤジみたいな性格だが、ファミレスでバイトしてた時デザート担当だったからパフェからフルーツジュースまで作れる。
甘いの嫌いだから生クリームとか手についたら躊躇なく水道にブン投げてたけどね。
食べるの大好きなデブだから、料理も好きで自炊は結構するから上手いはず。
それくらいしか自慢無いし
40彼氏いない歴774年:2006/11/27(月) 03:06:02 ID:wqCjhiPa
よし。おまえも頼むわ。じゃノシ
41彼氏いない歴774年:2006/11/27(月) 03:32:41 ID:0WV5S0Gs
可哀相な喪男が迷い込んでいますね。
42彼氏いない歴774年:2006/11/27(月) 14:17:33 ID:0STavZF3
このスレみたら久しぶりにケーキ作りたくなった。クリスマス自分用に小さいケーキ作ってみよう!楽しみができたありがとう(笑)
43彼氏いない歴774年:2006/11/27(月) 14:30:29 ID:eNxImGM/
彼氏に作りたいから型とかふるいとか貸してって友達に言われた。
その後ケーキ作りも手伝うことに・・・
まぁお役に立ててうれしいよ('∀`)
44彼氏いない歴774年:2006/11/27(月) 14:38:01 ID:0WV5S0Gs
道具を他人にわざわざ借りる人って対人関係は得意だけど料理は本当にできないんだろうなw
ふるいはザルで代用できるし
型はいろんなのが100円ショップにあるのにね
45彼氏いない歴774年:2006/11/27(月) 17:40:02 ID:Ht6ERfzH
みんなすごいねー見習いたい
46冷奴 ◆HIYA.s.5e2 :2006/11/28(火) 05:28:45 ID:TNk9F84g
レアチーズケーキ作る時グランマルニエって洋酒入れると超うまくなった
47彼氏いない歴774年:2006/11/28(火) 16:09:30 ID:l7AKiC95
酒入れるのかー
今度試すわ
48彼氏いない歴774年:2006/12/07(木) 08:58:14 ID:0De2MIy0
お菓子つくる子って可愛いよね。
自分はあんまり作らないから尊敬する。
私が男だったら彼女にお菓子作ってもらったら感激だなぁ…。
ほんと、お菓子作るの好きな子に悪い子いないよ。
49彼氏いない歴774年:2006/12/07(木) 12:02:49 ID:9peDXFn3
俺ってイケメソだけどさぁ、なんでお菓子作りするの?
50彼氏いない歴774年:2006/12/07(木) 12:10:49 ID:4FS8TaT/
確かにそれは言えてる
お菓子作る女に悪い人はいない
経験上
51彼氏いない歴774年:2006/12/07(木) 23:20:08 ID:eUYYhwQF
なんかかわいいスレだな。
確かにお菓子作る子に悪い子はいなかった。

私もお菓子作ってみたいけど、甘いものあんまり好きじゃないんだよね
ぬか漬け始めましたとか、梅酒仕込んでます、とかだとスレ違いかw
52彼氏いない歴774年:2006/12/07(木) 23:26:17 ID:amneVhsG
>51
それはそれで良いと思うw
53彼氏いない歴774年:2006/12/08(金) 00:37:45 ID:PsG62UDU
>お菓子作る女に悪い人はいない

嬉しくて泣けてきた
卵いっぱい残ってるし、たまごパンでもつくってくる
54彼氏いない歴774年:2006/12/08(金) 21:38:07 ID:jOIk7Qk6
>>53
それと牛乳と砂糖があればプリンが作れるよ
プリン大好き(´∀`)
55彼氏いない歴774年:2006/12/10(日) 18:19:57 ID:psxHX2uc
お菓子作るの苦手だけど、チーズケーキ作ってみるお(`・ω・´)
炊飯器で…
お菓子作るの得意な人っていいなぁ。
私はお菓子よりおつまみ作るのが得意ww
56彼氏いない歴774年:2006/12/10(日) 18:32:50 ID:oTzQtSk3
呑ん兵衛発見!ww
57彼氏いない歴774年:2006/12/10(日) 18:52:46 ID:SuOJTn4d
私は菓子職人です。
ですが、喪女な為、職場でいじめられて病気になり入院→退職→実家で療養…。
今は実家でお菓子を作って近所の人から注文を受けたりしてます。
やっぱり喪女は家でこそこそ作ってるほうがあってるんだな・・・。
58彼氏いない歴774年:2006/12/10(日) 18:54:51 ID:oxo6RO88
。・゚・(ノД`)・゚・。
59彼氏いない歴774年:2006/12/10(日) 19:27:11 ID:957F0o9V
みんなお菓子が作れるなんて羨ましい!
私なんか作る気力すらないw
60彼氏いない歴774年:2006/12/10(日) 19:32:04 ID:jmjBNH4c
俺にプリンとケーキ作ってくれぉwww
10個ぐらいなら軽く喰えるぞ
61彼氏いない歴774年:2006/12/10(日) 19:37:51 ID:rDvL1EFt
クッキー焼いたけど食べてくれる人いない…親さえも…
一人でボリボリ食べるさ
62彼氏いない歴774年:2006/12/10(日) 19:39:06 ID:jmjBNH4c
>>61
チョコチップ入れてくれたら食べるwww
いっぱい入れてねw
それかバタークッキーたべたすだぉw
俺くっきー大好きなんだよなぁ
ビスケットはあまり好きじゃないんだけどね〜
63彼氏いない歴774年:2006/12/10(日) 20:05:24 ID:f5lFxos1
実家にいた頃はよく作ったなぁ。妹がすごい喜んで食べてくれてたから。
今はたまに作っても、一人で食べるだけだからなんか寂しくなる。
64彼氏いない歴774年:2006/12/11(月) 16:52:06 ID:1eDc/hcW
今日はいちごタルトを作りました。
65彼氏いない歴774年:2006/12/11(月) 16:58:21 ID:PfBpMrzu
>>64
うぉぉぉ!!!
い、苺タルト・・・
く、くいてーww
俺にも作ってくれぉ!!
甘いもの大好物なんだよ!!
シュークリームとレアチーズケーキとクッキーとプリンも
食べたすだぉ
66彼氏いない歴774年:2006/12/11(月) 17:18:52 ID:DeHG4gj8
最近覚えたクリームオブターターの魔力でシフォンケーキ焼きまくりb(・∀・)イイ!!
67彼氏いない歴774年:2006/12/11(月) 18:00:27 ID:1eDc/hcW
>>65
男はこないでください。
>>66
いいですね!(・∀・)長いことシフォンケーキ作ってないなあ〜。
68彼氏いない歴774年:2006/12/11(月) 19:55:04 ID:kM2BBjED
チーズケーキ失敗した…(´・ω:・...
素直にツマミ作って酒飲みますはいはい
69彼氏いない歴774年:2006/12/12(火) 13:02:00 ID:wI3AQwsI
メロンパン焼いてます!(・∀・)
こたつで発酵できるからこの時期はいいなぁ♪
70彼氏いない歴774年:2006/12/12(火) 13:42:16 ID:HHh40sm5
・・・
おいしそう・・・
買うのより誰かが作ってくれたの食べたぃなぁ
71彼氏いない歴774年:2006/12/12(火) 15:04:21 ID:Lojxnn43
>>70
自分で作ったら、人が作ったのより何倍もおいしいよ
72彼氏いない歴774年:2006/12/12(火) 15:19:45 ID:eecwBwwD
今日もいちごタルトを作りました。
73彼氏いない歴774年:2006/12/13(水) 21:04:55 ID:kzv1cyvA
今日はいちごタルトを食べました。
74彼氏いない歴774年:2006/12/13(水) 21:06:29 ID:J+MnkmEO
みんなすごいね・・・
いいお嫁さんになれるね〜
お菓子つくり一緒にやれるおよめさんほしいなぁ
で、レモンティー飲みながらお互いが読んでる小説の話するのw
75彼氏いない歴774年:2006/12/14(木) 09:54:58 ID:xq0YEDv9
http://p.pita.st/?m=gxvtdfq1
喪女板の女コテさんの画像だぉーノシ

133 名前: 彼氏いない歴774年 2006/10/11(水) 23:34:46 ID:kwEDccT8

>>122>>125
わかりやすく書いてあげましょうか?
あなたのようにまともな文章も書けず、まともな読解力もない低能な男がいくら考えて書き込んでも、何ら役に立たないし迷惑だから、消えてください。
スレが汚れて不愉快なだけです。



ある板にレス300まで言ったら裸晒すって書いて画像貼ってきたよ〜
探してこの板のこと言えば多分止まるよ〜
見つけてね〜
76彼氏いない歴774年:2006/12/14(木) 10:20:23 ID:D3fzaJiH
母の友人が、本を借りたお礼にと有名ケーキ店につとめてる息子が自宅で作った、シフォンケーキみたいな、もっと先っぽをお山ぽくしたみたいな バターたっぷりのパウンドケーキみたいなやつをもらったことあるんだけど、メラメラうまくて感動した。
一体これは何なのか知ってる人いる?
77彼氏いない歴774年:2006/12/14(木) 11:39:12 ID:YgWRkcyg
ガトーピレネーではないよね・・・。
うーんわからん。すみません。

ttp://baumkuchen.sweets.be/archives/anri.jpg
78彼氏いない歴774年:2006/12/14(木) 11:44:32 ID:YgWRkcyg
連投スマソ、これじゃない??クグロフ!!↓

ttp://cake-cake.net/home/index.phtml?shop=0424870675&cont=cake&item_key=0424870675019
79彼氏いない歴774年:2006/12/14(木) 13:46:07 ID:lYdU10Cr
作っても食べてくれる人がいないから
ぶくぶく太っちゃうんだよね…
80彼氏いない歴774年:2006/12/14(木) 20:43:27 ID:YgWRkcyg
>>79
。・゚・(ノД`)・゚・。

バレンタインやクリスマスもスキルはあるのに作れないのはどうしてだろう?

81彼氏いない歴774年:2006/12/15(金) 02:59:02 ID:8kJfzfso
混ぜて焼くだけのクッキーに失敗した…
82彼氏いない歴774年:2006/12/16(土) 09:26:17 ID:87U0j5gO
唯一作れるのがブラウニーのようなチョコレートケーキ
絶対失敗しないでこれだけは作れるけど私も食べてくれる人いなくて
自分だけで食べてる('A` )
83彼氏いない歴774年:2006/12/16(土) 15:26:57 ID:Hrjx7EZK
学校のご近所さんに配ってみては?
喜ばれると思うよ〜
84彼氏いない歴774年:2006/12/18(月) 08:18:49 ID:I00R6O2l
レアチーズケーキを作りました。
おいしい おいしいと言ってもらったけど、好きな男に食べてもらいたい。

ケーキを作ってる間、自分が喪女だという事を忘れさせてくれる。
今度は何をつくろうか?
85彼氏いない歴774年:2006/12/18(月) 08:58:19 ID:ObeQc8ko
ホットケーキしかツクレネ
86彼氏いない歴774年:2006/12/18(月) 09:00:24 ID:TY041hK8
>>84
みんなに渡すのとかに紛れて好きな人にも・・・。
誕生日とかに手作りケーキあげたりもいいかもね(*´∀`*)

みんなで手作り菓子パーチーしてえ
87彼氏いない歴774年:2006/12/18(月) 13:02:49 ID:UKkUZ0Kr
昨日、ドーナツ作った。
ホットケーキの粉で作って揚げるだけなのに、
火加減うまくいかず真っ黒にorz
おまけに中身は生焼け(まるでカスタードクリームみたい)だし。
簡単なものでさえこんな状態。女なのにホント料理向いてねーわwww

人生オワタ\(^O^)/
88彼氏いない歴774年:2006/12/18(月) 14:33:00 ID:1WTdVVo0
>>87
ドーナツ作ったことない…
8988:2006/12/18(月) 14:34:41 ID:1WTdVVo0
途中で送信してしまった
クッキーなら成功率割と高い
90彼氏いない歴774年:2006/12/18(月) 17:02:14 ID:L8IdvnUO
今強力粉とベーキングパウダーしかないんだけど
なんか作れる?
卵も牛乳もなし。
えせホットケーキ作れるかな?
91彼氏いない歴774年:2006/12/18(月) 17:56:55 ID:yofVgFxi
水とちょっとの砂糖で肉まんとかできそう。

今日は1パック98円のいちごでイチゴムースを作ったよ。
92彼氏いない歴774年:2006/12/18(月) 21:20:01 ID:gjHkaw1a
ttp://cookpad.com/patisseriemama/recipe/217968/
昨日コレ↑を作ったんだけど、
私みたいな初心者でもおいしくできました。
ウマカタ
93彼氏いない歴774年:2006/12/18(月) 23:06:14 ID:Gy1WkKSz
シュークリーム作ろうとしてカスタード作ったら、
シュー生地作るバターが切れてた・・・orz
その前にスコーン作って使いきってたのを忘れてた。
仕方がないから、クリームパンに挑戦してみた。
菓子パンは菓子に入る〜?
94彼氏いない歴774年:2006/12/19(火) 17:36:25 ID:MLO7YH2n
>>93
入りますよ〜!っていうか食べたいです!

昨日はイチゴゼリーを作って今日はいちごロールケーキを作った。
クリスマスケーキの為の試作です。
95彼氏いない歴774年:2006/12/19(火) 18:56:15 ID:gBjbVTEk
なんかオフとかしたいですねw

みんなのお菓子が食べてみたい
96彼氏いない歴774年:2006/12/19(火) 19:56:52 ID:BMFVl9Dg
お菓子大好き(・ω・*)毎週日曜の朝はホットケーキです。クリスマスは苺てんこ盛りデコレケーキ食べます。デブです。
97彼氏いない歴774年:2006/12/19(火) 19:58:48 ID:yQfNdywf
パン
98彼氏いない歴774年:2006/12/19(火) 20:01:18 ID:D8CB6Hy/
>96
おいちちょう
99彼氏いない歴774年:2006/12/19(火) 20:33:57 ID:jiK2O0Fp
ちょうだい

(*´∇`)つψ旦~
100彼氏いない歴774年:2006/12/19(火) 23:59:50 ID:AvEp5LaE
しょぼいホットケーキ作ります
なんか粉っぽいし
食べるといかにも炭水化物です!って感じで胃にたまる

しょぼくてもメープルシロップがあればいける('Å`)
皆の足元に及びませぬ
101彼氏いない歴774年:2006/12/20(水) 03:37:59 ID:hRBJZbC7
日清製粉のマグカップでカップケーキっていうの旨い。
牛乳いれてチンするだけw
102彼氏いない歴774年:2006/12/20(水) 04:56:58 ID:68AAQ26O
みんなの得意な手作りお菓子を持ち寄ってお茶会したい(´∀`)
103彼氏いない歴774年:2006/12/20(水) 10:54:33 ID:Sey7WMSp
ダイエット中でもお菓子作りやめられない
(・ω・;)(;・ω・)
104彼氏いない歴774年:2006/12/20(水) 19:30:58 ID:tP7Drwh8
最近は和菓子作りに挑戦したい気持ちが強いな〜。
凝った和菓子作る人いる?練り菓子とかで。
105彼氏いない歴774年:2006/12/20(水) 19:37:37 ID:Vhf6Yt2G
栗饅頭ならあるけどな〜。白餡作ったよ。ネリネリ(・∀・)
106彼氏いない歴774年:2006/12/20(水) 19:43:49 ID:Tjw4T4tA
饅頭なんて作れるの?尊敬っ!
107彼氏いない歴774年:2006/12/20(水) 19:52:05 ID:wW/HSAOP
>>104
和菓子いいよねー
洋菓子より和菓子派になってきた
練り菓子はさすがに無理ぽ

ってかこのスレいいな
108彼氏いない歴774年:2006/12/20(水) 21:49:17 ID:eVvfzUiR
何回か練り切り作ったことあるよ。
白餡と求肥も豆と粉から作る。時間はかかるけど難しくはないよ。
色粉入れて綺麗な形にするのが楽しい。まあ大概は多少いびつになるんだけどね。

ダイエットの人にもいいと思う。
粉とか豆とか砂糖は使うけど油使わないから洋菓子よりカロリー低い。

手抜き生八つ橋なら電子レンジ使えば簡単だよ。
大福も簡単。作りたてを食べるのが幸せ。
水羊羹とか白玉団子もお勧めです。
109彼氏いない歴774年:2006/12/21(木) 21:07:48 ID:FHBZCbII
大福なら作ったことある!びよ〜んと伸びておいしかった。
cuocaで極上白玉高いけど買ってみた。白玉団子作る予定。
110彼氏いない歴774年:2006/12/21(木) 21:19:16 ID:5bOGTBQN
白玉粉で大福いいよね(゚∀゚)中に苺と餡子
入れて市販品じゃありえないぐらいデカくするのが粋なんです
111彼氏いない歴774年:2006/12/21(木) 22:27:12 ID:2USNg60p
今日↑に触発されて白玉粉で白玉作ったお
でも大きすぎてちょっといびつな形に

おしるこで食べたけど白玉まだ大量に余ってる(ノ∀`;)
112彼氏いない歴774年:2006/12/21(木) 22:44:02 ID:swyW3HTe
>>111
つフルーツ缶詰
つソーダ

砂糖やバター使わないで自然派なケーキ作りたい。
ナッツやレーズンたっぷり入れて。
ネットで探せばあるかなあ。
初心者だから適当にアレンジしない方がよいよね?
113彼氏いない歴774年:2006/12/22(金) 00:18:53 ID:Uacx/38P
>>111
冷凍できないか?
うちは餅を冷凍保存してる

>>112
1回目はレシピ通りにつくって、2回目からアレンジ。

いつも砂糖減らして作ってるんだけど、それに慣れた家族が
市販のケーキとかに甘すぎると言うようになってきた(笑)
114彼氏いない歴774年:2006/12/22(金) 19:17:58 ID:EtqdIBf7
冬至でかぼちゃの煮物を作ったけど
かぼちゃが余ったのでタルトも焼いた。
パイも好きだけどタルトの方が簡単なんだよね…。
115彼氏いない歴774年:2006/12/22(金) 22:15:17 ID:bUUp8d32
なにも作る気力がない・・・明後日はクリスマスなのに・・・
116彼氏いない歴774年:2006/12/23(土) 20:03:58 ID:MidDexzW
クリスマス、一人で食べるケーキ作ろう…
117彼氏いない歴774年:2006/12/23(土) 23:38:24 ID:fzX5l2LW
クリスマスケーキの予約が9台入った!
忙しく製作中・・・
自分は寂しく過ごすのに。ていうか今月誰とも連絡とってないや。
118彼氏いない歴774年:2006/12/23(土) 23:49:13 ID:mPEQqL+8
明日はクリスマスケーキを作ろう…
あとパイシートがあるんだけど何ができるかな?りんごはないし…
119彼氏いない歴774年:2006/12/23(土) 23:51:19 ID:PV36qroj
クッキー3種類と大福つくった(●'∀`●)
味見でもそもそ食べ過ぎてちょっときもちわるくなったww

一人暮らしするようになってお菓子つくるのってせいぜい友達と年に1回か2回作るぐらいだったからひとりでつくるのは超ひさしぶりw
やっぱお菓子づくりたのしいな〜
準備がめんどいけど…
120彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 02:48:48 ID:6lDIPMmx
明日、弟が彼女を家に連れてくるので、ガトーショコラとアップルパイをこんな夜中に作った
仕上げに粉砂糖ふるいながら、何やってんだろって思った 
まさか五人兄弟で私だけ恋人がいないクリスマスを過ごすとは
インド人もびっくりだね

お菓子作りたのしー!明日も何か作るぞ!!
121彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 09:19:15 ID:/rrBfeuy
>>108
手抜き八橋なんてどうやって作るの?
サイトとか持ってないの?画像みたい
122彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 10:16:49 ID:co7q/Tpp
生クリームケーキ食べたいんだけど
チーズケーキも捨てがたいし
とりあえず昼からケーキの材料買いに行って
今晩一人で食べます
皆は今日何作る?
123彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 14:07:59 ID:Q82H6zDj
>>121
生八つ橋、どこかのサイトで見たのを分量手直ししてメモしただけなんで
画像とかはないんだけど、元のサイトには画像あった気がする。

超適当な分量と作り方ね。
白玉粉50g、上新粉50g、砂糖50g、水150cc、シナモン大さじ1、きな粉100g、餡好きなだけ
シナモンまでの5つを耐熱ボウルに入れてレンジでレンチン4分。
ちょっとべたべたな餅みたいになってるのできな粉を打ち粉にして薄く伸ばす。
四角く切って餡を包む。

きな粉は打ち粉にするので100gだと結構余ります。
材料の比率が1:1:1:3なのだけ覚えてしまえば少量作るのも簡単ですよ。
アレンジで抹茶混ぜてみたりきな粉をうぐいすきな粉にしてみたり。
餡を白餡とかに変えてみても楽しいですよ。
伸ばしたとこで長方形に切ってオーブンで焼くと固い八つ橋になります。
長文になってしまった。ごめんなさい。
124彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 17:27:15 ID:i6uLPZTt
クリスマスケーキみなさまは作りましたか?
私はビッシュドノエルを作りましたよ〜。
みなさんのケーキが見たいです。だれかうpしてください!
125彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 17:42:36 ID:lF3R3Jo7
うp 期待age
126彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 17:47:49 ID:+q1fbql4
うp期待(*´∀`*)
>>120
すげえ。。尊敬した。
将来あなた素敵な奥さんになれるよ。
本当にカッコいい。
127124:2006/12/24(日) 18:16:27 ID:i6uLPZTt
言い始めの私がまずうpしてみます。
今日作りました。中身はイチゴムースとイチゴとクリーム。

ttp://gazoubbs.com/maciuke/img/1166088620/18.jpg
128彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 18:19:02 ID:kUT8T3WN
↑かわいい〜?
129彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 18:19:06 ID:fDsYz9Mn
>>127
すげえええええええええええええ
食べたい(*゚Д゚*)=3
130彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 18:20:13 ID:/rrBfeuy
>>127
え?これ手作りですか?
す・・すごい!!!売って欲しいよマジで(*´Д`)ハァハァ
131彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 18:23:59 ID:tb/1zMYL
>>127
まじなん!?!?
すげぇわ!うまい
132彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 18:29:32 ID:nNqVweAa
>>127

スゴスwwwwwwwwww


昨日夜から作ったアップルパイ。
http://kjm.kir.jp/?p=86387
ふちが汚ねぇ(;';ё;`;)
133124:2006/12/24(日) 18:40:20 ID:i6uLPZTt
ありがとうございます!これで一人の夜も寂しくないYO!

>>132
アップルパイおいしそう!!食べたい…。
うちのオーブンはパイを焼くと底が生焼けになるからあまり作れないので羨ましいです。
134彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 18:55:55 ID:v6OU8A0J
>>127かわいぃぃぃぃ!!
>>132食いてぇぇぇぇ!!
135彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 19:01:42 ID:3ebPn3mb
>>127 >>132
すごい、凄いよ!!
うちなんかオーブンすらないぜ
136彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 19:06:29 ID:/rrBfeuy
>>132
うまそう。。。
っつーかみんな凄いわ
私なんてスコーンすらまともに作れないし('A` )
137彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 19:26:43 ID:nNqVweAa
みなさんどうもありがとう。

パイ生地から作ってみましたよ。
でもさー、お菓子作っても自分がお菓子作りが趣味とか喪だからアピールする機会ないんだけど。
138彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 19:42:01 ID:lF3R3Jo7
うpした人 乙(´∀`*)うまそ!
139彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 19:52:46 ID:eV79WcmT
クリスマスケーキ作ったよ^^
一人で食べるよ^^
140彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 19:54:18 ID:tb/1zMYL
>>139うpうp♪
141彼氏いない歴774年:2006/12/24(日) 20:05:33 ID:Yt8mEIIk
>>127 >>132
テラウマソス!!!すげええええ
142彼氏いない歴774年:2006/12/25(月) 00:21:50 ID:ChcPd9gr
うわぁ!すごい!!
あんまり皆さんみたいにうまくないけど、私もうpしたかったな

やっぱりおいしいって言われると嬉しいですね
もちろん食べてくれるのは家族のみですが・・・

こんどシフォンケーキ作るぞ!何味にしようかな!
143彼氏いない歴774年:2006/12/25(月) 04:00:52 ID:7mtuShec
昨日の夜、チョコケーキ焼きました。

メールで大好きな人の恋愛相談に乗りながらorz
144彼氏いない歴774年:2006/12/25(月) 09:53:22 ID:sHWNJg4V
>>143。(⊃Д`)゜。ウアアアン
145彼氏いない歴774年:2006/12/25(月) 20:31:18 ID:IFxus0+J
今NYチーズケーキ焼いてます。
146彼氏いない歴774年:2006/12/25(月) 20:34:20 ID:p/v/f6W2
すげーな。食いたい。まだケーキくってない
147彼氏いない歴774年:2006/12/25(月) 20:53:07 ID:I0teAvWk
ぜひうpよろ♪
私もなんか作ったらうpしまっす

148彼氏いない歴774年:2006/12/25(月) 20:56:28 ID:Zjyhwmew
パウンドケーキ失敗した(´・ω・`)
149彼氏いない歴774年:2006/12/26(火) 00:55:50 ID:ubP1aBjc
チョコマーブルのシフォンケーキつくりました

マーブルぽくならなかったし、穴も開いちゃった
でもせっかく作ったのでうpします!
http://p.pita.st/?m=vhrpj2iq
150彼氏いない歴774年:2006/12/26(火) 06:22:30 ID:yDTMincC
無償にケーキ食べたくなった
151彼氏いない歴774年:2006/12/26(火) 07:18:51 ID:kyoLhuCK
>>149
pc許可してくれえ
152彼氏いない歴774年:2006/12/26(火) 07:25:12 ID:tmSwgzRZ
私もクリスマスケーキ作ってうpしようと思ってたのに
ずっと規制orz
153彼氏いない歴774年:2006/12/26(火) 15:08:01 ID:cSBwYNUd
クリスマスケーキ別バージョンです。作ったらうp!!!!

http://gazoubbs.com/maciuke/img/1166088620/19.jpg
154彼氏いない歴774年:2006/12/26(火) 18:56:39 ID:wd9A/KV7
プリンとアップルパイは大得意。
155112:2006/12/26(火) 20:40:42 ID:6Oahwx1X
ナッツとドライフルーツとチョコを大量に使ったパウンドケーキをつくった。
黒糖が固くて割れず、蜂蜜だと割合が難しそうなので、普通に上白糖バター使いまくりに…
昨日友達に振る舞ったら評判よくてウレシス(*´∀`)
http://imepita.jp/20061226/743040
156まろん:2006/12/26(火) 20:45:24 ID:8jLYv3Lf
おいしそう☆。・゚・

みんな料理上手でいいな
157彼氏いない歴774年:2006/12/26(火) 20:50:06 ID:cSBwYNUd
>>155
ナッツ大量でおいしそう!
最近パウンドケーキ作ってないから作りたいな〜。
158彼氏いない歴774年:2006/12/26(火) 20:54:20 ID:C93Ax8vP
写真のどれもおいしそー
すごいなー、たまに作るけどそんなうまく作れないorz
159彼氏いない歴774年:2006/12/26(火) 21:04:11 ID:S8vqpsLI
みんなうまいなー
私が男ならみなさんみたいなお菓子作り好きな子を彼女にしたいお
160彼氏いない歴774年:2006/12/26(火) 21:12:07 ID:5upGZfc9
みんな上手〜おいしそう!!
私もお菓子作るの大好きだけど、友達は愚か家族すら食べてくれないから作れない。
彼氏にお菓子作るとか一生叶わぬ夢だけど、将来ケコンする事がもしあったら子供に3時のおやつとか作ってあげたいなぁ…

161彼氏いない歴774年:2006/12/26(火) 21:39:32 ID:4Jkyo2Na
ほんとおいしそ〜!
私も作っても誰も食べてくれなくて結局自分が食べて太ってしまう…orz
見てたら食べたくなってきたから久しぶりに作ろうかな。
162彼氏いない歴774年:2006/12/27(水) 16:11:23 ID:KCl55MRF
ずっと規制かかって書き込めなかったあああ
>>153
>>155ちょwwwすご

オーブンレンジ買ったお〜
これでお菓子作れるぞ〜(^-^)o
第1号vパウンドケーキ作った→http://imepita.jp/20061227/470290
超うまいお〜(´Д`)
163彼氏いない歴774年:2006/12/27(水) 16:17:07 ID:pBoYdi/B
>>162
おいしそう!!いいな〜新品♪

お菓子じゃないけど只今ローストビーフ製作中。
164彼氏いない歴774年:2006/12/28(木) 14:30:58 ID:c8GK1Com
エンゼルシフォン焼けたお^^

http://gazoubbs.com/maciuke/img/1166088620/20.jpg
165彼氏いない歴774年:2006/12/28(木) 17:32:24 ID:tk94Rnsu
うまそおおおおおおおおおおお
166彼氏いない歴774年:2006/12/28(木) 17:54:28 ID:/TZK0WBG
りんごのタルト(2種類)作ったけど失敗した〜
りんごから汁が出てぐちゃぐちゃになってしまった
朝の9時からやってた…もう夕方だよ…
167彼氏いない歴774年:2006/12/28(木) 18:00:41 ID:dtf8Zrnp
おまえら可愛いぞw
168彼氏いない歴774年:2006/12/29(金) 00:22:31 ID:pzQwoUDp
まじ可愛いな
絶対モテそうなのに…
本当に喪??
169彼氏いない歴774年:2006/12/29(金) 19:14:22 ID:NSRrUZ1D
今日ロールケーキの生地焼いた。明日巻きます。
170彼氏いない歴774年:2006/12/29(金) 20:34:56 ID:FwS7fqbP
ロールケーキに巻かれたい…(*´Д`)
171彼氏いない歴774年:2006/12/29(金) 20:54:28 ID:NSRrUZ1D
残念ながら巻かれるのはいちごムースです。。。
172彼氏いない歴774年:2006/12/29(金) 21:02:56 ID:FwS7fqbP
・・・・残念です( ;ω;)
173:2006/12/29(金) 21:08:23 ID:lOJpAUi8
>>164
特技のある喪>ただの喪 だよ
そんなの作れるなんていいな
174彼氏いない歴774年:2006/12/29(金) 21:13:50 ID:yKMr3Lrt
チーズケーキ作ってくれい
175彼氏いない歴774年:2006/12/29(金) 21:24:49 ID:rD6UpnDO
茄子の浅漬け作った
176彼氏いない歴774年:2006/12/29(金) 22:21:55 ID:bm5qVop6
バレンタインに喪女オフでお菓子交換するんだ
何作ろうかな、楽しみ〜(*´∀`)
177彼氏いない歴774年:2006/12/29(金) 22:40:47 ID:nVgUnFrp
昨日お菓子食べたくなったので、雑誌の付録のパンのレシピブックに載ってたクッキー生地を作ってフライパンで焼いた。
178彼氏いない歴774年:2006/12/29(金) 23:14:56 ID:AXPzeBxR
>>176
いいな〜
私も近かったらお茶とお菓子持って参加したい
179169:2006/12/30(土) 13:21:50 ID:qdAZqILv
いちごロールできた(´∀`)/

http://gazoubbs.com/maciuke/img/1166088620/22.jpg
180彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 13:23:56 ID:Gr9qeNfd
>>179
すごー(*´∀`*)
2つあるけどどっかもって行くの?
181彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 13:26:32 ID:qdBpX7T7
>>179
おいしそー!!!上にまで苺があああああああああああああああ
くるくるしてる〜
やっぱり、その中に巻かれたい〜
182彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 13:27:21 ID:qdAZqILv
実はわたしは>>57です。これも注文で作ったものです。1本3000円。
183彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 13:35:12 ID:39Drm0nW
金もらってるなんてすごいね(・ω・ )
独学ですか??
184彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 13:52:53 ID:qdAZqILv
今年の2月にフランスで勉強してきました!腕はまだまだですが…。
185彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 13:54:02 ID:qdAZqILv
誤)2月に
正)2月まで1年間
186彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 14:12:03 ID:Pf+LF8q+
一瞬スレタイが「子作りをする喪女」に見えたw
187彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 14:13:27 ID:j3wIewzF
>>179
すごすぎ!
留学もしてたんだ!
お金貰ってるってことはプロですか?
ぜひ味見させて頂きたいわ…
188彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 14:14:59 ID:j3wIewzF
あ、>>57にいろいろ書いてありましたね。スマソ
189彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 15:29:21 ID:qFoN172Y
>>182
すごーい。ってか私の知り合いにも似た人が。
パティシェとかもけっこう厳しい世界みたいだね
その人も職場で上手くいかなくなって家でお菓子とか
作ってるみたいだし

ってかあなたのロールケーキ食べたい(*´Д`)ハァハァ
190彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 15:31:39 ID:Gr9qeNfd
そうなんだ。
>>57が電車で1時間範囲なら間違いなく注文したいよ
チョコレートビターのケーキやNYチーズケーキとか大好きなので。
何か教室とかやったらどうかな?喪先生と喪生徒
191彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 15:40:45 ID:uaD3D1lb
友達の超美形ナイスバディーちゃんの影武者でクッキー焼いた事あったなぁぁぁ。
弁当も作った事があるよ。悔しいからお金取るけど。
どっちかというと、お菓子は苦手だな。
身内が甘い物嫌い&酒好きが多いせいだ...。orz
192彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 15:51:32 ID:39Drm0nW
フランスすげぇぇぇぇぇwwwwww
そこまでする根性も金も無いお・・・
193彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 18:21:16 ID:qdAZqILv
>>180,181,187,189,190,192
ありがとうございます…すごくうれしいです。
教室は家が散らかりすぎてて無理なんです…。

フランスでも喪でした。明らかに私だけボディータッチ少なかったり。
ナンパもなかった。
でもクリスマスシーズンに一人で1300個のケーキを作ったのは、
大変だったけどいい思い出です。
忘れられない言葉。「君のケーキは本当に本当に素晴らしいよ」
それだけでうれしいんですよね。
194彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 18:49:19 ID:Gr9qeNfd
>>193さんは都内近隣ですか?
ピースで買いたい
195彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 18:59:48 ID:qdAZqILv
今は病気が治るまで地方の実家です。。。
ですがかなりよくなってきているので今春には首都圏に引っ越せそうです。
そうなったらオフ会とかしてみたいですね。
196彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 19:01:41 ID:/5wjSOKa
>>191 そんなことがリアルにあるのか…おまい偉いな
197彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 19:08:37 ID:1Yx5R9yK
>>193
ムハー!その言葉素敵!
198某糞コテ:2006/12/30(土) 19:15:01 ID:yL2mSCVt
>57にカコイイ彼氏ができ
カパイイお店が持てますように☆。・゚・

199彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 20:15:29 ID:fOtnr/Zq
今日は栗きんとん作ったお お菓子じゃないが… ウマーだお
200彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 20:29:57 ID:UImlpDA4
久々に喪女板ですげぇと思った\(^o^)/200!
201彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 20:44:59 ID:ZJLRnJw5
黒砂糖入り饅頭(  ・ω・)

http://up.kabubu.net/cgi/img2/19358.jpg
202彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 20:45:33 ID:uaD3D1lb
>>195
地方の実家って九州だったりします?もしそうだったら、ぜひ、後学の為に私を客にして下さい。
洋菓子、特にスポンジ系のお菓子は、いまいち苦手なので...。
今後、上達を目指したいジャンルなんですけど、まだまだです。
甘い物は人を幸せにするし、私も頑張りたいです。
>>196
普段お世話になってるから...。でも他の子の半額とはいえ金を取る!w
最高の幼馴染み友だけど、ペットみたいに抱っこ&グリグリとか、首にキスマーク付けるのは勘弁です。
>>199
栗きんとんは絶対自家製の方が美味しいですよね。店のは水飴で薄めた感じが...。
今年のお重には、ミニおはぎを付けようと画策中。明日、餡を炊きます。
203彼氏いない歴774年:2006/12/30(土) 21:56:30 ID:FEnfGNjL
ナパージュって数こなさないとうまくならないよね。
204彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 00:54:08 ID:6v1eFFwq
マーブル模様のクッキー作ろうとしたら失敗orz
混ぜすぎたわ〜
205彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 16:27:45 ID:qaVJ21kM
>>202
すみません。実家は東海地方です。。。

いちごのタルト作ったよー。
http://www.gazoru.com/g-2858d8661fc4faeb5f72ceca688a0051.jpg.html
206彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 17:17:10 ID:M8dlI3hR
>>205
きゃー!おいしそうです。
いちご盛りだくさん最高!
見てるだけで幸せな気分です。
食べれないのが、ほんとに残念です。
207彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 17:19:34 ID:vPwzREKi
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 8
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1166497624/l50
参考にドゾ。
208彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 17:28:27 ID:a2H/odIA
>205
オフする時は是非ここで告知してね!
あとお菓子教室、場所借りられる所あるよ
家庭科室みたいなとことか
209彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 17:33:12 ID:qaVJ21kM
高校の時、「味見してほしいんだけど…」と可愛い子に生チョコの試食を
頼まれた。食べてみると、後味にネギの香りが…。
「おいしいよ、きっと彼氏も喜んでくれるよ」と言うしかなかったが…。
そういう経験があると手作りも色々大変だなあと思いますが。
210彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 17:56:17 ID:un+RXPjz
そういえばネギ切った後の包丁で切った
すあまは最悪だったなぁ
211彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 18:21:48 ID:DnNC8MT2
オフ行きたい!
行ったことないけどこういう喪のケーキオフなら行ってみたい
楽しみだなヽ(*´∀`)ノ
212彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 19:37:26 ID:KrqIP3d/
みんなスゲーよっ!
美味そうだよ(*´Д`)
213彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 22:55:04 ID:Hhj/oiA6
何度トライしてもロールケーキがうまくできない…何かコツってありますか?
214彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 23:04:49 ID:aBRj+PcF
ガトーショコラとか作ってみました
http://up.kabubu.net/cgi/img2/19542.jpg
生クリームも7分立てくらいに泡立てて添えてみました(●・ω・)
215彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 23:06:49 ID:aBRj+PcF
>>213
同じくロールケーキ作って失敗しました・・・ 端っことかクッキーみたいになっちゃったり( ;゚∀゚)
なんかコツあるんでしょうかねぇ
って 全く参考にならないレスでスイマセン
216彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 23:15:56 ID:G1ozge1k
みんなすごい!
うまそー!!!!!
217彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 23:20:04 ID:Hhj/oiA6
>>215 おお仲間よ 私も端がカリッカリになってしまうよ 分量かなあ… 混ぜ方か…?お互い頑張りましょう!!
218彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 23:27:28 ID:ZRUzuV2c
なんか作りたくなってきた。
初心者にオススメの簡単なお菓子とかある?
219彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 23:29:32 ID:aBRj+PcF
>>217
端が早く焼けるということは端っこの生地をすこーし多めにすればいいのかなぁ・・・
まぁ・・・自分♂なんでそろそろ消えまっす |彡シュビッ
220彼氏いない歴774年:2007/01/02(火) 23:37:00 ID:TXYW6wlZ
>>205さんが作ったケイク食してみたいです。

>ロールケイクの失敗
生地の焼成ですかね?
端がカリカリになるのは均等にならしてないからでは?
221彼氏いない歴774年:2007/01/03(水) 00:29:55 ID:jr8U9f90
>>220 それもあるかも…しかし生地全体がカルメ焼きみたくカリカリでふわっとしないんですよ 砂糖が多いのかな?分量よりへらしたのにのたうつほど甘いし…
222彼氏いない歴774年:2007/01/03(水) 00:48:33 ID:uzQpaDnz
>>221う〜ん…配合の問題か、オーブンの問題か。
今までにスポンジは焼成した事ありますよね?
223彼氏いない歴774年:2007/01/03(水) 00:56:46 ID:FF2ivdvn
料理板のお菓子〜の質問スレはいいよv
この前質問したら、なんかすごい詳しい返事がきた!
ちなみに今日はあんぱんといちごジャムとラズベリージャムを作りましたv
224彼氏いない歴774年:2007/01/03(水) 01:00:15 ID:jr8U9f90
>>222 はい 他のお菓子はそこそこちゃんとできるのにロールケーキだけはいつも失敗…
225彼氏いない歴774年:2007/01/03(水) 12:10:22 ID:gyx9SyIg
>>221
端がカリカリになるのは生地が均等に平らにならせていない
または焼きすぎ、あと卵の泡立てが不十分などが考えられます。
まずはレシピを晒してもらえればもう少しアドバイスできると思います。
226彼氏いない歴774年:2007/01/03(水) 12:15:54 ID:vD/jW2Qf
作ったお菓子彼氏に食べてほしいとか思う?
227彼氏いない歴774年:2007/01/03(水) 18:55:30 ID:1LGu3uR2
>>214
ガトーショコラ大好きなんだよぉぉぉぉぉ!!!
くれーーーーーー
1ピースでいいから出前してくれ(*´Д`)ハァハァ
228彼氏いない歴774年:2007/01/03(水) 18:58:42 ID:1LGu3uR2
>>218
クックパットの「ありがとうショコラ」は超超初心者でもマジ感動するほどうまく作れるはず
現に私が作れて感動した
ただ渡す相手がいなくて一人で食べたけど('A` )
229214:2007/01/03(水) 20:44:42 ID:ke3/caQ4
>>227
近かったら出前してもいいよ ナンチテー (´ρ`)
230彼氏いない歴774年:2007/01/04(木) 03:03:33 ID:q3KJaCIj
泡立て方が足りない気がするな。
タマゴはぬるま湯で温めてから泡立てた方がいいよ。
冷蔵庫から出してすぐ使うとあわ立ちが悪い。
それと泡を安定させるクリームオブタータ(酒石酸)はかなりいいよ。
231彼氏いない歴774年:2007/01/04(木) 14:07:46 ID:JXK9otPN
私の叔母曰く、
クリームを泡立てるときはかきまぜて円を描くのではなく左右に
一の字を描くようにすればいいんだとか。
232彼氏いない歴774年:2007/01/04(木) 15:51:48 ID:m8tUF3SQ
泡立てに電動の奴使ってる私は負け組み?
233彼氏いない歴774年:2007/01/04(木) 17:05:11 ID:n1cN4tbx
勝ってます。
234彼氏いない歴774年:2007/01/04(木) 21:22:02 ID:0gGUugb4
卓上ミキサー買って数年たつけど別立てのときとか便利だよ〜。
パンもこねられるし。最近米粉パンにはまってます。
235彼氏いない歴774年:2007/01/05(金) 13:43:38 ID:3Hhlkwzj
おしるこ作ったYO!

>>232
私も電動ミキサー派ですよ〜。
236彼氏いない歴774年:2007/01/05(金) 13:57:54 ID:RHF6YMuE
最近スプレー式の生クリームあるよね
あれどうなんだろ。ガス臭くないのかな
237彼氏いない歴774年:2007/01/06(土) 02:49:53 ID:l2Rk6Cmb
>>236
買ってみたくはあるけど 見た目と味が心配で買う気が起きない・・・
さすがにガスの臭いはしないと思うけど泡がすぐなくなるんじゃないのかな?
238彼氏いない歴774年:2007/01/06(土) 10:55:01 ID:SU5OrFhv
買ったけどあんまり美味しくなかった。
液状の生クリームに無理やり空気を入れてホイップしてあるので、
数時間たつと液状に戻るよ。
239彼氏いない歴774年:2007/01/06(土) 11:28:45 ID:TbH/NHVU
食べてくれる相手がいないからどんどん肥ゆる私がいる
240彼氏いない歴774年:2007/01/06(土) 13:30:46 ID:GEXvy7qr
食べたいです。
241彼氏いない歴774年:2007/01/06(土) 21:10:32 ID:l2Rk6Cmb
男が作ったお菓子とかってさ 食べたいとか思う?
242彼氏いない歴774年:2007/01/06(土) 21:12:08 ID:fAk+v+yv
>>241
清潔感がある男の人が作ったのなら食べたい(´・ω・`)
243彼氏いない歴774年:2007/01/06(土) 21:36:02 ID:hh6dR19x
2007年の初作りは、炊飯器でチーズケーキ焼きますた。
おいしかった。
244彼氏いない歴774年:2007/01/06(土) 22:14:45 ID:3Sro52MM
>>243
ぜひ作り方教えて!
245彼氏いない歴774年:2007/01/06(土) 23:02:15 ID:hh6dR19x
>>244
普通と変わらないよ。ー
クリームチーズにマーガリン・卵黄・砂糖・ヨーグルト・薄力粉混ぜて
最後にメレンゲと合わせて、炊飯器いれてスイッチオン!
意外とちゃんと焼けるもんだねー。
246彼氏いない歴774年:2007/01/06(土) 23:15:50 ID:l2Rk6Cmb
>>242
なるほど・・・ 確かにそれはそうですね
247彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 11:41:16 ID:/EpuDk5u
せっかく作っても家族すらあまり食べてくれないよ。。
たいてい思い付いていきなり作るから、あげる人もいないし。。
小さな甥っ子だけが喜んでくれるけど、少量なんだよね。
もう作るのやめよう。。
248彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 11:50:14 ID:LToJSKPQ
いつもマドレーヌ作っておやつにしてる(・ω・`*)
249彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 13:51:15 ID:/L+0kr6A
食べたいって言ってるのに。

そんな事言うな!!
250彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 19:43:53 ID:Otmrayvb
クロワッサンちょっと失敗した・・・
251彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 20:19:17 ID:uOwVqrg7
1人分でお菓子作るの無理だからなぁ
家族もみんなが食べてくれるわけじゃないからどうしても余る
252彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 20:26:10 ID:Otmrayvb
冷凍しちゃえばおk
253彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 20:32:04 ID:uOwVqrg7
>>252
冷凍ってどれ位もつんだろうか
解凍する時は自然解凍がいいの?
254彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 20:40:15 ID:f045Wa2q
みんなスゴス!
255彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 20:48:52 ID:CuED1+JG
みんな作ったらうp汁
http://pita.st/
256彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 21:00:01 ID:S/DjVwAL
オーブンレンジだとうまくオーブン機能がよくないっていうか
200度までしかないし上手くふっくら焼けないよ
257彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 21:12:19 ID:CuED1+JG
うちのオーブンレンジは250度まであるよ
258彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 21:22:23 ID:e22fnA2r
今日パン屋とケーキ屋で「王様のお菓子」のタルトを見た。
中にフェーブ(陶器の人形)が入っていて、それに当たった人は
一日王様になれるっていう、茶目っ気たっぷりのお菓子。
昔、メガネかけたうさぎさん達がこのお菓子で王様決めるマンガがあってさ・・
そのとき入ってたのは指輪だったけど。
259彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 22:49:12 ID:hakimPSf
お菓子作り初心者だけど、
バレンタインに向けて練習したいな。
どうせ女どうしで交換するだけなんだけど楽しみ
260彼氏いない歴774年:2007/01/07(日) 23:09:54 ID:/L+0kr6A
>>258ガレット・デ・ロワ
261彼氏いない歴774年:2007/01/08(月) 00:01:16 ID:UKdBQpdk
>260
そういう名前なのか。
オーブンがあったら自分で作って人呼んで
ティータイムしながら皆で遊びたいよなぁ・・
王様ゲームなんて下品なものではなくて、遊び心だおね。
262彼氏いない歴774年:2007/01/08(月) 00:32:56 ID:/O5ELihE
(仏)で新年に食べられる代表的な焼菓子だぉ。
うん、楽しそうだぉ。
263彼氏いない歴774年:2007/01/08(月) 15:14:09 ID:XXhWXwyw
前にロールケーキがうまくできない〜とカキコした者です!!
今日再々挑戦しました みんなの教え通り、卵を湯煎にかけながらしつこいくらい泡立てて、型に流してから平になるように均して焼いたら、カリカリにならずにうまくできました!!
ありがとう!!みんな愛してるよ!!
多分今までは泡がつぶれるのを恐れるあまり均せてなかったんだな…
長々と失礼しました 喪女のみんなに幸あれ!!
\(^ー^)/
264彼氏いない歴774年:2007/01/08(月) 15:15:48 ID:v4NSJArW
>259
クッキーとかマドレーヌが練習に向いてる
265彼氏いない歴774年:2007/01/08(月) 16:59:28 ID:/ZF+7J0+
>>264
ありがとう!
実はさっそくクッキーの作り方がたくさん載ってる本を買いました〜
おいしいチョコクッキーをたくさん作りたいな
266彼氏いない歴774年:2007/01/08(月) 19:37:33 ID:zlQKR41h
むかし本で読んだんだけど、ケーキの中に指輪が入ってて、
もちろん誰に指輪入りケーキがいくかわからない。
で、指輪が入ってるケーキを当てた人が愛の告白をされるって
いう話をいまでも覚えてる。ロマンチックだなぁ…なんてww

でも、実際に指輪とか入れて焼いても大丈夫なのかね?
まあ自分は一生そんなことはないわけだが。

267彼氏いない歴774年:2007/01/08(月) 19:47:56 ID:t0N0UbAz
>>266
おそらくプラチナなら大丈夫かと。
火事になっても残る
268彼氏いない歴774年:2007/01/08(月) 19:58:01 ID:umExn9gZ
高いしやめたほうがいいよ
ケーキの中に入ってた指輪後で拭くの大変だよ?
269彼氏いない歴774年:2007/01/08(月) 20:25:50 ID:zlQKR41h
>>267>>268
ありがとう。
プラチナなら大丈夫なんだ〜。勉強になった。
ほんと、指輪拭くの大変そうだよねw
私もそんな勇気ないw
くだらん質問に答えてくれて、二人ともありがとね。
270彼氏いない歴774年:2007/01/08(月) 23:19:57 ID:JHhKZoyB
>266
ケーキ屋(アンリシャルパンティエかアンテノール)の説明書きには
そもそもそら豆を入れて当てさせたのだそうだ。
それからフェーブになったのかも知れんが、庶民にゃ
中に入れても食べて平気なソラ豆で十分だおね。
ルーレットの醍醐味がこのお菓子の面白さだし。
正直、金属や陶器が入ってるとあまり美味そうな気が(ry
271彼氏いない歴774年:2007/01/09(火) 16:06:34 ID:TLOk7p6b
>>266
クリームに入れて塗ったらどうだね?
272彼氏いない歴774年:2007/01/09(火) 19:40:08 ID:Zj4zhfbh
米粉パンつくたけど失敗した。。。
273彼氏いない歴774年:2007/01/09(火) 20:12:39 ID:wAaCmE2T
給食の米粉パン好きだった・・・
パン作りって楽しいよね・・・・
発酵かわゆす
274彼氏いない歴774年:2007/01/10(水) 17:48:29 ID:rxt9Bpiy
給食でそんなパンでたことないお!!
最近の給食は進んでるね。
275彼氏いない歴774年:2007/01/13(土) 20:42:25 ID:dSgNB92F
276彼氏いない歴774年:2007/01/13(土) 20:44:15 ID:/RePfON9
>>275
おいしそー
277彼氏いない歴774年:2007/01/13(土) 21:40:27 ID:r+1cuOxV
イチゴムース食べたい〜
美味しそう(*´∀`)
278彼氏いない歴774年:2007/01/14(日) 00:47:58 ID:YG/+NMWH
何このスレ可愛いwwww
279彼氏いない歴774年:2007/01/14(日) 01:20:05 ID:fkzopb9F
イチゴムース美味しそう!ってか綺麗に撮れてるね
280彼氏いない歴774年:2007/01/14(日) 17:31:09 ID:XNbrTh+u
そろそろバレンタインの季節が近づいてきましたね…
281彼氏いない歴774年:2007/01/14(日) 17:42:22 ID:Af3E2X0X
>>280
そんな欝になるようなことを言うんじゃない・・・orz
282彼氏いない歴774年:2007/01/14(日) 18:10:24 ID:MN3mEIBk
今日はクルミとレーズンのパウンド型をつかった
ケーキを作りました。
283彼氏いない歴774年:2007/01/14(日) 20:21:18 ID:gtjnMqMy
バレンタインって何?('A` )
284彼氏いない歴774年:2007/01/14(日) 20:29:00 ID:9Z7wbhsC
今日はパウンドケーキ作った〜。
材料あんまりなくてプレーンしかできなかったけど…
手作りだと安上がりで貧乏人には助かる
285彼氏いない歴774年:2007/01/14(日) 20:34:29 ID:asXhnv5D
しらんのか
野球の監督の名前だよ
286彼氏いない歴774年:2007/01/14(日) 21:17:23 ID:3cCJehOX
シンジラレナーイ   の人じゃなかったっけ…
生クリーム安かったからケーキ作った
(`・ω・´)やっぱり一晩寝かせたほうが
味がなじんで美味しい
287彼氏いない歴774年:2007/01/14(日) 21:23:56 ID:z+8hEmAZ
おしい。それはヒルマン監督だ
288彼氏いない歴774年:2007/01/19(金) 20:52:42 ID:VKnNY0Gq
hosyu
289彼氏いない歴774年:2007/01/20(土) 01:53:40 ID:2vlwQwKm
ロールケーキ作れる人尊敬。
絶対失敗するから、作るのあきらめてたけど、
チャレンジしてみるよ
290彼氏いない歴774年:2007/01/20(土) 14:57:31 ID:q3gE8GGH
        /  //_/ノハL!L!i       
     r‐、 i  彡 \、i, ,ノ  .i ,-ァ    
     ヽ ヽ!_ 彡 =・=  =・= .Y -く    
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ ケーキを食えばいいじゃない
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_       
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\    
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ


291彼氏いない歴774年:2007/01/20(土) 15:02:58 ID:d5E5U0c1
炊飯器で抹茶ケーキつくったりするー。
でも小さいのだし、頻繁てわけでもないから
ベーキングパウダー買うのめんどくて入れてない。
それでも出来立てならウマーだよ。
形状はホットケーキみたいだけど。
292彼氏いない歴774年:2007/01/21(日) 03:40:37 ID:f1VqiWOB
抹茶ケーキいいなぁ。
出来たて食べてみたい。
293彼氏いない歴774年:2007/01/21(日) 17:11:04 ID:lKX5rEGT
レモン風味のパウンドケーキ焼けた♪
294彼氏いない歴774年:2007/01/21(日) 17:54:23 ID:9mSCVFBW
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  汚いから捨てないといけないお…
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ      
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
295彼氏いない歴774年:2007/01/21(日) 18:31:47 ID:NDCVTO61
アップルパイとバナナケーキを作ったお
もちろん自分と親しか食べないお
296彼氏いない歴774年:2007/01/21(日) 18:35:38 ID:4qsiDsNL
>>295
食いてえぇ〜!!
297彼氏いない歴774年:2007/01/21(日) 18:36:04 ID:ql76Mx9C
↑おっイイネ

私は一日に一種しか作れないお
298彼氏いない歴774年:2007/01/21(日) 18:44:02 ID:NDCVTO61
でもパイシート使ったから邪道だお…
バナナケーキも混ぜて焼くだけだから簡単だお
ホットケーキミックス使えば失敗しないお(^ω^)
299彼氏いない歴774年:2007/01/21(日) 18:53:30 ID:/BdJ2Qdj
私もパイシート使ってアポーパイ作ったお(^ω^)
手作り迷惑な傾向もあるし、自分だけで食うお(^ω^)
300彼氏いない歴774年:2007/01/21(日) 19:54:24 ID:Vvypr1PD
ふかしたさつまいもと甘栗入れてチーズケーキ焼いたお。うますぎて一人で全部食べてしまったお。
301彼氏いない歴774年:2007/01/21(日) 20:28:24 ID:UyWRS2xD
チーズケーキいいなぁ。
食べたいな。
302彼氏いない歴774年:2007/01/21(日) 21:01:37 ID:/akcSRWJ
バレンタインシーズンっていろんなチョコが手に入り易くていいよね。
・・・と前向きに考えてみる。
303彼氏いない歴774年:2007/01/22(月) 17:05:32 ID:CtOXVYVd
うん。お菓子用に2キロもチョコ買っちゃたよ。
304彼氏いない歴774年:2007/01/23(火) 00:38:51 ID:4YIiGmKj
この間お菓子会社のアウトレットでスーパーバイオレットという粉を1キロ250円で買った
さっき試しにカップケーキを作ったら、メチャメチャうまく作れた
スーパーバイオレットすげー
305彼氏いない歴774年:2007/01/23(火) 02:37:05 ID:rtHZUier
しまった!
この時間に見てはいけないスレに来てしまった!
今夜も夜食ブヒッスレにお世話になってしまうじゃないかぁ〜〜〜〜
でもみんなすごいねぇ
わたしもお菓子作り勉強しようかな…
30618NEET:2007/01/23(火) 03:06:51 ID:YrUiIjbi
家にこもってから、全くできなかった料理に目覚めてしまったよ。またパン作ってしまったよ。特別な日じゃないのにバースディケーキも作っちゃったよ。友達いないから結局自分で食べてるよ。体重が3桁に突入しそうだよ。
307彼氏いない歴774年:2007/01/23(火) 07:31:17 ID:zCZZUhpm
バースデーケーキいいねっ
3桁はヤバイけど
308彼氏いない歴774年:2007/01/23(火) 08:37:39 ID:FNCY0YFq
パン作りは楽しいよね
ストレス解消になる
309彼氏いない歴774年:2007/01/25(木) 10:38:43 ID:deNpuxaf
一番簡単なホットケーキを作った。
もっと色々作れるようになりたい・・・。
310彼氏いない歴774年:2007/01/25(木) 23:26:56 ID:mIbBhxdP
バレンタインにかこつけて手作り渡すのも良いかもね。チョコケなど。
キモいなんて思わないよ。不○家のおかげで。
血を入れちゃダメだけど。
311彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 15:28:35 ID:qHatW4Tc
>>309
私も。
今日のおやつにホットケーキ作ってみた。
焦げちゃったけど、味はウマ−だった。
次回はプリン作ってみようっと。
312彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 18:29:48 ID:13VXhqY6
昨日はチョコ好きの小さな甥っ子のために、チョコパウンド作ったよ。
喜んでくれてヨカッタ\(^o^)/

>>309>>311
ホットケーキミックス使うと普通のケーキも混ぜるだけ簡単だよ。
私は量るのがめんどくさいから、いつもミックスで作ってる。
↑のもそう。
313彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 18:52:50 ID:oZfZtuL0
>>311
私もプリン作ろうと思ってた!
レシピ見たら割と簡単そう(?)と思って…
一緒に頑張りましょう〜。

>>312
そうなんですか〜
314彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 18:55:07 ID:oZfZtuL0
途中で書き込む押しちゃった…
312さんごめんなさいorz

そうなんですか〜!
私もミックスで普通のケーキ作ってみようと思います!
チョコパウンド美味しそう(*´д`*)
315彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 20:32:41 ID:ZjSuxYKU
職場の菓子喪女さんはいろいろ持ってくる。
オイシイが、最近服がキツイ。
菓子喪女さん本人は痩せてる。

作り手は、自作のお菓子あまり食べないの?
316彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 13:06:04 ID:NtzI+xzf
>>312
何回焼いてもスポンジうまくいかないから
ホットケーキミックスで作ってみよ
ホットケーキに生クリームと苺のせただけでもおいしそうだし
317彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 19:21:25 ID:++UL8UDr
>>315
食べたくて作ったお菓子は食べる。
菓子作ることが楽しいから、食べる目的でなく、作ることもある。
よく作る菓子は自分で食べずに人にあげちゃうこと多いかも。
318彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 20:22:16 ID:vY/2C6cl
バレンタインを理由に材料を大量に買いこんでしまった。そして大量生産してやがて私の脂肪となるのです
ハァ
319彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 07:18:21 ID:FN3kAh7q
あげ
320彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 07:26:23 ID:SijGiXDP
バレンタイン
あげたい人いるなら、あげてみましょう。
321彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 13:17:35 ID:i5HnDqwy
ホットケーキミックス使ったケーキとかは本でてるからオススメ。
322彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 15:33:17 ID:o/eS7gN2
323彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 15:52:36 ID:onpYZ/rB
>>322
凄く可愛い!売ってるケーキみたいだ。おいしそう(・∀・*)
324彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 16:11:29 ID:giv4VaB3
>>322
すごいー!!食べたい!!
325彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 16:47:46 ID:H/FdmulZ
作るお菓子はパウンドケーキ一本やり。
しかもバターも卵も使わない上、牛乳じゃなくて豆乳使用。
朝ごはんやおやつや夜食にモソモソ食べる。ウマー
326彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 17:00:28 ID:j0cB7/v6
>>322
ぬおおおおっ めちゃくちゃ美味しそう!
・・・私のところに嫁に来ないか?
327彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 17:18:28 ID:iKebmQnu
>>322
ちょwww何!?プロ!?
なんでこんな上手に作れるの!?
食べたい!めちゃくちゃおいしそうー(´Д`*)
328彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 17:25:05 ID:YSlGwXCH
>>322
すごい!!おいしそうだ…。しかも仕上がりがプロだね。

>>325
それ膨らむ?どうやって作ってるの?
329彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 18:05:08 ID:iSjYqMWe
>>322
凄いね!美味しそう!ケーキ屋に並んでたら迷わずかっちゃいそう!
330彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 18:17:17 ID:rHXy8Cgm
>>322
かわいい
331彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 20:36:56 ID:ZUXAXZrO
>>322
すごいすごい!!メチャカワイイヨ〜(・∀・)
こんなんプレゼントされたら
キュンってなっちゃうよ
332彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 20:44:33 ID:QRbStqSv
>>322
すごーい、お嫁さんになって
333彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 20:48:22 ID:7H18IzBE
バレンタインにクッキーとかパウンドケーキみたいなのを作りたいんだけど
うちにはオーブンがないorzトースターでもできますかね?
334彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 21:13:11 ID:iSjYqMWe
私も知りたい!オーブン無しで作れる焼き菓子とか知ってたら教えて頂きたい。
335彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 21:26:17 ID:s05rlv75
>>322さんて57さんだよね。
実は57さんのファンで今までうpしてくれた画像全部保存してあるw
田舎杉て周りにいい店ないから57さんの画像見てニヤニヤしてる。
これからもうpよろしくお願いしますね(´∀`)
336彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 21:30:34 ID:EI4LoJFE
>>333
トースターでもパウンドケーキ焼けると思うよ。
アルミかなんか被せて。やった事ないけどf^_^;
バレンタインに向けてならブラウニーでもいいと思う
337彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 22:11:45 ID:7H18IzBE
>>336
ありがとうございます!試行錯誤してみますノシ
ブラウニーもいいですねw
338彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 23:37:28 ID:BErkJV2V
>>335
ちょwwわたしも保存してるww
ロールケーキとか見て(*´Д`)ハァハァしてた
やはりプロは見た目から違うね
私が作ってもあんなにきれいにできないもん
33957 こと322:2007/02/03(土) 18:02:50 ID:q9JEFhkm
なんか嬉しいレスがたくさんです…!!ありがとうございます!!
最近は近所のカフェでバイトしてデザートを作ったりしてます。
また何か作ったらうpしますのでよろしくお願いしますー。
340彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 18:43:16 ID:qW5LWhfQ
カフェでバイトかぁ・・・・(´・ω・`)
羨ましい
341彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 19:24:42 ID:Jp9QZ7bE
バレンタインにちなんで手作りチョコにでも挑戦してみようかしら?ウフと思っているが、あげるひともいないのに虚しいだけだろうか…
でも製菓材料とかラッピンググッズを見るといろいろ買ってしまう クオカのサイトも大好き!!
342彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 20:23:25 ID:uP3ff1UV
>>341
私も。父親ぐらいだよ、あげるとしたら。
でも父さん甘い物好きだからがんばって作ろうかな(´・ω・`)
343彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 20:54:54 ID:aPEeQAXP
>>322
うまそー
1ピースでいいから買いたい
344彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 21:06:11 ID:qMEfwMIV
>>322
うおー当方女だけどマジ結婚してぇぇぇぇええええ!
好きだーオマイが大好きだー!
345彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 22:45:44 ID:Vdd/qXmF
>>322の人気に嫉妬
でも自分も大好きだw
346彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 11:26:31 ID:aBmVYI+F
牛乳でプリン作ってみた。
見た目も味もまあまあかな。
347彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 21:42:57 ID:VnT4+OTZ
>>346
カルメラは作った?
ここ参考にするといいよ
http://www.iina.com/
348彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 18:14:42 ID:lPtpWZD1
349彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 18:17:55 ID:PTZccWKP
>>348
そのケーキ可愛い!!
上手だなぁ・・・
350彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 18:20:26 ID:4G0Jc9fl
>>348
おいちちょ〜〜〜
351彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 18:27:42 ID:/v3NOQaY
>>348
お母さんにちょっと遠めだったけど画像見せた(笑)
「それで素人?」やって!美味しそう
352彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 18:42:17 ID:z9SMvPbV
可愛い飾り付けが得意だね
食いてい(´ω`)
353彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 19:00:38 ID:mgm2VqVf
予熱中に黒煙がモクモク!!!!
うちのオーブン壊れた・゚・(ノД`)・゚・。
354彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 19:32:42 ID:/v3NOQaY
>>353
大丈夫!?黒い煙なんて見たことないわ
355彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 19:35:07 ID:BJgpy7GW
しっぱいしたら僕にくれませんか?
356彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 19:36:02 ID:3u72RoVj
>>348は素人じゃなくてフランスで修行してた喪さんじゃないかな?
357彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 19:41:08 ID:tayaGHmZ
>>348
おいしそおおおお。チョコ中毒の自分にはたまらん。
ぐるぐるチョコの飾り付けがカワユス(*´ω`*)
358彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 20:09:50 ID:2AsNfqXD
>>348
嫁に欲しい(´ω`)
359彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 20:29:56 ID:lPtpWZD1
>>356
そうです、よくわかりましたね!
家庭で作るお菓子だとどうしても設備が悪くて綺麗にできませんががんばります!

うれしい反響ありがとうございます。皆さん作ってうpしてください!
360彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 17:44:23 ID:ZIcEvMZk
>>348
幸せな気分になりますた
361彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 08:15:08 ID:eJOAjwOu
バナナケーキ朝ご飯にしました。
見た目がイマイチだ…
http://imepita.jp/20070211/287431
http://imepita.jp/20070211/293810
362彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 14:57:37 ID:F4b52U3N
>>361
きれいに真ん中が亀裂してよく膨らんでる!おいしそう〜!!
363彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 15:47:41 ID:oe3oz0jA
361
バナナケーキおいしそう^^朝から幸せそうだなー!
364彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 16:14:56 ID:b1NQoMVW
今日簡単に作れる料理ってスレで牛乳と砂糖と片栗粉で牛乳餅ってやつ見つけて作ったけど・・・
朝作って冷蔵庫で冷やして今一口食べたらマッズー
全部捨てちゃった・・・牛乳餅なんて存在しないのね
365彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 17:17:49 ID:GnBYh1Zn
>>364牛乳餅?
餅をつくるときに牛乳を混ぜるのでは?って普通に思ってしまった。


かなり簡単だけど、ココアクッキーお皿一皿一杯分つくったよ〜。
食べきるのまで時間がかかりそう・・。
紅茶をいれておやつタイムにします。
366彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 17:39:46 ID:BvkANL0m
片栗粉じゃなくて白玉粉とかじゃないの?
簡単でうまいという謳い文句の料理って大抵まずい気がする
367彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 18:24:10 ID:As16C8u8
>>361
美味しければイインダヨー
幸せな朝食!!
368彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 18:28:02 ID:fxluagtb
バナナケーキ、もう消されてた…
見たかった
369彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 20:31:14 ID:LMHP6Fkw
>>368
え?まだ見れるよ
370彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 21:06:45 ID:b1NQoMVW
牛乳もちのレシピ

牛乳:400cc
片栗粉:80g
砂糖:大さじ3

くらいか。もう少し加減しても多分大丈夫。


606 :無銘菓さん:05/03/16 23:08:59 ID:???
あ、>605は>603に。


607 :無銘菓さん:05/03/16 23:19:01 ID:???
牛乳もちを豆乳でやってみた。
きな粉まぶして(゚д゚)ウマー

火にかけてる時にきな粉混ぜ込んでみたら
これまた(゚д゚)ウマーでした。

だって。過去スレの簡単に作れるお菓子で結構評判だったみたい
371彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 21:13:03 ID:qwwBMODY
作ったことあるけどうまいお。
ダマにならないよう注意
372彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 21:14:29 ID:fxluagtb
>>369
まじっすか?私のPCからだと白い画面に「Forbidden」て文字が出て
画像は見れない・・・
私がおかしのか
373彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 13:54:51 ID:a5W2TJqc
371牛乳モチだと!?おいしそうだも(´ω`)よし!作ってみるぞ
374彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 20:38:55 ID:D1Bdlso1
>>371
本当においしかった?
片栗粉だよね?水あめの牛乳版って感じなのかな
プリンみたいには固まらないから
375彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 20:40:41 ID:sEo50t+G
>>361
うおーバナナケーキやっと見れたどおおおおお
ウレシス
376彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 20:52:45 ID:TRyP6yfl
>>374
>>371じゃないけど、かなりウマーだからオススメ。
丼に作ってもりもり食ってるよ
377彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 21:46:36 ID:mjjqwPkc
牛乳餅ってカロリー低いから、ダイエットにもいいんだよね。
ちなみに食感はくず餅に近いかな。

378彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 00:56:14 ID:7/8888nB
ブラウニー作ったんだが色変?(´・ω・`)
http://imepita.jp/20070213/033090
379彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 12:42:58 ID:B4cg7Rmh
ブラウニーは、もすこし色が濃いイメージあるな。でも、うまけりゃいいんじゃね?
380彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 20:44:19 ID:9hOTRj9a
スポンジっぽいブラウニーかな?たべたひ・・・
381彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 21:05:18 ID:94X5RRTy
私の思うブラウニーよりふわふわしてる感じ…?
もっと詰まってるんじゃないかなぁ
ま、美味しきゃ良いよね(`・ω・´)
382彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 21:10:49 ID:FSefsg3y
>>361
この焼き具合最高!
外はサクサク、中はしっとりしてそうで(*´ω`*)
しかもバナナ!これは間違いなく美味い。あー食べたいなー。
383彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 22:00:22 ID:x5s523Mk
>>378
私はこれくらいが好きかも
固めより柔らかめが好き
384彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 22:29:08 ID:kE8g1p/Q
>>376
そうなんだ。じゃあ私も丼でもりもり食べよっと
385彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 22:34:56 ID:cKXyrh7x
自分用のチョコマフィン焼いたった
386彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 23:41:20 ID:efxmvN/d
ガトーショコラとクッキーとマフィンを大量に作った!
家族と友達とお父さんの仕事仲間と近所の人にあげるのだ!
愛犬にはチョコじゃなくて牛肉をプレゼントするよ!
お菓子作りたのしー!
387彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 23:47:25 ID:Q2RDNMI3
カワイイな
388彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 23:55:04 ID:rXTeG4DJ
そうか!!
ブラウニーとかガトーショコラってことは・・・
明日ってバレンタインデーだったんだ!
自分に関係ないから忘れてた(´・ω・`)ショボーン

そんなこと気にせずに作ったスフレチーズケーキを
1人で1ホール食べましたよ・・・とφ(`д´)
389彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 00:20:41 ID:Jj/DY2gY
普通のチョコは作った事ないけどガトーショコラには自信があるな
渡す相手いないから今年は作らないけどね…
390彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 10:19:01 ID:jWl31J0R
もらって迷惑な手作り菓子を配りたがる人について7
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171335955/

1 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/13(火) 12:05:55 ID:+ggS0Fe/
うまくてもきれいでも、いらんもんはいらん。

母性の押し付け、好意の押し売り、家事ができるアテクシのアピール…
これらの理由から汚菓子・オカンアートを職場や学校などで配る、
空気を読めない困った人の愚痴をどうぞ。

ここは
・手作りに限らず 「人から物を貰うのを重いと思う人」
・出来不出来に関係なく「頼んでもいない手作り品を配られることそのもの」を迷惑だと感じている人
が集まるスレッドです。
過去ログと空気を読んでから書き込みをして下さい。
391彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 21:41:22 ID:mqW6Smpw
今日はバレンタインデー。
友達から少しもらったが、ホワイトデーにお返ししなきゃだな…
392彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 22:21:46 ID:LY8hCpOQ
マーブルケーキつくった
バレンタインだが自分のために…
上のスレみたが喪の自分は職場にもってく勇気なんてないな
http://imepita.jp/20070214/802490
393彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 22:25:16 ID:KXJ/SZAP
>>392
おいしそー!
394彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 22:53:07 ID:1E3ztvDf
マーブルうまそー
ダイエット中だけど食べたくなったなあ
395彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 02:48:20 ID:Xy99acYO
>>392
ああーいいなぁ。美味しそう!
これはバナナとチョコのマーブル?プレーン?
私が食べたい位だ。
396彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 16:22:58 ID:UKIdgqWG
392 食わせろー!
397彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 17:01:59 ID:3xcF5j9/
ここみてて牛乳もちつくりたくなったけど作り方がわからない…。
どうやって作るの?
398彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 17:25:05 ID:z/ewmT19
ブラウニー大量生産して友達に配布
残りは自分で消費した
399彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 19:17:19 ID:u3+OcD0V
みなさんレスd('-'*)
>>395 プレーンのマーブルですよー
しかし食い過ぎたorz
そしてsage忘れorz
400チシャネコ ◆mwCATS/DsA :2007/02/15(木) 19:45:33 ID:7kDdKZU+
400ゲト

マーブルうまそ−!(・´н`)
よし!私も作ってみよう!
401彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 19:49:27 ID:OVldt1uj
マ〜ブル食いてえええええええええええ
402彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 21:24:47 ID:uBAEpI1c
>>397
前に他スレで拾ったレシピで良かったら…まだ作ったことないんだけど

牛乳300cc 砂糖50g 片栗粉50g を、全部合わせて鍋で温めるだけ

☆固まる時は一気に固まるので、手を離さないように混ぜ続ける
☆適当な大きさに分けて、キナコや餡をまぶしたり、ハチミツをかけて食べる

と書いてありますた
403彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 23:53:12 ID:3xcF5j9/
>>402
ありがとう!
そっかあたためるんだね…。
沸騰とかさせるのかな?
404彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 08:28:28 ID:/NO2p9WN
もしかして生で食ってたのかい?
405彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 10:03:26 ID:xM709NjW
>>403
あんかけ料理したことある?あれの水分がもっと少ないやつって
イメージすればいい。
ttp://homepage1.nifty.com/dokurocchi/sonota3.html
406彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 14:17:54 ID:4VFL78ob
たぶん言われなければ生でやってたと思う。
聞いて良かった。

>>407
レシピありがとう!!
あんかけかぁ。
イメージできたよ。
ちょっとつくってくる。
407彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 16:24:48 ID:7N6oQgae
手作り菓子ってどうやって消費してる?
自分一人暮らしだから、家族にはあげられんし、かといって自分だけで消費してたら、太る一方だし…
難しい…
408彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 16:37:58 ID:VMiSHcSz
>>407
食事代わりに食べたり、おやつにしたり
物によっては、冷凍してるよ
私にくださいw
409彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 19:18:49 ID:dxr2ZS6R
あんまりキレイじゃないけど…
味はなかなかンマーでしたよ。我ながら。

http://mu.skr.jp/1171620917-Image0057.jpg

ちなみにチョコチップクッキーとパインを混ぜた、レアチーズケーキです。
410彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 19:22:38 ID:IVlIEwdW
>>409
美味しそうだよー!!
食べたい…
411彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 19:31:43 ID:3fqY6S29
>>409
めちゃくちゃ美味そう!!
食べたいー

自分もマーブルってみた。
http://imepita.jp/20070216/700450
普通のアーモンド生地(白)と、マロンペースト・ココア・ラムダーク混ぜたやつ(茶)
412彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 20:05:40 ID:bo6rtwvK
>>402見てちょうど特濃牛乳買ってあったし片栗粉もあるからやろうと思ったら
砂糖がないよ。。ハチミツすらない('A` )
413彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 21:32:48 ID:4VFL78ob
>>406です。
牛乳もちつくってみたよ。
なんか杏仁豆腐?みたいなかんじでウマーでした。
あとレス番間違えてたよ。いまさらだけど>>405ね。

みんなお菓子作りうまいね。尊敬
414彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 00:04:54 ID:0qNLVWN1
>407 突発オフ板に「手作り菓子をあげるスレ」ていうのがあるよ。結構、にぎわってる。
415彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 19:46:55 ID:oHHZaTif
>>407です
>408さん
冷凍ですね☆ひとついいこと聞きました(*´∀`)
>414さん
スレ見てきました☆自分一人じゃできなさそうですが、楽しそうです(*´艸`)
416彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 14:47:28 ID:U37roUSh
妹(8才)にせがまれクッキー作りますた。
真ん中のウサギ型のは真っ黒に見えるけど、チョコ味の茶色ねw
http://imepita.jp/20070218/529470
417彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 16:49:10 ID:YoSwMOeu
かわいい!おいしそう〜^^
418彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 16:56:52 ID:vKOnAiw6
うまそー
私一度もクッキー作ったことないや
こんな可愛いの作ってみたいなあ
419彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 17:08:09 ID:n6I7JGty
>>416
いい姉ちゃんだね!
右下にある四角い白と黒のクッキー好きなんだよなぁ
美味しそう
420彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 17:35:02 ID:nh8AxruQ
>416
綺麗な形だし美味しそう( ´∀`)
自分はクッキー作ると決まって妙に膨らんで歪な形になってしまう…('A`)
421彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 22:26:58 ID:6w0IDE3e
>>416
カワイイよー(`・ω・´)
422彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 03:29:45 ID:j7Kf2ppg
>>417-421
誉めてもらえて嬉しいw
普段、誉められること無いからねw
このクッキーは妹の友チョコ用で、今度は私の友チョコ用にパウンドケーキ作る予定です。
でもパウンドは初なので、何かおすすめの味とか、
アレンジとかあったら教えてほしいな。
423彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 12:52:46 ID:XgMNCPHX
>>422
コーヒー好きなお友達にはコーヒーマーブルパウンド
紅茶好きなお友達には紅茶パウンドなど、色々好みに合わせられますよね
私はコーヒーマーブルが好きなんですが、焼きたての味と香りはたまらないです
424彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 17:13:25 ID:zPD4Tryh
19年間生きてきて今度初めてマフィン作るんだけどマフィンの紙製の型?を100均やジャスコで探したけど見つかりませんでした。
どこを探せばありますかね?
425彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 17:20:58 ID:Wb+di6W4
大き目のダイソーかキャンドゥに売ってなかった?
製菓用のアイテム(ゴムべらとかクッキー型とか)の近くに置いてあること多し。
426彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 17:37:39 ID:zPD4Tryh
>>425
実はキャンドゥに行ったんだけどなくて…小さいとこだからかなぁ
でっかいダイソーで探してみます!
427彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 20:53:12 ID:8L6ONi3/
>>57>>322さんいますか?
>>322のレモンタルトのレシピを教えていただけないでしょうか?
図々しいお願いだとは思うのですが、お願い致します…。
428彼氏いない歴774年:2007/02/20(火) 01:33:05 ID:GZDJEzuw
>>322
何これ凄い美味しそう。お店のみたいだ…食べたいなぁ
429322:2007/02/20(火) 15:16:55 ID:uUYj82x+
>>427
いますよー。私は藤野真紀子さんのレシピで作ってます。
タルトシトロン↓
http://www.makikofujino.com/recipe/frecipe.html

上のメレンゲは
卵白 2個分
グラニュー糖 70g

ボウルに卵白とグラニュー糖をいれ、湯せんにかけて55℃まで泡だて器で
よく混ぜる。55℃になったらミキサーで角が立つまであわ立てる。
よく冷やしたレモンタルトの上に絞る。
300℃のオーブンで色づくまで焼く。

こんな感じですがわかりましたか?拙い説明でスマソ!!
430彼氏いない歴774年:2007/02/20(火) 17:56:44 ID:nMYvhA0T
>>429
その説明読んだだけでヨダレが
431彼氏いない歴774年:2007/02/20(火) 21:37:18 ID:lW2m3Iq4
>>429さん
ありがとうございます!
作ってみます。
432彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 15:09:01 ID:Ar0WydxP
>>424です。
マフィン作ったけど…何だありゃ。バターをクリーム状になるまで練るのが上手くいかなくて、砂糖と綺麗に混ざらなくて出来上がりがザラザラな感じになった…。
友達にあげるのに申し訳ない。。

焼いてる途中のバターの甘い匂いで気持ち悪くなった。やはり私はお菓子作りに向いてない
433彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 15:38:24 ID:iNE3DUmu
>>432
バター不使用のお菓子作りに転向してみたらどうだろ?
生チョコ・トリュフ、和菓子とか(゚∀゚)
434彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 15:46:27 ID:UbtUSEmq
パウンドケーキとか作るときって
卵とバターが分離しません?
どうやったらいいでしょうか
435彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 16:31:24 ID:/ZCPOZlc
>>434
少しずついれてけば大丈夫じゃないかな?
436彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 17:14:00 ID:eBQ1KL0T
>>434
卵とバターを同じ温度にすると分離しにくいですよー。
437彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 17:28:12 ID:7oJc6cBz
ダイソーのパウンド型に書いてあるやり方で分離したこと無いですよ
どうだったか忘れたけど
438彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 17:39:18 ID:Ar0WydxP
>>433
トリュフいいですね!
チョコは私も好きだし今度挑戦してみます
439434:2007/02/22(木) 17:44:26 ID:UbtUSEmq
ありがとうございます!
そういえば卵は冷蔵庫から出してすぐだったし
一気に3分の1くらい入れちゃったし・・・
出直してきます!
440彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 18:01:43 ID:SDiTh+vF
>>429の教えてくれたサイト行ったらアマレットゼリーがあった
アマレットってどんな味なんですか?
おいしそうだけどアマレットがわかりません
441彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 20:27:17 ID:kEKc/9qe
>>439
卵入れる前に小麦粉を少し入れると分離しにくいよー
442彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 22:01:12 ID:eBQ1KL0T
>>440
甘い杏仁豆腐の香りですよ〜。
443彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 00:54:06 ID:eL/BIKf2
>>416です。こんばんわ。
さっき、パウンドケーキに初挑戦しました。
ちょっと焼きすぎちゃったけど、初にしては上出来!かなw
http://imepita.jp/20070224/029260
444彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 04:05:00 ID:8URv+9m6
すごい!美味しそうじゃん!
445彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 13:01:53 ID:jyBZLD+Y
おいしそ〜!私も食べたいよ。
私はきんかんのタルトを焼いたよ。
446彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 13:04:11 ID:WuPj4fLQ
美味しそう(´・ω・`)
447彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 13:05:39 ID:kpWjRJ6T
>>443
みんなで食べようZE!
448彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 13:08:29 ID:zPiIzu42
さつまいもモンブランとシュークリーム作ったよ
おいしかった!
http://p2.ms/ux37a
449彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 13:10:18 ID:WuPj4fLQ
>>448
美味しそう(´・ω・`) 食べたいぉ
450彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 13:13:46 ID:3ZBqFkne
うあぁぁぁぁぁ
食いてぇぇぇぇ
451彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 13:16:14 ID:zPiIzu42
>>449-450
即レスd!
ウレシス(^ω^)
452彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 16:33:29 ID:/1k+bjVw
みんな、すごいお。
453彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 18:04:39 ID:jyBZLD+Y
キンカンのタルト作ったよ。あんまり綺麗にできませんが一応うp
http://www.gazoru.com/g-41f44383d13b1bb4beae7bd139eccffb.jpg.html
454彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 18:16:48 ID:3ZBqFkne
上に乗ってるのは何?(・ω・ )
455彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 18:31:03 ID:jyBZLD+Y
ごまです。
456彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 18:33:51 ID:WuPj4fLQ
>>454>>455
なんかワロタ(´・ω・`)
457彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 18:36:05 ID:kpWjRJ6T
うんw
458彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 18:37:31 ID:7aTjPi5Z
>>453
うまそー
459彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 20:16:38 ID:Ve9DFiKT
3月に友達(もち女ばっかり)とお花見するので
そのとき作ってく予行演習として桜もち作った。
http://imepita.jp/20070224/728460
460彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 20:17:26 ID:kpWjRJ6T
和菓子キター
461彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 21:03:25 ID:jyBZLD+Y
予行演習ばっちりですね。
462彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 21:08:21 ID:3mt/3Q2r
463彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 21:11:13 ID:qeFM96+N
割れたチンコ
464彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 21:26:34 ID:QzJ2xr3f
>>459
わわわわわわ和菓子ぃぃぃぃぃぃぃぃ大好きぃぃいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
お花見当日、楽しんで来てねー、それにしても美味しそう。食べたい。
465彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 23:02:40 ID:KOOD5oj9
ガンダム好きな友達の誕生日にショートケーキ焼きました。
ttp://imepita.jp/20070224/824360

来年はシャアを焼こう(`・ω・)
466彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 23:08:17 ID:6XCFNLNO
>>465
すげえええええええええええええ(((;゚Д゚)))
467彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 23:24:22 ID:3ZBqFkne
すげぇwww
468彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 23:52:56 ID:+jvQSCHb
著作権法違反でタイーホ
469彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 03:58:49 ID:o1+CPz12
>>465
うああああすげえええ
どうか来年は私にもシャアケーキ作ってくださいww

ここ見てたらお菓子作りたくなったよ!
明日アップルパイ焼こうかな
470彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 05:21:51 ID:WmMfSQ1M
>>465
転載?天才?さーどっち?
471彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 07:54:22 ID:e8UYnTJR
>>465
ここまでくるとすごいとしかいいようがない(((;゚Д゚)))
472彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 12:13:30 ID:XpBdr5+1
このスレ好き過ぎて夢に出て来た。
美味しそうな素敵なお菓子と、朗らかな喪女達イパーイで幸せだった。
473彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 12:50:01 ID:JaQ8TYen
このスレ癒される
474彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 16:20:16 ID:qf7gxAMn
>>459
和菓子だーー!
しかも和菓子で最も好きな桜餅!!
桜餅作れるなんてウラヤマシス。食い放題じゃないか!
いいなぁ。いいなぁ。
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
475彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 19:35:12 ID:8pRz+kOg
>>459
関西風の桜餅だよね?おいしそう!
今度また関東風作ったら
私もうpしよ〜
476彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 19:58:53 ID:upjDDRVA
お菓子作れる喪女さんって、魅力を感じるなぁ。
477彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 23:59:44 ID:oeFnar0t
豆腐ブラウニー作ったけど
おいしかった。
ま、誰にも食べてもらえんけどな。(`・ω・)-3
478彼氏いない歴774年:2007/02/26(月) 02:02:33 ID:JLR491rY
スレチですが、ビーフシチューパイを作りましたよ。
余った生地は型抜いてパイの実風のデザートにしました(`・ω・´)
http://p2.ms/dwa32
479彼氏いない歴774年:2007/02/26(月) 02:08:37 ID:O4qWgPFa
>>478
美味しそう(・∀・)

皆さんスクールとか通ってるの?
漏れ料理すら出来ないけどこのスレみて興味出始めた!!
480彼氏いない歴774年:2007/02/26(月) 03:19:22 ID:JLR491rY
>>479
ありがとう!

スクールもいいけど、DVD付のレシピブックがオヌヌメ。
時間選ばないしお金かからない!!(・∀・)
明治製菓のHPは動画でレシピが見れてイイヨー
481彼氏いない歴774年:2007/02/26(月) 22:00:57 ID:3VHjkgGR
ガトーショコラ繕うとしたけど、材料のカロリーにビビリシフォンケーキに変更した
一人暮らしで誰も食べてくれる人いないから、全部一人で処理しなきゃならないんだもんね…

初シフォンうまかった(´∀`)
482彼氏いない歴774年:2007/02/26(月) 22:43:32 ID:UOhFexuV
ttp://cookpad.com/yamoto/recipe/251544/

超初心者でも簡単に出来るおすすめ
っつーかこれしか失敗せずに作れないんだけど、マジでうまいよ
安上がりだし
483彼氏いない歴774年:2007/02/27(火) 02:55:04 ID:KxWGaOFk
>>482
ヤバイうまそうなのばっかり…
作りたいが何より食いたい。太りそうだけど…
484彼氏いない歴774年:2007/02/27(火) 18:57:06 ID:GDfXQ2BX
人から貰った手作りのクッキーはやけにおいしい。
でも自分が作ると何か違う。
あの素朴なコリコリ感のあるクッキーが食べたいのにな。
あと、小学生の頃友達の家で作った、焼くとドローっと溶けてしまって
見た目明らかに失敗なクッキー、フニャッとしてたけどこれも最高においしかった!
どの材料をどう調節すれば↑の二種類のクッキーが作れるのか分からないorz
485彼氏いない歴774年:2007/02/28(水) 18:38:20 ID:OmMFL27g
いちご大福作った・・・あんまり綺麗じゃないけどうpします。
http://www.gazoru.com/g-ee31195719c6364c52f26ac87a053199.jpg.html
486彼氏いない歴774年:2007/02/28(水) 18:48:49 ID:YSuxP8sg
>>485
ウキャアアアアアアアアアアアアアアアア
食べたい〜〜〜〜!大福系大好きっす!
487彼氏いない歴774年:2007/02/28(水) 19:32:12 ID:BCpQiF1z
>>485
あんこタップリ(゚∀゚)キタコレ
食べたいー和菓子ぃぃぃ
488彼氏いない歴774年:2007/02/28(水) 20:55:35 ID:ExZcYFfL
おいしさそーーーー
489彼氏いない歴774年:2007/03/01(木) 20:44:37 ID:sn8ctZbI
ショートケーキ作りますた。>>57です。
http://www.gazoru.com/g-1f7319079b0a0169e3ec67b3a351783b.jpg.html
490彼氏いない歴774年:2007/03/01(木) 20:49:37 ID:sdqjWHPr
>>489
すごくきれい!!
上手だなぁ、美味しそう( ^ω^)
491彼氏いない歴774年:2007/03/01(木) 22:10:02 ID:p5PiDwuc
おいしそーーーーーーーーーー!
492彼氏いない歴774年:2007/03/01(木) 22:51:55 ID:ChcAWeSp
明日はなめらかプリンに初挑戦!・・・できるといいな。
493彼氏いない歴774年:2007/03/01(木) 22:55:25 ID:7kzLvEDN
私もなんか作ってみっかなぁ
みんな作った後、家族or友達にあげたりしてるの?
それとも自分で食す・・?
494彼氏いない歴774年:2007/03/01(木) 23:59:42 ID:n1yiOi0P
ここのスレの人レベル高くない!?
みんなスゴスギ
495彼氏いない歴774年:2007/03/02(金) 00:02:36 ID:HsC/xkxS
自分で食すよ。そして肥ゆる
496彼氏いない歴774年:2007/03/03(土) 12:42:50 ID:ZHOSmScK
自分でも食べるけど、ほとんどは家族にあげるよ。
甥姪もいるから喜んでもらえてる。
497彼氏いない歴774年:2007/03/03(土) 19:49:19 ID:Jt7NF286
>>448>>478です
居座っててサーセン(`・ω・´)b

http://p2.ms/cslp0
フルーツタルトといちごロールケーキ

ロールケーキ形崩れすぎだ..
498彼氏いない歴774年:2007/03/03(土) 19:56:03 ID:xYHWRUgj
いちごロールケーキ一切れ食べさせてください!!!!!!111
499彼氏いない歴774年:2007/03/03(土) 19:59:09 ID:Uf7yBlpN
>>497
うまそう!
フルーツタルト食べたい(´ω`)
500せ ○ き し しか ○ ◆i.PcNecsWw :2007/03/03(土) 21:30:39 ID:zbF42c41
>>497
売ってるやつみたいだ!スゴス(´・∀・`)
501彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 00:33:18 ID:lmdrJQaH
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2233.jpg

フィナンシェ作った。
バター焦がしすぎた・・・・
502彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 01:56:20 ID:056bffip
>>501
美味しそう!ケーキ屋さんに売ってやるやつみたいだ。
春休みだし、私も何か作ってみようかなあ…。
503彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 02:13:55 ID:/jfNOh/x
>>498-500

あ、あざーす!(*´д`)
504彼女いない暦774年:2007/03/04(日) 02:20:18 ID:QftiCfS+
>>497
凄いです。
友達が飲食関係の専門通ってるけど、それ以上に上手だ。
おいしそう。
505彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 02:30:46 ID:Ax4eNPiF
このスレ最高に萌えだお。
506彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 02:44:06 ID:R54H5/AA
お菓子作りしないので(出来ない)、ここの住人さんのこと、尊敬しちゃう。
507彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 02:54:40 ID:/p3v/6St
同じく。
できても白玉団子とかホットケーキだから
シャレたもん作れない。
508彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 03:18:44 ID:j0DCt5zR
みんな凄過ぎるお!
こんなにお菓子作りが出来る女の子を嫁にもらいたいよお〜




喪女な私で良かったらだけど・・・
509彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 13:36:52 ID:Ax4eNPiF
あ〜パウンドケーキが食いたいお(´・ω・`)チョコマーブルの。
誰か作って〜(;∀;)
510彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 13:43:09 ID:/jfNOh/x
>>509
おk 作り30分+焼き時間60分だからすぐ持っていく
511彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 14:13:34 ID:Ax4eNPiF
やた〜゜∀゜★
パウンドケーキやパウンドケーキやーヽ(゜▽、゜)ノ
512彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 14:43:08 ID:XXO8gkjr
  ∧_∧
 (´・ω・`) >>510サンガンガレ
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ



513彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 14:47:45 ID:/jfNOh/x
オーブン投入から30分経過しますた!!!!!!!
http://p2.ms/w0qyn
514彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 14:59:29 ID:ln5X17mn
ホントに作ったんだー
すご(・∀・)
515彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 15:03:08 ID:InxRWs0A
仕事速すぎ!
生地30分で作れるなんて凄いなあ。ていうか皆上手いなあ。
(*´∀`)スゴス
516彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 15:10:38 ID:CoEeaP4q
うんこクッキー焼いたお( ^ω^)
http://imepita.jp/20070304/545800
517彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 15:23:01 ID:/jfNOh/x
>>509タン
焼けました!!11

ココアがなくて黒ごまにしたのは反省していない
いやすみませんでした
http://p2.ms/w0qyn
518彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 15:25:46 ID:/jfNOh/x
間違えたorzこっちだ・・・
http://p2.ms/mu9ng
519彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 16:46:22 ID:KQwKg3DX
>>518うわーうまそうすごい!(・∀・)!!
520彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 17:03:21 ID:Ax4eNPiF
遅レススミマソスm(_ _)m

ううううわわわわすっごい美味しそう!!!!ガクガク(((゜∀゜;)))ブルブル
後ろの丸いのは何( ̄∀ ̄)?!
521彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 17:41:01 ID:VYydIwpi
このスレのみんな凄すぎ!!実はパティシエのたまごとかじゃないの?
自分つくれないくせにいつもここ見てるけど、ほんと感心する
あぁ食いたい…
522彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 17:50:00 ID:/jfNOh/x
きゃはーー(*゚д゚*)ーーうれすうろしsur

>>520 後ろのはスイートポテト風のケーキです!
マッシュしたさつまいもがあったのでホイップクリーム、砂糖etcと混ぜて焼いてみた。
微妙でした(w

>>521 パティシエならモテるだろうな・・(´・ω・`)
ただの大学生さ
523彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 18:02:52 ID:E0FLXqPn
クッキー作ってみた…
http://p2.ms/psdi3
524彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 18:09:58 ID:Ax4eNPiF
さつまいも大好き!!!鹿児島人だからたまんねえ(´∀`)
自分もラスク(フランスパンを揚げてグラニュー糖まぶしたやつ)作ったけどうんまかった( ̄∀ ̄)

クッキー可愛い〜★
525彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 18:20:22 ID:Sb41aczC
こんなにかわいいクッキー焼ける人が、なぜ喪女なんだ?
526彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 19:01:43 ID:NzsewFpr
>>522
パティシエなんて全然もてないよ。
職場は女ばかりで早朝から夜遅くまで仕事…。
美容の手入れがめんどくさくなってだんだんすっぴん出勤に。
服だって白衣だから買わなくなる。常に睡眠不足だから休日は爆睡。
もてなくなるわけだ。
527彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 19:12:38 ID:DtYQWMT2
>>523クマー!!
528彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 21:25:38 ID:RYCZB25j
>>523 見たら、凄い懐かしくなった

中学校の時、色々こういうのやったなあ
('∀`)
529彼氏いない歴774年:2007/03/05(月) 00:20:24 ID:r96srDCD
源氏パイもどき作ってみた。パイ生地シートにグラニュー糖振っただけの安上がりなお菓子だけど案外(゚д゚)ウマーですた。
http://m.pic.to/a5g0p
530彼氏いない歴774年:2007/03/05(月) 01:19:00 ID:3j5jySCF
>>529
おいしそうv
次はパイ生地手作りにチャレンジ(`・ω・´)b
531彼氏いない歴774年:2007/03/05(月) 12:56:00 ID:QP84taWD
パイ生地で思い出したけれど、私はタルト作りが下手なんですよー。
どうしても焼いたら型から縮む。グルテンが出すぎてるのかなあ…?
あと、タルト皿にあらかじめバターを塗って小麦粉をまぶして、
焼いたあとに型から外れやすくするよう、準備しますよね?
あれって溶かしバターをハケでぬったりしちゃだめかな?
固いバターをタルトの溝ひとつひとつに塗るの、結構めんどくて…。
532彼氏いない歴774年:2007/03/05(月) 14:23:33 ID:vKWz0MTo
>>531
私はよくタルトを作るんですが、型には何も塗ってません。
塗るなら溶かしバターでも大丈夫だと思いますよ。
生地をのばして型に敷きこんだ後、最低一時間は冷蔵庫で休ませます。
この辺を守れば大丈夫だと思いますよー。
533ぬこ好きな喪女 ◆5HH0jaWZtU :2007/03/05(月) 22:24:27 ID:3j5jySCF
パウンドケーキとかシュークリームとかロールケーキとかフルーツタルトetcうpしまくってる喪女です\(^O^)/
ここ大好きなので、コテつけてみました。ウザくてゴメソ...

http://p2.ms/53711
今日は風邪ひいた4才の子にプリン作りました!
カラメルの代わりにフルーツソース(ブルーベリーとイチゴを砂糖とレモン汁でチンしたもの)を使いましたよ〜
534彼氏いない歴774年:2007/03/05(月) 22:39:30 ID:e0YPdIYh
子?(・ω・ )
535ぬこ好きな喪女 ◆5HH0jaWZtU :2007/03/05(月) 22:42:41 ID:3j5jySCF
>>534
子供なんているかww

従姉妹いとこ
536彼氏いない歴774年:2007/03/05(月) 23:02:10 ID:ldn5XaHk
手作りプリンて美味しいんだよね!
いいなぁ
537彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 00:20:51 ID:vdtu8Dcb
この板のみんなでお花見しながらお菓子を食べたいです
538彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 11:09:37 ID:v/ukT8Al
>>537 いいねー。花見したいよ、喪女同士で!
539彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 11:15:35 ID:dd+aAfK6
>>538いいねー!みんなでお菓子持ち寄って盛り上がりたいお( ^ω^)
540531:2007/03/06(火) 14:01:35 ID:pzIyOEmm
>>532さん、冷蔵庫で一時間ひやしてねかせるんですか!
アドバイスありがとうございました!!
タルトが苦手で敬遠気味でしたが、また頑張って作ってみます。
本当にありがとう(つДT)
541彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 14:02:57 ID:pzIyOEmm
もしお花見をするんだったら、道明寺の桜餅を作っていこうかなw
542彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 14:15:27 ID:dd+aAfK6
バナナパイ作ったお〜( ^ω^)出来立てアツアツにバニラアイス添えてみました。あと庭で摘んだカモミールをお茶にした(テラまずかったw)
なんだかなつかしいような、素朴でほっとする味でした( ^ω^)http://p2.ms/vm2ey
543彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 14:56:58 ID:BLZs2eaV
>>542
うまいね〜
皿もいい
544彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 17:22:13 ID:dd+aAfK6
>>543わーいありがとう( ^ω^)冷凍パイシート使ったからめちゃくちゃ簡単だったおww
冷凍パイシートまんせー!!
545彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 20:36:12 ID:QFFuq3aX
初めてクッキー作ったら、薄力粉が少ないのと、ベーキングパウダーが多すぎたせいで
なんか違うお菓子になってしまったけど
ちゃんと考えて作ったら普通のクッキーが出来上がりますた!w
>>1これからいろんなクッキー作ってみる!
オカンしかあげる人いないけどw
546彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 20:50:39 ID:9YwbWPER
>>532
うまそー
わけて(;´Д`)
547彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 20:55:26 ID:oY5gD7j1
あげれる人、母しかいないぜ!
父は甘いもの嫌いだし、
お友達、いないし・・・・(´・ω・`)
548彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 21:00:56 ID:dd+aAfK6
>>546( ^ω^)つ凾ヘい。
549彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 22:44:17 ID:O0cXT3Ef
>>547
いいんじゃないかね
頼んでも無い手作り菓子をばら撒きたがる奴いるけど本当にウザいよ
550彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 23:11:33 ID:WtHIoZ1K
マーオ…
551彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 04:25:28 ID:7VfhCF4u
うちの職場にも披露したがりさんがいる。
友達同士ならいいだろうけど
やっぱ会社ではねぇ…本当困るし。

実際にもらうより
このスレ見てる方がよっぽど萌える…
552彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 23:12:56 ID:RJ0AFXQa
>>551のスレチのせいでスレの流れが止まった訳だが。
553彼氏いない歴774年:2007/03/08(木) 08:52:04 ID:gC41zjJk
みんなお菓子作りしてるのさ。
554彼氏いない歴774年:2007/03/08(木) 17:32:10 ID:7eb8NlPN
クイジナートのステンレスボディのフードプロセッサー買っちゃった♪
これでガンガン生地つくります!!!!!
まずはタルト生地だ〜!何時に無くハイテンションだ〜!
555彼氏いない歴774年:2007/03/08(木) 17:45:59 ID:MH1ligHg
ガンガン作ってドシドシupしてね〜
556彼氏いない歴774年:2007/03/09(金) 14:41:54 ID:N4Le6iZM
ベーグル作った!
ちょっとスレチだけど、私にとってはお菓子だから許して(´・ω・`)

http://p.pita.st/?oqwsxzjs
557彼氏いない歴774年:2007/03/09(金) 15:03:03 ID:PvBPYgQ+
生クリームや果物を挟むと甘くておいしいお菓子になるよ!
558彼氏いない歴774年:2007/03/09(金) 16:01:46 ID:8X4HuzKi
>>556
いい色に焼けてておいしそう!!
559彼氏いない歴774年:2007/03/09(金) 16:05:58 ID:N4Le6iZM
>>557
うん、苺を頂いたから、生クリームとサンドして食べてみます!

>>558
ありがとう(`・ω・´)
実は一番綺麗なやつをのっけといたんですw
560彼氏いない歴774年:2007/03/09(金) 16:08:57 ID:P5gHNlnB
>>556
めちゃくちゃおいしそう・・・
561彼氏いない歴774年:2007/03/09(金) 18:13:08 ID:skxFI/WQ
ベーグルの食感がすきです。美味しそうだね。
562彼氏いない歴774年:2007/03/09(金) 18:20:26 ID:YtVdQJki
ベーグルツヤツヤしてて美味しそう
563彼氏いない歴774年:2007/03/09(金) 19:17:13 ID:6/Q1T1if
>>556待ってました!パンでも全然おk(と、勝手に言ってみる)
つやつやでうまそ(^ω^)
564彼氏いない歴774年:2007/03/10(土) 00:13:14 ID:HLsveJqH
クッキー作った^^http://www17.plala.or.jp/suigin/red4.htm
565彼氏いない歴774年:2007/03/10(土) 00:30:34 ID:rKR3Z2Cq
>>564
キモい日本人形?の画像
見ないほうがいいですよ。
566彼氏いない歴774年:2007/03/10(土) 19:21:59 ID:TUO0xfun
貞操観念がしっかりした男女がメアド交換するスレ(純情恋愛板)
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173457231/
567彼氏いない歴774年:2007/03/10(土) 19:58:45 ID:ySD1G/DG
すごいなあ
ベーグルなんて買うものだと思ってたよ
568彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 13:04:10 ID:lU5bMDEe
キャラメルバナナタルト作りましたー。
http://www.gazoru.com/g-ca908548f0aca3de3f9d9e98e5ccf69a.jpg.html
569彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 13:08:04 ID:4sARD4Pd
>>568やばい……(゚Д゚)超食いたい……
570彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 13:08:48 ID:vH0XK2lS
よしっ!食おう!
571彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 13:14:59 ID:pVDNjIU5
ベーグルってどうやって作るんだろ
572彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 13:25:59 ID:7giinI9A
クッキー作ったけど固すぎたorz
573彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 14:06:15 ID:e0HOD2ox
かたいクッキー好きだ
ボリボリ噛めるようなやつ
574彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 16:46:58 ID:4mYAyN61
みたらし団子作りますた。
http://p.pita.st/?m=wcz5phds

タレ作りすぎた(´・ω・`)
575彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 17:27:41 ID:lU5bMDEe
>>574
おいしそう!私も作りたくなってきたー。
いいなあ、みたらし。
576彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 17:57:47 ID:VWfTEXmQ
>>568
ヤベ…食いてー(((;゚д゚)
結婚してくれまいか!?
577彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 18:04:29 ID:9kvPAsQP
こんなに女の子らしい人達が同じ喪女とは信じられんな
578彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 18:31:24 ID:V8J5cghE
>>568
喪女にモテモテの姉さんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
うおーーー毎回言うぜ結婚してくれーーーー!


みたらしも旨そう(´¬`)
579彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 18:41:42 ID:7giinI9A
>>573
ありがとう。でもせんべい並に固かったよ…
580彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 20:12:59 ID:SW0qzgoF
>>568
あああああああああああああ
うまそおおおおおおおお
私がキャラメルとバナナ好きを知ってて作るとはなんという小悪魔!
惚れちゃうゾ☆
581彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 20:56:15 ID:RAQn7dbm
>>574
みたらしカワエエ(´∀`)
582彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 21:54:47 ID:RH1SUzgD
>>571 生地を茹でるとか茹でないとか・・・
583彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 23:10:31 ID:SW0qzgoF
>>582
茹でるよw
でも発酵させるとかさせないとか…
584彼氏いない歴774年:2007/03/11(日) 23:15:01 ID:ymSU5sgT
>>583させるよw
でもオーブンで焼くとか焼かないとか…
585彼氏いない歴774年:2007/03/12(月) 08:56:47 ID:CVWNuW7O
>>584焼くよw
でも食べるとか食べないとか…
586彼氏いない歴774年:2007/03/12(月) 08:57:02 ID:iunfRA7g
>>584 焼くよw
でも粗熱を取るとか取らないとか…
587586:2007/03/12(月) 08:58:25 ID:iunfRA7g
ジ・エンド…orz
かぶってスマソ...or2 >>585
588585:2007/03/12(月) 12:18:33 ID:CVWNuW7O
>>586こっちこそごめんよw
でも15秒差なんてすごい偶然というかケコーンというか…
589彼氏いない歴774年:2007/03/12(月) 13:10:01 ID:DwuGJncF
おまいらつきあっちゃえよ!
590556:2007/03/12(月) 17:22:30 ID:SDO/PNy4
ベーグルを作ったものですwww
流れに牛乳吹いたw
ケコーンおめ!

ベーグルの作り方は↓なんかみると載ってるお!
ここの人には有名かな_| ̄|○
ttp://cookpad.com/
591彼氏いない歴774年:2007/03/12(月) 17:59:32 ID:VM3ORSp0
えいくらななたんはベーグルが好きです。
592彼氏いない歴774年:2007/03/12(月) 18:14:17 ID:+m5lxq5S
ベーグルを冷凍してストックしてあるとかなんとか
593彼氏いない歴774年:2007/03/12(月) 18:33:07 ID:CVWNuW7O
>>592冷凍できるよw
でも食べるときは自然解凍するとかしないとか…
594彼氏いない歴774年:2007/03/12(月) 19:20:12 ID:+m5lxq5S
>>593
やっぱり冷凍とかあるんやwベーグルは多様化できそうでいいね(^ω^)
今までロムってたけど私も>>57さんのうpした画像は全部保存させてもらいましたw
595彼氏いない歴774年:2007/03/13(火) 13:12:11 ID:n/RBgoob
晒されちゃう
596彼氏いない歴774年:2007/03/13(火) 13:26:25 ID:UIyyxdd1
良スレあげ!
597彼氏いない歴774年:2007/03/13(火) 18:05:31 ID:IYSf64Li
みんな仲ええなぁ。ほのぼのするわ。
598彼氏いない歴774年:2007/03/13(火) 23:24:28 ID:jFkjzPZj
今日初めてクッキー作ってみました。
一人暮らしなのに作りすぎた…(´・ω・`)
http://imepita.jp/20070313/839350
599彼氏いない歴774年:2007/03/13(火) 23:26:35 ID:/JtIdRwg
お上手ですね
600彼氏いない歴774年:2007/03/13(火) 23:44:35 ID:aARO/klp
おいしそう
601彼氏いない歴774年:2007/03/13(火) 23:46:11 ID:6Sbaxgo9
良い焼き色・・・うまそ
602彼氏いない歴774年:2007/03/13(火) 23:50:13 ID:jFkjzPZj
ありがとうございます
でも中は、ちょっとだけ生焼け?みたいになっちゃってるんです…
早く皆さんみたいに、なれるように頑張ります(`・ω・´)
603彼氏いない歴774年:2007/03/14(水) 01:10:50 ID:m8/tUT+G
私も彼氏に作ってあげたいなぁ。
604彼氏いない歴774年:2007/03/14(水) 01:15:18 ID:HDjC2uNP
私は脳内彼氏に…

いつかリアルに食べてもらいたいや(`・ω・´)
明後日お菓子じゃないけどキッシュ作ってみる
605彼氏いない歴774年:2007/03/14(水) 02:15:09 ID:k0lpdOAl
僕にも作って下さい
606彼氏いない歴774年:2007/03/14(水) 06:21:07 ID:3JKGzmj2
初めて作ったクッキー、記念にひとつ下さいw
がんばってね。今でもおいしそうだよー
607彼氏いない歴774年:2007/03/14(水) 19:48:43 ID:om/7dVrd
お菓子作れる人ウラヤマシス
608彼氏いない歴774年:2007/03/14(水) 21:08:51 ID:bfz1laIB
>>607YOUも作ってみなよ!!馴れると楽しいよ(^ω^)そしてうpしちゃいなよ!
609彼氏いない歴774年:2007/03/14(水) 23:15:42 ID:psZuI2Rk
うp期待ホス
610彼氏いない歴774年:2007/03/15(木) 23:18:50 ID:0YGnMp6x
http://imepita.jp/20070315/834770

初めてチーズケーキ作った!
甘味が足りなかったから、いちごジャムとかあったら良かったなぁ。
まだまだ研究したいな。

明日、今年度の授業最終日なので、親しい友人や先生に渡す予定。
611彼氏いない歴774年:2007/03/15(木) 23:35:11 ID:lxsX9PAG
すごくおいしそう〜!焼き色もきれい。絶対喜ぶよ(´∀`*)
612彼氏いない歴774年:2007/03/16(金) 08:36:40 ID:UWURNJSC
うまそ〜!土台のポロポロしたの食いたい( ^ω^)
613彼氏いない歴774年:2007/03/17(土) 00:38:26 ID:MLFHH8To
ドーナツつくった((゚∀・)+゚・
お菓子づくり楽しい!!
614彼氏いない歴774年:2007/03/17(土) 00:41:01 ID:S3DZGuLW
>613
あっぷせい痔
615彼氏いない歴774年:2007/03/17(土) 22:00:50 ID:6HQtdPi+
スポンジ焼くかわりに蒸してみた。
なかなか素朴でウマーでした。
616彼氏いない歴774年:2007/03/17(土) 23:21:38 ID:CXIAnTpa
>>615だからあっぷせいよ。
617615=57:2007/03/18(日) 15:38:04 ID:KAoF+UOK
焼いたスポンジでショートケーキ作りますた。
http://www.gazoru.com/g-ce6f7de61bf9826b280a8e4d536c9e07.jpg.html
618彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 15:47:43 ID:PMN4938W
>>617
姉さんキタ━━━(゚∀゚)━━━!らびゅ!
春らしス(*´∀`)
619彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 15:51:46 ID:5K1Opikf
お菓子作れる喪女さんに、魅力を感じるなぁ。
620彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 15:57:11 ID:kPZkCjef
姉さんと比べたら糞クオリティ低いけどorz
チョコマフィン。
http://a.p2.ms/h96pl
明日好きな人にあげる約束しちゃったよー(((;゚Д゚))
621彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 16:26:52 ID:he6ELKjV
皆さんなんか可愛いですね
622彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 16:33:58 ID:2dBzIb48
うは、574タソのみたらし超食いてえ!
白玉好きな私にはたまらないお〜

620さんのチョコマフィン私にも頂戴ー!

みんなスゴス...
623:2007/03/18(日) 16:43:29 ID:IDPFAON+
お菓子作れる人と付き合いたい。外見から見分ける方法ない?
624彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 17:49:05 ID:5zxASdzn
このスレいいなー
625彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 17:54:37 ID:YKvU3Cry
抹茶のパウンドケーキ作ろうと思うんだが、甘納豆ってどこに売ってあんの??w
626彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 17:58:13 ID:5ngBhbOf
どこでも売ってるじゃないか。
627彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 18:06:48 ID:YKvU3Cry
え?そうなの?どこのコーナーに?
628彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 18:11:42 ID:G+o/Uwka
ロッククッキ―作った―おいしかったお―
犬が興味津々…

http://p.pita.st/?m=ijlmoxt8
629彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 18:23:15 ID:qqvDq8Do
>>627糞は止めましょうね糞は…
しかもチョコマフィンだしね、色がね
630彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 18:28:41 ID:3iWcq38x
>>627 スーパーのお菓子売り場とか和菓子売り場とか…
631彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 19:28:41 ID:C6wQF7Zn
>>617
いつもの様にカワイイお菓子!!
>>620
好きな人とうまくいくといいね(`・ω・´)
>>628
クッキー美味そう(・∀・)犬もかわいいぞぅ(´∀`)
632彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 20:09:44 ID:Uq24xVOW
>>620
チョコマフィン美味そう。相手も喜ぶはず!
633彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 22:49:01 ID:kPZkCjef
>>620です。皆さんレスdです!!
ホンマ、試食していただきたいくらい不安orz
ドキドキして寝れないいい('Д`)
634彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 23:10:46 ID:EHW4NKaE
>>633
美味そう!!絶対喜んでくれる頑張れ!!!
635彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 00:22:14 ID:gmnVqXUx
http://imepita.jp/20070319/011100
スコーン作った
うまかった
636彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 01:02:46 ID:jAy23Jva
うまそおおおおおおおおおおお
スコーンたべたいいいいいいいいいいい
637彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 01:10:03 ID:ZcDgonch
>635
ジャムとかつけて食いてぇ
638彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 01:16:03 ID:LRGbH379
>>635
うまそう
639彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 02:14:39 ID:eB5XArrt
>>635
スコーンおいしそ〜(´∀`*)
うまれてから一度も食べたことない…クリーム&ジャムつけて食べたい!
640彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 08:51:01 ID:uTRuzkla
>>639えーもったない!すごくおいしいよ(^ω^)
機会あったらぜひ食べてみてね。
641彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 15:20:34 ID:OD3lq3fG
>>635さんに触発されて私もスコーン作りました!
レシピはスコーンスレのケンタビスケットです。
http://www.gazoru.com/g-671f82e8e6bf3729c363e40b8c5d0ec2.jpg.html
642彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 17:10:39 ID:Hl4/S270
お菓子作りに必要なもの

ちゃんとした「はかり」、電動の泡だて器、
643彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 18:35:28 ID:TruDbLU5
おなかすいた…
644彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 18:36:52 ID:ZcDgonch
ご飯食べなさい
645彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 19:23:08 ID:gkFj631D
>>620です!無事渡せました…(つД`)。゚
お返しにってチュッパチャップスくれましたww

明日で学校最後なんで友達&先生に配るクッキー↓
http://a.p2.ms/7mzvx
646彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 19:51:42 ID:eB5XArrt
>>640
絶対食べるよ。ありがとう(・∀・*)
>>645
よかったね(´ω`*)クッキーもおいしそ〜!プレーンとチョコ味かな?
647彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 20:53:46 ID:bc9kcOWr
>>645
人型クッキーおいしそう・・・
648彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 23:23:39 ID:uTRuzkla
うん。人型クッキーおいしそう。明日あたしも作ろうっかな(^ω^)
649彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 00:05:56 ID:+nGkXom5
>645
すんげえいっぱいあるうううううううw
人大杉!おいしそう〜!
650彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 04:21:45 ID:qVf7mJ80
めっちゃ綺麗に焼けてる!
クッキー美味そう(*´∀`)

私はチョコバナナマフィンを作ってみたよ。
http://gban.jp/i/3tq886
>>620みたいに美味く膨らまなかったけどorz
…明日気になってる人に渡してくる。
651彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 16:12:22 ID:pNeFqZx2
>>650
美味しそうぅぅぅ!!!
チョコバナナマフィン凄く食べたい。私も作ろうかな
652彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 17:46:54 ID:zt1ti9Km
>>650
バナナ入り…美味しそう。大好物だ(*・∀・*)ガンガレ
653彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 20:41:46 ID:l/l+id/c
ここ見てたらお菓子作りしてみたくなった(´ω`)

ハンドミキサーとキッチンスケール買ってきたw
明日は小麦粉とか飼ってくるおー(`・ω・´)
654彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 21:55:20 ID:Im/MYwQa
>>653
がんばれー!うp期待してる

家にトースターと電子レンジしかなないから
焼き菓子が作れない…
655彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 23:48:21 ID:uyLJ+76b
おいしそう、素直にうらやましいです
656彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 23:54:25 ID:l6F4mqFs
>>654
蒸し器で和菓子に挑戦だ!!!
かるかん・浮島など
657彼氏いない歴774年:2007/03/21(水) 18:00:41 ID:Le9Vh+nk
お菓子じゃなくてパンですが
メープルクルミロール焼きました!!
http://imepita.jp/20070321/604520
658彼氏いない歴774年:2007/03/21(水) 18:20:24 ID:TuXBuYIB
>>657
すげえええええええええ
売ってるパンみたい!メープルクルミロールて名前からして
もう既に美味しそう… クイタイ
659彼氏いない歴774年:2007/03/21(水) 22:45:09 ID:vkxPDzVh
おいしそーーーーーーーーーーーー
660彼氏いない歴774年:2007/03/22(木) 03:48:54 ID:pw6XrpJP
すげぇ
661彼氏いない歴774年:2007/03/22(木) 19:30:45 ID:vAr09nZ1
家にお菓子もお菓子作りの材料も無くて甘いものに
飢えている状況だというのにこのスレに来てしまった(´Д`;)
662彼氏いない歴774年:2007/03/22(木) 19:33:54 ID:Klf0b1B/
わかるわぁw
663彼氏いない歴774年:2007/03/22(木) 20:10:00 ID:Klf0b1B/
ここのみんなに触発されて10年前に買ったお菓子つくりの本引っ張り出してきたw
明日、クッキー作ってみるかな
無塩バターと飾りのイチゴジャム買わねば
664彼氏いない歴774年:2007/03/22(木) 21:20:21 ID:PTzp6GaW
ベークドチーズ作った。
んまいけど、濃厚すぎてホールは辛い・・・。
665彼氏いない歴774年:2007/03/22(木) 21:38:28 ID:0oCMjAeN
ここに、来ると凄く甘いものが欲しくなる。 お菓子作りたい気分に、なるけど、向いてない自分がいる…orz皆、上手で羨ましい><
666彼氏いない歴774年:2007/03/22(木) 23:04:16 ID:OKlEcFQD
みんなプロ?っていうくらい上手w 家にこんな上手な人がいたら、いいなぁ。
私は簡単なのしか無理orz

>>656 かるかんって九州のお土産にあるあのかるかん?家で作れるなんてびっくり!
浮島ってお菓子も初めて聞いたよ。
667彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 16:50:59 ID:GiErRk6+
ホントみんなすごいなぁ…喪女ってのが信じられない(・ω・`)
668彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 20:00:17 ID:viHI+QDU
今日チョコ入りのココアのトライアングルスコーン焼いて、
ホイップクリームとチョコシロップかけて食べたらうまかった。
写メ撮り忘れたけどor-z
669彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 20:05:20 ID:rvJkVezp
今日はピースの注文で3種類作った。既出のもあるかもしれませんがうpしますー。
いちごロール
http://www.gazoru.com/g-5938874bf5a9ce8cc7fcec2e72c88f38.jpg.html
キャラメルバナナタルト
http://www.gazoru.com/g-b18ce69eb9da0d96a3d3d42382a304f7.jpg.html
ニューヨークチーズケーキ
http://www.gazoru.com/g-a1f8c5bc103f0707dff19fe655a39726.jpg.html
670彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 20:16:22 ID:lK5GVRdx
>>669
素敵過ぎ゚+.(・∀・)゚+.
671彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 20:18:16 ID:XqbYoQvm
初めてこのスレに来たけど、みんなすごくクオリティ高くてびっくりした。
売り物みたいだ〜(*'∀`*)+゜
672彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 20:33:03 ID:sUJpgn01
>>669
もうね、もう店出せそうな勢いだよ。
今すぐ>>669の家に突撃して分けてもらいたいくらいだよ。
全部美味そうじゃないか、食べれないのが悔しいヽ(`Д´)ノウワァァァン
673彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 20:42:20 ID:ffjRF1wi
>>669もうね、本当友達になりたい。すてきすぎる!ファンです!
あたしも明日休みだからお菓子作るお(^ω^)
674彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 21:22:37 ID:A1zpV+Uj
チーズケーキの台がぽろぽろ崩れるんだけど、バターが足りないのかなぁ。

スレ違いだったらスマソ。
675彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 21:26:06 ID:kgPOyl39
>>669
なんだこの名人は。
676彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 21:29:07 ID:rvJkVezp
>>674
1 バターが足りない
2 しっかり底にぎゅっぎゅぅとしていない(わかりにくくてごめん)
3 ビスケットに含まれるバターが少なかった
とか?どれか思いつくものはありましたか?
ちなみに私はビスケット100グラムに対してバター40グラムで作ってます。
677彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 22:05:31 ID:F97QAZht
今度クッキーを作ろうと思うんですが(って言ってもクッキーミックスでだけど…)
型抜きした後に表面に卵を塗った方がいいですか?説明には何も書いてないんですが…
678彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 22:11:59 ID:iPWmwa/t
>>669
すげえ
プロの方ですか
679彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 22:19:12 ID:rvJkVezp
>>677
どっちでもおk!
つやつやクッキーが好きなら塗ってみてはどうでしょう?
私は塗らないほうが素朴な感じがして好きです^^
680彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 22:24:46 ID:0GraFT+j
>>669
姉さんキテた━━━(゚∀゚)━━━!!!
あーもう皆でお菓子の家作って住んでしまいたい!
681彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 22:25:09 ID:F97QAZht
>>679
ありがとう!素朴な感じにしたいので、塗らないで焼いてみるよ(・∀・)
682彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 22:35:00 ID:VKJkKnVX
>>669
相変わらず素敵だわ…。惚れていいですか?(*´д`*)
683彼氏いない歴774年:2007/03/23(金) 23:03:01 ID:vGzpUa7H
>>669
姉さんのチーズケーキ初めて見たかも
凄いマジで凄い美味しそうです・・・・・
全部一個ずつクダサーイ!!!
684彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 00:33:28 ID:+7e8qZpu
685彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 00:34:26 ID:Y+ZtDJU7
>>669
天才!!!
686彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 09:31:34 ID:gCjTa6lo
ケーキ作りの経験のあるセミプロかもしれないし、
何でこんなに持ち上げられてるのかわからない。

天才とまで言われてるし。
ホントわかんない。
687彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 11:09:12 ID:g5aeMDTC
>>686嫉妬?このスレ最初から見た?>>669さんはフランスに修行に行ったプロの方だよ。しかも>>669の人柄がいいからここの住人も応援してんの。
あんたみたいにケーキも作れない性格ブスとは違うんだよwww
688669:2007/03/24(土) 12:06:33 ID:TodJJMXc
ありがとうございます…(*´д`*)恥ずかしや…
賛否両論ありますがぜーんぶ混ぜてオーブンへ入れちゃいます!
うつ病もよくなってきているのでいつかオフ会したいですね。
689彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 14:03:43 ID:eh61yGJU
絶対参加する(・∀・)
690彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 14:25:38 ID:oT9hjixh
>>669
ダイエット中なのにお腹すいてきたorz
食べたい!!!
691彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 14:31:16 ID:n1yXUBS0
>>688
オフ会ぜひ私も!そのときは手作りケーキを頂きたい…とか言ったらだめですか
材料費はもちろん出しますんで!
692彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 14:31:41 ID:PMKMgfzj
私も、ダイエット中なのに菓子欲が……!
693彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 14:32:04 ID:Gl7KC1sV
>>669
早く買えるようなオフしようよ:*・゜(*゚∀゚*)゚・*+
見てるだけじゃツライ。゚(゚´Д`゚)゜。
694彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 15:42:28 ID:rntXWYrk
私も参加したい!
味わいたい!
695彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 16:32:36 ID:g5aeMDTC
わたしも今までオフとか怪しいし怖いと思ってたけどここの皆さんとならしたいなぁ〜(*´∀`*)やるとしたらどこでやるんでしょう?私東京在住じゃないんだけど…

皆さんていくつくらいなんですか?ちなみに私は前にバナナパイをうpした17歳の喪女です(´・ω・`)
696彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 16:36:25 ID:bwrvwnv+
私も参加したいなぁ
姉さん大好き
その頃には何かひとつでもお菓子上手に作れるようになっていたいっす
697彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 18:31:28 ID:NMlyiP4R
姉さんさすがだなぁwおいしそうなのばっかりw
オフ会参加したいなぁ。

>>695さん
私は16ですよ〜(^ω^*)
698彼氏いない歴774年:2007/03/25(日) 11:40:52 ID:1rvjnPUd
私も行きたいけど顔が野獣すぎて行けない
699彼氏いない歴774年:2007/03/25(日) 17:28:53 ID:hJMp0Fxw
喪女板ですからオフはムリポッポ
700674:2007/03/25(日) 20:32:17 ID:0yFZWX0R
676さん、遅くなりましたがありがとうございます。
多分2です。
ビスケット100グラムに対してバター50グラム入れていたので。
頑張って押します。

オフ会やるんだったらぜひ参加したいです。
701彼氏いない歴774年:2007/03/25(日) 20:58:15 ID:aWQzRW84
買ったケーキ入れる箱は持参で買って買えるだけのオフとかは?
それなら喪らしい
702697:2007/03/25(日) 21:02:09 ID:z5eLGB1Z
おからパン作ってみた。みなさんほど綺麗に作れないが…orz

http://p.pita.st/?pxurs28i
703彼氏いない歴774年:2007/03/25(日) 21:09:32 ID:z5eLGB1Z
>>701さん
心に余裕(?)がない人はそれもいいと思います(^ω^)

喪女同士交流を楽しみたいって人がいたら一緒にお菓子食べたりするのもいいでしょうね。



おからパンってお菓子じゃないことに気付いた…orz
連投スマソ。
704彼氏いない歴774年:2007/03/26(月) 14:34:49 ID:SrgHSfNK
ここのみんなすごいなぁ
スコーン焼いたけどメロンパンのような何かになってしまった
705彼氏いない歴774年:2007/03/26(月) 18:49:14 ID:fLDXmSxh
あっぷしてみ
お菓子見たい〜
706彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 00:04:28 ID:DNCBLF13
みんなとパティシェのおねーさんに触発されて、明日お菓子作ろうと予定してます(`・ω・´)

チョコレートムース作ろうと思ってるんだけど、生クリーム使う作り方と使わない作り方ではどっちがいいかな?
ググったら2種類出てきて迷ってる…

経験者の方のアドバイス求めてます
707彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 00:09:10 ID:uH0AYnG3
>>706
チョコと牛乳、生クリームと卵で作ってみたら?
個人的には、ゼラチン使わずにチョコの凝固だけで作る方が好き。
何だったらレシピも載せますよ
708彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 03:26:04 ID:DNCBLF13
遅レスすみません

>>707さん、ありがとうございます。
生クリーム使わないと卵っぽい味になりそうで不安なので、やはり生クリーム使用で作りたいと思います。

あと、レシピ教えてくださるということで、是非うpを希望します!
(´・ω・`)オネガイシマス

喪女だからレス嬉しすぎる(つд⊂)
709彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 15:14:47 ID:jYq0nuyq
シフォンケーキ作ってみた(´∀`*)
切れ目いれちゃった後で撮ったやつだけど…。

http://p.pita.st/?m=cljhlm1l
710彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 15:19:44 ID:1pZuDU/e
おんなのお菓子作りは見栄
711彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 15:59:00 ID:pqjXOx3G
みんな小学生くらいの出来前なのに褒める人は優しいねw
自分は本職だけど素人でももっとうまそうな菓子つくれる人いっぱいいるのに
ここはレベル低すぎて笑える
あと菓子オフとか綺麗か汚いかもわからないキッチンで作った下手な菓子食いあうって
どんだけ民度低いんだw腹いてぇwwww

という本音はさておきみんなお菓子づくりうまいお尊敬するお(^ω^)
712彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 17:11:53 ID:wNiGNVFE
玄人が素人笑うのは恥ずかしい事だお(^ω^)
素人以下だお(^ω^)

という本音はさておき市販のケーキ買ってくるお(^ω^)
713彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 17:16:31 ID:qFJ0sWKA
ココアケーキ作った〜
お菓子作り楽しい
714彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 18:56:12 ID:0LibQ6jF
>>711お前きんもーっ☆
715彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 19:40:21 ID:bfDTGyGq
>>711
みなさんのお菓子すごく綺麗でおいしそうだけど?
いくら本職でも、あなたみたいな性格悪い人が作ったお菓子より
心がこもってるお菓子の方がいい。あなたは本当にお客様のために作ってる?
金もうけのためって感じですかw本当にお菓子が好きなら作ってる人の気持ちわかるハズだよ
716彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 19:52:52 ID:DNCBLF13
マターリ行こうぜ(*'∪'*)

お菓子作りも楽しいけど、お菓子のディスプレイっていうか、可愛い盛り付け考えるのも好き
クリーム綺麗に絞るのとか難しいけど…
717彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 19:58:00 ID:oaQXQpmP
デコレーションだね(*´▽`*)
あれが綺麗だと最高だよね
718彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 21:31:33 ID:uH0AYnG3
>>708
遅くなってごめんなさい

材料
スィートチョコレート・・150g
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・30ml
生クリーム・・・・・・・・・100g
卵黄・・・・・・・・・・・・・・3個分
メレンゲ
卵白・・・・・・・・・・・・・・3個分
グラニュー糖・・・・・・・20g


チョコは細かく刻んでおく
牛乳と生クリームを沸騰させ刻んだチョコに注ぎいれ、
ゆっくりと混ぜながらチョコを溶かす。
(ヘラよりも泡だて器が使いやすいかも)

別のボールでメレンゲを作る
(メレンゲは固く。卵白に最初からグラニュー糖を入れるのではなく
3〜4分立ってから入れた方が良いです)

溶きほぐした卵黄をメレンゲに加え軽く混ぜる

溶けたチョコレートにメレンゲを1/3ほど加え、
泡を消さないように混ぜる。混ざったら残りのメレンゲを加える。

好きな容器に入れ、冷蔵庫で冷やす

以上です
719彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 22:39:14 ID:TnpLFCm+
>>716
わかる!
アラザンとかチョコスプレーとかみてるだけでうきうきする
720彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 23:16:32 ID:DNCBLF13
>>718
トンです!!
実は今日自己流で作って、食ったら腹壊したwwwwww
チョコレート買ってあるからレシピ通りに再トライしてみます!

ありがとうございました!
721彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 00:07:22 ID:mjRTQwgh
>>718
これってゼラチン入ってなくても固まるの?
ムース作ったことないから心配で…
722彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 02:10:22 ID:5Qxqv9ai
http://imepita.jp/20070329/074450
初めてドーナツ作った(・∀・)
723彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 02:13:12 ID:9gYeFGHt
>>722
おおおおおおおおおおおぅぉぅおおぉぅおいしそう!!!!!
チョコがかかってるぅぅぅぅぅ
手作りっぽくてGOOD!
724彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 02:26:37 ID:lpi4QFau
>>721
>>718です。
このレシピはチョコレートの凝固力のみで固まらせるムースです。
何度か作って見ましたが、ちゃんと固まりますよ。
溶かしたチョコの温度が高すぎると良くないみたいなので
粗熱をとった方が良いです。
後は、チョコレートは製菓用のクーベルチュールを使って下さい。
725彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 04:59:13 ID:YpJ2Kt1w
>>722
うまそう〜!チョコがたまらない(´∀`w)
昔、ホットケーキミックスで作ったら油の味しかしなかった…しかも中は生焼けだったし。
726彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 10:54:29 ID:mjRTQwgh
>>722
おいしそう…食べたい!
>>724
そうなんだ、詳しくありがとう!
なるほど、製菓用を使ったほうがいいんだね。
727彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 20:14:31 ID:M3oc673y
レアチーズケーキ作りますた
http://imepita.jp/20070329/726860
728彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 21:28:34 ID:ITHs8CUI
ブルーベリーのソースがかかっておいしそう!
729彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 21:30:57 ID:Cv8xQ0F+
おまいら凄すぎ
養子に貰ってください
730彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 21:31:24 ID:gHneKEtD
チーズケーキ好物なので今から行きますね。取っておいてね(´・ω・`)
731彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 22:07:30 ID:M3oc673y
>>728-730
ありがとございますm(_ _)m

お菓子作るとついつい『見て見て!』て気分になるよ…
いつも家族くらいしか見せる人いないからみんなの言葉が嬉しいんだぜ。゚(゚´Д`゚)゜。
732彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 22:08:30 ID:+AYYiYue
………(`A')ぼたぼたっ←よだれがたれる音
733彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 22:55:54 ID:G0SK6lTA
みんなうまい・・・
またこの手づくり感がたまらん(*´д`*)
出来立て食べてみたいなあ
734彼氏いない歴774年:2007/03/30(金) 19:37:36 ID:TnpwlcIH
アップルパイ作った(・∀・)
http://a.p2.ms/4ct37
735彼氏いない歴774年:2007/03/30(金) 19:45:40 ID:dL1vuTsa
>>734嫁に来ないか
736彼氏いない歴774年:2007/03/30(金) 19:48:49 ID:7i1heAaH
↑是非断面図を!
737彼氏いない歴774年:2007/03/30(金) 19:51:35 ID:8lpKPekF
>>734 きれいに仕上がってますね〜 おいしそー(^艸^)
738彼氏いない歴774年:2007/03/30(金) 19:58:32 ID:UxiHmeWO
アポーパイアポーパイ!!
739彼氏いない歴774年:2007/03/30(金) 20:06:53 ID:nOKohux5

●●●メディア規制法案推進派 & 郵政民営化反対議員リスト●●●
      
佐藤剛男 (福島1区)  自民党・山崎派      
笹川 尭 (群馬2区)  自民党・橋本派       
小泉龍司 (埼玉11区) 自民党・橋本派▲     
与謝野薫 (東京比例) 自民党           
渡辺博道 (南関東比例)自民党・橋本派
大村英章 (愛知13区) 自民党・橋本派      
野田聖子 (岐阜1区)  自民党    ▲
田中英夫 (京都4区)  自民党・堀内派▲
滝 実  (奈良2区)  自民党・橋本派▲ 
小西 理 (滋賀2区)  自民党・橋本派▲
石破茂  (鳥取1区) 自民党・橋本派
亀井静香 (広島6区) 自民党・亀井派▲ 
二階俊博  (和歌山3区)自民党・二階派
鶴保庸介 (和歌山)   自民党・二階派 
山口俊一 (徳島2区)  自民党    ▲
古賀 誠 (福岡7区)  自民党・堀内派
自見庄三郎(福岡10区) 自民党・山崎派▲ 

▲=人権法案推進派でかつ郵政民営化に反対した議員

このふざけた連中を次の選挙で絶対に落としましょう


●●●自民党亀井派の黒歴史●●●
亀井&許永中(韓国人総会屋):収賄容疑で取り調べ中参考人が拘置所内で変死
永岡洋治(亀井派):2004年 郵政民営化紛糾の際に”自殺”
740734:2007/03/30(金) 20:36:51 ID:TnpwlcIH
みなさんdです♪断面図追加しました!!
今日友達のお見舞いに持ってきました。
アイス添えて食べたらなかなかウマーかたです。
741彼氏いない歴774年:2007/03/30(金) 20:58:46 ID:mCBlF/jW
幸せなご友人だなあ。羨ましいわあ…。
みんなスキル高杉。
私はクッキー作ろうと思ったら小麦粉が足りなくて、
なぜかホットケーキミックスぶちこんだ。
ふくらんですっぱいクッキーできたよー\(^O^)/
742彼氏いない歴774年:2007/03/30(金) 23:04:17 ID:UxiHmeWO
>>740
アップルパイにアイス添えって
ハゲシクハゲシクそそられる!!!
ああもう・・・
743彼氏いない歴774年:2007/03/31(土) 12:29:25 ID:Qq0l0PIc
【男性の投稿は禁止】
744彼氏いない歴774年:2007/03/31(土) 21:59:15 ID:/FH25oSE
クッキーやケーキを作る時の生地作りの基本を教えて欲しいです
よ〜く混ぜた方がいいのか、さっくり軽く混ぜた方がいいのか…
自分は混ぜるのが楽しくてついぐりぐり混ぜてしまいがちなんですが、混ぜ具合がイマイチよくわかりません(´〜`;)
745彼氏いない歴774年:2007/04/01(日) 06:45:39 ID:KcbB4SxW
>>734
アップルパイ美味しそう(´Д`*)
レベル高いお菓子作れていいな〜。アップルパイ食べたくなった!
746彼氏いない歴774年:2007/04/02(月) 09:53:55 ID:HPDDKtMw
>>744
(正しいかは分かんないけど)私は、「さっくり混ぜる」と「よ〜く混ぜる」の中間くらいw適度に混ぜるって感じです。
747彼氏いない歴774年:2007/04/02(月) 18:46:35 ID:QxG30kL8
いちごのシャルロット作りました。中身見えないけどwすみません。
http://www.gazoru.com/g-5ca97b928b3900f0aa438ba5b653ddea.jpg.html
748彼氏いない歴774年:2007/04/02(月) 18:53:51 ID:eYCT6DhK
>>747
どうなってんの?中はどうなってるのおおおおおおお???
749彼氏いない歴774年:2007/04/02(月) 19:02:40 ID:c2KwO8Eb
>>747
めっちゃ美味しそう
750彼氏いない歴774年:2007/04/02(月) 19:43:27 ID:+SLQ9FpW
>>747
切ったとこ見たい!

私も明日の朝ご飯にチョコスコーン焼いた。
ちょっと焼きすぎて苦い。
でもあまうまー。
http://a.p2.ms/u5zc0
751彼氏いない歴774年:2007/04/02(月) 22:56:06 ID:JvAlrmqV
>>747
うおーなんじゃこりゃ!めちゃくちゃキレイ!
中身が見たい!
プロのパテシィエさんですか?

>>750
うまそう!
ボヤケてるのが残念だよ


めちゃくちゃ綺麗なケーキ焼いたり、朝食に手作りスコーン焼いたりと、皆さんオシャレだなー
752744:2007/04/03(火) 22:18:07 ID:CZUuv3ok
>>746
遅くなりましたが、教えてくれてありがとうございました!
753彼氏いない歴774年:2007/04/05(木) 03:02:39 ID:DVDybbvg
>>747
すげえええええええええええ
その型、普通に市販されてるものですか?
754彼氏いない歴774年:2007/04/05(木) 10:25:05 ID:1YEegVTS
>>753
>747じゃないけど、あれは生地を絞り袋とかで絞って、
側面・上面・底の三つに分けて焼いてから、普通のケーキの型にはめて組み立てるんだったとオモ。
ググったら多分レシピ出る。

違ってたらゴメンチャーイorz
755747:2007/04/05(木) 15:31:12 ID:d7vv4aeu
>>753
ありがとうございます!
>>754
その通りです!セルクルと口金さえあればできます^^
756彼氏いない歴774年:2007/04/05(木) 15:58:47 ID:lk09xrJP
姉さんキテタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
シャルロットって可愛い響きでいいよなーうまそー(´ρ`)
757彼氏いない歴774年:2007/04/05(木) 19:04:17 ID:d7vv4aeu
あずきと抹茶のシフォン作りました。上の飾りは葉っぱのイメージ…
http://www.gazoru.com/g-ebe4e86974160749c2ccaeb9386a6b19.jpg.html
758彼氏いない歴774年:2007/04/05(木) 19:12:19 ID:lk09xrJP
>>757
ムハー(*゚∀゚)=3うまそー!
だが、ダイエッターにはきつい・・・
籐のテーブル?も素敵。
759彼氏いない歴774年:2007/04/05(木) 19:30:54 ID:DFjzGBk5
>>757
どうやったらこんなにも綺麗にクリーム均等に塗れるのさ
760彼氏いない歴774年:2007/04/05(木) 21:56:52 ID:aUa3EHDb
>>757
抹茶好きの私にはたまんない(´・ω・`)
761彼氏いない歴774年:2007/04/06(金) 08:16:03 ID:EMur10Ie
>>757
可愛すぎるっ(´∀`)
762彼氏いない歴774年:2007/04/06(金) 17:37:06 ID:5b+dO9RV
皆さんすごいですね。美味しそうだーーーーー
763彼氏いない歴774年:2007/04/06(金) 22:45:36 ID:j4NUr6cV
この達人の流れに、こんな駄作を貼るのは大変恐縮ですが…
家族の誕生日だったので、ケーキを作りました。
デコレーションケーキを作るのは初めてだったので下手くそ…
しかもデコレーションは8才、5才の妹達がしたので、きたな(ryですがw

ホールhttp://imepita.jp/20070406/800450
カットhttp://imepita.jp/20070406/808950
764彼氏いない歴774年:2007/04/06(金) 23:52:05 ID:xEC750Uq
>>763
姉妹で作る誕生ケーキいいなあ…。
とっても可愛いらしいしおいしそうだよ〜(*´∀`)たべたい!
765彼氏いない歴774年:2007/04/06(金) 23:56:10 ID:I++K1f9U
>>763
独創的でいいよw
766彼氏いない歴774年:2007/04/07(土) 01:06:39 ID:MdQ+vbiG
おれにお菓子作ってくれる奇特なひといませんかっ!
767彼氏いない歴774年:2007/04/07(土) 05:50:28 ID:i0WFHUKN
>>763
おいしそう!きゃっきゃっ言いながら作ったんだろうなーいいなー姉妹うらやましい
768彼氏いない歴774年:2007/04/07(土) 23:13:43 ID:Tis2RzTc
本当みんなうまいよね。凄いと思う。
769彼氏いない歴774年:2007/04/08(日) 01:57:11 ID:WO3mDGa3
>>763
微笑ましくていいな〜!ケーキおいしそう(・∀・)v
770彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 00:44:16 ID:LjjxD9UH
アンパンマン作ったよ!
http://p2.ms/9nct2
771彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 00:55:04 ID:X1ozO9tN
>>770
かわいい!
綺麗に焼けてるね
772彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 01:12:43 ID:LjjxD9UH
>>771
ありがとうございます( ^ω^)
773彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 01:15:10 ID:iN3sIQ61
あんぱんまん可愛いw
774彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 02:02:11 ID:btGMTD6n
>>770
うまい!お店で売れるレベル
775彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 02:22:40 ID:VJaBbCnK
http://p2.ms/di50w

苺タルト作りました。
粉砂糖が上手くかけられない…
776彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 02:34:14 ID:OwGN852L
>>775
美味しそう〜!!
こんなのもらったら女でも惚れるわw
777彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 03:25:29 ID:L+lAOjAR
>>770
アンパンマンカワユス(´∀`*)
>>775
キレイだね〜!おいしそう(^ω^*)
778彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 08:57:08 ID:+RHMDrKo
>>770
売ってください。
779彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 08:58:16 ID:+RHMDrKo
>>775
カタログの写真みたい。
780彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 15:27:09 ID:MlTR+qwY
ガトーショコラ風なの焼いてみたお

http://imepita.jp/20070409/554910
781彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 15:40:06 ID:VJaBbCnK
>>776-779
ありがとうございますm(_ _)m

ついでに
http://p2.ms/m4748
妹が彼氏連れてくるので焼いたクッキー。
頑張る方向間違えてます…orz
782彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 17:46:39 ID:8vmeCiez
みんな上手!
このスレ癒されるー
783彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 17:57:19 ID:SRC6M6w4
>>780ハアハア(´∀`*)
784彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 18:03:07 ID:KNiDW49W
このスレをみて、お菓子を作ろうと
思ったのは私だけでは無いはず。
785彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 18:19:31 ID:iN3sIQ61
ケーキ作るってすごいよな
私はクッキーでも四苦八苦だたよ
786彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 18:21:58 ID:iN3sIQ61
>>781
そ、それっ!今度作りたいクッキーだ!
市松模様のクッキーに渦巻きクッキー…
めっちゃくちゃ綺麗だねぇ…スバラシイ
787彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 18:51:26 ID:FZHG3pOx
誰かのために頑張れる人は素敵

クッキー美味しそう(´・ω・`)
788彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 19:02:21 ID:+RHMDrKo
>>781
ぼくは貴方の妹が好きだったのですが、
貴方に気持ちが行ってしまいました。
789彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 19:07:25 ID:VIRRLVhC
一昔流行った寒天ダイエットしたいんだけど、

牛乳あっためて→ティーパックの紅茶煮出して→寒天入れて混ぜて→冷やす

↑で、紅茶ゼリーってできるかな? 牛乳と寒天の割合とかわかる方いたら教えて戴きたいです。m(u_u*)m
790彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 19:39:54 ID:X1ozO9tN
みんな本当に上手だ〜
お菓子作りたくなってくる

>>789
寒天の袋に分量書いてあるから
作り方も棒寒天と粉寒天ではちょっと違うし
791彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 19:51:06 ID:P6QVDxpV
スレタイ見て吹いた私を許して
792彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 20:03:07 ID:FqIX/att
>>791
許さん(`ω´メ)
今夜丑三つ時に鎌持って家庭訪問する
793彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 20:06:37 ID:ZZQmFJTb
>>792
何か萌えたw
私のとこにも来てくれw
794彼氏いない歴774年:2007/04/09(月) 23:55:07 ID:+RHMDrKo
>>789
水分500ccにたいして粉寒天を2g〜3g(こさじ1〜1、5)です。
ただし1回沸騰させる必要があります。
水分を少量で沸騰させて寒天をとかしてから 残りの水分を足しても良いです。

仮に失敗してももう一度火にかければ溶けますよ。
795彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 12:36:07 ID:QltfG0vb
画像はないですが、手作りパウンドケーキに手作りアイスクリームをのせて頂きました。
旨かった。けど他人に出す勇気はない…。
796彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 14:14:43 ID:RhiK7dVr
>>795
想像しただけでヨダレが…(´д`)
YOU、画像載せちゃいなよ!
797彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 14:45:02 ID:R/41D0Kq
みんなすごいなあ
初心者でもできるお菓子つくりってあるんですか?
ちなみに電子レンジしかないんですが?
798彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 15:17:43 ID:VBGSnJAG
>>775
食べたい・・・・・・・・・・お腹空いた(´・ω・`)
799彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 15:22:51 ID:jX9mZ81A
>>797
私も初心者ノシ
豆腐入り白玉団子とかおすすめだよ。
「豆腐 白玉団子」でぐぐればいっぱいレシピが出てくる。
800彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 15:28:04 ID:B5sV9RHl
みんなうますぎw私も何かつくってみたい!
o<´・ω・`>oおなか空いてきたよビローン
801彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 15:45:11 ID:D1AHd243
o< ・ω・ >oビローン
802彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 22:13:44 ID:C3ywOMW7
803彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 22:17:06 ID:C3ywOMW7
http://p2.ms/4e3m0
大学サボって作る喪です。
明日は行けるかな…?
804彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 22:20:30 ID:lyH2KUXy
>>803
可愛いし美味しそう
食べるのもったいないね(*´д`*)
805彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 22:25:37 ID:/o1nAeSm
>>803
おーっ!すげ!
もったいなくて食べれないんじゃない?
806彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 22:31:31 ID:qEoMXfYI
ぬおおお
お菓子の家!
807彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 22:32:00 ID:2/xkQF9m
>>803
かわいい住みたい勿体なくて食べられない!!
808彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 23:05:59 ID:C3ywOMW7
>>804-807
ありがとうございます(^ω^)
明日、巨人になったつもりでバリバリ食べる予定
809彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 23:08:30 ID:D1AHd243
住みたい
810彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 23:15:22 ID:rbhtqwi/
>>803
夢のお菓子の家が(´д`*)☆ミ
811彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 23:16:46 ID:vppWax9j
http://imepita.jp/20070410/770660
かたくなりすぎちゃって食べる気しないよorz
812彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 23:42:45 ID:PhFbTThw
>>811
死ね
813彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 23:43:26 ID:sCbgoEfU
>>811ちんこ注意
814彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 23:44:13 ID:1UFZQPe/
予想通りw
マズそうなウインナー
815彼氏いない歴774年:2007/04/10(火) 23:57:39 ID:vppWax9j
かわいい娘たちが811みてほほ染めて死ね!なんて言われると
すごく気持ちがいいです。はい
816彼氏いない歴774年:2007/04/11(水) 00:18:19 ID:T63uaT2V
>>803
すげー!なんてレベルの高いスレなんだ…
817795:2007/04/11(水) 09:34:00 ID:Ct1ldZCH
>>796
残りがあるのでうpしてみます。初うp。
http://imepita.jp/20070411/331470
818彼氏いない歴774年:2007/04/11(水) 10:11:10 ID:LzIkobpU
>>803
カワイイ。
アーモンドの使いかたが上手い。
819彼氏いない歴774年:2007/04/11(水) 10:13:12 ID:LzIkobpU
>>817
ケーキ部分がしっとりしてそう。
どんな味ですか?
820817:2007/04/11(水) 15:13:05 ID:Ct1ldZCH
>>819
ケーキはりんごが入ってます。
アイスを作ったときに残った生クリームも入れてみました。
本当このスレはプロの人もいるくらいレベルが高くて、
画像晒してみたものの恥ずかしくなりました。
821796:2007/04/11(水) 16:41:58 ID:Zdx1zlHs
>>817
おいしそ〜(*^∀^*)!!
アイス+林檎だなんてたまらん!!
817タソありがとう(^∀^)
822彼氏いない歴774年:2007/04/11(水) 21:18:52 ID:EL8E75cn
このスレほのぼのしてていいね。

喪女のお菓子作りは、本当に作る事が
好きでやってるんだなと感じるよ。
823彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 00:43:07 ID:2+YCLHCd
今度シフォンケーキ作るお!!
824彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 00:55:24 ID:2+YCLHCd
とりあえず今まで作ったお菓子紹介

ホットケーキ、クッキー、ドーナツ、プリン、ブラウニー、ゼリー、パウンドケーキ、蒸しパン、ロールパンetc

暇だからすぐ作りたくなる
825彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 02:00:35 ID:EJRx+pk+
皆かわゆすぎっ
お菓子つくってみようかな。
826彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 02:51:27 ID:Joms/CEP
すごいな、私は食パンを黄身と牛乳にひたして焼いて砂糖まぶした、フレンチトースト
っぽいやつぐらいしか作ったことないや。
でもここ見てたら私も作ってみたい!って気になってくるね。
827彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 14:59:00 ID:hw+OMxTc
盛大に失敗した…
http://p2.ms/41d3c
828彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 15:25:33 ID:zUrVOZL9
>>827
(=^ω^)ノドンマイ!
829彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 16:21:10 ID:LlpJy4v6
>>827
これは何ですか?
黒いのはチョコ?コゲタのかな。
830彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 18:13:22 ID:xnsMhrNJ
みんなと友達になりたい
オデブの私にお菓子ちょうだい
831彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 20:38:02 ID:NpDgICRv
>>827
マンガみたいw
次回に期待!
832彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 20:43:02 ID:i14FzE4N
>>827
クッキーでつか?
833彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 20:46:38 ID:RYC+xlo2
何を作ったんだろうねぇ。
834彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 21:45:51 ID:QFdMUyza
たまには>>827みたいなのも新鮮でいいねw
835彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 21:48:58 ID:Rxk7/AFX
だねw焼きメレンゲかなあ?
836彼氏いない歴774年:2007/04/12(木) 22:28:47 ID:Q69guboB
ホットケーキのようにも見えるが
837彼氏いない歴774年:2007/04/13(金) 00:02:49 ID:7X2PnXsd
大きさがはっきり分からない。
小さめなタルトのような気がします。
838彼氏いない歴774年:2007/04/13(金) 00:36:20 ID:ALcNwsW3
白い部分からメレンゲじゃないかな?
839彼氏いない歴774年:2007/04/13(金) 14:49:39 ID:b2wQ9n1h
まだ実家にいた頃、アップルパイつくったら親に
売り物みたい、すっごいおいしいって言われて嬉しかったな〜
今日久々になにか作るかーってホットケーキ作ったらすごいまずくて
(ホットケーキミックスがなかったから小麦粉から材料まぜたせいで砂糖の量が少なかったせい+焦げ焦げ
しかし一人暮らしだから捨てるわけにいかなくて、食べてて妙に切なくなった・・
840彼氏いない歴774年:2007/04/13(金) 17:17:23 ID:7X2PnXsd
>>839
ホットケーキは焼き加減や分量配分が難しいから
クレープつくると楽ですよ。

味は後からお好みでトッピングすればいい。
841彼氏いない歴774年:2007/04/14(土) 01:30:53 ID:iAFvErMI
http://p2.ms/02adf
喪菓子作りました。
桃のタルトです。
相変わらずモテないなぁ…嫁行く準備は万全なのにw
842彼氏いない歴774年:2007/04/14(土) 01:34:25 ID:o+AxyA9V
美味しそう!!あたしの嫁に(ry
843彼氏いない歴774年:2007/04/14(土) 01:40:23 ID:f6fpjAix
>>841
誰かあげる相手はいないの?
すごいいい武器になりそう。
844彼氏いない歴774年:2007/04/14(土) 01:41:47 ID:eJgW11HU
菓子にまで喪つけなくてもw
おいしそうです。
845彼氏いない歴774年:2007/04/14(土) 09:28:11 ID:/shTifIV
>>841
結婚してください。
846彼氏いない歴774年:2007/04/14(土) 14:43:56 ID:oafFHFOD
>>841うまいなあ。生地はココア?
てか喪菓子ワラタw今度から使わせてもらおうwww
847彼氏いない歴774年:2007/04/14(土) 15:17:14 ID:27yuE1b3
ケーキ作ったけどスポンジ膨らまなかった・・・。がーン
848彼氏いない歴774年:2007/04/14(土) 15:22:19 ID:Ypta9zDX
喪がお菓子とか滑稽だな
849彼氏いない歴774年:2007/04/14(土) 21:05:28 ID:UMIw9z2e
>>841
すげーすげすげヴォー!!うまそう!!!500円くらいで買うw
850彼氏いない歴774年:2007/04/15(日) 00:12:35 ID:aONUJ/u+
次スレ名は「喪菓子作りする喪女」だな。
851彼氏いない歴774年:2007/04/15(日) 00:16:24 ID:4iCulBPz
>>841>>849
なら私は525円で。
852841:2007/04/15(日) 00:26:05 ID:N+SDMq3y
>>842-826
>>849
>>851
ありがとうございます。
そんなに褒められると、勘違いして好きになっちまいますよw

タルト生地はザックザクタイプ好きなので、全粒粉を使ってます。
その上にアーモンドクリーム、そして桃を沢山のせました。

ココア生地のタルトもよさそうですね!
ココア生地にバナナ・クリーム・ナッツを
トッピングしたタルトなんてどうですか(´・ω・`)?

まぁ食べるのは家族だけなんですけどね。
妹の影武者として彼氏に作ることもありますがw
それでいいのか妹よ…
853彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 00:15:01 ID:Mdc9ZFqG
>>852
それもうまそぉぉ!
ココア生地に生チョコクリーム入れてバナナと生クリーム飾ったらうまかったお。
自分もたまに姉の影武者やってるw
854彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 00:18:20 ID:/U91Mp+h
http://imepita.jp/20070416/010420

4日前くらいにがんばってつくったお(`・ω・´)
おっかぁと…orz
食べてくれたのはおとうさんです orz =3
855彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 00:22:13 ID:isI2WsA/
>>854
うわー!ふわふわしてておいしそう

1人暮らしの私には、そのコメントもしんみりだよ。
家族でおいしく食べれてよかったね。
856彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 00:35:43 ID:zo4RpXJf
>>854
うわぁ!
クリームいっぱいで、たまらない(*´д`*)
想像しただけで、お口がぁぁぁああ!!!!11
素敵な時間をありがとうw
857彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 00:39:24 ID:yt72EAkm
ここのみんながなぜ喪女なのかわからない…
858彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 00:43:06 ID:/U91Mp+h
皆様のお言葉嬉しいかぎりです!(`・ω・´)
まだまだ未熟者ですがもっともっと頑張って
美味しいものつくっていきたいと思います!

食べるのはお父さんだけど…
859彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 00:55:47 ID:/nlNfcJk
喪であることがもったいないなぁ。
お会いして菓子の話がしたいものです。
860彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 10:50:38 ID:xLj0BdJm
>>854
挽いたコヒー豆でコヒーを入れました。
写真を見ながら飲んでます。
861彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 18:49:38 ID:jPJ9OIFm
ニューヨークチーズケーキ作りました。デコレーションが微妙ですが…(´A`;)
http://www.gazoru.com/g-d742b70f1c702d2dace4a8bd1a26b9ee.jpg.html
862彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 18:54:41 ID:R3sWlM9V
か…かわゆー!!ケーキ屋さんみたいだね!
それにおいしそうだよ(*´ω`*)
863彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 18:55:17 ID:h0zsPM18
>>861
うっは〜一人で切らずにホール食いしてええええええええええ!!!
えっと…姉さん、かな?違ったらごめん
864彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 18:55:43 ID:on1sBVhZ
>>861
おいしそう!
デコレーションは減らすか満遍なくすればさらにいいかも。
865彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 18:58:49 ID:h4SICNdS
喪じゃないお みんな素敵な女の子だお すげえうまそだお
866彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 19:04:40 ID:FGTBI+4l
>>861おいしそおぉぉ
紅茶と一緒に食べたいなぁ
867彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 19:47:39 ID:xLj0BdJm
>>861
おおざっぱでいいから つくりかた教えて。 o(`ω´*)o
868彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 20:17:17 ID:jPJ9OIFm
>>867
NYチーズケーキの作り方 直径15cm1台分

バター  32g
牛乳  110g
クリームチーズ 158g
卵黄    46g
グラニュー糖 23g
コーンスターチ 8g
卵白    34g
グラニュー糖 23g
1センチ厚にスライスしたスポンジ1枚
869彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 20:25:11 ID:jPJ9OIFm
1.型にオーブンシートを敷き、スポンジを敷いておく。
2.クリームチーズは室温で柔らかくしておく。
3.鍋にバターと牛乳を入れ火にかける。
4.卵黄にグラ糖をいれ混ぜる。コーンスターチをいれ混ぜる。
5.3と4をあわせ、鍋に戻して火にかけ、ホイッパーで焦がさないように
  まぜ、しばらく沸騰させる。
6.2の中に5をいれよくまぜる。
7.卵白とグラ糖で7分立てのメレンゲを作り、6とゴムベラで混ぜる。
8.160度のオーブンで40分湯せん焼きにする。

わからないことがあったら聞いてください^^
870彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 21:26:22 ID:jPJ9OIFm
今日はカシスのムースを作りました…
http://www.gazoru.com/g-1f7ad659974408e1fbb32fdd77db67b0.jpg.html
871彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 21:49:13 ID:4ihv7tH4
みんなプロ級すぎて入れないお…
ドンブリでプリン作って喜んでる自分がなんだかミジメだお…
872彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 21:54:50 ID:h4SICNdS
チーズケーキとニューヨークチーズケーキの違いなんですか?
873彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 21:57:12 ID:tcI15PKH
>>871
それも美味しそうだよw
よかったらうpしてよ
874彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 22:48:30 ID:kPyZoj4J
どんぶりプリン食いてぇ(´・ω・`)
875彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 22:52:13 ID:4JpgRdAk
プリンいいけどそれよりもその語尾におを付ける話し方がすごく嫌だ(*´`*)
876彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 22:52:14 ID:zo4RpXJf
画像見てたら、糖分摂取したくなった〜!
>>870のムースにハァハァだお。
877彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 22:52:54 ID:h0zsPM18
どでかいプリンカマ〜ン
878彼氏いない歴774年:2007/04/16(月) 23:14:28 ID:on1sBVhZ
>>870
ムースもイイね!
専門の経験者?
879彼氏いない歴774年:2007/04/17(火) 01:20:32 ID:f0PUM2qZ
>>868 へ >>867より

クリームチーズ 158g
卵黄    46g
グラニュー糖 23g

と数値が細かいのはなぜ?


>>869
1.型にオーブンシートを敷き、スポンジを敷いておく。
はその後出てこないけど、どこで合体させるの?
880彼氏いない歴774年:2007/04/17(火) 01:21:22 ID:f0PUM2qZ
>>870
すごいカワイイ。
一緒に小さなお店を始めませんか?
881彼氏いない歴774年:2007/04/17(火) 02:28:48 ID:CCw8UzQs
良スレage
882869追加:2007/04/17(火) 12:47:23 ID:qqXEZsTd
7を1に流し、8をする。

>数値が細かいのはなぜ?

専門的な資料を参考にしているのと、2台分のレシピを半分量にしているからです。

>>861>>870>>57こと私が作りました。
色々ありがとうございます!また何か作ったらうpしますので皆様も
どんどんうpしてくださいね〜!私もハアハアしたいのでw
883彼氏いない歴774年:2007/04/17(火) 15:18:02 ID:f0PUM2qZ
>>882
教えてくれてありがとう。
作ってみます。

貴方のお菓子は夢が感じられます。
884彼氏いない歴774年:2007/04/17(火) 16:53:36 ID:UHaWp6Fx
>>882
姉さんいつも(*´Д`)ハァハァさせてもらってます!
毎回、プロですか?の質問があるし、うPする時に「>>57です」と書くか、コテとかトリをつけてはどうでしょう?なんて。
885彼氏いない歴774年:2007/04/17(火) 17:34:38 ID:LdALfhoS
賛成!>>57姉さんコテかなんかつけちゃいなyo!
88657:2007/04/18(水) 16:39:57 ID:8ZFkKtuL
>>884-885
ありがとうございます、数字コテにしますた。
887彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 19:36:11 ID:aEJtn0Ti
オーブンほしくなったお(´・ω・`)
888彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 20:00:56 ID:ufnbdor+
私も(・∀・)喪菓子ツクリタイ!
889彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 22:09:59 ID:By4c0121
ベイクドチーズ焼きました。
http://p2.ms/zi57u
あまり上手では無いのですが…;
890彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 22:17:45 ID:zp5U6Aei
>>889
すっごく美味しそう(´д`*)焼き色がキレイ!
ここのみなさんのお菓子を
待ち受けにさせてもらってます(勝手にスマソ)
美味しそうでとても癒される
891彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 22:22:34 ID:BlEurpL4
ちょw待ち受けてww
それいいかも
892彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 22:31:19 ID:TcnkoawG
>>889
超おいしそう!チーズケーキ大好き!
ここ見てると、自分でもつくってみたくなるね〜
893彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 22:57:22 ID:aEJtn0Ti
オーブンあれば挑戦していたのダガ・・・
894彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 23:08:33 ID:w5AU/2pN
http://p2.ms/bj438
ココナッツパウンドケーキです。
混ぜて焼くだけのものしか作ったことないので拙いですが。
895彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 23:19:21 ID:iMZ8P3Bj
うちはオーブンレンジなんだが
ちゃんと出来るのかな?取説なくしたから分からん


お菓子作れる人尊敬する。
896彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 23:20:31 ID:aEJtn0Ti
ん!ん!ん!

んまそう!
このスレの人たちを専属パテシエにしたい
897彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 23:21:40 ID:iMZ8P3Bj
>>894
きれいに焼けてますね〜
おいしそう!!
898彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 23:35:45 ID:By4c0121
>>892>>894
ありがとうございます。
明日ブルーベリーソースで食べる予定ですw

>>894
凄く美味しそうですね!
ココナツの香りが漂ってきそう(^∀^)
899彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 23:48:11 ID:By4c0121
間違えましたorz
×…>>892>>894
○…>>892>>890
900彼氏いない歴774年:2007/04/18(水) 23:54:19 ID:w5AU/2pN
>>897
>>898

ありがとう〜。
チーズケーキ美味しそうですね。
パウンドケーキは具とか生地を変えるだけでバリエーションが楽しめるからいいですよ〜
901彼氏いない歴774年:2007/04/19(木) 01:08:35 ID:8LLg3PT8
>>889
きれい。上品です。
味も上品そう。

>>894
ココナッツパウンドケーキとはどんなものですか?
ココナッツミルクを混ぜて焼くの?
902彼氏いない歴774年:2007/04/19(木) 05:25:02 ID:Ijvbd9Ol
皆さん仕上がりが綺麗!
ココナッツはシャキッした食間とと香りが堪らないですよね。

昨日の夕方紅茶シフォンケーキを作って既に一人で完食。
自分でも引く大食いっぷりです。
紅茶葉は友人からの引き出物を
使わせていただきました(;ω;)
903彼氏いない歴774年:2007/04/19(木) 23:27:26 ID:4IkkDArR
苺ショート作りました。http://p2.ms/554t1
生活感丸出しな背景は気にしないでくださいorz
904彼氏いない歴774年:2007/04/19(木) 23:33:15 ID:MKrbDr6P
ンマソス!!

ホール食いしてぇええええええ
905彼氏いない歴774年:2007/04/19(木) 23:43:16 ID:AAmqYv4T
やばい マジでよだれ出るよ!!
お菓子自分で作れるって素晴らしいよね。
906彼氏いない歴774年:2007/04/19(木) 23:52:28 ID:RlNJGZxl
配合はレシピ通りのプリン、生焼けで失敗したブツをもっかいオーブンに入れても絶対焼けないの、なんで?
永遠に焼けないの。何時間入れても。この不思議はパティシエの友達でもわかんない。
907彼氏いない歴774年:2007/04/20(金) 01:00:43 ID:4RjmHceb
>>906
カスタードクリームや茶碗蒸しみたいになるんじゃないかな?
卵が固まっちゃうんだよ。
908彼氏いない歴774年:2007/04/20(金) 01:49:44 ID:14lGRGpR
>>906
レシピが分からないから推測だけど、卵と他の牛乳等が分離したのでマイカ?
簡単に表現すると、かきたま汁の状態。
90957:2007/04/21(土) 15:54:39 ID:U2ZtGH5K
抹茶の大納言&栗ロールケーキ作りますた。
http://www.gazoru.com/g-b32172111c5293ca95e30cb40f38be91.jpg.html
910彼氏いない歴774年:2007/04/21(土) 16:06:56 ID:eqjkbpoW
美味しそう!!
おなか減ってるからおやつにちょうだい(*´д`*)
911彼氏いない歴774年:2007/04/21(土) 16:08:33 ID:1sHWMOSe
子作りをする喪女

というスレタイにドキドキしたのにお菓子だった・・・・
スレッド一覧の改行に騙された。
912彼氏いない歴774年:2007/04/21(土) 16:23:17 ID:XMsZ0kqM
職人すご〜い
913彼氏いない歴774年:2007/04/21(土) 18:52:58 ID:OkIEPaLg
>>909
手作りっぽい。
美味しそう。
914彼氏いない歴774年:2007/04/21(土) 19:08:19 ID:4ppbkXOZ
>>909
ふわっふわで美味しそう(*´д`*)
ロールケーキのスポンジ焼くの苦手なのでときめきメモリアルです。

>>911
ワロタ
915彼氏いない歴774年:2007/04/21(土) 21:21:41 ID:wKRSHWBM
>>909
おいしそうだー生クリームに小豆のコンビネーションにやられた
スポンジも凄く柔らかそう
916彼氏いない歴774年:2007/04/21(土) 21:51:13 ID:ZSCzxUmK
>>909
食べたい!
和洋菓子スキな私にはたまらん
917彼氏いない歴774年:2007/04/21(土) 22:13:29 ID:L2ZCvHvP
みなさん全部自分で食べますか?
918彼氏いない歴774年:2007/04/21(土) 22:34:15 ID:AsI43Kem
家族で食べてる。母と弟が甘党だから
炊飯器チーズケーキは好評だった
919彼氏いない歴774年:2007/04/21(土) 23:49:42 ID:/bs/41j3
>>909
うまそー!
ちょっと今から食べに行くわ
920彼氏いない歴774年:2007/04/22(日) 05:08:37 ID:TTnN0X+j
>>903
誕生日のときうちに来て作って欲しいマジで!!!
921彼氏いない歴774年:2007/04/23(月) 03:23:14 ID:TINEDizZ
ケーキってなんでこんなに幸せになるんだろう
作って幸せ見て幸せ食べて幸せ
神じゃ!神のたべものじゃ!
922彼氏いない歴774年:2007/04/23(月) 04:04:38 ID:ZLhibeJQ
最初にケーキ考えた人はマジ天才
92357:2007/04/24(火) 21:54:06 ID:svVfoHTA
チョコレートムースにくるみのキャラメリゼが入ったケーキを作りました。
http://www.gazoru.com/g-7dd3eab54d9c4e4905c8475b521d4b8d.jpg.html
924彼氏いない歴774年:2007/04/24(火) 21:58:35 ID:a5VVwBdp
>>923
美味しそう!
(*´д`*)ハァハァ…たまりません。食べたいよぅ…。
925彼氏いない歴774年:2007/04/24(火) 22:15:05 ID:fKC04+D7
>>923
めちゃくちゃおいそう(´∀`*)
チョコレート&キャラメル好きにはたまらない!
926彼氏いない歴774年:2007/04/24(火) 22:20:35 ID:Ke4ULDqf
姉さん、今回もまた美味しそうです…
子供の頃、その上に乗ってる細い縦笛みたいなチョコがとってもスキだったっけ
927彼氏いない歴774年:2007/04/24(火) 22:52:01 ID:FxGn3XzO
ここの住人嫁にこいよ


女だけど。
928彼氏いない歴774年:2007/04/24(火) 22:56:42 ID:NmfYVdCZ
うぉァァァァ
たまんねーな(´・∀・`)
929彼氏いない歴774年:2007/04/24(火) 23:49:46 ID:GbV3V+XO
素人ですが参加させてくださいな。
求肥をつくりました。餅系の和菓子です。
http://www.gazoru.com/g-77601c69e23ea3c22ed0f9ea3dbfeb8f.jpg.html
930彼氏いない歴774年:2007/04/24(火) 23:58:33 ID:XbsfjAVq
>>929
お皿がまた雰囲気出してて良い!
お上品ですね(*´∀`)
931彼氏いない歴774年:2007/04/25(水) 00:01:49 ID:Ke4ULDqf
>>929
わーほんとだwお皿がこれまたいい感じ
暖かいお茶と頂きたいです
932彼氏いない歴774年:2007/04/25(水) 03:20:18 ID:hF/5L3EE
求肥って作れるんだ!
あんみつと一緒に食べたい。

なんか、喪女って乙女だ...w
933彼氏いない歴774年:2007/04/25(水) 03:37:47 ID:pxjFSRGt
菓子食べたい菓子食べたい菓子食べたい菓子食べたい菓子食べたい菓子食べたい菓子食べたい

求肥←なんて読むの?
934彼氏いない歴774年:2007/04/25(水) 09:25:53 ID:lQ0sczAG
>>923
お菓子の国だ。
935彼氏いない歴774年:2007/04/25(水) 13:20:03 ID:UhKgHv+8
求肥=ぎゅうひ

見た感じが牛の皮に似ているのが名前の由来だそうな
牛皮とも書く
936彼氏いない歴774年:2007/04/25(水) 15:51:26 ID:A385USgm
ぎゅうひうまいよね…!
食べたい(*´∀`)
937彼氏いない歴774年:2007/04/25(水) 18:57:45 ID:FW/6RnQG
>>923
付き合ってください><
938彼氏いない歴774年:2007/04/28(土) 01:35:17 ID:I6PLq34c
期待あげ
939彼氏いない歴774年:2007/04/29(日) 09:30:59 ID:D5HLRp10
次スレどうする?まだまだみんなのお菓子作りみたい
携帯房がゴメン
940彼氏いない歴774年:2007/04/29(日) 22:11:52 ID:eUNoUSdN
GWは用事がないからケーキ焼き放題(・∀・)ヤター!

>>939
スレ立ては980くらいでいいんじゃないかと思う。
941彼氏いない歴774年:2007/04/29(日) 22:34:57 ID:SSj4urRa
o(`ω´*)o 焼きプリン食べたい。
942彼氏いない歴774年:2007/04/30(月) 10:27:24 ID:7P9Vyyzn
GWで暇なので、初めて抹茶のロールケーキを作ってみました。
スポンジがひび割れて、クリーム塗りすぎではみ出てるし失敗です…。
巻くのもむずかしい。GW中にリベンジ決定。
画像、見づらくてスミマセン。
http://p2.ms/p7g4d
943彼氏いない歴774年:2007/04/30(月) 10:50:20 ID:TqYCgXFL
ウマソス (;´Д`)
それ失敗!?
んじゃヽ(`Д´)ノクレヨ
944彼氏いない歴774年:2007/04/30(月) 10:51:44 ID:Bb0IZT9H
おいしそうだよ〜!
前のレスにも抹茶ロールあったよね(^∀^)
密かなブームだw
945彼氏いない歴774年:2007/04/30(月) 11:02:27 ID:rYzV9ipe
このスレがageってるとワクワクする(*´д`*)
946彼氏いない歴774年:2007/04/30(月) 11:58:43 ID:j9L6r8JN
>>869
湯せん焼きって何ですか?
947彼氏いない歴774年:2007/04/30(月) 12:11:56 ID:XPew7NF8
おそらく天板に湯をはること
948彼氏いない歴774年:2007/04/30(月) 13:01:10 ID:iGdJCwo2
>>943
>>944
ありがとう(つд`)
味は、まぁまぁだったのでおいしく食べれたのですが、
見た目がちょっと…。
ホント、ロールケーキってむずかしいです。
949948:2007/04/30(月) 13:04:11 ID:iGdJCwo2
すみません。ID変ってますが、942です。
950彼氏いない歴774年:2007/04/30(月) 17:12:04 ID:e58JTj3I
器にも気を遣ってるところが非常にイイ
951彼氏いない歴774年:2007/04/30(月) 18:06:45 ID:W7pBwB69
>>942
すごく美味しそう(´д`*)食べたい〜!
952彼氏いない歴774年:2007/04/30(月) 22:47:44 ID:728WoiCe
きれいだし美味しそうだ!
私もロールケーキ挑戦してみようかな。
今日初めてケーキ焼いてみたけど撮り忘れちゃった…
お菓子作りって楽しいな。
953彼氏いない歴774年:2007/04/30(月) 23:19:43 ID:zwzLZPI6
ここ見てたら久しぶりにお菓子作りたくなってきた。
でもダイエット中だしなー!
954彼氏いない歴774年:2007/05/01(火) 00:10:01 ID:qxZeKbUb
>>953
誰かに食べてもらえ。
955彼氏いない歴774年:2007/05/01(火) 18:53:51 ID:t9z/yUHe
クッキーを焼いたらやけなでいっきにぺたーって広がった。せっかくハート型にしたのに意味ないじゃん
956彼氏いない歴774年:2007/05/01(火) 19:11:48 ID:RyJJE42I
作ってるうちに満足するから全部家族にあげてる
957彼氏いない歴774年:2007/05/01(火) 19:19:05 ID:a4xUmsAe
食べるの専門だから>>956みたいな嫁欲しい。女ですがw
958彼氏いない歴774年:2007/05/01(火) 19:23:48 ID:OiUhD8DZ
養えるだけの生活力がおまいにあるのか?
959彼氏いない歴774年:2007/05/01(火) 22:29:53 ID:zghMhrc7
ここでお菓子うpしてる人たち、料理だけでなくて
掃除洗濯とか家事全般が上手そうな気がする
960彼氏いない歴774年:2007/05/01(火) 22:50:59 ID:a4xUmsAe
金ナサスww
でも嫁に来るなら頑張って養うお^^
961彼氏いない歴774年:2007/05/02(水) 20:01:18 ID:fcsn/5RQ
http://p2.ms/m16tn
くるみ買い忘れたブラウニー
962彼氏いない歴774年:2007/05/02(水) 22:28:01 ID:zhss70BX
>>961
なんか可愛い。バレンタインにこういうの貰えたらすごい喜ぶよ私。
963彼氏いない歴774年:2007/05/02(水) 22:37:51 ID:EX/62Guj
>>961
おいしそう(*´д`*)ハァハァ
964彼氏いない歴774年:2007/05/02(水) 23:09:12 ID:72CQJQUL
>>961
ふっくら膨らんでおいしそう!
コーヒーと一緒に食べたいわー
965彼氏いない歴774年:2007/05/03(木) 16:34:39 ID:Y3NCzguy
>>962-964
うほっありがとう!
お菓子作りはまっちゃったよ
966彼氏いない歴774年:2007/05/04(金) 07:42:22 ID:UqzdXAbB
食べたらええがな
http://imepita.jp/20070504/275870
967彼氏いない歴774年:2007/05/04(金) 09:31:40 ID:0sXnplFF
>>966
何だろう?
968彼氏いない歴774年:2007/05/04(金) 09:37:00 ID:0sXnplFF
>>966
外側がミルク色で真中に抹茶色のものがある。
一瞬コーヒーカップにはいったミルクの泡がふわっとしてるかと思った。

マシュマロっぽくて柔らかそう。
969彼氏いない歴774年:2007/05/04(金) 11:45:56 ID:WIlSdLMA
初めて作ったんです(´・ω・`)
http://imepita.jp/20070504/421340
チョコレートマフィン
970彼氏いない歴774年:2007/05/04(金) 11:57:31 ID:56/XuWgt
>>969
おいしそう!かわいいし(´▽`*)
ラッピングしてあるのは誰かにあげるの?
971彼氏いない歴774年:2007/05/04(金) 13:54:55 ID:WIlSdLMA
>>970
ありがとう(*´∀`*)
ラッピングしてるのは友達にあげようかとww
972彼氏いない歴774年:2007/05/04(金) 15:57:53 ID:/aQh+eyh
http://imepita.jp/20070504/573750
ティラミス作った!
けど盛り付けに失敗orz
973彼氏いない歴774年:2007/05/04(金) 19:11:57 ID:UqzdXAbB
>>967-968
シフォンケーキなんだよお
974彼氏いない歴774年:2007/05/04(金) 19:16:27 ID:UUL5nI4L
>>972
うまそおおお
975彼氏いない歴774年:2007/05/05(土) 10:44:00 ID:BNvqujO7
>>973
そうだったのか。
ふわっとしててカワイイ。
976彼氏いない歴774年:2007/05/05(土) 10:52:48 ID:BNvqujO7
>>969
コーヒーのみながら食べたい。
高原のテラスに行きたくなったお。
977彼氏いない歴774年:2007/05/05(土) 22:52:24 ID:PpFHNIuO
お菓子作りより、型とか道具集めの方にハマった…
978彼氏いない歴774年:2007/05/05(土) 23:28:06 ID:9PYcjNlN
道具が集まった今こそ凝ったお菓子を作ってうpする絶好の機会ですよっと。
979彼氏いない歴774年:2007/05/06(日) 19:24:34 ID:5+e3G26M
クロワッサンとくるみパン
http://a.p2.ms/wjgyc
980彼氏いない歴774年:2007/05/06(日) 19:32:24 ID:JcCIJoL1
きれいだね!お店で売っててもおかしくない!
981彼氏いない歴774年:2007/05/06(日) 21:07:42 ID:zXICubpb
>>979
うまそうだ。
左上のはどんなパンですか?
982彼氏いない歴774年:2007/05/06(日) 22:18:26 ID:5+e3G26M
>>980-981
ありがとう。左上はカフェラテ風味のパンです。
説明忘れてたorz
983彼氏いない歴774年:2007/05/06(日) 22:58:56 ID:sxb0+3Yk
>>979めちゃめちゃおいしそう…

>>978
がんばる。
984彼氏いない歴774年
>>982
カフェラテ風味食べたい。