"気軽に"ポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.4
自作はAV機器しかないのかね
AT-PHA30i、定価で買ったらちょっとどうかと思うけれど
8,000円なら悪くない。バランスの良い製品だと思う。
眠たい音が若干締まる程度だけど、
外でカジュアルに聴くなら実に使い勝手が良い。
touchユーザーにとってはまともなリモコンとしての価値もあってうれしい
今まではボタン1個で制御するようなのばかりだったし
【予算】:六万迄
【使用してるDAP】:iPod nano 4世代
【使用しているイヤホン・ヘッドホン類】:ATH-EC700Ti EM700Ti
【使用しているラインケーブル】: AUDIOTRAKのDockケーブル
【主に聞くジャンル】:ロック・メタル(主にシンフォ、プログレ系)、J-POP(女性ボーカル中心)、クラシック
【希望音質】:フラット、でいいのかな? 幅広く卒が無いモノを希望
今現在、AUDIOTRAKのimAmpを使用しているのですが、
バッテリーの持ちの悪さと形状の難から新しい物を買おうかと検討しています。
持ち歩き用にポーチやシザーケースを使用しているので、
imAmpより横幅が狭くて形状が角ばっていなければ、
サイズ自体は余り気にしません(勿論、小さいのに越した事はありませんが)。
バッテリーは、日帰り旅行で一日持つ物が理想(電車や徒歩でふらふら出かけるのが好きなので……)。
音楽は結構節操無く聞くし、歌も高音の女性ボーカル中心ではあるけれどデス声とかも大好きだしで、
特定の音に強いよりは幅広く鳴らしてくれるものの方がありがたいですが、
無理ならば、低音より(今主に使っているイヤホンが低音弱めのようなので……)で
音のメリハリが良い物(転調が激しい曲なども聴くので)、になるのでしょうか?
オーディオ用語には疎いので、あいまいな表現になってしまってすいません。
どうか皆様の力をお貸しください。
>>956 iBasso T3とかがいいんじゃない?
小さいよ。
バッテリーも十分持つし。
残金でヘッドフォン買ったほうが良いとおもう。
958 :
956:2010/01/05(火) 01:40:54 ID:uHjvQgPJ
>>957 回答ありがとうございます。
私の場合、基本、外で移動しながらの長時間使用且つメガネ着用なので、大きなヘッドフォンを使うつもりは無く、
また、カナルタイプはどうにも耳に合わないので、オープンイヤーまたは小さなタイプの耳乗せ型に形状が限定されてしまいます。
この条件下では現状の物以上に食指の働くイヤホン/ヘッドホンが見つかりません……。
また、アンプをつける/つけないで、明らかに音質の向上が見られるので、現状のイヤホンでも、アンプの使用は十分な意義があるものと考えています。
何かよさそうなイヤホン/ヘッドホンが合ったらそちらも教えていただければありがたいです。
T3については、候補に入れさせてもらいます。
AT-PHA30i買ってきたんだけど音は思ったよりいい
なんだけどなんか変な感じがするな〜と思ったら
表のヘアラインが斜めってるwwこんなんあるのかww
自然木の風合い(製品ごとに木目は異なります)ww
>>956 幅広く卒が無いモノを希望
ならSR-71Aいっとけ。
予算も6万以内に収まるし。
AT-PHA30iってリモコンとして使うだけでもバッテリ減るんだよね?
Amp部分をオフにできればいいのに
イヤホン刺さなきゃいい気がするよ
iPhone3GS使ってるんだけど、ラインアウト接続のphpaでおすすめの教えて。
ケーブルはあるので本体だけで10000円まで出せます。
低音が締まって、中高音はクリアになるものが良いです。投げやりですまない。
iPhone3GS使ってるんだけど、ラインアウト接続のphpaでおすすめの教えて。
ケーブルはあるので本体だけで10000円まで出せます。
低音が締まって、中高音はクリアになるものが良いです。投げやりですまない。
1万じゃどうにもならない。
1万じゃどうにもならない。
もうちょい出せるならT3なんだがねぇ
秋月のキット
>秋月のキット
もう一票
>>964 オーテクのdockケーブル一体型のやつは試聴できるぞ
>>852 うは
imamp買って627BPに変えて明日から通勤でウハウハしようと思ってたら…
このスレ見つけて、このレス見っけたorz
つか、ipod=imamp(627BP)=DJ1(DJ1PROじゃない)で十分低音天国だな
これで満足できなくなってきたら、皆が言うようにポタアンよりヘッドホン交換でだよな
pro900が欲しい。
>>964 秋月のキット。専用ケースも一緒に買うべし
マルツでも良いけどケースがないから一から自分で作らないといけない
本体の作りやすさ。秋月は超簡単、マルツは簡単。
SR-71A持ってるんだけど「作りやすい」と言われると買ってみたくなるなw
HA400とどっちが良いのだろう
まさかHA400とSR-71Aを比べようとしている?
いろいろとありがとう。秋月のが気になったけど、自分で組み立てなければいけないのね。
これは高校生の自分でも可能なものですかね……。一応工学部志望だからこれくらいできないといけないのかな。
それにイヤホンがMF220だから、もっと良いイヤホンを買うことにしようかなあ。
>>964 iPhoneはライン出力でも音悪いからポタアン使う意味ねぇ。
ポタアン使って聴くなら欲を言えば第三世代iPod。
>>974 コンデンサー4個にボリューム、ジャック、バッテリーをハンダ付けするだけだしね
俺はタカチのプラスチックケースを加工して持ち歩いてるけどオプションのケースより小さくなって満足
俺も初めの頃は、コンデンサー2個ハンダ付けするのに、8時間以上かかったっけな。
秋月のアンプは、コンデンサを変えたり出来るのが良いですね。
あと、ホワイトノイズも小さいのが非常に良いと思います。
ハンダも共晶タイプのハンダを使えば
結構楽にハンダをすることが可能だと思いますよ。
マルツは早くキットの専用ケース出せよ、素人にはケース自作は辛い
マルツのダイヤモンドバファのキットって
小さなチップコンデンサーを半田付けするの難しくね??
オレは断念した
>>980 いくらなんでもそれはかかりすぎ。せいぜい30分格闘だろ。
>>984 いきなり本番で成功しようなんて思わないで練習してからにするべし。
ピンセット片手に何度も練習しろい。
>>984 予備のチップコンデンサが2,3個ついてるから安心汁
988 :
984:2010/01/06(水) 16:10:43 ID:H6WwtGGD
>>985 >ピンセット片手に何度も練習しろい。
やはり練習あるのみか・・・
>>987 >予備のチップコンデンサが2,3個ついてるから安心汁
え?キットに5個入ってるけど、あれ全部使うわけじゃないの?
990 :
984:2010/01/06(水) 17:24:18 ID:H6WwtGGD
マジスカ? (゚д゚)エッ!?
じゃ〜パパ、張り切って作っちゃおうかなぁ〜
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:26:36 ID:DgIasghB
チップ部品は、何かしらで固定してからハンダをするんだ。
専用のアルミ(耐熱)クリップとかあるけど、なければアイスの木べらのような薄い木をチップ部品の上において断熱した上から、洗濯ばさみなどで抑えるといいよ。
その状態ですばやく半田をするんだ。
ピンセットでつまんだままがベスト。接着剤とかは熱で大変なことになるから避けたいし。
乗っけただけで半田すると張力で動いてしまうからダメだぞ。
あ、あと慣れるまでは先に予備半田しておくんだ。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:55:58 ID:DgIasghB
ピンセットの場合、右手に半田ごて、左手にピンセット、そんで口か足で半田線を持つ必要がある。
というか、ピンセットピンセット言っている人はどうやってるの?
>>993 予備半田したのを融かしてつけるだけだろ、別にピンセット持つ手とコテ持つ手だけあればいい
仮止めでくっついたらあとは半田足すなりすればいい。ここで熱しすぎると両端とけてしまって
動くのでやりなおし。
もしくはコテ先にちょろっと半田のせておいてフラックス飛ぶ前につけてもいい。
ピンセット持つほうの手の薬指と小指で半田はさんで送ってもいい。
え?助手に持たせないの?
こうして猿はヒトから進化したんだな
>>986 レポって程のもんでもないが感想をば。結論からは各々の好みだな
とりあえず、高音が引っ込む引っ込む。
高音:引っ込む 中・低音:ちょい前に出てくる
って感じかな。管楽器?とかピアノ系の曲には向いてないな。疾走感もちょいなくなる。
ただ、高音が引っ込む事によって、低音好きな俺にとっては音量大きくしても刺さる音なくなって
耳疲れせずに迫力ある音量で低音を楽しむことができるからおk。
R&B・レゲエとかオススメかな?あとは、ヘッドフォンによるけど打ち込み系が、結構面白くなる。
パフュームとか激変するw
長所を気にするよりも、短所を楽しめるかどうかだと思うよ。あ、電池の消耗は凄かったデス
1000げっちんぐ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。