MONSTERのヘッドホン イヤホンを語るスレ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
MONSTER製品について語るスレッドです。
質問、相談OK

MONSTER CARBLE http://www.monstercable.com/headphones/

http://www.kanjitsu.com/monster/


MONSTER商品一覧 (完実電気取扱2010/11/08現在)
AI SH HPHONE
Studio
Studio×REDSOX
Solo
Solo HD

Tour
Tour with Controltalk
heart beats
heart beats Controltalk
Turbine 
Turbine Pro GOLD
Turbine Pro Copper
Jamz
Lil' Jamz
diddy beats Controltalk
MILES DAVIS TRIBUTE

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1269763118/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:16:56 ID:sbH2xxrp
オークションで安く売っているのは殆ど偽物
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:19:18 ID:NBd/GurM
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:46:21 ID:VWNdTm1H
こっこれは、
乙じゃなくて チャーハン
零しただけなんだからね
変な勘違いしないでヨネ

  ∧,,∧
 (´・ω・)
c(_U_U
  ━ヽニニフ

     。・゚・。・゚・。・
       。・゚・
      。・゚・
    。・゚    。゚
    ゚・。・゚・。・゚・゚・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:28:56 ID:cFpnhe7e
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:50:34 ID:78+CSKeY
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない        SCORE 00100
 く|)へ                                ●●●
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |      ヽ         ○_
 /      ヽ        ノ(_            \  _
 |                └             /⌒l○
/         ヽ    /      \     /           
            /            /         __〓__
       ○   V   ○    ○   V  ○      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
        )ヽ━━━/)     )ヽ━━━/)     /┘  ╋   |
       ノ>     /<    ノ>     /<    └─◎──◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:35:59 ID:AW2/YGht
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:08:07 ID:gTBNtbHf
amazon usaで買うとマイルスでも3万5000円くらいで買えるのか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:42:03 ID:tOQ1nk9E
>>8
ESで10%&円高で3万弱で買ったよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:52:06 ID:tOQ1nk9E
>>9
× 10%
○ 10%OFF

スマソ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:09:16 ID:3n0gJoiU
>>9
賢い&良い買い物ですね
自分は不良品が恐くて真似できません…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:12:55 ID:tOQ1nk9E
>>11
不良品だったらESに連絡すれば済むことじゃん
恐くなんかないよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:38:11 ID:sH36x8js
どーせ高くて買えないだけだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:44:45 ID:O4OQMKwd
>>995
solo使ってるけど、音漏れは気になんないよー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:22:40 ID:L+f98X3u
>>13
あなた学生さん?w
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:54:39 ID:/H4ZH+QC
不良品が恐くて買えないなんていくらなんでも貧乏人の言い訳だろw
ひょっとしたら素だったのかしら?w
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:57:11 ID:L+f98X3u
必死にならなくてもいいよw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:07:02 ID:/H4ZH+QC
みっともねぇな…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:55:08 ID:VcE7ok0H
>>16
安く買うために海外に注文してるほうがよっぽど貧乏人臭いけどな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 03:01:33 ID:45P2DfCY
貧乏人だからJMZ IEをサウンドハウスで頼んだけどどのくらい待たされるんだろう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 05:19:57 ID:6x9va0fD
>>20
俺が頼んだ時は入荷待ちだったから5日程かかったな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 05:52:57 ID:V/x3HA2T
>>19
Amazonや楽天で買うのと同じ感覚だけどな。
田舎者だから orz
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:40:25 ID:VcE7ok0H
今日studio買ってきたんだけどこれ電源入れた状態で左側だけホワイトノイズ入るのってデフォ?



24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:01:24 ID:pHoXlHNK
>>23
返品交換なんて貧乏人臭いマネはすんなよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:24:34 ID:Oi4LKDRV
デフォ
じゃない
アフォだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:19:22 ID:L+f98X3u
このスレって何の情報もよこさないで人の悪口しか言わない心の貧しい人間が常駐してるよな
今までさんざん書き込んできてあれだけどもう二度と書き込まないわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:37:21 ID:BwSAh/qB
人をバカにすることでしか満足できないんだよ、きっと
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:23:32 ID:wNXBNT6i
このブランド人気ないの?
Turbineスゲー好きだから良く奨めるんだけど、まーみんな反応イマイチだな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:26:28 ID:Lh9xu4q+
現状だと人気ってより知名度の問題じゃないか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:07:12 ID:OYL31513
自分が気に入ってるならそれで良いじゃない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:13:03 ID:itMAp0aA
>>26
自分が勝手に>>11みたいな事書いて
それを煽られて憤慨されてても困ります。子供はもう来ないで下さいね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:41:47 ID:CrdLgZtn
turbine付けるときに中の部品が圧に負けて嫌な音がする。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:54:31 ID:yAp+0lIe
>>28
俺は河童を買ってこのブランドの良さがわかった

今までの認識だと
音質<デザイン という感じだったからな

MILESもいい音だが
俺には少しマイルドすぎたかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:09:26 ID:hPsY4XKc
>>31
そもそも煽る奴に問題があると思うが
子供とかガキとか単語使う奴いるだろ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:34:59 ID:DMKUbx6e
本物と判明した河童。音の定位が、耳と耳の間に集中していて、ほとんどの音が重なって出てくる。
当然、音場なんて?訳解らん。設計者が意図した所は、頭を上下振りながら聞くイヤホンだな。
一音々は、好みの音なのに散財してしまった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:00:07 ID:itMAp0aA
>>34
あなた学生さん?w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:22:35 ID:hPsY4XKc
>>36
ひょっとしたら素だったのかしら?w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:55:31 ID:WP+Ia1u4
>>35
電気屋で試聴しても同じ?
ノーマルturbineの方がさらにその傾向強くて、
河童はかなりマシな印象がした。
俺の聴いたノーマルは耳中で鳴る楽器だったw

イヤフォンなんて頭の中で鳴って異常なんだから、
割り切ってソース選んで聴くと面白いと思うよ。
俺はmilesだけど電車でオーディオを実現出来てかなり楽しい。
低音強いソースは俺の鼓膜には厳しい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:08:38 ID:FoZ4+ksK
>>37
>>26
ガキか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:21:01 ID:vRrM2u/U
お前がな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:35:08 ID:FoZ4+ksK
<二度と書き込まない
って書いてる奴にツッコミいれただけなんだけど?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:33:14 ID:qlApvLxO
>>35
もしかしてBA耳?
おいらはその重なって出てくるところが
音の洪水みたいで面白いと思ったな
手持ちのハイエンド機は河童だけだから
他のイヤホンがどんなものか分からんのだが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:40:50 ID:a70TZZSl
BA耳w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:56:05 ID:vRrM2u/U
他人だろ
子供はもう来ないでくださいね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:01:08 ID:FoZ4+ksK
???
何を必死になってんの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:06:42 ID:vRrM2u/U
どーせ高くて買えないんだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:15:58 ID:FoZ4+ksK
意味不明w
キチガイかよww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:21:04 ID:vRrM2u/U
デフォ
じゃない
アフォだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:55:22 ID:UpO+1Nf+
まともなレスが10中2くらいしかないのかこのスレは
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:38:50 ID:1GVBs0TX
そんなに多くねーよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:48:48 ID:r+hj1WNF
お前らをまとめて掘りたい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:34:44 ID:in92DNBU
そろそろウザイから言ってやろうかな

















>>48お前は何か書かれたら絶対に書き返さないと気が済まないくらいガキなのか?
てめぇでも書いてるならバカは二度と来るな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:53:19 ID:vRrM2u/U
顔真っ赤にしてまで必死になるなよ
書き込みにビクビク怯えてる君がかわいそうになってきた、許してやるよw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:51:15 ID:FtYXsngi
バカにされる奴には理由があるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:04:21 ID:kSIzPQiC
http://ameblo.jp/e-earphone/

結構いい感じの質感だね
音屋ではもう売ってるけど持ってる人いる?

やっぱアンプ直じゃないと鳴らしきれ無いかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:08:44 ID:R7fA4owQ
鳴らしきれないよww

57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:55:42 ID:xyOoPftT
興味あるなら自分で買って人柱になれよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:27:24 ID:Ihyh/HZL
そいつに噛み付くな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:14:25 ID:N4tYb593
milesの偽物がヤフオクに出てきた。
イヤチップ足りな杉。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:58:05 ID:dbOs4sa2
こいつの過去現在出品物全て偽物じゃないかw
なのにmon• hok•と同様マイナス評価が少ないんだよな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:54:55 ID:164inGN/
アマゾンのマーケットプレイスでガガのやつが激安だけど本物かな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:59:56 ID:M5ZR32Gh
マケブレ=ヤフオク=偽物
前スレでは散々既出
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:12:39 ID:IskHK+Sf
笑えない。河童も偽物の方が多く流通してるかもな。本物と瓜二つと言うだけで1000円の価値はあるだろうからね。
買って損はないかもね。ひょっとしてドライバーも、音も一緒だったりして。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:57:22 ID:AkZcDuTt
いつもいつも販促ご苦労様
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:07:23 ID:P7vjxSq4
販促じゃなくて宣伝の間違いだと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:46:19 ID:N4tYb593
音全然違うよ。
安かったら買ってみなよ。
そのあと本物買う流れになるよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:49:32 ID:h3A2O/F6
そんなの買う子はここのバカ耳貧乏人の子供ぐらいでしょw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:45:30 ID:724AVPSC
ヤフオクで1000本とか売れてるような。
2chでオーディオ関連見ないような普通の人が多いのではないかなぁ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:55:45 ID:U4ZfvlEZ
河童は約33000円。
Monster社の商社への卸値は、7000円くらい。中国工場での原価1200円以下。
各下請部品会社は、横流しして、オクで3000円で売ったほうが儲かるだろな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:50:32 ID:z2/H6GWq
信憑性がない情報だな
ソースは?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:55:42 ID:vujYIy09
バカがオクで偽物売りたくて必死なんだよw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:02:23 ID:PRw5GUxP
SOLO HD REDを買おうと思うのですが、Joshinは安全ですか?
他にeイヤホン、サウンドハウスなども検討しています。

又、ここでは買わない方がいいってところはありますか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:12:25 ID:sy/8us3f
ブラックを先月買ったよ〜
iPod外で聴くなら十分な音質だし、
見た目以上にフィットして地下鉄でも遮音バッチシで快適。


でもメガネだと耳が少し痛くなるし、
なかなかフィットするポジションがみつからない。
あとバンドが折れやすいという噂が怖くて毎回バッグ入れるときはケースにしまうんだけどめんどくさい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:14:13 ID:G1KC6AQK
>>72
質問しないといかんような怪しげなモノ買うなよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:15:45 ID:G1KC6AQK
>>73
ブラック=偽物か
バカなお前?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:26:50 ID:sy/8us3f
スマン、ブラック=純粋に色w
オレはちゃんとビックカメラで買ったよ
7775:2010/11/14(日) 13:44:16 ID:9GTBVA79
>>76
ゴメンなさい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:09:47 ID:lqsKeM9A
モンスターは偽物多いからややこしいよなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:01:48 ID:49GO5ao6
ID:G1KC6AQK
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:37:27 ID:Jd1bW7Ox
ザ•ウォーカー見たら主人公が使ってるイヤホンのケーブルが赤いきしめんだった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 06:39:45 ID:8ohLUGEQ
あれは露骨すぎて酷いよなww
めっちゃ世界観から浮いてたし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:29:05 ID:cIPrMET/
きしめんなんだから白じゃないとな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:36:36 ID:cl15VvfK
だから白が出たのか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:08:51 ID:bdVZkDt8
>>80
言っとくが、そいつは偽物だぜ。
本物の偽物は偽物だが、偽物の本物は本物だからな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:06:11 ID:l143tB0Q
うはっ、Turbine黒付属の三段キノコ、イヤホンから引き抜こうとしたら切れたw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:16:22 ID:+qV/VIVs
>>85
ぺにょんぺにょんだしな

俺も三段フランジは破損しそうで嫌だから他イヤーチップ使ってるわ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:23:08 ID:HT8AKMbI
付属のイヤーチップは別売りで買えないのかな?
買えないとしたら破損は怖いな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:37:21 ID:7HGi3CWC
3段フランジは売ってる
6セットほど頼んだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:27:44 ID:zL95Y06t
>>88
そうなんだ、ありがとう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:06:11 ID:yoKYRRZl
マイルス聴いたけど低音出過ぎててクソワロタw
5EBはおろかPLUGよりも低音が出てるね。
しかしながらお値段4万とかギャグとしか思えない。
誰が買うんだよ、これ。

お前らもそういう認識だよな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:09:55 ID:PZaESBK4
プークスクス
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:28:35 ID:AnPR/D6y
>>90
耳鼻科いけ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:12:53 ID:8lBy0msE
soloHDしてるんだけど破損が心配。
HDも相変わらずポッキリいっちゃう報告はあるの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:01:46 ID:bvUwFcq6
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=520^129386^^
これと
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1460^MF220^^
これならどっちがいいのだろう
自分は低音が強いのが好きなんですが、高音もそれなりにいいのがいいんですが・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:34:28 ID:yoKYRRZl
>>92
糞耳じゃないとMONSTERのイヤホンは使いこなせないことがよくわかった。
ありがとう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:02:35 ID:1rkNbJYB
>>93
soloとsolo HDのどこが違うんだよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:26:05 ID:QLB9+O2e
マイルスで聴くマライヤキャリーの声が凄い。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:15:03 ID:zsdYM6+x
>>90
HP-VX101やGX200より低音は出てないぞ?
音圧が強いと言いたいのなら分かるけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:22:45 ID:HXrYbiXT
じゃあ低域の音圧が強いのを低音が強いというのは普通だと思いますが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:56:02 ID:+iRNM86I
通りすがりだが、MONSTERユーザーは量感が許容範囲なのに音圧で悩んでるから
問題の区別がハッキリついていて普通の人と食い違いが生まれると思う

ところで、みんな音圧の軽減はどうしてる?
装着で調整しようとしても成功したためしが無い
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:01:28 ID:fxXfd6xU
うーん、ゴミ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:05:31 ID:+iRNM86I
100だが、魅了される瞬間があってやめられない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:42:27 ID:ISPn7qRO
>>100
アンビエントやれば?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 05:38:41 ID:S5faqli9
しばらくTurbine使い続けたが、耳が痛いし、耳に膜がはったような感じがする
ちょっとギブアップっぽいw
音は大好きなんだけどねー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:31:37 ID:rQVuCO12
マイルスって他のタービンに比べてなんであんなに高いの?
CD2枚と入れ物が付くから?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:42:20 ID:AA9BlCSC
名前使用料ですがな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:54:35 ID:675wSIwu
バランス崩して過剰にしたようなソースだと
圧が厳しいね。
エレクトロ系のビートとか、
ちゃんとしたオーディオで聴く気がしないやつ。
普通の楽器・バンド構成なら無問題で、
この圧のポテンシャルが生きていると思うな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:42:31 ID:rQVuCO12
>>106
マジか…
そうなるとイヤホンの音質的にはタービンプロと変わらないのかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:13:17 ID:4WyMqdH4
両方とも持ってるが10k分の差はあるから安心しろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:22:56 ID:rgIcRXsm
この価格帯で値段分の差があると信じてる奴ってまだ居たんだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:45:24 ID:Fkoyxa6m
誰に何と言われようと自分が良けりゃそれでいいのさ
そんなおいらは河童持ち
コンプライのチップに付け替えると音が変わるぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:21:43 ID:kG3eNLFo
あー
2chでコンプライの名前だしたら初心者扱いされるんだぞw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:22:13 ID:rQVuCO12
>>109
サンクス。なんらかの違いはあるのか。それは良かった。
ビートスタジオみたいに性能は全く同じでホワイトソックスのデザインが付いただけで値段が跳ね上がる仕様じゃなくて良かった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:02:35 ID:KedukZvv
あーやべえ
STUDIOの音最高すぎる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:12:38 ID:WYnt+lxJ
>>113
河童持ち

マイルスは試聴のみだが簡単なレビュー

河童とマイルスの大きな違いは低音の質

マイルスの深く濃い音圧のある低音はIE8のようなものとはまた違った良さがある

音はマイルドでキレというより余韻や響きを重視してる感じ

河童のがキレがいいが
圧や密度で負けるのでオケやクラではマイルスのがいい

Popや打ち込みのようなものは河童のがキレとバランスの面で有利な気がする

ただ
解像度はマイルスのが上(大差はないが)なので
そういうのが気になるならマイルスのがいい


何かおかしかったらあれば突っ込んでくれ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:13:54 ID:WYnt+lxJ
連投スマソ

何かおかしいところがあれば
の間違いね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:13:39 ID:ix0szvHw
>>115
全く同じ意見

高音の伸びはカッパーの方がいいね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:09:43 ID:FHDnmEHJ
あとは音の分離かな
ここは一聴して差が分かるな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:28:37 ID:GP3bMbYA
>>115>>117>>118
そうなんだ、ありがとう。
強弱と低音が強め(?)のStudio beatヘッドホンを持っているので外出用のために滑らかな音のマイルスイヤホンを買うことにしました。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:20:52 ID:rVlJo8c3
>>119
マイルスはマジで低音が上質
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:57:48 ID:w3HflBGM
カナルが嫌いなオレにはどこ探してもイヤホンタイプはBOSEのieかie2しか選択肢が無いorz
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:14:47 ID:GP3bMbYA
>>120
わくわくしてきた。
ウォークマンのNW-A919に付属していたイヤホンに飽きてきたから楽しみ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:31:48 ID:rVlJo8c3
>>121
なぜカナルが苦手なのか告白してみなさい
場合によっては対策がある
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:36:27 ID:dWz8nG7z
>>121
Aurvana Airおすすめするよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:53:48 ID:9m0Xnf+c
>>121
BOSE買うなら間違ってもIE買うなよ

せめてIE2にしとけ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:23:07 ID:gTxKKjKj
なぜカナルが嫌いかというと、耳の奥に異物を突っ込んむ感覚が不快で長時間の視聴もキツいし、
物によるかもだけどタッチノイズや自分の心臓の音(?)がゴソゴソ聴こえるのも嫌だ。

ちなみにそういう訳でずっとIEを使い続けきて、
最近新作のIE2に乗り換えたところ。
IEのイヤーピースの装着感に関しては最高だと思ってる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:28:35 ID:gTxKKjKj
>>124
お、良さそうですね。
音質はどうです?
重低音重視の迫力があるものが好きなのですが。

続けてスミマセン;
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:48:34 ID:9m0Xnf+c
>>127
IE2で満足してるなら必要ない

というか
低音求めてのAurvana Airだったらオススメしない

そんなにカナルが嫌なら素直にオーバーヘッドいったほうが賢い

正直
音質という点を第一にみたら
IE2もようやく値段相応といったところ

同価格帯でこれよりいい音なのはたくさんあるしな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:18:29 ID:WoPYWFEx
確かにカナル型はタッチノイズとか色々あるけど、他人が出す騒音、雑音よりはましだと思ったら慣れたよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:13:54 ID:F5iY3zr/
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:35:45 ID:rUdTDx77
これだけ偽物が出回ってるって言われてるのにそれでもオクで手に入れようだなんてアホだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:24:40 ID:++nx4jgk
MONSTER beats by Dr.DRE のケーブルを不注意で切っちゃったんだけどこれ送ったら直してもらえるかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:30:43 ID:GlXdwKxR
>>132
普通ケーブルは保証対象外で修理はしないはず
電話かメールで聞けよ

>>130
9750円ワロタ
せいぜい$30
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:44:12 ID:QRB98Nny
eイヤの保障がついていた贋作を部分故障で完実電気に送ったら
新品送ってきてフイタ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:49:20 ID:QRB98Nny
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:51:47 ID:+ZXbaKN/
eイヤが新品で販売してたってこと?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:04:39 ID:+In1LLoe
>>135
入札してる奴が結構いるんで驚いたわ
安く買えりゃ「なんちゃってMONSTER」でもいいのか…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:21:56 ID:3D1JtbD0
デザインが良いのが多いからファッションとして購入してるんだろう
本物買うと服より高かったりするから偽物がちょうど良いんじゃない?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:16:13 ID:ZB+CVU1o
>>136
いんや
eイヤの保障+贋作 を出品してるやつがいたから10k程度で落札したんよ

明らかに付属品足りてないので(出品者曰く付属品の欠品無し)一発で贋作だとわかった

部分故障してたんで
うまくいけば完実電気で新品交換いけるかなーと思ってノリで修理に出したら
本当に全てが新品になって帰ってきた

もちろん音も違うしイヤーピースケースや変換プラグまで全てついてきた

やっぱ正規店の保障さえあれば新品交換しちゃうほど
完実電気ってイイカゲンなのかもな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:20:03 ID:nybo7S87
なにその超得
俺も保証書付きの安いヤツ探してくる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:24:17 ID:ISHG8M3I
販売店通さず直接完実?
ダメなはずだがな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:34:07 ID:xs4La0qJ
段々と宣伝も手が込んできたなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:43:43 ID:MjcXSz7O
ビックで買った本物のMH MLD IEはかなり良いです。
買うなら本物がおすすめ。
144143:2010/11/23(火) 02:46:00 ID:MjcXSz7O
すみません、半ばどうでも良いですがヨドの間違いでした。
モンスター全品、試聴し放題だったので。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 05:26:52 ID:QtCpYi/z
>>142
同意w

>>143
>買うなら本物がおすすめ。
当たり前だ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:45:37 ID:yIM2APf2
根元からちぎれた。悲しい。
Xperiaと繋ぎっぱでポケットはだめだね
147143:2010/11/23(火) 08:46:42 ID:MjcXSz7O
monsterファンになったので完実には申し上げたいが、ヤフーのような大手サイトでこれだけ大手を振って
沢山の偽物が売られている状況を、看過すべきじゃないですな。
自分で偽物入札して、真偽を確かめた後で出品者を訴えるとか、駆逐する努力をすべき。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:56:24 ID:0aHZs3Hr
>>147
相手は支那だぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:14:30 ID:KCKCZk5r
>>146
(´・ω・) カワイソス
俺もXperiaで使ってるから気を付けよ
通勤時はBT経由だけど出張などで新幹線に乗る時は直刺ししてる
飛行機は当然BTはNG
音は直刺しの方がいいね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:05:36 ID:S4rpkYb2
マジ直さしだと曲がってダメになるよ!
Mw600に変えるわ。BT って飛行機ダメなんだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:58:49 ID:KCKCZk5r
>>150
離着陸時以外であれば電気機器の使用はOKだけど
それでも電波を発する物は一切駄目だよ
MW600使ってるけど音質はやはり直刺しの方がいいよ
それでもMW600はまだ良い方だけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:03:36 ID:KCKCZk5r
やべ途中で書き込んだ

マイルス使ってるけど
確かに直刺しは不安になる
L字で曲がっているところがプレイヤーから離れているんだよね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:02:24 ID:4H28xD/s
きしめん使ってんだけど、コンプライのソフトフォームって使えますか?
また、ほかにサイズが合うソフトフォームってありますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:15:56 ID:QhqTw+W3
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:44:06 ID:ZB+CVU1o
悪い

機種名書いてなかったな

一応河童

URLはhttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f97962327な


>>140
なかなか保証書付きはないんだよな

ガンガレ


>>141
完実に故障部位の件についてメールしてみたんよ

本文そのまま転写するわ


完実電気潟c塔Xターサポート様

破損部位の保障についての質問がございます。

turbinePRO-CPRのユニットとケーブルの間部分の装飾が、無理な力を使わずに破損してしました。

こちらは保障対象に入るのでしょうか?

写真のほうも添付しておきますので、よろしくお願いいたします。

・購入日
今年の五月一日

・購入店
e☆イヤホン(株式会社タイムマシン)


http://jp.f1000.mail.yahoo.co.jp/ym/ShowLetter?box=Sent&MsgId=7816_8711965_872_628_2904533_0_3788_3768607_3153402807&bodyPart=2&tnef=&YY=34878&order=down&sort=date&pos=0&view=a&head=b&Idx=3


>>142
俺も新品が返ってくるとは思ってなかったわwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:46:08 ID:ZB+CVU1o
>>155
破損してしました→破損してしまいました

なに俺誤字有りのままメールしてたのかよorz
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:50:59 ID:ZB+CVU1o
んで
完実の担当者からのメール本文の転写がこれ



ご連絡有難うございます

ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません

誠に恐れ入りますが、


*商品本体

*弊社発行の製品保証書

*故障状況の内容ならびにご返却先の住所を記載のメモ


をご用意の上、下記住所宛に着払いにてお送り頂けますよう

宜しくお願い申し上げます



ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません




〒101-0026   東京都千代田区神田佐久間河岸69

           完実電気梶@MONSTERサポート係




完実電気株式会社 細川暁弘



故障品送ってから2日か3日くらいで返ってくるので
機会があったら
やってみると面白いかも
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:51:12 ID:78d/sqgJ
PROとどいた
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:52:07 ID:78d/sqgJ
beats proね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:37:03 ID:nybo7S87
うpうp
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:39:35 ID:78d/sqgJ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:43:54 ID:UVw04KLA
>>161
レビュー待ってるわよ
DJ用だしHD25あたりとの比較になるのか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:51:57 ID:aGKKv6LF
>>162
何いえばいいかわからないんだけど
とりあえずスタジオは持ってる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:01:08 ID:0zkOlpOn
発売日になってもパチ物の話ばかりで全くスレに出なかったな

値段が値段だからしゃーないけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:04:13 ID:aGKKv6LF
発売日は結構前だよ
代理保証のついたのがアップルでも買えたしね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:23:40 ID:0zkOlpOn
まあ海外公式サイトにもレビューが50件くらいあるしな
もちろん英文だけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:32:32 ID:c3/qj7E+
今、ヨドバシで試聴してみた。
低音ヤバイな。そして着けごこち超良い。
でっかいノイズキャンセルのやつ買っちゃうかも。
型番を控え忘れたので教えてくれさい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:50:20 ID:n7QD6/Y0
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:19:13 ID:c3/qj7E+
これだー
studioか。黒と白で型番違うけど違いは色だけでok?

solohdも良かったけど、側圧が耐えれそうになかった。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:06:17 ID:v+JHrhZf
とりあえず適当に書ける事だけbeats proのレビューしてみる
期待しないでほしいのと批判はこのメーカーへの愛故だってのをご了承

まず音はstudioよりハイレベルにまとまってる
どう良いかって言うと低音のぼわつきが少なくなって高音が伸びるようになった

スペック非公開みたいだけど、インピーダンスは低いみたい
普通にiphone直でも鳴る

側圧はキツめ
これはstudioと同じかそれ以上かな
でもイヤーパッドがデカイからstudioより耳へのフィット感はいい

作りはmonster cableの本気を感じた
これはアルミなのかな?
全ての部分に金属使用してて高級感がある
加えてヘアラインとシボっぽい加工で美しい
金属の厚みがかなりあってmonster製品の壊れやすいって欠点は見事に克服出来てるよ
長さ調節する所が折れたりヘッド部が折れるってことはまずないと思う
ケーブルはプラスチック縄跳びの紐みたいに太くて少しだけ弾力性がある
studioのより太いです

標準プラグはネジ式で取り付けられるようになってて信頼性は高いと思う

片方のプラグの空きが出力になるって機能は期待しない方が良い
再生する機器の音がかなり変わってしまう
あくまでおまけ的機能だと思う

フリップアップ機構だけど、90度回すまでは”カチッカチッ”てなめらかに動きながら調整できる
それ以上は何も言わずに180度まで回転する

以上こんな感じ
音については個人の感じ方があるから細かく言わない
でも相変わらずbeatsらしい音です

今回の製品はホントmonster cableの本気を感じた
マイルスとかイヤホン部類はコードが細くて断線しやすそうだったり、
ヘッドホンも作りが雑で壊れやすそうだったりしたけど
今回のは違う
堅牢性を謳える出来だと思うよ

何よりstudioがおもちゃに見える
電池式だし、ホワイトノイズうざいstudioだけど野外で使うのならいいんじゃないかな
デザインはネットで観る分には完全studioが好みだったけど届いたら全然proのほうがカッコ良かった

買って届いてもいまいち満足いかないstudioと違って
届いた瞬間から満足感を得られる
そんな機種です

以上proベタぼめstudioボロクソなレビューだったけど、
実際室内で使う目的で買うなら絶対proが良いと思う

beatboxの発売も楽しみになってきた

171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:41:59 ID:2QQEchqn

良さそうな感じだなあ
衝動買いしそうだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:47:55 ID:ROGYkdpi
ストゥディオ買おうと思ってたけどこのレビューを見てプロに変更した
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:24:52 ID:h91baQMG
>>170

>側圧はキツめ
HD25同様DJを意識しているからそうしているんだと思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:33:27 ID:xRGqLpTP
>>173
多分そうかもね
メガネかけてるとキツイかも

今外出てるから帰ってから各部の写真上げる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:36:48 ID:vm293Qm3
よし頼む
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:38:59 ID:v+JHrhZf
お待たせ
昼飯の種にでもしてくれ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn7byAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpYTzAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlozzAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYutjxAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpObvAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2vrwAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt6vzAgw.jpg
とりあえず太さわかるように定規おいてみた
加工がわかりやすいように撮ったつもり
因みにジャック部もアルミ?でネジ式なのがわかると思う
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:37:01 ID:Rr03x3Vh
昼飯の種を蒔こう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:38:05 ID:Tzve4suQ
proだけど最初は高音量が多めでちょっと聴き疲れしてたけど慣らしてきたらいい感じにバランスとれてきた
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:57:34 ID:j3KkOOTz
白が出てから実物見て決めよう…
あと俺もBeatbox欲しい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:15:23 ID:weTqVfy1
白は綺麗だけど変色がありそうだからな
あんだけ真っ白だとレザーでも目立つだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:22:01 ID:j3KkOOTz
確かに…
イヤパッドは簡単に取り外せそうだけどヘッドバンドは取り外せないよね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:46:05 ID:weTqVfy1
http://www.monstercable.com/images_db/mobile/MHBTS-POEWH_129480_GLAM.jpg

外せそうにはないなw
まあ汚れは付きにくそうな感じはするけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:49:30 ID:KTG6UopO
こりゃ木場夢
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:50:19 ID:Bph6gEAw
クリスマスツリー用に支那の偽Miles Davis Tributeを落札してみた
イヤホン本体の音が悪くてもケースなどの付属品が付いてれば
それを他のイヤホンに使ってやるのも面白いと思った
まだ入金前で偽物の出来がわからないけど届いたら写真うpするわ
偽物業者に活動資金を渡してすいませんと謝っておく・・・
落札価格は2000円くらいで送料は1500円、合計3500円
国内のそのくらいの値段のカナル漁るより遊べそうなんだよなぁ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:01:11 ID:C6rx64ky
中華民国万歳まで読んだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 04:00:00 ID:sVGiBmvO
とうとうTAIWANは支那に・・・ あぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:08:47 ID:KZ1CM6Kz
ibeatsってやつが気になる
キシメンの廉価版的な感じかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:55:12 ID:qilscLYj
マイルズ、音はスーパーチップが一番良いと思ったけど、
ちょっとでも小さいと音が抜ける、ちょっとでも大きいと耳が痛くなるという、
実にシビアな品。。。2週間頑張って断念。他も全滅。
結局なかば仕方なく、コンプライtx-400で歩くことにしてみた。

コンプライは最初は音がこもるだけで聞く気しなかったけど、エージングと慣れのせいか、
今はそう悪く無い感じがする。

みなさん、マイルズに限らずturbine pro系は何付けてますか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:41:41 ID:aERKdgVz
>>188
ソニーのハイブリッドをマイルスに付けてるよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:37:30 ID:12k+RsxR
おらはSE102用のやつとか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:06:09 ID:IJEgfYiv
>>188
河童にtx-400付けてる
音は好きだけどこれホントに消耗品なんだな
いつの間にか小穴が開いてた…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:22:08 ID:yCxEjjiO
>>191さんのは大丈夫だろうけど
コンプライも偽物が多く出始めているようです。

コンプライ発売された頃から使っているけれど穴が開いたことは無いですね。
Txはまだ使い始めたばかりなので分かりませんが。
193191:2010/11/27(土) 15:32:10 ID:IJEgfYiv
>>192
eイヤで買ったやつだから本物だと思うんだが…
最初うまく装着できなくてグイグイ押し込んだりしてたので
その時に傷んだのかもしれん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:31:29 ID:PlUUkE0K
>>188
なら須山補聴器でカスタムチップ作れば?
2万+耳型代で作れるよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:24:39 ID:kQy0OBE9
側圧矯正中
proはパッドが薄くて耳に内部のフレームが当たるのが欠点かもhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYrYzzAgw.jpg
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:49:07 ID:ehK2CeN6
結構肉厚のパッドに見えたから意外
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:38:08 ID:kQy0OBE9
あれ全部がパッドじゃなくて厚さ1センチぐらいのとこまでかな
装着感はまだまだのメーカーだね
ゼンハイザー並に内側の穴大きくしてパッド厚くしてもらいたいわ
198188:2010/11/28(日) 09:36:17 ID:b6HVb+0U
チップの件みなさんありがとう。

ソニーのハイブリッドはスーパーチップに近そうな感じ(?)
今日かって試してみます。

須山カスタムチップは2万ですか。安くは無いけど、コンプライ3年分とすると、
長く使うと思えばありですな。銀座近いので一度足運んでみよう。

コンプライは最初もやがかかってたけど、最近は音のツブが感じられる。
大分違和感なくなりました。でも、スーパーチップの方が、音の輪郭がはっきりします。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:22:10 ID:GBZoJ6u5
PROかHD650かで悩んでる、、、、
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:44:41 ID:kQy0OBE9
>>199
それは俺も迷った
装着感はhd650のが上だね
てか装着感の悪いメーカーはホントゼンハイザー見習って欲しいと思うよ
beatsも含めてね

音は好みだけど、あっちはアンプ結構いいの必要だから持ってなかったらproかな
dap直でも結構鳴るし
曲のジャンルで選ぶといいと思う

低音が多いほうがいいなら低音チューニング+密閉のproに分があるだろうね

201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:36:38 ID:gBVBGxi4
耳の先っちょにドライバーの部分あたった状態で長時間つけてるとかなり痛いよな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:08:36 ID:1UVPcdLI
>>200
やっぱテクノやヒップホップはPROの方がいいのかな?DREプロデュースだしな、、、逆にジャズやクラシックなど生楽器系はHD650が得意と聞くし、、、
PROはやっぱ生楽器は苦手なのかな?
静かで繊細な音の表現は苦手かな?
つうかこの二つって音の傾向真逆?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 02:43:00 ID:sxPiAiI8
>>202
生楽器っていうのがどういうジャンルかわからないから具体例が欲しい

側圧だけど、ティッシュ箱で矯正しても丈夫過ぎて全然緩くならない笑
気持ち緩くなったから大分フィットは良くなったけど。

パッドの反発性はかなりいいみたいで、凹みっぱなしとかにはならなかった

取り外しも楽

内部のドライバまでの深さだけど、ドライバを保護してるプラが中心膨らむ形で守ってるからメガネ掛けたりして耳の先とかが飛び出す形になると接触して痛くなる

他社のヘッドホンに比べてやっぱり浅いからここは交換パッド等で改善してほしいな



204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:53:09 ID:zqb3VAjv
monsterはあまり装着感悪くない方というか
HD650はどちらかというと前の中でも硬くて狭い方だからどうじゃろん

>>202
HD650はテクノやヒップホップ聴くのには明確に向かない、とだけ
pro聞いてないからなんとも言えないけど
そういうの好きならultrasoneと比較したほうがいいかと
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:04:32 ID:PO79tA+2
PRO試聴できるとこある?
量販店のモンスターコーナーには置いてねぇぜ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:16:56 ID:Y329vBbQ
>>205
思いつくショップ全部に電話すれば?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:07:55 ID:sxPiAiI8
装着感は
proとstudioならstudioかな
proは重い

ゼンハイザーのhd650とは音の傾向が全然違うからステップアップか比較ならゾネがいいと思う

聴く曲のジャンルで決めてくれ

studioからproに変えたのは音の傾向が好きだったのもあるけど、あの糞電池方式が耐えられなかった

あれにノイズキャンセル機能はないに等しいし、逆にホワイトノイズ発生しててうざかった

あくまで専用アンプ搭載程度

ポータブルならphpa持たないで使えるから最適だけど、自宅用なら逆に据え置きアンプ使うとき搭載アンプ邪魔だからproかな


208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:34:00 ID:PbfzZF9S
AH-C710とMiles比較してくれる人いないかな
値段はだいぶ違うけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:08:46 ID:3XjRouzA
applestoreでpro studio solo hd試聴可能じゃない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:00:51 ID:C80N7u1o
正直studioとproは違いが分からなかった
丈夫になってる事以外変わらない気がする
アメリカのamazonでは未だにstudioがイヤホンのベスト50に白も黒もランクインしてる(150ドル以上ではNO.1)けどproはおそらく1000位以下で全く売れる気配が無い
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:19:22 ID:yHJKYQJQ
俺も電池無しで使えるStudioがあったら欲しいわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:05:19 ID:FYd7W8/J
Turbin PRO GOLD凄く音良いね!
モンスターに重低音を求める人には向かないんだろうけど、
ボーカルがBA型なんじゃないかと疑ってしまうぐらい美しい。
音場も広いし、音漏れもそこまで大きくない。
モンスターの隠れた名作だと思う。

このスレで買った奴いるか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:04:41 ID:vyEjO+QK
新製品かと思ったら
>このスレで買った奴いるか?
俺を含め大勢いるよ
Copperの方が好きだが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:06:16 ID:fnLT9mDJ
GOLDは持ってないけど河童とMILESは持ってるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:47:38 ID:HKtUAUDo
pro、studioより全然頑丈らしいって上の人のレビュー読んで
俄然欲しくなったけどあれよりも重いのか……
studioって4、5万前後の密閉の中じゃすごいいい音だよね
電池方式じゃなければいいのに……
>>210app銀座とかで視聴できますか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:58:18 ID:xPyFD0B+
>>215
俺はアップルストアの渋谷店で視聴した

パッと聞いた感じstudioより良くなったなあって感じたけど、良く良く聞いてみるとあんまり変わってないなあと思った

初めて買うならありだと
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:39:51 ID:kTTYVTaB
完全にproが慣らし終わったから欠点だけ書いて終わっとく

長所とか詳細は上に書いた通り

最大の欠点は重さとパッド内径の小さ

重いから長時間付けてると頭頂部が痛くなる

パッドの内径は5cmジャストで耳がそれより大きいと中で折れたりすると痛いかも

俺はギリギリ折れないけど耳の上が片方当たるのが不快

装着の快適さなら軽くてパッドが縦に長いstudioが上

静かなトコで聴けば分かるけど音はproのがいいよ
性能非公開だからドライバが同じかもしれないけど、余計な物積んでない分クリアーだしstudioより高音が伸びる
これは上にも書いた通り

音と丈夫さでproを取るか、装着感とモバイル時の手軽さでstudioを取るか

お好みでどうぞ。

多分最後はedtion8に行き着きそうだ。


eイヤでジャスティンビーバーモデルのsolo予約受け付けてるね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:49:05 ID:bKqXY36w
その改行には何か意味があるの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:35:16 ID:BHoxRv8x
せっかく感想書いてくれたのに突っ込むところが改行とか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:39:00 ID:g4XfnsGs
studioのNC性能ってどんなもん?
A840と比べて。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:24:57 ID:bmOpiqe5
StudioのNC機能は無いに等しいよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:57:27 ID:kCrczjlI
上に同じくないに等しいと思う

アンプとしての機能が9割って感じかな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:57:50 ID:aZAApihJ
まじすかズコー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:47:07 ID:41Pa31Sz
>>218
気持ち悪いよね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:40:33 ID:7HZjwuTo
Amazon.comで買おうかと思うんだが、保証とか大丈夫ですか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:52:02 ID:UhDXqdLe
Amazonに聞け
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:34:09 ID:LL5icWnD
海外サイトで購入しようとしたんですけど
http://www.monster4a.com/
って偽物ですかね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:19:10 ID:ijSJQWNs
だからなんで普通に買わねえんだよ
3万如きでいちいち騒ぐ貧乏人なら最初っから買うなボケ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 07:48:43 ID:igHSi3eB
モンスターの中で
ダブルキックベースドラムが一番得意なのはどのモデルですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:28:56 ID:AwLwg//f
>>227
幽霊サイトか?
もう消えとるw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:35:38 ID:AwLwg//f
あ。スマン ありました
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:05:42 ID:SUsmQTjy
Turbin PROって何でこんなに音良いんだ?
新参メーカーのMONSTERがこんな高音質のイヤホン出せるなんて奇跡に近いだろ。
MONSTERのイヤホンに興味ない人にも是非とも試聴してみて欲しい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:12:13 ID:p+C3JaTJ
ほほうー
何と比べてどんな感じで音がいい?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:55:05 ID:/VeX7zSZ
>>233
westone3です
もうびっくりしました
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:54:31 ID:GlcN0PY4
SE535です
もうびっくりしました
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:57:33 ID:3NEfqv9L
10proです
もうびっくりしました
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:04:08 ID:IPtHfLt/
IE8です
もうびっくりしました
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:49:09 ID:zpuEG90K
なんだよこの流れw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:33:13 ID:3/mtql6a
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002EL4RIY/ref=oss_product
これ偽物の可能性が高いんですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:36:56 ID:ZyImpRZL
ハイハイ偽物ニセモノ/Joshin
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:47:18 ID:ijSJQWNs
もうお前は買わなくていいしこのスレにもこなくていい
偽物買って勝手に爆死してろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:23:10 ID:3/mtql6a
これがやさしさなんだねここの
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:30:29 ID:b+ucP6yb
僕なりの愛ですよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:37:44 ID:5Vpi8VsE
イヤホンスパイラル止めるためにCK100買って満足してたのに、つい気になって河童試聴したら欲しくなってしまった
もうびっくりしました
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:42:38 ID:Gaub2ElY
イヤホンスパイラル止めるためにオーテクですって
もうびっくりしました
246曹長:2010/12/07(火) 06:26:35 ID:sKYI9naG
レシビルなんですけどね
徐々に徐々にコクぽく熟れてきますた。。。
やはり
現場百回五十歩百歩
これ基本なんですね
ああディープだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:36:36 ID:Yx27TaaJ
TRB-P IE GLD最高です。
まさかSE530、IE8、10proが要らない子になるとは思わなかった。
世間ではEX1000で騒がれてるけどよっぽどこっちの方が良い音だすじゃん。
ちなみに個人的にMLDやCPRよりGLDの方が低音少ないので好み。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:03:09 ID:Q0Tgd7Hz
>>247
イヤチップは何つかってますか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:35:05 ID:Yx27TaaJ
>>248
オーテクの新シリコンS(CK70PRO付属の口径が大きいやつ)を使ってる。
付属のイヤチップは全て試してみたけど、ハイブリッドS以外良い音が出なかった。
ただハイブリッドSは装着感が悪いから使っていない。
コンプライも試してみたけど、IE8と同様に音がこもるから合わないね。
SONYのハイブリッドは密閉度が高いから、これも音がこもる。

オーテクのシリコンは微妙に低音が抜けるから相性がいいね。
装着感も悪くない。
あとe-Q5付属のシリコンも微妙に低音が抜けて相性が良かった。
ただしイヤチップ単体で市販されていない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:56:32 ID:9FTlYs9+
gold付属の標準シリコンは
ノーマルturbine付属のと違ってつまらない音のような。
ノーマルturbineのは立体的でウェットな感じ。

ハイブリッドは低音過剰にしなくて良いね。
monsterじゃなくてklipschのcustomシリーズに使ってる。
monsterはウェットな音の方が個性伸びて楽しいと思った。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:06:39 ID:1VqrVeoF
早速タービンゴールド聴いてきたぜ
確かにいいなコレ
タッチノイズは分からなかったがどうなん?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:09:07 ID:nY1N9HK8
クリップ付いてると思うが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:27:08 ID:1VqrVeoF
察しろってことか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:00:10 ID:79PoYsC/
miles davis tribute (偽)届いたよー
CDまで入ってて驚いたww
もちろんイヤホン本体はプラスチックにメッキで偽物
ハウジングのロゴがプリントっぽくて安っぽい
音は中音寄りでMonster独特の低音が感じられない
分離度はいいけど音場がかなり狭い

ご丁寧にシリアルナンバーがハードケースとイヤホンに記してあるけど
ケースが500番台なのにイヤホンは5000番台ww
意外にもスーパーチップの出来が良かったαゲルみたい
下に写真貼っとく
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0201197-1291807797.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0201198-1291807820.jpg
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:15:56 ID:1VqrVeoF
どこで買ったの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:30:27 ID:79PoYsC/
>>255
偽物に定評のあるヤフオク(出品者言っていいのかな?)
このスレの184です
いま出品者に商品説明とイヤホンが違ってることについて問い詰めてるところ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:33:33 ID:1VqrVeoF
バトルすんのかw
結果報告までよろしく
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:41:48 ID:nv98rzlS
>>256
>問い詰めてるところ
カスがw
笑うところかwww

259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:43:49 ID:79PoYsC/
>>257
付属のハードケースは部屋の隅に飾っておく置き物としては中々の出来だったww
イヤホンはバリが残ってて飾れるほど出来は良くない
ケース画像
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0201218-1291812205.jpg
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:59:36 ID:ZizsMwv5
偽物を買う理由は?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:00:41 ID:xeACTBRN
お前に関係ないだろカス
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:09:24 ID:zAXeVYBF
>>260
付属品が豪華だったから流用できないかなーと思って買ったが
どのイヤホンケースもゴム臭かった
あとは184に書いてある
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:33:15 ID:Q+fuLBdb
>>249
コンプライ、音量を上げると中域も前に出て来て、結構聴ける気がしてますよ。milesですが。
小さい音で聴きたい人は、だめでしょう。
(ie8ももってるけど、こっちは構造の問題かコンプライは兎に角駄目)

triple 10proのシリコンチップが、良い音します。
ただ、自分はシリコンチップだと、shure掛け以外は歩いているときの違和感が気になるので、
よって、装着感優先でとりあえずコンプライがメインになってる状態。

sony hybridは、低音が勝つという点で、思ったよりコンプライと変わらない印象です。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:05:42 ID:zgU3jx3k
SHUREのソフトフレックスもなかなか良いよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:51:49 ID:3iEmSTYg
milesは各帯域しっかり出てるからか
どんなイヤピでも聴けちゃうけど、
goldはそういうわけにはいかないような。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 07:25:04 ID:N5mcd9iw
>>265
しっかりと言うか低音出過ぎじゃないか?
どんなイヤピでも俺には合わないと思ったけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:03:40 ID:3iEmSTYg
それはイヤピじゃなくてmilesそのものの話w
俺はw3とかm5とかで調教された耳だから大丈夫だけど、
普通の人には圧が厳しいかもね。
低音圧以外は嫌味が全く無いのに
ボーカルもドラムもギターの装飾系もバシッとくるのが気に入ってる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:30:10 ID:1eUC+OS5
調教ってw

不可逆的な損傷で聞こえないだけちゃうんかと。
269267:2010/12/10(金) 12:50:44 ID:0jCi39Qv
殆ど聞かないけどデジタル系のリズムは俺も厳しい。
何聴くかによるでしょ。
低音フォンには違いないよ。

低音多目のに馴れてない人は
耳(脳)が自閉するし、
圧と量の話をごっちゃにするかもな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:39:07 ID:CfvQOZVx
>>217
詳細なレビューありがとう
studioより音がいいんじゃ買わなきゃとも思うけど耳おれ・あたりすごい気になるタチなんだよね
うあーーーなやむ!とりあえず林檎渋谷突ってきま
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:59:12 ID:AuFlysKl
もう普通にヨドバシで試聴できたぞ
パッドがしっとりしてて側圧が強かった
付け心地はstudioのほうがだいぶイイ
272263:2010/12/11(土) 01:59:10 ID:QUVateSu
>>267
クラブでもライブでも、生の音楽を聴くと音圧は高いものです。
jazzだって本物は出音が強くて、編成によってはベースとドラムがズンズン来るし。

レコーディングすると、そういう迫力ってある程度無くなってしまうので、CDとかの
音源をナチュラルに再現するだけでは、つまらないと自分は感じてしまう。

そういうことからすると、マイルスの音圧はそれなりに強いけど、それはある意味自然で、
音楽を楽しむには丁度良いのかなと思う今日この頃。
273267:2010/12/11(土) 02:59:21 ID:DZ2E5P7C
jazzは問題無いよー。
生演奏のは本当に楽しめるよね。

デジタル系のビート利いた奴とか、
R&B系でも音で遊んでる奴はかなり鼓膜に来ると思うのだけどな。
それはカナル特有の鼓膜に対する刺激であって、
アンプ(楽器)やSP目の前にして聞くのとは異質。

レコーディングされた音源をどう楽しむのかがオーディオだと思ってるけど、
俺はBA型も好きだよ。
BAはマイクを意識させないというか、
アクティブ回路通さないパッシブな雰囲気があるし、
BA特有の付帯音が楽器的に面白く感じたりする。
そもそも、ダイナミックのぬるいやつだと音源の位置が分からなくて困るんだけど、
BAの場合は「ああ、耳元の振動版が鳴ってるw」ていう安心感がある。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 03:45:43 ID:rHRxiQc9
だれかdiddy beatsのレビューをしてくれー
あれはきしめんと比べて高音域とかどうなんだ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:29:50 ID:AJLGypaP
dr dreの新曲kushのpvにbeatsの新製品みたいなの映ってるな
proの色違いに見える
なんかmonster cableもコメント出してるけど訳せないからわかる奴よろ
ttp://www.monstercable.com/press/viewpress.asp?Article=242
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:21:41 ID:Ssiscz5U
justbeats欲しい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:51:33 ID:+oMV2DiX
アキバのソフマップで河童を買ってきたよ
29800円だったのでついついIYH
まだ2時間ほどだけど低音も鳴りすぎず大満足
これまでER4Pメインだったけど気分で使い分けようw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:03:10 ID:Xu3f1Sbq
pro試聴できた。すごいよかった
これredつかってると比べちゃうときっついな(;ω;

solo redで高音monsterは苦手なのかと思ってたけど
フラットかつメリハリのある味わいのある音でへこまされた
重いのと全体的に装着感きつめなのが難点といえば難点かもだけど
5万の密閉型ポータブル(にはちょっとおもい?)で一番いいんじゃないっていうぐらい良かった
むきー…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:45:38 ID:X+2URbiP
重いっつうか、安定感がない感じはしたな
長時間つけてると耳痛くなったり疲れたりしそう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:14:07 ID:1TDgSqis
GOLDをしばらく聴きこんだあとにIE8に戻してみたらボーカルに違和感があってびっくりした。
装着感の良さや音場の広さではIE8の方が上だけど、音質ではGOLDの方が一枚上だね。
GOLDは初代より少しだけ低音が少ない分、高音が綺麗に出る。
しかも再生レンジがイヤホンにしては凄く広い。
ボーカルが前に出てくるし、サ行もほとんど刺さらない。
絶賛レビューが少ないのが不思議でしょうがない。
少しでも興味があるならマイルスや河童も含めぜひ試聴してほしい。
ただしイヤチップの相性によりカス音質になりえるから、そこだけは注意かな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:27:57 ID:X+2URbiP
goldってシュア掛けできる?
タッチノイズが心配
クリップあってもノイズは響くし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:48:48 ID:1TDgSqis
>>281
シュア掛け出来る派と出来ない派で別れてる。
俺はたまにシュア掛けしたりするけど、ふつうに装着してもタッチノイズは気にならない。
ケーブルの質がいいからね。
まあまずは試聴あるのみ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 14:55:43 ID:+jSnL+6Z
MONSTERのヘッドフォンについて教えてください。
beats soloとbeats solo HDは何が違うのですか?
あと、Justin Bieberのシグネチャーモデル「Just Beats」は
どちらのタイプでしょうか?

284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:20:43 ID:uMy/GfzL
年末に自分へのご褒美として新しくイヤホンを買おうとしているのですが
MH JMZ IEの評価はどういったものなのでしょうか?
ビックカメラやソフマップでは試聴することができません。

285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:28:12 ID:uMy/GfzL
追記で今はオーテクのCKM55を使っているのですが
明らかな違いなどはありますか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:41:20 ID:ed/sQEKP
MH JMZ IEはじわじわと売れ行きアップしていってるな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:50:29 ID:LD5+OVcX
>>284
Beats、素Turbineよりおすすめ。個人的にはGOLDより好き
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:58:10 ID:uMy/GfzL
>>287
できればどのような音がでるのかを教えていただきたい。
モンスターのイヤホンは全て試聴不可になってて比較すらできなかったので。

高音が強いだとか、低音が強いだとか、音場とかをできれば
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:11:51 ID:AKCiLkNp
ビックやソフがある地域ならヨドもあるんでは?
ヨドならモンスターコーナーあるぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:20:42 ID:6cGl52Ue
>>289
残念、2015年くらいにやっと完成する予定なんだ。
地域バラすと名古屋なんだが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:27:22 ID:jlBsmTWa
>>288
弱ドンシャリで、低音締まってて量感がすごい。音場は狭め。
これはJMZ+ファインフィットの感想。デフォチップは耳に合わなくて使ってない。
音以外でいいところは、ポート穴がなくてハウジングからほぼ音漏れがないこと。

JMZ視聴できないなら、Lady Gagaの奴が比較的似た音で参考になるかも。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:33:25 ID:6cGl52Ue
>>291
おぉ、詳しくありがとう。
イヤーチップは交換必至っぽいね。
今日も他機種の試聴でわかったんだけど、普段Lサイズで聞いてる自分には
試聴用のMサイズのチップはスカスカすぎて、感想とかそんなレベル
じゃなかったからさ。

見た目も高級感あって、人気もあるっぽいから購入決定しますね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:36:58 ID:rIzDfa/p
ビビアン・タムモデルの中は何と同じなんだろうか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:55:56 ID:QLgc7mad
マットなHDでないかのう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:41:11 ID:olBT2Ns6
>>292だがサウンドハウスで買うことに決めたんだが
MH JMZ IE とMH JMZ IE CTの違いが分からないんだけど
どこに違いがあるのですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:05:01 ID:B+WbysCT
>>295
お前少しは調べろよ
調べる頭もないんですか?笑
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:37:52 ID:uVBmBTi2
>>296

19:05:01 金曜日のこの時間帯に何してんすか…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:39:33 ID:yhk5ss5x
ネットだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:23:54 ID:Ix5lxirW
>>297
別におかしくないだろw
どんだけ視野狭いんだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:01:22 ID:ktHYtvL+
studioのコードのみ売っている所って無いですかね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:24:09 ID:m8+FAVoE
>>296
どんな仕事されてんすかー?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:00:55 ID:95iHe4O6
>>301
警備員
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 02:56:14 ID:xPvAYJrh
自宅の?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 04:06:44 ID:RSehX6LI
部屋
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:06:28 ID:rrAH1SZ8
>>300
秋葉淀
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:44:38 ID:GWoR5xDV
駅でbロゴ入りのHPつけてる人みてさ
おお!と思ったんだけど
すれ違い様にあれ?銀色?と思ったんだ
そのときはStudioかと思ったんだけど
銀色っぽくてなんかおかしいなーって思ったんだけど……もしかして新型?!
pro、もうちょっと安ければ…(´・ω・`)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:34:59 ID:2MDQE1Hk
bのロゴってブレンボっぽいよな
308301:2010/12/19(日) 01:27:08 ID:3dhhw/57
ちなみに私わOLでーす
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:50:06 ID:0+JYg6rs
>>308
ゆとりさん、301は俺っすwwー

頭大丈夫ですか?
仕事してますか?www
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:02:54 ID:DW+X3RVP
タディクール
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:26:32 ID:QDLlmqNH
仕事は?って
コンプレックスの塊なんでしょ?
312301:2010/12/20(月) 00:47:21 ID:vXfBWumA
俺は仕事の鬼だっつーの
息抜きで来てるだけ
俺に成りすましてOLとか冗談はやめてくれよ
313296:2010/12/20(月) 01:13:47 ID:xtSQ02xS
俺はニートで引きこもりだっつーの
毎日徘徊してるだけ
301に成りすましてもバイダーでわかるから自演やめろよwwww
314296:2010/12/20(月) 01:16:27 ID:xtSQ02xS
彼女どころか童貞のキモメンで
ヘッドフォン自慢が唯一の楽しみなんだwwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:34:53 ID:casD8Dy2
その必死さが怖いよ。
本当に。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:40:00 ID:djg6OO6d
自称童貞は童貞にあらず
実は素敵な紳士が多い
9割は釣り
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 08:49:57 ID:6DBkXXS5
JMZとJMZMで迷ってるんだけどどっちがいいかな?
価格なりの差はある?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:56:46 ID:KJTOVMKF
Miles今日も絶好調。当分これでいける。
BAがどんなだったか忘れれしまった。。。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:20:57 ID:g7kiVNWy
俺も河童で当分いける
Milesはケーブルが青じゃなかったら欲しかったんだが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:43:05 ID:f4DYwxaT
俺は青と金のコンビネーションがお洒落だと思ってる。
Diorとかモードなアウターに合うし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:47:37 ID:vExi/QU+
モードなアウターwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:25:31 ID:Ybv06iVq
www
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:33:24 ID:UW/PwKvy
>>320がそこまでおかしなことを発言したようには見えないんだが

俺がおかしいんでしょうかねぇ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:18:48 ID:casD8Dy2
腰パンより良いでしょ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:25:09 ID:8W6ciLO3
Uならオサレ皇帝になれるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:35:57 ID:casD8Dy2
オサレ皇帝の友達になりたい!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:48:30 ID:AHpFAgK9
日本は腰パンの履き方間違えてる上に足短いからな…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:08:38 ID:f8z1PmQa
Studio ってどんな感じですか?
使用者の方教えてください
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:01:45 ID:UixD5Iqy
>>328
過去スレ嫁
ネットでもレビュー沢山ある

apple storeで完実の保証ありで白出てるね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:03:35 ID:UixD5Iqy
追記
beats proの事ね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:06:50 ID:spym3N0N
>>328
持っていない奴の失礼なレスをを許してあげてください。
持っていないからレスできないのです。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:18:26 ID:+8w/76jx
>>331
ゴメン
proしか持ってない
上でproのレビューはたくさんしたから許して
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:19:17 ID:UixD5Iqy
>>331
残念ながらstudioも買えないお前と違って持ってる
上にproとの比較も書いたし328はそれ読んでくれ
それぐらいは簡単だしできるでしょ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:09:13 ID:xxrPCHgg
貴様らイヤーチップ何使ってる?
俺はJMZ IEにコンプライ使ってるけどコレ本当に耐久性低いからコストかかりすぎるんだけどモンスターに合う奴でオススメないかな・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:16:18 ID:pkd3VnRM
studioも買えないお前にはとか安い煽りすぎるだろw たった4万じゃん。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:03:02 ID:kELcaOBz
JMZ IEは低音が過剰に出てないから気密性の高いコンプライを使いたくなるんだよな。
そういう意味ではSONYのハイブリッドが合うかもしれないね。
あと少し緩いかもしれないけど、SHUREのPA752も良いと思う。
Turbineシリーズは基本的に低音が過剰に出てるから、オーテクのファインフィットのような多少抜けの良いイヤチップが合うと思う。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:59:37 ID:fkHvX9s1
俺もオーテクのファインフィット使ってるな
スーパーチップの方が音が好みだけど、フィット感がイマイチで遮音性を確保できなくてなあ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:49:15 ID:xZNMfvXv
>>334
最終手段としてカスタムイヤーチップがあるよ
遮音性は最高レベルでフィット感も最高
問題は初期コストに26000円程払えるか

詳しくはfitearでググってね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 05:04:36 ID:CzcTqr7I
>>338
そこまでコストかかるなら
リモールドいったほうがいいんじゃないかと思っちゃうよね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 05:10:00 ID:mUh2bXGQ
つか
カスタムイヤーチップ程度ならおゆまるなりなんなりで
結構簡単に自作できるけどな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:25:56 ID:xZNMfvXv
>>339
ダイナミックはリモールドできるのがかなり限られてるし、壊れやすいモンスター製品だと保証が生きるカスタムイヤーチップの方が良い選択だと思う
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:29:35 ID:ujEJTwE5
知恵袋で質問したが回答が返ってこないのでここでも質問させていただきます
コピペで申し訳ない

イヤホンのフィット感

昨日サウンドハウスにて注文していたカナル型イヤホンが届きました。
そのフィット感についていくつか質問があります。
まず、どちらの耳にもRがフィットしてLがフィ

ットしません。
装着した状態で更に押し込むと完全に塞がり、音楽も聴こえなくなるとおもうのですが、どちらの耳に装着してもLだけ、この状態になりません。
イヤーチップを左右入れ替えても変わりませんでした。

また、このフィット感のせいか、若干、頭の右寄りに音楽が鳴っているように感じます。
全くの素人なので完全に聴き分けることができないので、何か確かめる方法とかはないでしょうか?

また、このように確実な不良品、と言えない場合は商品の交換に応じてくれない可能性のほうが高いですよね?
ちなみにイヤホンはモンスターのJMZ IEです。
イヤーチップは前から使っていたCKM55付属のLサイズを使っています。CKM55の時はフィット感は全く気になりませんでした。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:54:39 ID:nir4diQC
回答無くて当然だわ
購入したサウンドハウスに電話しろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:00:20 ID:r+zIyGb0
>>342
フィットしないからって不良品と呼ぶのは余りにもお門違い
それで交換申請するのは単なる糞クレーマー
耳の形は一人一人違うんだから、フィットしないのは珍しい事じゃない
自分に合うイヤーチップを捜すとか、左右違うサイズを使うとかしてみるしかない
とりあえず付属品を試してみなよ

右寄りに聴こえるのが故障だと思うなら一番小さいサイズのイヤーチップを付けて試聴すればいいじゃん
それでも音が右寄りに聴こえるっていうのなら、それは修理に出した方がいいかもしれないね。



345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:02:03 ID:ujEJTwE5
>>343
交換云々の話はサウンドハウスに問い合わせてみる
が、他の部分の回答とかお願いしたいです。

また、右と左で低音の出方が違って、右はドスドス来るのに
左は比較的軽い感じがする
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:04:40 ID:ujEJTwE5
>>344
どのサイズでも左右の耳がともにRのイヤホンのみフィットするんです
耳の形とかサイズの問題ではないように感じてしまいます
やはり、右のほうが音がほんのわずかに大きい感じがしてしまいます
思い込みなのでしょうか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:31:49 ID:gClHCcOm
多分不良品だと思う。
左右差問題はかなり多い。
モノラルソースでLRどちらに寄るか確かめて、
確証得られたら店に出したら良いよ。
フィット感の違いはおそらく空気抜け問題ではないかい?
密閉具合が左右違うっていう。

Milesとgold共にこの問題出たよ。
幸いMilesは販売店がすぐ在庫品を送ってきて良品だったけど、
Goldは完実が何回も不良品送ってきた。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:59:26 ID:ujEJTwE5
>>347
結構多い問題なんですね
サウンドハウスの修理・サポート受付に問い合わせたから
返信返ってきたらすぐ郵送しよう
なんとか正月休み前までに向こうが発送してくれないと
いつまで待たされるかわからない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:04:49 ID:HFjRRcJk
ああ、そう言えば俺のgoldも若干左寄りだったわ。
別の理由の初期不良で交換してもらったが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:06:29 ID:wGm/Z3Mn
モンスターってこの不良品多いのか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:13:39 ID:ujEJTwE5
さっきの者だけど2時間くらい音楽垂れ流しにしてたら
少し低音も出てくるおうになってきた感じがする・・・
朝まで垂れ流しで直ってたら交換どうしようか迷うね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:18:09 ID:I6T3rYii
レス少ないな。
今は性の6時間だからか。リア充しね
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:20:05 ID:8HcTvQt8

 め
  て
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:20:51 ID:vE5Z3dKY
10年前から変わってコピペ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:58:08 ID:cSrCZOQf
となると、出生率が高い月って10月なのか?w
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:37:59 ID:GR2c0IVo
誕生日とクリスマスに彼女からsolo HDを貰ったんだけど、ヘッドホンに2万は勿体ないと思ったんだけど、音良すぎて発狂した。
チラウラでした。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:41:58 ID:EDtyKuiE
>>356
まあポータブルなら良いほうだよ
据え置きだと底辺寄りだけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:43:06 ID:8HcTvQt8
いい彼女ダナー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:23:28 ID:GR2c0IVo
レスありがとう。
ところで彼女も同じヘッドホン持ってるんだけど、オレンジ色ってなんかの限定?ホームページに載ってないんだけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:46:42 ID:kfWEdbCg
ネタだと信じてます
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:28:11 ID:EDtyKuiE
>>359
限定版かcolorware特注か偽物
てか完実の保証ついてた?

ついてないの貰ったら彼女共々偽物の可能性大
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:35:32 ID:Cw5yMhAr
こういう所で買ってたらアウトw
ttp://www.pandawill.com/Wholesale-monster_c375
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:35:42 ID:x4S0iZsl
彼女に空気口ついてなかった?ついてたら彼女も偽物の可能大
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:44:54 ID:dJzlKDIl
俺のには保証書ついてました。音からしてもたぶん本物だと思いたい・・・
彼女の家は結構金持ちだから怪しいところでは買わないと思うけど、明日聞いてみます
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:55:03 ID:gvoSxcYg
親の金で彼氏のプレゼント買うんかい。
お嬢様だな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:08:32 ID:ar+nuFX6
聞かない方が良いんじゃないかねえ
自分で音に満足してるならそれで
彼女にしてみれば、パチもん贈ったと疑われてると考えなくもないわけだし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:11:59 ID:dxojnWck
>>366
余計なお世話
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:13:24 ID:dxojnWck
>>362
何でそこ偽物ってわかんの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:13:38 ID:yd9VnIUd
完実保証書に購入店の印とかがあれば本物

限定版は、アーティストのsignatureモデルの他に公式には載ってないナイキのコラボとかフェラーリ、ランボルギーニの自動車メーカーコラボ、あとバスケ選手とかのコラボがあるよ
大体がstudioをベースにしたやつだけどね。
ただ日本では代理店保証ついて販売する事があんまりないので、もしかしたら彼女がパチを掴まされてる可能性はある
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:24:28 ID:dxojnWck
>>369
なるほど
フェラーリのコラボはヤフオクにもあったな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:29:55 ID:hFzGpVD8
Justin Bieberのシグネチャーモデルって
beats solo HDを色を変えただけですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:41:53 ID:yd9VnIUd
>>371
soloの色を変えた物
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:52:11 ID:4cGV03h5
ドレってツーバスだけでグルーヴ作れた?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:11:08 ID:z8WZdCKs
applestoreでsolo買ったんだけど大丈夫かな…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:35:36 ID:dxojnWck
>>374
俺みたいに三ヶ月で折れないように注意しとけよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:30:44 ID:xvBSZqpK
彼女のsolo見てみたら、筆記体で彼女の名前が書いてあった。
オーダーメードのようですorz
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:37:58 ID:AkaSjkXg
それ何処で作ったんだろ
colorwareでもそんな事してくれない気がする
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 03:08:20 ID:5rDcSvcF
>>376
オーダーメイドのようです
っていきなり何だよお前。
気持ち悪いんだよ死ねカスチビ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 03:42:53 ID:aPHhaW36
どんだけお洒落な彼女なんだよ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:14:39 ID:PetlqaFL
>>378
落ち着け
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:37:00 ID:qkhERbvY
>>376
偽者だとしてもセンスがない。
本人だとしても頭が悪い。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:57:32 ID:Nk1GvTi/
全然羨ましく無いのは俺だけ?
全て嘘クサイんだもの。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:01:30 ID:xvBSZqpK
>>378
通報しました。
残念ですorz
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:05:37 ID:qdpLvUXc
いらっしゃいませ、ご主人様のメイド?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:58:51 ID:5rDcSvcF
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:08:23 ID:pg1Kxd1y
>>378
スゲーな
支那人の手書きか?www
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:22:12 ID:9BeKaAfg
もうXmasは終わっただろいい加減楽になれよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:30:06 ID:cPxj5kiF
MH JMZ IEにはファインフィットが合うって事でいいの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:06:12 ID:hf9O/VOh
ファインフィットのモデルチェンジしたやつは、若干はめにくいけど、使い心地は良いよ
モデルチェンジ前のだとはめやすいけど、音はチェンジ後のほうが好みだな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:11:47 ID:WGbqIzfc
サウンドハウスでJMZ IEを一ヶ月前購入した者だが、接触不良(?)かなんかで、
ケーブルの位置や角度によって音圧や低音が弱くなったりするんだけどこれって音屋に連絡すれば換えてくれるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:15:26 ID:L+61DNFd
>>390
音屋に聞け
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:03:46 ID:VNSK9h3r
ほんと冬休みだな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:57:59 ID:WGbqIzfc
>>391
おk
今音屋にメールしてみた。状況は何かあったら随時報告するよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:43:06 ID:DNjky+td
いや、いらないから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:03:12 ID:VNSK9h3r
いらないな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:00:57 ID:cRXIs3S1
お前ら冷たいな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:39:02 ID:nMRcEM6O
知りたい情報じゃないし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:48:42 ID:aIlKb5Gy
ここブログじゃないしさ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:51:25 ID:9k1e253H
2ヶ月程前にsolo HD買ってiPhoneにそのまま直挿しで聴いて
るんですが音量が滅茶苦茶小さいのはデフォなんですか?
Tourは直挿しでiPhoneの音量の2/3で丁度良いんですが、
Solo HDの時は最大で丁度良く聴こえるので...
以前音漏れが心配で駅で友人に有無を確めて貰ったら大丈夫と言われたん
ですけど、両親と大学の下見に行った際電車で連番で座った時音漏れが酷
いと叩かれました。

こういう時はどうすればいいのでしょうか?
これじゃ電車の中では怖くて聴けそうにないorz
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:01:22 ID:t+/4H3ba
友達は遠慮したんじゃねえの
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:03:01 ID:aIlKb5Gy
友達に付けて自分で確かめるという発想はなかったのだろうか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:18:54 ID:9k1e253H
>>401
確かやったと思うんですけど駅のホームだったからか特に音漏れは気になりませんでした
肝心の電車内ではホモっぽく見えそうなので出来ませんでしたw
自分が難聴なのかもですが解決方法は無いのかな
solo HDにポタアン付けたいんですが1万円以内でコスパが良いのありませんか?
色々探せそうなサイトかスレがあったらリンク教えてほしいのですが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:41:30 ID:5lxRGvJd
>>402
スレ違い死ね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:00:23 ID:AKI9triy
高校生相手に大人気無いなwレスする暇あるなら普通に教えてやれよ
>>402
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287640081/l50
で聞いてみたら?
てかmonsterのは音漏れ覚悟の上で使わないと・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:04:18 ID:p1mXWFXR
>>402
感度とかインピーダンスって言葉知ってる?
solo系はモバイル用途だから感度は高く、インピーダンスは低く設定されてると思うが、それでも音量が取りにくいと感じるならapp storeでuhearってアプリ使って聴力テスト試してみろ
tourで問題なくてHDで問題あれば故障を疑うけど、両方でテストして両方同じ様な結果ならそれはお前の耳の状態を意味する。
ヘッドホンはどう頑張ってもイヤホンより音漏れはする。
周りへの迷惑を気にするなら大人しくイヤホン使っとけ

ポタアンについてはスレ違い
てか1万程度じゃ音量ブースター程度にしかならん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:05:14 ID:5lxRGvJd
>>399
大学の下見にっていらない情報書くな

親と行くなんて友達いらいのね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:34:19 ID:9k1e253H
>>404
リンクありがとうございます、そっちで聞いてみます

>>405
全く知りませんでした、早速HPで試したら右耳がどの周波数でもnormalいってなかったorz
自宅に帰ってEPで試して全然違った結果だったら問い合わせしてみます

これから電車内では大人しくTour使います、ただ自宅用でsolo HDの音量ブースターとしてアンプ欲しかったので...
ポタアンについてはスレ違いでしたね、すみませんでした
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:20:30 ID:GRpfJHx2
>>407
iPhone + solo HDで音量最大って絶対おかしいぞ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:01:53 ID:p1mXWFXR
>>408
俺もそう思うんだよ
音量制限かけてるのに気づいてないか、製品が壊れてるか、耳がおかしいのか…

モンスターのはどの製品も低インピーダンスで作られてるからどれも6割から7割ぐらいで充分な音取れるんだけどな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:19:44 ID:q/SnRKNA
そのsolo HDどこで買ったんだ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:32:44 ID:zz5+5Y10
uhearで測定した結果Tourだと全く問題無くnormalなのにSolo HDではmild lossとなってたので、自分の難聴っぷりを置いてもSolo HDが音が小さくなってるってのが分かりました。

逆にTourとSolo HD持ってて、両方とも出力される音量の差は大して無いって方いますかね?
居たらなんの迷いもなく問い合わせできるんですが。
因みにiPhoneの音量制限はちゃんと解除してます。

>>410
ムラウチ.comってとこです、REDだけSoloと同じぐらいの価格だったので購入しました。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:45:05 ID:p1mXWFXR
>>411
片耳の帯域が全てmild lossなら不良かもね
部分的なら耳が悪いだけ
何回もtourとHDで計測して平均採った方がいい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:52:42 ID:aZ8uBMca
>>411
殆ど変わらんよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY49WhAww.jpg
どちらもeイヤで購入
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:09:42 ID:UJyQlgaX
>>399
solo HDは別にむちゃくちゃというほど小さく無いように思う
何も考えずiTunesでエンコした普通の最近のロックが
iPhoneの音量バーの2/3ぐらいで十分音量が取れているように感じる
勿論好みの音量に差はあるわけだけど、マックスはちと大きすぎるような
iPhoneで単に音量とりたいならATH-PHA31iあたりが手軽で良いとおもうけど
そもそもイヤホンじゃ問題ないんですよね?
となるとHPに何か問題があるとかな気もしますけど、
念のため一応耳鼻科に行って耳をみてもらったほうがいいような気もします
耳は換えがきかないし(´・ω・`)お大事に
415アートを解するGK:2010/12/30(木) 02:10:01 ID:/zbG3V29
テメエらああああ
ゴールドがEX1000より音質良いって本当だろうな?
ああ?!
嘘だったらこのスレ荒らすぞw
416アートを解するGK:2010/12/30(木) 02:12:29 ID:/zbG3V29
散々ソニー馬鹿にしやがってよお
ゴールドとやらが糞音質だったらどうなるか分かってんだろうな?
覚えとけよ!!!!!

マイルスは糞ホンだったぜw
低音過多の糞バランスだよなあw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:19:27 ID:TPi1i+ao
スルー認定試験中でしたっけ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:37:19 ID:1uSUJYJe
4級ぐらいだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:50:27 ID:EeelahfC
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k131491928
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g93161480

こんなヘッドホン珍しいけど、説明のところに直輸入品って書いてあるから
どうせ偽物だよね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:06:40 ID:So3PVAz6
>>419
ホンモノです是非入札して下さい。


未だにヤフオクでMONSTERかよw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:19:29 ID:lbH0KhNF
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:29:56 ID:srKiByGY
>>419
>>362の方がまだマシなような気がするぞwww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:53:01 ID:lbH0KhNF
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k131643024
こいつ保証書出品してるけどありなの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:57:19 ID:bWj1l1kr
>>423
いやダメでしょ
そのうち違反申告されて終わり
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:13:32 ID:NbjSTTNV
完実って保証1年だったけど3年に変わったの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:26:27 ID:HjdXmdLt
何か鑑定スレになってるなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:56:57 ID:+YR2lBwM
>>412
何回か計測すると全体的にnormal未満にはならなくなってきたんですが、やはりTourとSolo HDと比較するとSolo HDの方が聴こえていないという結果は毎回変わらないです。
平均すると故障では無さそうです、単にSolo HDの音が小さいだけな感じで。

>>413
やっぱり大差無いんですね。自分はその画像の音量だとSolo HDでは音が小さすぎて、リスニングは全く楽しく無いです。

>>414
耳の心配ありがとうございます。
AT-PHA31はTour購入時に一緒に購入したのですが、Solo HDでは音量変わらず折角の低温がショボくなるという劣化で全く使い物になりませんでした。それでその代わりを探していました。

やはり音量最大は普通じゃないという事が分かったので、この件は後で自分で色々試してみます。レスありがとうございました。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:36:48 ID:1dljw8Kj
とりあえず修理に出してみなよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:28:02 ID:ahJSV+17
Justbeatsについてみなさんどう思います?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:57:33 ID:zME84iWP
>>429
もうMONSTERはイラン
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:21:10 ID:1dljw8Kj
とりあえず限定色にしないで欲しい色
というか新製品サイクル早すぎw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:59:03 ID:sNDQ9N/P
MH JMZ IEって音漏れってどのくらい?
例えにIPODの音量バーを真ん中に持ってきてで
そこから音量上げてっての具合
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:24:50 ID:ZAxQGmsT
電車とか周りに音があるとこなら普通に使う分には別に気にはならないと思う
エレベーターの中とか周りが静かだと少し気になるかも
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 05:52:57 ID:8oNpCcQF
>432
iPhoneでバー真ん中にした場合だけど、
気になる程漏れてる感じは無いな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:29:58 ID:SsCvxORG
>>432
イヤチップによるけれど他のイヤホンと変わらないよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:48:50 ID:sNDQ9N/P
レスサンクス
さっき注文したよ
届くの6日以降でつらひ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:52:40 ID:hzCwt6iy
>>432
数年前に買ったウォークマンAシリーズの付属イヤホンより音漏れない。
あのイヤホンも電車には向いていると思ったくらいなのに。
1000円くらいのソニーやパナのイヤホンより確実に音漏れしにくい。
beatヘッドホンは酷い音漏れだからイヤホンがあまり音漏れしなくて驚いたよ。
ヘッドホンは耳に付けない時よりも、付けた時の方が音漏れ大きくなるからなw

外国人でさえビートプロのヘッドホンの付けごごちは悪い、重いということらしいから、日本人にはさらにキツそうだな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:55:43 ID:5zkdz+1h
>>437
むしろ頭がでかい日本人だから耐えられるだろw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:08:36 ID:jzzrdm2h
カッパーかったどー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:11:47 ID:E798wZJy
blossom dearieをマイルス+コンプライで聴いてますが、やはりジャズには合うなあ。
コンプライは私的にはok。音源によってはブーミーですが、ジャズなら心地よいし。
2011も一軍で頑張ってもらいます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:32:06 ID:pFJJMtV5
>>440
この時期コンプライカチカチ笑
装着感は最高だけど低音がボワつきやすくなるのが難点
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:38:26 ID:OgSNwUZf
カチカチって 支那製偽物コンプライか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:09:55 ID:pFJJMtV5
いや、正規品だよ
Eイヤだし
コンプライは性質上温度が下がりすぎると硬くなるよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:52:09 ID:LWeyLhCv
完実は交換品のチェックもせず、
とにかく新品交換として送れば良いと思ってるだろorz
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:21:15 ID:wCBAHWIo
>>444
確かにそんな感じするよなw

ぱっと見て故障っぽかったら新品送ってます っていうイメージだった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:29:18 ID:LWeyLhCv
断線して送ったら交換してくれたんだけど
交換品が不良品なんだ。
今2順目orz
なんかケーブルの質感変わってて、音もマイルドに仕様変更してるしw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:13:32 ID:8ijLZDyV
アメリカに行った時にお店でモンスターのヘッドホンを購入したのですが、断線や故障をした場合はどこに持ち込めば有償修理してもらえますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:14:46 ID:XKaUKj5I
アメリカに行った時のお店
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:17:12 ID:xrSSfzAB
うん、アメリカに行った時のお店だな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:23:15 ID:eD1u0Mtc
タービン買ってからIE8を使わなくなってしまった。
IE8より音場狭いけど、タービンの方が音が自然で良いね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:23:48 ID:6uWgfHJd
上に同じ
アップルみたいな国際保証がない製品を外国で買う時はそういう故障も覚悟して買うのが常識中の常識
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:43:12 ID:8ijLZDyV
>>448>>449
そうなんですか、ありがとうございます。
そうなると壊れたら使い捨てですか。
大事に使います。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:53:39 ID:8ijLZDyV
書き忘れました
>>451
もありがとうございます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 07:57:24 ID:7WztXwIR
>>450
MailsとIE8は使い分けができるよ
解像度の高いベースやドラムの音に包まれたいときはIE8
クリアに生っぽく鳴らしたい時はMiles
どっちも手放せないね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:42:06 ID:n2zIbD9f
>>454 同意、turbineだと聴き疲れする時がある
そんなときにIE8
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:10:52 ID:NsKdlBPJ
BeatsProと同レベルの他社製品ってどういうのがありますか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:52:07 ID:U2OFEuq9
SRH840、AH-D2000
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:02:07 ID:JoFmy3LR
他社の2〜3万くらいの価格帯のヘッドホンと同じくらいじゃない?
BeatsProははっきり言ってコスパはあんまし良くないよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:53:15 ID:6uWgfHJd
耐久性重視だから多少はランク下の物と同じぐらいかな

beatsで価格と音が一番釣り合わないのはstudioかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:10:05 ID:NsKdlBPJ
じゃあ、その他社2〜3万台でPROと同じくらい重低音出るのってありますか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:01:10 ID:JoFmy3LR
>>457に出てんじゃん
あとはHD25-1とかHDJ-2000とか
てかこれ以上はスレチだから自分で確かめるなり他スレに行きなよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:59:25 ID:xrSSfzAB
ヒント:お店に行く
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:16:28 ID:NsKdlBPJ
うーーん音はそこら辺と変わらないレベルなのか。
いくら耐久性あっても価格が2倍とかだったら買い直した方が全然いいね。。。。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:29:58 ID:6tTH2+lq
HDJ-2000は結構にもかなり近いものがあるかも
ただどの機種も、DJ向けだけあって装着感に癖があるし、
後はデザインとか個々のつけ心地次第じゃないかな?
個人的にはHD25よりProの方が音は好みだけど、ポータブルで携帯するとなると
500mlペットボトルを頭に載せてる波の重さなわけで……
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:37:31 ID:Ek8OkJ5L
ていうかBeatsProは結構音漏れするし外で使うのはビミョーじゃない?
外で使うのかもしんないから一応密閉型のやつだけ挙げといたけどさ
外で使いたくてBeatsPro買えるくらい予算もあってなおかつ低音重視なら
マイルス買えばいいと思うんだけどね
まあカナル型が嫌でヘッドホンにこだわりあるなら仕方ないけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:31:53 ID:kHAfaYDi
音漏れは全然しないでしょ
かなり遮音性は高い
ただproは重いしデカイから室内向き
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:48:15 ID:e5jxL9iA
河童プラグ刺しきらないと、耳が電気でチクチクするのなwww
468sage:2011/01/04(火) 23:36:21 ID:35JaKl9Q
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:36:26 ID:hYm18jEX
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:58:48 ID:QMsBeluv
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:23:00 ID:692gSZcr
マイルズなんてどうでもいいから
ノーダウトをトリビュートして欲しい
ドレと仲良しだし出来るだろ
500ドル高級使用でお願い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:56:52 ID:T3fmkefR
>>221
MH JMZ IEにT400はめようと思ったらはめる過程で亀裂入ったorz
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:01:06 ID:T3fmkefR
ごめん、安価ミスった
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:18:16 ID:97baRRo1
>>472
どっちに亀裂が入ったんだよ
コンプライの方ではないと思うが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:21:17 ID:T3fmkefR
>>474
コンプライのイヤーチップの後部に亀裂入った
そのせいで押しても丸まらなかったから新しいのつけた
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:46:17 ID:G8n7e+1y
そろそろ、モンスターもメモリープレイヤー出しそう。出たら絶対買う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:11:04 ID:BgMoJbpP
Beats IEとマシュマロのコンビは最強。低音たまらないですw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:05:28 ID:Y7ApzS6u
その前にBeatbox日本発売よろしく
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:38:21 ID:jdWEClw3
「MONSTER beats Solo HD」をできれば2万以下で買える
お店ありましたら教えていただけますでしょうか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:51:08 ID:o0O2yJ+J
>>479
amazon.com eBay ヤフオク

本物が欲しけりゃ正規品(2万以下では無い)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:43:37 ID:9p9KXm9H
>>480
あまそ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:58:56 ID:8FgJrw9a
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:21:35 ID:w3s0FmWt
>>479
国内で2万以下は偽物

海外は送料込みだと結局2万以上する
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:18:48 ID:RFYC5VVH
soloかOEならどっちがおすすめ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:12:08 ID:rGGZ72jL
>>484
別物
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:01:06 ID:xHglSqBQ
>>484
まずは試聴だ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:30:18 ID:RFYC5VVH
>>486
試聴したけど違いがよくわからなかったから聞いたw
OEもsoloみたいに頻繁に折れたりする?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:43:18 ID:L/lm1Sx0
モンスターのイヤホンって本当に初期不良多いね。
品質管理がザル過ぎるだろ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:37:16 ID:prl7oPqG
>>488
同意
粗悪品を継続して売るなんて常識はずれだよな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:28:30 ID:+xxVXl6z
MH JMZ IE 8100円かぁ
マイルスと比べるとさすがに劣る感じはあったがぽちりたい・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:01:02 ID:C5wgpiK2
>>490
後悔するぞ
金貯めて本当に欲しい物買え
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 05:34:09 ID:sq7WZNFU
Power beats を買おうと思うんですが、使ってる人はいますか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:43:57 ID:FaJDKB4F
>>492
いません
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:05:48 ID:m4DaCWwE
>>492
知りません
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:18:47 ID:xq5yeR1/
Beats proを買おうと思ってるんですけど、やっぱiphoneで使うには重すぎるのかな…。studioにした方が良いのかな…。すっげえ迷ってるwww

誰か俺の背中を押す一言を言ってくれ!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:31:11 ID:COurupPE
>>495
>>491氏と同意見
本当に欲しい物買わないと後悔するぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:13:30 ID:dlU8iIwO
>>495
外で使うつもりならやめとけ、proは重すぎるぞ
室内用なら止めんが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:26:12 ID:FaJDKB4F
ヤフオクに赤のOEでてるけど限定品?
二日前位にも同じのが14000で落札されてたが偽物だったら馬鹿だだなw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:54:26 ID:agnahVYY
>>498
偽物もしくは、塗装カスタマイズしたやつじゃん?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:58:57 ID:FaJDKB4F
>>499
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115105251
これなんだが、まあ偽物だろう。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5I62Aww.jpg
割に合わないwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:12:36 ID:bwLEMupX
赤カッコいいな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:15:57 ID:agnahVYY
まあ、ヤフオクはどのみち信用できないなwww
MONSTER製品に関してはwww

赤、というか好きな色欲しければCOLOR WAREに注文すれば?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:21:45 ID:FaJDKB4F
こいつが出品してた違反で偽物のランボルギーニモデル出品取消になったw
お前らその他も通報よろしく。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:00:52 ID:agnahVYY
赤のやつ、BIGCHIPSっていうショップに出てる。日本未発売の先行予約販売らしい…。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:14:23 ID:L31b7z0G
>大体5-9営業日前後をお届けになります
>こちらは海外拠点から直接郵送になります
良くこんなモノに入札するなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:00:36 ID:xTetKFW4
みなさん、MONSTERのヘッドホンは何で聴いてますか?

ちなみに自分は、studio+iphoneです^^
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:39:00 ID:M28x1Wa+
あっそ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:18:53 ID:mSzgFzu0
>>507
^^
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:45:58 ID:moQf/zaP
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:13:02 ID:7zKM/d/d
>>509
Copperがこのお値段ならお安いですね。
入札しようかな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:16:27 ID:0WHyIBEt
出品者乙
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:24:10 ID:kbHSsmXL
でかい釣り針だなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:55:02 ID:CMUkoAW+
アメリカのお土産に偽物かいw
付属品がこれぞ偽モン!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:16:20 ID:p3ZxFjaj
>>509
これはもう入札するしかないだろJK
早くしないと売り切れちゃうよ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:17:14 ID:IKbpWSGH
ワー大変、今すぐ入札だ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:32:45 ID:vIldxiMI
>>510
偽物かどうかはわからないけど、初期不良の多いカッパーをオクで買うのはリスクが高すぎる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:03:31 ID:DwVdy2LD
正規店の保障があれば
完実なら新品交換してくれるんだけどね

イヤーチップケースないし
包装されたイヤーチップも数が少ないし

付属品は開封当時のもので欠品はないですか? とか質問したら
これは開封済みなものを頂きました とか返ってきそう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:52:46 ID:I0bI1rgV
てす
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:57:02 ID:I0bI1rgV
509はちょっと前に保証書つきの河童を買って、完実に修理依頼したら新品がかえってきたって言って宣伝してた人だね。あれも高値で売れたし、騙される人は多いね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:02:04 ID:I0bI1rgV
>>519
もちろん偽河童だよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:40:18 ID:Wmiis9se
>>519
スマン それ俺ですwww

送られてきた商品は偽物だったけど
出品したものは完実の保障を受けた本物だから問題はない

まー
買値より高値で売れたのは確かだけど
新品同等品の河童を二万で売ったわけだし
双方に不満はないだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:45:59 ID:m0nmgPnX
犯罪者
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:30:04 ID:5YC4hjv6
>>521
言ってることむちゃくちゃだな。
まあとりあえず宣伝乙

509は偽やしな。っていうか完実はなんとかしろよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:32:26 ID:7b5Ip1Ui
jmz ie のならしが何時間要るか実験中
だから何とか言わないで聞いてくれw
いま24時間経ったけどまだまだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:05:12 ID:Wmiis9se
>>523
あー
わかりづらかったか スマン

オクでeイヤ保障有り贋作河童1万で購入→完実にて不良交換→新品の河童少し使う↓
←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

取り回し不満でオク出品→2万で売却→ウマー

こんな感じ

ちなみに
実際に完実に問い合わせてみたんだが
正規の保証書があればわざわざ販売店を通さなくてもいいらしい


掲載写真にはイヤーピースケースとイヤーピースが足りてなかったから
>>509の出品者に質問したが
開封当時の付属品で不足はない とのことだからアレは贋作だな

正規店舗の保証書が付いているものなら
たとえ贋作でも見た目でわかる故障があれば
新品交換してくれるほど完実はイイカゲンだったりする
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:17:35 ID:uONt01xH
完実がイイカゲンとかじゃなくて
偽物を承知の上で完実に新品くれって言ったお前がくずで詐欺師で
立派な犯罪者なだけだから
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:37:59 ID:Wmiis9se
>>526
当時は別に偽物だと検証したわけでもないし
中身を分解して判断したわけもないから
贋作だと決定的な証拠と確信を持って修理を頼んだわけじゃないけどな

普通のメーカーなら
贋作なので対応できない って言われて突っぱねられるのが普通であって
それを確認もしないで新品を送ってきたのが完実なわけだから
オレを詐欺師呼ばわりするよりも完実がイイカゲンだ ってお話しになるわけ

当事者になると大体は俺のような行動をとるはずだと思うんだがな

お前は
オクで買ったイヤホンが故障してました。しかし保障期限が残っています。メーカーからは送ってくださいと言われました。
この状況でも絶対に修理に出さない なんて行動がとれるのかねぇ

確かに修理前と後じゃ音が全然違っていたから
明確に贋作だと言い張っているだけのお話しだがな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:05:04 ID:5rPcPsLy
後出しで、最初は気付かなかった、とかどうでもいいこと長文書き込んでんじゃねえよカス
元々偽物だったなら本物は完実に返せば?それがまっとうな対応では?
さっさと消えろボケが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:27:15 ID:671dSrxG
>>527
犯罪自慢乙。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:31:01 ID:nLXtvYwg
自慢気に語るあたり、モラルの欠片もないな
メーカーではなく、きちんとした対応をする代理店が損してたら
と考えるともうね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:21:45 ID:D/gfCDYd
527=509
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:44:02 ID:mipr94TZ
偽河童に本物の保証書で、新品交換てことは、保証書無しの本物の河童
も存在するってことだよね。
それにしても、完実ってザルだね。
俺も去年CK10とX10を修理出したが、両方とも本体だけの交換だった。
完実は本体修理でも付属品ごと帰ってくるの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:54:55 ID:NbIE65Wb
中国でつくられてんだっけ?
中国でつくられてるトランスフォーマーの玩具なんかもよく流出してるわ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:31:28 ID:j6ratVRM
>>532
SOLO studio両方パキンで交換したけど、本体だけだったよ。
(もちろん正規品)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:16:14 ID:xCiwsoBs
>>524
どうだった?
購入検討してるから感想を聞いてみたい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:49:59 ID:Ka96OkXs
>>535
>どうだった?
って
もう何度も書いているけれどSOLO,SOLO HD,studio全てディスプレイにはお勧めします
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:46:00 ID:EBcovdu7
>>535 音に関して?ならし?
いま50時間越えたけど、少し高音が出てきたケド、まだまだ足りないね
ヨドで視聴したのとは別物みたいに感じるw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:53:50 ID:xCiwsoBs
一番気になるのは音。
遮音性や装着感も気になります。
試聴できる場所がないので。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:58:29 ID:kaW7BMMn
コンプライとオーテクのイヤーチップが一長一短すぎてどっち採用しようか迷うなぁ。
コンプライは音が上品に聴こえる代わりにドラムが少し弱い、オーテクのチップは多少やかましく聞こえるが、ドラムが気持ちいい感じなんだよなぁ。
まぁ、装着感に不満があってコンプライ買ったからしばらくはコンプライになるんだろうが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:09:59 ID:K7lL22AH
知らんがな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:16:46 ID:cAeDxLjk
>>539
ここはお前のブログじゃねーよ。
何を言いたいんだよカス
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:03:02 ID:kaW7BMMn
>>541
人が何を言いたいのか文面に書いてあるにも関わらず、読み取れない全盲カスwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:41:11 ID:siil5PdW
>>542
そう、耳を赤くするなよ。

みんな、「ん?それで?」とおもっているぞ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:44:00 ID:L3pVDdYI
Soloはすぐに壊れたってのを何度か聞いたけど、Solo HDの耐久性はどうなの?
あと、Solo HDのインピーダンスの値ってどれくらい?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:27:45 ID:n5saBCwi
>>544
五万
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:37:08 ID:Jc8wingr
>>544
同じく構造
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:37:29 ID:Jc8wingr
「同じ」な
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:57:34 ID:kaW7BMMn
>>543
ん?それで?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:01:15 ID:cAeDxLjk
>>548
こいつスルーの方向で
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:02:16 ID:L3pVDdYI
>>546
同じ構造なら耐久性あんまり無さそうだなあ
持ち運び用には向かないっぽいね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:12:00 ID:siil5PdW
>>548
あたま悪すぎ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:14:00 ID:cAeDxLjk
>>550
むしろあれって持ち運び用じゃないの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:25:04 ID:gpdeymDK
付属のキャリングケース使いなはれ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:28:05 ID:Bw6F0WkK
>>552
そう。soloは持ち運びやすいようコンパクトにたためる。
ところが開いたとたんに パキンと折りたたみ部分が折れる。
studioは接合部が外れる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:49:29 ID:L3pVDdYI
>>552-554
つまり持ち運び時は必ずケースに入れて
開くときに気をつければ持ち運び用にしても大丈夫ってこと?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:51:26 ID:cAeDxLjk
>>555
それでも折れたってやつはブログとかで何人も見た
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:59:11 ID:L3pVDdYI
>>556
やっぱ持ち運びは厳しいのか
デザイン気に入ってるから家用にSolo HD買って
持ち運び用に別の安いのヘッドホン買おうかな
558554:2011/01/23(日) 21:06:53 ID:3WX/V7EU
>>557
持ち運びには問題無いんですよ。
ケースなんて何でもOK
開く時が危ない。

家用ならsoloよりstudioはどうですか。
持ち運び用にはHD25
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:19:30 ID:L3pVDdYI
>>558
開くときが危ないなら家で使っても壊れそうだな
studioの方も考慮に入れてもう一回何買うか考え直してみるよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:08:36 ID:ujwLVlUd
>>559
ヒンジの近くを持って丁寧に開閉してる。今のところ問題ない。
使い方はやっぱり大きいよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:50:34 ID:kaW7BMMn
ID変わる前に宣言。
さっき、ここはお前のブログじゃねぇ、って文句言われたから決意しました。
明日からこのスレは俺のブログにしますね。
いろいろ悩みやレビューを書いていきますので楽しみにしていてください。
文句とかのコメントはいりません(^∇^)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:52:55 ID:siil5PdW
なんでおつむが弱いのが湧くんだろ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:31:29 ID:qv5HQZPX
beats by dr.dreもここでおk?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:01:40 ID:LIjSZOJ9
マジでアホだな。
ここを個人の自己満足で日記とかにするとか…笑
やるなら自分でテキトーに他にブログ開設して、ここに勝手にリンク貼ればいいだろ?
アタマ使え。アホ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:20:50 ID:TY0OON/t
>>563
OK
スレタイ読んだのかい?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:47:58 ID:qv5HQZPX
beats by dr.dreのイヤーチップ変えたいんだがオススメあったら教えてくれ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:03:45 ID:JTcAPUfj
外耳道の形状なんて人それぞれだし
自分でイロイロ試すしかないと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:00:10 ID:6Uj/E0uG
>>566
10proのとかファインフィットとか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:04:01 ID:K6sPnXJb
>>561
blogなら当然、コテハン付けるよな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:42:50 ID:4O+RAJ/f
今更荒らしに触れるようなことするなよ。
まだ今日は現れてないんだからさ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:09:20 ID:qv5HQZPX
>>568
thx
候補に加えとく

コンプライのT-500にしようと思ってたんだけど、どうかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:37:28 ID:6Uj/E0uG
>>571
フィット感は良いと思うけど、MONSTERにコンプライは合わないと思った。音がこもるし
あと耐久性がね…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:39:21 ID:qv5HQZPX
>>572
音質が悪くなるならいいかな・・・
今使ってるのは付属の巻き糞みたいなイヤーチップなんだけど耳が痛くなる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:59:31 ID:twRxQuE8
>>573
自分には、音に関してはsuper tipがsonyよりも10proよりも良かった。
ただ、大きさがすごいシビアなんで、耳に合うかどうかが問題。。。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:25:55 ID:qv5HQZPX
>>574
Amazonで探したら売り切れてた・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:29:55 ID:u86SVm19
米尼は売っているぞ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:23:54 ID:cIsZmjOD
弾丸って装着可能?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:36:47 ID:9B+VlYos
>>577
ノズルサイズが合えば可能
コンプライならT400,T500のサイズを参考に
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:45:57 ID:+BFEy6VB
弾丸はT100、T200相当じゃなかったっけ?細いかも?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:00:19 ID:KfFxqs6S
miles + super tips黒弾丸、すごい音がする。
値段だけのことはある。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:30:14 ID:YDJ9QvNB
milesはダイナミック型の最高峰の1つだわな。
金欠時に売ろうかと思ったけど、手放さないで良かったと思ったり。
低音圧だけ減らすって観点でチップ色々試して、
ER-CK50Sで落ち着いたよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:24:48 ID:jMwStCbn
milesは低音強すぎるから駄目だね。
無印や金、河童の方がバランスが良い分、最高峰に近いと思う。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:00:12 ID:YDJ9QvNB
最高峰選べないのかYO!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:56:21 ID:OlN/WlVb
いま無印なんだが、金とか蛾がさんとの違いを教えて欲しい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:40:16 ID:Ai7dH9lt
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:59:55 ID:k3AAJcqE
オマケ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:27:07 ID:k32Ug2P4
beats PRO 注文したー!! ジョウシンWebで一瞬だけ39800円だった。さらにTSUTAYAとYahooのコラボキャンペーンで12%ポイントついたよ。実質35000円で買えたわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:07:24 ID:+/9yjAiF
あっそ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:55:40 ID:/c1zYiuf
>>587
ここはお前のブログじゃねーよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:01:19 ID:qJ4uFo/B
この流れ前も見た
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:34:46 ID:IjNVVNdV
デジャブ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:52:47 ID:+Eu3bm9T
デジャビュー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:52:52 ID:GsmJ1K62
>>587
おめでとう


と言ってあげれば良いのかな?^^;
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:46:51 ID:hy0jw/4Y
最近ここの会社のヘッドホン使ってる人よく見るけど、全然似合ってない。
スーツと合わせている人は絶句だった
見てるこっちが恥ずかしくなるから、外では着けないで(>_<)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:35:03 ID:xYWD0eVo
自分の金で買ったものだ
他人にとやかく言われる筋合いはネーヨ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:22:56 ID:SAPWVWHv
クソ格好いいと思うんだけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:28:02 ID:S/BsHokR
値段の割に造りが安っぽくね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:43:11 ID:lKodlIAx
皆承知
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:47:19 ID:O2MdMMxM
milesの低音が出過ぎという人もいるようだが、中高音も全く問題無く聴こえる。
しかも、解像感と音圧が両立しているのがすごい。
音のエッジが立ってるというか、音のひとつひとつがツブになって勢いよく飛び込んで来るような
感覚。
IE8は音圧は心地よいけど、音の輪郭はもっとぼやけてる感じ。
copper/goldは持ってないので違い不明。
いずれにしても、これは良い。自分の耳にsuper tipsがフィットしてるのも大きいかも知れないが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:15:27 ID:5dTOAuKA
>>599
詳しいレビュー参考になります!
自分も新しいイヤホン候補に、milesが最有力候補として挙がっています。
milesはもちろんjazzを聞くのが最適だとは思うんですけど、他のジャンルでも全然アリですか?(R&BやROCKなど)

対抗馬として、SE535も考えてるんですが、原音再生とレビューで聞くので、遊び心のあるmilesなのかなぁ…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:41:56 ID:dE22Qzc5
無印をベースにして
無印+中高音⇒金
無印+中高音+低音⇒銅

milesは全体の音域調整した感じ
602599:2011/01/29(土) 12:11:28 ID:O2MdMMxM
>>600
自分はR&Bとか打ち込み系が多いですが、ベースがうねって完璧クラブサウンドになる。
最初は低音の圧にビビるかもしれないが、そういう音楽が好きな人ならすぐに慣れるかと。
Shureはちょっと試聴しただけなんですが、BAは長らく10proとかx10を使ってました。
やはり、BAの方が繊細ではあるかな。迫力は無いけど、みずみずしい音というか。

ここまでくると好みでしょう。
自分の理想は、その日の気分でmilesとBA型を使い分けること。
相当な贅沢だけど、これから出るwestone 4がどんなものか気になる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:19:17 ID:uEdAwELy
皆さんのレビューのおかげで、やっとmiles購入することを決心しました!

偽物がかなり出回ってるらしいですが、購入先はサウンドハウスなら問題ないですよね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:37:01 ID:HXjaZlC+
>>601
金と銅についてはその通りだと思うけど、マイルスは
無印+低音+低音だと思うよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:56:54 ID:EnIk03Z8
IE8も曲によってぼわつく感じがあるけど音圧と言うか深さが半端なかった
マイルスはIE8のすぐ後に聞くとボわつく感はあまりないが深さが負けていた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:03:50 ID:jNGLsIpS
お前らの中でTurbineの端子部分の黒い塗装はがれた奴いる?
ちなみに音屋で買ったのだが・・・。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:21:24 ID:FcUovsl/
>>603
偽物じゃないけど、勿論音屋保証しか効かないからな
輸入品だし
あと気に入らなくても国内代理通ってない品だから売れないぞ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:29:32 ID:5dTOAuKA
>>607
そうなんですか…。
では、どこの販売店がオススメなんでしょうか…?

無知で本当にごめんなさい!

もう絶対にこれ以上質問しないので教えてください。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:41:37 ID:d9bCKvuA
607じゃないけど普通にヨドバシとかビッグカメラとかで買えばいいじゃん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:06:16 ID:VqFTE8+Y
ヤフオクに結構出品してるな
保証書ない偽物しかないけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:19:48 ID:yTNqkvkJ
マイルスって低音の量はIE8より少ないぜ
音圧はマイルスのが強いけど

612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:36:51 ID:BYMnN5bB
>>611
量と音圧の違いをわかりやすくたのむ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:53:01 ID:1Zw+TfDW
>>612
低音の量は、高中低の比率のつもりで書いた
同じ位の音量で鳴らしたときに、IE8のが低音が多い
逆にマイルスの方が高、中音は大きく聞こえるから、低音に埋もれることは無い

音圧は説明ムズいけど、耳に振動が伝わる感じの鳴り方
ドラム叩いたり、ギターを弾いた瞬間の音が弾力のある音で聞こえる

マイルスで「低音強い」=「音圧高くて耳が痛い」ってなら納得する

てか、IE8、HiDefとか個性的なイヤホンを愛用してるけど、マイルスの鳴り方はホント独特
ライブハウスとかで聞く生音以上に艶めかしい鳴り方をする曲があって驚く
614599:2011/01/30(日) 11:08:50 ID:C13sp+s1
音が正確という意味でBA型がデジタル的だとすると、IE8はアナログ的な魅力があると思う。
かりかり解像せず、それなりにアバウトなのが心地よいというか、良い演出。
曲全体の圧に心地よく包まれるような。

比べるとmilesの方は、同じダイナミック型でもIE8よりは音が分離されて、音ひとつひとつの圧を感じる。
なので、ちょっと聞いただけだと両方低音出てるなって感じだけど、実は結構違うと思う。

milesの前はIE8を使っていて、もうちょっとタイトな音が欲しいと思っていたときに見付けて
milesを使っているので、今の自分の気分には丁度良い感じ。
615599:2011/01/30(日) 11:17:31 ID:C13sp+s1
>>613
自分もそう思う。
レコーディングされた音源はあっさりさっぱりなので、milesは良い意味で生音っぽいというか、
場合によっては生音以上の響きを感じるような演出。
そういうのを求めてる人には、良い選択だと思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:44:31 ID:yNGA2vre
今までMILESは低音強いって殊更に言われてて、MILESより低音強いの他にもあるのになって府に落ちなかったけど理解出来たわ
確かに鼓膜にドスッドスッってくる感じは他の低音ホンに比べて強いな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 02:32:42 ID:NUMpgf+y
>>606
俺のも塗装はげてる...
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:11:35 ID:DbVqlazj
JAMZ2ヶ月で根元あたりから断線OrzIEとかのキシメンケーブルのほうが持ち歩きにはいいかな…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:50:02 ID:Ve21xhHK
>>618
きしめんも裂けるって言われてるよね
ケーブル会社なのにケーブル強度に問題があり過ぎ…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:13:39 ID:+iOJZrjR
>>619
それは偽物の話だw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:38:34 ID:48al1s7Y
いや、実際にモンスターは品質悪いよ。
いままで新品を8回開ける機会があったけど、
4月回初期不良にあたった。
偶然とは言えない確立だよね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:05:21 ID:UK4WbTB5
その初期不良がどんなのだったか気になる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:46:06 ID:SGSfOT4z
solo HDとsoloって音質面で差は結構あるの?
ツルテカ仕上げのsolo HDよりマット仕上げのsoloの方が個人的には好みなんだけど
デザインで選んでも大丈夫?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:00:54 ID:PObnUzP1
>>623
聴けばわかるけど高域が違う
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:10:27 ID:CzMBjIlz
Beats by Dr.dreはデザインがいいね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:46:54 ID:/UOD9JdM
河童かったけど3日で壊れたから返金してもらったよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:54:12 ID:Z9qQOXuD
>>623
聴けばわかるけど低域が違う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:13:31 ID:c0yzh107
最近ネガキャン流行ってんの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:14:38 ID:SbVDJqb0
>>622
1st MH TRB IE 問題なし。
1st MH TRB-P IE GLD 定位が右寄り。分岐部破損。
2nd MH TRB-P IE GLD 問題なし。
1st MH TRB-P IE CPR 定位が右寄り。ハウジング破損。
2nd MH TRB-P IE CPR 定位が右寄り。
3rd MH TRB-P IE CPR 問題なし。
1st MH JMZ IE 定位が左寄り。
2nd MH JMZ IE ケーブル傷ありだが、音が問題ないため泣き寝入り。

お前らサウンドハウスでは絶対に買うなよ。
交換してくんないから。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:14:04 ID:PfXRiaGr
>>629
お前は俺か!w

1st Turbine プラグ破損
2nd Turbine 定位左寄り
3rd Turbine 正常
1st Turbine Copper 右ユニット音出ず
2nd Turbine Copper 正常
1st Turbine Gold 定位左寄り
2nd Turbine Gold 正常
1st Jamz 正常
1st Miles Davis 定位右寄り
2nd Miles Davis 正常

全て音屋、不二家、e嫌で購入の正規品
交換は完実に直接頼んだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:57:49 ID:chKjmVmt
amazonで買えば完実の保証書もついてくるよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:05:48 ID:9yqdLLcJ
beats pro と MDR-Z1000 のどちらかを買おうとおもってるんだ。
どっちのほうが原音に近いすなおな響き方するかな??
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:22:14 ID:vwSh53yk
>>632
ドングリの・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:09:05 ID:0FtLo5fY
タービン全種そろえるとか
どんだけモンスターマニアなんだよ
耳は一対しかねぇぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:08:01 ID:RFa4MRNm
それは音が良いからに決まってるだろ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:30:18 ID:kBbWzP99
>>635
1番いいの1コ持ってればいいんじゃね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:39:48 ID:q24VO0f/
モンスタースパイラル?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:25:27 ID:Ccw/Vvo/
俺はKlipschスパイラルの後にturbineスパイラルが来たなぁ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:54:20 ID:sLFc1bju
河童とmiles買ったから暫くは買わないかなあ
良いの出たら買うけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:57:58 ID:YPd9im8d
>>638
westoneスパイラルはしなくていいの?
westone1~4,UM1~UM3X+RC
8機種も揃ってまっせ
多分デートも出来なくなるぐらい金欠になるけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:52:19 ID:JO1VcABS
>>640
westoneは音質が微妙だから、ハマる人は少ないんじゃない?
俺はUM2が微妙な出来だったから、それ以来買ってない。
642638:2011/02/02(水) 19:31:27 ID:Ccw/Vvo/
>>641
um2とw3持ってたけど、
um2はざっくりしてて性能的に物足りない感じだったなぁ。
w3は中域から上がシューヒュー擦れるような感じがして艶伸びを感じず合わなかった。
決してhifiみたいな感じじゃないし。
楽器の音が重なり混ざり合っている中での単楽器のボディー感はそれぞれあったかなぁ。

BAは結局10proを選んでしまう。



643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:34:29 ID:YPd9im8d
>>642
UM3Xしか持ってないけど
女性ボーカルが泣けるよ
バラードは凄いね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:24:00 ID:JUynAY1G
ERスパイラルから10proに行き、速攻で手放し、UM3XRCで暫く安定していたが
なんとなく金、銅、マイルスを視聴したらマイルスをポチった
UM3XRCはお蔵入り…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:38:18 ID:5qCFW4/0
>>644
単発で聞けば金や河童でも十分だと思うけど3機種を聞き比べたらやっぱマイルスにいくよな
IE8のただ出てるだけの低音とは一味も二味も違う唯一無二の機種だと思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:57:31 ID:JUynAY1G
>>645
そうなんだよ
金を聴いた時「うお!いいじゃん!」と思い
銅を聴いたら「うげ!もっといいじゃん!」となり
マイルを聴いたら「くわぁ!これ最高!」ってなった
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:24:26 ID:YPd9im8d
マイルズって3月に新しく出る方が良さそうだから
まだ買わない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:19:06 ID:aDFHW37W
>>647
値段が大分違うはず。グレードとしては今のやつが上になると思うよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:47:34 ID:v7ZKi66E

現状はMILESがMONSTERイヤホンの中で最強ってことでOK
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:54:29 ID:SEhNih+K
miles trumpetは青いきしめんだから絶対欲しいな
形もこっちの方が好み
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:05:09 ID:kStDfW16
>>649
マイルス信者沸き過ぎでワロタw
マイルスは馬鹿みたいに低音が強いから最強はありえない。
どう考えても河童一番バランスいいだろ。
高い物をいい音だと感じるのは良くある話だけどね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:08:56 ID:asy33rpC
勝手に河童の会でもやってろw
もっと自身を持って!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:38:08 ID:rzDe+PS1
>>651
同意だけど好みだろう? CopperとMILES持ってたけれどMILESは手放した

それはそうとstudio仕様変更した?
昨日AppleStoreで聴いたstudioは低音がこもっていて自分の持っているのと別物だった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:58:47 ID:fN+1T6Vv
トリビュートの方が上位の位置付けだろうけど、トランペットは惹かれる物があるね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:20:36 ID:e5cK73/d
MILESってジャズ専用機なんでしょ?
ロック、ポップにあうの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:49:32 ID:RTVxIQ9C
まあバランスでは河童が良いわな
解像度、分離はmilesの方が一枚上手だけど
バランス取るか、音質取るかって話だろう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:52:55 ID:t3qrZ1QZ
海外のレビューでは、milesはバランス重視で低音は控えめという
のも読んだ。
これだけ感想が分かれるのも珍しい。独特の響きをするためと思われる。

好きなので聴いたらいいんじゃないですか。
ちなみに個人的にはオールジャンルいける。音が艶かしくて好みだから。

Copperも良さそうだが、高いの買い足すならBA型にする。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:54:29 ID:SEhNih+K
今はCopperとMilesの2沢だけど
3月からはCopperとM.Tributeと青キシメンM.Trumpetの3沢で悩まなきゃいけないんだぜ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:35:06 ID:RTVxIQ9C
>>657
BAだとSE535とかになるんかね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:25:54 ID:GNn+nwBO
視聴した限りではgoldが好みだったがそんな奴は俺だけのようですね・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:59:01 ID:SUUfA3qn
う〜ん。金も悪くないが金以上の音はヘッドフォンで出せるんだよ。HD25とかes10でさ。値段も大差ないし。
でもマイルスの音はヘッドフォンでも出せない。コスパ良くないけどね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:10:44 ID:e5cK73/d
3万のイヤホンでリケーブルできないとか恐すぎる。しかも不良品も多いみたいだし
ケーブル会社なんだからリケーブルできて種類たくさん出したらいいのに
リケーブルできない限り普通の人はIE8,10PROの方に行くだろうね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:32:35 ID:SEhNih+K
ヘッドホンはGRADO
ダイナミック型カナルはMiles Davis1&2
BA型カナルはWestone4&Um4X RC
がこれからの王道になりそうだね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:39:54 ID:E8aSYD8K
マイルスのイヤホン高い割りに作りはあんまり良くないな。
左耳の塗装が2ヶ月くらいで剥げた。
モンスターのイヤホン、ヘッドフォンは中国製だから仕方ないか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:43:14 ID:E8aSYD8K
>>663
そうなんだ、てっきりヴォイスはT1、楽器はHD800、無双はその両方の使い分けだと思っていた。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:56:42 ID:E8aSYD8K
>>606
>>607
まさか同じ症状の人がいたとは…。
安物なら許せるけど4万くらいしたから痛い…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:12:49 ID:WeApjIzD
>>666
上位モデルも剥げるのか。音自体は何の不良もないんだけどな・・・。
淀の試聴機が全然剥げてないってことは、俺のは外れのロットだったのか・・・?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:25:21 ID:SUUfA3qn
マイルスは前方のクロム部分じゃなくて後方のゴールド部分が剥げる(欠ける)
あと中央の黒い塗装(マイルスのシルエットや文字)は最も剥げやすい。イヤフォンどうしの接触だけで塗装が削れる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:40:31 ID:E8aSYD8K
>>667
うん剥げる。
ただでさえ偽物多いのに剥げなんか見られたら偽物と疑われてしまう。
品質が甘いから、一年くらい断線せず壊れずにもってくれればいいかなと思ってる。
爆発が多い中国だから仕方ないか…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:01:47 ID:JPygEg8e
俺ももうマイルスわからなくなった。もうちょっとなんとかならなかったのか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:36:49 ID:s83d62GJ
タービンってソースによっては不自然な鳴り方になるから最強とか有り得ません
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:06:49 ID:yxCqCFKp
しかしネガキャン好きなスレだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:53:55 ID:gBMNZLwc
メッキに印刷みたいだから、簡単に削れると思って
オーテクのイヤホンケースに入れてる、今んとこ問題ないよ
愛着のあるイヤホンだから傷つくと悲しいぜ

674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:58:12 ID:SUUfA3qn
俺のも無傷だよ。視聴機は無惨な姿だったからそれを見て気をつけてる(`・ω・´)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:07:16 ID:sdD6maF5
たとえ品質がわるくても、音がいいからなぁ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:44:24 ID:Oia+a303
くそー、最初から丁寧にしまえばよかった。
一万くらいで塗装修理とかできないかな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:26:32 ID:S/sDxD5U
ジャ、ジャストビーツが真っ二つに・・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:28:18 ID:NDgWDFOr
>>676
マニキュア塗ったら?
カスタム出来上がり〜
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:01:45 ID:kIGPTrsy
>>676
仮にできてもまた剥げるんじゃない?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:16:01 ID:E0MnU9sW
>>677
どんな風に折れた?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:30:48 ID:7E7tLGQH
MONSTERのプラ部品つて割れやすいよね。
高いくせに。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:06:04 ID:ZgcTjgLv
>>676
一応金属塗装の腕があるから自分で塗装し直した。
ステレオジャック部分の塗装が剥げたから見てみると、酸化した真鍮の上にそのまま塗装してるみたい。
そりゃ剥げるわ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:22:54 ID:7E7tLGQH
真鍮やアルミは足付けしても塗装ってはげやすいんでしょ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:07:44 ID:lixhaFGR
酸化してないきれいな下地に金属用のプライマー塗って、その上に塗装しないとすぐ剥げる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:55:20 ID:/VKxswqP
>>632
自分もそのあたりで考えて、原音でなく低音重視で結局ultrasome pro750に決めた。
原音に忠実ならeditionシリーズにすれば?15万くらいするが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:16:35 ID:VJAVfigR
solo HDのデザインに惚れてIYHしたんだけど、いつ折れるのか今から怖いw

レビューなんかだと中高音がクリアだと書かれてたけど、そうでもないね。

ただ低音は耳を揺るがす。

こんなにイコライザに困るの初めてw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:00:52 ID:IlV/W+yY
どうしてもギターケーブルのイメージがあって断線しそうで怖い
買えるのは安いカナルなんだけどねー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:35:06 ID:b+2ZRGRk
>>686
音質は全く良くないぞ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:13:32 ID:BEdEbZoo
聞いてないw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:01:44 ID:AFGZLeY1
金を買ってきた。
音は満足しとうけど、派手過ぎて着けるのがちょっと恥ずかしい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:58:48 ID:u256MqaI
milesよりピカピカだね!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:42:27 ID:IlV/W+yY
MH JMZM IEを買おうかなぁと思うのだけどやっぱり断線とかがネックなんですよ。
最初に使ってたオーテクの5000円くらいのシリーズは一年持たずして断線。
その後DENONのAH-C551ってのを使ってたら二年くらい持って昨日断線。
素直にDENONで買い換えるべきなのか・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:56:30 ID:AFGZLeY1
JMZM買うならケチらずにJAMZ買ったほうがいいよ
脱線に関しては扱い方しだいだと思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:58:50 ID:iRy+FMUI
脱線事故
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:05:50 ID:ys01Q71Q
>>692
今日まさにMH JMZM IE買ってきた
今まで安物しか使ってなかったから違いに驚いてる
若干サ行が刺さり気味かな
エージングでかわるんかな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:14:32 ID:P0GZiNtx
やっぱりEX1000よりカッパーだよなぁ。
ブランド力はやっぱりSONYだけど、なぜかMONSTERの方が音いいんだよな。
ドライバの大型化が無意味であることを証明してる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:43:04 ID:k7rpqhdW
ブランド力なんてどうでも良いし、
なぜか音がいいなんて考えることを放棄しながら、
大型ドライバーを無意味と結論づける君は恐ろしいよw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:21:39 ID:r916VI8a
>>696
70、80年代の古いアルバムを聞いたときに、
粗が目立って聞いていられないイヤホンと、
艶めかしく、ライブ行ったときのように鳴らしてくれるイヤホンがある

IE8や銅、マイルスは後者だと思うんだ
モニターとか原音とかHiFiとは置いといてさ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:25:55 ID:9WKy3RAP
どこにでも現れるGKの方が恐ろしい
つか薄気味悪い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:33:20 ID:r916VI8a
GKさんの居るすれで、他メーカイヤホンほめちゃだめよん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:34:07 ID:0XWkxhnt
monsterスレで何故かEX1000だけ槍玉にあげて
GKほいほいしてるやつのほうが恐ろしい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:39:19 ID:j8TvQb6A
最近はネガキャンやらGKホイホイやら鬱陶しい奴が常駐してるな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:31:25 ID:qLQRNA83
面白いから702大好き。もっと盛り上げて
ソニーはまだイヤホンとか出してるの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:49:29 ID:3E6lMWgG
いやいや、お前らカッパーとEX1000を聞き比べたことあるか?
SONYのイヤホンスレでケーブルだのドライバ径だの語られてる内容が馬鹿らしくなるぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:31:44 ID:k7rpqhdW
カッパー売ってマイルス残した。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:44:52 ID:kjA2FJ5g
EX1000はイヤホンの中でも異質に近い感じがする
圧倒的にイヤホンらしくない
IE8やマイルスなどの深みとはまた違う根本的に遠くから聞こえてくる
イヤーインスピーカーなどと謳ってるがまさにその通りの印象
しかしあれが良いかはまた別の、好みの問題
しかも割とシャリシャリしてるし非常に上品な音とは言えるだろう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:50:45 ID:Do0GMGKj
まぁ好き好きだろ。どっちも互いにないものを持っている。俺も音楽に合わせて変えてるよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:41:15 ID:aFpSm2at
新商品のiBeatsってどんな感じですか?まだ視聴機とか出てないんですかね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:19:27 ID:6tLJiFLL
Beats Soloは付け心地いい?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:20:40 ID:Q09LCKjn
>>709
良くは無いよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:54:49 ID:6/GY0REW
>>709
オンイヤーなりに悪くないと思ったけど。

とりあえず2時間くらいなら問題なかった。
頭の大きさにかなり左右されやすそうなイメージがある。

あ、音は悪いよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:21:44 ID:2jzRecQs
友達がウチ来てsoloHD使ってた時は装着感いい〜って喜んでたよ。
オレも決して悪くはないと思う。

音はBOSEのOEと大差ない感じ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:15:46 ID:apMJrPvW
soloシリーズって正直デザインだけじゃない?
値段のわりに音はイマイチだしヘッドバンド割れやすいし
素直にHD25買ったほうがいいと思う
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:58:49 ID:cPFRQYsV
Beatsのヘッドホン
音が悪いのに白黒ともにアメリカの尼でベスト50に常時入ってるのはなんでだろう?
俺は音じゃなくて3年前大ファンのグウェンちゃんが着けてるの見て即買い
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:11:54 ID:FmMd8RuV
>>714
同じような理由なんじゃない?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:21:41 ID:cPFRQYsV
やっぱりそうかあ
ステファニーチャンは日本では不人気だけど愛くるしいから野郎はみんなKOされたんだね
マイケル•フェルプスも北京で常に付けてたね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:42:07 ID:yJzSZkGN
>>716
むしろ海外のPVにはモンスターの製品殆ど出てるから笑
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:46:28 ID:RJqklvcq
音が悪いとか書いてる奴って偽物じゃね?w
studioで音悪いってどういう耳してんだか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:56:56 ID:OexOrHlp
Yahoo!オークションで住所を記載しない出品者から国内品とは違います海外平行輸入品ですノークレームでお願いしますとあって定価の1/4以下で購入できたから本物に間違いないよ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:05:02 ID:KV1daeil
本物だとしてもMonsterのヘッドホンはコスパ悪い
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:37:42 ID:RJqklvcq
まぁ音悪いって書けば通っぽくなるわなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:42:26 ID:OexOrHlp
あと出品者に本物ですかって質問したら国内保証はありませんとしか返ってこなかったよ。他にもBOSEやAKGを大量に安値で出品していてIDを複数もっていて偽物がバレたら他のIDに変わってたよ。だから本物に間違いない!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:03:10 ID:I8sSy4F7
hokuやmonsのことですね。
勿論本物でございます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:12:08 ID:Q0SjKrll
>>718
>studioで音悪いってどういう耳してんだか
他のスレと勘違いしてない?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:00:09 ID:+/0pfIpN
ぎゃあああああああああああああああ
ttp://pc.gban.jp/?p=26582.jpg
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:58:39 ID:ueTDUMAG
あー・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:03:01 ID:AnJ9zVyq
グロ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:14:24 ID:LNnrImoO
ごめん爆笑した
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:15:19 ID:dEMM6Bje
monsterの音あまり好みじゃなかったけど、Beats Pro聴いてみて印象が変わった
ん〜、、IYHしちまうか・・


>>725
まぁ、アロンアルファで
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:34:10 ID:+/0pfIpN
どうしてMonsterのイヤホンってこんなに脆いん?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:37:09 ID:nL4GWakQ
>>730
イヤホン屋じゃないから
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:02:41 ID:pXljAZOo
でも断線も多いよね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:52:53 ID:23hp1acK
>>725
やべぇゴールデンハンマーだw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:06:13 ID:oMw2FrMu
恐らく今年日本で買えるtrumpetとbeatboxが楽しみだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:37:52 ID:nDJxnNvr
monster beats solo を買ったのですが1ヶ月でヘッドバンドが折れてしまいました。

solo hd が出たということで hdっていうことですから、折れにくくなっているのでしょうか?

736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:41:32 ID:AnJ9zVyq
hdってhardの略じゃないと思う
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:45:06 ID:akK4HNUV
結局のところ、低音のキレとはなんぞや?
JMZ使い始めて一ヶ月経とうとするが、低音のキレが推されている割りに、ドスドスくる感じはオーテクのCKM55のほうが強く感じる。
まぁ、低音以外の音質、クリアな感じで圧倒的にJMZに軍配あがるからJMZ愛用しているわけで。

JMZはCKM55に比べ、ベースの音も聴こえづらく感じるんだが、こんなものなの?

どっかで、低音のキレと量は違うみたいなことが書いてあったんだけど、みんなの感覚的にはどのように違うか教えていただきたい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:45:24 ID:CWuftCEg
>>735
構造は同じ。

折れたのは完実で交換できますよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:56:59 ID:nDJxnNvr
>>736
それは合点承知っす
>>738
ハワイで買ってレシートをなくしてしまったんですよ。
ハワイだと5k安いんですよね・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:02:21 ID:nDJxnNvr
>>738
すみません
構造は同じってことは
材質も同じなんですか?
でもテカってるいるし
折れにくそうなんですが

というか 
soloって折れやすいですよね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:09:28 ID:VzTTZLzh
表面の加工の違いでくらいで耐久性が変わるわけない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:12:11 ID:5rsh/7h1
>>740
塗装が違うだけ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:20:37 ID:nDJxnNvr
>>741>>742
では
買いなおすことはなさそうです。

tourと ibeatsと diddybeatsではどれがお勧めですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:52:52 ID:oMw2FrMu
>>742
知ったか乙。
>>743
HDはハイ・デフィニションの略でHD版は塗装とドライバが違う
チタン加工されてるみたいだけど音は高域にしか差が出ないから好みで選べって感じで販売してると思う
耐久性はどっちも同じ。
あとさ、ハワイで買ったやつって完実保証効かないからな
効くのは完実の保証がついてる正規輸入品だけ
海外で買ったものは基本的に壊れたらそれっきりと思っておけ

tourもdiddyもろくな音じゃないから音を気にするなら買わないほうがいい
ibeatsはわからん
耐久性気にするならjamzが良いと思う
音を気にするならタービンシリーズ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:08:15 ID:dkSCyvqi
MH JMZ IEと、オーテクのCKS90だったらどちらが音質いいでしょうか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:11:46 ID:w3Knuu5K
誤解してる人も多いけどjmzは低音モデルじゃないからな
量は適量だしローエンドもあまり出てない
だがそこがいい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:15:51 ID:9lzJLAyK
上に同意。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:31:00 ID:EKKQfPqT
>>746
だが、そこがいい、とは具体的に?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:49:09 ID:KVehR6pq
>>735
改善なしだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:01:57 ID:w3Knuu5K
>>748
音のバランスがいい
透明感ある高音
濃くも澄んだ中音
ノリのよい低音
つまり聞いてて楽しい

と、個人的に思うわけだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:13:11 ID:EKKQfPqT
なるほど。
あなたの回答を見て、自分の買い物が間違ってなかったと確信することができたよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:37:55 ID:pD8xdlWk
>>744
とても詳しくありがとうございます
勉強になりました。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:06:09 ID:/tFxqp4A
>>750
禿同

1万円チョイであの音が手に入る
MH JMZ IEはコストパフォーマンスが高い
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:38:40 ID:w3Knuu5K
そしてjmzにsupertipsをつけると幸せになる
ジェルタイプとフォームタイプがあるがどっちもいいぞ
フォームはコンプライと違って外側に薄い幕が張られてるから耐久性がある
内側はシリコンのハイブリッド構造で高音が吸収されることもない
MSサイズが日本のMに相当する
高さが低いSもいいが白色しかないのが残念
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:42:41 ID:9WfBvUi8
JAMZはいいイヤホンだけど754は宣伝かな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:33:28 ID:sjJpp0i0
MH JMZM IEとMH JMZ IEってそんなに違うもんなの?
着けごこちがしっくりこなくてMH JMZM IE買っちゃったよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:23:16 ID:EKKQfPqT
>>754
JMZの装着がしっくりこなくて、コンプライでなんとかしてるから気になって調べてみたら
まだ発売したばかりなんだな。
しかも値段もそれなりっぽいし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:18:23 ID:w3Knuu5K
>>757
俺はmldのを流用してるぞ
SかMSでちょうどいい感じだ

e嫌だとMSは完売してるな
日本人には需要のないだろうMやLを単品販売でなんとか売ろうとしてるのは何とも…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:58:39 ID:wqqq3EgG
>>744
なるほど…

soloの硬い音が好きなんですがTourにはその硬い音ってありますか?

どちらかというと
音というよりデザインでかんがえてます。
音に関してはsoloのような硬い音がでるなら買おうとおもってます。

>>749
壊れやすいというのは有名なはずなんですがね…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:45:59 ID:kwgi3TZL
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /       ttp://pc.gban.jp/?p=26622.jpg
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:54:44 ID:7qDkhebb
>>759
一万ちょっとのイヤホンだものモゴモゴっとした音にきまってんじゃん
硬いのがすきならオーテクのにしとけ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:17:23 ID:wqqq3EgG
>>761
硬い音っていうか
soloのような音ですかね。
なんというか
低音が硬いというか
しっかりしているというか
難しいですね。

Tourはsoloのような音は全く出せないという解釈でよろしいですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:13:25 ID:foqseFXC
>>762
つまりタイトな低音?
締まった感じを求めるならtourは逆を行くから絶対やめたほうがいい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:31:33 ID:BKMOzFYX
>>763
なるほど…
ならば
買わないかもしれません。
自分茨城なんですが今日東京いく機会ができたのでヨドバシかどこかで視聴してこようと思います。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:14:28 ID:+fJcgwzp
タイトな低音って事ならHD-25だろ。
soloHDはどっちかというとK181DJに近いような。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:14:23 ID:KE0fUi/H
SuperTipsはセンターのシリコンが軟らか過ぎて、ステムの軸が長い機種に付けると奥まで
入り過ぎちゃうな。まぁワンサイズ小さい奴にすれば良いのだろうけど、逆に密着度が落
ちないか心配…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 04:18:14 ID:HrCm/i2T
MH JMZ IE視聴せずにぽちって見た
ガガモデルは視聴してたから買おうと思ってたんだが
上のほうで似てると聴いてキシメンケーブルよりかいいかなと
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:11:48 ID:LCnR8wuh
野郎がガガモデルしてたら引くけどなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:23:24 ID:/9IUuGc4
土方ジャンパー着た禿爺ィが真っ赤なSolo HDしてたら俺だからよろしく。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:24:51 ID:XqVU26NZ
きのう、IE8と10proを比較しようとヨドバシに行き試聴していると
マイルス等のモンスターが試聴しほうだいになっていたので聞いてみました。
全く知らないモデルだったのですが、マイルスが気に入りました。
ここでモンスターのことを知ったので、河童やGOLD等としっかり比較してみます。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:57:44 ID:3F8420S5
>>769
気持ち悪いやつ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:15:03 ID:MaGFlArJ
土方(笑)
宮廷卒エリートの俺と同じイヤホン使うなハゲ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:43:33 ID:mYfUVYWA
>>772
ヘッドホンじゃ ド阿呆
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:18:33 ID:EWnMOxs/
eイヤホンでポチったsupertips今届いた。
ジェルとフォームのM頼んだんだけど、ジェル耳に跳ね返された...

ところで質問なんだが、フォームの装着方法はコンプライと同じで、潰してから挿入?
Mサイズだと潰さず挿入できたし、硬さ的に気軽に潰せるもんじゃないが、この手のチップは潰さないと意味がないと思ったり。
どなたかレクチャーを
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:40:03 ID:ZT/+Q7gk
>>774
潰しても復元力が強くて潰した状態を保てないでしょ。
だからGel同様に耳を引っ張りながら挿入。Gelほどきつくはないと思うが。

Gelは耳奥まで挿入するにはかなり小さなサイズじゃないときつそう。
ステムが短い奴なら、Mサイズぐらいで蓋をする感じで良いのだけどね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:58:01 ID:yinYxlO8
>>772
俺も宮廷卒だけどヘッドホンなんか使わないぞ
だいたい電車通勤の時点でエリートとかいう資格なし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:03:23 ID:JS4x6PzG
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  バーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:14:01 ID:VFxCEa8D
宮廷って言うやつは大抵阪大
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:40:20 ID:QKWpKZ2n
おいらっちは地底在学だよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:32:42 ID:DhuLEVx1
>>778
及第医学部です
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:43:32 ID:QKWpKZ2n
>>780
俺も九大だぜ
工学部だけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:25:51 ID:YxRkgakW
弾丸Mと同じサイズのフォームってMSくらい?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:56:05 ID:IBa+/3Ka
MH JMZ IE来たーーー

評判通りイヤーピースが心地悪いな
低音は量は多いとはいえないが切れがいい
中音〜中高音がいいと思ったが高音は足りない?

サ行は刺さりそうだけど少し痛いだけでぎりぎり許容範囲内
音量が少ないと音が篭ってるようなぼやけた音になるが
大音量にするとクリアな音になる・・・やりすぎると耳ぶっ壊れそうだが・・

ガガモデルのと比べると、中低音はガガ中高音はJMZと思った

で、邪道だけどソフトウェアじゃないイコライザ弄って見たんだが
低音増すとぶりぶり出てくる!・・・けどクリアさがすこーーし減る
高音はダメだったorz
ひょっとして高音出ない?
まあ、音量少なくてもクリアになるように調整できたからいいんだけど。。。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:13:30 ID:pdQMSCIi
エイジングで多少変わると思う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:16:55 ID:T8W+ml80
JAMZは高音も低音も中途半端
だけどそれがいい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:52:07 ID:a726fEfE
>>780>>781
俺も九州人たい
東京出てきてすまんたい
彼女出来んしもう長崎帰りたかばってん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:09:36 ID:iGHUpgcv
どこの言葉だよw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:48:48 ID:z2iV8+/+
>>785
自分もそう思う。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:31:25 ID:GYH+xJJ1
既出だったらすまん

http://kakaku.com/item/K0000091445/
これってPCのヘッドセットのカテゴリに入ってるけどPC用ってこと?
普通に屋外通勤用などに使えるもの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:13:17 ID:YdzKg5QJ
>>789
本来は後者用途。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:38:00 ID:5j03dSNh
新製品出るの知らなくてtour買っちゃったよ。
iBeats試聴してから買いたかったぞなもし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:00:27 ID:SzAfUAYA
Turbine届いたが、箱の写真は新型(マイチェン後?)なのに中身は旧型だった
まあ左右の音量違いとかは無かったからこのまま鳴らしてみる

しかしイヤーピース全然フィットしないな
余ってたハイブリッドに変えたけどファインフィットのほうがバランスいいのかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:16:09 ID:+ur9qcLy
マイルスはもっと一般受けするようなデザインと作りの良さ(ケーブル交換可)
とかならIE8のほぼ独壇場だったダイナミックにとってかわる存在になれたろう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:24:10 ID:Frrqanva
>>793
もう既にカッパーがとって変わってる。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:26:36 ID:+ur9qcLy
そう思ってるとしたらただの思い上がりだな
だいたいマイルスのが断然いいし、まあこれは好みによるだろうから君の意見も否定はしない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:09:02 ID:X3qBF1ZF
>>790
トン
価格のカテゴリ間違いね
買うわこれ、一番安いので・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:35:54 ID:5FP1q8/m
>>795
本当に好みですね
外人女ボーカル 日本男Voを主に聴く自分はカッパーを置いてマイルスは手放しました
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:27:05 ID:7qB57y7R
>>795
それもあんたの思い上がりだ。
マイルスは低音出過ぎの地雷だから。
カッパーの方が断然解像度が高い。
EX1000厨にも言えることだけど、高けりゃいいってもんじゃないよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:29:03 ID:+ur9qcLy
お前みたいな馬鹿が沸かないように好みと言う事を強調してやったのに
カッパー最強でよかったね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:32:52 ID:PjmqTvb7
俺も最初はマイルス低音出すぎって思ったけどイヤピ変えたらバランス良くなったよ
アンチマイルスの人はちゃんと全部のイヤピ試したのか疑問
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:34:23 ID:bmd8xe5Y
高けりゃいいなんて誰もいってないのに価格の話出しちゃうのは
引け目を感じている証拠だな
カッパーが好きならそれでいいじゃない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:37:56 ID:7qB57y7R
>>799
好みと思ってるならわざわざ突っかかる必要ないだろ。
煽りまでいれてるぐらいだから、そうとうプライドが傷ついたんだね。

>>800
付属の低音が抜けまくるイヤーチップを使えばバランスは改善されるけど、
それなら最初からカッパー買えよって話。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:39:33 ID:7qB57y7R
>>801
高い買い物したから、わざわざマイルスを推してるんだろ?
それ以外にわざわざ音質が悪い物を勧める理由ってある?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:42:16 ID:+ur9qcLy
話がずれてんだよお前は
音が劣るとかの話なんてしてねえよ
現状ダイナミック界普及モデルピラミッドの頂点にいるIE8に変わりねえよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:43:44 ID:bmd8xe5Y
だからカッパー好きならそれでいいだろって
滑稽なだけだぞ?
何より他のカッパー使い迷惑だ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:55:12 ID:rINltUSl
>>793みたいな、自分の意見に対する反論が出たら狂うやつってなんなのか本当に謎。
自分の意見が正しいと思ってるならわざわざ主張しなくたって、自分だけでそう思ってりゃいいのに。
大体、好みを強調したって言うけど、普通に見て、一番強調されてるのは、思い上がり、っていう出だしなんだがな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:58:21 ID:PjmqTvb7
>>805
まったく同感だw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:58:57 ID:+ur9qcLy
いったいどこに反論が出たんだ?
マイルスやカッパーがIE8の存在を抜いたとは到底思えないんだが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:06:27 ID:bmd8xe5Y
>>806
マイルス使いはカッパーとの差は好みだという
一方カッパー使いはマイルスを地雷とまでいい一方的に批判する
さらにどこからもってきたのか値段が高いからとかいうワケわからない僻み根性まで持ち出す始末
いったいどちらがまともかわからないなら頭おかしいぞw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:10:08 ID:PjmqTvb7
おまいら落ち着け
つまりMONSTER最高ってことでおk?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:59:16 ID:Yy47BTZ6
最高かどうか他人に委ねる事じゃないYO!
あれは地雷だとか信者がどうとか、
そんな了見の狭い小さい男は最低で無能なのは明白だYO!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:49:03.37 ID:7yGz/WBn
試聴コーナーのある量販店が増えたせいか、結構身につけてる人見かけるようになったな。
きしめんとペキペキsoloが多いけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:20:46.58 ID:dP6ENiBN
>>812
たぶんほとんどが偽物だと思うよ
俺の近所の友人2人がMONSTERのヘッドホン使ってたけど、聞いてみたら明らかに偽物
本人たちもオークションで5000円ぐらいで買ったって言ってたし
俺が思うに、チャラい奴はだいたい偽物、オタクは本物使ってる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:58:02.04 ID:e/859JQv
>>813
チャラい奴はバカで無謀、オタクは賢くて慎重な人が多い傾向ということか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:28:44.79 ID:KkPjLA6J
ie8持ってるけど、低音の量はmilesと変わらないよ。
音はmilesの方が断然クリアーで、ボーカルもスネアも良く聞こえる。
絶対的な音質で言うと、milesの方が全然いいんじゃないんだろうか、と、飽くまで個人的には思う。
ただ、忠実な音がよければBAの方が良いかもしれないし、主観の問題だから分からん。
とりあえず、最近はmilesしか使ってないけど。

ie8がもてはやされてるのは、ゼンハイザのブランドイメージも大きいんじゃないか?
その上milesはie8より1万以上高く、しかもjazz向けにチューンした云々、分かり辛い。
同じ値段出せばSE535とかも買えるわけで、それをわざわざこんな、青いコードと派手な金メッキの
ダイナミックイヤホンを買うとは、現状、変態の部類だろう。(自分もだけど)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:35:09.08 ID:/AQmecF0
オタクの住んでる地域とチャラいやつが住んでる地域って被らない気がする
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 03:25:12.68 ID:JMzB4vQl
オタクつってもAVオタだからな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 03:40:12.98 ID:OaRlS2aB
っていっても
フジヤのジャンク市とかいくと変なのばっかでなえるぜ
AVオタは歴史あるだけあってステレオタイプな感じ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:58:03.91 ID:30YuF8R5
ガガのイヤホンを使う人は、きっと皆オシャレさんなんだと思い込んでたけど勘違いだった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:13:33.05 ID:A+4zce2N
ああゆうのを使うやつは、あたまのおかしいやつだろ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:20:08.87 ID:4N4GH6iC
ガガ使う奴は疑われる
2丁目あたりだったら掘られるぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:22:54.79 ID:dyOw9D2c
ガガなんて見たことない。
デイビスも。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:39:33.65 ID:lBdmZaSQ
diddyあたりの方が女の子向きに思えるがな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:00:34.31 ID:fXZr7Ixb
ガガモデルなんてセンス悪いよなぁ
地方のギャルならしてそうだがw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:15:01.96 ID:Bu71rtHH
黒の普通のイヤフォンよりよっぽどお洒落だと思うが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:42:13.92 ID:hi+t+TCA
赤のきしめんのやつつけてる奴良くみるけどみんな偽物なんだろうな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:46:32.44 ID:RPG9imcX
>>826
それが嫌で人前では使用しなくなった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:00:22.99 ID:Bu71rtHH
何処で使うの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:07:51.26 ID:qAfFUSL9
>>822
ガガならみたことあるぞ。
オタク風の高校生がしてて戦慄したよ。
あれは男がするなら、モデルっぽい人じゃないと似合わんぞ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:10:22.73 ID:FtVJ9krd
butterflyモデルに興味あるんだが漢がしたらダメか?家で。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:46:30.78 ID:KkBhwCtd
家なら好きにしたら

部屋の中でもイヤホンなのか?とは思うけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:14:37.70 ID:ZktiV4gT
MH BTS IE LJ 今週発売か…ちょっと楽しみだ。
誰か購入したら、レポよろしく!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:26:41.49 ID:4N4GH6iC
>>832
サウンドハウスで結構前から売ってるぞ
音はbeatsと大して変わらんって、見た記憶がある
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:19:07.37 ID:ZktiV4gT
>>833
そうか、音屋は直輸入だからもう売ってるのか
チェックしてみます。サンキュ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:23:31.47 ID:kn/TVIhI
それよりはよトランペット
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:30:51.77 ID:KkBhwCtd
確かにトランペットは興味そそられるな
音は不安だが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:16:05.30 ID:kn/TVIhI
ドライバのサイズが音にとって重要じゃないって事は某国内機種で証明済みだからそこまで気にする事はないさ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 01:29:25.76 ID:UeMIGGll
そういう断片的な切り口はどうかと思うな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:22:36.64 ID:Dce5po8S
>>837
ドライバーのサイズはある程度は比例するよ
オーディオでは、イヤホン<ヘッドホン<スピーカーは当たり前
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:43:57.36 ID:SBtAF6TI
紫のsoloってHDじゃないのな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:20:26.73 ID:gQPbBcUO
アメリカのアマゾンでJamzが脆いって酷評されてるけど
普通のイヤホン並みには保ちますよね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:45:21.39 ID:jxJlmpij
むしろmonsterの中ではましな方かと
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:46:14.10 ID:mbZASuUI
まぁ諸井
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:19:05.37 ID:48RvdXoP
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:06:38.43 ID:D9h1yipL
本物?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:34:38.35 ID:CT0Z7LBj
>>782あげ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:13:04.83 ID:CjzXwUyy
>>839
問題は、「ドライバーサイズ大きいって言いたいがためだけに無理のあるデザインにしてる」場合だな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:36:23.73 ID:U2DCX3Aa
>>844
そこ本物だった
ちゃんとキャリングケースの中に入った本体もビニールに包まれてたし
もちろん箱もちゃんとしてて新品だった
付属品も全部入ってる
プチプチでぐるぐる巻きに梱包されてて箱に傷へこみ一つもなかった
ただブツが届くまで10日くらいかかったよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:52:25.67 ID:TgLktFnq
チャレンジャー教授乙
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:08:39.43 ID:IMNlSQTq
そこ正規品じゃなくて正スタルクの製品だぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:30:56.59 ID:U2DCX3Aa
信じない奴は買わなきゃいい

以上
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:42:24.06 ID:/yHFnVER
なんで本物かどうか分からんやつを買うのか意味不明
1、2万程度安く済まそうとか、そういうケチちな考えのやつは買う資格ない
汗水垂らして働け
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:45:05.25 ID:CjzXwUyy
というか偽物の話題はスレ違いだろいい加減
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:58:03.72 ID:hJLfH7Bh
スレ違ではないと思う
注意喚起的な意味で
まあ完実の正規品か音屋でしか買わないけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:22:14.31 ID:xrbiNNhY
>>851
宣伝乙。本人やろ。

>>853
んなわけない。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:06:22.22 ID:DxbTy8cJ
ニセモノは2〜3000円で買ってニヨニヨするもんだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:52:11.17 ID:CjzXwUyy
>>854
注意喚起はいいんだけど、わざと踏みに行ってる奴とか
ニセモノの音質改善がどうこう言ってる奴はスレ違いだろ。
っていうかちゃんとした店から買えば偽物に当たる確率は限りなく低いのに。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:05:37.88 ID:ig8hjLP9
完実でしか買わないなんてそっちのほうこそ完実の工作員だろw
ご苦労なこってw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:19:12.29 ID:2/zbcGpT
なんだよ「そっちのほうこそ」って…
何かやましい事でもあるのか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:30:12.98 ID:ig8hjLP9
韓国のショップなんだから日本より安くておかしい話かね?
日本での値付けのほうがボッタクリだと思うけどw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:38:35.52 ID:lfYRz8L3
韓国のショップなんだから怪しいw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 10:18:28.21 ID:gAlZKTBL
ヤフオクで出回ってる偽物のマイルスの話なんだけど。
イヤホンだけならまだしもブックレット、CD2枚、ケースを本物そっくりに作って
3,000円で売って儲かるものなのかね。ある意味すごい製造技術だな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:46:31.76 ID:2/zbcGpT
スレ違いだボケ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:11:02.92 ID:7SdQuFqv
>>862
ここはお前のブログか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:22:58.85 ID:ig8hjLP9
>>862
かなり頭わいてるね
豆腐の角に頭ぶつければ直るかもよw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:14:53.47 ID:qrKSCHhp
性能良いけど品質が…っていうのはいかにもアメリカらしいな。
アメ車みたいだ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:23:23.80 ID:hfASsYwU
アメリカで作ってんのかよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:59:47.61 ID:B4y35Ofo
>>862
業者乙

最近の業者はもう自分で偽物と認めて売ってるんだな。それほど売れ行き悪いのかwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:33:16.55 ID:F8AH99a8

Proは黒1択だな
友人は白を買ったが、早くも汚れてきたらしい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:50:44.40 ID:/EWmYpnM
もうpro売っちゃった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:24:18.01 ID:N/TqrynD
白つけてマガジン読んでると・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:58:34.16 ID:J/hhij70
MONSTER売れてねえな・・
いつかメジャーにならないかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:59:10.60 ID:Wcbdw2Sk
>>872
同じのつけてるやついっぱいいたらやだろ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:21:39.04 ID:+h8jLC+t
値段の割に売れてる方じゃないか?
一般人はイヤホンに3000円出すのすら躊躇するんだぞ

ここの人たちは違う意味で3000円のイヤホン買うの躊躇するけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:31:54.87 ID:kNS90KK5
モンスター買って安物買いの銭失いって言葉思い知らされた
今まで使ってた1万以下の全部ダンボールの中だわw
アルバナライブすら聞けねーよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 04:12:13.22 ID:hFYgyOM9
俺にはmonsterも安物銭失だと思うが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 04:57:22.38 ID:+h8jLC+t
高物銭得おしえてくれよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:13:31.97 ID:hFYgyOM9
いや、違う
高物銭失だ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:49:53.19 ID:6bmirF0m
>>877
SHURE SE530,535 Westone3 UM3X ギリギリUE 5PRO
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:21:35.32 ID:HBg0H97W
それproシリーズより安いか同じくらいじゃないか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:16:46.28 ID:z+3ZcrDU
え?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:36:48.64 ID:+h8jLC+t
音の傾向全然違うじゃん
BA至上主義か
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:13:40.81 ID:b/K5f/fZ
イロイロ持ってりゃ楽しいじゃない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:51:07.08 ID:QNtGdz4l
>>879
おまえもっていないだろ。
885879:2011/02/26(土) 17:07:08.20 ID:oPIdqPOj
>>884
面倒な人だな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiarSAww.jpg
持ってるよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:26:06.68 ID:QNtGdz4l
>>885
おまえ、まじめだな。
おいら言われてもわざわざアップすることはしないな。。。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:26:55.28 ID:+h8jLC+t
>>885
カスタムは無いのか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:11:16.12 ID:LYuOhaGH
>>887
カスタムには興味が無かったけれど、10Proを一つRoothアップグレード6にするかもしれません
(ボーカルがもっとしっかり聴こえる様になるならば)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:45:02.13 ID:ARXoAr7/
>>885
黄色いコンプライみたいなのは何?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:00:36.73 ID:aOYnjB2M
耳垢
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:17:53.41 ID:iKIYrUjd
>>889
SHUREのだろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:40:46.08 ID:z5xPEkh+
>>889
黄色く写っているのはコンプライ(ほとんど使っていないので耳垢じゃないw)
SHUREのはこれ↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-IPUAww.jpg
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:44:29.27 ID:ARXoAr7/
黄スポじゃなくってコンプライってこんなに黄色かったっけ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:15:52.29 ID:e7vg191l
ホワイトバランスがおかしいか黄色い部屋かw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:26:38.42 ID:YZK/CWIF
熟成3ヵ月ものと見ました。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:52:30.32 ID:pmnliQzz
おまえらw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:23:43.22 ID:TkkWctes
iPodのDOCKスピーカー出してー

トロンの奴カッコイイ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:22:05.13 ID:U1iQKezP
流れをぶった切って悪い。無印trb持ち&TWIST-JAX持ちなんだが。
オーバーヘッドはe9、HFI-780、D-7000。インイヤーは経験値薄い。

無印trbだと、屋外使用には良いが室内で聴くと低音ホンでイマイチ。
TWIST-JAXだと、Edition9並に素晴らしい分解能だが、聴いてて疲れる。
HFI-780みたいな、聴き疲れせず楽しいカナルを探しているのだが。

金と銅ならどっち?他の選択肢は?ダイナミック希望。ご意見求む。
もちろん、最終的には試聴すんだけどさ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:44:56.74 ID:TkkWctes
聴き疲れしないのがいいなら、IE8かな
解像度は値段からしたら悪いけどダイナミックの定番
あとは高級ダイナミックだとFX700、ドブルベぐらいしかない(SONYもあるが聴き疲れしそう)

タービンで聴き疲れするならモンスターはやめたほうがよさそう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:51:09.65 ID:VMQx6wWm
Monsterで聴き疲れしにくいのならJMZ

ていうか780って聴き疲れしやすいイメージなんだけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:52:14.27 ID:TkkWctes
あっ、間違えた

カッパーとゴールドはどちらも無印より高音でてるから、無印より篭ってるってことはない

GLD=TRB+高音
CPR=TRB+高音+低音

みたいな感じ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:53:17.70 ID:U1iQKezP
>>899
サンキュ。

trbでは疲れないが室内で不満。ATOMIC-FLOYDで長時間は疲れる。
IE8は聴いたが、正直眠い。我ながらわがままだな(苦笑)。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:25:02.62 ID:y/ddS5HO
ゴールドはキンキンするね。
タービンのバランスで良いのだけど、
音場が変態だと思った。


904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:58:40.34 ID:82qacxW/
westone4買ったものの、R&Bだとmiles圧勝。
正直、westone4は今はいらん買い物だったかも知れない。
そのうち違う音楽も聴くだろうから、そんときまで取っとくしか無い。。。
すっかりダイナミック耳になってしまった。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:28:49.42 ID:E2mKhwYD
>>904
同じくUM3XRCがお蔵入りしている
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:50:12.53 ID:y/ddS5HO
どれも使い続けてると飽きる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:06:57.20 ID:QIm6ntyp
普段はUM3XやSE535を使ってて(Weston4も買ってしまった…)、音や装着感に満足してるんだけど、
ダイナミックらしさを備えている力強いのも欲しくて、IE8、EX1000も買ったけど、合わなかった。
IE8はなんか不自然に聞こえるし、EX1000は音量の取りにくさと、耳への安定感の悪さが解消できない。
そこで、モンスターの上級ダイナミックならば、
ダイナミックらしい力強さと、広がりを兼ね備えた機種となると、やはりMLDですか?
耳から落ちそうになりませんか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:20:53.79 ID:1YLoSivH
>>907
MLDはない。がっかりするだけ。
素直にCPR買っとけ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:35:28.17 ID:PirgwCsr
>>907
もそっと具体的に、どんな音が欲しいのかわからないよ

IE8の不自然とは?
ダイナミックらしい力強さって? 低音欲しいの、音圧欲しいの
広がりって? 音場、分離、ヌケ?
どんな曲をどう聴きたいの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:22:00.62 ID:/OJsH8hN
>>907
IE8が不自然ってあんまり聞かないぞ

完全にBA耳に成ってる気がする
もしかして家でもヘッドホン使わずにイヤホンか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:39:07.57 ID:TquA4bPu
>>907
Milesの事だと思うけど、それだけ沢山買っているなら視聴勧める
自分はCPRを残した
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:27:50.41 ID:lRl4Fupb
Milesの方が装着感が良い
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:13:35.53 ID:xQec1cBQ
早くトランペットと箱出してくれ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:29:23.61 ID:zxDL1Wr0
IE8が不自然というよりはUM3XやSE535が一段上ってことじゃないかな
俺もマイルスを勧めるよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:42:32.96 ID:6/zYDdPo
EX1000をいかせよ
そんないいものばかり揃えたら下位機種が不自然に聞こえるのは当たり前だぞ
まあMilesでもいいが作りとか相当脆いのを承知で買うことだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:33:50.57 ID:YuDw3UW3
Monsterからイヤーピース出てたけど、コンプライのより使えるの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:34:35.55 ID:1c8wnInT
コンプライを意識してないw
低反発スポンジの柔軟性は無い。
普通のシリコンイヤチップを改善する方向性。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:12:49.00 ID:TdHexrne
最近eイヤホンの売れ残り(地雷)商品買ってくれブログが腹立つ
安いもんじゃないんだし、そんなもん薦めんなよってのがレディガガとDiddy
ナインウェーブの時も酷かったな
在庫捌けないのは仕入れの無能さにあることに気づけよアフロ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:28:32.83 ID:nWstOZX7
eイヤのブログのせいで禿げたって訴えるの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 03:34:56.79 ID:0x0oDBFR
>>918
でも部品がそこでしか買えないしなぁ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 04:23:35.62 ID:AgvBJhA6
ロックよく聴くんだけど
Tourって合うかな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:18:42.97 ID:fxNu4WEd
悪いこと言わないからHD25にしとけ
923918:2011/03/07(月) 17:43:51.16 ID:hmKKaDFu
>>919
いや、禿は離婚した奥さんに虐げられてたせい
最近徐々に回復しつつある
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:54:55.94 ID:XOSFBkzE
HD25は上も下もそんなにだよね。
お手軽に楽しめるって感じなのかもしれないけど、
オーディオ的にはとっても物足りない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 04:31:27.55 ID:rXzyXmn9
>>922
ありがとう。
Tourはあまり良くないのかな?
HD25ってのはどれ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 05:10:05.57 ID:/ZdX3P93
>>925
少しは調べてみようね^ ^
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:48:48.90 ID:JDvLRfxh
イヤホンのこと聞かれてヘッドホンをすすめるってアホかw
そりゃあ何それ思うだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:48:47.47 ID:rXzyXmn9
HD25ってヘッドホンなのか。
申し訳ないけどイヤホンで探してるんだよね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:03:51.12 ID:353k+pDN
>>928
モンスターで言うならカッパーかな
高音の伸びがよくて綺麗
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 04:44:16.05 ID:nQWbqbAC
Power beats買った人の感想どうぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:19:47.74 ID:VehYMXeD
プレゼント用にBTS GA(レディガガの)買ったら、これイヤーピース良くないみたいね
この機種に付けれるイヤーピースってどんな種類がありますかね?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:00:16.80 ID:piMLU9u8
>>931
コンプライT-200
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:01:36.21 ID:puGmjwyS
トランペットまだ出ないのか?
No Doubtのトランペットを早く聞きたいんだが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:36:09.26 ID:Dnk7XYaL
河童$225
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:18:50.13 ID:f5iQ8Kot
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:36:25.68 ID:TKUMPBX4
Turbineノーマルの端子付近で内部配線が切れたのか、
角度によって左の音が消える。。。歩くたびに
音が出たり、出なくなったりして聞くに堪えないので、
いまから5555行ってくる。Turbineの音は好きだったけど、
1年持たなかったから今回は別なのにしたい。
おすすめある方いたら教えてください。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:59:37.52 ID:nppganm2
>>936
CPR
UM3X
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:23:26.39 ID:vb6l/9B4
>>936
グレードアップならカッパーかな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:32:33.76 ID:kEGs1CeA
リケーブルできるIE8
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:45:22.50 ID:CEjHcCbQ
http://www.beatsstudio.us/Monster-Miles-Davis-Tribute-Jazz-In-Ear-Headphones-view-75.htm
ここが安いからちょっとmilesポチってみたんだよ。
そしたらPaypalに飛ばされてとりあえず支払ってみた。
支払い確認のメール見たら明らかに請求者がチャイナなんだよね…。
これって大丈夫なのかな?

教えてエロい人!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:45:28.24 ID:CEjHcCbQ
http://www.beatsstudio.us/Monster-Miles-Davis-Tribute-Jazz-In-Ear-Headphones-view-75.htm
ここが安いからちょっとmilesポチってみたんだよ。
そしたらPaypalに飛ばされてとりあえず支払ってみた。
支払い確認のメール見たら明らかに請求者がチャイナなんだよね…。
これって大丈夫なのかな?

教えてエロい人!
942941:2011/03/13(日) 22:46:29.23 ID:CEjHcCbQ
連投しちまった。
スマン
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:52:25.36 ID:kEGs1CeA
たぶんアウト

いくらなんでも安すぎ
944941:2011/03/13(日) 23:01:35.97 ID:CEjHcCbQ
>>943
コメントサンクス。

http://www.beatsstudio.us/Beats-IN-EAR-list-2
この商品一覧見ると、Goldと値段設定が一緒だから入力ミスかなと考えてポチったんだ。
この値段で買えたらラッキーと思ったんだがね…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:23:13.12 ID:Z/KtuhV8
>>944
多分アウト。っていうか絶対アウト。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:29:20.62 ID:mlXMGCe+
ここ有名な偽物屋
以前このスレでも紹介されたような気がする
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:58:51.20 ID:vb6l/9B4
今ベストなのは米アマかな
日本発送対応でマイルス299ドルだった希ガス
948941:2011/03/14(月) 00:01:23.41 ID:vOpokm6o
やっぱ偽物か―

被害は10k程度で住んでるからまぁいいか…
よくねえけどw

レスくれたお前らの優しさを買ったとでも思ってみるよw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:25:01.51 ID:C68P1shT
ノーマルの音自体は好きだったけど、
あまりにも音が張り過ぎというか押し寄せてきて、
音場も糞も無い状態になって売ったんだけど、
俺のは不良品だったのだろうか?
単音がブォーと支配する瞬間があった。
マイルスの低音圧はベースとかの短い刺激だからまだ大丈夫なんだが。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:36:14.60 ID:PEI3gVI8
そこ以前に検索で引っかかって
公式っぽい作りで変なカラーのバリエだらけでぎょっとしたとこだわ
Beats Studio 2011 Ferrariとかマジかと
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:39:54.05 ID:XhQRRmGg
モンスターの初期不良の多さからして直輸入とか結構危険な気がするが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:13:02.66 ID:pECaIZB3
ランボルギンギンとかフェラは実在するけど日本で正規品を買うのが難しいぐらい偽物が多い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:34:18.69 ID:ytGIV4n0
質問なんですが、
Monster Beats By Dr. Dre Inner Earphone & Control Talk
の早送り、巻き戻しはどうやってするんですか??
音量の上げ下げはできるんですが。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:11:10.61 ID:QOFd7xjJ
>>953
残念ですが早送り、巻き戻しは出来ません
ココ↓ご参考に
http://www.kanjitsu.com/monster/mh_bts_ie_ct_new_1.php
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:14:42.49 ID:TZM0ZwRL
一曲送りはセンターボタン(ポーズ)素早く二度押し
一曲戻しは三度押し
956954:2011/03/14(月) 17:21:34.43 ID:80deH7Td
>>953
ゴメンね。出来るんだ
「コントロールトーク取扱説明書」pdf見て
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:16:45.63 ID:J3VryM2G
soloのなんかのコラボ紫は何故HDじゃないんだ?

ブラックのHD売って紫買おうと思ってたけど....
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:21:08.26 ID:X49l87ek
>>957
JBがノーマルの方がきにいったからじゃん?
どちらにしろそんなに差異はない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:37:08.18 ID:jREX/xGg
>>957
在庫処理じゃね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:57:42.25 ID:j6ZVk3Sg
白のHD買ってきてパープルにペイントすればいいw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:50:19.63 ID:RoLP9u56
トランペットって3月発売予定だがもう日程決まってるのかな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 06:34:45.29 ID:cud5Y1Ki
>>960

://www.colorwarepc.com/p-217-beats-solo.aspx
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 03:50:57.65 ID:zItxdgoj
楽天で見つけたんだけど...
この値段は偽物ですよね?
http://item.rakuten.co.jp/xiliu/10001227/
http://item.rakuten.co.jp/xiliu/10001237/
それと女なんだけど電車でStudioの白てありかなぁ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 04:07:39.83 ID:CcaC60eD
>>963
どう考えても偽物。
アメリカでだってこんなに安く買えない
まず一緒に怪しいブランド物売ってる時点で怪しいと気づけよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:25:33.69 ID:N1iM7K82
>>963
本物だよ。
電車でヘッドホンとか迷惑だろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:22:14.79 ID:GnXK6WV4
本物だったら、俺が買い占めてやるよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:34:55.11 ID:Ud73gcoe
>>963
レビュー調べたら中国から発送してるな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 02:19:31.82 ID:jjXXqJmE
ゼンハのIE6とノーマルTurbine同じ価格で買えるしどっちか買おうと思ってるんだけど正直どっちがおすすめ?
テクノ ハウス エレクトロニカとか電子音楽しか聞きません。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 02:22:19.38 ID:BlzIJjBR
963です。
ありがとうです!やっぱり偽物ですよね...
普通の値段ならsolo HD買うつもりなんだけど音はどんな感じですか?
頑張ってStudio買った方がいいですか?

970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 05:34:33.89 ID:Ud73gcoe
本物か偽物かじゃなくて
正規品か非正規品かだろ
solo HDはstudioの小型バージョンと思ったほうがいい
低音はズンドコすごいけどstudioより音が小ぶり
あとまさかと思うけどsoloはiphone専用だから別にステレオミニケーブル
が必要だよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 06:00:17.10 ID:/8ISsNTp
>正規品か非正規品かだろ
ナイナイw 偽物だろーが

>solo HDはstudioの小型バージョンと思ったほうがいい
これもネーヨw 全然別物だ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:06:08.21 ID:f5r7Hcuv
直輸入とか謳ってるやつは一般に知れてるようなまともな業者
じゃない限り99%偽物と思った方がいいよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:39:48.52 ID:LZ0Ao9iA
>>968
JAMZ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:12:22.48 ID:jjXXqJmE
>>973
その心は?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:39:59.50 ID:tT29mzsB
ジャムおじさんだZ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 14:07:56.42 ID:Ud73gcoe
>>972
ならまともな業者ってどこよ?
どこの中国メーカーから仕入れてるのかわかってんだろうな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 14:50:05.87 ID:0kz/vlcE
>>969
音自体はstudioのがもちろん良いけど、
電車で使うなら、デカすぎるよ?特に女の人なら。
オレも顔小さいからstudioだと見た目お笑い物で、外用にsolo買ったよ。

>>970
オレ普通にiPod出使ってるけど。
なにiphone専用てww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:25:47.93 ID:A4K8ZCL0
やっぱりsoloって壊れやすいですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:30:25.15 ID:TTnP3ELj
うん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:40:21.22 ID:A4K8ZCL0
>>979さんの場合どれくらいで壊れてしまいましたか?
あとどの辺が壊れてしまいましたか?
981979:2011/03/19(土) 22:00:10.93 ID:vhRbmNDc
>>980
solo:ショップで視聴時左右共にパキン
studio:一週間程で片方メリッ
折りたたみ接合部が弱すぎて

結論:赤HD,白studioともディスプレイ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:10:45.71 ID:A4K8ZCL0
>>981さん、やっぱりdreシリーズはオススメしませんか?
野外で使うしデザイン的に自分はsoloが良いなと思ったのですが?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:59:07.63 ID:i4gtceBX
アポストとか量販店とかで保証つけて買えばいいよ
俺は女の子が白か赤でsoloHDしてたらいい趣味してんなーと思う
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:10:48.90 ID:ePfvM8Bz
新宿駅によくタイヤホンつけてる女の子出没するよ
それに比べたらstudioなんてかわいいもんさ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:29:22.73 ID:p/nKhkIA
外出の時にヘッドホンするなら今の時期だろ。夏になると外でつけてると暑くて蒸れそうだ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:01:39.92 ID:WF4JxEsY
皆さんアドバイスありがとうございます
solo hd 男なんで色は黒いってきます( ´ ▽ ` )ノ
987981:2011/03/20(日) 01:18:53.09 ID:AYMQ9/6F
>>986
好きなら買えば良いと思う
但し、必ず正規品
完実は迅速に対応する(二日で新品が来た)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:24:38.32 ID:AYMQ9/6F
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:25:24.69 ID:ro1gumr7
完実工作員ウザイ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:28:55.35 ID:dDmMQSpR
パチモン屋 乙
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:33:59.28 ID:ATZAUYjx
>>986
可動部の根元を持って丁寧に折りたたみすれば大丈夫だよ。雑に使えばすぐに折れるけど。自分は全く問題ないよ。
音は好みなんで、試聴するべし。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:39:07.85 ID:fCZ7UiHq
オレはHD発売時に買って外でも使うけど一度も壊れてないよ。
しかもそんなに丁寧に扱ってるつもりもないけどw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:45:32.86 ID:WF4JxEsY
どこで買えば確実に正規品ですかね?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:48:24.37 ID:ozNkRsy5
>>993
アップルストア
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:55:30.89 ID:WF4JxEsY
パキンと折れてしまった場合の修理代っていくらぐらいですか?
いろいろ質問すいません(⌒-⌒; )
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 09:48:17.94 ID:s3O9lYQh
>>995
発売当初は無料だった
今は知らない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:37:45.05 ID:f3fhwtab
ああ、埋めちゃいたいなあ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:38:01.27 ID:f3fhwtab
ねえ埋めちゃってもいい?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:38:35.61 ID:f3fhwtab
>>998
いいよー(・ω・)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:38:50.20 ID:f3fhwtab
1000ですよー(・ω・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。