【質問OK】iPod touch総合21【何でもOK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ

【質問OK】iPod touch総合20【何でもOK】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1276360522/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:30:56 ID:P4McEs77
アプリいっぱい入れてるんでiOS4にするのためらってます。特にPeece.TV。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:15:30 ID:MdfD+Xl3
そうですか
それは大変ですね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:09:57 ID:nhVqQgUA
8GBのモデルは他のモデルと比べて結構不便なことがあるの?
8GB買ったらやらかしたみたいな雰囲気だったので
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:42:49 ID:hS3252CE
これと言って無いあるよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:53:23 ID:/xx1Hevl
「結構不便」ということは無いと思うよ。
あってもなくても良いけど、あるとうらやましい機能が8GBモデルには
無いだけ(iOS4インストール時)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:12:46 ID:Ja522avd
もう買ってるんじゃん・・知らない方が良いこともある
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:16:29 ID:opgCeZkH
まだ買ってないんで知りたいです。
8ギガのおバカCPUじゃ4ダウンロードしない方がいいですよね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:18:50 ID:Ja522avd
悩むならやめましょう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:28:40 ID:V2wsmT5G
http://www.lifehacker.jp/2010/06/100628iphone-os4-downgrade.html
これは2009lateで出来ると思いますか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:40:14 ID:KbNRutZ9
>>9
質問に答えないなら黙ってろよお前
>>8
iOS4は入れられないと聞いた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:49:12 ID:C94idt9J
平気で嘘教えるなよ。
マルチタスク使えないけどインストール出来るよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:49:59 ID:aCxo3+Hb
>>8
現行8GBを購入してすぐにiOS4にアップしたけど今のところ不満はないね。
3.1.3を触ったのは最初の1,2分だったから遅さには気にならないし。

マルチタスクは無いけど、フォルダを作れたり、
itunesでファイルを共有出来たりするから
その機能に惹かれたらアップデートしても良いと思うよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:02:59 ID:D2OkvGJF
>>13
>itunesでファイルを共有出来たりするから

これってなんだっけ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:05:57 ID:aCxo3+Hb
>>14
なんていうのかは知らない

ComicGlassが対応しているので、
Zipファイルのやりとりが非常に簡単になった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:10:31 ID:D2OkvGJF
>>15
了解
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 03:05:31 ID:BnPq7oh/
うちのは2009発売の32Gモデルだから第3世代だと思うけど

カプセルマイクなどの説明に第2世代対応とはあるやつ多いけど、これって第3では使えない?
誰か使って無い?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 03:14:10 ID:pePb5JN9
タッチ買ったから初書き込み?
「これは入れとけ」みたいなアプリとかありますかね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 03:18:44 ID:BnPq7oh/
>>18
2cbb
Skype
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 06:37:34 ID:U34J9yQx
初代touchだけど、数ヶ月前からitunesでpodcastを聞こうとしても強制終了させてしまう…俺のtouchが古いからなのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 06:38:38 ID:U34J9yQx
>>20
「強制終了させてしまう」→「強制終了させられてしまう」の間違いでした。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:34:09 ID:mCRlmzkf
iTunesを最新にしてみるとか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:07:14 ID:ZAOce7M3
昨日touch買ったんだが、ミュージックのシャッフル機能が解除できないんで困ってるんだ
シェイクでシャッフル機能は切ってるからそっちは問題ないんだが
普通に曲を聞こうとすると何故か常にシャッフル機能がONになっている
曲の上に表示されるシャッフルを押してみても解除できない
どうすればシャッフル機能は解除できるか教えてくれ...
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:15:04 ID:mCRlmzkf
シャッフル矢印は白?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:24:35 ID:ZAOce7M3
すまない矢印が白かどうかってのがいまいちわからない
シャッフルの横にある矢印は二本が交わる形で灰色...なのかな。
それのことを指してるなら白ではない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:39:25 ID:3A3djS8X
シャッフルの矢印が灰色っておかしくない?
とりあえずシャッフルの矢印タッチして青くなる(シャッフルON)
になるのか試してみたら?
反応なかったら、復元したほうがいいかも。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:44:14 ID:f9s6l9UO
アプリをダウンロードしたけど、インストールが終わらない。
wifiでやったのがマズかったのかなぁ?こうなるとパソコンでやるしかない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:17:27 ID:lhSFixN8
>>24
ありがとう解決した。青くなってるのを解除すればよかったんだな...
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:31:33 ID:9wRSsFSo
ズコー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:36:43 ID:Uti0YZCN
appleは説明書がないからしらなけりゃわからないままなんで仕方ない側面もあるかと
たとえば振ったらundoなんてしらなけりゃ絶対気がつかないw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:03:15 ID:dhS0AEVx
いちいち電源オフにしてる?俺はロックしてるだけなんだが‥
バッテリーのもちとか劣化に関係してくる?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:12:32 ID:1KGB4FEi
大抵はロックだけどメモリが減ってきた時は開放がてらに電源OFFすることもある。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:29:33 ID:jxOHh9+f
飛行機に乗る前と着陸前くらいかなあ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:15:58 ID:8Fwl3LPT
touch用のタッチペン使っている人いる?
買おうと思っているんだけどどれがいいとかある?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:16:02 ID:xLE3Ho6M
>>17
使える
ただしストラップ根付つきのやつはやめておけ
買って一日で無くした
あの構造は酷い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:16:50 ID:xLE3Ho6M
>>34
スタイラスでググレ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:53:37 ID:mH6TGvvc
新型いつ出ますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:56:00 ID:8Fwl3LPT
>>36
ありがとう!自作する事にした!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:23:23 ID:xLE3Ho6M
>>38
最終的には手が一番というところに落ち着くはず
勿論シートで保護してるだろうが、先が取れて画面傷つけないようにな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:02:24 ID:8Fwl3LPT
>>39
いや、普段の操作に対してそんなに不満はないんだ。
絵を描くのに欲しくて。
市販の物だとどうしても接触面が平面になるから絵を描くのに向いてないみたいなんだよね。(飽くまで憶測だけど)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:31:52 ID:XVknb8HG
>>31
劣化はしないだろう。
バッテリーのもちはどのぐらい使わないかによるんじゃない?
電源ONのときにも結構電池使うようだし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:36:33 ID:dhS0AEVx
>>31です
レスしてくれた人サンクス
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:44:08 ID:KbNRutZ9
整備済とか整備品ってどういう意味なんですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:46:03 ID:hgWtJzep
iPod整備済製品 - Apple Store (Japan)
ttp://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipod
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:47:14 ID:wxpm/p8s
このiPodって、動画のサムネイルを消して、タイトルのみ表示させる方法ってある?
○○○○ ×××× Part 1
○○○○ ×××× Part 2
○○○○ ×××× Part 3
みたいに長めのタイトルで同じシリーズのを並べると、一見分かりづらくて嫌なんだけど(´・ω・`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:48:19 ID:aCxo3+Hb
初期不良とか店頭在庫とかいっているけど
モデルチェンジ前の在庫処分だよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:55:52 ID:OIyz9gVt
touchを握り締めて歩くのと
チンポコ握り締めて歩くの
どっちが幼女にモテる?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:23:12 ID:In1RZ3n3
チンポコにtouchしたらええがな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:28:09 ID:yxiZKtqk
>>47
肩幅に広げた両足首にロープを張ります
自分の身長より高い位置の木の枝にロープを掛け、輪を作り首を通しぶら下がります
「人間ブランコだよー」と言うとなんだか楽になって来ます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:54:25 ID:do1tMRzw
ゲームやってると2時間くらいで電池切れるんだけど、こんなもんなんですか?
先週買ったばっかです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:56:15 ID:dhS0AEVx
ふつー
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:26:08 ID:6Xtn7XJO
>>50
ゲームはバッテリーの消耗が激しい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:31:19 ID:PU3wtsnw
ドラゴンビデオだとそんなに減らないよな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:32:55 ID:Vx+FDOD9
バッテリーMAXからどれくらいできれる?
俺は二時間くらいなんだが‥(´・ω・`)
ゲームは全くやってない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:40:38 ID:Ca/3OdT0
よくある電池残量表情アプリの目安通りの時間
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:41:56 ID:Ca/3OdT0
表情じゃなくて表示表示
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:53:33 ID:UpA+NXUp
>>54
4時間
90分のアニメ2本と音楽聴きながらネット1時間で切れる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 04:00:05 ID:uksYH57x
>>35
ありがたい

確かにすぐ無くしそうだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:05:46 ID:1W3CKlM8
iOS4にアップデートして以来、ミュージックのアルバム情報が
平成2010年とか平成1999年とかになってどうしたもんか
まったく実害ないんだけどね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:09:22 ID:7jTaMfyS
iPod touch買ったら女にモテますか?教えて下さい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:25:57 ID:hqh5U4F0
もとますん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:32:36 ID:Lu3WmcuN
もし9月に新型ipod touchが発表されたとしたら
日本で買えるのって1ヶ月後ぐらい?
もう待ちきれなくなってきたから今のモデル買っちゃおうかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:53:46 ID:LBFwTB3t
停電してからwifiに繋がらなくなってしまったんだがどうすればいい?

wifiの青い扇みたいなマークは表示されてます
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:00:09 ID:8O5pAV48
新型登場を待ち切れなくて、32G買ってきた。
閉店間際だったんで本体しか買わなかったんだけど、液晶保護シート貼るなら、グレアとノングレアどちらがいいだろう?
昼間見やすいのはグレアなのかなぁ・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:29:01 ID:0f55fp3t
>>63
再起動してみた?
それでだめならパスワード入力からやってみるとか。

>>64
個人的にはノングレアかな。指紋目立たないし。
昼も十分見やすいと思うけどな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:36:04 ID:15mKadZf
まずはルータの再起動じゃない?
停電の原因が雷とかなら、ルータがサージで故障してる可能性もあるかもね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:38:56 ID:LBFwTB3t
レスさんくす


PCやゲームは使えてるからtouchの復元しかしてなかったわ帰ったらやってみる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:07:04 ID:NiluBsZ/
先日購入したんですが、動画を本体に落とした後にiTunes内にある動画データを削除した場合は、同期を取るたびに本体に入れてある動画は消えてしまいますか?
動画だけ同期を行わず、本体内部の動画データは生かしたままという設定は出来るんでしょうか・・・

ムービーを同期のチェックを外しちゃうと、本体内のデータまで消えてしまったので何か方法があったらお願いしますorz
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:30:27 ID:ajG+38pD
>>68
消えるよ、必要ならitunesから消さないこと
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:03:21 ID:NiluBsZ/
>>69
やっぱり消えちゃう仕様ですかorz
外付けHDにデータ移動させて、保存することにします。
レスありがとうございました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:17:12 ID:XQer8G0D
>>70
そういう仕様なんで、ビデオ類はgoodreader等の方で管理するってひとも
結構居るんだと思う。

少なくとも私はitunesの方で(最初の数回以外は)ビデオは見たことが無かったり。
いろいろアプリを探してみるといいと思いますよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:27:13 ID:NiluBsZ/
>>71
補足感謝です。
アプリが充実していると聞いて買ったので、色々と探してみることにします。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:53:42 ID:UvkeC3lm
ipod touch 3Gが電源を切ってから再起動したらwifiは感知し
パスワードは打てるがするが扇マーク
が表示されずネットにつなげ無いのだがどうすればいい?
脱獄してあるから復元や修理は出来ない

なんでwifi感知するのにアンテナが立たない!?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:04:10 ID:9MPiO9r2
同期のチェック外しても残ったままだったよ?
操作のしかたかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:52:54 ID:dJ3r5EVW
ガイドブックで、中級〜上級ぐらいのテクニックが載ってるものの
お勧めがあったら教えてください。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:33:29 ID:My+p+nKs
>>70
同期のチェック外して手動D&Dで入れたら良いのでは?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:09:49 ID:NiluBsZ/
>>76
定期的にバックアップとって、二か所で保存してみます。
どちらかの同期を切っても、同じ保存データなら問題ないと思いますし・・・
その他の方法は、色々試してみて少しずつ覚えていこうと思います。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:37:44 ID:zM+FKOTQ
必見!
創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。

永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。

たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。

外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。

口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。

民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:54:32 ID:x1D0IWcj
今更工作しても在日議連のあるミンスに投票する事はないお
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:14:00 ID:hO42tMKo
今ごろ第1世代はダメ…でしょうか?
よろしくお願いします。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:30:51 ID:A79MxqNI
何するにあたってだよw主語が無いよw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:35:48 ID:uDcBZph2
主語はあるだろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:36:22 ID:YguQrRbJ
見てください。これが今のゆとりですよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:45:03 ID:hO42tMKo
ご、ごめんなしあ。
音楽聴くの、アプリ、
これらをやるのに
第1世代はどうですか?
他に何が出来るのかわかっておらず…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:53:48 ID:zsdYZUp5
ニホンゴ、ワカリマスカァ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:57:04 ID:hO42tMKo
国語の成績はかなり良かったです
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:01:24 ID:Q4/BJ1VH
小学生時の成績でつか??
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:03:54 ID:hO42tMKo
どうなんですか?第1世代は。
そして、だいたい何GBぐらいあった方がよいですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:36:28 ID:ZvkU6Tcr
新型出たら買い換えろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:09:57 ID:hO42tMKo
理想は買い替えですよ、そりゃあ。
でもそんな簡単じゃないから苦しんでるのです。
第1でも十分
いや
絶対に新型がいい
とか
そのあたり、どうなんでしょ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:20:12 ID:qmFjs9EE
極論だな。なんで第2や第3は出てこないんだ?
今頃第1を買うのなんてほとんどありえんぞ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:36:54 ID:E3eGecHy
新型はおそらく値下げするとは思うけど
8GB,32Gbのように差別化はするかな。
っていうか解像度さえ2倍upすれば即買いするわ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:48:59 ID:zsdYZUp5
>>90
Q1,第一世代をお持ちですか?
a,,持っている
b,持っていない

Q2,Q1でaと答えた方↓
 それは何GBですか?

Q3,Q1でbと答えた方↓
 入手予定がありますか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:58:04 ID:cvfT1S1K
iPodのUSBケーブルで
@5Vまたは12Vの電源供給→iPodを自動再生
A電源供給遮断→iPodを自動停止→電源OFF

にするようなUSBケーブル改造方法知りませんか?
ちなみに@はネットで見つけましたがAが分かりません。
9594:2010/07/07(水) 22:58:45 ID:cvfT1S1K
間違いです。@が見つかりません。Aはネットで見つけて解決済みです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:29:46 ID:yJxWFw+S
新しいpcを買って、従来のpcで使っていたipodを同期させようとしたが新pcのitunesがUSBに繋いだtouchを認知しないんだが・・
どうすればいい?中のデータは全部飛んでもいい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:03:17 ID:kVcqv6S8
質問です。
ipod touch 8GBをバージョン4.0にアップデートしたんですが、
アプリが一部消えていました。
同様の症状の方いますか?また、解決方法はありますか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:12:42 ID:zwO+Wd2R
ipod touchとiPhoneってどっちがいいかな?
電話機能はまるでいらないんだけど・・
iPhoneの電話機能がない→ipod touchって考えであってる?
教えて下さい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:18:51 ID:ncm9zfwi
うん。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 05:28:38 ID:krVPv/xz
>>98
その認識でおk。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 05:31:59 ID:mnsJ9akT
Touchでスカイプ会話通話は何人まで普通に会話出来ます?10人ぐらい出来るなら購入しようと思うんですが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 05:36:43 ID:GHT/aXe0
一人しか出来なかった気がするが
os4うぷでバックアップに時間掛かって消しちゃったから確認出来ないな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 05:56:20 ID:GHT/aXe0
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:34:16 ID:+MXgQEMn
ホーム画面で左に画面切り替えていくと「ipodを検索」てのが出てきますけど、これを無効にできないでしょうか?
使わないのでじゃまでござる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 17:05:57 ID:IwmVGLHe
アイフォンで使えるアプリはtouchでも使えますか?
アイフォン専用またはtouch専用とかあるんですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 17:29:34 ID:hierRy1O
GPSとか、片方にしかない機能を使ってるものは専用になるね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:40:25 ID:9Io01lLv
青歯GPSが使えるだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:00:50 ID:Yu3cjPq+
タッチとイヤフォーンの違いって?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:37:51 ID:e20vjnlz
>108
箱開けて最初に取り出せるのがタッチ
その下に入ってるのがイヤフォーン
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:29:35 ID:jmw77qKd
touchをimacのキーボードとして使えたらいいなと思ってるんですけど
そうゆうアプリありますかね?
公式にそれらしいのあったんですが自分のおもってるのとはちがって・・・

後、買うなら新型待ちですかね?w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:02:48 ID:Spggh0tx
>>105
カメラ前提のソフトは転送もできない。
おかげでYAHOOのエヴァアプリは全員首無し状態。
エヴァならダミーくらいないのかね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:33:28 ID:u+ksodSI
>>110
既に1Gか2Gを持ってるって事だよね?出る保証は無いけど待てるなら待った方がいいと思う。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:46:00 ID:jmw77qKd
>>112まだ持ってないんだ・・
今年中にでるなら待とうと思う
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:03:35 ID:qCAuq2Au
助けてください。調べてもwin向けの対処法が見つからない。。

初期モデル、iTunes(winXP)で認識しなくなった。
ドライバの確認、iTunes再インストールなど、手を尽くしてみたが駄目だったので
ipod touch を再起動。nanoのときはこれで認識されたのだが
今回は「復元」を要求されたので実行。

「1611」エラーが出る。ここでまたiTunesを再インストールしても同じ。
公式を見ても解らず。
ttp://support.apple.com/kb/TS1275?viewlocale=ja_JP

以前、家族の別のPCで繋いでみたら、そちらでは認識していたので
一度そこで復元を試みるのが得策ですか???
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:50:07 ID:ZckmMX7h
質問なんだけど今日ipod touch 第三世代 32GBを脱獄させたんだがどうもWinterboardのテーマが適用されない…
やっぱり仮脱獄じゃあテーマは変えられないの?

回答お願いします
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:24:49 ID:glmJuhhr
BB2Cで貼られたリンク先をsafariで見たらBB2Cが消えるけど
iOS4だったらマルチタスクだから消えないってことでおk?
4ぼちぼちインストールするかなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:37:22 ID:sYV9QjC+
>>116
試しにやってみたけど、BB2Cが再起動するだけだった。
っていうかBB2Cは審査が通らなくてバージョンアップ出来てないはず
それが通るまでは無理じゃないかなー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:55:00 ID:atjQG6k0
8Gがでios4にしたらもっさりになってしまった・・
戻したいけど無理だよね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:40:41 ID:WajgXTsu
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:34:10 ID:atjQG6k0
>>119 
サンクス!試してみる!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:39:30 ID:VJPDZbWO
>>118-120
wkwk(*^_^*)
マダー?
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:22:23 ID:JikmhSFb
ダメだ(・・;)エラーになる
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:52:57 ID:PqntzR63
>>122
オレもエラーになる。
3194エラーだ。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:54:04 ID:oRTGz2AT
4でいいだろ
あきらめろ
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:58:42 ID:PqntzR63
いろいろと不便なんだよ。

3.1.2にはダウングレードできるんだけど
3.1.3にはダウングレードできない。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:09:43 ID:JikmhSFb
俺も3194エラーだ
Appleの認証で駄目になるみたい
てか3.12は出来るのか!?
3.12に戻してもっさりは解消したの?
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:29 ID:PqntzR63
3.1.2には戻せるけど、
3.1.3以降にしか対応してないアプリが
あるから、3.1.2使えないんだよな
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:54:48 ID:nObh9444
あと2ヶ月なんだから我慢しろよ
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:09:03 ID:JikmhSFb
二ヶ月待てばアップデートでもされて修正されるってこと??
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:44:52 ID:2U0VFySa
新機種出たら買い換えろという無責任なレスだろ?
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:33 ID:oRTGz2AT
>>129
大きなバグは修正されるだろうな
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:35:09 ID:pk50R9Ch
質問です。

いまiPhone3Gを使っているのですが、メモリ不足で落ちてしまうアプリがあります。そのためiPod touchを買ってそのアプリを使おうと思うのですが、iPod touchのメモリがいくつなのかわからなくて困っています。
iPod touch 8GB(19800円)は128MB、32G(29800円)と64G(39800円)は256MBであっていますか?
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:39 ID:kHuvzh2u
おう
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:39:25 ID:pk50R9Ch
ありがとですっ
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:32:17 ID:vIOCs1qp
cloud browseというappでアメリカ圏内でないとログインできないと表示されたのですが、なんとか使うことはできないでしょうか?
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:26:52 ID:sIDuHRKf
ios4.0いれたらボイスメモ使えなくなったんだけど改善した人いますか?
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:07:10 ID:BaODp2cm
なんか、電池少ないと無線LAN遅くなるような気がしませんが?
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:38:07 ID:yOsF0EJG
>>135
JBすると現在位置偽装するアプリあるよ
>>136
俺は普通に使えてます。マイクがおかしいのでは?
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:49:14 ID:dUwgQ6Yg
無線LANのパスワードが分からないのでインターネットに繋がらず
有料のホットスポットを契約しようとしているのですが
これに契約したら普通の携帯電話のようにどこにいてでもネットに繋がるように
なるんですか?
むしろ普通の携帯はどこでもネットに繋がるのは何故ですか?

初歩的な質問ですみません
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:55:31 ID:DfD53SpZ
>>139
どこにいても繋がるということはないよ
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:59:09 ID:dUwgQ6Yg
please tell me more detailed.
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:05:57 ID:DfD53SpZ
>>141
日本中に無線LANスポットがあるわけじゃないから
例えばマクドナルドの店内ならok
携帯の話は関係ないからノーコメント
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:06:10 ID:9uLV5tpE
契約しようとしてるサービス会社のサイトに
書いてるとおもうよ。それ見たが早い。
駅とか空港とかマックとはスタバとか限られた場所だよ。

携帯は知りません。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:17:20 ID:SWSeFtdO
携帯は届く範囲にでかいアンテナがあるから
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:21:07 ID:dUwgQ6Yg
thanx
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:42:56 ID:aVyrt2+Z

初歩的な質問で申し訳ないんですけど一台のPCで二台のipod touchは管理できるのでしょうか?
例えば全く別の音楽データやアプリを一台のPCで。
それとも一つのitunesを手動で管理する形ですか?
何かのソフトを使えばうまくできるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:54:49 ID:/89nwA2a
>>146
可能。曲はプレイリストで分けて同期するといい。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:05:01 ID:H2KmdxWe
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:10:16 ID:aVyrt2+Z
>>147
プレイリストに分けて同期とは?
全曲プレイリストに入れるってことですか?
>>148ありがとうございます。しかしみれなくなっています。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:29:14 ID:9uLV5tpE
どちらかを手動で管理にするんだよ。
両方でもいいけど。
「iPod 2台」とかでググったらやり方じゃんじゃん出てくるよ。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:30:47 ID:H2KmdxWe
>>149
148だけど今見れます。ダメならアドレスバーのリロードマーク タップしてみて。
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:30 ID:H2KmdxWe
>>149
ゴメンやっぱ見れないわ。
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:22:17 ID:jFINFhPu
ios4.0にしたらiFunboxからiComicに
zipファイルが送れなくなったんだけど
だれかiComicの使い方知らない?
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:53:45 ID:DfD53SpZ
>>153
変わらず使えてます
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:01:54 ID:bG2QuQYp
iPod touch を4.0に更新しようとすると、バックアップするのに容量が足りませんと出ます
Cドライブの空き容量が1GBしかありません というかCドライブ全部あけても20GBにしかなりません
iPodには30GB近く入ってます
Dドライブや外付けHDDには30GB以上の空きがあるのでそこを使ってもらえるように出来れば出来ると思うんですが、
どこ弄ればそうできるかどなたか御存知ないでしょうか

とりあえずよくわからないけど[iTunes Media]フォルダーの場所ってのがCドライブのフォルダになってたのでDドライブのヤツにしてみましたが駄目でした
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:42:08 ID:ykAKSBLV
iOS 4.0にしてから、
Good Readerでファイルサイズの大きい
JPG、PDF を読み込むと落ちます。

アップデート待ちということでOK?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:58:28 ID:wkX6fho2
Wimaxのモバイルルータを購入する予定なので、携帯のパケット定額を外して
Web用にiPod touchを購入する予定です。

iPodを使ったことがないので「マルチタスク非対応」と言われてもピンと来ないのですが
現行の8GBでもブラウザで複数のタブを開くことは出来ますか?
音楽や動画はウォークマンで賄う予定なので、単純にブラウザとしてしか使用するつもりはありません。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:03:36 ID:hL7FbLCR
メールが受信されても表示されないときってありませんか?
あれってどうやれば治りますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:06:55 ID:LhP6h3Vu
>>157
touchに入ってるブラウザはタブブラウザだから大丈夫だよー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:56:34 ID:n+8oOEat
>>155
あー俺もそれ知りたいわ
1年掛けて落としたエロ動画全部消しちゃったもんな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:05:17 ID:n+8oOEat
今はgoodreaderをUSB使えるようにしたからそんなことは無くなるけど

でやっちゃった後に気づいたんだけどiFunbox使えば何もしなくてもUSBでファイル転送出来るみたいだから
ファイル外付けに移動とかしてみたら?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:07:13 ID:P87+q3D1
popで拾ってきたメール
読んで削除しても毎回同じメールを拾ってくるんだけど
どこか設定がおかしいのかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 09:27:15 ID:raPihBj7
>>155
パティションいじるのはダメ?
http://www.gigafree.net/system/registry/partitionwizardhomeedition.html

フリーだけど、、、
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 11:48:07 ID:LmBHtUVZ
>>155
シフトキー押しながら起動でどうかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:24:31 ID:yywkthwP
>>136
偶然にも、ipodスレで同じ質問しました。
おかしくなってる人は少ないのかな?
apple製品初心者で、何がなんだかよくわからん。
マイク使うアプリの為だけに入手したのにそのアプリも使えなくなった。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:31:44 ID:z0ROkxeG
iComicは導入済みなんだがPDFリーダーで表紙をサムネ表示してくれるオススメアプリ教えてくれ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:06:01 ID:AUtYoElw
>>165
ios4にしてから付属イヤホンのマイクで録音できることを知って
ボイスメモ使い始めたけど、ios4で正常に作動してるよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:44:04 ID:fXEHaX63
そういえばマイク使うアプリってボイスメモとGoogle以外に何かある?
たけしの挑戦状とかバンゲリングベイとかいうオチはなしで。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:48:48 ID:8yoeEIEN
>>168
ミュージック
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:02:15 ID:ZTvi8GR8
touchでダウンロードした音楽ファイルをパソコンに繋げないでtouch内でiTunesに移動もしくはコピー?することは無理ですかね?
今パソコンのバッグライトが切れて、しばらく使えそうもないのでorz...
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:25:32 ID:BZIAGFfA
>>163
やったことない操作なのでちょっとよくわからないです… 試すにはちょっと怖いです
>>164
ライブラリの選択が必要です というのが出てきたので、よくわからないけどとりあえずDドライブのフォルダに作成させてやってみました
が、やはり容量が足りませんと出てくるどす… 結局Cドライブどす…

他のソフトでバックアップとって、という方法もあるようですが、そうすると前までと全く同じように復元できるかというのに不安があるので、
やはりiTunesで出来れば一番いいかなと思っています
iTunesで出来ないようなら別に不便は無いのでアップデートはしないでいいかと思っています

それでまぁ出来なさそうなので、アップデートは諦めます ありがとうございました
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:25:33 ID:jO215heM
iTSで買ったんなら同期すればいいだけさ。
違うならwifiとかUSBとかでなんやらかんやらできるアプリ経由で
いろいろすればいいさ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:34:29 ID:LmBHtUVZ
私もバックアップの必要性がよくわからんけど、
CにライブラリがあってCが足りないって言ってるんだから
Dにデータを移したうえでCのデータ消せば空くだろ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:37:17 ID:ZTvi8GR8
>>172
>違うならwifiとかUSBとかでなんやらかんやらできるアプリ経由でいろいろすればいいさ。

その なんやらかんやらをkwsk知りたい件
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:37:58 ID:C8kkYjRe
>>170
自動同期になってればパソコンとりあえず電源入れて起動したころに接続すれば勝手にパソコンに送り込まれてるんじゃないの?
そうじゃなきゃ無理だな。
itunesはパソコンにしか入ってないからな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:48:02 ID:ZTvi8GR8
>>175
ダウンロードしたファイルはアプリ内にあるのでパソコンに繋げて同期してもiTunesに移動されてることはないと思う
それで困ってんだ
まーでもムリくさいってことですね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:49:16 ID:jO215heM
>>174
safariで落とした?ならわかんね。
goodreaderとかならUSBとかwifiでデータ移せるんじゃね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:14:57 ID:LmBHtUVZ
場合によってはdropbox経由とか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:17:33 ID:vWH8i2Eq
iPodTouch 64Gだけど、
家に帰ったら常にフル充電しておくのが一番電池に良いの?
殆ど使わない日もあって、それなのに充電するのは何か悪い気がして…。
ニッカド電池からの習慣が抜けきれてないおっさんですまん。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:38:22 ID:BZIAGFfA
>>173
一度全部消してからアップデートやって元に戻すみたいな感じらしくiTunesがバックアップとらないと消えるよって言ってくるんです
それでiTunesでやってくれるんですが、どこにバックアップとるのか選択できず勝手にCドライブにバックアップとろうとして容量タリネ(゚听)って言ってくるんです
iPodには30GBのファイルが入ってますがCドライブには仮に全部あけても20GBにしかならんのです まぁ上で言ったことですが
一応色々弄ってみたしここで訊いてもわからないということはきっと出来んのでしょうなぁと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:43:58 ID:LmBHtUVZ
>>180
iPodで30GBということは、iTunesのライブラリも30GBじゃないの?
それ消したら20+30で50GBあくだろうが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:48:27 ID:LmBHtUVZ
>>180
あとバックアップ先はヘルプにあるように
\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Apple Computer\MobileSync\Backup\
となってるから、「\Documents and Settings\(ユーザー名)\」
これを別の場所に移したり、もしNTFSなら特定のフォルダの下に
別のドライブをマウントしたりできる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:03:10 ID:hjZWwlc0
>>138
なんか録音画面で針が振れるからマイクは大丈夫
でも録音後にファイルをきけないというかファイル一覧の画面にいかないです
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:27:01 ID:IH/1TNjG
ダンボールの壁紙 って何処においてるんでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:40:15 ID:V+hE37gf
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:24:53 ID:AYhBtXll
touchの2世代でos4.0ーを使っているのですが、いきなりバックライトが暗くなる現象がでました。
これは故障でしょうか?
ちなみにまだ1年も使ってません。
誰か教えてください。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:25:58 ID:IH/1TNjG
>>185
これです( ̄▽ ̄)
ありがとうございます
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:37:09 ID:V+hE37gf
>>186
画面全く見えない?
設定の明るさとかいじってみた?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:40:04 ID:ptCN2RFM
ipod上で動画や画像の消去って出来ないんですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:12:18 ID:AYhBtXll
>>186です
podtouchがついに動かなくなったのでパソコンから書きます

>>188
画面が全く見えないわけではなく、蛍光灯とかにあてるとかろうじて見えるくらいです
設定を、変えてもだめでした

>>189
一応反応は、してました
けど、さっきからタッチしても反応しなくなりました
ほんとどうすればいいか・・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:19:00 ID:ptCN2RFM
189はあなたへの質問ではなく知ってる人への質問です
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:24:13 ID:qmZr1AEe
>>189
動画はリスト画面で該当動画を左に指でスライドで削除ボタン登場!
画像はスナップショットなら削除できるが、PCから取り込んだ画像は無理
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:26:53 ID:V+hE37gf
>>190
サポートに書いてあることはやった?

画面バックライトが点灯しない、または画面が暗くなる

1. iPod touch の電源を切って、入れ直します。
2. 問題が解決しない場合は、電源に接続したまま iPod touch をリセットします。
リセットするには、スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンを同時に少なくとも 10 秒間、
Apple ロゴまたはバッテリーのシンボルが表示されるまで同時に押し続けます。
バッテリー記号が表示されたら、完全に充電されるまでデバイスの充電を続けます。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:28:03 ID:fjnEKkAg
メールの設定をぐりぐりしてたら
いつのまにかメーラーから送信フォルダが消えて
元に戻せなくなりました。
送信は出来るのですが、フォルダがないので
自分の送ったメールが確かめられず不安です。
やはりアカ削除して新規作成でもするしかないでしょうか?
こんな症状は自分だけなんだろうなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:24:06 ID:tZb9ofvy
194です。
電源切って再起動したら直りました。
すみません
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:47:35 ID:AYhBtXll
>>193
うまくいきました
ありがとうございます
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:56:01 ID:FAnrCAXj
iPadでは使えるY!コミックアプリがTouchでは使えないのは
何故なのでしょうか
ハード的には問題なさそうに思えるのですが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:12:32 ID:9/0aW8U2
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:21:07 ID:vHHgGCW3
>>197
アプリの条件に iPod touchって書いてあるの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 02:46:45 ID:cx08x/gr
お聞きします。
今欲しくなっているのですが、
新世代登場の予想では近くにありえると
聞いて、今か第4待ちか迷うところなのです。
待った方が利口なんでしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 03:04:39 ID:asgFJprd
どっちにしたって
君が利口ってことはないと思うよ
どう読んでもバカっぽい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 09:50:48 ID:0HEv3+7Q
>>200
出るってのはあくまで予想だからねー
まぁこういうのは欲しいと思った時が買い時ですよ
としか言いようがないなぁ…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:21:50 ID:8V4ZQVDr
現在ipod nanoを使っていて、今度touchを買うんですがnanoに入ってる曲は移せますか?
ググったら旧PC→新PCへの移行とかは出るんですけどipod本体→本体がでませんでした
もしかして今使ってるitunesでtouchを認識させたらそのまま同期されるんでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:26:45 ID:Tsp47CGA
PCにデータがはいってるなら同期させるだけでおkです。

nanoにしか入ってないデータをPCに移すならいろいろツールはあるので
探してみてください。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:30:56 ID:8V4ZQVDr
>>204
返答ありがとうございました。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 15:48:21 ID:XEpQcn8h
>>150
ありがとうございます。
なんとか解決できました。shiftを押しながらスタートをクリックして新しいライブラリを作ったらなんとなくできました。
ありがとうございました。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:48:16 ID:UwlEBQxD
おすすめアプリとかありますか??
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:55:18 ID:aVz5re4c
>>207
BB2C
ComicGlass
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:55:53 ID:e9GFM+X8
あります
goodreaderとbb2cと乗換案内は鉄板でしょう。画像ビューア系はcomicglassらしいですけど自分は漫画読まないので
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:06:02 ID:UwlEBQxD
208さんと209さん
ありがと。

もっと無い?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:17:02 ID:3uCQ0yCE
>>210
power downloader
1回みて消すような動画はこれで落としてる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:34:58 ID:3uCQ0yCE
一年位前のsonyのbluetoothイヤホン(未使用品)を2000円で買えって言われたんだけどどうするべ。
繋げてみたら、マイク付いてるけどボイスメモ録音は無理、ボリューム調節と再生はok。
新しくイヤホン買おうとしてたから悩む。
こんな俺になんか意見ちょうだいw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:45:17 ID:e9GFM+X8
ブルートゥースは音質とか考えない人なら別に良いと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:49:22 ID:UwlEBQxD
>>211
動画っていつもどこから取ってる?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:52:44 ID:V1soXKMX
>>210
iCommander
iFile crack
Install0us
Installous
iSpazio
iWep Pro
Keep Awake
Kirikae
Lockdown
MobileTeminal
ModMyi.com
MxTube
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:31:50 ID:ELC4lES6
>>210
downloadsおすすめしますよ。
有料だけど便利
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:19:34 ID:3uCQ0yCE
>>214
pdownからはYouTubeのみ
goodreaderには色々保存w
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:27:57 ID:3uCQ0yCE
>>213
ありがと。音は良かったよ。
ということはあまり気にしないたちだから買いだなw
マイク付きイヤホンの安いヤツと両方買うことにする
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:12:51 ID:mWruxZgu
ちょっと質問なんですがi-tunesで音楽をDL購入したら、ジャケ絵が一緒に付いてきました。
自分でCDから音楽を取り込んだ場合はスキャナ等でジャケ絵を取り込んで、上記のように表示させる事は可能なんでしょうか?

220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:16:06 ID:19yFsELv
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:23:32 ID:mWruxZgu
>>220
即レス感謝です。
スキャナで取り込んで画像の大きさを調整→i-tunes経由で音楽ファイルに画像添付後に同期って感じかなぁ
とりあえず、色々試してみます。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:49:03 ID:nSmEw7h9
>>221
スキャナで読み込まなくてもitunesでアートワーク入手でできなかったけ?
俺はいつもAmazonとかの画像をコピペってる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:15:11 ID:mWruxZgu
>>222
なるほど〜
色々と方法はあるんですね。
apple製品自体初めて買ったので、色々と試してみます。
補足アドバイスありがとうございました〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:29:08 ID:kXPyJ8j8
ストアで扱ってるアルバムは、CD取り込みでもアートワーク自動で
取り込んでくれる場合が多い。
そうでないものも、曲のプロパティ出して尼の画像ドラッグアンドドロップが手軽
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:58:51 ID:go79rD+U
俺はBroadway使ってるな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:01:42 ID:VvH4kl1Z
>>199
対応してない。
他の漫画サイトのビュアーはiPad以外も対応してる中でなんであそこだけ対応から外してるのだろ?

227名無しだよ:2010/07/14(水) 23:05:40 ID:TKoL7fxF
iPod touchからGoogleのアプリで、人のブログとかいった時に、画像をその画面のままで開く
カメラのマークがありますよね?それを何回押しても画像が表示されないのですが、何か対策方法はありますか?一回アプリを消してもう一回インストールしてもみたのですができません。誰か教えて下さい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:48:23 ID:GCm/xaiy
エロ音声やエロ動画などを見られたくないため、
セキュリティロックのようなものをかけたいのですが、
何かいい方法はありますでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:17:19 ID:466p5RYe
ロックかけてまでして他人にtouchを貸したい心理がわからん。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:53:27 ID:q1f8ATU1
これGPS装置とかで今自分がどこにいるかわかる?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 01:13:01 ID:0BJCIEk1
分かる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 01:38:51 ID:3p9PSOFJ
少々お聞きしたいことがあり書き込ませていただきました。
現在、iPod touchを使っているのですけど仕事から帰宅後に部屋で
落としてしまい以後Wi-Fiネットワークに接続できなくなってしまいました。
故障なのでしょうか…あまり詳しくないので何をどうしたら良いものか…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 02:20:42 ID:X8lfVXDf
詳しい人でも答えようのない質問されてもなぁ。

取り合えずネットワーク設定やり直したり
再起動かけたり
ついでにルーターも再起動かけたりしてみた?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 02:20:54 ID:35yGFlkz
>>232
再起動してダメなら故障じゃない?
今まで繋がっていたのなら
235199:2010/07/15(木) 03:19:42 ID:k6H0TNbc
>>226
あんた誰?w

>>アプリの条件に iPod touchって書いてあるの?
>対応してない。

じゃ対応して無いんでしょ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 03:26:36 ID:k6H0TNbc
>>232
どのアクセスポイントも接続出来ないの?

それ以外の挙動は?
再起動や復元、その他モロモロはやってみましたか?

情報が、touch、落とした、Wi-Fi繋がらない…だけではねぇ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:02:49 ID:q1f8ATU1
>>231
そういう機能?
それともそういうサービスで料金かかる?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:44:00 ID:243G/O43
zipでやるおとかの画像サイトを見るときにでるカメラのマークを押しても表示されないのですが、どうやったら直るのか教えて下さい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 12:40:02 ID:4KIZQvQc
カメラマークとかあったっけ?
safari?
画像が保存出来ないってこと?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:55:31 ID:SOYc2k/5
それFlashとかだろ。見れないから諦めれ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:57:06 ID:INdUev/G
ここから壮絶なAndroid派の嵐がはじまります
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:47:58 ID:B54MW/w0
1回壊れてからtouch買ってないんですけど、長い曲名が全部表示されるようには
まだなってないんですよね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:24:59 ID:SreHggxq
>>232と同じ症状になった
さっき友達の家にいる間は問題なくWiFiに繋げれたのに、自分の家に帰ってきた途端繋がらなくなった
eWiFiと設定見る限りはちゃんと繋がってるのに、WiFi使うアプリもsafariも使えない
携帯のWiFi機能も使えるしPCも使えるからtouchがおかしいと思うけど、原因が分からない
ちなみに一週間くらい前にOS4にアップデートしました
関係ないと思うけど、友達の家にいるときはガチャコン回せたのに帰ってきたらフリーズして回せなくなった
メモリ解放してないからなのでしょうか…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:28:17 ID:0bg2YAaM
>>243
復元したら治る
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:01:34 ID:SreHggxq
>>244
レスありがとう
復元したらデータ全部消えますよね?

とりあえず再起動しても駄目でした
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:01:07 ID:nAGkgvBS
むかーし買ったipodが壊れ、MP3プレイヤーを買おうか考えているのですが
GeniusプレイリストやGenius Mixなどの機能って使い勝手はどのような感じですか?
この機能がとても気になってるのですがイマイチ想像ができなくて・・・
利用している方がおられましたら使用感など教えてください
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:13:33 ID:HNA/6FNm
悪いもんではないけど特に必要なかんじもないかな。人によるとは思うけど。
今見たらこんなだよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkLDEAQw.jpg
自動で分けてもらうほどのことでもないw
プレイリスト作ってくれるアプリをよく使うかな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:25:35 ID:gegxvd2W
俺のtouchが俺のあそこをtouchしてきやがるんだ!
とりあえず再起動したけど改善されねえ
だれか同じような症状のやついねーか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:59:35 ID:yLzhbGkU
>>248
お前の人生の再起動は試したか?
iPodの方じゃなければそっちだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 06:26:44 ID:/mACn9tz
Ipodtouchを起動したときに「コロリン」という音がながれるのだが何なの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:54:45 ID:OctRc7mh
>>247
一瞬、自分のiPod画面開いたと思ったぐらい一緒でビビったw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:39:33 ID:INWM1Hym
たまに実家の田舎に帰るのですが、
DOCOMOのL-05AでノートPCはインターネットに繋がります。
ノートPCにはWiFiも内蔵してます。
そのノートPCを経由してtouchをインターネットに繋ぎたいのです。
やり方をご存知であれば教えてほしいです。
そもそもL-05Aでインターネット共有は無理かな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:04:03 ID:pcFyDFrd
>>252
ソフトウェアAPでググればよい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:04:16 ID:INWM1Hym
>>253

「パソコンにつなぐだけでDS、PSPも無線通信ができる」っていう
USB機器に付いてるやつですよね。

こういうの使わなければやっぱ無理ですか?
L-05Aや内蔵WiMAXとかでも使えるのですかね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:15:50 ID:pcFyDFrd
>>254
パソコンをアクセスポイントでググれ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:31:32 ID:xXgkxXSb
最近iPod touch32G買ったのですが、iOS4にしても動き重くなりませんか?
iPhone3Gも持ってるのですが、touchがサクサク過ぎて感動してます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:34:31 ID:EiyvY7Oo
>>256
重いよ256Mしか無いんだし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:38:30 ID:bkax/m4q
>>256
今からなら、iphone4か新型待った方がいいよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:49:21 ID:+ofgw8BA
>>258
よく嫁
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:53:55 ID:xXgkxXSb
>>257
重くなりますか。困るまでiOS4にしないでおきます。

>>258
もう買っちゃいましたね。。でも後悔してません!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:57:39 ID:EiyvY7Oo
>>260
発売直前に売れば2万前後になると思うよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:04:09 ID:yGEnUxNt
今32G買うとか‥‥(´・ω・`)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:05:36 ID:YjWmumr4
意外と店頭でも手に取ってる人多いよ。マジ人それぞれ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:11:57 ID:bkax/m4q
店頭に行く人は、新型とか気にしてない人もいるからなんとも
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:13:41 ID:YjWmumr4
だからソレが多数派だと思うよ
2ch専門スレに来てるなんて数パーセントもいないと思う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:15:00 ID:BhiaBLfw
>>256
というか、今となっては3Gが遅すぎるんだな。
touchをiOS4にしたが、遅くなってはないな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:17:25 ID:ANej6LDd
価格.comはどうか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:22:27 ID:g9cPMJ4w
質問なんだけど

無線でネット接続してたうちのipodtouchなんだが、ある日急にネットに繋がらなくなり
よく見たらネットワーク自体がなくなっていた
仕方ないので再接続しなおそうとしたら、wifiの項目ん所が「wifiなし」ってなってて
オンオフ以前の問題に陥っているんだが・・・

タップしようにも灰色になってて手動設定すらさせてくれん
ググっても前バージョンの接続方法しか出てこなくてようわからん。誰かたしけてくれ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:24:21 ID:T3p9VMkF
ルータの方はどうなの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:29:03 ID:ANej6LDd
ANY拒否を有効にしちゃったとか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:31:14 ID:g9cPMJ4w
>>269
今試しにPS3で試してみた
普通に無線接続できたからルーターの問題ではないっぽい?

最初はipodのソフト更新ほったらかしにしてたせいだと思ったんだが
verうpした瞬間この様だ
ちなみに何故か入れた曲やムービーも消えていた
まあこっちはすぐ直ったけどね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:42:03 ID:T3p9VMkF
「未接続」って表示も無いの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:48:13 ID:g9cPMJ4w
>>272
ないね。
ただひたすらに灰色で「Wi-Fiなし」これだけ。
もしかしてこれは修理コースか・・・?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:49:50 ID:p4QFyH1c
2枚組のCDはディスク1、ディスク2に分けてる?
タイトル統一して1つにしてる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:57:45 ID:T3p9VMkF
>>273
故障ぽいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01309511986/SortID=7560466/
ググったら結構でてきた。

>>274
(1)タイトル
(2)タイトル
って表記にしてる。アーティストからしか探せなくなるので
おすすめしません。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:58:28 ID:g9cPMJ4w
>>274
ごめん。ディスクってなんだっけ
ルーター設定の奴?
つかルーターのファームウェア更新きてたから先にそっち試してみるわ
これでダメならお前らマジ知恵を授けてくれ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:12:22 ID:S4yYIAqy
>>274
オレは分けてるよ。個人の好みの問題だろうけどオレはCDの前のLPの時代の
曲とかも入れてるからその頃を想像しつつ聴きたいから。

そういえばライブCDとかでCDで聴く時は曲の変わり目でも音が繋がってるけど
touchに入れて聴くとどうしても曲の変わり目で音が途切れると思うんだけど
みんなどうしてるの?何か途切れずに聴けるうまい方法とかってある?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:23:24 ID:7b2JrDZg
2Gと3Gってあんまり変わらないのに買い換える奴いるのが不思議
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:55:46 ID:tzuRZZNo
>>277
普通に途切れずに聞けるけど?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:04:51 ID:S4yYIAqy
>>279
そう?客の歓声とかも途切れない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:09:32 ID:p4QFyH1c
MDは1曲ずつ入れると途切れて順番通りに入れると途切れなかった気がする
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:26:21 ID:tzuRZZNo
>>280
聞き直してみたけど途切れないよ。
あと思い出したけど、気になるならiTunesでアルバムを右クリックでプロパティ出して
オプションのギャップレスアルバムにチェック入れてみて。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:54:53 ID:gJPoHHPi
メモリ解放したことないけどした方がいいのかな?
284268:2010/07/16(金) 17:26:49 ID:hVPF1tFJ
ルーターのファームウェアを更新してみたがやはり直らずじまいだった
やっぱり故障したっぽいな。購入してからまだ一年経ってないのに・・・
素でヘコムわ。おとなしく修理だしとく
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:37:01 ID:S4yYIAqy
>>282
ごめん間違えてた。touchで聴いてみたらちゃんと途切れずに聴けた。
touchの前に2千円ぐらいのSDカードの音楽プレーヤーを使っててそれでは途切れて
たんだけど、そのSDカードのデータをそのままtouchに入れたから同じだと
勝手に思い込んでた。改めて聴いてみてちょっと感動した。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:36:02 ID:UL8QLTuK
>>284
ルーターで通信暗号化等のセキュリティかけてたら、
それ解除してみたら繋がるかも。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:09:32 ID:tzuRZZNo
>>285
問題無くて良かったね(・∀・)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:58:04 ID:b3j8/FHb
FW3.1.3でjailbreakしていろいろアプリ入れたりしてたら、画面回転ロックできるようになってた。
本体を傾けて画面が回転する時に、矢印と鍵のアイコンが表示されて、それをタッチすると回転ロックされる。
いろいろいじってたら、いつのまにかこのアイコンが表示されなくなってしまったんだけど、このロックするアプリの名前を教えて下さい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:03:34 ID:PBcRGX5+
>>288
すまないな、JBネタはスレチなんだ。
知っていても答えられん。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:04:52 ID:IU3doUxP
9月が楽しみだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:22:45 ID:WeMmvGto
>>289
お前カッコ悪いなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:07:34 ID:F2a2GvJ/
自分の初代iPod touch 32GBが、きがついたら14.数GBになってました。(設定-情報から。)
で、iTunesに繋げて、復元しても、マックスの容量が14GBのままなんすけど、こんな事ある?w
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:48:00 ID:XoXQVEKL
アプリストアがつながらん
だれかてせけて
294268:2010/07/17(土) 09:05:12 ID:7s1YnQI7
>>286
ダメもとで解除してみたらやっぱりダメだったわw
どうやらガチ故障でFAみたいだからサポに電話するわ。
わざわざありがと
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:32:17 ID:+kOWXz3Y
初代iPod Touch 8Gで、OSのVer1.15を使っています。
iOS Ver4.0へのアップデートが始まって以降、OSのバージョンは最新と
メッセージが出てバージョンアップが出来なくなりました。
ヤフーの知恵袋を見ると同様の質問があり、
iTunes にバージョンアップのアイコンがあるとの回答もありましたが、
見る限りそのようなアイコンもありません。

そろそろVer3に上げようと思っていたところで、
何だか捨てられたような気持ちです。

iTunes にはiPhone 3GSもつなげており、こちらはiOS 4.0への
アップデート済みです。

どなたかどうすればアップデート出来るか教えて下さい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:43:34 ID:hW2o/BjH
JB状態でバックアップとってリストアしたら
JB状態で戻ったんだがどういうことなん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:44:18 ID:kPoYN6Kb
アップルはここまで独創的な製品開発するのになんでわざわざ日本語表示なんかするんだよ
日本語になんか未対応で英語のみにして欲しいわ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:01:33 ID:GlnOecvH
>>45
これ俺も思ってた
なにか改善策あったら頼む!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:13:06 ID:diAnCV3S
>>295
初代はiOS4未対応

>何だか捨てられたような気持ちです。
残念ながらその通りです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:48:25 ID:0cccOOTe
新しいtouchはiPhone4みたいなデザインになるのかな?
教えろハゲども。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:55:56 ID:ZZU3TJzd
開発元のハゲに聞け禿
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:00:47 ID:kPoYN6Kb
アップルのCEOのjobsってなんかへんなしゃべり方するんだな
なんていうか全く大企業の社長らしくないな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:32:32 ID:+kOWXz3Y
295です。

>>299
レス有難う御座います
初代がiOS4未対応なのは残念ですが理解しています。
おそらくアップデートしても重くて使えないはずと思い
これについては割りとあきらめはついています。

ただその手前の Ver3.2? までは、
今さらですがアップデートしたいのです。

いつかやろうと思っていたら無くなっていました。
アイコンが7個しか表示されない画面も
なかなか味わいはあるのですが、
やっぱりスカスカで寂しい感じです。。。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:43:35 ID:jqJy0oBL
第二世代のタッチで
マイクを利用するアプリを使う場合には
マイク付きのイヤホンを利用していますが、
何時もイヤホン付けっぱなしは邪魔だし不便なので、
カプセルマイクっていうのでしょうか?
小さいマイクのみのモノを使ってみようかと思いますが、
その場合曲や効果音などは本体からは出ないのでしょうか?

希望は音声だけは本体のスピーカーから出て、
マイク機能を追加したいのですが、無理ですか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:08:13 ID:8SyR5vxU
>>304
Docに付けるタイプあった気がする
それなら大丈夫じゃない?多少高いけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:09:26 ID:diAnCV3S
>>303
iOS4が出た時点でiPhone OS3.1.3は提供されてないと思う
ググれば落ちてると思うのでそれを保存してWindowsならShiftキー、MACならOptionキーを
押しながらiTunesの復元で保存したファームを選択すればアップデートはできる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:41:15 ID:4T4RZ5C7
なるほど、夏休みか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:58:08 ID:8SyR5vxU
夏休みなのか?早くないか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:44:42 ID:RFy6LBOn
内蔵スピーカーから音聞くとき、みんな画面側と背面側とどっちから聞いてる?
というかスピーカーってどこら辺にあるの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:03:40 ID:Bn8JH4Rv
>>309
イヤホンジャックの穴
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:23:51 ID:s2TFk5t9
iPod touchのOS4.01は出ないの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:59:36 ID:OpjbsBr3
初代ipod TouchのOSを3.0にしたいのですが、
どこから出来ますか?

iTunesでも最新ですとしか言われなくて・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:08:44 ID:CIEdX3tc
>>304
使うアプリが内蔵SPとイヤホンの選択をさせてくれる場合は内蔵SPから
出力することも可能。そういうアプリでなければでなければ(たぶん多く
のアプリで)マイク挿してる限り音を聞くことができない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:14:27 ID:wqb+7SXf
>>309
スピーカーは本体の内部にあって
Touchの背中がその音を反射共鳴させて広げる構造をしてる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:20:30 ID:ou0nUxR6
>>312
初代は、3.1.3が最終。
つまり、切り捨てです。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:49:24 ID:4T4RZ5C7
いやだからその3.1.3にしたいって言ってるんだろ
ちゃんと教えてやれ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:25:45 ID:9SiXLdyo
>>312
ttp://www.apple.com/jp/support/ipodtouch/
ここから iPod touch ディスカッションフォーラム へ行ってごらん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:42:25 ID:129r2Bq0
>>306
に書かれていると思うが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:34:08 ID:mw28iIeS
教えて下さい!

今日ようやくtouchを購入しました。
家にはノートパソコンがあり、無線LANで繋いでまして、
うちの中ではtouchで簡単に
ネット接続が出来るもんだと思っていました。
が、やり方も分かっておらず
繋ぐことが出来ていません。
どうすればよいんおですか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:43:04 ID:4T4RZ5C7
どうすればよいんおかは分からん。すまん。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:48:41 ID:mw28iIeS
ごめんなさい…
よいの、でした。
どうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:54:14 ID:DkVOZTXO
>>321
設定に入力はしたの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:56:10 ID:4T4RZ5C7
>>322
それじゃなんのことか分からんだろ
しっかりしろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:56:23 ID:mw28iIeS
設定に入力しようとしたら
そこからどう進めるのかが
わからなくなったんです。
2つコードがあって、
どっち?と聞かれたような。
どうすればいいのでしょう?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:04:39 ID:4T4RZ5C7
当人が現状どうなってるか分からんのに
俺らに解決方法が分かるわけないだろ?
エスパー探してるのか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:11:27 ID:DkVOZTXO
>>324
とりあえず検知したネットワークにパスワード入れろ

しっかりしたw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:14:16 ID:mw28iIeS
すみません!

「検知したネットワーク」とは
どこのことですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:20:41 ID:DkVOZTXO
設定ーwifiーネットワークー入力
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:21:43 ID:jPVWe2ee
ネットに接続できない
やり方教えて><

これだけの情報しかないんだぞ?

「検知したネットワーク」「パスワードを入れる」
ここまでしっかりした情報が出てるのに、それを「分かりません」、「意味を教えてください」?

色んなパターンを想定して1から10まで全部羅列されないとネットの接続すらできないのか?
そんなんじゃどうせ使いこなせないからやめとけよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:38:19 ID:4T4RZ5C7
そんなことは分かってるんだよ
そんなやつの相手をしようとする奴がいるから
しっかりしろ と書いたんだが
不甲斐無いやつだ全く
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:41:53 ID:sH9brYZD
無線LANにAOSSを使っているとエスパーしてみたw

>>319
iPod 無線LANでググってみたのか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:56:12 ID:DkVOZTXO
>>330
しっかりしたアドバイスしてみ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:21:24 ID:diAnCV3S
>>327
ノートパソコンを無線LANで接続しているのに、
なんでなにも分からないの?
同じ設定すればいいんじゃない
無線LAN何使ってるとかtouchでどういう設定しようとしたかとか
自分の環境示さないと誰も教えてくれないよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:29:03 ID:gyXFb/V5
まずはtouch型番とルータ製品名程度は質問時にないと試行錯誤状態だ…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:35:45 ID:mw28iIeS
本当にごめんなさい…。

それでは、
MC011J/A です。
無線LANは、
NECの WR6670S
です。
よろしくお願いします。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:45:13 ID:2pYbIKYo
購入履歴がないアプリをダウンロードすると、既に購入されてますがダウンロードされてません、
と出るんですが‥

ハッキングされてる様子はありませんが、
なぜですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:48:22 ID:sH9brYZD
>>335
やはりエスパーできなかったかw

ググったら出たけどこういう記事読んだ?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135698826
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:55:38 ID:2pYbIKYo
〉〉336
誤爆スマン
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:02:01 ID:Ye7Ob8Gh
touchスレだけどipod総合で質問させて下さい。
今ipod買おうと思ってるんですけどtouchやらnanoやら他色々種類がありすぎて
どれを購入したらいいのか解りません。

使い方としてはランニング中に聞きたいんですが。
衝撃に強くて音とびしない、動画やインターネットはいらない、容量はそこそこ、
何百曲、何千曲入れることはない、値段は安ければうれしい、こんな感じです。
要は走ってる時に聞けたらいい、それだけなんですが。
どれが一番適してるんでしょうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:09:57 ID:0uch42qr
ipodじゃなきゃいかんの?

ランニング用途限定なら他メーカーの方が向いてるのあると思うけど
SonyのWシリーズとか
DAP総合スレいって聞いてみたら?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:33:47 ID:1D34Qjz3
走りながらだとこういうのもあるね
http://www.apple.com/jp/ipod/nike/
まあHDDじゃ無けりゃ大丈夫でしょ。
防水まで考えると別メーカーのがいいのあると思う。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:40:40 ID:go4I8f99
普通にシャッフルでいいだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:43:54 ID:Buc35PH0
ランニング中に音楽聞くってできないなぁ。セッティング大変そうだし、汗まみれのイヤホン清掃とかめんどそう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:53:15 ID:Ye7Ob8Gh
ありがとうございます。
sony見てみました。こんなのあったんですね。
一体型、というのはいいんですがヘッドホン!っていうのがちょっと・・・(笑

ナイキコラボよさそうですね。距離が計れるのがすごい魅力です。
ありがとうございました。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:52:49 ID:UHsmp9yk
>>339
旧suffleが一番適しているよ
今のモデルは汗でリモコンが故障しやすいのでオススメできない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:54:57 ID:+iKWVq6E
今2G持ってて、新型出たら買いたいんだけど、今までに購入したアプリは新規購入機に同期できるのですか?
347268:2010/07/18(日) 12:41:11 ID:P3t0gYTH
設定のところ「Wi-Fiなし」って出てたら故障って事でおk?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:46:39 ID:A2Tj83VB
>>346
できるよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:48:38 ID:A2Tj83VB
>>347
さあ?電波が無ければそうでるだろうし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:52:39 ID:+iKWVq6E
>>348
Thanks
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:53:04 ID:6GSFIM2i
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY17HBAQw.jpg
この回転ロックはどうすれば表示されるようになるのでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:20:19 ID:FZ6g3THW
スレタイは「何でもっておk」ってなってるけど、JBネタはいいの?

>>351がJBスレで質問しといて、答えてもらえないからここ来てるみたいなんだけど。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:28:32 ID:UyL80wVK
脱獄は無しで。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:31:41 ID:d2Y7uzsL
それ以前に断りなしにマルチかw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:35:20 ID:ZOxc4mVt
それ以前に断ればマルチしてもOKなのかw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:04:42 ID:1D34Qjz3
移動前のとこに移動することを伝えればいい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:55:31 ID:n3FydRoI
見ていたなら教えれば来なかったんだろうな
マルチって事に過剰反応しすぎなんじゃね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:24:14 ID:KWtUk5mC
すみません、お聞きします。
iPhoneを携帯電話として
ソフトバンクと契約せず、
ただのプレイヤー(音楽はもちろん、アプリとかwi-fiとか)として
使えますか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:29:55 ID:Bjaq1tSm
>>358
出来ない事はないけど、かなり高くなる。
てかなんのためのiPod touchだよwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:11:37 ID:KWtUk5mC
なんのためというか…
携帯電話の為のtouchモデルがiPhone、ってことでいいんですか?
iPhoneを安く手放すという人がいたら
touchとして代用できるのかな?と思いました。
安いのはまず無理ですか!?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:12:13 ID:ZrA4YeUm
夏か
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:26:51 ID:4IAIwH9x
ああ、夏だ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:29:27 ID:I6mm28ef
>>360
オークションで見てみたらいいよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:37:23 ID:KX7Gtfp4
俺もカメラ機能だけは欲しいんだよな。
そんで、Wifi環境が使える場所に行った時に一気にFlickrとかそういうところにアップロード出来る。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:28:19 ID:6bj55+8o
カメラは絶対欲しいよな
引きこもりには必要無いだろうけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:31:54 ID:NIdLdn3g
質問です。
今からFW4.0ではなく3.1.3にアップデートできますか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:59:15 ID:go4I8f99
ツッコミどころ満載
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:16:43 ID:NJtX8QCF
>>366
君ならできる!!君だからできる!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:18:37 ID:NIdLdn3g
手法を教授願います。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:25:30 ID:44mDwuNH
>>362
夏なんですねぇ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:33:33 ID:n7XENu7o
safariがフリーズしたのでいったん削除したいのですが、できますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:50:07 ID:AIKRy1Gw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:52:15 ID:A2Tj83VB
>>369
上に似たようなこと聞いてるヤーツいなかった?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:56:13 ID:yxYHGHHb
カメラ不要=ひきこもり
とかどんだけw
視野を拡げようぜwww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:01:07 ID:6bj55+8o
>>374
ごめん
ぼっちのニートだったか
ごめんな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:02:40 ID:44mDwuNH
煽り煽られはニュー速とかVIPで
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:09:19 ID:1QypE90T
AppStoreが全然つながりません

Touch3世代です

サファリなどは繋がっています。

どなたか教えてください
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:18:45 ID:KWtUk5mC
オークション見てきました。
値段があそこまでバラバラなのはどうして!?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:23:59 ID:mEQvtdxB
>>378
オークションだからねぇ....
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:27:28 ID:3Nhd0DEG
主に家族撮りのために、嫁にデジタルビデオカメラやらデジタル一眼レフやら買わされたが
撮るのが面倒くさいから、家族で遊びに行く時も言われないと持っていかなかったりするんで
touchのカメラも正直どうでもいいな。
いろいろ撮った写真を見せたりして楽しい人の気持ちがよく分からん。
遊んで、その時楽しかったら、それでいいじゃん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:47:57 ID:jxbzBPU9
人それぞれ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:52:19 ID:/M6VlDkU
うん
383tororo:2010/07/19(月) 00:00:33 ID:5rxe6AFq
突然すみません。質問です。
先日ipodtouchを購入してパソコンの中にためていたwordの文章を見れるよう
ifunboxをダウンロードして、
ipodtouch内でもgoodreaderやらPDFredearやらダウンロードしたのですが・
・・購入時についてたケーブルでPCとipodをつないでifunboxのDCIMに
フォルダを作ってwordやらPDFやら入れてみたのですが、
ipod上では何も見れません。自分のふがいなさに泣きそうです。
詳しい方なにをすれば見れるようになるのか教えていただけませんか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:11:48 ID:pu1g3b95
ほんとに不甲斐無い奴だな。
385tororo:2010/07/19(月) 00:13:23 ID:5rxe6AFq
すみません涙
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:30:03 ID:tcv8QUIP
まずはしょうもないコテハンを消せよ甲斐性なし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:31:30 ID:OP1s7YPG
ちょっと前にシステムのアップデート(ホーム画面にも壁紙設定できるバージョン)したんだけどそれからよくフリーズしたり操作がカクカクになったりするんだけどみんなはどう?
ちなみに32Gで音楽は500程度でSafariで画像を1000ほどいれてる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:35:00 ID:C+Wpgw9g
>>383
ifunboxとかどこ見てやってるの?情報が古いんだよ
ちゃんと公式見ろよ
http://www.goodiware.com/gr-man-tr-usb.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:01:46 ID:Etsnatdx
パソコンとの認証が5つ目なんだけど
これリセットする方法ないの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:07:37 ID:hZUxL4y+
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:16:43 ID:AP/o4eQJ
iPod touchに
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/008002000007/014/000/price/
このケーブルをつないでいるんですが、どのケースもiPodが収納できるぎりぎりの
サイズで、これぞというものが見つかりません。
なにかおすすめなどありましたら教えてください。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:36:44 ID:ZQCP7vqX
>>347
加盟レスだけど、俺のが水没した時にそうなった。Wi-Fi以外無傷。

水濡インジケーター見てみ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 03:39:46 ID:rSlbgQuA
中国発
・∀・KB48
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 05:28:44 ID:GRz0r5Ix
これiPod nanoとかみたいに曲名やアルバム名をスクロールして表示させる事出来ないの?
クラシックのCDを借りてきて入れたんだが、タイトルが長いからそれぞれのタイトルが途中までしか分からん。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:57:17 ID:rSlbgQuA
そ、そぉゆぅ仕様ですぅ><
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:26:28 ID:CSd3Q28M
>>387
iOS4のマルチタスクの弊害らしいよ
だから逆に2Gのほうがサクサクしているらしい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:36:37 ID:OP1s7YPG
>>396
まさか劣化するとわな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:46:11 ID:F7pQo+uL
os4にしてからバッテリーがすぐなくなるけど これはwifiオフにしておくくらいしか対策ないのかな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:18:43 ID:xBYpxxJc
アプリちゃんと終了させてる?
これしないと重いはカクつくは熱くなるはで大変
http://www.dubsiren.com/wpj/wordpress/?p=544
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:31:26 ID:9wyh5mR4
ちょっと質問したいのですけれども、アップグレードはパソコンがなければ絶対に出来ない事ですか?
いま、南米を旅行中なので自分のパソコンが使えなて。
ネットカフェとwifiは使えます。
あとソニーのウォークマンの曲は絶対に移せないですか?
どなたかご存じでしたら教えてください
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:41:52 ID:hZUxL4y+
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:59:33 ID:9wyh5mR4
ありがとうございます!!
ネットカフェのパソコンにアイチューンをダウンロードすることにします
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:18:29 ID:OP1s7YPG
>>399
二回画面押してもマイナスのアイコンでないよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:24:19 ID:OP1s7YPG
すいません
長押ししたら出て来た
これしたら全然違うの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:30:06 ID:eAXoq/6r
>>399
最近って"〜なるは"とか"〜だは"とかって流行ってるのか
ガチだったら頭大丈夫か
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:45:06 ID:c7bpMZcE
>>396
2G,3G両方持っている者から言わせて貰うとiOS4インストール時点で
マルチタスクを増やしていくとだんだん重くなるのが3G
3Gと比べ何するにも常に重いのが2G
2Gの方がサクサクということは無い
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:55:46 ID:Qhtut7wJ
円滑にアプリを終了させる手段がないのが問題
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:00:00 ID:OP1s7YPG
カクカクになってからアプリ終わらしても治るの?電源落とさずに
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:06:40 ID:DUePWp9G
初歩的な質問ですみません。
現在nanoを使っていてtouchを買いたいのですが、ネットにつながなくても
アプリはダウンロードできるのでしょうか?
itunesに接続して無料アプリを落としたり有料アプリをmusiccardで
購入したり出来るのでしょうか?どなたか教えて下さい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:17:20 ID:hZUxL4y+
iTunesを確認し、App Storeでアプリを買う (2/3)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/16/news026_2.html
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:50:41 ID:DUePWp9G
>410
どうも有難うございます!ついでにもうひとつ質問が・・
例えば産経新聞などの無料アプリは一度ダウンロードすればitunesに接続
するたび新しく更新されるのでしょうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:54:28 ID:C+Wpgw9g
>>411
Touchでネットにつながないとダメ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:24:25 ID:c7bpMZcE
>>411
iTunesの話?
いつも手動で確認するからわからないけど、たぶん週1で更新確認は行われるはず
ただし、ダウンロードは自分で行わないといけない
(自動ダウンロードがあるかはしらん)
ちなみに産経新聞は無線LANで新聞データをダウンロードするので無線LANが必要
その内容はiTunesと同期しても保存されない。
もしかしたら勘違いしてると思うけど、iTunesでのアプリ更新はアプリ自身のバージョン
アップ確認であり、産経新聞のような新聞データはダウンロードされないよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:25:39 ID:GRz0r5Ix
>>395
ありがとな〜
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:27:59 ID:F7pQo+uL
>>399
二世代だからマルチタスクないんだ どっかにos4はwifiずっと繋がってるからだってかいてあったんだけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:15:55 ID:xKCgnL+4
第3世代のiPod touchをWindowsXPノートPCに繋げて使っています。
昨夜から何度もiOS4にアップデートしようとしているのですが、ダウンロードがほとんど終わった頃になると

iPod用のソフトウェアをダウンロード中に問題が起きました。
ネットワーク接続がタイムアウトになりました。ネットワークの設定および接続を確認して、もう一度実行してください。
エラー=-3259

という表示が出て、アップデートできないのです。
何度やりなおしても同じです。
PCやiPodは無線LANでインターネットに繋げています。

ダウンロードに12分ぐらい掛かるのに、その最後の最後でエラーが出て、やり直すとまた初めからDLし直しです。

何か解決方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:49:26 ID:5t93SZ99
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:49:44 ID:xKCgnL+4
>>417
ありがとうございます。

iTunesは最新バージョンでしたので、そのurlに書いてある通りファイヤーウォールを無効にしたり
ポートを開けたりしましたが、やはり同じエラー内容で終了してしまいました。

iPod単体でアップデートは無理なんですよね…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:21:33 ID:c7bpMZcE
>>418
アンチウイルスソフトのファイヤーウォールは無効にしたけどwindowsXPのファイヤーウォールは
無効にしてなかったってオチはないよね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:39:15 ID:xKCgnL+4
>>419
何度もありがとうございます。

使ってるウィルス対策ソフトにはファイヤーウォール機能がないので、ウィンドウズのファイヤーウォール機能をオフにしました。

2か月ほど前からキヤノンのESET NOD32というウィルス対策ソフトを使ってるのですが、それ以前に
別のウィルス対策ソフトを使っていた時にはiTunesストアから曲を問題なくダウンロードできていました。

うーん、もうこれ以上わからないのでお手上げです。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:41:57 ID:DUePWp9G
>412
>413
どうもありがとうございます。
助かりました。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:06:04 ID:c7bpMZcE
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:22:20 ID:xKCgnL+4
>>422
ウィルス対策ソフトをアンインストールしたら、無事アップデートできました。
どうもありがとうございました。
すみません。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:15:22 ID:972bFxdd
windows7をリカバリーして再セットアップしたらiPod touchが itunesに読み込まれなくなりました。

Bonjourサービスが無効になっています。とデバイスの詳細設定のところに表記されているのですが
関係はありますか?。

デバイス接続テスト Apple Mobile Deviceが実行されていません。
ipod,iPhoneは見つかりませんでした。
となります。



同期できるようにするにはどうしたらよいですか?。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:16:52 ID:hZUxL4y+
iPhone, iPad, iPod touch:Apple Mobile Device Service (AMDS) を Windows で再起動する方法
ttp://support.apple.com/kb/TS1567?viewlocale=ja_JP
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:43:58 ID:972bFxdd
424です
ご返答ありがとうございます。
Windows 7の手順で早速試してみたのですが

検索結果の「プログラム」セクションで、「サービス」をクリックします。
「Apple Mobile Device」を右クリックし、ショートカットメニューから「プロパティ」をクリックします。




I podというサービスはあったのですが
「Apple Mobile Device」というサービスが一覧にありませんでした。
どのようにすれば表示されますでしょうか?。

ご返答よろしくお願いいたします。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:06:47 ID:hZUxL4y+
Windows Vista または Windows 7 での iTunes、QuickTime、その他のソフトウェアコンポーネントの削除および再インストール
ttp://support.apple.com/kb/HT1923?viewlocale=ja_JP
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:52:56 ID:DUkl852L
PCを変えて同期をしようとしたら
iPodTouch内のデータは全部消えるといわれました。
消えないように結合する方法などはないのでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:56:03 ID:hZUxL4y+
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:37:47 ID:FsN93CJU
ありがとうございます
Pod野郎もTouchには対応してないと言われて
諦めていたところでした。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:19:17 ID:hGFWyrdo
パソコンにipodがなかなか認識されないんだけどあったま来た!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 10:50:51 ID:7oCQdQcn
俺、G4から現行マックに変えたら瞬時にtouchを認識するんでびびったよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:05:07 ID:TvVudQbg
俺もwinからMacに乗り換えたけどほんと瞬時に認識するんでびびったよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:28:38 ID:TKG8hFUT
ios4にしてから起こるようになったのですが、
メールの設定で、取得方法をフェッチの手動にしてあるのに、
メールアプリを起動していない時に新規メールを自動で取得してしまいます。
メールアプリを起動した時にだけ受信させるには
どのように設定したらよいのでしょうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:57:09 ID:Z2IGPgKe
初代nanoが古くなってきたので
新型nanoを買いに行ったらTouch買ってしまった
音楽プレイヤーとしてはデカイけど
情報端末としては凄く楽しい
良くできてるなぁ

で、質問なんですが、TouchってBTのPANでネット接続できないんでしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:43:55 ID:2E3FyPoM
touchってアプリの対応状況どうなの?
電話とメールと禿の通信網が使えないiPhoneって認識でいいの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:09:59 ID:Qh5mJN11
いいえ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:08:32 ID:gqotnRlP
俺の用途ではそういう認識で良い
GPSもカメラも使わないから
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:19:01 ID:d30A/pFR
iPhone4触りまくってきた。
液晶やばいな。最初見たとき画面にカラー写真が貼ってあるかと思った。
あと反応の良さがぱねぇ。
あのレベルでtouch出されたら買うの我慢出来る自信ない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:24:17 ID:2fe86+g2
touch3Gがゴミに見えるレベルだよな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:03:19 ID:YYZvsXmH
おもちゃがゴミになるのか・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:12:35 ID:Gje08hWJ
画面にカラー写真か.....Retina Displayを見た事がない俺にもすごく分かりやすい表現だ。正直、いまの画面でも十分綺麗に見えるのに。touch 4Gはなかなか買う価値がありそうだ。(Retina搭載した場合)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:47:03 ID:Qh5mJN11
自演だよな。
もしそうじゃないのなら醜過ぎる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:58:57 ID:2fe86+g2
だって1Gから解像度変わってないってゴミとしか言いようがないしな
ブラウザ乗せてるのに普通に携帯に負けてるってなんなんだろうね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:02:17 ID:9dJ1kmzs
でもiphone4の解像度は
最新のケータイと大した変わらないんだがw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:09:13 ID:2fe86+g2
>>445
最新の携帯と同じなら凄いよ
画面が小さいから携帯は解像度高くないと困るからな

3Gなんて数年前の携帯より低いし
フルブラウザ乗せて480×320ってゴミでしょ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:23:27 ID:YYZvsXmH
フルブラウザのとこだけなら
480x320でもガラケー800x480以上の価値ある動作
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:40:58 ID:2fe86+g2
いやいや・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:49:46 ID:9dJ1kmzs
>>446
無駄に解像度高くてもこのサイズのディスプレイだと
画面小さくなるから結局拡大しないといけないから
あんまりメリットはない気がするが・・・
画像とか見るなら綺麗でいいと思うが。

試しにケータイでシャメとってtouchで表示させたら
ケータイが綺麗すぎて、ケータイ見直したわww
クソモッサリケータイだがww
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:09:09 ID:Qh5mJN11
いやだから拡大した時にもきれいに見えるための高解像度なんだが。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:41:55 ID:2fe86+g2
>>449
いや・・
960x640くらいなら無駄にじゃないでしょw

携帯サイズでもそれくらいあるのに
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:20:18 ID:ntXMaU0a
>>435
BT経由でのネット接続は
できないみたい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:50:44 ID:pQc6vgwL
インバーター式の充電器とかあったりする?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:04:37 ID:TZDJt/Ua
>>23

おれも今日、touch 64Gが全曲シャッフル状態になった
先月24日くらいからios4で、画面遷移とか遅くて使い物ならんくて
ついに決定打、どうしてもダウングレードしたい
このバージョン使いたくない

どうした?治った?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 05:20:51 ID:lIXzNTgG
>>454
うちの64G/OS4は問題ないよ。
OS3.xよりも速くないか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 08:23:00 ID:/4z9Yo+r
フォルダが消えてアプリのアイコンがごちゃごちゃに並んでるわ
もうわけわからん
整理し直しだわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:40:50 ID:pvSW5wU1
>>452
やっぱ無理ですか
残念

ポータブルWifi買っちゃおうかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:11:01 ID:JgUZWt7w
普通に安い無線LANルーター買えばいいやん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:40:47 ID:pvSW5wU1
>>458
いや、家にいるときはいいんだけど
外出た時のネット接続用にPAN接続できたら
W-ZERO3に繋ごうと思ってたんですよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:19:18 ID:V2+mjvIk
3g使えよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:22:54 ID:qUy90w+A
まったくの初心者なんだが 家にあるDVDって
アイチューンズに入らないんだね
動画が見れるって事なんだけどみんなは
なんの動画みてるの? 
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:33:03 ID:N26hUf6P
yotubeです。
DVDもがんばればみれるんじゃね。ググればきっと幸せ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:38:57 ID:mMOpZGJk
リッピングしてエンコード
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:51:57 ID:e3n/2Bc9
次世代touchの解像度上がったら今までの動画は荒く見えるのかな?
引き延ばすからぼやけるのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:01:23 ID:ryx4zrOn
>>459
そんなあなたに
ttp://www.wifisnap.com/
灰鰤に元々入っててお試しで使ったが結構いいよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:48:50 ID:pvSW5wU1
>>465
こ、、、これだ!
BTなんかいらんかったんや!!!
ありがとうありがとう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:56:50 ID:lddN2iW+
>>461
DVDShrinkとかしってる?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:40:31 ID:zDvpisXw
使い道は人によってそれぞれだとは思います。
でもよくわからないことがあります。
64GBって、そんなに使うことがある?
です。
touchでどんなことが出来るのかまだわかっていません。
容量は32GBで足りるんじゃないのかと思えます(想像では)。
入れる曲は5,000曲くらい。
使ってると32GBでは足りなくなってくる?
64GBの方がいいですか?
どんな使い道で容量きつくなって来るんですか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:01:06 ID:lxTzt1OZ
5月の中旬を最後にそれ以降にアプリ購入しても確認メールが届かなくなった
んだけどもしかしてうちだけ?

それとも無料アプリだけだとメールは来なくなったのか?
それまでは無料アプリ購入でもちゃんとメールは来ていたんだけど。
みんなはアプリ購入の数日後にメールちゃんと来てる?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:12:30 ID:34PhaezK
有料アプリの時しかメールこないよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:16:39 ID:aMEFek/H
>>468
touchで音楽聞く人はそんなにいないと思うけどね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:20:39 ID:xuWeo0f+
>>468
自炊した小説を大量に入れる。
人それぞれだから>>468の場合は多分32Gで十分足りそう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:24:02 ID:gFd7UmnY
>>471
touchで音楽聴きまくってるけどなぁw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:24:48 ID:NDpxbolh
>>471
いないか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:26:49 ID:zDvpisXw
みなさん、ありがとう。
自分でも足りそうとは思っているが…なのでして。

大容量アプリとかなにかあるんですか?
あと、みなさんの楽しみ方は?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:29:44 ID:MeqyfIBn
ほとんどND-S1にドックさせて音楽流してるわ。
Touch 32GBね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:36:47 ID:e3n/2Bc9
>>475
Classical Music Master Collection
これだけで1.7GB使う
クラシックに興味あれば良いと思う

楽しみ方は音楽、動画、ゲーム。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:40:49 ID:lxTzt1OZ
>>470
やっぱりそうなのか。どうもthx。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:41:07 ID:RwVRp/x7
タッチ買ってからPodcastハマってるけど
削除しないと結構容量食うよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:13:31 ID:0Bgw4DeL
音楽+動画+ゲーム・アプリ+自炊漫画であっというまに32gbがいっぱいに。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:01:22 ID:tMit2RaD
音楽+ゲームなんで8GBでもスカスカ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:12:32 ID:OJp6NpAR
9500曲入れてると64GBでも足りない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:47:04 ID:JJT2Tiwu
そんなに入れる必要ないしな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:57:29 ID:fxAbNdAK
500の曲のオレ…
ってかフォルダ移動したら曲を認識しなくなるよね
あれなんとかならないの?PC買い換えた時とかどうしたらいいのかと思って
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:19:55 ID:0Bgw4DeL
フォルダをライブラリに追加じゃいかんの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:21:33 ID:aCIuL//G
アイコンを並び替えようとプルプルさせて触ってたら、ビデオのアイコンが消えてしまった
消去したわけでは無いんだか1箇所ポツンと穴が空いたんだが直す方法と今みたいにアイコン消す方法どうやるんだよ…

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgOPPAQw.jpg
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:37:24 ID:fxAbNdAK
>>485
なにそれ…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 03:09:43 ID:jyQkdQr4
>>486
マルチ乙
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 03:22:37 ID:YBtG8hkc
>>486
ビデオは消えないでしょ
プルプルで次ページのフォルダの中に移動させたとかないか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 04:02:27 ID:OlgbAd8T
自宅に無線LAN環境がなくても、インターネット接続出来ますか?
491486:2010/07/22(木) 05:46:24 ID:aCIuL//G
>>488
別スレでも書いたがマルチじゃねーしちゃんと嫁

>>489
アプリのアップデートがたまたまあって、それをしたら勝手に直ったw
でもフォルダに入ってたアプリが全部ホーム画面に表示されて整理するのに大変だったw
消えた「ビデオ」も復活した

一体なんだったのだろうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:56:28 ID:mL0auIHp
>>490
どうやってやるつもりなんだ?
ちっとは考えたか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:00:32 ID:bJ/BLYo/
>>482
9500曲なんてほとんど聞かない糞曲ばっかりなんだろうな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:02:43 ID:QJjX+Uk0
>>479
>Podcast

そうなんだよね。1時間超の講演ビデオをまるごと流してくれるようなの
購読すると0.7Gくらいのがどんどん降ってくる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:09:11 ID:WhTNJfzY
>>490
touchにlanケーブルぶっこめよ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:11:01 ID:fxAbNdAK
>>490
無理
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:24:24 ID:w2gpgDSB
>>490
金ないんだろうけど、これくらいなら、なんとか買えるだろ。
ttp://kakaku.com/item/K0000113833/
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:51:17 ID:WlBpcOXq
>>490
こんなんとか
http://www.fon.ne.jp/
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:04:51 ID:CNzfyql3
touchからアプリのアップデートするとき、今までは割りとサクサク出来ていたのですが、非常に読み込みが遅い。

アプリの容量にもよると思いますが、同じように感じる方いますか?
500486:2010/07/22(木) 16:34:10 ID:aCIuL//G
>>498
これって凄くね?
月額費用なしで外でも使えるんだよね?

まぁ都内とかだったらよさそうだけど、地方都市とかならどうなんだろう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:35:25 ID:qPxgdTsK
>>500
実際ほとんど使えないと思った方がいいよ
他人のAP借りるだけだから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:12:17 ID:fxAbNdAK
>>499
俺もだ
アップデートなのに劣化しやがったな。
ここの人らも大半はそうみたい
503>>499:2010/07/22(木) 21:10:17 ID:CNzfyql3
自己解決。
PCにつないでアップデートしたら、ハイボール作るアプリのアップデートが25分くらいかかった。他のアプリはサクッとアップデートできた。ただそれだけです。

スレ汚しゴメンなさい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:30:12 ID:aosNKMF9
なぜかBB2Cがキルモードの×マークが出たまま消えない....
いつでも消せる状態になってますwww

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwObGAQw.jpg
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:09:06 ID:lKYQZSBc
1年ちょっと使っていますが、最近バッテリーの持ちが短くなったような気がします。
音楽がメインではなく、PDA代わりにWi-Fiでネットやメールでの仕様がメインです。
バッテリーの寿命ってどのくらいなんでしょうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:10:38 ID:fxAbNdAK
>>504
この画像くれ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:51:51 ID:AM0HelLX
デフォで入ってるスケジュールアプリよりもPCからの入力、同期がやりやすいものがあったら教えてください
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:07:43 ID:Ho6rb4QQ
>>505
正しく整備されたiPodのバッテリーは、フル充電/放電サイクルを400回繰り返すと、
完全に充電しても元の容量の80%までしか充電できなくなります。
ttp://www.apple.com/jp/batteries/ipods.html
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:51:38 ID:mL0auIHp
>>506
それかどうか見てないけど
壁紙 ipodでググれ、上から2番目の奴
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:53:29 ID:yDyDo8Vo
touchのホームボタンと電源ボタンを同時に
押すと、touchからカメラのシャッター音が鳴ります
これはどういう機能なんですか?
既出ならすいません
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:55:57 ID:fxAbNdAK
>>509
サンクス
>>510
それはキャプ画像を保存する機能。
やってから写真見てみな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:59:58 ID:yDyDo8Vo
>>511
ありがとうございます
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:42:07 ID:Xx6vd/6S
>>504
一応壁紙スレにzipで上げたんだけど誘導が面倒なので貼り。無劣化のPNGが欲しかったら落としてね。解像度はRetina用。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYz_vRAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-ZHQAQw.jpg
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:01:32 ID:W8ZrmKqh
>>513
サンクス
ちなみに壁紙スレの何番あたり?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:14:23 ID:4/uHt1Tx
それは甘えすぎじゃねw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 02:27:55 ID:W8ZrmKqh
すまねぇw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 05:31:33 ID:xfIZXCW7
ソニーのCyber-shotで撮影した動画をitunesに入れて見ることができましたが、
ipodの同期ができません。

いろいろ調べたのですが、ファイルの形式を変える必要があると思いますが、
形式の変更の仕方がわかりません。windows7使用しています。

よろしくお願いします。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 05:33:16 ID:COzhIFRW
同期のチェックが外れてるんじゃないかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 05:51:11 ID:W8ZrmKqh
それはあり得るね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 06:13:09 ID:xfIZXCW7
517です。

ipodでサポートされていないビデオ形式のためコピーできませんでした。

と出てしまいます…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 06:17:15 ID:COzhIFRW
じゃHandbrakeかFormatFactoryか動画変換君で変換
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:17:54 ID:W8ZrmKqh
ハンドブレイクがオススメ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 11:31:58 ID:ZUC0ZW5+
Handbrake イイよね。iPod 用のプリセットが使いやすい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:25:27 ID:RiKT8RQs
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-MzRAQw.jpg
この真ん中の変なのは何ですか?
どうやったら消えますか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:04:31 ID:RZltZN+T
一回なったな。
たしかサファリか本体か再起動したらなおったよ
526454:2010/07/23(金) 20:01:42 ID:kvqxhXv/
>>455

音楽でプレイリストの表示とか画面の遷移は、
3.xとは比べ物にならない遅さ。
13000曲、50GB以上が音楽データだから?
曲は選びながら聞くからつらいねー。
なんか、使ってる限り全くマルチタスクじゃないし。

強制シャッフル、解除不可の動作は
とりあえずバックアップからリストア?して治ってるけど。
おれの使い方だと大はずれのOS。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:00:07 ID:4UGyD2e4
2G8GB使いなんだが、OS4にしてからitunes上の容量バーの写真の部分が2.57GBとかふざけた数字になりやがった。今までは確か150MBくらいだったんだが。
何か別な物を誤認しているのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:07:42 ID:egtsLdDq
初期化後、同期しなおしてみたらどうですかぁ(>ω<)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:36:32 ID:4UGyD2e4
>>528
一応、バックアップとって復元したけど何も変わらんかったんだ。寧ろ写真のサムネイルが少しイかれた(ノ∀`)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:09:35 ID:2luglbY6
新型は出るんですかあああああああああああああああああああああ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:09:58 ID:tgnJaZBB
今日買って色々やってたんだがどうしてもできないので教えてくれないか

wi-fi設定して接続の横にテェックも入って電波も3本きてるみたいなんだがなぜかsafariでネットにつながらない、
yahooメールアカウントも設定しても使えないんだが何が悪いのかな?
WiFi設定でDHCPの欄にしっかりIPアドレスものってるんだが…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:14:30 ID:o4H3zVY2
>>530
いつかは出るだろう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:17:23 ID:6J6dd51Q
>>532
KENWOODで出るか出るかと思ったら出ませんでしたw
俺がtouch来たからには多分でないと思うわw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:31:02 ID:tgnJaZBB
>>531だが言語を英語にして設定しなおしたらできたわ…
意味が分からん
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:38:38 ID:TowXF95+
最近CMでやってる光ポータブルってtouchでも外で使えますか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:02:04 ID:vOaKByKl
可能です。
ですが外で使う場合USIMが必要です
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:09:49 ID:TowXF95+
ソフトバンクに登録しないと使えないということですか?
あまり詳しくないもんで、すみません
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:16:52 ID:EBFFXNcK
ipod touch 3g 3gbですが、
今日初めてpodcastを使いました。
smart.fmというところの英語のレッスンのものです。

とりあえずレッスン1をすべて(10個)DLして同期したのですが、
ミュージック→podcast→smart.fmを選択したところ、
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10と並ばずに、
番号がバラバラに並んでしまいとても見づらい。
なのでプレイリストに登録したのですが、並び替えができず、
プロパティでトラック番号を入れたり、
ファイル名を変えてみたのですが、やはりバラバラに並びます。

podcastを好きな順番にならべる方法はないのでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:23:26 ID:EBFFXNcK
>>538ですが、解決しました。
音楽ファイルで並び替えの出来るプレイリストを作って、
そこにpod castを入れて曲を削除すれば並び替えが出来ました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:55:05 ID:mDvj1JWR
8Gでインベーダーのアプリ入れてやってたらメモリ不足になったから
再起動しようとすると、できない(林檎マークから進まなくなった)。
それで、復元しようとしたら、今度はエラー1611が出て復元もできないんだけど、
なんだこれ、終了ですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 07:01:21 ID:zC4PIGqJ
>>527だが原因が分かった。OS3の時のgoodreaderのUSB転送ファイルがOS4になって読み込みも消去も出来なくなった物だったよ。それをitunesが写真ファイルと誤認識してたみたい。(実際は動画)

ifunboxで消して解決しました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 07:55:39 ID:q/J25lQ1
>>541
(実際はエロ動画)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 11:28:46 ID:NPqTMa4d
>>537
SIMロック版はドコモじゃないと駄目らしい
フリー版は今のところEmobileしか確認取れてないとか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:08:37 ID:e1Hvd1e7
そもそも光ポータブルが何か解かってないんじゃ?

http://flets.com/hikariportable/
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/mobile/dwr-pg/
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:17:10 ID:WBIODI2M
すいません。ちよっと質問なんですけど、今safariで接続できるか試してみたのですが
接続できずに「ページを開けません。インターネットに接続していません。」
とでます。やれることはやったのですが、どうすればいいですか?
ちなみにIpodtouchは昨日会社のビンゴ大会でゲットしました。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:29:44 ID:SnNa4cHu
>>545
やれることやって駄目なら故障の可能性が高いから、
アップルストアまでどうぞ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:39:10 ID:yVCyEakO BE:1259971294-2BP(351)
まず設定しろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:10:08 ID:Ep488JEE
>>545
Wi-Fi 環境にあるの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:34:35 ID:/EfchFN2
>>545
取り敢えず
FREESPOTで試して
http://www.freespot.com/index.php
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:15:31 ID:6GUwadGy
>>545
環境、どこまで設定したかぐらいは説明したほうがいいと思うが
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:15:49 ID:WBIODI2M
お返事遅れてすいません。
>>546
とりあえず最後の手段にします。
>>548
はい。あります。
>>550
環境・・家のどこに行っても電波が届きます。
どこまでやったか・・とりあえずWifi設定だけしました。アップデートとかも
          全部やりました。
とりあえずこんなもんかな 今から549のやつやってきます。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:32:31 ID:dH19D6DM
>>551
大概Touchのwifi設定でのパスワード入力ミスだよ
とくに最初の文字が小文字の場合は大文字で入力されることがあるから、
Touchのメモ帳に記入して、それをコピーして、パスワード欄にペースト
したほうがいいよ。

これでもダメならWIFIのアクセスポイントの機種が原因かも。
バッファローすら怪しいのに、コレガとかプラネックスなんかだと
つながらないって報告が過去にも多数あり。
さっさとNECにしろって結論。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:34:51 ID:WBIODI2M
>>552
わかりました。やってみます。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:43:55 ID:WBIODI2M
やっぱりワイヤレススタート じゃだめなのかな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:30:26 ID:QNlRwnpG
iTunesで取得できるアートワークのサイズは600×600と聞いたんだけど
touchでアートワークがぼやけない最低の画質サイズは?
今、Classic使っていてアートワーク取得できなかったアルバムジャケットは自分で500×500以上のサイズ探して使っているんだけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:10:44 ID:v7uPGrqE
>>555
iPod touchは320x320以上の画像があれば十分です。iPhone 4は640x640以上。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:30:15 ID:xsqI6JMY
長文ですが誰か助けてください。

Touchを買ってItunesを開いたらapple mobile device supportとItunes
をアンインストールしてITunesを再インストールしてください
と表示されたのでアンインストールをして

Itunesをインストールしたら
apple mobile device supportの時だけゲージが満タンになりかけたら戻ってしまって
ちゃんとインストールできません

無理だったので
一応全てのapple関係のソフトを全て削除して何回もやったのですが
表示されます。

早くTouchをしたいのですができません
助けてください
泣きそうです
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:35:03 ID:16KeMYuX
Windows100% 2010年8月号に中華PAD特集記事
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:45:47 ID:6GUwadGy
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:58:34 ID:xsqI6JMY
>>559
やってみましたがやはり無理でした
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:12:40 ID:6U2L83fI
OSはなによ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:14:08 ID:xsqI6JMY
>>561
Vistaです
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:36:36 ID:++9isDPP
touchの64GBモデル(MC011J/A)を買ったんですが、
プレイリストに「on-the-go」が表示されません。
on-the-go機能を使うには何か別途に設定が必要なんでしょうか?
それとも最近はon-the-goではない別の機能で曲ブックマークをやるものなんでしょうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:41:23 ID:HQj3mwLy
>>563
プレイリストを追加
を選べば良いんじゃないの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:01:43 ID:++9isDPP
>>564
ああ、なるほど…
touchはプレイリストを直接編集していくもんなんですね

ありがとうございました
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:06:22 ID:9BdKu9TV
>>59
俺も最初できなかったけど、言語設定Englishにして、
最初からやり直したら繋がったよ
その後日本語に戻しても問題無し
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:36:30 ID:jLrJq+A6
やならいか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:37:15 ID:2VdEzdq9
音楽が1.67GB入っているipod touch 3G 32GBに
podcastを1.74GBダウンロードして同期しました。

そしてitunesのipodタブからipod touch内の使用中の容量を見ると
音楽(podcast含む)が14.38GB使用していると表示されます。

動画とかが音楽として認識されてるのかと思いましたが、
動画、写真、アプリなどはちゃんとそれぞれ表示されていて、
さらに登録してあるappや動画などすべて足しても10GB以下です。

これってなんなんでしょうか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:17:52 ID:/BDKomxu
なんか、iOS4にしてから自宅wifi経由のネット接続が微になった我が家の3GS touch

ちらほらと話題になるがBB2Cの接続が特に遅い、つながらない。以前は問題なかった。
(でも、登録した外部板は通常通りつながるので、ネット接続設定は大丈夫っぽい)
なんとなくだけど、他のソアプリも接続が不安定なものもがちらほらとある。
逆に、通常通りつながるアプリも多数でなにがなんだかさっぱり分からない状態。
自宅のPCからは、問題なく2chに書き込める。
自宅とは別のwifi環境からは問題なく接続できる。

似たような症状になった方で、状況が改善した人いますか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:50:00 ID:dUrLfTMc
>>569
iOS4+BB2Cでスレッド読み込み低下は
chとIP固定で直るらしいです。

自分はch固定だけで直りましたが
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:54:55 ID:8gbGHX77
一万円付近で中古でもよいので
ipodtouchを買わせてくれ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:38:47 ID:IDSzpm2v
>>571
断る。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:56:34 ID:po07vACb
オクで古いので現状渡し保障なしとかなら1万で買えるだろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:56:51 ID:OXi0uP76
2Gの8GBでいいなら鑑定団系の店とかで1万くらいで売ってるのをよく見る
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:05:30 ID:N3PN4rxr
何時新型出るの?
早くしろよ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:17:59 ID:KvSI2kJ7
>>575
9月10日
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:32:50 ID:N3PN4rxr
>>576
ググったらマジだったw
これはみなぎってきたwwwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:49:32 ID:9BdKu9TV
>>577
ネタなのか単に日付も確認しないおバカなのか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:53:00 ID:6H0FSngH
いくら新型出るのが嫌でも出ちゃうんだから諦めろよ
嫌ならこういうスレ見ない方がいいよ
日が経つにつれてストレス溜るぞw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:58:30 ID:OxY2QZfJ
iPadと統合なんて事にならないかgkbrなんだがw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:58:48 ID:8gbGHX77
第三世代を一万で買いたいな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:24:56 ID:HniwBe53
>>581
来年の今頃ならそんくらいで買えるかもね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:27:14 ID:po07vACb
iPad統合?されてこのサイズのが無くなったらそれも怪しい
新型出るならDroidX程度の画面サイズで薄いのが良いな。でもiPhone4食うからムリか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:47:55 ID:LPnyVdc/
本体サイズそのまま
解像度アップ
画面サイズは構造上可能な限り淵ぎりぎりまで
だといいな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:58:34 ID:fxFEkgaC
iPhone4の電話なしレベルにはならないだろうかね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:27:10 ID:30MA2mYG
>>570
それどうやってするの?
587569:2010/07/25(日) 20:19:39 ID:/BDKomxu
>>570
レスありがとう。ちょっと試してみます。

ただ、BB2Cスレだと、上手くいく人といかない人がいるみたいで、
結局のところ原因が良く分からないんですよね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:26:18 ID:ai6m85kc
Late2009はnに対応した無線LANモジュールが組み込まれているなんていう話もあったが、iOS4で解放された?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:46:13 ID:C5T638lD
新型は本当に9月に出るんだろうか…
touchの為にお金貯めて買おうと思ったら噂聞いちゃってこれじゃ買うに買えないわ…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:48:27 ID:2yiANLn7
悩む奴はいつまで経っても買わないと思うよw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:49:29 ID:KyVwS2da
>>589
iPhoneより売れてる物が出ないと思う?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:22:39 ID:O29nlfyU
>>589
touchは廃止でiPadに力入れるんじゃない?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:29:16 ID:69agRSmG
iPadってそんなに売れたのか?
594sage:2010/07/25(日) 21:59:38 ID:9BdKu9TV
欲しいと感じた時が買い時
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:16:12 ID:tKCTCli9
欲しいと感じない時に買う奴はいないだろw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:43:48 ID:jLrJq+A6
iPadは話題先行。最初だけだったよ・・・
スペックに差はあるものの、みんなが思っている通り
アレはtouchが大きくなっただけ。

満足度という点ではtouchの方が優位。
Flash対応すれば状況変わるかもしれんけどね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:35:30 ID:FzKJ516x
>>588
11nとFMチューナーはまだアンロックされてない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:11:19 ID:HyApUKxF
8G touchを一ヶ月ほど前に購入して使っています
BB2Cで出勤前にいくつかのスレを読み込んで、出先で暇つぶしに読んでるんですが
違う板のスレを読みに行く時にオフラインではBBS MENUから板を開けません
何かやり方があるんでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:24:51 ID:zqe7rAcj
あったら教えてほしいわw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:28:25 ID:HyApUKxF
ないんかw
じゃあ同一の板で遊んでるしかないんだな
とにかくありがと
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:37:40 ID:BXP5BB8N
事前に読み込んだスレは全部bookmarkに登録しておいて
出先ではbookmarkから開けばOKでは?
常駐させてないとキャッシュは消えるんだっけ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:37:52 ID:b+qtqWmG
閲覧履歴を使えば出来るお

603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:43:35 ID:bMes6mBQ
itunesを言われるままにアップデートしたら
ブラウザのアプリサイトからitunesのストアに飛ばなくなった。
これだけでいちいち再インストするのもアレなんで
関連づけのプロバディいぢってみてるんだが今イチ上手くいかない。
ん〜…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:01:08 ID:BXP5BB8N
>>602
おお、知らんかった。
オフラインで使う人には常識なんだろうね。
ありがとう。
>>598 じゃないけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:20:16 ID:/E8RHOJW
IPODを充電器に差したら勝手に同期始まるんだけど手動で同期はしたいのでこの設定ははずしたいんだけどどうしたら外せる?
606598:2010/07/26(月) 03:50:29 ID:HyApUKxF
見に来てよかったw
>>602
ありがと、盲点でした
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:24:42 ID:b6on9klO
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:31:24 ID:wk1vRMcm
>>602
なん‥だと‥!?
知らんかった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:37:41 ID:cYApIib6
ios4にすると、3対応だったアプリは使えなくなるのでしょうか?
使いたいアプリはマイナーなゲームなんで、4対応するかは微妙でして
反応が遅くなる程度ならいいとしても、動かなくなるならこのままにしようか悩んでます。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:42:37 ID:zH/JWIip
そのアプリのサイトとかITSに書いてある説明とかレビューとか読んだ?
誰か何かしら言ってない?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:30:39 ID:LKWLIwdm
質問させて下さい。

知合いに使っていたtouchを譲りました。
電源とホームボタンを使う方法で、初期化しました。
ですが、何故かAppleIDが残っていたようなんです。
と言う事は、写真やブックマーク等のデータも残ってしまうのでしょうか?

宜しく御願いします。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:45:26 ID:THUm1KhW
ひょっとするとそれはただのリセット?
初期化しなきゃいけなかったのでは…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:49:32 ID:UvIXClfZ
同時長押しは、初期化じゃなくて再起動だったと思うが。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:38:43 ID:WcF6n52j
>>611
その知り合いのiTunesと同期したら全部消えるっしょ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:53:21 ID:u4z27iWu
質問させて下さい。

touch買おうと思ってるんだけど、
カメラとかビデオ通話は要らないんだけどやっぱり9月まで待った方が良いのかな。
ブラウジングとかの処理も新型の方が早くなりそう?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:55:49 ID:lYaTXLuT
>>615
あと2ヶ月くらい待てよ

おれは我慢出来ず8GB買ったけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:01:17 ID:u4z27iWu
>>616
2ヶ月我慢って長いじゃんw
追加機能があんまり魅力的じゃないから今買ってもいいのかなーと思ったんだけどね
iphoneみたく3GSと4で処理速度が明らかに違うとか言われると悩むんだけど・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:04:59 ID:gdPLUmpP
自分はiphone4代わりに購入した口だが8gbで充分足りてる感じだわ
2ヶ月待つのもアリだとも思うけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:41:22 ID:Dbnncn9r
オススメアプリのまとめとかある?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:43:07 ID:7NkAlpVk
ggrks
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:02:13 ID:mgFYe9QJ
朗読少女
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:33:24 ID:ziwWDfHG
>>617
メモリ量が明らかに違うんだから、今回は新型待たないとお話にならないよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:43:51 ID:pnqeMPVL
1stロットはクソ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 03:40:38 ID:vlHMeypE
そうなんだよねえ。
9月に発表、発売10月でXmasプレゼントに最適♪ってかんじだとして
やっぱり初期ロット問題は大なり小なり出るだろう。
落ち着いて買えるのは年末かもしれん。
そう思うと半年・・・。

自分も液晶と処理能力upに期待してるんだけど
発表をみてからあえて3Gを選ぶのもアリかもと思ってる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 04:34:18 ID:iH2ECbNR
間違ってiPodtouch 3GのFWをiOS4にうpしてしまいました
iOS3.1.3に戻せる方法ないですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 05:51:45 ID:rsuyu7gh
>>612さん
>>613さん
リセット掛けた状態で、PCに接続してとかいうのがググると出て来たんで、それでやってみました。
もしかして間違ってましたかorz

>>614さん
相手方のPCで同期しても、AppleIDが残ったままだったんで、他も残るのかなと思い質問させて頂きました。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:05:33 ID:RRVc5LBl
test
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:14:47 ID:RRVc5LBl
予備バッテリー必須。みんな持って出かけるのかい?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 10:36:21 ID:oP7M1MCq
アプリインストール中で止まったまま
削除も出来ないんだけど、パソコンに繋いで復元とかしなきゃ駄目なの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 10:59:11 ID:m5LhJ7Xz
>>628
エネループ入れてUSBで取りだす奴を。
エネループ何本も持っていけるし、他にもUSB充電の機器がごっそりあるので。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:20:44 ID:ZQY3YSKu
まあ、俺は先週買って満足してるんだけどね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:49:16 ID:ZXjguVAx
みんな結構今買っても満足してるんだね
結局自分次第ってことか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:30:41 ID:43rJbTlQ
Winですが同期した時のバックアップファイルの保存先は変更可能ですか?
Cドライブ圧迫されて困っています
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:22:15 ID:4ON6ZuU9
>>632
現状でも十分よく出来てるからね
過去機種持ち、ひと月前とかじゃなければ満足出来る
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:44:34 ID:tiHRLk8A
t
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:32:16 ID:02ETnGtU
>>629
おれもなった
しばらくすれば勝手に再開
とくになにもせずにいればいんだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:36:05 ID:QY/PT9Y7
しかしマルチタスクうぜーな
いちいち手動で閉じねーと起動した奴全部常駐しやがるし
メモリなんぼあっても足りんわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 03:15:39 ID:1aupAjGF
Wi-FiをOFFにして、音楽も何もかけてなくて、スリープにしてるのに数時間で半分ぐらい充電が減るんですが、なぜでしょうか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 04:13:17 ID:XRrKR+sW
音が小さい音楽ファイルがあるんですが、itunesでは音量調整を+100%にして聞いてます
このファイルを同期した場合touchでも音量調整は反映されるんですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 05:01:21 ID:q9rZENbJ
されます
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 05:03:28 ID:XRrKR+sW
せれますか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 07:36:55 ID:OsbE9zFw
>>638
直射日光に当たってない!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:48:46 ID:OrJ9H9GY
>>638
とりあえず、復元しても減るか試してみたか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:44:28 ID:kioi8z4l
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:00:53 ID:ibdJG5dR
まだyoutubeの動画ダウンロードする
アプリで生きてんのある?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:46:07 ID:kioi8z4l
pd
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:19:46 ID:rMEKhE5L
>>646
Pdはもう無理だお
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:20:46 ID:lPHj9qOV
すみません、今まで新しい世代が出ることが発表されるのは
発売のどのくらい前でしたか?
発表後、どのくらいで登場するんですか?
次世代機がいつ出るのかとても気になってるんです!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:48:34 ID:5TIV2B8L
ヤマト復活篇のアプリ使ってる人いませんかね?

なんかios4.0になってから落ちるんですが…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:50:42 ID:ibdJG5dR
>>648
このスレ端から端までちゃんと見てから言え
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:52:16 ID:ibdJG5dR
>>646
pd以外で
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:56:35 ID:lPHj9qOV
すみません、ちょっと読めません…。
教えて下さい。
お願いします!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:41:12 ID:+tvu88Rz
現行touch調べたら昨年は
9月10日発表、2〜4週間で出荷となってる。
2年連続10日だから今年もXデーとなる可能性は高い・・・か?

てか↑少しはがんばって調べろよぉ。俺も知りたかったからいいけどさ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:48:09 ID:M9uktK00
ありゃ、iWoopieがiTSから無くなっとる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:26:33 ID:CQr47uEV
脱獄したいんですけれどもバージョンアップしてしまって、バージョンダウンする方法はないですか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 06:23:52 ID:bZvFw3j1
iOS4にアップデートしたんだけど、バッテリの横にパーセンテージを表示するにはどうすればいいの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 08:01:57 ID:T+wyujNJ
死ねばいいのに
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 10:56:03 ID:sL6X0/DO
>>655
脱獄は専用スレあると思うのでそちらで

>>656
出来ません

>>657
まぁまぁ落ちついて。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:22:14 ID:bZvFw3j1
ありがとう
iPhone専用だったんですね、ガックリ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:09:56 ID:VS8Rl72B
新世代発売直後って新世代の在庫極端に少なくなったりする?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:08:30 ID:G8IYjAE+
予想より売れれば減るし
売れなければそうでもない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:19:24 ID:Xy/7sk1w
スレ見てたら欲しくなってきた
けど9月に新型でるって言うし迷う
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:21:26 ID:yOOvB8lW
あと2ヶ月我慢しろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:24:58 ID:kLB4Jc7e
>>662
我慢できなきゃ8GBの整備品かって辛抱
といってもファーストロットは買う価値ないから年末まで待つことになるんじゃないかね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:28:59 ID:dcz6/CTd
Iphone4のような形だったら今の形の方が良いな
指紋が目立つがシルバーな見た目も気にいってるから余り見た目は変えないでほしいわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:07:56 ID:HqEOhv7m
裸で使ってりゃ指紋も全然目立たないしな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:28:34 ID:bAc95LmJ
iPodは音質が悪いって良く聞くけど、それは付属イヤホンでの話?
イヤホン変えれば気にならないのかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:49:43 ID:xNMsXBEq
>>667
さあ、店頭での視聴前にウエットティッシュの準備をするんだ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:56:48 ID:SxAmeSy7
>>667
2〜3万のイヤホン使ってれば
どうってことない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:25:37 ID:fjgSF+wt
成る程、やっぱイヤホンかぁ。
15kクラスのと一緒に新型touch買おう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:50:17 ID:clgOGqkz
昔のiPodほど悪くなくなってるし、ポータブル用途だと十分だよな。

>>670
http://www.head-direct.com/
ここのRE0かRE-ZEROがおすすめ。
ER4と比較されるぐらいハイエンドに迫ってるのにメチャクチャ安い。
国内でも買えるはず。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 01:05:15 ID:qeUrCf8Z
突然wi-fi接続できなくなりました。
画面上はオンラインになっていて、オンラインマークも3個ついています。
safariもtwitterもすべて接続できません。
再起動、アップデートは試しました。
助けてください。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 01:45:02 ID:fjgSF+wt
>>671
おぉ、なんか良さげ!
アドバイスどもです、色々探してみよう。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 02:07:20 ID:FEvUqLaQ
今使ってるiPodが3世代ぐらい前なんでtouch買い替え検討中なんだけど
行動範囲が主に秋葉原、池袋とその間の山手線だと野良電波ってすぐ掴まる?
どーせやることは2chとTwitterぐらいだと思うが気になったので。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 03:24:35 ID:M/OaL2xf
滅多にそんなことない
676638:2010/07/30(金) 05:13:19 ID:z5sdq2HI
>>643
復元はしてないです。試してみます。

>>672
自宅なら、ルータを再起動とかしてみました?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 05:23:09 ID:Qq9qT94i
>>674
wifiルーター持ち歩け
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 05:25:24 ID:jx8wOKWC
野良電波目的とかwせめてWi-fi契約くらい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 07:12:35 ID:fzRsUvcB
野良電波探すくらいなら、ヨドバシワイヤレスゲート契約しろw
680672:2010/07/30(金) 07:44:11 ID:2g59y4ak
>>676
ルーター、PC、ipod全部再起動しました。
ちなみにルーターからPCは有線接続で、
PCにUSBさしてwifiにしてます。
ipod touch2台とも昨日から急につながらなくなりました。
ONラインにするとwifi検出され、つながったような表示になりますが、
実際はエラーになります。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 08:07:54 ID:bTNVSCmA
>>680
USBは壊れやすいからやめろって
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 10:09:00 ID:dFbUE0q7
>>680
他に何か無線機器を使ってない?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 10:12:59 ID:F1rDVREp
>>679
ヨドだけっでなくビックカメラやソフマップのWiMAX契約でも実はワイヤレスゲート並に
アクセスポイントが無料で使える状態に
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 12:54:57 ID:YzZTdfpK
>>664
こういうアホが半年以上経って買って新型が出て欲しくない病にかかります
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 16:56:03 ID:8HGmVIyN
wifi専用端末として使う場合、第○世代とか何ギガとかの違いは
どの程度影響有りますか?

第一世代のtouchとかはもう話にならないレベルでしょうか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:09:54 ID:GXOritvu
もう何がなんだかわからなくなってとりあえず32GBのやつ通販で購入した。明日届く予定。

これでいいのだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:19:15 ID:M/OaL2xf
>>685
新機種を待つべき
もう今の世代のでもストレス溜まるレベル
iOS4だとね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:25:23 ID:ADApcUHh
今になって既存の買う奴は情弱を超してキチガイレベル
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:30:15 ID:8HGmVIyN
マジで?保留してた俺の勝ちってことでいいのか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:34:00 ID:ADApcUHh
たぶんメモリが倍だしな
解像度とかも変わるだろうしそれにアプリ側も合わせてきてるし
3Gとか今更買うのは狂人
691268:2010/07/30(金) 20:11:12 ID:kXcoCA8d
で、結局ios4は何が変わったの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 20:12:56 ID:kXcoCA8d
おっと、名前欄に余計なもん入れちまった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 20:33:50 ID:uL0uo2/+
別に待つ必要はないよ、今使えるかが重要
新製品が出て欲しくなったらまた買えばいいよ、貧乏人じゃなければ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:03:17 ID:T0YxarEr
すいません、教えてください。
2GのtouchにOS4をインストールしようとしたら完了したあとすぐにリカバリモードになって
それを繰り返してしまい、何度やっても復元できません。
やり方を間違えているのでしょうか。。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:16:18 ID:65trmCrL
safariにおいてブックマーク用のフォルダーに名前をつけず、さらに深い層のフォルダーを作成したところ、左上のボタンが表示されなくなり元に戻れなくなりました。
戻る方法ご存知の方いますか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:43:20 ID:wnVC5Ukd
助けて下さい。
誤ってitunesをゴミ箱に入れて消してしまいました。
touchの方にはまだデータが残っているのですがもう一度itunesをダウンロードして同期すれば元通りになりますか?
それとも逆にtouchの方も消えてしまいますか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:48:17 ID:H58bGtnI
>>696
ショートカット消しただけならなんの問題も無いよ。全てのプログラムのiTunesからショートカット引っ張ってきたら?

と、釣られてみる。....これは釣りなのか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:00:48 ID:wnVC5Ukd
>>697
釣りじゃないです。
ありがとうございました。
無事元通りになりました。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:10:24 ID:OawAzuZI
いくらなんでもこれは酷い。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:24:47 ID:MLfK1wDe
上の質問と似てるのですが、新しいpcを購入したんですがipodtouchのデータを転送する事が出来ますか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:45:49 ID:5IL8Qww4
愛捨てるって細菌 岩無くなったのは 本当にあ、鉈を 愛死 始めたから?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 01:56:24 ID:2A2HCKOp
すごい欲しいんだけど新型が9月に出るかもしれないからあとちょっと我慢するか…

質問
64GBってどういうやつに必要になってくるの?動画をたくさん入れたがる人?
あとバッテリーは容量にかかわらずどれも同じ時間だけ保つってことなのかな?
703672:2010/07/31(土) 05:49:23 ID:AUrA8p15
>>681-682
ちゃんとしたのを買う前のつなぎとして新しいUSB買ってきました。
しかしやはり接続中のアイコン表示は出るものの、safariやアプリはつながりません。
ipod touch2台の他に無線機器はありません。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 07:17:01 ID:jxoKKrfj
たまに歌詞が文字化けしてしまっている曲があるので全て入れ直したいと思うのですが、一気に消せる方法なんてあったりするのでしょうか?

自動的に歌詞を入れていってくれるソフトはよく見るのですが・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 07:36:18 ID:upvigoQe
>>703
セキュリティパスワードはどうしてんの?
706672:2010/07/31(土) 08:20:37 ID:AUrA8p15
>>705
設定してあります。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:44:16 ID:upvigoQe
Touch2台とも駄目ってことは設定っぽいか他の無線機器と干渉してるとか、ためしにセキュリティかけないでやってみたら?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 10:40:52 ID:9CXzMrgG
このスレ見てたらipod touch欲しくなって買ってみた
情弱とか言うやつ居るけど欲しいときが買い時だろう
この機械が2万5千円くらいで買えるなんて安くなったもの

ところで、今のを使い倒して、よければ秋口の新型をまた買おうと思うんだけど、新型はいくら位を予想?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:12:02 ID:OFrEpZTo
\19,800 第3世代 8G or 16G
\29,800 第4世代 32G
\39,800 第4世代 64G

と予想。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:42:04 ID:jQUQzCKI
iPod touch 2G 32GBを去年6月に買ってから1年か.... 買い換えたいけど、まだ普通に使えるしなあ。Retina Display搭載なら乗り換えようかな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:42:23 ID:pl6H6JL+
この予想通りに出ると良いね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:32:42 ID:VdnMZBDU
2画面欲しいんだよ
英語のマンガと辞書の画面
英語のニュースと辞書の画面
touch2個持ち必須
2個入れるケースも作ってくれ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:24:21 ID:oxUw5muG
touchとipadの中間の大きさが欲しいんだよな

任天堂DSみたいにtouch2個分の大きさで折りたためるなら
厚みが増すだけで画面2倍にできるし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:30:17 ID:CD83v83E
東芝のアレか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:33:07 ID:v0RExMKI
ipod touch MC 32GBですが、ケーブルでモバイルクルーザーに接続すれば、充電できるのに
車のシガーをUSB電源に変換するのを介して接続すると、この環境はだめとかエラーが出て
充電できません。結線が違うんでしょうか。ケーブル自身は同じものを使ったんで、カーシガー
のが違うってことでしょうけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:54:51 ID:9WRayTUi
前のアップデート(Ver.4.0)以来、電池持ちがかなり悪くなった気がするんだが、電池食うような新しい機能が追加された?
前は1日1時間の音楽再生を1週間しても満タンの状態から75%くらいまでしか減らなかったが、
今は1日30分にしてるのに1週間で電池マークが赤い状態まで行く

あまりにも急激すぎるので経年劣化とかではないと思うんだけど・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 15:00:33 ID:RDOZN4tK
>>716
既出 持ちが悪くなる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 15:07:18 ID:9WRayTUi
>>717
既出でしたかすいません

追加された機能で、関係しているのは機内モードくらい・・・?
オフの状態だったので、オンの状態で1週間過ごしてみて様子見します
スリープ中でもWi-fiと接続しっぱなしになってるという書き込みを見たけど、これだろうか
何にしても早く戻して欲しい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 15:46:49 ID:pJWTKO1P
音楽再生だけならwifi繋がなくていいでしょ?
ずっと機内モードにしておけばいいよ
あと、なんかアプリが裏で動いてたりすると電池食うよ
ホームボタン二度押しで全部殺しておくといいよ
あとは輝度落とすとか

ちなみにスリープ中はwifi繋がってないよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:01:26 ID:FoZN9NDA
>>715
自分はダイソーで売ってる携帯用のシガー+携帯のコネクタからUSBに変換するやつ使って充電できてるよ
ipod充電するときは付属のケーブルで?充電専用の使ってみたら?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:13:12 ID:e8TBvmhw
うちのMacがまだtigerなんだけど
だったら現行のtouch買う方がいいんでしょうか。

OSアップグレードは他のソフトの兼ね合いもあって、できても来年以降なんです。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:52:39 ID:ZoryahhZ
1日30分位の使用なら1週間持つのかw
ま、俺には無理だな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:31:23 ID:liKEt5xX
>>717
そうだったのか。俺もおかしいなと思ってたよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:28:18 ID:XPEePgtJ
>>719
スリープ中のwifiも挙動変わっている気がする。
前はスリープに入ると、アクセスがなくなるのかPocketwifiの3Gが切断されていた。
今はスリープのまま放置しておいてもPocket接続しっぱなし。
だから機内モードが付いたのかなあ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:27:38 ID:S4Bkn0jC
>>724
だからスリープでもバッテリーのヘリが早いって報告あるのかね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:42:28 ID:SotlfI2A
しらけすぎage
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:47:53 ID:qpFiNJkx
バックライトが暗くなるまでの時間・消えるまでの時間はどこで設定するの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:53:49 ID:YbqieHwn
>>727
設定→一般→自動ロック
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:30:36 ID:DsMHsO1V
FC2動画は見れますか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 02:03:02 ID:qpFiNJkx
>>728
これは消えるまでの時間ですよね?ありがとうございます。
薄くなるまでの時間は設定できないですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 03:40:24 ID:SotlfI2A
いくらなんでも過疎杉じゃないか?
とりあえずageとく。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 04:08:05 ID:Nkj4AIbz
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 08:26:24 ID:wqJJY9BC
>>731
age るほど過疎ってないだろ。
新型の情報が出てくれば、イヤでも盛り上がるわ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 09:45:40 ID:vnnr6MXg
夢のような話だが、Touch がsimフリーで使えればよくね?
今だったら月3000円くらいで繋げ放題いけるし。
通話のできないiPhone!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 10:11:41 ID:3oNyK5bo
iPod touchは廃止。iPad miniと名称を変更して現行touchより大型化。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 10:33:22 ID:B1J3JsAc
事実だったらいやすぐるw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:32:42 ID:9zdbHE6A
本体がアルミで多彩なカラーバリエーション
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:54:45 ID:hUQgqIXh
Touch二画面俺もほしいよ
iPadとTouchの中間サイズはいいように思えるが、持ち運びがしにくいから
iPadに負けるとおも。
iPhone4と同じ厚さでTouch二画面。
これだな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:21:43 ID:Nkj4AIbz
金属ケース2つに蝶番を溶接すれば二画面完成
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:28:42 ID:hUQgqIXh
メモリ倍増はでかいからな。
今買ったら、来年にはアプリとか安定して動かなくなるものが多数出てくるよ。
741672:2010/08/01(日) 15:36:20 ID:M7Y8x8BC
>>707
レス遅くなって済みません。
パソコンの設定をいじれる家族が旅行に行ってしまったので、
帰ってきたらパスワード解除試してみます。
ありがとうございました。
742715:2010/08/01(日) 16:07:47 ID:AphsDdh5
ケーブルは2通り試していて、付属のケーブルと、ダイソーで買ったやつです。
どちらでもシガーはNGなのです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:25:11 ID:1jKdkq3F
ダイソーのUSBケーブルって充電用って書いてあった気がするけどただのUSBケーブルだったりするよ
充電用はなんかいじってあるらしいが良くわからん(ググレば結構出てくる)
でもUSBのD+とD-のショートするだけで充電できるようになった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:25:36 ID:G2FQB3gH
>>安定して動かなくなるもの
それはないと思われ
マルチタスクになったわけだし、最大256Mをターゲットにしてくるだろ
ipadも出たばっかだし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:23:40 ID:pxKT05Uu
どなたかワイヤードリモコンのコマンド?知ってる方いませんか?
曲送りするのにいちいちタップするのが嫌で自作したいのですが・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:09:06 ID:FKGp4Qgl
ipod touchの第1世代8GBを買いました

OSが1.1.5なのでOSを有料の3.0というのに
変えたいのですがいったいどうやって変えればいいんでしょうか??

iTunes storeでOS 3.0と
検索しても出てきません

かといって”更新を確認”を押しても最新バージョンですと言われます・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:51:08 ID:7cfagIAx
9月に新型でるのかなー?情報楽しみ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 08:30:12 ID:6Uk8zhyY
>>746
情弱も良いところ
それは今世紀最大の失策
更新しないのが身のためだぞ
更新するとどうしてこれ買ったんだで一生懸命後悔するよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 10:22:16 ID:7a2qFnJX
tうぇst
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 10:29:01 ID:ksiej9Ws
sdfgsdfsdfgsdfgdfsdfgsdfgwert
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 18:45:49 ID:A2DkujAu
>>746
サポート終了でOSのバージョンアップも終了
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 18:54:22 ID:bwiEeHmR
昔って「ω」の文字 刻印メッセージに入れられたみたいですが;

電話で聞いた見たところ
今無理みたいなのですが、「ω」刻印できた方いますでしょうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 19:46:05 ID:Nk0tah5E
(´・ω・`)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:02:44 ID:V+Weg/L5
ipod touch 用に動画を変換するとき皆さんはどのエンコーダを使ってますか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:13:58 ID:OnB5aF2e
Ipodmeいい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:53:06 ID:V+Weg/L5
>>755
レスありがとうございます
早速試してみます
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 10:50:59 ID:y/VTMCVo
安くなってきたので2台買ってきました。はじめてのipod touchです。
持つと滑ります。落としそうです。イヤホンは下にささるのが困りものです。
みんなどうやって保持して音楽を聴いてますか?青歯がスタンダードですか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 12:23:02 ID:SQxrhoVN
>>757
ずっと手で持ったまま
音楽を聴いているの
ですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:21:17 ID:QQdDQF+a
>>757
エスパーすると
何か作業をしながら曲を聞くのがメインの使い方なんだけど
カバーも何も無い状態だとてから滑り落ちやすい

ということで、カバーを買ったらどうでしょう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:59:15 ID:0bxK4Ztl
safariでPDFへのリンクをクリックするとそこでsafariが100%落ちるんですが、
これってよくあることなんでしょうかね

環境は
ipod touch 3rd generation 32GB
iOS 4.0
ibooksではふつうに問題なくPDFの閲覧ができてます。
safariでPDFへのリンクは踏まないように注意しているんですが、
ときおりPDFと気づかずにクリックしてしまうことがあり不便してます。

これは他の人のとこでも起こってる現象なんでしょうか、それとも
自分だけ?対処法とかご存知の方がいれば教えてほしいです。
761757:2010/08/03(火) 14:03:15 ID:y/VTMCVo
>>758
今は本体をテーブルに置いたり、床において寝転んで見たり、手に持ったりしながら聞いてますよ。
でも、ポケットに入れてみても、昔ipodのコマーシャルで見たシルエット兄さんのように踊りまくれそうもないですね。

>>759
ありがとうございます。カバー検討します。
というかやはりカバー必須ですよね・・・持つところがないもんね・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 16:46:16 ID:X9eS7RVS
>>757
>持つと滑ります。落としそうです。

そう、薄くてかっこいいんだけど滑る。保持しやすいとかそういうまっとうな
配慮がされてません。カバーつけるのが無難。勝手に私のおすすめはベルキン
のゴム系で背面だけ覆うタイプのもの。1万倍持ちやすくなりますし、固いテーブル
トップに置くときも安心です。(商品名Belkin Ergo Silicone Case with Hand
Strap for iPod touch 2G, 3G)

>イヤホンは下にささるのが困りものです。

いや、これでいいんですよ。上だとiPhoneと一緒でしょ。電車で上に挿して
る人みると、ああ分厚いiPhone使ってるんだなと、密かな優越感を感じます。
液晶面上側に電話SP用の細長い穴があけられていないのもポイント高し。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:35:31 ID:Mp0dTfo4
iPod touchとWALKMAN Xどっちがいいですか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:38:40 ID:HTN2R99a
WALKMAN Xがいいですよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:39:15 ID:DceUWO71
音楽聞くならWALKMAN A
遊ぶならtouch

Xはどっちも糞
値段だけ高くて容量は少ない処理速度は遅いノイズが酷い
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:36:01 ID:2tOrGV1w
touchに限らずなんだが、ゲームアプリで例えばRPGなんかで
セーブデータってiTuneに同期しとけば本体のアプリ消しても残る?やっぱセーブも消える?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:05:18 ID:y/VTMCVo
>>762
あなたいいやつだな結婚してくれ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:18:29 ID:HTN2R99a
>>766
消えない
同期してバックアップがとってあるならば
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:27:47 ID:a0czOkXM
>>766
復元であれば残る
そうでなければ消える
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:39:34 ID:TYGs5vpb
Pc変えたときitune の中移せないの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:52:59 ID:GGd+sWBP
は? セーブデータは消えるやろうもん?
同期して残せるのはアプリだけでセーブデータは残せないよ。
そんなんやったら、セーブデータを他のtouchに移せることになるやん!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 23:46:23 ID:a0czOkXM
>>771
>同期して残せるのはアプリだけでセーブデータは残せないよ。
その通り
ただ同期とバックアップは別

>そんなんやったら、セーブデータを他のtouchに移せることになるやん!
バックアップすればセーブデータも含めて残る。
バックアップから復元すればセーブデータも移行可能
ただしバックアップは1つしか残せないので移行直前でバックアップしないと
意図せずデータが消えてたりする
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:37:22 ID:VM/UMNJD
>>762
このケース具具ってみたんだけど毛虫みたいだね!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:52:23 ID:71wABvcv
>>773
毛虫っぽく見えるかもね。これが実際に装着してみるといいんですよ。よく
手になじむ。黒がおすすめだけどなぜか日本では終了した模様。
amazon.com(co.jpじゃなくて)だとストックしてるけど日本に送ってくれる
か分からない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 01:43:26 ID:VM/UMNJD
>>762
>>774

質問だけど君っていいやつだね!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 01:45:45 ID:z/7im+23
エアジャケ黒が薄くて滑りにくいから良いわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 07:17:31 ID:R2jEj0Rn
>>772
バックアップして復元?
復元て初期化してしまうんじゃなくて?

ちなみにiTunesでバックアップてどうやるんですか?
同期はいつも自動でしてるんだけど....

教えてください。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 07:52:14 ID:/Ep6uy8z
>>777
PCに繋げば同期と一緒にバックアップもしてくれる。
特に操作は必要ないよ 
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 08:24:39 ID:R2jEj0Rn
>>778
ということは、iPhoneでやっていたゲームのセーブデータなどはiTunesで同期させてから、iPod TouchをiTunesに繋げて復元クリックすれば iPhoneのゲームのセーブデータがiPod Touchにも移せるってことでいい?
復元は初期化と思ってた!

もしそうなら、バッテリー交換するの悩んでいたが問題解決する!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:15:47 ID:ArbncpYN
脅威の保護カバー使ってる人いませんか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 13:26:36 ID:kO1zKMU/
>>779
復元は工場出荷時に戻す(全部消える)。
バックアップから復元はバックアップした状態に戻す。
iPodなどを接続したときにiTunesに表示されるiPodのアイコン(Touchのアイコン)を右クリックすると
バックアップから復元の項目があるのでそれを選べばいい。
同様の項目にあるバックアップを選べば手動でバックアップ出来る
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 14:57:20 ID:b7S8A+Fn
>>781
すごくわかりやすい説明ありがとう!
めちゃくちゃスッキリした!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:21:36 ID:ElYmUAJs


iPodタッチ内の写真をWindowsのパソコンで見たいんですが、同期しても画像ファイルを開ません。見る方法はありませんか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:27:47 ID:IUWEUj++
>>783
メールで送る
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:55:23 ID:FQyigejx
itune上では正常に再生されるのにipodで聞くと途中で激しく音が飛んだりして
正常に再生されない曲がチラホラあるんだけど
これはipod側の故障?
復元すればこうゆうのって直るかな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:57:03 ID:cBa0qiis
家の外で無線LANサービスを利用したいのですが、
MzoneとWi2 3000のどちらにすべきか悩んでます。

Mzoneは主要なポイントにAPがある一方、
基本的に23区内で使うことを想定してることもあり、
livedoorwirelessの都内カバー率も魅力的です。。。
まぁ料金が840円と380円なので両方入ってもいいのですが、
みなさんはwifi環境どうしてますか??
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:05:53 ID:tedrmvlL
>>786
ヨドバシワイヤレスゲートとドコモ公衆無線LAN。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:31:52 ID:t+mc2V0y
iPod touch 3Gの32GBなんですがバッテリーの%表示はできますか
やり方教えてください
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:43:35 ID:cBa0qiis
>>787
レスありがとうございます。
主観で結構なのですが、
実際に使ってみて屋外でのwifi接続は
かなり制限される(かなり意識してAP探さないと無理レベル)感じですか?
それとも大方満足できるレベルでしょうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:45:26 ID:kO1zKMU/
>>785
昔、同じような現象なったときはCDからインポートし直して同期したら直った
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:58:01 ID:Zs4+eU03
>>789
midi試すとか
Simフリーのwifiルータなら他にもあつたはず
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:58:54 ID:Zs4+eU03
訂正、Mifiだった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:11:38 ID:cBa0qiis
>>791
レスありがとうございます。
確かにwifiルータだとエリアの制約はほぼないですが、
無線LAN接続したい機器もタッチだけということと
通信費がそれなりに掛かるという点で選択肢から外しました。。。
通信費を安くあげつつ、ネットもそれなりにしたいということで
Mzoneとかを考えてた次第です。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:28:43 ID:tedrmvlL
>>789
マック、タリーズ、ドトール辺りで使えればと思ってるから、路上での接続は意識してない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:37:39 ID:Jir2Qpb+
公衆無線LANは場所の制約大杉
ネットするためにAPある場所にわざわざ行くようなもん
通信費かかってもWiMAXとかイーモバイルのWifiルーターにしたほうがいいと思う
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:19:25 ID:v6vNvfsW
>>783
iTunesでも見れると思うけど、
駄目ならマイコンピュータからusbメモリ見たいに開いては?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:04:27 ID:D6fIUQVK
>>784>>793
ありがとうございます。解決しました。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:05:39 ID:hXLu8ALq
>>795
やっぱりそうなんですね・・・
docomo携帯+タッチ+ポケットwifiの線で検討してみます。
レス下さった方々、ありがとうございました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 07:08:21 ID:QySKcR+l
常に接続したいなら回線契約しちゃったほうがイイヨね。
そうでない場合は
オマケ的に接続できてラッキー、くらいの方がいいんだろうな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 09:01:23 ID:nOZNQ0lJ
使える場所で使えればとか思うけど、そのうちいつでもどこでも使いたくなるし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 10:43:19 ID:XVd5ce79
質問すみません。
子供(2歳半)に動画を見させるのに、
i pod touchを買うのは見当違いでしょうか?

802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 10:48:10 ID:wtCZXU74
好きなようにすればいい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:03:26 ID:CoyRLfqD
意味不
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:12:05 ID:XVd5ce79
>>802
ですよね(´Д⊂

>>803
近々飛行機に乗るので、
その間、2歳半の娘に動画を見させようかなと思い、
DVDプレーヤーもしくはi pod touchを買おうか迷ってます。
質問言葉足らずですみませんでした。
実物見てきたら結構小さいので、
子供が動画を見るのには適していないのかな…と思ったり。
でもDVDプレーヤーだと今後使い道があまりないような気がして、
それなら音楽聞くのにも持ち運びにも便利で実用性のあるipodtouchの方がいいのかどうなのか、
gdgd悩んでます。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:15:34 ID:1oPkUQgR
実際に実物を見せるまではどう反応するか分からんよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:16:04 ID:6NiIoW7I
それならipadで良いのでは?
本も入れて、動画も見られるし。

807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:29:57 ID:PYNHE0Oh
画面ついてる飛行機しか乗ったことないや
808801:2010/08/06(金) 11:34:49 ID:XVd5ce79
>>805
>>806
ありがとうございます。
今nanoは持っていて、
あの小さい動画を喜んでみたり操作したがってはいるんですが、
確かに実際見せてみないとわからないですよね。。

やっぱりpadも検討した方がいいですかね。
画面も大きくなるし…
でも予算が3〜5万くらいなので、
padだと一番安いのを買うしかないかもしれません。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:46:39 ID:PYNHE0Oh
padってなんだよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:13:13 ID:flR2D40y
ipadは結構重いよ。
お試しで使い潰してもOK、って考えればやっぱりtouchが妥当じゃない?
簡単なミニゲームも色々あるしね。あとは容量か。無難なのは32GBかな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:39:55 ID:JMgyFTSB
>>808
複数人で見るなら大きい画面のほうがいいですが親子で外出時に見るなら
Touchくらいの画面でも問題無いのでは?
iPadだと子供は持つの大変だから親が持ってあげないといけないでしょうし。
812801:2010/08/06(金) 13:31:48 ID:XVd5ce79
>>810
>>811
ipadについて慌てて調べてみましたが、
購入しようにもすぐには無理そうですね。
来週半ばに飛行機へ乗る機会があるのでその時に欲しいので、
やっぱりi pod touchかな。
ipadも気になるけど、結構重いんですね…
そのうち軽くなったものが出そうですし、
今回は頂いたアドバイスを元に、
touchの32GBを買うことにします!
(昨日店頭で27800円で在庫ありました)

丁寧にアドバイス下さってありがとうございました。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:34:31 ID:CGqAYI5e
このおばさん間違いなくまた来るなw動画の入れ方とか聞きに
お前らも残酷だよwww
814801:2010/08/06(金) 13:43:17 ID:XVd5ce79
>>813
その時はよろしくお願いします(・∀・)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:22:52 ID:FYwU63r7
曲の残り時間とか表示されないの?
ラジオとか入れてるからあると助かるんだが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 15:16:58 ID:LUCze6Wg
youtubeやその他の動画サイトで
音楽をそのまま入れれるみたいですが
nanoだと難しいでしょうか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:37:39 ID:si7VGHwa
>>815
スライダー出したらわかるやん。

>>816
nanoで再生できるファイル形式に変換するのが難しいかって聞いてるのかな?
craving explorerとか使ってみたら??
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:45:05 ID:LUCze6Wg
(?-?)nanoだと特別難しいって事でしょうか・・・

ipod touch か迷ってます

普通は曲を買うのがメジャーなのでしょうか?・・(ダウンロードはマイナー?・・

819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:50:09 ID:JIAGYIGg
>>818
ダウンロードは違法なの知ってて聞いてるのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:14:46 ID:hm38UVZ3
>>819
ダウンロードで購入のこと言ってるんじゃない?
>普通は曲を買うのがメジャー
これはCDを指してるのかな?

単に音楽データをネットからDLしてくるという意味なら違法だけど。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:27:25 ID:m8FBpwkN
>>818
ついでに言えば何を聞きたいのかもよくわからない。

・nanoを持ってるの?それともtouchとどっちを買うか迷ってるの?
・動画サイトで音楽をそのまま入れるってどゆこと?
・サイトの動画をDLして保存する方法がわからない?
・保存した動画を変換してtouchに入れる方法がわからない?
・それとも動画から音楽を抜き出してtouchに入れたい?
>>817が教えてくれた「craving explorer」は調べてみた?

動画、音楽に限って言えば基本的に手順はnanoとtouchに差はないよ。
画面(本体)の大きさや機能の差、アプリを必要とするか否かで考えれ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:41:24 ID:JIAGYIGg
>>820
言ってないでしょう
だったら買うのがメジャー?とか聞かないよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:57:33 ID:3+jWoDb8
たぶん、Youtubeとかにアップされている動画を落として
そのデータから音声だけを抽出する(したい)って意味だろうね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:11:52 ID:Ix5UOe/Y
touchで好きなときに接続してyoutube直接再生して見るなり聞くなり
すれば済む話じゃないか?何でわざわざ保存したがるんだ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:20:21 ID:VJj5Suaw
wifiが出先だと無い場合があるからじゃね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:24:50 ID:ySfg2EiI
>>824
そりゃオフラインで視聴したいからでしょ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:28:35 ID:f8rpd9Xo
人それぞれだからねぇ
俺もわざわざ出先で観るほどの動画ないし
状況も想像できないんで一切入れてない。
(ごめん、ワンルームディスコだけ入ってた)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:34:08 ID:2kSZopKb
nanoの話なんですがアルバムジャケット画像をipodに表示させたくて
アートワークでituneから取り込んでみて、ituneではその画像が表示
されるんですがipodでは表示されなくて・・・どうすればいいんでし
ょうか?わかる人がいればお聞きしたいのですが・・画像はネットで
保存したものをはりつけてます
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:19:55 ID:NogpS8H6
ipod touchに曲を追加できません
ituneではライブラリにも最近追加した曲にも登録されてますが
同期させると
同期中
touchからpodcastを転送中 ×ボタンでスキップ
同期中
で終わってしまいます

touch バージョン4.0
itune 9.215
チェックマークのある曲とビデオだけを同期にチェック

ppdcastを同期するのチェックを外してもtouchから転送しようとするし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:18:16 ID:SKQlWn6R
>>828
画像サイズは?あまり大きいと駄目だと思いますよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 09:51:26 ID:2kSZopKb
10bくらいでちゃんと表示されるのが一個あってほかは20bや5b
いろいろあるんですがそれらは表示されないんでサイズじゃないのかな
っておもってるんですが・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 10:23:23 ID:2kSZopKb
事故解決島z下
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 10:31:17 ID:1wYM/Yr0
>>832
何が原因だったかくらい教えてほしい。w
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 11:03:47 ID:50DclLsM
nanoの話だからほっとけ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 11:29:08 ID:SKQlWn6R
画像の10b、20b、5bって何?
あんまり聞いたことないけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 11:55:28 ID:miwc1pC9
>>834
あ、ごめん。nanoの話か。まともに読んでなかった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 11:59:16 ID:Dj+QkDV6
誰かipod touch3世代買いたい人いませんか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:00:03 ID:Dj+QkDV6
ちなみに中古です。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:08:55 ID:N/ijYbj+
いくら?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:23:47 ID:O2ELAaQX
1000円なら買い足してもいい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:35:43 ID:dDzYwLY8
マイノリティリポートの収容所のドアが開く音がipodの起動音とおなじだた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:46:21 ID:N/ijYbj+
で?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:22:42 ID:XlQx4/xX
20000ぐらい
有料アプリつき
カバーつき
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:42:38 ID:XlQx4/xX
やっぱり蔵買いたいから22000円ぐらいで
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:45:07 ID:XlQx4/xX
あと、保障も半年以上余ってる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:07:24 ID:5svv2eYS
OSアップデート時に6時間待ってもバックアップが進んでいませんでした。
どうすればバックアップが進みますか?
ちなみにJB3.12です。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:08:40 ID:diRNity/
ID:XlQx4/xX
つオークション
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:14:23 ID:XlQx4/xX
明後日ぐらいには売りたいんだよ。
オクなら6日ぐらい売るのにかかるだろ。

まあ買いたい人は、希望の値段書いて。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:15:19 ID:+sUro7Jg
上から目線w
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:34:06 ID:XlQx4/xX
すまない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:55:08 ID:SKQlWn6R
>>848
別に終了までの日数指定できるだろ
なんか怪しいな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:58:05 ID:H1M8sgx/
3世代32GB
1万円で卒欠
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:11:44 ID:f8rpd9Xo
あとは捨てアドでも晒して他でやれよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:17:20 ID:dN1rHkGt
今年は11・12月発売くらいは覚悟した方がいいな
まずはiPhoneの需要優先だろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 03:06:55 ID:Pa40/Oyg
PDownloaderがダメになった今、YouTubeの動画はどのように入れたらいいのでしょうか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:06:10 ID:7LnbYboq
通勤しますた
857672:2010/08/08(日) 10:33:52 ID:d2VDuiYY
パスワード解除しても家の無線LANは使えませんでした。
公衆無線LANにはつながります。
どなたかお助けを……
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 10:40:14 ID:UUHykXfw
>>857
ルーターの設定をいったんリセットした?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 10:41:04 ID:rTjD2PLo
>>857
家の無線LANが壊れてるとかいうことはない?
家の無線LANにPCとか接続できる?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:41:18 ID:mzpPnBgl
>>680
PCでインターネットはできる?
もしできるなら問題はUSB関係だろ
USBのルーターって変なの多いからな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:43:05 ID:VUyY0Rkj
>>856
休日出勤ご苦労さまです
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:46:10 ID:EuVb1O/q
新しいtouch出たら買おうと思ってるんですが、
プロバイダー契約してネットに繋ぐと大体月幾ら位掛かりますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:48:37 ID:EqC7IkGm
>>862
家からってこと?
それとも外で公衆無線LAN?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:55:19 ID:EuVb1O/q
>>863 即レスどうもです。
すいません、詳しくないのですが、
いつでもどこでもネットに繋げられる環境にしたいのです。
その場合のおおよその金額です。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:05:49 ID:EhqJZE8p
EmobileのポケットWifiで月数千円ぐらいか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:31:35 ID:EqC7IkGm
emobile の Pocket WiFi 3,980円(料金プランによる。この場合2年縛り)
サービスエリアはそこそこ広いが、事前に要確認。
ttp://emobile.jp/products/hw/d25hw/

UQ WiMax 4,480(定額) 380〜(2段階定額) 600(24時間のみ)
サービス開始間もないので利用できるエリアは狭い。事前に要確認。
ttp://www.uqwimax.jp/

Wireless GATE 380円(定額)
利用できるのは、駅、空港、マクドナルド、商業施設の一部のみ。
ttp://www.tripletgate.com/yodobashi/
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:02:06 ID:XULCbv9j
ここでいいのか解らないがきかせてもらう
最近real player なるものをインストールしたんだが、
ipod touch に転送できるみたいなことほざいてやがる
しかもよく見たらmp3ファイルとかも対応してるし
これってどういうこと?もしかしてreal playerで俺様の
ipod touch が管理・同期できるというのか?
もしそうならあまりitunes 気に入ってないから、
乗り換えようと思うんだが。
ファイルがたくさんあり過ぎて元に戻すのに時間かかるから
やってみればいいじゃんとか言わないで知ってる人
教えてたも。
868862:2010/08/08(日) 13:02:26 ID:EuVb1O/q
>>865-866
サービスエリアも含めてEmobileのPocket Wifiが良さげですね、ちょっと調べてみます。
お二方、どうも有難う御座いました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:08:21 ID:UUHykXfw
というかどこでも使いたい!っていうなら普通にアイフォン買った方がいいと思う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:11:48 ID:5KSzK90v
今更禿げと契約する奴ってアホだけだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:40:50 ID:EqC7IkGm
電話イラネって人だろ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:54:04 ID:EhqJZE8p
PDA機能は電話とは別にしたいって要望もあるんじゃないの。
俺もそのクチでスマフォみたいに全部載せな機種は好きじゃないし。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:58:35 ID:a1kVVdEM
touchの短所を書けるだけ書いてください。
また、9月に発売されると噂の新型はphone4のように初期不良が起こることはあるのでしょうか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:28:49 ID:lOvmDXMz
dfg
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:24:16 ID:q/MN+7Cr
>>873
とりあえず君の短所はくうき読めないとこだろうな
876672:2010/08/08(日) 18:30:41 ID:d2VDuiYY
>>858-860
パソコンではネットできてます。
前のルーターが壊れたのかと思って、新品を買って再インストールしたので、
新品が不良品でない限りルーターの問題ではないと思います。
高いルーターを買ってもつながらなかったらショックなので
アレコレあがいている状態です。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:05:12 ID:45aUpsln
>>876
チャンネル変えてみた?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:25:44 ID:UUHykXfw
>>876
いったん今あるネットワークの設定を削除
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:57:12 ID:U/Pr/A9Y
WM3300ではファームアップで遅いのが解消された
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:20:10 ID:mzpPnBgl
>>876
公衆無線LANがOKで有線PCでインターネットもOKってことはUSBアダプタか電波の干渉とかかな?
誰か知り合いに無線LAN内蔵のPCとか持ってる人いないの?
それでまず確認したほうがいいと思うけどな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:22:11 ID:EpWGOq3j
今、買うことを検討してるのですが、新型が秋に出ると知ったので
質問させてください

・現行型より大きくなる可能性はありますか?
胸ポケットに入れたいので、今くらいの大きさがちょうどいいと思ってるのですが

・ぐぐるとカメラが付くと噂もありますが、他にも変わりそうなところもあるのでしょうか?
カメラは不要なのですが…あくまで噂レベルでも結構です

よろしくお願いします
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:23:44 ID:U/Pr/A9Y
妄想で良いなら回答できますが・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:26:27 ID:v/7o6BQ9
新型は液晶が小さくなるんだよな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:27:51 ID:EpWGOq3j
>>882
妄想程度と理解して参考にさせていただきますので
お願いします(´・ω・)(´_ _)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:33:48 ID:bUbpz3rA
すいません質問させてください。

ipod touchで「睡眠時間」の画像を閲覧することはできますか?
PCからは閲覧不可能でモバイルにのみ対応しているサイトです。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:39:04 ID:3GDEZzA0
touchの容量って主に何に消費されるの?
曲や動画はもちろんだけどアプリガンガン入れても32GBもいかないんだけど
64GBのやつは何に使いたくて選ぶんだこれ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:41:05 ID:EpWGOq3j
>>883
液晶が小さくなると言うことは、本体も小さくなるのかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:41:30 ID:e5+dWYHd
>>886
俺はGoodreaderに映画を入れて見てるよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:51:21 ID:45aUpsln
>>886
映画、ドラマ、Podcast入れたら直ぐ足らなくなるよ。
Appleのキーノートとか見たら直ぐ消すし…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:57:20 ID:mzpPnBgl
32GBだけどビデオ、ミュージック、アプリで残り4GB程度
新型がカメラ搭載でムービーとれるようになると確実に足らない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:14:12 ID:CH0/91WY
>>886
動画だな
それを消したら5GBしか使ってなかった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:27:24 ID:wwsV7zcC
俺、POWER DOWNLOADERに結構ブツ切れアニメ入れたが、8Gも使わないね。
つべ落とせなくなったんでDOWNLOADSに変えたけど、PCに動画移せないかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:53:34 ID:Pa40/Oyg
>>855
誰かわかりませんか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:07:58 ID:mzpPnBgl
>>893
Craving Explorerでやってる
iTunes経由なんでちょっとめんどいけど
ようつべの仕様変更にもすぐ対応するから重宝してる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:11:21 ID:v/7o6BQ9
craving explore使い物にならなくね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:28:23 ID:Pa40/Oyg
>>894
ありがとうございます。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:04:12 ID:omNblvK1
>>876
よくわからんが、まさか、PCのUSB端末に差して使うソフトウェアAPか?
そんなもの初心者が使うな。
さっさとNECのルータかえってことだ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 04:00:34 ID:XivwsplY
新touchのリークでてるね。
・小さくなったipad
・カメラつきのtouch
・画面の小さいtouch(もしくはnano)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 05:04:40 ID:lrTaTqoK
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 06:34:37 ID:6jpwCVJx
よく考えたら電話もメールもする相手がいないし毎日家でずっと2ちゃんやってるだけだった
予約キャンセルして新型のtouch買います
ごめんなさい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:02:02 ID:zfhUUl2G
現行touchの画面サイズが丁度良いと思うんだが
新型がこれより小さい3インチになるなら、ちょっと考えるなぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:48:47 ID:jpoOP0a6
俺はもう少し大きな画面のほうがいいかな
動画見るのにPSPから持ち替えたんだけど少し小さい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:59:45 ID:EyoUeZ7J
>>900
touch買う理由すら無くね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 16:00:33 ID:ErQ8afOb
iOS4にしてからiTunesに繋いだとき追加した写真の同期が行われないことがあるんだけどバグかな?
一旦チェック外して再度チェックつけると同期される
なんか、音楽やAPPなどの更新が多いと起きやすいんだけど同じような現象起きた人いる?

ちなみにclassicと5.5Gでは問題無いからiTunes側の問題じゃないと思う。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 16:33:46 ID:Cn6s+vqb
皆はスピーカーどんなやつ使ってるの?

オラはロジクールのやつ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:09:08 ID:bY3cQ5AW
画像のサイズを50×50とか好きなサイズに加工できるアプリありませんか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:37:04 ID:uMz5r5CG
>>906
IrfanView
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:39:28 ID:uMz5r5CG
>>906
ごめん、アプリだったね。>>907 は誤爆って事で。失礼。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:50:40 ID:Tm9rvedc
曲聴くだけならtouchはもったいない?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:06:30 ID:8qg3UwR9
>>909
曲聴くだけなら、かなりもったいない。

でも買ってしまったらアプリの虜になるのでオススメでもある。
Wi-Fi 環境があるなら買ってしまえw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:09:00 ID:40sMKmWa
http://kakaku.com/item/K0000065619/
曲聴くだけならこれでいいだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:13:55 ID:vP2IcU9K
それでもまだ高いと思う
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:14:54 ID:jpoOP0a6
曲聞くだけならこれだけでいいだろ2

http://pachimon.jp/image/437040_02.jpg
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:51:16 ID:F0UGdll7
os4.0にしてしまったのだが、tubeを保存する方法何かないですか?
有料アプリでもなんでもいいんですが、pcが使えない状況でして…
どうにかタッチだけでしたいと思うんですが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:15:58 ID:/edGWDrW
>>914
この間数時間だけMiTube公開されたんだけどな・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:49:18 ID:CDp83zFZ
アメリカのストアのアカウント取ればダウンロードできるかもね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:59:38 ID:UWwaKAg6
Downloadsで出来るよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:37:41 ID:p+FfjMDu
>>917
Downloads?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:45:52 ID:CDp83zFZ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:46:07 ID:p+FfjMDu
見つけた、これか
有料版とLite版の違いが分からないがとりあえずLite入れてみた
921876:2010/08/09(月) 21:51:51 ID:m0xswY/r
>>878-880
ネットワークの設定削除しました。
チャンネルもアレコレいじりました。
が、やっぱりダメです。
今度無線LAN内蔵PCかりてきて試してみます。
ありがとうございました。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:52:38 ID:CDp83zFZ
>>920
Downloads Lite is a fully featured download manager that allows you to download files to your iPhone or iPod touch,
you can then view/play the downloaded files right on your iPhone or iPod touch, or transfer them to your computer. Downloads Lite has all the essential features of the full version of Downloads except that it is limited to store up to 7 files.
だそうだ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:52:48 ID:/edGWDrW
そこまで行ってるならtouchが壊れてるんじゃないのか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:04:09 ID:TCEXTWUk
iPhoneを買ったときに貰えるFONはipod touchでも使えますか?
無線環境が無い友達に譲ろうと思うのですが。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:10:36 ID:CDp83zFZ
FON 良くある質問とその回答集( FAQs )
ttp://www.fon.ne.jp/faq/

使えると思うけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 00:41:27 ID:hO0wgwes
使える
てか、使ってます
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 06:50:17 ID:PlEztL+Q
>>924
使ってますが問題ないです。
FONはDSが繋がらないんじゃないっけ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 07:21:21 ID:oj6R2pB3


どうしてもフリック入力が上達しません。
良い方法はありませんか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 07:32:11 ID:dM5yvZYi
俺もローマ字入力の倍ぐらい時間がかかっちまう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:29:09 ID:W/8F0vS1
慣れますよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:42:46 ID:/BLEUZbR
既製品買おうか新作待とうか悩んでるんだけど新作にはこんな機能が追加されそう!
みたいなのってある?
新作って結局最初は高いからあまりひかれる機能がなさそうなら既製品にしようと思う
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:52:22 ID:igny+Rr8
iOS4.1はいつなんだろうなあ。8/15だかにあるイベントでお披露目とかないのかな?
Bluetooth完全対応早く来てほしい。線の呪縛にからめられたまんまとかアpオー的に
ありえんだろ
933801:2010/08/10(火) 11:43:13 ID:FFNgUj7T
>>801ですが、touch昨日買いました。
すごく良いです。
ごにょごにょして、子供の好きな映画類も変換して見られるようになりました。
映像もキレイだし、子供にとってちょうどいい大きさで(i-padにしなくてよかったです)
子供向けのアプリゲームみたいなのもいくつか入れたので、
これで外出先でも時間つぶせそうです。

アドバイスしてくださった方ありがとうございました!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 12:23:44 ID:l6M2HDHS
オイラは新型出るのを待つよ。
速度とかも早いだろうし、新しいのが出て、しまった!って思いたくないからなw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 12:29:50 ID:dM5yvZYi
>>933
こりゃまた律儀な
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:31:33 ID:vZIbBbOA
>>925-927
ありがとうございます
安心して渡せます
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:40:54 ID:FFNgUj7T
>>935
いえいえ、アドバイスなければi-pad買ってました。
まわりでも買ったけど使いにくくて案外重いしすぐ売った!という人もいて、
touchにしてよかったです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 14:23:29 ID:7OKU0y3r
iPod touch 8GB [整備済製品] (2G) / Win XP SP2
よろしければ回答お願いします。
Apple Store にて購入し、先ほど届きました。
とりあえず電源をONにと思ったのですが初画面がサポートページの..
>>重要:iPhone または iPod touch のバッテリー残量が少なくなると、次のいずれかの画像が表示されることがあります。
と、サポートページの画像がでて電池が切れかけの状態でした。
充電しょうとPCにUSBを繋ぎましたが認識すらせず充電されてるかも自分ではわかりません。
今現在は電源すら入りません。
唐突ですがアドバイスの方お願いします。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 14:34:41 ID:ZnqmL9DR
とりあえずそのまま30分くらい様子見てから電源入れてみるのがいいかな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 14:41:27 ID:7OKU0y3r
ありがとうございます。
今から30分放置させてから、
15:15分くらいに電源を入れてみて試してから再度書き込みいたします。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 14:47:10 ID:bq1pPwWe
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 14:48:52 ID:8FqvyZAV
アイコンとアイコンを重ねます
943940:2010/08/10(火) 15:21:05 ID:7OKU0y3r
先ほど電源入れようと試みましたがうんともすんともです。
画面には何も映りませんでした。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:39:15 ID:ZnqmL9DR
充電されてないんかな。PC以外にUSB電源無いかな?
あとPCにiTunesインストールした?
945940:2010/08/10(火) 15:50:06 ID:7OKU0y3r
すみません、iTunesはまだ入れてませんでした。
インストールして一度USBを抜きまた差しこんでみましたがこれといって変化はなく、デバイスの認識もしません。

PS3とUSB-ACアダプタなら所有してます。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:00:18 ID:8FqvyZAV
純正のケーブルでPCとつないでる?
PC刺したとき「ブチッ」って音しなかった?
947940:2010/08/10(火) 16:08:53 ID:7OKU0y3r
iPodに付属していた純正ケーブルで繋いでいます。
静電気の事でしょうか、そのような音はしませんでした。
お手数おかけします。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:21:59 ID:gIfQ2gEh
今繋いでるPCのUSBポートは充電できるの?
ノートPCだと複数あるポートのうち一つは充電未対応だったり
省電力モードでUSBポートへの電源供給ストップしてたりとかあるけど。
949940:2010/08/10(火) 16:32:49 ID:7OKU0y3r
記入不足でした。
ノートパソコンでUSBポートは3つです、おそらくPCはコンセントで使ってるので省電力は入ってないかと思います。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:36:02 ID:bq1pPwWe
アイコンとアイコンを重ねるのはどうやるの?
951940:2010/08/10(火) 16:36:38 ID:7OKU0y3r
>>948
USB の1ポートは繋いで30分放置しましたが充電されてないみたいで起動しませんでした。
残り2つのポートは差し込んだだけですがこれもデバイスの認識はしませんでした。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:04:44 ID:gIfQ2gEh
>>951
iPodを起動できるだけのバッテリーがたまらないとiPodが起動しないからデバイスの認識はしない
電力低下中でも繋げば電池マークかなんかtouchの画面に出た気はするけどそれも出ない?
ACアダプタあるならそっちで充電出来るか試した方がいい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:06:59 ID:dM5yvZYi
>>950
アイコンを数秒押し続けてアイコンが揺れる状態になったらアイコンをドラッグ&ドロップ最後にホームボタンを押せなOK
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:09:55 ID:dM5yvZYi
>>950
忘れてたけどたしかVer4.0から
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:27:52 ID:LL5EROOc
購入予定だけど家でネットにつなぎたい時モデムからLANケーブルで直接挿せないの?
無線LANルータも買わないとダメ?
DSやPSPはAirMacでWiFiつないでたけど
touchするのにiMac起動するのは意味ないよね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:44:59 ID:rz0FyPvL
http://jp.abercrombie.com/anf/lifestyles/flash/af_radio/af_radio.html
をIpodに入れたいんだけどむりだよね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:49:48 ID:dM5yvZYi
>>955
まさかTouchにLANケーブルを直接繋げるってこと?iMac起動より意味ないんでないの?
っていうかTouchにLANケーブル想像するだけでおかしいんですけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:18:44 ID:yZ7AGwjw
要らないpodcastが大量にたまってるんですけど、効率的に大量に消すにはどうしたらいいんでしょうか
PC上のituneで消してipod touchに同期しても消えないですよね
itunesで消して、touchで一つ一つ消すっていう方法しかないんでしょうか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:37:21 ID:LL5EROOc
>>957
寝転がりながら使いたいからiMacだと無理
touchってLANケーブル挿すとこないのか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:37:34 ID:gVSRDz59
>>957
それを言ったらusbケーブルつないでること自体、全然coolじゃないと思うよ。
後イヤホン刺すとか論外
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:43:29 ID:ZnqmL9DR
>>959
まあいろんなやり方あるしAirMacで何とかなるけど
無線LANルーター入れるのが楽でしょ、PSPもDSも使えるよ
PSPやDSでAOSS使うならtouchはMACアドレス登録してやりゃいいし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:46:45 ID:dM5yvZYi
>>959
寝転がりながら使うならやっぱ無線LANでしょ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:16:30 ID:ogHztrHt
touch第3世代の64GBを使ってるんですが、
iOS4にアップしたらネットの扇はちゃんとでるのに繋がらなくなりました。
同じ症状になった人っていますか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:25:27 ID:G5sLnEkp
裏アゲサゲが見れないんだけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:04:55 ID:LL5EROOc
>>960>>962
見栄えは気にしないから有線でいいからtouchでネット見たいと思ったのね
でもまあ>>961の言う通りルータ買うのが早いわな
ありがと
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:21:49 ID:gIfQ2gEh
>>958
>PC上のituneで消してipod touchに同期しても消えないですよね
消える
967876:2010/08/10(火) 22:09:16 ID:bWpJZdG2
無線LAN内蔵PC借りてきてやってみましたが、ipod touch2台同様、
接続されたアイコンはでるものの、ウェブ閲覧はできない状態でした。
もう家では無線LAN使えないってことですかね…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:30:14 ID:7OKU0y3r
何度も申し訳ないです、いろいろ試しましたが原因がこちらではわからないです。
認識も充電もできないみたいで手の施しようがありません。
初めて手にしてこの有様、ホーム画面すら拝めず残念です。
最終手段の修理に出します。
最後に回答して頂いた方々ありがとうございました。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:57:02 ID:Qlw3jUZm
整備済んでないじゃん!ひどいなー
次のが早くくるといいね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:58:11 ID:gIfQ2gEh
>>967
単にルータ壊れてるんじゃないの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:09:07 ID:gagpeNWv
他スレから二回目の誘導でここに来ました。誘導元では別スレで質問をすると断りを入れてあります。

質問です。
現在POCKETwifiから三台、PCwindows7とipadとtouchにwifi接続してます。この回線をそのまま維持したまま、PCとTouchの間でもwifi接続したいのですがどうしたらいいですか?

理由はAji annotateと言う、PDFファイルに書き込みが出来るアプリがPCとの連携に直接のwifi接続を必要としているみたいなのです。これが出来ないとiPadのiAnnotateと言うPDF書き換え可能なアプリとのファイル共有が不可能な様なのです。

英語もイマイチわからないのでどなたか詳しい方がいらしたら宜しくお願いします。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:21:41 ID:dM5yvZYi
>>967
PCの電源をOFFにしたら(電波が飛ばない状態)にしたらTouchのアンテナはちゃんと消える?他の電波ってことない?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:22:08 ID:ibWFJTA6
Connectify導入でなんとかなるかも
974973:2010/08/10(火) 23:23:22 ID:ibWFJTA6
>>971宛ね
975876:2010/08/10(火) 23:44:24 ID:bWpJZdG2
>>970,972
PCオフにしたらTouchのアンテナは消えます。
パスワードも入れてます。他所の電波ではないです。
USB無線LANは今まで使えていたものと、新しく買ったもの両方使えません。
もうあきらめかけているんですが、Touchって無線LAN以外にネットにつなげてアプリ使うことってできますか?
ゲームしたり、新聞読みこんだり、2chのスレ読み込んだりという用途なんですが。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:02:40 ID:V27Fo8yk
ちなみにどこの何ていうルーター使ってるんだ?
977938:2010/08/11(水) 00:10:05 ID:EQhDUwLv
>>952
見逃してました、申し訳ございません。
何度繋いでも電池マークすらも出てきませんでした。ACアダプタも試してみたんですが同じだったんでやはり修理行きでしょうか。

>>969
ありがとうございます。
大変お騒がせいたしました。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:16:20 ID:z4Pu7Jhb
ACアダプターでも500mAのじゃ意味ないぞ
1000mAのヤツじゃないと完全にバッテリーの空のに給電できない
979938:2010/08/11(水) 00:23:34 ID:EQhDUwLv
PLANEXの充電万能の2ポートタイプで試しました。
パッケージ裏には2ポート合計最大値で1000mAと記入されてます。
もしかして充電は不可能なのでしょうかかか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:30:35 ID:inF8u+rD
>>979
サイト見たらTouchも対応済みらしいから空でも充電出来るんじゃない
アップルストア持ってけば無償交換でしょ

以下であってる?
ttp://www.planex.co.jp/product/usb/pl-wuchg01/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:33:49 ID:z4Pu7Jhb
>>980
これ500+500やん・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:38:14 ID:iLWyoEH0
>>971
直接のwifi接続?
何いってるかまるでわからん。
あと、あの程度の英語すらわからんなら、インストールしても
無駄になるのは必定。
983938:2010/08/11(水) 00:44:52 ID:EQhDUwLv
>>980
あってます!ちなみに白でございます。

>>981
ページのとこには動作確認済みとあるんですが、やはりそのようにとることも可能ですよね。
984876:2010/08/11(水) 01:02:31 ID:MsqN3IWv
>>976
これです。
BUFFALO WLI-UC-GN
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/

AirMac Extremeを買うまでのつなぎと思ってましたが、
高いのを買って使えなかったらショックで立ち直れないので買えません。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:17:23 ID:oI6hN575
>>984
バッファローとアイオーのこのての製品は信頼性ないよ、最初通信できてたけど突然できなくなったてのはよく聞くし
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:21:18 ID:V27Fo8yk
>>984
んー、機種が違うから役に立つかわからんけど、うちのPlannexも同じような症状になって、
ネットワークアダプターの設定で、ワイヤレス接続とローカルエリア接続でブリッジ接続設定したら安定した。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:29:36 ID:rKie5Ddp
ウチもPlanexの似たような製品は途中で切れたりして安定しなかったので
バッファローのWCA-Gに買い換えたよ。
ゲーム用でiPodはサポート外だけど、管理画面にアクセスして設定すれば使えるようになった。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:29:55 ID:inF8u+rD
>>983
FAQでPL-WUCHG01はiPadは充電できないのでPL-UCHG01を使えと書いてあるけど仕様を見ると700mAになっている
ということは>>981さんの言うとおり1ポートは500mAぽい。
ということで、ウソついてすまんです。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:39:39 ID:6NjdtNon
nano持っててtouch買った人はnano使わなくなったり売ったりしましたか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 03:00:32 ID:r8SSuBEa
touchはアプリとかで遊ぶ用、nanoは音楽用で使い分けた
nanoはポケットに入れたままで曲送りとかの操作は楽だけどtouchじゃ画面見ながらじゃないと厳しい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 03:14:53 ID:0r5uTlfO
>>983
俺はそれ使ってるから充電は大丈夫
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:48:12 ID:+BJmdz8T
touchとWiiとノートPCのために無線LANのルーターを買おうと思ってるけど、
どれを買ったらいいのかわからん。
バッファローのAirstationとかが無難?
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-gn/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:50:04 ID:MCp5dPHq
>>992
非常に無難。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:10:12 ID:MRtnNloR
>>894
Craving Explorer使うならRealPlayerの方が良くない?
CEの方が画質が悪い気がするし操作もめんどくさい気がする。
そう思ってRP使ってる。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:12:42 ID:+dAhvD1S
>>992
ノートPCも使うなら、300Mbps対応のにしとけ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 12:54:23 ID:JqE0fYiF
充電、足りないと画面でないけどそれでも充電されてる場合もあるね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:39:59 ID:4uxX0GjR
>>973
Connectify導入うまく行きました。
接続の安定性は別として便利なソフトがあるモノですね。

しかし肝心の目的、Aji AnnotateとPCの間でファイルのやり取りをするのには関係なかった様です。申しわけありませんでした。

現状は次の通りです。"Fetch PDF File"と書かれているところから "Fetch from Aji server" をタッチすると Aji Servers <No servers Found> と出てしまいます。 PC
にDLしたAji Reader Serviceと言うソフトはiPodTouchを認識している表示をしているのですが、そのソフトの "Uploads"をクリックしてもTouchにはファイル移動しないようです。

どうしたら良いでしょうか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 18:09:19 ID:/Lcj7CNh
PocketWiFiって、そもそも無線LANクライアント間の通信を許して無かった様な…
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 18:24:36 ID:JqE0fYiF
そのためのConnectifyでしょ?
今どんな風につながってるのか、ソフトの制限はどうなってるのか説明できる?
ちょっとソフトみてみたけど有料じゃ説明のために動かしてみるわけにもいかないなあ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 18:37:54 ID:iBhi5ld1
ちょっと質問いい?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。