どうせもてないしモーツァルトでも聴こうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
18彼氏いない歴774年:2006/02/04(土) 22:34:13 ID:OhftWPJE
高校時代、なぜかモーツァルトに激ハマりした時期があって、
やたら彼に詳しかった。
今じゃ、たまにモーツァルトな気分な時にCD聞くか、
「ああ、この頃はこういう時期だなぁ」とか史実を思い出し勝手に満足するくらいだけど。
19彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 10:19:22 ID:1MbOXdhK
NHKの「毎日モーツァルト」を録画してまつ
20彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 10:35:18 ID:N0S0UA74
>笛の夜の女王のアリア〜復讐の心は地獄のように〜
>が好きだ

>( ゚∀゚)アーハハハ八ノヽノヽノ \ / \

音楽くわしくないけど、コレなぜか好き
でたらめに歌っている所を家族に見られた… orz
21彼氏いない歴774年:2006/02/07(火) 23:29:24 ID:VsmnwCZV
でたらめに歌ったモーツァルトの歌曲なら

後宮からの誘拐・・・コンスタンツェのアリア「どんな拷問が待っていようと」
22彼氏いない歴774年:2006/02/08(水) 00:21:43 ID:ROYv5vgc
モーツァルトはオペラと協奏曲が良いよね。

魔笛を聴かないで死ねないよな。
23彼氏いない歴774年:2006/02/08(水) 22:24:03 ID:HUI4E1Rm
友達の兄上からカラヤンのドンジョヴァンニDVDをかりてまつ
24彼氏いない歴774年:2006/02/11(土) 14:03:57 ID:VDlu2/yH
レクイエムを聴いてますが、じつに心地良いです。
25彼氏いない歴774年:2006/02/11(土) 15:32:10 ID:P9EAwQRx
>1
コルダ儲乙
26彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 21:18:02 ID:hA35ZvND
レクイエムはグスタフ・クーンという指揮者のCDが良いと思います。
ソプラノに幸田浩子さんが歌ってるのでCDを選びました。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1904496
27彼氏いない歴774年:2006/02/25(土) 22:15:46 ID:iJ6zp+c4
もう魔笛聴いちゃった。

死んでもいっか
28彼氏いない歴774年:2006/02/26(日) 14:20:27 ID:HKZZimFG
指揮者別に、演出家別に、歌手別に、
違う人の魔笛をそれぞれ堪能すればいいよ。
指揮者でもレヴァインとベームでもかなり違うし
29彼氏いない歴774年:2006/02/28(火) 11:48:46 ID:SCa89nIx
>>27
「劇場支配人」を対訳なしで聴いてみれ。
30彼氏いない歴774年:2006/03/09(木) 22:59:03 ID:/Q8WqsAG
「モーツァルト・レクイエム」のCDを2つ買いました
ホグウッド盤(モーンダー版)
ノリントン盤(ドルース版)
この2つ聴いてビックリしました
ラクリモーザが知ってる曲ではない別の曲に仕上がってる
そして、アーメン
31彼氏いない歴774年:2006/03/12(日) 21:56:55 ID:+vTPzp6B
32彼氏いない歴774年:2006/03/13(月) 02:26:48 ID:L+mY66qq
モーツァルトはいいよ。
33彼氏いない歴774年:2006/03/24(金) 00:28:56 ID:gp6Siv0a
国際フォーラムの祭典行く人いる?
34彼氏いない歴774年:2006/04/09(日) 20:07:26 ID:5Ftc32N5
モーツァルトのソプラノアリアで昇天しそうになるんですが
35彼氏いない歴774年:2006/04/10(月) 21:20:17 ID:HldCEnk8
眠くなるでつ
36彼氏いない歴774年:2006/04/11(火) 22:13:19 ID:1oir4r0N
モーツァルトを聴くと泣けてきます
昔は普通に流していたのにな・・・俺も年かな
37彼氏いない歴774年:2006/04/11(火) 23:27:51 ID:xGZc704b
ベートーベンの第九が好き
38彼氏いない歴774年:2006/04/12(水) 16:06:13 ID:GNJOvtZY
どうせなら、感情をぶちまけるロマン派の方がおすすめ。
私はこっちのほうが、モツより癒されますよ。
39:2006/04/12(水) 22:18:12 ID:UnBpSuR1
コジ・ファン・トゥッテを聴け
もてない男が聴くと、いろんな想いがめぐって来るぞ
40彼氏いない歴774年:2006/04/13(木) 10:42:38 ID:/F09ZEs9
正直バッハ・モーツァルト・ベトヴェンだけでいい
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130533444/
ショパン 「私の曲なんかどうでもいい。もっと本当の音楽をモーツァルトの曲を」 と死ぬ前に弟子に言う

マーラー 「モーツァルト」 と言って亡くなる

ブルーノ・ワルター 「モーツァルトの音楽は人生の終焉の至福に似ている」
41彼氏いない歴774年:2006/04/14(金) 12:52:03 ID:vWsm0r7N
>>40
同意。でもカノンだけは入れてくれ
42彼氏いない歴774年:2006/04/15(土) 19:26:30 ID:AnyTDfdU
>>12
自分のレスかと思った・・・
43彼氏いない歴774年:2006/05/03(水) 08:34:27 ID:UvDUGfad
NHK 〜毎日モーツァルト〜《公式サイト》
http://www.nhk.or.jp/mozart/

ファンタジスタ!モーツァルト 10枚組 12時間超!¥2,500《タワーレコード》
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=945444&GOODS_SORT_CD=102
44彼氏いない歴774年:2006/05/03(水) 20:42:46 ID:8StZLF80
土曜日に国際フォーラム行くけど、
どのチケット買ったらいいのか…わからん><
45彼氏いない歴774年:2006/05/03(水) 20:50:49 ID:CfDzCt8O
カノンと愛の挨拶が好き

でも、引きこもりやいじめにあってる子が急にクラシック
聞き出すようになったら自殺する前兆かもしれないって聞いた事ある。
46はち ◆8888888qdA :2006/05/03(水) 20:55:22 ID:l0pa7nmk
やっぱ、カノンはいいですねえ
47彼氏いない歴774年:2006/05/03(水) 21:01:44 ID:Ch3js8Td
>>40
ショパンも入れて
48彼氏いない歴774年:2006/05/03(水) 21:50:33 ID:aqU41yej
モーツァルトはあんまり知らんがヴェトヴェンなら
月光〜悲愴〜熱情が好き。
49彼氏いない歴774年:2006/05/04(木) 01:09:40 ID:EL8O6B0c
モルスァ
50Miss名無しさん:2006/05/04(木) 02:34:56 ID:papGzBWL
モーツァルトの交響曲第40番いいよ。
51彼氏いない歴774年:2006/05/04(木) 03:02:16 ID:j+Vhg3vr
モーツァルトは病死ではなく暗殺されたのです。
|ミ
52彼氏いない歴774年:2006/05/04(木) 21:36:30 ID:5l2eKvpk
サリエリは無実!!

殺ったのはフリーメイソン会員のスヴィーデン伯爵だとか説が・・・
53彼氏いない歴774年:2006/05/04(木) 22:34:54 ID:PoSRlgnJ
モーツァルトを流しながら果物を育てると甘くなるそうな
54彼氏いない歴774年:2006/05/05(金) 11:17:10 ID:Jjwaoay+
モーツァルトCDかけてたら
部屋に置いてるドリアンが甘すぎて臭ってきました。
55彼氏いない歴774年:2006/05/05(金) 11:32:44 ID:Jjwaoay+
BS実況ch(NHK)「親子で楽しもう!春のモーツァルト祭り」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1146795897/l50
56彼氏いない歴774年:2006/05/05(金) 11:58:42 ID:3RJnf5Pp
悲愴と別れの曲さえ聞いてればいいよ
どうせもてないんだし
57彼氏いない歴774年:2006/05/05(金) 12:25:23 ID:i5+/xj3s
モツァルトよりマーラーのが好き

マーラーよりストラヴィンスキーのが好き
58彼氏いない歴774年:2006/05/05(金) 12:34:17 ID:Dsq2u+WH
モーツアルトって団塊の説教おじさんが「聞きなさい」押し売りする
変な利権ミュージシャンってイメージ。
59彼氏いない歴774年:2006/05/05(金) 16:39:15 ID:4gsfCbVW
モーツァルトもいいと思うのだけれど
もてなさげなブルックナーの方が心地いい私は
どう見ても喪女です。
本当にありがとうございました。
60彼氏いない歴774年:2006/05/06(土) 15:28:20 ID:hDbQw3A3
NHKのモーツァルトイベントって盛り上がってないね。
BSの中継で人が少ないと思った。
61アストミ ◆uJtbUgg1iM :2006/05/06(土) 15:32:47 ID:h/Aff8pI
ドイツの有名人は二百五十年前くらいが多いので、毎年お祭りで息切れしそう
62彼氏いない歴774年:2006/05/08(月) 21:54:46 ID:F6mNSxxk
【タラール】アントニオ・サリエリ【アクスール】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1147091801/l50
63彼氏いない歴774年:2006/05/17(水) 21:20:03 ID:jovJ5ijp
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
64彼氏いない歴774年:2006/05/17(水) 21:26:13 ID:LV45u8iy
キューピー3分クッキングのオープニングって
モーツァルトの曲だよね?
誰か曲名知らん?

65彼氏いない歴774年:2006/05/20(土) 20:05:39 ID:JDu26oqQ
>>64
昔のCBC制作の事なら
歌劇「フィガロの結婚」からアリア「恋とはどんなものかしら」

66どうせもてないしサリエリでも聴こうよ:2006/06/04(日) 14:49:35 ID:O6d16P3O
67彼氏いない歴774年