iPod touch Part147

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:19:10 ID:8Wg3sJi6















─────────────────────────────
バイクや自転車を運転しながらアイポッドを操作しているバカは死ね!
─────────────────────────────































3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:32:26 ID:H/zzruuJ
>>1
重複スレ消化してないのに立てるとか馬鹿なの?死ぬの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:33:05 ID:BUoAkzDo
>>1
乙!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:35:49 ID:QUNOpGNv
俺、バイク乗りながらiPod touchでアニソン聴くんだよね。
え?
勿論、ヘッドホンかけられないよ。だってメットかぶってるじゃん。
どうしてるかって?
ジェッペルのイヤーパッドと頬の間にiPod touchを挟むんだよ!!
それで聴くんだよ!
だから今回、更に薄くなったって聞きたんで、気もそぞろさ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:37:17 ID:wmYGHtdX
LG電子のIPS液晶は目が疲れやすくなるからこっちで良いかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:01:52 ID:8GW2Kt5z
>>2
おめえが心配しなくても直ぐ死ぬ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:13:59 ID:J9Di5rIb
マイクって内蔵だよな
感度が心配なんだけどiPhoneの場合顔にくっつけないとしゃべれない?
持ってる人いたら感度教えてください
イヤホンがノーマルなのは寂しい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:26:20 ID:Yi6BOn6U
光ポータブルレンタル検討するか。
自宅にも有線無線ルーターでwi-fi構築するか。
新書自炊の手軽読みしながらネットサーフィンするにはちょうどよいガジェットになりそう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:30:05 ID:FLJrUzaf
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:09:30 ID:YqWQvrAe
まずこっちを使ってから
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1283372611/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:36:15 ID:iQdQ8Cp4
新型用のケースと保護フィルムって出た?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:15:31 ID:imZJvx5U
次スレはPART149で
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 06:14:17 ID:ghy4JJo9
おはよ(^。^)キラキラ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 11:20:57 ID:kJMp+5eq
>>7
一人で死んでくれりゃあいいけど、そいつを轢いちゃう自動車の運転手が浮かばれないだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:17:55 ID:T7Zr0QXB
touchって無線LAN無いと不便?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:22:20 ID:O20l/LhS
>>16
不便じゃないけど、あった方が数倍楽しめる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:51:13 ID:PwbDbFpB
iphone買わずにtouchにすることにした。
スマホはandroid持ってるからいいや。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:55:55 ID:zKGQoS6O BE:154048234-2BP(333)
>>14
とりあえず…
うぉっ、まぶしっ!?


言ってみたかった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:47:37 ID:+ua3fzka
9月2日アップルから新しいiPod touchが発売されましたよ!!
今ならアマゾンで買うのが一番安いです
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0040ZO92G/9546-22/ref=nosim
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:49:05 ID:yQFPclZx
うるせータコ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:00:37 ID:8NjJwbw1
これとdocomoのWi-Fiを買う人もいるのかなー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:57:05 ID:Zldj808A
>>22
それ後悔する
iPhoneにしとけばよかったって
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:58:56 ID:TfvCgkAX
樹海とかでなきゃ電波とか変わらないし、ドコモより安い事が多いしな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:17:28 ID:yQFPclZx
電波変わらないとか言ってるやつうちに来い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:19:51 ID:H9HnPl4V
>>25
よう田舎人
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:23:29 ID:yQFPclZx
横浜だバカヤロー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:26:21 ID:O6ss4uWY
>>23
何の罰ゲームでアホンにしないとダメなのさ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:29:08 ID:ghy4JJo9
>>24
根っからの馬鹿だなwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:32:44 ID:O6ss4uWY
>>24
もっと現実を見たら?
その大切なアホンを握りしめて登山でもやってこい。
遭難したら、確実に連絡は無理。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0pThAQw.jpg
こんなバカが居るから〓は嫌いなんだよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:39:16 ID:zKGQoS6O BE:192560235-2BP(333)
>>1 乙で有ります。

何か知らないうちに、殺伐としているね。
iPhoneも新型touchも似た様な物では?
iPhoneにはiPhoneの良さが有るし、touchは使い方でメリットが有るし。
人それぞれでは?

個人的には、iPhone3GSを持っていたけど、今はtouchだよ。
メールや電話は別にしたかったから。

それだけの理由だけどね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:44:07 ID:DZoiPf3A
マイナーチェンジ後かなあ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:47:02 ID:HWjE9QxP
携帯使うならドコモかAUだろ。
俺は携帯はAUにしてるが、鳴らされたくない時は離しておくから、touchとポケファイだけ持ち歩く時が多い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:54:00 ID:zKGQoS6O BE:1039821899-2BP(333)
>>33
別にしたつもりが、今は7台持ち。
docomo、au、SoftBank、イーモバイル、b-mobile、使ってないiPhone、プリペイド。

縛りが消えたら調整するよ。orz
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:00:46 ID:GgmJ7Zx6
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100902_391086.html
>また、iPhone 4では、「オプティカルラミネーション」という処理により、あたかも
>ディスプレイ前面のガラスそのものに表示しているかのように見せる処理が
>導入されていたが、新touchではこの処理は省かれている。

>なお、iPhone 4のRatinaディスプレイはIPS液晶パネルだったが、
>新iPod touchは「IPSでは無い」(同社説明員)とのこと。

がっかりiPhone4劣化仕様
似ているのは解像度だけ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:03:35 ID:cdkvGUdT BE:231071663-2BP(333)
>>35
ゴメンね。
iPhoneには興味無くなったの。
宣伝しても無理だよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:13:36 ID:cdkvGUdT BE:128373252-2BP(333)
レスも無くなったし、久しぶりに早く寝るかな。
0時前に寝れる幸せ\(^o^)/
おやすみ。良い夢を。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:34:51 ID:0XqO9Knb
わけのわからない山の電波表を持ち出して
アイフォン叩くのもどうかと思うなあ。
どこかを叩かないとマンセーできないのかな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:36:55 ID:D5wzExGJ










─────────────────────────────
バイクや自転車を運転しながらアイポッドを操作しているバカは死ね!
─────────────────────────────










40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:45:36 ID:AYqkYl8e
iphone4より劣化している点まとめ

IPS Retina → TN Retina
耐指紋性撥油コーティング → なし
5M カメラ → 0.7M カメラ
LEDフラッシュ → なし
タップフォーカス → タップ露出コントロール
オートフォーカス → なし
3G通信 → なし
GPS → なし
電子コンパス → なし
近接センサー → なし
バイブレーション → なし
動画再生10時間 → 7時間
ノイズキャンセリング用セカンドマイク → なし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:50:15 ID:stESk78F
哀フォンの劣化とかいって同一線上で語らなきゃいけないところに悔しさが滲み出てるね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:15:36 ID:S9m/BVDy
バイク乗りながら信号待ちの時、iPod touch弄るのが最高だよな!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:19:00 ID:cKwTz/Xv
>>1
ブーンに関する話題もこのスレでどうぞ
黒子は最近見かけないな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:19:33 ID:woinbL+9
iphoneとくらべてどうすんの?w
全世代と比べなきゃ意味ないじゃんw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:20:18 ID:S9m/BVDy
電子コンパスなんかいるか?
ポケファイと対なら目的地と現在地表示出来るし、いらんわ。
電話もかけて欲しくない時は、気分的にストレスないし。
恋人いねーから、カメラいらねーし。
困るのはFLASH見れねーんだよな、いつまでたっても・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:21:22 ID:cKwTz/Xv
>>1
現在アップル公式および定価販売の指定業者でしかオンライン販売は行っておりません
一部のアクセサリーについても同じです
理由としてはブランド力を大切にするアップルが値下げ販売する量販店に不快感抱いているからと言われています
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:22:20 ID:cKwTz/Xv
ちなみにこのスレは実質Part148です
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:41:26 ID:lZlZTuZx
>>38
有名な場所ばっかりだけどなw
都合が悪い場所は、訳が解りませんか?
だから禿信者は(ry
って言うか、禿マンセーしてるのは誰だ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:53:15 ID:38WEcQc+
在日じゃあるまいし、あんなキャリア使えるかよw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:57:13 ID:xK8IWpHz
価格comでもう買ってレビューしてる奴がいるぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 04:05:59 ID:0XqO9Knb
>>48
私はau信者だよ。
auショップの店員です。

気に入らないレスをなんでもかんでも認定して
誰これかまわず喧嘩売ってもしかたないと思うけどね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 04:09:09 ID:Nrvnvj2H
>>51
のレスは的確だと思うよ。ただ>>48の一行目のレスに対してはごめんねしないとね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 04:14:22 ID:0XqO9Knb
>>52
ごめんね、表現のしかたを変えるわ

× わけのわからない山の電波表
○ いちいち引っ張ってこなくてもいい電波表
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 04:19:39 ID:Nrvnvj2H
>>53
それじゃゴメンねしてないね。「有名な場所ばっかりだけどなw」に対して自分の非を認めてゴメンねしなくちゃね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 04:24:48 ID:0XqO9Knb
>>54
ごめんね、わたしの「わけのわからない」は山にかかってるんじゃなくて
「電波表」にかかってたんだ。
書き方が悪くてごめんね。
もう粘着しないでね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 04:25:42 ID:MhHGSRlD
ID:Nrvnvj2H
キモいな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 05:56:41 ID:wA07WzFm
叩くのは止めよう!!

by出来杉君
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 05:58:32 ID:NUrRDz7l
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 06:58:20 ID:R/J1T2ht
iphone4がipodtouchより劣化している点まとめ

本契約2年縛り
ipodtouch なし→iphone4あり 契約解除料9975円(+本体代)

パケットし放題料金解約料
ipotdouch なし →ipshone4 あり(26ヶ月目以外の解約で9975円)

本体の定価
ipodtouch(32GB)2万7800円 →iphone4 5万7600円

本体の重さ
ipodtouch101g → iphone4 137g
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 06:59:29 ID:WwiukoGd
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:00:10 ID:wA07WzFm
?で返すからスレが伸びないだろ、黙ってろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:09:32 ID:LQ2VfJnF
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/features/hd-video-recording.html
これを見る限り70万画素でも綺麗な気がする
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:13:35 ID:cdkvGUdT BE:718889478-2BP(333)
おはよう(・∀・)キラキラ

今日も暑くなりそうだねぇ〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:23:40 ID:SbGoFQtI
>>63

暑いよハゲ

そろそろ涼しくなって欲しいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:30:32 ID:PeHajD6F
ヤマダで64G予約してきた。
入荷日は未定です。
2Gの8Gからの乗り換えなんでマジで楽しみです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:33:22 ID:hjcy5MRi
うおっ、まぶしい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:49:43 ID:buUOihSq
うおっまぶしっとは

強い光が目に入ったときに反射的に発する声。アニメ「MUSASHI -GUN道-」で、特にまぶしくも無いシーンで使われたことから有名になった。
また、作画崩壊時のツッコミとして使われることもある(らしい)。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:51:46 ID:S9m/BVDy
まてよ?

静止画撮影が70万画素でも、動画ならもっと画素が高いんだろ?
なら動画から切抜きすれば、高画質な静止画も保存できるんじゃねーの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:58:18 ID:DjNr/RP5
iphone4持ってるからこんなゴミマジでいらねぇよ
カメラはこれで十分とか自分に言い聞かせて暗示でもかけてんの?
ドM信者はマジできもちわりーなプッ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:00:03 ID:H4yNoTsW
>>69
ぺろぺろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:02:18 ID:buUOihSq
>>69
くんかくんか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:02:30 ID:IpSpPA0+
9月14日にもアップルが発表あるそうだが、何を発表するの?
MAC関連?
ipad mini はまだ先だよね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:13:59 ID:hjcy5MRi
(;´ω`)汗ばむわぁ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:22:27 ID:i+CNlYta
>>72
iPad miniだよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:24:07 ID:XXg6AWZH
>>68
可能だがあまり意味ないと思うぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:28:15 ID:rbs7DQcG

「Touch」などの制作グループが破産

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000080-zdn_n-inet
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:31:34 ID:7N7DHOPB
「7,70万画素でもいいんだ・・・・カメラアプリコレで使えるようになるんだ・・・」

必至で言い聞かせてんだろw
悔しいな、iPhone買えなくてwwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:38:46 ID:AzfAc7rS
アイポン厨うぜえ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:39:32 ID:EhRmz8mt
気に入らなかったらiPhoneも買うから問題ないよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:40:03 ID:CLi6IKEF
>>74
touchにGPSと500万画素カメラが付いたタイプだったりして。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:40:55 ID:CLi6IKEF
>>77
iPhoneに64Gがないので買えない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:44:16 ID:1Ae6Fbd2
こっちのスレ消化でいいのかな?

>>80
iPadはカメラついてないからミニが出てもつかないよ。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:47:30 ID:KhEa8y3V
LEDなしなら、携帯用の小さいやつ買うしかないかな?
フラッシュ付のケースとか出ればいいんだけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:48:28 ID:D5wzExGJ










─────────────────────────────
バイクや自転車を運転しながらアイポッドを操作しているバカは死ね!
─────────────────────────────











85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:53:38 ID:XXg6AWZH
iPadMiniはよくてFaceTime用カメラじゃね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:13:33 ID:IckghMFf
70万画素とか数年以上前のコンデジ以下のゴミじゃねーかw
本当ならまじで糞すぎだぞw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:15:17 ID:TRAuICTy
>>86
そんなに写真が撮りたきゃ普通にデジカメを買え
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:22:28 ID:WhcnE1+r
静止画だと70万画素は荒いけど
動画だと普通に使えるでしょ
確か、今の地デジが170万画素くらいだった気がする
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:24:43 ID:iAWmixCQ
前スレでiPhoneかtouchで迷ってるなら
iPhone買えと言われたものですが、

逆にtouchの勝っているところって無いんですか?

通信代がかからないところ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:24:50 ID:XJH+X2eb
アホン厨は何処にでも沸くな。
Xperiaスレには常駐。
感心の少ないb-mobileスレにまで来る。

何がしたいんだ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:26:22 ID:XJH+X2eb
>>89
誰も勝ち負けなんて求めてない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:26:23 ID:iAWmixCQ
>>72
iPodと相性がいいらしいので
macを買おうかと思うのですが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:28:57 ID:XJH+X2eb
>>92
なんで急にiPodだ?
アホンがオススメじゃないのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:30:51 ID:7vQUZg5j
>>89
結局TouchはPocketWiFIっぽいなにかがないと、公衆無線LANやくに立たないし
「どこでも」ってことになると、やはりあいぽんではなかろーかと
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:31:22 ID:cdkvGUdT BE:629028277-2BP(333)
あ…

今日は土曜日だった orz
どおりで電車の時間が違う訳だ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:32:24 ID:hl4NB6Fw
どうして男の人ってバカばかりなの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:34:29 ID:XXg6AWZH
>>89
圧倒的に金がかからないところとか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:34:49 ID:D5wzExGJ




10代の難聴が急増、大音量の音楽のせい?
http://www.j-cast.com/2010/08/19073810.html

米の若者 難聴気味
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010081802000190.html?ref=rank

米で10代の難聴が急増 大音量の音楽の影響か
http://www.cnn.co.jp/select/AIC201008180011.html

携帯音楽プレーヤーで、聴覚障害になる若者が激増
http://www.japanjournals.com/dailynews/100823/news100823_4.html







99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:35:20 ID:aI2PF5Ou
>>89
軽くて薄い
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:36:24 ID:osuKnd55
>>89
>>59
and哀フォンは携帯のくせに都会の俺の自宅に電波が届かないところ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:37:42 ID:Ljm9rFpO
>>69
様子見に来るなよwきもいよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:39:45 ID:BEK6yHvU
もともと同じappleの商品なのに何でiphone派とipodtouch派に別れてるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:40:15 ID:wA07WzFm
ていうか既に携帯もちの人にはいいものだと思うよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:43:49 ID:Ljm9rFpO
>>89
携帯と別に持つことが出来る点が最大のメリット
外で動画を見たりしてる分にはTOUCHやIPHONEはいいけど、
片手しか使えない状況(電車の中で立ってるとか、バッグを持ってるとか)
でも携帯なら操作可能なので、意外と外でフリック操作をする機会は少ない。

そういう状況が多いなら、TOUCHの方が電話の電池に影響しないし、
はるかに便利じゃないかと思うよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:46:23 ID:R/J1T2ht
>>89
なにを重視するかにもよるんじゃない?

カネに糸目わ付けずに絶えずネットにつないでネット三昧
GPSでウォークナビしたい、とかならiphoneだろうし

ソフバンしばり気に食わない、でも出先でもねっとしたいなら
ipodtouch+ポケットワイファイ系(公衆無線LAN)
だろうし

オーディオプレーヤーに+αを求めるなら
ipodtouch単体だろうし

目的別で買い分ければよし。
ちなみに俺は出先でPDA端末として使いたいと思っているので

ずっとipodtouch+pocketwifi。
月々の維持費は4219円です。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:48:23 ID:Rr2Z+9Om
月々4000円もかかるならiphoneで良いじゃんw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:48:43 ID:D5wzExGJ










─────────────────────────────
バイクや自転車を運転しながらアイポッドを操作しているバカは死ね!
─────────────────────────────










108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:53:26 ID:obYFeaIP
死ねと書いても誰も死なないぞ。行動力の無い奴め。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:53:37 ID:kejSyS2B
はやくどこかが分解してスペック解析してくれんかな
想像のスペックで叩きや擁護なんて非生産的なことがいつまで続くんだろう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:54:49 ID:R/J1T2ht
>>106
あおりにマジレスしてあげると
pocket-wifiはipodtouch専用じゃないからねw

ノートも出先で使ってその通信用もかねているから、
pocket-wifiには価値があるんだよねえ。
5台つなげられるってのはことのほか便利。

iphoneてルータ機能ないからな。
別のスマフォもネットはpocket-wifiにつなげてやってるから。

一台で通信が占有される形の端末を持つのって
俺は馬鹿だなあと逆に思うよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:59:30 ID:WSDhartu
つまり自分にあったのを買えと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:01:30 ID:wA07WzFm
ヤマダ電機に新touch展示してる?
APLLEストアなら展示してる?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:02:05 ID:BEK6yHvU
ケースも予約したし、後は29日を待つだけか
なんか準備ある?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:04:55 ID:iAWmixCQ
>>93
touchは2台m、他にシャッフルも持っているので。
ウィンドウズPCは何台もありますが、
macは無いので、いい機会だから
macとiPhoneまたはtouchを買おうかなと思いました。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:05:12 ID:CLi6IKEF
>>89
64Gが無いのが致命的。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:06:39 ID:iAWmixCQ
>>94
ありがとうございます。
自宅PCでソフトをダウンロードするだけでも面白いかなと思いました。

でも、一番やりたいのは
寝る前に、ベッドで寝ながら2chチェックなので
どちらか1台ならiPhoneですかね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:07:12 ID:3swlWaRP
ポケットwifiでお勧めはなんですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:07:23 ID:D5wzExGJ




10代の難聴が急増、大音量の音楽のせい?
http://www.j-cast.com/2010/08/19073810.html

米の若者 難聴気味
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010081802000190.html?ref=rank

米で10代の難聴が急増 大音量の音楽の影響か
http://www.cnn.co.jp/select/AIC201008180011.html

携帯音楽プレーヤーで、聴覚障害になる若者が激増
http://www.japanjournals.com/dailynews/100823/news100823_4.html






119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:07:25 ID:osuKnd55
>>113
どこのケースどこで予約したの
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:07:41 ID:iAWmixCQ
>>97
圧倒的ですか。

touchなら通信代がかからないし
本体の値段だけで遊べますよね。

有料ソフトは別として。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:08:02 ID:K1Xj0AGk
iPhoneあるからtouchいらないとかいう馬鹿がいますが、
友達のいない俺には携帯なんて必要ないのでtouchは有難いです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:08:09 ID:3swlWaRP
>>116
え?家でタッチでネットにつながらない環境なの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:09:47 ID:iAWmixCQ
>>99
>>100

iPhoneも2年契約で2年後に忘れないで解約すればいいんですよね。
ボーナスがそっくり残っているし、今年は旅行に行かないで
引きこもっていたので両方買おうかな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:11:53 ID:5THVZ70u
>>116
>>121

ベッドで寝ながらタッチ       と読んだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:12:31 ID:pHrF+Jag
ラジコが聞けるなら買う
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:12:56 ID:R/J1T2ht
>>116
その用途ならipodtouchだとおもうけどw
家が無線LANでないのなら別だが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:13:49 ID:gElPpBdW
>>117
中速でエリア狭いが安いのがイーモバ
遅くてエリア広くて安いのが日本通信
中速でエリア広いが高いのがdocomo
高速でエリアが狭く安いのがUQ
中途半端なのがSBM
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:15:01 ID:iAWmixCQ
>>104
具体的にありがとうございます。

>>105
>なにを重視するかにもよるんじゃない?

スウィーツなので、自分でもよくわかりません。
ここで賢者に教えを請えば、見えてくるかもしれません。

>>110
pocket-wifiも欲しくなってきました。

>>115
64GBは魅力的ですよね、
と書きながら30GBのiPodも使いこなせていないスウィーツです。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:15:12 ID:CyjGgRdb
>>127
家も会社も新宿のあたりなんだけど
そういうばあいはUQでおk?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:17:21 ID:iAWmixCQ
>>122
実家で無線LANしていましたが、
今住んでいるところはその環境がありません。

したいな・・とは思いますが、腰が重くて・・

家でタッチでネットにつながらない環境なら買っても意味がないと言われました。
そんなこと無いと思います。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:18:55 ID:jOdtsei/
>>123
金あるならシムフリーiPhone+docomo回線て選択肢どうだ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:20:41 ID:ZOH3YGqr
おれは通勤の電車の中では立ってtouch、
余裕で座れたらiPad、
耳にあてるときはiPhone。
データ通信はWimax。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:21:35 ID:gElPpBdW
>>129
おれ地方民だから建物の中までわからん。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:21:54 ID:YF8NqXpX
ht-03a+touch64GBであと1年行こうと思う
アドホック接続のtouchは本当にありがたい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:23:10 ID:3swlWaRP
>>127
これは悩むな。今年度中に導入しようと思ってるのだが。

>>130
touchの最大のメリットはwifiだと思うんだが、違うのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:23:41 ID:BEK6yHvU
>>119
前スレの薄型クリアジャケット
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:26:14 ID:uYN8uOv+
旧型タッチて中古でもオークションで高く売れるのな
8gbでも1万越えかw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:29:47 ID:iAWmixCQ
>>131
金は無いです。
考えているのはドコモとiPhoneの2個持ちです。

>>135
うーん・・
重い腰をあげて真剣に無線LANを検討するべき時が来たって事なんでしょうか。
今、TVも無いので、新しく買うならネットに繋げるのがいいなと思っています。
有線だと、ちょっときついのです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:30:53 ID:f8Aiw+t9
初ipodだけどみなさんバッテリ換えられないのには寛大なんですね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:32:30 ID:wA07WzFm
どうせまた来年にはこうして新しいtouch買うからだろ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:34:52 ID:D5wzExGJ









─────────────────────────────
バイクや自転車を運転しながらアイポッドを操作しているバカは死ね!
─────────────────────────────











142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:35:18 ID:AXrHEUms
いや自宅で無線LANないけどtouchとか馬鹿だろ
意味ないって
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:35:23 ID:wA07WzFm

─────────────────────────────
バイクや自転車を運転しながらアイポッドを操作しているバカは死ぬ!
─────────────────────────────
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:36:19 ID:wA07WzFm
無線さえあれば楽しさや便利さが3倍うpする
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:37:40 ID:iAWmixCQ
>>142
わかりました。

とりあえず、iPhoneとドコモの2個持ちから始めてみます。

皆さんは自宅の無線LANはどんな環境を組んでいますか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:37:46 ID:3swlWaRP
というかさあ、釣り?
無線LANなんてそんな金かからないだろ。
touchよりも安いのに本末転倒だな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:39:22 ID:0L6O6WLx
いや、維持費はtouchより高いぞ、合わせると
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:40:04 ID:JGIsDaXo
>>86
前スレの70Mくんか。毎回ご苦労さん。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:40:40 ID:iAWmixCQ
>>146
実家ではNECのルーターを使っていました。

今住んでいる家は光回線で
NTTから月1000円くらいで無線のできるカードを借りる事ができるそうです。
ちょっと馬鹿馬鹿しいなと思って、そのままになっています。

金のかからない無線LANをご教授ください。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:43:43 ID:3swlWaRP
無線LANの親機を買えばいいと思うんだが、違うのか。
維持費ってなんだ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:45:59 ID:jOdtsei/
>>145
docomoあるならiPhoneはもったいない。
docomo+touchでしょ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:46:10 ID:NUrRDz7l
過去にtouch持ってて、WinPC数台持ってるのに無線LANの導入が解らない…。


何だろ、釣りなんでしょうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:46:12 ID:3iOA/xpw
おれはPCのUSBに差してルーターになるやつ使ってる
バッファローので1500円くらいだったかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:47:12 ID:0L6O6WLx
プロバイダ料とかじゃないのか?違うならしらん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:47:26 ID:18kUXGom
>>152
何でも親任せの一人じゃ何も出来ない池沼なだけでしょ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:53:47 ID:wA07WzFm
無線ランの親機くらい5000円で買えるよ・・・

てかググレ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:54:15 ID:h9aamwng
リビングでぼけーっと座ってるときにちょっといじるとか
ガレージで車に乗って出発前につかうときとか

まぁ無線LANはなくてもいいといえばいいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:55:07 ID:8lOoiGoi
>>149
>今住んでいる家は光回線で
>NTTから月1000円くらいで無線のできるカードを借りる事ができるそうです

それ借りろよ!もったいない!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:56:44 ID:wA07WzFm
いや、カードを月1000円で借りるより5.6000円出して自分で買ったほうがいい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:00:56 ID:h9aamwng
とりあえず初期導入時にレンタルってのはありだと思う
壊れても交換してくれるしさ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:01:32 ID:ZOH3YGqr
バカ相手にするのやめなよ。8割は釣りだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:01:35 ID:8lOoiGoi
あ、モバイルルーターじゃないのね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:01:40 ID:osuKnd55
>>153
便乗質問なんですけど、あれってやっぱPC立ち上げ無いと通信できないよね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:01:48 ID:NUrRDz7l
1000円で無線ができるカードって何?

FOMAカードの事かな、これだと通信費別途だし、
自宅の環境関係ないし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:06:35 ID:NUrRDz7l
>>163
勿論。

だから、常時付けっ放しかtouch使う度にPC立ち上げなければなら無いので、touchの気軽にWebって言う一面が削がれる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:09:19 ID:Yb5dCxsY
家では無線LAN環境がないだけで、優先でネット接続してるのか?
だったら無線LANルーターかアダプタを買えばいい

http://www.amazon.co.jp/dp/B0036OQSB2

http://www.amazon.co.jp/dp/B003RIU3YA
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:10:08 ID:R/IvmuXD
カードレンタルなんてぼったくりされるだけだから、NECの無線ルータを
買ってくればいいんだよ。すぐに元とれるだろ。
やってはいけないこと。
・PCにつなげるUSB無線子機を親機代わりにする
 →うまくつながらない。つながっても電波の飛びが悪い。
  いちいちPCを付けないとすぐに使えない。
  PCが不調になった。
  などというトラブルに合う可能性がかなり高く買い替える羽目になる。
・プラネックス、コレガなどの無線ルータ
  つながらない。すぐ切れる。安定しない。など安物買いの銭失い。
・バッファロー
  老舗だがここ数年トラブルが多い。(一部の端末と安定接続できない)
  今はやめとけ。NECが無難。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:12:01 ID:f8Aiw+t9
スウィーツって単語を入れたID:iAWmixCQの勝利w
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:12:12 ID:3swlWaRP
>>167
お前NECからなんかもらってるの?
170166:2010/09/04(土) 11:12:52 ID:Yb5dCxsY
>>167
トラブル多いのか。そりゃスマンかったw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:13:15 ID:wA07WzFm
ヤマダ電機で新touch展示してないの?
APPLEストアだったら展示してるかな?
172名無しさん:2010/09/04(土) 11:15:49 ID:aTsGVd8H
ビジネスホテルとかのFreespotって部屋でも電波届く?
ロビーだけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:17:19 ID:f5O8a3ot
元々ノートPC用にバファローの無線LAN使ってて、
タッチが設定要らずに繋がったのはヮロタ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:18:40 ID:3swlWaRP
>>172
少しは勉強しろよ。
お前の家の無線LANはどこまで届く?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:21:34 ID:BEK6yHvU
>>173
鍵マークが無いなんて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:21:58 ID:PJToHsXC
ロジテックの小さいのも持ち運びできて耐久性もあっていいよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:28:43 ID:uYN8uOv+
ぶっちゃけwifiで十分だよ
どうせユーザーの家で利用が8割でしょ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:38:42 ID:VPKRNMpy
タッチ以外でタッチみたいな端末(フラッシュみれて電池交換できる)
ないですかね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:43:57 ID:iT7ZKO26
>>178
ミニノート
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:48:20 ID:h6Qr0+S4
Galaxy Player, SAMSUNG, YP-MB2
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:51:40 ID:osuKnd55
>>165
サンクス
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:07:11 ID:RcQQFXpt
A4、メモリ512で確定ですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:09:07 ID:jh+WM1hy
訳が分かって遭難しないのが一番だが
わからんってほざいて社会に迷惑かけるなクズニート
つか人の書いた文章読めないだろ学歴不足で
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:10:17 ID:Yb5dCxsY
>>182
A4確定、゜メモリは情報ナシ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:10:49 ID:45Qs1eSE
>>178
desireはもうすぐflashが見れるようになるし、電池も交換できるぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:14:22 ID:Ad2013hE
俺んちもセキュリティーないぞ。無線
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:15:41 ID:OlMlCXTQ
家の外で小学生がたむろしてたりしないか?w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:16:01 ID:3swlWaRP
>>186
無責任な無線は禁止だ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:16:08 ID:fqNkC3Yv
ワロタ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:16:49 ID:VPKRNMpy
>>179
miniノートはでかいす
申し訳ない
>>180
なんかよさそうですね。
ありがとうございます。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:17:19 ID:D5wzExGJ










─────────────────────────────
バイクや自転車を運転しながらアイポッドを操作しているバカは死ぬ!
─────────────────────────────










192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:18:30 ID:3swlWaRP
>>190
touchを選ばないで冒険か。何がいいの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:19:18 ID:3VU2cgRw
>>138
自分もずっとLAN環境なかったけど、iPod touchを買ったのを機会に無線LAN設置した。
これでtouchで毎晩ベッドの中でネットできるようになった。大満足。

買ったのはバッファローの1万弱のやつだけど、設置も簡単だったし、2階でも全然問題ない。
こんなんなら早く無線LANにしとけばよかったと思ったよ。

iPhoneは使ったことないけど、ベッドで寝ながらネット、電車で音楽聴きながらゲーム、程度ならtoughで十分だと思う。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:22:26 ID:VPKRNMpy
>>185
desire良いですねー
値段さえ合えば現時点では、自ランキング一位になりそうです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:24:00 ID:yCSO6T8z
>>102
100万の壺を買わせるより1000万の壺を買わせる方が、信者的にはより徳の高い行動だろうが。
特にアホンは2年縛りでお布施を強要するからな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:30:41 ID:Ljm9rFpO
>>128
あまり意味がわかってないようなのでもう一度。
電池がダメになるということがどういうことなのか理解してほしい

アイフォン信者がいうガラケー、日本の携帯は電池の持ちもいいし、
交換も簡単ですが、アイフォンの場合は86ドルほどかかるし、
50%のへたりがない場合、交換してくれません。
そして、交換する場合は3日以上携帯がなくなります。
そして、今までのデータは全て消えるのでPCにバックアップを取る必要があります。

3gsのデータですがプログをみつけましたので参考にどうぞ
http://japan.cnet.com/blog/kirifue/2009/05/28/entry_27022674/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:31:49 ID:Ad2013hE
というか、多分俺の家のやつは古いからセキュリティーないんだと思う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:32:42 ID:775HXLZR
nanoとドコモガラケー使いで、ようやくtouch購入に踏み切るおれから素朴な疑問

touch使いでかつポータブルWifiもあわせて使ってる人は、外出時にはもちろん
普通の携帯も持って出かけるだろうけど、いつもポケットパンパンにしてるの?
それともいつもカバン持ち歩いてるとか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:38:15 ID:Ad2013hE
>>198
がらけー右ポケ
タッチ後ろ左
ルーター後ろ右
ちなみに財布は左ポケ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:38:43 ID:qP4IJYgs
カバンというほどのサイズでもないけど、
携帯、touch、ポケットwifi、緊急用のバッテリーと
文庫本とボケットティッシュ入るくらいの
サイズのバッグを持ってる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:38:48 ID:hjcy5MRi
タコウインナー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:39:02 ID:WcWSUg3n
なんでGPS付けないんだろうね。
GPSがあれば不満な所は何もないのに。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:40:06 ID:Yb5dCxsY
>>197
WEPくらいはあると思う
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:40:25 ID:3swlWaRP
>>202
iPhoneが売れなくなるから。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:41:27 ID:StQXx9wC
そもそも3G回線使って位置補正するA-GPS使えないからGPSだけだとねぇ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:41:48 ID:uYN8uOv+
外で使うのがメインな奴はiphoneにしとけ
後悔するぞ
家メインならタッチでOK
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:43:20 ID:yCSO6T8z
>>169
無線でNECは定番中の定番。俺もPC用にオススメ訊かれたらNECを推すよ。

でもいぽにはプラネッ糞2980円で十分。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:44:42 ID:eqiOOZYg
>>202
3Gのチップ内にモジュールがあるからと聞いたが、どうなんだろね。

まぁ、現行のtouchとポケファイの組み合わせでも自分の位置をわりと性格に出してくれるから、
正直GPSが絶対必要がと言われると微妙かな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:46:01 ID:775HXLZR
>>199
やっぱそうなるよなw
冬は上半身にもポケットあるからいいけど、今の時期はたいへんそうだな・・・
下半身のポケットパンパンになるの嫌だし、カーゴショーツも買ってくるか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:48:10 ID:5ZymjTwn
>>207
禿同
そんな俺も昔からNEC
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:49:18 ID:D5wzExGJ




10代の難聴が急増、大音量の音楽のせい?
http://www.j-cast.com/2010/08/19073810.html

米の若者 難聴気味
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010081802000190.html?ref=rank

米で10代の難聴が急増 大音量の音楽の影響か
http://www.cnn.co.jp/select/AIC201008180011.html

携帯音楽プレーヤーで、聴覚障害になる若者が激増
http://www.japanjournals.com/dailynews/100823/news100823_4.html





212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:49:49 ID:J2S3CKWz
>>196
交換したこと無いだろ?
Appleのカスタマーセンターに連絡した場合、品物が送られて来て現物と交換だぞ。

SoftBankのショップでならシラネ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:50:06 ID:kejSyS2B
>>208
それでまあまあまともに位置情報が出るのは都会で静止中なときだけだよ。
ちょっと田舎に行ったら全然駄目。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:51:03 ID:WhcnE1+r
田舎ならいいけど
都心だと無線LANはセキュリティ掛けてないと、悪用される可能性大
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:51:25 ID:qP4IJYgs
>>208
九州に出張に行ったとき、マップ見たら
都内の自分のアパートが現在地として延々表示されたことがある。
なくてもなんとかなるが、コンパス機能と併せて、
つけられるならつけてほしかった。

今第2世代使ってて容量にも速度にもストレスを感じてるから、
どっちみち今回ので買い換えるけどね。
まだタイガー使ってるせいでiTunes10すらインストールできんわ。
iPodの買い換えだけのつもりが、OS代もかかるのはまいったな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:53:00 ID:buUOihSq
サクサク感は大事だよな
まじで?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:57:22 ID:buUOihSq
おいふざけるな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:58:09 ID:DcaHBe4X
新しいituneのアイコンだせえwwwwwwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:01:22 ID:iT7ZKO26
>>218
うんw
後退してるよね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:04:06 ID:CyIj8V9W
外でネットするにはワイヤレースゲートを申し込むとして
GPSはロードバイクで遠出したときにあればいいなと
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:04:12 ID:buUOihSq
劣化物語

しかし烈火な時もある
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:05:10 ID:258u7mMg
>>220
XPERIAとか買ってbmobileSIM挿した方が幸せになれると
思うんだが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:05:36 ID:zrhy/XKB
ポケファイ + touch でしばらく使っていて、いまは iPhone 4使っているが
使いかっては全然ちがうぞ。はるかにiPhoneのほうがよい。
ポケファイの電源ずっと入れっぱなしならともかく、切ってると電源入れて
から接続確立まで1分くらいかかる。iPhoneならさっと取り出してすぐにつかえ
るのに。あとポケファイはポケットに入れっぱなしだと感度が悪い気がする。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:08:49 ID:8aEDJdhp
そもそも外でまでネットなんてやらんで良い
どうしても必要ならフリースポットで問題無いし
電話は素直に携帯かiPhoneにしとけ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:09:18 ID:R/IvmuXD
>>215
ポケットwifiの位置情報は自分で登録したの?
おいらは登録はしていないにもかかわらず旅行先の空港やその近くに
勝手に登録されてる。
時差があるところだから周りに位置情報が登録されているwifiがないと
時刻まで勝手に修正されるよ。
かといって持ち歩くものを自分ちに登録するのもなんだしって感じだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:13:46 ID:R/J1T2ht
>>215
それ、アプリ側での操作がわるいだけだよ。
現在地の更新をしてないとそうなる。

pocket-wifiを使っているがダメなところを一つ。
バッテリーの持ち。
これは最低。電源つけっぱなら半日。通信したら4時間が良い所。

なのでいつでもつなげっぱでいつでも常時通信というわけにはいかない。
電源入れるのに1分弱かかる。

結局エネループのモバイルブースターとかも必要になる。

荷物が増えるのが増えて嫌な人とかにはお勧めしないな。

あとWimaxは電波の直進性とかいうやつで屋内に極端に弱い。
ビル内での使用はできないと思ったほうがいいよ。Trywimaxで使用してみたけどつながるときは爆速だけど
ビル内に移動すると一気に圏外とか通信が安定しない感じだったよ。
ちなみに池袋・新宿エリアでの話ね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:14:37 ID:CyIj8V9W
>>222
その選択肢は無かった
ちょいと調べてみるわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:17:23 ID:a3j/T/RU
昨日ヨドバシで予約した
iPodは2台持ってるけどtouchは初めて
アドエス(つなぎ放題980円)でDelegateLauncher使って通信する予定
楽しみダナー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:18:25 ID:i8Wav4YZ
>>228
いつ届くって?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:19:23 ID:kejSyS2B
>>222
その組み合わせの意図がわからん。
そもそもXperiaにbmobile SIMって使えるの?
使えたとしてXperiaのもともとのSIMはどうするのさ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:21:29 ID:a3j/T/RU
>>229
聞くの忘れたw
因みに秋葉原で店頭予約
レシートには入荷次第ご連絡としか書いてない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:22:15 ID:D5wzExGJ









─────────────────────────────
バイクや自転車を運転しながらアイポッドを操作しているバカは死ぬ!
─────────────────────────────










233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:24:08 ID:CyIj8V9W
>>232
運転中は音楽聴かないし操作もしないよ
車のメーター見る感覚だから
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:25:46 ID:i8Wav4YZ
>>232
自転車はたまに見るけどバイクに乗りながら操作するバカなんているの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:26:13 ID:258u7mMg
>>230
使えるよ。GPSもあるからアプリで走行経路の
ログ取れるし。XPERIAは白ロムでも手に入る。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:27:44 ID:Ad2013hE
>>232
いい加減うざいわ 
消えろ
237名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 13:31:55 ID:AzexL6DW
やっぱり最速で手に入るのは直販なの?

そんなに差がないならケースとかフィルムを一緒に買いたいから店頭で予約したい
ポイントも付くし

238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:36:19 ID:zrhy/XKB
>>235
普通にiPhoneで良いんじゃないの?
Xperiaはマジあり得ん。N1+bmobileとかならまだ話はわかるが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:42:43 ID:258u7mMg
>>238
別に何でもいいよw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:46:03 ID:buUOihSq
イポッドトゥーチ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:47:35 ID:kejSyS2B
>>237
touchについて言えば、未だかつてアポストオンラインが最速でなかったことは
ないはず。

特に初代touchのときは、アポストオンラインとそれ以外で史上稀にみるくらい
差がついたw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:50:46 ID:i8Wav4YZ
>>241
つまりせこいこといわないで公式でケースセットで買えってことか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:54:38 ID:ZOH3YGqr
でもいまのアポストって運営はDISの受託でしょ。
昔の話は通用せんて。
iPadのときのknzm状態はDISならではのなせるワザ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:55:56 ID:sNhT2Gd3
明日発売すればいいのに
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:56:51 ID:IECh+bhu
おまいら、ちょっと質問スマン

いま家のPCは有線LAN(有線ルータ)で繋がってる環境なんだけど、
この環境でipod touchを購入後、無線のWiFi通信をするには、何を買い足せばおk?
有線のルータは、そのまま使いたいです。(無線のルータは購入したくない)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:57:44 ID:iT7ZKO26
>>241
確かあの時大量のkonozama難民が発生してたなw
去年はヤマダが他の量販店から置き去りにされてたw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:59:01 ID:5THVZ70u
>>245

なにそのアホな質問

248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:01:12 ID:NUrRDz7l
何だか話がループしてるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:01:28 ID:gLMAtVCE
>>245
無線…
いえなんでもありません
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:01:54 ID:PeHajD6F
ポケファイよりドコモのポータブルwi-fiの方がいいよ。待機時間30時間ぐらいあるから1日もつし。待機からの立ち上がりは早いし。ただ通信料が1年間は4410円だけど来年から高くなるのがキツイ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:07:07 ID:c2MP6xiX
アップルストア実店舗が一番早いんじゃない
アポストオンラインはiPadの時酷かったし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:08:52 ID:lhr5fhsV
>>245
ムリダナ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:10:41 ID:pBbOfiDw
実はAmazonが一番早いとか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:12:27 ID:R/J1T2ht
>>245
優しい俺が答えてあげよう。
無線LANルータを買う。
そしてアクセスポイントモードで使用すればOKだ。

255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:14:01 ID:duGZGVLd
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:14:07 ID:nqfst2RK
>>245は母の形見の有線ルータは外したくないんだろうから
WiMAX wifiをお勧めする
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:14:39 ID:a3j/T/RU
>>245
ttp://www.amazon.co.jp/b/ref=dp_brlad_entry?ie=UTF8&node=387477011
ルータが嫌ならこの辺しか無いんじゃないの
無線ルータのが常時PC立ち上げてる必要無いし楽だと思うけど
アクセスポイントモードで使えば有線ルータと併用できるし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:16:38 ID:7f4PxArA
さっきぽちった。初touchだ
出荷予定日: 2010/09/29
お届け予定日: 2010/10/03

前にカートに入れてたやつを購入したんだけど製品番号がPC544J/Aになってる
今予約受付してるのがMC544J/Aなんだけど、大丈夫かな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:20:13 ID:Yb5dCxsY
>>258
Pは刻印入りかと
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:24:29 ID:NUrRDz7l
>>254
無線LANルーターは買いたく無いそうだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:25:46 ID:7f4PxArA
>>259
おお!なるほど、ありがとう
確かに刻印入れました

一ヶ月後だけど楽しみだな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:27:30 ID:IECh+bhu
>>247
>>249
>>252
>>254
>>255
>>256
>>257
おまいら色々サンクス!
助かりました
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:27:41 ID:Yb5dCxsY
>>245
>>166の下側
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:33:03 ID:R/J1T2ht
ちなみにうちは

玄関→郵船ルータ→PC、TV、PS3、NAS
            →無線LANルータ→PSP、DS、ipodだ。
           
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:35:06 ID:IECh+bhu
>>263
度々サンクスです
わたしは無線LAN初めてで、色々敷居が高いです
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:35:56 ID:+bhmYUoq
今回の新型にもWi-fi機能は付いてるんだよね?

携帯とかのWi-fi機能だと繋がらなくなった瞬間に通常の回線に勝手に切り替わるって
聞いたからこっちだと安心だね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:37:25 ID:i8Wav4YZ
刻印なしで注文した奴出荷予定日を教えてくれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:38:16 ID:XzQ4EGrg
>>254
ブリッジモードがない無線ルータつかませるつもりですね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:40:20 ID:/JhcKf1n
>>267
27日@アポスト
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:41:27 ID:iT7ZKO26
>>267
POD TOUCH 32G (4TH GEN)-JPN
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/09/29
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:41:33 ID:D9MpaiWd
頼むからメモリ512MBで出してくれ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:41:59 ID:i8Wav4YZ
>>269
そんなにかかるのかorz
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:42:53 ID:i8Wav4YZ
>>269>>270
thanks
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:45:02 ID:R/J1T2ht
刻印なし→自宅9/29
刻印あり→自宅10/1
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:45:49 ID:b5zD3L9w
モバイルルーター欲しいんだけどクレカが無い・・・。
auとかである公衆無線サービスとかって使ってる人いますか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:45:57 ID:XMe+0+Th
メモリ512らしいね
予約しててよかったw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:46:55 ID:i8Wav4YZ
>>275
mobilepoint使ってる

macでpcとか使える
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:51:22 ID:kejSyS2B
>>251
去年はアップルストア実店舗とオンライン同日だったな。
配送業者によるが実店舗開店前に届いていた人もいたはず。

iPadが酷かったのは、たぶんソフトバンクが絡んでいたからかと。
touchはソフトバンク関係ないのできっと大丈夫。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:53:35 ID:c2MP6xiX
>>275
プリペイドのb-mobileとか
速度は遅いけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:54:43 ID:i8Wav4YZ
>>278
じゃあ最速で手に入れるならどこがいいの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:01:05 ID:QhXq1X6Q
最速は当日アポストに並ぶだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:02:59 ID:zrhy/XKB
>>280
アメリカのアポストで並ぶ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:06:56 ID:i8Wav4YZ
>>281>>282
アポストだといつ並ぶの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:09:07 ID:XMe+0+Th
>>283
銀座に始発なら余裕
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:10:57 ID:i8Wav4YZ
>>284
スマン、そういうことじゃなくてipodが置かれる日

あとK'sのアポストでいいの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:11:26 ID:iT7ZKO26
去年も発売日各地から実況報告してたなw
287名無しさん:2010/09/04(土) 15:12:58 ID:aTsGVd8H
ドコモ使いなので「公衆無線LANサービス(月額840円)」てのが気になるんだけど
サービスエリアって体感的にわりとどこにでもあるような感じ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:13:38 ID:wqHLpNGo
日にちはまだわからん
アポストオンラインでの出荷予定が27日ということしか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:17:51 ID:Yb5dCxsY
>>287
どこのサービスでも「体感的にわりとどこにでもあるような感じ」にはならない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:20:37 ID:3Cxk20zU
>>287
神奈川住み、行動範囲は横浜、都内だけど、mzoneだけじゃ足りなくてwirelessgateも使ってる。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:21:47 ID:kejSyS2B
>>280
ああ
今からならオンラインはもう初日分が捌けてしまっているかもしれないので
実店舗に並ぶほうがはやいかもね。
おととい注文していればオンラインがはやかったと思うけど。

あと、発売日はまだわからん。去年の例では前日に発表されてた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:25:58 ID:DlOoDRqn
まじでメモリ重要だねiMovieも動かせるんならその位あるだろうけど
512MBなら俺が数年前使っていたパソコンと同じだしwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:27:31 ID:YQNRRlyO
これを機に家にも無線LAN導入しようかなあ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:27:44 ID:Rt0sXSuX
ちょっと気になって、注文履歴をチェックしてみた
お届け予定日変更無しw
ま、konozamaだろうけどなwww

1 / 1
未発送
お届け予定日: 2010/9/20 - 2010/9/22

Apple iPod touch 8GB 【最新モデル】
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:28:03 ID:258u7mMg
マルチタスクになるとバッテリの持ちが気になるな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:29:09 ID:i8Wav4YZ
>>294
そんなに速いの?

アポストオンラインより早いじゃん・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:29:30 ID:DlOoDRqn
>>293
家ぐらい無線LANないと何もできないよ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:30:52 ID:MCNxb3Ho
>>268
ブリッジモードなくても、IPアドレス変えてDHCPサーバ切ったら普通に使えね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:31:20 ID:DlOoDRqn
>>296
そこの君は新潟に住んでいるだろ?w
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:32:25 ID:i8Wav4YZ
>>296
関東だよ

東京まで30分
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:36:35 ID:YQNRRlyO
公衆無線LANって1日いくらでも使えるよな。
出張とかで長距離移動するときだけ使えればいいかも。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:37:51 ID:D5wzExGJ




10代の難聴が急増、大音量の音楽のせい?
http://www.j-cast.com/2010/08/19073810.html

米の若者 難聴気味
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010081802000190.html?ref=rank

米で10代の難聴が急増 大音量の音楽の影響か
http://www.cnn.co.jp/select/AIC201008180011.html

携帯音楽プレーヤーで、聴覚障害になる若者が激増
http://www.japanjournals.com/dailynews/100823/news100823_4.html





303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:38:26 ID:DlOoDRqn
Ksのアポストで並んで買えるなら最高なのにね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:49:11 ID:RLZug9Zd
>>220
GPSはよほどの技術的革新がない限りバッテリーの問題でtouchにはまず付かないと思うぞ
iPhoneみたいにデブ筐体にしたいならともかく
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:50:58 ID:E9eVZzZZ
それにしてもtouchスレがnanoスレより遅いってどういう事だ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:51:25 ID:7N7DHOPB
なんで今、注文して届くのが10月とかなわけ?
遅くても1週間で届けて欲しいんだがみんなそんな待つ気?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:54:04 ID:iT7ZKO26
>>306
今年はたまたま発表が早かったけど
毎年発売は2−3週間後になるから
みんな月末くらいになるのは想定内なんじゃね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:54:56 ID:qLPJmOB9
音楽重視ネットチョコチョコならWalkmanのXだろ
ネット重視音楽ちょこちょこならアンドロイドのXPERIAじゃね?
これを買う理由はただ一つデザインだ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:55:24 ID:lhr5fhsV
>>306
何にでも発売日という物があってだな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:57:17 ID:D5wzExGJ








─────────────────────────────
バイクや自転車を運転しながらアイポッドを操作しているバカは死ぬ!
─────────────────────────────










311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:58:07 ID:1Ae6Fbd2
>>287
町中のどこでも使えるってイメージでいるならやめた方がいい。
あくまで良く行く場所が対応してるなら契約しても損はないと思う。
つまりその場所に行かないとつながらない。
町中のどこでも使いたいならiPhone買うかモバイルルーター契約するかだなぁ。


>>306
なんかものすごく釣り臭を感じるがマジレス。
まだ予約の段階で発売日決定してないものを来週遅れとか無茶すぎ。
月末発売のゲームソフトやCDやDVDなんかを予約したんだから発売日前に
送れよとか言ってるのと一緒だ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:59:58 ID:ZOH3YGqr
>>305
touchにホイールつけてタッチ機能廃止すれば
同じくらい伸びるよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:07:20 ID:/6eOWYRR
ips細胞
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:11:24 ID:AXrM8bGa
昨日コンビニで金払ってきたのにまだ支払い確認中とかふざけてんのか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:13:01 ID:WofUV1uz
>>277
使用感はどうですか

>>279

316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:19:14 ID:ZktY495a
人生初touchを予約したから、
使い方とか便利アプリとか事前に予習しときたいんだけど、
本屋に行ったらiphpneとかipad向けのばかりで、
touch向けのっておいてない。
基本的にiphone向けのアプリは共通で使えると思って良いの?
それとも全然別物なの?
参考になるwebサイトなどあったら教えてください。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:20:48 ID:WofUV1uz
スマソ間違えて途中で送信しちまった。

>>277
使用感はどうですか?
やっぱり繋がらないエリアとかが多いんでしょうか?

>>279
一度、2万円のルーターを買っちゃえば、後はsimカードを購入して、月3000円以下でいけるんですね。
面倒な契約等無しで、いつでも使用をやめられるってのも魅力的ですね。
速度が遅いっていうのは体感で気になるようなものなんでしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:21:38 ID:KhEa8y3V
みんなケースはもう頼んだ?
今なら前スレに出てた薄いのが、よさげかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:28:16 ID:1Ae6Fbd2
>>318
間に合わせで頼みました。
送料いれて\2500ぐらいかかったけどw

本命は色々と各社が発売してから買いにいくつもりです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:29:16 ID:hLcqMmVN
>>316
touch買っても説明書はないから、
初物なら細かい部分の操作法とか覚えるのにはtouch専門書の方がいいような
たぶんtouch出る前後にどっかがiOS4.1対応の解説本だすと思う

アプリだけの情報がほしいなら、iPhone向けのでも問題ない
今回からカメラもついたから、カメラアプリも使えるし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:37:24 ID:Yk3i7tAr
>>275
これを機会にVISAデビット作れば。未成年でもブラックでも作れる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:46:03 ID:N02zcIwR
新型に合うair鮭はまだ出てないの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:48:50 ID:BEK6yHvU
まだみたい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:50:19 ID:uYN8uOv+
都内以外でヤマダで予約できた人いる?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:50:49 ID:imudyt/N
ヨドバシで32GB予約してきた
楽しみだなー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:52:16 ID:qLPJmOB9
外装交換サービズあればキズなんて気にせず使えるのに
壊す人も増えるしアップルとしてはウマなのに
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:53:37 ID:Fa28CgB6
アマゾンで新型のケースまだ予約してないよな?
touchは予約したからできれば一緒に欲しいのになあ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:54:05 ID:WvBh6oe7
ご注文受付日時: 2010/09/02 09:59 PM JST
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/09/29
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:00:34 ID:uYN8uOv+
俺32gb申し込んだけど、32gbが一番人気だよね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:02:46 ID:N02zcIwR
>>329
俺もだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:04:52 ID:8mRAY5aj
エアジャケってなに
ケース付けてるように振舞うこと?

332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:06:19 ID:DcaHBe4X
よく考えたらサイドが充実してから買った方が良いな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:06:46 ID:vM5BBEti
>>331
そうだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:08:31 ID:N02zcIwR
>>332
発売までに間に合ってくれたら嬉しいけどね。
基本カバーは付けたくないけどair鮭だけは作りが秀逸すぎる。
なんど落下から助けてもらったか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:17:03 ID:TIPCXVpQ
どうやら5年がんばってくれたiPod nano から卒業する日が着たようだな
ありがとう 大好きだったよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:19:13 ID:ssioBkMP
ベスト電器で予約
入荷は9月中旬ごろらしい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:21:15 ID:iT7ZKO26
>>318
昨日スレに貼ってあったの頼んだ。
パワサポのはいつも発売遅いし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:28:17 ID:uYN8uOv+
9月中旬www
俺もベスト電器
仲間
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:30:45 ID:Dy4XV0u5
年末になったら多少値下がりますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:30:49 ID:9DCX/OmY
俺もビッグで来週中には入荷って言ってたけど本当か?だってアップルストアでさえ9月末ぐらいなのに、量販店のほうが入荷が早いってことあんの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:31:09 ID:N02zcIwR
>>337
前スレ見れないorz
誘導求む
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:31:35 ID:xK25k0Dy
ディスプレイだけは同じにして欲しかったorz
とりあえず手に入れたらおまいらレビューよろ
評判悪くなければ密林で値下がりしたときに買うわw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:32:44 ID:pNk/OTKr
iphone4の電話機能がないバージョン出ないかなー?


344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:33:35 ID:iT7ZKO26
>>339
アップル製品は他のメーカーの家電品のように時間経過で値下げはしないんだよ。
それがあるから、中古でも結構な値段で取引されてる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:34:19 ID:Kva4jvx/
俺もビックで予約したら来週入荷予定って言われた。
>>340もしかして札幌?同じ店員だったりして・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:34:51 ID:iT7ZKO26
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:34:51 ID:6FJD49XA
>>342
かわいそうにね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:35:06 ID:uYN8uOv+
実は俺の田舎ベスト電器は入荷日は未定ていってた
上のベストの人が中旬ていってるならそれくらいだと思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:35:11 ID:9DCX/OmY
>>339
下がるわけないじゃん
来年の8月ごろならさがるよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:35:26 ID:7f4PxArA
>>341
ttp://tunewear.com/ja/eggshell-touch-4g/
TUNEWEARのやつ

前にここのnanoのカバーをamazonで買ったけど、touchのも購入できるようにならんかなぁ…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:36:47 ID:IECh+bhu
>>344
今までの傾向からすると、どのタイミングで値下げされる事が多い?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:37:00 ID:9DCX/OmY
>>345
いや高崎、昨日の時点でビッグ全店で1000件以上の予約って言ってたけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:44:34 ID:DcaHBe4X
初期不良とかで返品されて整備品行きのなら
そのうち安く買えるようになりそう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:45:42 ID:iT7ZKO26
>>351
かってアップルはジョブスを追い出した後
Performa と言う価格の安いモデルを出してた事があって
安易に安売りをしたために会社自体が傾きかけた。
この経験もあって徹底した在庫管理をしてできるだけ余剰在庫は抱えず
安売りはしない体制になったんだよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:46:43 ID:xK25k0Dy
あれ?いつもしばらくしたら密林で多少値下げされてなかったっけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:50:06 ID:D5wzExGJ







─────────────────────────────
バイクや自転車を運転しながらアイポッドを操作しているバカは死ぬ!
─────────────────────────────









357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:51:36 ID:pBbOfiDw
発売になってから数ヶ月も経てばどこの店にも在庫があふれる。AcerやAsusのネットブックなら箱を山積みにして売るところを、アップル製品は裏の倉庫に隠して売っているだけの違い。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:55:02 ID:D9MpaiWd
ソフバン契約→即解約でiPhone4 32GB幾らで買える?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:58:46 ID:sNhT2Gd3
今日発送されればいいのに
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:58:53 ID:buUOihSq
>>356
この流れだからやってるんだろうが落ち着け
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:02:39 ID:1Ae6Fbd2
>>355
アップルは値下げされて売られるのが嫌だから販売店しぼったんだろ。
今売ってるところはそのへんの条項納得して契約してるんだと思うよ。

まあ少しでも安く欲しいなら中古が出回つた頃に探すしかないね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:02:48 ID:p8+xjl9k

なんか、アップルも、「人々の期待を下回る製品を連発する」ようになってきたな。

今、ちょうど三年前のニンテンドーくらいじゃね?
これから株価がジリジリ下がって・・・・・ 
あわてて更に変な製品を連発して・・・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:03:55 ID:p8+xjl9k

「不具合隠し」や
「不具合ゴマカシ」も激しいしね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:04:54 ID:1Ae6Fbd2
>>358
解約するときは電話でMNPしろよ。
店頭で解約すると一般的にはマイクロSIM取り上げられるぞ。

以後、何かあって初期化したら文鎮。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:07:22 ID:D5wzExGJ




10代の難聴が急増、大音量の音楽のせい?
http://www.j-cast.com/2010/08/19073810.html

米の若者 難聴気味
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010081802000190.html?ref=rank

米で10代の難聴が急増 大音量の音楽の影響か
http://www.cnn.co.jp/select/AIC201008180011.html

携帯音楽プレーヤーで、聴覚障害になる若者が激増
http://www.japanjournals.com/dailynews/100823/news100823_4.html





366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:11:43 ID:3B4yMLFW
補助バッテリーを使いながら第一世代を使っていたけど、新型の予約に近くの家電量販店に行った。
ところが、第三世代が在庫処分的に値下げされてた。64Gまでは必要ないと思って32Gを17800円(ポイントなし)で購入してしまった。
ラディウスっていうメーカーの補助バッテリー内臓のケースも3980円で購入した。
これで来年以降の新型発売まで頑張れる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:13:17 ID:9DCX/OmY
>>358
6万弱、何ヶ月か忘れたけど、解約するとキャンセル料とられるよ確か一万ぐらいったと思う
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:15:49 ID:9DCX/OmY
>>366
またまたご冗談を
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:17:13 ID:aJz1jSIz
ガラケー、touch、ポケファイ
or
ガラケー、touch、iPhone

どっちにしようか・・・touchは64GBだからiPhoneだと容量足りないんだよね・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:20:09 ID:vNXxbusE
64GBを予約しようと思ったけど
自宅のNASから直接再生すればiPodにデータを入れる必要ないから
8GBで十分かなと思うんだけど、再生中ずっとwi-fiつなぎっぱなしだと
電池すぐなくなっちゃうかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:20:50 ID:vWNXSj9d
>>369
ガラケー、touch、ポケファイがいいんじゃね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:22:45 ID:kbwEz3QL
>>328
ご注文受付日時: 2010/09/02 08:23 AM JST
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/10/01

なぜに、速く注文してるのに?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:24:51 ID:1Ae6Fbd2
>>372
刻印頼むと10/1
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:25:13 ID:NUrRDz7l
>>372
刻印は?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:25:30 ID:buUOihSq
通報した
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:26:25 ID:iT7ZKO26
>>372
刻印サービス使った?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:26:51 ID:R/J1T2ht
>>372
刻印サービスしたんじゃないか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:28:32 ID:StQXx9wC
重婚状態ww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:30:24 ID:U2GPP/9y
刻印できるのかええな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:32:06 ID:a1gfNp/A
>>372
あたしの場合↓

ご注文受付日時: 2010年09月02日 09:20:AM
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/10/01 (標準配送)

刻印頼んだよ♪
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:35:09 ID:nqfst2RK
今の自分のノートパソコン10Gで音楽管理してんのに32Gを予約した
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:37:32 ID:Q79iAdku
>>370
wifiつけっ放しだとバッテリー消費早いよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:37:39 ID:iT7ZKO26
>>381
外付けのHDD買いなさい
今は1Tでも1万もしない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:39:10 ID:jy6FPivP
初代タッチのときにアマゾン入荷が不明て、慌ててアポストに予約し直した。
アポストは確実に届く。
今はアマゾンでも価格変わらないので、アポスト刻印有りでも1日には手元にある。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:40:58 ID:vNXxbusE
>>382
やっぱそうだよね、さんくす
おとなしく64GBにして再生頻度の低い物だけNAS経由にするよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:48:41 ID:i8Wav4YZ
>>317
マック以外はほとんど使えないと思った方がいいかも

でもやすいから妥協できる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:50:26 ID:kbwEz3QL
>>373
刻印は使ってません
388341:2010/09/04(土) 18:51:32 ID:+6nN3evx
>>346
>>350
誘導ありがと!
いいねこれ。エア鮭と変わりなさそうだし!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:51:59 ID:hjcy5MRi
(;´ω`)汗ばむわぁ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:52:23 ID:R/J1T2ht
mobilepointはマック専用だな。
俺は、プロバイダの無線LAN(ホットスポット)も申し込んだ。
メトロの駅で使えるのがいい。

ipodtouchは接続早いから駅にいる分には、常時接続状態実現できる。
移動中は、イーモバ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:52:50 ID:i8Wav4YZ
>>377
29日に届くかな
392391:2010/09/04(土) 18:54:00 ID:i8Wav4YZ
>>377じゃなくて>>387だった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:54:27 ID:uYN8uOv+
アップルストア宅配だと29日で、量販店なら9月中旬なんてあるの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:55:06 ID:QVTjQSnN
出荷予定日: 2010/09/28
お届け予定日: 2010/10/02
注文日は9月2日で刻印も無しなのになんでこんなに遅いんだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:55:17 ID:U2GPP/9y
これいつ頃までに予約すれば9/29に届くかな?
発売日1週間前とかだと厳しいかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:55:46 ID:i8Wav4YZ
>>393
それだとオンラインストアの意義なくなっちゃうんじゃ・・・

よくて同時ってとこじゃないの
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:56:34 ID:i8Wav4YZ
>>394
初回ロット売り切れじゃないの?

わからんけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:58:18 ID:iT7ZKO26
>>393
ひょっとすると店員がnanoと一緒だと勘違いしてんじゃないか?
nanoはそんくらいの発送らしいから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:58:25 ID:uYN8uOv+
9月29日てのは遅くてもというところだろうな
早く届けて購入者を喜ばせるのも一つの戦術
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:59:21 ID:1Ae6Fbd2
>>395
発売日一週間前がいつなのかがわからない。
本当に中旬に出るなら、アップルストアの発送も早まりそうだし。
予定で遅く買いておけば早まる分には客は文句言わないからね。

早く欲しいなら、一週間前なんて言わないで今すぐにでも予約した方がいいよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:01:29 ID:90JlkdnD
車載するとして、ナビ以外で(ポータブルナビあるから)ipod対応オーディオつむとしたらオススメってある?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:01:59 ID:QVTjQSnN
>>397
そうなのかなー?

初代からの買い替えだから早く届いて欲しいな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:02:22 ID:i8Wav4YZ
質問だけどPCをサーバーにしたりNAS作ったりしてムービーとか音楽とかいれとけば
ネット経由で曲聞けたりする?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:02:56 ID:FZ4098Wt
アルパインのナビにデジタル接続して
音楽を聞きながらpocket wifi経由で
ネットに接続してる
なかなか楽しいぞ
うかつにiOSのバージョン上げると
ナビがポットをきちんと認識しなくなるのが問題だが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:02:58 ID:V8in4sz8
>>394
国内在庫の初回が埋まったか、30日頃を発売日設定してるからだろうな、アップル内で
刻印ありにすると中国だかシンガポールの工場で印字して直送するんだが
国内に入荷するのとは在庫が別なので、刻印のほうが早いということも
新製品のときにはある。俺の4G赤nano印字ありのやつは発表直後に頼んで
印字なしの人より早く届いてた。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:04:59 ID:V8in4sz8
>>400
発売開始日から一刻も早く手に入れるなら
開始当日に銀座に並ぶのが一番早い
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:05:34 ID:Q79iAdku
>>403
DLNAクライアントのアプリ入れればできる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:06:31 ID:90JlkdnD
>>404
レスサンクス
OSバージョンも関係するのかあ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:07:22 ID:i8Wav4YZ
>>407
それはNASでもできる?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:11:04 ID:Q79iAdku
>>409
NASにDLNAサーバー機能あればできる
うちはバッファーローのNASでtouchにMedia Link Player Liteって無料アプリ入れて使ってる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:11:13 ID:r5IovoL2
こんだけ出荷が遅れるのに
なんで今年は早めに発表イベントをやったんだろか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:14:34 ID:QVTjQSnN
>>405
そういえば第3世代の時も刻印の方が早かったなんてのを聞いたな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:15:48 ID:QkmfHQbT
>>411
宣伝 口コミ 出荷を抑えて品不足演出のコンボを起こして
情弱を釣りまくる為に決まってるだろ
Iフォンでもそれでウマウマだったから
タッチでもがっつり品不足演出してくるだろうな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:20:03 ID:V8in4sz8
>>411
遅れるわけじゃない、これが予定通りの販売スケジュールで
直販での予約を予約に思わせないようにしてうまく売る為の戦略
皆気軽に注文できるように出荷前なら電話一本で購入キャンセルもできる
これがアップルのやり方だから慣れるしか無いな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:20:16 ID:38WEcQc+
でも印字なんて薄ら寒いことするくらいなら待つわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:22:01 ID:LrCXnG3w
8Gだと容量的に不便?
アプリと動画だけで十分なんだけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:22:14 ID:V8in4sz8
初回の出荷分に余裕があっても、配送業者の負担具合なんかも関係して
日数がかかることはあるとおもわれるな。ヤマトにアップルの荷物優先させて
他の客の荷物制限させたりとか出来ねぇし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:22:59 ID:e/ZlM2q7
これを機にtouchデビューしようと思うんだけど、まだケース発売してないよね?
できればケース付けたままDockアダプタにセットできるようなものを買いたい。

そうゆうケースって例年はいつごろ発売されてたんでしょうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:27:13 ID:ShkY7AO0
男がコンパクト持ち歩くわけもないので、
touchの鏡面は便利だな。
ハナクソ、鼻毛、目やにチェックに重宝する。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:28:13 ID:hjcy5MRi
>>416
8Gは実際の容量は6.8Gしかないよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:29:18 ID:JaOY7SIH
>>419
肛門チェックもできる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:29:40 ID:V8in4sz8
>>416
純粋に音楽プレイヤーとして使うのがメインなら問題ないだろ
iTunes側でジャンルや系統ごとにプレイリスト作っておいて
必要なときに同期するプレイリスト切り替えるような使い方が
面倒に思わないなら最低限の曲だけ入れるにしても相当な曲数入る
16GBより上はミュージックビデオ落としまくったりとか
動画変換して持ち歩くとかそういう使い方するんじゃないならだいぶ容量余るし。。
HD動画録りたいなら多い方がいいんだけどな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:30:02 ID:R/J1T2ht
俺のipodtouchをみるとアプリで5GB占有してるな。
動画なんていったら32GBでもぎりぎりじゃねえか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:30:14 ID:258u7mMg
iPhone4とは製造ラインが違うのかな?
また品不足が発生するんじゃないかと。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:33:30 ID:V8in4sz8
>>418
外形寸法が横幅3mmぐらい、暑さが1mmぐらい小さいだけなので
2Gからのケースでハードケースじゃなければ流用できるとおもうよ
サードパーティーの新型モデル用ケースが揃いはじめるのは年末頃からかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:35:07 ID:hcc6ThFf
画面のサイズって前回のと新しいのってどっちがどれくらい大きいの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:38:56 ID:LrCXnG3w
>>420>>422>>423
ありがとう
8Gは却下しますわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:40:54 ID:D9MpaiWd
尿液晶だったから次は…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:42:22 ID:IECh+bhu
>>354
それは知らんかった
サンクス!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:43:28 ID:1ioYr/YN
ロスレスで曲入れてコンポに差しとくのが主なのでもっと容量が欲しかった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:43:47 ID:6FJD49XA
発売の日にちは例年通りじゃね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:45:29 ID:r5a4tVRF
ラジオって聞けるんですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:49:20 ID:Yb5dCxsY
>>430
それならclassicだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:49:40 ID:jyVyyXKx
>>432
ラジ子
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:51:08 ID:ShkY7AO0
初代、ケース無しでポッケに突っ込んでたら、
ステンレス傷まくり。
でもまぁ、ピカールでフキフキしてたら、あんまり気にならない程度。

エア鮭なんて知らなかったから、今回の予約でiPodソックスを注文してみた。
すでに発送されて、手元にあるんだけど、自分的にはこれでいいやw
ガラケーとデジカメにも履かせてあげた。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:51:14 ID:nmwhyIzD
刻印頼んでないのに届くの10/2だと・・・
青森とかいう糞田舎からダメなのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:51:41 ID:mX2Hi6w8
皆さんの晩御飯はなんでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:52:53 ID:r5a4tVRF
>>434
ありがと
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:55:42 ID:2/hFHQHF
今はtouch3G使ってるんだけど、
ここのAirジャケットみたいなさらさらしてるケースでtouch4G用のない?
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/ptx71.php
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:55:45 ID:XlHiv219
焼きそば
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:55:51 ID:T770z8WH
iOS4.0にした人、処理速度あがった?
もし上がるなら4.1楽しみだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:57:12 ID:DArWGoU6
アポストいいなあ。なまじビックのポイントとエコポイントの商品券があるから迷ってしまう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:57:13 ID:BEK6yHvU
>>419
コレ3世代で使ってたけど
便利だったよ
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/ptx77.php
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:01:00 ID:sgmTWxhn
カレーライス
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:02:54 ID:vM5BBEti
>>442
何がいいの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:03:37 ID:SbGoFQtI
2Gのtouch売ってiPhone4に乗り換えたけど、寝ットするには重いな>iPhone
またtouch買ってしまいそうだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:09:28 ID:NUrRDz7l
>>439
パワサポに聞いたら10月以降って言ってたぞ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:11:39 ID:osuKnd55
俺はやっすいフィルムでしのいでエアジャケまつかなあ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:12:23 ID:yWILn6Zg
初touchなんだけど、充電って結構もつもの?
USBケーブルしか付属してないみたいだけど、
いつもPCに繋げるわけじゃないんでちょっと心配。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:12:34 ID:IbHN7voA
>442
ポイントも商品券もいつ使うかってだけで
トータルで自分が出す金額は変わらないんだから
わざわざビックにこだわる理由は無いだろう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:14:29 ID:6cdCeuAQ
>>449
USB ACアダプタ買えばいいよ
1000円以下であるだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:18:32 ID:VJXwPDZ2
>>439
それ、凄く良かったから、3G用の新品1コ取っておいたのに、
4Gじゃ使えなくなってしまった‥
4G薄いし、カメラあるから、使えないよな‥
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:19:39 ID:V8in4sz8
家の中で聞くだけの曲はいちいち転送しなくてすむのはいいな
ttp://www.apple.com/jp/itunes/whats-new/#airplay

問題は対応機器出すメーカーが少ないことだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:38:14 ID:AJuFBZKG
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:41:01 ID:IQGzW83z
4G予約済みだけど、カバー買うまでに傷だらけになっちゃいそうだ・・・
流石に2Gのじゃブカブカかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:41:24 ID:RcQQFXpt
今更ながらバイクの件まじ吹いたwww
一方晩飯とかきく流れてがなくなったw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:42:26 ID:RcQQFXpt
あ、ちゃうみんな新型に夢中すぎて
飯の事も忘れているんだwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:45:23 ID:/n1DbEIh
エアジャケ保有者にお聞きしたい。

iPod touch 2nd 用の黒ラバーのエアジャケを、カッター等で
iPod touch 4th のカメラ位置あたりを切り取ることは可能だろうか。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:45:39 ID:bYjQpgL6
新touchの液晶は前にちらっと言われてたTN-TFT(ECB)かVAぽいな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:49:42 ID:D9MpaiWd
漢らしく裸で使えよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:52:15 ID:lhr5fhsV
>>458
ラバージャケならいけんじゃね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:52:44 ID:JHNuTtBU
デザインそのままで、イホンから通話機能のみ取り去った仕様には永遠にならんのだろうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:53:11 ID:uhSBr1tJ
>>458
切れないと思う
というか仮に切れたとして厚さが違うから使えないんじゃね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:56:19 ID:jy6FPivP
裸でつかおうよ!
カメラあるんだし、携帯と同じだよね!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:57:40 ID:9DCX/OmY
本体に何万も使うのに、なんでケースぐらいでけちるの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:59:26 ID:sNhT2Gd3
早く発売されればいいのに
でもあんまり早く時間が流れるのも困るな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:00:26 ID:JaOY7SIH
>>465
本体に何万も使うからだろw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:00:27 ID:zA+gwicR
なにができるの?
音なんか聞いてどうすんのかわからんし
カメラ?は携帯があるしあと何できます?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:00:46 ID:h9aamwng
自分もケースは使わないつもり
実物があまりにも薄くて使いづらいようなら考えるけどさ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:01:19 ID:6cdCeuAQ
裸のままで使ってるけどな
画面なんかも服の袖で拭いたりしてる
裏側は傷だらけになってるけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:02:26 ID:6q3dYTQ6
カメラとかいらんし音質とイコライザ充実させてほしかった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:03:59 ID:5zlqB+gx
ハンバーグ弁当
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:05:10 ID:/6eOWYRR
栄螺の壺焼き
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:07:02 ID:zA+gwicR
正直流されて他に買うものもないし
暇だし買おうかなと思ったんだけどさ
おしゃれかな?とおもったんだけど
ものすごいオタ丸出しなダサい人が興味持ってたから
ああ、結局そういう世界の人のものなのかと思ったらさめたんだよね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:10:27 ID:h9aamwng
>>474
つうか出来る事は少ない
おもしろそうだから買うってのはある意味正解
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:11:21 ID:yWILn6Zg
うむ。iPodは本来、音楽を聴くためのポータブルプレーヤーだったね。
それを認識してないと迷走するんだな。再認識。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:13:37 ID:MmQm89Ad
BB2Cはお気に入りスレの一括取得ある?
取得→オフライン閲覧をやりたいのだが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:13:43 ID:JaOY7SIH
>>474
無理して買う必要ないぞw
ウォークマンがお似合い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:14:52 ID:i2L+nXH0
ウォークメンとipod、どっちが頑丈なの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:15:30 ID:YhlwW63U
>>474
アップルとかって、偉そうな顔してるけど、ガレージとかでシコシコプログラミングしてたギークどもの成れの果てだぞ、要するに。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:16:55 ID:1Ae6Fbd2
>>471
音質求めるならipodに期待しないほうがいいよ。

そういうデバイスじゃないから。
特にタッチはね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:18:00 ID:9DCX/OmY
>>479
品質、音質はウォークマン
おもしろいのはipodっていうかTouch
音楽だけならウォークマンにしとけ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:19:32 ID:i2L+nXH0
え・・ウォークメンのほうが品質(頑丈さ?)と音質は上なの?(´・ω・`)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:21:03 ID:wYMcOa5x
>>483
ノイズキャンセリングとデジタルアンプがウォークメンやばい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:22:19 ID:6q3dYTQ6
高音質で入れりゃそこまで劇的な差じゃないけどね
ただイコライザが貧弱、固定じゃなくてカスタムしたの反映できるようにんれば最高なんだけどねぇ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:22:41 ID:h9aamwng
ウォークマンはA800シリーズから化けたなぁ

なんかiPodは迷走してる感じなんだよな
製品の信頼度を無視してとりあえず出す、みたいな
今回のをみても分かるとおり、touchってこの程度の製品なんだよね
値段相応というか、ようやく本来の性能を評価された感じ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:22:51 ID:S9m/BVDy
俺は今、iPod touchはExploaderからのエロ漫画のDLと、つべにupされた新作アニメのDLにしか使ってないよ。
音楽?知らないんだよ、都会ッ子だからw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:23:31 ID:wX9ZA4BB
アップルストアでtouchの32gbを注文しました

確認メールとか注文確定メールって届くの?
アカウントをPCのアドレスで登録したのだが何もメールが来てないから不安になった
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:25:11 ID:+Wib39Cp
とういやTouchで音楽なんて聞いたことないわ
そもそも辞書入れるために買って、そのごソフトが充実してきて
スケジュールとかToDoとかそんなのに毎日使ってるよ
あとメール確認は本当に便利
すぐに立ち上がる上に、画面が大きいから見やすい
文字は一番大きいのにしてるしね
しかもフリックで入力楽ちん
携帯のニコタッチ入力よりずっといいわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:25:38 ID:QVTjQSnN
>>488
コンビニ振込とか銀行振込だと振込み完了しないと注文確定メールこない
クレカ、代引きは知らん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:27:27 ID:mYmSSzF3
>>488
クレカは直ぐ来る、代引きは知らん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:27:27 ID:D5wzExGJ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 クルマ、バイク、自転車を運転しながらの携帯機器の使用は法律で禁止
されています。

 道路交通法 第七十一条 五の五、第百二十条

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:28:13 ID:Yb5dCxsY
>>488
「ご注文内容の確認」と「ご注文成立のお知らせ」がきてるけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:28:30 ID:yWILn6Zg
>>488
クレカだと入力した瞬間に受付メール、その後すぐ確認メールきました。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:28:37 ID:iAWmixCQ
>>152
実家はADSLだったので自力で何とかしました。
今住んでいる家は光なので
調べるのがめんどくさくて・・

>>156
5000円ですか・・
実家で使っていた古いルーターが使えないかとぼんやり考えているのですが
5000円なら買おうかな

>>158
考えたら月1000円だし、お昼1回分だし
寝ながら2chできる快適さを考えたら借りるべきでしょうか。

>>159
やっぱり買ったほうがいいですか

>>160
借りたら結局、ずっとそれを使うことになりそうです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:28:40 ID:V8in4sz8
>>488
注文したすぐあとに注文受け付けましたメールがきて、クレカ払いだと
注文成立しましたよメールも兼ねてたような。それ以外の支払い方法だったら
入金後に注文成立しましたよメールきて、あとは出荷されましたメールを待つのみ。
ただし、件名が英語で来るのでメールソフトやプロバイダのサービスによっては
迷惑メール判定されて届かない。
メアドの登録間違いしてる可能性もあるがな。
MyInfoにサインインしてみれば情報正しいかわかるよ。
ttp://myinfo.apple.com/
↑アカウントの管理に入る
サインイン失敗したらメアドミスってるのでアップルストアの窓口に
電話して本人確認して対応してもらうしかないな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:29:28 ID:AJuFBZKG
>>477
できるよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:29:35 ID:qqzCoxo3
明日までヨドバシとビックは2000円割引で旧型モデル
販売しているらしい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:31:14 ID:iAWmixCQ
>>166
このふたつを買えばいいんですね。
そして、touchを買えば寝ながら2chをチェックするという
夢のITライフが私のものに・・

さっそくポチります。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:32:00 ID:258u7mMg
>>498
マジで?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:32:05 ID:2/hFHQHF
>>447
そうか、お財布も余裕が無いから待つことにするよ。
ありがと。

>>452
穴開ければいいんじゃない?と思ったが無理だな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:34:07 ID:i2L+nXH0
ぬーん・・つまり利便性のipod、音楽のウォクマン、ということでいいのかな・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:34:09 ID:Yb5dCxsY
>>499
いや、どっちかでいいぞ。
下のは有線LANしかない場合に繋げるもの。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:36:48 ID:9DCX/OmY
俺の一日とTouch
朝 .. 目覚ましアプリで起床、メールチェック
通勤.. 車のナビに繋いで音楽
昼..音楽関係のPVや映画、ゲーム
帰り..車のナビに繋いで音楽
夜..BB2C 、ヤフオク、メールチェック
最後に充電って感じWiFiは家でしかできない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:39:11 ID:qqzCoxo3
>>500
マジで
在庫品限りらしいけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:40:34 ID:258u7mMg
>>505
そうか。touchだけじゃなくて他も下がってそうだな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:42:26 ID:8IthOzlj
>>495
ADSLとか光とかは何も関係ないよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:42:56 ID:6FJD49XA
>>487
黙れ犯罪者
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:45:08 ID:a3j/T/RU
>>499
余計な御世話だけどちょっとオーバースペックじゃないかい…
選択肢は色々あるから、値段とレビューで決めなよ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/3480821/ref=pd_zg_hrsr_e_2_4
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:45:09 ID:i8Wav4YZ
youtubeから落とせるの?

それで落とした奴をそのまま見れる?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:45:49 ID:Zp/BvMo9
今日アポストで店員に入荷時期聞いてみたが、アポスト店頭とオンラインは可能な限り同時になるようにするとは言ってた。
時期としてはオンラインと同じで2-3週かかるかもとさ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:47:56 ID:i8Wav4YZ
俺がおかしくないなら三週間後は25日だと思うけど
オンラインの到着が29日ってのはどういうこと?

誰か教えてくれ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:50:06 ID:9DCX/OmY
>>512
ヒント 29日は4週間後じゃない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:51:20 ID:wX9ZA4BB
>>496
一応サインインはできました。。。

yahooのアドレスで登録したんですけどそれがいけないのでしょうか?
自分のケータイからyahooのアドレスにメールしても 相手先ホストの都合により送信できませんでした と書かれてエラーになります

確認メールがきてないと商品が発送されないとかありますかね?

支払い方法は代引きです
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:53:31 ID:1886RfVo
ググりもせず聴くやつばっかなのかこのスレは
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:54:52 ID:iAWmixCQ
>>507
関係ないんですか・・
adslの時は特に工事などもせずにできましたが
光は回線を部屋に引き入れたり週末装置が必要だったりしたので
違うと思ってました。
情弱ですみません。

>>503
>>509

いろいろとすみません。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:55:36 ID:hkc84rbp
タッチなくては生きていけない
なんでこんなサクサク軽いの?
iPhoneももってるけど段々固まったり重くなったりしてきた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:56:53 ID:HsWvStBr
コンビニ振込みで振り込んだら到着日10/2だった
もう後戻りは出来んのだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:57:43 ID:QYXi8klV
>>514
電話で問い合わせりゃいいよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:59:41 ID:D5wzExGJ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 クルマ、バイク、自転車を運転しながらの携帯機器の使用は法律で禁止
 されています。

 道路交通法 第七十一条 五の五、 第百二十条

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:04:05 ID:qqzCoxo3
俺は毎年11月以降に購入している
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:04:46 ID:/6eOWYRR
なんで?

523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:05:10 ID:WcWSUg3n
朝、自宅の無線LANから拾ったpodcastとかを通勤電車内で聞いたり、
アプリとか時々いじったり暇つぶしにちょうど良さそうだな。
ただ、GPSは付けて欲しかった。
もちろんケータイにはGPS付いてるからgoogle mapの道案内が使えるけど…。

524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:07:09 ID:iAWmixCQ
touchにGPSがついていない理由は
iPhoneが売れなくなるから?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:09:12 ID:a3j/T/RU
ああ、前スレで勧めてた人いたけどコレいいね
もう有線ルータ持ちで無線LANどうしようって人はみんなこれでいいんじゃないの

BUFFALO Wi-Fi Gamers 無線LANアクセスポイント WCA-G
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000T00ZTW/
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:09:27 ID:IQGzW83z
>>524
GPS装置って意外に高いとどこかで見た気がする
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:11:52 ID:h9aamwng
GPSねぇ
自分はデジカメの撮影場所記録、チャリンコの走行ルート確認用にGPSロガーを買ってすごく便利だけど・・・
別にtouchには要らないな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:12:03 ID:WcWSUg3n
touchにGPS付いても、phoneみたいにどこでもネットが使える訳じゃないから
住み分けは出来る気がするんだけどね。。
GPS付いてたら、今回付いたカメラと連動して撮影した場所も保存できるし
色んな可能性が出てくるのに、もったいない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:13:35 ID:QVTjQSnN
>>518
同志よ
コンビニ振込だと到着予定日が遅くなる呪いでもかかってるのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:14:47 ID:zrhy/XKB
>>524
3G回線でアシストしないと測位に時間がかかりすぎるから
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:15:15 ID:V8in4sz8
>>514
朝一番にアップルストアのサイトの左上の番号にかけたらいいよ
それかメールの窓口もあったはず
http://store.apple.com/jp/help/request_form/japan

Wから始まる注文番号添えて問い合わせすれば回答あるはず
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:16:30 ID:ZktY495a
GPSいらないから北斗対応してほしい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:17:13 ID:nqfst2RK
GPSいらないから16Gモデル欲しい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:17:19 ID:QepYt4nN
因みに…Wi-FiのみのiPadにはGPSモジュールは
入ってるの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:17:27 ID:ntl9QcAq
え、GPSついてないのかよ
しょべーな…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:17:55 ID:iAWmixCQ
>>526
>>527
>>528
>>530

ありがとうございます。
touchは自宅使用がメインなので必要性が低いのかなと思いました。

私みたいなiPhoneとtouchの違いがわからない奴には
差別化が親切なのかもしれません。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:20:07 ID:RL8x3osk
>>534

Wi-Fiモデルにも簡易GPS機能がついているとのこと
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:21:04 ID:V8in4sz8
>>534
wi-fiのAP使って現在地特定する機能だけだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:23:50 ID:QmQK+N/m
GPSあってもその場で地図データDLできないと片手落ちだからなぁ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:26:41 ID:NUrRDz7l
>>539
全国地図実装したアプリ有るよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:26:57 ID:osuKnd55
>>535
哀フォン隔離板に帰れよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:27:33 ID:h9aamwng
現在位置の確認とかならそれこそケータイやカーナビでいいんだよな
べっこにGPSロガーを持ってたほうがいろいろと楽しめるぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:32:26 ID:MeMgCOar
旧型32GB使ってたが、アプリで1GB、あとはメモとネット閲覧くらいしか使ってなかったから、
店頭で8GB予約してきた。入荷日不明って言ってたけど月末になるのか・・?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:33:10 ID:zrhy/XKB
>>537
そんなので良ければtouchにだってある

アップルは簡易GPSなんて用語使ってたっけ?
wifiによる位置測定は簡易を付けてもGPSとは呼べないと思うがな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:35:02 ID:JA19lvUq
>>450
ポイントが2、3000円とかなら問題ないんだけどね。手出し0円と36800円だと
流石にちと悩むかな。他に買うものしばらくなさそうだし。
ビックは電話予約出来んのよ。2日から出張中の我が身が恨めしいorz
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:36:26 ID:qqzCoxo3
ああ暑い
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:36:48 ID:V8in4sz8
>>544
位置測定=GPSというもんだと思ってるお子様もいるんだから察してやれよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:37:05 ID:+bhmYUoq
>>543
人によるけど32Gあれば十分すぎるって事か。
64Gと迷ってたけど32にしようかな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:39:40 ID:SbGoFQtI
>>548
余程バカみたいに動画詰め込むとかしなきゃ32Gで充分
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:40:26 ID:buUOihSq
32GBあっても10GBしか使ってないしね俺

ワロス
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:40:51 ID:ZUx+w8Hv
>>548
見てみたらアプリだけで20GBあった
整理しよう・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:42:40 ID:YhlwW63U
5Gを64GB SSD化して愛用してるけど、広過ぎてワロス。
touch1G8GBがつい最近いっぱいになったから、次は32GB。でも新ウォークマン見てからだけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:45:58 ID:CLi6IKEF
>>530
だったら3G回線もつければ良いのに
何で付けないのだろうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:46:55 ID:V8in4sz8
>>553
iPhoneの意味がなくなる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:48:13 ID:hkc84rbp
自分も確認したら32GBなのに12GBしか使ってない
曲980 ビデオ40 ほかちょこっと
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:50:21 ID:NUrRDz7l
>>553
現状3Gつけるって事は、SBと契約しなければならない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:56:38 ID:38WEcQc+
俺ラジオ番組で20使ってるから64じゃないと足りないな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:59:28 ID:ShkY7AO0
>>520
自動車等はそうだけど、軽車両(自転車)については
道路交通法 第71条第5の5号に該当しねんじゃね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:00:10 ID:cdkvGUdT BE:231072236-2BP(333)
やっとこ帰宅中。
今日は土曜日だよね?
休みなハズなのに…
>>536
さて、iPhoneとiPod touchと迷ってる。
とりあえず、行動範囲で電波は届います?
電波確認なら、プリペイド携帯が安売りしてるので、確認は可能ですよ。
ttp://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html

でも、3,000円ぐらい掛かるので注意です。
iPhoneは、電波が届くなら1台で完結するので便利です。
touchを選んでポケットWi-Fiとか選んでる人は、touch以外でも使ってると思います。
やっぱり、個人の使い勝手ですよ。

おっと、話過ぎました。すみません
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:01:31 ID:3swlWaRP
>>559
頭悪そうだな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:04:49 ID:NUrRDz7l
電波確認ならSB行ってその旨伝えれば、何らかの端末貸してくれるぞ。


562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:07:41 ID:ShkY7AO0
ついでながら、自動車等でも、
通話と注視が禁止で、操作を禁じているわけでもないな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:08:45 ID:V8in4sz8
>>558
4月からの改正道交法で一応自転車の罰則も強化されてる
運転中に片方あるいは両方の手を運転以外のことに使う(傘さしたり携帯使ったり)とか
ヘッドフォンとかして周りの音聞けない状況で運転してると道交法違反で罰金。
実際これで捕まった奴が結構いたって報道ちょっと前に見た。
でもなぜか「さすべぇ」販売中止にならないんだよな。
おまわりの点数稼ぎの絶好のカモ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:09:15 ID:cdkvGUdT BE:308095946-2BP(333)
>>560
IDで抽出したけど、微妙な感じだけど
相手して欲しいの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:12:18 ID:WolHPaQq
今1Gのtouch使ってて今度新型に乗りかえるつもりなんだけど、今のtouchにダウンロードした画像とかアプリのセーブデータとかメールアカウントって新型のほうに引き継げるの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:13:09 ID:+quaK2yp
>>564
IDで抽出したんだろ?
バカは、ほっとけ。
釣り?とか言ってるカスを相手にすると疲れるよ。
NG推奨。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY38PhAQw.jpg
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:15:19 ID:+bhmYUoq
>>557
PCに退避したりは出来ないの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:20:03 ID:cdkvGUdT BE:616191168-2BP(333)
>>566
すまん。
今日はIDが赤くなるぐらい必死みたいだった。
新型が出て、嬉しかったから浮かれてた。

おやすみ…良い夢を。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:24:19 ID:mX2Hi6w8
寝る前に俺に一言よろしく
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:26:07 ID:ntl9QcAq
>>566
汚い画像だなあと思ったら3GSか
こんな糞画質でネットしてる貧乏人可愛そう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:27:10 ID:r7ASrpFJ
>>570
つまりiPhone4以前の時代を知らない新参ですね
乙。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:28:08 ID:j5DCEXXJ
iPhone4以前の時代を知ってたらなんなんだ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:28:15 ID:NUrRDz7l
>>568
おやすみなさい。

しかし、疲れてるのか酔ってるのか知らんが、>>559は何が言いたいのか理解出来んぞ。

574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:29:21 ID:1Ae6Fbd2
>>537
あれはwi-fiで位置情報ひろってるだけで、gpsじゃないよ。

ってかそれなら現行touchでも出来るし。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:29:29 ID:+quaK2yp
>>570
ID、変えれましたか?
必死ですね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:31:07 ID:lR61XqH+
>>569
さっさと寝ろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:34:46 ID:FJy7kOLp
>>481
ポタアンつなぐには実質iPod系じゃないとむずいのよね・・・
さらにネットつなぐならTouchに制限されるし・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:35:52 ID:uYN8uOv+
ここの書き込み見てる限りではipod touchに求めるのは音楽とか動画でなく、wifiとカメラぽいね
俺は動画が80パーの利用目的
音楽はA845で聴いてる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:38:18 ID:5ZymjTwn
>>578
wifiとカメラならwifi対応のデジカメでも買えばいいのになw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:39:51 ID:yLLl3B6E
>>578
そこで音楽しか求めていない俺が自己主張
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:40:42 ID:ntl9QcAq
まあこんな糞液晶じゃまともな動画鑑賞は不可能だからな
みんな諦めてるんでしょ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:41:32 ID:StQXx9wC
ID:ntl9QcAq
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:43:30 ID:N3Yu6QnT
>>540
微妙じゃない?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:45:36 ID:yLLl3B6E
所持CDだけで60GB近くになるからな
衝撃に弱いのはイヤだからフラッシュメモリは最低条件だったからnano使っていたけど
出来るだけたくさん入れたいから必然的にnanoからこっちに移ることになった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:48:33 ID:km8RX0Ig
フィリップスから出るandroid音楽プレイヤーにはGPS付いてるのにこれには付いてないのか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:53:16 ID:V8in4sz8
>>584
AAC-HEでエンコして放り込めばnanoでも結構入るもんだけどな
touchはでかいんだよな、音楽メインで使う場合。

関係ないが電車の中でtouchで音楽聴きながらiPhoneでメールしてる大学生見かけた。
なんか間違ってる。。。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:53:28 ID:AxlVcxZG
つーかそもそもこれに音楽機能求めてる奴なんてそんないないんじゃね?
おまけ程度だろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:54:31 ID:uYN8uOv+
まあ音楽でもipodの柔らかい感じがいいていう人もいるし
デジアンよりノイキャンやってくれるとうれしいんだが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:55:07 ID:eJsxWcjX
賑わっているね
ここ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:55:16 ID:sNhT2Gd3
変換能力向上希望
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:56:34 ID:h0A3gaJc
どう使おうが勝手だろw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:57:57 ID:hjcy5MRi
こんばんはー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:58:20 ID:XMe+0+Th
ビックの前金って全額なんだね
ヨドも全額?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:59:01 ID:r7ASrpFJ
初代iPod touch使いの俺涙目
サポート切れとか・・・

というわけでこの前の発表直後に新型予約したよ!
さて、新型届いたら初代はどう使えばいいのだろうか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:00:16 ID:qt5cJj0U
ベストでんきは電話だけでよかったよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:00:57 ID:y8ZZZlB+
>>594
俺は親にあげることにした
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:03:29 ID:aZSSHmcc
ttp://www.apple.com/jp/ipodtouch/features/hd-video-recording.html
参考画像に3Gって出てたのが、こっそり直されてるw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:04:52 ID:YuaM2/SS
ブーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:05:29 ID:CLi6IKEF
>>594
ぶっ壊す動画をアップ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:07:34 ID:LIxShC1b
来月発送かぁ、3G中古に出すの早すぎたわ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:08:06 ID:+S3WFbci
>>596
親はこういうの苦手なタイプなんだ・・・

>>599
思い入れがあるので壊したくはないです><
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:09:46 ID:FLorXzjq
>>594
家族写真入れて玄関でスライドショー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:09:56 ID:vWeScQA4
>>601
じゃ、新しい方は使わずにぶっ壊して
今までのを使い続けるのはどお?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:11:20 ID:V47m9cJU
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

クルマ、バイク、自転車を運転しながらの携帯機器の使用は法律で禁止
されています。

道路交通法 第七十一条 六
 前各号に掲げるもののほか、道路又は交通の状況により、公安委員会
 が道路における危険を防止し、その他交通の安全を図るため必要と認
 めて定めた事項

東京都道路交通規則 第8条
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

大阪府道路交通規則 第13条
http://www.pref.osaka.jp/houbun/reiki/reiki_honbun/k2011084001.html

兵庫県道路交通法施行細則 第9条
www.police.pref.hyogo.jp/kunrei/data/B60011.pdf

青森県道路交通規則 第十六条
http://www.pref.aomori.lg.jp/reiki/reiki_honbun/c0012194001.html

福島県道路交通規則 第11条
http://www.pref.fukushima.jp/reiki/reiki_honbun/ak40009301.html

愛媛県道路交通規則 第12条
http://www.police.pref.ehime.jp/kitei/data/reiki/hen6/6101010.htm

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:14:24 ID:+S3WFbci
>>603
どっちにしてもだめだろww

OpeniBootインストール用にしようかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:15:05 ID:7YDCzt0i
>>593
ヨドは電話で予約した
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:16:33 ID:QOl+vta1
>>605
いっそ脱獄して好きなようにいじくり回す。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:19:32 ID:lqN5Fotm
初代から乗り換えだが
一つだけ心配がある
ND-S1で使えるかどうか・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:20:34 ID:+S3WFbci
よし、Androidでもいれようかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:24:54 ID:ekz+BWk5
>>606
口頭で予約出来るんだ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:26:07 ID:rzwvQh+b
>>583
つべなんか見ると結構サクサク動いてるぞ、逆にいちいちデータ3Gで引っ張ってこなくて良いからね。
ただ、ナビ関係で使用するなら電子コンパス有った方が良いだろうな。

電波状況があまり芳しくないSBで、3Gによる位置補正も何処まで使えるかな、って思いは有るが、その辺はよーわからん。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:27:27 ID:7YDCzt0i
>>610
おうよ
明日にでも電話してみんしゃい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:27:50 ID:BuydfWDk
なんだかんだで毎年新型が出るたびに去年の売って足しにするのが一番損しないのか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:28:15 ID:+S3WFbci
iOS 4.1は9/8リリースかぁ・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:41:11 ID:su3d/Vga
液晶保護フィルム上手く貼れるか今から心配だぜ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:41:48 ID:ekz+BWk5
>>612
そうする。暑くて現地まで行きたくない…。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:45:18 ID:OkrpIOZk
たかさはなたまやらはなたあかさはなた

やなたあかさはなたやりはなたかさひな

まやらはなちなさはなたまゆはぬちには
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:46:13 ID:OkrpIOZk
あかさはなたまやらひにたなはさかあたて
やなかあまなはらやまたあかさひなまらや
あたなはらやまたかさひらにかこたなまや
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:46:14 ID:+S3WFbci
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:47:01 ID:OkrpIOZk
あかさはなたやはらゅまたなやらはさかあたはらまたなりやはらやなだはさなやまた
らやまたはらゆたあかさらなたまりはなた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:48:28 ID:e0jYeud8
           /ヽ  ,. . .-‐…‐- . .
        {_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.
 /: : / /: :/: : : V(.  弋ツ    心Yイ : ∧ノ: : ハ
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , {ツ /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _     /: : : ∧: i i: : : |    ジャッジメントですの!
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
             ヽ   | _/  ∨ {\  /、ヽ     ヽ
            ヽ  ー-ヘ.    ∨j   ヽ{__>  . _}
            〉    \   \
               /       \   \
           /           \   \
            〈               j\   \
          / ー--==ニニ=く  \
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:49:49 ID:OkrpIOZk
すいません。誤爆です。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:55:37 ID:oH11n2LA
搭載されるカメラ、裏面CMOSらしいけど、
わざわざ新規に作って70万画素とか、嫌がらせとしか思えないな
バージョンアップでやること無くなってきたから、1年後へ余力温存してるのか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:55:39 ID:0L9ABRRl
>>621
黒子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:56:22 ID:mLKKyS1L
今更iPodなんて使うやついるんだwwwwwwwwwwwwwww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:59:48 ID:DVulRUV4
で、メモリはどうなったの?
iPhone4と同じ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:00:38 ID:mTJ5Bh82
そりゃ居るだろうなiPod touchスレだし。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:00:49 ID:ZFL6I5PE
>>623
○○$で作れる最高の物を作れ!ってなノリで完成された物っぽい感じ。
際限なく技術を注ぎ込めばとんでもない逸品が出来るだろうけど価格もとんでもないことになるんだろうな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:01:40 ID:0L9ABRRl
夜更かしやめて寝るか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:06:17 ID:RqygP5VQ
>>629
嫁に怒られた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:10:28 ID:luDG3nLk
IPSレチナだけはすごい未練があるわ…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:11:30 ID:Gea/iYBo
黒子ももう寝ますの
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:14:33 ID:k41p8DkZ
いきなりですいません。質問です。

pc(Vista)を初期化して再度itunesをインストール→touchと同期ができない。

touchを初期化→同期が途中で止まる。

という状態なのですが、解決方法はありますでしょうか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:15:21 ID:R1j3Uy4Z
Touchで携帯みたいに電話してるふりしてみたいんだけど怖くてできない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:17:26 ID:9yHLpO1U
新型のケース何個くらい出てるの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:18:17 ID:eeeRZCYa
逆に恥ずかしいよ、SB契約者ってことだろ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:21:41 ID:wQmZUP29
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:22:02 ID:hrGmM1q2
>>631
どうだろ、差別化のために本当に質の酷い液晶と入れ替えたわけじゃないっぽいから
IPSでなくてもそれなりにいい映りでtouchに最適化された液晶なら文句はないかな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:23:14 ID:EAf49y9h
新型のケースって発売日に量販にあるかなあ・・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:26:05 ID:VpcVWTT9
>>636
そう。ネックはそこだけなんだよ…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:27:30 ID:2EoTfLvd
いつもの雰囲気に戻りつつあるな
いいことだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:32:00 ID:EFw9wP5+
SBが恥ずかしいって、どんだけ2ch脳なんだよ。
その考え方のがよっぽど恥ずかしいの気づけよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:34:11 ID:MPDPOmYF
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:40:37 ID:wQmZUP29
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:42:30 ID:jy1hlK7F
新型?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:43:21 ID:DVulRUV4
カメラ穴ないから旧型だな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:47:40 ID:BY7KLK95
ドコモのN-04BのアクセスポイントモードってポケットWi-Fiみたいなものなの?
これでtouchで2chできれば買いたいな。

648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:50:07 ID:SSY+tixe
そういやradikoでしかラジオ聞けないのか・・・・
地方民涙目だなあ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:54:31 ID:wQmZUP29
旧型って5000円ぐらい値下げしないと売れないね。
旧型で台数限定って恥ずかしいよw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:03:53 ID:Gdg26g0e
FaceTimeってwifi経由でできるって書いてあるけどどれくらいのスピードがでればいいんだろうか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:04:04 ID:QZEg9GKW
質問だけど、3GSてタッチと同じTN液晶?
ググってもイマイチ判然としない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:06:43 ID:vQatORXf
>>647
できるけど、パケホの上限金額が10,395円になるよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:19:28 ID:GS488zbZ
もうケースもいくつかちらほらでてるみたいだね 実機が届くまでにはもっと種類増えてるだろうな
とりあえずまだ買うのを我慢しよう  
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:22:38 ID:LV8xlawU
たった70万画素なのになんでHDなのさ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:23:48 ID:DVulRUV4
HDって720pのことかと思ってたわ
1280*720
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:31:11 ID:63BWYq0g
出荷予定日って前倒しされることある?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:32:40 ID:C+3FAL5C
垂直画素数650以上ならHD
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:33:15 ID:cEfivb6f
液晶VAだって人いるけど
見た感じそれはないな
VAは斜めから白く見えるが、これはコントラストが反転してる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:35:02 ID:BY7KLK95
>>652
上限高いな。
マックとかの無料アクセスポイントはなしで外でネットにつなぐのは何がいいんだろう?
ポケットwifiと契約してもドコモのパケホも契約していたら結局は月一万ぐらいになるから
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:38:27 ID:0OcoRqVs
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:38:53 ID:t5o3T4sY
VAは上下でもここまで色の変化無いからな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:43:37 ID:DVulRUV4
普段使う分には正面から見るんだからTHTで必要十分だと思うの
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:43:43 ID:hrGmM1q2
>>658
前にECBじゃ内科って書いてた人が居てちょっと検索してみたんだ
そうしたら2008にipod iphoneはECBを取り入れて2009にECBは性能の差別化に伸び悩み他のものを検討、2010はIPSとVAが活発みたいなページが出てきたから
ああECBは確かにありえる話なんだなと。ECBはただのTFTより性能もいいらしいよ、良く分からないけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:54:41 ID:XpL9IEVu
ゲーム目的なのに64GB注文してもうた
まあいいか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:56:44 ID:hrGmM1q2
ちょっとおかしな文章になったな
つまりIPSで無いにしてもECBやらVAなんかを使っていて別に最底辺の液晶ではない可能性だってあるなという願望のレスだった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:00:35 ID:fs742YM+
>>664
その選択は間違っていない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:03:21 ID:t5o3T4sY
>>665
動画で散々色が反転してんだからVAは確実に無いって諦めろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:05:41 ID:cEfivb6f
>>665
年々TNでもそこそこ良くなってるよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:09:21 ID:63BWYq0g
前スレのケース直営でポチったけど
その後楽天見たらにあってそっちのが送料安かったぞクソ
お前ら注意しろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:13:46 ID:XpL9IEVu
>>666
ありがとん
エピックのゲームデモにやられたわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:13:58 ID:t5o3T4sY
>>669
俺は量販にかけるわ・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:28:52 ID:wQmZUP29
俺PCが無いんだけど音楽ってやっぱitunesで音楽買えってことですか?

それ以前にiPodtouch買ったばかりってPCに繋げって画面でなにもできないんだよな.....。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:32:19 ID:pRXlzFnr
PCでアクティベートしないと起動すらできないぜ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:33:22 ID:hrGmM1q2
>>668
TN-TFT(ECB)とかNHフィルムとかいろいろあるらしい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:35:22 ID:SX0rIlsz
>>669
楽天でポチってきた
ポイントも合わせれば楽天のほうが370円分お得だね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:55:52 ID:hrGmM1q2
悪い、>>658>>459に対するレスかなと思ったんだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:08:02 ID:zHbgr0uT
>>672


PC無くてどうやって2chに書き込んでんだ?

携帯か?

iPodtouch以前にMP3プレーヤーとかでもPC無いと何も出来なくないか?
PC持ってればituneでわざわざ曲買わなくてもネットに落ちてるmp3ファイルやらyoutube動画やら適当にダウロードしてきてPC経由でipodに入れられる

最低、PC+ネット環境は必須

@無線lanルーター

先にPC買った方がいいじゃないの?



678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:14:18 ID:5d/5DUPA
初めてtouch買おうと思うんだけど
現在有線でPC使ってるんだけど、無線LANルーター買って
パソコンとXboxは有線LANルーター、touchは無線LANルーターと使い分けできるの?
Xboxでオンラインゲームやってるから無線LANは今まで使いたくなかったけど
touchでネットもやってみたい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:17:59 ID:su3d/Vga
出来るでしょ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:28:06 ID:hrGmM1q2
>>678
有線ルータに無線ルータをブリッジモードでつなげてアクセスポイントとして使うか>>298
物としては
>>166,>>255,>>257,>>509,>>525だってさ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:29:27 ID:wQmZUP29
>>677
iPodtouchでカキコしてますw
ちょいと親からPCは禁止されてるので・・。
音楽は買うと金かかりますからね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:33:39 ID:gEzYHu7z
>>659
都内ならwimaxでしょ。

ガラケーも必要ならauのwi-fi win対応機買えばwi-fiで全ての事できるよ。
しかもsbみたくwi-fiでパケ代上限とかないしね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:34:19 ID:wQmZUP29
脱獄してDTunesっていうソフト使って
mp3DLして聴いてるのですが、
求めているmp3は見つからないし英語ばかりで・・。
スレチすまそ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 05:39:47 ID:Lkmk5MqC BE:192559853-2BP(333)
おはよう(・∀・)キラキラ

寝過ごした!?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 05:59:45 ID:5d/5DUPA
>>680
サンクス

無線LAN使う人って多いんだね
俺はオンラインゲームやるからラグのことも考えて有線使ってるんだけど
無線LANだとPCやるにしても速度が遅くなるんじゃないの?最近の無線LANは速い?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:10:14 ID:DsZdRxKy
MACなら、インターネット共有機能で、wifiルーター無しで無線LANできるよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:20:11 ID:OkrpIOZk
おはよう(^_^)キラキラ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:32:49 ID:aZZrPdQy
最近の無線通信規格調べりゃわかるけど普通の光回線の速度は維持できるよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:47:01 ID:4yFLc/1t
>>685
買うのは無線LANルータだけど、ルータ切って無線LAN親機としてだけ使ってる
ルータ取り替えではないんだよ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:50:18 ID:QOl+vta1
>>684
暑いよハゲ

日曜なのに早起きさんだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:50:40 ID:FLorXzjq
>>648
チューナー載ってたとしてもnanoとかみたいにイヤフォンがアンテナになる
ポケットラジオ形式だから結局都会じゃないと電波入らないだろうな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:02:02 ID:lz6PyYz7
おはよう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:10:24 ID:CIrKLk4U
64gb欲しいなー
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:12:53 ID:MOp2RQGE
>>655
CMOSがVGAでも引き伸ばせばHD
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:14:03 ID:6yhA6miq
無線LANが必要なのがなぁ。有線でも使えればいいのに。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:15:56 ID:ur9jFqE9
>>685
べつにどっちか一辺倒ってわけじゃなく
有線LAN、無線LANを使い分ければいいんだよ。

無線LANルータって言ったって有線LANポートはついているわけだしw
無線LANルータは有線LANルータも兼ねているからね・・・。
うちはデスクトップとPS3とかの据え置きゲーム機は
有線、他は無線でやってるぜ。
PS3とかは無線にしちゃうとアドパとかできなくなるしスピード遅いからね。
ルータのスピードが早くても端末の無線LANの規格が遅いからな。
697beast:2010/09/05(日) 07:23:21 ID:HydoxUWS
>>696
そうやって頭を使わんといけねェな
698beast:2010/09/05(日) 07:24:56 ID:HydoxUWS
>>695
別に無線LANでも有線LANポートはある


安いモンだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:25:08 ID:WZmZrgM2
べ、べつにどっちか一辺倒ってわけじゃないんだからねっ!!
700beast:2010/09/05(日) 07:25:43 ID:HydoxUWS
>>693
同感

32Gじゃたりん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:31:42 ID:5d/5DUPA
>>696
無線LANルーター1つで有線と無線使い分けてるの?

BBR-4HGという安い有線使ってるんだけど、AG300Hあたりの無線LAN買ったほうがいいだろうか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:31:55 ID:ZFL6I5PE
後学のため、今の内訳を教えてくだちい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:34:05 ID:V47m9cJU
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝

止禁で律法は用使の器機帯携のらがなし転運を車転自、クイバ、マルク
                         。すまいてれさ

めやに対絶は用使の器機帯携のらがなし転運でのるなに惑迷の人の囲周
                           。うょしま

道路交通法 第七十一条 五の五、第百二十条

道路交通法 第七十一条 六

 東京都道路交通規則 第8条
 http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

 大阪府道路交通規則 第13条
 http://www.pref.osaka.jp/houbun/reiki/reiki_honbun/k2011084001.html

 兵庫県道路交通法施行細則 第9条
 www.police.pref.hyogo.jp/kunrei/data/B60011.pdf

 青森県道路交通規則 第十六条
 http://www.pref.aomori.lg.jp/reiki/reiki_honbun/c0012194001.html

 福島県道路交通規則 第11条
 http://www.pref.fukushima.jp/reiki/reiki_honbun/ak40009301.html

 愛媛県道路交通規則 第12条
 http://www.police.pref.ehime.jp/kitei/data/reiki/hen6/6101010.htm

∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:34:25 ID:fD2P8Cs6
最近の無線LANルーターは有線ポートも
完備したハイブリッド使用だよ。
ゲーム機、PCは有線 ipod touchは無線
で使い分けできる。
ただ無線はメーカーによってtouchとの
相性で不具合がでるのでよく調べて買うように。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:36:17 ID:q4Ff2f6/
>>704
教えてちゃんですみません。
どうやって調べるの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:36:53 ID:ekz+BWk5
皆Universal Dockも買うの?
Dockアダプタ付いて来るんだよね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:38:28 ID:VpcVWTT9
過去の流れからすると、NEC が無難。
NEC 以外は繋がらないとの報告が多い。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:40:26 ID:rzwvQh+b
>>705
量販店で聞けば良いんじゃない?
「相性バッチリですよ」って言われてダメだったら、交換してもらえるんじゃない?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:43:16 ID:MOp2RQGE
>>707
通信のアナログ的なところはさすがに強いなNEC
もともとNTTの生産部門みたいな会社だからな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:44:47 ID:FLorXzjq
>>705
よくわからなければ純正のAirMacExtremeでも買えばよかろう
それをルータにしてPCとは有線で繋いで無線でtouchと繋げ
http://www.apple.com/jp/airmacextreme/features/frequency.html
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:44:48 ID:B2pWLzdn
NECのWRシリーズは今iOS4と相性悪くて速度低下のバグかかえてるけどな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:47:31 ID:FLorXzjq
>>709
牛の無線ルータは半月で通信がちょくちょく繋がらなくなるバグみたいなのあったが
NECのギガビットポート付きの無線ルータにしてから3年ぐらい一度も不安定にならず
通信できてる。牛とかプラネ糞とかは駄目だなありゃ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:55:36 ID:ekz+BWk5
付属品にDockアダプタ付いてないんだな…。
別売り1000円とかで買うの嫌だな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:10:16 ID:U1mfO4Xr
wr8700にしてるから、 ipadみたいに5gのnが付けばwifi嬉しかった。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:14:11 ID:by6lNvHn
スタバとか駅でスポット無線LANを使用したいんですが、
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/bill_plan/u_publiclan/index.html
このMzoneとかいうのを申し込もうと思っています。月額840円のやつ。
これってtouchでもいけますよね?
ちなみに速さ的には結構快適なんでしょうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:19:30 ID:gEzYHu7z
>>705
過去ログ調べるとかぐぐるとかね。

ってか俺も色々な板見てるけど結論から言うとNECが一番安定してる。
バッファローはau携帯でも切断するとかいう話があったし
androidでもそんな話がでてる。

で結局どのスレもNECだと安定するって話になってるな。
って俺もそれでNECの買ったんだけどね。

717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:21:07 ID:ur9jFqE9
>>715
速さ的には快適だけど、直で申し込むのは損だと思うよw
wifine経由とかで申し込めば安いと思ったけど。

MZONEってビックカメラのには入っていなかったっけ?

ルータは、バッファローかNECかI/ODATAのにしておけば問題ないでしょ。
なにかあってもネット上のリファレンスたくさんあるし、
ipod以外の無線を使用する機器って大抵、バッファローかNECは動作保証対応してくれるし。
ルータに関しては長いものに巻かれた方がいいと思うのだが。

>>701
うちは1台で使い分けてるよ。敷居はものすごく低いよw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:33:10 ID:k3ZYGscR
(w)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:36:05 ID:woumKpd+
俺ぷらねっくすの150n使っているけど
ネットは快適だよただダウンロードには時間がかかる
ps3の話しだし新touchではもっと早いんだろうか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:39:44 ID:q4Ff2f6/
>>707
自分自身がNECしか使ったことがありません。

>>708
詳しそうな店員さんを探してみます

>>710
検討します

>>716
やっぱりNECですか

721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:40:53 ID:by6lNvHn
>>717 迅速なレス感謝します。
wifine知りませんでした。HP見てみると無料なんですね!
というか「無料無線LANスポット」で調べるとFREESPOTなるもの
もあるみたいですね。無知な自分が恥ずかしいです。
これだけあるのなら、特にドコモに申し込む必要ないような気がしてきま
した。有益なアドバイス感謝します。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:45:56 ID:wQmZUP29
これ雑誌に載ってたんだけどtouchのスペックで3Gモデルって出るんじゃない?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY17rkAQw.jpg
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:48:42 ID:gkSGOttJ
>>716
BUFFALOの一般的なルーターはどうか知らないけど
ポータブルWi-Fiはとてもよくできてる。
相性の問題も発生していない。XperiaでもLYNXでもまったく問題ない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:49:25 ID:VxYdcj8s
>>722
これのどこを見て3Gモデルが出ると思ったんだ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:53:24 ID:fbn7U+c+
8Gのやつって海外では売ってるんだよね?
3Gの話は噂からそう思ったんじゃないの?!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:53:58 ID:wQmZUP29
>>724
下の文。
新構成のうんたら
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:55:53 ID:gEzYHu7z
>>722
どこを見たらそんな超展開な読み方ができるのか謎...
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:56:13 ID:gEzYHu7z
>>723
逆にNECのWIMAXのやつはいまいちなんだよなぁ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:56:47 ID:QjTYzF2G
HDビデオのサンプルきた
Ipod Touch 4g HD Video Test
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jy5VEyU1Rbc
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:59:26 ID:gEzYHu7z
>>726
iPhoneの話してるのに、タッチの入り込む余地なんてないだろ。
タッチの3G付き8Gは通話もできると思っちゃったの?
そうなったらiPhoneだし..
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:00:08 ID:CDG4yAXy
USのStoreだと32GBも64GBも出荷1週間なんだよね。
日本でも早く並ぶところは並ぶのかもね。
日本のStoreだけ遅れかね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:02:26 ID:vcwEzd+8
おい、iPod touch 64GBが三万切ってるぞ
32GBは二万ちょっとだったが売り切れたみたいだな
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipod/ipod_touch?mco=MTM3NzY1NjI

言っとくが三世代
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:02:50 ID:wQmZUP29
iPhone8GB出るのか!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:09:26 ID:q4Ff2f6/
>>732
同じ2009年9月発売で
8Gは第二世代で
64Gは第三世代なんですね

ちょっとよくわかりません。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:10:15 ID:wQmZUP29
>>732
64GB 安くないな
価格コムで30800円ぐらいだし。

それにそれ再生品だぞ?w
まぁ一応新品だけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:10:27 ID:vcwEzd+8
>>734
8GBはスペックが二世代と同じ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:12:07 ID:wQmZUP29
>>734
8GBだけスペックが違う。
8GB=iPhone3G初代のスペック。
32GB 64GB=iPhone3GSのスペック。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:13:29 ID:q4Ff2f6/
>>736-737

そうなんですか!
びっくりです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:15:32 ID:wQmZUP29
俺8 32 64 が同じスペックと思って8GB買って後悔した。
今回の新touchはどうなるんだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:18:15 ID:iEPniItu
>>739
公式のしているスペックを見る限り同じスペックかも
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:23:58 ID:r67Y2i7n
ところでtouchって例えば64GBなら
買った状態でどれくらい容量に空きがありますか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:25:33 ID:k1cDJYzD
>>729
CMOS特有の感じになってるけど全然いいじゃん
ワクテカだわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:30:14 ID:ZApLLrxF
>>741
59.4GB
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:36:00 ID:0OcoRqVs
おはようございまふ(^∇^)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:37:20 ID:by6lNvHn
>>729 おお!いいじゃないですか!十分です。
早く欲しいなぁ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:39:44 ID:+acUt7cU
動画はよさそうですね。
あとは静止画。。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:41:38 ID:r67Y2i7n
>>743
サンクスです

それだけあれば十分かな
今nanoの16GBフルに使って手持ちのCD1/3位入ってるから
全部入れられて適当なアプリ入れたり動画撮影したり……etc
さっそく注文しました
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:45:45 ID:ekz+BWk5
早速ヨドバシに電話して予約入れた。
まだ本当に買うか決めかねてるけど。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:46:50 ID:qt5cJj0U
>>743
mjsk
8gb あき3gb
32gb あき 27gb

8gbとか使えたものじゃないなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:50:56 ID:rzwvQh+b
>>749
ワロタ 何でそうなるw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:53:05 ID:qt5cJj0U
64−59=5
つまり5gb初期状態で食ってるてことじゃね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:55:41 ID:ZyMPGJk5
64,000,000,000byte = 59.6GB
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:59:12 ID:1o5m/qRe
受験終わったらタッチ買おうかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:59:17 ID:zzAU3OPU
>>751
ひさしぶりに笑わせてもらったわww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:06:14 ID:rzwvQh+b
>>751
うん、そうね正解!


4GBだったらどうなるの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:07:12 ID:r67Y2i7n
>>751
ごめん、俺が余計な事聞いたばっかりに
かかなくていい恥かかせて本当にごめん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:07:48 ID:1UHsmmfF
朝からぬるぽ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:08:37 ID:woumKpd+
>>751
よくある初歩的あるあるミスだなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:09:17 ID:/j8dQsDj
2世代32GBからの乗り換えで32GBを考えているのだが、今回のはh.264が1280x720まで対応してるみたいだからすぐ容量埋まりそうだ.... 64GB考えるか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:12:20 ID:QOl+vta1

            ∧_∧ ∩
           ( ・ω・)彡
           (  ⊂彡__      旦
        / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\ガッ  /
      /______ /   \ ☆
      /        、    /[ ゚∀゚] >>757
     /          ヽ  / /_/し
   /    ノ|,,ノ|     \ |  |
    ̄ ̄ ̄(     ) ̄ ̄ ̄ ̄
        /  |
       (___ノ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:24:53 ID:ywoKmF3U
1280x720でHD動画撮影って、1時間で何Gぐらいなの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:36:46 ID:qt5cJj0U
>>758
なにがミスなのかわからん
教えて
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:42:40 ID:RC2DIvCz
あほすぎワロタw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:43:37 ID:zNWwAs47
笑うのはいいがじゃあどう説明するよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:44:32 ID:qt5cJj0U
そうそう
説明したらワラっていいよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:46:07 ID:woumKpd+
64,000,000,000byte = 59.6GB
実際は64GBあるけど、1MBを1024バイトとして計算しているから
62.5GBと表示されることになる、そこからシステム領域として2.9GBを
とっているんじゃないだろうか?

何かPS3でも似たようなことがあったような気がするんだが、調べても出てこない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:46:11 ID:hrGmM1q2
フォーマットでも容量減るしただのメモリースティックじゃない分システムも詰まってるしってことかな、違うかも
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:47:53 ID:woumKpd+
なるほど解らん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:48:13 ID:qt5cJj0U
39
システム領域として2.9GBもあるの!!

8gbは使えるの5gb以下しか使えないじゃないか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:49:02 ID:hJbco5QE
メーカーも64GiBとか書けばいいのにね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:49:37 ID:qt5cJj0U
8gbでHD動画なんて取れたものじゃないな
8gbの存在意義がわからん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:50:24 ID:ekz+BWk5
>>771
32GBを買わせるためのエサとしか思えない。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:50:25 ID:woumKpd+
↑誤爆です
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:51:00 ID:qt5cJj0U
つながってるよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:52:38 ID:6yhA6miq
ipod持ってないんだが、いきなり4thじゃ進化の過程が味わえないので3rdを買おうかと思ってます。
半額ぐらいにならないとお買い得感が無いんですが、発売されたら型落ちは値下がりますか?
それともアップルが回収?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:56:51 ID:woumKpd+
>>775
物好きだなw
値下がりするだろうけど新型でたらもう当店から消える
と思う。
さすがに半額までには値下げされない、もしその値段がいいのなら
現在大体定価の7000円くらい下がってるけどコレが底辺だと思う。

もし欲しいのなら整備品かヤフオクをオススメする。

http://psearch.yahoo.co.jp/search?p=ipod+touch+32GB&ei=UTF-8&fr=psrch-QP&first=1
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:57:35 ID:st5vSXXi
64,000,000,000Byte / 1,024 / 1,024 / 1,024 = 59.6GB
         B   →KB  →MB  →GB
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:58:11 ID:qt5cJj0U
今回は前機種と違ってシステム食いそうだよな
8gbで売り出すのはいいが、ちゃんとどれくらい空きがあるか書いたがいい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:00:28 ID:YLlcbB7f
家電量販店で買う人って長期保証つけてないのかな?
やっぱ消耗品にはきかないからポイントとかの無駄?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:02:30 ID:woumKpd+
俺はつけない、どうせ来年また新しいのを買うんだしw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:02:51 ID:qt5cJj0U
8gb買った人はそこのところわかって買ってるのかな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:04:12 ID:dFCsXWs6
とりあえず数字と英語は半角で書くようにクセ付けといたほうがいいよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:05:53 ID:woumKpd+
というか8GB 買うやつは情弱か金が無いやつ。

俺の友達にアプリ沢山入れても8GBで十分とか言ってる(使ってる)
やついるんだけどどうなんだろう?

てか、しかもそのtouch今年買ったんだって、しかも2世代の8GBw
買う前にきちんと調べなきゃね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:07:50 ID:gqyxUNqJ
本人が満足してればそれで良いじゃん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:08:03 ID:Dwyexzpe
個人的にはラジオとかも全部入れるから64GBでも足りない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:11:34 ID:woumKpd+
まぁその友達のおかげでipod touchという
機器に出会えたわけだがw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:11:37 ID:ZWnKQKir
ラジオってなに?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:12:23 ID:dFCsXWs6
>>783
appleアプリ使える音楽プレイヤーとして使うだけなら8Gで十分なんじゃないの
聞きもしない音楽とか、使いもしないアプリを詰めれるだけ詰めてる方が俺には理解できんw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:13:47 ID:V47m9cJU
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬

クルマ、バイク、自転車を運転しながらの携帯機器の使用は法律で禁止
されています。                         

周囲の人の迷惑になるので運転しながらの携帯機器の使用は絶対にやめ
ましょう。                           

道路交通法 第七十一条 五の五、第百二十条

道路交通法 第七十一条 六

 東京都道路交通規則 第8条
 http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

 大阪府道路交通規則 第13条
 http://www.pref.osaka.jp/houbun/reiki/reiki_honbun/k2011084001.html

 兵庫県道路交通法施行細則 第9条
 www.police.pref.hyogo.jp/kunrei/data/B60011.pdf

 青森県道路交通規則 第十六条
 http://www.pref.aomori.lg.jp/reiki/reiki_honbun/c0012194001.html

 福島県道路交通規則 第11条
 http://www.pref.fukushima.jp/reiki/reiki_honbun/ak40009301.html

 愛媛県道路交通規則 第12条
 http://www.police.pref.ehime.jp/kitei/data/reiki/hen6/6101010.htm

┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:13:52 ID:qt5cJj0U
8gb派からの反論キタ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:14:57 ID:6/hQvo3P
俺も8Gで十分だと思うわ
64GB音楽でパンパンにして曲順シャッフルして聞いてると飛ばす曲の方が多くなるんじゃない?
聞きたい曲しか入れないから3Gくらいだわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:15:28 ID:woumKpd+
俺は無難に32GB買う予定。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:17:48 ID:U1b6vtMN
俺はあと50年は生きる予定
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:18:14 ID:woumKpd+
俺は90歳まで生きる予定
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:20:08 ID:vcwEzd+8
言っとくがOSが使うのは970MB位だぞ


それにしてもことし二世代買ったのはミスった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:21:16 ID:iOJ3NoFz
アンドロイドも含め、いろいろと迷ったが結局Touch(32G)をポチッた。
b-mobile+モバイルWifi(すでに持ってる)運用予定。
GPSが付いてれば知らない場所での歩行ナビ変わりになったんだけどなぁ。
そこだけが残念。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:21:25 ID:BBwchWK/
英数字を全角で書いてるのは頭悪く見える
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:21:49 ID:QOl+vta1
70まで生きれば充分
出来れば孫の顔は見てから死にたい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:21:55 ID:ZtC3lZxl
発送が10月になる呪いかけた↓
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:23:35 ID:dFCsXWs6
まあ必要容量なんて人それぞれだしね
8Gで十分な人が8G買うんだろうから、なぜそこに絡んでいくのか分からん

俺はせっかくカメラついたし動画も撮るだろうから無難に32Gかねー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:24:17 ID:y4tINVe+
>>711
フツーに8Mくらい出てるよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:26:42 ID:woumKpd+
>>797
同感。

32gb
より
32GB
のほうが見やすいし丁寧だよな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:27:56 ID:qt5cJj0U
A型か?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:28:15 ID:MaMHZTCN
この糞カメラで動画撮ってどう使うんだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:29:23 ID:qt5cJj0U
ぼやけてるけど、コレくらいの画質でいいなら使う人はつかうのでは?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jy5VEyU1Rbc
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:30:20 ID:M5V4w+yU
旧機種で音楽もムービーも殆ど使わなかったから8GBで十分と思って予約したが、
OS領域が増えるのはちょっと想定外だったかもなぁ・・・。
6GBは余るよね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:32:44 ID:TWviRNOA
今日ヤマダで予約してくるぜ!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:34:47 ID:ficUBg80
アップルストアで64GB予約した。
最新から二つ前のモデルのnano16GBから乗り換え。

液晶がIPSじゃないのとオプティカルラミネーションないのが残念だけど、また来年売って新型に買い換える。
カメラはおまけみたいなもんだから気にしてない。携帯は今使ってるDOCOMOのまま。
上にあったけど、音楽プレイヤー+αのおもちゃが欲しかった自分にとってはこれがぴったり。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:35:41 ID:7Mp+BFkN
バッテリー交換って
購入してから何年後くらい?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:36:59 ID:UdqwKVQj
5年前に買ったipodバッテリー交換無しで普通に使えてる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:37:42 ID:0OcoRqVs
これってどうやって分解するんだろ
ネジが見当たらない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:40:05 ID:SzJEWTmu
>>796
市街地ならwifiでも結構位置情報拾ってこれるよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:41:19 ID:PqwRwJR5
メモリは何メガなの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:41:42 ID:qt5cJj0U
・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:41:47 ID:woumKpd+
>>803
なぜ解ったw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:42:04 ID:V47m9cJU
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬

***** ポータブルAV機器を使用し続けると耳が聞こえなくなります。 *****

10代の難聴が急増、大音量の音楽のせい?
http://www.j-cast.com/2010/08/19073810.html

米の若者 難聴気味
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010081802000190.html?ref=rank

米で10代の難聴が急増 大音量の音楽の影響か
http://www.cnn.co.jp/select/AIC201008180011.html

携帯音楽プレーヤーで、聴覚障害になる若者が激増
http://www.japanjournals.com/dailynews/100823/news100823_4.html

┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:42:42 ID:p/69F5qW
>>805
LAだね。懐かしいわw
ま、このくらい撮れれば十分じゃね。薄暗い室内はどうなのかな

Bフレ入ってるし、安いのでFletsSPOTに申し込もうとしたら、iPADやtouchには非対応だとorz
PSPやらgigabeatには対応しているのにどういうこっりゃ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:43:51 ID:dD9MNww8
ああ暑い
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:46:33 ID:HCcXIa2g
>>808
ぺリアでいいのでは?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:48:50 ID:U1b6vtMN
皆さんのオナニーのおかずはなんでしょうか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:49:07 ID:pldVeIug
カメラのレビューもっと来ないかな。
とくに静止画。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:49:24 ID:XAURt85p
海外のapple store見たらどこも1週間以内に発送になってんぞ
中国、シンガポール、台湾も5~7日以内に発送
2~3週間もかかるのは日本だけ……
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:50:55 ID:pldVeIug
店頭に行ける人は店頭のほうが速いと思うぜ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:51:06 ID:dW2PnIL3
>>729
ゲーム機のオマケだと考えたら全然悪くないね
しかし8GBモデルは動画撮影まで考えるときついか…安さは魅力的だが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:52:05 ID:PqwRwJR5
もう3Gはゴミみたいな価格でしか売れませんか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:52:18 ID:p8glzscG
これにて解決
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:53:35 ID:dW2PnIL3
エリザとスキャンダルの押し売り
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:55:09 ID:SCmoZgtv
>>822
毎年そうでしょ。
日本はどっかの機関の承認がないと発売できない。今は承認待ち。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:57:52 ID:qt5cJj0U
8gbて書くおれは何型だと思う?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:00:33 ID:U1b6vtMN
銭形
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:01:27 ID:9sagWGB6
日本のお役所仕事は遅いですから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:02:38 ID:ad+YUvy0
ほんと暑いな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:02:58 ID:0OcoRqVs
中華弁当
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:03:31 ID:kiqSi3hh
>>822
そういうこと言うとまた現れるぞw
日本はwifiの承認に云々って人
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:04:41 ID:pzMy+qoy
発売が遅いのは電波法の審査があるからじゃないか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:04:55 ID:woumKpd+
>>829
Oと見せかけてのAB型だろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:11:23 ID:CL7XaLks
俺は今年は12月4日ぐらいに購入するつもり
レビュー見て、実際に試してみてよかったら
ボーナスが出てから購入する
ただし家計と相談してになるけど
あくまで娯楽品だから家庭内蓮舫が仕分けに入ると・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:19:39 ID:yMkVhEmI
>>837
2G(8GB)じゃ駄目なんですか?となるわけか
家族持ちは大変だね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:24:15 ID:u1fii0Ef
事前に壁紙用意しておこうと思うのですが
960×640で作成するにあたって便利なツールなど知ってる人いますか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:26:33 ID:N4GLqJOd
ペイント
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:28:07 ID:zNWwAs47
俺は金ないから8GBモデルかな
前からこういうポケットコンピューター的なものが欲しかった
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:28:36 ID:IzBr5CLn
ああ暑い
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:30:06 ID:lSv2Qjum
今使ってるのが初代touchなんで、今回の進化ぶりには正直感激した。
今の奴はパワサポのアンチグレアフィルム貼ってるんだが、新型touchも
フィルム貼らないと、指紋べたべたになるんだよね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:31:36 ID:+LzzQwHK
静止画はショボイ予感だけど
動画はiphoneと同じなんだろ?
720pなら普通に高画質だろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:34:56 ID:mIkB/dp0
皆さんのお昼ごはんはなんでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:35:48 ID:U1b6vtMN
ナン
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:36:00 ID:kiqSi3hh
錦のカレーうどん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:38:38 ID:kiqSi3hh
>>841
オレも初代の8Gからスタートだったな
嵌ると楽しいよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:40:09 ID:u1fii0Ef
>>840
ペイントは微妙・・・
手持ちの画像をお手軽にリサイズできるものが欲しいです

今まで携帯用とかでつかっていたツールはなぜか960×640で設定できないので。
ちなみにこんなの使ってました↓
http://dhome.harisen.jp/dl/ptrim/index.html
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:41:16 ID:sKr1WhTb
プロテイン
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:45:24 ID:fs742YM+
>>849
宣伝UZEEEEEE
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:49:06 ID:9KeMU04X
>>844
このサイズこの値段で撮れる動画としては十分過ぎるな。
オプション買い足せばステレオで音が撮れたりするといいなー。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:49:17 ID:mTJ5Bh82
なんというゴミ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:53:01 ID:sKr1WhTb
来年は1080pでおながい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:55:19 ID:jW7M4oM3
バッテリーの持ちが気になるな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:56:39 ID:5Y9FfnZ8
>>855
多少上がったようだが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:58:04 ID:2/NB8NwY
今回これだけ薄いのはコスト削減も理由のひとつだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:58:17 ID:5Y9FfnZ8
そういえばAACでインポートしてる奴ってビットレートどんぐらいなの?
俺は256kbpsなんだけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:00:19 ID:PqwRwJR5
3Gのマイナーチェンジとはなんだったのか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:03:09 ID:kiqSi3hh
>>858
オレは320k。ま、自己満足だけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:03:49 ID:0OcoRqVs
俺はAAC192k
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:04:44 ID:qt5cJj0U
答えはO型でした。

昼飯はハンバーグとクレアチンとぶどうじゅーす
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:07:48 ID:sKr1WhTb
touchとiPadの中間の大きさがでるまで松
おれも192
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:07:53 ID:KPZtTADN
>>862
それと抗うつ剤だろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:11:01 ID:qt5cJj0U
俺はナチュラルだぞ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:12:14 ID:ficUBg80
>>858
iTunes Plus(256kbpsVBR)
ONKYOのiPodからデジタル出力できるやつをアンプにつないで2chステレオで聴いたりもする。
前はAACの192kとかLAMEMP3の192kCBRでエンコしてたけど、今は上記に統一してる。
それらとどれだけ違うかってはっきり言えないけど、心理的な安心感のために256にしてる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:13:00 ID:oE19czHM
コンビニ振込みの番号通知メールが来ないんだけど・・・。
休日だからかな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:13:35 ID:r67Y2i7n
>>862
俺、胃腸が弱いからクレアチン使うと
腹壊すんだよなぁ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:14:08 ID:qt5cJj0U
俺の耳では256も128もたいしてかわらん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:16:10 ID:qt5cJj0U
>>868
摂取前に炭水化物をとってる?
俺は昼飯後に飲んでるよ
最初のころは腹くだし多少あったが、今は大丈夫
それより2ヶ月こしたから、休まないと腎臓のほうが心配
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:19:41 ID:5Y9FfnZ8
そうか、
今1000曲あるけど10ギガも行ってないから勿体無いなあと思ったから
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:21:23 ID:r67Y2i7n
>>870
とってたよ
水をレンジでチンしたやつで完全に溶かすとか
色々やったんだけどね
そこそこ記録は伸びたんだけど
身体に合わないから止めた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:23:35 ID:qt5cJj0U
>>872
そうか
体は人それぞれだしな
トレーニングは体の健康からが基本だもんな
とらなくてもウエイトは伸びるし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:23:51 ID:Mvm58VKu
結局最速でいつごろ手に入るんだろう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:26:12 ID:qt5cJj0U
アメリカ行けば来週じゃね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:27:20 ID:kiqSi3hh
>>874
たぶん毎年9月末くらいだから今年も同じくらいじゃね?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:30:33 ID:2lu6cnmg
ハンバーグ弁当
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:30:37 ID:3eanSlcB
俺はとりあえず今週のOS4.1が楽しみだわ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:34:06 ID:Mvm58VKu
>>875
>>876
そうか やっぱ明日予約してこようかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:34:33 ID:4RP00RJQ
Flash対応してくれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:35:02 ID:9sgGoqQi
>>880
いらね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:39:16 ID:rWgMusro
ドライカレー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:48:20 ID:xHryYlrO
スピーカーってモノラルだよな?携帯のモノラルスピーカーと同じぐらいの音質と怨霊なのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:52:33 ID:4fH+LB53
正直カメラだけなら、第二世代でしばし
がんばろ。アンドロイドの動向も気になるし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:52:53 ID:kiqSi3hh
>>883
AMラジオ聴いてる感じ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:56:44 ID:xHryYlrO
>>885
えっと 携帯と同程度ってことでおk?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:57:43 ID:1UHsmmfF
昼間はぬるぽできる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:01:18 ID:JgWydE3v
test
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:01:21 ID:kiqSi3hh
>>886
うーん・・よくわからんが
携帯でも色々だから
まぁ確認できる程度の音
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:04:04 ID:nfnZu8e4
Flash対応サイト見たい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:05:37 ID:JgWydE3v
今2Gの8GB使ってるけど実際アプリで容量食うのはゲームくらいだし、
音楽入れずにネット端末として使うなら8GBでも十分足りる。動画撮影するなら知らんが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:07:18 ID:fs742YM+
>>885
味があっていいな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:08:44 ID:HQVDoRH4
ipodtouch買おうと思って
アップルストアのアカウント作成しようとしてるんだけど、
読み込みエラー出るのって俺だけ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:10:15 ID:VpcVWTT9
>>887
昼間のガッ!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:10:35 ID:fS4UPPHx
ゲームセンターってどうなんだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:13:58 ID:CKMXYLoY
未だに3.1.3の俺には関係ない…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:39:52 ID:5Y9FfnZ8
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:40:54 ID:CDG4yAXy
>>896
それ勝ち組。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:42:14 ID:YKRyDK6P
俺も1Gで3.1.3
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:50:15 ID:3eanSlcB
2gで4.0にした俺負け組・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:52:08 ID:U1b6vtMN
2グラム・・・だと・・?!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:57:55 ID:JgWydE3v
尼にケース出るのはいつ頃なんだろうか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:03:03 ID:63BWYq0g
保護シートって三世代の使えんの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:04:34 ID:2JcdRx7w
早く、許可してほしいわ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:07:37 ID:t3CMSquh
>>902
来週には出るだろ
メーカー直販では既に販売されてるし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:09:57 ID:HQVDoRH4
やっとアカウント作成できた!
でも購入しようとしたらエラーがでる
混み合ってるのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:16:14 ID:63BWYq0g
初期のアプリの並びかたこれであってる?
オクで出すとき見栄えがいいかと思って
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6ZThAQw.jpg
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:17:44 ID:gEzYHu7z
>>907
オクに出すときなんて初期化すんでしょ?
初期化すればアイコンの並びなんて元に戻るよ。

逆に初期化しないで出すとかいう人からは自分なら買いたくないけどね。
初期化は最低限のマナー。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:18:20 ID:QZEg9GKW
これ液晶てGSと同じなの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:18:55 ID:AYthAEqF
Touch初めてなんだけど、プリセットされてるアプリって消せる?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:20:52 ID:jW7M4oM3
ipod touchの予約完了。
このスレで言ってた通り
本当に電話だけでスムーズに行えました。
対応良いなヨドバシ。

さて発売が楽しみだぜ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:21:45 ID:t3CMSquh
>>910
普通じゃ消せない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:23:16 ID:g7OTUe8Q
これにて解決
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:29:00 ID:NoEga3/4
iPhone4とtouch使ってるけど、
iPhoneの弱点は電源だと思う。
都内でも建物の中に入ると、圏外が多い。
意外とEMの方が良いときもある。
この電波探すので電池を喰っているためか、使おうとするとゲージがかなり少なくなっている。Touchはwifiを切っていれば、かなり長く使える。自分的には実質、動画再生 iPhone 3時間、Touch 5時間だと。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:29:39 ID:AYthAEqF
>>912
root取らなきゃ無理ってことか。アイコンを最小限に抑えたかったけどそこまで面倒なことしたくもないし諦めるか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:32:24 ID:RPsvI6fw
諸事情で予約キャンセルせざるを得なくなっちまった
数ヶ月後には買えるようになるかもだが、みんな俺の分までwktkしてくれよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:34:04 ID:jW7M4oM3
>>916
もしかして事前に変な情報をリークして、
それが解決するまで様子見ってこたぁ無いよね??ねぇ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:34:32 ID:iOJ3NoFz
touch買うの初めてなんだけど
付属のUSBケーブルは充電も通信もOKなタイプ?
それからそのケーブル+エネループモバイルブースター
で充電可能?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:34:38 ID:0OcoRqVs
なにがあったんだよ!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:35:21 ID:e0jYeud8

気になるようだな

教えてあげないよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:37:01 ID:t3CMSquh
>>918
たぶん大丈夫
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:41:08 ID:iOJ3NoFz
>>921
ありがとう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:47:20 ID:oAVNRFLk
次スレはPART149
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:48:42 ID:W5NkS0l4
tstststs
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:48:51 ID:ppDcCZCu
>>265
NECの無線LANなら簡単ボタン付きなので、ほぼワンタッチで終わるよ
小学生でも出来るから心配ない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:57:40 ID:SUj9nXd8
NGword:NEC
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:03:41 ID:6/hQvo3P
>>926
プラネッ糞の社員乙^^
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:06:11 ID:VSWYxhtp
はやく欲しいな〜
新型
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:07:10 ID:JgWydE3v
例年通りなら9月下旬か…連休までに発売されたらいいのに
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:10:00 ID:woumKpd+
プラネッ糞って言うがぷらネックスって何が悪いんだ?

今、俺プらネックスの親機使ってるんだがw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:13:11 ID:bSnRBU4D
                                                        ___
                                                   , -, 'ニ二:::::::::::\
                                            ///__>::::::`ヽ:::::}     zzz…
                        , -――-(^ヽ、_    ____, -,-rriY^ハ</{\ : :::::,:イ_>イー、
          ヽ r ァ         /: : : : : : : : :ヽ リi^Yi^X´V iヘ リ i ヘ V .}:.:.`K  Y´Y、::::\ノーく
        , --、_}}/イ-―――-、_/_, --、: : : : : : : ヽ! .| ! iヘ V! ヘV.! i.ヘ| !:.:.:>-/Y i!  彡ァ::::::::::\
    , '⌒/: : : : /i イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ii !.| N iヘ| ト! ヘV.|i.リi .l/  /  } i| !手:::::: : ::::}
  r'    {: : : : /i i |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :} ト|iト リ ! V.!リ ヘVリi iイ`ー‐ヘ  ' 川   -=三:::::〈
  r ヽ-‐ '7ヽ____{ l i |:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_, ------ ' ̄{ リ.!ノノトハ|ノ !|リ| ト リ イ: .:.:./ ハ,ノ .ノ 。/´/,イ:: ::::ノ
  ヽ、__.〈: : : :.:.| !i イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_:_:ノ--、_i_i_, -'-'-、_i_i ノノ_!--く_/┘`┴-ァ '彡:::::::: ::::{
      `ー-┴‐┴―――――---------― '´                ` ̄          ̄彡-イノヾヽ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:13:21 ID:VSWYxhtp
>>929
保護フィルムとか、保護ケースとかの装飾品は、
旧型と新型の併用って無理なんだっけ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:16:04 ID:JgWydE3v
>>932
保護フィルムは分からんけど、ケースは旧型の使うとブカブカになるんじゃないか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:19:51 ID:VSWYxhtp
>>933
サンクス!
とにかく発売までは、ジッとしてます
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:21:21 ID:6yhA6miq
新製品が並べば旧製品は店頭から回収されると思うけど、これは毎年どうなるの?
アップルストアで半額ぐらいで売らないのかな?
流石に2〜3割引じゃ誰も買わないだろうし。それとも部品だけ取って廃棄するんだろうか。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:22:52 ID:qt5cJj0U
何度もいわれてるようにアップルは値下げしない
価格統制されてるから
在庫処分でもグッズと抱き合わせか、2,3割引きで処分が限界
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:25:43 ID:ekz+BWk5
touchは飛散防止のシート貼ってないの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:28:01 ID:mS6B5A/K
現行モデル一律5000円引きになってたよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:31:28 ID:+uYvIZEI
スレチで申し訳ないが、アキバでiPhone4 32GBを店頭買取してる店ってどこだろう?
今日SB解約したんだが、sofmapもじゃんぱらもヤマダもiPhone4は買取拒否なんだ。

ちなみに9/4AMにアキバ淀2Fで新型Touch64GBを予約したら、2F受付だけの順番で、俺268番目だった。
10月中に入手できると良いなぁ。なんでも店員さんに聞いたらiPhone4不具合でtouchに相当流れてきてると
言ってたっけ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:32:41 ID:DYEAbnFk
>>925
気になったんだが、touchって牛のAOSSとか、NECなら
簡単無線スタート?とかの自動設定機能
使えるの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:33:33 ID:V47m9cJU
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬

***** ポータブルAV機器を使用し続けると耳が聞こえなくなります。 *****

10代の難聴が急増、大音量の音楽のせい?
http://www.j-cast.com/2010/08/19073810.html

米の若者 難聴気味
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010081802000190.html?ref=rank

米で10代の難聴が急増 大音量の音楽の影響か
http://www.cnn.co.jp/select/AIC201008180011.html

携帯音楽プレーヤーで、聴覚障害になる若者が激増
http://www.japanjournals.com/dailynews/100823/news100823_4.html

┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:36:17 ID:V47m9cJU
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬

クルマ、バイク、自転車を運転しながらの携帯機器の使用は法律で禁止
されています。

交通事故や歩行者への傷害によって周囲の人々の迷惑になるので運転しな
がらの携帯機器の使用は絶対にやめましょう。


道路交通法 第七十一条 五の五、第百二十条

道路交通法 第七十一条 六

 東京都道路交通規則 第8条
 http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

 大阪府道路交通規則 第13条
 http://www.pref.osaka.jp/houbun/reiki/reiki_honbun/k2011084001.html

 兵庫県道路交通法施行細則 第9条
 www.police.pref.hyogo.jp/kunrei/data/B60011.pdf

 青森県道路交通規則 第十六条
 http://www.pref.aomori.lg.jp/reiki/reiki_honbun/c0012194001.html

 福島県道路交通規則 第11条
 http://www.pref.fukushima.jp/reiki/reiki_honbun/ak40009301.html

 愛媛県道路交通規則 第12条
 http://www.police.pref.ehime.jp/kitei/data/reiki/hen6/6101010.htm

┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:40:35 ID:woumKpd+
お前いい加減やめておくんなまし。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:42:50 ID:u1mDuKna
tesu

945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:43:50 ID:NSJQofwX
新型初回ロットは地雷かの・・・。
買いたいお!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:44:22 ID:OkrpIOZk
黒子の人、最近こないなー。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:50:10 ID:6dY5ifev
質問させてくれ
初touchなんだが、今まで倉で100Gくらい入れたのを圧縮したりけずって64Gに納める予定なんだが
各種アプリやWi-Fi通信は、容量がパンパンだとやっぱり重くなる?
パソコンだとある程度の空きが必要だけどtouchでも紀にする必要がある感じ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:51:29 ID:mS6B5A/K
>>945
改良版出るとしても年内にはまずないよ
iPadもそうだけど定価がほとんど落ちないから欲しいときに買うのがベスト
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:52:14 ID:xHryYlrO
touch買ったら環境音が聞こえない程度の音量で音楽流しながらチャリ乗るか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:53:37 ID:zQ2/GpvA
>>914
iPhoneは使うとき以外、電源を切っているけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:53:49 ID:woumKpd+
基本的にPCと同じと俺は考えているので、遅くなると思う
あと、断片化すると遅くなるかも。

それ全部入れなきゃならないのか?
もし入れたいのならアプリとかダウンロードすることも考えて
クラシック買えば?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:01:14 ID:6dY5ifev
>>951
やっぱりそうか…

Bluetoothを勝ったから使いたいのと
院生なんだが自習室でWi-Fiで調べものできるのが便利そうで欲しかったんだが
どうしようかな…

128G出ることを夢にまで願ってたのになあ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:02:56 ID:mS6B5A/K
フラッシュメモリの構造上詰め込んだら速度低下とかないよ
空き部分をキャッシュで使うにしても使用が90%ぐらいまでなら許容範囲のはず
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:04:15 ID:oAVNRFLk
次スレはPart149
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:05:34 ID:VSWYxhtp
無線LAN構築に
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v/#feature-misc
を検討してたんだけど、AOSSだけで、WPSに対応してないんだけど、
セキュリティの面考えると危険かな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:06:58 ID:qlTwP9US
>>952
無理に全部入れなきゃいい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:07:29 ID:RqygP5VQ
じゃ、次スレたてるお
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:10:04 ID:8Lq0DgU5
どうぞ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:10:06 ID:RqygP5VQ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:13:18 ID:woumKpd+
次スレはPart148だよな?
何で149作っちゃったんだ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:13:41 ID:8Lq0DgU5
重複したからだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:15:26 ID:gEzYHu7z
>>939
それって一括で代金払ってあるのか?
払ってないと何処も買い取ってくれないと思うぞ。
ついでに解約のときに一括で払っても反映されるまでは時間かかるので、すきぐは無理な気がするな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:17:19 ID:zhDw4Naq
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:19:21 ID:g2qjqzlh
おー規制されてる。新型発表祭りじゃーー!!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:21:41 ID:Bx6BzrKi
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:23:04 ID:e0jYeud8
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:23:46 ID:kiqSi3hh
>>916
待ってるからいつでも戻ってこい
(`・ω・´)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:25:12 ID:e0jYeud8
>>967
ファルコンパーンチ!!

うおっ うおっ うおっ 
お前の負け
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:26:13 ID:kiqSi3hh
>>945
1G時代からいつも予約で買ってるけど
不具合に当たったことはないけどね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:27:37 ID:RQvgy2hn
3年使い続けたwalkmanを無くして3ヶ月余
早くtouch買いたいのう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:41:21 ID:fs742YM+
>>955
そもそも無線LAN自体がセキュリティ不安だらけなのが現状
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:45:04 ID:aZSSHmcc
どんなに「やめろ」って言われても、無意味なコピペを必死に繰り返してるキチガイがいるように
どんなに「やめろ」って言われても、運転中に操作するやつはやり続けるだろうな。

違反者がこのコピペを見てるわけでもなければ、
百歩譲ってそれを読んだとしても、心を入れ替えるわけでもないし
無駄な啓蒙活動するより、見つけ次第一人ずつ注意した方がまだマシだな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:46:19 ID:RqygP5VQ
運転中に操作するやつっているの?
見たこと無いんだが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:48:34 ID:NSJQofwX
>>948,969
iphone4というtouchベータ版ともいえるのもあったし大丈夫ぽいですよね。
買うことにしました。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:02:12 ID:NZjqoVvn
>>791
詰め込んでシャッフル再生派だけど出てきた曲は飛ばさないぞ
こういう使い方している奴の多くはそういう埋もれた曲が出てくるのが楽しいわけで
飛ばしちゃ自分の再生スタイルそのものの否定になってしまう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:02:41 ID:gEzYHu7z
>>972
西城秀樹乙。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:03:29 ID:RqygP5VQ
iPodでまともに音楽を聴いたことに今気付いた。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:04:37 ID:DO4cAE5M
>>976
ほんのりワロタ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:04:46 ID:NZjqoVvn
>>858
俺も866と同じでiTunes Plus導入以前は192、以後はPlusで統一しているな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:05:41 ID:V47m9cJU
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬

クルマ、バイク、自転車を運転しながらの iPod touch などの携帯機器の
使用は法律で禁止されています。

交通事故や歩行者への傷害によって周囲の人々の迷惑になるので運転しな
がらの携帯機器の使用は絶対にやめましょう。


道路交通法 第七十一条 五の五、第百二十条

道路交通法 第七十一条 六

 東京都道路交通規則 第8条
 http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

 大阪府道路交通規則 第13条
 http://www.pref.osaka.jp/houbun/reiki/reiki_honbun/k2011084001.html

 兵庫県道路交通法施行細則 第9条
 www.police.pref.hyogo.jp/kunrei/data/B60011.pdf

 青森県道路交通規則 第十六条
 http://www.pref.aomori.lg.jp/reiki/reiki_honbun/c0012194001.html

 福島県道路交通規則 第11条
 http://www.pref.fukushima.jp/reiki/reiki_honbun/ak40009301.html

 愛媛県道路交通規則 第12条
 http://www.police.pref.ehime.jp/kitei/data/reiki/hen6/6101010.htm

┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:10:31 ID:DO4cAE5M
>>980
あんたこの間からの同じ人?
マジで啓蒙したいなら外で叫べよ

あと、使用じゃなくて操作だろ・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:12:21 ID:kwjg7RfL
主なアルバムほとんど買うようなアーティストはiTunes Plus
それ以外は160 VBRだなぁ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:12:55 ID:V47m9cJU
>>981
使用もNG
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:13:06 ID:JgWydE3v
>>858
正直俺の耳には128と256の差が分からんので殆ど128kbps
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:15:40 ID:YM7798lD
>>984
糞耳だな。それか糞イヤホン。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:16:19 ID:BnZTeuGm
>>729
やっぱ16:9だよね。
前スレで16:9とか決めつけないでとか言ってたやついたし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:17:14 ID:JgWydE3v
>>985
両方かもしれん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:22:44 ID:lxdr6h++
>>983
使用は問題ないべ
運転中にカーナビに接続して音楽聞いてるよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:23:59 ID:O60H4xWf
皆さんの晩御飯はなんでしょうか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:25:27 ID:V47m9cJU
>>988
使用もNG
カーナビも走行中の操作はNG
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:26:00 ID:sKr1WhTb
711の弁当
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:26:45 ID:lxdr6h++
ソースよろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:26:56 ID:L7doNmqN
午前午後の弁当
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:27:15 ID:DO4cAE5M
おれはソースより醤油だな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:27:25 ID:3wVPSzz0
>>981
あぼーん安定
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:27:34 ID:lxdr6h++
あ、>>990
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:28:23 ID:3wVPSzz0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:28:45 ID:e0jYeud8
うおっまぶしっとは


強い光が目に入ったときに反射的に発する声。
アニメ「MUSASHI -GUN道-」で、特にまぶしくも無いシーンで使われたことから有名になった。
また、作画崩壊時のツッコミとして使われることもある(らしい)。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:28:49 ID:DO4cAE5M
おれはうめより昆布だな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:29:06 ID:JgWydE3v
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。