【質問OK】iPod touch総合16【何でもOK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【質問Ok】ipod touch総合15【何でもOK】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1263934090
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:09:08 ID:V9Ni7EOo
1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:20:15 ID:XrymbyTN
>>1
乙 CARAT HEART
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:04:54 ID:t9gZSAWW
これからTouch買おうと思うんですが
今店頭に置いてある新品はlate?タイプのもので完全脱獄は無理らしいので
中古で2Gを買おうと思うんですが、調べたところバージョンが
3.0.0か3.1.2でないと脱獄できないようでした
もし中古で買った物のバージョンがそれより低かった場合
有料アップデートを行わなければいけないんですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:08:38 ID:V9Ni7EOo
>>4
別に最新の3.1.3以外は全部脱獄できるけどな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:11:12 ID:2MioYuEk
>>5
MC086J/Aでも3.1.2だと脱獄出来ますか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:12:04 ID:V9Ni7EOo
仮脱獄なら
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:12:19 ID:t9gZSAWW
>>5
今店頭に置いてある最新のは3.1.3に統一されてるってことですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:13:57 ID:V9Ni7EOo
>>8
店によるんじゃないか?最近アップデート始まったばっかなんだしそんなにないと思うが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:20:34 ID:t9gZSAWW
完全脱獄したいのでそういう人は今店にあるMC086J/Aじゃない物を買えってことでおk?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:21:35 ID:V9Ni7EOo
おk
そもそも買う前から脱獄のことばかり考えてるようだか、その理由は?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:28:13 ID:2MioYuEk
>>7
やっぱりそうですか・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:34:14 ID:lu9OPZZw
>>11
有料アプリが無料で使えると聞いて
実際はすべての有料アプリが無料で導入できるなんて甘い話じゃないですよね?w
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:37:02 ID:V9Ni7EOo
>>13
対策されているもの以外ほとんどすべてが無料で落とせる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:26:39 ID:MSwX7nPC
おまわりさ〜ん
おまわりさ〜ん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:47:21 ID:hk1cNSMc
昨日かったばっかなんですが
脱獄てなんすか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:52:43 ID:V9Ni7EOo
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:05:12 ID:t9gZSAWW
>>14
なお更欲しくなってきました
さっき店頭で見てきたんですがMC086J/Aで最新が置いてありました
一台触れるようになってたんでバージョン確認したら3.1.1でした
でもやっぱり型番が最新の時点でこれは仮脱獄までしかできないようですかね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:10:59 ID:V9Ni7EOo
>>18
仮脱獄しかできないが、仮で十分だと思う
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:15:21 ID:XrymbyTN
JBの魅力って何なんだ?
公式FWしか使ってないからよくわからないんだが、そんなに熱く語るものなのだろうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:19:23 ID:V9Ni7EOo
使ってみなきゃ分からないだろうな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:19:40 ID:t9gZSAWW
>>19
仮は再起動(iPodで言うリセット?)をすると脱獄状態が解除される以外に
デメリットはない、でおk?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:22:01 ID:V9Ni7EOo
>>22
解除されるというよりもう一度パソコンと繋ぐまでは、なにもできない。
電池切れには注意する必要があるな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:30:09 ID:t9gZSAWW
>>23
なるほど
リセットか電池切れ起こさなければいいわけかぁ
電池切れ起こしても、パソコンに繋いで充電完了すればもう一度脱獄の手順を
繰り返す、なんてことしなくてもいいということ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:38:18 ID:V9Ni7EOo
>>24
リセットの意味がよく分からないが、電池ギレで一回でも電源が落ちてしまえば再脱獄
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:49:50 ID:t9gZSAWW
>>25
クラシックには再起動の機能が付いてたんで

再脱獄は若干面倒くさいですねー。気をつければいいだけなんでしょうが。
最新の8GBとそれ以上のでは別物と聞いたんですが脱獄の方法も変わってくるんでしょうか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:51:10 ID:V9Ni7EOo
脱獄方法は同じです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:51:33 ID:QNFO8W5m
音楽再生でシークバーってないの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:55:26 ID:V9Ni7EOo
>>28
もちろんあります。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:58:36 ID:QNFO8W5m
ほんとだあったわw
なんでもかんでも質問してごめん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:01:04 ID:t9gZSAWW
>>27
ありがとうございます
最新のを買ってみようと思います
電池が切れた場合充電をして電池満タンでも再脱獄しなければ起動すらできないんでしょうか
脱獄してもCydiaというアプリでネット経由でなければダウンロードできない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:04:37 ID:V9Ni7EOo
>>31
起動はしますがリカバリーモードになっていて何にもできません。
Cydiaは無線LAN経由です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:13:26 ID:t9gZSAWW
>>32
ほうほう
脱獄状態で通常のiTunesから無料のアプリを落とすことは可能でしょうか?
質問ばかりですいません
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:18:25 ID:V9Ni7EOo
もちろん可能です
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:22:14 ID:w4uL6fW4
なにこのウザい流れ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:24:49 ID:t9gZSAWW
>>34
ありがとうございます
早速購入してみたいと思います
最後にこのホームページの解説で最新の8GB MC086J/Aを脱獄可能でしょうか
買ったときのバージョンによっては脱獄できるか心配です
ttp://giatomo.blog28.fc2.com/blog-entry-17.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:30:52 ID:V9Ni7EOo
>>36
できるからさっさと買えよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:35:39 ID:t9gZSAWW
>>37
おう
長々とすまんかった
これで電車の中でむふふ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:37:56 ID:MSwX7nPC
これにて
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:41:24 ID:JvSWZ3G4
前スレで質問した者ですが、もう一度訊かせて下さい。
動画再生中に画面をロック(タッチ操作無効)はどのようにすれば良いのでしょうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:43:47 ID:PrrCAuwZ BE:1548566093-2BP(141)
>>40
無理じゃね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:49:56 ID:w4uL6fW4
>>40
そんなのないよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:58:49 ID:NLBYFLzg
調べてもわからないので質問
iTunesに音楽入れて同期したらtouchに同じのが二つ入ってるんだけど

iTunesのライブラリには一つだけなのに何故かtouchに二つある

一回削除すればいいのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:00:11 ID:V9Ni7EOo
iTunes が使いにくい場合はダブルツイストというフリーソフトを使えばいいと思う
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:45:33 ID:SrrwEuuu
touchで、写真フォルダのgif画像を見る方法orアプリってありますか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:41:32 ID:JvSWZ3G4
>>41.42
あ、不可能なんですか。
前回『HOLD』とだけレス貰ったんで、何か方法が有るのかと思ってました
子供に見せる時に有れば便利なんですけどね。
ありがとうございました
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:51:09 ID:vyCe6eFu
音楽などをiTunes内にだけのこしてipod touchに同期させない方法をおしえてください
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:53:38 ID:V9Ni7EOo
>>47
同期したくない音楽のチェックマークをはずせばいあ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:56:05 ID:mLTA8Hss
チェックマークいちいちめんどいから俺プレイリストで管理してるわw
決まったアーティストしか聞かないから。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:58:44 ID:vyCe6eFu
ありがとうございます書き忘れました、すでに同期してしまったファイルをipod touchから消すにはどうすればいいでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:59:23 ID:V9Ni7EOo
また同期し直せば済むことでは?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:03:15 ID:vyCe6eFu
チェックを外した状態で同期をし直しましたがファイルは残ったままです
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:12:25 ID:suo25idC
>>52
iTunesの同期画面でオプションのチェックマークのある曲とビデオだけを同期のチェックを外す
5453:2010/02/10(水) 21:14:15 ID:suo25idC
すまん、逆だった
チェックして同期
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:24:01 ID:PrrCAuwZ BE:2007401257-2BP(141)
>>50
「音楽を同期」
のチェックを外す
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:31:43 ID:Kvp6W5cs
この中にパナソニックのMW-10ってミニコンポ使ってる方いますか?
スレ違いかもですが、ミニコンポスレが余りにも過疎っているので…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:43:31 ID:vyCe6eFu
ありがとうございました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:50:23 ID:n7z1PWGS
音楽をipodで聴きたいのですが、
どの形式で入れるのが良いですか?
aac mp3 wave appleロスレスなど、またビットレートなど
色々あってさっぱりわかりません。
みなさんはどのような形式でいれていますか?
イヤホンはEX500SLを使用しています。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:02:37 ID:w4uL6fW4
>>58
わからないならデフォルトの設定
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:04:52 ID:wQ77ZHUz
今日ipod touchを買い、Wi-Fiに接続してSafariを開くと
ページを開けません。 発生したサーバーエラー
Operetion could not be completed.invalid argument
という文字が出てきて繋がらないんですが・・・
解決方法知りませんか???
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:12:35 ID:n7z1PWGS
>>59
デフォルトでは音質が悪いと聴いているので、
IPODにあった形式が良いとおもったのですが、
デフォルトでもそれほど差はないってことですね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:15:49 ID:YPiddyOe
太鼓の達人ダウンロードしたんだけど…
ポーズして再開することって不可能??
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:16:41 ID:+6Td3BU/
中古で購入したtouch1世代にUSBケーブルが付いていなかったので
nano1世代のケーブルを流用しています。
最初はiTunesでちゃんと認識し、2回目から認識しなくなったのですが
ケーブルの流用は出来ないのでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:19:29 ID:RIAKx5pY
助けて下さい

復元できないんですけど、どうしたらイイですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:20:56 ID:PC3RtWHT
>>64
まず服を脱ぎます
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:21:48 ID:rsSRQ9NK
>>61
聴き比べて違いがわかるようならiTunes Plusにするのもありなんだけどね。

この辺を参考に。

本当に高音質? iTunes Plusを聴き比べる (前編)
http://ascii.jp/elem/000/000/046/46861/

本当に高音質? iTunes Plusを聴き比べる (後編)
http://ascii.jp/elem/000/000/050/50578/

iTunes Store:iTunes Plus に関してよくお問い合わせいただく質問 (FAQ)
http://support.apple.com/kb/HT1711?viewlocale=ja_JP
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:24:41 ID:RIAKx5pY
あの真面目に聞いてるんですけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:24:59 ID:RIAKx5pY
教えて下さい復元できないんですけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:26:03 ID:Kvp6W5cs
>>61
ファイル形式
MP3 汎用性が高い。ほぼ全てのオーディオプレイヤーで再生可能。
AAC MP3よりわずかに軽く、音質も良い。汎用性はやや劣る。
WAVE&AIFF 基本的にはCDに保存されているのと同じ形式。音質はかなり良いが、容量はMP3やAACの10倍近い。
Appieロスレス WAVE&AIFF並の音質で、サイズは半分ほど。でもiPod以外ではほぼ使えない。

ビットレートは高ければ高いほど音質がよくなる。ただ容量も比例する。

こんな感じ。個人的なオススメは、最近対応メディアも増えてきたらしいAACでビットレートは160〜192。

長文失礼。。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:27:27 ID:A5ZfEs2C
質問があります
Touchの動画ファイル(m4v)を今までPCのHDDに置いていたのですが
容量が足らなくなった為ネットワークドライブHDDに動画ファイルを
移動させた後、iTunesの”ファイルをライブラリに登録”でムービーを
iTunesに登録しようとしたところ登録できなくなってしまいました
いろいろ調べた結果、例えば ”aaa.m4v"のようなファイル名だと
iTunesに登録できるのですが、"aaa日本語.m4v"のように日本語が入ると
登録できないようです、PCのHDDの場合は両方とも登録できるのですが

試しにQuickTimeで再生しようとすると、例えば
"aaa日本語.m4v"だと”必要なファイルリファレンスが決定できませんでした”のエラー
”aaa日.m4v"だと今度は”ファイルが見つかりません”のエラーメッセージが表示されて
再生することができません
ネットワークドライブHDDとiTunesやQuickTimeの組み合わせだとファイル名の制限とかあるのでしょうか?

このネットワークドライブはLANとUSBを切り替えることができるのですが
USBに切り替えると今度はQuickTimeで再生することはできるのですが
QuickTimeのタイトルバーには無題、あるいは文字化けで表示されてしまいます
通常はファイル名が表示されるはずなのですが、さっぱりわかりません

どなたか同じような環境で使っている方いますでしょうか?
iTunesのバージョンは9.0.2.25です
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:32:16 ID:RIAKx5pY
iPodタッチの32Gの方がバージョンアップしようとしたら、いきなりできなくなって
復元しようとしても出来ないどうしたらイイですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:33:15 ID:n7z1PWGS
>>66
>>69
それぞれの特徴がよくわかりました。
itune+というのも初めて知りました。
わかり易いサイトも助かりました。
CDはAACが良さそうなので、まずはその形式で保存してみますね。
ありがとうございました。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:37:33 ID:RIAKx5pY
何故教えてくれないんですか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:39:07 ID:suo25idC
わからないから
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:46:26 ID:wQ77ZHUz
>>60ですが追記です
無線は認識してくれて、上部バーにシグナルも出ているのですが、
つながらず「operation could not be completed Invalid argument 」
と出てしまいます。DSやPSPなどは接続できています。
ルーターは、WARPSTAR Aterm WR7850Sを使っています。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:52:59 ID:A5ZfEs2C
>>70ですが、個人作成した動画もネットワークでの共有はできないことですかね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:09:04 ID:L47f4HWK
>>73
『強制リセット』すれば?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:35:42 ID:jNjiJYCk
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
touchにPC上の画像とかをitunesの同期無しで送ろうとする時って
アプリでtouchをFTPサーバ化してそこに送るって理解でおk?

出来るならtouch買う!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:41:25 ID:GeTlMHSa
>>73
解らないものは解らない
今までの経緯や詳細も書かずにわかる訳ないだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:41:57 ID:RIAKx5pY
イイからはよ買え

聞く前に買って確かめて自分でヤれ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:58:01 ID:w4uL6fW4
>>80
人のこと気にする余裕があるなら大丈夫だな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:20:24 ID:oBJWTJn0
>>80こりゃひでえwww


前スレで1000とってスレ建てする>>1に萌えた(*´д`*)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:41:13 ID:mkO+9X5b
>>80
ひでぇww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:44:21 ID:gP+RRWT9
>>78
FTP転送できるアプリはある。
また、FTPを使わなくても、WiFiが使えるならIEのアドレスにIPアドレスを
打ち込んでブラウザから転送できるアプリもある。てかこっちの方が簡単。
あと、今は減少傾向にあるがUSB転送できるアプリもある。

今日丁度以下のアプリが無料になっているので、今のうちに落としておくと良い。

Air Files (ファイル管理)
http://itunes.apple.com/jp/app/id339732484?mt=8
115円→無料
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:20:08 ID:ETlp76pc
>>64
ケーブル買えよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 06:16:19 ID:lA6ZaRty
>>84 無料じゃないよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:08:40 ID:iK19ZlkP
iPod内のミュージックを、iTunesライブラリのようにアルバム別表示にすることってできる?
全てのファイルが一覧表示されて管理しにくいのだけど、そんなもんですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:25:32 ID:4c+kVF0/
>>87
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
↑こんなん?

■■■■■■■■■■
↑それともこっち?

上の方はむり。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:59:18 ID:Gd9V7Uf2
>>75
iPod、無線LANの再起動では?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:08:08 ID:kdGGbilj
ipod touchを安く買えるサイトしりませんか?
裏サイトでもいいんでw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:16:47 ID:KwroZPd1
video safeって画像がどんなサイズでもリサイズ無し?
買おうか迷ってるんだが、使ってる人がいたら教えてくれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:32:59 ID:ousufsr4
>>90
http://mega-mart.ocnk.net/product/27
裏サイトですが¥3,980の激安です
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:13:23 ID:IP/Nb6u/
動画を2倍速で再生するアプリか方法ありますでしょうか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:48:01 ID:bO6z8q9L
ミュージックビデオをtouchに入れる際
選択したプレイリストのものだけを同期させたいんだけど
何か良い方法ない?

どうあがいてもオールオアナッシンになってしまうorz

ちなみにライブラリの中身は家族で共有しているので
下手にチェックボックスはいじりたくないんですが、
だれかわかるひとおしえてください
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:48:06 ID:kdGGbilj
>>92ありがとうございます^^
ですが正規のipod touchはないでしょうか??
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:57:12 ID:mkO+9X5b
>>92
www
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:04:29 ID:kdGGbilj
ipod touchすごくほしいです(TT)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:08:04 ID:QLuhEXu+
前スレで回答なかったので再度質問

パソコンにMP4動画が登録されると、勝手にitunesに登録されてしまうんだけど、
これを解除する方法はありますか?

勝手に入るのではなく、自分で好きな動画のみを登録したいんです
よろしくお願いします
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:41:30 ID:xiZZXcRG
チェックはずしてみたら?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:44:50 ID:DASIiqS7
>>97
2chで過ごす時間をバイトに回せ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:35:37 ID:HtoRdgma
現在、KDDI kara
modemuwo
karite
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:36:19 ID:HtoRdgma
あぁ間違った・・・。質問したいことあったけど恥ずかしいからもういいです
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:36:28 ID:kOs59wQv
>>92
これで \3,980 は安いなw
音が良ければ買ってもイイかも
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:43:40 ID:yfxqyV7t
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:43:54 ID:INq5lzAb
音楽聞きながらネットしたりアプリ使ったりしてると音飛びする事がありますか?
昨日2回ほどなったんですが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:44:44 ID:kOs59wQv
先日 touch を買ったんですが、
NTP で時刻合わせするアプリってありますか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:47:41 ID:jwYWOItf
3万、4万ぐらいで悩む奴って何なの?
欲しけりゃパッと買えよ、新型出たら売るなりして新しいの買えば良いだけ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:58:22 ID:VX+IhG6F
今日MC086J買いました
バージョン3.1.2
具体的にどのツール使えば仮脱獄可能?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:01:01 ID:ONZeldB5
>>84
おぉそうなのか、丁寧にありがとう!
OKブラザーtouch買うよ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:16:36 ID:4c+kVF0/
>>105
詰め込み過ぎでは?メモリに空きを作ると快適になるかも。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:17:56 ID:6ENrZWPA
バージョン3.1.2を使っているんだけど
久しぶりにPC繋いでみたら最新バージョン3.1.3が出ていた。
アップデートしようとしたらエラーで更新が出来なかった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:30:56 ID:VdWIxHm7
完全に既出だと思うが、

オフラインで全文読めるRSSリーダーだとbyline一択でおk?

ちなみに通勤が地下鉄なので、そこで読みたい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:50:38 ID:ZFawJW0s
>>92
なんか欲しいw音楽再生で4時間しかもたないとかw

でもネットは繋げなさそうだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:04:18 ID:INq5lzAb
>>110
メモリに空きを作るというのはアプリかなにかでやるんでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:11:45 ID:Lr/yNzHZ
強く2回振るとメモリを開放できるよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:36:23 ID:1Wsen037
無線LANルータもらってきたんだけど
うまく繋げられないんですが、参考になるサイト教えてもらえませんか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:58:01 ID:VX+IhG6F
QuickFreedomでMC086Jを脱獄可能?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:05:31 ID:oBJWTJn0
型番じゃバージョン決まらないからそれだけきいてもわからんよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:05:37 ID:ioainBWP
人に聞かなきゃ出来ない人はやらない方がいい類のことだと思うんだがなぁ
もしも答えた人が嘘ついてたらどうするんだろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:07:30 ID:VX+IhG6F
>>118
3.1.2ですね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:28:03 ID:nh8uLnse
脱獄して何がしたいの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:38:59 ID:+WMVCYeu
1点質問です。
連絡先を検索するとき
連絡先のメモの中身まで検索する方法やアプリはありますか?
(通常は連絡先の姓や名でしか検索HITしません…)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:40:32 ID:m95Ei3ua
>>116
メーカーに聞けばおk。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:44:16 ID:VX+IhG6F
>>121
iFunBoxで表示されないフォルダ表示したいから
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:01:13 ID:f8Nvs+iB
>>98
>パソコンにMP4動画が登録されると、勝手にitunesに登録されてしまうんだけど、
>これを解除する方法はありますか?

あります。

126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:39:21 ID:nh8uLnse
>>121
表示されないフォルダってどんな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:40:13 ID:nh8uLnse
>>124
だったスマン
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:44:11 ID:VX+IhG6F
>>127
varとか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:06:20 ID:d3ATM/xn
相談です。
Ephotochestにうつした画像をフォルダ毎取り出して、ipod cacheに移したんですが画質が添付画像のようになってしまいます。

後者はephotochest内の画像のスクショです。
これを画質が変わらないように移動する方法ないですかね?ただ、数百枚あるので正規の方法では無理がありそうです。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkOUbDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY89wbDA.jpg
130129:2010/02/11(木) 18:08:35 ID:d3ATM/xn
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:13:46 ID:VuU7Ft+J
アニヲタは滅んだ方が世のためだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:27:16 ID:VX+IhG6F
ネットに接続できないとただの薄っぺらくなったiPodだな
いまさら気づいた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:32:03 ID:JNviEVR7
>>88
ご回答ありがとうございます。
返事が遅くなってしまいすみません。
アルバム等で分類表示できれば満足です。

>>88のはiPodでの表示ですよね?
上手く表現できないのですが、iPodでの表示ではなくて、iPod内のミュージックをiTunesで表示する場合です。
iTunesでiPodのライブラリを整理するときに不便でして…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:33:36 ID:JNviEVR7
言葉遣いが変ですね…
最後の行は、iTunesでiPodに転送したミュージックファイルを整理売るときに、
全てのファイルが一覧表示されてしまうので不便といういことです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:34:48 ID:JNviEVR7
整理売るときに → 整理するときに
の誤りです。
何度もすみません…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:40:55 ID:OxXGOiLi
ipod touchは携帯電話みたいにどこでもインターネットができるわけじゃないの?
自宅の無線ランの範囲だけ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:48:40 ID:Pyp7f2bh
>>136
当たり前だ
13888:2010/02/11(木) 19:50:29 ID:4c+kVF0/
>>136
屋外でネットしたけりゃiPhoneをどうぞ。

>>134-135
分かり辛くてゴメン。あれはiTunesでの表示。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpN0bDA.jpg
↑つまりiTunesでこんな風に表示したいってこと?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:52:45 ID:YA020zTO
>>136
住宅地を歩いてるとけっこうただインターネットできるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:54:56 ID:JNviEVR7
>>138
お返事ありがとうございます。

はい、そのように表示したいです。
何らかの方法で、特定のアルバムの音楽だけを表示させたいのです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:55:39 ID:Pyp7f2bh
野良はやめとけ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:57:39 ID:JNviEVR7
>>138
カラムブラウザーというのを表示させたら、アルバム別に表示できました!
>>138さんのとは異なりますが、目的は達成できそうです。
ありがとうございました!
14388:2010/02/11(木) 19:59:17 ID:4c+kVF0/
>>140
検索窓の右に、3つボタンあるからそこをクリックすると表示が変わるよ。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqN0bDA.jpg
↑これ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:03:41 ID:JNviEVR7
>>143
iTunesライブラリの方は、3つの表示方法を選択できるのですが、
デバイスの方は、ボタンが灰色になっており、表示方法の選択ができない状態です。

アートワークが表示されないのは少し残念ですが、
今回はオーディオブックの整理をしたかったので、カラムブラウザーで十分に目的を達成できそうです。

分かりやすい説明をありがとうございました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:30:30 ID:LeiJ9Slr
カレンダーに予定書くとなぜか一瞬で消えてしまう。
解決方法ありませんか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:48:05 ID:nh8uLnse
>>141
やっぱ危ないの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:16:23 ID:wukjVHyy
otomoなんとかとかいうソフト使ったらデッドリンクがすべて消されて曲が半分
くらいになってしまいました
復元方法ってありますか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:16:25 ID:nh8uLnse
たまに再起動したほうがいい?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:41:58 ID:GwkYhvJT
>>148
うん
メモリ解放の効果もあるし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:50:13 ID:nh8uLnse
>>149
さっそくやったよ。
ちなみにどのくらいの頻度でしたらいいのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:51:43 ID:OxXGOiLi
これランニングには向いてない?
152129:2010/02/11(木) 23:54:14 ID:d3ATM/xn
>>150
重く感じたらすればいいだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:55:15 ID:d3ATM/xn
すまん名前の129はみす
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:00:17 ID:P7WtXpQ/
メモリ解放はアプリ使えよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:10:19 ID:PSAc4xBW
屋外でもつかいまくれるお
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:47:08 ID:zko5pRK+
>>152-153
これははずかしい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:40:33 ID:PwpARE0F
動画を再生中の音声スライダーが不安定になります。(音量を上げても、バネに引っ張られるように戻ってしまう)
動画を止めて、音楽にしてもそのままです。一度電源を切って音楽を聴くときには正常になりますが
また動画を再生すると同じ症状になります。昨日買ったばかりなのですが初期不良でしょうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:45:15 ID:o0Qj59et
>>157
よくある報告だからもしOSを最新版にしてないならしてみてほしい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:19:08 ID:gK+iq4pA
cover flowの並び方がおかしい
どうすれば自分の思う通りにならぶのかがわからない
同じアルバムがすごく離れた2箇所にある
誰か教えてください
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:08:33 ID:JJMxACpT
iTunesとの同期ってワイヤレスでは無理なんでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:43:08 ID:OdBjWmgb
>>160
できない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:52:07 ID:p0z8rdMD
>>159
ディスクUとか消せば直るかと
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:03:52 ID:EvGfWKQP
今日pod買うんだが
これは一緒に買っとけ的なものある?
164163:2010/02/12(金) 08:06:09 ID:EvGfWKQP
>>163 訂正
iPod touch 32G買うんだが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:08:48 ID:wwsXsetH
>>164
個人的にはエア鮭の黒がオススメ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:31:30 ID:gcbrPXUN BE:860315235-2BP(141)
>>163
画面保護シート
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:53:48 ID:JJMxACpT
>>163
NS001UとPHS300。これがあれば月1000円で常時接続。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:38:53 ID:hIuxzYUb
>>163
FMトランスミッター
充電しながら車で聞けるのはイイ♪
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:59:45 ID:YQN+FrfJ
充電しながらとか
速攻でバッテリー痛めるだろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:06:52 ID:hIuxzYUb
>>169
そうなの?
バッファローの使ってるんだけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:38:04 ID:IGd0026O
超初心者質問ですみません。
みなさん、同期にはどれくらい時間がかかりますか?
pcのスペックや環境、使用途etc.で変わってくるとは思いますが、
大体の目安がしりたいです。
当方、touch1G 32gb、winxpで1時間ぐらいかかります...orz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:44:31 ID:6Kh1N8H7
>>171
ipodの使用容量にもよると思うが1時間はないな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:46:19 ID:7jxz/LGI
長くて3分ぐらいかな
touch Late2009 32gb winxp
動画はアプリの方で保存して
itunesは利用しないとか気をつけてる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:57:48 ID:IGd0026O
即レスありがとうございます。
ほとんど音楽とアプリで1時間は長すぎですよね?
pc買い換えたほうがいいのかな...orz

175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:10:17 ID:whxiutpQ
USB1.1か2.0かくらい書けよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:14:07 ID:DVUH/iFN
>>174
バックアップ含めないで同期だけで一時間なら長いね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:51:11 ID:6Kh1N8H7
なんとなくUSB1.1の希ガス
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:59:17 ID:zko5pRK+
USB1.1なんてまだあんのか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:01:40 ID:Yg1rptq+
>>177
俺も
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:04:13 ID:6Kh1N8H7
>>178
親の使ってるPC(7年前ぐらいのやつ)リアは2.0だがフロントパネルのUSBが1.1
前の職場のDELL(3〜4年前のモデル)も同じ仕様だった

なぜ頻繁に使うフロント側が1.1なのかは謎
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:07:54 ID:Yg1rptq+
>>187
まだ現役で使ってる2000のノーパソ1.1だぜw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:08:08 ID:7jxz/LGI
USB 1.1って2年しか使われなかった規格でしょ?
レアだな〜w
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:08:58 ID:iDoIN8ph
b
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:10:32 ID:yipZ8w9r
iPod touchの無線LANの受信感度を上げる方法とかアクセサリーとか出てないですかね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:11:31 ID:IGd0026O
たくさんレスありがとうございます。
ほんと機械オンチで...USB1.1か2か?は、どこでわかりますか?
PCはもう10年くらい前のノーパソです。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:24:21 ID:QXnrJJP/
touchで2chブラウジングしたいんですが
wifi無線使用時の電池の減り具合はPSPと同じくらいですか?
それとももっと減っちゃうますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:25:41 ID:Gr7z1Afw
>>185
それってPCのせいじゃね?10年てw 物持ちいいなあw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:29:35 ID:IGd0026O
>>187
やっぱりそうですよね...
さすがに、もうボロボロですよw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:35:57 ID:whxiutpQ
本当に10年前のPCならUSB1.1だな。USB2.0は2000年4月策定なので。
CardBus対応ならUSB2.0PCカードでも刺せば速くはなるだろうだけど。

PC買い換えたら? 10年前のPCでXP動かすのも辛かろうに。
#iTunesはXP以降対応だけど。10年前ならWin98/Meだよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:27:37 ID:0X2npigr
どっかのtouch8Gのレビューで
「日本語以外の言語を頻繁に使うなら32G」ってのを見た

8G購入検討してるんだけど、言語方面でlate2009と違いあるの?
海外でも使いたいもんで、多言語をスムーズに使えたほうがいいんだけど。。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:08:13 ID:XVsJ111n
サファリからAAみるとズレるんだけど、なんかいい方法ないの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:20:01 ID:grs/gugo
safariでサイトを見ている時に一番上にいかずにその場で更新できる方法ありますか?

あとsafari以外で何かおすすめのブラウザアプリがあれば教えて欲しいです
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:27:42 ID:zko5pRK+
>>190
8GB買うのはやめたほうがいい。
もう1万頑張って。
単なる記憶容量の問題じゃない
85%後悔すると言っていい

言語については知らない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:29:57 ID:0X2npigr
>>193
機能がなんたらは知ってるよ
けど初めて触るんだから、late2009との違いは分からないと思うし
容量はPSPでさえ2Gで余らしたくらいだから問題なし

って思うんだけど・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:33:06 ID:aWq+caUz
現在購入したばかりの3.1.1を使っていますが
3.1.2にバージョンアップする方法はないのでしょうか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:33:29 ID:Gh9E8XhV
横レスだが、late2009を知らなくても、普通にイラつくと思うぜ
相対的な問題ではないと思うがなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:35:58 ID:grs/gugo
>>194
http://www.youtube.com/watch?v=n_xLFZ6dd-0&translated=1
これぐらいの差が出るが気にしないなら8Gどうぞになるけど・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:36:20 ID:DVUH/iFN
>>195
最新の3.1.3じゃなくて?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:39:56 ID:Gr7z1Afw
>>191
AppStoreでBB2Cで検索。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:04:19 ID:aWq+caUz
>>198
はい、3.1.2にあげたいのです
個人的な気分で最新版がベータ版、一つ前のバージョンが安定版という考えがありまして
最新版だと落ち着かないのです・・・
201163:2010/02/12(金) 18:11:34 ID:EvGfWKQP
エアジャケットとトランスミッターを買うことにします
ありがとうございました
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:30:23 ID:yipZ8w9r
第2世代ってPCでいうとwin95の頃のPCくらい?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:08:31 ID:grs/gugo
>>192お願いします・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:43:31 ID:asFJFx2V
>>203
これをブックマークに登録すればおk

 javascript:location.reload()

ただ、そのままじゃ出来ないから、 どこか適当なページをブックマークしてから編集じゃないと出来ないな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:50:58 ID:0cmO4oAv
アプリのサイト見てたら面白そうなゲームがたくさんあってtouch購入しようと思ってるんだが、iphoneじゃないとできないゲームとかあるのかな?
太鼓の達人とか逆転裁判とか有料の奴はiphone限定とかある?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:13:30 ID:qEgIRDNm
>>205
星の数ほどカスが並んでるよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:19:43 ID:zko5pRK+
>>205
iphone限定もあることはあるけど、有名タイトルは大体大丈夫じゃないかな
もちろん責任は持てないから後で文句言われても困る
ちなみに言うなら太鼓と逆転裁判は大丈夫

そんなんストアで説明読んだりレビュー読んだりすればわかることじゃないのか??
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:00:29 ID:grs/gugo
>>204
なんか違うみたいです
どうすればいいですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuOEbDA.jpg
209204:2010/02/12(金) 21:09:41 ID:asFJFx2V
>>208
ごめんこっちだった

javascript:window.location.reload()
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:14:53 ID:grs/gugo
>>209
できました!ありがとうございます!
これで長いブログなど見るときに一々上に行ったりしなくてすみます
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:35:38 ID:gcbrPXUN BE:1147086645-2BP(141)
>>210
ステータスバーの時計をタップすると一瞬で上に行けるが?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:49:20 ID:grs/gugo
>>211
コメントの勢いが凄いサイトを見るときに上に行ったり来たりするのは凄く面倒なんですよ
下へ何回もスライドしないといけないし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:23:34 ID:hIuxzYUb
>>211
やり方教えてください。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:23:55 ID:FfzreNFn
質問です
iPod touchの液晶部分、左の角が浮き上がってしまい、手で押し込んで見るも元に戻らなくなってしまいました。 落としたり、踏んづけたり、直接の原因は分からないんですが、この場合、保証ってきくんですかね? touch3g 買って半年くらいです
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:39:05 ID:F48tZtS8
>>214
購入一年以内であれば余裕で交換
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:44:06 ID:xmzp5qi2
iPod touchから2ちゃんねるに書き込みできますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:49:47 ID:UPdp7swY
今書き込んでる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:52:27 ID:hIuxzYUb
車でFMトランスミッター使ってるんだけど、さっき速攻でバッテリー痛めるってあったけど本当?
使ってるのはこれ↓
ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/ipod/transmitter/dock/bsfm03/
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:10:34 ID:eze9GarZ
バッテリー傷めるというか性能劣化が早くなるというか。
充電池ってのは(中略)だから、基本的に
充電しながらの利用はやめた方が吉。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:12:31 ID:4Z07M+TJ
タッチの外装の鏡面部分は日本で作ってるんだよな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:13:35 ID:FfzreNFn
>>215
サンクスです。 修理出して見ます!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:16:21 ID:VpeO/vT1
すいませんバージョンを上げたら音質が荒くなったんですけど他に気になった人いませんか?
認識してない音とかあるし...
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:17:59 ID:kE9b1+6e
何を言ってるんだ君は
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:19:31 ID:VpeO/vT1
>>223
いや3.1.3に上げたら音が悪くなったんですよ...
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:20:05 ID:kzTXqwjr
>>219
でも、リチウムだからニッケルほど気にしないでもいいと思うんだけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:23:07 ID:kE9b1+6e
>>224
俺のは変化なし
復元とかしてみなよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:26:37 ID:VpeO/vT1
>>226
そうですか...
復元したんですけどね

謎ですね...
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:45:30 ID:iiMb96jo
>>225
普通に妊娠するだろ・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:59:49 ID:JKvt0Kq+
今からここはちんシュスレ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:10:05 ID:7hhQXZlG
質問です 8GBと32GBで性能の差がすごいと聞いてたのですが
アプリの起動などが早くなるのですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:10:26 ID:BPQed9dy
三日前くらいに買ったんだけど、イヤホンの差込み口がやけにゆるいし、音楽聞いてると雑音が入るわ音が途切れるわで最悪
これ仕様じゃないよね?保証きくのかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:13:00 ID:G5T3dvR0
ガバガバで酒焼けしたみたいな声ってことはつまり素人じゃないってことだよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:30:30 ID:mQP9fg85
おれのはイヤホンきついぞ
抜き差しするとき指がちょっと痛い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:39:51 ID:BPQed9dy
>>233
やっぱり不良品なんかな?
イヤホン指して何も扱わないで抜けちゃうし何よりガバガバ
ほんとヤリマンみたいな感じ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:53:24 ID:w900KKeU
>>234
おまえは悪ノリしてないでさっさとサポートに連絡しろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:55:51 ID:PAFJ2euD
ビッチなんて買うからだよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:02:19 ID:xtKoBNmC
オヤイデのDockケーブルなんだけど、
http://www.oyaide.com/catalog/products/p-4157.html
これって、touch Late2009で使ってる人いる?

iPhoneだと警告がでるだの通話ができないだのいわれてるんだが、
touchでも何らかの制限はあるんですかね。

ちなみに、通話できないとかいう話は公式には何も書いてなくて、
オヤイデのHPC-D3.5で、iPodを高音質で楽しもう
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_3699.html
ここの画像から拾ったんだけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:03:39 ID:0EOi4Msg
昔のアニメとか特撮の歌欲しいんだけど、今まで買ったり借りたことないからどこで手に入れればいいかわからない
iTunes見たけど歌ってる人が違うし全然ないよね。こういうのってGEOのレンタルにあるのかな?
出来れば1枚にいろんな曲が入ってるコンピレーションみたいのあればいいんだけどな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:06:28 ID:9WO6K5ve
>>238
TSUTAYAで借りるかAmazonで買え
iTunesStoreはマイナーなのはあんまり無いよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:11:01 ID:0EOi4Msg
>>239
どうもありがとう!
今amazon見てみたらささきいさおベストとか水木一郎ベストとかありました!めっちゃうれしい!
他に昔のアニメ主題歌歌ってる人で有名な人いますか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:22:00 ID:0g/bva0N
>>167
PHS300ってどこにも売って無くない?
外でもwifiするためのアイテムで良いのって他にはないのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:32:02 ID:hEteBuyQ
>>240
歌手別じゃなくて作品別であったような。
アニメ主題歌の歩み、とかなんかそんな感じのCDみたことある。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:35:02 ID:BwE4uZDF
そういう質問はそういうのが専門な板に行った方が的確な答えがもらえると思うけど
普通は欲しい作品ありきで話をするもんじゃあないのだろうか
レンタルショップかBOOKOFFのアニメ特撮コーナー見てくるのが最短だと思う
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:09:38 ID:0EOi4Msg
>>242
>>243
どうもありがとうございます。
おっしゃられる通りなんですが、決まったアニメではなくて昔のアニメの主題歌を一通り聞きたくて
ただアニメの数も多いですし、歌ってる人も殆ど違うだろうしでどうやって探せばいいのかわからなくて・・・。
ですのでもしかしたら、いくつかの作品が入ってるアルバムとかがあるのかと思い質問させていただきました。
おかげさまで、良い答えをいただいて感謝してます。
あとは、専用スレを探してそこで聞いてみますね。ホントにどうもありがとうございました。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:58:43 ID:0EOi4Msg
すみません、お礼だけ。もうレスしません
>>242
アニメ主題歌の歩みで検索してたら、100%満足のCDを見つけました!
本当にどうもありがとう!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:45:34 ID:9RNrTsIA
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:17:51 ID:G5T3dvR0
>>241
pocketwifi
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:35:30 ID:neIgnmLk
風呂で音楽聴きながらネットしたいんだけど、これ以外にいいのあるかな?
ttp://www.twinbird.jp/product/avj122h/
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:39:54 ID:G5T3dvR0
>>248
ジップロック最強説
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:42:48 ID:9RNrTsIA
ジップロック使ってんの俺だけじゃ無かったのかw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:14:00 ID:0g/bva0N
>>247
pocketwifi調べてみた
ipod touchとセットで11000円のセット販売があるらしいがこれはヨドバシ限定?
どこでもやってるのかな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:14:18 ID:BFRH84Zo
>>248
最初自分もziplock使ってたけど、
一度風呂に落としたことがあってかなりヒヤッとしたから防水専用のケース買った。

自分はこれ使ってる
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-PDA016
シースルー防水ケースの本体自体は作りもしっかりしてて、
カッチリ密閉されるので風呂に落としても全然平気。
ただし、このシースルー防水ケースのイヤホンは作りがよくない。
風呂の中にイヤホンを落としたら聞こえなくなった。
だからイヤホンだけヨドバシで防水用の600円の買ってきて今はそれ使ってる。

次に操作性なんだけどフリックで文字打つのはかなりやりづらい。
タッチする分には全然問題ないんだけど、指がすべりにくい。
基本指を濡らしてすべらせる感じ。
まあ、これは防水という性質上
素の状態と比べてビニール(などの遮蔽物)が間にあるのだから、
仕方ないといえば仕方ないのかも。

とはいえ自分はこれ使って風呂で普通に動画みたり
ネットやったりゲームしたりしてるので、
素の状態と比べると不満点はあるが
十分値段分の機能は補償してくれてると思う。
風呂touch生活はいいぞ。
おかげで30分以上風呂入ってるのが普通になった。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:25:32 ID:G5T3dvR0
>>251
同時契約でtouch8GBが10円とか100円とかは
大手家電量販店ではよく見かけるが
11000円ってことは32GBとセットだよな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:54:49 ID:L/D2+W17
おまいらこんなとこにいるばわいか?

Gta発売されたぞはやくappStoreに行って来い
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:04:40 ID:0g/bva0N
>>253
そう。友達がそれで買ったらしい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:06:39 ID:j39KNgMJ
>>254
Gtaって何?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:28:41 ID:I3Sob0mq
>>254
それ本当か!?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:57:48 ID:u+wZPJpM
グラセフのことだろ。とっくの昔からあるが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:16:18 ID:DMjtxL45
同期したら、自動的にiPodがバックアップされるので、できないようにしたいです。
方法を教えて下さい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:36:46 ID:S+lNyYC1
脱獄って、どうやるの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:44:15 ID:cRFVLH2r
>>259
手動にする
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:45:47 ID:cRFVLH2r
>>260
専門スレで聞く
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:47:05 ID:DMjtxL45
>>261
手動にする方法を教えて下さい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:20:55 ID:j39KNgMJ
iTunesと同期する時って、アプリに記録した情報も保存されるの?
例えば、カレンダーに登録した情報も一緒に保存されるもの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:23:20 ID:FppAr5LI
>>264
アプリに依存する。カレンダーの場合はパソコン側の設定次第。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:09:32 ID:j39KNgMJ
SafariでHPひらいて、そのページをブックマークではなく保存する方法ってありますか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:12:20 ID:ju8bdBwp
>>266
「ホーム画面に追加」では?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:12:27 ID:j39KNgMJ
>>265
なるほど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:45:48 ID:8SzWt49Q
gmailでFromアドレスを2個追加しているんだけど
ipodtouchから作成したメールを送信したい場合
Fromアドレスのいずれかから選択することはできないのかしら…
必ずgmailアカウントから送信になってしまうのは仕様?

詳しい人教えておくれ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:21:06 ID:9RNrTsIA
>>269
設定のメールの所を見ると、デフォルトアカウントって項目があるから返信するアドはそこから選べる。めんどいけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:28:21 ID:mQ6aKt5S
iPod touchの新モデルが出る予定とかありますか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:29:09 ID:u+wZPJpM
もうその質問何回めだよw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:31:58 ID:mQ6aKt5S
>>272
申し訳ありません
touch購入予定で初めてこのスレに来ました
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:33:05 ID:u+wZPJpM
>>273
ここのテンプレ読んでからきてください。
iPod touch part123
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1265727486/
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:47:08 ID:9RNrTsIA
>>270に追記。メール新規作成の差出人の項目をタップすれば選べんじゃね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:53:43 ID:0FpahmY+
>>271の書き込みに近いんだけど
ipod touchが近くの電気店で在庫・展示限りになってたんだが、どういうことだろう?
新モデル近いのかな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:00:44 ID:tXvFlxV4
そのままじゃね?
在庫が無くなって現在、展示品だけなんだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:49:48 ID:4ImqKijm
>>276
ヤマダの広告?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:35:32 ID:XxrVTdP1
GoodReaderやiComic等は
ファイルをアプリ独自の領域に保存しますよね。
iTunesでバックアップかけた場合、
それらのファイルもバックアップされてるでしょうか。
されているとしたら、PCのどこにあるのでしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:00:05 ID:7c5rHEBH
>>276
在庫限りになっていたのは全てのモデル?

近所のヤマダ電機にいってきたが、32GBモデルのみ3000円安くなっていた。
もっとも、そのモデルのみ10%のポイント対象外になっていたので、特に意味はないんじゃないかと思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:09:33 ID:xeBwI7xT
>>278
>>280
そう、ヤマダ電機です。チラシに32GBだけ載ってて安いなぁと思って。
本当はパソコン買う時に一緒に買って値引いてもらおうと思ってたんですが。
別に新製品とも関係なさそうだし、これ以上下がらなさそうなので明日買ってきます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:23:11 ID:7c5rHEBH
>>281
ポイントを計算すると値段は変わってない。
断言はできないけど、文字通り広告のような気がする。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:27:26 ID:OEyhYi2t
質問おねがいします。
ipod touchに同期したときに、アーティスト名が、平仮名とアルファベットで
混ざる場合があるのですが、どうすればなおりますか?
itunes storeで購入した楽曲でおこります。

あと、漢字のアーティスト名の読み方を正す方法を教えていただきたいです。

おねがいします。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:32:22 ID:tzQmgNjk
>>283
曲のプロパティで修正すればいいじゃん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:42:35 ID:9RNrTsIA
読み仮名入力する項目があるはず。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:00:37 ID:G/N7/ZiV
touchの容量がいっぱいになってきたので
容量確保したいと思い
touchのアプリ以外をすべて削除しました。
iTunesで表示される「その他」も削除に成功したのですが
「オーディオ」の青い部分は2.32GBと表示されています。
iTunes上ですべて同期からはずしているので
なにもないはずなのですが・・・

これをiTunes上から容量にカウントされないようにするにはどうすればおk?

お教えください!!!!お願いします

touch
http://www.geocities.jp/pininfarina_alfa/IMG_0363.PNG
iTunes
http://www.geocities.jp/pininfarina_alfa/WS0000413.png
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:07:11 ID:Ngi7bodx
写真でも消したら?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:27:19 ID:G/N7/ZiV
>>287
写真とは?
アプリ以外同期からはずしたので
ないですよ
二枚目の画像のとおり
オーディオ(ないはず?)とアプリだけになってますから
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:41:21 ID:XTmxuDJv BE:96156285-PLT(26400)
BB2Cでp2使うとBEまで出るのを止める方法無いですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:20:10 ID:JlxLgD+X
>>288
一時的に表示がおかしいだけと思われるので放置
気になるようなら復元
291アイポット:2010/02/14(日) 00:44:58 ID:XFjZMR+F
今私はipodを買おうと思っています
nanoにするかtouchにするかとても悩んでいます
みなさんならどちらにしますか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:53:48 ID:0d+Z6p2S
>>291
touch
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:54:38 ID:RwJuaSbT
>>291
このスレに来てるってことはtouch一択
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:07:22 ID:IREG9vYl
>>291アイポットではなく、アイポッドです。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:54:36 ID:KYHnpF6B
>>291
アホそうだからどっちも買わないほうが吉
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:29:41 ID:JlxLgD+X
>>291
なんで悩むんですか?理由がわからん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:28:22 ID:SSYubaul
音声操作で曲名を聞いてiPodが答えますよね。
その時のiPodの読み間違いはどうしたら修正できるのかわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:51:11 ID:U/R/ZzP1

きのうipod touchの8g 買ったんですけど

これに別売りのマイクつければ音声コントロールって出来ますかね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 06:09:45 ID:UO7CeHc0
>>298
むり
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:18:21 ID:kqs6VsFn
>>290
復元するとアプリの持っている
データって昔の状態に戻っちゃう?
単語カードFREEに英単語を
たくさん登録してあるから
消えたら困るんだよね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:30:10 ID:U/R/ZzP1
ちはたはgvugcjh
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:45:41 ID:JlxLgD+X
>>300
アプリのデータは消えないはずだけど責任は持てないから自己責任で
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:13:46 ID:IREG9vYl
アンチグレアでもやっぱり手の脂は付くんだよね
そう考えたらどうせならクリスタル貼ったほうが見栄えもいいと思うんだけど

クリスタルフィルムに戻していいですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:17:20 ID:ltpkAUZ0
>>303
ダメです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:25:56 ID:IREG9vYl
>>304
oh...OK...
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:35:32 ID:sanZrk/U
フィルムなんて貼らなくてよい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:56:44 ID:pZBh4ASi
touch 32GB でギャップレス再生すると、
曲間にノイズが入るのだが…仕様?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:57:06 ID:/wbV2CJo
ヤマダ電機で8G買って使ったけど返品できるのかな?

8Gは駄目みたいだから返品して32Gに買い換えたい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:01:19 ID:sanZrk/U
え?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:03:02 ID:/wbV2CJo
GBね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:14:04 ID:u5cxv5Ju
>>308
ゆとりか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:50:25 ID:9S2oChvf
どう足掻いても位置情報が取得出来ない・・orz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:58:37 ID:vy1any1I
>>308
なんというゆとり思考・・・
どうせお前じゃ使えんから窓から投げ捨てろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:08:08 ID:qAOyZrAv
こんなアプリない?って質問はありなのか?
それともipodアプリ専用のスレがある?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:10:41 ID:dgp09LNw
>>312
Wi-Fiでの位置情報取得はかなり微妙みたいよね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:30:03 ID:Mp6vTIVs
>>314
iPhone板にあるよ
3G回線とカメラを使わないアプリなら問題ない。でも間違ってもタッチだけどとか言ってはいけない。心の狭い連中から袋叩きにあうから。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:46:38 ID:TWOn18aL
今すぐ買いたいんだけど
もしドット欠けに当たってしまったらと思うと
どうしても踏ん切りがつかない。
開封してドット欠けないこと確認してもらうとか無理だよね?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:51:50 ID:om1rrzXM
apple純正の新しいクレードル買ったのだが…

このアクセサリーはこのiPodに対応してない
って表示出てリモコン反応しない…

買った直後はリモコン反応してたのに翌日使うと全く動かない

Late2009だけど、こんな症状の人いる?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:08:39 ID:OU0tTNtY
>>317
マルチ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:27:18 ID:TWOn18aL
>>319
すまん。スレ間違えたと思って重複してしまったわ。
でもいちいちそういうのチェックして指摘して回ってんの?
どんだけヒマなんだ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:29:48 ID:9TNnhP4f
↑何このキチガイ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:32:44 ID:Bzvbb6+H
>>320
このスレの住民の半分位はアプリの2chビューア使ってるから、まとめてお気に入りを更新とかしてると結構マルチは目に入ってくるもんだぜ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:45:17 ID:0+PcL8H9
>>322
そうですよねwwwwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:48:43 ID:De5MX2BJ
>>322
俺漏れも
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:51:06 ID:IREG9vYl
>>320
うわ開き直ってるwwwwww
きめえwwwwwwwwwwwww


きめえwwwwwwwwww
うぇうぇwwwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:54:53 ID:kl/SqTXV
>>320 さん
ネット、2ちゃんねるにまだ慣れてないのかな?
マルチポストっていいことじゃないんですよ。

これをきっかけに次からちゃんと質問できるようになってくださいね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:02:39 ID:pTVuWZPs
どっちもどっちだな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:03:55 ID:UwTGh2Ts
アプリ買おうとしたら購入したアイテムは現在取り扱っておりませんって言われたんだが
もうおとせないってこと?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:08:21 ID:zH31sYXt
そういうこともあるんだなぁ。へぇー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:31:46 ID:I4tJWrLG
充電しながらの操作(アプリやったり、YouTubeみたり)したら電池によくない?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:13:13 ID:UKKSHo/G
動画をジャンル別とかアーティスト別とかの階層に分ける方法があったら知りたいのですが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:08:51 ID:cS0ncRQ3
>>330
寿命が縮まるよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:37:37 ID:Q79sjg5q
歌詞をiTunesでいれたんだけどiTunes上では大丈夫なんだけど
touchで歌詞を見ようとすると文字化けする曲があります
何か改善策はあるんでしょうか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:45:14 ID:OkwDMQUf
>>333
UNSYNCEDLYRICSのフィールドがJpnで始まっているとTouch上では化ける
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:57:52 ID:Q79sjg5q
>>334
すいませんUNSYNCEDLYRICSってなにかわからないので教えてもらえるとありがたいです
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 03:05:50 ID:gj/dUU+y
純正メールソフトでGmailと同期しています。
Gmail側でメールを消去したとき、iPod側で次回接続したときに、iPod側のメールは削除されますか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 03:30:26 ID:OkwDMQUf
>>335
単語くらい自分で検索してもいいのではないだろうか
Mp3tag等のソフトで見てみればわかるがTouch上で化けずに歌詞表示されるファイルは

eng||埋め込んだ歌詞の内容

となっていると思われる
文字化けするファイルの場合はおそらく

jpn||埋め込んだ歌詞の内容

となっていると思われる
現状のTouchはこのタグで英語を指定しておかないと上手く表示できないので
文字化けするファイルのUSLTを上のように編集するか削除して再度iTunesで歌詞を入力するかで解決するはず
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 03:47:04 ID:Q79sjg5q
>>337
ゆとりでさーせん(>_<)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 06:12:47 ID:JNCE9KL+
>>336
これぐらいのことは質問投げて待つより自分で試したほうが早いぞ。

gmailに純正のメーラーなんてないが、iPod touchの純正メーラーか…?
gmailのサイトから消したメールは、iPod touchのメーラーが起動したときの同期で消える。
PCと繋げただけじゃ消えない。


340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 06:15:56 ID:JNCE9KL+
>>339
すまん。
眠いときに回答書いたらだめだな。
でも、同期の話は正しい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 07:52:40 ID:I4tJWrLG
>>332
了解
サンクス
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:37:41 ID:0s8A0oba
昨夜買ったばかりで良く分からないんですが、PCのiTuneで、連絡先やカレンダーって見れないんですか?
outlookの様にPCでも管理(見る)するにはどうするんですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:49:42 ID:+sYFgRys
今classic使ってるんだけどtouch買ったら同じitune使える?
classicが調子悪くてtouch買おうか迷う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:09:07 ID:zTisK+l+
>>342
iTunesでは見れない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:47:35 ID:hS+x3QLc
>>343
使えるはず。

俺は nano から touch に乗り換えたが、
問題なく同期された。

ただ classic からだと容量が問題になりそうだが、
楽曲の容量が 32/64GB 超えたりしてない?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:48:07 ID:VfvovwFw
傾けると横画面になる機能は止められないんでしょうか?
nanoだと設定からオンオフにできたのですが…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:48:45 ID:+sYFgRys
>>345
使えるのかーどうもありがとう!

曲だけなら15Gくらいだから問題ないな〜
classicが曲を勝手にスキップするようになったからtouch買おうと思った
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:00:56 ID:DNWv5H03
>>346
脱獄すれば可能です
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:36:05 ID:0s8A0oba
>>344
iTunes 以外でなら見えるんですか?
何で見たり管理したらいいんですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:20:56 ID:l47dSl6T
>>348
脱獄ってblackra1n導入した時点で完了?
それともCydia導入して完了?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:23:11 ID:/QgvrIoJ
Safariでネット見たら文字が小さくて押しにくいんだけど
大きくできるの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:17:41 ID:zTisK+l+
>>349
設定によって変わってくる
自分はカレンダーや連絡先やメールはgoogleと同期させてるが、outlookと同期させるなら当然outlookで見ることになるね
詳しくはマニュアルか検索で調べて
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:00:04 ID:g1Qs54SY
>>351
ダブルタップ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:45:45 ID:WvyQvYtU
>>351
だから、タタンってやるか、グニグニ〜ってやればいいんだよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:46:19 ID:gj/dUU+y
>>339
ありがとうございました
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:31:32 ID:Tst2zGC5
質問です。既に出ていることかもしれませんが。
PCでレートが5の曲を集める設定にしたスマートプレイリストを作ってtouchに同期
しました。
PCのライブラリ上でレートが5の曲は勿論全てそのPLに入りました。
ですがtouchの画面上でレートを5にしても曲が入りません。
今は取り合えずもう一度同期するとそのtouch上で設定した曲もPLに入るのでそうしているのですが、これはtouchの仕様なのでしょうか?
nanoでは出来たことなので少し不便に感じます。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:37:28 ID:0s8A0oba
>>352 ありがとう様です
時間ある時に調べてみます
家PCでインストールしたFastContacts、会社PCで同期したら消えて復活出来ません
最初にitune入れた時からトラブルばっかり
PowrBook100 以来のアップルで訳分からん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:15:05 ID:ytLFsHpz
何度もバッテリの話を聞くが
充電中の消費電力は直接コネクタから供給されるんだぞ?
バッテリを通過しないからむしろ延命効果があると思うんだが・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:23:12 ID:ELqVh/uh
>>358
そうなのか。iPod touchは充電してる時も電源はバッテリーから供給されるのかと思ってた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:34:33 ID:ho14MoZl
熱さえ持たなければ問題ない
熱で劣化する
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:24:51 ID:tOUz0zR/
>>358
その仕様が本当ならな・・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:39:53 ID:UwTGh2Ts
音楽をかける→ポケットにしまう→ポケットの中でこすれてタッチして次の曲などに飛んでしまう
って感じになるのだがタッチパネルロックとかできないのか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:44:32 ID:ZNsMkJV0
ポケットに入れる前に上のボタン押してスリープさせればいいじゃん

つか電気通す物以外反応しないからありえなくね?
もしかしてシェイク機能ONとか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:14:57 ID:NNsuJ9cQ
>>358
じゃあ、何でコネクタを接続しながら操作している時にも充電されていくんだ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:16:36 ID:SAEIUOIz
バッテリー消費量より供給量(充電スピード)の方が早いと言う可能性は?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:31:55 ID:ytLFsHpz
>>361
え!そうじゃないのか!?
聞き触っただけの事を無責任に発言するのは謹んでおくよ(つд∩)
出来ればソースもお願いしたいところ

>>364
そりゃあ、使わない電力(ほとんど使わないがなw)をバッテリにまわしてるんだろう
そうだったら、の話だが・・・

>>345
おまえは何を言っているんだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:38:42 ID:9JnOHgjU
アップルのマークが点いて画面が明るくなった瞬間にカチって音がして画面が暗転
またアップルのマーク〜が繰り返されるんだが音からしてHDDの故障かな
ディスクモードにするとPCからはHDDとして認識される
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:48:39 ID:EmpV6efj
えっ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:50:41 ID:zTisK+l+
>>367
HDDは入ってないよ
起動しないんならリカバリモードにして復元するしかないかも
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:53:13 ID:9JnOHgjU
>>368 >>369
おお、ここtouchスレか
誤爆申し訳ないです
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:00:32 ID:/QgvrIoJ
>>353
ありがとう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:02:18 ID:l47dSl6T
オフラインでTXTファイルをUSB経由で入れて
観覧できるアプリある?
TXTじゃなくてHTMLファイルでもいいんだけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:19:04 ID:PexOv3GP
>>372
goodreader
ただし、現在のバージョンではオフラインを使えなくなってるから、
ちょっと変更が必要。
以下のスレのテンプレでUSB転送参照のこと
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1265968289/
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:21:14 ID:XxdB8iJz
修理に出したことのある方に質問です。
イヤホンジャックがイかれてしまったのですが、修理ってどのくらいかかるかわかりますか?
なんか片耳だけおかしいとかって症状なんだけど、結構よくあることなのかな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:24:28 ID:DNWv5H03
イヤホンが悪いのでは?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:28:17 ID:XxdB8iJz
そう思っていろんなイヤホンで試したんですけど、どうもジャックがいかれてるらしく
左に引っ張るとちゃんと聞こえるって感じの状態で・・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:43:39 ID:l47dSl6T
>>373
サンクス 感謝感謝
仮脱獄状態だが試し中・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:51:27 ID:ytLFsHpz
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:56:23 ID:N8fNNZF3
>>369
Hdd本当に入ってないのか?

今まで入ってると思ってたおれはいったい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:00:09 ID:jFdYTPBs
>>379
フラッシュメモリーなんだよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:02:18 ID:N8fNNZF3
>>380
なるヘソ

サンクス
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:12:07 ID:Dz/0bieb
今年新型が出るとしたら出るまで待った方がいいくらいのスペックアップは期待できますかね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:17:51 ID:P9cQV4Tb
今第五世代nano使用中でPSPGOとかハードもだいぶ持ってますがtouchのアプリゲームが
おもしろいと聞いて買いたいと思ってます
買うなら32GBと言われたんだがカメラが付くと思われる新作を待ってみた方がいいですか?
あまりカメラ機能は期待しない方がいいですかね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:25:58 ID:l47dSl6T
>>383
最近買ったから言ってみる
家とか普段よく行く場所に電波がなかったらかなり使えない
ゲームに期待しているようなら別だが

でもカメラとか付いてもおまけ程度だしゲームもほんの暇つぶしになるかどうかのものばかり
その分のお金をPSPのソフトに懸けた方がいい気が
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:31:43 ID:zH31sYXt
>>383
カメラがどうとかそんなこと既に持ってる私達には関係ないので、
同じような境遇の人たちと延々話し合って結論出してください。
ただtouch自体はおすすめです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:09:33 ID:pgn1tkAs
>>384-385
お二方ともご回答ありがとうございました
ゲームのレビューなども見てみましたがPSPで気になっていたゲームなどが操作性が悪くても
安価で手に入れられるなど利点もあったのでもう少し考えてみます
カメラは携帯もあるしいらないなと思いました
ちなみにネットは今加入しているイーモバイルでできるとおもいます
ポケットwifiとかいうやつなので…
ともあれ、やはりタッチには魅力を感じますのでほとんど買いかなって感じです
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:34:50 ID:Fekvq8L1
byline というRSSアプリを買ったのですが、オフラインで記事が読めません。
本体側の設定が悪いんでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:03:42 ID:VS+f8c+e
>>386
そういうの全部チラシの裏にでも書いといてくれればいいから。
誰もお前みたいのに構いたくないの。空気嫁って。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:35:44 ID:pgn1tkAs
>>388
わざわざレスするあなたも暇なんですね

おっと
空気読み違えたwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:58:25 ID:P4qwZaZk
幼稚すぎる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 03:12:30 ID:rbfzF6EB
>>389
これはひどい
皆お前がどう思ったとかどうでもいい
ここはお前の日記帳でもなければtwitterでもないんだ

ここまで言えば分かるか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 06:43:06 ID:fhmcgTjC
購入を検討しているのですが、ネットをしたい場合は
必ずなんらかのispと契約してネット環境を確立しなければなりませんか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:01:51 ID:ffFrtfn7
朗報!!
試したところ、魚肉ソーセージがビニールの上からiphoneに反応しました!!
新しいタッチペンがみつかった!!
Touch pen with fish



ヽ(;▽;)ノfish sausage is new touch pen!!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:05:05 ID:upAOoymW
一物のことですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:11:26 ID:HlV+m7rv
アソコのことですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:54:06 ID:EyQzP6Li
>>392
そりゃそうだろう。
タダでネットが出来るなら、俺も便乗したい。

ついでにマジレスすると、Wi-Fi 環境も必要だぞ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:18:13 ID:1GXv5HxQ
>>392
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・      
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     iPodTouchユーザーにはe-mobileのPocketWiFiがおすすめです
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  もうすでにeneloop mobile boosterごと購入済み?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 流石ですね
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ   
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:56:24 ID:dZVtyjpj
無線LANとか契約してないんだけどPocketwifiのほうがいいんですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:19:44 ID:hoTGmRHT
e-mobile加入するならiPhone買ったほうが安くないか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:15:21 ID:upAOoymW
PCでのネットもPocketWi-Fi使うなら良いような気がするけど、やってる人いんのかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:56:56 ID:ffFrtfn7
>>395
スーパーにうってる魚肉ソーセージ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:22:54 ID:vrF6f5FX
質問。
サファリでネット見てると
下からポップアップ的に
広告が出てくる事があるんだけど
あれって消せませんか?
後、まとめサイト等でAAが崩れずに
見られるブラウザってありますか?
サファリだと見られたもんじゃ無いです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:17:09 ID:3/MHOnKD
>>400
それ俺だわ
社宅だから工事できないので、無線又はセクスプレスデータ通信カードの二択
実家がADSLだったから速度は対して変わった感じしない PS3もやってるけど問題ないよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:21:46 ID:lLxPUZiH
>>402
PC用サイト見ればボップアップ広告出ないんじゃないの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:38:59 ID:upAOoymW
>>403
問題無いのか。たいした差がないなら俺もそうしようかな…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:51:06 ID:gAeudGF0
1Gでos2.2.1使用中だがos3.0様のアプリがあり入れられない。
osをupした時なんかデメリットがあったと思うんですけど、メリットとデメリットを教えてください。
料金は3000円ぐらいかかるんだっけ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:08:06 ID:upAOoymW
1500円。デメリットってあったっけ?G1だと使えない機能があるだけじゃない?Bluetoothが使えないとか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:20:43 ID:vrF6f5FX
>>404
ああ、広告出たり無かったりすると思ったら
あれってiphone&touch向けサイトだからなのか。
考えて見たらそりゃそうだよね。納得したありがとう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:45:07 ID:3MB8PlWj
>>407
ボイスレコーダー系も1Gはできなかった気がする。
もちろん外付けマイクつないでの話で。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:03:37 ID:wWqdYLC3
>>408
ふ〜ん。よく知ってるね。ネット(笑)で調べたんだ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:04:09 ID:s7FwOHzq
WiMaxも視野に入れろと
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:33:22 ID:H7Nzr630
連絡先の並び順を会社名する為に、FAST CONTACTS をインストしました
しかし会社名の読みの認識がめちゃくちゃですし、読みを訂正する事も出来ません
会社名の読みを訂正出来たり、頭につく鰍(有)を無視出来るアプリはありませんか?
outlookと同等レベルの連絡先が使えればいいんですが・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:04:55 ID:hoTGmRHT
今i文庫購入したんだけどダウンロード中にiTunesがフリーズしやがった
iTunes強制終了してもう一回ダウンする時また課金しなきゃいけないのかね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:13:02 ID:upAOoymW
アカウントの購入履歴を確認して、ちゃんと買ったはずのアプリがあれば課金されてるから大丈夫。

それにしてもアプリスレが過疎ってる。聞きたいことあるんだけどなぁ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:18:18 ID:hoTGmRHT
>>414
レスサンクス
購入履歴には載ってたけどiTunesには保存されていなかった模様
再ダウンでおk?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:23:21 ID:upAOoymW
大丈夫なハズ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:33:40 ID:hoTGmRHT
>>416
できたよ よかったよかった
アップルの事だから理不尽な請求されるかと思ったが大丈夫だった
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:47:16 ID:DTJ7wDya
>>356
通勤中に俺も★5試してみた。どうやっても自動追加されないな…地味に不便だ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:01:12 ID:4HrckOZE
理不尽なのはアップルじゃなくてソフトバンクだろw
420416:2010/02/16(火) 20:12:38 ID:upAOoymW
>>417
良かったね。もしダメだったら俺touchの前で土下座するハメになるとこだったよw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:13:19 ID:lLxPUZiH
>>407
今は600円じゃないの?
422416:2010/02/16(火) 20:16:14 ID:upAOoymW
>>421
そうなん?OSって値下げするんだ。。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:31:04 ID:gAeudGF0
600円ならupしようかな?
touchでどこからupするの?
pc繋がないとダメ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:27:10 ID:4HrckOZE
ダメ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:30:24 ID:jG1duyYY
ストアで音楽買うのってもったいないよね?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:31:53 ID:upAOoymW
>>425
ビットレート変更出来ないから注意。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:43:51 ID:jG1duyYY
ビットレート?
よく分からんが、レンタルして
入れた方がいいな

しかし8GB遅いな
これで十分と思ってわざわざ
32から買い換えたのに
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:34:54 ID:UfO1bi30
どうせ今年カメラ付の32Gが出るから待っとけよ
もしかしたらチップも向上してるかもしれん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:46:44 ID:VS+f8c+e
>>428
それにしたって9月まで待たされると思って
発売前後で売って乗り換えようと思ってこの正月に買ったよ…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:52:51 ID:Pf5od6JA
無料のアプリを購入するにもクレジットカードやiTunesカードが必要ですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 05:12:03 ID:eNt+L5cz
必要です
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 05:15:05 ID:TZ/XU2rW
>>431
ありがとうございます
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 05:30:33 ID:SXpyyIIr
無料なら必要ないじゃん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 05:42:14 ID:giWPLCHW
いいや必要だろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 05:46:27 ID:SXpyyIIr
いや必要なかったけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 05:49:08 ID:giWPLCHW
いやいやまたまた!

釣られクマー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:07:01 ID:dfPr7RqI
pcからじゃなくtouchから編集出来るプレイリストってデフォで入ってるon-the-goというものだけですか?
いくつか追加する方法はないんでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:48:00 ID:545L8MYD
>>422
いや、値段は一定だったと思う。何からアップするかで値段が変わるはず。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:00:04 ID:VPdI8pU8
pc2台あってtouchを音楽の好みでpc繋ぎ変えてるんだけど、osのupはpc2台ともupすると金額も倍になるのかな?
アプリは1回落とすと2回目に再課金されないのはわかるんですが、osも同じでしょうか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:04:32 ID:c979bX2i
>>439
バカなの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:17:32 ID:dfPr7RqI
>>439
OSも一回の課金だけです
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:30:16 ID:VPdI8pU8
≫441
ありがとう様!
os
600円でうp出来そうです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:54:16 ID:e40SMl/S
ビデオから動画再生して画面を一回
タップしたらでてくる操作パネルを操作しても次の動画にいかないのですがこれは
仕様ですか?ミュージックから同じ動画を
再生して操作した場合はつぎの動画にいくのですが、、、、
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:58:49 ID:eO6Yn81t
元から入ってるメールのアプリで設定を
プッシュOFF
フェッチ手動
詳細>手動
にしてるんだけどまだ自動で取得してしまいます

設定間違ってますかね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:07:59 ID:dfPr7RqI
どなたか>>437教えてください
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:18:30 ID:vrCLcJqz
>>445
無理。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:23:20 ID:JGzMx7jh
>>445
プレイリストが作れるアプリが
何種類かあると思うからそれ使ってみたらどうでしょうか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:48:36 ID:L/vrPvMv
safariより速くて
画面が勝手に横にならなくて
ブックマークが見やすく
画像もしっかり保存できるおすすめアプリありますか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:51:40 ID:C2YvOKO7
ソニックステージに入ってる曲達をIpodタッチに入れる事は出来ますか
タッチはまだ持っていません
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:20:30 ID:E2Nx1eSr
>>449
曲のフォーマットによるから自分でしらべな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:27:33 ID:C2YvOKO7
>>450
お前が調べろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:37:09 ID:wBjZu+Rg
これは…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:40:37 ID:A1yOt0a6
釣り
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:48:19 ID:L/vrPvMv
448お願いします
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:18:15 ID:wBjZu+Rg
お前が調べろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:45:06 ID:C2YvOKO7
これ、ケースどうやってあけるの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:12:30 ID:bTLoCboD
出先での充電に↓を使ってます。
ttp://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-L3AS/index.html
で、接続ケーブルは短いのがいいので純正のじゃなくてヤマダで30cmのを購入。
しかしそのケーブルだと充電ができない。パッケージには充電可と表記されてた。
短いケーブルを使ってる人へ質問なんだけど、どんなのを使ってるか教えてください。
できれば商品が掲載されているURLも分かると嬉しいです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:13:27 ID:oYDcKRez
>>456
基本文字媒介のみの掲示板で指示語とか頭イッてんじゃないの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:27:55 ID:P19Pl01T
>>458
ここで「これ」が何を指してるか分からないなんて頭イッてんじゃないの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:48:00 ID:E2Nx1eSr
>>456
自分で調べろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:49:48 ID:JbWXiaUP
>>457
100円ショップのカールケーブル
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:54:15 ID:bTLoCboD
>>461
iPodケーブルって切断しても平気なの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:05:52 ID:eO6Yn81t
MCでもストレージとして使えるDiskAidみたいなソフトはありませんかね?
どれもMBまでばかりみたいで
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:35:43 ID:93xsY0PC
メールの新着音ってオフにできない?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:37:40 ID:Oenb6Kn9
新着音
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:53:29 ID:cMPoX7zV
>>456
買ったのかwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:17:16 ID:aeABUKpN
>>450
ソニックステージて専用の音楽ファイルになってんじゃなかったっけ?
もしそうだと、そのままだと再生出来ないから
CD焼いてiTunesでインポートしてってやらなきゃダメだった希ガス
ソニックステージだけ面倒臭かったとおも

>>448
催促はウザい
無料ならマーキュリーだかが良かった
altは速いが無料期間終わってるかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:21:32 ID:BTV+fs/r
>>467
ソニックステージのは使えない
妹がソニックステージ使ってるから、ついでにitunesに入れてみたけど
本体に入っていかない、itunesでの再生は出来るけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:33:09 ID:RmMVsMAC
skypeでPCと同じように他人が張った画像とか保存できるの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:37:30 ID:Xi8tF047
>>451
音楽のフォーマットが違うから無理だよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:51:05 ID:C2YvOKO7
>>450
すいませんでした
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:06:31 ID:RpTtxrfC
この人めっちゃいいよ!
高校生らしいけどうますぎ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8742661
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:14:54 ID:UjWKTgfX
iPod Touch購入しようかと思ってるんだけど、
うちの無線LANはWEPのルーター使ってるからそこは問題ないと思うんだけど、プロバイダが光のNiftyで、パソコンでの接続がPPPoEなんだよね
専用の設定が必要で、設定をしないとネットには繋げない(詳細に言うと、無線のホームネットワークには繋げられるけどその先のインターネットに繋げられない)
Touchの説明書見てみたらWiFi関連の詳細な設定出来なさそうだからPPPoEの設定もできなそうな気がするんだけど、うちの環境じゃTouchをネットに繋げるのは不可能?
ちなみに前のCATVならLANケーブル繋ぐだけでネットに繋げられた
無線LANはNECのAtermWB7000H2。ひかり電話ルーターはPR-S300HIです
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:20:23 ID:8jP5Fyz+
iPod touchの充電中は、外部電源に供給が切り替わるため電池の寿命が延びると聞いたのですが、調べてもソースが見当たりません。本当でしょうか?
もし本当だった場合、過去に発売されたiPod(nano 2g)にも同じ仕様があるのでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:36:52 ID:YL4EIdvW
>>473
無線LANでPPPoEのユーザIDとか認証するように設定すればよろし
このページにもあるようにできるみたいよ
ttp://121ware.com/product/atermstation/special/ipd/ipod_touch/index.html

>>474
どうなんだろね。nanoのが知りたいなら他できけよw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:44:22 ID:4WSpO3I2
>>474
電池の寿命が延びるわけではない
たしかに充電中の稼動は外部電源に依るため、電池を使っていない状態。

強いていうなら、電池を使わないからその分だけ、
電池の完全消耗(=死亡)が先延ばしになるというだけの話

食べ物だって、食べなきゃずっと残ってるだろ?
同じような理屈で、決して食べ物が増えるわけではない。

よってそれを"寿命が延びる"と表現するのは誤っていると思われる
nanoなんて知らんカス
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:49:08 ID:f/ycYErp
>たしかに充電中の稼動は外部電源に依るため、電池を使っていない状態。

ソースは?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:55:52 ID:4WSpO3I2
>>477
分解して検証した。第一世代だが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:57:25 ID:OfLCt2MD
携帯電話なんか充電中に使ってるとバッテリの寿命が短くなる、なんてよく聞くけど
touchにはそれがないってことなのか?
そんなんできるんなら携帯電話のメーカーだってやるんじゃないかと思うんだけど
それとも一般に信じられてる充電中に使うと〜が実は嘘とか?
480Sage:2010/02/18(木) 01:17:57 ID:v834PrFX
鞄の中に濡れてた折りたたみ式の傘と一緒にipod touchを入れちゃったら、
案の定ipod touchに水漏れして画面に水入って色々ぶっ壊れた。
で二日位放置しといたらほぼ画面の水も飛んで、ちゃんと起動したんだが、
左サイドにある音量調整ボタンの音量を下げるボタンの方が全く反応しなくなった・・・。
まだ保証期限内だが水漏れは保証対象外だと知って金払って修理かと思ったんだが、
イヤホンジャックの中を見ると水没したかわかるセンサーがピンクにも赤にも染まっていない。
こういう場合は画面の水が完全に飛んで、自ら水漏れの事を言わなければ無償で交換してくれるのだろうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:02:44 ID:NG14oXkE
>>480
無問題。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:14:36 ID:LuR8RCUi
>>479
ケータイは明らかに充電しながらだとバッテリー痛めるわ。一年経たずに妊娠したわ

483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 03:05:07 ID:dJTUHYG6
ipod touchのホームボタンが潰れたんですけど、保証期間切れたので、安く修理できるとこないですかね?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 05:18:45 ID:zU2/n+yc
>>483
Iphoneのパーツなら安く売ってるつこは確かあった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 05:26:25 ID:zU2/n+yc
ああ、修理を依頼ってことか。なら

http://ilab.cc/hikaku.html

あたりかな。あとはiPhone 修理 とかでぐぐると何件かでるんで、そこにiPodの修理も
出来るか聞いてみればいいかと。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 06:24:00 ID:lUz4VEk3
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 06:35:39 ID:B5y3pv0a
>>478
横だけど分解してどう検証したんだ?
電池外した状態でPC繋いで動作確認とか?


音楽を手動管理にしてると同期しても
iTunesに再生回数反映されないんだが、
そういうもかな?

反映させる方法あったら教えてください
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 06:50:40 ID:hHzYB1TV
充電しながら使ってたら電池の寿命減るに決まってるだろww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 07:18:19 ID:2EsNzInX
>>487
手動管理だと残念ながら…

プレイリストとかチェックマークで同期するのがいいよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:51:04 ID:B5y3pv0a
>>489
ありがとう
そのプレイリストで管理することにするよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:06:03 ID:geDeDhr3
>>449
ソニックステージでもインポートの設定をmp3にしている状態で取り込んだ曲なら、タッチに移行できる。
デフォルトの設定だとソニー専用のコーデックなので無理。CDに焼いて入れ直すしか無い。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:50:22 ID:c37RIRLa
ブックマークを同期したらPCのブックマークが消えてしまったんですけど
元に戻すことはできますか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:07:12 ID:d94dOj9P
2nd generationとLate 2009って何が違うの?
64GBモデルはどっちに当てはまるの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:14:51 ID:NrBDdVA6
MCの8GってストレージでPCから中身を見る事は出来無いの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:15:00 ID:Vv10o/+X
>>493
後者の方が新しくて早い
但し8GBは前者と同じ性能だから注意
64GBはLate2009
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:21:28 ID:rCaN65Yy
>>475
PPPoEの認証って無線LANルータでも出来るんだ。知らんかった
設定してみたけど、うちのルータが古すぎるのかうまく認証出来なかった
まさかと思ってモデムっていうかONUからPPPoEの認証が出来るか試してみたらできた

問題解決。ありがとうございます!
これでTouchが使えるw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:28:57 ID:d94dOj9P
>>495
わかった
64GBモデル買って来る
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:55:29 ID:C+6CtvCV
>>496
おめ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:40:54 ID:kQVUksQu
iTunesとつなげたら更新みたいなのがあったんだけど
なんか変わった?
ビデオってところに細いバーができてムービーってのが出たような気がするんだけど
前からあったっけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:16:40 ID:i5rxlK2I
俺もTouch使いなんだけど、みんながiPhoneを買わない理由って何?
俺はモバイルSuica等が使えないことと、デコメが使えないこと。
俺はデコメは使わないけど、送られてくるデコメが表示できないんだよね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:22:20 ID:D0H4Rmex
>>500
禿にはビタいち払えません
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:25:32 ID:i5rxlK2I
>>501
マジレスが欲しいんだけど…。
それが理由?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:30:07 ID:6jmsmg/c
>>502
携帯は別に持ってるから
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:36:16 ID:i5rxlK2I
>>503
変な質問をしたようですみません。
500はスルーしておkです。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:44:30 ID:D0H4Rmex
>>502
携帯は別に持ってるし
なんでも一緒くたにしようと思わない
万が一1台で運用するとしても禿はゴメンだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:46:18 ID:i5rxlK2I
>>505
了解です。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:56:42 ID:imlEIls3
そうね、携帯はあくまで連絡手段だから音楽とか聞いて電池使って
いざという時電池切れてて使えなかったなんてことにならないよう、
Touchで音楽聴いたりネットしたりしてる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:21:14 ID:+3lykF6f
青葉使ってる人はどれ使ってるか教えて
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:25:55 ID:QuGSD+Gy
>>508
blue tribeのヘッドホンをば
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:40:19 ID:OCJo/9A5
PSP用の12台同時ペアリングできるヤツでいんじゃね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:49:26 ID:jkzqPWF8
>>430
いらないよ。

ただ、あると好感触(はぁと
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 05:19:11 ID:fmoWCgvX
エレコムの充電器のノイズで目が覚めた、ムカつく

そろそろ、ノイズの出ないACアダプタでた?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:20:49 ID:dYpH8znu
>>508
通販で買ったハンズフリーに繋いでハンズフリーからFMTMで車のFMに飛ばしてる。
車の運転中にまず携帯をリンクさせてから、touchを繋ぐとtouchからちゃんと音がでる。
携帯に電話がかかってくるとtouchは一時停止状態になって電話を切ると再生される。
音がブチブチ切れるようになるので数日に一回は電源を切って再起動するとなぜかマシになる。

ただし、音はかなり悪いw
PodCastメインだから気にしてないけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:46:31 ID:qv2d9pMu
>>500
そもそもソフトバンクが完全圏外なのでiphoneを購入可能という選択肢すら無かったりする。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:18:59 ID:XKGcaeRw
>>500
イーモバイルのPocket WiFiと一緒に使ってるけど、出先でモバイルPCも使いたいからiPhoneにはしなかった。テザリング出来たら多分iPhoneにしてたな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:55:27 ID:BxgJyZUd
禿携帯が他のキャリア同様の電波なら俺もiPhoneにする。しかし、ビルの中でつながらないとか論外。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:55:42 ID:LoYZoY6e
Pocket WiFi + ipod touch + ネットブック + 日本の携帯が最強だと思うんだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:57:25 ID:QC7A1t00
>>517
どこでもWiFi + au + docomo + au カード with NotePC +touch + nano
のオレに隙はない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:06:55 ID:E1ZiQjAU
馬鹿みたい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:14:06 ID:3CudpKOk
阿呆みたい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:15:27 ID:QC7A1t00
>>519-520
薄々自分でもそう思ってる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:37:55 ID:FjFB5YiD
>>517
俺、今その状態。
だけど荷物になるから脱したい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:20:38 ID:avnpWZSY
>>518
そんなのすごくもなんともないし
恥ずかしい気持ち悪いあっち行っての三拍子
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:42:07 ID:63lk+GkJ
>>523
言い過ぎ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:59:08 ID:H17smR9v
何と戦っているんだろう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:39:28 ID:0FuvrOTb
touch用のGPSレシーバーって
ないのかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:51:47 ID:ggpb9vWE
>>526
たしかあった気がする
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:12:36 ID:FjFB5YiD
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:01:05 ID:l8TG17fX
おすすめのカバーまたはケースってありますか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:25:12 ID:kLFlWydc
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:27:51 ID:CigVpGUC
>>528
CMかっけー
GPSだから結構高いね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:12:12 ID:whHddDrM
ttp://www.getsharepod.com/

sharepodのホームページいっても繋がらない・・
一時的に鯖が落ちているからですか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:17:44 ID:0FuvrOTb
>>528
それって日本で手に入るのかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:28:00 ID:3CudpKOk
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:17:20 ID:bK3YlB8u
>>534
これって脱獄必須じゃないの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:45:49 ID:Lgc4wk2V
JB必須か だよな
アポストにないアプリだもんな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:46:34 ID:cQPD9Vd6
明日買ってくるわ、楽しみでしかたない
538954:2010/02/19(金) 23:50:32 ID:bj/8ZXtv
touchのホームボタンは結構な確率でヘタるモノですか?
LATE2009モデルだが反応しなかったり2回押しを3回押しに誤認したり•••
修理すると幾らくらい取られるのだろう?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:13:51 ID:3tmKAg+j
late2009なら今のうちなら無料でなんとかしてくれんじゃね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:21:04 ID:Pk+1J7S7
wi-fiなし という表示になって、ネットにつながりません。ハード的な故障ですよね?
水没させてるので確実に有料修理です。
なんとか治る方法知ってる人いませんか???
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:29:07 ID:Iuo5mu4U
>>540
修理
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:34:40 ID:oTq1Y94n
>>540
一度死んでる身・・・あきらめろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:40:04 ID:1Rifzno2
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:05:13 ID:dVFa2V0D

家族のi.softbank用のmobilepointのidでネットできる方法ない?
fake browser買ったんだけどログインに使えない?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:13:42 ID:p7hCBn7i
>>544
それやったら不正アクセスの犯罪では?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:27:33 ID:dVFa2V0D
>>545
規約には違反するかも。
法律には違反しないのでは
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:38:36 ID:WYZYL4Kw
>>544
Iphoneに偽装すれば普通に使える。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:42:07 ID:WYZYL4Kw
あっもちろん要JB
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:49:10 ID:dXVr9Y+Z
パソコンが壊れました。
新しいパソコンを買ったけど、いままでi tuneで買った曲とかって移せますか?
基本パソコンは一台のみみたいだけど、買った曲か移せないと悲しい〜よぉ。
データ移動させるワザととか無いものですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:53:06 ID:oTq1Y94n
>>549
ipodに入ってるなら新しいのに移せば
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:58:43 ID:dXVr9Y+Z
>>550
差し込むと、「パソコン一台のみが設定となるから、このパソコン用にこれを初期化しますか?」みたいのがでるんですよね。
うーん、もう少し研究するかぁ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:12:24 ID:oTq1Y94n
pod野郎的なのでいけんでないか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:16:15 ID:Vrbvo+2N
>>549
バックアップをとる癖をつけておいた方がいいぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:45:05 ID:p7hCBn7i
>>549
ハードディスクも壊れたのか?
新しいパソコンに繋げば曲は取り出せるだろ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:28:38 ID:dXVr9Y+Z
459です。
新しいパソコンへの同期がうまくいかなくて。

うーん、もう少し研究してみます。
レスありがとうございました。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:31:32 ID:dVFa2V0D
>>548
thx.
確認しにいくのはいいんだけどキャンセルするとip返して接続切るのはウザいなぁ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:36:29 ID:hTmP+JIm
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:43:01 ID:dXVr9Y+Z
>>557
ああ!これ知りたかったんです!
ありがとうございます!
やってみます!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:55:35 ID:K8P0t6Q9
メール取得が手動に設定しても自動で取得されるんですが
これはどうしようもないんですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:54:09 ID:O51wGUhR
BB2Cって脱獄ってやつをやらないと使えないのですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:03:59 ID:R3GRKbUY
>>560
普通に使えるよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:16:18 ID:abwLuatH
iTunesで動画を入れると時間が凄くかかるので、iFunboxを使って入れたいのですが、フォルダは何処なのでしょうか。

教えてください。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:45:42 ID:oKlUHQ4M
>>560
アップルストアにあるアプリなのに、どう考えると脱獄が必要になるんだ?
円周率は3の世代か?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:56:44 ID:I7CcqpNH
円周率って算数以外で使ったことないし
これかももう二度と使わない気がするから3でもいいだろうと思う
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:00:39 ID:9mr2b5QY
>>564
大事なのは勉強によって得たものが活きるかどうかじゃなく、勉強を通して本質的なものを掴めるどうかなんだよ。ゆとりくん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:07:00 ID:I7CcqpNH
じゃあ3.14で何の本質が掴めたかのか教えてくれ
あと3ではなんで本質が掴めないのかもな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:08:20 ID:hqKIk4bi
うざいうざい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:21:59 ID:I7CcqpNH
ま、バカには答えられないわな。
3.14と3の違いなんて小数点計算をするという意味しかない。

具体的な数字ではなく
「円周率」を使うのが大事(本質)だという意味がわからないバカは
バカだからこそ
ゆとりという言葉に優越感をもてるのだろうね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:24:20 ID:QxYtny6X
く だ ら な い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:25:00 ID:I7CcqpNH
あ、一応いっとくけど
世代に関係なくバカはバカだという意味ね。
バカだからわからないかもしれないから説明しておく。
うへっw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:25:59 ID:btT9Weph
これだから土曜日も休みの世代は・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:26:19 ID:WYZYL4Kw
っとバカが申しております
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:35:20 ID:I7CcqpNH
自分に能力がない連中は
人種差別とか部落とかで優越感持とうとするよね。

この「ゆとり」って言葉使って人をバカにするやつって、
だいたいが学歴コンプレックスとか
頭の出来にコンプレックスもってるんだよね。
だからこそちょっと煽ると良く釣れる。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:40:00 ID:hqKIk4bi
馬鹿が止まらないようなのでNG推奨
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:44:02 ID:Tdw1yH8f
円周率が3ってことは、1辺1の正六角形と半径1の円の周りの長さが一緒になるから大問題。

スレ違いだけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:49:47 ID:I7CcqpNH
>>574
そういうことはまず自分でスルー
できるようになってから言えよw

>>575
だからそれは実社会で円周率を使うなら問題だけど、
学問として思考力を鍛える意味でなら
結果(答え)は重要ではないという話をさんざしてるわけだ俺は
なんでこんなことも理解できないのか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:57:20 ID:WYZYL4Kw
>>576
スレチなので消えろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:02:40 ID:Tdw1yH8f
>>576
お前、単なるドアホなんだな。

>3.14と3の違いなんて小数点計算をするという意味しかない。
って言ってる時点でそもそも円周率が何たるか、わかって無いじゃんよ。

見た目が明らかに円周の方が長いのに、
計算結果が同じになるってのは普通に考えれば違和感を持つわけだけど、
その原因が円周率を3にするかどうかにあるのであれば、思考を鍛える上ではむしろ有害。
「なんでだろう」って考える力を奪ってしまってるわけだからな。

スレ違いだけどな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:22:30 ID:I7CcqpNH
>>578
は?
それじゃあ「ゆとり」より上の世代は
その疑問に対しての教育をちゃんとやってたのか?
すくなくともあんたの世代ではその疑問点について
ちゃんと考えさせる教育やってたんだよな?

なんてね。くっだらね。
そんな後付の「大人になって今考えました」
ってな理由まで作って何がいいたいんだ?
ただ口論に勝ちたいだけか?さもしいな、おっさん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:24:02 ID:t/k11Jtw
>>579
煽んな煽んな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:43:05 ID:Tdw1yH8f
>>579
顔真っ赤にしてようやく考えたレスがその程度かよ。
お前は本当に本質がわかってないみたいだな。
「ゆとり」以前の問題として、思考力を鍛えるのが大事とか言っておきながら、
その思考力も基礎学力も伴っていない単なるゴミ。

円周率を3より大きい数字で勉強していればそもそも「違和感」を覚えることもないわけ。
計算結果として感覚通り、円周の方が長いってのがわかるからな。
そういうこっちの言いたいことをわからずにレスしてるお前はやっぱりゴミだよ。

バカを馬鹿にして遊ぶのって本当に楽しいなwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:44:09 ID:WYZYL4Kw
妙に円周率に食い付くアホ厨房多いなwwwwwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:49:48 ID:K8UhahoR
円周率はπ

はい終了
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:56:52 ID:oKlUHQ4M
荒れる原因作ってスマン。
そもそもは、アップルストアで脱獄しないと使えないアプリを扱うという思考回路に嫌みを言いたかっただけだから。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:47:29 ID:wZDXMRqZ
質問させてください
touch本体と同時にケースも購入しないと駄目だと思います
なので、ケースをグーグルや知恵袋などで検索してたくさん探したのですがピンときません
お勧めされたのが透明なハードケースでした
レザーケースも進められたのですが本体が落ちやすいと聞きました
そこで質問なのですが、プラスチックのハードケース
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/ptx71.php
↑こちらとなんらかのレザーケースを合わせて使うことはできますか?
できない場合はレザーとハードどちらがお勧めでしょうか?
ご回答お願いいたします
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:09:20 ID:t/k11Jtw
>>585
操作性を重視したいならハード。
落としたりした時に衝撃を吸収してくれるのはレザー。

併せてと言うのは同時に着用するって事かな?ハードもレザーもtouchにフィットするように作られているから同時使用は厳しい。
どうしてもというならハードを付けたtouchをポーチに入れて持ち歩くとかした方がいいと思う。

長々と書いたけど、最初はどっちも買ってみた方がいいと思う。

個人的にはハードカバーは黒の方がいいかな… クリアはなんか安っぽく見える気がする。。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:21:56 ID:wZDXMRqZ
>>586
なるほど!
ポーチとかに入れたほうがいいかもですね!!
ナイスアイディアありがとうございます!
どっちも買ってみて試してみるものいいかもですね
ちなみにハードカバー?は青とかそういうのもあるのでしょうか?
もしハードにするなら柄がなくて紫のがいいのですが…
もしよろしければ再度ご回答願います
588565:2010/02/20(土) 19:32:44 ID:9mr2b5QY
こんな頭に血がのぼるやつだと思ってなかった。着火してしまって本当に申し訳ない。すいませんでした。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:41:08 ID:3rtyRw34
暇してるヤツらがいるな。
火遊びしたいならこれで遊べ。
http://itunes.apple.com/jp/app/id328670387?mt=8
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:45:20 ID:shITtFJx
そんなくだらないものに金使うな
こっちならただだぞ
http://itunes.apple.com/jp/app/id291622252?mt=8
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:55:33 ID:t/k11Jtw
>>587
Amazonで「iPod touch ジャケット」で大量に出てくる。
紫はシリコンジャケットが多いかな。。



どうでもいいけどtouchで「シリコン」の「しりこ」まで入力すると先頭に「尻子」が出てくるのは俺だけ?それともデフォ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:29:00 ID:TyR7xMHh
>>585
俺のオススメは、レザーケースだな。
落ちでも大丈夫なんで。
レザーケースにはキーホルダー付けれるから便利。
欠点は入れる所に落下防止が付いて無いこと。
俺はサドルの生地で落下防止を作った。(パッチンで)
593585:2010/02/20(土) 22:29:33 ID:wZDXMRqZ
皆さんご回答ありがとうございました
皆さんのご回答を参考にしつつ明日量販店でじっくり見てみます
本当にありがとうございました
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:33:22 ID:15f8csJC
コンドームもいいよ
伸びるし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:52:04 ID:hMYHpyZe
教えて下さい。
あるラジオ番組をPodcastにてiTunesに取り込んだのですが、
それをtouchで聞く方法が解りません。
よろしくお願いします。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:01:38 ID:LEZz7hzZ
>>595
同期してtouchに転送すれば聴けるが。
じゃなきゃtouchで直接ダウンロードして聴く。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 04:09:04 ID:oo/ANvYh
touchでアップローダて使えないんですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:20:51 ID:hMYHpyZe
>>596
どのアプリ?

もしかして、ちゃんと転送できてないのか・・・?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:22:07 ID:aM9Deb7B
マクドナルドやホテル、新幹線など無線LANのサービスがある場所なら
設定などしなくても普通にiPod touchからインターネットが利用出来るんですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:34:52 ID:BMlsVSIF
>>599
No
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:36:33 ID:vLJHBYYG
>>600
無線LANのサービスを使えるようにするにはどのような設定が必要なんですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:40:09 ID:vLJHBYYG
ttp://support.apple.com/kb/HT3867?viewlocale=ja_JP

これを読んだら無料のWi-Fiネットワークを提供していたら
ユーザー登録の必要はない、ような感じで書かれていますけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:48:10 ID:ZSefTt3g
>>602
マックとかは無料のwifiネットワークを提供していないだろ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:04:50 ID:vLJHBYYG
>>603
そうなんだ。知らなかった。
でも無料のWi-Fiネットワークを提供している施設なら
設定とか必要なくインターネット使えるよね?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:14:25 ID:FY0Cdt0U
>>604
ココで詳しく教えてくれるみたいだよ。
http://www.google.co.jp/
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:18:29 ID:rLvmiyME
スピーカーからの音が歪む感じがするんだが、そうなる人いる?DDRとか特に音量1でも分かるくらい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:19:25 ID:yMXlnuMk
マック行って試してこいよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:24:08 ID:ne9EQlDb
マックから書き込みしてみる
もちろん契約済
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:24:58 ID:vLJHBYYG
最後に1つだけ教えて下さい!
公共施設でインターネットを使えるようにするために、皆さんどこかと契約しているんですか?
もし契約しているのであればどこと契約しているのか教えて下さい!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:30:54 ID:/ZhzzbU3
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:31:06 ID:yMXlnuMk
SoftBank
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:31:27 ID:FY0Cdt0U
>>609
スポット探すのが面倒だからポケットWiFiを使ってる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:38:21 ID:yMXlnuMk
>>612
月額5千かー
ちょいもったいない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:38:38 ID:HrlNm+j8
>>609
ワイヤレスゲートのヨドバシオリジナルプラン
うまくつながらなかったりつながるのに時間がかかったりけっこう不満あるけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:45:14 ID:yMXlnuMk
>>614
月額安すぎだな
ポケットwifiみたいに電池の心配いらないのな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:50:02 ID:CclaKZmz
今月一杯で終了だが、wifineの無料接続サービス。
ttp://wifine.jp/internet/

あとはFREESPOTで凌いでる。
ttp://www.freespot.com/

基本寝ットだからこれでどーにか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:54:48 ID:oRs31ikD
touchで海外からネット使うならどこと契約した方がいいよ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:14:05 ID:8Cb+lU2F
>>599
うちの近所のマックは何故か野良w

>>601
契約しなきゃ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:18:28 ID:KjcbzCZi
歌を入れたんですが
アルバムのところで曲の数ほど同じアルバム欄が出来てしまったのですがどうすればいいでしょうか;
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:24:15 ID:yMXlnuMk
>>619
アルバムごとにタグをリネームしてみれば?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:41:46 ID:vj2lVngP
>>618
マックいい加減ダナー
今の時代洒落になんないよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:44:22 ID:yMXlnuMk
>>621
マックの電波じゃなくて違う電波が入り込んでるとかあるんじゃない?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:45:18 ID:uB0FVrTa
少し歩くと野良がいくらでもあるだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:50:31 ID:lOwXt6SM
Pocket WiFiで無問題
海外も現地SIM突っ込んでプロファイル設定すれば向こうの料金体制でいける
海外出張でかなり活躍した
モバイルブースター必須だけどな・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:56:42 ID:ZuZ+duPU
>>609
灰鰤
昨日は電車で移動中ずっとGPSでマップを見ていた。
楽しいお(*^ω^*)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:00:11 ID:yMXlnuMk
家の有線で繋いだPCから電波飛ばして使うってやりかたを最近知った
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:18:16 ID:M4MdG6xi
>>626
それだといちいちPC立ち上げないといけないから
やっぱり無線LANルーターがいいよ
touch以外にもゲーム機なんか繋げるし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:20:41 ID:9YM4DByG
>>626
どうやんの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:35:56 ID:WCAetRTD
>>624
つまり海外で使いたければPocket WiFi、モバイルブースター、現地SIMを買えばいいんだよね?
ちなみに現地SIMてどこで調達した?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:12:55 ID:yMXlnuMk
>>627
無線ルーター高くてなんかもったいないんだよーw
>>628
ググったら一発だったぞ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:20:34 ID:M4MdG6xi
>>630
そんなに高くないでしょ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:21:43 ID:yMXlnuMk
>>631
1万くらいしないか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:47:55 ID:bvWZUgFx
ほんと、ぐぐればすぐ出てくるのにぃ…。

かかくってた
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:48:52 ID:bvWZUgFx
>>633
かかくってみた
だった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:50:04 ID:yMXlnuMk
6千かー
PC常に起動してるからなーw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:55:02 ID:9YM4DByG
URLくださいあの
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:29:23 ID:9wn0p/WJ
>>635
ものによっては、3000円以下。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:28:21 ID:4iwoH3AF
質問させてください
昨日ケースについて質問させていただいたものです
結局皆さんのご回答を参考にレザーケースを購入しました
しかしそれとは別に再び悩みが
音量調節が横で非常にやりにくいと感じました
音量調節ができるイヤホンというのでお勧めのものはありますでしょうか?
ご回答願います
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:43:33 ID:itE8/CNf
>>638
「トリニティ リモコン」でググれ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:06:08 ID:CUfoN9J9
家のPC、USBのEM接続なんだけど
これって普通あるワイヤレスルーター使えないんでしょ?
>>626のPCから飛ばすって以外に・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:23:07 ID:yMXlnuMk
>>639
これにシャッフルボタン付いてたら尚いいな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:43:25 ID:KoSBmrir
質問です。
ホームページをブックマークしようとしたたアイコン作成が出ます。前はでていませんでした。その日、動画再生を支援する「imobileなんとか」を入れました。
それを削除しても改善されませんでした。
分かる人います?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:44:18 ID:zxpj55Ka
Touchに画像を保存したらパソコンと接続したときにスキャナとカメラ ウィザードが毎回表示されるようになってしまいましたこれを表示させないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:46:07 ID:KoSBmrir
>>643
画像消すしかないだろお
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:57:22 ID:13dp+Ejp
>>643
設定すれば消えるからググれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:07:32 ID:zxpj55Ka
設定変更できました
ありがとうございました
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:10:24 ID:KoSBmrir
>>642
やべぇ
設定の中のメール設定がきえてる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:31:31 ID:Qk6b+9VZ
640
buffalo <DWR-HP-G300NH>なら幸せになれますよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:09:32 ID:8Cb+lU2F
>>648
バッテリー式で持ち運びができるのもあったよね。
メーカー忘れたけど。
そっちのほうが外でも使えるから更に幸せになれそう。
俺、それと芋場のD11LCを使って外でもTouchでネットしようとしてた。
結局Pocket WiFi買っちゃったけど。
650638:2010/02/21(日) 23:30:35 ID:4iwoH3AF
皆さんご回答ありがとうございます
いまいちピンとこないです…
イヤホンでipodの音量調整をするんじゃなくてイヤホン自体の音量を調整できるイヤホンってないんでしょうか?
もしよろしければ再度ご回答願います
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:38:58 ID:PyQiUuW8
あるよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:40:08 ID:4iwoH3AF
>>651
早速のご回答ありがとうございます
もしよろしければ教えていただけないでしょうか…?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:43:26 ID:rux//XG9
可変抵抗仕込むだけだからそう特殊なもんでもない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:44:18 ID:ZuZ+duPU
>>652
つaudio-technica ボリューム付きヘッドホン延長コード AT3A50ST/0.5
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:48:17 ID:CUfoN9J9
>>648
うわーーーありがとうございました。
でもうちのデータカードD11LCで対応表に載ってない(´・ω・`)

スレチなんでこれでこの質問は辞めますけど
それでもやっぱりtouch欲しい


656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:49:38 ID:smEE44N0
WiFiは繋いだままで良いの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:50:16 ID:tfo3GuCs
ipod touchでskypeやるには本体以外に何か買わないといけないものってありますか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:05:41 ID:T9OWEYRg
Skype専用の無線LANを用意する必要がある
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:17:21 ID:zxWvEm8b
660638:2010/02/22(月) 00:19:04 ID:i5TLLLre
>>654
おおー!
こういうものがあるんですね!
購入してみようと思います
本当にありがとうございました!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:43:04 ID:OyehQ6ay
>>658
嘘教えんなよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:09:01 ID:Z7vn3p9e
Pocket wifiとbluetoothイヤホン(SHB7110)の干渉がひどく、併用してるとかなりの頻度でどっちかがブチブチ切れてしまう
有線イヤホンに変える以外に対処法はないんだろうか
誰か助けて
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:26:53 ID:zxWvEm8b
PCにUSB接続で充電しているけどバッテリーが減っていくw
なんだこれw さっき20%で警告が出て今15%。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 04:31:49 ID:K1/9X7LN
母板がへたってるんじゃない?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 05:25:52 ID:fzuJW3LQ
質問が被っていたらすいません。
2G touchに対応しているdockコネクタからイヤホンに変換するものやリモコンというのは存在しますか?
検索して探してみたのですけれど、エレコムのAVD-RCAD1という非対応のものしかいいのがなくて・・・。
なにかオススメとかあれば教えてください。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 05:26:55 ID:fzuJW3LQ
上に補足なんですが、イヤホンジャックが壊れてしまいdockから出力しようと思っています。
なにか他にいい方法があればお願いします。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:35:30 ID:SUmuBZCM
>>666
(´・ω・`)っaudio-technica iPod専用ポータブルヘッドホンアンプ AT-PHA30i
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:04:54 ID:1OJ8Fx4K
PC持ってないとipod使用は不可能ですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:10:52 ID:xmi0zOSL
>>668
うん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:26:04 ID:s3C4Rlf+
>>668
MacでもOK
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:43:56 ID:oxjtJ+yg
>>668
PCなんて10万以下で買えるよ
自作すればメーカー品のスペックを凌駕するものも作れるし
長い目で見ればPCは買って損なし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:56:51 ID:fzuJW3LQ
>>667
ありがとう!
結構いい値段するなぁ・・・・安いのって全然ないよね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:20:00 ID:n2QXc8rD
ipod touch を横向きにして、次の曲へ行きたい場合
縦にせずに次の曲に行く方法はありませんか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:47:41 ID:3TQTZC+9
話の関連がよくわからない
675673:2010/02/22(月) 23:52:01 ID:n2QXc8rD
>>674
私のことでしょうか…
上の人とは関係なく、質問してしまいました。
676673:2010/02/23(火) 00:05:35 ID:AX9adwPr
coverflowの状態でシャッフルで聞いている時に
今の曲を飛ばして次の曲に行きたくなる時はありませんか?
でもiPod touchを横向きポジションで固定している場合、
どうやって次の曲に移れるかが分かりません。
詳しい方、教えてください。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:08:55 ID:HdTvI5cL
>>673
リモコン使え。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:11:08 ID:Rr7tZ49W
>>673
センターボタンダブルクリックでipodコントロール立ち上げれば前後と音量いじれるかと
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:57:58 ID:Xn11rh/J
アプリスレ機能してなさそうだからここで聞いてもいい?
家計簿アプリの決定版みたいのあったら教えてほしいのだけれど…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 06:37:39 ID:uRBMTc6x
>>679
cashflowfree
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 06:48:15 ID:+NW7idbq
>>676
設定→ホーム→iPodコントロール→オン
カバーフロー表示中にホームボタンを素早く2回で解決。
682673:2010/02/23(火) 07:29:56 ID:AX9adwPr
>>678 >>681
本当ですね!!絶対やり方があると思ってました。
検索してもうまく答えが見つからず、助かりました。
どうもありがとうございました!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 08:15:02 ID:Xn11rh/J
>>680
さんくす!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:40:50 ID:Hu5UUwIt
>>672
3000円出してFiiOのE1買え
おまいの用途には十分すぎる

俺のイヤホンジャック壊れtouchもこれで音質アップしたw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:53:20 ID:j4aGMDwv
icomicってCBRファイル対応してますか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 13:58:19 ID:fKMsPGlB
>>684
おおおおお、ありがとう!
これくらいの値段なら修理の前にこっち使ってみれるわ。
さっそく購入しましたありがとう。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:15:43 ID:b1CWzLrl
>>684
2機種それぞれ特徴があって、良い感じ(^^。
E1はシャープで高音がきれいに出る。
AT-PHA30iは中低音の肉付けが厚くダイナミックな音作り。
ヘッドホンの特徴に合わせて使い分けてみると面白そうだね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:22:33 ID:4bsnh5OT
頼んだ壁紙をうpしてくれるスレある?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:49:25 ID:PdZ2MVqs
うPローダー使えば
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:12:35 ID:pUY8KAp5
マンガ読むんだったらどのアプリが1番いいの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:52:27 ID:4bsnh5OT
ドラえもん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:03:37 ID:BTCc0yu6
掲示板にあるmp4の動画が再生できない
ついこの間までは再生できたのにorz
2.2.1から3.1.3に上げちまったせいかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:09:25 ID:HjqRY5Oa
>>692
たまたまその動画のエンコの仕方が悪かったんじゃない?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:34:31 ID:iUDaOWaE
>>692
えーと…割れだよね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:39:10 ID:rQko2pdm
>>694
なんで>>692だけで割れって思うん?早漏なん?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:46:45 ID:BTCc0yu6
>>693
その状態から一週間くらい過ぎた

ダウングレードしたら再生できるかも
って思うんだけど、、、
ダウングレードの方法あるのかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:54:45 ID:HjqRY5Oa
>>696
変換し直してみなさいよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:59:23 ID:lNd0FFGj
skypeをダウンロードしようとしたんですが、今のバージョンが2.2.1で出来ませんでした。
アップデートしようと思ったのですが、3.1は600円かかるみたいです。
3.0というのはないのでしょうか?探してみたのですが見つかりませんでした。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:25:46 ID:4uvZ83Hs
>>698
ないよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:28:32 ID:HjqRY5Oa
>>698
600円なんて安いものでしょう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:59:37 ID:lNd0FFGj
>>699
ありがとうございます
>>700
アップデートに600円は高いです><
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:02:54 ID:thfj167l
>>701
割れでも落とせば?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:59:53 ID:VNpvVT1J
今日touch購入してAppStoreのアカ作ろうとして登録したんだけど、
メールアドレス確認メールに記載されてるURLに飛んでも英語版のAppleのサイトに飛ばされるだけで登録確認できない。

これなんぞ?
これのせいでアプリ落とせないんだが誰か解決法plz
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:03:42 ID:vb1Lz/oe
i文庫が、前までは同期できてたのに、ちょっと前からいつの間にか同期できなくなってしまいました。アプリケーションを同期のところでチェックボタンをチェックして同期ボタンを押しても、ipod touchの同期が終わったら、そのチェックが外れていて同期できていません。
どうすれば良いのか知っている方がいましたら、教えてください!
ソフトのバージョンは2.2.1で、ipod touchの8GBのモデルです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:59:13 ID:p1M6pcTY
Late2009 64GB 3.1.3です
ある時を境に音量調整しようとするとゴムで固定したかのように元の音量まで戻ってしまいます
再起動で直るのですが、度々急に起こり大変困っています

何かの操作をしたらなってしまうなどの原因は分かりますか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:44:01 ID:zypAbyRz
それはもとからの不具合だほっとけ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:11:00 ID:QyHmOVQ5
ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
11枚目のホーム画面の一番右下のアプリ、
つまりipod touchで表示できる一番最後のアプリがおかしい。

iTunesでアプリの並び替えを設定後に同期すると、
並び替えたものとは違うアプリがipod touch上に表示されてしまう。
iTunesでは12枚目以降のホーム画面に置いているもので、
普通だったらipod touchのホーム画面には出ないはずなんですが。

これは仕様なんですか?
それとも自分が何か設定間違えているんですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:16:19 ID:NsN++rsW
これは、マイクついていますか?
ギターチューナーとかのアプリやオカリナのアプリの場合、
ヘッドフォンについているやつでやらなきゃですかね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:17:41 ID:w30fIClI
>>708
これって?
え?
どれ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:32:31 ID:NsN++rsW
>>709
すいませんでした。
一番あたらしいipod タッチです
お願いします
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:22:59 ID:bQRCXuKn
光回線でPCだと75Mbpsくらい出てるけど、Touchだとこの↓くらい。
ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4fsdDA.jpg
これって遅い?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:06:32 ID:SMfSL4mI
ウチは下10M、上470K前後
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:36:55 ID:6V/jDora
>>707
iPhone用とか対応してないOSのアプリじゃないの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:25:35 ID:mdvx+7rX
>>707
touchの七不思議の一つを知ってしまったのね…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:21:49 ID:gx8S7kKr
ってかタッチでも12ページ以降表示する方法くらい調べとけよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:32:54 ID:IG+DPfPa
ipod touch 2generationを使っていて昨日やっとOS3.3.1にしたら
bluetoothが使えることがわかって、Skypeでこの機能を使おうと思いました
自分がもってるのはバッファローの、なんかマイクイヤホンが一つになっている、
耳につける小さいbluetooth機器なんですが、タッチでbluetoothをオンにして検索しても
ずっと検索中で認知されませんでした。
なんかtouchにつけるBTのレシーバー?がいるんですか?
内臓なのに...?Skypeするためにまだ付けるものがあるなら邪魔なので BT機能は使いたくないです
今年でるはずのタッチ4generationでは、そのレシーバーがなくても
マイクイヤホンだけで無線でタッチと通信できるんでしょうか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:34:52 ID:IG+DPfPa
ちなみにイヤホンマイクはこれです。レシーバーはついてなかったと思うんですが;;
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/multimedia/bshsbe01dbk/
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:41:05 ID:gx8S7kKr
>>716
3.3.1とかww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:06:28 ID:Z8zAijVR
パソコンをリカバリしたいんだけども
リカバリしたあとってipod touch初期化したりしないと同期できなかったりする?
できなかったらやめようかと思うんだけども
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:50:19 ID:E6U92Lxf
>>719
リカバリしたら初期化されると思うが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:57:23 ID:etil3wkp
>>717
対応して無いんじゃね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:59:01 ID:etil3wkp
連投失礼。俺のバッファロー製のイヤホンも認識しない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:00:52 ID:Z8zAijVR
>>720
リカバリしたいのはパソコンだけ
リカバリしたらitunesとか削除されるけども
そうするとやっぱtouchも初期化必要?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:07:13 ID:b3rysNTF
>>723
初期化が必要というか、同期したらデータが消えちゃうってことじゃないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:15:01 ID:IG+DPfPa
>>721本当ですか。。。
PS3用に買ったんですが売ってしまったので空いてたんですよね
5000円もしたのに対応してないなんて悲しいorz
とりあえず対応してればレシーバーとやらは要らないんですよね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:35:28 ID:uYVlpMbs
あ〜オレ前にやっちゃったことある。
PCリカバリーしてiPodつないだら、やけに同期が長いので何やってるのかなーって思ったら全部消されてた(:^ω^:)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:13:44 ID:ECPeY19T
受験終わったらtouch買おうと思ってるんですけど
新しいの待ったほうがいいですかね?
あと推測でいいのでいつくらいに新しいの出そうか教えてください
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:15:18 ID:w30fIClI
>>727
どっちも買えば
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:21:36 ID:U4CVv4sE
終わらないうちから購入妄想とか、おめでたいにもほどがある。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:21:44 ID:RThZ7wfc
今すぐほしいなら32GB買って
9月くらいに売ったらいいんじゃないか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:32:41 ID:gG3YA1vs
>>727
今すぐ買いなさい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:37:04 ID:ECPeY19T
>>729
ですよね
受験終わってから考えます
そのときはお願いします
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:53:20 ID:uYVlpMbs
受かるといいね(*´∀`*)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:05:34 ID:t7B5FBbL
モバイルポイントを使っているんですが、3にバージョンアップしたあと
二回目以降はログイン中の画面が出て、ずっとログインが出来ない。

設定の問題ですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:47:10 ID:XwheYRRC
>>727
受験終わる前に買えww俺はあまりにも欲しかっかから受験終わる前に買った。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:51:15 ID:etil3wkp
>>735
結果は?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:57:03 ID:nRmzd2vD
iPod大学に合格しました
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:16:36 ID:E6U92Lxf
>>734
リセットしてもだめ?
アクセスポイントの問題なことが多いと思う
別の店ではアッサリ繋がったりするしね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:05:04 ID:+wE31yGA
touchで漫画や本をスキャンしたものを、無線ではなくUSBでストレージし
読みたいのですが、お勧めのビューアアプリありましたら教えて下さい
touch64GB XPSP3です
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:06:14 ID:w30fIClI
>>739
iComic に限る
真っ先に購入したアプリだわい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:06:35 ID:gx8S7kKr
iComic
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:25:11 ID:+wE31yGA
>>740
>>741
有難うございます、普通のスキャナで断裁しなくても綺麗にできますかね?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:26:41 ID:zC3PDsoV
icomicって脱獄してなくてもusb転送いけたっけ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:31:32 ID:+wE31yGA
当方未脱獄です;
できないんですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:34:13 ID:w30fIClI
iComicの公式サイトにUSB転送の仕方載ってるからできるんじゃないか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:35:28 ID:+wE31yGA
115円なので試してみます
皆さん有難うございました
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:03:18 ID:+wE31yGA
度々すいません
ebookでググってたら

225 :iPhone774G[]:2009/10/06(火) 12:52:32 ID:ExSkw/ly0
俺は最近eBookを愛用してるなw

横山光輝の三国志を全巻入れて通勤電車で読んでる
ただiPhoneだと漢字がにじんで読みにくいんだよな
所々、拡大しなければ読めないのが欠点

というのがでてきたんですが
icomicでebookの三国志とか買って取り込んで見れるんですか?
スレ違いでもありすいませんが、知っていたら御願いします
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:03:59 ID:A6ONwe9W
ipod touch買う予定ですが、skypeするためには別にマイク買わないといけないんですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:05:18 ID:TWeu2Hhc
現行モデルには付属
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:11:26 ID:gx8S7kKr
>>748
何ギガを買う予定なんだ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:12:59 ID:j7y0N4RN
>>748
32GBと64GBにはマイク付きのイヤホンが付いてくる
8GBはマイクなし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:47:06 ID:A6ONwe9W
32Gを買うので大丈夫そうです。
あとskypeって無料じゃないんですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:57:43 ID:1oQLO3BC
無料
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:58:41 ID:BUXor4qc
PCがタッチをカメラとして認識してしまう、、i tunesは同期できるのに、、、

間違って曲を消してしまったのだが
podやろうができないいぃ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:00:22 ID:U46wiK1x
>>727
そういう「俺〜が終わったら○○する」のを通称死亡フラグ言うんよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:04:51 ID:w30fIClI
>>754
野郎には無理だ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:27:47 ID:BUXor4qc
無理でしたっけ、、、
タッチからPCに取り出せるソフトないでしょうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:29:52 ID:w30fIClI
>>757
ググったら一発だわよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:40:50 ID:BUXor4qc
カメラとして認識するのはなぜなんでしょう、、
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:41:36 ID:gx8S7kKr
設定できるからググれ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:46:33 ID:w30fIClI
>>759
聞いてどうする
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:56:04 ID:BUXor4qc
全然わからない...
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:43:33 ID:9hcwDKVW
2つ質問です。

@外出先(都内中心)で調べものしたいときに無線LANがないとかで不自由す
ることとかあったりしますかね。大学やカフェで勉強してるときに調べもの
したり、いざ道に迷った時に場所とかをGoogleマップで検索したりしたいのだけど
使いたいときに使えないってこと結構あります?

AインターネットにつないでGoogleマップで行き先を調べて、その地図をtouchに
ダウンロードして、オフラインで開くことって可能ですか?海外に行くんですがは現地は
あんまり無料の無線LAN飛んでないみたいなんで日本で現地の美味しいお店とかの位置を
調べて、現地に着いてからオフラインで地図を参照できたら便利だなぁと。
すみませんがよろしくお願いいたします。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:56:12 ID:jKTi/J1R
サファリやアプリで文字入力すると落ちるんですが。
復元して初期化すると直る。しかし、バックアップを入れるとまた文字入力で
落ちる現象が起きる。itunesを再インストールしても直らない。どうすればいいんでしょうか。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:58:31 ID:nUz62W5a
>>763
1番に関しては、携帯を使えばいいだろ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:33:35 ID:0OighZ5b
>>763
2も無理だね。
アメリカとカナダに住んでたことあるけど、一日5ドルとかで無線使えたりするよ。
それすら出すの嫌なら、たまに野良で飛んでたり、コーヒーショップとかで無料でやってるところもあるけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:36:44 ID:icgShC04
アメリカとカナダなら、の話だろう?
>>763は「現地はあまり無料の無線LANが飛んでない」って書いてるのに、
その条件すっとばして「それすら出すの嫌なら」ってそれどうなのさ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:38:44 ID:3unYxmn4
>>767
有料の話もしてるじゃん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:38:54 ID:0OighZ5b
無料の無線LANが飛び交ってる国なんてそもそもあるのか?
無料でネットに繋ごうという考え方がそもそも間違ってると思うけど。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:45:28 ID:3unYxmn4
日本みたいに小さい先進国ならあるいは・・・w
でも野良は頼りないよな、ましてや海外は
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:56:24 ID:/UrtUSB8
野良なんかアテにするな!
日本国内なら、PocketWiFiだぞ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:05:43 ID:/eoce2To
FF1000円かー思ったよりは安いな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:22:33 ID:7mohXZx0
初歩的な質問ですいません・・
主人のituneが入ってるパソコンを初期化してしまいました。
itouchに入ってる曲を再度パソコンに戻せますか?
泣きそうです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:30:11 ID:ESkICgOp
>>773
量販店にソフトが売ってるよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:41:45 ID:egIWWthc
最近これを買ったんですがパスワード的なのでロックをかける事は出来ないですか?
スライドだと誰でも中見れちゃうので・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:42:15 ID:7mohXZx0
>>774
朗報です。
明日見にいきます。
ありがとうございました。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:46:12 ID:0OighZ5b
>>775
設定→一般→パスコードロックで設定可能
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:56:14 ID:oY3aqTWL
touchの真ん中の
ボタンが効かなくなった
修理したら高いかな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 03:05:21 ID:kntJbpGk
>>778
保障期間内ならappleに連絡
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 03:06:54 ID:oY3aqTWL
いやもう期間は過ぎてるので
買い換えようか、修理しようか
迷ってます。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 05:32:39 ID:ethZ+NHG
>>763
@外出先(都内中心)で調べものしたいとき
俺はPocket WiFi(イー・モバイル)を使っている。
使いたいときに使えるためにはこのようなモバイルルータを
用意するか、iPhoneにするべし。

A地図をtouchにダウンロード
とりあえず、スクリーンショットで用足りるのでは?
俺は乗り換え案内など調べたらとりあえずスクリーンショットしてる。
アプリ落としても、イーモバイル圏外でもすぐ見られて便利。
もし広い範囲の地図をオフラインで見たければ、
PCでスクリーンショット→メールでiPodへ送信しておけば
PC画面サイズの地図を拡大して閲覧可能。これ以外と便利。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 08:35:48 ID:SCA6HQHW
>>742
慣れ次第。
自炊なら多少出来が悪くても我慢できるだろうけど毎回精進すると
(つまり満足がいくまでこまめにスキャナの設定を調整を試みて
本の開き具合もいろいろ吟味する)
15冊目くらいには満足のいくのできると思うよ。
icomicは見開きを1Pずつ表示できるので左右分け作業する必要は無し。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:04:02 ID:ZozWmM2h
数万円するオモチャは買うくせに、無線代やアプリ代の数百円をケチるとか惨めじゃないの?
そういう奴ってどうせ音楽も割れで落としてるんだろうなぁって思うわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:36:55 ID:Yg6FCbWP
>>783
ココでそんな議論をする気は無い。帰れ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:49:58 ID:ZozWmM2h
>>784
別に議論しようとなんて思ってないのに馬鹿なの?図星だったの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:28:38 ID:fiwB+OBw
touch買おうか迷ってるんだけど
ネット環境あると無いとじゃどれくらいできることに差がある?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:34:37 ID:Yg6FCbWP
>>786
天と地ほどに。

「ネット環境下でしかtouchを使わない」と言う人達もいる。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:37:52 ID:fiwB+OBw
>>787
なるほど。
ある程度使いこなそうと思うならwi-fi?とかいうやつの加入も必須なんだな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:02:26 ID:Iq8jPIDY
>>702
割れとは何でしょうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:03:21 ID:JlRo8FeY
>>783
お前がどう思うかなんて聞いてない。
わざわざ荒れる要因つくるなよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:06:04 ID:f2r1IlEf
>>790
うっせks
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:30:26 ID:buGOVl4H
バカばっか
793763:2010/02/25(木) 14:39:21 ID:9hcwDKVW
みなさん回答ありがとうございます。

>>765
携帯のパケット代がかけずにtouchならインターネットできる
というのが魅力だったもので。

>>766
強行日程で海外旅行するもので,なかなか有料無線LANの飛んでいるところを探したり
そこに留まることはできないので,オフラインで予めダウンロードした地図を参照できるか
という質問です,Aは。

>>781
詳しくありがとうございます。
やはり使いたいときに使うにはポケットwifiのようなものに入らないと
いけないのですね。

あとスクリーンショットというアイディアはなるほどと思いました。試してみます。



794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:29:20 ID:tJEgq3qn
safariでネット中に突然落ちて、再起動しようにもまったく反応しなくなってしまいました。
リンゴのマークは一応表示されますが、形が崩れたり赤い線が沢山表示されてしまいます。
パソコンに繋いでもitunesが反応せず、復元も出来ない状態です。
これは持ち込まないとダメでしょうか?
ちなみに脱獄はしていません。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:31:41 ID:3unYxmn4
>>794
だねー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:33:06 ID:+CaR7kR2
  <`ヽ  <ヽ<ヽ     >` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" `  _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`,  ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~     / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、       / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'`  {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~   `~          -='-‐'´
    _
    `,`ヽ         _              _-'"´~`゙-、
  ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、   ゝ`, ,、 _____ .,、     / ,'"´~`ヽ ヽ
  `ーフ /'"~´ 「',- 、_'    / /  `ー, , -‐'"     '−'   _ノ .ノ
   / /   .i i     { { ,  "           .'´.-'"
 . / /  _ =-' L_    i レ'/ ,、             i.,...i
 `´   { (ニ; ,へ`ゝ  i  /  ',`、_____. ,、   .    ,-‐、
     `ー‐'"  `´   ヽ_',  `ー---‐"   .    `ー"
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:30:20 ID:KJH8FDYn
8G買ったら後悔する?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:35:14 ID:5xIWdr+r
するよ
容量足りなすぎ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:39:16 ID:ghm8/FqK
>>797
64Gとか買ったら9月にカメラ付や処理能力がアップした物が同価格で出て後悔しそうだな
1万台の8Gなら買い換えしやすい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:48:11 ID:T9sUJSaw
まだ半年あるから8Gで遊んで繋いで新機種の64G買うが吉

俺はオクで8Gを14980円で手に入れたので新機種が出たら1万で売っても後悔無し
どの道MCも完全脱獄出来ないし

カメラがついたら悲しいしな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:48:42 ID:KJH8FDYn
>>798-799
tnx
32Gが妥当かな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:54:32 ID:1sHbxabc
End2009 64GBなのに曲選択やブラウジング中など、様々なスクロール中にカクつく
俺だけ?
803742:2010/02/25(木) 18:55:17 ID:EE2itZv7
>>782
ありがとうございます
icomic入れました、いい感じですねこれ
結構落ちるのと、pdfが読めないみたいでそれ以外は使いやすく、見やすいです
いつかtouchで三国志・項羽と劉邦を読むのが夢ですw
804794:2010/02/25(木) 18:55:50 ID:tJEgq3qn
>>795
やはりそうですか。 おとなしくストアに持ち込みたいと思います。

>>796
これは私宛ということでよろしいでしょうか?
もしそうであれば、私の質問の仕方が間違っていました。
申し訳ございませんでした。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:03:57 ID:3unYxmn4
俺は中古で3Gの8GBを14000円で買った
音楽はクラシックで聞いてるからタッチはおもちゃとして使ってる
80GBくらいのが出ればクラシックから完全に乗り換えるつもり
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:08:27 ID:3unYxmn4
>>803
俺も最初は試しにページ送りしまくって結構落ちた
先読みのロード中は無理に操作しないほうがいいかも
字の少ない漫画とかだとすぐページめくるから落ち着いて操作したほうがいいかな

pdfファイルならGood Readerがいいよ
100円だしUSB転送可能
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:32:11 ID:YrgR9hAb
>>806
今買ってもUSB転送ないから
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:37:47 ID:1nBIyxR0
>>807
この情弱め
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:01:13 ID:3unYxmn4
>>807
かわいそうに
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:14:04 ID:SK3z7XdQ
>>807
お気の毒に
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:18:30 ID:9MTZcejH
>>807
うんこが出そうで出ない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:27:18 ID:0j/5gumj
>>807
この言われ様w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:38:36 ID:4prML0Kl
dockケーブルって何の為のもの?
整備済製品にはついてないらしいが
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:00:40 ID:ESkICgOp
>>813
PCと繋ぐのに必要
同期や充電
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:01:24 ID:Yg6FCbWP
>>813
無いと…困るぞ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:26:34 ID:49ws3HIS
>>813
百均に売ってるぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:35:56 ID:ndVvdIK0
>>813
整備済品でもついてくるよ。
俺が買った時は付属品一式は普通についてきた。
OSのバージョンは発売時のものだけどね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:43:53 ID:4prML0Kl
>>817
あ、ついてくるの?
appleの公式に

※本整備済製品は、同梱品につきまして、
「クイックスタートガイド」「ポリッシングクロス」、「Dockアダプタ」、「スタンド」
が同梱されておりません。予めご了解戴いたうえで、お買い上げ戴く特別製品となっております。

って書いてあったから無いと思ってた
つーか、dockケーブルなのかdockアダプタなのかわからんな
今8Gの整備済の相場っていくらくらい?
いつ見ても在庫切れで買えたことないけど(´・ω・`)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:49:04 ID:9MTZcejH
>>816
マジで?
ダイソー?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:56:09 ID:49ws3HIS
>>819
Seria
ただし、結構短い
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:01:15 ID:ESkICgOp
>>818
最低ケーブルとイヤホンは付いてないと使えないからあるはず
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:04:28 ID:sRYl0pIh
>>818
dockアダプタ≠ケーブル
ttp://www2.elecom.co.jp/avd/case/avd-pca5g3/image/ex4.jpg

で、ケーブルは100円ショップでも買えるよ。これ↓
ttp://image.blog.livedoor.jp/yukioka17/imgs/c/3/c391028f.JPG

会社用と持ち歩きバッテリーからの充電用にに数本買った。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:08:53 ID:Yg6FCbWP
俺新品買ったけどスタンドなんて入ってなかったなぁ…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:09:22 ID:KGhxXmZd
>>818
整備済製品に関しては気分次第な所がある
整備済製品のMac買った人でメモリが記載よりも倍近く積んであったなんて事もあり
ついてたらラッキーくらいに考えましょう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:19:53 ID:3unYxmn4
>>824
そんなことあんのかw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:20:08 ID:ndVvdIK0
>>818
俺が買ったのは1st.の整備済。
ケーブルとイヤーフォン、それからスタンドもついてた。
アポストの整備済では、先代のshuffleも買ったけど、ケーブルとイヤーフォンはついてた。
ちなみに今月初めに32GB late2009買ったけど(これは新品)、スタンドはついてなかった。
あのプラの部品みたいなのじゃ、背中の丸いtouchは立たないんだろうな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:08:09 ID:YrgR9hAb
>>808
バックアップ弄ればできるだろって言いたいの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:24:21 ID:N97DO1t2
折れはi文庫でマンガ読んでるお
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:28:54 ID:2xn7Lkg0
アップルストアの店員は優しいのかな?
修理に出したいけど、クレーマーだと思われたくないよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:44:05 ID:ZdS0uiUw
>>827
調べるのに時間かかったのか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:48:48 ID:0OighZ5b
>>829
パソコンで予約取ったほうがいいよ。
持っていったら今日は予約でいっぱいだと断られた
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:49:50 ID:Owp03tsL
>>738  
遅くなりました
リセットするとその後は手入力でIDパス入力でつながるんですが
次回以降の接続が出来ない。

そのためにアップデートしたのに600円返して
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:51:47 ID:r1GJsmm7
ぐぐってもわかりませんでした、、。

質問です!
PCがタッチを認識しないんです。itunesは認識して同期もできるのですが、、、

なぜでしょうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:56:18 ID:YrgR9hAb
>>830
ずっとここに張り付くほど暇じゃないんです^ ^;
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:03:13 ID:S8OGcE5N
>>833
同期出来るなら認識されてるよ
ディスクではなくカメラとして認識されるよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:05:50 ID:V0O3aRr2
>>834
結局わかったのかい
嘘教えちゃう情弱君
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:15:06 ID:mS+K0rS7
動画をビデオ内でフォルダ分けしたいんですが出来ますか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:22:05 ID:PLAYcLG9
>>835
マイコンピュータにもでないしバックアップソフトも反応しないんです、、
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:26:12 ID:V0O3aRr2
>>838
従来のバックアップソフトは使えないよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:28:56 ID:PLAYcLG9
>>839
あ!そうなんですか!
そこは確認してなかったです、、
ありがとうございます!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:29:44 ID:SX/7mAXT
>>838
俺も同じだったけど
ある朝、突然カメラと認識された。
その辺、気にしない方だから
別にどこかを弄った記憶もないんだけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:53:02 ID:PLAYcLG9
>>841
同じ例が結構あるみたいですね、、
私の場合過ってpcの曲を消してしまい、
バックアップを急ぐしだいであります、、
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:44:18 ID:J+b7w6Gx
>>837
テレビ番組に設定すればいい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:19:40 ID:1/NHNr03
>>841
カメラと認識されるのは、iPod Touchで作成した画像や、スクリーンショットがあるから。
Touchの写真みてみるといい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:23:15 ID:N5n3cGkO
>>803
落ちるのは本の中身の画像ファイルが大きすぎるのが原因であること多し
パソコンで読むのとは別の画像をある程度縮小した持ち歩き版を作って
touchに入れた方が幸せになれます。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:43:15 ID:RngtLPce
質問です
まだ買いたてなのでネットワークの設定してないですが
wi-fiがオンになっていると電波は飛ぶのですか?

オフにしておけば飛ばないのでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:57:38 ID:+MyIinpE
使わないならオフ。電池の持ちもよくなる>wifi
設定していなくても、AP探すために発信はしているよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:06:18 ID:OWdPNHJg
すごく初歩的な質問で申し訳ないんだけど
有料アプリ購入時の支払い方法はクレカかiTunes cardの他にありますか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:36:53 ID:b1ZoSEJl
>>848
にゃいとおもう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:45:38 ID:/mF9uWA5
本スレでスルーされたのでこちらに書きます

late2009の32GBを買おうと思ってます
主にBB2Cとsafariをメインで使う場合バッテリーは何時間ぐらい持ちますか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:07:48 ID:N5n3cGkO
>>850
画面の明るさの設定で相当変わるんで簡単に答えられないのよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:12:01 ID:7HTTv1bT
>>850
ひっきりなしに新着更新したり書き込んだりすれば、バッテリー消費するからなー。

bb2cでいっきにログ取り込んで、ゆっくり読むとかなら消費も少ないだろう。
オフラインでも読めるし。

バッテリーの持ちは使い方によって違うからスルーされたんじゃないの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:01:31 ID:+MyIinpE
>>850
同じくlate32GB使用中。
wifi接続っぱなしでフル充電→バッテリ警告までだいたい3時間。
BB2Cは使ってないが、自鯖p2で頻繁に更新チェックしたり、
ヤフオクチェックしたり、メール読み書きしながらなので、
>>852の言うようにオフライン状態でゆっくり読めばもっと持つはず。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:10:29 ID:RngtLPce
>>847

AP探すために発信している電波は
他人にキャッチされないの?
教えてください
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:14:30 ID:b1ZoSEJl
>>850
ちょくちょくネットしたりBB2Cしたりすると、4時間くらい
連続でネットすると1時間で3分の1くらいまで減る
ただ、これは常にWi-Fiをオンにして、液晶輝度を中間に設定した時の持ち時間
こまめにWi-FiやBluetoothをオフにしたり、液晶輝度を下げてみたり、上手に使えばもっと伸びると思うよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:23:44 ID:zxGe4OcV
電源取れ無いところで長時間使用したいなら外部バッテリーが必須だよん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:45:01 ID:+MyIinpE
>>854
測定器使えばキャッチできるけど、何か?
858850:2010/02/26(金) 14:58:36 ID:/mF9uWA5
皆さんありがとうございます!
家でしか使わないので3〜4時間持つなら十分ですね
明るさは低くして使おうと思います
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:21:32 ID:P8vXFDQK
秋葉原とか行くとopenになってるfonとかlivedoorとかのしっかり受信出来そうな強度のアクセスポイントが次から次へと出てくるけど、その殆どがタイムアウトとか接続できませんとか出てきてどうしようもなんだけど、こういうもん?
ログインのページとかすらも出せないんだけど・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:22:11 ID:IfGXPoAW
ミドリの店員にps3では充電しないでくださいって言われたんだけど壊れんの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:48:30 ID:S8OGcE5N
>>860
そのミドリとは一体なんなのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:52:54 ID:J+b7w6Gx
してもいいっていったら故障した時に無償交換しないといけないでしょ
そのための保険
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:05:26 ID:7HTTv1bT
PS3 は電源がオンの状態でないと、USB に給電されないのです。
そして PS3 はやたらと消費電力が大きいです。
iPod touch を充電するため PS3 の電源を入れっぱなしにしておく、
というのは、電気代を考えるとあまり得策でありません。
USB の電源アダプタを購入した方が良いです。

まあ、ゲームで遊ぶ時間が長ければ別に問題ではありませんが。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021844430
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:19:36 ID:V0O3aRr2
ミュージック→曲の覧の右側のABCD・・・のインデックスをタップしても
そのアルファベットに移動しないで一番上に戻ってしまうんだがバグなのか

3G 8GB 仮脱獄状態
Groove入れてるんだがそれのせいかな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:33:03 ID:DFQPnwxV
touchからwifi経由でPCとかオーディオ機器で再生する方法はありますか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:16:24 ID:gOol/a5F
>>864
あれはタップした所に移動するものではなかろう。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:19:55 ID:gOol/a5F
いや、移動したわw
ただ大分大雑把ね。おおまかな目安程度に思っておけば?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:20:16 ID:V0O3aRr2
>>866
そうなのか
どっかでそんな機能って見たと思って勘違いすまん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:21:23 ID:gOol/a5F
と思ったら一番上に行っちゃうのか。バグかもね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:21:50 ID:V0O3aRr2
>>867
大雑把どころか上に戻ってしまう
ちょっと曲入れなおしてもう一回試してみる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:41:20 ID:gOol/a5F
うん、ごめんななんか迷走してる上に役立たずでorz
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:55:25 ID:V9H9K355
USBでPCに接続しても充電しないようにする設定できますか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:59:08 ID:n0lTB6/k
>>864
Grooveってこれの事かな?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4LAeDA.jpg
俺もめちゃくちゃ前から入れてあるけど、そんな事になった事は無いな。
インデックスの一番上にある虫眼鏡の所に触っちゃってるとかじゃないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:04:03 ID:tj1VqQ+b
OSを3.1.3にしようとしたら
「ファームウェアファイルに互換性がないためipodを更新できません」と出てしまい困っています。
ぐぐってみてもJBに関連した話はありましたが、それ以外に解決策につながりそうな情報は見つかりませんでした。
もし原因がわかる方いたら情報ください。
touch32GBlate2009
非JB
itunesは最新です
お願いしますm(__)m
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:09:42 ID:cpju+3xY
有線で普段PC
無線環境はないんですがtouchから直接DLしたい為、USBで一時的に無線にしたいんです
USB無線子機でお勧めありましたら、御願い致します
XPSP3 ADSL12Mです
無線はしたことがないので、セキュリティ的にも安心なもので
できれば安めで3000円くらいのがいいんですが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:12:25 ID:V0O3aRr2
>>871
>>873
今リセットかけたら戻った
わざわざレスもらっといてスマン。虫眼鏡は触ってないから不安定になってたぽい

また質問、Grooveについて
メニュー一番上のFeelin'Groovy押してもプレイリスト作ってくれない
wifi繋がってないとだめなのかな?
あと上から2番目のSurprise Meで作成されるリストが5、6パターンほどしかない
まだ200曲しか入れてないからかもしれんが同じアーティストが3曲以上続いたり
1つのアーティストの曲だけで作成されてしまう 仕様なのかと疑問
長文ですまぬ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:21:09 ID:n0lTB6/k
>>875
これとかは?
http://www.amazon.co.jp/Logitec-無線LANアダプタ-iPhone・iPod-LAN-WN11-U2IPH/dp/B001MSQXBE/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1267186485&sr=1-1

>>876
Grooveの仕組みがよく分からないからなんとも…
因みに俺のは511曲入ってて全ての機能に問題は無いな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:26:24 ID:n0lTB6/k
>>875
ゴメン。。↑の奴ミスった。
「Logitec 無線LANアダプタ/11n/USB/用途別/iPhone・iPod touch用 LAN-WN11/U2IPH」これでググって。。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:30:42 ID:cpju+3xY
>>877
安くてtouch等を前提で作られてるみたいでいいですね
こういうUSB無線子機って使う時だけ挿して、使わない時は抜けば
当然外部に個人情報漏れたりとか無いですよね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:30:56 ID:V0O3aRr2
>>877
一番上の機能は一度wifiに繋いでライブラリをサーバに送らないとうまく機能しないらしい
勢いで質問しちゃってすまん もっと曲増やしてパターン増えるか試してみる

>>874
バージョンいくつから上げようとしてるんだ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:58:29 ID:G4A7X/xF
>>872
Wiiの裏にあるusbを使いやがれ

こんちくしょー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:10:07 ID:tj1VqQ+b
>>880
レスありがとうございます

OSは現在3.1.2です
昨年新品で購入し、使い始めた後でXPSP2をSP3にしました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:24:19 ID:V0O3aRr2
>>882
原因はわからんけど確かアップデートしてもたいしてメリットなかった気が・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:49:39 ID:tj1VqQ+b
>>883
OSとしてはそうみたいなんですが、いくつかのアプリが3.1.3対応になり同期できなくなってしまいました。

それに今後もそのようなアプリが増えるでしょうから、今は良くてもいつかアップデートはしなきゃいけないでしょうね、、、

ああ、困ったorz

885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:07:07 ID:SROGYuDn
公式仕様で、バッテリーの"もち"はビデオ再生で6時間って書いてあるけど
これはバックライト点けっぱなしで6時間っていうのと同じようなもの?

3時間くらいゲームしてたら満タンから40%まで減ってたんだけど、
仕様から考えてこんなもんで普通?
結構もたないもんだなぁ…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:16:22 ID:1EUvz2Rt
ビデオ再生よりゲームのほうがCPUをよく使うんだろう。
なので、そんなもんだと思う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:30:23 ID:SROGYuDn
なるほど。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:44:29 ID:+qepxLWU
>>884
俺のケース。
3.1.2の状態からiTunesでバックアップとった後、
復元かけたら自動的にアップデートされた。
復元する時に自動的に最新ファームウェアをチェックして
アップデートする仕組みらしい。
要は一度初期化して再構築する形になるんだろうから、
もしかしたら上手くいくかもしれない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:42:36 ID:AP061+dk
>>885
どんなゲームかにもよるけど、それ結構もってる方だぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:06:37 ID:dcUNQE1o
>>888
なるほど
明日試してみます
ありがとう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:26:55 ID:Ks2dKNe7
ミュージックのアイコンを押しても真っ白の画面が開いて
すぐに閉じてしまうのだけれども
これは一年以上パソに繋いで同期していないからでしょうか?
youtubeとかは使えるのですが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:52:48 ID:oXSIu9uS
MC008J/Aって何世代ですか?
touchの事、全く解らない素人なんですけれど、オクで安く買おうと思うんですが、
これだけは気を付けろっていうポイントありますか?
希望としては16G以上で、Podcastをスピーカーで携帯ラジオ的に使いたいんです。
今、iPhone3Gを会社支給で持ってるんですけれど、退職で返さないといけないんで、
電話機能は要らないんで、touch購入を考えてるんですが、
型番等で世代や機能が全く解らず……

先輩方、アドバイスお願いします。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:17:17 ID:6NxJtrhH
>>891
再起しる
894まったり ◆jcnOd.6YY6 :2010/02/27(土) 06:38:19 ID:AXs24EbA
>>892
第二世代のlateって言って、最新モデル
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:44:42 ID:RSKXTcBA
cydiaからicomicインスコしてみたけど起動しません
icomicのアイコンクリックしても即home画面に戻ってしまいます
ちなみにtouch MC008J 3.1.2 黒雨仮脱獄済みです
助けてくれー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:48:12 ID:zQX4h1UG
>>895
CydiaのIcomicはOS3.X.X系に対応してない。

最新版はAppstoreにある
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:05:27 ID:RSKXTcBA
>>896
thx、対応してなかっただけか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:17:22 ID:ZC7Q7LvA
ホームボタンの左側に1センチ四方ぐらいのネオジム磁石を近づけると画面が真っ白になるのは仕様ですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:20:22 ID:hV413WdO
>>898
なんで電子機器に強力磁石近づけてんだよw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:33:10 ID:pzxHGWI5
馬鹿だから
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:40:03 ID:SROGYuDn
USB無線LANアダプタ買ってきていろいろ格闘して
touchで検出して電波3本立つまで至ったんだけど、つながりません
どうしたらいいのかしら…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:50:19 ID:g5+HhAA3
>>901
IPアドレスとか表示されてるわけ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:55:40 ID:9V1nvlo1
>>901
eWiFiのアプリでも使って、繋げることが
できるかどうか試してみれば?
パスでも掛けてる?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:01:44 ID:SROGYuDn
>>902
IPアドレスも、サブネットマスクとやらにも数字が出ています。

>>903
やってみました。検出されましたし、パスも聞かれてません。
そのまま接続のバーを押しましたが、アクセスできませんと言われました
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:16:20 ID:c+BoY+84
子機専用のUSB買ってきちゃったとか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:18:49 ID:9V1nvlo1
>>901
買ってきたUSB無線LANアダプタの
製品名とかの詳細を書くと親切な人が
教えてくれるかも
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:39:38 ID:SROGYuDn
ロジテックのWN11/U2IPHです
色々調べたら困ってる人が過去にも結構いたみたいで
地雷でしょうか?子機専用ってことはないと思います
パッケージでずいぶん謳ってたので
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:39:22 ID:jSZUta9u
>>907
ロジテックのQ&Aでも見て
もう一回格闘してみよう!
ttp://www.logitec.co.jp/cgi-bin/qa/qa.cgi?mode=find&word=WN11%2FU2IPH&cond=0&view=10&cate=
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:42:18 ID:BztA2fvA
>>907
全く参考にならないかもしれないが
俺も同じアダプタでネットしている

かなり試行錯誤してようやくつながったんだ
でも、奇妙なことに、パソコンを切ってもネット出来るんだ

半月くらいたって気がついたんだ

隣人のヤフーに間借りしていたことに
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:47:01 ID:Tk9XXdjK
本日購入しました itunesを落としました

曲の転送する所はどこにあるんですかね?
マイコンピュータの一覧に表示されないのは仕様?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:52:52 ID:9V1nvlo1
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:04:24 ID:hV413WdO
>>907
もしかして昨日ココで聞いてた人?

913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:06:47 ID:g7xaKcBe
iPod Touch 1st.を持っています。
携帯で撮った写真をTouchに入れる方法として、
・メールに添付してTouchで受け取る
・携帯のmicroSDを取り外してPCに落としてiTunesで同期する
の方法があると思いますが、他にもありますか?
出先で携帯で撮った写真をTouchに転送して、
その場でTwitterにUPしたいのですが。
出先でのネット環境はPocket WiFiを持っています。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:08:02 ID:hV413WdO
>>913
メールで送れば良いじゃない。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:08:33 ID:g5+HhAA3
ってか携帯でそのままツイッターに写真投稿すればいい話だろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:10:08 ID:SROGYuDn
>>911
あらかた見ましたがどれも参考になりませんでした
>>912
今日買ってきたので違いますね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:13:58 ID:hV413WdO
>>916
違う人だったか。

昨日ココで質問してきた人にそのアダプタを勧めちゃったんだよね…
あの人は大丈夫たろうか…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:16:29 ID:6NxJtrhH
>>909
ワロスw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:17:16 ID:g7xaKcBe
>>914-915
はい。今までその方法でやっておりました。他に方法はありませんか?
月々の出費が色々あるので、Pocket WiFiで通信費を賄いたいんです。
それとTwitterへ直接携帯から写真投稿はできましたっけ?
一度TwitPic等にUPしてそのURLを貼り付けて呟く方法しか思いつきませんが。
携帯からだとURL短縮も大変なのでTouchから投稿したいのです。
Touchからなら画像UPと呟きを同時にしてくれますし。
920まったり ◆jcnOd.6YY6 :2010/02/27(土) 21:34:41 ID:AXs24EbA
>>892
最新モデルには16ギガはない
8ギガ
32ギガ
64ギガ
の中から選べ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:47:52 ID:wzRC3Pd8
たっちにどうな動画を、どうやって入れてみてる?
youtubeとかから落として、.m4vに変換して入れてるけど
他に方法ある?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:54:59 ID:g5+HhAA3
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:59:39 ID:I6Yh1nkf
>>921
Ipod用動画を変換しないでそのまま入れてる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:29:07 ID:hAFLeQaY
>>922
これyoutube検索が曖昧なんだよな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:05:34 ID:bnDj0YpL
>>917
昨日質問した者ですw
まだ買っていませんが、購入予定です・・・
結構設定とか複雑なんですかね(´・ω・`)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:55:35 ID:1EUvz2Rt
逆に、何故そんなにハマるのかわからん>無線LAN
AOSSとかツールに頼るから余計にハマってるようにしか見えん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:00:08 ID:wh4VM/1Y
>>763
まだこのスレ見てるかな?
ipod touch64GB使ってる者だけど、はじめから入ってる
マップっていう地図アプリで、経路検索を使ったことがあるのだけど、
あらかじめ自宅のwi-fiでダウンロードしてから、
ある目的地まで歩いてみたら、現在地のピンが移動するごとに
更新されてたよ。
これは自分にはどういうことかは分からないけどね。
GPSでも導入されてるのかと思ったよ。
所々の野良無線拾ってんだろうな、って最近までよく考えずに
思ってたけど、パス無し野良無線でも新しい接続先には勝手に接続されたりは
しないんだよね。
まあ確実じゃないから異国でいきなりチャレンジは勧めないけど。

ってかどういうことか分かる方、教えて下さい。
因みに5kmぐらい離れた、通ったことないルートで、
横浜市内での話です。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:12:31 ID:1H96XuD5
>>927
キャッシュが残ってたんだろ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:17:45 ID:g/nnvSHe
>>928
よく分からないんです。
キャッシュが残ってるとどうして現在地まで
把握できるんでしょうか?
契約してないような電波でもそれくらいは
出来ちゃうのですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:27:55 ID:iRs7N4PV
>>927
たしかにキャッシュが残ってた場合でも現在地が更新されるのはおかしい。
それは何回もやってのことなの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:42:39 ID:6nOET8I3
メールアドレス@hotmail.comをtouchに対応させることはできますか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:45:01 ID:6nOET8I3
上に補足ですがそれはitunesのアカウントでもあります
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:47:31 ID:f+YoaKqS
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:53:29 ID:ayigX3Wz
上にUSB無線LANの事がのっていたけど
おれの場合BUFFのやつ買ったんだけど
何をしてもtouchに接続できませんとでやがる

途方にくれてなにげにタスクアイコンみたら1台接続中です
となってた、まじできちんと接続されてる

touchに接続できませんとなってても確認してみたら
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:54:26 ID:g/nnvSHe
>>930
4回程です。うち2回は渋谷新宿間です。
一応付け足しで、ワイヤレスゲートだけ契約してます。
それだって勝手には接続されないから、関係ないとおもいますが。

あとこれも関係ないとおもいますが、自宅のは有線でPC用の
回線から、無線LANルータでDLしたもんです。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:01:39 ID:g/nnvSHe
>>933
スゲぇぇぇぇぇぇぇーーー

これでしょ多分
有難うございます

ってか知ってたなら、かの質問者に教えてあげればよかったのにw
ま、異国じゃ危険ですかねぇ・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:08:47 ID:2+3T8bM2
i-fun box で動画をipod touchに転送した後、これをipod touchで見ることは出来ないのでしょうか?
出来るとすればどのフォルダに転送すればよいのでしょう?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:17:20 ID:UTUUyKql
>>931-932
iPodtouchでhotmailのメールを読みたいってこと?
ググればいくらでも出てくるけど、一応貼っておく。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1124hotmail/hotmail.html
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:19:03 ID:f+YoaKqS
>>936
MACアドレスと位置の紐付けデータが必要だからインターネットに繋がっていなくても使えるためには中に
データベースを持っておく必要があるけど、日本版のiPodにアメリカのデータがためてあるのかどうか分か
らんな。

ちなみに、ワイヤレスゲートの接続ツールWGConnectはそのPlaceEngineを使っているとサービスエリアの
画面に出てる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:26:17 ID:0H1Yo/+b
>>937
iTunes使いなよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:34:50 ID:g/nnvSHe
いやいや、なんか久々ビックリしちゃって書き込まずにはいられない。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081001/315897/
教えていただいた↑にはGPSにとって代わるものではない、
となってるけど、オフラインで使えるとは

942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:35:09 ID:UTUUyKql
>>937
goodreader(有料)
で、たぶんアプリ名だけ書いてもハマるだけだろうから
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1431293564
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:53:54 ID:dfrYztph
>>941
たしかappleはskyhook (ほぼ同じ技術)
名駅から鳴海までチャリで走った時にかなり正確に測定されて驚いた
たぶん、位置データも一緒にキャッシュしてるんだと思うよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:00:37 ID:2+3T8bM2
>>942
どうもありがとうございます!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:04:13 ID:f+YoaKqS
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:45:14 ID:hjanyyfd
PODCASTとかの再生速度変えられるアプリありますか?
×2と×1/2は最初から出来るけど×2だと速すぎて楽しめない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:18:45 ID:g/nnvSHe
すんません最後のは、感嘆文のつもりだったのですが
?が入っちゃってました

GPSがそんなにうらやましくなくなったよ
まあwifi広域で使える人はとっくにそうなのかもしれんけど

948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:09:32 ID:I3vDmo3l
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:18:41 ID:iRs7N4PV
まぁどっちにしろ先に地図をキャッシュしておかないといけないのが難点だな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:43:06 ID:bEtoH4Xo
PCのiTunesが昨夜から

One Moment Please.
Connecting to the iTunes Store.
Loading

If iTunes doesn't open, click the iTunes application icon in your Dock or Windows Task Bar.

とのメッセージが出っぱなしで繋がりません
うちだけの問題なのか、みんなもそうなってるのか教えてくだされ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:59:08 ID:VmAEH9gE
>>950
いや、うちのiTunesは無問題。起動もするし、Storeにもつながる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:02:48 ID:c4rMcGhx
>>950
touchの話をよろしく
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:06:11 ID:9CYeKPg2
Googlemapが範囲指定で確実にキャッシュできるようになればなぁ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:28:13 ID:QFZspRzB
3.0は画面下のボタン2回早く押すといつでも音楽の再生\停止、タイトルスキップ戻る\進む、音量調整のウィンドウみたいなの出たけど、3.1にしたら、音楽再生中にしか出なくなった
音楽再生してない時に出す方法ない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:34:21 ID:3gpHeNFw
>>954
仕様です。

ってかあるなら俺も知りたい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:57:54 ID:dXbuPCAQ
>>937
>>942
GoodReaderは今購入するバージョンはUSBフォルダが使えなくなっているから注意が必要
まぁ、専用スレに有効化させる方法が書いてあるけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:43:05 ID:pUqg8BLE
>>954
音楽再生中以外にやってみたら、普通の音楽再生画面が出たんだけど
これじゃだめなのか?
それか、ホームボタンの設定変わってるんじゃない?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:16:42 ID:/H+tG5hn
PlaceEngineはMap Fanから出るアプリ待ってんだよなぁ。。。
アレいつ出るか情報持ってる人いない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:21:13 ID:jmgFV8hT
>>954
普通に出るよ〜ん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:50:47 ID:Xv4O0HcA
お勧めのワイヤレスイヤホンを教えてくれ
曲飛ばしたり音量調節したりするのにいちいちポケットからipod出すの面倒なんで
簡易操作できる機械がついてるのがいいな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:02:31 ID:KS7/wGX1
ホッカイロになるアプリってなんだっけ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:53:43 ID:UTUUyKql
>>946
http://e-ouen.cocolog-nifty.com/audiobooks/2009/04/ipod-706c.html
オーディオブック形式で試してみて。

>>956
フォローサンクス。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:36:37 ID:6nOET8I3
eWiFiを起動すると、鍵の開いたマークで、
OPENと書いてあって接続可能かなと思って選ぶのですが
タイムアウトやら接続できませんとやらエラーメッセージが出ます
いろんな場所で試しましたが、まだ一回もネットに繋げられていません
買ったばっかりなんですが何か最初に設定とか必要なんでしょうか?
お手上げ状態なので、なんか試すこととかヒントがあれば教えてください。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:40:12 ID:yqMGFosj
>>963
無線LANを買いましょう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:43:48 ID:6nOET8I3
>>964
自宅の無線LANでも試してます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:53:06 ID:c4rMcGhx
>>963
OPENと出ても誰にでも接続許可されてるとは限らん
まずは自宅で繋がるように努力しな
アドバイスするには情報不足だ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:53:58 ID:yqMGFosj
>>965
http://dekiru.impress.co.jp/contents/007/00709.htm

ぐぐったら1分も掛からないんだぞ
968925:2010/02/28(日) 19:54:51 ID:EXeGiQjp
よく考えたらうちPPPoEだから、touch無理でしたw。・゜・(ノω・`)・゜・。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:28:24 ID:iRs7N4PV
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:33:10 ID:DH0g8ImW
マンガ読むんだったらどのアプリが1番いいの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:35:22 ID:yqMGFosj
>>970
iComic
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:18:28 ID:KS7/wGX1
>>969
ありがとう
ついでに聞くが無料板なかったっけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:23:33 ID:VZRjlmmJ
無料版あるよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:26:13 ID:VZRjlmmJ
有料だけどiComic -comic viewer-
でいいと思う
115円だし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:26:29 ID:uG3TDBgK
テキストファイルの小説を読むためのアプリないですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:27:08 ID:yqMGFosj
>>975
マルチ死ね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:39:24 ID:h7AhST3P
家がpppoeらしいんですが、これだとtouchでネットは使えないんですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:42:34 ID:UTUUyKql
pppoeで無理とか意味不明。
pppoe対応無線ルーター買えばいいじゃん。
いまどき、11g/bのみ対応のやつなら3000円以内で買えるよ?
979977:2010/02/28(日) 23:43:35 ID:h7AhST3P
補足
とりあえず今は同じ環境でPC、DS、PSPでネットが出来ます
980977:2010/02/28(日) 23:45:24 ID:h7AhST3P
>>978
すいません、ネットに無知なもので…
無線LANはコレガのを使ってます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:49:21 ID:eKzSHuZl
今度touchを知人から譲りうけることになったんですが,
ワイヤレスゲートとmzoneはどっちがお勧めですか?

電車は東横線,山手線,東京メトロあたりを良く使ってます.
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:50:06 ID:c4rMcGhx
>>980
普通に使えるよ
983977:2010/02/28(日) 23:55:23 ID:h7AhST3P
>>982
ありがとうございます!
これで安心して買える…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:55:34 ID:UTUUyKql
>>981
メトロの駅でよく使う&スタバで使えるMzoneオススメ。
マックでも使いたいならワイヤレスゲート。
ただし、ワイヤレスゲートはヨドバシの月380円でおk。
985981:2010/03/01(月) 00:15:48 ID:/0WHyC9j
>>984
ご丁寧にありがとうございます.

東横線や山手線の駅構内やホームで使うなら,料金は別にして,mzoneのほうが有利ですか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:16:23 ID:TH1R5V/n
iPod nano使ってるんですが、1曲リピートすると最初の部分を2回繰り返すことがあります。
非常に耳障りで困っているのですが同じ症状の方いますか?
昨日復元してみましたが直りませんでした。
直す方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:17:51 ID:fwX0+vjt
>>986
帰れ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:17:52 ID:csoDnkgl
大変残念だが教えてあげられない。
なぜなら...
989986:2010/03/01(月) 00:19:45 ID:TH1R5V/n
touch板なことに気づきませんでした。板汚し申し訳ありません。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:30:33 ID:H8mOGGmo
>>985
山手線の駅でMzone使えるとこは無いと思う。
JR東は旧テレコム(現ソフトバンクテレコム)としか組んでなかったので。
東横線は使ったことないからわからん、スマソ。

うちは、つくばエクスプレス+メトロ+山手線だけど、ほとんどMzoneで対応。
ただ、会社近くにマックがあるので、結局ワイヤレスゲートも入った。

どこで一番よく使いそうか考えて選択することオススメ。

991981:2010/03/01(月) 00:49:44 ID:/0WHyC9j
>>980
ありがとうございます.

東横線はdocomoで見ると各駅で使えそうでした.
東横線を一番多く使うし,スタバも行くのでまずはMzoneに加入しようと思います.

ただマックも魅力的なので,結局ワイヤレスゲートにも入りそうですが.
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:57:21 ID:5sos0OEM
ワイヤレスゲートはBECKSでも使えるぜ
全店かどうかは知らんけど
マックには電源がある店が結構あるのも俺的には有難い

ただし飯時は周りに気を使うべし
食い終わっても平気で使ってるサラリーマンはイケてない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:04:00 ID:h5yIUs1h
次スレ立ててくる
994981:2010/03/01(月) 01:04:22 ID:/0WHyC9j
>>992
ワイヤレスゲートもなかなか使えそうですね.
400円の出費増は大して痛くないですし.

995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:09:56 ID:h5yIUs1h
無理だったorz
誰か頼む


【質問OK】iPod touch総合17【何でもOK】

前スレ
【質問OK】iPod touch総合16【何でもOK】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1265771330/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:17:28 ID:fajhpsYI
立った

【質問OK】iPod touch総合17【何でもOK】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1267373794/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:19:31 ID:GXRu5vuj
すまんが無料板のホッカイロになるヤツ教えてけろ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:20:06 ID:fwX0+vjt
>>997
消えろ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:22:49 ID:GXRu5vuj
>>998
老兵は死なずただ消えるのみ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:24:47 ID:zJgcE0K/ BE:2471956676-2BP(1656)
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。