HifiMAN HM-801 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
- メーカー製品ページ
ttp://www.head-direct.com/product_detail.php?p=72

-Preorderスレッド
ttp://www.head-fi.org/forums/f87/updated-hifiman-hm-801-portable-music-player-preorder-424053/

- ファームウェアDebug List
ttp://www.head-fi.org/forums/f87/hifiman-hm-801-player-firmware-debug-thread-448109/

説明書がないので,色々試行錯誤して情報共有しましょう。
スペック云々はPreoderスレッドを読みましょう。


前スレ
HifiMAN HM-801 Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1260957913/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:43:57 ID:A01P8cYt
2ゲト
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:48:32 ID:NA14514X
・HifiMANは欠陥品

至高のアンプfi. Questを設計したコテハン『◆ OhOPAMPYAc』氏が調べた所によると、801は設計不良の欠陥品で改造が必要
コテに依頼すれば手持ちの801を改造してくれるぞ
価格はコテの言い値
失敗しても金銭補償無しだけど、成功すれば801の刺さる様な音が軽減されて極上DAPに変身します。

コテ設計のアンプユニットも計画中なのでお楽しみに。
あ、これはオフィシャルのユニットじゃないからfangには内緒なっ

あと、コテを無意味に叩いてる嫉妬厨がいるけど、自分で手も動かせない無能が言うことなのでスルー推奨
これからもコテを中心に801を改良していきましょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:01:27 ID:/fWrL2RD
1乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:01:43 ID:YAx5mw3Q
1乙
ところで>>811氏まだいる?
俺も回路図おこしてみてるんだけど、REYに交換されてる392がよくわからんのだよね(写真からも判断しかねる)
LPFの帰還ループ脇から生えてGNDにでも落としてるのかなとか思ってたらその先の2220pFに繋がっているようにも見えるし
あれってどういう風に接続しての?

とりあえず、直列要素で繋がってる抵抗だけは変更しようと思ってるんだけど
今のところI/Vの391とOPA627から出てる392、ぐらいしか確信が持てない
あとはLPF帰還ループ内の333と出力へ向かう102、最後の391かな…とは思ってるがREYに交換されてる抵抗がネックになって手詰まり…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:37:45 ID:Wn94TN3a
>>3=>>5=在チョン乞食
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:39:25 ID:/fWrL2RD
>>3は煽ってるし、>>6はアホだしこの先思いやられるな。

>>5氏みたいに普通のトーンで話してくれりゃ改造なんてチンプンカンプンなオレでも
ぜんぜん不快じゃないんだけどね。2ちゃんはうまくいかないね。
8Part2の811:2010/02/25(木) 18:18:41 ID:1meqbMgF
>>5
ご無沙汰しております。
REYに交換している3.9kΩですね。自分の例ではゲインを下げたかったので、
12kΩに交換してますが・・・。
お察しの通り、帰還ループの脇(33pFのコンデンサのOPAMP反転入力側)から出て、
2200pFにつないでGNDに落としています。
この2200pFは片側がOPAMPの非反転入力で、もう片側がGNDに落ちています。
パターンを剥がしちゃったので、しょうがなくこのような形になっています。

直列要素の抵抗を交換したいお気持ちは解りますが、定数を弄る必要がなければ
まずはI/V抵抗だけでも・・・と思います。
本当ならKOAの音響用チップ抵抗が入手できれば良いのでしょうが、
入手経路無いしね・・・。千石で扱ってくれれば良いのですが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:38:15 ID:XxbC5uH3
>>8
ああなるほど、繋ぐ場所は変わっても電子回路として等価であるように配線しなおしたって事ですか
…うん、だいたい出来たと思います
素人でも何とかなるもんだなぁ、インターネット様々というか

直列要素は
→391→OPA627→392→OPA2211(ループ:33pF&333)→102→391→ラインアウトへ
って感じですかね?

チップ抵抗についてはZ201とか出してるvishayの高精度型が手に入るかもしれません
とりあえずサイズは合いそうですが問題は最低発注数と価格です…ひょっとしたらZ201の比じゃないかも
10Part2の811:2010/02/27(土) 04:04:05 ID:4QraMXh/
>>9
直列要素は、書いてある通りで良いと思います。

チップ抵抗の取り寄せはやっぱり難しいですね。
RSなんかだとチップ抵抗も結構あるけど、音質に関してはどうだか解らないし。
DigiKeyでも探してみようかな。
手数料とかあるからついでの物がないと買う気しないけど。

関係ないのですが、アンプモジュールのトランジスタを2SB649AC/2SD669ACから
2SA1358/2SC3421に変えてみました。まだ変えたばかりだけど、
予想通りちょっとドンシャリ気味です。ただ、低域はオリジナルより下から
出てくる感じだし、彫りが深くなった印象です。
差し替えるだけでOKなので簡単です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:01:32 ID:KWz+HOTG
店頭で試聴できるようになったみたいですね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:38:12 ID:mYy2CaPE
元追跡できない男です
40時間ほどのバーンインの後のファーストインプレですが
ん”ー確かに音が丸められてる感じがしますな・・・なんていうか
元々像がボケたモノしか映し出せていないと言うより、一回くっきり映し出したものにわざわざフィルターをかけてるような感じです
上で指摘されているgigabeatUは私も持っておりますが特に解像度でいい勝負をしていると言うのは同感です
ただgigabeatの場合はそれで精一杯感があるというか、逆にシャープフィルタかけてそこまで持って行ってる感があるというか
ま、このスレで得た知識があるからそんな風に聞こえているだけかも知れませんが^^;

とは言え、全体的なレベルとしては(こう言う言い方はあまり適切ではないでしょうけど)
gigabeatUはもちろん凌駕しておりiMOD+ポータブルAMP等と十分肩を並べる次元ではあると思います
つまりサイズと利便性から見れば出色のとまではいかないものの中々の出来かと。

とりあえず自分はもうしばらく使ってみた後改造に手を出してみるつもりです
ついでに同梱するといいながらされて来なかったIEMの代わりに弄る用の予備モジュール送れとfangにメールしてみました
以前改造でぶっこわしてオクに出品してた方曰くモジュールは$50程度だそうですので、くれると言ってたIEMより安いですからw
さて、どんな返事が来るやら
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:49:36 ID:eP3GBQIB
コピペ乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:20:20 ID:c04iWwCH
新スレ乙です

>>12
また懐かしいものが貼られてるなw
ちなみにその後は一切返事無くIEMが送られてきましたよハハッ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:44:38 ID:BT9SFr41
なんだかどんどんオク品安くなってるね。
3回出品した人も、最後6万で売れなくて返品する事になったみたいだし。
3rdバッチ品なんて手に入る様になったの最近なのに、もうオク出しちゃってる。。。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 05:52:50 ID:rPm+k36K
オクまったく売れなかったね
値段が値段だったから仕方ない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:29:46 ID:Wj8OugFN
金メダルの金が鳴る!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:12:38 ID:BKdALXuD
のわりに79000円の正規販売は売り切れか
よくわかんないなー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:29:53 ID:Qu4ukGL0
ここで愚痴られてもなぁ
糞転売屋
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:05:58 ID:a+7ajOzB
オークション、新品で即決が55000円なのに返品しないのな
凄い不思議
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:13:15 ID:7+UBV1Xg
新品だといって、実は使っているなんて平気であるし
めんどくさいってのもあるのだろう。怖い怖い
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:28:16 ID:BBIfI2++
2Lでダウンロードできる24bit96khzのFLACで数日聴き比べた感想。

通勤中にしか音楽聞かないのでカナルイヤフォンしか持ってないんだが、
メインの10Proと相性がいまいち…
5ProもUE700もSA6もAppleIn-Earも聴いてみたけどBAには向いてないかも。
こもった感じに聴こえる。特に10Proは顕著。

いい感じなのはダイナミックのEX90だけどこれは漏れるから通勤で使えない…
こうなったらIE8買うべきかなぁ。

ちなみに5EBは沈まない低音が暴走して楽しいことになった。
HiFiとは無縁になっちゃうけど面白いのでしばらくはこれで使おうかと。
もうこれ魔王城って呼ぶことにする。
メイン全滅でイヤフォンから見直すのはきついのでキャンセルかヤフオク予定。

ただ、今度出る新型ドングリと異常に相性が良さそうな予感がするので、
手放すのはそれ試してみてからにしようかと。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:17:50 ID:nytXDFGd
ん?コピペだべさ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:22:50 ID:MYFPdUFm
JH13で使っていたけど耐えきれなくなって返品した
佐々木氏もJH13で聞いているらしいけど右耳レイプに耐えきれるんだろうか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:27:42 ID:7t4O7K2r
>>24
ん?ギャングエラーは個体差なんじゃない。
おれもJH13で使ってるけど音量差はないよ。

ボリュームが回りやすいからポケットから出すときに
突然爆音になったりはするけどw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:40:23 ID:MYFPdUFm
>>25
そう?俺の場合は右の方音量があって不自然だったから返品してしまった
んー、俺だけか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:58:36 ID:QXtzML9Z
音量絞りすぎると右が大きい感じはする
が、手持ちで一番能率いいSE530でも実用範囲まで上げると気にならなくなるな
俺が気にならなくなってるだけでギャングエラーはあるような気がしないでもないけど

オーバーヘッド型のヘッドホンなら何を使っても問題ないと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:43:00 ID:m/qJiBST
復ッ活ッ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:14:05 ID:enwxN8M5
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:14:41 ID:M9Qp1FNP
811さん、VSR取り付けるにあたってパターンがペリっといったとか言ってましたけど
最初から足まげて付けさえすればその後は大丈夫ですかね?
DAPの性質上ある程度振動に晒され続けるわけでちょっとした力で再度剥がれて変なトコとショート→オシャカってのが怖い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:44:25 ID:M9Qp1FNP
それと増幅段のOPAを2211からLT1634に変えてみました
プラシーボが多分に入ると思うのですが、こっちのほーが音がくっきりしてるかな?と思います
32Part2の811:2010/03/04(木) 21:11:19 ID:2R2m52eF
>>30
VSRを付ける時は大丈夫でした。
ただし、フィッティングはしっかりと行いました。
VSRが案外大きくて収まりが悪いので、OPA627に乗っかるように調整しました。
不安なら両面テープでOPA627に貼り付けてしまえば、振動云々の心配は
無いかと思います。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:43:03 ID:ceoEuS8+
すごく不思議なんだけど、パターン追っかけて回路図を起こす程度の事をしない人が
回路図を見て何かするんだろうか?

その程度の事をしない人は回路図見ても何もしないだろうし、
その程度の事が出来ない人は回路図見ても何の事だか解らないだろうし。

回路図を出す意味ないですよね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:07:47 ID:/whdcSXk
パク李行為のススメw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:33:24 ID:T8eiupLc
面倒なことは人任せにするっちゅう人間心理がある。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:03:20 ID:W5OESpY2
次出るIEM用のアンプモジュールで、もうちょいローエンド出るようになってほしい
ってかコテモジュールホントに出るなら待とうかな、
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:13:53 ID:wT6wdHtv
どうせなら一番いい奴使えないかなと思って
今日海神でVAR(Z201のネイキッド版)見てきたけどホント見るからに脆そうだった

こりゃフィッティングがどうとかいいう問題じゃないわ…却下却下
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:14:51 ID:ipr/FuDL
fangとメールでさんざんやりあってみてわかったんだが、ここで誰かがいってるような悪口とはだいぶ違う印象だったな。

傲慢でむやみに面子にこだわり狡猾な、いわゆる典型的な中国人ではあるけど、本音で歯に衣をきせずきっちりいって
やるとあっさり認めたりするし、少なくとも2chでこそこそ陰口をいうようなマネはしてない。

やな奴だが、◆Ohなんとかいうコテハンよりはちょっぴりマシかもしれないな。
空気なんかどうせ読めないんだから、何が問題なのか率直かつ簡潔にズバッといってやった方が意思の疎通がしやすいようだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:56:17 ID:pwujdaPy
っていうか日本のメンツがあるから、そこまで踏み込んだ発言はしないし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:22:02 ID:wKRklEFt
>>39
コピペ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:28:26 ID:03ffVieb
>>38

>何が問題なのか率直かつ簡潔にズバッといってやった方が意思の疎通がしやすいようだ。
それって外人と物事やり取りする場合の基本じゃないかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:32:25 ID:9XUOYBYG
>>41
クソボケッ

コピペだっつってんだろが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:29:37 ID:tkEgKAmI
>>36
そもそも素の構成でローエンドで無いって本当なん?
ソノベ氏の計測だとハイエンドが落ち気味なだけで
ローエンドはフラットに出てるみたいだけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:21:34 ID:VDe4puGQ
>>42
クソボケはおまえじゃアホ!!!!!!!!!!!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:47:52 ID:92P0Deqq
まぁコピペにマジレスかこ悪いが煽るのもどうかと
どっちもF5の国の人なみに熱くなりすぎw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:34:58 ID:VDe4puGQ
バカ正直な人間なもので罵倒されて恐怖のあまり青ざめてしまいますた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:16:42 ID:QELxt8TF
>>43
自分は測定とかしてないから単純に聴いてる印象だけど、やっぱりローエンドは浅く聴こえるよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:46:56 ID:WHGGghr/
返品の際、
original online Paypal invoice transaction pageが欲しいと言われたんだけど
どのページのことか分からない・・・・

誰か分かる人教えてくれませんか?
49sage:2010/03/08(月) 20:22:41 ID:8T4yHwPH
>>48

PAYPALで支払ったなら
Receipt for Your Payment to Bing Tian
と言う件名でメールが届いているはず。
これを印刷してHM-801と同封すればよい。

バッテリーは有ると言うと送れないので、
バッテリーはありませんと言い、
ノーバッテリーのシールを貼ってもらうこと
シールがないと成田の通関から電話くるぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:26:53 ID:8T4yHwPH
しまった。
名前欄にsageと打ってしまった orz
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:43:38 ID:4osDGQG9
>>49
返信ありがとう!
というかそれだよね、、、
ちゃんと同封して送ったのが中国に到着したはずなんだけど、上記のこと言われてあれ?って思った次第です

とりあえずまた同じものを添付ファイルとして送ったので
様子を見てみます
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:12:17 ID:Z81gtslu
バッテリー外したら本体側の端子が引っ張られて曲がってしまったorz
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 09:53:06 ID:mJUYvqKw
ところで最新のFWってどこでDLすんの?
fangにメールしなきゃダメなん?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 10:00:32 ID:mJUYvqKw
と、今読んだら昨日うpする予定とかいう話だったのに
明後日くらいになるようだな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:27:52 ID:wlP6ZTa2
ttp://www.head-fi.org/forums/6463282-post127.html
Firmware v0.14beta
ベータかよ。まずVer.1目指そうよ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:38:02 ID:XvOKiV6I
新しいIEM用のモジュールいいみたいだね

佐々木氏は何でも誉めるから話半分に聞いた方がいいか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:53:10 ID:PGAnospv
やっぱJH13でも篭もってたんじゃね〜かwおめ〜の言うことなんか二度と信じね〜よwww
新ファームはDF1704で出力を落としたね。よっぽどギャングエラー返品に懲りたみたいだw
SDは、余計認識しなくなった悪寒wwww中華ファームぱねぇw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:05:33 ID:wlP6ZTa2
俺のだと0.14はキーが効かなくなった
以前貰った0.08に戻した、だめだめだー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:22:41 ID:jFAuwijM
>>9で書いたビシェイのチップ抵抗について見積もりが完了しましたので報告し解きます
とりあえず、トップエンドのz-foil品(精度0.01%)だと最低発注数は1、抵抗値も1Ω単位で設定できるようです
値段は一個2000円〜3000円ですが、標準で付いている抵抗値だと33kΩのみデフォより大型化してしまうので注意が必要なぐらいですかね…

ちなみにZ201は最高精度(0.005%)だと6000〜7000円、最低精度(1%)だと3000円〜4000円程度で同じく一個からオーダー出来るようです
改造に興味があって金に糸目はつけないっつー特異なお仲間がいたら参考にしてください
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:25:55 ID:jFAuwijM
>モジュールは634x2と627x2の構成です
く…欲しい…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:24:57 ID:Qhhr2PaX
ところで、このIMGファイルでどうやってアップデートできるの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:50:51 ID:5QhBl3Za
>>61 >>55を何で読まないの?馬鹿なの?死ぬの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:52:27 ID:Qhhr2PaX
読んでとっくにアップデートしたよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:00:06 ID:EDRrhhoS
>>63
ホントにバカなの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:37:31 ID:R3w6tYOl
>>60
工夫の無い単純な回路なら兎も角(ならパーツ入れ替えでかなり改善できるし)
まーた帰還すら使ってない回路とかだったら笑うしかないな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:49:09 ID:tBQNfetf
ファーム落したは良いけど、更新履歴も無いのかよw
どこが変わったんだ、、、汗
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:41:39 ID:ShOdk7lj
モジュールのユニバーサル基盤ってちょっと変な注文になるけど
普通のプリント基板受注してるところで作ってもらえるよな?
頼んでみよっかなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:29:49 ID:iiSkQq8M
ファーム上げたらものっそい電気喰いになた?!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:02:01 ID:Z3Pr7ZPR
ものっそい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:40:51 ID:rCDm/uXp
ものっそいw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:37:35 ID:/jjRn0ty
ものっそい=ものすごく+おそい?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:41:38 ID:3lF6hntU
ものっそい=ものすごい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:49:14 ID:woVn0Afz
DF1704で絞ってアナログ段で増幅をかけたほうが解像も分離も遙かによく
ギャングエラーも返品されないくらいに押さえられる
問題はもものっそいw電気を食うことだな
連続再生が今までの半分くらいだwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:50:19 ID:ak1VuDwC
半分wひでぇw
アップする気うせやしたぜー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:38:21 ID:ba6Z4akc
半分ってマジ?
次出るアンプモジュール627で余計電池食いそうなのに、何時間もつんだろ、、
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:12:14 ID:L0YUnMXz
別にツッコミ入れる必要はないんだろうけど。

DF1704で多少絞っただけで、何で消費電力が増えるのか謎。
アナログ部分はなんにも変わってないのに。

それともこんな事書いてる俺は釣られているって事?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:40:46 ID:mj55VB35
モノ知らず恥晒し
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:54:45 ID:l75GGHBf
1つのCDをFLAC+CUEでファイルを作って
プレイヤー側のCUEリストから選んで再生
させたとき、次の曲や前の曲が曲の途中から
始まってしまうのですが、CUEの作り方が
悪いのでしょうか。
Firmware v0.14betaです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:27:48 ID:kavVvWUG
ファーム0.11から最新の0.14bataにしたら、
電源入れると自動で曲が再生されなくなった

0.11のときは一時停止して電源切ったあとに再度電源入れると勝手に再生し始めてたんで
それが改善されたようで安心した
あとゲインが下がったように感じる
低音のこってり(もっさり?)が抑えられて聴きやすくなった
消費電気は0.11の時と変わってないと思う
チラ裏すまそ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:19:51 ID:+PBLQTEw
バラしたまんまだったのをアップして聞いたみたが・・・前よりもっさりしてね?
と思ったものの、ちょっと暖気運転したら即改善した
しかしもう一週間ぐらい聞いてなかったので良くなったかとかはわからん
となると問題は消費電力だな〜さてどうなるか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:43:15 ID:iUye8y5i
>>79
内蔵フラッシュメモリ内の物をいじると曲数が0にリセットされて
起動時に読み込むようになる。
SDカード挿しっぱなしだと、曲数0のまま更新されず、毎回読み込むので
一度SDカードを抜いて電源投入すれば直る。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:25:30 ID:EpMvzwA2
>>80
彼と一緒にいる時に義父が事故で危篤状態に
携帯の電源切ってたから夜中まで連絡取れなかった

妻から縁切られそう
8380:2010/03/18(木) 05:08:41 ID:2iPdsLUS
>>82
酷い濡れ衣です
無罪を主張します
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:18:46 ID:2/qw1dD5
カマスレ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:39:06 ID:YYGvlxcR
>>82
酷い誤爆だw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:58:28 ID:dy4gkYR7
みなさんCUE使えてますか?
曲の先頭に移動しないんだけど...
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:26:32 ID:vs58irLQ
>>86
CUEって昔風に言うと早送りや巻き戻しのことだよね?
俺は0.14だけどボタン押しっぱなしにしてれば普通に曲の先頭まで戻れるよ。

それとも「|<<」とか「>>|」のボタンを短く押した場合の事?
それだと「|<<」を押すと確かに前の曲の先頭まで戻っちゃうよね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:17:51 ID:vs58irLQ
0.14の再生時間だけど、0.12と比べて全く差がありません。
自分のだとCDをリッピングしたFLACの連続再生でどちらも8時間5分ほどでした。
0.08とは比べてないけど、体感的には差がないと思う。

DF1704で絞って・・・とか嘘ばっかり言ってるのがいたけど、
デジフィルはハードウェアモードで動いているからそれはあり得ない。
強いて言えばRK2706Bで絞れるのかもしれないけど、詳しくは知らん。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:04:37 ID:ZoI4IIgu
IEMでの話をしたって駄目さw新参者は黙っとけって
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:46:59 ID:6EgTBjv7
データシートも読めないバカも黙ってろってwwwwwwwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:25:10 ID:qmQAmV0y
楽しいブラックボックスw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:57:47 ID:F9ybZbpQ
0.14とLPFのOPA2211化は相性悪いかもしれん・・・
なんかぼやけたような気が
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:19:40 ID:RVLADMJU
うーん 今ipod+iqubeつかっててかさばるからHM-801にしようかなと検討してたんだけど
欠陥やら改良やらでなんだかめんどくさそうだな…w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:36:35 ID:q3Hih3Qm
別にポケットに入るようなコンパクトさではないから、その理由で買うものではないな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:45:38 ID:67eOaw+9
コートとかなら入らんでもないし俺はそうやって使ってたが
これからはきついな・・・

それでもimod+ポタアン+…のシステムよりは取り回し楽だとは思うけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:59:34 ID:k7ItaHMW
>>12
今さらながらgigabeatUげと
これ、今主流の高能率イヤホンで使うのにはとってもいいわ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:18:57 ID:7oGAjgYN
IEM向けモジュール、マダ-?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:23:32 ID:kiAgYDQa
>>97
もう各販売店に発送されたようだからそろそろだと思う

でもモジュールたけーな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:21:53 ID:7oGAjgYN
>>98
メーカーから直接買えば安く済むかと思ったら、そうでもなかったorz

おとなしく国内販売を待つことにします
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:18:21 ID:UKoBUhpJ
sskんとこのモジュール写真見る限り
データシートの参考回路図レベルのものに見える・・・
自作できないかなこのぐらい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:45:46 ID:8sgZGf5O
v0.15
ttp://www.head-fi.org/forums/f87/updated-hifiman-hm-801-portable-music-player-preorder-424053/index86.html#post6503260

なぜか本スレに投稿されてた
まだ試してないがDymer曰くv0.14に戻した
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:37:28 ID:0cxWSK4a
今更気付いたんだが
これ下手にwav聞くよりも聞きなれたmp3聞いたほうが感動するわ
今までわかんなかった音がガンガン聞こえてくる

ソースの違いってのを始めて理解した気分
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:39:50 ID:0cxWSK4a
追記
LPFその他諸々改造済み機での意見な
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:23:17 ID:cz4N/0KQ
アルバムリストやCUEリスト表示中に上の欄に
【A】とかが表示されているときに真ん中の
ボタンを押すとサーチが出来るんだね。
既出でしたらすみません。
v0.15入れてるかたどんな感じですか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:47:22 ID:MyLghHu/
ちなみにこの手の話は掃いて捨てるほどあるんだが、銀行員とか
局員が必死こいて止めても「俺は客だぞ!」を振りかざし無理やり
振り込み、後日警察官とともに乗り込んできて「あの時止めなかったから
振り込め詐欺被害にあった!弁償しろ!」と言ってくるやつも少なくないそうな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:48:44 ID:MyLghHu/
>>88
あれ…? 君もしかしてアタマ悪いんじゃね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:10:29 ID:gg1PWxvc
今日32GBSDHCが届いた
ネトウヨかつ新しいモノ好きなんで東芝のSLCとfang推奨のキングストンで最後まで迷ったが
キングストン(class4)に※日本製チップ採用の文字を発見し即断w

はい、全く問題なく使用できております
しかしあれだな、32GBってwavだと全然足らないな・・・とは言え64GBのSDXCは市場予想価格64kとかだしさぁ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:26:34 ID:Wk4F377L
ネトウヨとか自称するって真性の馬鹿?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:32:25 ID:Seedu5w0
>>107
なんで801なんか使うの?アホなの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:04:20 ID:dracw4M3
新しいモノ好きですからw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:09:47 ID:bMlAKGfE
>>102
彼だって一生懸命やっているんだから察してあげなよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:13:15 ID:uXmbaJkQ
なんかバッテリーが欲しくなってきたでござる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:19:40 ID:uXmbaJkQ
あ、ついでに保守します
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 07:23:30 ID:2QFIz8zP
誰もIEMモジュール買ってないのかー?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 08:48:51 ID:QKqk7ZqT
>>114
来週フジヤに行って置いてあったら買う
ダイナには置いてないんだっけ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:58:04 ID:1aHlPnRT
>>114
買ったよ、でもオススメはしない。好きなアルバム買えば良かったぜ。

ゲインの設定全く治ってないよ、聴いて唖然としたw
まぁ、俺がハズレ引いた可能性もあるけど。

ギャングエラーは治っているので◎
音の変化は、高音が伸びてクリア感が増したと思われる。
ササキ氏のレビューを30%程度で読めばおk

試聴は須山ね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:53:03 ID:apFduvnJ
>>115
IEMモジュール入りの試聴機はあったよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:08:56 ID:C+7j9xaD
話題がないとは言え過疎りすぎだろ

現行最狂機種なのに・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:02:42 ID:gNQSICRg
で、HM-801はやはり地雷なのかね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:41:19 ID:nd5vWovS
ジャンルを選ぶけど、ポタ機ではこの辺が妥協点じゃね? くらい。

RSAのJH専用バランスアンプとやらが気になる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:17:03 ID:4Dkfx6kJ
システムのランク的には
光+単体DAC+ポタアン>>HM801>>>高音質DAP(+ポタアン)>iMOD+ポタアン
ぐらいか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:40:00 ID:Mx8HiTiR
>>121
マジで?そんなにレベル違うの?
でも、俺はiQube系の音が好きだからなぁ
きっと合わないんだろうな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:04:00 ID:4Dkfx6kJ
>>122
潜在能力レベルではそのぐらいの差があるだろうね
どんだけアンプで引っ掻き回してもDACからの元情報量は絶対に増えないから
ま、HM-801はそのDAC終段でわざわざ情報量減らしてるんだけどさ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:48:54 ID:qoQdz1QX
>>121
「高音質DAP」、詳しく。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:56:25 ID:J5GuDoXs
>>123
>わざわざ情報量減らしてるんだけどさ

ダメじゃんww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:31:02 ID:/lu5ozIH
>>121
遂に俺のシステムが頂点にw
でも重いよorz
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:05:10 ID:4Dkfx6kJ
>>124
ウォークマンXやgigabeatU、mediaKegにT51辺りをiMOD+ポタアンより上と評す人は少なくない
それらにポタアン接続するのも無理ではないし…何よりDACの質から潜在的な音質はこれらが上のはず
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:56:17 ID:+LC2zLZN
>>123
情報量を減らしているってどういうこと?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:21:33 ID:KEdCqRQX
>>128
ヒント:LPF
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:48:18 ID:i5RwDdfF
やっぱファームアップしたあと電池の持ちが半分以下になんだけどw
まぁ、音は確実に良くなっているんで、前は何かをサボっていたんだろうな
あまりに熱くてグリスが流れ出してきたし・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:14:02 ID:Yy1rsS45
>>130
替えバッテリー必須?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:25:09 ID:i5RwDdfF
3時間持つか持たないかだから・・・
ついでにACアダプタも国内流通のに替えたいけど通販では扱いがない?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:07:07 ID:YAZuXIKl
>>128
最高級の食材(24bitwav等)も完璧に下拵え出来る職人がいて
彼に下拵えさせた食材を好みの料理人(アンプモジュール)に料理させられるのがウリの店を想像してくれ

職人は完璧に仕事をするんだがその下拵え済みの食材を料理人のところまで運んでいくお手伝いがハチミツぶっかけちゃうんだ
そんなイメージ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:42:33 ID:puJHfJU0
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:35:58 ID:n+y4sVEh
結局どこもアンプを出してくれないとかね
もうね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:29:06 ID:6Zt5tjjj
>>135
過去スレ読めばわかると思うけど、根本的に改善されない限り無理ぽ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:00:23 ID:9dImrCw7
交換用のパーツを発注完了・・・
これでだいたい全てのDAC以降パーツを交換することになる
これ終わったら次は自作のアンプモジュール
次はI/V弄ってきちんとループさせるように改造かな

ここまでやれば不満点は精々DACがバランス構造じゃない、バランスIEMに対応できない、程度になる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:22:01 ID:1SnvAtW4
ボリューム部を所謂擬似T型アッテネータというのに改造してみようと思う
んでその直列抵抗をソケット式にすればIEMやHPによるインピーダンスの違いにも後で対応できるだろう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:33:56 ID:Zf9p3mnn
あまりの発熱で裏蓋が反り上がってきたwwwこれはもうだめかもわからんねw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:09:12 ID:wNiHUEd6
えええ?どんな使いかたしてんだよそりゃ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:12:49 ID:Zf9p3mnn
ビットレートと消費電力が正比例してるって感じ?
音質的に一線を越えようとすると再生時間激減して熱的に破滅するっていうかw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:46:57 ID:/Ksx9IId
音は酷いわ自分で改良しなきゃならんわ熱で背面反り返るわ
下手したら火傷するわシナ製だわそんなのに数万金投げておまえらどMじゃね?w
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:05:52 ID:mYs+poex
>>142
そういうカキコは不要
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:20:16 ID:q+xerDse
最高の音を得る為に最高の投資と最高の努力を惜しまない。

い〜んでないのぉ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:41:04 ID:XCLAT0bN
バッテリーがそんなに熱持つってのは、損失で熱になってるってことじゃないの?
効率悪いのかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:59:57 ID:snvT1zEp
>>144
そ〜ゆうこった
しかし俺の場合機器を複数持つのはありえなかった
だからベースにこれを選択した
それだけの事でさ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:16:23 ID:KosQXHuS
夏が来たらどうなるか‥‥

    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン!真冬限定で使えばいいのダ!
  / `′ \
   ∧_∧
   (・∀・∩
   (つ ノ
   ⊂_ノ
    (_)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:03:48 ID:gmFaRCh8
夏とか冬の問題じゃないのよw
ビットレートと音量を落とせばそれなりにバッテリも持つし発熱も押さえられる
しかし今更ながらそんな妥協をするなら
他のDAPを使った方が遙かに快適だということに気づいたんだぜw音質もなwwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:27:32 ID:YNT7wgDc
理想を追い、
現実に打ちのめされる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:01:42 ID:snvT1zEp
音量を落とす?
古典的な可変抵抗ボリュームなんだからいくらボリューム落としても消費電力は変わらないだろうが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 08:14:54 ID:enCof84+
>>145
>>148
熱くなるのは背面のDACがある辺り
バッテリーは前面だけど…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:07:33 ID:Jxk6i6j+
headfiの方でも盛り上がってない
発売前の期待はどこへやらだな

ま、俺は世界でも希少な機械ってほうが萌えるから都合が良いけどさ
唯一の問題はファームが完成されなさそうって事か・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:31:56 ID:C9rjJrkh
うほっw今度のファームは今まで再生できてたファイルも再生できなくなったお
24/96プレーヤーとしての存在価値すら自己否定するって\(^o^)/
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:46:35 ID:C9rjJrkh
0.12まで戻したら普通に聞けるおwwwたぶん爆熱からも解放されるはずw
あぁ。戻るボタンのルピネスだけ辛抱するさw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:52:50 ID:07zkSC+I
このスレがカキコで進んでる時は、いつも残念なお知らせだなぁorz
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:28:08 ID:qQf55uBD
>>153
今度のファームって、バージョンいくつです?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:56:54 ID:qGCgAVxo
24/96が再生できない場合はハードウェアの問題なんで連絡して欲しいそうですよ
http://www.head-fi.org/forums/6588898-post4.html
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:13:48 ID:z7iwrl/+
マジかよ
中身弄りまくっちゃったから交換とかしてもらえなさそうだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:26:11 ID:tD5Qw6Mr
結局売り抜けしたやつが正解だったようだな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 08:27:14 ID:NRcJefG5
しかし、前のファームで再生できてたんだから、ハードの問題とは思えないけどなぁ。
持ってないんで確認しようがないけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:28:27 ID:wiEbMGb2
価格以上で売り抜けられた奴って片手の指いないだろ
それいぐらいだったら弄って楽しんだほうが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:58:15 ID:CISVfnfV
>>161
なんか怖い人そうぞうしちゃったw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:41:58 ID:wiEbMGb2
wavじゃ何回やっても上手く再生してくれなかった24/96だがflacに変換したら大丈夫だった
つーてもあんま24/96音源持ってないから関係ないんだけどなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:43:01 ID:nPV/C6wc
>>163
wavの24/96はもとから対応してないよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:01:49 ID:UQT9XxR8
>>164
マジかと思って調べたらマジだった
しにたい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:18:27 ID:H3r+1CJz
>>165
プギャー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 08:05:42 ID:epYyy6Lk
>>165 大丈夫。よくある、よくあるw

ところでコンデンサー交換するときって
耐圧がそれ以上なら容量どれだけでも大きくていいのかな?

大きすぎるとまずい?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:12:48 ID:UQT9XxR8
そもそもそれなりのコンデンサつけようと思ったらそれほど大容量のは入らないんじゃない?
俺は裏蓋に穴空けて470μFがいっぱいいっぱいだったよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:19:43 ID:NeBu7XbP
昨日このスレに触発されていろんな所から24/96のflac集めてきて聞いてみたけど
こりゃたしかにすごいな、これを知らずしてhifimanユーザーを語ってたなんて恥ずかしいレベルだ
しかし同時に分かった事は24/96の素材自体がほとんど無いってこと・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:09:42 ID:hQDef0di
そこでDIYですよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 07:41:05 ID:w9ljSxbB
誰か、この機種について情報くださいな

http://www.qlshifi.com/en/wzcapi/qa350.htm
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 07:58:11 ID:oXo0Frts
>>168
大きければ大きいほどよい。でも、ケースに入らないから
選ぶコンデンサは限られる
って認識でよい?

ポップノイズが増えてヘッドホン壊すとか、本体壊れるとかない?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:10:11 ID:7wdS0c8G
コンデンサ容量増やすと電圧が足りなくなるんじゃないかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:19:11 ID:2fF1qBsa
これ以上電圧あげたら余計裏蓋が反りかえるな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:03:28 ID:wGZY7q4s
コンデンサの容量なんて闇雲に増やしても、電源回路への負担が増えるばかりで
あんまり意味ないと思うよ。
ここで言っている負担というのは、電源を入れた瞬間の負荷の事です。
電源を入れる瞬間はコンデンサが空なので、一気に電気が流れます。簡単に言うと
一瞬ショートさせたような状態です。もちろん電源部の出力素子にかかる
負担は結構なものだと思われます。

あんまり容量にこだわる必要はないと思うけど、そんなに大容量がよければ
電気二重層が良いかもね。桁違いの大容量です。
個人的には質にこだわるべきだと思っていて、性能だけで言えばOS-CONが良いと
思います。SPシリーズは足がOFCなので最適でしょう。
ただ、OPAMPのパスコンであればSILMIC2とかが音的に好適かもしれません。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:31:12 ID:AnR++0Bk
パスコンに電解使うのか…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:12:32 ID:oDHHQsLZ
>>172
それほど詳しくは無いけど大きいほどいいとは思わん
データーシートとか見て自分で決めなよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:06:42 ID:DC1u2nFv
みんなありがと。

そうか、貯まるまで電気流れるんだ
だからそのマージン使って容量アップ、低音の沈み込みを狙っているわけね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:51:12 ID:xiYS8xuV
24/88.2のFLACは再生できないのかw
24/96にリサンプリングしたらOK
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:50:04 ID:2p9j5UQJ
HDTracksの88.2は再生できるwwwファーム職人が場合分けが苦手な感じw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:15:09 ID:OVAmPF6X
hifiman2はなさそうだね
て言うかこいつが発表された当初はこのクラスの構成のDAPってありえなかったけど
ちょこちょこ出てきたしhifimanを弄り倒してる内に次はこれにするかなってのが登場しそうだしまぁいいか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:09:12 ID:R6N9oLgO

183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:34:27 ID:9FLxPgkh
なんか最近ホワイトノイズが増えた気がする・・・
ラインアウトでは問題ないからアンプの問題かあ?弄ってないんだけどな

コネクタ+プラグ部分とかイヤホンのケーブルで発生したりするもん?
そっちには心当たりあるんだけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:42:06 ID:3cOixOYe
売却完了。叩き売られてしまった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:15:01 ID:8up/PS8l
IEMモジュールって日本で何人ぐらい持ってるんだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:29:20 ID:lck8JJM+
過剃杉
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:29:06 ID:y1I9Ssy8
もう皆売り終わったか、めぼしい情報がなくなったからスレを閉じたかどっちかだな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:15:05 ID:ri/bZVNC
改造母機としては最高に面白いけどな
しかし思い切った事やるには単体の値段が高すぎて・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:03:48 ID:8QBkyJSo
無改造で満足
初期の改造してないとダメダメの流れより、書き込見づらくなってそのままフェイドアウト

不満だが改造には手を出さず売った
売ってしまったならこのスレに用は無いよね

改造した、結果に不満
不満を書き込もうにももう売ることも出来ないのでこんなスレもう見たくも無い

改造した、結果に満足
おそらく少数、改造ネタを話しても食いついてくる人が少ないのであまり書き込まない・・・

こんなところか
ちなみに俺は改造して結果に満足派なんだけどね
まだまだ弄りたいがこのスレに書き込んでも話が広がらないしさ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:20:00 ID:2yIkkf3X
Twitter&ブログで十分ってことかなぁ?
そのうち幻の名機扱いになっちゃうんだろな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 04:57:53 ID:8+17Hqtd
ロックやジャズ、クラシックしか聴かないオレは概ね無改造で満足した
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 09:51:59 ID:ra7dzXPS
>>190
>そのうち幻の名機扱いになっちゃうんだろな
名機?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:28:53 ID:8QBkyJSo
嘗てこんなマジキチ機が存在しましたよって感じには語り継がれそう
リアルタイムで発売直後の流れを知らない人たちからは神格化されるかもなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:32:16 ID:Sei1Ui9O
大容量HDDかSSDを搭載してれば確実に神格化されると思う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:45:49 ID:8+17Hqtd
こんな熱くなるものにHDDなんか載せれるかっつの
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:03:17 ID:aXeBF12b
>>190
マニアが神格化するものってのは

・もう手に入らず
・自分が持っている
・何かしら尖った性質を持つ

・・・ものだから、販売が終了してみないとわからないけど
将来的に神格化される可能性はかなり高いと思われますw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:34:20 ID:EMUQXEXX
夏草や 兵どもが 夢の跡
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:29:23 ID:SN4kTaC2
どっかがes9018搭載DAPを出すまでもてばいい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:39:16 ID:8RTcssPg
>>198
1000個で38ドルだっけ?
T-51の事考えれば出ても全然おかしくはないけどね

マニアックすぎてDACチップ名だけで釣れる人が減るからなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:00:12 ID:NliOJrEW
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:13:06 ID:87eeS/wS
ファームは一緒なのかwwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:22:09 ID:r0RepH+E
一体どんな勝算があって出すんだそりゃw
DACもtda1543とか何で選んだんだ
ありゃぁ楽にパラれるのだけが利点と言ってもいいチップじゃねーか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:24:37 ID:7UhKIJED
sonove氏が数日前から中々面白いものを
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:33:25 ID:ccKpiiJx
>>202
早速来たか。キチガイコテ
新製品もキチガイコテが散々クサしてスレを過疎らせるんですね
わかります
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:01:56 ID:zNVnH1xY
>>204
なんかデータシートみてもなんてことないチップだよ?24bit受けられないぽいし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:15:48 ID:iumKCsOz
>>204
^^;
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:38:40 ID:iumKCsOz
いつのまにかファームが0.19betaまで進んでるじゃん
ちゃんと開発してたんだなー感心感心w
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:43:32 ID:9nzfQ2VK
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:18:34 ID:XkJF5XFF
評判の悪かったシリコンべったりがなくなってますNE
あと1704はKのまんまか…あわてて買わなくてもよかったかもなぁ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:30:21 ID:gmSbaVFV
支那のうんこ
イラネ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:14:10 ID:wpWgk+AR
アダプタ2ついる事に吹いたw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:20:15 ID:fwK+3wVb
批判は全部コテのせいってことで心の安寧を保ってる感じが何とも素敵だw
ブロガーを見ていってもマンセーと糞認定割れてたし否定が全部一人のせいってのも無茶な話で

しかも既に過疎って盛り上がり様も無い所をこれ以上どう過疎らせるのかと。被害妄想よりこの機種の美点を述べようぜ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:48:42 ID:UqOTvKHe
>>212
再使用可能な、環境に優しいカイロです
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:49:29 ID:OPp+EvOu
>>212
改造すれば普通にサイズ比最強、明らかに越えるには光+DAC+ポタアン必須なレベルまでは行くんじゃね
構造を詰めればもっと小さく出来たとは思うけど、逆にこの余裕のおかげで弄る余地が出来てるんだと思うと逆に幸いだったかもと思う

兎角ポータブルで複数機材を持ち歩くのはあり得んって思ってた人にはいい機種かと思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:57:11 ID:Sx8J4dDC
取り敢えずHM-602が来るまで待つことにした
こっちの方が操作性良さそうだし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:08:59 ID:cf8j++vx
コテの書き込みってほんとわかりやすいなw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 08:22:21 ID:Dowcbvga
>>207
まだカスタムイコライザーのバグすら直ってないじゃんorz。
一体何年かけるつもりかと。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:09:14 ID:PGxrWS72
マジで過疎ってるね
改造ネタとかが尻切れトンボじゃなくて徹底してやる人が一人でもいたら違ったんだろうけどな・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:49:47 ID:MK1/Js49
改造やってるよ〜
妄想9の実行1でちょぼちょぼとだけどw
hifimanのおかげで新たな趣味に電子工作が追加されそうな感じですわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 14:01:48 ID:pTioqACo
>>213
冷え性の私には夏でも大活躍w それはまぁ置いといて・・。

まだ使っている人いますか?

私はラインアウトに抵抗挟んでイヤホンで聴いてます。こっちのほうが鮮度いいし、癖が少なくていい感じです。

なんであんなアンプモジュールがあるか謎
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:21:03 ID:tVl+b3LF
>>220
LPFとか弄った?
つーか俺のhifimanは最近miniプラグがいかれてきた
最初は断線かと思ったけど棒じゃなくて穴のほうだったぜ…また開腹かぁメンドクサイ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:54:54 ID:wg+HD2dd
>>218
まーここに居るのは所詮コテと目糞鼻糞の煽り合いをするだけの連中だからねw
否定的なことは全部コテの仕業、コテに触れると今度はコテが降臨、と。
案外波長が合ってそうだw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 03:12:14 ID:+fRBuA+g
コテがhifiman(つーかfang)と絶縁宣言してからもうだいぶになるのにね
個人的にはコテモジュールがポシャッて残念だなぐらいの印象しかないが
2ちゃんの一部じゃ良くも悪くも相当な存在感があんだわな…そしてそういう人の行く先々は必ず荒れると
めんどくさいこと
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 08:22:01 ID:FfloiCG2
>>221
LPFはまだ
製品の信頼性が安定、リコールが無くなってからと思って
近々送り返して帰ってきたらいじる予定。
あと、アンプモジュールをパスすれば酷く我慢できない感じではないから。

LPFは何にしようと思ってるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 08:26:03 ID:FfloiCG2
>>221
連投ごめん
あのminiジャック、昔のポータブルCDPと違う新形状だから長持ちするようになったのかと思ったら違うんだね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:58:08 ID:+fRBuA+g
>>224
LPFはOPA2211に変更済
他にも候補はあったけどいろいろ試してるうちにぶっ壊れそうだったから
後悔のないように候補の内で一番高価なのを選んどきました

効果は相当あったと思う
他にはモジュールのアンプをLT1364にしたり
DACサーボをOSコンのSEPC、フィルムコンをAPSに変更したり…
まだまだ弄りたいんだけどね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:57:57 ID:C66bzqCT
>>226
交換済ですか!スゴイ!!

なるべくDACの情報量を生かそうとすると数値の良い高価なの使いたいですよね
数値だけではない部分で何かほかの候補を挙げたいのですが知識が足らず申し訳ないです。

交換用のコンデンサの容量とか耐圧について調べている所で・・

次はどこを弄るんですか?

そういえば前にVR弄りたいという方いましたがその後どうしているんでしょう。。

Hifiman臭さをなんとかしたいですね


228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:31:48 ID:RvsKfBPV
>>226
VR弄りたいって言ってたのは俺
VR部は擬似T型アッテネータって奴にしようかと思ってたり
IV変換部がせっかくのOPA627をちゃんと使ってないからNFB使う様に改善しようとか考えてるけど
6万するものをいきなり弄るには知識も経験も不足してるんで
適当なテストベッドアンプを一台組んで色々試してみようと思ってる…が、時間がないと言うのが現状

まあとりあえず発売直後に挙げられた以下の改造はそれなりに知識のある人が考案して
少ないれけど事例もあるし(俺は全部やったが動作に問題なし)、そっからやってみたらどうかな?
・LPFのオペアンプ交換
・LPFのNFB内コンデンサをディップマイカに
・パスコンをAPSに
・DACサーボを大容量化&特性改善
・モジュールのオペアンプ交換
・モジュールのGND直結
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:38:09 ID:UfoLhH8Y
>>220
女?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 15:02:47 ID:fFbA11BH
218につられてまた必死の書き込み始まったかw
まぁがんばってスレ伸ばしなされ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:29:49 ID:PhySKLex
正義のアンチコテ同盟さんか今日も過疎スレ見回りご苦労さん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:11:37 ID:ee8lxJtr
コテの取り巻きいつもご苦労さん
ツイッターでご機嫌取りでもしてろよw

233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:54:48 ID:+mu9yhsQ
いったい何が彼をここまで駆り立てるのか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:02:59 ID:vvUAdG0H
また勝手に特定してるよこのキチガイ。さすが見えない敵と戦うキチガイコテ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:01:29 ID:+mu9yhsQ
>>228
IV変換部をOPA627を使う形に改善するって部分詳しく
俺も考えてるんだがほかの人の意見が聞きたい

つうかホント人いなくなったね・・・現状日本国内にユーザー何人いるんだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:22:43 ID:TeDKXU3t
一向に盛り上がりませんな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:14:00 ID:nfcXS4O+
602ってぶ厚いのね
801より小さくてもぶ厚かったら魅力半減…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:57:52 ID:gjCcu6UQ
>>228
おぉ!! まだおられて良かったです!

私もあれから擬似T型アッテネータについて調べていました
信号経路に入れる抵抗は音質への影響への度合いが違うとか・・
NFBについては初耳です。自分でも調べてみますね

改造のまとめたすかります!
いまの仕事が終わったら簡単そうなものから弄っていこうと思います。

それから
改造したことで音の変化がそれぞれにあったと思いますけど
そのメニューの中でどれか印象的なのありました?

今のところフィルコン交換に興味がありますw


239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:00:42 ID:ewgoCXmx
>>235
ボルテージフォロアとして使っているなら接続方法は恐らくこう(開腹して確認してはいない)
ttp://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame3/voltage.html
で、IV変換にNFBを使いたいなら一般的な接続方法はこうなる
ttp://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame3/iv.html
ので、とりあえず現状のIV抵抗を取っ払ってそこからマイナス入力端子に電線を延ばし
マイナス入力端子と出力端子を跨ぐ形で抵抗と場合によってはコンデンサをつければいいかなと思った
(定数はまだぜんぜん考えてないけどどうせなら変えたいね、LPFの増幅率をもうちょっと下げたい)
細かい作業だけど不可能って程でもないだろう、たぶん
あと、そのための補助としてフィルムコンデンサをチップタイプの(より良い)ものに換装するのも同時にやって
作業領域と抵抗・コンデンサを突っ込むスペースを確保しようかと思う

>>238
俺はモジュールのOP275をOPA2211に交換→LPFをOPA2211に交換→それ以外→忘れてたモジュールのGND直結って手順で作業したので
個々がどのような影響を及ぼしたかはよくわからんわ、スマン
でも全体的な効果?ではLPF交換とそれ以外全ての合計が同じぐらいって感じ

価格的にOPA2211以外の全てを合計してもそれより安いぐらいだし
基盤強度や作業領域の狭さ的にもちまちまやるより一気にやる方を俺はお勧めする
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 08:25:33 ID:TTrYUPxv
>>239
詳しく有難うございます!熟読します!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:00:40 ID:GN219xjg
最近はコテの自演も息切れしとるなぁ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:40:35 ID:b9gtIK1d
夏休みだー
ようやく工作の時間作れそう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:15:41 ID:B2GkJj7K
見た目じゃないからね。
一番大事なのは「音」だから。
使い勝手なんて問題じゃないし。
本物の音はこれでしか聴けないから。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:17:34 ID:i1xs9W0Q
確かにUSBDACで聴いた方がまともな音がするね
結局Rockchipとファームが糞ってことなんだろうけど
問題は怖くてAC通電したままじゃ運用できないってことと
まともといってもとても7万の機器の音じゃないってことかw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:36:17 ID:PEj9Z0qP
USBDAC欲しいなら自作した方がいいわな
こりゃあくまでDAPだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:51:53 ID:CA+Etu4V
RE-ZEROネタを書いているスレがどこにもないorz

「RE-ZEROの最大の特長は量産製品としては世界初となる3.5mm4極ミニプラグの採用です。」
って話だけれど、2003年にSHARPから発売されたHP-MD90-Bが
量産で4極プラグだったりするから世界初は嘘過ぎなんだけれど

マイナー過ぎて誰も知らないんだろうなあorz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:56:49 ID:UK3gDsCw
USBDAC自作するぐらいなら、ちょっと頑張ってDAP自作も可能だぞ。
とりあえず安物一体型DACで全曲タレ流ししかできないしファイルシステムはFATだし容量は
少ない液晶表示もできないテスト品だがそれでもiPod+アンプなんか問題にならないくらいの
音がでる。組み込み系の勉強にもなってテラ面白ス。
やればこんなもんばっか追っかけるのが馬鹿馬鹿しくなるよ。
ただテクトロのデジタルオシロ買ってしまうとか計測器がほしくなる。
最近はスペアナほしくてタマランw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:40:45 ID:NxvRCT8f
>>246
シャープの4線式愛用してたよ、3本位買い換えたね
音の分離がすごく良かったのを覚えている
売場から対応したプレーヤーが無くなり、売れ残ったのがずいぶん長く放置されていたな
プレーヤーが対応してないと意味がなかった筈、今回はどうなるやら
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:44:14 ID:QMslwdwa
>>247
DAP自作とはすんげぇなオイ
俺はどうやってもシステム部は無理だなーとか思ってたから意地でもhifiman弄って使ってたのに
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:22:20 ID:kjklnUN5
組み込み系の雑誌にも簡易MP3プレイヤーを作ろうなんてのは偶に出てくる。
最近はAVRマイコンとかH8とかとっつき易いのが色々あって、ネットにも情報は沢山転がってる。
あとはやる気しだい。アナログなオーディオの方が正しい情報に行き当たるのは難しいよ。
シンプルっていえばシンプルだけどね。
最近地デジを導入でアンテナ部品を色々自作してみたけど、高周波というのはノイズとかクロストーク
とかいったものがオーディオなんかメじゃないくらい影響する世界で、その辺の理論はオーディオにも
非常に役に立ちそうだということがわかった。ただとても難しい。
これに比べたら組み込み系なんて面倒なだけでずっと明瞭でわかり易い世界だと思う。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 02:35:57 ID:frhJ1orK
フジヤどんどん値下げしてるね
>>243とか素敵だなw
本物の音(笑)
音にそこまで固執する人間がDAPなんざ使ってるとか失笑も通り過ぎて・・・w
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 14:21:35 ID:634/fiFT
生演奏でも聞いてろって
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 16:03:59 ID:q/TiqICp
801マン欲しいんだけどインターフェースの使い勝手はどう?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 16:31:14 ID:rPTP/TZI
>>253
ワロタw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:25:33 ID:DSKi52Nf
やおいマンw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:46:58 ID:xd+lQec7
スレ的に602はどうなの?
あんまり話題に出てないようだけど、とりあえず出るまで様子見なのかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 06:48:44 ID:AZJ4Rtgv
>>256
ファーム共通っぽいから最低な操作性は変わらないだろうし
相変わらずでかいし
なら赤子も黙る1704UKを使ってない602は俺的に論外
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:33:54 ID:okTLQYbC
設計ができず部品を交換して音が良くなったと喜んでいる輩をエンジニアではなくチェンジニアと言います。

本人は面白いと思ってんのかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:45:11 ID:C+rMZ77s
>258
それっていまさら素人に指摘されたものと同じOPAMPの
アンプボード交換してLPF交換なんか不要でしょ(キリッなメーカーのlこと?

それともわざわざ本家にクレーム付けた2107やLPF交換をして喜んでいる
改造厨のこと?

どっちもどっちかorz
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:05:57 ID:uFe/mukH
http://vaiopocket.seesaa.net/article/160865129.html
なんだよnos dacってw
ウォークマンより音iiのこれ_?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 05:28:27 ID:ymoSLrlj
そこは最早参考にならん。というか参考にしてはいけない。
コテと同様おさわり厳禁
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:55:59 ID:ot3PUKzQ
>評価用モデル

一般のと中身違ったりして・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:49:37 ID:Sg97ynDr
HiFiMANはMacでも使えますか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:17:09 ID:OBOG6XKl
>>258
改造なんて自己満だしなぁ
誰かに面白いと思ってもらいたくてやってるんじゃないだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:59:14 ID:wFIzEwgw
再生可能ファイルにMP3(VBR) 8-320kbpsとしか書いてないのですが
MP3(CBR)は再生できないんですか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:21:19 ID:G4nJZksq
もうだいたい改造はやりつくしたがそれでぼろっぼろになっちまったのでもう一台欲しい・・・が高すぎる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:28:18 ID:TWThAtDr
>>259
何を言ってるかさっぱり分からないんだが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:11:14 ID:u3rTM3qa
>>260
ああ601ってそういうコンセプトだったのか
やりたい事はわかったし面白いとは思うが食指は動かんな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:46:56 ID:Vw9z1WGs
601ポチった
しかもZEN X-fiからの乗り換え
なんで俺ってマイナーからマイナーに移るのが好きなんだろ・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:27:07 ID:FBSbcN3Q
>>269
気が合いそうだな
俺はx-fi見送ったけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:02:26 ID:/G7GmlKI
結局のとこ801の音ってどう?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:50:18 ID:sYJsoy8S
さんざ語られてると思うが
個人的には改造しなきゃ値段分の価値はないと思う
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:43:25 ID:d7tClGwp
まあ、「601に抜かれちゃった。てへっ」と公式に認める程度の代物だからね。
その対応が今回のアップデートな訳だし。
こんなブサイクに大きくする必要はなかったって事だ。
274271:2010/09/08(水) 17:47:18 ID:aMkCVYvb
悩んでたけど>>272,273のお陰で踏ん切りついたよ。
弄る予定無いから801止めときます。
walkmanでも買ってくるかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:38:55 ID:OxeWKdOT
>>274
このスレ的にはHM602に行って欲しい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:12:27 ID:pa+LM65W
>>272
LPFの問題が出た時に日本限定とかでもoemの交渉すれば致命傷にならなかったろ?
それが代理店の仕事だし企画力というもの
サードウェーブの社長は子供じみた挑発ツイートしててコテへの恨み節からそうとう悔しかったみたいだけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:54:13 ID:8qiIR9du
というかヤバイよね。
今更、
S/Nが92dBで、クロストークが74dB(ラインアウト、ヘッドホンだとさらに悪化)
とか、恥ずかしくしょうがない・・・

DACの都合、16bitが最高だし(24bitはどうした?)
アナログ性能的にも、普通のCD程度も満足に再生出来ないとか。

ヘッドホン部もOPA2107一発で、冷静に考えればFiioE5の方が上。
これを「いい」って言う奴がいると思うけど、まじクソ耳ほいほい状態。

>>276
俺的には、これを売らなきゃごはんが食べれない、
代理店に憐れみすら感じるよ。

278277:2010/09/09(木) 02:55:41 ID:8qiIR9du
ああ、602の話ね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 08:32:00 ID:56qtOtCT
オイラDACがどうとかオペアンプが何使ってるかなんて知識全くないけど
そういう部品毎の話じゃなくて、最終的な出音が問題なんじゃないの?

知識の無い側から見ると、なんか部品ばっかりに気をとられて音を冷静に聴けてないんじゃないかって見える
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:54:45 ID:einSL1m7
HM-602をHead-Direct.com直接、プレオーダー価格でポチッたが10日以上なるが
Head-Direct.comから何のメールもない。
みんなこんなもんなの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:42:23 ID:of+P2/gQ
>>280
そんなものです。
これまでの報告を見てると発送のメールしかこないか、突然品物が届きます。
心配ならオーダーがちゃんと入っているか確認のメールしてみたら?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:51:14 ID:of+P2/gQ
>>277
そう思うんだったらMB-1とfi. Questがいいんじゃないかな
恥ずかしいと思うなら、こんなスレにこなければいいのに
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:16:49 ID:mTIpp3ee
>>281
そうですか。有難うございました。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:23:49 ID:I7tYSdzq
>>279
それは一理ある
パーツ馬鹿になったらそれはそれで大問題だ
けど何も知らないと騙されっぱなしになるしかないんだぜ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:17:27 ID:3U5ooMQl
>>282
どんな気分ですか社長
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:39:07 ID:NvSlYfkC
安ピンサロの黒服かよw
287社長:2010/09/10(金) 19:58:03 ID:t/j3OFBX
>>284-286
平日のそんな時間に書き込みなんて暇なの?

それはそうと801のアップグレードは微妙かも
レンジが広がってクリアにはなるのだけど音がつまらなく感じる
288シャッチョーサン:2010/09/10(金) 21:04:01 ID:NvSlYfkC
暇なんだよ!

仕事紹介しろよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:42:23 ID:maFYqMXO
>>279
音質への説得力を持たせる為に、
「どれだけ素晴らしいパーツか」を語り出したのは、
メーカー側だからね。

メーカーはパーツで判断しろってさ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:13:26 ID:gXstzVtn
hifimanのdap第二弾は、一見ロースペックで古いdacだけど、博識なあなたは、このあえて生産終了のdacを使った意味お分かりですよね?商法って事ですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:39:53 ID:t/j3OFBX
>>289
HM-801は、もともとPCM1704UKやOPA627が売りだったからね
でも最終的には音で判断でしょ?
買ってみて音が駄目だったら使うのやめて他のメーカーにすれば良い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:04:33 ID:bKRTI/Ip
>>290
そういうこと
でもiPodやWalkman以外のDAPは何をしようがそんなに数はでないよ
こんなガレージメーカーの製品は一部のマニアにちょびっと売れるだけで
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:15:11 ID:uu7qCClj
物好きが物好き相手に商売してるからな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:20:20 ID:HjBFDGBD
周りとは違うというのが超個人的には満足度が高い

>>289
そういうメーカーの言いなりになっちゃったのが>>277ってことか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:48:30 ID:TpfP98mV
>>291
それだけパーツクオリティーの高さを煽っておいて実際の出音がもっさりしててとてもhi-fiと呼べなかったから叩かれただけだし自業自得だと思うね
価格分の価値はとてもじゃないが無いよ。
改造したのはどんな音やら聴いてみたいけども

そして>>294みたいに定期的に突然出るマンセーとかシャッチョサン乙としか思えないし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:49:52 ID:zdcXwblD
>>290
客観的にみると只のロースペックなのにね。

結局>>294に集約されるんでしょ?
「周りとは違うというのが超個人的には満足度が高い」
それだけ。

だから改造とかされちゃうと、もう一段上に、特別な物をもつ人が生まれるから、
それに対して嫉妬するという・・・

「私はこの音が好き」って人は、801を初期のまま使ってあげるのが良いと思う。









297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:51:01 ID:fieL414X
ちょっとまて>>277はむしろ批判的な側じゃないのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:29:40 ID:aK9rOrgA
NOS DACって手法は、結局どうなんでしょう?
音に特徴があるのか、ただのおまじない的な感じで音は普通なのか、知りたいです。
面白そうで602気になってるんだけど、この前評判の悪さをみると行けないだよな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:45:57 ID:bKRTI/Ip
>>295
音の過渡特性はそんなに悪くないと思うんだけど高音が控えめな味付けだから他のDAPと聴き比べると、こもって聴こえちゃう
HiFiの定義のひとつがフラットな特性だとすると周波数特性の味付けに気持ち悪さを感じる人がいるのかな
自分はマンセーするつもりはないけどHiFiかどうかは気にならないし聴いてて気持ち良いからHM-801は好きなDAPのひとつだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:28:14 ID:HjBFDGBD
HiFiの定義も人それぞれだしな
俺としては
『自然に鳴っているように聴こえる音』
かな
必ずしもフラットに鳴らせば自然に聴こえるって訳じゃないというか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:27:53 ID:bKRTI/Ip
>>298
ノンオーバーサンプリングでググった先の高速化事業部さんのページが面白くて好きです

http://kousoku-web.hp.infoseek.co.jp/cx20152.html
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:08:38 ID:HjBFDGBD
>>301
なにこれ、602ポチった俺としてはwktkが止まらない

こう言う人からすると「チップがあーだこーだ」言う人は
ただのスペック厨に見えるんかね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:35:00 ID:aK9rOrgA
>>301
おもしろかった!
801で散々LPF叩かれた反動でNOS DACの602作ったのか?と思ってしまった。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:59:43 ID:bKRTI/Ip
>>302
wktkしちゃいましたか
じゃあちょっとネガティブな情報も
もうひとつ高速化事業部さんのページを紹介しておきます

http://kousoku-web.hp.infoseek.co.jp/dac_ah.html

過度の期待は禁物です
期待しすぎると大概、正しく音を聴けなくなっちゃいますから
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:19:59 ID:D8GlhTrd
PCM1704UK搭載機の次はNOSDAC機ってのは面白い発想だが
801の実態を鑑みるに>>301で非常に難しい、コストがかかるとされているNOSDAC用のLPFがちゃんとしたものかが怪しいな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:48:26 ID:SA5ChnXZ
ギャップレスに対応した801のファームを早く出してほしい
ファームに関しては手出しができないから盛り上がらないな
フォントやTagの文字化けも何とかしたいがどうにもならん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:33:39 ID:3inc+1iQ
最近の感じからすると801の改良版が何時か登場する見込みはあるな
少なくとも盛大に滑ったアンプモジュールを省略するだけでかなり小型化出来る
なんならそのスペースにもう一組DACぶちこんでバランス型にって事も可能だ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:32:02 ID:tW1QXP1P
>>305
sskさん曰くまた「うぉーむ感がある」らしいっすからねぇ
LPFが適当で歪んじゃってんじゃないのそれって

801と違って簡単に修正できる話でもないっぽいし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:23:54 ID:nTsag3wz
LPFが難しいのはディスクリートで組む場合だと思うな
ソニーのD-88ですら良い音なんだしOPampで組むLPFは難しいことはないよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:36:44 ID:nTsag3wz
あとウォーム感があるのはHM-801の出音から考えるにHiFiMANの音の方向性だろうから、あえてHM-602もそういうチューニングをしているんだと思うよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:56:21 ID:IQ7m1o1V
>>310
その結果がアンプボードだれも作ってくれませんでしたなのに学習しなさいよって感じだ
1704UK搭載でアンプ入れ替え可能なDAPとかheadfiとかじゃ標準になってもおかしくないような仕様なのにこの寂れ様
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:41:25 ID:NYIEHosu
モジュールアンプは例えば10万台くらいHM-801が売れてないと商売として旨みがないから出す人がいないだけでは?
最初からビジネスモデルが破綻しているんだよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:22:52 ID:uidn1PMb
>>311
自分的にはHiFiMANが個性をなくして、みんなにウケるような凡庸な音になっちゃったら詰まらないと思う
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:19:41 ID:Zz9zQ4Rb
個性とか凡庸とか言う前に値段相応の音を出せたら良かったのにね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:41:22 ID:1M0nmMET
値段相応の音は出てるよ
どの辺が値段相応の音じゃないと思うの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:54:07 ID:3S8VAPFB
こういうマニアックな製品は個性的なのが命なんだから
必ずしも自分の好みと一致する訳じゃ無いのに
「自分の感覚と違う=糞」と思っちゃう人ってどうなんだろうね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:03:40 ID:cQmW/TWL
なにこのあからさまな宣伝
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:45:04 ID:4p59oz2f
602届いた奴いる?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:14:53 ID:7bhvtJgn
>>316
「高価でマニアックな製品は皆強烈な個性を持つ」なら自分の感性と合わなければ糞扱いでいいんじゃないの?
そのこだわりと自分のこだわりは一致しなかったって事なんだから

まーそれはそうと
俺は601はまた分解写真が来てからだな
弄り易そうなら買うかも
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:19:38 ID:fN5eUKUh
>>318
「HiFiMAN HM-602 の第一便は現在東京税関で通関待ちです。」
だってさ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:27:08 ID:3typq8CC
10台くらいなんでそ。
たぶんこないわ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:11:17 ID:XejedFUq
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:32:45 ID:8FqDXfVD
LPFはOP275か
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:33:37 ID:b53osTdQ
OP275はIV変換な
写真じゃ分からんけどLPFはOPA2604だろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:52:06 ID:lgDbWcpV
>>324
あ、ホントだTDA1543は電流出力なの忘れてた
つうことはOP275→OPA2604→OPA2107か

やっぱ組み合わせが一昔前の趣味って感じだな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:23:03 ID:cpqL6vaT
地雷なのか実はヒャッホウなのかドキドキしながら待つ俺がいる
FMEで核地雷を踏んでやったから当分地雷を踏むことはないはずだぜ・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:24:22 ID:24+zRUmV
http://bbs.headphoneclub.com/thread-146318-1-1.html
なんか楽しそうだな。HM-602の発表会やったぽいけど、、翻訳通しても中国語さっぱりわからん。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:51:35 ID:f5Hm3Z5s
325の組み合わせだとウォームっぽい感じするな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:53:52 ID:DD+Yp0cL
オペアンプで最新求めてもねーとは思うが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:26:21 ID:HVk5OXhi
まぁオペアンプくらいなら簡単に交換できるしな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 09:51:58 ID:otD9s5zL
LT1469→OPA2211→お好みで
あたりに変更すれば大分引き締まりそうだが
今回はDACからして高性能!ではなくおまじないみたいな製品だからな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:50:03 ID:fwlzarya
テスター使ってみないと何とも言えないが今回はオペアンプIVみたいだな
TDA1543は抵抗IVが流行ってたし今回もそうかと思ったんだが
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:17:04 ID:VKBIpEDJ
アンプカードのアップグレードサービスに出して返ってきたのを聴いてみたら酷いノイズが入るorz
クレームつけたけど
オペアンプ、半田ゴテの熱でイっちゃってるんだろうか?
皆さんは大丈夫でしたか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:47:57 ID:LOHLDhBJ
サードウェイブでアップグレードしたがノイズなど特に問題は発生してないよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 06:47:51 ID:9FXRAOGL
流石のfangでも酷いノイズ乗るのが標準のはずがないだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:48:51 ID:BbnDqvZ9
head-directから602きた
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:04:02 ID:bMj5mV1m
RE-262ついてきた?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:53:26 ID:SBNOJkav
おめ
れぽよろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:57:00 ID:WDSqH/gI
>>336
おめー。うちはまだだー。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:17:58 ID:BbnDqvZ9
>>337
ついてきた

>>338
すまん糞耳だからレポは無理
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:52:30 ID:Z3eJUfCZ
>>340
国内予約で買ったけど、付いてないんだな。ちぇ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:35:53 ID:R5xxigW2
>>340
くそ耳だったらウォークマンでもつかってろよ
おにあいだぜ。温室重視の俺はアイポッドのデジタルアウトだぜ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:52:45 ID:z65TAAdx
RE-262ってなんだろうと調べたら252上位の新フラッグシップだと・・・?
俺も国内予約だから付かないのか、ってか直販と同じ価格なのに付かないってのはどうなのよ?
なんか損した気分
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:05:17 ID:pfHh+nZk
ていうか間違いなく損してるな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:20:39 ID:XAcsI0YZ
252が$199で、262もそのぐらいかやや上と考えるとだいぶ損だな
262がラインナップに乗って無いので試作品の先行配布だとは思うが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:38:17 ID:z65TAAdx
でも日本では0とZEROしか取り扱ってないのは何故なんだろうな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:10:59 ID:NZgJ3vZD
RE-252のレビューを見てみたが、なんかすげぇー
そんなのをタダでつけてくるなんて、あんた太っ腹だよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:05:39 ID:+NgmpbrP
国内購入のひと良かったな。


@HiFiMAN_Japan: HiFiMAN HM-602 を米国Head-Fiで購入すとRE262sがおまけで付いてくるそうです。
不公平だ!と噛み付きましたら日本で予約販売でご購入のお客様全員にも差し上げますと返事がきまた。
国慶節明けのHM-602の第2便と一緒に届きます。
今しばらくお待ちください。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:47:54 ID:hOvdSVQx
>>340
そこで、RE-262のレポまってるぞ!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:52:04 ID:ym6my2OC
hm602買いましたが、shdcカードとかいうのが必要みたいですね。
みなさんはカードは何を使っていますかね?
いろいろあって何がいいやら迷っておりますが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:44:33 ID:vYk4a9lR
拙者が教えて進ぜよう
a-data ドンシャリ
kingstone 高音の伸びがいまいち
TDK フラット
maxcell 全体の押上が強い
sony 解像度高い、低音少な目
上海問屋 音場が狭い
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:23:22 ID:3sY0rLf/
>>350
ファイルシステム認識できれば何でも良いだろ。速度なんて一眼で動画撮らなきゃ無関係。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:09:53 ID:29vmju/U
602発売後とは思えん過疎っぷりだな。

問い合わせたら、うちの分はしばらく出荷無さそうだが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:18:34 ID:PlGJDX8N
だってまだ届かないでござるよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:54:32 ID:5kWQQdqr
同じく国慶節待ちでござるよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:41:09 ID:7c518q9s
届いてるぜよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:12:58 ID:9lXfrFMI
>>356
今日辺りおばちゃんがはんだづけしてるロットは連休明けで音質が悪そう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:30:51 ID:5ARKrEeO
>>356は第一便の人かな?
音質レビュー待ってるよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:54:14 ID:NwxOaA+P
円安なんだから602買っとけばよかったかなと少し後悔中
二万相当のIEMがおまけにつくなら・・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 04:14:14 ID:ii0Gf6zA
もうそろそろ介入が入るだろうけど
ドル安円高のトレンドは変わらないとの見方が大勢だよ
361356:2010/10/10(日) 07:45:36 ID:12sj0t+j
音の作り方は801に良く似てて、低音は厚く、でもしまらない感じは否めない。
音場広めで聞きやすい、けどクリアさに欠けている。

操作性は801に比べて良くなった、
というかあのボタン配置がそもそも…

あと、RE262期待しては駄目。
クリアで高域がよくでるけど低域がスカスカ、
チップ次第でもしかしたら化ける可能性もあるかも。

性能的には国内の1万クラスのイヤホンに届くかどうかだと思う。

携帯からなので簡単に書いて見ました。
プレイヤーのパフォーマンスは高いから先入観もたずに聞いてみて。

自分はT51に戻るぜー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:14:09 ID:AwqogHv2
>>361

貴重なレビュー乙。
読んだ限りでは、HM-602とRE262は足らないところを補完し合っているんじゃない?
イヤホンの低音不足は、イヤーチップで化ける可能性があるし、期待が高まるね。
有り難う。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:18:53 ID:oQIRc4y5
>>361はドンシャリとフラットのどちらが好きなのかだな

262は低音スカスカなんじゃなくてフラットなんじゃないか?って疑問が
だってRE0は極めてフラットだし
もしかしたらHifimanのイヤホンはそういう方向なんじゃないかと思ったんで
Hifiっていうと重低音はそこまで鳴らさないしな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:44:13 ID:12sj0t+j
>>362
お互い鳴らしたいところを鳴らしきれてない感じがする。


>>363
フラットとされるイヤホン持ってないからわからんなー。
ドンシャリでもフラット好きでもないけど、まだDTX100とかのほうが全体をよく鳴らすと思う。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:55:28 ID:1QalLdpA
RE262はダイナミック式?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:41:52 ID:V4iL7Bt8
>>364
DTX100ってドンシャリじゃないか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:31:27 ID:LyQQBufa
第二便は予約台数を全然満たさずに今日出荷だとさ。

ギリギリ予約に間に合った組なので、第三便か、下手したら第四便も有り得るかなorz
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:48:06 ID:xL1VUeWv
日本の代理店から発送される602って
1便の時から値段変わってないの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:36:27 ID:SKVOBs8s
第二、第三の〜、ってどこのラスボスの捨てゼリフだよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:39:11 ID:07fsylEp
今回はだまされる人が少ないんで製品の情報が入ってこないね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:20:24 ID:rECj2dJD
騙されてやったが出荷されないしなー。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:43:18 ID:PAo1CpcF
アンプカードのアップグレードでもう一度だけ騙されてみたwww騙されてみたw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:06:02 ID:n6i0IOIB
出荷されないこと自体、実は騙されてる。とか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:17:49 ID:u0040x6W
>>373
もうそれは立派な詐欺だなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:49:22 ID:kmFIEDXD
フジヤに入荷したらしいよ
しかし、箱安っぽいな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:58:03 ID:bWtl6EYA
それは801の時からだよ
立派といえば立派なんだけどなんか安っぽいんだよね

この辺がチャイニーズだ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:38:03 ID:3MO3SwMH
RE-262はインピーダンスが高いみたいです。
HM-602のゲインをハイにすると音に厚みが出ます。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:39:07 ID:obWGYVr4
予約記念品のRE-262だけ引き取ってきたw

これ、高音寄りなんだよね。
楽しみだ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:22:01 ID:cR18CdxX
RE-262のレポがボチボチ挙がってるね

総合して判断すると期待薄かな‥
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:04:46 ID:K7XKyp7G
卑怯者コテ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:02:00 ID:4HRjv2hR
>>380
誤爆?にしても気色悪いレスだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:14:19 ID:QvEMClv5
今更602HeadDirectから出荷メール来たんだが。待ってる間にT51とSTEPDANCE買っちゃったよ。まあ来るなら聴くけどさ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:25:36 ID:0rVNpSog
602からつなげばよろしい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:31:27 ID:3cHzpS7X
602が既にアレ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:42:20 ID:mMrWk9a0
602って充電時間に何時間掛かるんだ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:28:31 ID:jDD5YevJ
>>385
5〜6時間掛かるらしいよ。

387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:35:59 ID:tOBL+RbW
602発送メールがきたぜ
さて何時届くか…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:05:09 ID:tbjPgNeA
数日前に届いたがこんなもんかって感じ。
操作性はT51より格段にマシだが、それ以外の肝心の音が平凡。ウォームな音だが、なんかはまるソースあるのかね。

SE535使用。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:07:47 ID:B+lR95TN
HM-403まだぁ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:26:22 ID:m2Sde6AO
>>388
T51と比較してどうすか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:21:55 ID:GC0lqyT0
T51もそうだけど
こういうタイプのDAPはある程度鳴らしこまなきゃいけないから
届いてすぐの音じゃ参考にならんだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:39:43 ID:7F//l6pH
>>391
エージングを信じてるのか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:38:51 ID:Bf3KLMB0
どういうタイプだと鳴らしこまなくて良いのか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 03:50:54 ID:/mbG4rrj
DAPもエージングは必須だね。
最低でも充電なしで200時間は鳴らしこまないと
本来の音は出てこないよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:23:09 ID:6piAfrb/
>>394
充電なしで200時間も動くDAPあるんですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:31:11 ID:EN70ghbU
イヤホンだけ先に届いたぞ
分けて送る必要性はあるのかw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:51:49 ID:/mbG4rrj
すげぇいやがらせだなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:59:42 ID:4+xPsra7
冬は重宝しますよ。暖かくなるからカイロとしても使えます
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:15:19 ID:jeuEH4cl
届いたー
音質は良い
が、その地点は既にT51で通り過ぎた点だ

flacのリプレイゲイン対応してくれねぇかな…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:47:38 ID:Hq/e+HJL
HM-602届いた
すげええええ、音いいじゃんこれ!
まぁZEN X-fiからの乗り換えだからそう感じるのも当たり前だがw
T51とかipod ポタアンとかすでに良い環境の人には感動が少ないだけで
物としては素晴らしいと思う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:40:54 ID:Hq/e+HJL
RE-262もまずまず、悪くないんじゃないかな
低音スカスカって言ってる人はイヤピがあってないんじゃなかろうか
初期装備の2段フランジ大だと上手くはまらない
RE0はこれが一番いいんだけどね
2段フランジ小か、シングルフランジ小が良さげ
音バランスはフラット方向だと思う
少なくとも低音がボンボン鳴る事はない

ある程度鳴らしてからRE0と聴き比べしてみる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:48:49 ID:BOO8V5GF
HM-602を聞かせた妹の感想

・音質は凄く良い
・大き過ぎる
・壊れちゃいそう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:02:46 ID:Hq/e+HJL
>>402
妹のスペックうっ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:05:40 ID:Hq/e+HJL
何故 うっ になったのか不明過ぎる・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:10:21 ID:2BAMxdjS
書き終わるまで耐えきれなかったんだろ?
正直になれよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:18:20 ID:BOO8V5GF
妹は以前からソニー好きでSシリーズを愛用しているもんで、前記の様な感想になった。
壊れる云々は、「HiFiMANて聞いた事ない」という問いに中華製というのを教えたから。

他意は無かった。スマン
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:39:44 ID:PILSsTQZ
>>399
t51と比較教えてー。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:04:20 ID:DJVJhl1i
               ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :         : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄ ',    /.:       : : : : : : : :.<iii/
          / ',    ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  : : : : :-─ソ,ト、─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、 : : :ヽ  l、    │>>402くん画像を貼ってね!
             ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,\  l:ヽ < し麻呂じろうとのお約束だよ!!
               ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、│
            _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ \________
      _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
 一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  / 
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:52:21 ID:Hq/e+HJL
cueシートとか初めて使うぜ
そして無効とか言われる・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:03:50 ID:nhh7LfkK
この体にCUEシートは通じぬ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:17:29 ID:JbNVCm1n
ホワイトノイズでる個体あるので注意です。
最初ノイズ出るものなんだと思ってたよ・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:55:41 ID:JolNNjz/
自分のはホワイトノイズが殆ど出ないな

他人のと聴き比べしてないから、よく判らんけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:36:35 ID:DwPbthtD
ホワイトノイズねぇ…弄ったら減ったような増えたような
ところで今日、なんか「ブツッ」って音がしたかと思ったら画面が真っ白になってた事があってな
こりゃ壊れたかと思ったけど音楽は変わらず再生されてたので普通に電源落として立ち上げなおしたら治った

こんな症状ほかに出た人いる?
まぁ俺は中身弄りまくってるから今更保障とかは受けられないわけだけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:29:59 ID:zyeSO8Yp
実は2台買ってたわけだけど・・
1台目はホワイトノイズのるし、もう1台はノイズのらないけど
電源ONすると、キュイーンみたいな、ピィ〜みたいな音が出るんだよなぁ。
運悪いのか・・・
非再生時は無音じゃないと気になるよー

>>413
画面が真っ白は今のところ無いです。非改造ですが・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:03:35 ID:B/D6Io5+
2台かいいねぇ
俺もいじくりまわしてボロボロになったから綺麗に改造するために二つ目欲しいんだけど金がね

ホワイトノイズはごく静かな環境でリモルド済みのSE530つけてると少し気になるレベルかな
つまり一般環境ではほとんど気にならない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:12:20 ID:WNUVrkFH
しぇんろんよ!オレに改造できるほどの技術をおくれーーー!!

2台ともはずれかな。交換してもらうかー。
でも余りの在庫ないだろうしな・・・。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:42:07 ID:Uq98wGU1
アンプモジュール、自作すると面白そうだね。
基板設計してみるかな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:48:15 ID:dholGGdU
うちの602はとくにノイズとかないなぁ、綺麗に鳴ってるよ
改造の必要性とか感じないんだが

ところでゲインの調整に関してだけど
これってlow側で自分の使ってるイヤホン・ヘッドホンを挿して
非再生時にノイズが無ければlow側でOKって事?

なんかHigh側だと低音が太くなりすぎる気がする、自分の感覚だと
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:31:18 ID:gOpDfTD5
て言うか今更だけどさNOSDACって1704でも作れるよな? 
なんでTDA1543なんだよ…TDA1541AS1(S2)採用!とかだったら1704にも名前負けせず
NOSが主流だった頃の最高機種の再現目指しますって言えたのに
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:50:31 ID:8XNFygDb
TDA1541は電源3系統、しかも一つは-15Vだからねぇ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:09:03 ID:dayOM2qJ
誰かHM-602とT51の比較できませんか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:38:28 ID:ympBgw5t
よし、思い切って注文しよう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:05:54 ID:Rcv2Ha1j
最近は愛用してたカスタムIEMが故障したから予備の5000クラスIEMを使って聞いてるが
なんというかやっぱり一番重要なのは発音体だな〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:10:02 ID:Rcv2Ha1j
最近は愛用してたカスタムIEMが故障したから予備の5000クラスIEMを使って聞いてるが
なんというかやっぱり一番重要なのは発音体だな〜
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:55:51 ID:7Lm5inKl
>>423-424
イヤホンの機種名は何?
そっちの方が大事な情報と思うが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:52:17 ID:HQujTJOC
>>425
連投すまん
日本語でぐぐっても情報が全く出てこないマイナーな奴だよ
fangからもらった。価格は50ドルぐらい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:31:14 ID:8yCaX9Mt
勢い余ってT51買おう的な
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:16:41 ID:yocKm/HK
これらとIpodとUSBDACのコンビとSマスウォークマンだと
どれが一番いい音だろうね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:19:57 ID:/HWD/Fze
>>428
兄さん 釣りですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:58:55 ID:jwSuHYst
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:29:15 ID:rc4ZXM6t
廉価版か、2GBなの以外は良さそう
602で出遅れたからこいつ特攻するかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:23:41 ID:5ejVRa3M
殆どの人には違いが分からないかもしれません…か
怪しいな
どれほど中身のコストを下げてるやら
分解写真出てくるまでは待ちだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:17:00 ID:+1MZx4ol
削られていると判明しているのはUSBDAC機能とオンボードメモリ
でもこれだけで値段差分のコストがかかってるとは思えない
基盤をこれのために作り直したって事は多分ないだろうから恐らくLPFとアンプ部の部品グレードが落ちてる?

…元々その辺のパーツは入れ替えるつもりの俺にとっちゃお買い得なだけかもね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:08:28 ID:gF1y4jQM
HM-801のアンプベイ、あまり高さ方向の余裕は無いのね。
ディスクリート部品のアンプ基板を作ろうにも、
スルーホールのTr等は使いにくいな。

どうせアンプ基板交換式にするなら、容積も面積ももう少し大きく取っておいてくれれば良いのに。
(というのは、ポータブル機器に対しては相反するから難しいのだろうけど。)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:07:57 ID:fmmLvnfS
でかめのコンデンサ入れるスペースは基盤を欠こうとか俺もいろいろ考えたけどほぼお流れ状態だな
とりあえず3ch化はしたいんだけれども
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:50:54 ID:gF1y4jQM
でもまあ、この制限の中で何が出来るかなと色々考えるのも面白い。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:36:30 ID:/n+bNwHd
こんどのおまけは1万円相当ぐらいか
まぁ、おまけでなけりゃ間違いなく買う事はないものだけどな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 05:18:07 ID:YVAMgU78
円高凄いな
601は約21000円、T-51は約11000円か
買っちゃおうかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:28:42 ID:xpnALoXf
602(たぶん601も)公式サイトにはOP275、OPA2604共にLPFって表記されてるけどひょっとしてまた抵抗IVなのか?
んでLPFを二段構成にしてる?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:42:53 ID:AObAE978
602の内部画像を見る限りそれはないだろう…
TDA1543の出力からはほぼ直接つながっているように見える
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:49:33 ID:tyozB0rR
http://www.twctokyo.co.jp/new/whatsnew.html
なんつうか愚痴だな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:20:53 ID:AfCbqReP
なんでこんな書き方しか出来ないのかね
同人の頒布会かよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:05:33 ID:Ev7MrQCX
HM-602の日本の予約購入はその1st Batchじゃなかったてことか?不思議だな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:24:10 ID:ouV0Il6E
>>441
(爆笑)とか気持ち悪いにもほどがあるな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:37:06 ID:XG3U07yU
「1stBatchは試験的で怖くて売れないからより音質に優れた2ndBatchを売るよ!」って販売前に言っとくべき事じゃね?
2ndBatchって1stBatch買った人のフィードバックを受けて改良・改善をするものじゃないの?
何でほぼ同時生産になったはずの1stと2ndを「2ndの方が音質が良い」って判断できるの?
回路見れば音質わかるの?フィードバックは?1stの不具合とやらを直すだけの時間は?

どういうことなの・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:01:33 ID:wZH/G6pN
>445

>そう!かなりの確率で不具合が出ますよ(爆笑

なんてことを書く代理店だし、書かれちゃっても全然不思議ではないメーカーだし、
真面目に付き合うだけ時間の無駄だと思うわ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:18:28 ID:UagM7cd6
こういう人間がこの業界から早く居なくなって欲しいから
この代理店からは絶対買いません。
潰れてしまえばいいのに
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:52:55 ID:+Gbs2FtD
HM-601が602とほぼ同じなら即買いだけど、何故オペアンプとか隠すんだし、怪しすぎる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 06:35:02 ID:imntHjzU
ついこのあいだまで602の宣伝してたのに601発売でブチキレってことなんでしょ。
602仕入れた分は買い切りで補償契約も無いんだろう。

客には関係ないことだけどね。
必要な情報は601と602の差異と、日本での取り扱い時期と価格だけであって
中の人間のグチではない。ネットに無むかない人間の典型例。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:36:25 ID:IkFVtWT2
(爆笑)の記事無くなっとるよ!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:15:07 ID:ibQ96DCe
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:08:00 ID:imntHjzU
頭に血が上って愚痴ったら総叩き。
601が届いたから記事を消す
泥縄だな
ショボい代理店


HiFiMAN_Japan
2010.11.24 13:06
HiFiMAN HM-601 到着。 ただいまよりテスト開始! 
近日中にHM-602とHM-601の内部写真を公開させていただく予定です
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:28:22 ID:1chRB0Jl
>>452
そういうことだったのかw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:25:40 ID:D8ZMZsu1
内部写真公開は大歓迎
これで601のどこが削られたのかも明らかになるな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:40:15 ID:XJ8bdco1
601ポチったよ!
\24000位。Rezero付きだから相当CP高い。
いつ頃届くんだろ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:48:53 ID:rn04f/1+
内部写真見たが、オペアンプは載せ換えてあるな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:11:07 ID:nCr4I8px
内部画像以前に、商品説明に601とはDACとヘッドホンアンプの回路が同じで、
違うオペアンプを使ってると書いてる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:59:36 ID:XaSjkSP+
どこだ内部写真
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:38:32 ID:TOkqjATs
>>458
ttp://www.twctokyo.co.jp/hifiman/HiFiMAN-board.html

メールしたらでオペアンプは言うのも恥ずかしくなるほど安いものでJRCxxxxとLMxxxx
だって。ここまで言うなら隠さなくていいのにね。近々公開するってよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:50:25 ID:00DAJpRn
オペアンプの型番載ってるね。
寧ろ5532とか4560の方が無難に良いな。LM833も悪くは無いか。
値段=音質でないしね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:19:52 ID:XaSjkSP+
なんだオペアンプが違う(&USBDAC機能割愛)だけか
なら乗せ換えればいいや
候補はOPA2211、LT1364、LT1469あたりかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:04:51 ID:TOkqjATs
サイト更新されたHM-601のオペアンプはjrc5532とLM833だってさ。いらねーわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:15:05 ID:jQD7ZJqp
ここのDAPで音質妥協したら何が残るんだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:17:10 ID:WQ/evSqk
たしかにw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:37:26 ID:gWhKl3eT
このMMTのような青は、カップリング?
積セラとパラってそうだけど相性どうなんだろ。
602の基板は801より丈夫か気になるな。

466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:47:08 ID:LgiO4qnC
http://www.head-fi.org/forum/thread/524012/review-hifiman-hm-601
iPodが汚っねえ以外わからんかった。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:19:23 ID:/3txlO2s
なんか基板の雰囲気がiBassoに似てる気がする。
同じところに実装頼んでるのかな?
iBassoも今は外注だし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 02:36:46 ID:PUfV07mJ
基板の色とかね。
801で剥がれやすい報告あったから、オペアンプ換装するにしても1度限りかな。
すでに改造した人いる?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 06:39:28 ID:WBPxBi2K
しかしちょっと意味のわからないケチり方だな
確かに602より601の方がオペアンプのグレードは落ちるけど
合わせて3000円の差にもならないだろうに
それで値段は20000円以上差があるとか?DAC機能ってそんなに追加めんどくさいのか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:48:23 ID:DP+R8x4Z
今はセール価格。最終価格が300〜350ドル付近になるとすれば
安いIC、16G→2Gメモリ、USBDAC排除だから妥当かな
でもコスパは602より高いかもね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:16:47 ID:eaiGlHcO
602改造された方いらっしゃいますか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:48:19 ID:B7ddzUAu
601届いた。head-direct早いな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:10:20 ID:Wqh0w7aO
今更801だけどIV抵抗をVSRに変えてみた。参考にどうぞ
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/0tr101203180908.jpg
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:16:56 ID:t9dkESsW
SOPのMUSES 8820欲しいな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:50:01 ID:nQJ2z7ms
基板公開写真↓の
http://www.twctokyo.co.jp/hifiman/HiFiMAN-board.html

602に付いてるOP2756って詳細分かる方居ますか?

OP275の誤植?ぐぐっても出ないんですけど・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:22:39 ID:6AmUZP6x
>>475
OP275Gって書いてあるのを読み間違えたんだと思うよ
知ってりゃそんなこともなかったんだろうけど、知らなかったんじゃない?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:25:35 ID:nQJ2z7ms
>476
う〜ん成程、ご意見感謝
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:05:37 ID:pgUWyFS+
HM-801の内蔵メモリに転送したflacファイルはどうやったら聞けるのでしょうか。
メニューの「SDカード」のところに出てくるわけでもないし・・・。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:14:18 ID:pgUWyFS+
すみません、わかりました。設定で内蔵メモリを有効にしなきゃいけなかったんですね。

あと、以前は内蔵メモリにmp3ファイルが入っていたようですが、
最近はそのおまけはなくなったのでしょうか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:53:58 ID:Sh9WmwS0
誰か601買った?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:33:27 ID:NLExPSvm
601はハズレだからネタでも買わない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:35:59 ID:DClAr4jV
まー元々602も改造する気だった人にしか価値無い気がするね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:50:20 ID:olSLCBKw
602だと何改造するの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:07:13 ID:4fdB/4Xg
オペアンプ交換したりアナログ周り全般
だから回路パターン一緒なら本体が安い方がいいよね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:13:19 ID:+tXXt6wj
601の電圧測定してみた(約半分の電池残量)。
I/V?、LPFが10v、アンプが12.5v。中点が20〜40mA程のズレ。
カップリングはMTF(?)に大きめの積セラとパラ。
誰か突撃してくれw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:35:41 ID:+tXXt6wj
取り合えず汚すぎる半田は修正お勧め。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:55:20 ID:BOn9w0Ri
601国内価格3万とは安いね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:06:08 ID:K7SBAvFc
re-zeroって601に使えないのに何で付けてるんだろうね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 09:59:27 ID:x2JGNBrI
1000個も作ったけど余ってるから。
一応ステレオミニ4極だけど片方からしか音は出ません、って書いてあるのね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:01:10 ID:5i9/GhAj
>>488
4極→3極アダプタついてるし、
いずれ4極用のプレーヤーだすって言ってるからいいんじゃね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:54:06 ID:1FxHhWHB
これのライバル的存在のColorful Colorfly
ついに出るようだね、公式サイトでも放置気味だったから
企画倒れかと思ったよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:10:44 ID:pJF0Fuc4
佐々木の褒め殺しは相変わらずだな。
Hifiman HM801を次元が違う音だとべた褒めしてたのに
それを超える音だとw

そろそろ次元の壁を超えそうだw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:31:22 ID:1FxHhWHB
その前に音の壁を突き破ってソニックブームで鼓膜がパリーンでしょー

ネタはともかく愛用のihpからようやく買い替えられそうだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:25:42 ID:bJ+U4mTc
初めてみたけど801よりでかくて木製てなんだよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:41:47 ID:v/Ntziue
hifimanもうかうかしてらんないぞ
とっとと801の後継機を出すんだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:44:36 ID:pJF0Fuc4
ガワを木製にするのは高級感出すためにアンプではやるけどね
悪名高いgradoの奴とか。

600ユーロということは換算すると66000円くらいか。
801に行けるなら出せない金じゃない。
デジタルアウトがあるのはアドバンテージだね。

JABENが取り扱うなら来年のヘッドホン祭に持ってくるんじゃないの
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:55:07 ID:oocouhXv
メーカーサイト見るとバカでかく感じるが、ささきの写真では意外に小さく見える。
ささきの手って相当巨大なんだろうか

曲名が日本語表示されてるね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:08:13 ID:tAUst/Vb
裏側の残念な紋章以外は完璧に好みの外装だ、久々に機械に一目惚れしたよ
惜しむらくは801MANみたいにアンプ部がモジュール構造になっていないことと
何故か底面に集中しているインターフェイス位かな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:26:47 ID:qU01cMdt
俺はこのデザインはダメだなあ。
無駄な装飾だよ。虚飾。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:39:27 ID:9sRBztRr
同じくデザインがなあ。
懐かしい感じはするんだがあったよね?こんなの
ゲームウォッチみたい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:53:39 ID:WbiSh2Zq
ジッター面ではこっちがよさそうだな
なんとなく適当っぽいもんなぁhifimanは…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:20:22 ID:4CPn/YfD
既出だったらごめん。
HM-801のラインアウトに、ShureのレベルコントロールとかUE付属のアッテネータをつっこむと(先には何もつながない)、
DACとアンプの間にアッテネータを挟んだ時のように、イヤホンジャックからの音量が減って、IEMでもかなり使いやすくなるけど、
こんな使い方してる人っている?
かさばらずに音量が取れやすくなるから、ちょっと便利かもしれない。。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:39:27 ID:D7o1wO/Z
>>502 今日601だけど届いたので、手持ちUEのアッテネータ繋いでみた。
IEMだと音良くなるな。情報サンクス!!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 12:14:32 ID:TYlBp+YH
85000円か・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:03:00 ID:LhkdYVRo
たしか換算$500USD程度を国内に持ってくるだけで85000円の錬金術。っぱねえ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:32:38 ID:nEUXOeDI
たっけぇ・・・。
Colorflyの出力インピータンスって探しても見つからないんだけど、
HM-801みたいに出力インピータンスが高くて、マルチドライバIEMと相性が難しくなるんだったら回避だなぁ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:32:31 ID:b/r7oCyj
$899ってなってるけど変わったのか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:11:26 ID:IOa5oual
もう手に入れてる人がいる
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=157583&kid=396928&mode=&br=pc&s=

レビューよろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:52:11 ID:v6LS8hR+
なんだこれ(笑)
ゴールドライタンかよ(笑)だせー!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:27:33 ID:UUlIFKqb
しかしでかいなぁ
DAPとして使えなければUSBDDCとして使ってみよーかな
非同期転送対応してのかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:33:58 ID:UUlIFKqb
a-シャッフル再生できないのは簡便
買うのやめた
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 09:16:10 ID:2yMataUZ
一部Flacも再生できないしファームアップ頻繁にしてくれればね>Colorfly
UIが腐ってるとそれだけで使う気なくなるのにシャッフルもないのか・・・
513名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 09:27:27 ID:7FR9jmPS
>>510
USBDDCとしてつかえるの?
ColorflyのUSB入力から直接DDCはできないんじゃないかなぁ。
DDCだけじゃなくて、ColorflyのSPDIF入力からUpsampling+DAC+AMPとしても使えれば、PC用にも便利そうなんだけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:08:48 ID:oLBRuUeE
あれ?ColorflyのUSBって充電以外の用途は無いってレビューしてなかったっけ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:20:54 ID:QcUXyog9
だっせえ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:27:29 ID:K/Btkpet
ささきはフジヤと商品提供者の犬
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:55:06 ID:X1nxkZOl
カラフリー
USBはデータのやりとりにも使えるらしいよDACなのかは知らんが。
しかし、スライドボリュームはロック機能がないとバッグに入れてたら絶対動くな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:34:57 ID:o05ndwRN
>>517
前面カバーが付属らしい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:28:36 ID:7VCeot0g
801のファーム、.11から.19にしたら音変わった感じがするのは気のせい?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:08:45 ID:pTJMuM09
601弄ってみたよ。
opampも色々試したけど、抵抗IVにC1個のフィルターが好みに近かった。
チップ抵抗やオペアンプ通さないだけでも自然な音で情報量が濃くなった気がする。

暫定的にIVとVrefを1.2kと1kにしたけどオシロないのがな〜。z201とか試したいけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:23:38 ID:hRpJIRrz
601ってけっこう安いんだな
nano+AT-PHA30iとどっちがいい?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:51:07 ID:SkrmG8wY
目指してる 未来が違うwwww byシャープ
http://twitter.com/ozawa_yuuki/status/6549767047872513
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:33:15 ID:6VSitGid
この時期、601はカイロ代わりにも使えるな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:33:37 ID:TaNUC12T
これはアメリカのゲームです。
一度やってみてください。
これは、たった三分でできるゲームです。
試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう 。
約束してください。絶対に先を読まず、一行ずつ進む事。
たった三分ですから試す価値ありです。
まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番から、11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな好きな3〜7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同姓の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。
先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先をみてはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。6、最後にお願い事をしてください。さてゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人ですは貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き込みを読んでから一時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーしてから貼ってください。そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。
もし貼らなければ願い事と逆の事が起こるでしょう。
とても奇妙ですが、当たってませんか?
自分の気持ちに自身がなくなってしまった人。
確認してみてください。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:51:03 ID:UmMLwrMj
602のファームアップってきてる?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 05:16:51 ID:gW/ESfvU
いつになったらプレイリスト作れるのかと
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:26:49.12 ID:mllpMsf7
test
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:33:36.38 ID:9xUWx/BM
終わってるな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:04:35.51 ID:UMH5Op9B
何もかもLPFにあんなクソチップ使ったのが悪い
それで結局サードパーティーからアンプが出ずに実質終了だ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:07:44.15 ID:dkmXi8ny
発売前あれだけ期待されたDAPとは思えない惨状だが
の割にあんまり値崩れしない…

こりゃ数年後に実物を知らないマニアの間で伝説的存在に祭り上げられそうな予感w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:22:10.92 ID:28tuIZTN
そんなに嫌いじゃないがな
HR/HMばっか聴くからかね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:03:32.29 ID:Ee07L3OF
カスタムベースとしてなら未だにベストだと思ってるけどね
何分いじる必要がある場所が多すぎる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:26:07.63 ID:7uEiSAZJ
ファームの更新もないとかもうfangも投げた?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:37:16.06 ID:qDn+Ry19
所詮チャイナにマトモなDAP作るのなんて無理なんだよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:29:12.87 ID:lbGUEoYW
かといってこういう「単体高音質DAP」を作ろうとする日本メーカーも無い
だからHifimanやColoflyが気になるんだよな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:46:00.92 ID:qdwAFX/4
とんでもなく使いづらいがポテンシャルは秘めている、ぐらいなもんだな
壊すリスクを背負いつつ8万は高すぎだって
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:47:23.51 ID:DFY+ahx9
大学で使ってたらカセット?って言われたわw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:53:54.67 ID:5168SegA
見た目は重要だと再確認した
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:28:15.86 ID:G309Fk9K
このスレ見てT51買う意思が固まった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:13:43.82 ID:Mlc2wy58
HM801、T51、カラフリーだったらT51が一番無難だな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:17:31.98 ID:MoCTlKgD
C4って良くないのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:53:57.11 ID:r6gBwvD6
ColoflyやHifimanは音だけじゃなく操作性等でも個性的だからなぁ
何を持って良いのか悪いのか、個人差があるから
「良くないの?」って単純に言われても返答に困ってしまう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:09:42.79 ID:oNjql6vG
>>542
T51も他の操作性を笑えないレベルだぞ
544 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:08:56.87 ID:AbnlbDK8
c4は全曲シャッフル再生、フォルダシャッフル再生に対応していますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:13:37.38 ID:75XKm7rC
T51は唯一カスタムに挑戦してぶっ壊しても笑って済ませられる価格
それが一番でかい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:17:50.93 ID:E45zoTx5
>>542
このスレで「良くないの?」で色んなこと考えるおまえが特殊過ぎる

とりあえず、Hifimanを下回る出来だったら話題にすら上らないから心配すんな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:28:27.72 ID:guqo1XvV
nano厨、ギャップレス再生厨、「出来損ない」厨がうざいので緊急避難w
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:20:46.02 ID:FAj/buyU
袂にホッカイロを忍ばせた二度目の夏が来る
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:24:32.61 ID:t3iiyCKi
胸が熱くなるな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:55:54.47 ID:Pu0K3iZi
ER-4Sと相性がいい気がするね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:27:43.84 ID:mwekJZWj
そうだね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:00:58.89 ID:N71wh41m
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:29:16.31 ID:LsN9owFz
>>552
情報サンクス
fangまだ801の事覚えてたんだね
もう投げっぱなしかと思ってた!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:36:51.89 ID:ifLF/6DP
しかしまだ0.2ワロタ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 05:47:30.79 ID:ROd2mm5e
802左から音がでなくなった!どうしよう!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:58:22.40 ID:YixoEA10
イヤホンの問題じゃなくて?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:31:57.49 ID:jEgpjJ8h
そうみたい。叩いてみたらなおるけど、たびたび叩くのバカみたいだし気が引けるから開けて治すしかないかー。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:45:58.61 ID:jEgpjJ8h
しかも602だ。802と書いてしまった。。一個一個通電チェックしなきゃダメかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:12:49.57 ID:HT2H6GC5
オペアンプ弄ったりしてないなら接点じゃないかなたぶん
コネクタだけ変えてみたら?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 03:31:07.33 ID:BpUypGW2
そろそろ捨て値にならんかな
予備が出来たら超思い切った改造したいんだが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:36:24.71 ID:oec1FZrl
まだ不完全らしいがHM-601にrockbox…

rockchipなDAP始まったか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:55:46.89 ID:Pb7HjuYD
801は見捨てられたか…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:03:47.97 ID:eTxQV/ZR
いつ出たんだか知らんが、カップリングコンを省いたっぽいアンプがHP用とIEM用で二種類出てるな
564sage:2011/10/26(水) 22:34:04.41 ID:BokKv1GS
省けばいいのに、最初から。ねぇ。。。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:58:51.29 ID:GxaDYx9K
601のrockboxの人、801も持っていたらしい。
で801も始まった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:40:50.81 ID:bsD+SML5
ほほう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:40:21.86 ID:H8bFtZ83
OCL Balanced Amp Moduleってどうなんだろ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:45:42.92 ID:LPxBUnI0
鳴らせるのがRE-ZEROだけじゃね…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 05:08:23.30 ID:i9OYhaFl
ttp://www.head-fi.org/t/576970/rockbox-for-hifiman-hm601-and-for-hm801

HM-801のrockbox、まだテスト状態だが
やってみたら一応動いたよ。
今の所、HM-801本体のUSBストレージ機能が使えなくなるので、
SDカードに他のライターで書き込む必要があるのが辛い。
でもfolder.jpgでアルバムアート表示できるのはうれしいね。

元のファームに戻すのも上手くいった。
(RK27Upgrade_Image.exeを管理者実行する必要があるに
気付かなくてあせったが)
570569:2011/11/06(日) 06:29:21.55 ID:i9OYhaFl
追記
mp3(lameエンコ)のギャップレスと埋め込み画像は動作おk。

96K/24bitのflacも再生したけどこれは確かrockboxが
44.1K/16bitにリサンプルするだけだったかと。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:57:09.15 ID:RMDKIde1
報告ご苦労様
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 05:39:55.86 ID:cUxKRbxK
HM-603を持ってる猛者はおらんのか
買おうかどうか迷ってるんだが、
持ってる人が居たら音がどんな感じか教えて欲しい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:00:15.03 ID:6t1qxGE9
603は日本だとまだ個人輸入でしか手に入らないだろうから持ってる人はいないんじゃね?
という訳で>>572は買ってレビューするんだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:08:01.41 ID:B2Za4g9I
>>573
HM-602とどう違うか知りたかったんだけど、仕方がないので自分で注文してみたよ
とはいえ、俺はHiFiMAN系持ってないから音を比べたレビューは出来ないが・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:58:05.52 ID:iRH4ytZ+
じゃっくもげた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:51:31.21 ID:9x8Fq01K
rockboxってのを入れてみたが、不安定さに驚いた
起動後の曲再生で5回に1回はフリーズ
曲から曲に移るところでもフリーズ
リセットボタンは爪楊枝とか無いと押せないし、爪楊枝を持ち歩けってか・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:41:02.89 ID:yrDBiX7O
ファームを0.21にしたらイコライザーの設定がカスタムだけになって使いづらい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:15:15.21 ID:4aye5dro
保守
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:11:54.50 ID:UyRca08V
HM-801の後継機は出さないのだろうか
602系の後継じゃなく、フラッグシップが欲しい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:33:22.09 ID:B/08jNcz
>>579
901が出るらしい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:03:30.82 ID:/id1xSvk
3月にHM-603買いました。
すぐ後にHM-901の事を知りました。マメにチェックしてないと駄目ですね。
このスレが生きてた事も数日前に気付いた次第で。

603が初HifiMANでしたがすごく満足しています。皆さんどうぞよろしく。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:41:10.90 ID:heQr139l
901の詳細スペックってどっかにある?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:36:08.68 ID:YfOATj3E
http://www.head-fi.org/t/603925/check-out-hifimans-new-user-interface-and-give-us-feedback
新しいUIのフィードバック募集中程度。詳細は出てきてない、たぶん。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:54:48.21 ID:SkyKWf8S
HM-901、ヘッドフォン祭で出展してたみたいだね。

「ヘッドフォン祭 '12」騒音に強いTDKイヤフォンなど
−iPhoneアンプ、ALO新ポータブル、新HiFiMANも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120512_532439.html


ポータブルオーディオプレーヤー「TeraPlayer」は、3月くらいにフジヤで
予約受け付けてたけど、どうなんだろうね。
585 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/15(火) 01:04:16.20 ID:ACl20z3T
>>584
HM-901はまだ全然未完成の状態だった。
HM-901からライン出力したものをHifimanのヘッドフォンアンプEF-6で
増幅させたものHE-6を試聴させていた。
要はDACはHM-901、アンプはEF-6で聞くことになるので、参考にならな
かった。
HM-901は秋までには完成させたいとのことだった。

「TeraPlayer」はとあるブログでは良かったとあるね。試聴し忘れたのは
残念。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:34:04.91 ID:9Hqrd6RE
HM-601/602ってUSBから充電できます?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:07:37.21 ID:O6R/xGsc
801の時にはまず1704を使いますって心臓部の宣伝から入ったのに
901では全く触れないってのが気になるな801から更に上を目指すとなると選択肢は限られてくるが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:54:29.53 ID:L08pw0tT
slimって写真見るとホントにスリムになってるな
手持ちのHM-602よりも持ち歩きしやすそうだし
なによりポタアンと組み合わせもし易そう
だが内蔵メモリが16Gから8Gになったのが少々痛いな
買いなおす事は・・・なさそう・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:59:43.60 ID:zd/3Kjw6
>>588
スリム買おうと思ってたんだけどそもそもHIFIの音ってどんな傾向ですか
レビューでドンシャリって書いてあったの見て迷ってます
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:36:03.10 ID:zVYRHQxt
〉〉589
ドンシャリって事は無いかな
『濃い音』ってのが一番的確な表現かなって思う
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:21:26.91 ID:zd/3Kjw6
>>590
ありがとう
検討してみる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:57:32.22 ID:4KxzrZIH
ロックを良く聞くけどhm602 slimじゃなくてhm601slimでも十分かな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 17:39:18.18 ID:pU1fm4xW
値崩れしたら801を追加でもう一台買って壊す覚悟で弄ろうとか思ってたけど値段落ちないな
みんな901(のスペック公開)待ちなの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:00:48.13 ID:ATDll768
>>593
なんか901はドッグができたらしいよ。

HM-901 2nd-generation HiFi Player
http://head-direct.com/

いや、そういうのもいいが、ほっ本体をさっさと出せとwww
でないと、中国との国交断絶ガ〜〜〜〜〜〜〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:27:54.78 ID:Yw2wLEm4
>>593
俺の801を買ってくれ、熱くて使う気になれん。。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:55:15.46 ID:4E/XojGF
HM-602のファームウェアを0.04からずっと放置してたので最新の0.11にしてみた
そしたら自動電源OFFの時間設定が「off 30min ahour 2hour 3hour 4hour」とかになりやがったwwwwwww
前は3分設定にしてたのにどういうことなのおおおお
しかもメニューの下のほうに「音禾断点播放」とかいうオンオフ出来る項目もあるし
こんなの前は無かった気がするが・・・
597596:2012/09/18(火) 08:44:12.94 ID:syIZgkSp
グリーンハウスのSDHC使ってて今までは電源ONしたら一度カード抜き差ししないと認識しなかったんだが
アップデートしたら普通に認識するようになった
当たり前の話なんだが俺にとっては大幅な進化だw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:33:52.62 ID:zg3KBWU3
>>597
601だけど、32GBのclass10だと抜き差しが必要なんだけど、class4だとやんなくてもいいんだよね。
ファームアップすると、class10対応になるのか。それはちょっといいな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:56:00.77 ID:zQ432GbY
HifiMan HM-901
http://www.twctokyo.co.jp/hifiman/HiFiMAN.html

予約受付開始 !
HiFiMAN HM-901(※クレードル無し)
http://www.fujiya-avic.jp/products/detail14177.html
HiFiMAN HM-901 専用クレードルセット付き
http://www.fujiya-avic.jp/products/detail14158.html
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:30:30.81 ID:jNxQvKg8
HM-901って充電はACアダプターかな?

HM-801は発売直後に買ったが、ACアダプターが巨大だったが、
HM-901はどうなんだろう?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:01:19.30 ID:6jPLG3ov
実際に見てみるまではわからないけど、通常より高電圧っぽい電池パック2個使用してることと、
中華製ACアダプターかもしれないと考えれば…。

言うだけならタダだろう HiFiMan HM-901 予価がすごいことに
http://ntaq.blog135.fc2.com/blog-entry-776.html
>7.4Vバッテリー2個で+-7.4Vの両電源とか、
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:13:04.35 ID:Qh2sokzk
キタ━(゚∀゚)━!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:06:41.61 ID:hwrb1Rcf
両電源+ポテンションメータ+es9018*2か…
またすごいスペックだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:49:38.86 ID:okUdF0QR
プレミアムコンソメってカレー味がするんだけど錯覚だろうか・・
チキンブイヨンとオニオンとガーリック等の影響なのか
カップヌードルのカレー食ってる感じがする
日清とコラボしてるし同じ調味料使ってるとか?

プレミアムって上品な味かと思ったら、味が濃く辛いだけの下品な味付けだ
「カルビーの真似なんかいいから“のり塩”を磨くだけ磨けよ」と思う
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:55:22.05 ID:okUdF0QR
最近601slimを買ったのでそんなにスレチではないと思います
それでは皆さん良い一日を ノシ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:29:26.87 ID:FSBUbCew
901って大きさ重さはどのくらいなんだろ。
下手なDAP+hpAMPより嵩張りそうなんだけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:51:33.56 ID:wfOaMCAD
写真だけ見ると801と同じくらいか、ややスリムって思ってる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:10:10.23 ID:hlIbjlnB
602と601試聴しに行くけどSDカードに聞きたいファイル入れるだけで大丈夫?
フォルダとか必要?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:14:51.60 ID:wr542so5
>>608
問題ないよ
ところでお客さん、HM-901はいかがですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:32:06.24 ID:hlIbjlnB
>>609
thx
予算とか持ってる音源とか外での運用しやすさ考えると901はちょっと…
買うなら603
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:39:07.02 ID:hlIbjlnB
途中で書きこんでしまった
もし、他で買うなら603ぐらいかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:53:56.71 ID:OhS9YmKC
>>608
感想を是非訊きたい
具体的にどれ位差があるのか
よろしく
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:26:07.11 ID:kZvyLXx4
>>606
前のヘッドホン祭行った時は801より縦が若干大きかったよ
厚みは同じくらいかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:31:55.63 ID:byro0CV9
>>612
聴いてきたが、簡単に言うと1万5千の違いはないよなあというのが感想
ヘッドホンはhfi-780で音量の取りやすさから両方lowゲインにしての直差し、持っていた主なflac音源は
primal fear/nuclear fire
helloween/keeper of the seven keys
return to forever/romantic warrior
のアルバム3つ
自身はHM/HRを良く聴いているけど、最近フージョン聴き始た、低音厨の傾向があるかも

違いとしては602の方が全体的にぼやけた感じがなく締まって聞こえた
ドラムソロの音なんかは分かりやすかったかな
ただ、HM/HRのようなジャカジャカドコドコ鳴るような音楽だとかなり分かりにくい差だし、外で聴いたら絶対に分からないと思うぐらいの差
あとボリュームの目盛り一緒にしても、602の方が低音が量多めだった(602の方が音量自体が大きいだけかもしれないが)

結局、差はあるけど良く聞かないと分からない差だと思う
外で使うとか持っている音源が普通ならコスパが良く見える601で、良い音源を持ってるとか、室内のポータブル環境で少しでも良い音で聴きたいならら602じゃないかな

以上、クソ耳でクソ文のクソレポっす
615612:2012/10/10(水) 21:37:46.19 ID:PqklJMfx
>>614
こりゃ御丁寧にどうもです
乗りが良いのをBGMで聴く用途では601でも十分だとお見受けした
録音の良い物、静かな曲をしっとり聴くには602に行ったほうが幸せになりそうだ

とても参考になった、ありがとうっす
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:37:28.11 ID:0yjInCPL
>>615
忘れてたけど、どちらもslimだった
だいたい認識でいいかと
主観だけど、参考になれば幸い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:29:22.71 ID:dxU46m+Q
静かダナー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 13:41:56.48 ID:dNS3XNnN
個人的にはHiFiMANとかカラフライの個別スレって不要だと思う
もともとマニアックな部類で人も話題も少ないのだから
総合スレだけでいいと思う
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:15:18.75 ID:tLiRJutH
結局901はまだ買えないのかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:53:38.35 ID:s7VIRT6j
せめて901の詳細を知りたいぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:52:54.64 ID:6LUc0asi
901なら某イヤホン屋のブログにサンプルの話が出てたし、そのうち新しく記事書くんじゃねーの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:02:54.87 ID:/9L8DcGc
某イヤホン屋もお菓子屋もブログで出した内容は同じだったし
まだまだ情報は少ないんだろうな
お菓子屋の方は試聴機を置けるように交渉中っぽいが
こっちは期待出来そうな予感
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:17:45.63 ID:6LUc0asi
>>622
しかし、某イヤホン屋のサンプルは、背面というか、バッテリーの蓋に封印シール無いよね
ブログでもバッテリーの蓋開けて中見せてたし
フジヤの方はトップウィングからのレンタルって書いてあるし、
背面はバッテリーの蓋に封印シール貼ってあって、内部の公開は無し
出所が違うんだろうけど、某イヤホン屋はメーカー直送なのかね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:45:44.65 ID:/9L8DcGc
>>623
hifimanの国内品は全て代理店のトップウィング通った物だよ
eイヤもトップウィング仕入れだったはず
無理言ってシール外させたんじゃね?
eイヤそういうところゴリ押しするからな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:32:51.31 ID:NsIsrM49
HM-601 Slim弄った人いますか?

HM-601 SlimのLM833→OP275G 、JRC5532→OPA2107にしたら
HM-602 Slimと同じ音になるの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 06:32:00.00 ID:dcx17tTm
901マダー(AA
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 17:31:59.44 ID:n6jDHssk
627ダヨー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:17:33.23 ID:u/LTsSKs
で、901はまだかね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:30:16.68 ID:OkAcaoio
俺も何気に901買おうと思っている一人だよ。

腐れiphoneユーザーだったのだがER-4全種類買ってから人生狂ったな
最初AAC 160khzで揃えてたんだけど、音悪いのに気付いてしまって
容量制限で192khzで妥協せざるを得ないのが現状だが
AACコンバートせずロスレスのまま持ち運びたくなってさ

いやーこりゃ楽しいわ。

よく考えずにオーディオに100万突っ込んでアキュフェーズアンプ+DAC+TEAC CD+B&amp;Wノーチラス800シリーズ
揃えてみたんだけど、よく考えたら移動時間が多いサラリーマンなんで
ポータブル廃!した方が幸せレート向上に寄与できると思いましてですね・・・

容量が2TBまで増やせるのとか最高じゃね?
逆に動画は完全に捨てることになるけど、今の他社の64GBじゃーどっちみちぜんぜんはいらねーしな
ちなみにCDのコレクションは年始に調べたら3000枚超えました
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:39:34.51 ID:OkAcaoio
901やこういうのって

例えば
ポータブルで聞くRAW系ファイルよか
ちょっと気の利いたPCのイヤフォンジャックから聞くAAC 160khz
の方がエネルギッシュで音に血が通ってるというか若々しさがあるじゃないですか?

こういう家庭用機器レベルの音を外に持っていける
その為のもの?
と考えて良いんだろうか?その為の14Vバッテリーだったりするわけかな?

もしかして、その先まで行ける?
631LTE:2013/01/14(月) 16:21:28.35 ID:bC0mt/91
ちょっと無理かな・・・?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:54:03.58 ID:yQKaD8aW
HM901がどれほどのもんかわからん段階で期待し過ぎないほうがいいと思う
801がそうだったし・・
ただ、801の例からすれば改造する気があればすごいところまでいけるかもね
633LTE:2013/01/14(月) 21:33:07.81 ID:bC0mt/91
容量の問題を解決(現状128GB〜256GB迄だが)出来るのが一番大きいかも

iphoneとかも世代毎に音とかドンドン良くなってますが
物量で推す感じの音はいつまで経っても出ないだろう…ということは期待してるんだけね

ibassoも考えたけど操作性がさすがにヤバいらしい(待たされるのがホント俺ダメ)
事と8万出せる腹があれば、13万でも余り変わらないかな〜という事かな

安いとは思わないけど、こういうのは最高のものを買うまで止まらないですし
そしたら最初から最高のものを買ったほうが結局安く付くということで腹をくくって
現金用意して待つかなーみたいな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:46:05.48 ID:NHWuJdM7
発売ですでに待たされてますやん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:52:46.23 ID:Z1W2vseA
iphoneの256GB(下位モデル128GB)とか出たら、枯れたOS枯れたハードの案パイ志向さんが殺到して
チンタラしてるとこのニッチな市場なんか簡単に潰されてしまいそうだけどね

実際メインストリーム市場(ipod,walkman&something...)
は高容量モデルを如何に他社に先んじて出すかの勝負になってるし
容量が多ければiphoneで良いじゃん!(変換レート上げるさ!)的に思ってる人が9割と言う気が…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:48:37.33 ID:wz3Exb+v
すでにiPhone/iPodで十分だっていうのが市場の答えだろ
容量とか音質とか気にするのは俺らみたいな奴等だけ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:03:03.07 ID:B/bkh0at
>>636 ビデオも見れると良いよねー(あんな小さな画面で映画はどうせみないのに)みたいな
無いと心配?なモノ系統がiphoneには

とりあえず全部載ってりゅぅぅぅっ!!

その現実は受け止めているつもりではあるよ。

そういうのを全部捨て去ってまで高級DAPがそんなに音が良いか?って言われると、
半分以上のウェートで音質に関してはイヤフォン依存であり、また圧縮レート依存率が3割・・・
残り2割に差額6〜8万払う層って酔狂だよな

あ、俺のことか・・・
俺らにとっては絶対的な2割ではあるんだけども、
コネクタをベビー面貌で磨くとその差は15%に縮まってしまい余計立場が弱い
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 06:53:30.70 ID:h7K0Xda0
10得ナイフとランボーナイフで喧嘩してどっちが強いか、みたいな感じだな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:57:52.58 ID:OST1CM4l
HM801の阿鼻叫喚を見てしまってからというものの、HM901には不安しか残らない…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:02:38.59 ID:KSyn7ACH
DAC+ハイエンドアンプは溶接・内蔵でデジタルアウト・その他出力
なんかを任意追加の別ボードの方が音質だけのことを考えたらいいかもね
俺がわかってないだけだと思うんだが、接点を増やしたくない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:36:05.45 ID:g26Q3U76
901はまだ市場に出せる段階に無いという事かな
遅くなっても良いからヒビノみたいに爆音発生しないのを頼むよ
肝心の耳に過度なストレス与えるのは悪でしかない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:47:20.18 ID:KSyn7ACH
この値段でアップしても治らないのとかは勘弁だなマジ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:45:46.57 ID:36UwsRE6
早く出さないとibasso買うぞこのやろー

そうするとノイズとの戦いが待っているのか…。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:53:51.18 ID:YT4vt4aP
>>643
R10のノイズ、個体差が激しい上に、アプデで大分解消された。
少なくとも俺のR10は、ノイズと戦う必要は殆どない。
2週間前に購入してからほぼ毎日使って、挙動不審になったのは2回だけ。
リセットボタンのお世話になった事はまだ無い。

いつ出るか判らない901より、とりあえずR10ってのも悪くないと思うぞ。
買取えらく安いがw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:32:15.94 ID:Wc+9ydPj
いやーでもなんか結局は両方買うんだろうなって

ロスレスがそのまま再生出来るとか、R−10は良すぎるよ!ポイントも結構ね。

なんというか電車内とかでガキがギャースカやってても
ER−4と非圧縮系の貫通力のある濃い音があれば
ボリューム上げなくてもほぼ聞こえなくなるんだよな
そういう意味でも良い訳です
っていうかそれを901でやろうと思ってたら・・・R−10買うか・・・
もう俺待ちきれないわ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 03:08:32.50 ID:yMUXqvgi
オレは待ちきれなくてMA9とどっちにしようか悩み中
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:57:55.37 ID:ciziRxuH
すでにMA9買ったうえで901待機の俺に隙はなかった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:23:36.19 ID:aFT5xwiv
>>647
>すでにMA9買ったうえで901待機の俺に隙はなかった

MA9のレビュー頼む。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:03:58.27 ID:h9g4J6Ix
なんか実機触ってるのを見た?(デモ機?)とかいう話が載ってるんだが

そして明日は給料日!っと
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:15:11.55 ID:jrNWPyYV
中国の方ではもう出荷されてるらしいよ
海外に出回るのは中国の超大型連休明けの2月~3月くらいになるんじゃね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:44:02.17 ID:nlAwh9DN
よし、3月までは待つか、金使わないようにしよう!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:13:36.42 ID:otx2RN+J
3月以降になったら諦める。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:31:27.52 ID:Id/taw96
オラそんなに待ちきれねーだよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:43:44.75 ID:8Zq8zxxe
本来の発売予定日から約半年になっちまうもんなぁ
延期したからにはしっかりとした物を出してくれると良いんだが
HM801のときの恐怖が蘇るぜ…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:13:24.17 ID:aeYcM7mc
ipad128GBが2月5日だってよ。

iphoneも128GB出るな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:27:06.37 ID:8MLMCraH
>>645
R-10持ってるけどヒビノが癌
待てるなら待った方がいい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:30:59.69 ID:8MLMCraH
ちなみにアプデしても電源投入時の鼓膜を突き破る爆裂音は健在
D12hjのヒビノ仕様から何も変わってない。ああ、wifiや携帯電話のそばに置いてもノイズが乗らなくなったのは改善かw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:24:23.73 ID:WAplrxNv
電源入った後でボリュームミュートとかは制御で出来るんだろうけど
電源入れる時はファームで出来る範疇じゃないんだろうなー

iphoneなんかも完全に電源落とすとブチ!って言うけど、
普段はPCで言ったらスリープ状態じゃないですか?

ああいうのは無理なのかね?
スリープからなら、システムを復元してからオーディオデバイスに火を入れれば
ブチ!は防止できると思うんだけど

音楽ってオープンマインドじゃないと聞けないわけで、
街の騒音で心が閉じる前に、本体のノイズとか勘弁してもらいたいね

おそらく夏ぐらいまでにipod系統が128GBになるだろうから
このジャンルで勝負できる時間は短いのかも。ipodでもロスレスにすると
そこそこ聴ける音が出ますからね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:16:41.11 ID:Kz9c3sP7
変なのが湧いてる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:48:52.64 ID:pqxQPval
いい加減、公式の続報がないと他のDAPに浮気しちゃいそうだなあ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:19:03.76 ID:Dff0mA0+
どうせ買うんだから
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:23:54.37 ID:qdLa/LtS
なんでスレタイを801とかにしちゃうん?バカなの?
先のこと考えないの?バカなの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:26:26.92 ID:PwsQV9Dr
スレタイにハイファイマンって書いてあって客が来るとも思えないがwww

彼女を家に呼んだ時に、アキュフェーズって何?韓国製のパチもんなの?
ソニーとかじゃないの?とか言われたし、

まぁ世の中そんなもんだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:08:04.85 ID:fkHEZVtV
なんとなく、、新しい彼女見つけたほうがいいと思った
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:30:21.06 ID:MOZNs9jy
>>663

それって

アルマーニってなに?
セイコーのパチモン?

くらいのレベルだぞwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:03:49.16 ID:GWFp2xfE
次スレは「HiFiMAN総合スレ」とかにした方がいいかもな
実質ここも総合スレみたいなもんだけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:10:05.03 ID:qgSoeRYF
HiFiMANはハイエンドクラスのDAPでは有名なメーカーだもん。
韓国製のパチモノとかいう人はそもそも音響スレなんて見ないんじゃないのかねえ。
ちなみにR-10だって中国製のパチモンだしw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:29:45.99 ID:mH2Pl4BY
HM-602のレビューが欲しい...
結局あれは微妙な子なの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:19:41.42 ID:YzLG+7Bl
微妙な子じゃないか?
何回か試聴した程度だけど、そもそも印象に残ってないんだよね…
602買うくらいなら、ウォークマンZでファーム最新にするか、もうちょっと出してAK100。
もっと出せるなら、901が発売されるまで待った方がいいかも。
801とかC4、R10ってのもあるけどね…でかいぞ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:07:22.05 ID:aicgyieD
>>668
このスレに常駐してるような人と違って、手持ちのDAPで一番高級なのが602だけど
601も持ってるので(両方slim)どの程度差があるか?とかは答えられるよ。
需要無さそうだけど・・

IE8を持ってて直挿しのみ、主にJazz聴き。
クリアでクールな音よりアナログっぽくウォームなのが好きなので個人的には満足。
第一印象は「左右が狭い、真ん中の声やラッパが滑らか、なんや此のイコライザー・・」だった。
据え置きはHD650とValveX-SE使ってるけどソレに似た雰囲気で好き。
レビューだけ見て現物聴いたこと無いけど、801slimとかが此の大きさで出たら欲しいかな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:15:16.72 ID:mH2Pl4BY
そうなんですか...やっぱり微妙なんだ
602の登場後に801の仕様変更があったけどあれは602の方が優れた製品になっちゃったからってわけじゃないんですか?
現環境はipod+SR-71で、特に音に不満はないんですけど、どうもポタには大きすぎて...
AK100は能率高杉な上にCIEMには微妙らしいですし、901は資金が...
とりあえずT51でも買って様子見かなぁ
スレ違いでスマソ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:18:31.51 ID:mH2Pl4BY
>>670
レスありがとうございます

是非是非比較レビューをお願い致します
なんだか値段ほどの違いはないとか巷で言われてますけどそこらへんがどうなんだか特に知りたいです
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:26:23.95 ID:aicgyieD
>>672
俺の感覚と他のレビュー等を合わせて考えて結果だけザックリ言うと
イヤホン・ヘッドホンが高級(もしくは細かい音聴けるモニタータイプ密閉型)
だと違うがハッキリする。全体的な鳴りを楽しむ開放ダイナミックとかだとそんなに違わんと思う。
当たり前だけど開放型を外で聴くなら尚更変わらん。今は静かな部屋の中だから違いが分かるけどね。

具体的に言うと
・ドラムや鍵盤のアタック音の明快さ
・スネアをブラシでワサワサしてる時の表現力
・オペラ歌手の声の響、余韻の消え方美しさ
・Four TetやBurial等のリズム楽器やエフェクト加減の表現力
これらは602のがドウ考えても上。まあ見晴らしがよく俗にいう解像度が高い感じ。

IE8じゃなくHD650直挿しの方が細かい音聴けるんだけど
その変化も602のがより分かりやすくなる。
個人的には外でIE8直挿しで聴くなら601でも十分だと思てる。

実はLPリップ24/96再生目的で買ったんだけど、糞熱くなって電池の減りがエライ速いので
そんなに聴いてないかな・・ボタンの反応も尋常じゃない位もっっっっさりだし・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 01:31:21.62 ID:PuotFm4m
ごめん、なんか参考にならんかったかも・・
どんなジャンル聴いてるのか分からんし、フワッとした事言うてた。

個人的に「601と違って602のココが好きだ」と思ったのは、ノリがいいエレキのJazz
例えば Head Hunters の迫力なんかは601とは段違い。↓コンナ曲。

ttp://www.youtube.com/watch?v=I3vhl88j9jg

601のゲインを挙げたりイコライザー弄っても敵わんレベル。
静かな場所で聞く限り1万五千円の差は(USB入力機能含めれば)あり。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:42:38.12 ID:WnkR+JDb
レビューありがとうございます
ソースはアニソンです...(小声)
まぁ大まかな方向性は同じってことですね
迷ったら高い方がベターなんでHM-602特攻してみたいと思います
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:49:31.49 ID:jDJlsUpg
高い方がいいならHM-603買えよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 10:23:55.34 ID:QNtlJX1k
一体どこに売っているんですかねぇ...
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:40:31.38 ID:S6EF0Lmx
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:54:17.33 ID:n4ahPOUr
どのみち買えないね。登録されてない。

オクならあったけど返品不可。
ttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l163549689
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:49:22.38 ID:xhgXBsui
いつになったらcueがまともに再生出来るようになるのかなあ

hm-601 slimだとrockbox動作しないし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:34:20.20 ID:kYkQJ2AM
DAPでCUEはキツイねえ。R10でもいくつかCUE入れるだけでもっさりする。
だからヒビノは公式で大々的に公表してない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:55:23.48 ID:nTiOnmCX
動き無しって事で良いかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 19:02:52.74 ID:AsTY9CK/
続報なさすぎて喉がカラカラだよ( ;´Д`)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 17:33:27.30 ID:ZJ1wV2D1
もう金溜まってるんだけど。ねぇ、使っちゃいそうなんだけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 17:58:19.32 ID:ykMGXZuC
カスタムIEM注文しちゃいなよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:31:10.02 ID:ZJ1wV2D1
その試供品で良いから10万で売ってくれないだろうか
禁断症状ガタプルだわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:50:38.49 ID:qi3gOENO
もうどうせこんだけ伸びたんだからOPA627なんてしょぼいの使わないで最低827かLME49990にして欲しいなぁw

OPA627でハイエンドアンプカードってw

まぁ待ってるよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:14:14.32 ID:boFddw+J
え??
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 10:03:33.84 ID:XeoMYIWW
HM-901の1st batch 500台の生産が完了しました。この分は中国国内のみに出荷され問題がないかテストが開始されております。
4月に生産される2nd batchからは世界各国に輸出されます。お待たせして本当に申し訳ございません。

by TOP WING Corporation

だそうだ。
つまり4月以降だね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 12:52:00.80 ID:K0gaodYv
やっとかぁ でも音が濃いぃんだよね そこが引っかかる

好みじゃないから ハイグレードってたいてい濃くなるよね?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 17:14:22.60 ID:qWsOKOAh
そうとも限らん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:57:02.32 ID:ZRlXFfpi
>>689 中国客実験動物ワロタ

>>690 高級DACとかは選べるフィルターの種類とかによるかな〜。

なんかでも俺も意外と余計なフィルターとかそんなのオフで
石や配線の良さを聞く方が好きですね。

要はガタガタになってる元のデジタル波形をどうスムージング掛けるかってだけの
ハナシですし、数学的にいろんなつなぎ方があるんだろうけど、

1曲の中でも得意不得意が出る局面とかあるしオールマイティーなんて無いしな
あとスムージングとボヤかすのって紙一重ですし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:56:15.82 ID:Pz+ePJja
ほらー出さないから次世代電動ガン買っちゃったじゃないか!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:31:29.34 ID:y9+J0PC2
hifimanにしようか、gopro3という4Kカメラを3つぐらい着けてサバゲ動画アップしまくろうか・・・

まぁ夏までには両方買ってそうだが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:41:15.79 ID:480gGQ8m
みんな持ち歩く時どーしてんの?
ポケット直、カバン直、若しくは何かしらのケースにいれてるとか・・
シリコンケースみたいのが安価であればと思うが無いかな
因みに602slim持ちです
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:16:13.64 ID:DsrDBDSL
ズボンのベルトにぶら下げる小さい鞄みたいなの着けて、そこに入れてる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:50:28.86 ID:wpwgD+Ay
流石に大きさ、ボタン・画面の位置がピッタリっていう都合の良いもんは無いですよね
その手の鞄とソーイングセットで拵えるしかないかな
698696:2013/04/08(月) 21:45:32.89 ID:i3q9W9e9
自分は
http://www.bagonline.asia/images/3864-img.jpg
これ使ってる、デザインも良いし大きさもちょうどいい
ただHM-901試聴した時結構熱かったのでどうしたものかと思案中
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:46:23.33 ID:4z7s5vyz
HiFiMANのベースやプアマンズHiFiMANと呼ばれてるメーカーがあればおしえてください

それと、このメーカーのヘッドホン、視聴できる場所はどこですか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:39:37.31 ID:EzY9guXh
フジヤになかったっけ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:05:05.04 ID:xCgXOyLx
イーイヤにもいくつかあった気がするなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 03:34:23.42 ID:wFdnaZni
バランス接続の虜になったので単体で完結できる901が欲しい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:36:10.39 ID:z0fTlYrp
いつ出るんだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 06:03:00.20 ID:LuZZvvxu
出ない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:55:37.15 ID:Pk8zbuHy
本体はいいからせめて続報だけでも
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:23:56.34 ID:wSa8EB20
出ない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:31:29.50 ID:Osbf6/Gw
祭りで発売するのか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:28:55.12 ID:W+Aq8UbK
いままでの祭りで多いのは、祭り当日から販売開始とかだな
全開の秋のヘッドホン祭りの日に発売する予定だったんだから、今回の祭りでついに発売!となってもおかしくはない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:28:24.11 ID:KEX+kNcj
予約者には今日とか噂が
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:39:08.24 ID:zao7X/dI
http://www.phileweb.com/news/d-av/201305/11/33017.html
>>内部に128GBのストレージを内蔵したほか、SDメモリーカードスロットも備える。

あれ?HM-901って128GBもストレージ搭載される予定だったっけ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 07:37:15.89 ID:8ntGGZLj
HM-901、今から予約して初回入荷で手に入るところないかなあ。
繋ぎで買うにはAK120は高すぎるしさっさと欲しい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:48:53.25 ID:QkbQonZe
>>711
>HM-901、今から予約して初回入荷で手に入るところないかなあ。

無い。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:33:35.28 ID:8ntGGZLj
>>712
だよなー。
今年の今頃には手に入るものと思ってたのに、延期しすぎだわ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:57:20.33 ID:m8dCZRNE
今から予約だと冬くらいになりそう。。。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:10:17.87 ID:wzpi8TbL
ようやくアンプカードの仕様が出るらしい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 03:47:09.40 ID:ZAFQNXA9
でもながらく予約で10万だったけど店頭在庫置き始めたら12-3万くらいになるんじゃ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 09:33:19.10 ID:v5QTxFQF
10万だとアンプカード無しだね。
別途買わないとポータブルでは使えない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:16:03.77 ID:MwoU6eHA
祭で試聴したら901がぶっちぎりで音良かった
欲しいけど今から予約するといつ買えるやら
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:51:16.92 ID:95fjTKTJ
IEM向けが別に出るのか3万のを指してるのか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 11:55:50.13 ID:oGRXGU79
ハイエンドカードは高インピ向けだと思うから
カスタムIEMならスタンダードかIEM向けでいいかと思ってる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 23:26:31.20 ID:0wwirhcR
でもバランス対応したアンプカードが1万って
このクラスのHPAとしてはちょっと見劣りしそう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 07:27:22.30 ID:7iQB/cGv
アンプカード、バランスに対応したハイエンドカードは3万円です。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 13:06:40.88 ID:gcwQyA2e
ヘッドホンのバランス対応はハイエンドカード使用時だけなのか
しらんかった。すまん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:44:18.64 ID:NAOwNQlt
ぶっちぎりってほどでもなかったけどな
おかげでAK120と迷ってるわ
しかし話題にならんのかスレ伸びないね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:46:17.17 ID:ftHTKd93
ついに入荷が
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:03:00.04 ID:yIAI/JLs
901届いたお
日本語説明書にフリーズに対する対処が書かれてるって…
フリーズしやすいって話は本当だったのか…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:55:17.13 ID:I0kG31wg
フリーズなんてipodでもwalkmanでもPCでもPS3でもするときゃするだろ
別に中国製DAPだけがフリーズするって訳でもないのに気にしすぎだ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 03:50:08.08 ID:1CfsPh4W
いやいやw
iPhoneやiPadみたいな多機能DAPでもない限り
そうそうフリーズなんてしないよ
そんな単機能重視がフリーズしまくったら全く信頼無い
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 06:15:42.17 ID:vqvFt2ty
なら買わなきゃいい
他の下位音質DAPへどうぞ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 06:16:50.35 ID:awr6VfSf
しまくるとか言ってるけど、901だってフリーズしまくる訳じゃない。
まあ3日程度の使用だけどさ。少なくともその間は一度もない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 06:28:57.37 ID:YsZyj1Z+
>>730
操作感はどんな感じ?
慣れれば使いやすいものなのかな。

まあ安定性やUIに拘るならiPodかWALKMAN 、ハイレゾDAPだと比較的まともなAK120に行けって話だよな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 06:39:07.99 ID:JoXbDPvf
ホイールが往年のソニー携帯の回らなくなるジョグダイヤルを連想させる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 06:55:31.32 ID:awr6VfSf
>>731

操作性は良いとは言えないけど、801やC4よりはマシな感じ。
若干イラっとするiPod Classicみたいなもんかなw
思ったよりホイールが回しづらいんだよ、表面の仕上げが滑りやすくて。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 07:05:56.19 ID:YsZyj1Z+
>>733
なるほど。
HM-901とAK120とで悩んでるとこだけど、まあそのくらいなら問題なさそうだな。

予約分の入荷が楽しみだわw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 07:08:26.67 ID:I0kG31wg
>>728
多機能だからフリーズしやすいとかお子様的発想だな
お前はHiFiMANにはなれないってことだ、ipod直挿しがお似合いだな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:03:19.42 ID:/SQDeybg
わけのわかんねぇ煽り合いしてんじゃねぇよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:52:56.69 ID:I4J4dWwS
アレだな、901でお気に入りの登録してもいつの間にか消えてるのは何なのだろう?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:21:13.72 ID:jKxvHcBl
901の最初の充電が終わっていざ電源入れても無反応 
ハズレをつかまされたかと思いつつリセット押してから電源入れたらついた
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:43:31.85 ID:NeCA4+k8
HM-901届いたけど、SDXCがうまく動作してくれないな。
スマホの試供品のmicroSDHCにアダプター噛ませたものは普通に動いていて解せない。

HM-901をSDXCで運用してる方、もしいらっしゃったらどのカードを使っているか教えて貰えないですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 13:04:16.74 ID:YvPI0Uke
>>739
株式会社 磁気研究所(mag-labo)のHI DISCの128GBを使用しています。
ちゃんと認識して使えています。通販ショップのGENOで購入しました。
楽天市場の風見鶏のノーブランドの方が安いけど製品保証の点でHI DISCに
しました。
参考にしてください。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 13:30:26.43 ID:NeCA4+k8
>>740
ありがとう、参考にさせて頂きます。
自分はサンディスクの128GBを購入して動かなかったんだけど、この手の相性問題ってややこしくて嫌な感じだなあ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:26:28.43 ID:ehTH6aPe
>>739
LexarProfessinal 128GB問題なしです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:08:55.24 ID:ehTH6aPe
>>739
これもしかしてUSBで繋いでPCにドライブ認識されないということでしょうか?
私のもそうなります。
別リーダーで曲を書き込んでいたので演奏には問題なかったのですが。
結局USB繋いだままSDXCカードを抜き差しすると認識します。
ちょっと異常な気がします。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:37:20.20 ID:sUcCphXh
THOSIBAの32GB使ってるけど、マウントに問題があったことは一度もないな
ただ、時々曲が再生できない時がある
再起動すると復旧する。アーティスト一覧に反映されないCDがかなりあったり
クラス4なんて安物だからいけないのかな?

あと電池持ちが激烈に悪いんだけど俺だけ?もしくはハイエンドDAPってみんなこんな感じ?
電源切ってても放電量が半端無くて一晩置いただけで満タンから半分くらいになる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:25:19.40 ID:ehTH6aPe
901バッテリ外してアンプカードも外してみたけど作り込み精度悪くて難儀する。
やっぱ中華クォリティだな10万以上の製品で国産だったらありえない。
まあ、音は悪くないので今後の不具合が出るかどうか注視します。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:59:56.29 ID:wX8J2Wiy
キングストンの128GB使用。
ちゃんと認識されてる。並び順おかしかったりするけど901側の問題かな。

電池持ちはまだよく分からないけど動作が怪しいことが多いな。
リピートoffなのにリピートされたり、たまに音切れたりそのままボタン押すまで一時停止状態になったり。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:10:58.41 ID:t0Se2IMq
>>745
その辺気にするならAK120あたりの方が合ってるよ。
hifimanなんて音質至上主義的な人種が買う問もんだ。
神経質な人には向かない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 03:20:15.20 ID:Qj+5fq5p
一応報告
トランセンド128GBのSDXCカード認識された
win7標準搭載のフォーマッターで「exFAT」では認識されず、「NTFS」では認識を確認
SD Associationで落とせるフォーマッターを使用したが認識されず(ソフトの仕様上exFATしか選択出来ない)
BUFFALOから落とせる「DISC FORMATTER」を使用、ソフトの仕様上「FAT32」しか選択出来ないが128GBで認識されている

SDXCカード認識されないって人は
・win7以降標準搭載のフォーマッターでファイルシステム「NTFS」でフォーマット
・BUFFALOから「DISC FORMATTER」を落としてフォーマット
の2つを試してみるといいかも
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 10:32:21.21 ID:/WEaI4Ly
>>748
>743のLexar128GBですがNTFSでは認識しませんでした。
USB接続のままSDXCの抜き差しという荒業さえも通用しないので元のexFAT
に戻しました。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:05:18.42 ID:Tepu7Hi0
HM901のFWダウンロード開始したが2時間かかるとかワロスww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:50:50.60 ID:mmLThWwA
テレホタイムですね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:47:40.08 ID:hb+oM4L6
因みに901に合わせているイヤホン、ヘッドホンはどんなものが多いのだろうか?
俺はIQが鉄板なのだが、JAZZには最高だ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:22:48.64 ID:otvaLOXK
>>752
これにしてからは、signature PRO
今までのお気に入りが合わないわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:57:39.75 ID:AuLvqZAP
>>752
意外とダイナミック型が合ってる感じがする。
MDR-1Rで聴いてるが、没入感が半端ない
時間を忘れるわ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:36:29.82 ID:n+I/20eT
>>752
FinalのPFXもなかなかなんだけど、大半はHiFiMANのRE-272というバランス接続可能なイヤホンしか使ってない
バランス接続の恩恵か音の分離や左右の広がりが段違いなんだわ、まさに901のためにあるような感じ
RE-400も同じメーカー故か音質は合うんだけど、今度はイヤホン側がプレーヤーに負けてるようでイマイチ伸び切らない
ヘッドホンはこれから探すところだが、>>753みたくシグプロがいいかもしれんな
756752:2013/06/08(土) 04:20:37.92 ID:syomMH1k
有難う。

シグプロも含めヘッドホンとの相性良さそうだな。
IQとの相性も良かったから、ゾネとの相性がいいのかも。

そういや4極のバランス対応のケーブルが、
ビスパとフジヤのコラボで出るみたいで、コレには期待してる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:55:44.29 ID:+kYrgA5D
4極→MMCXのバランスケーブルでSE846聴きたい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:37:35.47 ID:wjFDMsnL
>>757
>4極→MMCXのバランスケーブルでSE846聴きたい

4極→MMCXのバランスケーブルで聴くIQは最高。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:29:40.61 ID:miya09Im
HM-901、ギャップレス再生対応したね。
あとは動作が安定してくれたら完璧なんだけどなあ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:48:13.45 ID:efF1+v03
ビスパのMMCXのバランスケーブル注文したった
UE900で試したいわ、早くこないかなあ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 06:20:30.79 ID:f+ymLCuL
HM-901ポチって出荷待ち(今月下旬だってさ)
なんだけど所謂キャリングケースって無いよね?

オーダーメイドでレザーケース作ってもらおうかな・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:21:47.72 ID:yIdKpVe3
ベネチアンレザーがお勧め
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:49:57.54 ID:f+ymLCuL
>>762
ググったけどブランド品に使われてる高級革じゃねーかw
国内のレザークラフトショップで扱ってるとこあるのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:45:13.33 ID:uPDc25aZ
そのブランド店で特注する
ことになると思うよ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:37:54.56 ID:+Xe0Toh+
HM-901、のスレってここでいいの?
過疎ってるけど・・・
766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/07/10(水) 10:59:14.44 ID:byGOMb9E
HM-901って、4極プラグのバランス接続には対応しているが、4pinのバランス接続には対応していないんだな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:28:32.15 ID:EnSf54vA
>>766
よく理解してないけど4極プラグと4pinコネクタが
端子形状の違いでしかないなら変換アダプタ―自作すれば
いいんじゃない?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:18:51.41 ID:bTde4o3e
HiFiMAN形式の4極プラグに統一してくれりゃいいのにな
ミニプラグの4極なら3極の普通のイヤホンだって刺せるから効率いいだろう
ALOの四角い4pin端子なんて他とは違う端子使いたいだけでしょ
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/07/12(金) 17:17:08.83 ID:KV4frDc7
>>768
シャープがMD用に出した時に普及していれば今頃
770752:2013/07/12(金) 22:55:57.99 ID:ClVEZ35g
今月中にファームアップがあるらしいが、
未だにアップデートのアナウンスが無いな…

早くギャップレス再生対応にして欲しいぜ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:59:22.29 ID:NLt/Ou5A
>>768
ポタで最も普及してるバランスプラグはRSA形式のアイリスプラグ。
ALOはそれに合わせたのでむしろ賢い。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 00:01:58.98 ID:gvrDFgSm
>>771
ミッ糞は本当に馬鹿だなあ
773 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/07/13(土) 15:25:58.31 ID:y3ugmmuV
>>771
もしSONYだったら4極でも4pinでも無い独自規格か
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 21:28:40.60 ID:zd8L437o
うほwHM-901本体納期が7月下旬、アンプカードが7月21の
ままだったビックから出荷通知が来た。

慌ててレキサーの128GB尼で買おうとしたら
お急ぎ便可能なのは19000円からしかなかった・・・
仕方ないからポチッたけど安い時にポチっとけば良かった・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 01:42:29.14 ID:RJUX+h4M
はなから256GBで運用しなくてもいいだろうに…

歌詞表示対応しないかなぁ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 03:34:56.92 ID:3HAHx89B
はなから牛乳
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 05:04:37.38 ID:DFxkfq8y
>>775
256GB???内部ストレージDAP総合スレ20で
PCに繋いでも内部ストレージは見えないとあったが?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 23:31:15.64 ID:PaX0+qyb
嘉門達夫30周年ライヴとかけたのか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 15:47:35.03 ID:a/Uz4ZxO
901ってトラック順ソートってサポートしてないんだな。
アルバム単位で1つのFLACにしてcue使うようにしたら
解決したが・・・あとリッピングし直すの面倒と思ってmp3
つっこんだら文字化けしたり1つのアルバムが
複数に分離するし・・・
俺みたいな無知な奴には使いこなすの大変だわ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:00:20.38 ID:WRSuc6ad
特に何もしてないけど、ちゃんと並んでる俺は何なんだww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:55:09.02 ID:jCNnbMgI
ファイル名の頭がトラックナンバーとか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:15:49.56 ID:wUARo9VM
>>780
個体差・・・なわけないかw
まぁ取説に現バージョン(1.080 beta)では
トラック順には表示できませんと書いて有るから
ファイル名にトラック順に並ぶ「何か」が必要だろう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:11:24.05 ID:1rE42uJK
ファイル名変えてもダメなものはダメ。
mediagoでCDリッピングしたものは問題ないがe-onkyoでDLしたものは問題ある。
アーチスト名だってソート不完全。データベース更新してもソートされない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:36:33.00 ID:M3SAMuSY
それはファイル形式なんなの?flacとか?
うちでは全部wavにしてるけど、ファイル名通りの順番で並んでるね
(01:曲名.wav 02:曲名.wav みたいな感じで)
なにやってもダメな場合は、HM-901本体ではなくファイル側に問題がある可能性も考えないと
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:03:42.14 ID:KheB5LiV
タグの読み込みの話ぽいからwavは関係ないんじゃね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:47:33.26 ID:M3SAMuSY
タグ管理とかやった事ないからわからんわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:34:52.33 ID:1rE42uJK
>>784
FLACですけどね。
ファイルリネームしても整列しない。
因みにX3は並び替えします。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:16:02.75 ID:pVbkhluF
>>787
新FW1.080ですべて解決しました。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:49:31.52 ID:YC5LjWVb
昨日HM-901を手に入れて使い始めました
アルバムアートは表示できない仕様だと思っていたら
SDカードのルートに置かないと表示しないとは思いもしなかった
曲名も表示せずにファイル名で表示するとか
その辺りが今後のファームアップでどこまで改善するのか楽しみ
あと、レキサープロ256GBは問題なく使えました
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:02:04.37 ID:FJ2hik7R
おめでとう!256GBのSDとはブルジョワだなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 11:46:49.45 ID:JXkn5epF
>>790
128GBを2枚買った方がまだ安いからな・・・
俺も手持ちをそのままFLACにすると60GB超え
ボーカル曲メインにすればいい話だが
256GB買っちゃおうかな・・・

曲名表示はFLAC+cueシートで行けるけど
俺の個体だとトラック2以降の再生位置がズレる。
ズレる秒数バラバラだしcueシート書き換えても駄目だった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:01:32.22 ID:HaAm9KOY
901を購入してから10日間、付属品に
ラインアウトケーブルが有った事に今更気付くw
という事で早速使ってみたけど、RCA端子の
ケーブル被覆貧弱だな・・・あとコネクタの出来が悪いのか
たまにL側(白色)の信号が途切れる事が有る・・・
ラインアウトしたければI/ODock買えって事なのかねぇ・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:37:11.30 ID:xiWOnbkg
最初からDock買うつもりだったから付属のケーブルは全然試してないし、この先使う事は無いと思うな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 16:14:43.55 ID:AvnV8h2A
RE-600気になる。ビスパバランスケーブル持ってるけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 19:52:15.56 ID:RQyPTg9N
さっきRE600届いた
流石にJH13のバランスには及ばないけどなかなか良いよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 20:21:36.73 ID:0ucBRe9o
ポタ研で試聴した感じだとRE-600結構いいよ。
カスタムをバランス駆動してるから買わないけど、手軽にバランス駆動楽しむなら良さげ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 23:01:59.02 ID:M/qieJY5
RE600しばらく聴いてみたけど良いね
バランスで聴くことに特化したチューニングといった感じ
刺さることもないし、メリハリがあるのに柔らかいから聴いてたら眠くなってくるw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 02:25:36.86 ID:w56GfonQ
HM-901の新ファームがでてた
Firemware Version 1.081beta DSD DFF=DSD IFF形式のファイルの再生に対応しました
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 02:45:05.11 ID:VS0a+FvY
>>798
更新内容それだけ?それよりもオプションが
いつのまにか増えてるな・・・ググッても
売ってるとこヒットしないけど代理店にメル凸すれば
売ってくれるのかな?

HM-901用 Li-ion バッテリー ¥8,000 (税込)
HM-901用 3.5mm ラインアウト・ケーブル ¥3,900 (税込)
HM-901用 RCA ラインアウト・ケーブル ¥5,900 (税込)
HM-901用 デジタル入力 / RCAラインアウト・ケーブル ¥5,900 (税込)
HM-901用 USB データリンク・ケーブル ¥3,900 (税込)
HM-901用 4極バランスヘッドホンケーブル(HE-シリーズ用) ¥8,000 (税込)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 05:33:22.91 ID:j8VDILo2
質問します。
Rockboxを動かすプレーヤーとしてHM-601購入を考えています。
今多く出回っているのはSlimのようですが、>>680を見るとSlimは非対応のようで。
ネットで見るとディスプレイ関係にトラブルありだとか。
で、Rockboxのフォーラムを見たところ
Topic: HiFiMan HM-601 slim : works.. one time !! というスレを発見しました。
ttp://forums.rockbox.org/index.php/topic,42403.0.html
このスレの最終レスを見ると
White screen problem finally fixed. You just need to install latest bootloader & dev build.
という一文があります。これは動くようになったということなの…かなと。
HM-601 Slim所有の方で、このレスの書かれた2/18以降にRockboxを試してみた方は居られるでしょうか?
そして、その結果はいかがなものだったでしょうか?
Fatモデルも一部で売っているようですが、Slimで動くようならSlimの方がいいかなと思っています。
よろしくお願いします。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 06:45:16.45 ID:VgTKEODi
>>799
元から付属してる備品の値段だったりして
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 07:36:25.78 ID:VS0a+FvY
>>801
少なくともラインアウトケーブルに関しては
複数付いてるって事は無いよ。
説明書にもロットによって付属品は変わるってあったし。
個人的には3.5mm ラインアウト・ケーブルと
4極バランスヘッドホンケーブルが欲しいな。

手持ちの付属品は専用コネクタからRCAと同軸が
生えてるタイプだけど同軸のケーブルが硬めなんで
邪魔の一言。
でも貧乏症なのでぶった切り出来ないw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 12:31:35.93 ID:iZwPvtyV
FW1.081でdffをchannelclassicsでDLして聞いてみたがノイズが出る。
192flacは問題ないのに。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:41:27.14 ID:/LvKCqT6
スレタイに801ってあるけど901はの話しちゃダメなの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:12:38.21 ID:E1JV5jlW
構わんよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 22:39:40.69 ID:/LvKCqT6
アンプカードなしでラインアウトできますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 05:04:57.92 ID:JBjKvD7k
>>806
できるけどアンバランス専用カードなら1万だぞ。
これ買えるなら誤差の範囲だろうに・・・
因みに付属のラインアウトケーブルはロットによって
種類が違うらしい。
RCAケーブルの場合、ポータブル用途ではちと長い。
専用コネクタはロック機構が無い普通の平型。
代理店のHPに乗ってるオプション品は
代理店にメル凸すれば時間帯によっては
即日発送してくれる。(代金は後払い)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:21:28.91 ID:9pOmxnTz
これ売ってないんだよな? 本体だけでカード無しとか微妙にありそうなんだがww

先にライブラリでも作っておくかな...
給料日に秋葉にダイブしようと思っていたんだがね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:37:53.18 ID:9pOmxnTz
ここ数十年の不景気の所為で1回買い逃すと半年待ちはデフォなのか?

誰かが飽きて売った中古でも出ないかな...

実も蓋も無いが、ハイエンドアンプのみの生産にしたら
11万5000円とかで供給量ももっと多かったんだろうけどな

こういう乗り遅れちゃった俺みたいなのは、どういうマインドを保てば良いんだろうか、
きっとショゴウキよりもマイナーアップデートされてて安定してるんだ!!
とか妄想して待つ以外に無いじゃないか・・・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:42:07.20 ID:cNcytgcf
円sageちゃったしねー
次ロットは15万くらいになるんじゃないの
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:54:21.91 ID:9pOmxnTz
次回入荷何日とかじゃなく「次ロット」とか言ってるって事はワリと先?

もうね。ホントね。夢に出て来るんだコレが
それでうわーライブラリが認識されねぇ〜ってところでキマって目が覚めるんだ

ユーザーの皆さんゴキゲンかい?
なんか意外と普通の曲が聴いてみたいね。岡村靖幸とかさ。あえてクラシック封印みたいな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 00:01:25.02 ID:Y+DvAZzG
次に会うときまでにはタグ処理もipod並みにうまくなって、ホイールも回しやすくなるから。
だから、だから私のこと忘れないで
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 04:18:13.89 ID:AR7VvrtU
使い慣れて来て、ホイールも不便を感じなくなってきたw
コツがあるみたいね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:33:11.22 ID:A/3krnAF
1.081betaで挙動も安定してるし、ホイールも回しやすい。かなりゴキゲンですよ。POPS、ロック、JAZZとか何でも聴いてるけどやっぱいいわ901。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 08:00:38.86 ID:K2jhvH1M
淀で予約したがいつ届くのやら
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 08:43:40.58 ID:XWVLEYJp
>>815
ポインヨに目が眩んで淀で予約しそうになったけど
なんとなく匂いでフジヤにしたら結構あっという間に届いた俺勝ち組だな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 10:08:26.70 ID:K2jhvH1M
>>816
昨日予約したんよ
なんか予定では9月中旬らしいけどあてになんねえよなあ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 12:44:35.81 ID:hmZjZ+tB
本体はDynaにもあるっぽいがカードがないんじゃなかったっけか?

取り敢えずライブラリはルートにD&amp;Dすればジャケット含め
フルファンクションするらしいことが分かってほぼ完全な運用イメージは持てたわ

Itunesだとkindをlosslessのビューで全選択コピーでイイワケですな
819799:2013/08/28(水) 15:40:53.69 ID:eTaBa2Le
>>808
ラインケーブルは本体に付属されてる。
ステレオミニ・RCA・S/PDIF input&RCA Line outとか
何種類かあってロットによって付属品が違うらしい。
あとアンプカードなくてもポタアンが有ればラインアウトで聞ける。
当たり前だがボリュームが効かないからヘッドホン・イヤホン
直結は意味ないよ。

>>799に書いたオプション品は代理店にメル凸すれば
後払いで売ってくれる。
夕方までに連絡すれば在庫品は即日発送してくれる。
支払方法はメールに明記されている。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 01:47:57.24 ID:h5UjFq86
ラインでまでは出るということは、本当にポタアンが1カードになった
ということなんだなー

ということはハイエンドアンプってバランス接続をしなければ
スタンダードと変わらないってことなのかな

配線パターンを拡大してみると、STDの方が引き回しが短くて
「より素の音」が出そうにも見えるけど

まぁでもHM-901はポタで平衡接続だから意味があるんだよ!って人はハイエンド一択
なんだろうけどさ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 05:41:18.41 ID:NfoY88c0
>>820
売りのバランス接続も端子がマイナーな
4極ステレオミニだからHEシリーズのヘッドホンと
mmcx端子採用のイヤホンヘッドホン以外は
ケーブル自作しないと使えない。

アンプカードの音質はどっちも変わらないという話もある。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:22:02.30 ID:9JkhTSB6
カスタムって手もあるで
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:00:26.63 ID:h5UjFq86
ミニ→キャノンとか需要あるだろうなー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:29:31.29 ID:WnmDDDKa
今日Eイヤに901視聴しに行って来たわ
触ってたらすぐフリーズして笑ったわ
音はすごいいいのにな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 21:34:11.76 ID:h5UjFq86
このぐらいになるともう何の曲で試聴してもイケてる感を感じるだろうな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 00:40:25.71 ID:VRVjHw5U
901フリーズって実際には操作の間違いとかしか考えられんな、実際に使ってる側からすれば
もしくはアンチの捏造
発売日から今までフリーズなんて起きた事一度もないんだよね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 00:44:02.08 ID:GHDctQ+3
俺、しょっちゅうなるんだけど
しかも操作も何もしてない普通に聴いてる時いきなり
フリーズ多いんスけどって言えば交換してもらえるかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 02:07:39.16 ID:YPCnCbMi
今こうやって書いているPCも起動直後からシャカリキになって使うと安定しないのは一緒なんじゃね?

PCならアクセスランプが落ち着いてから使い始めるとかさ。

まぁでもオーディオプレイヤーにアクセスランプとか付いてたら
音楽に集中できねーか...
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 04:53:19.89 ID:o4RDZCj5
まあフリーズどうでも良くてその場で予約しちゃったんだけどね笑
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 08:03:02.44 ID:VRVjHw5U
グッジョブ
そういや本国サイトで公開された新アンプカードはどんな感じの物なんだろなぁ
しょっちゅう挿し替えるのは面倒だから買わないとは思うけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 08:55:15.05 ID:KaqexHWq
>>829
おめ!俺も今はフリーズも誤作動もないよ。買う前は不安もあったけど、むしろ想像してたより安定してて拍子抜け。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 02:39:53.03 ID:P9joML6t
安定してる人はどの形式のファイル使ってるん?
つっても俺が使ってるのFLACだしなぁ
安定して流人とそんなに変わるとは思えん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 02:49:50.09 ID:+DLkFBou
にほんごでおけ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 03:16:38.68 ID:P9joML6t
スマン
安定して流人→安定してる人
何故こんな変換した…

てか誤変換どうこうを除いても、なんか変な文だな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 04:36:31.43 ID:NeXyVgeL
>>832
俺はFLACだよ。
フリーズは1回だけ経験したことあるが
猛暑日にバッグの中に入れて使ってた時で
メチャクチャ発熱してたのでただの熱暴走と思われる。
それ以外は安定稼働してるよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 08:49:03.37 ID:X+KTEoL1
WAV一択です
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 10:46:12.94 ID:k71OYE8I
ファームを1.081betaにしてから圧倒的に安定するようになった。ファイル形式は関係ないと思う。
838HM-901用 3石カード(翻訳俺):2013/08/31(土) 15:09:50.42 ID:Wj1Ikxr5
http://hifiman.com/Products/?pid=154

HM-901 MiniboxAmplifierModule

Designed by renowned portable amplifier designer,
有名なポタアン設計者の手による

Three Stone, the Minibox Amplifier Module provides a super wide frequency
range and extremely low distortion.
3石ミニボックスアンプは超広周波数帯域再生を「あっ」というほどの低歪で実現するカード。

Three Stone handpicked (2) OPA627 OP-AMPS and (4) BUF634 Buffer in a DIP
design over the standard SMT design to provide listeners with a clean, tight soundstage and the feeling of being totally surrounded by their music.
3石アンプは厳選OPA627オペアンプ・BUF634バッファーをDIP=デュアルラインパッケージ<2列のピンの並ぶICパッケージ>は標準的SMT設計を超え、その明瞭で引締まったヘッドルームから産まれる、包み込むような音楽宇宙への跳躍。これがHifiManの回答です。

This powerful amplifier module will drive some of the most demanding headphones on the market.
このパワフルなアンプ部により、アンプへの性能要求の高いどんなヘッドフォン機種をも駆動していくのです。


一行で言うと所謂ハイエンド3石アンプって事でいいか?
839HM-901用 3石カード(翻訳俺):2013/08/31(土) 15:14:24.02 ID:Wj1Ikxr5
specification:

S/N: 108dB
Frequency response: 20hz-20Khz(-1.2dB)
Output impedance: 1 Ohm
249$

=2万5000円らしい
ということで、買えない暇な俺が翻訳してみました。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 15:17:19.54 ID:FMyXFfpR
値段的にはミドルエンドってことになるのかな?バランス対応ではなさそう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 03:34:52.81 ID:MMdr+XmV
やっぱ形式関係ないよな
そんな扱い酷使してるわけでもないんだけどなぁ
俺のモノが微妙なのか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 09:02:17.77 ID:5VobaHp7
>>841
心配なら代理店にメル凸してみれば?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 14:32:04.12 ID:jiQj+Duj
901入荷日決まったな!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 14:48:24.89 ID:Y8u15Mcg
新アンプカードの情報もはよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:55:39.22 ID:F6z57tDr
>>843 いつよ?銀行から金を下ろしてくるか・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:23:15.46 ID:4g81wf6m
HiFiMAN HM-901の今月の入荷予定をお知らせします。9月11日上海発の便の入荷ですべてのバックオーダーが解消する予定です。それ以降は継続的に入荷の予定です。
だってよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:24:27.39 ID:7c/mvG6b
つまり9月の給料日ぐらいって事なのか?
ん〜待つか

3石アンプも良いなーまだ誰も持ってないだろうし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 12:53:39.40 ID:MHRdGzF6
みんなハイ・ファイマンでハイレゾ音源聞いてんの?
WAVでも十分っすよね?
聴きたい曲のハイレゾ音源なんて存在しないんで購入迷ってます
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:58:10.77 ID:fnbRCGyE
聴きたい曲が無いなら買わなくて良いんじゃね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:34:13.13 ID:MHRdGzF6
>>849
やっぱり?
今はWAVで取り込んでiMod+AHA-120なんだけどAHA重くって泣
やっぱりWAVだけなら必要性ないのかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:44:09.94 ID:nLcvMr5H
CD音源でも十分音質は良いんじゃね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 08:37:55.78 ID:7Sc0sf3/
ハイレゾ音源なんて持ってないけど901使ってるよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:06:19.95 ID:efL154/V
ハイレゾ音源の有無に関係無く901は良い音だと思う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:26:58.33 ID:GsAZ7lSH
HM-901の新しいアンプカード日本でも出てるね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:15:56.70 ID:l8qWiCbr
10月になれば買えるかな
これ買えるぐらいの人は英語読める人も多そうだから探せば情報あるんだろうけど
欲し過ぎて憤死しそうになるのであえてスルーしてるわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:29:44.15 ID:qzLgqhJz
新ファームきた
最新ファームウェア (最終更新日 : 2013-09-19) Firemware Version 1.082 Official
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:46:30.13 ID:qzLgqhJz
Top Wingはリンク間違えているみたい

http://www.twctokyo.co.jp/hifiman/Firmware1.082 Official/update.zip
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:55:42.12 ID:O3e4u1XF
>>857
アンダーバー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:38:17.65 ID:ce/Jk035
フジヤ901の在庫あるっぽいじゃないか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:49:59.82 ID:FHPc8efy
そりゃあるやろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:06:37.22 ID:Zr2FV2nc
いやー時間差だったわ。今日残業だった。お取り寄せになってるし。

まぁいいわ。コレを聴くまでは死ねんぜ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:49:18.85 ID:CkLj2Jne
まだあるかも
アンプとセットのが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:47:22.51 ID:/RXDtj6N
ハイエンドのセットがあるみたいだな
今だと本体のみ+Miniboxアンプっていう選択肢もあるけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:15:18.98 ID:EHStqa8U
どなたか最新ファームウェアでDSDファイル聞いた方いらっしゃいませんか?
私のは再生するとなんだかめっちゃホワイトノイズ乗るんだけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:35:34.70 ID:xg84UNRd
DSDはノイズのるね
でも、betaファームの時よりは、ずいぶん小さくなった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:11:40.28 ID:EHStqa8U
そうですか。ありがとうございます。
私のだけがノイズ乗るのではないようで安心しました。
でも、このノイズでDSDに対応しましたといわれるとちょっと...ですね。
次のファームウェアに期待しましょう。(DSF対応も含めて)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:46:12.95 ID:DNBBxrNh
ノイズもだけどフリーズ再度立ち上がりを繰り返すorz

これeイヤで901試聴時にSDカードエラーでどのSDでも全く読み込まなかった時の再現みたいだ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:23:16.64 ID:lXz/lZEP
Top Wingに相談してみたらどうですか。
結構応対は良いですよ。
私もフリーズの繰り返しとジョグダイヤルの不具合があって相談したら
交換してもらいました。
それにしても、曲頭が切れるのは早くファームウェアで対応して欲しい。
ランダム再生の時が特に酷い。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:06:03.18 ID:ive8Iz5R
>>867
ライブラリ構築のための初期読み込み段階でフォルダ選択はしてないよな
あと読み込みに対応してない形式のファイルが1つでもあると、そいつの読み込みの時点でエラー吐くから注意だ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:54:18.31 ID:816Xl0H4
HM-901ってアンプカード買わないとラインアウトも使えない?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:16:50.13 ID:YmGXyP4k
カード無しでもラインアウトは使えるが、これにポタアンとか完全に無駄だと思う
家用のトラポにするならわかるが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:03:49.10 ID:MUXYWvDC
せっかくだからアンプカード使えということか。言いたいことはよーく分かる
しかしヘッドホンによっては唯一無二ってアンプがあるからそれはもう確定なんだ
ポータブルでHM-901のDACを越えるものは存在しないし使ってみたい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:23:00.91 ID:/z3IlFUo
>>871
値段至上主義的で申し訳ないが1万円とか2万円のアンプカード使うより5万円のポタアンに任せたほうがいいんじゃないか?
と俺は思う
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:04:22.53 ID:MUXYWvDC
アンプカードがポタアンの機能すべてを包括してるわけじゃないからそんな単純な比較はできんだろう
電源とかガワとかは本体側に含まれてるんだから
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:23:34.13 ID:YmGXyP4k
音質やら値段やらの事もあるが
せっかくあの分厚い一台だけでいい音質なのに、わざわざ持ちにくくするなんてアホや
と個人的には思う
なら最初からipodでよくね?みたいな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:45:31.37 ID:8lcALohn
デジタルで出して、D/Aの段階から語るなら話わかるけど
出てくることにはもう大概の音質決まっちゃったあとだしな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:24:01.67 ID:/z3IlFUo
>>876
何言ってんのこの馬鹿
音質を決めるのはほとんどがアンプとイヤホンだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:25:35.53 ID:yRljhC+Y
3万のサウンドカード持っててipubev1ラインアウトしてるのだけれどもぶっちゃけ同じようなレベルの音しかでてない気がす
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:43:38.20 ID:YW/3XsnG
殆どイヤフォンなのは同意だが
普通のオーディオでも、まずスピーカーに金掛けるべきじゃん?

で、アンプをどんだけ良くしようともD/Aが眠たいと
それ以降どんなにいい増幅をしてもやっぱい眠たいという・・・

一定の水準以上の品が前提だが、
  鮮度>アンプの味 の人も居るし  アンプの味<鮮度  の人も居るんだろうけど

外部ポタアン化で一番危惧するのは、配線延長・接点増加で起こる鮮度の低下だよね
イヤフォン端子を綿棒で磨くだけで接触が密になって、いい音復活=ということは、
極論だけど全部溶接の方が音いい=鮮度が高いって事で(それが全てではないだろうけど)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:37:59.62 ID:as9O9g+8
>>879
結局好みの音のDAP に巡り合うのが正義だよな
これからもっとハイエンドDAPが増えていってほしいが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:21:40.33 ID:vyaCwr4b
もうちょっとまともな人間を呼べ!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:05:21.25 ID:vyaCwr4b
誤爆したけど気にしない尾
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:09:50.48 ID:e8ESg+pY
家と違って純粋に好きな音だけで良いってもんでもないしな
小音量でも濃くて貫通力の高い音だと、逆相の音で騒音をキャンセルする装置なんかより静けさをもたらす効果高かったりするんだよね

自宅みたいに外的要因の排除できる理想的な環境とちがって
どうにもならん騒音という荒地をまず整地して、どうやって音楽という建築物を建てるか?

それが第一関門になるし、そこを通過出来ない人が騒音に乗じて音量ドンドン上げてるわけでね。
音の鮮度の問題はそういうことにもつながっていく
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:44:08.11 ID:Jz7t/vZi
22900円でIEM用アンプカードが出るみたいだぞ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:53:19.23 ID:nCstXDNO
ちょっとまってーそっちも翻訳するから。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:15:28.01 ID:nCstXDNO
その情報どこにも無いんだが・・・ggr力不足かしら…

ノーマルカードであっても気になるのは歪ぐらいかな?って感じだけどね
曲が盛り上がってベースとキックが重なる部分とかさ、
元曲が録音レベルのマージンをちゃんととってあるような曲だとちゃんと鳴るし

もしかしてデジタルプリ部がオーバーロード気味の設定ならファームで直るとかなのかな?
まだまだコンピューター部分の作動音も割とある。ファームアップ毎に楽しみ。とてもです。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:35:05.20 ID:ZNwpWM5k
>>873
>値段至上主義的で申し訳ないが1万円とか2万円のアンプカード使うより5万円のポタアンに任せたほうがいいんじゃないか?

PortaTubeと接続して使ったら音は糞良いけど、お互いに発熱するから、火傷するレベルだった。。。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:44:26.16 ID:nCstXDNO
固定機を我慢さえすれば、どこまで持ち出せるか勝負になってないか?w

みんなデフォの音質で一番気になる部分って何処よ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:54:24.02 ID:7L/uX8ES
http://hifiman.com/Products/?pid=156
IEM用アンプカードは、IEMユーザーからのニーズに従い、従来のアップカードよりゲインを落として設計しました。
このアンプカードを使うことで、IEMをより適当な力で駆動できます。また、解像度が高く、正確な音を広い音場で楽しめます。
当社のフラッグシップ製品のhm-901とあわせてお使いください。
なお、当製品をヘッドホンと組み合わせ使うことはお勧めしません。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:33:55.88 ID:Zx2zkgcN
なんか続々発売されて勢いあるわな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:41:33.75 ID:xWVsJcOR
iem用はボリューム調整しやすそう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:38:00.04 ID:Zx2zkgcN
5.4ぐらいが音が凄くいいポイントだったりするよな。

音が大きすぎて聴いてられないが
ボリューム位置によって温室が結構変わる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:10:37.64 ID:AvnMR7f7
〜 24bit 96khz   セーフ
  24bit 192khz 〜 above ホワイトノイズ+周期ノイズ載はアップ待ち? DSDは禿げしくガイシュツだったか
 (ノイズは気になるが、音は192khzの活きでちゃんと出てる)

ノーマルアンプ状態で、すでに定位が頭外にまで広がり、癖も痛さも皆無
リバーブ成分がずっと残るので、スピーカーが鳴ってるんじゃないかと脳が錯覚して偶に怖いぐらい

それと買う前に気付けレベルだが、ポテンショメータ=可変抵抗器のコト
要は計算機のボリューム調整による情報量減を廃す目的なんだね。小数の計算が入るからね

更にDSDで通るのはローパスフィルターのみなので、ファーム上がってちゃんと動くようになったら更に凄いんでしょうね
リニアPCMの段階で指揮者が指揮台の上でドカン!と踏ん張った音・演奏中盤でトランペットに唾溜まってきたなーとかわかったり
当然だが、演奏されているスコアがエラい効率で全部音に変換されてもう大変
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 12:40:16.78 ID:NuQ2E+aj
新ファームきたか?
HIFIMAN HM-901 Firmware v1.082 Update [2013-10-23]
http://hifiman.com/Article/?id=324
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:17:15.26 ID:AvnMR7f7
Bug issued:バグ修正
-Starting time 開始時間
-Delete a file that is not played in the play list.まだ再生されてない曲のプレイリストからの除
-Switch to next song 次の曲への切り替え
-Some cue files disorder and the player continues reboot.いくつかのキューファイルの不具合で本体が再起動を繰り返す問題
-Under seamless play mode, switch to repeat one song mode.シームレス再生モードで勝手に1曲リピートモードに切り替わってしまう問題
-Speed to switch to next song(large files) under seamless play mode大きなファイル使用にシームレス再生モードで次の曲への切り替え速度
-Music loss at the beginning of some songs.幾つかの曲で冒頭が鳴らない問題

Note: Speed to start the player will be improved only after a normal power off.
プレイヤーの立ち上げ時間が短縮されるのは、通常の電源オフをしてあった状態からのみ。

いま速射で訳したんだが、20131023版ってどこかでダウソって出来るのかい?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:36:04.33 ID:AvnMR7f7
落として入れてみた。バージョンはなぜか1.082のままだがシークとかは確かに速い

曲冒頭は1秒とかとってある曲は途切れなくなった
逆にリミックス盤みたいに0秒から音声が入っている曲はまだ切れる

DSD等の問題はそのまま
キューファイルってのが何なのかわからないのであとはリストで再生してる人たのんだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:30:19.71 ID:AvnMR7f7
これさ、書いてない部分弄ってるよね?
もしかしてローパスのスレッショルドとデジタルプリ弄った?

ファームを戻してみて聴感上の差があるのでエージングじゃないような気もするが
ずっと聴いてるから耳が疲れただけか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:15:30.47 ID:Ybo/irQF
>>896
これの一個前のは1.082βだな

良い点:
起動が早くなった
起動後のSDカードの更新チェックも早くなった
曲頭の途切れは少し改善された

悪い点:
音楽再生時に細かくSD読み込みに行くようになってる?
SD読み込み時のプチってノイズが頻繁に聞こえる(多分、高感度IEM限定だけど)

音についてはやはり違う気がする

ノイズがたまらんので1.081βに戻した
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:07:07.74 ID:rkuh54RX
日付ビビったが、なるほどofficialが書いてないのはそういうことか
ファイル上げ場作っといて、本チャンのファイルにあとで差し替えかもね?

1.082公式は突込み過ぎでボリュームが大きい気がする。ミキサー卓で言ったらバスドラの度に毎回0dbの赤がつく感じで
それで音楽の最中もノイズが割と聞こえるのかななんて思ったり
音が小さくなるならオイラも81にしようかしら・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 03:19:26.60 ID:rkuh54RX
楽しすぎて今日もこの時間になっちまったぜ。
明日も仕事だ!ファームアップを期待しつつねるぜ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:08:34.28 ID:uvyeEFTW
901のハイエンドアンプ使っていてイヤホンで聴くには音量でかいと思ったから
IEM用アンプ買ったのだけれども普通にハイエンドアンプのほうが音いい気が・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:11:55.42 ID:PeGEh6kB
>>901
さぁ次はMiniBoxアンプカードですよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:32:09.67 ID:rkuh54RX
そう言えば板を全制覇してレビューしてる人って居ないですね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:41:51.78 ID:uvyeEFTW
>>902
もう金欠www

MiniBox気になってるけどインピーダンス高めのに最適て書かれてたから買わなかった
誰かハイエンドとMiniBoxの比較をしてくだしゃい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:52:22.94 ID:rkuh54RX
今月はCD代も5〜6万行くわー
こういう勢いのある時期に、普段はダルい新ジャンル開拓等をドシドシしてしまおうと思っている
何万のプレミアがついてしまった過去に買いたかった名盤も、アマゾンを見ると意外なぐらい再発アルバムがあって1,260円だったりする

アレだわ。生活全部がシフトするような買い物ってやっぱいいね
(そろそろ彼女へのプレゼントを何か考えないとヤバい頃合だろうけど)

ちなみにHM-901ってダクトからバックライト丸見えということは・・・トレッキングとかには使わない方が無難?
基本、通勤時に耳に刺しっ放す為に買ったが、今だと台風なんかも気にした方がいいのか、運動系で使ってる人も居るだろうけど、汗とかで結露するとヤバいよね?
iPhoneなんか防水じゃなくても胸入れたまま台風の雨の中でサバゲーやっても全く大丈夫だったが・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 03:35:04.58 ID:qELxbb3k
>>901
ボリュームの調節のし易さはどう?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 06:58:16.81 ID:D9YgiXKo
>>906
ハイエンドと比べてボリュームの数値を0.5〜1.5らい大きくできる程度

細かい違いは置いといて全体的な音の傾向はハイエンドと同じだから
IEM用よりハイエンド買ったほうが幸せになれるかも
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:45:40.47 ID:xM8XrzY6
すこし書き忘れてた
俺だけかもしれないけどハイエンドアンプはギチギチで抜けなくてiemアンプはゆるゆるですぐぬけるのだけどこれは一体・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:06:10.61 ID:/jA3rbdj
ボリューム位置5以降の特性がいいっぽいので
3.5で聴いてれば5に出来るし、4で聴いてるなら5.5に出来るし

IEMボードはメーカーの人もそういうのを知ってて出してるんだと思われ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:30:25.40 ID:KR2iUNBM
バランスドライブ出来るIEMアンプカードじゃないと要らない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:33:59.99 ID:iBhdB7FK
おれはハイエンドセット買った後、ポタホン運用してたがゲイン強すぎて音が刺さるのに耐えかねてスタンダードに代えてみた。
...結果、音が柔らかくなり、ボリュームもハイエンドでは2でもきつかったのが、ノーマルでは3〜4でも心地よく聴けるようになって満足してる。
柔らかい音は好みもあると思うが一万払っても試す価値ありと思う。
参考になれば。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:17:34.08 ID:iBhdB7FK
あと、これはおれの個体だけかな?
ボリューム回す時、指でホイールを上から軽く押さえるようにしながら回すとスムーズに切り替わるので、この技を使うとかなり望みに近い音量にできることを発見した。
他にもやってる人いるかな?
連投すまん。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:26:44.72 ID:xhMW5Gp0
ハイエンドとスタンダードでは同じボリュームが同じでも音傾向が違うんですか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:49:56.65 ID:wgV7eQe8
>>911 俺もスタンダード運用だが、スタンダードでも解像度凄いし、バスドラムがスピーカー級にバンバン来る。
刺さる=音のアタックの立ち上がり良す!感覚なら試聴で感じないこともなかったが、入口〜出口まで全て良い部品のオーディオからじゃないと出ない高価な音のひとつではあるんだよね。エグい描写力のもはや生音ってことなわけだから

いやーそういうはなし聞いちゃうと俺もハイエンドととっかえひっかえやってみたいやなー
ボード部分はアナログだだから、端子汚す・落とすの考えると外で気軽ににはいかないし
暫くすれば感覚にフィットする自分的な一番ボード固定になるんだろうけどww

ハイエンドボード売ってないよな〜。あ〜使わなくなった古新聞・ハイエンドが〜ありましたら…現状品でいいし先払い1万とかでいいから速達で送ってくれないだろうか…ハイエンドどこにも売ってないし、そう言われたらホントに手元で試してみたくなるわな
CD3000枚あるので大変だけどボード毎に合うジャンルの傾向とかは解ると思うし

とっかえひっかえ前提の楽しみ方なのにいかんせん供給量がね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:11:52.47 ID:iBhdB7FK
〉〉913
違います。ポタホンやイヤホンでスタンダード聴いた後だとハイエンドは同じボリューム...同じ音量でも中高域が強いと感じる。

家用のヘッドホンではハイエンドの方が解像度、押し出し感とも上回って感じるけど、どちらが聴きやすいかは、それでも好みだと思う。
おれはスタンダードの方が聴き疲れなくてメイン使用になってる。

ハイエンドの音でボリュームだけ押さえられるカードがあればいいけど個人的にハイエンドカードはポータブルにはオーバースペックに感じる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:20:57.12 ID:iBhdB7FK
〉〉914
俺もスタンダードカードは取り寄せだったので発注から受け取りまで何日かかかったよ。
ハイエンドとの聴き比べ、ぜひ試してみてレポして欲しい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 02:27:35.76 ID:m9RWuqn5
店が入荷未定状態でも取れるんだ。おお

最終的に買うと思うが、ノーマルで十分押し出し効いた音が更に…それは凄いな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:57:35.93 ID:7XRo+yg4
ノーマルとMiniBoxの違いを是非
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 02:54:22.62 ID:AiyQcGj+
そういえば、ヘッドフォン祭り会場でTop Wingの人と話をしたけれど
DSDのノイズ問題もう少しだけ待って!
対応してるから!
あと、DSF対応も頑張ってる!?(頑張りたい?)
冒頭の曲が途切れるのもまだ完璧じゃない、奴ら(製作サイド?)のポリシーもわかるが、譲れない所だ!
早く直してもらうよう、突っ込んで頑張ってもらっている!
と、Top Wingの人が超熱く語ってくれた。
(脳内で都合良く変換されてたら、正直スマン)

販売側もかなり製品の完成度を上げようとフィードバックは頻繁に行って熱くなっているようだった。

どんどん、要望を出して行くのが良さそうだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 03:01:08.94 ID:AiyQcGj+
所で、TRRS端子(3.5mm4極プラグ)のUnique Melody用のリケーブル扱っている所はどこかに無いですかね?
会場でBeat Audioの人にもちょっと無いですねーって言われたから…。

自作しか無さげ?
Black DragonとかのWestone、JH用なら埋め込み型ならUMと汎用性あるんでしたっけ?
TRRS採用製品少ない気がする…。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:25:40.17 ID:wXnYGR+W
>>920
MoonAudioの使えるよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:22:54.09 ID:yyXkRtO+
上のムーンとウィプラッシュ。両方持ってて丁度マーリン使ってるよ。ピンが抜けやすいから工夫がいるかもね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:48:33.99 ID:ICesfywn
購入を考えてるんですけどhm901ってSR-71Aの上位互換になりますかね
SR-71Aがいらない子になりそうで不安です
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:17:50.98 ID:eSQNqLSf
>>921
>>922
ありがとうございます。

ちょうど、マーリン頼んだところでした。
ピンは埋め込みですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:15:10.21 ID:AFyhwEmW
922だけどサードパーティの刺さらないと元も子もないので埋め込みは却下。
多分多方面から突っ込まれそうだけど…取れないように端子にふれないように隙間を両面テープでとめてまふ。結構これで落ちないもんで…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:16:57.11 ID:X6v2rV6D
今日買取販売する所でHIFIMAN901ハイエンド付き売ろうとしたけど
元値が高すぎて拒否られたった
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:19:42.13 ID:0WP0qrTZ
ヤフオクで売れば9~10万で売れると思うよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:22:59.36 ID:X6v2rV6D
まじかあ
ちなみにあっちが一応提案してきた買取価格が1万3千円


追い返す為の価格ですよね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:53:10.63 ID:Gf0e767E
こんなマニアックなDAPだし元値知らなかったんだろ
おそらくデカくて時代遅れな音楽プレーヤーとしか思われなかった
フジヤやeイヤみたいな専門店で売れ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:00:22.55 ID:CUeQUycH
あぁ元値は知ってたのか、恥ずかしい
昔高級オーディオラックが何も知らない中古家具屋で数千円で売られてたの思い出した
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:20:50.01 ID:5A72BE5Y
オクで売れば結構高値付くのになぜ買い叩かれに行くんだろ
まあそのおかげでハードオフが穴場であり続けられるんだけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:10:10.01 ID:oRZRsfTd
>922
ちょうどmarlin頼んだ所でした
マーリンのダイナミックの低音を活かすにはTWagとSilverSragon、BlackDragonのどれがあいそうですかね?

TWagだとタッチノイズが気になるみたいなので、取り敢えずシルバードラゴン注文してみましたが…
本当にTRRSバランスの製品少ないですね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:02:02.01 ID:hkAQzDmp
スペルはmarlinじゃなくてmerlinじゃないの
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:09:14.23 ID:oRZRsfTd
>>933
これは恥ずかしいミス、指摘どうも

AK120にZX1は盛り上がっているが…HM-901は絶対数が少なすぎるなぁ

昔から比べたらマシになったとは言え動作ももう少しだけ改善してくれれば言うことないのだけれども。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:30:12.48 ID:iFT/fsNQ
SDカードの転送速度の性能への影響はどうなんだろうね
極端に遅いカードでもなければさほど関係ないみたいな感じなんだろうか?
速くなるなら3万のカード買ってしまおうかと思っているが(現状r/w 35MBぐらいのカード)
割と関係なければとりあえず128GBで使っておいて、来年とかに256GBのカード買おうかなと思ってる

あと背景が黒ベースじゃなく、白ベースの画面も欲しいね。暗くてマジ良くわからない時があるよ

音はほぼパーぺきだし、所有音源の大半がハイレゾ音源に置き換わるまでこれ以上の音は望めないのかも
ハイレゾ音源が前提の土壌が醸成されないと、客も製作側も恐らく煮詰めていけない

高電圧のバッテリー駆動で元々物理的に電源ノイズから隔絶されている点も大きい。これだけで何十万の価値がある
最初のバッテリーセットで火花散ったのはビビったが。

雨にはそこそこ強いみたいね。水曜日の夕方にザーザー夕立降ってきて3時間ぐらい胸ポケットに入れたまま行動してたが平気
電源落とすと、当然ながらね。
温度が下がって結露で死ぬだろうからそこだけ気を使ったが
中は恐らく4〜50度ぐらいだから、スキー場でも問題なく使えそう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:09:24.89 ID:GOQL5pVY
>>932
TWAG2もってるけどタッチノイズはMoonAudioの方が多い
低音活かしたいならBlackDragonでいんじゃね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:17:26.53 ID:hVam4lKt
>>932
俺は繊細で伸びやかな高音好きなんで銀線派。低音好きなら銅線の方がよさそうな気がする。
少なくともムーンもウィプラッシュもどっち行っても一聴して純正はいらなくなると思うよ。

俺は頂点知っておきたくてウィプラッシュtwagV3いったけどシルバードラゴンで十分かな。高すぎる線材は音は凄いけど結局外で引っ掛けるの怖くて使えない…σ^_^;
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:31:02.82 ID:TAxGAWVF
901使ってる人どんなイヤホン、ヘッドホンつかってるのおおおお
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:11:41.00 ID:oRZRsfTd
>>936
よくBlack Dragonの方が厚みのある音って言われてますが、なるほど。

タッチノイズは人によって答えがバラバラですね…
結局両方試す事になりそうな雰囲気が…。

どちらもOCCの銀線だったので…OFCの動線は作るしかなさそうですね…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:12:57.75 ID:oRZRsfTd
動線→銅線
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:22:58.51 ID:aRNHTUi2
>>938
E8、ES5、IE800、K3003

後者二本は一回断線させたから手放した。
次はRoxanneが欲しいなー。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 06:48:46.64 ID:CnmP3RtJ
>>938
Westone4,PRO900,今回Merlin申し込み
PRO900の低音気持ちいいです、E8より断然好み

バランスケーブルも買ったし4売ってMMXCのリニューアル商品に置き換わる前にWestone4Rにするか…迷う
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:05:47.10 ID:Lpjh31YA
HEシリーズ用のバランスケーブルが入荷しないので、余っていたWestone用の
ZEPHONEのケーブルを改造して4極プラグとSMA-Pに交換してみた
HM-901のバランス接続だとHE-500の音量が十分に取れるようになり音質も文句無し
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:38:10.53 ID:A650+4sO
HM-700と802が気になるなあ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:34:25.16 ID:IGRmcVb+
随分久しぶりにきてみたけどHM901は改造の話が出てないね
概ね満足できる内容だったってことか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:07:57.94 ID:2cTwa5op
901かc4 買おうと思うんだけど、dac性能はどっちがいい?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:43:35.13 ID:9eRKmuCU
>>946
>901かc4 買おうと思うんだけど、dac性能はどっちがいい?

音質だけ考えれば901だと思うけど、頻繁に落ちるから俺は手放した。
音質差も値段程じゃないから、今はC4を使ってる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:42:04.26 ID:WG+vhJMz
ちなみにhdp-r10とc4とhm-901は好みの問題なの?
hm-901の圧勝なの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:55:27.70 ID:cTU1fs9O
そのレベルだと好みじゃないの
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:33:57.51 ID:9eRKmuCU
>>948
>ちなみにhdp-r10とc4とhm-901は好みの問題なの?

音は値段差がある事を考えると好みの範疇だね。
C4の方が高域がキレイで繊細。低域は量感というよりも締まった低音。
901の方がドッシリした音で、音場はC4より立体的。

もう一つ言うと、
C4は標準プラグが使えてアンプの駆動力が高く、無段階。
901のアンプは駆動力はそうでもないがイヤホンには充分。ステップ幅が大きい。

操作性は901の方が良い。だけどチョイチョイフリーズする。
C4は操作性は悪いけど、フリーズした事は一度も無い。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:12:51.18 ID:sN7bibv2
901は駆動力あほみたいに高いぞ
HE-6ですら音とるだけならいける
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:19:57.73 ID:LzC128t/
C4と比べての話だろ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:21:01.48 ID:LzC128t/
連投済まんが、C4は音量取るだけならT1でも鳴らせちゃうからな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:02:17.23 ID:eW7DGOJq
T1のほうがHE-6より遥かに感度が高いよ、HE-500と比べても高い
T1 600Ω,102dB
HE-6 50Ω,83.5dB
インピーダンスで12倍の差だから、感度の差は10.791dB
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:03:32.17 ID:LzC128t/
どっちにしろC4の方がくどうりょくあるよ。両方使ってみりゃわかる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:06:20.09 ID:eW7DGOJq
間違えた7.709dBだから約6倍
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:53:42.49 ID:Zfl/+m4C
駆動力すごいな。C4にIEMって危ない感じ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:32:51.19 ID:7fevGKCQ
C4はゲインが二種類あるから問題ないよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:44:19.20 ID:qttsKRA5
11月7日 ファームアップデートキター!!!!!!!!!!!
起動時間が大幅に短縮しました。

しかし何故バージョンを1.082からあげないのか・・・
1.083以降メジャーアップデートが控えてるのかな?
画面上ではアップしたかどうか全くわからないぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:49:15.97 ID:d8bXBRMr
名前も仕様も同じバージョンのファームを入れる場合更新されますかの
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:45:19.29 ID:Si6pHTDx
だから一つ前のはVer同じのβだっての
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:37:27.38 ID:MHvJYsHP
>>959
前に海外公式に上がっていたやつがやっと日本公式に降りてきたってだけだよね?

>>894-899
↑これ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:35:21.56 ID:FsD0uyEX
BugIssues; バグ修正
>StartingTime スタート時間

こう書いてあったコレを

>起動時間が大幅に短縮されております

ここまで訳すかなー・・・前の翻訳のイロイロ良いですよ的な事をまとめあげて、
起動が・・・になるんだろうか?

>>962 でも音は海外のヤツと同じ傾向だから同じものなのかも知れんけど
ここまで音質変わって何も話が出ないのは何でだぜ!?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:35:36.06 ID:6EtKIitd
音についても変わったよねって言う話は出てるけれど
厳密には何が変わったんでしょうねー。

音の厚みが薄れて若干軽くなった気がするけれど、DSDは結局ノイズ乗ったままだしなぁ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:02:50.06 ID:oR/hXr3A
ファーム更新で起動は確かに速くなった。
ただ、ハイエンドでIEMを動かしてるんだけど、なんか虫が鳴いてるようなノイズが鳴るね。
静かな曲だと気になる。
901は内蔵ストレージがないから始終カードを読んどかないといけないのは分かるけど正直何とかしてほしい。

あと、みんな充電するときどうしてる?
電源切ってると充電されないみたいだし、sleepをalways onにしてるとアツアツになってやっぱ充電されてないし
どうすればいい?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:54:20.02 ID:/dAg4iXy
>>965 それ前から割と鳴ってる音だな〜
無音状態でボリューム上げると聞こえるやつでしょ?

バッテリーに関してはもう一個買おうかな
リチウムイオンだから充電状態把握しなくてお問題ないし

家で、PC取り込み前のCDを聴くときもDACとして使ってるし
PCの音もここから出してる、もちろん外出時も手放せないし、
好き過ぎて稼働時間長すぎる。

DAC使用時は充電できないしな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:15:42.42 ID:OQgaGLYC
>>965
SDカード読むのに音なんか鳴るわけないだろ・・・
元々901はパワーがあるからIEMなんか挿せばノイズ出るのは当たり前
だからIEM用アンプカードが出てるわけで
あと充電は電源OFFでしかやってないな、俺は
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:06:20.45 ID:/dAg4iXy
>>967 アクセス時()は割りと勢い良くツーツー(シーシー?)鳴る…
ジャズ・クラブハウス・歌謡曲・声優ソングな俺なら大丈夫だが、クラシックだと気になる場面もあるかも知れない

一番わかるのは起動時にボリューム10にして立ち上げると定常ノイズと違う音が断続して出てるから割と誰にでも分る


>>965 まぁ、192khz24bitとかが全滅なだけで、現状でも凄い音だしてる。
毎日スゲースゲー連呼しながら通勤してるし、付き合う女性が一人増えたぐらいの価値あるな
CD買い漁るのなんて何年ぶりだろう

底なしクソ不況の老化した日本の日常からの脱出レバーみたいな最高のプレイヤー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:34:03.50 ID:/dAg4iXy
個人的な改善要望点 desired improvement point on HM-901
重要度順 order in importance

・曲送りでハング hang-up on push & push FFD button
・同じアルバム名が複数表示 displaying same album many time in album mode
・真のランダム再生 more truely shuffling play
・ロスレスでジャケが表示されない can't display jacket-art in using apple-lossless file
・ノイズ(スペックで謳うS/N比の実現) system noise reduction
・ハイレゾ対応 more cpmpatibillity to hi-resolution playing

開発者の人・・・見てるかな?こんなトコかしら?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:35:52.87 ID:DZ62fuVs
>> 968
俺もhm901は音質はメチャクチャ好みでよく持ち出すんだが、ボリューム粗いのと最小のボリュームでもけっこう音大きいんで静かに聴きたい時つらい。
音も押し出し感すごくて、ボリュームいじりながら長い時間聴いてると耳が痛くなるし疲れてしまう...
ちなみにハイエンドアンプカードとヘッドホン使ってる。

俺的にはこのボリュームさえ細かく効いたらほぼ完璧なDAPなんだが...

968はどんなヘッドホンやアンプカード使って聴いてる?
Hm901はどこ覗いてもみんな満足してるみたいだから俺の運用が悪いのかとやや心配...
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:58:15.37 ID:/dAg4iXy
イヤフォン:ER4-P カード:スタンダード 今月中に赤orハイエンド狙ってる

ハイインピーダンスなER-4S・ER-4Bも持ってて、確かにボリューム調整はしやすいが

低インピーなPの方が拾ったノイズ含めた音全てを抑え込まずに出せてて
発音体と聴覚神経を直結したような感じが強いのはP型
エシモティックなのに低音がモリモリ出ててキックとかクラブみたいにちゃんと重い。

普通に一番リラックス出来るのはゼンハイザーHD600かな
IEM系に比べるとどうしてもスピード感的には多少タルいが、PCにDACモードで繋いで映画見たり
動画編集する時に微細な音にコンプかけて持ち上げる作業をする時なんかには便利、こちらは彼女に永久貸し出し中
こういう数百Ωとか、ハイオーム機の方がボリューム調整しやすい

さぁアップグレードが楽しみだぜぃ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:12:40.23 ID:cS3iYDL8
>>966->>968
まあノイズについてはガマンするわ。IEM使ってるのが諸悪の根源なんだろうしw
で、電源オフでチャージ器につないでたら一晩たってもバッテリーが半分くらいのままだったんすよ
充電されてないのかなと思って。
>>970
ボリューム粗いのは同意。ちょうどいい音量にならんのよね
音が大きかったり聞き疲れるんならそれこそIEM用に変えてみたらどうですかね
973965:2013/11/11(月) 23:15:53.88 ID:cS3iYDL8
ID変わってる
俺965な
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:38:25.96 ID:/dAg4iXy
power off 【yes】[no]した仮定で、
満充電時間は8時間だし俺もよくやらかすが、朝2〜3時まで起きて聞きまくって
翌朝8時に家出とかだと、まさに半分ぐらい

比較的急速充電のはじめの4時間+ユルい感じの4時間なので

実際にはバッテリー冷えてからの充電がベストだから、その時間20分ぐらい勘案して
朝に満充電と思ったら、もう10時半とかで聴くの辞めないとイケナイんだよな

今、2ch書きながら恐らく聴いていると、朝に満タンにはならないのかも

仮に1時寝で7時起きの6時間だと6割ぐらい、
実際これで日曜日のロングな外出時に電池切れたし
乗換え前の機種がiphoneだったのでかなり感覚的に違って、コレマジ?ダイジョブか?みたいなね

心配だったら12時間放置して満タンになるのを確認すると精神衛生的に良いかも。
俺のは最初の1目盛りがすぐに剥けるが、8〜9時間は持つのでこれはこういうもんなんだろうなと。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:05:17.23 ID:WMpRx8nr
>>974
おお、情報サンクス。
8時間もかかってバッテリーの持ちがこれじゃあ新しいバッテリー買った方がいいな。
職場でも聞くんだけど昨日は昼休憩中に落ちて絶望したわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:17:19.30 ID:6eEudX0k
>>968
うちの901はそんな音一切しないけどな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:05:31.68 ID:VI6I/e1l
実際、ボリュームの調整の難しさってどれくらい?
それを考慮してでもhdp-r10から買い換えるべき音質なのか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:54:57.38 ID:08jC03nu
>>977
俺は両方持ってるが結局R10がメイン使用になってる。ちなみに主に持ち出して外で聴く。
HM901使うのは据え置き用のハイインピのヘッドホン使う時など。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:24:42.64 ID:VI6I/e1l
>>978
ってことはお前的にはわざわざ
買い換えなくてもいいけど
ちゃんとしたヘッドホンで聴くならhm-901の方がいいと言う解釈でいいか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:08:53.89 ID:08jC03nu
>>979
概ねそう捉えてもらって良いと思うが、ちゃんとしたヘッドホンにも色々あるよね。

HM901は駆動力がハンパないのでゼンハイザーのハイエンドヘッドホンなんかを使う場合は違いを実感できるらしいし。
音質そのものはHM901が上だと思う。

ただしやはり最大のネックは君が977で言っていたボリューム調整の粗さで、これをハイインピのヘッドホン使って聴いた時許容できるかどうかでかなり評価が変わると思う。

ありきたりな結論かもしれないが、要視聴だね...
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:21:52.74 ID:08jC03nu
>>980
追伸として、仮に50Ωくらいの標準的なヘッドホンを使うとして個人的な主観をざっくり言うと、
解像度や力強さなど音質重視ならHM901
多少温くても耳あたりよく心地よく聴きたいならR10
かなあ。

HM901も音傾向としてはウォームではあるので人によって違うかもしれんが。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:22:49.67 ID:08jC03nu
ごめん。>>979ね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:44:28.34 ID:Hv0tL35n
>>977
ボリューム調整は40段階あるのに2段階づつしか切り替わらなくて、実質20段階しかない感じ
20段階しかないから低インピの物使うとLowでも一段階でもりっと音が変わって
ちょっとうるさく感じる←→ちょっと音量足りない

と行き来してしまって、丁度良い音量で聞けず少しストレスになる位
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:25:54.20 ID:WMpRx8nr
迷ったらちょっと小さすぎるくらいの方がいいと思う。耳にも優しいしな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:32:55.38 ID:N207Tbcj
でもついちょっと大きめを選んじゃうんだよね
gain切り替えでついでに0.5段階ズレてくれたら補完出来て良かったのに
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:12:13.20 ID:WMpRx8nr
>>985
禿同。大きい方が音質が良く感じるもんな
俺はそろそろipod時代のポタアンでもかまそうかと思ってる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:07:35.08 ID:nFBNb2+y
あの・・・根拠の無い規制とかでスレ立てられないのでどちらかにお願いしても良いでしょうか?

タイトル悩むよね MH-801でパート3まで来てるけど現行は901だし

HiFiMAN Part4 か HiFiMAN HM-901 Part4 になるのかしら?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:18:58.61 ID:X77gxtvL
スレ立ててもいいけどどうするの?
個人的にはhifiman総合とかでいいと思うけど
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:24:57.40 ID:WMpRx8nr
まあこのスレ自体立ってから3年以上経過してるんだし、具体的な機種名は入れない方がいい希ガス
イヤホンヘッドホンも許してhifiman総合スレとかは?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:27:25.81 ID:X77gxtvL
じゃあ HifiMAN総合スレで立ててきていい?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:30:12.63 ID:lVQWn2EQ
すまん頼む
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:33:04.48 ID:exPp7cY8
立てといた

HifiMAN総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1384266754/
993名無しさん@お腹いっぱい。
d