気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.25
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/03/15(金) 12:13:52.56 ID:pOJYBi8I ポータブルヘッドホンアンプを使って音楽を楽しむ人たちのスレです。
入門機から高級機まで幅広く、音楽を楽しんでいる人たちとの情報交換の場です。
DAPやスマホとバッテリー搭載のポタアンの組み合わせを基本としますが、それ以外でも歩きながら使える物ならOKです。
初心者歓迎、気軽にポタアンを楽しみたいと思っている方、ぜひどうぞ。
注意!
※荒らし、AAはスルーで 。
※他人の機器、使い方をけなさない。
※音楽嗜好はひとそれぞれ。否定しないようにしよう。
※否定的な書き込みは根拠を示しましょう。
★次スレは出来るだけ
>>980 を踏んだ人が立てて下さいな★
☆立てられない人は
>>980 踏まないように注意汁☆
※前スレ
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1358246286/
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/15(金) 16:31:44.37 ID:L0fZ2UkL
>1 乙 さて、HDMIの普及活動を開始しますか。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/15(金) 16:50:45.46 ID:+oXvJzym
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l
>>1 乙ぱい
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
デジタル出力でコードによる音質劣化があるって意見あるけど、どういうことなんだろ 言ってることはパソコンからプレイヤーに音楽データをコピーするときに音が劣化する って言ってるのと同義よね?
同義じゃない
そういう輩は相手にするだけ無駄
データが変化するわけじゃないけどな。
補完なしに垂れ流しと補完ありだから同義じゃないが、 人の耳で分かるようなノイズが入ったり、同一傾向の変化があったりするとは思えない
>>11 イイね。こういうのこそドラッグストアとかで扱って欲しい
ドラッグストアでですか…
>>6 意見ではなく事実だよ
理屈は良く分からんけどデジタルだから変わらないとか思ってると結構変わる
コスパはすこぶる悪いけど少しの変化はあるよ
ポータブルで使うならケーブルは消耗品と思った方がいいからあまりコストかけるところじゃない
当然だけど変化の度合いはケーブルごとに違うからeイヤとかであれこれ試聴して値段見て買うかどうか決めた方が良い
違いが分からないケーブルもある
もし試聴にいけない環境なら気にしなくても良いかと
鰯の頭も何とやらw
Dock-USBケーブルはそこそこ変化があるね そんなのP1とかSoloが出て少したってから普通に言われてただろ? 何を今更って感じなんだけど 過去ログとかあちこちのレビューで結構出てるし
イヤホン変えたぐらいの変化ならいざ知らず、あるかないかも微妙な変化のレビューなんざ信用できるかよ
>>17 それが1件だけのレビューならともかくそこそこあるからね
まあレビューは参考情報にして自分で試聴するのが一番だよ
店頭だけでなくヘッドホン祭とかでも試せるからね
こう変わらないって言う奴は試聴してない、持ってないとしか思ってないんだろうな そう言うと、糞耳認定だもんね
microUSB(Bタイプ)-miniUSB(Bタイプ)のオーディオ用Dockケーブルあったら買うんだが全然見つからない 音の変化とやらを確かめてみたい
あとD12hjを価格comで最安価だった AmazonでポチったらAmazonでの値段が4000円近く上がって最安価が1500円くらい上がった ポチろうと思ってた人ごめんねw
>>20 それDockケーブルではなく単なるUSBケーブルなのでは?
USB(A)-USB(miniB or microB)ならオーディオ向けの物が出てるから、
USB(A)>miniB or microBの変換アダプタ使ったら?
知ってる限り最短で30cmのはあるよ
据置用のだから取り回し的にどうかは知らない
あとこの手の話はここではなくケーブルスレでやった方が良い気がしてきた
なお現在D12hjは23,452円の模様
USBケーブルで音が変化するw 文系かよwwwwwwwwwwwww
なんかもう書いたもん勝ち、言ったもん勝ちの世界だなwww
そもそも高い金属=オーディオにも適した金属〜ってのが既に嘘臭い 金だの銀だのプラチナだの人間が装飾品として価値を見いだした金属がたまたま偶然オーディオケーブルにも適しているw どんな奇跡だよ
ピカピカ光る反射率が高い金属ほど導電性が高いっていうのは偶然じゃないけどね プラチナは導電性も低いし意味がわからないけど
>>26 CDに冷やしたり、切り込みいれるの考えたら無害なもんだし
言わせとけば
抵抗的な意味で銅線ではなく、銀線使うのはまぁ分かる(音質には影響ないけど)
銀:導電性高い、金:酸化、腐食に強い から部位に応じて採用する意味はわからんでもない プラチナは・・・
プラチナは高いし硬いからケーブルに向かないんだろプラグの先端とかならありそうだけどね 今はどうか知らないけど金より耐久性に優れて酸化にも強いからHDDの磁気ヘッドとかプラチナで出来てるじゃん
酸化、腐食に強いと音質良くなるの? そりゃ銅線の腐食が始まってから、金だのプラチナだのと比べたら違いが出るかも知れんがな ファーストインプレッションで、銅線と比べて音の明瞭さが増した!とか馬鹿じゃねw
オーディオがどうかは判ら無いが、ギターのシールドとかは確実に音が変わるのは確か。 音出している本人が感じるんだから間違いない。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/16(土) 09:25:53.86 ID:6Cn7LEy/
ケーブルオーディオ否定派の人達、disりたい気持ちをここはぐっと抑えるんだ 例え金の無駄であろうと、そこに消費が生まれてる訳だから、彼等は経済を回すのに貢献してくれているんだ だから日本のために、世界のために、彼等の購入意欲を削るようなことはしてはいけない
詭弁だね ケーブルに使われなければ、その金は口座に眠っていたままになるとでもいうのか
それこそ詭弁
どんなお高いケーブルだろうと、プラチナだろうと、買うのは結構だよ 別に知ったこっちゃないし、本人の 自由 でも、そのオナニーを見せ付けるからウザいんだよ 挙げ句の果てには、「理論はよく分からないけど音質は良くなる!」だってさw こういう阿呆がいるから、オーディオがオカルト扱いされんだよボケ
こういうのって中途半端な理系とかネットで聞きかじっただけの人はすぐに否定したがるんだよな まともな理系は環境整えて実験して確かめるし理論に固執しない その理論が間違ってたり、状況に合わなかったりするかもしれないからね
理論に固執しない理系wwwwwwwwwwwww それ体育会系やないかwwwwwwwwwwwww
理論に固執する理系は半端者
理論に固執しない=オカルト じゃん。
>>43 柔軟に理論再構築出来るのがまともな理系
理論に固執するのは中途半端なやつか単なるしったか
で、理系は一つの理論しか信じないと思ってるお前はただのバカ
うん、じゃあUSBケーブルで音質良くなる理論を教えてよ(^^)
自分で考えもせずただ欲しがる人間に教えるわけないだろ
理屈は解らないけど音質は良くなる!とか言ってる連中に何言っても無駄か…
>>6 vR7lNop朝っぱらから暇だね〜〜〜〜
いつまでスレチに付き合ってるんだい?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/16(土) 12:37:12.39 ID:zUE3G2eN
iPod classic使ってて今度初めてポータブルアンプ導入してみようとも思うんだけど、手頃でCPが良いものってある? 7万とか8万とか高価なものじゃなくて、1〜2万でそれなりの音が出ればいいんだけど…
アナログなら変わって当たり前というひとが デジタルなら100%1ビットも変化しないから音は変わらないっていってるのがちょっとウケたw
ゲイン調整出来て、割と素直だからiBassoA01かA02かな 角張ったデザインでポケットに入れるには難があるけど、音だけならFireye HAが良い Fiio系はすこし籠った感じになる 今はHippoCricri使ってるけど、バスブーストスイッチはお飾りで、ボリューム回すとノイズが混じる
>>49 気軽に変えたいならpha-1
(この機種勧めるとイロイロといわれそうだけどw)
音の変化も大きいし入手性とか考えたら入門にはイイと思う
あとで高いドックケーブルやら買い足すよりはね
PHA-1薦める奴ってどうしてこうも予算などの条件無視してゴリ押しなの?
>>49 中古でSTEPDANCEとかPICOあたりを狙うとか
>>40 なるほど、もっともだ
では実験のレポートをいくつか出してくれ
一つじゃダメだぞ
Xperia SXからIntruderにUSB接続して音出せた 2段でフルバランス出来るとは嬉しいぜ でもIntruderがハイレゾ対応してないのが悲しい
58 :
49 :2013/03/16(土) 13:32:14.47 ID:zUE3G2eN
早速色々とサンクスです。 iBasso調べてみたんだけど尼でのレビュー見ても結構評判良いね。 値段も出頃みたいだし。 pha-1も評価高かったけど価格的にもう少し安いものを試してみてからって感じがした。 あとFiioはE6とかかなりローコストみたいだけど質的にどうなんだろう?w
E6はまず使いにくい 電源ONとEQ切り替えが同じ、ボリュームを大きく上げ下げしたいなら連打 音はFiioの中では良い方だけど、それでもイマイチ
fiioは改造のベースだな
PHA-1が音の変化大きいと申すか!?
ポタアン繋いで(デジタル接続ではない)ipod側の音量最小にするとipod側のアンプを使わないからむしろ電池持つって言ってる奴いるんだけど そんなことないよね?
D12hjポチッて早速聴いてるんだけど デジタル出力(=ライン出力よね?)できるスマホの、充電する時のmicroUSB端子からD12hjの「charge」の横のランプの下にあるUSBに繋いで、イヤホンは「phone」ってところに挿してるけど間違いないよね? デジタル出力してる時だけ音楽が倍速以上の速さになるんだがなんでwww まともに聞けないw スマホはgalaxys3
何か楽しそうだな
iPhone5なんだけどDDCにFiiO E10ってどうなの?
個人の範疇にとどまるのであれば感覚至上で何の問題もない 自分の感じ方に自分の感覚以外のものはさほど影響しないからね 問題はそれを客観的に語ろうっていうときに、個人の感覚ほど客観性のないものもないってことだろ だから客観性の高い科学的なデータとかを持ち出すことになるけど、そこで 「理論的には変化が生じ得ないから個人の感覚としても変化は生じ得ない」とはなり得ないわけで そこで「理論的に変化が生じるはずがないのにコイツは変化があると言ってる。コイツ頭おかしい」ってなっちゃうと 今度は理論派が「お前らはデータデータとほざくだけで自分の感じ方をないがしろにしている」なんて叩かれると お互い自分の依って立つ側を至上として話し合いするとロクなことないと思うよ
とりあえずケーブルの話はケーブルスレでやろうぜ
アンプの電源入れてイヤホン挿してからスマホに繋げたら早くならない けど曲送りするとたまに早くなるw あと接続部ちょっと動かすとノイズがw あ、音はかなり綺麗です
同じ症状、または解決策わかる人いない?(´・ω・`) 原因の根源がわからん…
一人相撲の奴がいるな
あと10秒分くらい一気に進んだら元のスピードに戻る galaxys3に元から入ってた音楽プレイヤーでもニコ動のアプリでも同じ症状が出た (´;ω;`)
チョン端末なんて買うからそうなるwwwwwwwwwwwww
>>71 おバカで寂しい人の煽りはともかく、
D12は音質補正機能が何もないから上流の影響を良くも悪くもダイレクトに受ける
単純にケーブルがおかしいか、USBの出力周りがうまく行ってないんだろ
ちなみにD12は48kJzまででもUSBより光や同軸の方が良い音するよ
USBアイソレータとか挟むとまた変わるのかもしれんが
使わないと接続すら出来ないだろ mini to microケーブルなんて余程探さないとないでしょ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/16(土) 18:44:18.77 ID:zUE3G2eN
それはウォークマンな
>>76 少なくとも、iPodのアンプ部分は回避できる
うわぁぁぁあああああああ!!!!!!!
>>78 まぁ、ホストケーブルなりホストコネクタの不良しゃねーの?
昔秋葉原で買ったホストコネクタは認識しなかったよ
>>76 何が言いたいのかよくわからないレスだけどアナログ信号が欲しければどうしてもdacで変換する必要があるから、
iPodから直接アナログ信号を取り出したければiPod内部のdacでデジタル信号をアナログ信号に変換しないといけないよ
逆にデジタル信号が欲しければiPodからDock to USB ケーブルでつないで、なおかつ受け取り側の機器にアップルの認証チップが搭載されてる必要がある
>>76 ドックケーブルはDACを通るアナログ出力(アンプは通らない)
ドック to USBケーブルはDACを通らずデジタル出力(外付けDACが必要)
>>78 自分が買ったコードまさにそれw
まいったな…
コードが悪いにしてもなんで早送りなんてことになるんだ…
ホスト機能ついてないケーブル使ってんのかよwwwwwwwwwwwww 和ロスwwwwwwwwwwwww
>>84 USBホストケーブルって書いとる(´・ω・`)
>>83 メディアプレイヤー側にスピード調節ない?
87 :
57 :2013/03/16(土) 21:43:49.28 ID:7gsbCMkr
ID:6vR7INop…なんてザンネンな奴なんだ
>>87 SC-06Dよね?元から入ってた音楽プレイヤー使ってる?
問題はコードなのかな…
>>86 スピード調節はある
けどスピードは×1.0だから問題なさそう
さらに設定での限界スピードを超えた早さで早送りされる
例外あるけど基本的にデジタル接続での再生中にイヤホン抜いてスマホに挿して鳴らして(挿したらイヤホンからアナログで鳴る)またアンプに挿して聴くと音がバグる 曲を初めから再生するかしばらくしたら直る あと不満を述べるならイコライザが使えないところと極々稀に音飛びがあるところかな(´・ω・`) 音飛びはノイズかな? 1人で延々とレスしてごめん
あと音楽プレイヤーを起動してはじめに再生する曲も10秒くらい早送りになる 初めから再生しても直らない 悪いのはポタアンじゃない、ってのだけでもわかれば安心できるんだが…
確実に直るのは早送りになってる時にケーブルぶっこ抜いて挿し直すこと
>>92 どうすれば悪いのがポタアンじゃないと納得できるんだ?
D12をPCで使ってみた?
D12を2年以上アナログデジタルともに使ってるわけだが早送りとかなったことはないよ
>>95 pcではまだです
DAPはノイズはあるけど早送りはされないみたい。音質はデジタルに比べたらひっどいけど
pcで再生して出直して来ます
普通のUSBケーブルでいけるかな…?
DAPじゃなくてアナログ接続だった
DAPはgalaxys3 再生はプリインストールされてた再生アプリ galaxys3→ miniUSB-microUSB(ainexのUSB-114)→ D12hj→イヤホン(IE80)
販売店持っていって聞いてみれば?
GalaxyS3でUSB-AUDIO使ってたけど、早送り状態になるのは自分もだったよ S3のUSB-AUDIOドライバのつくりがいまいちなんじゃないかね
>>96 PS3持ってればコントローラに使うケーブルで大丈夫だよ
普通のUSB(A)-USB(miniB)のケーブルでOK
あとデジタルを基本とするとアナログの音は上流によるけど普通のDAPならかなりダメな音に聞こえる
普通はアナログが基本だからデジタルにするとみんな感動する
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/17(日) 00:49:43.63 ID:90R8eiSL
>>79 >>81 >>82 つまり整理するとiPodの音声出力は
A.イヤホンジャックから直接出力
元データ→iPod内のDACで変換→iPodのアンプを経由→イヤホン
B.ドックからアナログ出力
元データ→iPod内のDACで変換→ドックケーブル→外付アンプを経由→イヤホン
C.ドックからデジタル出力
元データ→ドック to USBケーブル→外付DACで変換→外付アンプを経由→イヤホン
という認識で正しい?
ここで色々疑問が湧いてくるんだけど…
1.もしCの方法で出力したいのなら外付DACと外付アンプはそれぞれ用意しないといけないのか?
それとも一体となった製品も存在するのか?
2.イヤホンに出力される音質はやっぱり「C>B>A」になるのか?
それとも音質の劣化はiPod内のアンプによるものが大きいのでBとCにはほとんど差異はないのか?
3.アップルの認証チップが搭載されてる製品はごく限られたものしかないのか?
質問ばかりですいません。
どなたかご存知の方お願いします。
>>102 お前の認識は正解だからdac付きのポタアンぐらいググれカス
>>102 いい加減ある程度ヤフーでググるとかしないで調子のって教えて君やるとブチきれられるレベル
>>102 Cにかんしては
Algorhythm シリーズとgo dap dd socketがdacオンリー(据え置きなら他にもある。istreamerとか
複合機には
Pha-1, hp-p1, go dap x, iu2なんかがあるね
あとBにかんしては一部の機種は内臓アンプを経由してるんじゃないかと疑ってる。iPhone 4とかはiPod5.5なんかに比べてイヤホンアウトとドックアウトの差が少ないから
>>105 imodと比べたらiphoneのDACはショボいんだから出てくるアナログラインアウトの音が違うのは当たり前じゃねーかばーか
今日も気軽に三段!
>>106 イヤホンアウトとドックアウトの差を比較するのになんでdacが出てくるんだよ
詳しくもなにも、書いてある通りだろ。 もう諦めろよ。たかが二万のアンプにそんなに必死になって、いい加減うざい。
ちゃんとしたのが買いたかったら予算は7万以上用意しろよ 高々2〜3万で満足出来ると思うな ってね 据え置きとくらべりゃ1/10以下の予算で済むのがポタのいいとこだな
金の無い奴は諦めなさいって世界
>>110 usbドライバーを再インストールしてみれば
スマホにusbドライバなんてインストール出来ねぇよ
無理 パソコンと同じようには使えないよ 所詮電話
>>117 え?
アンドロイドってOSのクリーンインストールできないの?
クリーンインストールしても無駄だと思うけど 初期化してダメならまぁ、ダメだろうな もしくは音楽アプリ変えるとか? カスタムROMでもインストールすれば、もしかしたら直るかもね
サムチョンのDAPなら買わないのにスマホなら買っちゃうってフシギね
ちょっと調べたら、 s3(player pro使用)→OTGケーブル→d12 で普通にデジタルアウト出来るらしいけど HP-P1やe17は無理らしい
iPadminiでも同じだけど結局使い勝手が悪くて持ち運ばなくなんだよな
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/17(日) 11:43:13.55 ID:90R8eiSL
>>105 ご丁寧にありがとうございます!
PHA-1は各サイト見ても高評価ばかりですし、価格的にも3万くらいならギリギリ出していい範囲内なので
検討してみようかなと思います。
ソニー製品のネット上での高評価なんてあてにならんぞwww しかも充電しながら使えない糞仕様
やっすいベンチャークラフトのほうかえばいいのにw そして後悔しろ
AndroidスマホはUSBホスト対応でも、実際に試してみないと結局はわからん感じなのかね。
最初からカーネルに載せて売ってるのはサムチョンくらいだし、ベータードライバーくらいの完成度だからおおっぴらに宣伝もしてないっていう
ぺりあZやHTC蝶は対応してるよ
日本のメーカーはそんな機能があってもわざと外してそうではある
アンドロイドはデジタル出力ができない時点で論外
まずスマホがDAPとして論外だろ
>>131 いくつかできるやつあるよ
Galaxy s3とかhtcのなんかとか
他にもXperia zとかCowon D3なんかも
>>120 待てよw
この問題は、質問者の固有の問題だろ。
S4が5月発売で、中古S3が大量に出回って値段が下がる。
iデバイスからのデジタル接続でボッタクリ価格でDDC売ってる連中には
S3からのデジタル接続は脅威だよなw
今のところバッテリー搭載DACではD12が現実的な最高音質だよな? アンプとしてはともかくDACとしては
なんだコイツチョンかよ…
SoloやHP-P1がぼったくりだと分かると困る人が相変わらずいるんだな
今買うならXD-02だな
ハイレゾ再生出来ないDACとかゴミですし
だんだんこのスレ「気軽に」じゃなくて「ポータブルアンプで最高音質を楽しむ狂信者スレ」になってきてるな
>>140 気軽に最高音質を得るにはどうしたらいいかだよ!
アンプ繋ぐぐらいで語ることなんてないだろう。
蔵+71A+10pro使ってます もっとこってりにする気軽な方法ありますか
Apple Lightning - 30ピンアダプタ (0.2 m) MD824ZM/A を分解してAppleオーディオデバイス認証後のUSB信号を 引き出そうとした猛者っていないかな アダプタ内に汎用USBDAC-LSIが居るなら、その直前のUSB信号を奪って D12みたいなのにぶち込めないかな…という夢をみたよ
>>143 実際に分解するとわかるけどかなり難しいと思う
でも、やった人いないかどうかは俺もすごく興味あるなぁ
俺はlightningコネクタ分解してケーブルハンダ付けしてミニプラグ繋げたくらいで、USB信号の方は諦めた
>>144 USB用の信号は認証チップのある機器がつながってないと出ない気がする。
WM8533ってDAI-DACじゃないかなと思うんだよね。
つまりS/PDIFはチップの中から出ないのでは。
分解して云々のサイトは色々有るけど、改造してというのは見てないので難しそうだね。
これから買おうと思ってるのですが、4000円以内でおすすめのヘッドフォンアンプってありますか? よく聴くジャンルは、 アニソン神曲集とかによくある曲>シンフォニック・メロディック・パワーメタル>ロマサガ、ファルコムなどのゲーソン 壮大な感じが好きです。ピコピコ系も聞きます。 です。 肝心のヘッドフォンはこれから買おうと思っているのですが、決まってから聞いたほうがよかったですかね? ちなみに 900ST、DT990PRO、AD900X、ue6000 の中から買おうと考えています。初めてで全くわからないので、些細なことでも思うことがあればお願いします。
ここで聞けヘッドホンスレからようこそ。4000円代は・・・・俺は知らない。
>>146 その金を少しでもヘッドホンに上乗せしろ。ろくなヘッドホンもってないくせにアンプ買いたがるやつはいったいなんなんだ。
馬鹿なんだろ
ヘッドホンアンプに魔法でも求めてるんだろ。100均イヤホンがHD650に早変わり! みたいな。 そんなんあったら俺も欲しいわ。
D12hj持ってるけど、アナログ接続で聴くと「2万払ってもアナログだとこんな音しか出せないのかよ…」って思う 4000円のポタアンなんてそれ以下と考えると絶対買うべきではないと思われ
いや、そもそもポタアンは音量増幅させる為の物ですし(勿論味付けはあるけど) 根本的な音質改善ならイヤホン変えるかお高いDAC買えよ
>>142 見た目がごってりするのならアドバイスできるけどw
今日は荷物を減らしたくて2段で通勤中。 これしか聴いてなければこれでも良いな。 iPhone4+amp(LME49990+BFU634)+DT1350 iPhone5にするともう2段階ぐらい良い音になるんだよな。 lightning機種ならSN110db以下のDACは無用だ!
AK100→MH334で聴いてるんだが、これより解像度とかが落ちないポタアンってある? eイヤの試聴機は全滅だったわ ここまで求めようとすると3段とかに行かなくちゃダメかな
なんでポタアンで解像度が上がると思ってるのか三行で
159 :
146 :2013/03/18(月) 13:20:25.28 ID:6oEMFoGU
レスを見ると安価なアンプ買うより良いヘッドフォン買ったほうがいいっぽいので今回は買うのやめようと思います。 ありがとうございました。
>>157 解像度が落ちないアンプって無い気がする。
角が鈍っちゃうんだよね。
アンプは入力信号をスイッチとして電源から得た電力を変化させるわけだから、
アンプ回路の即応性が良いと解像度が落ちにくい。
オペアンプで言えば、OPA627は最高峰でしょう。安いところではLME49990
これに合わせるバッファーはBUF634とか。
ibassoP4とか手に入れて、オペアンプ交換して試行錯誤するとか。
光出しでD12(Anaconda)に繋いでみるとか。Anacondaならオペアンプ交換できるし。
個人的に今、一押しは(聴いたこと無い、気になるだけw)
Leckerton Audio UHA-6S.MKII
AK100スレでも話題になってるよね。
>>157 AK100のどこをどーしたくて、アンプかましてるの?
>>158 解像度が上がって欲しいのではなく、下がって欲しくないんだ
>>160 ふーむ、となるとDAPとHPA付DACの2段が有力かー
192対応のOpt入力があるDAC探すかな
>>161 ボーカルに艶が欲しい
中音域に厚みを持たせたい
あと曲によっては低~極低域も足りないからBassの調節も出来れば欲しい
>>162 >192対応のOpt入力があるDAC探すかな
で、かつAK100のWM8740に劣らない奴ですよね。
ポータブルで有るかな?
見つけたら教えてください。
>>162 CARAT-TOPAZ Signatureを外付けバッテリー駆動でってぐらいになりそう。
俺はCARAT-SAPPHIREをバッテリー駆動で持ち歩いてるけw
>>162 AK100のラインアウト?はやや低音が薄くて、高音よりのあっさりした音色だから、要求してることは良くわかる
手持ちのアンプの中から選ぶなら、The Continentalの1stモデルを使うと思う、ボーカル、弦楽器は艶々になるぞ
2ndモデルだと高音が張り出してドンシャリ気味になるけど、娘のみの問題かもしれん、3rdは聞いたことがない
ラインケーブルは最低でも銀メッキ銅あたりをチョイスしないと情報量が落ちる
音質の改善率 ヘッドホンイヤホン 70〜80% ポタアン 0〜30% ケーブル 5〜10%(30%〜) 感覚的にな。ただイヤホンとポタの組み合わせに寄っては、ケーブルで音質がかなり変わる事もある。
>>165 ケーブルはあるね。
キンキンなら銀単線かな。
ポタアンって音質上がる物なのかな? 自分好みにするというなら解るのだけど もしくはDACとかなら音質が上がるのも解る
>>168 数値上は上がって無くても上がったように感じることはあるのでは。
ある意味相対なものだから低音さげれば高音が伸びたように聞こえたり、
そういう意味で。
>>168 組み合わせによる
eイヤにでも行ってケーブル含めて試してみるのが一番
ピュアオーディオやってるのならアンプ変えれば音が変わるのは納得出来るはずだけど、
そうでなければアンプを変えただけで音が変わることの想像が出来なくてもしょうがない
音の傾向が好みに変われば音質上がった様には感じるし、 クロストーク減らせば音場が広がるし、 ホワイトノイズはカット出来るけど質は上がらんでしょ iPodはDock直が一番音が良いし
pgr
まぁ本来、直刺しや安価なポタだと音質が劣化しまくりだから、それと比べれば、それなりにイイポタアン使えば粗も減るし音質は向上したと言えると思うけど。
直差しは劣化とは言わないだろ 直差しが基準 それと比較して相対的に音がどうなるかって話で語るべき 劣化という単語を使いたいだけならそれでもいいけどさ
>>168 DAPのアンプが貧弱だとアンプを変える効果が大きいよ
>>175 直刺しだとレベルが低すぎてお話にならない、DAPもあるのさ
ドライブ能力が足りなかったりねん
>>176 そのドライブ能力含めて基準だろ?
>>177 比較する段が間違ってる
DAP内蔵のヘッドホンアンプと比べてポタアンの音はどうなるかで比較しないと
これも内蔵のアンプに入る音とラインアウトで出てくる音が同じという前提なんだけど
>>175 悪いが、内臓のアンプを通ってアナログとして出力されてるわけだが、内臓のアンプの良し悪しで劣化も大きくなる。科学的にも「劣化している」で正しい解釈だから、直刺しが基準とか勝ってに言ってくれるな。 基準とするなら、出力元のラインアウトの音源だと思うけど。
そもそも何を持ってして劣化とするの?
本スレ並の内容になってきたな
alo audioのアンプ持ってる奴、付属のACアダプターどう? 俺のは二週間で使えなくなって、買った店に出向いたら、交換してくれることになった。んで、目の前で店員さんが新品未開封のものを空けたんだけど、その付属ACアダプタは端から給電不可能w 結局二つ目の新品未開封品から取り出したもの(こっちは正常に給電できた)を受け取って来たけど、もはや信用出来ねぇんだけど
>>178 ラインアウトの音が内蔵アンプではどうなって、ポタアンではどうなるのかを、
ラインアウト基準で考えなければ答えは遠のくばかり。
デジタル出力も内蔵DACでアナログ変換したラインアウトと
別DACでアナログ変換したラインアウトで比べるべき。
>>182 昔soloとMkU使ってたけどsoloは大丈夫だったけどMkUは接触が悪かった
>>182 あれは中国製のJET汎用スイッチングアダプターだす。
いろんな製品にあのアダプターがついてくるっす。
やっぱりアレごみなのかw 新しく貰ったのは転売の時の為にとっといて、大人しく別に買います。
あと、10cmくらいの30pin to miniUSBのケーブルってないですか?
)あ
D12Hjってもしかしてたまに左だけ大きいノイズ入る?ヘッドホン変えてもだったから まあたまにだからいいけども
個 体 差
D12hjはそんな事より電源入れたときのブツンがデカくて辛い思い出しかない
オレは、電源切る時の左右に移動するノイズがなんか好きだ
今日は重量級で出勤 やっぱりグルーブ感が良い!
iPod直挿しのカッコいい外人にチラ見された。 スマートでカッコいいね。 俺もあっち側に戻ろうかな。
音は全然かっこ良くないけどな!
うまいこと言ったつもりか?
D12持ちやけど、この前発売したxd-01が気になる
>>194 あちらはあちらで、
iPodになにやらゴテゴテつけてる日本人がいた、最高にクールだ!イカれてるぜ!と考えてたと思えばよろしい
…関係ないけど、こないだ秋葉いったらロボットレストランの宣伝カーの前で嬉しそうに記念撮影してる外国人がいて微妙な気分になった
>>198 うんDAPはiPod touch5だけど、
間にDDC(go dap)入れて使いたい感じ。
でも今、短い同軸ケーブルどこも売り切れてるんだよね……
>>200 go dap入れるんならハイレゾも宝の持ち腐れだな。
短い同軸って売ってるの?
>>201 秋葉にはなかったから自作するしかないんじゃない?
同軸なら半田もしやすいからminiプラグより楽
>>201 確かにハイレゾ無意味なるね。
おとなしくAKと繋ぐべきなのかなー でもtouch5メッチャ便利なんだよな。
短い同軸ケーブルはベンクラのある。もうずっと売切れ中…
俺も今自作しようと思ってたんだけど プラグにしても線材にしても拘りだすとキリがない感じ 収まり考えてL字プラグにしようと思ったらスイッチクラフトのしか見つけられねーし
質にこだわりがなければマルツとかに売ってるぜ スイッチクラフトより小さくてカバーも後から止めれるからオススメ
>>203 サンキュー
ベンクラに有るんだ!
売り切れじゃあダメだけどなw
ポタは電源が色々だし、質も保てないから、バスパワーが必要な場合以外は光を挟んだ方が良いんじゃないかと思ったりもする。
hp-p1買ったたぜ おまえらよろしくな!
普段Touch4+P-51+LTDで歌声メインで聴いていて、Touch5も持っているんですが ライトニング〜30pin変換純正アダプタのDAC性能ってTouch4内蔵より音(解像度)が良いんでしょうか。 ちなみにPHA-1も持っていますが 「音場は広いが低解像度」 な感じで半お蔵入り…
>>208 ついでで買うもんじゃねえよw
p1でさえ一週間悩み抜いて買ったのに
ipod touch第四世代持ってます。五万円代まででDACなりアンプを買うのと、いいプレーヤー買うのだったらどっちがいいの?
イヤホンは10pro、535ltd持ってます。
どういう音求めてんのか知らないけど、俺だったらもうちょっと貯めてR10買う それかHP-P1
>>211 一生ipodのつもりでなければハイエンドDAP買った方がいいと思う
>>211 利便性と操作性と音質とどういう音求めてるかで変わると思う
5万円台ならDAPはAK100になるだろうけど、マルチBAとは相性悪いんだろ?
DAC買うなら2段のHP-P1が普通だが、中古でSolo+D12Hjというのも出来る
サイズ気にせずモバブ持ち歩いてるならiU2+D12Hjが安く済む。
1万5千円以上予算からあまるから、そこから貯金して3万以上のポタアンを追加で買えば、
4段として申し分ない音にはなるだろうな。
ただしサイズと重さと電源管理が大変な事になりかねないけど
ここは辛抱してR9出るのを待つというのも手だ
RWAK100なら解消されるけど、改造に出さなきゃならないのが難点だな
>>215 AK100は一括りにしてマルチBAと相性悪いってのは間違っている
10proと合わないのは間違ってない
>>213 非常にざっくりした質問で申し訳ないです。
ちょっと高いイヤホンを一年くらい使ってみてアンプとかにも興味が出てきたんですが、
こだわりなければDAP買い換えたほうがいいんですね。
ありがとうございました。
>>215 サイズとバッテリーを両立してしかも安いHDMIでいいじゃん
スレチとか言われることがあるがそれならDDCを晒してる奴だって同じだ
220 :
211 :2013/03/20(水) 00:32:21.27 ID:opk7JIp0
>>214-215 返事書いてる間にほかの方からもアドバイスいただいてた。ありがとうございます。
常に大きめの鞄を持つので、サイズ重さは我慢できる気がします。ただ、サイズは何段にも重なってる画像をみたのでイメージできますが、重さに関しては毎日使ってみないとわからない部分もありますが。
充電に関しては結構きになります。
HPP1やD12+soloはこのスレでもよく見るので、ハズレってことはないでしょうし最初ならこのどちらかなのかなー
R9っていうのは知らないのでググります。
DDCで音質変わることなんて絶対にないんだからなるべく安いものにしとけよ… P1とかsoloが多いのはそこからD12hjにステップアップしたからであって 最初から用途が決まってるならわざわざ高いもの選ぶ理由がない HDMI→D12hj→単体ポータブルアンプ→高級イヤホン が理想的なんだから無駄なところに金かけるなよ完全な損だぞ
HDMI()
HDMIは信者がキモい 常に他を貶して、HDMIを上げようとする
iPod touch4thで、充電つまりバッテリーを気にするって書いてあるじゃん まずDDCに金かけて肝心のアンプには力入れないってどうなの? 貶めるもなにも、オーディオではDDCは一番軽視していいところって定説がある 俺はどうだっていいんだよ でもアンプに興味があると書いてあるじゃないの
>>221 DDCで聞き比べしたことある?
実は結構変わるよ
SoloとiU2でiPhone4をDAPにD12HjをDACにuHA120をアンプにしてLTDで聴いたけどこのクラスでも少しだけ違う
Soloの方が良いつもりで聴いてみたけどiU2の方が良くて泣けた
悔しかったのでSoloにつなぐUSB-Dockケーブルを高級ケーブルに変えたら逆転してくれたけど…
リクロックしない方が音が良いとか何のためのリクロックですか〜と
PCのDDCはもっと変わるけどな
iU2はPCでも使えるけどX-DDCと比較したらX-DDCの方がずっと良かった
大差ないだろうと思ってたから少しビックリした
まあ据置だからポタより違いが分かりやすいってのはあるんだろうけどな
DDCに金かけろという話では無くDDCでも音が変わるよ、という話な
226 :
211 :2013/03/20(水) 01:48:19.26 ID:opk7JIp0
>>221 夜遅くにアドバイスありがとうございます。HDMIっていうのをよくわかってないのでとりあえず調べてみます。
結局俺が自分の好みをはっきり書かないのがよくなかったですね。
いまはアンプに興味があるといったんですが、言葉を知らなかっただけで、いい値段するイヤホンを買ったのでもっと楽しめる何かが欲しかったんです。だからDDCかってあとでアンプ買い足すっていうのにも興味はあります。
ただ、本当にオーディオに興味をもってDAPを買うとしても、いまはDAPを買いかえるという選択はしたくないです。
いろんなブログとかで画像見た限りでは大きさ重さは気にしないですが、ばッテリーはやはり気になります。
一万円くらいの安いポタアンを買って試す、みたいなこともするつもりはないので、すぐ用意できる五万円代という予算で質問しました。
貶(けな)す 貶(おとし)める 電子辞書でもHDMI接続してろよ
>>221 よくHDMIは聞くけど、結局なんなのさ?具体的な製品名あげてくれよ。
五万円代ってのはワザとなのか、本気で間違えているのか もうちょっとちゃんとした文章書いてくれよ あと充電だのばッテリーだの意味分からんが、結局何を気にしてるんだよ 各機器のバッテリー消耗なのか、各機器を充電する手間って意味なのか touchユーザーだからDAPのバッテリー残留を気にしてると思うんだが
>>225 なんだ俺が糞耳だっただけか
ここに限らずAV機器やピュア板でもアンプとDAC重視でDDCは軽視されてて
実際に自分で聴いてみても変わらなかったからそれが当たり前なんだと思い込んでいたよ
でもまずは最大限アンプとDACに投資してからの方が良さそうだね
>>226 ごめんやっぱりHDMI以外をおすすめする。D12hjは同軸が一番良い音鳴らすからね
ちなみにHDMIとはこれのこと↓据え置きを外で使うこともできる
純正30ピンHDMIケーブル¥3480(充電可能)
HDMIオスオスコネクター¥300
HDMI-VGA変換コネクター(音は光)(USB電源必要)テックHDCOM-001¥4980
光ケーブル0.5m¥240
10000mAh 5V/9V/12V Power Bank¥8800(これじゃなくともOK)
>>227 「けなす」の方だと変換できなかったから「おとしめる」で変換したんだけど
送り仮名を直し忘れたすまない
あと普段HDMI推してる人と俺は別人といっておく
>>悔しかったのでSoloにつなぐUSB-Dockケーブルを高級ケーブルに変えたら逆転してくれたけど… こんな電波なこと書いちゃってる奴の言うこと鵜呑みにしちゃうのか 実際DDCなんてどうでもいいよ
232 :
211 :2013/03/20(水) 02:35:30.75 ID:opk7JIp0
>>229 台は普通にミスです。
充電についてはたとえばアンプ自体の稼働時間が短すぎるものや、つなぐことでDAPのバッテリー喰いまくるものは避けたいです。
solo dbやHP-P1は頼んでもないのにDAPに給電してくれるぞ classicユーザーなのでこれが非常に厄介だよ 大体の組み合わせで一番最初にバッテリー切れ起こすのはアンプだろうけど、1日は保つでしょ 日帰り旅行とかだとキツいかもね
>>231 HP-P1とか持ってるのならUSB-Dockケーブル試してみたら?
ADLのケーブルなら値段そこそこで音の違いは分かりやすいと思うぞ
USBケーブルは高級云々よりも長さ(より短い方)が大事だと思ってる
USBドックケーブルも信号線と給電用の2本分けるといいんじゃないかな
デジタル出しが流行ってるとはいえ、初心者質問にまで最近やたらとDACとかDDCを勧める人がいるが、 そんなのよりまずはアンプ部品に金かけたほうがいいだろ 定番のSR-71Aとかでいいやん
>>189 同じくある
ケーブル指したり抜いたりしてたら直るけど
購入相談なのですが 現在 iPod nano 16GB(容量が小さいのでお気に入りの曲をロスレス、他はAACビットレート320kbpsで取り込んでます)に10pro(zephoneのEU-25にリケーブル)を直挿しで使ってます 予算20kだと ipod classic 160GBを買い、全てロスレスかWAVで取り込む(どっちが良いでしょうか) それともPHPAとdockケーブルを買うか、どちらが音質向上をのぞめるでしょうか? また20kまでのPHPAでおすすめがあれば教えてください
ケーブル合わせて2万円以下なら、金ためて 最低予算4万位に増やさないと音質向上は見込めません。 また、その環境ならclassicでwavやloss lessで取り込んでもあまり変化はありません。
>>230 じゃあ俺がw
俺の一押し。5万ならこれがベスト
HDMI+Leckerton UHA-6S MK.II(627)
>>239 は前スレ見ないググらないだけじゃなくマルチだったか....
構うんじゃなかった
10proにzephoneケーブルでアンプケーブル二万以内 の時点で察してやれよ
金ないんだよ悪いか 前スレ見ないぐぐらないその上マルチは否定できんが
なら何故先にイヤホンケーブルなんて買ったんだよ
吾唯知足 据え置きなら2万もあればそこそこな音で楽しめるから、 ポータブルはウォークマンFあたりで妥協すれば良い 蔵+Dockケーブル(オーグライン)+Cricri+日替わりイヤホン10本ってのも楽しいもんだ
デジタル接続でのD12hjくらいしか2万で納得の音質向上は見込めないと断言しとく 据え置きは分からん
e17買って高音域上げれば? 多少クリアになるから高音質になったと錯覚は出来るよ 尼で平行輸入品が13000円くらいだよ
前スレでFiio L9が使えないって騒いだ者ですが、なんとipodへの差し込みが甘かっただけでした;; 恥ずかしいけど一応ここで訂正しておきます。。
解決して良かったな(´・ω・`)
誰にでもミスはあるさ。キニスンナ(・∀・) で、金無いクセにケーブル買っちゃって必死な人はまだですか?
据え置きは一応HP-A3なら持ってる
あ、あと何でリケーブルなんてしたとか、必死とか言ってるけど、純正ケーブルの針金がガッチリ固定出来ないし曲げ伸ばし繰り返して使ってたら駄目になったから形状記憶のケーブルにしたんだけどその理由じゃ駄目なんですかね
>>235 ケーブルの長さの違いによる音の変化が解るのなら変化があるケーブルの音の違いは簡単に分かると思うぞ
長さの違いによる音の変化は誤差のレベル(気持ちクリアになる)だったけど、
解りやすい変化があるケーブルは気のせいにするには無理なレベルで変化するよ
激変するとは言わないけどな
高いけど違いが分からないケーブルもあるな
>>253 音質求めるのならリケーブルの前に他にすることがあるだろ?という話かと
純正ケーブル断線したのなら修理にだせば良かったのでは?もう保証切れてたの?
2万でポタアンなら中古でD12とDockケーブルが妥当かな
家でA3と比較試聴してみてA3がいらないと思えばA3売って資金の足しにして中古のSoloを狙うのも良いかも
D12の同軸接続はA3のUSB接続より音が良いというレビューを見たことがある
音の好みや使ってるイヤホンとの相性もあるから確実なことは言えないけどな
>>253 •AAC 320kbpsとWAVを聴き分ける耳をお持ちかどうか
→聴き分けられないんだったらわざわざ容量の多いDAPを買う必要無いよね
•リケーブル10proで何が不満なのか
→音が根本的に不満ならイヤホン変えた方が良いよね、2万程度のポタアンじゃ効果は余り感じられないから
•予算は増やせないのか、据え置きじゃ駄目なのか
→2万程度の( ry
皆はこれが聞きたかっただけ
いつも思うんだが、金ないと自信を持っていう奴、稼ぐ能力がないバカですけど と自己紹介しているようにしか聞こえない。
>>255 断線ではないんだ、針金が曲げてもすぐ戻るようになってて、また同じケーブルにしても繰り返しだろーなと思ったわけです
参考にさせてもらいます
ありがとうございます
>>256 なるほど、、、
10proに不満が有るのでは無くて、更に良い音ってどんなんだろうって好奇心からなんどけど、ここの人の話し聞いてたら貯金しようかなって思えてきた
勉強になりました
生産終了らしいから、その二万で10proもう一本買っとけ
>>257 そうですね、学生なので稼ぐ能力はないです
じゃあバイトしろとか言っても部活してるのでそれもできないんです
だから何? 言い訳並べて楽しい? それと、HPAは音質を良くするものじゃないよ。現実見な。過去ログ読みな。 大人しくDAP直挿しで、金貯めとけ。
>>257 予算は人それぞれだからそこに突っ込みを入れるのはどうかと思う
それよか提示してある予算無視して自分の好きな機種押しつける連中の方がどうかと思うよ
あんまり予算が低い場合や高くないイヤホンとか使ってる場合は条件付きで購入を止めるのを勧めるのはアリだと思うけど
>>258 そうなんだ
>>262 何言ってるんだ?直差しに比べれば音良くなるよ
それとも劣化って言いたい人?
>>261 おーけー、マジレスな
せめて、大学生になって小遣いくらい稼ぐまで深入りするのはお預けだ
生意気なんだよ中高生の分際で
…とかではなくて、そっから一歩踏み出したらキリがないから
今は大人しくお勉強しとけ
ママの金で買ってんのかよwww 耳に母乳がかかりそうだなwww 何にしても、もう少し上級なものが欲しいって偉そうな欲望は自分で働くようになってからにしろよ
>>264 そうですね、そうしようと思えてきました
>>265 2chはなれてないのでマジレスして良いのかわかりませんが、、
あなたは小学、中学、高校、大学と一度も親のお金を使ったことが無いのでしょうか。お小遣いというものを貰えるのはそんなに珍しい事なんでしょうか。
しつこいヤツだなw
>>267 俺は大学生までは欲しい物が有れば、親に買ってもらってたな。
親に言って、予算を増やしてもらうのが近道だぜ。
俺の常套句は、「みんな持ってるから!」
>>269 ですよねwww
しつこいとも言われたし、論点ずれてきて、スレ違いになってきたのでここら辺で失礼します
お騒がせしました
回答もらってるのに関係ないことに対してしかレスしない屑だったな
高校生なら成績盾に金せびればええやん。 俺も大学生になってバイトするまでは親に金出して貰ってたが、勿論それは勉強や成績の対価としてだったよ。 定期テストで全科目総合の学年順位が一位なら十万(当然無理だった)、科目別の学年順位なら、一位の科目数×5000円だったかな。 それ以外は昼飯代等除いて金なんざ貰ったことねぇよ。 とにかく、二万じゃステップアップは無理だからもう帰れよ。
Dockケーブル+iBassoA01、ヤフオクでWalkmanZでステップアップは可能だけどな〜〜
>>251 にも問題あると思うなぁ
あぼーんがいっぱいで読みにくいぞこの野郎
お前等、一番間違いのない選択(金貯まるまで我慢)を進めるとは案外2chも捨てたもんじゃないな 昔、質問したときゴミアンプ勧められたから買ってみて後悔したのを思い出したぜ
E17とE07Kってどっちがええのん
初めてヘッドホンアンプを買うんですがE17ってどうでしょうか? PCとウォークマンで使おうと考えています
話題に上がった記憶が無いけどxDuooUA-05買ったった。 スペック表の出力800mWって400mW+400mWじゃないのか、 ローゲインでも10時も回してればLCDでも余裕で音量が取れる 出力端子が標準プラグしか無いのは伊達じゃないって所か。 お遊びの主目的だったオペアンプローリングだけど スペースにすごく余裕があってその気になればバッファにDIP4段積める しかもソケットが4つあるので8スタックという事になるんだろうか? そしてOPA637が何の問題も無く鳴ってる(ような気がするw) デフォで中々端正な音が出てるので P4やVulcan+で遊ぶのに限界を感じてた人にはいい選択肢だと思う。 AHA-120と同じくらいデカイけど
銅じゃないよ
光子力が有ればな に見えた。それ何てマジンガーかと思った
ケーブルなんて消耗品なんだから自分にとって簡単に買い替えられる額のやつだけ選んどきゃいいのに 数万くらいいつでもポンと出せる連中しか買わないもんだろああいうのは
バランスtoバランスなんて他に選択肢ないじゃん。
まあ海外ならいくつかあったと思うし やっぱ自作でしょ その前に瞬着とかでガワくっつければいいんじゃないかと
>>282 2万もするのにグラウトも詰まってないのか!
とことんボッタクリだなw
グルーガンで補強しつつアクリル板用接着剤でくっ付く?
俺だったらハメ直した後で割れ目にタミヤセメントの流し込み用スッと流し込んで その後低粘度の瞬着で同じ事して済ます まあホットボンドつめてからハメてドライヤー攻撃でも大丈夫だと思うけど
>>282 この割れ方なら、コネクタ(300円くらいだっけ)一個買って
はめるで治らないかな
全然問題ない壊れ方なので俺もセメダインスーパーXGあたりで充填して アロンアルファゼリー状で接着して済ませる。
ポータブルだから、不格好なのは嫌やねん。 修理に出したけど、無事戻ってくるのやら…
ポタアンとか、わざわざ荷物増やしてどーするの?w ポータブルオーディオは音量低めだから、高級イヤフォンの低インピーダンス(この辺も騙されてる感強いしw)だと苦しいよなw ゲイン稼いで聞きやすくなってるだけだっての。大体、圧縮音楽だろw ロスレス?ヘッドフォンで?w まあ自己満足の趣味だから止めはしないけどw
ALOのコネクタって中を固めてないんだね。 自作のほうがマシな気がしてきた。 バランスケーブルは2000円もありゃできそう。 きっとあの刻印に一流デザイナーの契約料と特殊な塗料使ってるから高価なんだろうな。
>>295 バランスコネクタだけ部品で手に入れる方法が分かったら教えてね。
>>293 きっと、ポタアンを間違えて洗濯してしまったんだろう
フラれたんじゃね?
>>292 ああ、SE535LTDだと音量とれすぎて苦しいよw
ポタツベとか最初から選択肢に入らなくなるしコンチだってV1はギャングエラーを確認してからでないと怖くて買えない
PSPでもER-4sは問題ない音量で使えるからイヤホンメインで音量稼ぐためにポタアン使ってる人はあまりいないよ
そういえばPSPのラインアウトケーブルってあるのな
多分低インピに突っ込んで欲しいコピペなんだと思う
ソースの音量も整えずにポタアン使う奴ってなんなの? PSPのラインアウトはイヤホンジャック出力を赤白に出力するだけだから意味ないけどな
>>296 秋葉にいけるならユニエル電子に突撃
ネットで買うなら楽天でオートアイリスプラグで検索かな
>>296 アイリスプラグで検索すれば出てくる。
海外だったらDouble Helixで売ってるが輸送費を考えたら国内で買ったほうがよい、
完成品はこの会社ならALOより安く作ってくれると思う。
sporeで4ピン4ピン作ってくれw
オートアイリスなんて280円で買えるぞ? 今回はアンプごと床に落としたせいだからな プラグ部分がクッションになってアンプ本体に傷がつかなかっただけ良しとしよう
>>301 赤白にするだけじゃなくてボリューム通さなくなるよ
PSP側で音量操作できなくなる
ソースの音量なんか一々変えてられるかw
音楽だけで無くゲームや動画にだってポタアンは使えるんだしな
音量固定でイヤホンジャックから出てる音声をライン出力と呼びたければ呼ぶと良いけど、
質的には...
>>306 ちゃんとポタアンが良い音を出すあたりにボリュームを回せるように
動画も音楽もタグを一括変更して音量調整しないと宝の持ち腐れだと思うがなぁ
アンプ纏めるゴムって人間の 腕用でもいいのかな
人間纏める用のでも問題ない
E17とE07Kってどっちがええのん
マルチ死ね
生きる!
iPodのDock経由でポタアン使いたいが為に、全曲88dbまで落としてる。 これもこれで音質的にどうかという気がしないでもない。
本末転倒過ぎワロタ
24bitにコンバートすれば少しはましなんじゃない?
あれ?88db=88%だっけ?
タグで88%に落としただけなら88dbとは限らない DACもしくはDDCから出力される音量が12%下がっているだけ 音質が劣化したりはしないし、すぐに戻すことが可能 蔵の場合は音割れなしにイコライザー使える様になるし、 低インピのイヤホンでのノイズも減るし、基本中の基本
あぁ、リプレイゲインタグで、88dbまで落としてるって事だよ。 その処理がどこで適用されるのかまでは知らないけどね。
>>307 PSPのラインアウトモードはボリュームとかイコライザとかパスして出力してるんだからラインアウトだと思うけど?
音量もイヤホン出力時の最大音量より全然大きいというかiPodのラインアウトと同じ音量になるよ
音質の優劣は
PSPイヤホン出力<Lightning-Dock変換アダプターのラインアウト<PSPラインアウト
だった
普通にPSPはイヤホン出力よりラインアウト出力の方が音がいい
PSPをDAPとして使うかと言われるとそうではないんだけどね
ゲームするときや動画見る時もラインアウト使えばポタアンを併用できるから移動中じゃなければ高音質でゲームを楽しめる
さすがに移動中にPSPでゲームしながらポタアンは上手い使い方が解らん
ゲームったってATRAC3の256kbpsじゃん…
256あれば必要十分かと ゲームならPSPのイヤホン出力に比べて音が良くなればいいんだし
PSPってそんな芸当できたんだ オレはつい先週まで、3DSでDQやりながらこれデジタル出力できないかしら…とかアホなこと考えてたw
vitaだとBluetoothついてるからMYST 1866と無線でデジタル接続出来るかもな あれ異常に高いけどウォークマンとかとデジタル接続出来る数少ない機種だよね
VitaはA2DPに対応していて聞き取りやすくクリアだけど薄い音だからアンプで味付け必須な感じかな BTをONで音楽聞いたら4時間でバッテリー切れる 直射日光のもとでは画面全く見えない 3DS LLは音量取れないからアンプ必須 プレーヤソフトがホワイトノイズ凄くてプレーヤーとしては失格 ゲーム中の音はVitaより良い
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/23(土) 07:47:19.24 ID:etk3Ax/z
>>318 リプレイゲインはALACだと聞かなくね?
>>326 そもそも、ALACってリプレイゲインタグ持ってるの?
ざっと調べた限り、CD->WAV->WAVGain->ALACって方法しか載ってないが。
リゲインに見えた俺は疲れている…
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/23(土) 16:06:02.13 ID:rWjLy9V4
デジタル接続ができないポタアンはあんまり意味ないと思うが 泥スマホだとそもそも対応していない機種が多いけどね
>>329 低価格のポタアンしか使ってないとそう感じるな
3万クラスから上だとかなり変わるよ
逆にソロは期待外れだった
>>329 ラインアウトがついているDAPを選ぶこと、
ラインケーブルはせめて銀メッキ銅より線
あとそれなりのイヤホン
音源はロスレス
このあたりが揃ってないと
>>329 解像度はデジタル出力じゃないとどうにもならない。
解像感ならアンプだけでもどうにかなる。
>>332 よほどアナログ段がひどいかヘッドホン側が鳴らしにくいかしたら解像度も上がるよ
うちのDT880 e/600なんかはイヤホンアウトにアンプを挟んでやるだけであからさまに情報量が増える
>>333 それって、直刺しが解像度落ちてるだけじゃないか?
>>334 いや直差しが基本で、それより解像度が上がるかどうかの比較だろ?
>>334 どちらにしろアンプをつなげると直挿しより解像感?だけじゃなく解像度が上がるということ
DT880 /32直刺しと DT880 e/600アンプ挿みで比べたらどうなるんだろう?
感と度の使い分けがよくわからん
今日ドコモでUSBDACにスマホ繋いで試してたら、店員に「お客様今何されてますか?」とかしかめ面で効かれたわ。 マジ不快だったね。死ねばいいよ。
別にデジタル出しじゃなくラインアウトでつないでも、 iQubeとかSR-71Aクラスの上級ポタアンだったら解像度上がるけどな。 デジタルで安物アンプ繋ぐよりよっぽど効果的だと思うが。
>>339 勝手にやったんならあたりまえじゃね?
量販店やe☆イヤとかのの試聴機コーナーじゃないんだから
一言断わり入れなよ
>>329 >>332 そもそもアンプの役割は音声や音を増幅させることだから
直差しで今まで聞こえなかった音がアンプをつなげることで
聞こえる音の情報が増えて解像度は上がると思うんだけどなぁ
>>342 それは、良くある勘違い
いままで聞こえなかった音が聞こえる〜ってのは、分離のよいアンプで解像度、情報量を落としていることの方が多い
音の傾向としては有りなのだけど、解像度が上がるってのとは逆の状態
解像度の高いアンプだと、ひとつひとつの音のクオリティがアップしているのがわかるのさ
iPod直差し と アンプを通さないちゃんとしたラインアウトからポータブルアンプを経由 じゃ当然アンプが変わるから出力可能なパワー以外にも当然スペックが変わってきて当然
当然当然うるせーよ当然
アンプで解像度上がるってのはどういうカラクリなの?
アンプを眼鏡かコンタクトに例えると もとの物よりも、度があってるものに変更した結果よく見えます、みたいな?
現在のところ、デジタルアウトできるスマホはアイホンのみか。 アンドロイド頑張れ、超頑張れ
>>350 Galaxy とかXperia zとか結構あるよしかも普通のUSB dacが使える
スマホじゃないけどCowon d3なんかはspdifだ出しもできる
iPhone もこれらみたいにぼったくり機器がいらなくなるといいのにな
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/24(日) 09:52:42.92 ID:4+Yf5S3v
HTH Pro700 mk-2 50th annyvarsaryでオススメのポタアン教えてケロ 個人的には無印Pro700のがドンシャリ強かった気がするけど mk2でもそこそこ満足してるから中音域が補完されるようなポタアンを教えてください SONYみたいにキラキラとまでは言わないけど、ボーカルが映えるようなのがいいです 予算は5万円までです
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/24(日) 09:53:16.48 ID:4+Yf5S3v
失礼しましたATHです
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/24(日) 10:23:34.96 ID:j1kT5g57
iPhoneのデジタル出力も充電しながら接続できればいんだけどなー しかもデジタルだとアンプのほうも充電しながらとかできないし
は???
迷走ベンチャークラフトもアホな商売してるな そもそもラインアウトしかついてないのに9Vの次は12V昇圧でCANタイプの627載せるとかw 新商品スパンも短すぎて購入者に不満しか溜まらないしw DDCにはなんの費用対効果もないからスルーだけどw
>>354 中域重視ならthe Nationalとかは?
30k未満ではたぶん1番電源なんかがしっかりしてて駆動力が高いし中域が近くでしっかり鳴ってくれる。
たまにEイヤで19kで投げ売りされてるからその時に買えばお得感もあるし
>>356 充電のタイミングを選べるのはGo-DAPシリーズとiU2(外付けのバッテリーつなぐ)くらい
強制充電がSolo -db -r、あとは据置のデジタル接続かな
ナゾ仕様なのが昔のSoloで殆どのiPodでは電力吸い取るけど、知ってる限りnano 2ndだけは給電してた
HDMIは、このスレではNGワードに指定する方が良い。
HDMIは今のところバッテリーの持ちが悪すぎる 外部電源使うならiStremerの方がいいよ デジタル接続だけどiPhone側で音量いじれるし 外部電源使わない方がいいけどな
あいぽん4もらったからgo-dap4.0買ってみようと思うんだけど どんな感じなんでしょう
Portaphile627にしといたら?
HDMI厨は相変わらずキモイな 一人しかいないし
HDMIがいいよ→HDMIはバッテリーが→具体的な騎手挙げてよ この流れ飽きた
go-dap ddだってフル充電で6、7時間でしょ。 5000mAhのバッテリーであればHDMIの駆動時間は問題にならない領域になる。 しかもハイレゾ対応!
>>371 毎回毎回、問題にもならないバッテリーを問題にする奴と、
過去ログも見ない教えてゆとりが悪い。
基本的に外部バッテリー使ってる時点でアウト 4時間HDMI出力出来たとしてその時iPhoneにどれだけバッテリー残ってるの?
隔離スレ帰ってくんね?(^^)
別にここドック出力を語るスレじゃないし 方法の一つとしてHDMIを気軽に語ってもいい まあほどほどにな
Windows Blue出たら買うかもだけど、使えるポタアン増える? USBバスパワーのやつも使えるようになるかな?
>>374 まあ、配線器具だけで4万〜8万の器具より高性能ってのを受け入れられないのも理解はできる。
君、しつこい(´-ω-`)
>>360 AK4353
S/(N+D):90dB@5V
DR:102dB@5V
S/N:102dB@5V
WM8533
106dB SNR ('A-weighted')
-89dB THD @ -1dBFS
これならLightningラインアウトとOPA627使ってるアンプの方が
良いんじゃないかと思ってしまう。
Dr.threeのポタアンってどうなんだろう?
Dr.twoの方が格上
Dr.oneがこちらを見ています
:::::::: ┌─────────────── ┐ :::::::: |Dr.threeがやられたようだな・・ │ ::::: ┌───└───────────v───┬┘ ::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱… │ ┌──└────────v──┬───────┘ | ALOごときにやられるとは │ | 四天王の面汚しよ… │ └────v─────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ Dr.zero Dr.one Dr.two
● _(_ ( ゚ω゚ ) ' `
DACやアンプを変えたら今まで聞こえなかった音が聞こえるようになったと思った。 で、ふとDAP直差しで聴いてみたら普通に聞き取れた件。
差し換えの時にプラグが磨かr
大方アンプの違いを聴き取ろうと普段より集中力を高めて聞いてたんだろう
>>389 耳がその音を知ってしまったから聞こえるようになっただけ
>>374 iphone100%でwifiでネットラジオ受信しながらで2時間って感じかな
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/26(火) 21:40:10.30 ID:5TGkoR1h
iqube v3でT1聴いてるが普通に音量取れてるし、音質的にも満足だけど、DA100とかにしたら更に満足出来るかな?
いろいろ調べて妥協してD12hj買うことにした。 で素朴な質問なんだけど、D12hjをヘッドホンアンプとしてパソコンで聴くのと WALKMAN A860シリーズをD12hj接続と WALKMAN A860直とではどれが音が良いかな? 家でも使いたいし外でも使いたいからD12hjにしたんだけど。
>>395 Walkmanは単体で使ってこそ意味があると思う。
正直、WalkmanとアンプをDockケーブルでつないでもあれ?って感じだった。
アンプ使うならiPodなりラインアウトあるDAPかデジタル出力あるDAPで使うべき。
正直わざわざ外部アンプつなげるのに妥協する時点で買うのはやめといた方がいい。
>>396 レスありがとう。
まー将来的にiPodとかも考えてるので。
でもパソコンとD12hjの音が
WALKMAN単体より音が悪いようなら
さすがに買うの控えるけど。
実際どっちが音良いかな?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/27(水) 00:33:37.42 ID:JsEOhFsf
音質、ポータビリティ、操作性、値段、手軽さ の総合点だとWalkmanはかなり強い cowon d3は拡張性を考慮すると勝てる そしてFiio X3に期待を寄せるのであった
aloのrxmk3持ってる人、ゲイン最小・ボリューム最小にしても左右で音量は同じですか? 左の方が小さいのですが
>>395 D12のデジタル接続の音がWalkmanより良いかと言うのなら答えはYES
ただし音の好みがあるから絶対ではないけど
PHA-1よりD12の方が音場は狭いけど解像度や分離の良さはかなり上
それと昔据置のUSB-DAC探してた時に比較試聴用にD12を使ってたけど、
HP-A3にパワーでは負けるけどそれ以外では僅差で勝る。好みで逆転するレベル
鳴らしにくいヘッドホンとか使わなければ同等クラスの音が出るよ
それ故にその時はA3は候補から外れた
さすがにそれはないわ
>>395 Leckerton Audio UHA-6S.MKII
Walkman Zシリーズと聴き比べて二皮くらい剥けたクリア感と押し出し
OPA627も十分駆動、OPA827とLME49990は敵ではない
XD-01比でも二皮剥けたくらいのしゃっきり感と横方向、奥行き方向とも音空間が広がる
光受けD12アナコンダ+VorzAmpDuoがぬるく感じる解像度
ライン入力でもSR-71A、VorzAMPduo、MHd-Q7を上回る音場
そんなに良くないぞ
>>402 俺はオペアンプは標準の8610のが好み。(K3003で比較)
aloのrxmk3持ってる人、ゲイン最小・ボリューム最小にしても左右で音量は同じですか? 左の方が小さいのですが
>>405 持ってないので無理w
>>404 に期待しようw
スペック的には
DACはシングルステレオで、D12のデュアルモノと同程度の性能。
D12はアンプ部分が使い物にならないけど、これは優秀。
ということなんじゃないかな。
某所のコピペだろ そこもAK100スレあたりを見て書いたらしいが。 まあ安いからちょっと前に頼んでんだけどさ、 ちなみに俺は手持ちが無いOPA209にしといた
>>399 俺のもボリュームの立ち上がりは左の方が小さいな。
無音状態の時はホワイトノイズがあるし。
まぁ、ゲイン最少、ボリューム最少にしては使わないから特に気にしてない。
Mk3Bは音は好みでバランス出力があるから使ってるけど、製品としての繊細さというか、こだわりは欠けてると思う。
>>407 >>399 ギャングエラーでしょ、アナログボリューム使ってる機器には付き物だから気にすんな
FiioE18が期待できそうだ!
>>402 627と827それと49990では求めてる物が違うと思うんだよね
>>414 そうなんだよね。
やはり、自分の欲しい音を明確にすることと
もう少しマイナーな音の良いオペアンプを探す旅に出るべきだと思うね。
>>282 だけど、
昨日電話あって、全損扱い、修理費用18800円だって
俺ポカーン(゚▽゚)
アマゾンでも新品17800円なんだが、舐めすぎだろ
結局行き帰りの二十日間無駄にしただけだわ
もう二度とaloのケーブル買わない
>>416 やすいバランスケーブル買えばいいじゃない
クソ餓鬼ざまあ
落としたのは一億%俺が悪いが、まさか本体代金以上の金額ふっかけられるとは思わなかったわw ヨドバシカメラで実質17500円程度で購入したのに修理費用18800円て…
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/28(木) 02:08:03.54 ID:ENAtunBL
>>416 俺も昔似たような故障(プラグの破損、ケーブル断線なし)でALOにイヤホンケーブルを修理に出したらぼったくられそうになったよ。
んで、修理断ったらケーブル断線(しかも真ん中)のオマケ付きで返送してきやがったwwwwwwwww←完全にゴミに
プラグの破損のみだから本当に自分で治せば良かった。
ミッ糞はほんとサポートがねえ・・・ 機械的というか融通がとにかく効かんし2つの事を同時に出来ない脳足りん しかし今偶然夜なべして余り物でバランスケーブル作ってたんだけど 改めてALOの線材のクソっぷりを確認出来たわ
結局何のための代理店なんだろう
修理といっても新品交換+サポート手数料だから新品買うほうが安く済んでもおかしくはないだろ。
その状況を直接ALO本社に連絡してみたらどうだろう。
それがガレージメーカークオリティー
客に同じ物を定価で売りつけるだけの事しかしないなら、そんなものをサポートとは呼びたくないな。
>>420 全損なら実質新品売りだろ? 代理店だから値引きが無いのも当たり前。
落としたお前が悪いのに愚痴垂れてんなよ。
淀で安く買えば?
>>415 DACが良くてオペアンプローリングできる機種は少ない!
▃▇████◣◥█████▇▆◣ ◢███████◣▀■█■███▅ ◢█████■〓▀▀ ◥███▌ ████■▓▀ ◥██▊ █████▊▓ ▂◢◣██▊ ██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌ ▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍ ■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊ ████████▓ ▓▓ ◥◣ ■ ■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤ ▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎これがコピペできない人にはインターネットは難しい ████████▓▓ ▀▓■▀ ▍ ◥██████▓█▓▓▅ ◢▌ ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
コピペ出来てないけどな
ボッタクリな分サポートきちんとしてるのかと思ってたが違うんだな
ALOもミッ糞も銭ゲバ体質は同じだからしょうがないだろ 情弱ブランドを選んだ自分を責めろよ
値段は本国の倍だわ、アフターケア無しじゃ、代理店の意味なしだな。 Solo-dBとMk3Bをセットで本国から買った時は米価格に1割引してくれたのは、今考えれば正解だったな。
なぜかnationalだけは安いけどね
ケーブル類は基本壊れたら交換しかないのはしょうがないとしても アンプなんか不良率高っいからねえあそこのは・・・ 新soloにいたってはもう何かしらアナウンスするべきというか・・・ 忙し過ぎるのかしらんけどレスポンスが遅い上に話がイチイチかみ合わないわで とにかく時間を浪費するってのがミッ糞の印象
>>436 そう考えると代理店の仕入れはそれなりに安く入ってるってことなんだよな
Fiio E1買ってケーブルを10cm程にショート化したった。便利便利ヽ( ´¬`)ノ
AHA-120からしばらくポタアン買ってないけど、UHA-6S MK.II安いしOP627よさそうだな。 OP627搭載ならPortaphile627買っちゃったほうがいいのか?
>>440 UHA-6S MK.IIはDACが良さそうなんだよ
オペアンプの型番も書けない奴が買って使いこなせるかどうかって感じだな
オペアンプの型番覚えれば使いこなせるのかwww
UHA-6S.MKII+OPA627BM まあAPよりは大分マシかと想像するけど627のコッテリ感がストレートに出るな 買った時に頼んだ209の方がすっきりしててバランスは良い感じ。 バキバキ聴きたいなら211だろうなあ あとはXD-01買ってSolo-dBから同軸出汁で聴き比べてみたいけど どっちにしろバランス出汁には勝る気がしないのに何やってんだろうな。 DB2逝っちゃおうかなあ・・・
>>444 電池持ちはどうでしょうか。
portaphileより持つなら考えたい
バランス出力で1度聴いたら戻ることはできないからね。 DB2からIntruderか71B、Mk3Bをお勧めする。
バランス(笑) 情弱が飛びつきそうなシステムだよな(笑)
>>445 ちょっと聴いて電池使い切ってないから分からないけど
AD8610で30時間とか言ってるからその半分強は持つとは思う。
>>446 書き込んだ後DB2ググって評判初めてちゃんと見てみたけどなーんか微妙だった・・・
バランスでも最終的にはクロスフィードしないとヘッドホンでは定位がおかしくなるんじゃない?
昔、15年くらい前、シャープがバランス駆動、4線式のイヤホン、プレーヤーを作っていたけど、当時ではすごい高音質だった 今はプレーヤー、アンプが良くなったし、ロスレスも当たり前で、 バランスにするメリットはそんなに大きくないと思う 聞いてすぐにわかるレベルで音質は向上するから無駄ではないけど、もうちょっと機器が揃うまで待とうと思ってる
XduooのUA-05は結構音良いな 解像度や分離が良くてnationalより好感触 デカくてボリューム緩くて音量デカイのがネック 外部DACとLTD使ってたら不意に音量上がった時の事考えると怖い XD-01の同軸入力よりはD12の同軸入力の方が良い感じ 小さくて魅力だけどこれも音量大きめ ボリュームはそれほど緩くはないけど硬くもない Xduooは全体的に音量大きめでボリュームは硬くない感じだ 試聴しただけなんで他の意見も聞いてみたい
いつのまにかiU2が新品で7000円切ってる そろそろLightning対応の物が出てくるのかな 出来れば機能絞って小型化したものも出て欲しい 新品で7000円だと据置のiPhoneのDDCとしても安いな
一万未満でお勧めのiPod用HPAかUSBヘッドホンアンプ教えてください
ない
>>453 eイヤで在庫処分に困っている
go-dap4.0
マジ話1マソ前後ならA02一択
go-dap4.0てどんな感じなん? レビューもあんまり耳にしたことないよ
表示詐欺の産廃
【アンプの予算】30k 【使用ヘッドホン】 ER-4S、HD598、UM2、10pro、SE535LTD 【再生機器】 ウォークマンX、Zシリーズ 【よく聴くジャンル】 ELLEGARDEN、UVERworld、水樹奈々、アイドル多数、ピアノ 【重視する音域】フラットか高音より 【期待すること】 次のイヤホンやヘッドホンを買う前にアンプ買った方がいいと言われたので、質問させていただきました 持ち運びできるやつがいいです よかったらオススメ教えてください
アンプってたくさんあってわけわからんな
>>457 ベンクラは完全にクズメーカーと言われても仕方ないほどのやり口
>>459 正直ウォークマン使ってるなら要らないと思うよー
>>459 うん、その手持ち機器と予算なら別に買わなくてもZシリーズでneutron music playerってアプリ買うだけでいい
>>463 こりゃ! 俺のセリフを取るでない!
でも、確かに三万円以下のアンプ買うくらいなら500円のNeutron music playerアプリ買う方が断然高音質化できるよな
Androidアプリなら、playerproもええで!
みなさんありがとうございます 将来的にK701あたり欲しいので一台持っておきたかったんですよね デジタル出力とアナログ出力の違いってなんでしょうか? ぐぐってもCDプレイヤーのしかでてこなくて
>>466 こういうこと
DAP内デジタルデータ
↓デジタル(ここで外部DACに渡すのがデジタルアウト)
DAC
↓アナログ(ここで外部アンプに渡すのがラインアウト)
パワーアンプ
↓アナログ(ここがフォンアウト)
イヤホンorヘッドホン
ヲクマンならデジタル出力は出来ないから
DACから改善したいならipodかAK100やらHDP-R10やらの高級DAPに乗り換える必要がある
K701買うならどうせ室内でしか使えないから買ってから据え置きスレでアンプ聞けばいい
ポタアンでヲクマンに変化持たせつつK701も、っていうなら4〜5万くらいのは欲しい
>>459 中途半端なポタアンじゃ世界は変わらないような気がする。
30000も出せるなら高級パーツかって自作が幸せになれるだろうね。
確実な方法のひとつとして提案だけはしておく。
>>459 STEPDANCE,2STEPDANCEなら
中古で2マソ前後で効果感じる
中古が嫌なら最新機種のQUICKSTEPだけど
今は円安で予算内に収まるか忘れた
S-MASTERはネット上は評価高いけど
確実に駆動力が弱いから
まともなポタアン入れたら差は感じる
>>459 30k前後ならnationalかmhd-q7を試してみるといいよ
nationalなら同じ価格帯の据置の複合機のアンプより良かったりする
>>466 音色変えたいならともかく、ウォークマンにK701のインピーダンスでポタアンって要るかな?
とりあえずヘッドホン買ってみて、不満があったらポタアン買えばいいのでは。
将来K701ってならわざわざ割高なポタアン買わないで据え置きに予算積んだ方がいいよね ポタアンに質の悪いACアダプターつないで据え置きの代わりとかよくわからんことになるw
中途半端なアンプ買わずにその金K701に回した方がいいよ
iPodminiのヘッドホンアウトがウンコだと今更気が付いたのですが、Fiio E1でも変化は感じられますか? 現在RockBox化しているので、Dockコネクタからラインアウトを引き出せるものが良いのですが、これしか 見つからなかったので... または自作できるのであれば、参考になるサイトを教えて頂ければ嬉しいです。文系ですが半田付けだけは 自信があります
ドックからデジタル出力しろよ捗るぞ
プレーヤー買い換えろよ捗るぞ
上海問屋でDockを3.5ミニプラグに変換するアダプタ買ったんだがノイズひどい
>>477 「機能」だけは確かにある、チャイナクオリティだろw
>>478 スレ地だが中国のHOTELのカラオケ逝ったらひでえ音だった。
オヤイデのならL字のがいいよ
そういえばDock出力ってiPodの種類で差有る?
>>463-464 スマホで試しにneutron入れてみたら、音質の良さと解像度の高さにビビった。
日本語タグが文字化けするけど、速攻でレジストしたよ。
普段、imod化した5.5G+mini3と、nano3g+OPA2211化したE11使ってるんだけど
今までで一番インパクトが有る出音だったよ。
三者それぞれに良さが有るけど、最初にneutronの音を聞いてたら
ポタアンに手を出してなかったかも。
>>475 iPodminiだとデジタル出力できない気がする
デジタル出力できるのは世代的にはnano 2nd以降もしくはiPod5G以降だよね
>>481 ADLのはALO並に良い音するよ
個人的には1万以下のケーブルではダントツに音がいいよ
他にいいケーブルがあれば教えてくれ
ああ、iPodミニかwww iPadミニと勘違いしてたわ
>>483 アナログラインアウトなら結構差がある
デジタル出力は知ってる限りnano2ndだけ音が悪いよ
>>487 間違いやすいよなiPodとiPad
え、iPad miniデジタル出力できないの? 新型出たらUSBハブ経由のデジタル出力前提で持ち歩こうかとか、思ってたんだけど…
釣りなんだか、天然なんだか、解らないレスが来たぞーw
>>489 できるよ。
>487がiPodもiPadのことも全くわかってないだけ
492 :
489 :2013/04/01(月) 12:25:35.36 ID:9HdrLWqD
だよな 釣りでなくて、マジ朝から驚いた…
ただの文盲だろほっとけ
>>495 ごめんごめん。
iPadminiだと思ったから出来るよって答えたってことね。
ほんとにごめん。
まぁ人生長いんだから、その程度の失敗でそんなに落ち込むなよ
PHPA童貞卒業して半年、iPhone4Sから5に替えたこの機にデジタル出力に手を出そうと思って、 今日PHA-1を視聴してきたんだがどうもって感じだな 解像度が上がったのは分かるんだが、HD25のいい意味で荒削りな感じをまろやかにしてしまってる気がした 9割方ロックバンドしか聞かないから、iBasso->HD25っていう今の環境が気に入ってるってのもあるんだが PHA-1がこうだと気軽に乗り換えられないな D12も気になってるけどDAC使うには何か噛ませなきゃだし、となると簡単には手が出ない どうしたものか
R9が出るまで待とう(提案)
>>499 手軽にデジタル出力を取り出す方法を手に入れてみて、
色々アンプやヘッドホンを試してみて、試行錯誤するという手もある。
>>499 iPhone4Sは引き取りに出したの?
もし残ってるのならiPhone4sをiPodとして使ってたら?
いつ出るかわからないR9待つのも手だと思うけど時期が解らないとイヤだよね
>>499 iPhone5なら30pinアダプタが下手なDACより性能良いから、
ライン出しで良いアンプ使った方が良いかも。
R9ググったら50〜60kって書いてあるじゃないですかーやだー
なんというか、こんなチラ裏みたいなレスにアドバイスくれてありがとう
4Sはごにょごにょしてあったから高く売り捌いてしまったのだよ
現状
>>501 か
>>503 になるんだろうけど
前者なら価格破壊起こしてるiU2でも買ってみるか
確かに30ピンアダプタのDACも侮れないみたいだから、片っ端からラインアウトで試してみるか
20〜30kでHD25と相性いいアンプないですかね
>>504 今旬なのは
UHA-6S.MKII
デジタル入力もアナログ入力も良いらしい。
iPhone5に30ピンアダプタ付けて30ピン用ドックアウト使っていたが、ポータブルとしてはかなり使い勝手悪いぞ。 アダプタがダブルだからカバンでもガンガン引っ掛かるし、ポケット入れるのは断念せざるを得ない。 かさ張るが、デジタル出力に対応しているpha1とかhpp1の方が使い勝手はいい。 ただそのうちデジタル対応の機種やlightingドックに対応した周辺機器が色々出るだろうから どうしても今欲しいってんじゃないならしばらく様子見でいいんじゃねえかな。
>>504 HD25と相性良いってパッと思いついたのがP-51だけどあれ40k位したっけかな…
d12 hjをos-conに交換して250時間コンデンサの慣らしを行った後AK100の擬似ラインアウトでアナログ接続してみたけど光接続より良い音が出るようになったのとホワイトノイズが皆無になった。 イヤホンはheaven s 交換前のアナログ接続は眠い音で仕方無かった。
あれ?ID変わるな
>>505 旬というか熱すぎてレビューすらほとんど上がってこないのだが、$279ってのはちょうどいいね
も少し情報増えてきたらいいのに
>>506 そう、それ
コネクタ部のサイズの割にアダプタが大きいから、何かの拍子にパキッといってしまいそうで怖い
Lightning対応が増えていくのは道理だから、上流に割り込ませてもいいようなDACとかAMPを試しとけばいいのかしら
>>507 P-51いいねthx
第一候補に挙げさせてもらうわ
さて、今日は苦し紛れにオヤイデのリケーブルを買ったわけだが、思いの外効果あるのね
ほぼ素人感想だから間違ってるかもしれないが、
中高音のアラが取れて全体的なバランスがよくなった気がする
これでアナログにしろ、長所を伸ばすようなHPA付けたらもういいんじゃないだろうか
P-51とPHA-1持ってるけどメインはP-51になってしまった。 (イヤホンはLTDでTouch4) 比較するとPHA-1は音場が広いかわりに解像度が低い気がする。 アナログ接続のP-51のほうが解像度良いって耳腐ってんのかとおもうが、そう感じるから仕方無い。 次はR9待ちだな… あ、Touch5も持ってるのでその時はPHA-1の出番(動画の時だけ
ltdってなんだよ
ああ、535ltdだろうけどさ あほな略し方だなぁと思ってさ
この手のスレでは一般的な略称だと思うけどな SE535LTD>LTD
510だけどP-51ってカラバリ組み合わせられるんだね
まあ予算的にはアウトなんだけど予算なんて破るためにあるものだし
どうせ買うなら頭おかしい色にしたいな、買うならね
買うなら…30k以下なら…円高なら…
>>511 に聞きたいんだけど、PHA-1に比べてP-51のが解像度いいというが
音の鋭利さというかエッジの効いた感覚はあるのかな?
ネット見る限りではバンドサウンド、ライブサウンド向きという意見が多いがバンドもライブも色々あるし
HR向きだと嬉しい
>>516 Hd25ならthe Nationalもオススメ
オレのためにわざわざ… ありがとう、嬉しいよ
>>520 実をいうとよくわからない
ケーブルはJHの標準ケーブルを生け贄にした
>>517 ありがとう
音場はいいみたいだけど音は暖かみのあるフラットって感じなのがな
視聴してみないと分かんないけど
JADE to goっていうのはどうだろうか
情報を見る限りでは結構好みっぽいんだが
>>522 音場はかなり広い
低音は強烈に強い、特に音圧
中音、高音は他のポタアンに比べたら悪くはないが、PHA-1より一枚ベールがかかっている感じ。
総評は悪くないが、低音が強すぎて手放す人が居るくらいの破壊力だと覚悟したほうが吉
>>522 National はウォームな低音よりのフラット
特徴しては低音の押し出しの強さと中域の滑らかさと高域の分離の良さ
分離がいいおかげで音場の見晴らしの良さは価格帯で頭一つ抜けてる
>>523 なるほど
中高音の曇りは気になってくるところだね
低音がどれくらいかも含めて聴いてみたい
>>524 そう聞くとバランス良く底上げしてくれるように思えてくるな
一聴してみたいところ
ともかく皆ありがとう
あんまり書き込みすぎの質問厨もあれなので、視聴できるところ探して聴いてみる
とりあえず秋葉原かな、神奈川県南からだと遠いけど合わないの引いて被る損失考えたら安いほうだ
>>525 俺は横浜だけど、結局は秋葉原だよ。
AKBカフェにでも寄るとか、テーマパーク行く感覚なら損は無いw
行っときゃ間違いないのね AKBに落とす金あったらワンランク上買えr...いや何でもない
オレは橋本だけど、うん、やっぱりアキバだよな 徒歩20分のとこで働いてるんだけど
今walkman a860シリーズ使ってるんだけど、充電がめんどうなので この音質に近くなる乾電池プレイヤー+ポタアンを検討中です。 で自分なりに調べたところ乾電池プレイヤーでラインアウトあるのって TASCAMのICプレイヤーくらいだと思うんだけど 例えばDR-100MKIIだったらラインアウトとホンアウトが別なので ポタアンつなげたら良い音するかな? それと他のTASCAMのICプレイヤーはラインアウトとホンアウトが一緒なんだけど、 やっぱり音悪い? 安いからほんとはDR-07MKIIとかのほうが買いやすいんだけど。 スレチかもだけどお願いします。
ごめん ICレコーダーだった。
ICレコーダーでもプレイヤーになるんだった。 おれバカすぎ。 こんなバカにアドバイスしてくれる神さまいないかな?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/03(水) 08:07:19.86 ID:hnbqGn/g
Hippo cricri+が気になってる
>>532 レスありがとう。
でもラインアウトだとDAPのアンプは通さないか、
もしくは通してもプリアンプ部分(DAPにプリアンプってあるのかしらないけど)
くらいなんですよね?
だからみんなDAPのアンプが悪いからポタアン使うんじゃないんですか?
まーDAPのDACが悪いと音質が悪くなるから
ポタアン通しても音質自体の改善は下がるでしょうけど。
Bluetoothがロスレスになるのはいつなのか… (DAPとポタアンがワイヤレスに出来て便利なのに
デジタル出力と充電が同時に出来るケーブルが売ってたり、自作は出来ないものなのかね
>>534 です。
いろいろ調べてみたら
SONYの、リニアPCMレコーダー PCM-D50 が
光DIGITAL OUT出来るみたいだけど、
これってPCM-D50のDAC飛ばしてデジタル音声を
D12hjにデジタルアウトできるってことかな?
それとD12hjの光入力って、パソコンからUSBでつなぐのと
音質はそう変わらないのかな?
もしこの2点がクリアできたらちょと高いけど
考えてみようかな。
>>540 こんなのiPhoneのphone出しより音悪いだろうw
>>540 できると思うよ
音質はパソコンからUSBでつなぐのと一緒だよ
ただ、取り回しも悪いだろうしA860使ったほうが良くないか?
Walkmanの3.5倍の重量、2倍の厚みに耐えられるなら 乾電池式のUSB充電器常時付けてれば良いんじゃね?
>>539 なに冗談を言ってるんですか?w
これはデジタルだがHDMIじゃねーかよ
>>545 だから、デジタルだろ。
っていうか、変なボッタクリのDDC使うより、これが一番だよ。
しかも、ご希望通り充電出来るし。
>>540 D50ならデジタルのD12Hjより良い音出しそうだけどね
少し前のTASCAMのDR-2dというPCMレコーダー持ってるけど、低音の量感こそ少ないけど解像度とか音の定位とかはデジタルのD12より良いよ
音質は完全にモニター系の音だから好き嫌いは分かれると思う
操作性はジョグがあるからそこそこだったけど扱えるファイルがwavとmp3だけだからだんだん使わなくなった
普段iPod使ってるから曲の管理が面倒になったってのが原因
なんだろう? 充電が面倒で乾電池プレイヤー使うのに、 充電池使ってるポタアン繋ぐのって、スゲェ本末転倒な感があるんだけど。
乾電池使えるヘッドフォンアンプと揃えればいいかもだがな まあBispaのBSP-PHPA系とORB Jade to goくらいしかないが
540です。
みなさんアドバイスありがとうございます。
>>547 マジですか?
D12Hjより良い音ってことはwalkman a860シリーズより上かもしれないですね。
試聴したいなぁ。
実はwalkman a860の音はすごく好きなんです。始めて聴いたときはびっくりした。
今まで使っていたプレイヤーがかわいそうになるぐらい差があったから。
で、音質に興味を持ち始めたんです。
>>548 これは指摘されるかなって思ってました。
H12はパソコンでも使いたいって思ってます。
パソコンだとバスパワーだから半永久的に使えるかもですし。
それに充電もACでUSBより全然楽だから。
まー操作性とかいろいろ問題がありそうなので、
もう少し研究してから買うかどうか決めたいと思います。
>>551 Walkmanの音が好きならS-Master搭載して単四2本で動く
SONYのICD-SX813でいいのでは?
ラインアウトうんぬんよりは
質問 薄型もしくは小型のポタアン教えて欲しい iPod nanoとの2段構成でコンパクトに運用したい イヤホンはW4R 安すぎると意味が無いらしいのでどの価格からポタアンつなぐ意味があるんだろう?
pico slimとかどうよ
あとはiBassoA02くらい? iBassoA01はイヤホンだとギャングエラーが気になるだろうし、 Hippocricriはボリューム回すとノイズ載るし、 内蔵アナログアンプ回避する分の効果はあるけど音質もイマイチ FiioE7は使いにくさにイラつくはず ちなみに最新のNanoだとコンパクトにポタアン運用は無理
あ、ちなみにスレチだけど、コンパクトに運用するならWalkman Sに移行が良いよ iPod2段はWalkmanに比べてそんなに音が良いわけじゃないから、 どうしても大容量持ち歩きたいとか、MP3でギャップレス再生したいとか、外でもヘッドフォンとかじゃないかぎり、 避けた方が良い
>>553 nanoが6th以前か7thかにも拠るな
小型志向なら7thでLightning-30ピンアダプタ付けるのはアウトだろ
5thとかならちょっと前も別の奴に勧めたけどP-51とかいんじゃね?
558 :
553 :2013/04/04(木) 01:46:45.39 ID:8JuDqN4i
情報有り難う ちなみに第4世代なのでコンパクト運用大丈夫です
>>553 iPod nanoとE17の座りの良さは最高だぞ
アナログ入力のE17は眠たいというか若干籠った感じがするのと音場が狭い iPodの裏側にもボタンが来るのでポケットに入れたときの誤作動イラつく 端子類が片面にまとまらないから持ち歩きにくい イコライザ要らなければ候補に入らないと思う
金あるならpico slimだろ、薄型連中では一番音がいい 多少厚みがあってもいいならP-51だな
ここは旬のJDS C5を勧めておく。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/04(木) 10:18:56.08 ID:RGNlXe0D
>>551 なおさらWalkmanSで良いような気がする。
つか、ACアダプタ付きに言及してるけど、D12hjは通信も充電もMini-USBだし、1Aアダプタで公称充電6時間だよ?
SならUSB経由でもAC-USBアダプタでも3時間で済むみたいだけど。
それならポータブルにS単体と、PC用にポタアン兼用ではないUSB-DACで揃えた方が良いような気がする。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/04(木) 13:45:03.97 ID:I/GH7r0U
DAPも使い続けているうちに劣化するのか、蔵6Gと6.5Gは特に直だと音質の違いは明らかだし、 Nano4Gで今まで不満なかったのならDAP買い替えで良いと思うけど、 ポタアン使ってみたいんだろうなぁ
>>525 だがひと通り聞いてみた
ただP-51だけ在庫がなく聞けなかったが
今のところJADE to goがいいな
低音が効きすぎということもないので、これはもう立派な低音厨ですね
正直即買いレベルだったのだが、今までに増してサ行が刺さるのが気になって躊躇ってしまった
そこでなんだが、JADE to go->HD25の組み合わせを変えずにこれを改善することはできるでしょうか
今の環境はiPhone5->Lightning 30ピンアダプタ->Fiio L9->JADE to go->HD25(HPC-HD25)です
次の補強箇所はドックケーブルだろうから、そこの変更で直るのなら有難いけど…そんな上手く行かないですよね
ちょっと前にGoDapDD LIMTED(黒いヤツね)のOPA627SM聴いてきたよ アキバのeイヤホン 率直にいって値段ほどの価値はない D12にアナログ(DACはGodap、ケーブルはid35sp)と同軸デジタル(DACはD12、ケーブルはバルクのビデオケーブル)で比較してみたけどデジタルの方が少しクリアで情報量も多かった デジタルとアナログで音量が違ったから調整しながらの試聴で、途中からアナログを少し大きめにして試聴(音量低い方が悪く聞こえるから) 特に低音の沈み込みで差が出てデジタルの方がより深く沈み込んで締まってる。 量感だけならアナログの方が多いけど薄い 高音もアナログの方が伸びないし、ボーカルもこもる 劇的には違わないけど差はハッキリある D12のアンプでこれだけ差が分かるとコンチとかiQubeとか使ってる人はもっと差を感じるはず
>>567 Dockケーブルは結構影響出るけどFIIOのはかなり眠い音出すから良いケーブルに変えたら余計に刺さるかもしれない
色が紫で勧めにくいけどADLのid30シリーズは分かりやすく音が変化すると思うよ
JADE TO GOって高音刺さるかな?と少し疑問ではあるんだけど
JADE to go & HD25で刺さる音出せるか?と俺も疑問に思った HD25自体が刺さる音出ない系統のヘッドホンだと思う
id30、調べてみるよthx
紫は好きだ 変態色だ
>>569-570 確かに帰ってからググったら刺さるって人もいるけど大半は刺さりにくいってレビューだった>HD25
予想では音量の取り過ぎかもしれない
それで比較的負担の大きい(?)サ行に刺さる感じを受ける、と
余談だが日頃からモスキート音で痛みを感じるから耳のせいか?と思ってテストしてみたら
14KHzぐらいからスッと聞こえなくなって吹いた
結論: 俺の耳が悪い->音量上げる->刺さる
>>571 低音厨の方ならaudiotrakのusb付きのもオススメ
Dockケーブル
低音の伸びも量もかなりいい
値段も安いし外さないでも充電できるのが地味に便利
>>572 それは
>>537 で出てたやつのケーブル版かな?
こういう利便性求めたやつってあんまりっていう先入観があるんだが、
そういうので決めたら悪いな
安いし試してみるよ
普通刺さりと言ったら女性ボーカルだけど、
>>571 は男性ボーカルの刺さりが気になってるとか、
音量上げ過ぎて割れてるとかかね
どんなに音量上げてもSRH550DJなら割れないから、試してみると良いかも
FiioE07K買ってみたらHippocriciriよりは音が良いが、充電音が五月蠅い.....
>>573 そうそう
下にでてるusb10cmってやつ
俺もダメもとで買ってみたら予想外によかった。
ただそれなりに好みは別れそうな音ではあるけれど
>>574 ありがとう
男性ボーカルだね、わりと高い声出す人だけど女性には及ばないしな
音量過多が原因っぽい
一緒に行った人に聴かせたら、音量下げてから渡したのに音でけーよ馬鹿って言われたし
普段音楽そんな聴かない人だからかと思ったけど、辻褄合うのよね
>>575 なるほどね
個人的にはDockケーブルに解像度とか繊細な表現とか求めてないから、好みの味付けならいいんだわ
サンクスです
アンプ試聴する際に集中したら、普段気にしてなかった男性ボーカルの刺さりが気になったのもありそうだね
男性ボーカルの刺さりを抑えると、他に悪影響多いから慣れるしかないと思うよ
>>576
アッー!
今fiio e6をDock接続で使ってるけどそろそろステップアッポしたい 良い評判をよく耳にするA02を狙ってるんだけど、E6に比べてどれくらい変わるもんなの? 近くに試聴できる店はあるけど、量販店だしお気に入りのヘッドホンを持ち込んで試聴してたら変な目で見られそう イヤホンはロクなの持ってないし……
淀行ってヘッドホンイヤホンLightningケーブル&コネクタ&Dockケーブル持ち込んで試聴しまくった後何も買わず帰った俺って… え、普通だよね?
1年以内に買えばいいのさ
ポタアン売り場に行くやつはどうせ全てオタクさ
E6ってイコライザ使わないなら値段の割には音は良いから、
A02と量販店の五月蠅い中で聞き比べて変化が分かるか怪しい
イコライザ使っているなら、E07Kにすればステップアップにはなる
使ってないなら3万台に乗り換える資金貯めた方が良い
>>579
ライン出しだとキレが悪くてボリューム上げ気味になっちゃうな。
>>582 イコライザ使うと音がきもくなるから使ってないです
要するにそこまで違いはないってことか…
PHA-1に向けて素直に金貯める
>>584 そんなのやめとけ。
前レス見れば買う気にならん!
>>586 イヤホンは3000円の適当なやつしか持ってない
ヘッドホンはHD558とSRH440
半端なやつしか持ってなくてすまぬ
ならイヤホン、ヘッドホンを変えたほうがいいと思うよ
>>587 ヘッドホンは今はその辺でいいだろうけど
イヤホン変えようず
これから暖かくなるからイヤホンを買えばいいよ 円安だから値上がりする前に海外メーカーのやつ買えば? 店頭在庫が無くなったら値上がりするぞ。多分
もうそこかしこで値上がり始まってるよ
スピーカーの音量確保に今E3かましてて それが無茶苦茶な使い方なのは分かってるけど 出来るだけ特徴のないポタアンて何?
soloのピンコネクタをクリーニングしてたら底が抜けたorz 音出なくなったよ・・・
わかんね 18PRO
カスタムスレで聞いた方がわかるんじゃね
須山だな
どう見ても須山 というかスレ違いにも程がある
しかしこの娘が誰なのかがわからない...
アーカーベーかと思った
soloにはアンプが入っていないようですが コイツにヘッドホンぶっ刺しても音は鳴りますか? 初歩的でスマンコ
>>604 素人考えだけどSolo出力に可変抵抗経由でイヤホンだと
いい音にならないかな?
>>605 出力インピーダンスが高くなるからマルチウェイだとF特がめちゃくちゃになるし
あまり影響を受けないダイナミック型でも高音がきたなくなったり逆に眠くなったりすることがあるからオススメはできない
それなりに負担もかかりそうだし
アッテネータボックス作ってドック出力聞いてみたけど、 音量が足りるイヤホンだと高音がきつくて長い間聞いていられず、 足りないイヤホンだと音量の割に非常に美しく聞こえる HeavenIVでアコースティックギターソロとか聞くと非常に美しい
>>551 D12hjはアンプがショボすぎて話にならんだろ。アンプ部は音が良くない
それにポップノイズも酷いしガリノイズ率も高いし、しかも持ち運んでる最中にあちこちの電波拾ってノイズを出すし。
据え置き用途で使うなら安い据え置きアンプの方が音は良いし。
>>608 電波拾ってノイズ出すのはアナログ接続のときだけだろ
なんかいつもD12は異常に持ち上げられてるな
デジタル接続無しでいいから安くてPHA-1と同じような音のポタアンはない?
>>610 2万級の登竜門機種だけどサイズやバッテリを含めた使い勝手がいいし音も悪くないから
印象は悪くないし三段とかし始めるときにもお世話になったし思い出とか思い入れはある
ここまで御輿に乗せてワショーイワショーイする気にはならないけどね
>>608 2年使ってるけどポップノイズもたいしたことないし、ガリなんか無いよ?
ガリと言えばPHA-1があるな
それと据置もHP-A3くらいならD12の方がいいし
DAC-2marchとかTOPAZ-SとかUD-H01ならそっちの方が良かったけど。
少なくともD12持ってたらHP-A3を買う気にはならなかったというか買わなかった
ハズレのD12買っただけじゃないのか?
>>610 D12より優れたバッテリー搭載型のDACがあったら教えてくれ
DB2以外今現在新品で買える物があれば知りたい
DAC+AMPなら幾つかあるけど
>>614 Intruder
International
MyST1866
UHA-6SMKII
PICO各種
PMA
HP-P1
XP-01
XD-01
XD-02
正直HP-A3とD12でD12が良いとか言う奴はオカシイ
PMAのDACそんなに良くなくね 他は持ってないから知らんけど
PMAディスコンだお…(/_;)
PMAは探せばまた買えるよ
前のmDACとかどうなの? あれちょっと使ってみたいんだけど
>>615 それら全部比較試聴してるのか、凄いな
でもそれら殆どDAC+AMPでの評価じゃね?
あとラインアウト出来ない機種多いよね
少なくともHP-P1はD12よりワンランク下の音しか出ないよ
xDuooのはこの前初めて試聴したけどDAC+AMPとしてもD12より悪かったけどな〜
小さいのは良いけどね
ひょっとしたらまだエージング不足なだけかもしれないけど
MYST1866はポタ研で試したけどそんなに良かったイメージはないけどどうなんだ?
あれはBTが想像以上に良い音だというインパクトが強かった
使ってるのならレポよろしく
ipod classicに10pro直差しなんですが、d-12くらいの値段でベストなものあったら教えてもらってもいいですか? 低音が欲しいです
>>620 >>少なくともHP-P1はD12よりワンランク下の音しか出ないよ
この時点でおまいさんとは好みが合わない
自分はHP-P1の方が良く感じられる
>>622 HP-P1の方が音場は横に広いけど全体的に音が曇るし分離も悪くないか?
低音の沈み込みも浅いし
>>610 このスレ内だけならまあいいんだが、どーもAV機器板のスレの据え置き系
にも出張しているような…w
>>614 D12、ポップノイズでけーよw
しかもバシューゥとか何よあれ。
ガリノイズは電源入れて数分間大きくて、それから落ち着いてはいくけど凄い気になる。
見た目もそうだがこういうところやボリュームの操作感が凄く安っぽい。
eイヤ行ってD5hj試聴してみたけどD5も同じだった。
それにアンプ部は無茶苦茶ショボいじゃんかD12。
据え置きのA3をなぜ話題に出したかしらんけど、D12は据置用途で考えたとき据置機には全然敵わんよ。
D12好きな糞耳乙としかコメントできん。
>>615 D12馬鹿に何言っても無駄みたいだから、そいつが何書いても【糞耳乙】とだけ返しておくのがいいよ。
据置スレでもあろうことか中価格帯スレでも糞耳アピールして恥かいてるヤツだから。
こいつが出てくると必ず単発のD12推しが金魚の糞みたいに出てくるんだが全部自演だし。
>>627 キミたまに見かけるポップノイズ君でしょw
確かにポップノイズあるけど気にならないけどな
電源落とす時のブシューとかいうのは結構好きだったりするw
このスイッチ関連の音はiBassoは全部あるんじゃないかな?
D2+にもあるよ
>>628 だれだよポップノイズ君てw
ポップノイズの話題なんてオペアンプ交換の話題で数回出したことあるだけだぞ、この糞耳君は何書いてるんだw
D2にも確かにある。
ibassoのアンプが嫌いな理由の一つ。
自分はポータブルのDAC/DAC付アンプはDB2、PMA、HP-P1、Intruderを 持ってるけど、DACとしてはこの順で好き DB2もD12と同じで電波のノイズはよく入るけどね
ノイズの話などで思い出したけど、ここにいる音にこだわってる人たちって普段どのくらいの音質で聴いてるの? Wave?AIFF?それともAppleロスレス? とても興味があるので各々方、ぜひ正直に教えて!
手持ちのD12Hjで試してみた 電源を入れた時のポップノイズは確かにある 音量を取りやすいW4だとかなり大きいが音量の取りにくいER-4Sだと大したことない まあイヤホン次第ってことだな 知ってれば対策できることだしまとめWikiに注意書きでもすれば?めんどくさいから俺はやらないけど
w4も音量取りにくい方じゃない?
>>631 320kbpsのMP3かリンゴロスレス
…が
見栄張ってもしゃーない白状するが、160kbpsとの聴き分けだってできない、オレは|ω・`)
>>631 AK100とT51とAndroidではFLAC、蔵ではALAC、A867ではMP3
普段はAK100使っていて、A867は電池切れ時用に持ち歩いてる感じ
でも、MP3とロスレスの違いがわかるかって言うとたぶんわからない…
最近はiTunesでダウンロードした楽曲がほとんどだね ロスレスとの違いはわからんです('A`)
NIP-01の評価が知りたいのですが アンプでは無いからここだとスレ違いになってしまうので 正しいスレに誘導して貰えると助かります
そのD12を最近購入したんだがgainを上に倒した状態でボリューム上げると2時以降ノイズがひどいなんてもんじゃないんだが返品した方がいい?
>>634 30Ωだから音量取りやすい部類だと思うんだが。もっと取りやすいのはあるけど
>>639 よっぽど音量取りにくいヘッドホンなんだな
試してみようと思ったらうちのヘッドホンじゃそこまで行けないから試せなかったわ
>>631 >>635 おれの中では
dap walkman a860とipod touch 4世代の違い>
phone MOMENTUMとATH-ES700の違い>
ファイル flacとmp3の違い
の順で音質の差を感じた。ファイル形式は正直それほど気にしてない。
>>614 HP-A3と比較してD12のほうが上って、おまえD12を持ち上げたいがために頭がおかしくなったか?
誰が聴いても一瞬でわかるくらい、明らかにA3のほうが上だがな。
こっちでもA3とd12論争か。
>>631 俺はPCではwav
DAPにはmp3の320k
かな。
流石に192kと320kの違いは解るな。
ある意味低価格帯アンプ同士の違い以上に差がないか?
一聴してわかるレベル:メーカーが違うヘッドフォンの差 ハイハットが入っていれば一聴してわかる:MP3 192KpsとMP3 320Kpsの差 比べればわかる:ipod6Gと6.5Gの差、Touch4Gと蔵、NWA85とTouch4G 聞きなれた曲ならなんとか:高ビットレートFlacとロスレスの差 変えてみてしばらくしてから実感:小型ポタアン2段同士の差 時々分かることがある:AAC256kpsとロスレスの差
PICO各種とか適当なこと書いてる時点でお察しだな…
D12厨のせいでアンチD12が生まれてたのか 商品に罪はないのに
スペックでしか音質語れない輩ばかりになって来た弊害かねぇ、 それとも春なのか
d12はNGワードにしたよ
>>647 アンチじゃないよ。
妥当な評価してるだけ。
652 :
631 :2013/04/07(日) 08:16:46.19 ID:Y7EZKtaK
>>631 です、いろんな意見アリガト
オレは普段ロスレスかAACだけど、ポタアンやイヤホン凝ってくうちにいい音スパイラルに
それで、今日たまたまCDをiTunesに取り込んだらCDとロスレスで音が違うように感じて、もしかしたら微妙に音量が違ってるだけかもしれないんだけど…それならポタアン使ってる人はどのくらいを基準にしてるのかとふと思いまして…
みんな本当に様々なんだね、でも正直にありがとう
神経質になり過ぎてWAVにするか迷うわー、スレチだったらスイマセン
CDは読み取りエラー出るからCD再生だと補正して劣化してるんじゃね? 取り敢えずリッピングはするべき
すまん無圧縮と可逆圧縮の話か 間違えた
エンコードしてタグが付くと音量変わるからそのせいで音質違って聞こえるのは良くあることだから 確認した方が良い MP3/320とロスレスでエンコードしてプレイリストに入れシャッフルして聞き比べ、 分かったらロスレスとWavでシャッフルして聞き比べれば良いんじゃない? 管理が大変だからWavは避けたいねぇ
D12に比べたらA3持ちは腐るほどいるからな 何を言っても数の暴力でキチガイ扱いされるからA3持ちをあまり刺激しないほうがいい そもそもDAC部がwolfsonと旭化成で音の傾向が全く違うのに比べてる時点でアレなんだが まあ好みの違いだろっていう
>>614 UHA-6SMKII
DAC部分はd12同等
オペアンプ変えられるからアンプ部分はd12以上。
総合でD12以上かも
ポータブル用途の単体DAC増えないかなあ 単体アンプを買った後にDACを導入したいと思ってる人にとってはDAC付きアンプのアンプ部が邪魔だと思ってる人も多いはず その分DACかバッテリーに予算回して欲しい
HP-P1をDACとして使うのは正しい使い方なのだろうか
DDCが正しい
>>629 D12hjのポップノイズで騒いでる人って珍しいからね
発売してから2年以上たつからレビューはかなりあるけどポップノイズが酷いという話は見たことないな〜
>>633 SE420,SE535で確認したけど大きめだけど騒ぐほどじゃないよ
何で聴けばそんなに大きいんだろ
>>639 PCにつないでDDCの音量下げて試してみたけどそんなノイズは無かったよ
安心して取り替えてもらうといい
>>642 USBならA3,光ならD12
ただしA3はUSBの質で安定性が変わる
音質以前の問題
ぶっちゃけ大きな違いはなく好みの問題のレベル
>>657 アンプとしては面白そうだけど単体DACとしては使えないよね
>>658 いかんせんニッチ過ぎるんだろう、ポタで単体DACって
まあどうしてもならUSB給電や9Vで駆動する据え置き小型DACを
モバイルバッテリーで運用するというのも・・・w
>>661 ポップノイズって単語出したら騒いでることになるのかw
お前の方がどう見ても過剰に騒いでるよ。
実際にポップノイズはでかいし、イーイヤの店員もそこは認めてた(客からも言われるらしい)
でもそれ以上にアンプ部がショボいんだよ。
ポタスレだからそれでも良いけど態々格上の据え置き機を比較に出すからツッコミどころ満載のギャグになるんだ。
個人的にはA3のアンプ部も充分ショボいと思うし買う気も起きんが流石にD12以下って事はないわ。
因みに個人的にはポタ用途で三段重ねとか馬鹿馬鹿しいからアンプのショボD12に価値は感じない。
>>659 ステップアップしたいならDACとしてなりDDCとしてなり使えば良いと思う
買ったばかりならDAC+AMPとして使ってP1の音を堪能すれば良いかと
まあ下取りに出して他のDACなりDDCなり買うのも手だけどね
>>665 A3は情報量控えめでボーカル曇る
ポーカル重視ならD12の方がいいよ
オケ聞きたいならA3の方がいいけど
>>666 据え置き用途ならどっちも使わんわw
ポータブルなら低価格帯ならFiio E11なりブリュッタなりのオペアンプをOPA2211に載せ換えて使うよ。
>>664 AK100があるし今度はFIIO X3も出てくるから需要はある程度出てくるさ
単体として使えるのならD12,E17,XP-1,MYST1866くらいかな
据置で持ち運べそうなのはサファイアとかDACMGIC100くらいか
>>667 A3とD12は同格だよ
UD-H01とかまでいくなら格上
アンプはA3の方が良いんだろうけどDACはD12の方がかなりいい
据置ならD12にアナログアンプつなぐのも悪かない
>>668 わざわざその為だけにD12なんて選ばないよ。
買うだけの価値を感じない。
>>669 外でも中でも使うという話だろ?
USBDAC付きのポタアンってそういうコンセプトだし
>>670 外でしか使わんよ。
なんで家のなかでまでショボいアンプ使わなきゃならんのさ。
ポタはポタ用途でしか考えんよ。
>>671 あちこちのスレで暴れて迷惑かけまくってるD12マンセー野郎がいるんだが、自演、単発やりまくりだよ。
D12が持ち上げられすぎててイマイチ買う気が起きないんだけど、同じ価格帯でD12よりいいものってある?
>>671 670だけど666は俺
>>672 誰もお前に勧めてないと思うが?
D12持ってたらA3買わずにhd-q7やFABRIZIOLO辺りを買った方がいい
DACだけ使うならDB2 AMPまで使うならUHA-6s.MKII D12のメリットはポタアン初心者が手放した中古がだぶついてる事くらいかも。
>>673 HP-A3がでると脈絡も無くD12は〜と比較しだして、HPAの話になると明らかに低価格スレと
ここで聞けスレ両方で言われたものぐらいしか勧めてこないやつがいるのは知っているんだが
それと同じってこと?
>>674 ポタアンとしてならBRT-PA1の方がいいけど耐久性の問題が指摘されてる
>>676 両方とも試聴出来ないし少し高めだよ
両方とも試してみたいけど
アンプがいまいちなのはD12hjだけどな。 D12ならオペアンプ差し替えで ある程度ほどうにかなる。 といっても別物みたいによくなるわけでもないけど。 >672 D12マンセーも大概気持ち悪いが、 USBDAC載っけたポタアンは 家でPCに繋げて使う前提で作られてる ってのは別に間違いではないと思うんだが。 お前さんが使うか使わんかは知らんけど。
>>674 xDuooのXD-1試してみたら
機能はほぼ同じで少し小さいD12って感じ
>>679 D12マンセーいうけど実際アンプに関しては何も言ってないんだよな
DACやDACとアンプについては言ってるけど
D12のアンプについて書いてるのはA3マンセーの方なんだよな
基本的に間違ったことは書いてない
実際光接続ならD12もA3も大差ない
BRT-PA1は尼のレビューで3人6台で4台、価格レビューで6台に1台クチコミで3台に1台が初期不良や故障だからなぁ 俺も連続で初期不良喰らって返品した 音の立ち上がりというかアタック感が秀逸で非常に良くて、非常に気に入って BassBoostONでも耐えられること前提にヘッドフォンやイヤホン選んだから、 イヤホンも買いなおす羽目になったよ
>>671 >SMSLのSD1955EXなんかは9V5Aだから運用できるな
これ面白そうだな、安いし
2万以下でコアキシャルで出力できるDDCって無いですか? 当方iPod touch 5thです
>>648 Dac付きのPicoは1種類だけってこと
>>677 据置目的でHP-A3買うならNFB-15.32か11.32だろうな。
特に11.32はHPAとしては価格なりだがDACが強烈だし。
>>683 重量があれかもしれないけど、試してみるにはいいかもね
音はそこそこいいらしいし
>>686 輸入に抵抗がないならそこいらでいいねw
NFB-11.32はいま買うとちょっと値段が上だからあれかもしれんが
NFB-15.32は価格帯としてちょうどいいし
>>685 PicoDAC
PicoAmpのDAC付き
何言ってるの??
アンプにDACついたやつも、DACだけのやつもどっちもpicoシリーズの一員なのはサイトみればすぐわかるのにな、
>>685 はそれも出来ないほど愚かなんだろ。
690 :
631 :2013/04/08(月) 01:28:27.31 ID:umSLUyoh
>>655 ありがとー、試してロスレスにしました
しかしR9いつ出るの?もうとっくに時期だと思うんだけど…ヒビノ仕事遅過ぎ
>>679 まあ態々買って繋いだりはせんな。
ポタはあくまでポタ用途としてしか考えていない。
>>681 ここはアンプスレだ。
因みに俺はA3も嫌いだからお前の言うところの該当者では無いが。
>>675 D12は買いに行ってすげえがっかりしたから買ってない。
A3も聞いてみてがっかりしたから買ってない。
今度マルツのダイヤモンドバッファをポタ用途で作ってみようと考えてる。
ネックはやたらとデカくなることだが、アンプの音は間違いなく上記二機種を楽々超えるだろうからそこは我慢。
>>682 俺先週BRT-PA1中古で買ってきた。
アンプとしては価格なりかな、そんなに優れてるとは思わなかった。
故障率高いらしいから、壊してもいいや〜な気分で今週末にオペアンブをOPA2211に 交換することにした。
柔らかいボワっとした音がどこまで締まるか楽しみ。
BRT-PA1は同価格帯に対抗馬がいないからな それでいて個性があるから評価されやすい 俺も好きだけど
>>663 デジタルインするとアナログインがアウトになるんじゃなかったかな?
>>684 ポータブルは電源が色々な上に不安定だから光を挟んだ方がいいよ。
どうしてもというならiU2しかない。7000円だけど。
>>658 俺みたいにcarat sapphire持ち歩ける。
6Vだけど9Vで動いてる!
>>697 ポータブルでは衝撃に弱い光より同軸の方が良くないか?
ケーブルもタダ同然からあるし
>>692 新人さん?
ここでは普通にポータブルのDACやDDCについて扱ってるよ
>>699 光ケーブルだって300円ぐらいので十分だよ。
ジャックのロックがあるから同軸より光の方が衝撃に強い。
気軽スレだからな 細かい線引きとか無しにして気楽に行こうぜ
ポータブル用の短くて安い光ケーブル何で出ないんだ あんなのに何十ドルも出したくないし
>>705 ファイバーの曲げ最小半径考えると、出さないじゃなくて出せないんじゃね?
あの高いのは、あの形で成形してるから出せる訳であってさ。
>>705 5Rとかで直角に曲げるのが難しいんじゃないかな?
千石電商の安いのなんか結構曲がるけどね。
旭硝子のFONTEX使えば、結んでも大丈夫だから、
短いの作っても自由自在なんだけどな。
短いってだけで、まやかしの付加価値を付けられないから誰も販売しないw
まあ、ボッタクリ商品以外は出ないという構造になってるんだよ。
短いの自作すればいい。
>>705 オヤイデが短い丸型光ケーブル出すとAV Watchに記事出てたよ。
7cmのL12sが1680円前後だと。
両端とも丸なんで自分はそのままじゃ使えないのが残念だが。
>>708 すっげーいいタイミングで良さげなのが!って思ったけど両方丸型か…
使える機種がかなり限られるな…
>>705 うろ覚えだけど秋葉のダイナに角型光ケーブル自作キットあったような…
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/08(月) 19:16:16.31 ID:jiAivWG+
突然すみません。質問があります。 現在ポータブルアンプを初めて購入しようと考えていますが、ラインアウト端子で接続するとヘッドホン端子で接続するより音質が向上する等の意見をよく目にしますが、実際そこまで変化はあるものなのでしょうか? 某電器店で同じことを聞いたところ あまり大差は無い。と返答されました。
その程度の認識ではあまり大差は無いとしか
知識量の差で音質変わるのかよw
>>701 300円の光ケーブルとかあるのか
光が衝撃に弱いってのはケーブルが曲がると音が跳ぶとかケーブルが断線するって事だよ
耐久性という意味では同軸の方が有利
光はノイズの影響受けにくいのが利点
どちらにせよ実用上どちらでもあまり変わらない
>>705 xDuooのXD-01の付属品?が2000円で売ってるよ
他はちょっと前に上海問屋で短いの売ってたから買ったな
確か500円くらい
両方とも丸型ー角型
AK100とかPCDPには向いてる
>>711 結構違う、HM602、CK4、E8どれもラインアウト付きのDAPだけど、フォンアウトからAMPに繋ぐと音質の劣化?変化?は大きい
何のためにポタアンを使うのか、考えてみよう
理由の1つはDAPに載っている貧弱なAMPを使わずに、良質のアンプを使いたいってこと
DAPに載ってるアンプを通して劣化した信号を、良いアンプに入れてもメリットは少ないってわかる?
>>715 曲がると音が飛ぶとか嘘だから。
そりゃ、同軸の方が耐久性はあるだろうけど、過度な耐久性だよ。
718 :
>>711です :2013/04/08(月) 21:02:12.64 ID:jiAivWG+
ガラスや石英じゃないTOSLINKケーブルは音が悪すぎてちょっとね^_^
オカルト信者は放っとけ
やあ。 先日何も考えずに中古でOh yeah!! な勢いでBRT-PA1買ったんだ。 そして過去スレ読み返してコイツが初期不良率や故障率が高いこと思い出してOh Shit!!になったんだぜ。 少しでも無意味でもいいから希望が欲しい。 これ買ってノントラブルで運用出来てる人って居る? 俺にもう一度yeah!!させてくれ頼むこっちゃ
>>722 三ヶ月ぐらい前にbrt-pa1購入して、掲示板等で初期不良交換続出の中、偶然にもノントラブルだ。個人的に音も気に入っている。分が悪い賭けかもしれないがぜひ。
>>723 サンクス!
希望が湧いてきた
頑張れ俺のBRT-PA1
でも保証切れるまでオペアンプ交換待とうかなorz
でも手元にあるとハンダごて持ってぷるぷるしちゃう
俺のBRT-PA1も最初の1台は3か月も保ったんだぜ! 左チャンネルへの電源供給量が極端に下がったみたいだった 電源周りの電圧設計かなにか、根本的に問題あるとしか思えない壊れ方多いけど、 オペアンを確実に交換できるスキルあれば直せるのではないかな 保証あれば販売店通しても中5日程度で帰ってくるが、 初期ロットの方が初期不良率低いのか、代替品の初期不良率半端ない 今は劣化BRT-PA1としてE07K使ってるが、バスブーストを5段階調整出来る為イヤホン選ばない事以外 1つもメリットないんだぜ!
ポータブルでバランス環境整えるにはどうなるの?っと思ってググったらなんかバカバカしくなってきたwww 物は少ないしケーブル糞高いし自作しようにもコネクタが入手めんどくさいしやる気失せるわ
ポタアンとかバランスにしてる人は外で何がしたいの?
バランスの差異は密閉の方が分かりやすいよ、2段でも十分に プラグの入手もググれば特に面倒な事無く買えるし・・・ まあ今後はTRRSの方が増えてきそうな気はするけど
今まではiPhone4SにimageX10直刺しで聴いていたのですが、XperiaZに乗り換えたため、MW1というBluetoothレシーバーを買いました ところが、思っていたよりMW1による音質の劣化が大きく、かと言ってイヤホン端子がキャップ式のXperiaZで直刺しする気にはなりません 前置きが長くなってしまいましたが、今考えているのは ・Go-Dap unit 4.0を購入し白ロム状態のiPhoneに装着 ・iriverやcowon等音質に定評のあるメーカーのDAPを購入 の2パターンです。どちらの方がオススメでしょうか?
>>717 曲げても電気は通過するけど、光は通過出来ない
光ファイバーを一本買ってきて真ん中で折ってみ
折った部分より先が光らなくなるから
>>730 ペリアにDAC付きポタアンって選択肢無いの?
>>731 折ると通らない、曲げても通る(折れる手前の径までの話
光の屈折回数半端ないからグルグル巻きにしてかばんに入れておいても全く問題ない
規定曲げ幅以上に曲げておいて「ほら耐久ない」とか電子レンジに猫入れてチン並みに酷い話
市販の石英とかプラスチックとかシリコンだっけ?その辺のやつは滅多に折れない
折れるだろっていうような使い方をするから折れるんだよ
高いガラスのやつとか曲げ幅シビアなやつは仕方が無い。折れたらアウト
>>726 オペアン交換は知識皆無でも簡単に出来ちゃうからね(必要なのは気合だけ)。
回路が読めないあたくしには修理は出来ませぬ。
3ヶ月は微妙なラインだなあ。
電池トラブルも多いみたいだから電池だけ売ってくれればハンダしなおすのに。
>>732 イヤホン端子と同じくUSB端子もキャップ式なので・・・
>>731 曲がると折れるの区別のできない人だったのかw
>>731 普通の光ケーブルなら15mmrぐらいまで曲がるよ。FOSTEXならコブに結んでも大丈夫w
同軸ケーブルでもまともなのは曲がらないよね。まあ、折れることは無いけど。
同軸で曲がらないのをテンションかかった状態でジャックに挿すと、ジャックに負担かかるよ。
ということで、総合的には300円の光ケーブルが最高という結論に達した。
ちなみに電気は減衰すると影響あるけど、光信号の光が多少減衰しても信号精度には影響でない。
プラスチック光ケーブルの減衰は1km当たり数%。10cmとか50cmとかで石英がプラスチックに対して
優位な条件は何も無い。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/09(火) 11:17:24.85 ID:2HCvgmSV
「iPodmini(Rockbox OS)からDock出力してポタアンへ」と思って色々調べているのですが、 据え置き的にも使いたいので充電しながら再生できるものはありますか?取り敢えず調べた中では FiiO E11が駄目、試した中ではiBasso A02は駄目だというのは分かったのですが... ・充電しながら再生可(据え置き的にも使いたい) ・左記の2機種くらいのサイズ(iPodmini〜Classicくらいの大きさ&薄さ) ・音質は高音が綺麗系が良い(女性ボーカル、雅楽メインで聴きます) ・予算15〜20k程度(中古も視野に入れて) この条件の機種があったら教えて下さい。お願いします
DockケーブルにUSB差して充電できるのあったろ 詳細はスレにあるはず ポタアンは好きなの使ったらいい
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/09(火) 11:47:08.02 ID:2HCvgmSV
あ、すみあせん、「充電を」のくだりは「ポタアンを充電」です。DockはAudioTrackのiPod Audio Plug USB使ってます。 引き続きお願い致します。
>>739 充電しながら再生可能か忘れたけどicon モバイルが高音重視でピッタリかも
usb dacもついてるが欠点としてはホワイトノイズが大きいこと
>>738 同軸デジタルケーブルなら余ってる黄色のビデオケーブルでOKだからコスパは最強だよ
長ければ結わえればいいしね
ポータブルでの話なら減衰は気にしなくていいよ
光は普通に衝撃で音飛びするよ
滅多に起きないけどラッシュ時とかは何度か体験してる
半端に短いケーブル(30cm)使うとまとめようがなくて振幅が大きくなってるんだと思うけど
>>743 そう言われればそうだねw
光で音とびするってのは、ジャック部分への衝撃なんじゃないかな?
と思ったりするけど。
ポタアンは保護回路とか付いてないから充電しながら使っているとバッテリー劣化が早くなってしまうからやめとけ
PCにDACとして使う際は若干充電してしまうが基本は給電となりいつまでたっても充電終わらない
据え置きとポタ用に2つ買っとけ
>>739 バッテリーは汎用品で問題なくて、充電中とバッテリー使用の切り替えと、
右左低音の3つの回路に電力振り分けが上手くいかない様子
>>734 USBケーブル挿してさえいれば動くとかいうアホみたいな初期不良にあたるから
設計ミス、部品間違ってるとか、保護回路が付いていないとか、半田付けがド下手とかそういうレベルで駄目
>742 >745 レス有難うございます。ポタアンて保護回路入ってないんですか...今時の家電製品なのに... 取り敢えずポタ用でicon mobileをポチってみました。据え置きはお値段も素敵なので、また予算を 組んで考えます。有難うございました。
>>744 言われてみると確かにジャックの可能性はあるね
ケーブルに衝撃が加わってそれでジャック部分がぶれて光が正確に受光部分に当たらない、もしくは発光部分からケーブルに入らないのかも
PCDPとGoDap4で光を使ってたから両方とも丸型だったしな
ケーブル丸めすぎると音が出ないのは取り回しを試行錯誤してた時に分かってたから、
衝撃でケーブルが極端に曲がるから音跳びするのだと考えてた
>>747 俺の300円のは15mmrぐらいに丸めても大丈夫だな。
クラッドの違いかな?
>>746 うそ?
逆に保護回路ないやつってあるの?
なくてもpse通るの?
あとIcon Mobileってまだ売ってたの?
ポタアンの場合、満充電検知位はしてるっぽいけど、基本的に充電しながら放電何て事も平気で出来るよ。 機種によっては「保護」として、充電中の使用が不可能なモノもある。E11はそう。 後はバッテリーパックが持ってる最低限の保護回路に頼ってると思われ。 つか、殆どが輸入品をそのまま捌いてるって時点でお察し。
>>743 同軸デジタルとビデオケーブルって抵抗値一緒だったっけ?
>>733 比較すれば光ファイバーより銅ヨリ線の方が耐久性が高いと思うがなあ
ポタでカバンやポケットにねじ込むシュチュエーションが多いから結構大きい要素
規定曲げ幅が光ファイバー<銅線なら、そのまんま優位性があるって事じゃあないの?
レンジに猫とかなんの関係があるのか知らんが俺は
>>715 とは別人だぞー
>>752 別人なのは良いんだけど、
>>717 の書き方が悪すぎたんでしょ。
曲げると折れるは別だろ。それを同じ事のように扱っている、と取られてる。
実際、漏れも混同してると思ってたし。
扱いやすさに関しては同軸の方が楽なのは同意できる。
光ケーブルで信号が途切れるほど曲げてる状態は「折れてる」って表現で正しい。 光ケーブルにはメタルケーブルと違って「折れる(導体は繋がってるけど信号が通らない)」って状態がある。 どっちが上だとかどっちが下だとか言う話じゃない。 でも一度折れたら直らないから今回の音飛びの原因とは無関係。
>>751 コアックス用の同軸に規定は無い
ビデオケーブルは75Ω
>>751 基本的に一緒だよ
さらに言えばテレビのアンテナケーブルも同じ
アンテナケーブルは端子が違うけど接栓端子とか使えば普通に使える
>749 密林のマケプレで黒の新品がラス1だったのでポチッと。後は青の中古が出てました >750 同じFiiOでもE7は充電中の使用が可能なようですね。何かの手違いでポチッとやっても生暖かい目で見守ってください
iQv3とsoloをアップデートケーブルでつなぐ時に 初めて同軸の規格がRCAだってことを認識した
E07Kは充電しながらの使用をONにすると電池の劣化が激しいのは勿論だが、
電池の残りが少ない場合には充電中の電池鳴きが五月蠅いぞ
>>757 蔵のイコライザ&ボリュームボタン程度の使い方か、
泥携帯用DACとしては良いかも知れないが、
アンプとしてはお薦めしない
760 :
757 :2013/04/10(水) 11:00:05.96 ID:jsqpe1TM
icon mobile届きました。USB給電しながらの再生可ですが、ある程度以上ボリューム上げると ノイズが乗りますね。ただそこまで上げると耳が死ぬレベルなので実用上は無問題かなと。 ヘッドホンもゲインをHighにすればAKGのK550位なら十分鳴らせるので据え置き的にも使って 不満は無さそうです。音質はクールな美麗系って感じですごく好みです。 色々教えて下さった方々、有難うございました( ´ω`)
バランスアンプってスピーカー鑑賞なら良いけど、ヘッドホン鑑賞には不適切なんじゃ?
>>761 なんで?
バランス接続に対応できるヘッドホン、イヤホンならシングルエンドよりいいだろ?
とりあえずバランスなら良くなるって認識が間違ってんじゃね?
えーと、この際だから質問 ここで言う「バランス」って、なに…?
こんだけポタアンが増えているのに iPodからデジタル出力する手段がPHA-1、HP-P1、Soloの3つしか無いのはおかしい (GO-DAPは公式サイトが見にくいので割愛) しかもそのうちの2つはアンプ内蔵で純粋DACはSoloしかない ポタDACを買うような人は100%ポタアンを持っているってことを理解してほしい
iU2ェ
>>763 確かに中価格帯のバランスより高価格帯のシングルエンドの方が音はイイだろうけど、
シングルエンドとバランス持ってるアンプならバランスでつないだ方がいいだろう
ただヘッドホンケーブルがシングルエンドとバランスで違う場合もあるし、好みにあうかどうかは別問題ではあるな
>>764 バランス接続、バランス駆動のこと
3段前提となると売るほうも一気にハードル上がるんでしょ あとアップルの認証を取るのって結構面倒なのかもね
>>765 GoDapはDDがDAC,DDCだけど黒いLimitedのOPA627SMx2積んでるヤツでも
D12にはデジタルでつないだ方が音が良かった
アナログでつないだら低音は多くなるけど浅くて緩くなるし、高音はどん詰まりになる
>>762 音自体は良いだろうけど、
スピーカーと違って空間でのクロスフィードが無いヘッドホンだと、
鑑賞という意味では良く無いような気がするんだけど。
>>770 電気的なクロストークが少ない方が逆に左右に分離しすぎる感は無くなるよ
楽天でOP2143搭載のGo-Dap unit 4.0のB級品が9800円で売ってるから、 初ポタアンとして買ってみようと思うんだけど、これのポタアン単体としての性能はどんなもんなの? やっぱりiPhone4/4S専用ってだけあって同価格帯の他社・他シリーズより劣ってしまうのだろうか
その値段でなら滅茶苦茶良いとおもうよ ただ、出力インピーダンス高いから10proみたいなマルチドライバとは相性良くないよ
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/11(木) 00:12:19.38 ID:1FcRq4aL
>>702 内容が全く気軽じゃない点について。
次スレは「ポタアンやDAC.DDCの小難しい好みやテクニックをお互いに気軽にdisり合おう」
って改名したら?
いきなり何をdisりだしてんだか
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/11(木) 01:42:54.83 ID:4pvbS4O1
自治厨キモヲタはブログかミ糞かtwitterにでも篭って出てくるなよwwwwwwwwww 2chは何言ってもいい場所なんだからな。 大体、何で誰かが決めた勝手なルールを守らなきゃいけないんだ?死ね屑。 2chって他のサイトが嫌で逃げ出して来た連中の集まりだろ? 好き勝手に言いたい放題、自由を満喫する所だろ。 だってそうでないならブログやmixiやtwitterで満足してるはずだし。 それなのに普通のサイトより厳しいルールを勝手に制定して縛り付けようとする。 学校のルールが嫌で自由を求めて族とかいわゆるDQNコミュニティ、 あるいは追っ掛けやバンギャ等に走ってもそこで学校より厳しい掟を作って縛り付ける。 そんなDQNな連中と一緒だろ。自治厨キモヲタの奴らは。 俺はそんなバカな連中の決めたルールになんか従わない。 2chはあくまで自由な場所。自由な発言をする。何が悪い?
面白コピペタイムか?
イコライザ付きみたいな特殊な奴は除くとして ヘッドホンアンプって音そんなに変わる? 低インピのヘッドホンとか使わないって前提で
>>765 気軽にって言うなら結局は三段まで行くと持ち運びや取り回しが面倒…
だから個人的にはDACポタアン一体型でいいからより小型で高音質にして欲しい
貧乏人乙wwwwwwww
>>782 他スレの事が余程悔しかったんだな、粘着して可哀想に
格安とは一言も言ってないから、値段は性能に見合えばいくらでもいいよ
ただR10みたく重いのは辛いし、軽くて便利でよりいい音なら
長文必死wwwwwwww 余程悔しかったんだな(笑) どっちが粘着やらwwwwwwwwwwwwwwww(^^;)
PHA1が最も気軽でいいんじゃない。
充電しながら使えないゴミがなんだって?????(^o^)
確かに重ねる気はしないな。 三段重ねとかもうポータブルじゃないわ。
>780 18Ωとかの奴でもイヤホンによっては音が厚くなったりするのはあるかなぁ。 古いDAPでラインとかデジタルで出力できるのなら、HPAかました方が直差しより音は良くなると思う
ぢゃあ、直差しで使ってろよゴミ(笑)
>>789 つまりD12が糞ってことか?
よく解らんが。
相手にするだけ無駄無駄無駄ァ!
AK100からハイレゾ省いてアンプ強化してくれたら無敵
>>786 やたら雑誌とかでもハイレゾハイレゾってうるさいけど、
320mp3とハイレゾ音源との音質の違いって
良いプレーヤー(アンプ)と悪いプレイヤーの違いや
ヘッドホンの違いに比べたら、微々たるものだよな。
とはいってもAK100はmp3再生に問題ありだけど。
>>793 ポータブルに万能はない思っているので、後々気に入ったイヤホンや、音楽ジャンルに合わせたアンプは必要になってくるに一票
反抗期の苦学生に火着けちまったみたいでみんなスマン
>>780 アンプだけで大きく変わるとは言わないけど、
各ブランドの準フラグシップクラス以上のイヤホン、ヘッドホン使ってたら結構かわるよ
当然だけど効果はDAPのラインアウトより、より優れた外部DACのラインアウトの方が大きい
ウォークマン付属のイヤホンはともかく昔のiPod付属のイヤホンだと変化は求められないかも
使ってるイヤホンの一つ上の機種と今の機種の値段差より、
ポタアンの方が安い時に初めて検討するくらいで良いと思う
新品で1万以下のポタアンは音量アップ+イコライザーくらいの感覚
Walkman付属って音がぼやけててiPodの昔のイヤホンの方が音の変化分かりやすいよ iPodの昔のイヤホンはドライバは悪くなくて、上手く装着出来ずに悪い評価下す奴が多かっただけ MX985やHeavenIVクラスですらポタアンの違いはより簡単に分かるね PHA-1に限らず、PCに繋いでDACとして使う場合は実質は充電じゃなく給電だから 使用中に充電出来ないからってPHA-1を貶す理由にはならないんだけどなぁ
最後の二行は釣り針デカすぎだろ
気軽に買って、気軽に失敗して、気軽に反省したり、気軽に4段いってみたり 細けーこと気にすんなよ
4段で気軽にネットラジオを聞く
>>765 Appleの純正デジタル出力で十分ジャン
>>785 だね
PHA-1は最初の一台としては悪くないと思う
変化は分かりやすいし、大ブランドで手は出しやすい
ケーブルも基本揃ってるし、連続で5時間使うことは稀だと思う
使ってない時に充電すればOK
稼働時間は長いに越したことないけど
ただしiDeviceに限る アナログはダメ
ラトックからバランスヘッドホンアンプ出てきたけど、これはどうなんだ? ダメな気がするんだが
icon mobile2って出ないかなー。uDAC2の音が気に入ってたからiconブランドに期待してたんだけど駆動力微妙だなー。 UE700rを繋いでみたけど、iPodmini+icon mobileでは一寸がっかりな感じだった。この程度だとやっぱ高インピーダンスな イヤホンの駆動は期待できないのかね。イヤホン沼とポタアン沼のどっちが早くスパイラルから抜けられるか...
>>806 まずiPodminiを変えるべきかと
さすがに古くないか?
Lightningの変換アダプタの音は結構いいし、中古でtouch4thやnano5th狙うのも悪くない
iPodminiにこだわりがあるのかな
>>805 ボリュームなしって時点で凄まじい地雷臭が
投げ売りか中古で1万切ったらネタで欲しい
>>809 入手性いいし、改造の難易度も低いから良いんでないか
パソコンにpha-1繋いで気軽にポータブルしてます(^^) キモ過ぎワロタ
>>811 どこいらへんが?
PHA-1は88.2にも対応してるしポタと据置で合計予算が35kなら全然アリだと思うけどな
iU2+D12の方が安くてどちらでも高音質ではあるけど機種限定とか取り回しの問題とかあるからな
>>810 改造したり自作したりする人ならいいだろうけど、既存品買う人は辛いでしょ
まぁそういう層があの価格帯のアンプで納得するとは思わないけどね
パソコンにアンプ付けてポータブルしてるのが気持ち悪くないの????? 一体どこの国の人ぉ?
日本でーす
>807 CF化してるので、あのサイズで同容量(128GB)って他にないんだよね。それとRockBox化できる(=ファイルの 同期が単純にD&Dで出来る)ってのも大きいし。乗り換えるならウォークマンのFシリーズがもう一回り小さくなっ て128GBになった時かなぁと思ってるけど、当分こなさそうなスペック要求なので如何したもんかと悩み中
自作するような人間は買わない価格帯だし既製品かう
oh…手が滑っちまった
>>814 それならPHA-1である必要はないな
PHA-1使っててそういう想像出来るのはきっとお前くらいだw
モバイルPCにバスパワーのUSBDACがよりベターではあるな
今ならスマホで操作もできるし昔のVaio PなんかはDAPにもなるPCだったしな
最も今なら泥の一部機種で同じことできるからやる意味はかなり薄れてるけどな
寂しがりの荒らしちゃんを相手にするとはお前もアレだな
昔はヘッドホンアンプと言えば自作したもんだ その頃とは音が違うんだろうけどな 何か買ってみるかな〜
>>821 市販のも基本のアンプ部分は自作と大差ないよ。
違うのは、ゲインとかバスブーストとかの付加回路と、
バッテリー周りの充放電制御部分。
その他は、小さいチップを使って小型化されているぐらい。
iデバイスで十分だろう。
自作は箱の外見が悪いんだよなw スマートさが欲しいってだけで市販品買うのもアリかもな ま、家で使うだけだから外見はどうでもいいんだけど 外で使う人は市販品一択だな
>>823 自作のレベルがわからないけど、ユニバーサル基板で手配線でしょ
市販のアンプ基板だとインピーダンス整合させたり、曲げR付けて配線したり、金メッキしたりと、基板の配線部分での品質が全然違うと思うの
自作の話を全くするなとは言わんけど、自作スレあるから自作メインの話ならそちらでどうぞ
値段的に全然気軽じゃないけどGoDapDD limited OPA627SM?ってのを試してみたけど全然ダメな 確かに低音の量感はあるけど浅い低音で質が悪い なんでこれ80kもするの?
ボッタ代
本来なら数あるオペアンプ中屈指の深い低音持ってんだけどな>627SM
HP-P1の中古ってやめた方がいいかなぁ
>>831 なら、こいつから外して別のオペアンプ機に付けたらヒャッハーな音になる?
627SM単体で手に入りにくいっぽいしそれはそれで…
>>829 電圧が足りないんじゃないかな
±9~18の所±12を用意しましたって言われてもなw
まあアナログの前段のDACもしょぼいから、アナログで頑張ってもダメなものはダメってことでもあるけど。
>>833 数個単位でも1万しないけどね
1万しないけどねってのも異常だけどw
気軽に恥を持ち歩くスレwwwwwwwwwwwwwwww
>>835 えっ
それじゃデフォ版とSM単体で別々に買って差し替えれば3万位浮くんじゃ…
あ、デフォ版39800と思ったら49800だったか んでも2つ1万で買えるなら2万前後…
1個8500円で普通にデジキーで通販出来るよ
初挑戦にオススメの入門機を教えてください 今のヘッドホン(HD25-1U)が気に入ってるんですが、マンネリ化しそうなんで少し変化が欲しくって というわけでなるべくiPod内蔵からの変化を感じられるものがいいのですが
>>840 The Nationalは?
ちょくちょく某eイヤで投げ売りされてるから手にいれやすいし変化はかなり感じやすいほう(あからさまに劣化するやつを除いて)
まあ個人的には30kでもコスパはいいほうだと思うけどね
>>841 どうも。特徴とか調べて一考してみます
ちなみにうちの据え置きに挿してみたら低音増えすぎて聞き苦しくなってしまったので、わがまま言うと低音はあまり増えない方がいいです
もっと敷居下がってくれ Lepaiのデジアンは3000程度で売ってるけどヘッドホンつなげない
じゃあpicoで
そうだ、iPodのアンプが悪い悪いって言われるけど 好みとかもあるんだろうけど一般的にポタアン繋いでこれを下回る場合ってある? 使い勝手とかの観点は抜きで音質のみの話で
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/12(金) 22:07:20.48 ID:T2haBHo2
>>831 D12へだとアナログよりデジタルの方が音が濃くて深くてよりクリアだった
でも、SoloのデジタルからD12の方がフォーカスがあってもっとクリアで空間がかなり広くなる
結局48kアプコンはダメなのか
それともDDCとしてGoDapシリーズはダメなのかな?
ゴーダップはそもそもの回路の設計が悪いだけなのに、韓国のオーディオ製品みたいに部品のグレードや無駄な多機能をウリにして小手先の改造ばかりで肝心なとこをかえないからダメなんでしょ?
>>845 FiiOのE5とかE7とかオーテクのドックにつなげるやつとかは正直ないほうがまし
あとあまりこう言った意見は見かけないけど個人的にはD12も正直…
少なくともHD25との相性は最悪レベルだった
ただでさえ汚い高音がさらに…
昨日Nexus7/32のほぼ新品の中古買ってきて、ようやくFireyeDAやFiioE07kでUSBメモリ内の曲聞けるとこまで来たが、 Neutron Music Playerでは内部RAMのデータしか見れず、MP3/320kでしか聞けてない それでも4万でこの音が聞けて満足だわ〜〜
E07K(笑)(笑)(笑) iPod直差しの方がマジでマシなレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電源無しのどころか電源食いのFireyeDAでもUSBメモリ内のハイレゾFlac再生までこぎつけた
>>849 そうなのか、E5の酷評は前から聞いていたがE7、さらに2万強のD12でさえもか
ってことはiPodのコスパ凄くないか?ウォークマンはさらにそれ以上か
いろいろ調べてる途中に見かけたんだが、某海外の有名なヘッドホンレビューサイトのDAC・アンプって2ちゃんの評価と随分と違うんだな
FiiOとかのここでは糞って言われてるやつらが案外好評だったり、ここで人気のあるやつは「うん?」って感じの評価だったり
ヘッドホンのほうの評価は割とこっちと違い無かったんで意外だ
HiDefJax使ってるけどD2だとかなり好みの音なのにD12だとまったく合わない アンプとイヤホンの相性ってあると思うよ
>>853 アンプの評価は使ってるイヤホン、ヘッドホンによっても変わるからな〜
D12はヘッドホン使ってる人には評価が微妙でもイヤホン使ってる人には良かったりもする
音の特性としてはフラットでも駆動力が強くないのでボワつくところがあるからね
ここにいる連中は耳じゃなくスペックで騙ってる奴多いから注意な D12はアナログ接続でも好みに合えば充分音は良くなる E07Kはポタアンじゃなくイコライザ、インナーイヤーは選択肢少ないからイコライザなしに聞けないとかそういうときの物
こっちだと向こうとは逆にiBassoの方がFiiOよりは全体的に評価いいんだよなぁ オススメ教えてれた人には申し訳ないけど、まずは入門機ってことでいきなり中価格帯(?)じゃなくてまずこの辺の低価格帯から入ろうと思う E11やA02くらい安ければ仮にiPod以下の音質でも損害小さいし、試しにこの辺買ってみようかな
金ドブになるからやめとけ
いや、こっちでもfiioよりiBassoのが評価高いだろ
「こっちだと」向こうとは逆にiBassoの方が〜 紛らわしい書き方ですまんね・・・
fiioもiBassoも大半の機種は正直ラインナップも知らんけど 後者の方が妙にニッチな商品出すからねDX100とかPB/DBとかP3系とか あとはD12押しがね・・・ まあfiioもX3とかE12出たらちょっと変わるかもね あとHead.fiの評価はC/P重視というか 価格帯内での評価が総合評価にそのまま反映してるような気がする ヘッドホンの場合だけど
確かにポタアンの方でもコスパ重視な節はあった。そん中でもこっちではイマイチなE11がやたら人気あった と言ってもE11だけで、実際その他のFiiOはそうでもなかったな でも何故かiBassoは総じてイマイチな感じだった あとは向こうはこっちみたいな批判的な評価が少ないのが気になったな 確かちゃんと報酬貰ってレビューしてるような人だらけなんだっけ?なら当たり前か
まあカスタムにAK100ってどうなの?って問題もあるけど。
AK100が完成された良い製品だから成立する話
新色出たし、AK100売らないとなってことだろう
あんなゴミUIのモサモサポンコツが完全品(笑)
まあUI以前の問題で早晩RWAKの正規販売か新型出そうな気がする。
icon mobleとかiBasso A02位のサイズで駆動力高い奴ってのは無いのん? UE700rをuDAC2に繋いだら素敵な音だったから外でも使いたいと思ったんけど、小型・薄型はどうも評判宜しく ないのな... こういう時、皆はイヤホン変える?それともポタアン変える?
そんなたいそうなもん持ち歩く前にまずそのゴミイヤホンを捨てろ
ここ数年ポータブルアンプにはまって気がついたら 4段で音楽を持ち歩くことになるとは 思ってもみなかった・・・
iphone+HP-P1+D12(横重ね+AHA-120の構成で持ち歩いているけど DDC,DACはHP-P1+D12の構成でAHA-120以外に どういうアンプがあうのか(使用しているのか)教えて欲しい・・・
そだそだ 前から聞きたかったんだけど、D12をDACとして活用してる人って、その先に繋ぐアンプはどんなん使ってるの? Mhd-Q7とか、どうなんだろ?
Edgeを使ってる
>>853 iPodのコスパ悪いよ。
音悪いもん。
要は30000以下のポタアンが役たたずなだけ、という話をしたかったんじゃない?
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/13(土) 08:27:30.97 ID:lOr5IiEP
仲良くしなよ(´・ω・`)
HP-P1に3段目を追加 ALO Audio The International これは良いアンプだ
今までの高音質DAPを考えたらだいぶマシではあるけどね
ALO Audio The International のUSBに入力できるDAPって何があるの?
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/13(土) 09:47:14.50 ID:gr8HMT3q
安い同軸デジタル出力出来るやつってほぼiU2一択なんかな… iPhone5だとつらい
サードパーティのライトニングDACはよ (ライトニング〜microUSB変換アダ位の大きさで)
iPodtouchからE17にドックコネクタ出力で繋いでみたら微かにノイズが。 音楽止めて音量だけ上げていったら ぶりぶりぶりぶりぶりりり とかノイズ走ってる。 iPodtouchとの接続切ると消える。 iPodtouchは機内モードにしてあって通信はしていない。 なんぞこのぶりぶりぶりぶり
>>882 どれとって事はなくて、所詮はポタ機のこの価格帯の音だなって事。
高音と低音の音をシャープに
しただけのような安っぽい音。
直差しとそれほど大差もなく、かといって駆動力もないから大型ヘッドホンでは無理でイヤホンで使う分には他の低価格機との差が皆無。
PTA-DR3ぽちった 届くの楽しみ
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/13(土) 11:21:29.03 ID:5sbP1jxa
アンプがデジタルで据置としても使える機種ってありますか?
>>878 レスサンクス
AHA-120は解像度はすごくあるけど音のスピードがほかのアンプに比べて
少し遅く感じてきていたところでした。
ALO Audio The International
今度、視聴してきます。
>>880 DAPではないですがALO Audio The InternationalのUSBに
MacBook Proと接続・認識OKです。
ちなみにAudirvanaでの再生もOKでした。
96kHz/24bit動作を確認。
ソリッド系のアンプ欲しいんだけどなんか良いのないかな?
ポタに限ったことじゃないかもしれないけど、低音増強するのは多いけど高音寄りのポタアンって少ない?
低音ドカドカ鳴らしておけば音が良いと勘違いして買ってくれるからな 高音よりというよりはフラットなアンプ買えばいいよ
それなりに前にiQubeに飛び付いた身としては 癖の強いアンプを取っ替え引っ替えする楽しみ方の方が良かったかなと思うことも 優等生だし気に入ってはいるが費用対効果ってのを考えると...
>>885 そうか?
BRT-PA1には負けるけどD2+なんかよりは良かったけどな
SE420で聴いたけど安いのとの差は結構あったけどな
好みもあるし、音のどこを聞くかでも変わるだろうけど
DACがかなりいいし長く使えるポタアンだよ
XD-01が代わりになりそうな気配だけどね
>>891 iQubeみたいなヤツ?
>>894 そのくらいで音が良いと思う人はポタアンに手を出さないと思うけどね
BRT-PA1みたいに基本フラット、スイッチでドンシャリみたいのは良いと思うけどね
>>896 iQubeかー
興味なかったから聴いたことないんだけど今度聴いてこよう
あとみんなDAC何使ってる?
今D12使ってて特に不満があるって訳ではないんだけどもっと良いのあれば使ってみたい
BRT-PA1ってそんなにいいのか FiiOやiBassoにしか目がいかなかったけどこれもなかなかの低価格。HD25には合うかな? ヤフオクに出てるE11の改造品を落とすつもりだったけど、どっちにしようか悩むな
>>898 面白いけど、ノーマルじゃ音の質はたいしたことない。
それがBRT-PA1。
今メインで使っててオペアンプもOPA2211に交換している。
>>897 多分P-1やSoloはさんでって事だろうがS/PDIF入力でラインアウト付きのポタ機って数える程もないぞ多分
D12とXD-01、DB2、上に出たDR3とか
あとはバスパワー駆動の据え置きDACをモバブで気軽に持ち出してみるとか
今はR-9、X-1、M8が出るまでの過渡期だな
尤も大本命R-9は発売未定になっちまったらしいが
こりゃ年越すかな
>>881 中古でsolo買うより中古でtouch4thと新品のiU2買った方が安くて高音質な罠
tango使えばiPhone5をリモコンにできる
>>898 試聴した限り音はイイけど、耐久性に問題ありとあちこちで言われてるのが凄く気になる
サポートはいいらしい から新品で買って壊れたら修理に出して次の機種を模索した方がいいかもね
戻ってきたものは新品同様なわけでヤフオクで売るなり専門店に売るなりすればいい
改造すると保証が効かなくなるから壊れたらそれまで
>>900 X-1はラインアウト付けてくれたら買うんだけどなー
>>899 製品版で携帯性と値段とを考慮して音質を語りなよ
ソケット式のオペアンプ使ってる機種でオペアンプだけ交換するならまだありかもしれんが
FiioE07kやE17は高音も増やすことが出来るけど、ポタの音質は妥協する事が前提になるね
>>893 Dapから買うならNexus4でも買ってUSBDAC使う方が音が良いし、いい加減DAP買い直しさせてまでiU2推すのはあきらめたら?
>>901 Neuronならハイレゾやアップサンプリング対応、細かい設定も出来るし
「音だけなら」全くもってTouch4に良いところは無い
>>904 あの書き込みでnexus4買わす方がよっぽど無理あるぞw
iPhone5で楽曲管理してるのならtouch4th勧めるのはあり
移行が楽だからね
iU2をiPhone5で使うのは辛いって言ってるんだからiU2持ってる、もしくはiU2使うこと自体は問題ないんだろ
儀式が面倒なだけで
iPhoneで管理しているならiFunBoxでバックアップ取って泥端末なりAK100に入れるだけだからすごく楽
そして、iU2とTouch4G買うより泥端末+DACかAK100を買う方が安い
そういうこと考えずにゴリ押ししてるのが問題だと言いたいのだが、ここまで丁寧に書かないと分からないのかな?
>>905
>>900 X-1はポタ研で試してみたけど光で出してD12につないだ方が音が良かった
だけど、大きな差では無かった
あれならX-1単体で使うと言いたいところだが、ギャングエラーが酷くてLTDだとiPhone側で音量下げる必要有り
X-1はデジタル接続だけどiPhoneで音量調節できるタイプだった
製品版はどうなるか知らないけど
>>906 touch4th 64GB 20K(整備済み製品1年保証付き)
iU2 7K
これより安いか?
>>863 正直カスタム要らねぇ
むしろフラッグシップの高額系の方がいい
AKがiPhone並に機能あればポタアンも要らねんだけどなー
>>907 X1そんなにショボイのかよ
シングルエンドのDB2にすら遠く及ばないD12に負けるとは
>>910 DB2はD12とほぼ同じサイズで単体DACな上に値段も高い
DACとしてのスペック上も上だしな
単体DACだとシングルエンドもバランスも接続方式の構造的な音質差以上の音質差は殆ど無いのでは?
DB2はそろそろDB3が出ると踏んでいてずっと買えていない
P4はストック無いからP5はそろそろ出るんだろうけど、PB2+DB2の新型もでないかな
R9で苦しんでるみたいだけど
2段でデジタル接続のD12超えたらいいんだけど
それも新品で30Kくらいで
X-1には期待してたけどもう一歩だった
製品版では超えてるといいな
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/14(日) 00:09:36.18 ID:8ykfvQK7
iU2+D12とPHA-1どっちがいいかな? イヤホンはUE900とIE80
整備品はとっくに在庫切れ
>>907 適当な泥端末はもちろんTouch単体より安いし、結構良い機種の白ロムでも30Kで買える
DACの値段にもよるがTOUCH+iU2+DACよりAK100の方が安いことが多い
泥端末だとDACに電池要らないからかなりコンパクト
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/14(日) 00:48:03.25 ID:8ykfvQK7
安く買えて音質がいいのが好き
今デジタルアウトできるAndroidっていくつあるのかね
>>903 今は交換してる、ってだけで音質はデフォルトのものを書いてる。
どちらにせよ
D12もBRT-PA1もただの安物の音だよ。
そこは変わらん。
>>912 音ならiU2+D12だけど好みもあるので絶対では無い
手軽さならPHA-1
駆動時間はDAPがiPhone4/4sならiU2+D12、touch4thならトントンくらい
iU2はDAPを外部USBバッテリーで充電しながら使える
またiU2で使えるDAPはiPhone4/4s touch4thが現実的なところ
アンドロイド4.1にVU出来る泥携帯は全部デジタルアウト出来る
ただし、サムスン製以外はロック解除>Root化>カスタムRom導入が必要な場合がある
>>916 更にNeuronに本気出させたい場合はそれなりの性能(Nexus7でOK)が必要
Nexus7+NeuronNeon版+FireyeDAで聞いてるけど、
ろくに設定してないFoobar+FireyeDAで聞くより遥かに音質が良い
ハイレゾよりMP3/320kの方がアップサンプリングしている分、差が付く感じだな
ほんと日本のオーディオ民って質より値段その物に満足しちゃう人が多いな とりあえず高いやつ買ってひたすら低価格帯を罵倒するのがオーディオの正しい楽しみ方なの? 次におまえは『貧乏人乙w』と言う!
>>921 なんか高い機種出てきたか?
むしろ今はいかに安くいい音出すかって話な気がするが
このスレに限って言えばスペックで満足しちゃう奴多い気がする そのカウンターとしてiU2君やHDMI君が居るけど、どっちもどっちだな
>>922 なんかずーっと、例えばこのスレだと異常にD12とかの2万円代以下が叩かれてるな、と
たぶんそういう人は3万円以上の中級機or高級機を持ってて見下さずにはいられないんだと思う
オーディオって時計とかブランド物と違ってせっかく高いもの持っててもあんまり人に自慢する機会がないし
ここでそういうウズウズを発散したい気持ちも分からなくもないし、俺も高いもん持ってたらそうするかもしれん
心が荒んでるなあ どうしてそんな嫉み根性が持てるのか不思議だわ UHA-6Sなんてバリ安だけど叩かれてないよ iU2とD12にウンザリしてるだけ。
自分が妬み嫉みを持ってるから他人も持ってると誤解してるんだろうな だから「貧乏人乙」で共感が得られると思ってる 過去5スレくらい読み返せば嵐の常套句が自然と読み取れるから読み返せばいい
スルー出来ない時点でアレ
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/14(日) 05:20:35.45 ID:ARzpAnQZ
仲良くしなよ(´・ω・`)
>>906 >iFunBoxでバックアップ取って泥端末なりAK100に入れるだけだからすごく楽
そこまで丁寧に書かないと、この手が思いつかない人はなんぼでもいると思う
iU2買ったけどただただ使いづらいだけだから分解して捨てたった なんでコンパクトにもできそうにない作りにしたかなw
>>924 持ってないよ。
ただ本当にショボいから素直にショボいと書いてるだけ。
ヘッドホンイヤホンが人それぞれ違うし そこから先の耳の構造、感性、聞く音楽までが違う 高い安いじゃなくて耳に合ってるの探せばいい 低音スキーにとって高いけど嗜好の芸術とも居えるポタアンがあったとしても 高音スキーにとってはただ高音が聞こえないゴミ文鎮でしかない
初ポタアン購入で相談です 現在iPhone4SにImage X10を直刺しで、iTunes storeのAAC(256Kbps)とCDからLameでエンコードした312Kbpsのmp3をメインに聴いています 買おうと思っているのはGo-Dap unit4.0ですが、音質の向上は体感できるものでしょうか? また、近くに試聴出来る場所が無いので、どのような音になるかも教えていただけると幸いです
ケース一体型とか音質以前の問題だからせめてXにしなよ といかいえない 安さで選んでるならもうちょい予算積んだ方がいいよー
>>930 オレはヨドバシでiU2をみて、よし!iPad miniの次のモデルが出たらそれ持ち歩こう!という結論を出したよ
>>900 そうなのか。ありがとう
バッテリ駆動できるmicroDACとか気になってるんだけど探しても全然無いんだよね。
R9とか出るまで気長に待つことにするか
>>930 機能を考えたら異常なまでにコンパクトだぞアレはw
どうしても少しでも小さくしたければ上3つのボリュームは簡単に外せる
ポタで使わなくなったらPCで使えばいい
サブのオーディオインターフェイスとしては十分な性能がある
iPhone、iPadのDDCとしても据置で考えても最安
付属のケーブルでならSoloより音良かったし
そう言えば昔Solo使ってる人でiU2の使い方分からなくて変なことになってたヤツいたな
スレがギスギスするからiu2の無茶なゴリ押しやめてくれんか?
>>923 呼んだ?
HDMI光UHA-6S2が良いよ
AK100を高音質&同軸出力する改造(+5万くらい)が流行ってるんでやってみたが 音質も使い勝手もC4の方がずっと良かった 改めてC4好きになってしまったがHM-901も気になる今日この頃
FiiOのE5とか圧倒的に悪いという意見が多いものならまだしもだよ D12とかE11とかここ以外では割と良好な意見も多いやつがやったらめったら目の仇にされてたら誰だってわざとだと思う 特に入門にと低価格帯考えてる俺からしたらホント良いのか悪いのか判断しづらくなるからそういうのはあまり有難くない 例え悪いと思ってても他の人が使ってるもんをわざわざ口に出して貶さなくてもいいじゃん。自分は価格やスペックばかり高いやつを選べばいい
>>938 ギスギスしたレス付けてるのはお前さんのように見えるが
>>941 叩いてる人は単発お一人様だから大体の人は分かってるよ。。
同じ人がID変えても主義主張が浅いからね
まあ、その、なんだ…落ち着け(=゚ω゚)つ茶
視聴したうえで悪いと言ってる人ももちろんいるし批判的な意見も重要だってことも分かってる ただそうでなく頭ごなしに低価格帯を安物だから悪い悪い言ってる人らがちょっと気になった。そういうことなんです
2chMate 0.8.4.7 dev/HTC/HTL21/4.1.1 デジタルアウトできる
>>938 もうNG入れてるからたまにレス版飛ぶけど気にならない
>>941 価格やスペックなんてどうでもいいんだよ。
むしろ聴いた音としてD12のアンプ部は殆ど無意味な代物と判断してる。
D12hjって一応フラッグシップとして売り出されたんだけどね・・・ そんな昔じゃないけど、ポタアンが国内で誰でも手軽に買える選択肢がそんなに無かった頃 そういう部分でそれなりのシェアを持ってたメーカーの最高峰として出たから とりあえずこれ買っとけばという感じで手出す人が相当いたのよ・・・ 極端な話、今でも日本で一番売れたポタアンかもしれない。 その後にP-1やSoloが出てすぐに死蔵されてたD12をコレ使えるんじゃない? と思いついた人間が4段を積み上げて今に至る訳で・・・ 3段じゃない所がミソなのね。
>>934 一体型ってそんなにいかんのですか
同価格帯の他のポタアンを買った方が良さそうですね
有り難う御座います
今からiPod用デジタル接続ポタアン買うくらいなら、 中古泥スマホ+小型DAC+Neuronでアップサンプリングの方が音は良いから、 手軽に大容量欲しいとかじゃない限りGODAPはいらんと思う
今D12hj買うならXD-01買った方がいいよ
>>948 もう2年以上前の話だよ
当時は同じ価格帯のライバル機種が不在だったし、D12hjより安い機種はかなり安い機種しか試聴出来なかったから結構売れたはず
下位機種のD2+に比べればかなり良くなってたしな
値段設定が絶妙だった
試聴出来ないモデルならライバルもいたし、アナログのみならそっちの方が良かったけどね
ここまで後継機が出てこないことにビックリだけど
他社からXD-01が出てきて代わりになりそうだけど、まだ販路狭くて在庫も少なめ
>>951 無条件では勧められないけど、やれること一緒だし小さいし良さげだよね
もう少し経てば試聴出来る店とか増えて良いかも
個人的には音の傾向がD12と少し違うのと音量が大きめなのが引っかかってる
スペック上ではDACチップが1チップぽいのと値段が少し高いのがネックか
>>950 安定して泥でUSBオーディオ扱える機種の64GBの極上品の中古で25Kくらいのってある?
それとバッテリー搭載の試聴出来るUSBDACで30k前後でD12hjやXD-01なんかより良い機種ある?
>>950 さっきから気になってたがneutronじゃないの?
neuronってなんじゃらほい
>>949 GoDap4の最終フルカスタム版はなかなか頑張ってた
iPhoneをiPhoneとして使えるのが最大の強みだったね
問題点を割り切って使うなら20kくらいまでならあり
初期型でも10kなら全然アリ
Neuと入れると予測変換で神経のニューロンが先に出てしまってた、失礼
>>954 泥スマホだとバッテリー無しのDACで良いし、小型ハブで外部メモリも読めるから蔵よりも大容量化も可能
HTC Desire C A320eに3000円のUSBDACですらiPod系+GODAPより音が良い
別にGODAPの中古より安く買えるとは言ってないが?
>>953 iphoneはアプリから本体側の設定弄ることが出来ないせいで、アプリの音質が良くはないのが致命的だよな
>>957 3000円のUSB Dacってどれのこと?
この前Lxu-ot2買ってみたらiPhone 直挿しより音が悪くて代わりの安いdacを探してたから気になる
ケース一体型はi.fuzenとか辺になるとゴミだけど GoDapはそれなりに直挿しよりは音質向上見込めるしアリだと思うよ。
>>958 ライトニング〜30pin変換アダプタとエスパー
>>956 想定していたのはそれではないんだけど、確かにVAMPがGoDap4では最強かも
OPA1612のフルカスタマイズモデルのつもりだった
確か4,5万したはず
悪くはないけど、この値段はないというのが試聴した感想だった
>>957 なんでそこでGoDap?
単に泥で環境組む時どのくらい金額がかかるか知りたいだけなんだが
別にGoDapと競わすつもりはない
GoDap4はバリエーションがかなり豊富でそれぞれ結構音が違うからキチンと機種を指定しないと比較できないよ
外部ストレージなら無線の物がiPhoneにも対応してるのがある
USBハブに外部ストレージ、バスパワーのDACってバッテリーの減りがハンパない気がするんだがどうなんだ?
あとFlacPlayerはミュージックとは違う形で音を出してるみたいだよ
元々CoreAudioは排他WASAPIより良い音出すしそこはあまり気にしてないんだが
>>953 の25kってどこから?
音質最優先かつローコストに泥で組むなら
Nexus7/32GB新古品20K
FireyeDA新品20K
変換ケーブル1K ここまで必須
ハブ1K、分岐ケーブル0.1K、
USBバッテリー2K
USBメモリもしくはSSDをケースに入れたもの
外部バッテリーなしだと4時間強しかもたない
コンパクトにまとめたいなら
SC-04D白ロム25K+トンボ20K
iPodやWalkmanより少し綺麗で良いなら
HTC Desire C A320e 20K+SB-XFI-GOP 3K
なんかこのゴリ押し感はd12とかspdifの人を思い出すなwww
iPhone4Sを使うというところから話しが始まってるのになぜこうなるのか不思議だわ
>>933 へのアドバイスではなく、流れから派生した一般論だとしても
4万強も出すならAK100をNTTストアで買えば済むだろ、何がしたいんだかさっぱりだ
スマホ()
そもそもiU2使うためにTouch4G買い足してiPhoneをリモコンとかアホな流れに持って行くから それなら泥でアップサンプリングも出来て音が良いって話 iPodは値段の割には音が良くないDACしか直接繋がらないし、 WalkmanもCPUパワー足りずNeutronのNEON無効だし、 気軽に楽しむならともかく音質重視ならオワコンじゃないか? AK100って未だにギャップレス再生も出来ないし、使いにくい その上、効率の悪いヘッドフォンにも向かないから結局2段
>>956 それ使ってるけど、出力インピーダンス高いからx10だと低音がタイト、高音よりになるよ
直挿しのバランスが好きならやめたほうがいい
>>48 KHz/16ビットのCD音質を上回るプロセッシングにより、音質を最大限に向上させることができます。
ここが笑うところか
>>968 ああ、端末の中古の値段でGoDapと想定されたのか
想定してたのはtouch 4G 64GB+iU2
それぞれ中古で17k新品で7kだったから合計してキリのいいところで25k
整備済み製品があればそっち選ぶけど
少し調べたけどとりあえず泥でUSBDACは一応使えるというレベルなのは分かったよ
neuron music playerは試してみたいけどもう少し環境整ってからにするよ
まだ無理やり感が否めないみたいだし
今あるiPhone4 32GBを売ってtouch 4G 64GBにするかiPhone使い続けるかいっそ泥にするか悩んでたんだ
色々ありがとう
>>969 X10はあのタイトさが本領だと思う
据置きだとかなりタイト
駆動力が全然違うからなんだろうけど
>>973 いやそれ以前の問題としてBAドライバはインピーダンス曲線がものすごく右上がりになってるせいで
アンプ本来の出力とイヤホンの間の抵抗値が高いと高音が伸びて低域が締まって早い話が高域よりになるんだ
君が言ってる「据え置き」の回路を見てみても増幅段と出力端子の間に抵抗が挟まってるはずだよ
>>966 iPhone4S で使うなら、
HDMI光UHA-6S2 が良いよ。
ギャラクシー3Sが安くなったら、USB接続で使うこともできるしね。
UHA-6S2はDACはD12と同等性能。オペアンプ交換式で、楽しめる。
ポタCDPの方が断然安上がりだけどね
知識自慢になってるな
>>975 HDMI光って具体的にどんな機材繋げて出してるの?
ウォークマンの新型を最新スマホ並のスペックでデジタル出し正式対応にして出してくれないかなぁ。 Androidベースなら難しくないと思うんだけどなぁ。
>>977 もう一声いってPDVDだと192/24のハイレゾにも対応できるのがあるな
iQube V3とかXD-01、DB2なら対応出来るはず
BDだとHDMI以外は制限くらって48までしか出せないんだよな
プロテクトなしだといけるのかな?
なんにせよ円盤はあまりデータ入らないしフットプリントがでかい
>>981 ポータブルで使えるDACの最高スペックはだいたい決まってる。wm8740デュアルかpcm1792かそんなとこ。アンプをLR分けてオペアンプ交換式にして3段ぐらいで組換えて運用できればみんなの大体満足だと思う。
問題は、サイズとバッテリー容量だな。
音の良し悪しなんて最後は電力だから。
結局、DAPとDACとampそれぞれにバッテリー持ってるのと同じぐらいのバッテリーは必要になる。
だったら外部バッテリーでもいいんじゃないみたいなw
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/15(月) 01:52:08.60 ID:VfoMFQeB
あいぽん4で幸せになる方法を15kの範囲で探しています 布楽プレーヤー、TF10使ってます(´・ω・`)
DJ1PROを買ってノリで今の新しい物が欲しい衝動を誤魔化す 誤魔化してる間に金を貯める
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/15(月) 03:06:42.65 ID:VfoMFQeB
あいぽん4で幸せになる方法を20kの範囲で探しています(´・ω・`)
20kでは対して幸せにはなれますん
>>987 よく聞くジャンルとか携帯性をどこまで犠牲にできるかとかの情報がないと…
要するにいっちゃん安いGo-Dap unit 4.0は微妙ってこと?
ポータブルの良し悪しは結局バッテリーだよ。 DAP単体は1個 2段なら2個 4段なら4個 のバッテリーを持ち歩いていることになる。 つまり単体に対して4段は4倍の電力を使えるということ。 これが、単体より音が良いことの本質なんだ!
はい
>>992 値段によりけり
10K切ってたら結構いいよ
仮にもデジタル接続だからね
Dockケーブルもいらないし、なんと言ってもiPhoneとしてしっかり使える
いくつか割り切りが必要ではあるけど
バッテリーランプが使い物にならないので予備バッテリーとしては緊急時以外使えない
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/15(月) 18:08:12.72 ID:qikgC7xH
梅
松
か
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。