【ARM】ainol NOVO7 シリーズ part2【MIPS以外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www37.atwiki.jp/china_pad/pages/146.html

仕様
Advanced
OS Android 2.3
CPU Allwinner A10
GPU Mali-400
RAM DDR3 512MB
ストレージ 8GB(システム領域含む)
液晶 7インチワイド: 800*480 (静電式5マルチタッチ)
動画形式 MKV/AVI/WMV/RMVB/TS/TP/M2TS/RM/MPEG/VOB/MOV/FLV/MP4/3GP
ネットワーク WIFI(Wireless LAN 802.11 b/g/n)
バッテリー 4000mAH

インターフェース
SDHC Micro SDカードスロット
内蔵カメラ:フロント30万画素/バック200万画素
φ3.5mmイヤホンジャック
内蔵スピーカー
内蔵マイク
充電用DC-INジャック
HDMImini
USBmini-B×1
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:43:48.33 ID:R9YpPhb3
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 02:53:21.26 ID:smuwQVWy
        *'``・* 。
        | )`ヽ  `*。
       ,。∩;`゙☆;゙)   *  
      + (*゚д゚*) *。+゚  >>1
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚  +゚
       ☆  )ノ~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
          [il=li]
          )=(_ 
         (-==-)
          `ー‐'' 
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 05:32:26.54 ID:2T5rEDt5
【ainol】MIPSベースAndroid端末総合【ICS】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1324615635/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:37:32.46 ID:3bF1WBNL
現行品
NOVO7 Aurora 【極光】    IPS 1024*600 RAM1GB 3700mAh 前面カメラ
NOVO7 Elf 【精霊】         1024*600 RAM1GB 3700mAh 前面カメラ
NOVO7 Advanced2 【領先版2】  800*480

生産終了
NOVO7 Advanced 【領先版】   800*480 RAM512MB 4000mAh 前後カメラ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:39:55.14 ID:mjHAaGeC
NOVO7?先版Android4.0.3って使い勝手はどうですか?
今は2.3.4のルートとって使ってるんだけど、アップしてメリットはありますか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:50:04.30 ID:mqQdGTXm
>>1
オーロラwktk待ちしながら、ロムる。

8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:09:56.89 ID:I7i2UD8C
>>5
Auroraは内蔵ストレージ8Gモデルにつづき、16Gモデルや色違いとか出てきたから
ElfやAdvanced2でも、色々なバリエーションが出てきそうだな

>>6
ああ、めちゃ快適やでw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:36:54.01 ID:7UMMOI2T
精霊、赤札でポチッた〜。
2月中旬発送、楽しみスグル!

10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:05:17.32 ID:ZwjR2bz6
■メーカサイト
ainol
http://www.ainol.com/
ファームウェアなどのダウンロード
http://www.ainol.com/plugin.php?identifier=ainol&module=download

■関連サイト
非公式(?) ファームウェアなど先行されて公開される
http://blog.sina.com.cn/digiwatch

カスタムファームやフルマーケット化など情報満載
http://www.slatedroid.com/forum/258-ainol-novo-7-advanced/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:07:51.68 ID:ZwjR2bz6
■Advanced 分解
http://bbs.imp3.net/thread-10464838-1-4.html
Advanced 改造
http://bbs.imp3.net/thread-10482245-1-2.html

■Aurora 分解・レビュー
http://bbs.imp3.net/thread-10546204-1-1.html
http://bbs.imp3.net/thread-10549557-1-1.html

■AuroraとElfの2.3.4 Gingerbread ファームウェア

http://bbs.imp3.net/thread-10549410-1-1.html

初期出荷のICS4.0.1が不安定らしく、2.3.4のファームが提供されている
このファームを導入すると、ボリュームボタンがホームボタン/メニューキー
の扱いになる。これは物理キーが省略されたための代替策
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:20:55.48 ID:qv8fT8Ck
>>11
そういえば、Aurora分解・レビューのとこ無線が150Mbpsって出てるね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:35:15.72 ID:FDgg+qGc
>>12
11nに対応して一安心だよね。初代advが実は11nに対応してなかったからね
Realtek 8188だからリンク速度は、150Mbpsが上限みたいだけど
もっと高速なのが欲しければ、wifiのUSBドングルつけることも可能だし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:32:47.86 ID:Q2uStdaS
赤札でauroraポチった者だけど、近日入荷発送は注文番号9245までだってさ。
クソ、オレのは春節明けか…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:34:55.39 ID:oBPiAIpS
ギッリギリ間に合ったε=\_○ノ イヤッホーゥ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:42:13.88 ID:COBGaq+z
春節明け頃にデュアルコア中華Padのリリース開始ですね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:31:16.04 ID:oEFgl+/J
>>14
俺の注文番号、その番号から100番くらい後なんだけど、どんだけ予約入ってんだw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:04:24.76 ID:c1rCpLkE
>>17
すべての商品の注文番号だからな。
単品の番号ではないと思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:04:55.45 ID:rAr5vD74
初代advのICS4.0.3のマーケットのインストールやフルマーケット化、ルート化は
このスクリプトでいける
http://www.sappasit.go.th/android/newtech25_for_ics4.0.3.zip

多分、オーロラやエルフのICSでもこれでいけそう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:48:44.32 ID:kY9jlYMx
>>19
よしきたサンクス!

さっそく家に帰ってelfで試してみる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:56:24.41 ID:XMIrqyiV
注文番号:9642まで発送予定

ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:14:05.73 ID:om58J+GH
……orz

間に合わなかったか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:17:31.18 ID:bzhFZ2pf
どんな商品なのか見たくて>>1のリンク先
http://www37.atwiki.jp/china_pad/pages/146.html
を見たけど、一個も写真が無いんだね
不親切だと思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:19:39.71 ID:sUgjuzUr
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:19:52.96 ID:bzhFZ2pf
Aurola
http://www38.atwiki.jp/novo/pages/14.html
Elf
http://www38.atwiki.jp/novo/pages/14.html
たいに、全商品がもっと商品がわかりやすく掲示されてればいいのに・・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:46:17.02 ID:R9YpPhb3
「Aurora」な
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:31:01.67 ID:p6cSfKp5
"不親切だと思う"なら編集するのがWikiって物よ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:36:24.66 ID:HDx//tjC
icsにすると、文字が小さくないか?
画面密度もうまく変更できなくて困っている。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:30:39.74 ID:60AGKP61
>>27
ゆとりにそう言っても無駄だと思うよw
意味がわかんないラシイ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:23:40.52 ID:fnSjoIvN
前スレ埋めようや。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:32:01.97 ID:p48LkVu9
スペック

モデル名 Ainol Novo 7 Aurora (艾NOVO7光)
CPU All Winner A10, 1.2GHz
GPU Mail-400
OS Android 4.0 (ICS)
RAM 1GB ,DDR3 NAND 8GB
シェル素材 プラスチック


液晶 7インチ 静電式1024x600 (16:9) ???? 製IPS (視野?? 180度)
GPS なし
Bluetooth なし
外部カード 16GBまでTFカードをサポート
カメラ 前??200メガピクセル Gセンサ 搭載
マルチタッチ搭載(5点タッチ)
Flash 未搭載
Androidマー ケット 搭載

Video 2160P
Wifi 802.11 b/g/n
3G なし
イヤフォン ジャック 3.5mm

バッテリ 3700MAh
サイズ 187 x111 x12mm
重量 360g

外部端?? MINI USB x1/MINI HDMI x1/3.5mm x1
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:36:51.33 ID:p48LkVu9
スペック

モデル名 Ainol Novo 7 Aurora (艾NOVO7光)
CPU All Winner A10, 1.2GHz
GPU Mail-400
OS Android 4.0 (ICS)
RAM 1GB ,DDR3 NAND 8GB
シェル素材 プラスチック


液晶 7インチ 静電式1024x600 (16:9) 日立 製IPS (視野角 180度)
GPS なし
Bluetooth なし
外部カード 16GBまでTFカードをサポート
カメラ 全面200メガピクセル Gセンサ 搭載
マルチタッチ搭載(5点タッチ)
Flash 未搭載
Androidマー ケット 搭載

Video 2160P
Wifi 802.11 b/g/n
3G なし
イヤフォン ジャック 3.5mm

バッテリ 3700MAh
サイズ 187 x111 x12mm
重量 360g

外部端子 MINI USB x1/MINI HDMI x1/3.5mm x1
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:57:34.74 ID:l5NY4kXi
ICS4.0.3入れた直後は、青歯の設定項目ないけど
>>19のnewtech25_for_ics4.0.3を入れると青歯の設定項目がでてくるな
だだカーネル側の青歯用ファイルが不足してるから動かない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:45:04.87 ID:s83si4iF
お分かりになる方ご指導頂きたいですが、
<<19のスクリプトは本体の電源が入って
いる状態で、PCとUSBデバッグ接続して
PC側で.batファイルの実行で良いんです
よね?ファイル実行してもデバイスが見つ
からないみたいで反映されないので、路頭
に迷って2.3に戻してしまいました。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:12:39.67 ID:jilge/Mt
>>33
そもそも物理的に青歯は実装されてないと思ってたんだけどちがうの?
物理的には実装されてるけど、ソフト的に動かないということ?
それとも外付けをつけても、ソフト的に動かないということ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:14:38.18 ID:QhdUxGd6
>>34
ドライバ入れた?
デバイスIDが変わったから、ドライバも修正して入れなおさないとダメだよ
デバイスIDはデバイスマネージャで確認できる

あとICSは、デバック接続が繋がるのにちょっと時間かかるよ
adb shellでシェルが出てつながってるのを確認してから
スクリプトを実行すればいいんじゃないかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:19:25.29 ID:l5NY4kXi
>>35
物理的にないし、USBの青歯ドングルも駄目だった
adv1は2.3のCFWで青歯ドングルが動いていたから、ちょっと期待しちゃった
2.3と同様に、メーカがソースが公開してCFWが出るのを待つしかないな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:22:14.90 ID:jilge/Mt
>>37
外付けドングル対応ということね。
あんがと
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:29:18.68 ID:QhdUxGd6
ICSのフォント差し替え

フォントファイルを用意して、コピーするとこはICS以前と同じなので省略
ICSではさらに、/system/etc/fallback_fonts.xml を編集する必要あり

具体的には <familyset>の直後に以下のように追加した

<family>
<fileset>
<file>DroidSansJapanese.ttf</file>

</fileset>
</family>

有効にするには再起動が必要
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:41:21.64 ID:s83si4iF
>>37
ありがとうございす
調べてみます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:45:52.52 ID:PYefdM+2
>>34ドライバーの入れかたは少しややこしいよ
俺もnovo7adv繋いでpcにsdとnovo7が表示されてれば
フルマインストール出来ると思ってたからね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:47:26.77 ID:sqlhqDGE
ファームアップ等の改造はしていないんですがwi-fiが【スキャン中…】と【切断されました】のループになってしまいました
無線LANの信号自体はキャッチしているのでアンテナが壊れたとは思えないのですが【認証中】→【切断されました】で全くネットに繋がりません

この状態を治すにはどうしたらいいんでしょうか?

43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:53:28.48 ID:PDjOTYGX
>>42
ルータ側で跳ねられてると、エスパーする
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:54:28.34 ID:jilge/Mt
>>42
wifiの件は最近見たような気がする。またループしてるぞ。
>>1にwikのアンカiあるんじゃねえか。
まず読め。もし、回答がない場合だけ質問しろ。
ここで質問に答えるときりがねえ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:29:58.43 ID:NbMqZmLf
>>42
単にPadで設定したSSIDと暗号化キーの組み合わせが、
無線ルーターが必要としているものと違うだけだろ。
AOSS対応の無線ルーターなら、AOSSのアプリをPCで
ダウンロードして、Padにインストールした方が、
悩まないで済むかも。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:03:06.79 ID:sqlhqDGE
>>43
ルーターの電源を切って様子をみてみます
昨日まで大丈夫だったのになんでだろ?
PCもゲーム機も普通に繋がっているんだけど

>>44
気のせいじゃない?ドングルの話じゃないよ?
だいたいwiki見てわからないからここにアドバイスを求めている訳なんだし…


>>45
SSIDと暗号化キーの確認は何回か試したけど変化なし
AOSSのアプリか…ちょっと調べてみるよ


47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:19:14.59 ID:l5NY4kXi
>>19のスクリプトをちょっとカスタマイズしたのが出てるね

ICS_4.0.3_SGS2_Script.zip
http://www.mediafire.com/?298i8ehoqa85zo1

Modded Newtech25 4.0.3 Script
* SGS-2 Fingerprints Added.
* Removed some unessential apps.
* Removed faulty Bootanimation.zip

ICS4.03のF/Wいれた直後に、これを入れてみたけど問題なかった
あとこれに入ってたFlash Player 11.1.102.59だと、Opera Mobileとの組み合わせで、Flashが動いた
マーケットで最新の11.1.112.61に更新すると動かなくなる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:53:46.00 ID:s83si4iF
>>41
ちょつと調べていじったんですが、初心者には敷居が高いですね。AndroidSKDのインストールで踏まずきました。休みの日にでもじっくりやってみます。ありがとうございました
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:33:12.79 ID:PdZt5dDT
Advanced FW4.0.3
前スレにも有ったけど
カレンダーの同期出来てますか?

ジョルテと標準カレンダーがgoogleと同期出来ないのですが
対策が有れば教えてください

あと、オーロラとかエルフの4.0.3出てますけど、
基本的なOS部分は一緒なのでしょうか?
ハード的な違い(MROM/camera/screen/Touch panel)で、
差が有るだけですか?

50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:56:04.77 ID:QhdUxGd6
Ainol Novo7 Elf ICS 4.0 Android Market Fix - How to Tutorial
http://www.youtube.com/watch?v=7P-siFr_Qwk

あと動画の下に、使ったMarketFix.zipもアップされてる
中見るとマーケットなどのインストールとフルマーケットができるみたい
ドライバも入ってた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:28:46.67 ID:UdITFbEz
>>49
>カレンダーの同期出来てますか?
駄目だね 海外の掲示板にCorporate accountをつくってとかなんとか書いてあったけど
面倒になってやめたw

>基本的なOS部分は一緒なのでしょうか?
中身はlinuxなんだし、H/Wの違いにより組み込むドライバが違うだけなんじゃないの
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:34:54.74 ID:YcFWEffa
ADV1だけど、リカバリって出来ないのかな?
アングリやってて固まったから強制電源オフしたら起動ロゴの永久ループに・・・
ADBもデバイス認識してくれない
FWは2.0V3
やっぱりFWの再インストールしかない?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:51:56.06 ID:vcIHvmtS
>>49
自分でapk放りこめばできるはず
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:53:00.70 ID:tKmEqNnn
>>49
Vi30DXだけどICS4.0.3で同期できてるよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:00:54.48 ID:nYqVgTA3
Novo7にぴったりの液晶保護フィルム教えて
前面液晶部分以外もカバー出来るやつ無い?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:06:38.43 ID:QhdUxGd6
>>50
MarketFix.zip中に入ってるファイル群が新しいから
試しにadv1+ICS4.0.3に入れてみたら起動時ロゴで止まって先に進まなくなっちゃったw
Elfなら大丈夫かもしれないけど 試す人は気をつけてね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:39:20.74 ID:tKmEqNnn
>>49
ttp://www.megaupload.com/?d=NBZC9L4I
これ試して同期できるかやってみてくれまいか?
ファーム入れてまっさらな状態で使うのが好ましい
Vi30DXでは問題ないんだけど、他機種の人柱たのむ

以前出てたA10スクリプトのアプリインストールに絞った改変版
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:58:08.06 ID:87MfVf/7
>56
今回のスクリプトを利用する前に、
もともと、Marketを入れていたわけではない?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:10:19.95 ID:QhdUxGd6
>>58
F/W入れたばっかりのマーケットも入ってない状態で、スクリプトを適用
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:38:02.30 ID:15au3Njv
GoogleCalendarSyncAdapter.apkを最新のものにしたらカレンダー同期したわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:18:41.35 ID:WApR+K3E
>>60
GoogleCalendarSyncAdapter.apkの最新てどのやつでしょうか?
お願いします。
root取ってないと、スクリプトでやるしかないですよね?
Advanced4.0.3のrootの取り方も
解る方ご教授下さい。

カレンダー同期以外、順調に動いていますのでお願いします。
62 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/20(金) 09:22:35.26 ID:ES7eMJwe
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:07:25.95 ID:l6iYUeyK
>>57
adv1にICS4.0.3のF/W入れたあとに適用してみました
再起動後、google アカウントを入力したところで、
「問題が発生したため、キャラリーを終了します。」と数回エラーがでたけど
マーケットにつながりました。カレンダーの同期も問題なくできました

各スクリプトのもつファイルが新旧混在してるみたいなので
「ICS_4.0.3_SGS2_Script.zip」「MarketFix.zip」「market-install.rar」
からマージしたのを作って、適用したところ上記エラーメッセージもでなくなり
フルマーケットやカレンダーの同期もできるようになりました
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:09:19.64 ID:l6iYUeyK
>>61
root化は、ICS4.0.3のF/Wだけでも、suコマンドやbusyboxは入ってる
newtech25_for_ics4.0.3やICS_4.0.3_SGS2_Scriptのスクリプトを実行すれば
さらにsuperuserも入る

カレンダーの同期は、newtech25_for_ics4.0.3やICS_4.0.3_SGS2_Scriptの
GoogleCalendarSyncAdapter.apkは古くてだめだった。
>>57に含まれるのが新しくて同期できた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:49:04.72 ID:0ZcCOMxu
novo7 advを公式の4.0.3にしてICS_4.0.3_SGS2_Scriptを当て
root奪取したがESファイルエクスプローラー内の
root explorerが使用出来ない。
/system/app内の中華アプリ消したいんだがなぁ…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:02:35.53 ID:WApR+K3E
>>62
>>64
ありがとうございました。
4.0.3のまっさらな状態でスクリプト動かしたら
root取れました。

で、カレンダー同期の件ですが
ttp://www.megaupload.com/?d=NBZC9L4I
閉鎖の話が出てるけど
繋がらないので

他の所にUPして頂けると助かります。
GoogleCalendarSyncAdapter.apkの新しいのが有る所
教えて頂ければ
よろしくお願いします。
67 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/20(金) 11:25:16.23 ID:ES7eMJwe
これがクレクレ君か・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:32:54.94 ID:ojMNtwdw
1024×600ディスプレイ搭載のAuroraは正方ピクセルになってるのかな?
もしディスプレイの実サイズが16:9だと正方ピクセルじゃなくなるな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:39:23.27 ID:l6iYUeyK
>>65
ICS_4.0.3_SGS2_Script入れると、root explorerそのものがインストールされてるよ
ESファイルエクスプローラーからじゃなくて直接つかえばいいんじゃないかな

>>66
カレンダーの同期
GoogleCalendarSyncAdapter.apk (>>57のmarket-install.rarに含まれてたファイルです)
GoogleCalendarSyncAdapter.zip
http://www.mediafire.com/download.php?dqo0ppiqutr78bl
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:53:58.07 ID:DdH7q1sW
びっくりするほどこっちのスレは伸びないね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:59:34.01 ID:QLogwWNo
専用スレだしね
レヴューとかの大まかなことはあっち
細かいことはこっちって感じだし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:28:52.66 ID:lydlVCFv
Auroraまだ手に入ってないしなぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:03:42.36 ID:92PNUB0I
megauoloadが今日になってサイト落ちたようで>>57がDLできないorz
誰かあげてくれー頼む
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:09:51.11 ID:92PNUB0I
>>69
thx
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:27:50.09 ID:DdH7q1sW
メガアップがもう使えなくなるのは惜しいね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:29:31.92 ID:qIYpyNci
これからはトレントか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:30:53.06 ID:JhYMuf39
ICS_4.0.3_SGS2_Script.zip消えてるな
誰かあげてくれないか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:33:32.83 ID:hAcRF71v
斧あげといたぞ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:43:06.42 ID:UWHi1XDj
斧のどこだ?
探してもわからんのだが
80単純計算だお:2012/01/21(土) 09:31:26.07 ID:vZazYPQ3
>>68
以下は実測ではありません。アスペクト比と型のサイズを以下のように仮定した場合の単純計算です。
実際の画面寸法がわかれば再計算します。

     対角   長辺   短辺
比率  18.357    16    9
 7型  177.8mm  155.0mm  87.2mm

   画面解像度  1024   600   61.4万
   画素ピッチ  0.151mm  0.145mm
 画素の縦横比率  104.2%  96.0%

   画面解像度  800    480   38.4万
   画素ピッチ  0.194mm  0.182mm
 画素の縦横比率  106.7%  93.8%
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:12:43.45 ID:za0YC0oG
カレンダー同期するといいことでもあるん??
そろそろオーロラ手元に来たって人居ないかな〜。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:20:05.00 ID:Vwa1pWwV
>>81
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 11:37:13.31 ID:Kg/89Kex

オーロラは斜め45度から見た時に青白く変色するIPSでも低級な奴ではないかと、中国人の間では不評らしい。
http://v.youku.com/v_show/id_XMzQ0ODAzNjU2.html

これから買う人は注意な。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:31:53.93 ID:Vz0jKZ3R
TN液晶下側からの視野角に比べたら問題ないだろ
20度ぐらいで見えなくなるんじゃないか?w
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:52:23.34 ID:/JHwnWRU
オーロラはアドバンスより視野角は広いんだよね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:19:46.51 ID:HBvZSrjH
まぁ中華なんて実際触ってみなわからんわ、ロットとかかわればパーツもかわるしな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:21:19.38 ID:jEm7vRY8
>>84
普通ならね
ただ中華クオリティだから
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:31:57.35 ID:lfUkftG4
IPSつっても45度くらいから見たら変色するよ
ASVでも変色するよ、中国人IPSに期待しすぎ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:36:55.55 ID:6mfA0suj
大画面のTNは正面から見ても端が変色する場合があるからな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:39:39.54 ID:PeZ+7z0R
>>85
せやな。俺のadv1も分解したら、出た頃の分解写真とパーツが違ってたしな
品質もばらばらだし、人の評価なんてあてにならん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:48:14.35 ID:x/0sW3gA
自分の所に当たりが来るのを祈るのみ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:14:37.54 ID:2DQS0xyI
>>80
仮定になる前提が、「画面は16:9である」と言う所から
計算している気がするんだけと、質問者は、「実際には
16:9なのか、正方形画素になるのか、どちらだろう?」
ということを確認したい訳だよな。いきなり仮定で結論
出してしまっても、意味無し。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:40:15.06 ID:IWxijWRL
ゲームとかのアプリやってると時々、強制終了するんだが
安定してるバージョンとかあったりしますか?
改善方法あったりしますか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:25:33.43 ID:Gbld8AoX
>>68
正確なことは分からんが、日立のIPSみたいだし、キャリアから出てる7インチタブも同じ解像度だし、正方じゃないかな〜?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:30:04.44 ID:OL0Gl6hB
Elfの方は正方形らしいから大丈夫じゃね、たぶん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:47:14.70 ID:2DQS0xyI
>>92
無い。と思う。程度の差は有りそうだけど。
1.8, 1.8T, 2.0V3, 2.0V3+BTを2種類。計5種類試したけど、
どれもイキナリ落ちる事は時々ある。
Bluetooth使いたいので、BTを使えるのを今継続使用している。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:52:10.28 ID:9XfVkAgB
>>92
メモリ不足が原因とかなら、自動タスクキラー使ってメモリ空けるとかかね
自分はGBだとCFWの2.0V3やv2.03_feiyuとか使ってるけど強制終了とかないな
OSだけじゃなく、ゲームとかアプリも未完成なとこあるからしかたないよw
ICSならOS自身がまだ未完成だから強制終了や強制再起動とかいろいろあるけどw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:09:07.08 ID:nfx3gO5d
>>91
ありがとね。
主旨は正方画素(→画面の縦横比が正常)かどうか知りたいということだけど、>>80に書き込む前まではレスがついていなかったから仮定してみたんだよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:11:33.87 ID:dLfq3b+d
ttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=j149191706

これどうすんだよ? ( ・´ω・`)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:13:20.68 ID:dLfq3b+d
シマッタ、MIPSスレと間違った/(^o^)\
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:43:16.94 ID:RLfyZJvI
送料高杉晋作
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:47:33.29 ID:/lO53srj
1024x600や1280x800のシリーズのアスペクト比は問題ないだろ
長方形ピクセルなんて奇怪なものは800x480以外では出てない
と言うか俺は知らん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:48:00.44 ID:zY5AxnrH
くそわろたw

■発送料金
◇全国基本料金:2580円  *購入個数分
◇沖縄・離島地域、北海道 :3285 *購入個数分
※送料には、送料消費税、物流経費 などの諸費用が含まれています。

◆代引き手数料について【銀行振込いただく場合、当分無料】
 代引き金額が1円〜5万円未満の場合 ::::1050円
 代引き金額が5万円〜10万円未満の場合:: :2100円
 代引き金額が10万円〜30万円までの場合:: :3150円
  ※消費税が含まれた代引き手数料金額です。
  ※破損・紛失・盗難等の保険料が含まれております。

◆お支払い額
 +@落札金額
 +A消費税「落札金額*5%」
 +B送料  ×購入個数
 +C代引手数料 ×購入個数【銀行振込いただく場合、当分無料】
 +D梱包代&梱包材質料:525円【銀行振込いただく場合、当分無料】
----------------------------------------
 =支払い合計金額
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:53:39.07 ID:ekB9cxnG
惣流アスカラングレー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:55:53.03 ID:7CCVPTpV
店側の自演がないなら
こういう人もいっぱいいるんだよな
下のレビューはかなり胡散臭いが
まぁエルフが2万で売れる訳だよね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 08:02:14.01 ID:4QqWEKRL
めもめも

Ainol Novo7 Elf/Aurora FullMarket/SGS-2 Script
ttp://www.mediafire.com/download.php?qszt7bz1z5jicq1
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:26:01.60 ID:u+jheTdF
elf日本語フォントたまに変な字ない?2.3.4だけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:43:08.71 ID:Efsity4c
日本語フォントをインストールした?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:46:08.11 ID:u+jheTdF
設定で日本語に変更しただけ
フォント入れ替えしなきゃいけないのかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:28:14.21 ID:Efsity4c
エルフに限らず、中華PADには日本語フォント入ってなくて
マルチバイト文字用のフォントDroidSansFallback.ttfで代替してる
こいつに含まれてる文字の一部が変な字になる
好きな日本語フォント探してきて、DroidSansJapanese.ttfと名前を
変えて入れてみればいいよ
DroidSansJapanese.ttfが存在すればこっちが優先されて使われる
ググると情報たくさんあるよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:59:20.35 ID:u+jheTdF
>>109
ちょっとググッて調べてみるわ
色々ありがとう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:42:49.00 ID:7taF3Tao
赤札に新着ニュースあってwktkしたら、アダルト雑貨のおしらせって、、(´・ω・`)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:31:05.40 ID:O+ofKnc2
おっぱいボール
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:33:48.24 ID:GAW71tYz
”最近の注文履歴”のところにおっぱいボールって出ないね。
買ったらもちろんここに表示されるのだろか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:03:16.30 ID:r+NA6j5x
無線環境がいまいちで有線にしようと一番安いLUA3-U2-ATX買ったら
最初は繋がなかったけどもう一度試したら普通にネット接続できた。赤札1.8古いnovo7
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:47:06.34 ID:6Bq7QS7r
>>114
全く同じ環境だけどうちのは接続出来ない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:12:55.73 ID:7CCVPTpV
無線がいまいちならwifiドングル使えば?
ま、有線の方が速いけどね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:28:16.39 ID:V1x0IUMW
きょう香港の業者にELF発注したら、数時間後に
「旧正月だからお休み。2/1から働くね。よろしく」とのメッセージが届いた

某輸入代理店に訊いたら、やはり旧正月のため次回入荷は3週間くらい後とのこと

どこもそんな状況なのではないかと推測
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:55:03.58 ID:fOj7+SFN
advのUSBドライバはどこで手に入れればいいんですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:14:55.72 ID:dKSfF+lA
赤札のオーロラって、やっぱ8GB版?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:15:02.59 ID:7skzHktV
>>115
WiFioffで接続した
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 05:31:19.90 ID:Cz+gSv+1
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 06:00:28.63 ID:ZIOxB525
basicです。Rootがとれません。

Z4RootやSuperOneClickで試しましたが、できませんでした。

この端末は、Rootとれないのでしょうか???

また、音声検索ができません。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 06:06:06.73 ID:fSSfeZb9
前スレのテンプレにあったような
内容は見てないけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:10:34.37 ID:40Cc3s4E
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:05:13.63 ID:nBrdKBml
>>122
【ainol】MIPSベースAndroid端末総合【ICS】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1324615635/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:41:15.34 ID:BrfDYSXh
ELFスリープ後にWiFiこけるんだけど
同じ症状の人いる?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:46:31.37 ID:lnefjgcC
>>126
4.0.3だけど問題ない
ステータスはいつも「インターネット未接続」になってるけどw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:49:34.65 ID:ZIOxB525
>>124-125
サンクス
さっそくやってみます
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:51:49.11 ID:xs8Q0gea
>>126
うちものエルフも問題ないな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:41:49.75 ID:uSBfu9uv
>>126うちのもだいじょーう゛ぃ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:54:48.66 ID:cHAstg0m
>>121
俺も昨日root化済みみ2.0.4のadvancedを入手したんので、BT対応ファームを入れ直して使おうとところで、再root化前の
USBドライバのインスコでつまずいて困ってたので頂きました。今wikiのやり方を試してるんだけどinfファイルの書き換え部分で[Google.NTamd64]の項目が見つからねえ。初心者丸出しで恥ずかしいんですけど、どなたかご教授お願いします・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:05:54.59 ID:2o6/3zcQ
ここから落として修正すればオッケー
http://www.kmods.net/android/drivers_g59.html
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:31:08.90 ID:C0mT53d+
>>131
[Google.NTamd64]の項目をそのまま書けばいいのよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:03:00.61 ID:AGnesYRt
>>132
>>133
おかげで解決しました!
ありがとうありがとう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:48:30.22 ID:HCQWpINh
極光ポチった
いつ届くかわからないが楽しみ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:45:16.27 ID:ydj1Gs0r
Elf到着待ちの俺としては
へりおす氏の情報神すぎる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:40:31.24 ID:RZZxYrkO
>>122
CWM
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:03:56.31 ID:bs/aNpqm
ドライブシンクロナイザーってアプリ買った人おる?
何かGPSの即位できないんだけど。
rMapは問題なし。
今手元にGPSユニットが無いので型番は分からんけど
キーチェーンタイプの台湾製ユニットを使用。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:27:54.30 ID:zFjOZaTY
novo7 adv1 でICS4.0.3なんだけど、
位置情報の検出に「無線ネットワークの使用」の項目がなくて、現在位置が取れない・・・
自分だけ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:39:16.93 ID:oqvDlHLv
>>139
設定→位置情報サービス→Googleの位置情報サービス(チェックを入れる)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:14:28.97 ID:zFjOZaTY
>>140
レスどもです。
チェックは入ってるんですが、
googlemapで、「一時的に現在地を検出できません」と言われてました。
チェックを外してマップのテストしてみてからは、チェックをいれても
「システム設定で現在地情報を有効にしてください」と言われるようになりました。
なんでだろ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:15:01.61 ID:RDVjuGUW
>>132
もう一回アップお願いします。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:21:46.15 ID:JmuATaNc
>>141
GoogleMapAPIに関するファイルが入ってるか確認する
     /system/etc/permissions/にcom.google.android.maps.xml
     /system/framework/にcom.google.android.maps.jar
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:23:20.73 ID:JmuATaNc
あと/system/appにNetworkLocation.apkがはいっているかどうかも確認
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:19:04.93 ID:dSD+QnCO
赤札にNOVO7 AdvancedUの新FWがUPしてあったので
ダウソしようとしたらカスペ教授から悪意のあるURLですよ
と怒られました (´・ω・`)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:44:21.60 ID:OpOpWZ3j
赤札ブログェ…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:52:12.05 ID:OUFN2Zpv
>>145
中身はnovo7_AdvancedIだったよw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:17:18.94 ID:0TZOI3qj
Ployerのタブ使っている人いる?
MOMOシリーズサイト見た感じはいいんだが実際どうかなと。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:18:06.66 ID:0TZOI3qj
>>148
誤爆した。スマソ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:00:14.30 ID:vCamV3YS
ほんまにadv1だなw
さすが赤札w
ちょっと入れてみるかww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:18:15.87 ID:kB7w3pYy
オーロラキャンセルしようかな
どうせ2月下旬発送だろうし不具合も多いだろう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:25:03.81 ID:vCamV3YS
入れようと思ったらすでに公開されてる4.03なんだね・・・
入れる気が失せたw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:39:50.71 ID:2PaLcKUZ
advのUSBホスト死んだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:09:07.43 ID:7z4hBfN0
ドンマイ
155153:2012/01/24(火) 23:10:37.04 ID:2PaLcKUZ
スマン!再起動したら直ったよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:23:32.26 ID:Fp+hGHVD
これから1.8→公式4.0.3にファームアップするけど気をつけることってある?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:57:49.32 ID:nxG6QrwE
ランダムリブートするよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:05:40.92 ID:0QG4pkWi
>>146
おっぱい・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:16:36.94 ID:dIwiQRrH
赤札ブログの中の人、はっちゃけすぎだな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 03:10:37.67 ID:Q02XFhEZ
>>144-145
GoogleMapAPI関連ファイルが無かったので入れてみたけどダメでした。
結局、設定からデータの初期化をやって、再起動した後の
初期設定を済ませれば現在地情報が取れるようになりました。

お付き合い下さりありがとうございました。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 03:30:33.96 ID:8gYGsr1L
ヤフオクでadvを買った。ブラウジング中やアプリ起動時とかスクロールするだけでもリブートしまくるんだけど
中華パッドってこんなもん?この固体の問題だったらくやしいなあこれ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 03:33:41.11 ID:Ru176EuJ
せめてFWぐらい書けよ
163161:2012/01/25(水) 03:49:14.61 ID:8gYGsr1L
http://www.mediafire.com/?510k2rj3uzyyvdy
失礼。FWは↑で落とした2.0.3+BTです。
これは安定性最強!ってなオススメファームありましたらよろしくです
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 05:24:05.44 ID:GkBtqOrq
>中華パッドってこんなもん?
中華パッド全部がそんなリブートするなら
みんな買って無いよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 05:35:41.12 ID:o4rVrD+d
個体差、初期不良の多い中華タブをヤフオクで買うとか馬鹿だろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 07:38:14.52 ID:l3/SC4pN
(出品者)なんだかこのadv調子悪くなったな
オクにでも出して次の板買おう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 08:53:59.95 ID:6Tfkxd9b
オクはマジそんなもんだからな。処分場。
Androidなので技術的にはわかりませんとか中国製なのでとか色々理由つけてノークレームノーリターンで売ってあとはしらない。
オクで買う奴はほんと馬鹿。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:01:22.36 ID:i1ZF9oqx
リブートしまくるとかどうせ何回かしただけで大袈裟に言ってんだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:29:09.35 ID:8h7jb44M
ノーマル
AdvancedU
ELF
Aurora
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:33:31.00 ID:8h7jb44M
ごめんメモを書き込みしちゃった。
ELF楽しみだわ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:31:28.48 ID:gM9FnF94
auroraのアップデートに挑戦中なんだけど
端末を認識させるのって+ボタンを押しながら電源長押しであってる?
その通りにやってるんだけどうまくいかないわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:33:51.99 ID:MEEONJY9
>>171
・電源off
・LiveSuit起動してファームを指定
・-ボタンを押しながらUSBケーブル指す
・電源ボタン5-6回押す(-ボタン押したまま)

ファームイメージのパスが中国語含んでると失敗する事があるんで注意
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:23:18.30 ID:Fp+hGHVD
advに4.0.3入れて>>19のスクリプトぶち込んだんだけど
ブラウザでFlashが動作しない助けて
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:23:52.74 ID:gM9FnF94
>>172
うまくアップできましたありがとう
本気で助かったー

175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:13:29.44 ID:A1JM9fNA
ICS4.0.3でしばらく使ってたけど、Random rebootのせいか
今日とうとう起動時に無限ループにおちいって起動しなっちゃった
Gingerbreadに戻したら、軽くてめちゃくちゃ早く感じるな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:31:17.93 ID:1CBMbc8q
今無職状態で残り8万しかないけどAurora買うか悩む
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:38:38.93 ID:9no40RI6
Aurora買えば就職活動が捗る……といいね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:39:44.28 ID:iRF5GjrW
赤札でオーロラ注文したけど注文番号10300番台って
いつ発送されんだよw 3月か?4月か?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:44:43.18 ID:zXhD6Vsv
NOVO7って本体のミニUSBはPC接続用?
キーボードとかを繋ぎたいんだが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:57:07.80 ID:8HXhq+ld
繋げるよ

ドライバを某所から持ってこないとダメだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:11:03.89 ID:2mUzLZlo
>>178
商品とこに2月中って書いてあるんだから2月中だろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:28:19.81 ID:XStPqJx+
>>47
消えてるね。
誰かあげてくれる人いらっしゃいませんか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:33:44.08 ID:gWttKSOk
俺からの頼むわ、確保しわすれてた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:49:35.51 ID:AEVz3Iw0
>>179
4.0.3化したAuroraでUSBキーボード使えたよ
特にドライバ入れたりはしてない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:51:17.81 ID:SmxcBrB+
適当に使いやすいロダ教えてくれたらあげないこともない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:15:53.16 ID:4Fi56wdv
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:54:30.29 ID:SmxcBrB+
近いうちに消すと思うから、はやめに確保しておくと良いよ

https://rapidshare.com/files/3829147751/ICS_4.0.3_SGS2_Script.zip

ってかこれでできてんのかな・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:02:20.60 ID:RtmUYuPh
>>187
有り難く、いただきました
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:03:25.25 ID:SmxcBrB+
>>188
できてたみたいで安心した
190182:2012/01/26(木) 03:31:47.46 ID:vqHyrO7Y
>>187
ありがとう。助かりました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 06:22:35.44 ID:zVLgZZ6Q
>>179
Androif2.3.4は、どのファームウエアも、そのままUSBキーボード使える。
Android4.0.?は、ファームウエアによって違うみたい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:53:11.12 ID:SmxcBrB+
赤札からオーロラ今日中に発送ってメールキタ――(゜∀゜)――!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:54:00.39 ID:8O5Tm8H2
おめでとーーーーーーーーーーー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:58:24.64 ID:1G94iEkQ
>>192
裏山
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:58:34.08 ID:pxarETdP
いいなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:02:18.83 ID:wy+wxxp8
これとは別の趣味の物買う時は半年〜1年待ちとかザラにあるから2週間はすごい早い方に感じる

とりあえず来る人おめでとー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:49:49.74 ID:6/qNbJwu
>>172
起動ループになりました。
ファームの入れ直ししようと思うのですが、
advの起動は電源長押しではなく、断続的に押すのですか?
長押し以外は無反応てす。
長押しで起動後、ドロイドの画像が表示されて、!マークが表示されたまま進みません。
これって、文鎮化してますか?

198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:02:58.30 ID:AEVz3Iw0
>>197
電源は連打
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:40:32.26 ID:o1n5c6XF
>>197
ドロイドが寝ころがって腹開いてる奴ならリカバリーモードで起動しちゃってる
長押しで電源きってから、やりなおせ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:51:46.76 ID:zVLgZZ6Q
>>197
>起動ループになりました。
俺もなったことある。電源ボタン10秒以上長押しで、
強制終了できる筈。(Adv1は確実)

>ファームの入れ直し、、、電源、、、断続的に押すのですか?
断続が基本だけど、押したママも折り混ぜる。
PCが認識すればいいが、中華クオリティーだからか、
一つの方法で安定して認識してくれないので。

>長押し以外は無反応てす。
Androidの起動は長押しのみだけど、FW入れ替えは、Android
起動させてはダメ。Novo7の画面は消えたままで、PCに
認識したウインドウが現れる。

201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:23:28.55 ID:6/qNbJwu
>>197です。
どうもです。
帰ったらやってみます。

ドロイドは寝てません。
ドロイドの画像が表示された直後に、下にプログレスバーが表示されたあとに、!マークが表示されます。

ちなみに、oemのadvです。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:37:37.72 ID:25cPKFAr
Aurora2台届いたけど、2台とも電源入らない。
どんな罰ゲームだよorz
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:08:09.70 ID:VEfS6ATP
Aurora Benchmark ICS 4.0.1 転載

■Linpack
Single Thread
MFLOPS: 15.693
Time: 5.34 Seconds
Norm Res: 5.68
Precision: 2.220446049250313e-16

Multi-Thread
MFLOPS: 11.553
Time: 14.6 Seconds
Norm Res: 3.24
Precision: Inconsistent Result

■Quadrant Standard
Your Device: 1478

■AnTuTu Benchmark
RAM: 400
CPU integer: 637
CPU float-point: 160
2D graphics: 219
3D graphics: 861
Database IO: 215
SD card write:(12.2 MB/s) 122
SD card read: (>50 MB/s) 202
CPU frequency: 1008 Mhz
Total score: 2816

■Nenamark1
Landscape: 40.3

■Softweg
Landscape
Graphic Total graphics score: 295.92026
CPU Total CPU score: 1590.811
Memory Total memory score: 441.79044
Filesystem Total file system score: 178.83443

Portrait
Graphic Total graphics score: 342.50156
CPU Total CPU score: 1699.0762
Memory Total memory score: 383.8507
Filesystem Total file system score: 144.42607
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:11:07.84 ID:mqYc8CiO
初めて中華タブ買ったけタッチパネルの感度って悪いのが普通なんでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:20:03.07 ID:Wch7rEca
>>204
なに買ったん?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:21:14.40 ID:vxprvACP
>>204
君の普通が何かわからない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:58:42.81 ID:mqYc8CiO
オーロラです
パフォーマンス改善と見て4.0.3、マーケットインストールスクリプトも導入したのですが
感度が悪い・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:05:13.97 ID:oKmq6skn
>>207
ほかの買った人の報告だと感度普通らしいから
たまたま悪いのにあたっちゃったんじゃない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:14:51.38 ID:LdNsYtQ0
そういえば、感度のわるい海外の動画は悪かったな
まあ中華は品質も均一じゃないし、あたりはずれが多いから仕方ないよw
パーツもロットで変わるし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:31:09.74 ID:dfRtASfz
>>202
充電済んで起動した? (・ω・`)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:36:40.33 ID:AUvSxCDV
電池と言うか電子機器でマイナス温度で動作保証する民生機なんてまず無い。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:08:05.41 ID:oWpTP/dA
>>202
マルチうぜー氏ねよ

つか仮設住宅でエアコン付けてるのに室温-6℃とか嘘もほどほどにwww
ホンモノの被災者に怒られるぜ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:12:10.71 ID:SmxcBrB+
>>207
どんな状況で、何するときに感度悪かった?

多分明日ぐらいには届くし、試してみるけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:13:24.38 ID:Q3//yR5K
Apple製品と比べてんじゃない?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:35:45.38 ID:8JPL39sM
auroraの4.0.3F/W当てようとしてるけど、LiveSuitでのアップデートが始まらない。
すぐ「!」のダイアログ出てきて終わる。
リカバリモードでパソコンと接続って、タブの画面まっくらなままでいいんだよね?PC側で接続音は鳴るんだけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:53:08.03 ID:mEse74mC
イメージから中国語を取り除いたか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:05:59.84 ID:8JPL39sM
>>216
「C:\temp\novo7_Aurora\novo7_Aurora.img」に置いて指定してる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:22:14.09 ID:8JPL39sM
LiveSuit消して、Pack落とすとこからやり直したらアプデ始まった。おさわがせごめん。
219スレ違いでスマソ:2012/01/27(金) 02:45:09.92 ID:7a24qArm
>>仮設住宅でエアコン付けてるのに室温-6℃

瀬戸内の神戸でも凄く寒かったから、冗談でないかもしれない。

ホットカーペット+コタツのほうがいいのでは?
仮設は「全方位から冷える」ので、床は段ボールをきれいに敷き詰めて厚さが1cmぐらいになるようにして
アルミテープで隙間をカバーして、その上に3〜5oのべニア板(ホルマリン不使用タイプ)を置いて、その上にカーペットを、
さらに上にホットカーペットを敷けば随分マシになる。

天井の結露がニュースで出てたけど、屋根の断熱が仮設はダメダメだから天井表面が氷のように冷たいだろうね。
火事を気にしなくていいなら、天井に20o厚以上の発泡スチロール板を貼ってしっかり隙間をテープでふさげば
これも随分マシになるが、火事になったら天井から有毒ガスと共に「溶けた燃料が落ちてくる」から
あっという間に死んでしまう。燃えにくくて断熱性が高いものはあまり無いのがつらいね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:53:17.51 ID:XEBS/dO1
>>212
東北の寒さをなめたらアカンで
本物の被災者は雪に囲まれて大変や
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:41:41.76 ID:RbzGTnDr
-6度の室内で結露のできる部屋
ねーよw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 07:01:06.04 ID:9rJuJmwZ
寒さで機械が動かなくなることはあるけどな

仮に嘘だったとして、嘘をついた理由が不明
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 07:40:37.14 ID:frQPVgnt
>>222
>仮に嘘だったとして、嘘をついた理由が不明

pandaから2台オーロラ買ったら2台とも電源入らねえらしい
返品受け付けて貰えないとか騒いで、2台並べて画像うpしろと言われたら
急にコタツで温めたら電源入ったと言い残して逃げた

何処とは言わないけど国内業者の嫌がらせだけどねwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 07:42:37.42 ID:74ul3drV
>>203
ベンチ見るとやっぱA10が得意なの動画だけなんだよな。
Tegra2の浮動少数がアホみたいに早いのは無意味だけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:29:43.25 ID:S+39hGLR
>>211
-10℃で動作保証してるデジカメならあるな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:33:53.49 ID:9rJuJmwZ
>>223
すげーどうでもいい
一個人(業者だったとしても)が騒いだところで実害無いじゃん。反応した奴がアホ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:14:29.67 ID:lXAMhNzj
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:44:54.04 ID:OFf/WYkI
Aurora Bench ICS 4.0.1 転載

AnTuTu Battery Tester

Run the test with Full Brightness and WiFi on

Battery Test Score: 603
Start: 14:38 - 100%
Part 1: 15:59 - 73%
Part 2: 17:24 - 46%
Finish: 17:59 - 19%
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:55:32.10 ID:pRTO8BnD
>>227

これを見た限りでは、悪くないな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:02:35.24 ID:Sb1O6LdR
>>227
elfじゃなくてオーロラにしとけばよかったと少し後悔
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:21:39.36 ID:lDKH8rSe
>>228
3時間半ぐらいで電池危なくなってくるのか
まあ明るさMAXで使うことないからな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:42:23.98 ID:lXAMhNzj
novo7Advancedで現時点で、サクサク動く or お勧めのFWってどれですかね?
4.0.3入れて、カレンダーの同期と文字を変えて使っていたのですが

2.3の方がサクサク動いてたので。
助言お願いします。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:48:11.71 ID:K7jT19R9
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:55:43.27 ID:z+O1xNNp
そうだね今お勧めは、Novo7a 2.03mod by lifeiyu(Updated on 15th Jan)だな
CM recoveryも入ってるし、青歯ドングルもオッケー

まあICSは、裏で動くプロセスが多いから、やっぱマルチコア向けだよね
使えないことないけど、シングルコア向けじゃない
Gingerbreadに戻すと実感する
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:09:53.20 ID:K7jT19R9
赤札オーロラ届いた
段ボール箱包装でした
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:28:13.60 ID:lXAMhNzj
>>233
>>234
返答ありがとうございます。

それを入れてて、CM7 CM9入れて、wifiが接続できなったので
入れなおそうとしてました。

現在では、これが一番良さそうですね
ありがとうございました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:28:55.17 ID:K7jT19R9
もうレビュー出まくってるけど、何かレビューしてほしいことがあったら言ってくれ
できる限り希望にこたえる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:42:32.56 ID:vKgI8oJ8
>>237
flashに対応できますか? 自分のelfは4.03でflash11は動かないので
オーロラはどうかなと思いまして、解る範囲で教えて下さい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:46:39.45 ID:K7jT19R9
>>238
ちょっくらファーム4.0.3にしたりフルマしたりrootingしたりするから待ってくれ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:56:34.91 ID:HnAa7S1v
たぶんオーロラでも4.0.3だと最新バージョンは無理じゃね
2.3.4だと最新でおけだった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:56:37.02 ID:Eiy71fPk
ブラウジングや操作のサクサク具合
フラッシュ
マーケット対応程度
動画再生(ストリーミング)
動画再生
視野角(は良さそうだね)
発色
電波つかみやすさ

だいたい報告出てるけど、このあたりをそれぞれ報告してくれるとありがたい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:08:45.65 ID:py4Is+ge
>>238
>>187に入ってるAdobe_Flash_Player.apk入れたらOpera MobileでFlash動いたよ
マーケットでアップデートしたら動かなくなる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:10:03.82 ID:R/xi6nA2
イヤホンをつけた時のノイズ
ボタンの押し具合
発熱(通常時と布団の上)
電源ONから使えるようになるまでの時間

グーグル日本語入力も使えるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:15:21.85 ID:kOR13NO/
>>238
>>187サソが上げてくれたICS_4.0.3_SGS2_Script.zipに確かFlashPlayer.apk入ってたけどあれだとFlash動かないかな?

って、もう消えてるね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:17:00.97 ID:HnAa7S1v
2.3.4ファームでの使用

ブラウジングや操作のサクサク具合
フラッシュ 不満がないこともないけどスペックを考えるとこんなもん十分だと思う
マーケット対応程度 2.3.4ファームそのままだと出ないのもある(twiccaとか)
動画再生(ストリーミング)回線が追いつけば十分サクサク
動画再生 FullHDもさくさく
視野角(は良さそうだね) 満足
発色 満足
電波つかみやすさ 良い
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:22:22.79 ID:HnAa7S1v
2.3.4ファーム使用時

イヤホンをつけた時のノイズ あるけど小さい
ボタンの押し具合 普通ってか押した感じはしっかりあるし固すぎることもない
発熱(通常時と布団の上)発熱するけど異常なあっちっちな発熱はない
電源ONから使えるようになるまでの時間 約65秒

グーグル日本語入力も使えるの? 使えるけど個人的にはキーボードをもっと小さくしたい。まぁこれはソフトの問題
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:23:06.22 ID:D9eveQ9L
>>244
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1405672
これいれたらイケるのかな?
OperaでしかFlash動かないのは不便だね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:24:26.09 ID:HnAa7S1v
HDMIのテストがてらオナニーしたいけど高画質エロ動画ファイルがないから困る
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:26:48.78 ID:qZ8gCsYA
>>248
xvideoとfc2はhtml5じゃなかった?
ストリーミングで我慢だな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:28:22.51 ID:HnAa7S1v
>>248
いや、その辺は普通に見れるんだが画質悪すぎてテレビに出力するまでもないので
まぁ出力自体は普通にできる
ただしfc2はなぜか音声が出力できなかった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:39:05.06 ID:HnAa7S1v
youtubeのHD動画をHDMIで出力する分には十分実用に耐えると思った
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:40:28.57 ID:K7jT19R9
ICSって何かドライバ入れないと認識されないの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:45:30.54 ID:R/xi6nA2
PC用のUSB機器は接続できる?
キーボードやらマウスやら
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:48:58.60 ID:vKgI8oJ8
>>238です
現状では2.3.4ファームかもしくはOpera導入orFlashバージョン変更みたいですね
情報を上げてくださった方々ありがとうございます
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:20:47.89 ID:TLTL1gNV
赤札のaurora届いた方に聞きたいのですが、内蔵ストレージはいくつのモデルでしたか?
unbox動画見てるとauroraは4/8/16/32の4モデルあるみたいなので
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:01:31.24 ID:Issp/IyR
赤札で予約受付してるAuroraって8GB?
8GBなんだとしたら自分で輸入したほうが安いから16GB買おう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:02:30.28 ID:Issp/IyR
リロードしてなかったら同じ質問した人がすぐ上に…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:05:25.72 ID:ttleSp0p
Auroraでいま快適に動くファームって何がある?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:10:39.23 ID:QEz5v/D1
>>255-256
8GBだよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:11:44.71 ID:TLTL1gNV
>>259
ありがとうございます
4GBじゃないだけマシですかね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:14:14.76 ID:Issp/IyR
>>259
Thx!!
8GBだったら自分で16GB輸入するわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:22:07.74 ID:Issp/IyR
ちなみに外箱のサイズはどれくらいでしたか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:27:36.23 ID:OFf/WYkI
>>258
Auroraだと快適なのは、2.3.4だな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:29:33.79 ID:K7jT19R9
>>262
66*225*155ぐらいだった
今適当に測った数字だけど

Tasselhof-RootScriptでルート取れない(´;ω;`)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:31:47.61 ID:RMX5hIyL
ワンセグUSBチューナーは、ロジテックの1種しか世の中で売られていないのでしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:35:04.11 ID:OFf/WYkI
>>264
ICS_4.0.3_SGS2_Scriptか、ICS_Official_4.0.3_Scriptは駄目だった?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:36:40.15 ID:z+O1xNNp
>>265
エロデータのGV-SC500は?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:39:21.83 ID:ttleSp0p
>>263
やっぱそうか〜
どうせなら4.0使いたいけどその辺はしょうがないか 今後に期待
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:47:51.08 ID:K7jT19R9
>>266
無理だった

なんでなんだぜ(´・ω・`)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:51:35.64 ID:HGlLjGEn
日本製のMicroSD 32Gを認識してくれないわ
他の8Gとかのは認識するからカード側がダメなのかな
advでは認識するんだけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:52:31.58 ID:z+O1xNNp
>>269
FWいれたたけでも、adb shellでsuコマンドとbusyboxは使えるでしょ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:53:33.23 ID:K7jT19R9
>>271
使えなかったんだけども、もう一度確認してみるわ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:01:32.04 ID:Y4D6Ef/b
>>272
4.0だとTasselhof-RootScriptは他の機種でも使えなかった気がするけど
中華FWだと標準でroot状態のはずだからsuperuserとか自分で放り込めば?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:03:08.93 ID:D9eveQ9L
http://bthehb.wordpress.com/tag/novo7elf/
root取り方、エルフだけどオーロラでもいけると思います
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:09:52.13 ID:ttleSp0p
あ、あとAuroraってPerfect Viewer使えます?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:14:00.32 ID:Issp/IyR
>>264
ありがとうございます

16000円くらいで黒の16GBモデルを買うのでもし一緒に欲しい人がいたらメールください
ついでに注文します
発送はEMSで向こうから届き次第クロネコヤマトかゆうぱっくの予定

これで信用できるかはわからないけどヤフオクで出品なんかもしてるのでメールくれた人には出品してるYahooID晒します
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:15:43.79 ID:ljh/2bIg
赤札到着状態だと4.01でマーケットOK、フラッシュNG(オペラならOK)NOルートって認識でいいのかな
自信ない人は保障期間中は中華フォント+微モッサリで我慢したほうがよさそうやね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:22:08.02 ID:K7jT19R9
ファームインストールしなおして、自分でsuperuserとか放り込んだらうまくいきました
お騒がせ申し訳ない(´・ω・`)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:24:31.84 ID:Issp/IyR
いい忘れたけどNOVO7 Aurora
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:31:38.41 ID:R/xi6nA2
転売ヤーが暗躍してるなw
頑張れ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:38:21.17 ID:Issp/IyR
転売っていうか単に自分が欲しくて買うだけだよ
国内で買うより安く買えるしついでだから一緒に注文するよっていってるだけ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:40:51.92 ID:03sSUXm/
>>276と一緒に買うことによって得られるメリットってなに??
国内送料分損するだけだと思うがw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:00:34.62 ID:R/xi6nA2
色んなルートで買って悲喜こもごもな報告がされればいい
スレも賑わうしね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:01:35.28 ID:Issp/IyR
現時点で国内で16GBモデルを買えるかは知らないけど
個人で海外から買えない人とか??このスレにはいなそうだけどw

別にいなければいないで友人のと一緒に買うからいいんだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:04:41.66 ID:rrTZeT3H
仮に2台買った場合、商品代$375.98、値引き$30.00、EMS追加送料$12.84、計$358.82
日本円で約28300〜28400程度となる。つまり1台あたり14150〜14200円となるので
ついでじゃなくて利益見込んでるんだろw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:07:41.77 ID:Issp/IyR
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:09:32.14 ID:ljh/2bIg
海外からは買いたくないけどID:Issp/IyR は信用できるから買うって人がいるとすればかなり変わった人だね
まぁメアドも晒してるし荒れる前にメールでのやり取りへ以降してもらいたいね、ここは集団購入募集スレじゃないし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:14:46.48 ID:rrTZeT3H
>>286
pandawill。値引き券は低価格スレのテンプレで紹介されてる。
どちらにしても>>287に同意
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:20:39.73 ID:Issp/IyR
pandawillか
ありがとう

お騒がせしましたー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:31:25.54 ID:pRTO8BnD
俺はowntaで送料無料188ドルちょいだったかな?

旧正月直前に発注して、滑り込みで発送メールまで来たけど…まだこねー
送料ケチったのが災いのもとかw

まぁトラッキングコードついてるのに何で発送してるのかよくわからんし、面倒くさくて調べてもないんだけどwww
291290:2012/01/27(金) 20:32:54.86 ID:pRTO8BnD
ちなみに発注したのはaurora16Gホワイト
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:34:21.48 ID:OPsprR5q
送料無料ならair mailでしょ
2週間くらいかかると思う
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:42:15.23 ID:D9eveQ9L
>>290
dealextremeでもそうだけど$100以上はエアメールでも追跡できるよ
だからエアメールですね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:45:32.06 ID:rrTZeT3H
追跡番号の末尾2文字を見ると発送国が分かるから(中国、香港、シンガポール等)
現地の郵便物追跡サイトで参照できるよ。
荷物の場所によっては日本郵便のサイトでも見れるかも。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:42:52.76 ID:g+F+Al2t
ICS_4.0.3_SGS2_Scriptを実行すると画面のdpi?が変わるのね。画面が広くなった。
元に戻す方法が判らないけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:44:48.39 ID:PbRSegfb
青歯とGPS付いてりゃ買ったのになぁ
297290:2012/01/27(金) 22:33:52.35 ID:pRTO8BnD
>>292
>>291

airmailです。
わざわざありがとう!
帰ってチェックしてみる。

しかし、HDKだったかな?
どこの運送屋だよw
298290:2012/01/27(金) 22:45:19.34 ID:pRTO8BnD
HKRポストでしたw
サイト重すぎで検索できませんがwww

レスthx!
来たら色々いじって報告します!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:08:34.02 ID:am9eUyK5
>>295
画面広くなるのはいいけど、縦持ちと横(左に倒す)場合、端っこにあるアイコンおせねーw
1.5列分位押せない領域が出来るからなんか微妙・・・そして4.03はやっぱりちょっと不安定な気がする。

あと、前に報告あったけど、ネット接続してるのに未接続表示になるのはご愛嬌?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:13:17.13 ID:9/akd2HV
パンダで注文したら処理が最後でタイムアウトしやがった…。
だがしかしPaypalのステータスは支払い完了済み…。
Live chatでサポートしてくれるかと思ったらオフライン。
焦りながらメール送ったわ…。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:31:50.27 ID:driSXyZJ
タイムアウトして放っておいたけどちゃんと支払済みになったよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:34:44.80 ID:Y4D6Ef/b
支払い済みになってもpanda側にきちんと処理いってるかってことでない?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:37:37.38 ID:F4XoD/S6
会員登録しなくても買えるシステムになってるから、paypal側からの注文通知だけで買えるはずだよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:38:17.16 ID:lwDmVvku
日本語フォントください・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:49:26.80 ID:rrTZeT3H
タイムアウトしたけど発送されたよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:49:54.53 ID:rrTZeT3H
ちなみにオーロラ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:51:57.34 ID:9/akd2HV
>>301-303
My ordersが空でカートの中身が残っていた。
メールでポイントが増えたと連絡が着ていたが(登録ポイントじゃない奴ね)
My accountでは登録ポイントのみ…。
今も最確認してみたが状況は変わらず。

今までたまに海外で買い物していたがトラブルに遭遇した事がなかったのでホント焦った。
まぁ皆の意見だと落ち込むほどでも無さそうなので、いい経験と思ってまったり反応を待つ事にします。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:59:22.23 ID:HnAa7S1v
俺はなぜか注文処理メールとポイント増加メールが10通ずつ来た
クレカ明細も一台分の引き落としだし実際来たのも一台
しかしポイントは10台分ついたんだが普通に使っていいんかい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:00:05.05 ID:34Iepu4Z
あ、ググって解決しました
人気のある中華タブは情報が豊富で嬉しい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:25:50.38 ID:JMsHubRR
2.3だと最初からフルマーケット入ってる?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:27:49.73 ID:oPVw8c/q
フルマーケット入ってるっていう意味が分からない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:44:20.38 ID:JMsHubRR
>>311
FWを2.3にDGしてGoogle純正のandroidマーケットが機能の不足なしでフルアクセス使用できる状態で入っている?

これでいい?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:50:45.59 ID:BBowGjo5
>>295
Novo7Elf_Essential_v0.3preに入ってるbuild.propで上書きしたら元に戻りました。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:53:06.70 ID:BBowGjo5
>>312
Tasselhof-RootScriptを使えばおk
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:56:56.89 ID:JMsHubRR
>>314
さんくす
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:27:20.75 ID:K1iYuJHX
赤札で届いた人は発送メールとか着た?
9300番だけどなんの音沙汰もない。初回じゃないのかしらあ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:34:24.90 ID:3o5CZubX
>>316
初回分の9228なのに何の音沙汰なし
一方で既に届いたという人もいるしワケワカメ
9245まで一斉発送じゃないのかと小一時間
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:26:07.91 ID:/oudoCuh
パヲー、ワンワンワン!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:41:14.43 ID:o6RLFXg7
白に変更したんじゃねーよな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:56:23.60 ID:3o5CZubX
25日に1回目のメール「予約分は白」1時間後に2回目「やっぱ黒。白にしたけりゃ返信しろ」それだけ
黒でいいからなにもしてねーよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:58:26.80 ID:CT1bD+D5
>>320
なら来ないに決まってるくね?
メールは、
予約は全部黒扱いで、白が入荷したから、白で良いならメールしてくれたら予約を黒から白に変更して白発送するよ
ってことだろ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 05:00:45.28 ID:3o5CZubX
これだと早くて月末
ふざけるなよ赤札
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 05:02:02.74 ID:3o5CZubX
白希望の場合だけ返信しろって内容で返信するのは変だろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 05:04:30.15 ID:CT1bD+D5
>>323
ちょっと言ってることがわからんが、メールをよく読めよ
少なくとも海外通販じゃなくて日本語なんだし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 05:04:34.96 ID:3o5CZubX
お世話になっております。赤札天国で御座います。
このメールはAinol NOVO7 Aurora IPS液晶 Android4.0をご予約していただきました皆様に送信させていただいております。

※※白色へ変更希望の場合のみ返信してください。※※

Ainol NOVO7 Aurora IPS液晶 Android4.0の色についてのお知らせとなります。

現在2色(白と黒)発売されておりますが、本日よりカラーを分けて予約受付をさせていただきました。

現在御予約いただいているカラーは黒となります。

白色へ変更希望の場合のみ返信してください。

※※※※下記必ず確認してください※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
白色をご希望の場合のみお手数ですが、「白色変更希望」と添えてご連絡願います。

黒色で問題がない場合は返信は不要です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

この文面で返信するアホがいるか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 05:08:51.85 ID:9IxfCOpc
結局何がしたいの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 05:09:28.85 ID:qy7DFNjo
>>325
だから白が入荷したんだって
お前は黒希望なんだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 05:10:25.56 ID:CT1bD+D5
>>325
返信するのをアホだというのなら、俺はアホになるな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 05:13:56.58 ID:3o5CZubX
>>326
さっさと黒送ってこいってことだよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 05:14:11.97 ID:qy7DFNjo
あと黒は2月前半(上から中)だろうから
>これだと早くて月末
1月中は絶望的だぞ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 06:11:14.55 ID:OUshDzU8
赤札で黒が届いた人なんてまだいないだろ。
すぐ送れとか無茶言い過ぎ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 07:21:12.54 ID:M6SZss0H
このメールも届いているなら馬鹿はお前だ




お世話になっております。赤札天国で御座います。
このメールはAinol NOVO7 Aurora IPS液晶 Android4.0をご予約していただきました皆様に送信させていただいております。

※※必ずご返信願います。※※

注文番号9245番までの御予約者様にメールさせていただいております。

本日初回入荷分が入荷いたしました。
色は白になります。

また本日よりブラックの方の予約も開始いたしました。
http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=2735


つきましてはブラックをご希望の場合は変更も可能です。
変更の場合は入荷時期が2月上旬から中旬となってしまいます。
もちろん変更の場合は入荷でき次第先行して発送させていただきます。


白色で問題がない場合は、御連絡があり次第発送させていただきます。
明日から発送は可能ですので、発送希望の方はこのメールを引用して、「発送希望」と添えてご連絡願います。
また黒への変更希望の場合は「色変更希望」と添えてご連絡願います。

また、30日までにご連絡がない場合は予定通り、白色の方を発送させていただきます。


ご連絡頂く際は、このメールを引用してご返信下さい。
以上、宜しくお願い致します。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 07:26:04.33 ID:M6SZss0H
まぁ後からきた325のメールは先行予約者に送る必要はないから赤札も馬鹿と言えるか。


まぁ考えたら普通わかると思うけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 07:35:31.74 ID:NYkrIf5w
パンダは神
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 07:43:06.36 ID:6va/CGv4
novo7じゃないんだけど、どの機種でもroot取れてなくてもadbで繋げばddコマンドでイメージとして全データバックアップ、リストアって出来るよね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:42:52.11 ID:8g6rY5m4
オーロラの2.3と4.0.3とかまとめたファイルまだーチンチン
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:31:41.64 ID:F1qHh787
Aurora を 2.3.x で動かしてる動画って
どこかにありましたっけ?

サクサクだ、という書き込みを何度か見かけたんですが
購入前に参考にしたいと思って探したのですが、
見つけられませんでした。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:34:24.33 ID:9IxfCOpc
2.3動いてるのは見たいかも
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:34:32.34 ID:XbMFim/x
>>332
初回入荷枠内の人にはみんな2通のメールが来てたんだね(俺とこもだった)
2通ともよく読んで早いのは「白が入荷したので・・・・」という事だったんで「色変更は希望しません。直ぐに発送手配願います。」って返信した。
田舎なんでちょうど配達店から配達に出ましたって宅配追跡システムではでてる(28日今現在)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:58:39.55 ID:vGKWzw2s
2.3.4より重いと感じるのはホーム画面と標準ブラウザ位で後は変わらないし
物理ボタン上にあって押しにくいんで4.0.3にしてる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:26:45.58 ID:7Y7D0c7J
これから買う人は、以前上がってたカクカクの動画は気にしなくていいと思うよ
4.0.3にアップすればホーム画面も、言われれば気持ち重いかな?程度
斜めから見た色変化も、個体差かもしれないけど、俺のはほぼ皆無

ごろ寝マンガ、web、ライトゲーム目的で狙ってる俺みたいな人間にはかなり満足度高いはず
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:31:41.01 ID:yOsMMut7
今手元に無いんで試してないんだがUSBメモリー使えるんかな
TSをSDにFastCopyしても遅すぎて遅すぎて
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:45:31.16 ID:T7cYLtET
>>342
使えるよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:04:09.08 ID:yOsMMut7
ありがと。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:40:04.32 ID:TqjVOYiB
赤札のはrootedなんだね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:47:09.87 ID:NarCD+bZ
ファームウェア自体がroot化済で、何でも入っちゃうよ
どこから買っても安心
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:53:59.08 ID:TqjVOYiB
赤札で買ったadv殆ど使ってないんだけど誰かいる?
縦で使うと目がチカチカして俺には使えんわ・。・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:57:02.56 ID:Ko3BGVeg
輝度高すぎなんじゃね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:03:07.86 ID:5LSxU/go
>>348
液晶が視野角の狭いTNなせいで、縦持ちすると画面の左右で見え方に違和感が出て目が疲れやすい。
輝度関係ないよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:04:06.77 ID:Ko3BGVeg
そういやオーロラ持ってる人に聞きたいんだけど
充電時間何時間くらい?5時間しても終わらないんだけどこんなもんかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:05:52.55 ID:QaH6pg/e
おいおいオーロラのネガが少なすぎるだろ
いいのか?買っちゃうぞ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:07:16.73 ID:oytnQ3oJ
auroraにいい液晶保護シートってどんなの使ってる?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:07:30.05 ID:lrqqwHd2
俺のが届いたらネガってやるからそれまで待てよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:07:59.25 ID:NYkrIf5w
今注文しても届くの遅いだろうしもう少し待った方がいいよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:10:06.08 ID:V/BJXChR
結局赤札組の9246番以降で白と黒は
どっちが早く発送されるんだ?

白に変更した俺は負け組の予感がするんだが...
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:15:12.15 ID:Ko3BGVeg
>>351
良い物だと思うよ、繋ぎとしても全然あり
ただ個人的な考えだけど予約してまで買うものでもないかなとは思う
自分みたいな初回組(人柱組)はまだいいけど今から予約するなら2月中旬以降出回ってから
もうちょっとレビュ見つつ即納になってから買うほうがいいような気もする
あくまで個人的考えだけどね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:28:17.34 ID:QaH6pg/e
>>356
ですなー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:37:47.48 ID:CT1bD+D5
>>356
筐体自体はすげえ良いんだけど、ファーム関係が微妙だからなぁ
俺もそう思うわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:08:24.73 ID:g1aKM0eG
>>352
7インチ用の片っ端から試せば?
おいらは非光沢のギャラ用使ってるけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:13:40.40 ID:6va/CGv4
誰か>335教えて。。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:15:06.94 ID:nM+Rcimq
http://www.mediafire.com/novo7a#myfiles
↑ここにファームまとまってる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:57:31.63 ID:4zm3yHgm
>>355
現在予約してる黒よりも遅くならない条件で白に変更と連絡したら
白変更承ったとメールが来た
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:57:50.95 ID:kTjwA5bR
使ってない時の放電はえーなーと思ってたらプッシュonのままだった
バッテリーネガるとこだったわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:45:08.32 ID:D5krzTJe
オーロラ予約中なんだけど、↓のSDメモリー使ってるひといます?
http://www.coneco.net/PriceList/1110111365/order/MONEY/
相性出ないか心配で・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:12:58.74 ID:JUOD47r5
そんなもんは心配してもしゃーねーと思うよ
今から買うんじゃないんだろコレ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:15:16.15 ID:D5krzTJe
>>365
いまから買おうかなと思いまして・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:37:31.99 ID:s9D5GjZ0
どうせ半月は来ないんだからそんなにあわてなくてもよくね?
出荷ってなってから通販してもまにあうだろw
368 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/28(土) 19:41:44.33 ID:uS4q4dCh
バッテリー強化版とか出たら泣いちゃいそうだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:48:37.56 ID:M6SZss0H
デフォの4.01だと最新フラッシュ入れてもoperamobileでyoutube再生できないな デフォルトのブラウザなら見れるからまぁ支障はないんだが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:48:48.21 ID:vGKWzw2s
うちはSandiskのmicroSD32GB(class4)使ってたけど
無線のが速いんでデータはみんなcifs経由になった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:54:54.10 ID:OUshDzU8
>>364
パトリオットふいたw
相性なんて中華で気にしても仕方ないよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:02:19.47 ID:RpLCTING
>>370
class4じゃ遅すぎだよな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:15:14.50 ID:Ko3BGVeg
>>372
使い方によるよ
遅いっても書き込みだけだからG単位の大きなファイルとかをコピーするのにイライラするくらい
読み込みはclass4でも10でもあんまり変わりないから問題ないよ
正直動画以外なら全く問題ない
A10機種買うってことは主目的は基本動画なんだろうけどね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:15:26.09 ID:M6SZss0H
俺と同じ馬鹿がいるとかわいそうだから書いておいてやるけど
間違えて電源端子をイヤホンアダプタに突っ込むなよ 後ろのマークをよく見るんだ

子一時間さしててまったく充電されないからずっと悩んでたよ・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:25:32.32 ID:iKd0p2Qt
中華タブレットではよくある話だねw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:37:28.07 ID:2VlknCYz
オーロラってUSB充電できる?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:48:37.58 ID:tybFzXXc
>>364
advで使ってるよ 地デジTS再生(直接録画分)で少し画像が乱れるときあるかな
378364:2012/01/28(土) 20:53:22.97 ID:D5krzTJe
>>377
ありがとうございます、とりあえず使えるようなので買ってみます。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:54:14.78 ID:t5kj54/v
>>376
出来る
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:54:58.40 ID:8g6rY5m4
オーロラ
大きさがほぼ一緒だからギャラタブのTPUケース付けたら
ぴったりな感じではいった。
穴があれだけどwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:37:44.80 ID:BBowGjo5
>>378
ちょっと待った。PatriotはMicroSDHCスレでパトリオット=自爆と揶揄されるほど
データが壊れるので有名だぞw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:45:54.48 ID:Odhr7S42
>>355
それは、9246番で白に変更した、おり様をデイスってるのですね。
383364:2012/01/28(土) 22:03:55.73 ID:D5krzTJe
>>381
買ってしまいました・・・しかも2つ・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:10:03.16 ID:OUshDzU8
あらま
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:32:26.91 ID:kzdsy1LL
auroraにジップロックMサイズがぴったりサイズで風呂使いに丁度いい感じ。
これで.ts見れると思ったけど、ネットワーク越しだと.tsはH/Wデコードでシークできないんだね…
mp4だとできるんで、どこに原因があるのかわからない。
鯖なのかDNLAクライアントなのかプレーヤーなのか…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:49:53.15 ID:KzCqGzCu
低価格Androidタブのスレでも何度か聞いてる方見かけたんですが誰もアップしてくれないのでこちらで聞きます。
オーロラとスキャナー持ってる人表面のスキャン画像アップしてもらえませんか?
アップローダー
http://www.dotup.org/
http://www1.axfc.net/uploader/Img/
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:25:02.55 ID:Cw+MoqU1
既出ならすみません。
購入を検討しているのですが、オーロラのRFSってどのフォーマットでマウントされてますか?
ext3とかの場合、NANDの寿命って大丈夫なんでしょうか。。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:44:07.49 ID:8dus0IK7
>>387
そういうの気にする必要性ないよ
中華padはバッテリーがへたって1〜2年で死ぬから
それ以外でも原因不明で死ぬことなんてざら
長く使うとか考えてるなら素直に国内品買ったほうがいい
中華は安く新しいものを使い捨て感覚で
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:18:28.76 ID:83sC0sAk
>>386
そこまで急いで作る必要ある?
シートだけ用意しといて、物が届いてから自分でやりゃいいじゃん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:58:15.23 ID:hZK0co1S
>>386
エレコムサソ乙
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:05:56.90 ID:0VCuuEaF
auroraのICS4.0.3の0119にプリインストールされてる中華アプリを片っ端から消していったらストレージが認識されなくなって、どうしようもなくなった
一応ファーム入れなおすことは出来たから復旧は出来たけど、どれなら消して良かったんだろうか・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:08:20.55 ID:YQWvwLgp
>>391
スクリプトいれたら消せるのだけ消える
essential 0.4preっての
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:16:35.82 ID:0VCuuEaF
>>392
ぐぐっても見つからない(´・ω・`)
本当にすまんが、URLを教えてくれないか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:19:40.45 ID:gwLzuqO5
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:21:57.22 ID:0VCuuEaF
>>392
>>394
本当にあありがとう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:25:35.62 ID:zbDumZJH
>>394のスクリプトをオーロラに入れたら起動ループになったw
ファーム書き換えで復活したけど何が悪かったんだろう?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:34:08.68 ID:tCzN4xmn
オーロラの8GストレージはHDDですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:39:10.94 ID:wUXe7AZU
1.8inchなら入りそうなシェルだよね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:39:33.01 ID:zlGjJqDF
>>397
フラッシュメモリだよ 8GBのHDDをどうやってあの筐体に押し込むんだw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:47:31.12 ID:ljbbsVI8
赤札からオーロラやっと届いた。
佐川は遅いから、北海道はヤマトで送ってほしい。
この金額で、HDMIケーブル付くんだね。
初ICSです。
ちょっとさわった感じ、悪くないね。
液晶も綺麗で満足です。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:57:45.17 ID:ljbbsVI8
オーロラに最初から入っている中華アプリは消せないのですか?
アプリの管理から、無効にするを選択するしかないですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:05:33.20 ID:nchp1KcJ
初androidなのかな?
titaniumbackupとか使ったら消せるでしょ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:07:07.00 ID:ien2OSIM
>>347
今注文しても直ぐ来ないので
家の奥様に下さい
着払いでお願いしますだってさw

まぁーガセだろうけど聞いてみた。
奥様アド晒すけど、どうですか?


奥様用にパンダでクーポン使ってONDA vi40買おうと思ってたが
やっぱ2週間くらい?
奥様は青歯とGPSは使えなくて良いからって言ってた。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:18:27.18 ID:ljbbsVI8
>>402
ども。
初androidでもなく、初中華でもないですが、最初から中華アプリ入ってたのは初めてでした。
ちょっとやってみます。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:38:26.45 ID:Rz5b4Skq
406 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/29(日) 11:44:42.68 ID:DCn6Bw2T
>>405
黒を注文中だけど、指紋が目立たない白の方が良いような気がしてきた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:12:18.01 ID:wUXe7AZU
白とかなんかチープじゃない?って思ってたが
よく考えるとスマホが白だった・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:20:08.52 ID:KYXC7w0q
俺もパンダでaurora黒を注文した。12500円くらいだったかな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:03:25.75 ID:i0DVbBeQ
黒好き多いんだな 16Gは白しかなかったから白にしたわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:09:10.37 ID:d+6g31Fz
ガンダム好きなヲタは白が好きw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:09:43.33 ID:sQYyMVIP
そういえば赤札のページには本体ストレージの仕様書かれてないね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:11:24.17 ID:XduoI6NE
オーロラで初めて中華タブデビューしたけど、
4.0.3にアップデートしてスクリプト実行してマーケット使えるようにしてアイコンと文字の
大きさがおかしくなったのを戻してやっとまともに使えるようになった
しかしバッテリー全然持たないね
あとyoutubeのアプリがマーケットで見当たらないんだけど入れられないのかな?
ブラウザから見るとやっぱり重たいから・・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:31:57.97 ID:F4Ex4jrm
>>412
何を使ったのかしらんけど、Novo7Elf_Essential_v0.4preを使うのがほぼデフォになってる。

Youtube.apkだけ欲しければここから落せばいいと思う。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/350296.dat
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:50:03.95 ID:XduoI6NE
>>413 ありがとうございます
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:51:37.57 ID:8N33lDs1
オーロラもエルフのFWでいけるのか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:24:49.21 ID:08LkBdQ4
FirmWareは共通じゃないよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:36:24.01 ID:EiZue+Ju
ICSを入れたnovo7advについてなんですが、
ゲームや動画を全画面表示でする方法をだれか教えて頂けないでしょうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:42:38.34 ID:Pbjb8k0J
novo7advでICSってどうやっていれんの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:53:47.97 ID:EiZue+Ju
>418
メーカーHPで公開されている最新ファームを使っています。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:53:55.72 ID:gf2Rvyf0
>>417
build.propのro.sf.lcd_density=OOのところの数値大きくしたら?
情報量増えるよ 多分全画面は無理 

>>418
どうやっても糞もアップデートするだけなんだが
http://www38.atwiki.jp/novo/pages/34.html


そういや魔法の5行やってる人いる?
効果あるのか気になる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:00:54.16 ID:EiZue+Ju
>>420
回答ありがとうございます。
アプリ、ファームの対応を待つことにします^^;
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:05:04.45 ID:kyMaH/L3
>>399
世の中にはマイクロドライブっていう1インチのHDDがあるんだぜ。

8GBのフラッシュメモリが10万円くらいした頃に使われてたけど
フラッシュメモリが安くなって消えてしまった。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980910/ibmhdd.htm
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:13:40.26 ID:+hT4bLro
NOVO7なら内蔵できそうだし、この需要なら
マイクロドライブが復活しそうだな
Ainolさん、早く中に入れて下さい!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:23:16.69 ID:vNDk4Paz
ちっさいHDDか
そういや数年前に東芝が出してたな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:35:43.90 ID:mloEu7lF
今更機械部品のマイクロドライブなんか復活するわけないだろ
復活したところで価格面でフラッシュメモリに負けるから即終了

3.5インチとか2.5インチHDDほどの需要は見込めないから価格が下がらないし下手したら作るだけで赤字
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:44:35.53 ID:VeXJUple
┏━━━━┓┏━┓┏┓┏┳┓┏┓      ┏━━┓ 
┗━━━┓┃┗━┛┃┃┃┃┃┃┃      ┗━┓┃ 
┏━┓┏┛┃┏━┓┃┃┗┻┛┃┃  ┏┓  ┏┛┗┓
┗┓┗┛┏┛┗━┛┃┃      ┃┃┏┛┃  ┃┏┓┃
  ┗┓┏┛  ┏━━┛┃      ┃┗┛┏┛┏┛┃┃┃
    ┗┛    ┗━━━┛      ┗━━┛  ┗━┛┗┛
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:48:30.70 ID:kAmNy1eX
pandaでセット購入できるフィルムって
サイズがあってないってmjky

予備含めて2枚買っちゃったyp!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:53:47.57 ID:V480lgSQ
>>417
丁度Advでバーが隠れるROMが有志リリースされたっぽい
http://bbs.imp3.net/thread-10554962-1-1.html

人柱よろ
429290:2012/01/29(日) 20:16:48.06 ID:5GU9TzrS
中国からaurora16G到着。

まだ開けてもないけど、何か質問あったらドゾ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:19:27.59 ID:2zZb9y0h
>>429
サクサク具合がよくわかるような動画を希望しまーす!
431290:2012/01/29(日) 20:28:06.22 ID:5GU9TzrS
>>430
動画UPか…一人でできるかな?

しかし、開けたら黒でショックorz
でも、ツヤツヤのガンメタで凄い高級感www
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:36:06.09 ID:bBuMB6cQ
オーロラ、使ってないとき、パネル面の温度がケース側に比べて低いけど、ガラスなのかな?ガラスかもってブログもあったし。
どう思います?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:37:35.91 ID:OvhMEDE3
俺のオーロラ、miniUSBとかHDMI端子とかついている側のパネルの接着が
うまくされていなくてぽこぽこする
タッチパネルの感度に師匠はないけど・・・
434290:2012/01/29(日) 20:43:46.29 ID:5GU9TzrS
>>432
最初から貼ってある気泡だらけの保護シート剥がしてないんだけど、つついた感じはプラスチックかな〜?

>>433
俺のはポコポコ言わないけど、そこの側だけ押したらうっすら沈むな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:53:07.06 ID:8ywVUkn8
>>432
柔らかい目の釘を立てて引っかいたらいいよ
キズが付けばアクリル
キズが付かなければガラス

ぜひレポお願いします
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:55:58.57 ID:8ywVUkn8
あ、ごめん、自分で書いてて読み直したら、ガラスでもちょっとキズが付きそうだね

こっちの方法でやってみて!

釘等の金属をライターの火であぶって加熱して、
熱くなったのを表面に押し付けてアクリルだったら穴が開く
ガラスならそれくらいの熱じゃ変形しない

ぜひオーロラのパネル面がガラスだったかのレポよろしく!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:57:51.88 ID:TK4wopjn
>>432
ガラスではない
でも前より質は上がってるからわからないならそれはそれでいいと思うけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:00:33.16 ID:Xmr1uJeq
100均で除光液(主成分アセトン)が売ってるから目立たない隅っこの方に塗って溶ければアクリル
特に変化がなければガラス
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:01:29.21 ID:nchp1KcJ
>>431
ムービーとれる環境なら動画サイトにあげなくてもzip圧縮でうぷろだとかにあげるとかならどうですか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:02:42.24 ID:7+JdiQmx
そういう傷とかできそうなやり方すすめる奴は自分で買っておやりなさい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:04:46.52 ID:RGMoSxEO
>>397
20年以上前には、100MBのHDDとかって有ったよな。
HDDが何だか分かってない質問だな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:05:47.76 ID:Xmr1uJeq
金かかっても良いなら屈折率調べれば一発だけど
その金あったらもう1個買える
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:06:02.24 ID:8ywVUkn8
>>440
だってさ、大学の研究所くらいの所なら硬度測定器で固さを調べられるけど、
家の中で確かめられる方法って壊れるか壊れないかくらいしか無いじゃん

知りたいと言ってる人はそれくらいのリスクを負って自分で確かめるべき
言いだしっぺ&人柱の法則
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:08:43.29 ID:ZKySJC6d
>>443
高度計ってどうやって測るのか知ってて書いてるの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:08:56.21 ID:Rpg+P9xj
>>443
知りたいっていってるのも言い出しっぺもお前なわけだが
あれ、もしかして俺釣られてる?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:09:15.38 ID:Xmr1uJeq
>>440
非破壊検査が高額なことも知らんから適当なこと言えるんだろ?
うちらは安価で現実的な判別法を提示してるだけだ
447444:2012/01/29(日) 21:09:20.78 ID:ZKySJC6d
高度計 ×
硬度計 ○
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:13:39.16 ID:eeNwo0ge
いつからこんなに殺伐としたスレになったんだよ…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:14:25.38 ID:R78CkdOT
>>446
自分で試す気サラサラないから適当なこと言えるんだろ?w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:15:36.32 ID:Xmr1uJeq
>>449
対案示してからどうぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:18:52.20 ID:R78CkdOT
>>450
対案 ID:Xmr1uJeqが試す
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:19:47.78 ID:bBuMB6cQ
俺、非破壊検査の技術者。
でも、やらん。3ヶ月たったらいいよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:20:07.03 ID:8ywVUkn8
>>445
俺は432じゃ無いよ
「どう思いますか?」って知りたいカキコをしたのは432
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:21:04.84 ID:Xmr1uJeq
>>451
方法論を訊いてるのが理解出来ない小僧は黙ってろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:22:57.83 ID:R78CkdOT
>>454
なんだ、ただ煽ってるだけのガキだったか
そりゃ適当なこと言えるだろうよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:23:39.25 ID:8ywVUkn8
対案も提示できないようなお子チャマはしばらく黙ってたら?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:24:43.95 ID:R78CkdOT
>>456
妙にガキっぽい書き込みだな
中高生?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:27:20.62 ID:JH2VRXIr
爪でコンコン叩いてみてもわからないの?
電源切って放置して、触って表面の温度ではわからない?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:28:34.93 ID:7+JdiQmx
>>446
クレ厨が自分でやらずに他人のPad傷物にして笑おうとしてるように見えたのさ
確かにあなたはやれとは言ってないな。悪かったね
もう一人の方は結局>>443 >>445で釣りだったか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:40:35.17 ID:0VCuuEaF
頼むからくだらないことはここに持ち込まないでくれ
もう釣りだろうと、釣りじゃなかろうとどうでもいいから

質問なんだけどオーロラにADW入れてる人いる?
オーロラのストレージ表示がおかしくなって、新しくアプリインストールできなくなって、
しかも電源切るたびに設定とかも全部吹っ飛ぶ現象に遭遇してるんだけど、原因を突き止めたいんだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:40:55.21 ID:V16qmQfe
馬鹿にかまうなよ
馬鹿が移るぞ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:15:05.64 ID:wUXe7AZU
>>460
ttp://bthehb.wordpress.com/2012/01/29/novo-7-aurora-elf-tips/
固有の問題と捉えるのが妥当なんじゃない?
どうにかできるレベルの知識の持ち主ならここで質問してないだろうし
他のランチャーで我慢しようよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:17:31.47 ID:RtEOTwp8
ヒント
センター試験終了
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:20:57.65 ID:wUXe7AZU
ヒント
2次試験
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:22:25.58 ID:niW1d6sc
オーロラ、戻るボタンが押されたままになった。
アプリ立ち上げても、すぐに終わる。
軽く叩いてみたけど、戻ってこない。
赤札で購入だから、初期不良交換してくれるけど、在庫ないからしばらく待ちだな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:37:58.71 ID:WzGxNg02
elf注文したんだけど、液晶フィルムとかケースとか良いの有る?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:39:26.50 ID:wUXe7AZU
>>466
ギャラクシータブ用シート。
ケースも穴があるけどほぼ流用できるらしい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:56:00.91 ID:fAN3zVvm
あざーす。
入手しやすそうで良かった。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:09:00.40 ID:23DEeTqs
busybox入れたら前述の通り、おかしくなることが判明した
俺のだけかもしれんが

busybox入れてて、無事な人いる?
居たら入れてるbusyboxのバージョンと、インストーラーを教えて欲しい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:10:04.46 ID:23DEeTqs
日付変わってた(´・ω・`)
これです

> オーロラのストレージ表示がおかしくなって、新しくアプリインストールできなくなって、
> しかも電源切るたびに設定とかも全部吹っ飛ぶ現象
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:31:03.34 ID:479k4gFX
BusyboxをUninstallした時に一度suごと消えて設定吹っ飛んだ事があったな
そして何インストールしてもESエクスプローラのRootエクスプローラ動かない…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:38:29.80 ID:23DEeTqs
>>471
uninstallとかしてないのに何もできなくなるんだ(´・ω・`)

ESエクスプローラーのRootの昨日はベータだからなぁ・・・
ES自体をインストールし直したりで上手く行く時あるよ
ちなみに俺はオーロラでもadvでも最新版でRoot機能使えた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:30:13.25 ID:LYGXEnJL
advどうも充電の接触が悪いなぁ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:59:46.58 ID:9bEq3d9j
Auroraに2.3.4ファーム入れてみた
起動時にElfのロゴが表示される
タッチパネルの反応が渋い(4.0.1と同程度)
タッチの不満が強すぎるわ
これから4.0.3に戻します
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 07:54:24.04 ID:ryFJIPM7
あらら、2.3系は駄目か
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:47:24.09 ID:owKPRmB3
Adv1の2.3.4はどこで落とせますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:28:39.33 ID:dbNKXhh3
自分で見つけられないくらいなら中華パッド買うなよと言いたい
それにしてもレベル低くなったなぁ
NOVO7に限ったことじゃないけどさ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:33:04.77 ID:D60/IF4J
流石、通は仰る事が違いますなあ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:34:54.79 ID:/lL7LKX0
そう言うならwikiも更新してくださいよww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:36:27.61 ID:F/C54GrQ
自称玄人wwwwwwwwwwwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:46:31.13 ID:M8enTdUQ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:38:44.21 ID:eLLvEZit
>>477
次は、ファームやマーケット、フラッシュの入れ方聞かれるぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:44:27.78 ID:+xmZkL1C
答えたくないならシカトすりゃいいんだし、
馬鹿にするならついでに答えてやりゃいいと思うんだけどな。
悪口書くだけってのはさぁ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:50:07.66 ID:v1s+/Vsi
お前ら学校いけよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:53:38.88 ID:xWz+hRNT
悪口ってww
ここは学校じゃないんだぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:56:06.36 ID:QxwSbKAg
ガキが大漁わろた
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:56:44.08 ID:jFgikDWr
お前らスルーってことを覚えようよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:03:03.65 ID:1CwanocK
お年玉で買える値段になったから今後もっと増殖しそうだね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:08:18.28 ID:OqGh2X3W
2月中旬以降予約分が行き渡った後もっとクソスレ化しそう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:19:36.58 ID:xWz+hRNT

           優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!(予定)
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)



491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:48:25.56 ID:FcptEq2M
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:17:29.52 ID:Q81mRV5F
これはひどい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:34:01.54 ID:WkJ83jTt
18日にパンダで注文したけど、未だにprocessingのままだ。今日になれば連絡来ると思ってたけど甘かった。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:56:43.92 ID:7Davynpu
・2chでみた情報では最新のファームウェアではAndroidマーケット対応のようです


をいw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:01:35.43 ID:BFbLx1w9
一月中旬以降の注文は二月末ぐらいだろ届くの
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:02:38.45 ID:F6d3f0Ns
このスレではnovo7 paradinは除外?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:12:14.19 ID:P69gnOM7
>>496
【ainol】MIPSベースAndroid端末総合【ICS】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1324615635/
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:32:03.87 ID:LdIQPsZ/
赤札、問い合わせ入れれば割とすんなりキャンセル出来るんだな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:41:24.14 ID:F6d3f0Ns
>>498
マジですか?
paradinを昨日注文したのですがやっぱりAuroraにすればよかったと後悔してたんですよ
1万切ってて安かったからという単純な理由で注文してしまい・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:51:54.36 ID:LdIQPsZ/
>>499
問い合わせページから注文番号と名前を明記した上で、paladin頼んじゃったんだけどAuroraに変更したいって言ってみればいいんじゃねーかな
割と柔軟に対応してくれるから多分いけるよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:52:01.75 ID:TNO8mL9L
騎士は半分くらいアプリ動かないみたいよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:53:21.97 ID:oZLxZcft
半分どころの騒ぎじゃないけどねwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:55:13.38 ID:+fU/WUwC
ネイティブは全部だめと言っても通じないんだろうな。
たいして安くないのになんで買う人いるんだろう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:02:34.01 ID:WkJ83jTt
>>495
そっかー。もっと早く頼めばよかったな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:05:07.52 ID:F6d3f0Ns
>>500
ありがとうございます
今問い合わせ完了しました
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:18:15.99 ID:Vgshs8On
>>505
赤札のことじゃないの?
パンダは在庫追加されたら発送されるんじゃね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:39:01.72 ID:7Davynpu
これ、4.0.1な公式ロムはアップして無い?

4.0.3と2.3.4は持ってるけど・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:39:47.42 ID:WkJ83jTt
>>506
だったら嬉しいけどね。まあ、楽しみは後にとっておくのも悪くない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:52:11.92 ID:BEA9ei74
>>507
オーロラならバックアップが例のブログに
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:21:48.78 ID:7UxSLzy8
オーロラにギャラクシータブ用ケースが装着できるって方
穴の位置などを知りたいので画像アップお願いできないでしょうか?
シリコンとかTPU素材のもので大丈夫ですか?
情報クレクレ君ですみません
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:28:54.60 ID:ZazAjstY
オーロラは重さ300gほどみたいだけど、エルフの重さはどれぐらいなの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:32:28.53 ID:et10aq4Y
>>511
350g
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:09:36.28 ID:/bvprg6P
>>512
thx
ipsって軽いんだな。
バッテリーの持ちはどうなんだろう?
当然ipsのほうがもちはいいんだよね?
オーロラ一択なのかな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:10:05.93 ID:uLR72OSH
8インチの4:3のNovo7シリーズで出ないかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:13:14.96 ID:mEu1xtvo
>>513

パネルだけで考えるとIPSの方がもち悪いよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:30:33.38 ID:4as9+qYU
8インチでNOVO7ってナンバリングが・・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:32:31.34 ID:J5u5dad8
PandaでEMSで注文したけど、どのくらいでつくかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:34:08.54 ID:Nw+P1QHz
最近は旧正月関係ないから
1週間もあれば余裕で届く
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:38:56.30 ID:J5u5dad8
>>518
マジカ!
ありがとう!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:40:19.39 ID:FDulsrPy
>>514
既存のNOVO 8じゃだめなんか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:36:51.19 ID:3DRtR0YS
Pandawill初めて使ったんだけど、注文が発送されないとアカウントの購入履歴にのらないのかな?
支払済みなのにどこにも購入情報載ってない…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:40:32.59 ID:TNwOP6Pq
aurora、内蔵のストレージへの書き込みは8MB/sくらい出るんだけど、本体をUSBストレージにしてクラス10のSDでも書き込むのは2MB/sくらいしかでないんだね
16GB版にしとけばよかったかもせん
まぁSD抜き差しすればいいだけなんだけど、回数やってるとすぐイきそうで
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:27:30.16 ID:ySXARCVr
>>521
昨夜注文したけど、「Order #1000***** - Paid」
てな感じで、注文番号とステータスとか商品名、注文個数etc...
全部でてるよ、ログインしてマイアカウントのページにいったら見れてるよ
その前に、注文完了と同時にメール来てないの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 04:12:17.82 ID:4+Pd6rQ8
>>521
アカウント作成前に購入した場合は見られない
俺がそうでpandaに聞いた
そうじゃ無かったらわからん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:10:52.87 ID:GF8vqyh6
赤札天国オーロラの初期設定手順

ファームウェアをandroid4.0.3へ

superuser.apkをDropbox経由でインストール

Googleデフォルトアプリインストール

フォント変更

モデル番号変更

カメラドライバー変更

でオッケー?

526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:14:25.47 ID:3DRtR0YS
>>523
>>524
注文確定メールは来てるから、どうやらアカウント作らずに購入したのが原因みたい
これで安心してAurora待てるわ。thx!!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:44:19.16 ID:a1H1zgjH
オーロラってadvみたいに画面チカチカするの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:47:11.14 ID:d/yj7F2X
pandaさんの発送がいまかいまかとログインして確認しちゃうのは自分だけじゃないはずw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:10:19.27 ID:xRGYjkRZ
>>528
ナカーマ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:14:54.22 ID:3ixwJSBR
pandaってログインしないと発送の確認出来ないの?
「発送しました。追跡番号はxxxです」みたいなメールは来ないのかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:18:20.89 ID:xRGYjkRZ
>>524
アカウントは購入後に登録したが見られるぞ
My Ordersで送り先や商品名が表示されてる。それとは別?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:31:25.02 ID:Nc2/OrmL
>>527
画面だけで言うとないだろうけど
中華は個体差激しいから現物見てみんとなんとも
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:13:10.26 ID:zjZoL5Cd
そういや1月30日付けで本家サポートサイトでAurora4.03ファームがアップされたね
これからいれてみるか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:18:23.44 ID:/asy/Tdy
>>533
これ何が治ってるかどこに載ってるんだろう?
システムが最適化されてればいいなー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:23:17.76 ID:zjZoL5Cd
>>534
すまん、とりあえずDLしてみたが・・・・・
ファイルサイズがnovo7_Aurora固件包20120119.rarなんかと全く一緒なんでWiKiに載ってるファームと全く同じっぽい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:32:28.06 ID:4as9+qYU
うpされた日時も19日だしな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:35:09.99 ID:zjZoL5Cd
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:38:24.34 ID:/asy/Tdy
>>537
それアップグレードの方法じゃないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:45:19.70 ID:PHilJ+Ed
imgはコンペアしたけど同じだな
裏で先に流して人柱させて、問題なさそうなら、公式アップはいつものことだし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:48:40.19 ID:zjZoL5Cd
>>539
4.03の完成度が低いので期待したが・・・・・・
まだ時間かかるだろうね
春節め
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:59:53.88 ID:XnITW3mp
>>535
MD5 でチェックしたら良いと思われ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:45:54.76 ID:lPA0Tfd1
赤札、メルマガ初回分の黒は今日発送だそうです。
既に情報がかなり出てて弄り甲斐は減ったものの危なげなく使えそう。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:05:26.21 ID:ySXARCVr
日曜にパンダでオーロラの黒ポチったけど
色で発送日の早さがちがうのかな、パンダでも
在庫状況によってはありえるよな
勢いでポチってから、黒より白のほうが好みだったことに気付いたんだが、
これでもし発送まで白のほうが早かったら踏んだり蹴ったりだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:40:29.78 ID:vz6cYu76
中国にいるんだけど、オーロラの16Gが9000円で売ってる。
黒、黒白
これ日本持って帰ったら需要あんのかな?
自分の分含めて3台くらい買って帰ろうか。
ちなみに8Gは7000円くらい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:42:28.84 ID:Xbgw4p2Z
>>544
日本でヤフオク出品してくれたら、9000円+送料で買うよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:01:53.10 ID:7udph+lM
馬鹿か。それじゃ手間賃もないじゃないの。
一万円くらいなら買うよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:04:33.15 ID:4as9+qYU
バカか。ヤフオクに出すんだから即決設定しなければ
12k円まで上がるよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:07:37.17 ID:d/yj7F2X
>>543
日曜に白16Gぽちったけどpaidのまま動いてないよ
自分が頼んだとき黒の16G商品欄にならんでなかった気がした
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:11:57.34 ID:dipgEaZe
ドツボにはまってしまいました。
pandawillにてゲストでpaypal決済、paypalからはメールが届いたが、pandawillからはなし。
配送情報みたいので、購入したときのメールアドレスでログインするが当然パスワードわからず。
新しいパスワード送ってもらうことにしたが、一向に届かない。試しに登録したGmailアドレス宛て
には新しいパスワードがすぐに届いた。ということは、おれのプロバイダがわるいということか?
Gmailのアカウントからアドレスを変更しようとしたが、すでに登録されてますと受け付けない。
チャットはオフライン状態だし…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:15:29.88 ID:Zhme9K9I
>>544
俺の予想より2割は安いな
業者儲かってるな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:20:39.82 ID:L3qGEMrB
赤札のAuroraって8G?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:23:42.04 ID:YCIn+jNl
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:31:16.65 ID:ySXARCVr
>>548
そうか、おいらもpaidのままだ、ちなみに8G
16Gは白だけってレスを見たような気がする、パンダではって話だろうけど
>>549
マイアカウントにログインできるようになったのは不幸中の幸いだね
なんかトラブルがない限りメール届かなくても何とか成るんじゃない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:36:31.59 ID:ySXARCVr
>>549
おっと、別のメールアドレスでつくったマイアカウントみても
発送状況とか分からんし意味ないなw
がんばれ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:43:49.73 ID:Xm68aTdY
赤札から、オーロラ白届いたら16Gで
大勝利!ってならないかなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:06:18.59 ID:YTmq4Uqw
taobuyで買うと赤札よりだいぶ安いんじゃねーの?
保証とか知らんけど
16Gで17000位か。送料込み
ちがう?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:11:00.95 ID:xRGYjkRZ
>>556
高けーよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:23:31.20 ID:7udph+lM
不良品に当たる率と、やり取りの面倒さ&送料その他のコストを考えると、国内業者が必ずしもボッタクリとは言えんよね。
米国内販売の大手メーカー製とかなら、海外通販でも怖くないんだけど。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:27:23.51 ID:GgQgwcLN
赤札春節開けたのにまだオーロラ入荷しねーのかな。
9800番台の俺はいつになったら来るやら‥こんなんならpandaで頼めば良かったわ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:29:53.55 ID:iYusuh/R
俺は10500番台だ全裸で待ってる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:39:11.23 ID:4lQxBrfu
9400番台ですらメール通知がこねーというのにお前らときたら…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:39:14.03 ID:/SnXrRw8
>>544
マジかよ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:39:55.17 ID:YQJ1504d
まだ注文すらしてない俺はいつになるやら
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:41:02.63 ID:GgQgwcLN
>>561
マジか。
もう待ってるの飽きたわ。
今週何の動きも無かったらキャンセルしてこよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:45:26.39 ID:P+nCrfEN
赤札からオーロラ届いたけど箱破れまくってるな
さすが中華w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:45:30.06 ID:TdXJRvHY
>>549
ゲストで買うと連絡来ないよ。ゲストだからログインも出来ない。配送情報はメールで聞くしかない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:45:39.17 ID:z4CiTbJ4
>>544
めちゃくちゃ安いぞ
日本ならオーロラ8G15k 16G18kでも売れんじゃね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:45:48.22 ID:qKEK2+1w
昨日注文した10600番台の俺は高みの見物
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:46:27.72 ID:M+o9zjU6
9300番台初頭の俺もメールまだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:48:58.32 ID:iYusuh/R
Auroraはどれくらい入荷するんだろうか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:49:43.89 ID:rmjijR0s
Panda Forumに、チャトでスタッフに在庫あるから即発送できるよっていわれて
17日にAurora注文したのに、まだ発送されないよって書き込みがあって
今日31日にやっとPandaスタッフの返事で、Auroraは在庫切れ、
メーカが生産するのに時間かかるよとか書いてあるな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:49:46.77 ID:20iK/Gqi
>>559
今、現地のブローカーが春節明けでいなくなったライン工の代わりのライン工を
かき集めてるからもう少しだ。落ちた部品は使わない、不良をラインに戻さないって
教育は後回しな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:51:19.74 ID:zjZoL5Cd
>>565
俺もだ!まぁ愛嬌だと思って笑ったけど(箱くらいもっと丁寧に開けろよ・・・って)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:52:21.57 ID:qKEK2+1w
あと箱に手垢つきまくってるってマジ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:56:22.18 ID:GgQgwcLN
>>572
レスサンクス
なるほど、パンダも入荷待ちなようだし、もうちょい様子見るわ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:58:13.70 ID:PHilJ+Ed
工場に人手が戻ってくるのにあと1、2週間かかるからな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:58:27.35 ID:y295EMzD
571が聞いた情報が本当ならオーロラはキャンセルして次の何かを
狙う方がいいのかも
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:00:22.79 ID:z4CiTbJ4
>>577
聞いたも何もフォーラムに書いてあるんだろ
返答してるのパンダ社員だし事実確定
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:00:33.38 ID:iYusuh/R
お前ら無職なら手伝いに行って来いよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:02:03.04 ID:z4CiTbJ4
>>579
>>544が30台ほど確保してくれたらok
てことなんで宜しく
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:03:25.15 ID:8jdUfAc/
>>544
中国在住。どこで売ってるのか教えてくれませんか?
どこ探しても最安値で8Gで1万切るぐらい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:03:26.95 ID:P+nCrfEN
>>574
さすがに手垢はついてなかったよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:03:48.63 ID:gyHLYkww
いまはまだはやい〜w
アンドロイドはグーグルも暴走し始めたし
ネットブックのほうにシフトするんじゃないか?
便利なものは恐いなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:07:58.95 ID:SNJPAqL9
>>583
前から個人情報収集してたし
それを一まとめにして関連づけるっていうだけ
ネットブックにシフトした所でgoogleのサービスどれかひとつでも使ってたら一緒な訳だが
そもそもよく似たことauでもappleでもやってるし他の企業もやってるかもよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:08:16.96 ID:Y6eALUZ0
漫画と動画とニュースを見るくらいしか使わない俺にはどうでもいい話だな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:29:03.92 ID:dipgEaZe
>>554 >>566
ありがとう。書き込んでから3時間、ようやくチャットがつながって事情説明。
パスワード教えてもらって無事ログインできました。
29日に購入して、「今週中には送ってあげるわ」とロシア娘のマリアちゃんが教えてくれました。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:33:29.17 ID:d/yj7F2X
>>578>>586
食い違ってるな
どっちがほんとなんだよw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:46:06.11 ID:y295EMzD
まぁ ぐだぐだって事でいいんじゃね

届く人には届くって事で

中華タブ遊びらしくていいと思う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:57:45.17 ID:7sWO1ERQ
赤札さんのブログを見入ると、若干白の方が早く入荷するみたいだね・・
黒希望だったので、少し遅くなるなー。どうしようかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:58:24.80 ID:P+nCrfEN
オーロラのファームアップやってるんだが、
wikiの音量+と電源ボタンを押しながら起動をやってるんだが普通に起動する
誰かヘルプミー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:59:13.50 ID:iYusuh/R
入荷が速そうなもの(2月7日〜2月13日)
Ainol Novo7 Paladin Android4.0 White 予約受付中
Ainol Novo7 Paladin Android4.0 Black予約受付中
Ainol NOVO7 Aurora IPS液晶 Android4.0 (色はおそらくホワイト、1月31日まで予約分すべての予定)
原道N12 withGPS SDK2.1 Android3.0skin 予約受付中
CUBE U9GT2 IPS液晶 Android4.0 予約受付中

2ホワイトきたあああああああああああああああああああ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:04:17.77 ID:dDg9ifw3
>>590
マイナスでいける
ってかプラスだめならマイナスも試せよ・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:07:48.97 ID:/asy/Tdy
(2月9日〜2月15日)
Ainol NOVO7 Aurora IPS液晶 Android4.0 (色はおそらくブラック、1月31日まで予約分すべての予定)
予定でも大体の日にちわかると嬉しいなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:16:40.34 ID:3cgY/hti
今日予約すれば、早ければ来週末くるのか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:20:11.17 ID:4as9+qYU
>>594
赤札ならぎりぎりAUTO
>>571がマジならパンダは確実AUTO
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:24:07.98 ID:P+nCrfEN
>>592
ありがと
マイナスでやったが普通に起動して、リカバリモードで接続されない
普通につないだらドライブとして認識されるからドライバ関連じゃないよな
ちなみにここ見ながらもやってみた
http://bthehb.wordpress.com/2012/01/20/ainol-novo-7-elf-firmware-update/
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:26:33.17 ID:i8NDowAv
>>596
ドライバインストールしなきゃできなかった気がする
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:04:30.69 ID:dDg9ifw3
>>596
デバイスマネージャーも見て本当にドライバは入ってたの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:09:16.68 ID:Nc2/OrmL
つか連打で起動せんだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:10:47.56 ID:TdXJRvHY
>>595
パンダから数日中に発送できると返事きた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:12:50.50 ID:+TYKvqtm
パンダに黒の16G(Model#sku20265)の在庫あるかってメールで問い合わせしたら
いま返事がきて、旧正月が終わったら補充できるよって返事きた

で旧正月はいつ終わるんだよw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:13:23.80 ID:P+nCrfEN
>>598
はいってるよ
音量マイナスを押しながら電源ボタン5回押しても何の反応もない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:13:28.78 ID:LTZ0D5g3
Aurora黒って、やっぱり指紋目立ちます?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:14:23.15 ID:d/yj7F2X
問屋が旧正月ってことなのかねw
605 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/31(火) 19:14:42.33 ID:LoJutbFr
>>581
上海在住だけど、Aurora店頭で800元くらいが普通だな。
taobao辺りでも大して変わらん。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:16:43.36 ID:CJN8p4Io
(2月7日〜2月13日)
Ainol NOVO7 Aurora IPS液晶 Android4.0 (色はおそらくホワイト、1月31日まで予約分すべての予定)
(2月9日〜2月15日)
Ainol NOVO7 Aurora IPS液晶 Android4.0 (色はおそらくブラック、1月31日まで予約分すべての予定)

赤札今日ならまだ間に合うぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:16:48.75 ID:fBY/i7o/
>>600
数日か・・・
結構掛かるんだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:22:50.25 ID:s1DHB00g
上でもちょっとカキコした者だけど、owntaにaurora16G注文したらairmailで17-29日の12日で届いた。
値段は赤札の8Gと同じくらいかな。

ただ、白のつもりが黒が来て、よく商品説明見たら色はランダムって書いてあったwww
物には満足してるけど、白がよかった…
液晶はシャープのスマホより全然いいよ!

あと、YouTubeで解説してるお手軽スクリプトでマーケットを導入すると、エラー頻発で、再起動すると起動画面から進まねえwww
電源切ってFWを入れ直せば元通りなんだけど。
丁寧にコマンド打って入れるかな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:29:37.20 ID:GF8vqyh6
7インタのオーロラの壁紙サイズって何?
拡大されて、上手く表示されないんだけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:31:09.05 ID:oBRAl5PQ
少しWifiでネット見たり電車内でアニメ見たりするためにAurora買おうと考えています
FlashだのRootだのファームウェアだのあまり詳しくわかりませんが初期状態で十分使えますか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:35:10.91 ID:z4CiTbJ4
>>609
せっちゃんおすすめ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:35:54.19 ID:z4CiTbJ4
>>610
そんなあなたにlifetouch
初期状態じゃ満足に楽しめないよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:36:38.19 ID:/qhMP1OG
>>610
詳しくわからないのは別に構わんが
起動出来なくなったときに自分で対応できるなら買ってもいいんじゃない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:40:38.34 ID:5tyxGj7R
>>610
マーケットが工場出荷時に標準で入っているandroid2.3のタブレットがいいと思う。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:41:26.89 ID:4+Pd6rQ8
初期状態の壁紙の画像ファイルって本体の中に入ってる?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:46:15.87 ID:s1DHB00g
>>610
赤札で日本語対応とマーケット導入サービスが始まった後ならいいんじゃない?

それさえクリアすれば大丈夫かと。
あとはoperaでしかflashが動かなかったりするみたいだから、それは対応FWになるまで待ったほうがいいかも。

対応する確証はないけどねw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:46:56.09 ID:dDg9ifw3
>>602
livesuiteをダウンロードしなおすとか、いろいろ試して下さい

違うとは思うけど個体不良だったらどんまい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:51:58.95 ID:HtbXuvue
Novo7 Adv1持ちだが、LG L-07Cが、
安かったので買ってみた。
似たような仕様だけど、ここまでサク
サク感が良くなるとは思わなかった。
値段も、値崩れしたLGはかなり安い。
小型化の分、元値はLGの方が高いけど
電話契約の割引無くても、Novoより
かなり安く売り続けられている。
LGには、青歯もGPSも付いているが、
Novoは、PCの周辺機器を使えたり、
FWを入替て遊ぶ楽しさがある。
似た様な仕様でも、実用重視か、
改造遊び重視か、用途が全く違うようだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:52:15.70 ID:oBRAl5PQ
ふむ、なんとかなるような気がしてきたので金が入ったら買おうと思います
何にでも使える浮いた金がちょうど価格分くらい入る予定なんでw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:54:57.90 ID:EGry88/y
Novo7AdvをICSにました。
アンドロイドマーケットがないんですけど
どうすればマーケット利用できますか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:55:22.99 ID:uPuCSc2P
分からない人は店でマーケット対応してる奴はやめといた方が良いよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:56:06.78 ID:yIJkofDm
赤札のAurora

当店でマーケットの導入、日本語化設定をしてからの発送になります

って書いてあるけど、日本語フォントもやってくれるんけ??
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:56:21.17 ID:s1DHB00g
>>602
マイナス押しっぱで電源5回と言わず連打。
それでダメなら電源も押しっぱでがんばれ!

PCにつなぎっぱでやったら、本体は無反応に見えても、PCがピロっていって反応するぞ。

俺もwiki見て+ボタン押して困ったくちw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:56:36.20 ID:HtbXuvue
>>602
中華クオリティだから、確実に認識
できるとは限らない。
PC側の使うUSBジャックを変えてみたり、
5回と言わずもっと連打したり、工夫
するしかないんじゃないかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:57:59.58 ID:ciFRW5hK
>>609
たぶん1200x1024
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:01:26.33 ID:EGry88/y
Full Market 4.0 ICSのダウンロードできるサイトしりませんか?
fullmarket.bat実行したいので・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:04:40.47 ID:GF8vqyh6
>>611
せっちゃんは横縦どちらかに合わせるでできるけど、自動回転オンの時に、隙間ができるやん?

それを横の時には、横用画像
縦の時には、縦用画像
てな具合に切り替えられないかなぁ。

無理だよな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:05:26.43 ID:xeBhvvGY
>>602
PCでデバイスマネージャーを出しておいてそれを見ながら操作するといいよ
ところでカレンダー同期が過去分は何故か更新されず今日移行分はうまく同期できたんでレポする

CalendarGoogle.apk → Novo7Elf_Essentialに含まれる 797,976バイト
CalendarProvider.apk →ICS_4.0.3_SGS2_Scriptに含まれる 499,828バイト
あれやこれやapk入れ替えてこの組み合わせでやっと同期できた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:05:41.53 ID:HtbXuvue
>>622
日本語フォンとは自分で!
漢字は出るけど中国語の文字なので、
何かおかしく感じる。
root取って、Windows等のフォント
名を直して、必要な場所にコピーするだけ。
詳細は、クグレば結構出てくる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:12:05.79 ID:xeBhvvGY
あ・・・System Updateかかった・・・・・

ビルド番号
crane_Novo704FC_E2_SC3013-eng 4.0.3 IML74K eng.
userc.20120113.222306 test-keys

前はどうなってたんだか??記録とってなかった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:15:52.68 ID:02xfdE3q
ARM、2011年Q4は増益増収、経常利益は45パーセントの増益
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328004830/
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:37:06.42 ID:P+nCrfEN
>>617
>>623
>>624
いろいろありがと
livesuit入れなおしたり、ドライバ入れなおしたり、連打してみたり、
その他いろいろやってみたが無理だった
まあオーロラとは縁がなかったということでw
kindle fire届いたらヤフオクに出品するから誰か買ってくれ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:40:34.90 ID:aKZ7/NE9
(2月7日〜2月13日)
Ainol NOVO7 Aurora IPS液晶 Android4.0 (色はおそらくホワイト、1月31日まで予約分すべての予定)
http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=2735

(2月9日〜2月15日)
Ainol NOVO7 Aurora IPS液晶 Android4.0 (色はおそらくブラック、1月31日まで予約分すべての予定)
http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=2315


締め切りまで3時間20分
お急ぎになられよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:45:16.09 ID:DCF36aU/
宣伝やめろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:48:24.12 ID:4as9+qYU
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:52:20.35 ID:Y6eALUZ0
業者がそこらじゅうのAndroidスレに書き込んでるな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:11:29.98 ID:PcogANlT
>>627
つMultiPicture Live Wallpaper
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:14:55.43 ID:PcogANlT
Opera更新したらFlash見られなくなったぞ、まじかんべんして。orz
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:28:30.20 ID:Lv8115Gh

更新しないでおこう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:41:31.86 ID:pJ4Y7bea
31日までっていうのも、営業時間内の話だろうけどね
まあ数は入るみたいだし間に合うかもしれんけどね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:46:57.51 ID:BnCAiyGq
>>633
aliに負けるなよ。
>>有りのオーロラ、クーポン(AEJANSIVEKA5期限は今日まで)使うとEMS送料込みで12300円
>>http://www.aliexpress.com/product-fm/524713050-xi-DHL-UPS-EMS-shipment-2012-Ainol-Novo-7-Aurora-Ainol-Novo-7-Aurora-Ainol-novo7-wholesalers.html
>>注文者18人中14人が日本人!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:54:26.62 ID:pJ4Y7bea
あっちはブラックばっかりやな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:55:01.67 ID:hA/rdfuI
>>640
一応24時間受付だから営業時間関係ないんじゃね?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:27:12.89 ID:J5u5dad8
注文いっぱいきたしコレ売れるから早く作って出荷しようぜ
              ↓
        うんこのような製品へ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:46:50.16 ID:lG0kNi6T
ICSだから普通にUSBコントローラ使えてゲーム楽だな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:46:50.40 ID:h1s2P+Ud
中国人のケツを叩いて作らせるとロクなモノにならない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:30:35.53 ID:1QAlhovB
>>646
職場の話だが出荷数を稼ごうとして、外に不良品として山済みにしている
錆さびのパーツも混ぜて送ってきたことあるから、あり得るわw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:54:16.03 ID:lzypibyK
赤札さん、よくチェックして発送してね。俺の分はきっと良品!!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:54:20.11 ID:HJvQUWUg
とりあえず赤札でポチった
2月中旬頃を楽しみにしとく

今A500使ってるけど重いんで、A500は家でゴロ寝使用
オーロラは持ち歩き予定だ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:09:04.07 ID:U+Qu7aql
>>641
日本からの購入者2人増えたw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:13:10.70 ID:9aoIukhJ
わろたw
海外でこれなら赤札の方は10人ぐらい増えたんだろうな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:15:14.42 ID:F4G2mmu8
advの液晶が1ヶ月も立たないうちに死んだ•••
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:16:37.49 ID:ckSCHnAA
>>652
advに限らず中華クオリティーってそんなもんよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:16:56.22 ID:s6LHgLXu
>>652
kwsk
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:18:34.83 ID:iFeaZ+5F
映らない、映り方がおかしいなら
殻割ってフレキ繋ぎ直せば治ったりする
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:20:27.70 ID:DqNb2DjY
オーロラ軽いのはいいとして310g前後で一定じゃないあたりが中華クオリティだな
何か部品がロットで違ったりするのかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:20:43.13 ID:U+Qu7aql
>>641
また売れた。
21中17が日本人w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:20:45.53 ID:cKOZL+1A
エルフの入荷遅いな。オーロラ注文しときゃ良かった…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:21:41.15 ID:HtBhciws
パンダの出荷は一週間待ちだぁ。。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:21:53.43 ID:F4G2mmu8
電源入れてもバックライトがついたり消えたりするだけ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:23:11.11 ID:iFeaZ+5F
>>656
重さ測ってる人の天秤がちゃんと校正されてるか超気になる今日この頃
五百円玉 7.0g
百円玉 4.8g
五十円玉 4.0g
十円玉 4.5g
五円玉 3.75g
一円玉 1.0g
何枚か重ねて測って正しいか調べてみよう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:24:36.53 ID:DpsCb77H
>>661
それも使用頻度によって微妙に重さがことなるよ

つれちさーせん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:28:29.32 ID:OsV12gWD
パンダがメーカーは深センに戻っていないと意味不明なことを言ってるぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:30:18.95 ID:dAY/Ya6b
>>632
elfだが参考までに
まずマイナスだかのハードキー押しながらUSBを接続。それから電源キーをゆっくり5回押してみて
俺はそれでうまくいった。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:39:13.63 ID:OsV12gWD
パンダ在庫がないならないっていえよ
明後日までにステータスが変化することを祈る・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:42:48.38 ID:HtBhciws
>>665
いつ注文した?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:45:05.01 ID:iFeaZ+5F
>>662
やはり家庭の秤で数%の誤差を修正するのは難しいか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:47:30.89 ID:yw6MV2gb
>>664
Auroraでも同じだよ
電源オフにして、画面真っ黒になってから10秒ぐらい待って
マイナス押しながらUSB接続、そこから電源スイッチをカチカチカチカチカチカチカチカチ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:52:05.24 ID:OsV12gWD
>>666
25日
春節前注文でないから文句は言えんが・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:09:34.81 ID:maorpqLX
少ないながらPositive Feedbackは100%になってるから大丈夫かと思うんですが。。。
pandawillダメだとキチガイみたいに貶してた人が沢山居たけど、結局詐欺でもなんでもなく普通に届いたよね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:10:48.09 ID:maorpqLX
>>670スレ間違えました。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:11:26.18 ID:L8WBo09L
>>641
いつのまにか俺の名前さらすなw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:50:42.26 ID:HVPadR0P
赤札の中の人、入荷してもマーケットの導入、日本語化設定追いつくのかよw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:56:58.49 ID:VeG2Mm9E
そりゃ忙しけりゃエログッズ大好き社長も手伝わせるんじゃない?w
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:57:15.19 ID:DqNb2DjY
>>673
動作確認のついでにちょいちょいやるだけ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:17:07.82 ID:Q4af7Lbf
何で赤札ばかりがもてはやされるの?
他の通販でも安く売ってるじゃないか。
そのカスタム化がうけてるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:23:53.51 ID:ZhyxADv4
どこよ、安く売ってるなら紹介してくれ
赤札目の敵にするよりよっぽど健全だ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:37:12.65 ID:VeG2Mm9E
赤札のいいところ

品揃えがいい
英語ができなくても大丈夫
ファームをアップデートしてくれる
その時に多少検品もしてくれる(はず)

海外通販はトラブルなけりゃ速くて安くて言うことなし

最悪なのがヤフオクだなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:38:44.54 ID:Q4af7Lbf
えー?
テンプレに載ってる外国通販業者は送料込みで安いよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:40:06.48 ID:Q4af7Lbf
ごめんあっちのテンプレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1327843747/
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:41:20.76 ID:qh4fId3j
>>632
充電は、フルにしているよな?
少ない状態で繋ごうとしても、
繋がらないみたいだぞ。機器に
よっては、FWの書き換え時は、
フル充電しないと動かなくして
あるものがあるし、NovoのFW
のReadmeにも、フル充電しろ
と書いてはある。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:02:10.02 ID:qX8JYnq7
>>661
そもそも家庭用の電子式のはかりって、
500gまでは1g、500g以上は2g単位みたいな精度だよ。

安く売ってるのは基本的に料理用だから大雑把。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:17:54.58 ID:vwe8mBqg
ディスプレイ感度変える方法ってないのかな?
オーロラandroid4.0.3です。
タップしても反応悪くない?
android2.3.4に戻すとまし?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:31:54.20 ID:WlQ/4Wxr
うちのオーロラは4.0.3で問題ないな
中華PADは品質が均一じゃなくて、当たり外れあるからなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:45:51.46 ID:QNnLBxJW
>>683
Touch Testとか入れて時々パネルのタッチ精度を確認しておくといい
右端の方のタッチが効かなかったりとかその個体特有の癖が解る
癖が解るとクルっと端末ひっくり返したりしてタップするとかの対応策が見えてくるはず
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:06:27.20 ID:Q92Qxl+r
>>683
自分の主観で変わると思うけど
FW入れ替えなんて、5分で終わるし(アプリカスタマイズ以外)
試しに2.3.4入れてみて確認するのも良いんじゃないですかね?
タッチ感度、駄目なら、4.0.3に戻してマーケット導入だけだろうし

私はオーロラまだ来てないけど、たぶんAndroid2.3で使うと思う
Advanced持ってて4.0.3で(root.calender.font.FullMarket)運用出来るようにしたけど
ホーム変えてもサクサク感が無く、メモリ512Mなので、Android2.3に戻して使ってます。
メモリ1Gの恩恵が1024x600でどの様になるかが楽しみです。
wifiとIPSは評判良さそうなのでAdvより良いのは確かなので^^
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:13:59.76 ID:c/KjkO7O
秤がどうのこうのとか・・・そんな数グラム違うぐらいで個人使用じゃ何も関係ねーだろw
液晶フィルムでいいのってなーい?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:09:40.93 ID:BwgFrVak
そんで、パンダはもうダメなのか?
取り消しして別のとこで注文したほうがいいのか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:21:08.32 ID:ew8VgGny
Auroraここまで初期不良以外問題ないっぽいな
楽しみすぎる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:21:15.65 ID:OsV12gWD
>>688
パンダに聞け
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:24:59.45 ID:bo68NTal
>>686
touch testしてみました。
タッチパネルの感度が悪いと言うよりも、アプリの起動と、スクロールがもたつくようです。
タスクマネージャーで不要なアプリ起動しないように調整して、改善しないようなら、アンドロイド2.3.4にしてみます。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:09:03.98 ID:QNnLBxJW
>>689
過大な期待はするな!所詮中華物だ
液晶はバックライトだだ漏れ、確かにタッチ精度良い方ではないし、現況サポートされてるOSは未完成

>>691
4.xOSの場合起動して直ぐは裏で色々やってるみたいだから初期画面表示されても暫く放置してやるくらいでちょうどいいぞ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:22:52.24 ID:C58pfCfL
>>595がネタなのかガチなのか気になって食事が喉を通りません
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:23:00.41 ID:c/KjkO7O
発送されなくてやきもき症候群
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:27:06.05 ID:DqNb2DjY
>>693
一応食べるだけ食べて嘔吐しろよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:18:40.20 ID:AMjJ1wa5
日曜日にパンダキャンセルしてaliexで注文したよ。オーロラ
昨日UPSのトラッキングコード発行されたけど追跡はまだだわ。成田ついてからかな。ドキドキだわ。
ちなみに>>641とは違うところで買った。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:26:29.92 ID:7c8fji9c
*おおっと*
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:09:20.19 ID:Pf9n5/0+
>>689
4.0.3-0119版入れてるけどFlashが再生できない。これが致命的
Opera Mobile 11.5.3、Flash Player 11.1.102.59の組み合わせだと一応動くけど
フリーズ多発でまともに使えません。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:26:57.17 ID:0D+68o0T
>>696
どこで頼んだん?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:07:34.79 ID:AMjJ1wa5
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:26:17.74 ID:mloBHWYq
もうパンダのキャンセルしてKindlefireにしちゃおうかなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:31:09.40 ID:zwLa86Hr
パンダキャンセルは略してパンキャンって言うことにしようぜ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:33:34.03 ID:JVyhroqV
8GBと16GBで迷ってる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:34:11.35 ID:9aoIukhJ
金盗るファイア
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:40:23.12 ID:OsV12gWD
パンダでDHLがおすすめしない理由がわかった

注文時にDHLの金を取られた後、25ドルを追加で払えと催促メールが届くよ・・・

ふざけんなと返信しておいたがw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:40:45.53 ID:f3lMOmEV
赤札キャンセルは赤キャンか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:45:30.95 ID:c/KjkO7O
我慢がたりねぇやつばっかなだw
俺もだけどwキャンセルとかはしてねぇw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:52:00.55 ID:f3lMOmEV
両手を後頭部で組み、「うっふ〜ん」と言いながら腰を振る。普通は前フリ技として使う。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:52:26.12 ID:C58pfCfL
断タブレット宣言
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:59:50.92 ID:Q92Qxl+r
赤キャンして、アリ注しようとしたら
JCB使えないんだな・・・
いい子に待ってます^^;
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:04:27.98 ID:POMYJfba
タダユキの下のメダルはなんなんだよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:44:52.04 ID:rW9dl3wP
Aliで発注してから二日半で発送メール来た
Pandaはもっと遅いのか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:55:27.86 ID:OsV12gWD
アリちゃんのEMSは代理店経由だからトラッキングできるまで2,3日かかるよ
パンダちゃんはようやくとの連絡が先ほど・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:27:30.55 ID:c/KjkO7O
>>713
いつ頼んだ?
全然連絡ねぇw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:28:54.23 ID:OsV12gWD
>>714
>>669これ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:36:40.48 ID:9gDkO+v+
>>715
18日に注文してわざわざ黒に変更したのに(変更受理はされたが) 春節明けても何も連絡なしorz
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:39:53.04 ID:c/KjkO7O
自分は日曜だからまだまだ先かw 気長にまつかのー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:19:13.75 ID:q9wEk9RQ
>716
1/21にパンダで黒8G頼んだんだが、春節明けてもステータスがpaidから変わらないからチャットしてみた
初めて英語でチャットしたから緊張したわww

Me 18:00:41
How many days does it take to ship ?
Maria-Russian 18:01:14
about week
Maria-Russian 18:01:48
the black arrive later but the white ones come back earlier
Me 18:02:42
can i change black one to white one ?
Maria-Russian 18:03:59
you can

白の方が早くて、パンダの発送が来週2/8前後だと思われる
DHLでも日本に届くのはその一週間後か??
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:26:29.03 ID:ImNkl1AA
マリア仕事しすぎ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:30:35.99 ID:9gDkO+v+
そうなのぉー(;´д`)トホホ…
白より黒が早いと変更したら 黒が遅いって・・・・・
やっぱり白で。 とか言ったら混乱するかなぁ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:32:41.79 ID:OsV12gWD
>>720
パンダキャンセルしてアリちゃんで注文してはどうかな?
俺はそうした
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:01:06.01 ID:VeG2Mm9E
マリアってロシア人?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:13:01.90 ID:mgJkwHhq
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:21:59.40 ID:cKOZL+1A
赤札でオーロラ16GB予約開始してるw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:33:23.06 ID:xYBTniuK
8Gアップ程度であの値段はちょっと・・・。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:41:51.93 ID:NvD376v8
パンダのHelp Centerみてたら、ainol社が仕事に復帰するのは来週とか書いてあるな
HPは更新されてるけど、工場とかまだ休みなのかね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:41:58.66 ID:VeG2Mm9E
IPSやメモリ1Gは代用できないけどフラッシュはSDカードで代用可能だからな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:42:58.74 ID:zoSozIsR
パンダにキャンセルメール送ったがまだ返事こない…
大丈夫かな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:44:19.48 ID:U6M4eXVg
>>728
俺は丸一日後ぐらいにきたな
それと同時ぐらいにPaypalも返金された
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:51:09.02 ID:fmQ8RuPZ
キャンセルの返事きてないけど有りに注文しちゃった。大丈夫かなw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:59:43.87 ID:Ah9pbpfX
>>544
中国の何処でそんな安い値段で売ってますか?
タオバオの正規店でも8Gで1万円弱、16Gで1.2万円弱くらいです。
うちの近所だと騎士でも1400元
約1.7万円と吹っ掛けられてとても買えませんぬるぽ。
店の名前と分かれば住所を教えてエロいひと!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:21:25.26 ID:OsV12gWD
綺麗に釣られる奴がいるんだ
>>544も報われるな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:28:18.66 ID:hyNO9nQU
>>731
まずは自分がどこに住んでるかだ。
上海だったら店頭でtaobaoと同じ値段で買えるとこ教えてあげるよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:36:11.75 ID:80ux+5cz
オクで騎士8kで買えた
起動が数日で銀河のりかえしたみたいだけど
いじり倒したらこの子いい子になる?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:38:34.45 ID:+VlJVrlv
>>734
mipsはスレチ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:43:49.75 ID:80ux+5cz
>>735
ごめん
ブックリーダーと動画再生だけできればいいんだ

問題は青空対応できるかどうかだけなんだが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:43:59.69 ID:VeG2Mm9E
>>734
ここが詳しいよ

【ainol】MIPSベースAndroid端末総合【ICS】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1324615635/
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:44:56.73 ID:Ah9pbpfX
>>733
上海では有りませんが無錫です
週末上海に遊びに行くことが多いので是非教えて下さい。
普段は高鉄で上海火車駅まで行って
地下鉄の1号、2号、4号で移動しています。
上海火車駅付近の電気屋(?)不夜城商厦には行ったことが有ります。
平板が有るかは見ていません・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:27:10.07 ID:lKS+I5qX
最近の若い者は自分で調べることを知らないのかね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:17:43.59 ID:axdZ0p42
ワカモノガー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:26:11.75 ID:7HBjnv07
注文してから間が空きすぎてなんかテンション下がってきた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:24:18.53 ID:HSAHhZqb
>>741
俺もaliで注文したが連絡も来ないのでテンションが〜
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 05:30:37.10 ID:h4IAdqNF
1月17日に予約したけど、全くこねー(;´Д`A
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:38:59.66 ID:RJ9xE485
全部パンダが悪いということで
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:58:46.59 ID:kd2pqKnm
旧正月休み明けの某国工場
「働きたくねえ、テンション下がりっぱなし」
「来年から本気だす」
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:05:34.83 ID:8zbIEYnO
旧正月舐めすぎ
旧正月自体は1/22〜1/28まで休みの所がほとんどだけど
完全に人が揃うのは2/5以降です。
うちの工場、未だに地方から帰ってこれない工員が居ます。
民族大移動なので、チケットが手に入らないのです。
そんな訳だから日本の皆さんもうちょっと待たされると思います。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:17:23.64 ID:2DW32JPI
実際、旧正月がこんなに本格的な休みだとは知らなかった。節分ぐらいの行事だと思っていた。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:24:18.85 ID:6+pPbe9Y
PERFECTVIEWERでコミック読んでる人います?
バッテリーの持ちやフルスクリーンにしたときのホームボタンの邪魔さ加減はどうなんでしょうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:20:57.52 ID:f3vpJGoZ
>>748
jpegコミックならESエクスプローラから直接立ち上げても十分見られるよ。
PDFは知らんけど。

個人的にはバーはあったほうが便利かも。
地が黒いし気にはならない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:06:50.66 ID:GqTd/z1k
NetworkLocation.apkがまともに動いてマップで現在地取れてる人います?
もしいたらそのapkのファイルサイズを教えてください
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:07:09.41 ID:GqTd/z1k
あ・・・4.03使ってます
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:50:28.70 ID:BNy/q2rg
何が腹立つってあいつら電話で連絡取り合って時給が高いところに
平気で行くからな。やめるなら連絡くらいしろって知り合いが言ってた
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:12:08.02 ID:3N68EyOn
>>750
私のavではwifiにログインしてないと現在地とれないです。
ipod touchはとれるのに。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:23:20.17 ID:GqTd/z1k
>>753
もちろんWiFi繋がってる状態での位置情報取得のことです
Auroraでカレンダー同期取れるとこまではきたんですがGoogleMapで位置情報取れません(4.03)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:52:50.12 ID:QaKGiZxI
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:55:08.90 ID:rDYw05IR
ナンシーに迷惑かけるなよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:07:05.35 ID:3ZehOc9M
>>755
こっちは商品ないならそう書いとけよって思うけど、むこうはむこうで旧正月なんだからわかるだろって思ってるだろうな
日本がきちんとしすぎなんだろうけどね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:15:27.23 ID:ENQhU3rc
6日に工場再開で、発送は早くても来週末ぐらいだな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:17:28.37 ID:dZDo4UA0
ってことは赤札さんの2月7日〜って根拠は2月6日まで旧正月で動かないからか
実際出荷されて、手元に届くのは15,16ぐらいになりそうだなw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:28:21.44 ID:sXNJTyzV
工場だけでなく、運送関係も休みの間に処理できなかった品であふれてるからな
発送されてもなかなか動かないかもしれん
しかし、パンダフォーラムみてると、オーロラは世界中から注文が殺到してるみたいだなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:31:38.02 ID:rDYw05IR
中国はいい加減だからな〜下手したら3月になりそう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:33:16.86 ID:hBIuRRsz
この前BS見てたら最後の帰省列車っていうのやっていたよ。
春節の大移動がどういうものか知りたければこれを見てみれば。
金払えば見れるぞw
一見の価値はあると思う。
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/110214.html
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:33:48.99 ID:3N68EyOn
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:36:33.03 ID:rDYw05IR
>>762
ぐぐったらpandoraに動画あったぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:43:28.31 ID:xkYVVeDW
仕方がないことだけど3月ズレこむような遅配だと
対抗製品が雨後のタケノコのように、値下げ、びっくりクーポン登場とか
春節は気をつけよう
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:03:12.57 ID:sXNJTyzV
そうだな、そろそろ他のメーカからも新型発表ありそうだ
オーロラと同等スペックで、プラス青歯やGPS搭載とかのが出るかもなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:13:57.72 ID:GqTd/z1k
>>763
UPありがとうございました。
結果:やはりマップで現在地つかめませんでした。
Aurora4.03fwはまだ所々に最適化終わってないようなところも見受けられるので今後のfwリリースを見守ります。
(fw2.3.4にダウングレードしたくないので)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:19:52.66 ID:ilyfXeDg
何年か前にもNHKで春節の帰省客で溢れ返る長距離バスターミナルの様子を流していたな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:21:46.37 ID:NudC7NQF
Novo7ManyCoreが出たら買う
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:24:25.86 ID:XytAXVEk
これ絶対に不良品のオンパレードになるぞ…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:34:09.44 ID:hBIuRRsz
このドキュメントみれば
中華タブの向こう側の作ってる人たちがいることも見えてくると思うんだ。
昭和30年代の成長期の日本にそっくりな事情が見える。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:43:04.08 ID:ofedAj/l
>>771
でも同じ人がiPadやiPhoneつくってるんでしょ。納得いかんなー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:47:44.60 ID:dZDo4UA0
ipad、iPhone作る工場とか楽しそうだよな
でも時給50円だっけ・・・?日本じゃ無理だな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:52:28.30 ID:z90krbwu
>>772
設計している人は別。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:54:09.92 ID:ZrBW/WNa
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:57:12.35 ID:ofedAj/l
>>773
な、なんも知らんのか?現代の奴隷労働みたいなんだぞ、ノイローゼで大量自殺者出して
るんだぞ・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:06:42.04 ID:Zh8wBXct
昨日料理中に親指の先を削ぎ落としてしまったんだが
その話ししていい?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:08:49.34 ID:mSkzz5rb
自給50円とか言ってるが、
物価考慮してないんで何の意味もない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:13:51.96 ID:HSAHhZqb
aliでaurora頼んだけどあまりに来ないんで、問い合わせたら入荷が10日以降ぽい。ごめんだって。
他の店だと5日だったり在庫あるよっていうとこもある模様。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:16:23.35 ID:+TmQsS4Q
http://www.digistar.co.jp/SHOP/AINOL_NOVO7_Aurora_W.html
明日発送ってことは在庫あるんだね白だけだけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:16:41.49 ID:ofedAj/l
>>777
kwsk!(^q^)hshs
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:22:55.39 ID:nYiC472z
>>780
ご指定のページは準備中です。
おそれいりますが、今しばらくお待ちください。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:24:50.59 ID:2DW32JPI
>>770
これだけ待って不良品だったら泣けるな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:25:44.09 ID:+TmQsS4Q
>>782
そのサイトのシステム知らないけど
まさか貼って5分足らずで売り切れたのかねぇ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:40:21.47 ID:O5dU3PJk
誰だ!低価格の方で
東デジは2月6日発送で
どうせ、2・3日遅れるだろうって言った奴!!!

あっ!
オレだ!!!

素直に赤キャンして
注文すれば明後日には遊べたな・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:51:40.17 ID:BNy/q2rg
春節明けの商品はやめて工員が手慣れた頃の3月くらいのを買うわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:37:43.14 ID:dPI4Rr8U
お前らは白か黒どっち買うの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:00:36.64 ID:dZDo4UA0
>>779
パンダでキャンセルしてaliに頼んだ人?w
パンダがあれだけきっぱりうちは在庫ある奴はもう発送済み、他のとこも一緒だから!って公式でいっちゃうくらいだからどこも一緒だろw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:12:31.82 ID:nYiC472z
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:15:28.57 ID:qGwEqW3T
Elf下の視野角酷すぎだろwww
次は素直にasusの待つか???
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:18:43.89 ID:najtnQaf
>>789
保証等はありません。初期不良対応は3日以内です。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:23:58.06 ID:nYiC472z
クレカで買えば明日発送してくれるみたいだし、早く欲しい人にはいいんでない?
俺はali待ちだから買えんけど(´・ω・`)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:09:10.25 ID:FsPNjlKl
>>791
3日かよ。社会人には無理だな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:13:02.55 ID:sFNLaW/o
あー、くそっどうすっかなー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:24:46.27 ID:uyGNV26B
auroraってMicroSDいくらまで対応してんの?
32GBいけるかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:35:41.47 ID:lKS+I5qX
>>795
調べてこい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:38:58.22 ID:RqvQsl/w
>>795
カタログスペックでは対応してない
動作報告はあるがダメ報告もある
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:45:39.81 ID:1/Ak5N2u
>>789
サンクス
どうせファーム入れ替えるからポチった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:10:14.23 ID:b6cKtUkM
>>795
>auroraってMicroSDいくらまで対応してんの?
>32GBいけるかな?

SAMSUNGのクラス10の32GBとSANDISKのクラス4の32GBはうちでは使えた。USB接続での外部SDへの書き込みは遅いっぽいからSD抜き差ししないならクラス4でいい気がする
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:26:55.15 ID:HSAHhZqb
春節寸前にaliで頼んでました。パンダはわからないです。在庫あるって言うとこに変えましたがどうなるやら。。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:27:54.39 ID:HSAHhZqb
>>800>>788でした。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:36:53.85 ID:xDEryeB3
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:43:52.86 ID:Uy1E8Pee
パンダ中だけど、デジ市場いってみた。
明日発送されたらパンダキャンセルするわ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:44:03.31 ID:3p4OGw9M
なんとかして、iPad用のHTML5版ニコニコ動画って見れないかなあ???
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:48:29.79 ID:HSAHhZqb
>>802
名前出でてるからどれとは言いたくはないですw

ただそこではないです。
ratingの数が少ないところは信用できないかなと思いまして。
チャットで聞いた方が多分ちゃんとしてくれると思うので
自分で問い合わせる方がたぶんいいですよ。。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:18:24.95 ID:DFw0d3pn
>>803
デジ市場も「発送は2月6日です 」って書いてあるじゃんw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:25:54.56 ID:xDEryeB3
>>806
http://www.digistar.co.jp/SHOP/AINOL_NOVO7_Aurora_W.html

>発送は2月3日予定です。
>早くなる場合や遅くなる場合はご連絡いたします。

とあるね。

自分も、AliExpressで注文してるのに発送されないから、
デジ市場でポチってみた。


>>805
ありがとう。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:36:54.97 ID:DFw0d3pn
あれこっちだと2月6日なんだけど同じ店だよなこれw
http://www.tokyodigitalmarket.com/ca11/81/p-r-s/
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:53:24.82 ID:1MFZd2qF
>>733
明日上海に行くのだけれど、本気でtaobao価格で買えるお店を教えてください。
もし店名さらすのが嫌なら、せめてヒントを!
徐家■站? 商城路站?
日本で買い物ならヤマダ電機で価格.com価格で買えるのですが、
言葉が通じない上海で値切ることが不安です。
へんくえ じえんじゃの呪文を唱えればよいのでしょうか?

こちら、今日南京泊。明日上海へ移動し、浦東発17:00で帰国。
時間たっぷり取れるので、教えていただけたら上海市内どこでも行きます。


533>>
お店教えてくれたら神として奉らせていただきます。
どうぞ今日中に光臨し、道をお示しください。


810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:02:16.52 ID:HWD8muiK
>>808
同じ店だね
ただ上のほうが本サイトっぽいから上のほうが正しいんじゃないかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:03:19.29 ID:M6bwKJ9O
春節直後にパンダで注文したけど、あまりに遅いし春節明け発送分の不良品は怖いから、東デジのポチったった

この時期に日本に入荷されるってことは春節前に製造されたもんだよな?大丈夫だよな??

2/6より早まるみたいだし楽しみだ

まだ在庫あるみたい
http://www.tokyodigitalmarket.com/ca11/81/p-r-s/?dm=0
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:08:54.54 ID:J+xSAol0
>>811
去年の春節後位に製造されたとみられるmp3プレーヤーには、
爆竹の破片らしき紙切れが入ってたよw

春節前ならまだ爆竹は鳴らして無いだろう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:18:18.70 ID:Dw2Ue8hE
赤札はオワコン
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:21:18.18 ID:3p4OGw9M
赤札も出島も、なんで部屋の番号まで住所載せないんだ???
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:26:48.99 ID:HWD8muiK
赤札の東京の住所ってペーパーカンパニー?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:29:32.35 ID:3p4OGw9M
出島の住所が正しいとすると、マンションの一室なのか?部屋番号は書いてないけど。
赤札は、ストリートビューで見てもなんもわからない。この住所で郵便物届くのか??
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:30:30.27 ID:dNAXge1t
ペーパーカンパニーの意味を調べたほうがいいぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:46:29.40 ID:v9iN9F/W
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:02:18.03 ID:yoMmPDIS
東京だとマンションの一室が事務所で別の場所に契約倉庫持ってるという場合が結構あるよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:02:59.46 ID:4h6PIG6z
>>815
発送、修理品送り先は一宮。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:03:13.53 ID:Blyks8hv
>>809
よく見たらタオバオと同じだった。すまぬ
上海で買うがよろし
南京メイヨウ
私も今南京だはwww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:03:52.99 ID:O5GBbfF+
つーか登記が自宅で別に事務所がある会社なんて普通だよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:10:44.31 ID:0/A5VRpS
別に倉庫があるかどうかなんか問題じゃなくて、ちゃんと住所の表示がなされてるかどうかが問題なんじゃねえの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:13:01.95 ID:aiX5FDIK
>>822
電話が繋がらないのに事務所といえるのか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:13:55.39 ID:4ezh62xx
>>746
仕事初めのロットとかボロボロなんだろうなあ・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:23:09.08 ID:4ezh62xx
>>804
ドルフィンじゃダメなん?
試した事無いけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:36:52.12 ID:9yd2a6MN
発送元がボロいアパートだったのは笑ったわ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:38:42.42 ID:r0u2iaWG
赤札なんて別に技術があるわけでも販売力があるわけでもないし、ステマ()の常習だし、いいところは国内で販売してることだけ。
でも、それが大事な人も居るからね。
他に売ってるのはアキバのSouthTown437とかapad専門店、東映無線ラジデパくらいだからな。

俺は個人的に赤札で嫌な思いをしたので、もうあそこでは買わないけど。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:00:38.15 ID:4ezh62xx
>>828
どうしたの?点心投げつけられたの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:43:44.39 ID:PyjtUl+R
taobao の正規店が7日頃から出荷です。
日本に先に商品回してるのかなぁ…
もまえらオメデタう、私は taobao とにらめっこしてます。
そして上海の人はお店教えてくれないなぁ…(TT
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:08:54.71 ID:Blyks8hv
俺もたおばおで買った
あさって届く
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:16:05.10 ID:bfNqL6i+
essential更新来たな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 06:05:09.48 ID:6YfrSIbq
てす
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:51:23.53 ID:Sj+kaKUP
>>821
わざわざわざわざのご回答ありがとう。
神様としてではなく、同じ南京住民?として奉らせていただきます。
これからも情報お願いします。こちらからも発信続けます。
南京メイヨウ。西安門〜珠江路あたり探しましたが・・・ONDAが少々。

そういえば、新街口のヤマダ電機はオープンしたのでしょうか?
入り口がわからず、どうやってもFashonLadyに入ってしまう。

それでは、いまから上海向かいます。
ふっかけられないよう、がんばります。
へんくえ じえんじゃ へんくえ じえんじゃ

835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:55:30.44 ID:zs1AJccE
楽しそうな中国生活レポきてんね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:16:33.65 ID:qWfagPWy
>>789
在庫残ってたら買おうかと思ったけど値上がりしてんじゃん。いらねぇわ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:43:14.19 ID:uceTV9G8
値上げとかw コレで3日に用意出来なかったら揉めるレベルww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:10:53.90 ID:DIQLY7eU
送料550円もかかるのね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:16:49.99 ID:6YfrSIbq
ステマ臭い
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:31:10.41 ID:hPiY2oCQ
届いて不具合あってもどうせ3日間メール返信来ないんだろ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:36:11.28 ID:owFqeWcv
東デジ足元見杉!
こういうタイミングで値上げってなんだか嫌だね
円高もいいとこなのに
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:39:56.64 ID:L73cJRNq
まったくだね、ブックマーク消したわ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:39:57.71 ID:DIQLY7eU
在庫2個って出た。 ホント??? 飢餓感も被せてきたかw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:40:26.99 ID:eF4gwkqy
保証3日だし値上げで嫌な感じ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:43:19.28 ID:L73cJRNq
値段云々より、信用できないわ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:52:38.09 ID:Oy/50gwO
値上げワロタ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:00:49.30 ID:dIGm4UIX
人気が出ると値段上げて利益だそうとして自爆する店の見本だな
しかも中華パッド値上げとか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:07:23.67 ID:H5IKermv
宣伝してすぐ値上げとかw
最悪だなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:13:40.50 ID:TJzQV3oc
悪天候により・・・・とかだったらなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:10:39.73 ID:hPiY2oCQ
このスレ見て、明日には値段下がってるんじゃね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:16:06.32 ID:BVLsvvhG
値段下がって保証延びてたらバカ丸出しだなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:28:53.39 ID:hPiY2oCQ
誰か大阪の方、オーロラ店頭で買える店教えてくれない?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:29:43.68 ID:XSOWBzHM
まじだw 値あがってるw
早く手元にほしいぜ(´・ω・`) pandaさんはやく発送してー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:52:46.69 ID:Iptdl9/I
エルフ、オーロラお持ちの方添付品に
http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=2543
なのついてましたか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:53:38.72 ID:SmcVaYQK
>>854
付いてたよ
つか別板に付属してたのを何個か持ってるし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:54:25.81 ID:Iptdl9/I
>>855
即レス、サンクス
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:55:50.52 ID:6YfrSIbq
ついてるよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:56:57.00 ID:6YfrSIbq
PC接続用USBケーブル
MiniUSB->USB変換ケーブル
MiniHDMI -> HDMI 変換ケーブル
イヤフォンACアダプタ
ainol製品保証書・説明書
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:20:09.04 ID:xHhspsoH
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:30:53.22 ID:RnUVg7pW
デュアルコアになったら本気出すけど
今は様子見だな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:54:33.33 ID:5wHR6kND
パンダ来週発送だって。オーロラ16G白。1月末注文分。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:28:14.74 ID:2yvH+BPO
誰か親切な人いらっしゃれば、ICONIA A100(又は500)と、NOVA7elfの戦闘力の差を何かで例えて貰えませんか?
今一感覚が掴めなくて。
ちなみにガンダムだと初代しか区別付かないおっさんです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:30:33.45 ID:qWfagPWy
東デジの発送2/6になっとるwww
http://www.digistar.co.jp/SHOP/AINOL_NOVO7_Aurora_W.html
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:32:11.08 ID:bfNqL6i+
>>862
旧ザクとゼーダガンダムぐらいちがう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:38:06.90 ID:TJzQV3oc
>>863
そっかぁ 在庫あるけどなんやかんやで発送準備に3日掛かるんだね ヾ(゜Д゜ )ォィォィ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:44:58.94 ID:xegr7+OF
>>864
旧ザクがA100だよな?ww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:51:29.66 ID:XSOWBzHM
在庫あるのに発送6日で予約ってどういうことだよw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:51:32.95 ID:FBS06oxV
>>862
A100 / Elf = ドム / ザク。
A100のほうが基礎性能は高い。ただし、動画再生についてはElfのほうが良い。

CPU
Tegra2(1GHzデュアル) / Cortex-A8(1GHz)

画面
同じ。7インチ、1024x600

メモリ
同じ。1GB

内部ストレージ
16GB / 8GB(Elfの16GBモデルもあるけど、要個人輸入)

重さ
似たようなもん。400g前後

価格
高い(3万↑) / 安い(1万ちょい)


CPUという名の火力が違う。あと価格。それだけ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:57:27.06 ID:xegr7+OF
ちょ〜っと先に端末に載ったからって普及した
完全不良品だもんな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:19:29.16 ID:skzvip6L
わざわざelfを選択する理由がわからん

流行ってるものや人と同じものはヤダという理由以外でelfを選択する理由ってある?

上から二番目の物を選択するポリシーとかかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:28:53.71 ID:eF4gwkqy
密林でも売ってるカモンのDC-3413A
USB→DC(外径3.4mm内径1.3mm)電源供給ケーブルL型
Elfで使えるらしい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:49:52.44 ID:2yvH+BPO
>>864>>868
わざわざありがとうございます。
A500は持ってるんですが、軽いのが欲しくて
参考にします!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:55:55.68 ID:N2jp7tNU
結局
ttp://www.tokyodigitalmarket.com/

ttp://www.digistar.co.jp/
同じ名前の別の店???
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:56:10.19 ID:bfNqL6i+
>>872
A500もってるなら選択肢aurora以外ない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:17:12.56 ID:zaC73lA6
>>873
販売責任者が坂井ルミ子だから同じだろう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:27:24.32 ID:2yvH+BPO
>>874
レビュー軽くは見たんですが、elfそこまで液晶酷いですか?
一応ICONIAもIPSじゃないんですが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:31:48.69 ID:0/A5VRpS
出島も気になるけど、Yahoo店には住所ちゃんと載せてるんだな。
きっと、会社は存在してるんだろう。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tokyodigitalmarket/info.html
それより、赤札の方が気になる。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:49:49.34 ID:gbIdhrmC
>>876
ICONIAの液晶の評判も芳しくないけど、elfも結構なもんだと思う。
ヘリオス氏のブログは見た?elfとauroraのレビューが書かれてる。

すぐに入手したいとか、ちょっとでも安くってのでなければ、オーロラの方がいいと思うぞ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:09:33.27 ID:btID/gZv
東京デジ市場のワロタ
【注意】
保証等はありません。
初期不良対応は3日以内です。
起動とWifi接続でのブラウジングとタッチパネルの操作ができれば良品とします。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:21:06.24 ID:SubGFW3M
>>879
カス!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:25:16.83 ID:dysXXz1+
保証なしとかオクより悪質じゃね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:28:18.31 ID:WPRexLV0
保証よりも良品判定がひどい
赤札なら速攻クビにされるレベル
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:28:28.52 ID:O5GBbfF+
3日も7日も大してかわらんけど
>起動とWifi接続でのブラウジングとタッチパネルの操作ができれば良品とします。

この文言はねーわ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:39:38.19 ID:0/A5VRpS
東京デジ市場って面白いな。

ここのお問い合わせメールアドレス
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tokyodigitalmarket/info.html
 ↓
べんきょうマン坂井
http://digital777.com/
(ドメインの名義はSakai Takayoshi)
どうでもいいが、その後の武富士株は・・・・
http://digital777.com/StockMarket/
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:49:22.00 ID:SubGFW3M
>>884
カス野郎!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:01:39.33 ID:wV/ilwLB
デジの登場が赤札の癇に障った模様
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:16:38.65 ID:+FoH+GGk
ステマしといて自爆とかワロタ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:16:40.25 ID:MHsnxpdU
値下げ合戦まだー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:28:05.46 ID:0/A5VRpS
赤札も出島も謎が多すぎだろ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:11:41.65 ID:nDvpbalT
まあ電車とかで使うのメインなら覗き見防止に視野角無いほうがいいからelfもありだろ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:26:18.71 ID:eOewy8V5
赤札でオーロラ頼んだんだが、今からホワイトに変えたら黒より先に出荷されるかな?ってかデフォルトで納期遅いブラックにされるとかマジむかつくわ赤札
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:40:26.35 ID:x8EbEGdd
>>891
白と黒は別のページから注文だから、
お前が黒のページで予約したんじゃ
ないのか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:43:14.04 ID:xegr7+OF
区別される前に注文したってのもあるだろ

もう白、黒も変えたところで変わらんさ、>>891よ諦めてじっくり待て
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:47:02.25 ID:eOewy8V5
そう、区別される前に予約して区別されてからブラックにされたんだよ。
あなたはブラックです、ホワイトにするなら連絡くれ、ってメール来てね。
まあ諦めて待つかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:52:04.70 ID:xegr7+OF
パンダがいうようにアリの出品者もみんな口をそろえて言うんだ

2月6日に入荷するってね・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:03:27.63 ID:nDvpbalT
中華サイトが6日入荷なのに出島が6日に用意できるのが謎だ
897 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/03(金) 22:04:21.00 ID:FvGNatV3
とある専門店はやたら高いのにあまり叩かれないよね
などと不意に思ったんだ
いや、特に深い意味は無いんだがな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:25:08.38 ID:r0u2iaWG
買う人が少なければ、被害も少ない=叩かれない、ってだけじゃないの。
それに対面で売ってるんだから、文句があれば店舗に言うしな。
つうか、対面でそのまま買える事を重視しなけりゃ、あそこでは買わないでしょ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:05:58.19 ID:v+763ks2
>>872
A100 410g
オーロラ 310g
エルフ 350g

レヴューによると
エルフよりオーロラのほうが持った時に剛性感があるそうだ
バッテリーのもちは少しエルフが上らしいけど
軽いのがいいならエルフよりはオーロラじゃない?
A100なら性能差があるから、重くても選ぶのはわかるけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:22:40.83 ID:tqyR/YcD
パンキャンしたけどめーるまだこねえもう三日目だぜ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:35:58.38 ID:xegr7+OF
6日になれば準備できたからダメってメールが来るかもな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:44:06.76 ID:DQci9IFL
ナンシー怒ってるからなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:15:34.62 ID:SUzaWR7i
オーロラの無線LANだけど、アドホックモード使える?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:35:53.38 ID:d97gb+0N
オーロラのUSBにぐらつきがあるって低価格スレで見たんだけど所有している人どうですか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:58:16.26 ID:bYd7tOAH
>>904
ぐらぐらではないな
個体差じゃね

4.0.3ファームアップ&フルーケット化完了
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:01:20.22 ID:BBSsX3Zk
うちのauroraもグラついてるなぁ。
液晶パネルも浮き気味だ。パチっとハマってないというか。
ま、この値段ならこんなもんだと思ってる。逆にこういう部分の完成度に金かかるんだな、とも思うけどね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:03:10.68 ID:RyswRAjE
>>904
その程度気にするなら買わない方がいいんでない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:06:07.25 ID:T76NtuQn
>>901
もしそれで発送されたら泣ける
ずっとpaidのままだしあり得る
もし二台届いたらヤフオクで出すんで買ってな…
909名無しさん@お腹いっぱい。
advも浮きはあったな、右側のほう
個体差もあるけど、まあ中華だし概ねそんなものだろう