【Jailbreak】iPod touch hack 18【脱獄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはiPod touch hack(Jailbreak/脱獄)情報を共有するスレです。
無関係な荒らしは完全スルーでおねがいします


関連リンク
Dev-Team http://blog.iphone-dev.org/
Chronic Dev http://chronic-dev.org/blog/


前スレ
【本スレ】 iPod touch hack 15 【win】 (実質17)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1238366272/


Jailbreak可能な世代/FW
       FW2.2.1 FW3.0  FW3.1.1
1G       ○    ○    ○(※)
2G       ○    ○    ×
Late 2009   −    −    ×
※ツールはmac版のみ。どこかからCFWを拾ってくればWinでも可能。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:04:04 ID:potM0GOf
>>1
           ___刀、           , ヘ
         (|li|彡彡: : : : \_____/: : : : ヽ
     , -‐‐‐‐-、|  ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   , '´, '''`v'‐-、  \   `  ̄ ̄ ̄フ: : : : :/
  , '  i OiO  |   ヽ        /: : : :/
  ,'   ヽ〇`、,ノ     !       /: : : : :/       |\
  i  (_          .|       /,': : : : /        |: : \
  .i  ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ   /      /i: : : : :{         |: : : :.ヽ
  ヽ  i , ‐'""゛`|  ./       {: : : : :丶______.ノ: : : : : :} 
    ヽ、`‐‐----',,/       '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     丶   ヾ         \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
こ、これは>>1乙じゃなくて       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
拙者がキテレツにたのんで作ってもらった新しいポニーテール
なんだから変な勘違いしたらいかんナリ!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 05:45:58 ID:meqTdd0q
JBって何ですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:42:20 ID:ki8qTGr1
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:34:26 ID:/7UYDMUq
>>3
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://live23.2ch.net/liveetv/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:44:37 ID:oLQGoiAh
>>5
なんだこれ…JOABの略?w
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:22:54 ID:K1uxMBeW
>>1
( ^ω^)おつおつおつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:39:04 ID:HFxm5Eey
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:34:19 ID:FiGgHLna
明日新型のtouch32Gが届くが
これの脱獄方法はまだ研究中なんだよな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:52:22 ID:410zPU1R
>>9
そう。

> Chronic Dev http://chronic-dev.org/blog/
ここが一番進んでるっぽい

> Dev-Team http://blog.iphone-dev.org/
ここは情報なし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:08:00 ID:j61fKsoB
winの場合osはどこに保存されてるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:08:53 ID:lG9ZeplF
前スレが埋まってから書き込みましょう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:50:21 ID:od2JzYmu
はやくできないかなあ。
明日64GB買いに行くけど、どこで買おうかしら。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:24:01 ID:j2rNLuJc
>>前スレ993
いや8GBでもさ。海外サイトで出荷時のバージョンからは下げられないって見たよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:12:15 ID:bG5wBqMr
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:43:47 ID:/ENf0smT
5 Row KeyBoardがtouchで設定しても動かないのはなぜ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:27:48 ID:dsBU5MfR
動くけど?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:01:22 ID:NNTYrhD4
>>15
春板重くないか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:14:55 ID:dPafJIZ6
緑毒まだー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:35:27 ID:+k2DH/RK
昨日touch買って、夜中にどっかタダ乗り出来る無線スポット無いかと街中歩き回ってたら
向こうから歩いてくる奴もtouch持っててそいつの画面もWi-Fi探す画面だったから噴出しそうになったわ
あいつも俺と同じ初touchだったんだろうな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:17:51 ID:wdjV3fZg
>>10
> Chronic Dev http://chronic-dev.org/blog/
ここが一番進んでるっぽい

消滅してるな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:23:07 ID:l57Ci0tp
緑毒まだー?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:23:21 ID:/ENf0smT
>>20
駅の地下にいきゃだいたいさるさ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:01:28 ID:tNibHYeE
os3.1.1の脱獄マダー?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:11:38 ID:JsZ0/gtW
しつこい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:29:35 ID:FPFYfVRF
しつこくない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:10:42 ID:aksz6BN8
なんかID面白いなお前
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:18:42 ID:/ENf0smT
5 Row KeyBoardは3.0では動かない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:26:46 ID:j2rNLuJc
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:28:25 ID:F07HaPG6
>>29
そうこれ
これが面倒なんだよな…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:03:42 ID:kjI9wIbE
前スレ、途中でdat落ちとか、せめて最後まで使い切ってやれよw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:02:28 ID:LOFIuRpL
いや1000まで逝ったよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:03:58 ID:RbFLT1PM
>>31
ちゃんと1000までいったぞ


996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 00:23:10 ID:w9DzraWa
次スレ
【Jailbreak】iPod touch hack 18【脱獄】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1253731314/

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 01:37:04 ID:JS6bV6Fu


998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 01:41:29 ID:w9DzraWa


999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 01:53:28 ID:aksz6BN8


1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 01:53:36 ID:vwq9sZcc

34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:25:23 ID:F07HaPG6
うみうんってなんだ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:30:30 ID:kjI9wIbE
>>33
俺が寝た後に1000行って、更に朝に新着を取得するまでにdat落ちしたのか…。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:59:59 ID:uxRen45x
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:02:26 ID:uxRen45x
初めて買ったんやけど3世代はまだ無理か…。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:03:07 ID:F07HaPG6
>>35
知らんがな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:37:01 ID:0isN5xh8
3.1.1のうぃn早くしてください
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:57:14 ID:F07HaPG6
touchの絵文字入れてみたけどホント意味がほとんどない(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:20:57 ID:zE+yAAW7
1001の「こ」もあわせて読むと小学生の好きなあれに

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/09/27(日) 01:53:28 ID:aksz6BN8


1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/09/27(日) 01:53:36 ID:vwq9sZcc


1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:07:05 ID:IgRABXgM
>>21
復活してるな
なにも進捗はないけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:42:05 ID:F07HaPG6
JB Come on!→ SoftBank
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 05:59:25 ID:FYRt4tQ9
3.1か3.1.1のCFWってどこかにないかなぁー?
1G使いでずっと2.2.1使ってたんだけどね。

iPhoneの方を3.1JBにしたから、もしCFWがどっかに置いてあるんだったらと思ったんだけど。

久々にこの板覗いたから過去スレ拾えなくてね、住人の皆さんごめんね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:51:52 ID:KrwVMYm1
>>44

普通にぐぐってみたら出るよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:16:44 ID:yrFRR20d
調べまくってようやくわかったが、FWって要するに割れOSなのな。
違法も違法じゃんw
解説ブログとかじゃ何気なく「これDLして」とか言ってるけどw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:22:15 ID:yrFRR20d
割れOS=違法コピーしたOS
例えば、WindowsXPをWinnyとかでダウンロードして使う違法行為と同じ

ネットすらまともに繋いだことない超初心者も見てると思うので一応言っておく

>>44のケースでも本来ならアップルに600円払う必要がある
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:32:57 ID:3j5gGsHv
いや分かってるから
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:36:04 ID:f8lq7r6q
ネットすらまともに繋いだことない超初心者で
CFWが何かも分からないような奴が脱獄スレに来るかよ。

何を今更得意満面に…。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:15:06 ID:Hrh9kBGn
>>30
そんなやり方じゃなくても動くぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:01:05 ID:KvGgKl9X
探すの面倒だからさっさとJailBreaked OS 3.1.1 のアドレス貼れ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:07:15 ID:3kkzMqlO
>>51
探すの面倒×
探せない○

チンカスwwwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:41:57 ID:P9Jse2XX
>>50
OS3.0では動かないよ…
どれインストールしたの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:42:46 ID:P9Jse2XX
>>51
パイナップルでもいいですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:38:19 ID:Hrh9kBGn
>>53
//var/root/Media/Cydia/AutoInstallに(フォルダが無きゃ作る)
hk.kennytm.iKeyEx3-0.1-99j.deb
hk.kennytm.5RowQWERTY-0.1-99h.deb
この2つ突っ込んでReboot
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:43:15 ID:Hrh9kBGn
リンク貼るの忘れた
ttp://code.google.com/p/networkpx/
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:49:13 ID:P9Jse2XX
>>55
なるほど
>>49とあんまり方法変わらないね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:50:09 ID:P9Jse2XX
スマン
>>29の間違い…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:05:45 ID:Hrh9kBGn
iFunBoxとか使えばめちゃくちゃ簡単だと思うんだが・・・
まぁいいか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:03:52 ID:P9Jse2XX
iPodでファイルダウンロードしてファイル移動さしてインストールできるから問題ないといえば問題ないけど…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:22:00 ID:TPJNyCiS
>>51
Breakedて
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:39:03 ID:T+WT9sCp
>>60
けど、何だよ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:33:29 ID:P9Jse2XX
>>62には教えられない
だって…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:43:20 ID:EOSHMwYU
>>55
ああこりゃ簡単だ。
ありがとう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:47:51 ID:LDvhjEOz
3Gはまだ脱獄できんかね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:55:07 ID:uEjy+y2C
このサクサク感でJBしたらBackgrounderとか最高だろうな>3rd
てかいちいちiPodやSafari回るのクソうぜえw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:31:01 ID:Xv9nlEmg
>>66
馬鹿ですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:17:28 ID:Yg9gOzLE
>>66
阿呆ですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:49:39 ID:e8EDi8vH
もうやだcydia起動しなくなりやがった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:57:14 ID:Yg9gOzLE
>>69
馬鹿ですか?
7169:2009/09/30(水) 21:54:32 ID:e8EDi8vH
自己解決した
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:16:37 ID:Tv/oZF3j
糞スレ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:20:42 ID:Yg9gOzLE
>>71
阿呆ですか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:54:44 ID:dlru1+Lo
>>71
死ね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:57:11 ID:MpJGjFTE
どんだけ性格悪いんだよお前らw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:28:58 ID:R6vSR/pA
できる人たちに頑張ってもらうしかないからなあ、俺は。
寄付でもしようかな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:56:05 ID:SWQY8KoG
>>76
なら早く寄付してください
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:15:19 ID:BebIInfn
復活記念あげ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 06:21:31 ID:K6+sLGot
Dev-Team更新されてた。
Touch2GのFW3.1に対応。ただし3.0から更新する必要あり。
→出荷時に3.1になっている場合はできない。

Jailbreak可能な世代/FW
       FW2.2.1 FW3.0  FW3.1.1
1G       ○    ○    ○(※)
2G       ○    ○    ○(※)
Late 2009   −    −    ×
※ツールはmac版のみ。どこかからCFWを拾ってくればWinでも可能。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:40:09 ID:v+fnKjuv
やっときたあああああああああああああああああ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:43:59 ID:v+fnKjuv
のはいいんだが細かい使い方っての教えてくれないか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:47:09 ID:gnOr2R+L
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:04:51 ID:3Tqk7mrA
ドザな俺たちはおとなしく神からのiPod2,1_3.1.1_7C145_Custom_Restore.ipswうp待ちだな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:38:17 ID:v+fnKjuv
待つしかねえな・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:05:21 ID:sWrFAQPH
iPod2,1_3.1.1_7C145_Custom_Restore.ipswあがってるじょ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:14:24 ID:hGn5vDt+
3Gは無理なのか…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:26:39 ID:wyqaAWUH
DevさんWinユーザーを置いてかないで!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:24:06 ID:iYEt2QAb
iPod touch2G 脱獄できない…1604エラーがでる…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:41:53 ID:tC4BJXXo
 
vwallpaper だうんぐれいどってどないすればでけるんでしょうか?
iPod 2G 2.2.1 故に1.11-1やと、あか〜ん言われます(´;ω;`)ブワッ
 
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:54:36 ID:4ohdY3yM
DFUモードだと1604エラーになる。
3.0JBの状態で接続してiTunesからShift+復旧でCFW選択するとOKでした
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:05:20 ID:3Tqk7mrA
>>85
mjd
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:05:35 ID:it3Pb+Yt
>>90
iTunesのバージョンは?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:25:17 ID:v+fnKjuv
2GでOS3.1.1にしちゃってる場合からでもこのJBはできるの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:34:58 ID:PD/tgO+h
スレ読まないやつは障害者以下のビチグソ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:50:00 ID:3Tqk7mrA
誰かtouch起動するときのロゴがデフォルトのipswの場所教えてください
拾ってきたipswがパイナップルで萎えた
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:00:32 ID:KnKGuc6o
>>95
ググってから来い
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:06:28 ID:Dtzdg/24
>>1
>ここはiPod touch hack(Jailbreak/脱獄)情報を共有するスレです。
>無関係な荒らしは完全スルーでおねがいします


>関連リンク
>Dev-Team http://blog.iphone-dev.org/
>Chronic Dev http://chronic-dev.org/blog/


>前スレ
>【本スレ】 iPod touch hack 15 【win】 (実質17)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1238366272/


>Jailbreak可能な世代/FW
>       FW2.2.1 FW3.0  FW3.1.1
>1G       ○    ○    ○(※)
>2G       ○    ○    ×
>Late 2009   −    −    ×
>※ツールはmac版のみ。どこかからCFWを拾ってくればWinでも可能。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:22:05 ID:h2M9JskK
iTunes8.2で3.0(非脱獄)から3.1(CFW)を選んで復元しようとすると、復元用にiPodを準備中で止まった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:36:03 ID:4ohdY3yM
JB結果報告
WinVista
iTunes9.0.1.8
torrentでダウンロードした ipod2,1_3.1.1_7c145_custom_restore.ipsw
iPod touch 3.0JB
普通にPCと接続
Shift+復元 でipod2,1_3.1.1_7c145_custom_restore.ipswを指定
赤雪より簡単でした
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:56:57 ID:18eC5cRe
脱獄ってなに?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:58:08 ID:V9uvwM28
3.0から脱獄してないと無理っぽいな……
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:59:47 ID:18eC5cRe
脱獄ってなに?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:09:05 ID:sWrFAQPH
プリズンブレイクでググレ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:09:39 ID:v+fnKjuv
3.0で脱獄している→3.1にミスってあげてしまった

この場合は無理なんだろうか。ダウングレードしたほうがいいのかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:15:46 ID:v+fnKjuv
Greenpois0nに期待するか・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:19:01 ID:cKjYEjm8
>>99
ロゴは標準の?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:33:03 ID:4ohdY3yM
ロゴはダサダサのパイナッポーでした
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:42:14 ID:a6ytK8V4
パイナッポー最高じゃん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:55:32 ID:UpaBNzLD
>>104
普通にできるぞ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:07:31 ID:z7vWCiAN
友達が新8Gを持っていて
それらしき事を言っていたので
少し調べてみましたが、

3.0のFWをダウンロードしといて
iTunes 8.2.1.6をインストールして
オフラインにして
フォルダオプションですべてフォルダが見えるようにして
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Apple Computer\iTunes\iPhone Software Updates内の3.1.1のipswを削除
そしてその場所に
3.0のアップデータを入れる
DFUモードにして
→アップデート
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:32:08 ID:ozPbCNeK
どこかに標準ロゴのcustom ipsw落ちてないかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:56:50 ID:bnSJ35sR
>>110
これで新型でもJBできる?
なわけないよね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:58:49 ID:2KtbQCOK
Touch 2g os3.11に上げちゃったけど、os3.0にダウンして再び脱獄成功しまつた
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:05:36 ID:KnKGuc6o
iphoneVM 2入れた人いる?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:36:08 ID:po6kkLyA
>>110
新8GってiPod touch 2ndと同じじゃないのか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:57:22 ID:o2fEx4Yk
>>111

bootlogoって変更できなかった?
logomeが使用できるか判らないけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:12:09 ID:nBnAQPhe
>>99
ファイルのCRC/sha1はどんな値でした?
あと、3.1.1からは同じやり方じゃ無理ですよね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:23:17 ID:4ohdY3yM
ipod2,1_3.1.1_7c145_custom_restore.ipsw
ハッシュ値 89625dd4b7e1b7e7f09bfb3a796d776fa3d6c4e0
ロゴはダサダサのパイナッポー仕様
3.1.1からは無理
3.0にダウングレード、redsnow0.8で3.0JBにする
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:36:28 ID:v+fnKjuv
じゃあ3.1.1のを待つか。
緑毒期待age
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:37:27 ID:ozPbCNeK
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:57:49 ID:nBnAQPhe
>>118
ありがとうございます。とりあえず待つしかないようですね。
greenpois0nに期待するしかないか・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:07:23 ID:sNRcJLVV
まだ touchの3.1.1じゃむりなんだな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:58:13 ID:NNSKBfqA
mobilemusicplayer flipって、WinterBoard必須だよね?重くてやだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:05:47 ID:yR6oYkNy
>>122
touch 3.1.1ってまだ3.0にできないんだよな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:10:09 ID:7iaNPl6a
>>123
落としてきて中身ファイルをもとのファイルと入れ替えればおk
場所は漁れば分かる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:13:16 ID:h/kzufWY
>>124
今やってる
iTunes8入れて、OS3.0に復元でおk
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:19:55 ID:NNSKBfqA
>>125
お、できたサンクス!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:55:25 ID:7UDZM42i
今度は1600エラー…
129126:2009/10/04(日) 02:41:23 ID:h/kzufWY
とりあえず3.0にDG成功&赤雪0.8で脱獄完了

少し寝て再開します。乙
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 06:37:01 ID:IEA6cxHj
>>123
sosiphoneのをインスコすれば一発だったのに
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:11:49 ID:HxvI1Nr3
ま、2.2.1の俺には関係ない話ですがね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:33:17 ID:j2FvNaV3
3.0のファームウェアみつからねえ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:43:00 ID:sGmT27qs
>>110 はマジ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:51:12 ID:82aSxwVu
>>133
まぢ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:08:31 ID:7oJsSWU6
>>1

136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:11:04 ID:Ciam821I
新32Gでも脱獄いけるのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:45:01 ID:57x/pwDl
>>110
試してみたところ
ネットワークに接続されていないとできないみたい

ダウングレードの方ほうってないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:10:51 ID:bUwmU+MC
>>129
新しいtouchで?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:55:29 ID:fdV6CBlq
>>137
ない

終了
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:04:55 ID:GKB7zkCn
>>125
できたできた!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:44:04 ID:h/kzufWY
>>138
ゴメン
この前でたlate2009じゃないほう

16Gの2世代目touch
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:45:38 ID:Hqc7zAnj
誰か、iPod touch 2Gのリンゴロゴ、cydia仕様の
iPod2,1_3.1.1_7C145_Custom_Restore.ipswをプリーズ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:55:18 ID:bUwmU+MC
>>141
で、3.1.1は3.0より良くなってるとことか
悪くなってるとこって、何かありますか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:00:02 ID:7UDZM42i
なんかエラーばかりでどうしょうもなかったから3.0を脱獄しといた。まあ、これで良いや
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:05:55 ID:h/kzufWY
>>143
今回はFW3.1.1→FW3.0→CFW3.0の順でやっていきましたが、
3.1.1を使ってたときと比べても特に動作が重いとかは無いです。

まだ3.1.1の脱獄はしていませんので良く分かりませんが3.0はCydiaが落ちやすいように感じます。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:03:01 ID:MeZ1s3/j
>>132
torrentで落とせるよ。今やってる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:22:41 ID:j2FvNaV3
>>146
mjk

でも俺は緑毒をまつかな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:59:35 ID:GKB7zkCn
俺のとってきたFWはIcyとCydia両方入ってた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:18:05 ID:yR6oYkNy
3.0落としたけど late2009じゃダウングレード無理だやっぱり
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:28:58 ID:P0TMkL9m
すいません。前回1度は脱獄できたのですが、再び脱獄しようとしたらできなくなってしまいました。
誰か教えてください。

環境は
touchFW1.1.5
ziphone3.0
です。

じpほねの表示は以下の通り

There's a connection problem with your phone. Usually this happens if drivers are not correctly installed, iTunes is behaving incorrectly etc.

First make sure iTunes have detected the phone. Eventually try to change USB port - if it doesn't help restart your computer. Last restort - reinstall iTunes.

Check output log for error detail
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:38:05 ID:j2FvNaV3
緑毒くるの結構かかりそうだからもう3.0に下げて脱獄しちゃおうかな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:54:47 ID:sGmT27qs
緑毒って開発進んでるの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:57:38 ID:j2FvNaV3
なんかサイトがいったん消滅したりとかどうのこうのらしい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:34:20 ID:j2FvNaV3
itunes8にしてからダウングレードでおkだっけな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:28:28 ID:h/kzufWY
>>154
そそ
頑張れよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:01:37 ID:j2FvNaV3
失敗したら初期化か・・・。まぁいいや。
というかクラックアプリはitunes9じゃ適用されないのな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:54:23 ID:SOlU573X
Itunes8にバージョン下げる→3.0にもどす→脱獄したあとにItunes9にしても別に大丈夫なのか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:59:30 ID:SOlU573X
エラー吐くわ。
>>110の方法でやってみるか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:05:59 ID:57x/pwDl
>>110
ってだめじゃないの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:12:40 ID:SOlU573X
>>110のやり方できねえじゃん・・・。
普通にやってもエラーはくわでもうだめぽ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:15:21 ID:57x/pwDl
Tunes8で
どうやってやったんだ?

162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:20:16 ID:rZfsK1L4
itunes8→3.0脱獄→itunes9→3.1脱獄

でいけた
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:23:25 ID:SOlU573X
tune8にしてSHIFT+復元で3.0のFWを選んだんだけどエラー(20)ってのをはいて終わった。
んで初期化しなきゃいけないから面倒になってしまうという現状です。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:26:02 ID:SOlU573X
だれかやさしい方は細かいやり方まで教えていただけるとうれしいです。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:26:10 ID:57x/pwDl
同じく
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:28:40 ID:bUwmU+MC
3.1.1 CFW の復元脱獄って、iTunes8からは
無理ですか?成功した人は、iTunes9から?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:29:10 ID:wUkoRn2Z
>>163
俺も今回値下げした8GBで同じ現象になった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:31:38 ID:57x/pwDl
>>167
同じく

成功したひとがいるから
ロゴの話をしているんだと思うんだけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:37:04 ID:nFzOh0qe
itunes9関連・FW3.1.1を全て削除し8を再インストール。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:37:28 ID:SOlU573X
俺のは今年の6月ぐらいにかった8GBだっていうのに・・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:39:00 ID:57x/pwDl
新touchについて

32gb,64gbには
カメラのスペースが見つかった
他が言ってるように
8gは価格を下げただけだ
と思ったが、
価格コムの2世代と新8gの番が違う
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:43:24 ID:bUwmU+MC
>>163
リカバリーモードでやってみた?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:52:45 ID:SOlU573X
>>172
やってみた。
なんかもうごちゃごちゃでやる気なくなった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:56:23 ID:sGmT27qs
これがAppleの策略かw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:57:21 ID:iQe7qulq
やはり新型だとできないのでは?
俺は、1Gだからすんなりできた!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:02:30 ID:1nKuVVn+
itunesのverは8.2.1.6じゃ無いと駄目?
みつからない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:05:49 ID:iQe7qulq
9でもできたよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:09:48 ID:enrf47NQ
早く緑毒来ないかなあ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:10:16 ID:1nKuVVn+
>>177
あらそうなんだ。消しちゃった失敗したなぁ

普通に検索かけたら見つかったスマソ
http://www.oldapps.com/itunes.php

180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:13:04 ID:SOlU573X
緑毒を待つだけかなあ・・・。
なぜかあいつね9じゃクラックアプリ同期できないしもはやここまでか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:36:23 ID:wUkoRn2Z
今情報見たら型がMCじゃん!
だから新8GBは脱獄できないのか!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:38:58 ID:7UDZM42i
最新のiTunesでもリカバリーモードから脱獄出来た。かれこれ20時間くらい費やして疲れたよ…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:40:38 ID:57x/pwDl
>>181
醤油こと
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:41:53 ID:57x/pwDl
>>182

やり方
書かないと嘘のように見えて仕方がないわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:44:00 ID:82aSxwVu
>>184
素直にやり方教えてくださいって書けよw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:51:10 ID:57x/pwDl
いやだね

そんな奴は技術しか持っていない
カスだ

相手に
できたとか言って
その間
すごいだろとか
ほざきやがって
うぜぇんだよ

じゃあそっちが素直に
教えればいいんだよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:54:38 ID:57x/pwDl
こんなことで
優越感にひたって
自己満足するのは
やめてくれ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:58:35 ID:MeZ1s3/j
おれもOS3.1.1から出来たよ。
itunes9.0.0.70使用

1、itunesとtouchをUSB接続>同期
2、同期終わったらtouchをDFUモードにする
3、DFUモードをitunesが認識したらShift押しながら復元でOS3,0を選択

で普通にダウングレードできた。
あとはredsn0w 0,8で脱獄

189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:59:18 ID:XLzY9O1R
>>187

とりあえず、リカバリーモード試そうぜ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:06:00 ID:yzW5TzAr
ipod touch 2g 3.1.1を所持しているのですが
iTunes8.2.1.6でOS3.0にダウングレードしようとすると
不明なエラー(1601)が発生してしまいます

今のところほかに方法はないのでしょうか?
ちなみに新型8GBです
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:08:18 ID:bUwmU+MC
などと自供しており、容疑者の精神鑑定を
延長するよう地裁に請求され、認められた。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:08:31 ID:XLzY9O1R
>>190

DFUモードやったか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:11:25 ID:jkBI1mdF
>>163
交換した元2.11の8GBでそうなった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:13:21 ID:yzW5TzAr
>>192
しました。
itunesにリカバリーなんたらと表示された後に
3.0OSを指定してしばらくするとエラーをはきます。

ちなみに同じ方法でOS3.1.1では無事リカバリーでき、
2.1.1ではダメでした。
新型はダウングレードできないようになってるのでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:15:25 ID:MeZ1s3/j
新型はダウングレードできないんじゃなかったっけ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:21:33 ID:Hqc7zAnj
Apple Software Updateフォルダから、OS3.1.1のファイルを別の場所に移動する。
その後、DFUモードでshift+復元で移動したファイルを指定する。
それで、エラーをはきませんでした。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:27:13 ID:XLzY9O1R
2Gの3.1.1はできないよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:33:00 ID:bUwmU+MC
>>195
君が>>188で機種名を書かずに、3.1.1から
云々と書いたもんだから、新型3.1.1の人が
勘違いしているんだと思う訳だが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:40:51 ID:bUwmU+MC
Touch2GのFW3.1に対応。ただし3.0から更新する必要あり。
→出荷時に3.1になっている場合はできない。

Jailbreak可能な世代/FW
       FW2.2.1 FW3.0  FW3.1.1
1G       ○    ○    ○(※)
2G       ○    ○    ○(※)
Late 2009   −    −    ×
※ツールはmac版のみ。どこかからCFWを拾ってくればWinでも可能。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:04:52 ID:ALSs2O6M
【結論】
新8GBはJBできない
【理由】
型がMCだからLate2009と同じ
つまりJBできない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:14:12 ID:3zeB9zo2
>>199 >>200
分かった、ありがとう!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:17:09 ID:Y+Q4CRzR
あー、keyholeTVのために脱獄したんだけど、あんまり使えないね。音声が最悪だわ。WBSこれで観ようと思ってたんだけどなあ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:17:15 ID:p1Wz8p/X
あと半年くらいしたらLate2009もJBできるようになるかな・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:20:04 ID:BAqCZIbf
これだけipod touchの普及に貢献したJBの為のセキュリティホールを
埋める事に精を出すAPPLEも何だかな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:26:49 ID:Y+Q4CRzR
>>187
なんで怒ってるのか分からんけど、使ってるのマックで仮想環境のXPにiTunes8.2入れて3.0にDFUモードからダウングレード、でマックで作ったカスタムファームの3.1.1をマックの最新のiTunesで、リカバリーモードから復旧で脱獄出来たよ。

20時間くらいかかると書き込むのもなんかめんどくなるんだわ。すまんね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:33:16 ID:Yyp9n9NZ
めんどいのよくわかる。
Win環境しかないため、拾ったCFWがダサパイナッポーロゴで萎えた。
何とかWinの仮想環境でOS X動かして、やっと標準ロゴのCFWができた。
今、JB確認中。
CFWの仕様
root partition size:1000MB
標準ロゴ
Cydiaのみ
欲しい方いればアップしますが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:41:43 ID:ZesamrQW
>>206
ありがたいんですが、今落せないから。
午前中ぐらいまで消さないで頂けるのなら
うpきぼん。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:15:22 ID:Yyp9n9NZ
iPod touch 2GのJBに使用したCFW(標準ロゴ仕様)をUPしました。
落としたら.ZIPを.ipswに変更して下さい。
3.0JBの環境でしたら、USB未接続>電源OFF>HOME押しっぱなし>USB接続
>USBケーブルの表示になったらリカバリモード突入。
iTunes起動でShift+復元でCFWを指定。


ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/51334.zip


鍵311
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:56:44 ID:ZesamrQW
>>208
ありがとうございます。落とせたらレスします。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 05:47:38 ID:3f+FWygM
>>202
keyholeある事すら知らなかった
どこで落とせるのだ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 07:17:50 ID:MiREAn8Y
>>208
再アップ希望します
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 07:34:12 ID:lC+pyu/l
I pod touch 2Gの3.1.1を3.0にダウングレードする方法をだれか詳しくまとめてくれないか?
頼みます。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:25:18 ID:rv2xWsSQ
touch2G late2009は3.1.1が初期FWだよね?
これを3.0にダウングレードって可能?
まあ可能でもJBはまだできないんだろうけど
可能なら2G用のCFWでJBなんてことも出来ないだろうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:54:08 ID:ZesamrQW
sn0wbreezeが、もうすぐ出る模様。
2G running 3.1 OTB つまり新型で
3.1.1からの脱獄に対応との事。

メソッドは、redsn0wじゃないからたぶん
Quickfreedom方式、つまりカスタムファームの作成。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:55:30 ID:ZesamrQW
>>211
もう落せない???
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:11:54 ID:zcisF+ec
>>214
2Gを3.1から直接脱獄出来るだけであって新型は関係ないように読めるんだが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:12:04 ID:ZDYhKFHs
新8GBと2G8GBの見分け方を教えてください。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:30:45 ID:M67Inva5
3.1から3.0にダウングレードできるかできないか
219sage:2009/10/05(月) 10:04:09 ID:lk8dWewP
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa5286073.html

G2 3.1から3.0のダウングレード方法
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:04:19 ID:fdKvVxv0
結局32GB、64GBは脱獄無理なのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:16:16 ID:0MXL8KuP
>>216
OTB=Out-of-The-Box

出荷時から既に3.1の2G、ってことだから新型ちゃうの。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:37:18 ID:/apV7vGL
>>221
出荷時から既に3.1.1の3G、が新型。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:54:52 ID:gd+II0DJ
touchのファームウェアは有料だからな。
うpしたら入獄する事になるぞ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:14:39 ID:0MXL8KuP
>>222
3Gってまだ出てないという認識で書いてます。
つまり、新型 = 2G (Late 2009) のつもりですが。

新型が出るまで、出荷時 3.0 の 2G すら聞いたことないし。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:54:25 ID:NFWmq+Vf
3.1.1でcydia版のiComic起動する?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:11:21 ID:/apV7vGL
1G=角形
2G=ラウンドコーナー
3G=late2009(今出てる新型・外見上2Gと同じ)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:21:10 ID:0MXL8KuP
>>226
どう呼ぶか人それぞれだけど、少なくともアップルで3Gという表記は無い。

Q 新型って第3世代?
A Appleのサイトでは"3rd generation"ではなく、
  "Late 2009"(US)や"End 2009"(日本、韓国等)という表記になっている。

  ttp://support.apple.com/kb/HT3648?viewlocale=en_US
  ttp://developer.apple.com/ipod/cases.html
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:47:22 ID:t+lqdYEE
>>227←コイツうざいな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:27:22 ID:Sp8kJXxr
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:33:24 ID:Y988pYpg
みりゃわかる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:35:52 ID:19Lr7WBA
>>208
再うpして
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:46:17 ID:ZesamrQW
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:56:54 ID:TW8xKmfB
同じやり方ばかり書かれてるし
それを改善しても
成功者はいないし
2chって…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:00:23 ID:AZe2sTBC
>>233
2chをばかにすんな
くそばか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:31:50 ID:ELlFK8pT
JBってやりかた発見されたら我先にってyoutubeにうpされるしそれ待ってるのが一番っぽいな
こないだ3.1のJB発見されたって翌日に検索したら10分置きぐらいにHow to JB動画がうpされてたしw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:13:42 ID:qiZYFdwD
これはどうなんかな?
late2009 3.1.1にも対応してそうなんだが・・・?

ttp://www.theihelpteam.com/2009/10/jailbreak-iphone-ipod-touch-os-3-1-1/
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:52:47 ID:3zeB9zo2
ONLY for the iPhone 1G, 3G, and 3G S, and also the iPod touch 1G and 2G
ってあるし無理じゃない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:54:41 ID:lC+pyu/l
CFWゲットしたわ。
これでかつる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:57:44 ID:Yyp9n9NZ
iPod touch 2GのJBに使用したCFW(標準ロゴ仕様)再うpしました。
落としたら.ZIPを.ipswに変更して下さい。
CFWの仕様
root partition size:1000MB
標準ロゴ
Cydiaのみ

ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/51368

鍵311
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:59:07 ID:lC+pyu/l
>>239
これは普通に復元で選択すればいいんだな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:03:37 ID:zzVptTSo
>>239
乙です、ありがとう。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:08:57 ID:Yyp9n9NZ
現状2Gの3.0JBが条件。
リカバリモード(HOMEボタン押しっぱなしでUSB接続する)起動。
iTunesでshift+復元。
CFWを指定すれば3.1.1JBになる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:11:45 ID:lC+pyu/l
>>242
ってことは3.0にダウングレードしてJBしなきゃいけないのか。
なぜかダウングレードできないのが現状なんだぜ。

とりあえずうpありです!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:49:56 ID:MDmt68XV
>>239
うpつ
今DL中・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:57:42 ID:zk9OuB7z
誰かtouch1GのCFWを、>>239と同じスペックで作ってくれる人いないですかね・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:10:37 ID:Yyp9n9NZ
iPod touch 2G ダウングレード(8GB、16GBテスト済み)報告。
WindowsXP
touch2G OS3.1.1の場合
>FW3.0を入手する
>iTunesのバージョンは出来ればiTunes8.2
>DFUモード起動(電源OFFの状態で電源ボタン+HOMEボタンを押しっぱなし、
        一度電源が入って直ぐ再起動になるので電源ボタンを離す。
        HOMEボタンは押しっぱなし>iTunesでtouchが認識される)
>iTunesでShift+復元でOS3.0を指定する。
>3.0になったらredsn0w0.8で3.0JBにする。
自分は8GB、16GBの2台共3.1.1.にアップしてからダウングレードしてみました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:11:50 ID:ze3oh1Hp
新しい型番がMCの8Gはダウングレードできないんでしょうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:19:27 ID:Yyp9n9NZ
ご参考まで
リカバリモード起動時…touchの画面はUSBケーブルの画像
DFUモード起動時…touchの画面は真っ黒
iTunesで認識されたメッセージは両方同じなので、
どちらのモードで起動したかは、touchお画面で判断してください。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:19:28 ID:ZesamrQW
>>247
読んでから質問しろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:28:07 ID:ze3oh1Hp
できないでokですか?

いまいちわからなかったもんで
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:32:44 ID:d7cx2fIm
新しいipod touchでspring bordが常駐してるんだけど、これって消す方法ってありますか? 古い方のjb済みのipod touchのデーターを同期させたんですが、それが原因ですよね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:40:05 ID:ZesamrQW
>>250
読んでないのに、読んだと言うのか?
>>200
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:41:43 ID:zcisF+ec
そんなに常駐させたくないんだったら
launchctl unloadでも実行すればいい

どうなっても知らん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:42:18 ID:u+78Kl1v
touch 2世代 32GB OS3.1.1 winXP
で不明なエラー(1604)ってでる・・・。

itunes 9だと駄目なのかな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:42:38 ID:ze3oh1Hp
やっぱりそうなんですね
ありがとうございました
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:44:04 ID:zcisF+ec
>>254
ちょっと上のレスくらい読めよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:44:18 ID:ZesamrQW
>>251
SpringBoardはiPhone OSのUIだろうが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:44:32 ID:wsCIQNoq
2GのOS3は重いって聞いたから使ってなかったんだが、やっぱりOS3の方が使い勝手いい?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:48:14 ID:ZesamrQW
あまりにも酷い状態なので、しばらくこの
スレには来ないようにします。
本当にありがとうございました。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:51:11 ID:zcisF+ec
>>259
何をえらそうにw
その前に落とせたかどうかレスしろよw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:03:10 ID:qIiGxgal
>>259
はい。さようなら。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:53:14 ID:OSU/qpTU
ID:ZesamrQW

きもいw
うざかったら無視しろよ
お前が来なくても誰も悲しまない


貰う時だけは張り切って落とせたらレスします。と言いつつ落としたら今度は他の超初心者レスに過敏反応
260で指摘される前に言えよ

自己中野郎
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 04:52:22 ID:MUcBYn8k
ちゃんとDFUモードにしてやったらダウングレードできたっぽい。
今やってるんで報告までまっててくださいな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 05:36:04 ID:MUcBYn8k
WindowsVISTAでiPod Touch 2Gの8GB OS3.1.1 JBできました。

これって割れアプリインストールできなくなってるんだけど仕様?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:04:33 ID:7XBaHhhK
お前ら犯罪者なんで通報しといた。
DSでもゲームをうpして捕まってるからな。
有料のものを平気でうpするなんて信じられんわ。
割れあぷりなんてよく言えるな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:36:41 ID:0thIzk7/
>>264
お前みたいな奴らのせいで
JB厨=割れ
みたいに思われるんだよ死ねよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:05:10 ID:WYrlymuw
音楽と動画をiphoneみたいにipodって一つにするやつの名前ってなに?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:02:12 ID:G5Ncd21G
>>262
お前を悲しませるためにまた来ましたよ。
うざいw
きもかったら無視しろよ。

本当にお前は馬鹿だな。初心者だろ?なあ?
馬鹿でアホな初心者だろ?

落としてないからレスしてないんだろうが。
何勝手に落としたって決め付けてるんだ?

CFWなんか最初からおれには必要ねーんだよ。
本当に思考レベルが低過ぎるわ。wwwwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:05:33 ID:/7J2q20g
>>266

>>208>>239を落としたやつは割れじゃないのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:06:26 ID:G5Ncd21G
>>265
お前、本当に通報しとけよ。
脅してるだけじゃねーよな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:08:39 ID:G5Ncd21G
>>265
無料とか有料とか関係ねーんだよ。
著作権を勉強してこいタコ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:09:58 ID:G5Ncd21G
>>267
MMP Flip でクグレカス。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:12:05 ID:G5Ncd21G
今日もお前ら、馬鹿どもを監視しといてやるよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:22:20 ID:WYrlymuw
windows7mobile themeで写真と天気のアイコンが反映されないのはなんで?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:41:17 ID:izOQ34VS
>>267
iTransform to iPod
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:52:39 ID:QUSGcHHo
お前ら朝から張り切ってるなぁ…。
俺はWinで3.1からさくっとJailBrokenなCFWを作成できるツールが出るまで待つぜ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:32:46 ID:3bqgSMGA
>>276
Windows 3.1使ってるんですね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:45:32 ID:flWBm3dq
http://ih8sn0w.com/
で出てるよ。新しいの。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:56:00 ID:TDIxDiYY
iPhone3G/Touch対応Windows New PwnageTool「sn0wbreeze」が12日リリース予定。
尚、Touch3Gには未対応、OS3.0jailbreak済みiPhone3Gsユーザーには対応しているとの事。
これって結局3.0JBからのTOOLでしょうかね。
正規3.1.1から直接JB出来なさそうな感じですが…。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:20:37 ID:TDIxDiYY
GeoHotスゲー
Late 2009のJBも出来そうな

ttp://peer2.net/sjdojo/?p=4876
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:23:00 ID:aNPlyaHL
>>280
かっこよすぎワロタw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:04:19 ID:/7J2q20g
http://a3.twimg.com/profile_images/200243073/me.jpg

あと2日でやるらしいなw
かっこよすぎるw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:59:30 ID:VvvIGV/j
CFW3.1.1に上げてもしばらくはcydiaアプリも要調整だろうから、とりあえず様子見しといたほうがいいかな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:10:55 ID:YhgfsP1B
新型持ってる人の待ち遠しい気持ちは分かるが、
既に3.0で脱獄してる人が、何でそんなに急いで
3.1.1にしたがるのか、理解に苦しむ。

馬鹿なの?死ぬの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:16:41 ID:VvvIGV/j
>>284
おそらく3.1.1で無線の感度が良くなったとかの話に食いつきそうになったが、
CFWを捨てることは出来なかった人たちなのだろう。
俺はもちろん初日でがっしり食いついた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:19:40 ID:YhgfsP1B
>>285
WiFiに関しては、2.2.1最強でしょう。
3.1.1はどうだか知らないけど、海外でも
3.1はバッテリーの燃費悪化の話あるし。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:43:57 ID:VvvIGV/j
>>286
もう戻したけど、1週間使って効果は全く無かったよ。
CFWとアプリ入れ直しの手間だけが残った。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:00:35 ID:YGJaKeZv
>>280
マジか
出荷時3.1.1もできるならスゴイ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:08:20 ID:YfTBDm/a
二日でやってくれるとかすごいな

楽しみだwwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:24:46 ID:dFQUaxZI
二日で作るとか言いながら
あらかじめ作っといて
はい、出来ました。宣言通りだろ?
って二日後に出して、世界中から神扱いされたいだけかもな
それなら、一日でも早くだして欲しいぜ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:29:14 ID:W9XCuFx1
今日出そうが2日後であろうが本当なら神に間違いないし好きにさせてやりなよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:32:29 ID:dFQUaxZI
まぁ、神であることは違いない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:24:11 ID:/H47tZUH
……二日後……

「釣りでした。」
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:38:01 ID:B35Cib4t
……三日後……

「神でした。」
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:12:08 ID:MUcBYn8k
3.0JBのままでもよかった希ガス
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:19:54 ID:unOWKQtc
いちいち復元せずにJBする方法まだかよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:20:26 ID:VIRW7CYy
3.1.1の日本語入力の速さをしってしまうとな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:39:45 ID:MUcBYn8k
>>297
それがあったか。
まぁVerあげててもいいかべつに
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:41:54 ID:ezIr6Tlp
さて昨日ダウンロードした>>208のCFWがあるのだがお前らならどうする
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:49:39 ID:XHHgkLiA
ゴミ箱
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:50:53 ID:dFQUaxZI
完全削除
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:51:40 ID:/7J2q20g
Shift+Delete
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:51:58 ID:lBztUHyD
>>299
2日待つ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:59:05 ID:yvKY+vtq
>>280
つまりこれってtouch64GもJBできるってこと?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:07:39 ID:HcHNWX8a
>>282
この一人段ボールガンダムの人じゃ無いよね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:15:58 ID:uefb9D/v
>>305
たしかに似てなくもないw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:50:37 ID:WTS21Pue
>>304
そういう事だねw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:02:37 ID:NhWqsgN5
>>307
ありがdw

俺のID・・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:11:12 ID:bLG8XTuw
3.1.1でwifiが途切れる人どれくらいいる?
なんかステータスバーには電波のアイコンが表示してあるのにsafariとかBB2Cとかずっと読み込み中のマークが表示されてる。
で、wifiをon・offにしたら治る。

ググってみたけど同じ症状の人がいたから初期不良じゃないと思うけど・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:12:08 ID:tWVwuJ6M
ID:NhWqsgN5

何の変哲もないID
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:13:25 ID:kfhkMQL6
>>310
だよな?
おれも今考えて見たんだが、普通だ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:15:40 ID:LHwOYuV6
touchをライターであぶったらどうなるかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:16:47 ID:kfhkMQL6
>>312
ライターがtouchに変身する
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:17:21 ID:bLG8XTuw
>>309
誤爆した・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:21:53 ID:LHwOYuV6
じゃあライターをtouchであぶったらどうなるかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:22:22 ID:dLaKOxHp
よくわからんけど楽しそうだから明日買ってくる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:26:53 ID:23BKVUa5
今は買うな時期が悪い
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:30:12 ID:LHwOYuV6
うんライターがtouchに変身するから時期が悪いよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:31:21 ID:dLaKOxHp
>>317
おkいつ頃がおすすめ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:34:35 ID:zibx4IJJ
さて寝るか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:41:06 ID:LHwOYuV6
自分の手をライターであぶったらいつが買い時かわかるよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:41:11 ID:NhWqsgN5
>>310
>>311
日をまたいでた・・・orz
304=308ってことでw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:43:23 ID:lHQ646vz
>>317
時期が悪いってなんで?
自分も買いにいこうと思っていたんだけど。何か待った方がいいことってあったっけ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:47:04 ID:LHwOYuV6
>>323
神はまだ降臨なさっておりません
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:08:11 ID:3XxNjY1b
すいません、あのー入獄ってどうやるんでしょうか?
ググってみたのですが見つかりませんでした
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:42:09 ID:fyTIir+y
http://twitter.com/geohot
トラブってるぽいな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:54:21 ID:d6GgXXUv
「誰が一番か」でもめそうだけど、近々公開されるのだけは間違いなさそうだね。
Late2009向けも含め。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:47:57 ID:n8HokOux
>>325
初期化
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:03:14 ID:3XxNjY1b
>>328
ありがとうございます できました!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:59:28 ID:7YqU5aa6
>>326
now,good nightまで読んだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:04:58 ID:wdlZ4Oju
>>326
「やーめた!やめた!もうやるのやめた!
横取りイクナイ(゚A゚)死ね!氏ねじゃなくて死ね!」
まで読んだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:26:17 ID:VTUXh0ku
淀錦糸町で8G買おうとしたら無いってよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:38:44 ID:KPK2+3BL
スレタイ見ろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:08:12 ID:2dnbaPZg
>>331
「ごめん勘違いしてた、やつら俺の盗んだわけじゃなかった、ひどい言い方してゴメンネ」
まで読んだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:14:22 ID:Je4Kmawe
脱獄のデメリットってなに?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:18:20 ID:Ltsb/Oqh
自己責任
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:26:37 ID:kfhkMQL6
指名手配されること
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:38:39 ID:06keabIL
Win版でた〜!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:40:24 ID:pu4v6UV+
よかったね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:44:40 ID:06keabIL
キター

じゃなくてキテターでしたw

http://ih8sn0w.com/
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:27:44 ID:uAXiPM85
touch2G未対応かよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:41:14 ID:LHwOYuV6
あと1日と19分
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:10:30 ID:z41/NyG4
>>340

>>278既出
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:58:50 ID:sSh74ELG
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:24:27 ID:Mjt4CITI
 *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:38:49 ID:HuRNeRTG
黒雨そろそろ来そうだね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:44:14 ID:1RwsoabU
くろさめ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:53:43 ID:z41/NyG4
>>347
Blackra1n
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:02:18 ID:RLuDG0QF
ipodtouch3G購入したぜ
JBするつもりなんだが、初JBだから多少心配だ
そこでここのスレ住民に聞きたい
JBしても公式アプリはちゃんと使えるのか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:11:39 ID:Igk5HAUY
>>349
使えるがJBは一週間ぐらい待った方がいいと思うよ
初心者なら尚更
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:35:53 ID:RLuDG0QF
わかった
とりあえず1週間は牽制しとく
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:37:54 ID:Wc8E/Tnl
なぜ一週間?ツールが公開される予定でもあるのですか?
私も初心者なので教えてください。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:59:54 ID:Kgwa6RKQ
>>352
不具合とかじゃねーの
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:03:40 ID:0JYx/aSX
人柱に頑張ってもらって大丈夫だったら俺もってこと
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:05:17 ID:Igk5HAUY
>>353-354
そういうことです
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:02:09 ID:SpKXpR61
geohotまだですかー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:26:18 ID:mwWbFcJq
俺も数日前に初Touch購入して。初日は食事もとらずにwi-fiやらtouchをずっといじってて
app sotreでも5000円以上どかどか次々に買って楽しかったが、
できることが快適な分、できないことがわかってきて今はもう色あせてしまった。

Rachaelのつなぎにと思ってたからこれで十分だけど、
そろそろJBでもしてみるかという感じです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:28:58 ID:/iDOCReW
DGできたんだけど、新しいiPodの設定にしても
以前購入したアプリって無料でDLできますよね??
うまくできない…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:29:26 ID:v6pCAlU3
>>309
俺もなる。無線LANの設定がおかしいのかと思ったけど、
そういうわけでもないみたいだし、不思議に思ってたんだが、
俺以外にもいたのか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:30:53 ID:bm027Bbx
>>357
アプリなんて無料でとれるんだからただ5000円損しただけだね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:38:18 ID:MWHF0V/1
Transformerってどうなったん?
Cydiaで落とせないし古いの入れても起動しねぇ

詳しいこと知ってる奴教えて
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:40:59 ID:6HD20hIJ
Jailbreakと割れを一緒にすんなよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:46:26 ID:CtETAdtW
違うの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:19:39 ID:KYNMPAas
割れ使わないと映えないJB
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:23:52 ID:4nK0TC9c
584 名前:iPhone774G [sage] :2009/10/08(木) 17:06:43 ID:yhxroNyD0
geohot
ahhhh, i see how apple marks partition boundaries...very clever, and rather dumb of me :-)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:24:49 ID:1RwsoabU
RotationInhibitorだけでも十分価値あるよなあ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:27:54 ID:KYNMPAas
RotationInhibitor初めてしった
よさそう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:32:41 ID:e99jfltM
>>363
割れって有料のものを不正に無料でゲッツする事じゃないの
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:34:50 ID:KYNMPAas
RotationInhibitorってWBに出てくるの?
設定の仕方がわからないんだが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:38:36 ID:1RwsoabU
質問スレ池
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:42:50 ID:bm027Bbx
>>369
SB
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:43:29 ID:KJBXY+MZ
割れてまで使いたいアプリがappstoreに無い。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:51:58 ID:KYNMPAas
個人的には趣味でSTARMAP PROとか入れてる。
あとはゲームとかすこし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:52:59 ID:mwWbFcJq
JBしても、WEBブラウザに良いのは無いからもう諦めるしかないか。
SleipnirのFenrirがGraniというブラウザを開発するらしいから気長に待つか。
今は仕方ないから数個のブラウザの得て不得手で使い分けてる。
これという一つのがない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:57:30 ID:4nK0TC9c
AppleがWebKitしか使わせないとか言ってる以上期待はできない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:04:55 ID:4nK0TC9c
ごめんあげちった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:46:34 ID:OBLCcUYI
自分も新touch買いましたが、今回は脱獄しないかも めちゃくちゃ快適でびっくらしました
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:59:42 ID:hTJrdw5f
高速化したからこそ脱獄が生きる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:16:02 ID:/iDOCReW
3.1でofflinemaps使えている方います?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:22:01 ID:v6pCAlU3
このためだけに脱獄してもいい、てほどのアプリを一つ挙げるとしたら何だい?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:22:07 ID:v7Akjqht
MAGASTORE買ったけどSandbox環境でアカウント取り直してくれと言われる。
JBしてると雑誌購入できないということか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:26:13 ID:/iDOCReW
>>380
SBSettings.
寝転がってsafariが回転できないようにできるやつが必須
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:29:23 ID:YL6Tl1ls
>>380
cydiaだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:55:18 ID:WLKrCqEV
マップスオフラインが欲し
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:09:51 ID:9wRI1Woo
>>384
map enhancer
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:11:20 ID:6iimpaja
SBSetが無いと超不便だね。確かに
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:19:23 ID:WLKrCqEV
>>385
お、こんなのもあるんだ

でも結局JBしないとオフラインで地図が見れないんだよなー
map enhancerもcydiaからのインストでしょ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:23:27 ID:hTJrdw5f
ここJBスレだけど?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:43:31 ID:PIS5piQk
結局、geohotとgreenpois0nは組むのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:08:19 ID:CswHgysd
2日立ちましたが?
まぁそれは日本時間であってもう少し待つことができるがな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:28:26 ID:R9WZGfPk
touch最新モデル買えないじゃんまだきてないから

脱獄するとき容量マックスだったらフリーズしそうだから軽いときに脱獄したいんだよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:31:41 ID:o0ByXbv1
>>391
どっちにしろ中身消えるだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:18:31 ID:wNJFoueI
sn0wなんちゃらが米国時間の金曜だっけ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:29:27 ID:PIS5piQk
我慢できずに、3.1.1jbした直後に3.1.2が・・・・
あーめんどくせー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 03:02:54 ID:/R1ZMYs+
>>390
乞食が何様だよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 03:18:00 ID:UdwICYOS
13日にリリースするって言ってたのがなんだっけ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:06:15 ID:tmwbiFzw
結局新型ではJBまだなの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:53:22 ID:FB9p1oSj
マダみたいですね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:06:44 ID:tmwbiFzw
>>398
レスどうも
新型でJBが出来るのをwktkして待ちます
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:31:43 ID:hVHQoBcG
>>317
いろいろ調べて&考えてみたんだけど、なんで今買ったら時期が悪いのか分からなかった……
>>324が言ってるのは、多分JBの方法がまだ確立されてないよ、ってことだと思うんだけど、
まだJBされてない型を買うことで、何か問題があるの?
今買う→JB方法確立→JB
じゃだめなのかな。いくら考えても分からないよママン。
ググレカスかもしれんがググったんだ…せめて何でぐぐればいいかヒントを…!
近所の電機屋に在庫が1台あるので、問題なければ買いに行きたいの(・c_・`)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:47:34 ID:eBodRFev
キミは向いてないと思う
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:50:02 ID:CswHgysd
>>400
お前は脱獄はやめた方がいい

明らかに間違っている
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:53:20 ID:QYQAq7nw
>>400
面白い。
家電、PC、ゲーム機なんかのスレを見て回って学ぶと良いと思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:36:55 ID:hVHQoBcG
>>401 (゚Д゚) えー
>>402 (゚Д゚;) ええー
>>403 (゚Д゚;;) えええー
とりあえず根本的になんか違うってことだけは分かった。
当面JBはしないことにするから買ってくるね……
λ......
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:39:21 ID:uirCkjZQ
時期が悪いってネタみたいなもんだからな。早く買ってきなさい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:43:37 ID:RNKMXJma
JBだけ目当てなら確定してから買えばーって程度じゃね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:05:39 ID:yywtXLS2
>>404
深い意味はないよ気にスンナ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:35:19 ID:ekUiNtPw
黒雨は?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:13:03 ID:CswHgysd
3.1.2のJBがしたいよぉ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:14:40 ID:c5F2uZyr
もうすぐカメラ付き出るから時期が悪い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:22:39 ID:yywtXLS2
来年でしょ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:30:23 ID:9+qEKz7M
ペンディングになってたカメラ穴つきケース本格再生産開始につき
割と近い時期と予測される
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:41:55 ID:UVOyM4k0
>>359
なるよねー
いちいち設定画面開かなくちゃなんないからめんどくさい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:56:38 ID:yywtXLS2
>>412
それは知らなんだw
GPSも付くかな
そっちの方が気になる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:36:45 ID:S38cZB4s
>>412
まじかよ…
今届いたのに
しかも刻印までしちゃったよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:35:49 ID:6ShhqHe3
>>415
me too.......
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:44:04 ID:Q4JkSrG2
買い替えとかで売ろうと思う奴が刻印なんかしないだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:45:40 ID:ZW1xRGSk
一年後か数ヶ月後かの違いなんだから、そんなに気にするほどでも・・・
にしても、カメラはどうでもいいからGPSとコンパスつけてほしいわー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:52:41 ID:7AT+4dUG
久々にJBスレ来たが、end2009はJBできるようになったの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:55:19 ID:zPaUARrT
>>419
できないお
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:32:51 ID:7AT+4dUG
>>420
まだ無理なのか〜把握だじぇ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:07:19 ID:S2RH/hU9
すいません。
8GBの2Gで、3.0JB→3.1.1JBにしたんですが、
容量が6.5GBになってしまったんですが、元に戻せませんか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:11:10 ID:8q8oSeEE
JBしたら多少は減るだろうけど、元からそんなもんだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:29:30 ID:CswHgysd
>>422
あれだろ
CFWが1GBくらいJBファイル用として分割してあるからだ
CFWを作る時に500MBとかにすればマシ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:30:04 ID:i+97TNjA
>>423
俺も>>422のように前は7GBだったのに6.5GBに減ってるわ。
なにこの仕様。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:34:34 ID:S2RH/hU9
>>424
どうもでし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:16:52 ID:07mMf4aj
拾ってきたCFWなんか入れるからだろ。
馬鹿ばっかりだな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:24:11 ID:S2RH/hU9
>>427
あえて言おう。
好きで拾ってきた訳ぢゃない、と。
winユーザーで3.1.1JBを入れたかったんだお…orz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:26:31 ID:nqh4cN3B
>>412
えっコレってマジで? どこからの情報?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:28:56 ID:3Uh+Zbvf
>>428
そうか
じゃああえて6.5GBを楽しめよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:33:12 ID:S2RH/hU9
>>430
あぁ、楽しむさorz
win環境で作れるようになるのはいつの日か。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:38:37 ID:qKjRVwVJ
>>429
釣りですよw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:37:25 ID:07mMf4aj
まだカメラ搭載されると思ってる奴いるのか。

例え搭載予定だったと思われる空間に、
搭載予定だったカメラが搭載されたとしても、
それはnanoのカメラだからね。つまり動画用。
iPhoneみたいな静止画は撮れない。

それでも欲しいのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:09:52 ID:uDfiJP1b
欲しいよ。解像度なんか480×320でいいんだよ。それなら静止画もいけるだろ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:58:22 ID:0EdrymHA
カバーフローをオフに出来たら脱獄しなくても良いのに
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:12:59 ID:6TJyAuEe
>>431
WinのパソコンにMac OSXをデュアルブートしたらいいじゃん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:18:51 ID:zQnNuKtm
>>436
またかよ
今osx86って流行ってんの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:57:42 ID:cnCr/EYP
>>433
それはすでに過去の話でしょ、技術は常に進歩している
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 04:04:26 ID:58gPkfEb
@Numberthreetwo 8 foot by 6 foot, 2.5 foot high. supplies will be provided. need it by tomorrow afternoon. otherwise i gotta drive there

英語わからんから誰か教えて....
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 04:16:01 ID:uDfiJP1b
2.4m×1.8m×0.6m(高さ)。消耗品も付いてくるよ。明日までに必要なんだ。もし駄目ならそこまで運転して行かなきゃ。

かな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:24:40 ID:58gPkfEb
どうもっす あんまり脱獄と関係ないのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:47:34 ID:uDfiJP1b
ぜんぜん関係ない個人連絡だと思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:21:00 ID:P5domF0Q
>>440
driveって運転以外の意味もなかったか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:31:16 ID:a7xtjFM2
wifi接続でTouchはネット接続できています
ネット環境のないデスクトップPCとTouchをUSB接続した状態で、デスクトップPCでネットをする方法はありませんか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:41:21 ID:bAWYEHza
3.12を3.0もしくは3.11にDG可能?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:48:57 ID:C7ZQr18p
touch2Gなら可能
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:04:44 ID:U4YQvcbc
>>444
どんな環境だよw
他人のAPをこっそり使う感じか。
デスクトップもwifi環境を付けてあげて下さい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:11:25 ID:/8ZayWXY
>>444
要はtouchを無線LANアダプタに出来ませんかって事か。
素直にNIC買えばいいと思う、そんな値段しないんだし。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:48:10 ID:aqdK4s/9
geohotまだかよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:01:54 ID:a2Ddp1h6
まとめると

mbはダウングレードできて
jailbreakして
3.1jbにできる

mcはダウングレードできなくて
新しい、もしくは更新されたソフトを使うんだな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:25:22 ID:EkMPaBVF
結局Geohotは釣り?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:27:48 ID:2ShqnDl+
made some ui improvements :D
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:34:40 ID:B32POQeG
geohooooooooooooooooooot!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:02:27 ID:RyBhzifj
Hackulo.usが見つからないんだけど
無くなったの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:27:44 ID:XjwVn4tu
jailbreakするメリットって何があるのですか??
cydiaってのが使えるだけ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:39:12 ID:KIpNdzj0
>>455
一生理解せずに損してな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:40:28 ID:L+KpjQN7
だけとはw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:07:23 ID:PWAQ4VII
cydiaがパンドラの箱だという事に気づかぬなんて哀れよの〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:18:07 ID:clmDxvR5
情弱にもほどがある
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:28:57 ID:/8ZayWXY
メリットを感じなければやらなきゃいいし
感じるならやればいいだけの話。
但し脱獄は全て自己責任。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:29:57 ID:bAWYEHza
3.1.2→CFW3.0で死亡確認
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:48:06 ID:vUeRfR8h
王大人さん乙 (つд`)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:26:08 ID:a2Ddp1h6
まだかー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:29:11 ID:t4kbtxCs
明日が楽しみだぬ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:32:42 ID:WcCAWmfZ
itunes8じゃないとクラアプリ入れれないのかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:44:45 ID:6TJyAuEe
いいや
iTunes9からも入れれるよ
ちゃんとCydiaからAppSync for OS 3.1入れた?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:04:39 ID:fJMqC55y
APPSYNCか
ありがとうございました!感謝します!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:39:50 ID:fJMqC55y
five colum なんたらっていうアイコンの配置を横5個にするツールを使ってて敷き詰めたら
Itunesのアプリケーションを同期っていうチェックが毎回外れててめんどくなるんだけど仕様なのかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:24:21 ID:OjAuDDSi
geohotに動きあり
AM4時にうpする的な事を書いてます
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:28:06 ID:bfkl3daO
touchもJBできるよね?テザリングとか言うのがサポートされてないだけだよね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:28:15 ID:OjAuDDSi
ちなみに向こうの時間は今AM3時30ぐらいです
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:44:01 ID:D1DN9Xcc
脱獄して一番のメリットは?と聞くと大概SBSettingsという答が
返ってくるんだが、他に有用なアプリはないだろうか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:47:10 ID:1AhOAEXU
>>472
思いつかないならやらなければいい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:47:21 ID:O68/3TY2
http://blackra1n.com/

はきたってこと?
475470:2009/10/11(日) 16:53:10 ID:bfkl3daO
あ、Late 2009 のことです。まぎらわしくてすみません
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:53:20 ID:D1DN9Xcc
>>473
はいはい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:57:52 ID:a9N4svLB
blackra1n
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:00:15 ID:1AhOAEXU
>>476
ありがとうございますだろ情弱
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:01:44 ID:hg+L2A1d
blackra1nがキタのに反応薄いなぁ
2.09G持ちが少ない?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:03:22 ID:D1DN9Xcc
>>478
ありがとうございます^^IDの通りですね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:03:33 ID:n+Lq/lHE
JBや脱獄その後のためにも無線LAN買っといた方がいい?

cydiaって無線LAN必須?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:07:37 ID:X6BoZ4NK
>>481
Cydia使うなら必須
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:14:36 ID:ZmfPOE4Q
JBしなくても無線環境は整えといた方がいい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:25:58 ID:eNGEVHMg
とりあえず、ipt(late2009) 64Gでcydiaの起動確認した。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:27:55 ID:bfkl3daO
>>484
ワーイ、今から買ってきますお(^ω^)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:28:35 ID:PwPJAluj
3.1.1でだけど、自分でrecoverymodeにしておいたら、
blackra1nでJBできたわ。
今から3.1.2にupdateして、もう一度やってみる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:29:23 ID:7wtDG78i
Late2009いけた?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:31:20 ID:P+CKlDyM
これ、ipodつないで実行するだけで良いの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:32:12 ID:PwPJAluj
もちろんlate2009。64GBモデル。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:35:12 ID:7wtDG78i
いまからやってみる
どっか参考サイトない?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:35:54 ID:2HfnYw7h
cydiaがreorganizing云々いって起動しない
64GB
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:36:35 ID:PwPJAluj
ぅぉ、rebootすると悲惨な事になるな…w
493491:2009/10/11(日) 17:37:33 ID:2HfnYw7h
脱獄やり直したらcydia起動しますた
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:40:43 ID:TC8RnKvo
>>492
どうなるの?
で、できた黒雨のアイコンは何のため?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:41:36 ID:eNGEVHMg
やった手順。
blackra1n.exe起動。
USBで接続。
itunesけす。
make it ra1nおす。
待つ。
itunesが「リカバリーモードで〜」と出るので消す。
geohotの画像がiptに表示される。
Windowsにメッセージがでて、自動で再起動する。
blackra1n.exeを終了。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:42:49 ID:PwPJAluj
rebootすると、リカバリーモードでしか起動しないwwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:43:43 ID:eNGEVHMg
>>492
で、再起動すると、blackra1nがインストールされているから
そこから、Cydiaなんかのインストーラをインストールするようになってる。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:44:17 ID:TC8RnKvo
>>495
リブートする度に、その作業が必要なんですね。
その作業しなかったら、どうなるですか?
ブートすらしないとか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:45:29 ID:TC8RnKvo
>>496
なるほどね。人柱感謝。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:52:51 ID:X6BoZ4NK
あれか、「仮脱獄」ってやつか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:54:45 ID:eNGEVHMg
usbで接続、blackra1nを起動してボタン押したら
実機が再起動するまでそのまま放置でいいと思います。

リカバリーモードに入ったときに、itunesが勝手に起動するからそれは消した。

とりあえず、sshの接続は確認したよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:59:50 ID:JRa6Xhjl
とよしんのブログにやり方があるな
http://toysn.blog103.fc2.com/
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:02:02 ID:7wtDG78i
仮なのか?
とりあえずとよしん見てやってみる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:04:12 ID:vVeByIRt
リブートするとどうなるのかkwsk
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:14:41 ID:Wbfb8iwA
二世代タッチを安く譲ってもらったんだけどwindowsでも脱獄ってできるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:16:05 ID:X6BoZ4NK
>>505
できるよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:35:15 ID:8FtVAS9u
最近買ったTouch8Gって>>502でできる?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:37:06 ID:b8+AXcHv
late2009の8Gで頑張ってるけどできない俺
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:44:18 ID:/5HGVFMf
>>472
cydiaが一番使えるぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:44:26 ID:d7boKx3D
late2009って
結局脱獄できるの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:45:35 ID:OhAsr1FE
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:46:58 ID:3sjLEv+a
cydia 起動した後、リブートしたら・・・画面が「USBケーブルをつなげ」のままになって復元するしかなかった orz
「仮」ってそういう意味なんだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:49:36 ID:PwPJAluj
late2009、リブート時に、blackra1nを起動しておいて、
blackra1nがリブート要求する時にリブートしないので、USBの抜き差しが必要みたいだ。
タイミングがすごい微妙で困ってるが、時々起動できる。

一度起動すれば動くし、基本電源きらない運用だから、起動さえできれば良いんだが…。
もう少し調べてみるよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:55:55 ID:jL1t2tFw
リブートってなんですか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:56:27 ID:Kl2FGGp4
窓から投げ捨てることだよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:56:30 ID:8FtVAS9u
だめだ
2回iTunesが起動するところでTouchが無反応になる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:07:36 ID:/5HGVFMf
appuloha1l出た!!!!!!!!!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:14:35 ID:hg+L2A1d
リブートが駄目だとCydiaで再起動必要なアプリは駄目って事?
winterboadとか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:27:59 ID:9N9XTCv8
結局Late2009でのJBはまだまだ不安定でしかも仮脱獄って認識でおk?

そうならばきっちり脱獄出来るまでは模範囚でいるか…w
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:28:58 ID:3sjLEv+a
512 です。
そう、書き込み忘れましたが、WB 入れて再起動で駄目になりました。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:29:24 ID:PwPJAluj
試せないから、誰かappuloha1l試してくれないかなぁ。
状況によっては復元してそっちでやり直すわ…orz
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:42:49 ID:PwPJAluj
1 再起動
2 blackra1n転送完了
3 4秒後くらいにUSBが抜ける音(Windowsの)がするので、線を抜き差しする
4 放置・数分で起動

って感じでいま起動できた。黒雨ね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:03:06 ID:hg+L2A1d
>>520
やっぱりですか
Cydiaの全てが使えるわけじゃないということですね。
SBSettingも再起動かけられた覚えがあるので、加速度センサも切れないのね
やりたい事ができないなんて
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:07:31 ID:PwPJAluj
>>523
最初にWB入れて、再起動、その再起動さえうまく行ってしまえば、
あとはrespringやhomeボタン連打で回避できるでしょ。
というか、そうやって回避しながらいま環境構築中。
#バッテリーが空になるのだけが恐怖だな…。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:14:10 ID:m2/7Uz7i
黒雨は
2Gと3Gで脱獄できるけど
エラーが起きるってこと?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:16:28 ID:X6BoZ4NK
このスレ見る限り

2GL9、3Gs
ではできる。

1G、2G、3G
は知らん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:18:51 ID:cNAOMRKC
黒雨って2gでも大丈夫なの?
528491:2009/10/11(日) 20:20:30 ID:2HfnYw7h
>>523
SBSettingは普通にいけましたよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:21:01 ID:m2/7Uz7i
>>526
Thanks
Late09でやってみるわい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:25:24 ID:m2/7Uz7i
2GLate09です

すいません
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:28:36 ID:/5HGVFMf
>>530
それぐらいいいじゃないか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:28:55 ID:X6BoZ4NK
BlackRa1n

対応しているのは
iPod touch 2G L9
以外。

一応2GL9でも動くが、再起動する度にBlackRa1nを起動させたPCに繋げる必要があるっぽい。

http://peer2.net/sjdojo/?p=4965
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:40:43 ID:m2/7Uz7i
>>531
どうもどうも
>>532

マジスカ!?

え、でも
2G L9 8Gって
カメラのスペース見つかってないから
3Gじゃないんじゃないの?
iPod Touch 3rd gen以外全機種サポート
って書いてあるから
だいじょーぶじゃない??
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:43:30 ID:X6BoZ4NK
>>533
8Gモデルは平気かもね。

絶対できるとも言い難いけど・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:48:21 ID:OjAuDDSi
LATE2009 32G 3.1.1 無事脱獄完了しました!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:52:19 ID:EZnG6qv1
用語の使い方が各自ばらばらで意思の疎通ができていないような。
2G Late 2009 や touch 3G という言い方は公式には存在していないので
使わないほうが良い。

まあ、8GB の Late 2009 なんてモデルがあるから紛らわしいんだが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:53:11 ID:cNAOMRKC
旧2Gの3.12で無事成功@黒雨
初JBだから嬉しい
取り合えず何を入れよう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:53:33 ID:Vb6HKpSw
何て言えばいいんだ
誰か決めてくれよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:54:39 ID:Kl2FGGp4
>>535
おつかれ、もし手順の中で気がついたところとかあったら是非あげてほしい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:54:56 ID:m2/7Uz7i
1G = 1G

2G 8,16,32=2G

9月10日
8GB 2G=Late09

32,64=3G

かな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:55:15 ID:Wbfb8iwA
>>506
どうもありがとう


あと脱獄とか必要なツールが載ってるサイト教えてください
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:55:30 ID:5GT4XQks
黒雨でJBした人に質問

SBSettings使えてる?
PCからtouchの中身覗ける?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:55:53 ID:/5HGVFMf
>>542
使える
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:57:56 ID:X6BoZ4NK

海外のアップルストアで
2G Late2009
という表記が使われているって前スレで言ってなかったっけ?

545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:01:18 ID:y7pSSPKI
>>535
リブートしても大丈夫なのかな?
それともUSB抜き差し必須かな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:02:33 ID:X6BoZ4NK
あぁミスった。

多分>>540が合ってる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:04:51 ID:D1DN9Xcc
再起動しないだと…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:05:49 ID:8fkX+Xjt
JB後、まず最初にやっとけというのは
AppSync for OS 3.1でOK?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:07:46 ID:5GT4XQks
>>548
SBS入れる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:08:13 ID:NSKDR26B
>Q 新型って第3世代?
>A Appleのサイトでは"3rd generation"ではなく、"Late 2009"(US)や"End 2009"(日本、韓国等)という表記になっている。
>  ttp://support.apple.com/kb/HT3648?viewlocale=en_US
>  ttp://developer.apple.com/ipod/cases.html
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:08:53 ID:NW4XYgKn
2Gも最初に脱獄された時は再起動の度にPCに繋げる必要あったよな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:09:23 ID:D1DN9Xcc
10分経っても再起動しない(´・ω・`)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:10:28 ID:ZmfPOE4Q
入れるもんいれちゃえば、再起動はめったにしないからあまり問題無い気もするが、一応様子見
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:13:17 ID:cNCPY5aO
買ってきて動かした状態で、OSが何だったか。
それで判断しる。

2.2.1なら2Gて完全対応。

3.0以降なら2009若くは3Gだ。
つまり、リブートしたら毎回黒雨にお世話になる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:15:53 ID:X6BoZ4NK
Touch2Gで試した人のブログ発見

http://touch2.blog.shinobi.jp/Entry/180/#ps
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:17:15 ID:cNCPY5aO
最近買ってまだ脱獄経験のない奴は、まだ待て。
そのうちちゃんとしたのが出る。それまで待て。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:18:14 ID:D1DN9Xcc
ipodが完全に沈黙した。他にも再起動せずに
止まってしまった人はいるかな?

ipod touch 2G L9
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:19:38 ID:gahW4+Do
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:20:06 ID:8FtVAS9u
>>557
おれもそうなった
どうにもならないから復元で直した
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:24:07 ID:D1DN9Xcc
>>558
いや、これは一応動いてる例だろ?
blackra1nがdone,wait for rebootの状態で
止まっちゃうんだ。

>>559
俺もとりあえず今復元したところだ。
何が原因だろうなこれ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:26:38 ID:X6BoZ4NK
>>559
>>560
ちなみに何ギガ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:28:18 ID:EZnG6qv1
>>557
人の話を聞かん奴だな。

2G L9 は間違っている上に紛らわしいからやめれ。特にこのスレでは。
L9 8G と L9 32G/64G でまったく状況が違うんだから。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:28:23 ID:Vb6HKpSw
その状態で何回か抜き差しすればいけるんだが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:29:21 ID:NSKDR26B
種類まとめ。3Gはまだ発売されてない。

1G
2G
8GB Late09
32,64G Late09
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:29:43 ID:D1DN9Xcc
>>561
>>562
すまんね。見てなかった。

2G L9 8Gだ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:30:35 ID:3sjLEv+a
late2009、再チャレンジ。
黒雨そのものは成功。
iFunBoxにつないで見ると「未脱獄」と表示される。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:31:27 ID:cNCPY5aO
最低でもリカバリーモードとDFUモードを
把握してる人以外は、手を出すな。

脱獄は一発で成功するとは限らない。
デバイスが今、どんな状態にあるのか
自分で判断出来ないならやめとけ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:36:06 ID:cNCPY5aO
>>566
i-funboxが最新iTunesに対応してないだけ。
そんなこともわからないなら、まだ待て。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:37:44 ID:eL3pmOmx
>>557
は〜い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:39:06 ID:D1DN9Xcc
>>569
おまいもか。とりあえず>>563の方法試してみたんだが、
やはり上手くいかない。もうちょっと色々試してみる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:41:17 ID:2H/54iY5
ikeyexダメだ
3.1.2jbで動いてる人いる?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:44:37 ID:gahW4+Do
結局GeoHot中途半端にしかしなかったなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:49:02 ID:X6BoZ4NK
公式にはLate2009 8G/32G/64Gには対応してないからね・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:49:32 ID:E/K3keyq
AppBackupが動かないんだったら3.1.2へ復元 → 黒雨でJBの後アプリの設定は戻せないの?
それともiTunesが保存してるバックアップから元に戻せるの?

ちなみにiPod Touch 2G
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:49:38 ID:hg+L2A1d
>>568
待て、待て言いすぎ
待てばお前さんがどうにかしてくれるのかぃ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:50:18 ID:Vb6HKpSw
氏のご尊顔が表示されてるときに何回か抜き差ししたりしばらく待ってると普通になるんだが
当方64G
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:52:20 ID:D1DN9Xcc
>>576
俺の場合顔が表示されて、しばらくして電源が落ちたら、そのままになるんだ。
再起動しない。8G。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:52:31 ID:X6BoZ4NK
>>574
公式アプリ→iTunesで復元

JBアプリ→AppBackupで再インストールもしくは全部自分で入れ直す
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:53:17 ID:6c2hWGrN
>>556
あなたのお陰で待つ勇気が持てました。
ありがとうございました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:05:38 ID:v4t7/V0V
i-Funbox対応してからでいいな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:16:45 ID:3sjLEv+a
>568
あ、まだ未対応だっけ。
なんか勘違いしていた。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:40:55 ID:UGhW+v0f
結局仮じゃなく本脱獄のlate2009 32GBはまだどこもツール発表にはなってないんだね

ちなみに黒雨で仮脱獄して再起動が必要になった場合って
1回PCにつなげないと使えなくなるって事?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:42:48 ID:X6BoZ4NK
>>582
そういうこと。
Make It Rain
からやり直しだとさ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:52:57 ID:l8MVOwd3
とりあえずtouch2Gこれから黒雨でやってみる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:53:41 ID:mq7DU895
仮脱獄にしても、発売から一か月も経ってないってのはなかなかの速さだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:55:44 ID:UGhW+v0f
早くLATE09 32Gで脱獄したいねー
sbsettingがつかえりゃ個人的には脱獄しなくてもいいくらいなんだが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:57:03 ID:m2/7Uz7i
3.1.2にアップデートできない・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:58:50 ID:4XdEtxOh
2Gの時は仮脱獄から本脱獄まで
何日くらいかかったの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:00:16 ID:8FtVAS9u
今気づいたが黒雨がlog吐いてた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:04:23 ID:ABhbGr6g
>>568
お前馬鹿だろ
itunesのせいじゃねぇよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:05:50 ID:1Lg3NvVF
>>588
割と早かった気がする
仮でも良いからやってみるべかと脱獄したらすぐに本脱獄来た覚えが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:08:53 ID:5GT4XQks
2Gのときはかなりかかっただろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:10:53 ID:pcC46Pl7
今じおほっと君がんばってるらしいから気長に待ってようぜ。
2日とか言ってたんだからすぐに良いヤツ作ってくれるよ^^
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:15:21 ID:XXGS8tRB
仮が来るまでが長かっただけで仮が来たら早かった
まぁLate09みたいな黒歴史については早かろうとそうでなかろうと一切どうでもいいが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:16:58 ID:UGhW+v0f
たしかtouch2Gは本脱獄が出来るようになったのは
今年のiphone 3GSの発売の少し後か前かだ

まあその辺の時期だったはず
本脱獄までかなり時間かかってるんだよね
今回のtouchは2GのLate09って形で3Gに値しなくて
早めに本脱獄ツールくればありがたいけどどうだろ?
仮が出てるくらいだから期待はできるのかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:19:22 ID:4XdEtxOh
>>591,594
そうですかthx!

今回も同じとは限らないだろうけど
すぐならもう少し我慢します。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:30:19 ID:NSKDR26B
>>595
俺は2Gで3月に完全脱獄してたぞおい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:37:50 ID:XXGS8tRB
>>595
3月始めにunofficialsn0wで完全脱獄出来てたぞ
記憶違いにもほどがある
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:38:04 ID:UGhW+v0f
>>597
そうか3月だったか

曖昧な記憶ですまん、ただ今年はいってからだから
やはり発売後すぐじゃないんだよね
開発者に期待して気長にまとうかね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:39:10 ID:XXGS8tRB
仮脱獄がこんだけ早かったんだから今後の進展も早そうではあるけどな
まぁどうでもいいが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:51:51 ID:qz/g7ToS
デブが一番!
もうすぐトンデモねーツール出しそうだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:04:33 ID:zq7cavpe
だな
デブの安定感は異常
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:49:52 ID:nkWHH+KB
late2009で仮脱獄は完了したが、cydiaを触っていたらcydiaが壊れてしまった
encountered a section with no package とか言ってホワイトアウトしやがんの

ググっても英語ばっかりでわかんね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:51:20 ID:zijJqjHu
脱獄するために第2世代買うか、最新型の32G買うか迷ってる
結局どっちがいいのだろうか…
脱獄するメリットは色々あるけど最新型のほうがいい気もするんだよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:55:56 ID:OKFTW49r
>>604
最新32GB買う→待機→DevがJB確立→JBしてウハウハ

これがベストじゃ無いか?最新64GB使ってるけど滅茶苦茶サクサクだから、待つ期間も辛くは無い
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:57:38 ID:zijJqjHu
詳しいことはわからないがJB出来るようになる可能性はあるの?
今のところ出たばかりだから脱獄出来ないようだけど
どれだけ時間かかるんだろうな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:15:58 ID:KgpWd+Sv
>>571
「5 Row 3.0 touch」でググれ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:40:36 ID:vXf4/bwz
>>607
3.0で使える最新版のを入れてるのだがちがうのかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:54:21 ID:KgpWd+Sv
>>608
俺のtouchはFW3.0なんだが3.0対応の入れても動かなんだ・・・
だからググった方法しか無理みたい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:07:43 ID:kYXVqbsh
appuloha1lもリリースしてるぞ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:09:58 ID:vXf4/bwz
>>609
hk.kennytm.iKeyEx3-0.1-99j.deb

hk.kennytm.5RowQWERTY-0.1-99h.deb

をAutoinstallにぶちこんだのじゃが
ちがってるかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:20:30 ID:KgpWd+Sv
>>611
俺それを試したが無理だった・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:23:25 ID:vXf4/bwz
>>612
thx ちょっと調べてみるよ
やっぱdev teamのじゃないといまいちだね
geohot君のはなんか変だ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 05:21:02 ID:DiELWx7r
>>604
今すぐの脱獄に焦らなくても良いんじゃないか
2Gだけど3.0にしてからのモタツキ感は激しい物がある
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:03:54 ID:53bbT8Vn
2GだけどSIPの立ち上がり以外もたつきなどない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:51:02 ID:1Ep2qR7U
結局今現在2G 3.12は脱獄可能なん?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:54:40 ID:sCysHF/z
なんかよーわからんが、最新版のi-Fun Boxが脱獄したと認識されて
きっちり使えるようになった・・・。たぶん・・・、アイコンの
配置を5並びにしてからだとおもうのだが・・・。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:55:12 ID:yZ3b31WI
http://appulo.tumblr.com/

OSはWindows、Mac、Linux
全iPhone、iPod touchに対応
FW3.1、3.1.2をサポート
アンロックのオプションを搭載
ワンクリックで脱獄?
SIMアンロックツール?
ベースバンドFW 5.11.07 (3.1)をアンロック可能
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:15:09 ID:sCysHF/z
なんか、よーわからん第2弾
cydiaが落ちまくったのだが、Rockでアプリをアップデート後に
cydiaを起動し直したら、落ちなくなった・・・。
なんだろうなぁ・・・。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:30:32 ID:EkXU0Kup
>>618

落ちを誤った釣り。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:50:53 ID:/g5hVtGW
バックアップから復元しようとしたらMMP Flipだけが復元できないと思ったらSOSiPhoneから消されてた。
誰か持ってる人うpお願いします。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:20:51 ID:cQNGXcPr
まとめると
1G•2G...脱獄
2G L9...仮釈放

でおk?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:30:28 ID:k9pQ2h5H
2G L9 って何だよ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:49:07 ID:lS5wZ578
8Gのことか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:06:36 ID:vcKqgr5F
32GB、64GBモデルもだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:30:41 ID:G9+UKdNv
2Gでも無さそうな微妙なモデルだよな。
2G以上3G未満
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:39:37 ID:wJpF6Uex
結局appuloha1lってどうなんだ?
まだ誰も試してないのか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:52:18 ID:EkXU0Kup
>>627

 だから釣りだったんだって。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:56:22 ID:qz/g7ToS
appuloha1lが釣りじゃないに一票
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:07:53 ID:elxNK/Kz
アメリカ、特にJB界隈ではLate2009(32GB、64GB)は3Gと呼んでいることが多いね。
JBする側から見れば世代が違うわけだから、そうなるのもわかる。
次の世代が出たときに混乱しそうだけどね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:28:26 ID:EkXU0Kup
>>629

 ttp://appulo.tumblr.com/ ここから落として。

 ttp://imepita.jp/20091012/445510 画面にアイコンが現れて期待して
 ttp://imepita.jp/20091012/441290 Cydiaの文字に期待して
 ttp://imepita.jp/20091012/447910 YouTubeの懐かし動画に繋がる〜
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:30:17 ID:wJpF6Uex
>>631
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:33:18 ID:5VvvZaXt
Late09 8Gって基盤が32G/64Gと同じMC基盤だからBlackRa1nの完全脱獄は無理だよ。

634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:35:54 ID:wJpF6Uex
sn0wbreezeに期待するか…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:39:22 ID:7VDIVdGv
早くi-funbox対応しないかなぁ・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:50:14 ID:6hWzUdgS
リック・アストリーかよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:54:26 ID:+cnaiUMJ
>>630
ナンバリングについては、
NT4 -> 2000/XP -> Vista -> Win7
みたいなもんだと個人的に思ってる。

今回も2G L09 ではなくてただのL09 だし、
次が3Gになるとは思えんw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:39:33 ID:52vLSuGA
>>630
>>637
アップルは 3rd Gen と呼んでいなくても、ファームウェアの
バージョン見ると既に3という数字使ってるからね。例えば、

2G 3.1.2
iPod2,1_3.1.2_7D11_Restore.ipsw

新型(Late2009) 3.1.2
iPod3,1_3.1.2_7D11_Restore.ipsw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:46:09 ID:3+CSobOk
つかAppleが公式にもちゃんと3Gって読んで次を4Gにすれば良いだけなんだけど
やっぱ量産直前で仕様変更になったのがよっぽど堪えたんだろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:48:54 ID:G9+UKdNv
>>637
Windows Me買っちゃったみたいな残念な気持ちになるから
その例え止めれw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:03:05 ID:5VvvZaXt
じゃあ新型の呼び方3Gでよくね?

642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:12:29 ID:qI6DMgwx
公式が次出した時にこれが3Gだって言い出したらさらに混乱するし・・・
公式が呼んでない以上呼びにくいんだよなぁ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:15:50 ID:k9pQ2h5H
>>639
仕様変更の問題じゃなくて、8Gを併売するからでしょ。
あれを Late 2009 とは呼べても 3G とはさすがに言えん。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:24:05 ID:h4bdlACA
スペック変わってたら十分3Gといってもかまわないんじゃないの?
だって林檎の主力はiphoneなわけだから、それに一応追いつかせる為に今回のリリースでしょ?
8Gを併売しちゃうところに自信の無さを感じるけど・・・・。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:24:39 ID:qI6DMgwx
それなら8Gだけを中途半端な型番にすれば良いだけの話だし
あれもいちお基板はMCに変わってんだから
結局その辺のラインナップがあやふやになったのも上(32/64GB)が中途半端に仕上がったしわ寄せみたいなもんだからな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:31:21 ID:ASCGBfVw
仮脱獄ってクラックアプリは入れられるようになるの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:32:14 ID:hDD19uEo
再起動する際に常にPCと接続しなきゃいけない点以外は本脱獄と変わらんはず
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:32:24 ID:7/PAN9ZK
iphoneにならって
2GSにすれば良かったのに
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:34:53 ID:hDD19uEo
ほんとそういう分かりやすい呼称にしとけばいいんだよな・・・
Late09とか試作品みたいな呼称は勘弁
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:35:29 ID:5VvvZaXt
えっ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:43:15 ID:/eErw+bF
i-Fun使えるようになったぞ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255304763/62
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:44:48 ID:k9pQ2h5H
>>639
堪えたって何だ?誰が何に堪えなきゃならんの?
別にアップルが、「前世代とあまり変わっていないし、3rd と呼ぶのは
はばかられるなあ」なんて遠慮する必要ないし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:51:48 ID:5VvvZaXt
・iFunBoxを使えるようにする方法

/System/Library/Lockdown/Services.plist
を開いて
<key>com.apple.crashreportcopy</key>←この行の上に.

<key>com.apple.afc2</key>
<dict>
<key>Label</key>
<string>com.apple.afc2</string>
<key>ProgramArguments</key>
<array>
<string>/usr/libexec/afcd</string>
<string>--lockdown</string>
<string>-d</string>
<string>/</string>
</array>
</dict>

↑これをペーストしてリブートするだけ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:11:38 ID:yhbVeFuM
>>652
事実はばかられるからそうしたんだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:11:54 ID:U9yJw0Ys
青葉ってなんですか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:15:00 ID:IcoZ9Q9e
>>648
むしろそこまで言うなら、次に出たやつを iPod touch 3GS にすればいいじゃないか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:19:10 ID:/g5hVtGW
3.1.2でMMP Flipがきかない…
どうすればいいんだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:19:17 ID:G9+UKdNv
Generationなんて言葉つけるからめんどくさくなるんだよな
ipod touch 2 とか 2.5とか3とかでいいやんw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:26:40 ID:IBM550Qe
別に3Gと呼ばないのは構わんとしてもLate09とかはないわ・・・。
マイナーバージョンアップでございみたいな感じで萎える。
何より分かりにくいし。8Gなんか実質2Gのままなんだから同じ括りにされると余計ややこしいわ。
ほんとせめて2GSとかにしろよっつーの。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:30:33 ID:KZsRqpDZ
リンゴに言え
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:14:28 ID:XOA4cuB/
なるほど、新型touchのbootromは24kpwn使えなくされたのか
面倒な逆アセはdevteam任せになるだろうから、
完全JBは来年以降になるかもね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:44:08 ID:6c8Ci06b
>>653
iFunBoxが使用可能になりました。ありがとう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:53:19 ID:zcV+lcTb
まぁ2Gの時みたく、一ヶ月もすれば完全脱獄ツールをどなたかがだしてくれでしょう
気長に待つとするか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:53:36 ID:zcV+lcTb
まぁ2Gの時みたく、一ヶ月もすれば完全脱獄ツールをどなたかがだしてくれでしょう
気長に待つとするか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:58:14 ID:52vLSuGA
iPhone1,1 iPhone    M68ap Original iPhone
iPhone1,2 iPhone 3G  N82ap iPhone 3G
iPhone2,1 iPhone 3GS N88ap iPhone 3GS
iPod1,1  iPod touch N45ap Original iPod touch
iPod2,1  iPod touch N72ap iPod touch 2nd generation
iPod3,1  iPod touch N18ap iPod touch 3rd generation
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:59:18 ID:L9aeV/Sf
OfflineMapsで地図をいれようとしているのですが
「現地図のインポート」をやるにはどうしたらいいんでしょうか?
いまはmapsの下に「Tokyo」という名前でフォルダ毎いれたのが
地図キャッシュを消去の上に表示されてて
それを選ぶと「リンク」できるような状態です。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:09:21 ID:jyqvSb0J
blackrainをつかった最新ipod32Gで
/System/Library/Lockdown/Services.plist
をひらきたいのだけど、winscp使って接続してるのでしょうか?
認識しないonz
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:26:30 ID:5VvvZaXt
>>667
iFileつかってみ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:32:57 ID:yfVl2c6y
>>666
ピンをドロップした状態で
読み込むんじゃなかったっけ

つーかキャッシュしなくなったからその方法使えない気がする
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:41:49 ID:9BBw2k4G
今自分は3.1.1JBなんだけど3.1.2は地雷なの?
JBできるの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:52:22 ID:5VvvZaXt
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:11:11 ID:jyqvSb0J
>>668
ありがとうございます!iTunesカード明日かってきます
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:41:29 ID:ufOshXWy
俺はwinscpでやった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:44:26 ID:KJLoijM2
2G Late09 8GBなんだけど、仮でも良いから脱獄すべき?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:47:22 ID:qz/g7ToS
>>674
お前次第
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:57:31 ID:+WPH/zAD
>>672
なにか間違えてるぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:06:28 ID:Q2N4OHMz
iPod touch 64GBにてjailbreak完了。
blackra1nで何の問題もなかった。リブートの方はまだやってないのでどうなるかは不明。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:27:32 ID:HbicVL7H
iPod touchの今年発売した8GBのを使っているんだが脱獄出来るのか誰か詳しく頼む
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:28:21 ID:yWIwcLNs
できん
やってみりゃわかる。反応なくなるから復元すれ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:33:30 ID:HbicVL7H
679
サイトによって可能ってところと不可能ってところがあって困ってた
サンクス
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:35:43 ID:5VvvZaXt
>>672
AppStoreのじゃなくて
Cydiaのやつだぞ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:36:30 ID:EwMKG8gB
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:38:11 ID:IdUuafn/
>>678
8ギガは今年じゃなくて去年だが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:38:42 ID:V52v9mf/
新型32、64なら仮脱獄出来ると言う事でおk?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:40:02 ID:HbicVL7H
>>683
いや今年の9月に発売されている
価格が下がった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:41:29 ID:fy9cjV6d
仮脱獄と脱獄の違いを誰か頼む
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:41:27 ID:5VvvZaXt
>>684
「仮脱獄できる」じゃなくて
「仮脱獄しかできない」
が正解
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:46:25 ID:5VvvZaXt
☆脱獄
一度PCで操作すればFW更新しない限りずっと脱獄状態。

☆仮脱獄
脱獄と同等の機能が使える。が、再起動したり一度電源を切ったりすると再びPCと繋いで儀式をしないといけない。
(外出中に電池切れると泣きたくなる)
(PCと繋ぐまでの間は文鎮状態)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:48:22 ID:gyPBCfaK
CydiaでSBSettingsインストールしたんだけど
メニュー画面に出てこないんだけど;
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:50:16 ID:5VvvZaXt
上の時計を左から右にスライドしてみな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:50:43 ID:fy9cjV6d
>>688
さんくす
それならとりあえず仮脱獄しとこうかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:55:55 ID:gyPBCfaK
>>690 上の細いヤツ?

やっても何もならないよ;
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:57:15 ID:nkWHH+KB
gpsphoneを落としたが、romファイルを読み込ませても動作しない
日本製bios格納はさせた

gpsphone起動して、romを選択するとボタンは出てくるんだが画面は真っ暗なままで
数秒たつと勝手に落ちる

late2009じゃあ動かないのかな?
誰か確認お願い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:09:18 ID:vcKqgr5F
>>692
じゃあインスコ失敗だな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:11:37 ID:qz/g7ToS
>>683
情弱乙
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:19:03 ID:IdUuafn/
>>695
新型は32と64だけ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:23:20 ID:fy9cjV6d
>>695
型番と基板が違うから去年の8GBと今年の8GBは別物
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:32:35 ID:lS5wZ578
そういや、脱獄しても完全に元に戻すことってできるみたいだな。やって後悔した後でも問題ないな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:33:54 ID:FC5Eeweh
BlackRa1nインスコしてIPODの方のBlackRa1n立ち上げると
エラーが出てCydiaも他のもインスコ出来ません。
NSPOsIXError code=22とか英語が出ます。
何度やってもうまくいかないんですけど、なんででしょう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:37:01 ID:52vLSuGA
>>699
機種も書かずにエスパーに答えてもらうつもりだな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:37:43 ID:OiEwvFgF
swaptunes使ったら曲消えた
何回か起動したり 再インストしたり iFunBoxでリネームしてみたけど駄目
どうすればいい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:39:06 ID:IdUuafn/
>>697
新iPod touch 8GBモデル - 第2世代iPod touchのハードを変更せず、価格を引き下げ
新iPod touch 32GB・64GBモデル - 高速化した新しいハードを採用
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:41:29 ID:nkWHH+KB
自己解決
os3.1が駄目なだったようだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:46:07 ID:jyqvSb0J
>>668氏 (681)
>>676
助かりました、思いっきり間違えてました。
cydiaで検索、ifileインスコ、ifunboxでメディアフォルダに修正コピペメモ送信
、ifileでServices.plist上方箇所でコピペ
で脱獄認知しました。本当にありがとうございました。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:09:47 ID:Q2N4OHMz
脱獄後、正規のファームに戻すにはどうすればいいんだ?
脱獄したiPodでiTunesに同期させてバックアップしたからまさか戻せない?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:12:48 ID:2Rk/KgsK
>>705
今から脱獄するトコだけど、ホームアイコンからのアンインストールじゃないのか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:15:14 ID:3SZ3nipX
復元すりゃいいじゃん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:23:58 ID:Q2N4OHMz
>>707
この状態で復元したら、また脱獄後のiPodに戻るってことかと思っていたのですが、問題ないのですね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:25:29 ID:G9+UKdNv
ダウンロードしたファームを読み込ませた復元のことではなくて?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:29:32 ID:IcoZ9Q9e
アプリで設定した情報とかを残したまま戻せるのかどうかって言う意味じゃない?
俺もそのあたりは気になる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:29:42 ID:DiELWx7r
black ra1nって名前が嫌だな

遅れて死にそうで
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:33:28 ID:G9+UKdNv
>>710
あ、成るほど
それは微妙だ・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:40:04 ID:JWVNXqtB
1G、2G、3Gじゃなく、偉大なるgeohot様に敬意を表して
ipt、ipt2、ipt3って呼べ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:30:15 ID:2uRLPLn3
みんなcydiaの日本語パッチ当ててる?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:36:37 ID:CX2oybXz
>>702
という話だったが
今回の件で8GBもハードが新しくなってることが分かった
あとはイケメンのついったーでも読め
716699:2009/10/13(火) 00:54:50 ID:UdKCP/Qa
すみません。
IPOD TOUCH2です。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:29:27 ID:3mEjZQwH
基板が新しくなっただけで無意味というかJB的にはマイナスだがな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:34:13 ID:IBUk5aTD
アホな質問かもしれないのですが…
JBすることで、音質を向上する方法(APPなど)はないのでしょうか。
touchの音質は、DAコンバータを制御しているソフトが悪いという話を聞いたことがあるのですが、
ソフト由来ならばAPPで解決できるのでは、と素人考えで思ったもので……
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:39:28 ID:78bLHm0j
JBしようとしまいとソフトウェア的に出来ることはないよ。
旧iPodみたいなRockbox的な事も出来ないし。

DAコンバーターをバイパスしたければDockケーブルからラインアウトするか
直接デジタル出力出来るDockを買うかの二択。
当然後者の方が音質改善効果は大きい。でもDockからラインアウトするだけでもかなり効果ある。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:32:49 ID:FQDwP1cP
新型仮脱獄だと対応しないアプリがちらほらあるみたいだけど
gpsphone、icomic(cydia)、nes
このどれか動作した人いますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:35:45 ID:2uRLPLn3
SBSettingのインスコ中のreload springboard で失敗して復元中(泣) 
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:57:36 ID:q3W4bqO9
End2009でも、仮脱獄はできるようになったのか

まぁ完全にできるようになるまで待機するがなw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:20:36 ID:UdKCP/Qa
wi-fiに接続しなきゃだめだったのか・・・。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:04:06 ID:jh1W3JXN
touch 2G 16GBなんだけど結局black ra1nで脱獄できる?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:13:05 ID:VpWvKX9y
>>724
ログ読まずに答えてもらうつもりだな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:19:15 ID:jh1W3JXN
だから何だよ…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:55:24 ID:2uRLPLn3
何度やってもSBSetting のインスコでつまづく。
同じ症状の人います?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:40:24 ID:UsWMOhe7
>>727
late2009 32Gだけども普通に出来る
機種何よ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 06:45:54 ID:CordjUIG
できない奴と出来るやつとの差がヒドイな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:13:43 ID:nbonZMOL
>>726
ログ嫁
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:31:08 ID:58jHMWYh
>>693
第一世代32Gで俺も同じ症状。
OSのバージョンは3.1.1JB、gpsphoneは6.6.5。

ファイルとかフォルダの所有権とかパーミッションって
今までならどうやれば動いてたっけ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:34:05 ID:58jHMWYh
すまん、>>703に書いてあった。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:47:25 ID:2uRLPLn3
>>728
レスありがとうございます。late2009 64Gです。
BlackRa1n→cydia→アップグレード→iCmmanderまではできます。
その後SBSettingインスコしてしてレジストリやって、
とりあえずの目標はkeyholeTVです。
一回目はreload springboardで固まり
二回目以降はコンプリート画面で固まります。

よろしくお願いします。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:05:36 ID:C9qaXLa7
よろしくお願いしますって言われてもな…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:18:18 ID:2uRLPLn3
>>734
確かにそうですよね。
ただ、同じ環境で別々の具合不具合ってあるのかなとおもうのです。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:58:07 ID:6Vn4pP/A
CydiaじゃなくてIcy使って見たら?
手動でRespringする必要があるけどね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:52:40 ID:JyKkHvfm BE:899591663-2BP(301)
ためしに脱獄したいんだが、あとでもとにもどすことってできるの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:05:29 ID:FQDwP1cP
ituneで復元すれば出荷時状態にもどってアップル保障も受けられるらしい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:58:05 ID:VpWvKX9y
3.1.2使い心地いかがなものですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:04:27 ID:6Vn4pP/A
FW312のWifiの感度はどうですかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:25:47 ID:kmD6s7tu
FW312はikeyex使わなければ、キーのレスポンスが早くて良いよ
それ以外はまだわからん
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:45:26 ID:miAV2U1x
MobileMusicPlayer Flip消えてね? SOSの
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:52:59 ID:OHxtBo5W
うーん
cydiaアップデート時のreorganizationから進まないわ
もういっちょやりなおすか。同じ症状出た人いる?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:57:03 ID:OHxtBo5W
っていたな。とりあえずキャッシュクリアしてみるか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:06:55 ID:6Vn4pP/A
>>744
もう一度BlackRa1nからインストールしてみるとうまくいくよ!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:11:48 ID:bggzRwHt
やっぱりIcomic使えなかったか...俺もだ....
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:23:45 ID:2uRLPLn3
>>736
Icyインスコしました。Icyからインスコパーミットされてないって出るんですよね。
どんなアプリをインスコするときも。
それをしたいが為にやってるのに(笑)
Respringのタイミングも難しいっすね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:35:19 ID:OHxtBo5W
>>745

サンクス。成功したわ。
つーか、BlackRa1n起動してからtouch繋いだ方が良いみたいだわ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:58:03 ID:VpWvKX9y
>>747
そのicyは黒雨から?Cydiaからのインストール?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:09:49 ID:NlgTrCWa
iComicって起動したらすぐ落ちるって感じ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:14:14 ID:GkjmPB7W
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:19:24 ID:yeI4NIfT
ipt3はdevにも見捨てられたか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:22:25 ID:GkjmPB7W
>>752

There is no Windows version of PwnageTool it is a Mac OS X tool only,
we are not developing a Windows version of PwnageTool.
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:25:17 ID:2uRLPLn3
>>749
黒雨からです。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:50:06 ID:G6Q33sq+
windowsはdevにも見捨てられたか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:05:11 ID:N92/92ei
late2009 32GですがCommunity Sourcesをインスコしても
BSD Subsystemsが表示されないです・・・。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:05:16 ID:6Vn4pP/A
あぁ、Icomic動かない理由わかた。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:09:14 ID:2uRLPLn3
>>749
CydeaからIcyインスコしてSBSettingインスコ出来ました!
ありがとうございます。
リポジトリの問題だったんでしょうか。
パーミッション変更してkeyholeTV頑張ります。

ありがとうございました。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:10:31 ID:1KIJyMdf
touch 2G 3.1.1 JB成功したんだけど、ダウンロードしたアプリがしばらくすると
起動してすぐに落ちるようになってしまいます。一度削除して再インストールすると
直りますが、またしばらくすると同じ症状が出ます…こんな方いますか?
ちなみにoflinemaps入れたあたりからこんな風になっちゃった気がしてます
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:14:25 ID:4G498ub+
おれは、touch 1G OSは3.1.1 JB成功したけど
Metal Gear Solid Touchがインスコできない。
ちゃんと最新版をインスコしようとしてるのに
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:30:55 ID:VVqlMy1M
初歩的な質問で申し訳ないですが、JBすると元から入ってたappは消えてしまうのでしょうか?

もし消えてしまうのなら、iTunesでappを戻せるのでしょうか?(JBした状態で)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:39:59 ID:P7oKjoHS
BR、RC1ってことはまだ後続があるんだよな?な?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:02:12 ID:5MOJfDyG
ipt3に完全対応の神が現れてくれると俺は信じてる・・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:18:14 ID:ZEu0NF0Z
まじで出てくれよ〜
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:39:20 ID:KXvJy0Fg
gpSPhone 6.6.7 キタ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:26:21 ID:Kpn4w4gj
来い!来い!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:38:29 ID:JWwotK/c
うーむ。仮脱獄だってのが悔やまれるねぇ。次バージョンに期待したい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:55:28 ID:BRAfbEWW
Late 2009の8Gで脱獄は可能ですか?
2世代の8Gは出来るようなのですが違いが分かりません
バージョンは3.1.2です
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:04:41 ID:JWwotK/c
あー。Pwnage 3.1.3もできないみたいだな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:37:43 ID:6Vn4pP/A
今までの流れからするとLate09もそのうち完全脱獄できるようになると思うよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:38:06 ID:JWwotK/c
全裸で正座して待つよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:46:16 ID:ZEu0NF0Z
デブチームは何やってんだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:48:54 ID:Kpn4w4gj
そのうち出るっていつもはどのくらい後にでるの?

1ヶ月後?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:59:16 ID:dMPeIXFT
8ギガって結局新型になってるのか?
2G値下げしただけだったよな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:08:05 ID:ZO2jvtxo
>>774

もうさんざん上で議論してんだろ…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:12:23 ID:NlgTrCWa
Winでもお願いします
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:14:42 ID:scB9KJF9
脱獄して気が変わって監獄に戻ることっできます?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:15:48 ID:JWwotK/c
できる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:19:10 ID:6Vn4pP/A
>>774
基盤変わってるから一応新型という位置づけ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:21:37 ID:dMPeIXFT
>>779
でも32や64のように高速化はされてないわけだな、、、
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:31:03 ID:9UoMWGG3
テンプレの関連リンクに
をぢととよしんくらいは入れておいてもいいかもしれんね

をぢの日記 http://peer2.net/sjdojo/
とよしんのブログ http://toysn.blog103.fc2.com/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:44:25 ID:RF9+Ol6F
黒雨
WindowsXP
脱獄しCydiaをえらんでインストールし何個かインストールしたら、赤い表示が出た。誰か同じ人いない?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:47:06 ID:UsWMOhe7
>>782
画面うPればいいじゃん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:50:09 ID:RF9+Ol6F
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:52:32 ID:G6Q33sq+
>>784
をぢの日記で見たような気がする。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:55:07 ID:hH4jZgUQ
>>784
これくらいの英文すら読めないなら諦めろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:55:59 ID:g/3+naMs
たしか誰か赤い警告でてicyインストしたら問題なくなったみたいな事書いてなかったっけ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:56:06 ID:P7oKjoHS
>>784
あっちは3つともインストールするなと言ってたけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:00:04 ID:BRAfbEWW
つまりLate2009の8Gは基盤が変わってるから2Gのとは別物で脱獄は出来んってことか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:00:25 ID:JWwotK/c
仮釈放だ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:04:32 ID:BRAfbEWW
>>790
把握した
サンクス
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:10:21 ID:2uRLPLn3
購入後二週間、苦節三日、皆様のお陰で、ようやくできました。最後パーミッションのタップがうまくいかなくて苦労しましたが、filezillaでなんとかなりました。ただ、画像が思ったより悪くて残念です。
ありがとうございました。



http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgs0PDA.jpg
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:40:56 ID:usjzHG63
Late 8g は仮脱獄もできないんでしょうか?
黒雨で顔がでて本来はかってに再起動す
ると思うんですが再起動しません
おしえてください!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:45:11 ID:G6Q33sq+
モデル書かないとはエスパーにでもお願いしたいのか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:32:15 ID:cQdXSh33
まだかな、まだかな〜
学研の、おばちゃんまだかな〜
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:32:50 ID:JeMoi2/g
late09の8Gはモデルじゃないのかw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:57:13 ID:p85eT9qN
>>793
8Gは仮脱獄すら無理。
geoがうっかりしてて対応してない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:02:10 ID:3QuJ316D
最低のモデルだな出来損ないの方の8GBは・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:10:16 ID:e+aQkA/i
安さにつられてlate 8g勝ったやつカワイソス
おまけにスペックは第二世代と同じ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:20:56 ID:Ee7WxLoj
・8Gしかない
・2Genと同スペ
・JBできない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:36:38 ID:l4nb/Naw
>>784
黒雨からインストールするのは、Cydiaだけにしとけ。
icyなんか、後からCydiaからインストールすればいい。

2Gから新型に買い換えた人に聞きたいんだけど、
バッテリーの燃費どう?サクサクになった代償と
考えれば気にならないレベル?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:01:19 ID:DXZ9cACt
(゚Д゚)ゴルァ!
(゚Д゚)ゴルァ!
(゚Д゚)ゴルァ!
ダンゴルァ三兄弟!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:48:43 ID:GluumUDj
ipt3はsn0wbreezeも対応外となってるし当分先だろうな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:04:20 ID:l4nb/Naw
>>803
We're still working on greenpois0n,
don't worry. It will be SWEET and cross platform :)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:50:50 ID:3yzk3Sjm
動画をitunes経由しないで入れる方法知ってる方いませんか

ifunboxをfixしたんですが「ミュージック&ビデオ」のとこだけ
このデバイスのは見れないよ〜と言われてしまいます
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:58:12 ID:HypfRIyP
Cydiaインストールして日本語化しようと思って
ifunboxで開いてみたんだけど、Cydiaのインストールフォルダがない・・・(´・ω・)
ちなみに2s代目8Gです

あとCydiaでアプリがインスコできないです;
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:28:02 ID:A9XjwA2X
Cydia は、Icyのインストーラと考えた方が良い。
808805:2009/10/14(水) 08:36:47 ID:3yzk3Sjm
すみません書き忘れました。
late 2009 32G
FW:3.1.2(仮JB済み)を使ってます
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:59:06 ID:p85eT9qN
>>805
むり
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:16:12 ID:3yzk3Sjm
>>809
レスThanks(嬉)

無理ですか(哀)
ちまちまと同期することにします
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:24:16 ID:TiBPvZL9
iTunes以外でiPodを使うスレ Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1222865399/
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:30:08 ID:Mgvquxd9
ミジンコばかりのスレですね
教えてクンのゴミ度が最近激しく高い
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:20:52 ID:TiBPvZL9
マック用の黒雨出ますた。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:16:33 ID:kVpcHN6V
PwnageTool 3.1.4を使ってCFW作る時の
Root partition sizeってOSの領域の事でOK?
これ増やした場合のメリットってある?
というかそもそもオフィシャルのFWの時の容量ってどの位なんだ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:52:27 ID:TiBPvZL9
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:51:46 ID:A9XjwA2X
>>813
来たね!
こっちは(仮)じゃなくて(本)なのかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:23:19 ID:dxDI22vS
仮でもリブートすることってめったにないから、
いまんとこ十分楽しめてる。
マルチタスクできるようになるのがいいね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:22:26 ID:TCI9yJ0X
つーか、新rom搭載は脱獄ができんとな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:27:46 ID:A9XjwA2X
>>817
いや、まだインスコたくさんする段階だから、
結構リブートするよ。

820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:05:41 ID:xubM1Njx
九月に発売した8GB発売まだ脱獄できないのか…
早く出来るようになってもらいたいな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:31:20 ID:FGxoUzjw
blacksn0wをまとめると
iPodTouch2G•1Gは通常の脱獄
iPodTouch2G Late2009は仮釈放
注意点はインストールするものはCydiaのみ、他のものも一緒にインストールすると、赤い警告がでてCydiaのアップデートなどができなくなる。
でおk?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:38:28 ID:4VZQwI1O
blacksn0wなんてのが出たのか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:49:23 ID:7g34Z6e/
後、Late09 8GBは仮も不可。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:51:12 ID:FGxoUzjw
ミスった
blackra1n
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:02:31 ID:Lm1oCAiy
blacksn0wキターーーーーーーーーーーー
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:25:15 ID:TCI9yJ0X
8Gはまだか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:26:59 ID:l4nb/Naw
何でこうも毎日毎日、同じ話がループするんだ。
馬鹿はちゃんと上から全部読め!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:31:34 ID:cQdXSh33
要するに?脱獄できたのかどうかだけでいーんだよ
仮とかいらねぇーんだよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:34:04 ID:iSX/vXnP
仮脱獄って何なの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:40:28 ID:adneVdj9
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:50:40 ID:Td/awcKC
Touch3Gはあんまりやる気無いんかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:51:26 ID:l4nb/Naw
>>829
全部読めっつってんだろうが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:51:50 ID:+BtnO2Vf
タッチ2Gだけど脱獄したところでBB2Cとバックライトの明るさ変更しか使ってない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:54:05 ID:l4nb/Naw
>>831
イケメンgeohotを信じろ。奴は自腹で
ちゃんと32GB買ってるんだから。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:56:17 ID:iSX/vXnP
>>832
やだ。何様?

>>830
ありがとう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:59:46 ID:l4nb/Naw
>>835
ID変わる前に捨て台詞乙
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:13:02 ID:MTcn/RzU
>>836
捨て台詞乙
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:13:03 ID:yg56Uqaa
>>821
ウチのはCydiaでspringboardやSBSettingなんかをインスコすると
絶対に復元コースだからIcyでインスコします。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:29:07 ID:x7U86apn
そんなことがあるのか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:28:49 ID:fjMBLlIW
今まだ1G 2.2.1JBのまま我慢中。
むちゃくちゃ困るようなこともないんだけど3.1.2JBにするか悩む。
何が最大のメリットかな?
3.0以降じゃないソフトが増えたことかな?
簡単とはいえ後戻りができないと思うと躊躇してしまう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:29:54 ID:fjMBLlIW
×3.0以降じゃないソフトが増えたことかな?
○3.0以降じゃないと動かないソフトが増えたことかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:41:03 ID:MTcn/RzU
「後戻りができない」って言うとなんかかっこいいけど、
「進歩を受け入れられない」と同じ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:49:29 ID:aOJ8uvl8
困ってないんなら脱獄しなきゃいいじゃん
馬鹿?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:18:14 ID:XOFxMklF
「もう あともどりは できねえぜ・・・・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:25:54 ID:mPgEnTNl
デロリアンなら未来には戻れるぜ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:40:16 ID:Apdy19rl
iphoneVM入れないと重くて使いもんにならんな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:34:19 ID:QLuBtWOo
Five colmnなんちゃらっていうアイコンの整列を横5個にするツールアンインスコしても適用されたままなんだが。
これのせいで毎回同期するときアプリのチェックが外れていてチェック入れなおすのがめんどうになる。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:22:25 ID:RjVjXfsY
ipt3gは3.1.2を入れた後、Shift復元で3.1.1に戻れるの?
そこはまだ対策されてない感じ?

iph3Gsの新版で穴を潰されてるのが出るとか書いてあったからipt3gも同じ対策されてるせいで、仮脱獄止まりか。

PSPの現状みたいだ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:31:52 ID:KiRqfmbu
http://www.youtube.com/watch?v=9Hk-OTqx8hQ
geohotのあいぽんクラックに対しての
インタビュー動画を見つけたので貼ってみる

俺はgeohotがやってくれると信じてるぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:38:30 ID:TqteZzJO
シリアルがMBではじまるipt3はblackra1nで脱獄できるかも、だってさ。MCから
JB対策がされたらしい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:24:19 ID:yDMY3iss
完全にってこと?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:44:09 ID:oChSGKqO
>>850
MBはiPt2GでMCがiPt3Gな訳だが?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:53:08 ID:yDMY3iss
なんだそういうことか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:08:35 ID:m8zaoleJ
というかあれか、新型のtouch late09 32G,64Gでは
どっかのサイトで書いてたが
(今後iphone3GSに搭載らしい)JB対策の新しいBootrom 
iBoot ?.3.2だかってやつが搭載されている可能性高いのか?

でも新型分解のサイトなんかではそんなBootrom見つかってないよな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:48:57 ID:TqteZzJO
>>852
ipt3にもMBの型番があるみたいよ。ソースはWoggieeeeのTweet。ここの一番下とか。

ttp://www.theiphonewiki.com/wiki/index.php?title=Jailbreak_iPhone2,1_/_iPod3,1
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:08:50 ID:oChSGKqO
をぢの中途半端な情報を鵜呑みにするな。
BootRomはハードで、iBootはソフト。
チップ云々ではなく、ブートシステムの
リビジョンが変更になってんだよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:11:15 ID:oChSGKqO
>>855
それ知らなかった。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:57:32 ID:FFvlcD4m
AircrackってiPhone版出てないの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:40:02 ID:mPgEnTNl
>>858
ここはtouch
君はスレチだ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:54:46 ID:alQ323oo
>>856
bootrom=masked ROM もiBootと呼ぶようだけど?http://www.iClarified.com/entry/index.php?enid=5560
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:27:22 ID:dwoynezp
フリック打ちアプリがあるところって
app store以外のどこにあるんですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:47:24 ID:XOpoE2lo
をぢが海外の情報をそのまま引用してるから、
ややこしくなる。boot romってのは通常、
起動(ブート)する為に必要なプログラムを格納する
ROMの事。iBootってのがその起動プログラム。
BIOSみたいな物だよ。

iBootが動く前に、Secure Bootloaderと
Low Level Bootloader (LLB)が走る。

リカバリーモードってのは、
このiBootが動いてる状態らしい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:24:47 ID:uPLUOU9t
リンゴ公式有料アプリってどっかから落とせる?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:41:29 ID:0igVhu24
>>863
つっこみどころが多すぎて呆れた
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:50:08 ID:hYEjm2t/
ブラックのとこ、新しい脱獄ツールきてるの?パープルレイン?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:59:26 ID:YVDhdl2G
>>863
iTunesも知らないとかwwww
なんという情弱www
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:01:21 ID:GbVzlKi1
>>865

 リンゴ用ではなくて???
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:03:00 ID:hYEjm2t/
スマン。俺の勘違いだわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:46:29 ID:XK+2JK1O
初めて脱獄したんだが、入れるべき、入れとくべきアプリを教えてくれ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:53:14 ID:x7U86apn
>>869
cydia icy
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:56:07 ID:TfBu9puH
>>869
hackulo
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:13:42 ID:b8gb8eO9
初代touchだが、今日2.1から3.1.2にして脱獄したらbosstoolがインストール出来なくなった…ちくしょう…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:32:53 ID:Nc2Y/ZL8
>>869
Aptback
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:58:20 ID:PIsEWqom
音楽とか聴かないで無料アプリでしか使ってないんだけど
JBすると公式アプリ使えなくなるんだよね?JBして公式のアプリと見合うアプリあるのだろうか。
safari、ウェザーニュース、Yahoo!、電気代計算、大富豪、JirboJive、Banumiなどなど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:03:55 ID:aFep5thv
オマエは何をいっているんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:11:50 ID:MsnAY0E4
>>874
コイツ馬鹿だ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:13:41 ID:jRx968Wf
>>874
ドンマイ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:24:10 ID:PIsEWqom
え、どゆこと
マジレスくれ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:30:14 ID:A2lT5bj1
>>878
優しい俺がマジレスしてやると
脱獄しても公式アプリはAppStoreからダウンロードして使えるまま。
脱獄することによって、公式アプリの他、脱獄アプリも使えるようになる。

但し脱獄は自己責任、起動しなくなって文鎮と化したら諦めろ。
後、ぐぐるとすぐ分かるような事を聞くのもここでは異様に嫌われる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:38:34 ID:PIsEWqom
>>879
公式も使えるのか、d
ググり方が悪いのか出てこなかった
後で脱獄してみる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:44:30 ID:A2lT5bj1
朧「やはり僕と君は運命の赤い糸で結ばれていたようだ。」
朧「ようやく理解した!君の圧倒的な性能に、僕は心奪われた!」
朧「この気持ち…まさしく愛だ!」

アゲハ「愛ぃ?!」


あれ?違和感が無い…?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:48:07 ID:A2lT5bj1
何という誤爆、俺死ね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:30:43 ID:yqNX0P2d
なにこの恥ずかしいの
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:01:08 ID:liNKjgqC
脱獄した状態でアップグレード出来るの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:08:08 ID:bULKUMOr
新型はまだ脱獄できないのか
ラジオ聞きたいのにBG再生できなきゃ意味ねぇ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:29:31 ID:mDbhuz/b
>>880
きっとまた上の方のログに書いてあるような、
何度も出た質問とかするんだろうから、もう
二度と来ないでくれ。まぢで、Google先生に
聞けば解決することばかりなんだから、ほんと頼むよ。

Part No. の件。

MA623 iPod Touch "1G" 8GB  Sep 5, 2007
MA627 iPod Touch "1G" 16GB Sep 5, 2007

MB376 iPod Touch "1G" 32GB Feb 5, 2008
MB528 iPod Touch "2G" 8GB  Sep 9, 2008
MB531 iPod Touch "2G" 16GB Sep 9, 2008
MB533 iPod Touch "2G" 32GB Sep 9, 2008

MC086 iPod Touch "2G" 8GB  Sep 9, 2009
MC008 iPod Touch "3G" 32GB Sep 9, 2009
MC011 iPod Touch "3G" 64GB Sep 9, 2009

MBだとかMCは、その発売した年っぽい。だから、

>>855
NOTE: iPod Touch 3g with Model's starting with
MB will jailbreak fully. iPod Touch 3g's with
Models starting with MC only get a tethered
jailbreak using blackra1n due to a fix of 24kpwn
that Apple managed to put in the iPod Touch 3g bootrom.

これ誤植なんじゃないかと思う。2008年に発売された
3Gは、流石に無いんじゃなかろうか。2Gに関しては
一切書かれてないし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:37:55 ID:fIInIkEI
>>886
君みたいな性格悪い奴の方がよっぽど来て欲しくない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:50:19 ID:btF/FzbY
>>886
をじのサイトで「勘違いでしたすいません」てことになっていた。ソースにしていたそのページが間違ってた、ってことのようだ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:10:17 ID:gDtiMFzW
>>886
Google先生、昨日から死亡してるからココ来たんじゃないか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:46:00 ID:Y6Hjnnog
>>239のCFWって仮釈放だったんだな。
再起動したら3.1.1に戻ってしまったんで黒雨に変更した。お世話になりました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:28:19 ID:MsnAY0E4
touchにWindows Mobile OS 突っ込もうぜ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:55:39 ID:Nkjkk0dr
>>891
やりたきゃやればいいじゃん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:46:42 ID:wCJ0vN64
>>891
はいはい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:00:59 ID:a6uTCy7t
blackr1nが世に出回ってからはもう
sn0wbreezeがどうでもよくなった
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:11:08 ID:U15BIYzy
最初は仮脱獄なんて・・・と思ったけど、再起動必要なのなんて最初だけだったな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:21:31 ID:c9Ajt46f
MBとかMCってのは基板の種別を表しているわけじゃないってことか。
そうすると late 2009 8GB ってのは、やっぱりハードウェア的には 2008年の 2G と
同じなんじゃないの?
blackra1nで脱獄できないのは、単に忘れられていただけで。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:24:02 ID:Nkjkk0dr
>>895
一度電源切ってみろよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:47:31 ID:7cMlZkwj
緑毒がTwitterで追求されてるな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:13:12 ID:xjlAd5BA
よくわからんのだが、現状はこういうことでいいんだろうか。

Jailbreak可能な世代/FW
             FW2.2.1 FW3.0  FW3.1.2
1G             ○    ○    ○
2G             ○    ○    ○
Late 2009(8G以外)   −    −    △(Tethered)
Late 2009(8G)      −    −    ×
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:29:38 ID:a6uTCy7t
分かりやすい説明ありがとう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:12:02 ID:HRVq+Xm8
>>899
ありがとう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:49:01 ID:W0pvSxkw
1週間経ったけど
ツールこないじゃん
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:02:09 ID:W0pvSxkw
連スレ申し訳ない
touch 8g 9/10で黒雨ろうとしたが、
できないしかし
vistaで黒雨を成功している動画がある


また
pwnagetool3.1.4がでている
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:02:27 ID:OSZssAHS
俺はBlackra1nでそんなに不自由しないと思うがな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:04:27 ID:JYT0GyoD
再起動したらどうするんだ??
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:30:59 ID:4K+AGm2s
再起動することなんて殆どないから問題ない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:40:03 ID:dF8XaA0I
どこにミスる要素があるんだよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:48:28 ID:40gzXopo
早くgpsphone6.6.7クラック出せよカス
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:04:18 ID:40gzXopo
自己解決
あるじゃん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 05:15:10 ID:glVQuCvA
次スレテンプレ案

---
ここはiPod touch hack(Jailbreak/脱獄)情報を共有するスレです。
無関係な荒らしは完全スルーでおねがいします


関連リンク
 Dev-Team[PwnageTool/redsn0w] http://blog.iphone-dev.org/
 Chronic Dev[greenp0ison]        http://chronic-dev.org/blog/
 On the iPhone(GeoHot)[blackra1n] http://iphonejtag.blogspot.com/

 をぢの日記 http://peer2.net/sjdojo/
 とよしんのブログ http://toysn.blog103.fc2.com/


前スレ
【Jailbreak】iPod touch hack 18【脱獄】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1253731314/


Jailbreak可能な世代/FW
            FW3.0以前 FW3.1以降
1G             ○      ○
2G             ○      ○
Late 2009(8G以外)    −      △(Tethered)
Late 2009(8G)        −      ×
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 07:59:50 ID:wvjmUWcz
をぢの、とよしんのブログは入れる必要無くね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:27:33 ID:vZrTcmlB
どっちもTouchの情報サイトじゃないしなー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:24:19 ID:UynlJYj0
前にも書いたけど、Blackra1nで脱獄してから、アプリを立ち上げると一瞬表示されてすぐに
落ちてしまう不具合が…標準アプリは大丈夫なんだけど、appstoreで落とした
アプリがそうなってしまいます。一度削除してインストールし直すと直るんだけど、
しばらくするとまた同じ症状。
初期化して入れ直してみたけどまた同じでした。
iPod touch 2G、脱獄アプリはcydia,offlinemaps 3.0,SBsettingsです。

こんな方おりませんか??
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:39:00 ID:W0pvSxkw
その問題は
脱獄が原因ではありません

itunesと同期した時に発生する
脱獄には関係ない問題です。

やり方は
くぐれ
915913:2009/10/17(土) 09:47:14 ID:UynlJYj0
>>914
ありがとう!「コンピュータを認証」でおk??
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:26:15 ID:W0pvSxkw
ok!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:45:16 ID:9TYPzBOZ
をぢの、とよしんのブログはno thank you
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:26:43 ID:ECbcRAwn
>>903
新しい8GB(MC)で黒雨を試してみた人に
ちょっと聞きたいんだけど、どのプロセスで
どうなってしまうの?黒雨が認識しないとか?
イケメンの顔が表示される場面までいくの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:34:41 ID:ECbcRAwn
すまん、>>793に書いてあったね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:45:29 ID:3EtbTp1/
黒雨化ipodでgpsphone6.6.7は動くみたいだけど、
nes3.4.2は動かない・・・アップデート待ちなのかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:01:28 ID:40gzXopo
OSが原因だろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:09:54 ID:W0pvSxkw
いつでるのかねぇ
MC 8G対応ツールは・・・

ダウングレードも出来ない
Blackra1nもできない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:30:56 ID:54R0KrBJ
JB目的の奴はそもそもMC8Gなんぞ買わんだろ。
旧8Gと性能は全く変わらずBootromだけ新しくなったゴミだって調べりゃすぐ分かんだから。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:38:30 ID:W0pvSxkw
じゃあ
9/10にApplestoreで刻印してもらった
わたしは・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:55:12 ID:n1yrzETp
>>924
.        , -‐‐、  ´ / /.:.:.:/'´ ̄ ̄` ` 、 、      . -──- 、
        / くノ ノY7'/ , '´ ̄` ‐,‐‐-,-、__   ヽ \  /   -‐‐   〉
       ヘ.  `'く {/ {  .〃 /{ /{{ ハ `ー-、ハ  V  /      ノ
       ト、 \_  )  〉 {{ {/・\  /・\._} }  i} /´ ̄ , -‐‐'
       i  / ̄`7i 〃 / V' ̄ ̄    ̄ ̄)ノム、/ /    / __, -──-、
 -─- 、  ト、./   厶i {{ /;;;;;{   (_人_)  /´ノノ    //. :.: / /_ ヽ
i ヽ.:.:.:.:.::\j∨   厶⊥」V ;;;;;∧   \   | ,イ-イi{    /.: .: / ̄ ̄ ヽヽ ノ
i . :. :ヽ/.:.:.:.::〉   ,'o∞o  ` く;;;∧   \_|/∧ヽ ヽ\__/  i/ ̄  , -‐‐…’
、 :.:.:.:.:\ :/    ムニ=-‐゚o .:.:. 〈 ノ`rー‐‐< ∧ ヽ \\/ ̄7.:.:.:.:. / n
 ゝ .:.:.:.:.:.〉    /     ゚o.:.:.::}`i¬ー-∞0oL,≧=-、 `,ー ̄/.:.:.:./  / .}   ,-,‐,
 ヽ. :.:.:.:..{   /      §.: ;゚ /     ゚o ゚∞゚。o゚。o ヾ´ ̄ ̄`く   ,'´ ,ニ<// /
   ヽ. .:.: 、 ___,,,.. 、-ー==T゚ Y//・\  /・\・、 }(__).:.::。゚   ,゚。     _二ニ '
-、─-\ .:.:.:.::.:.:.:.:.:.\/.:. ├ '{    ̄ ̄   . ̄ ̄ firv゚ _。o ゚  。'  ゚7´ ̄
  \  \.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:ヽ.:;;;i  `    (_人_)    ヾ爪 /    /.゚ o/
       了.:.:..:.:.:.:‐-;;ヽ ヘ.   ー-‐\   |   メ V_____/  / 
  , ´ ̄`⌒⌒ヽ.:..:.:::;:;:;:;:;;;;;;xヘ.      \_| ` 爪   マ/     '
, '⌒ヽ       i \..:.: .:.:;;;;;;;;;;;)          /~~ヘ   `   /\
             !:.:.:.:);.;.;.;.;.;;;/          厶< ヽ     イヽ. \

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐.  ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:19:39 ID:Q70CLQI9
MCは仮脱獄らしいですが
そのうち自由は訪れるのでしょうか?

927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:26:40 ID:n1yrzETp
>>926
そんなの未来予知できる人じゃないとわからん

Late2009 8G 仮脱獄も無理
Late2009 32/64G 仮脱獄ならできる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:33:51 ID:OSZssAHS
別にrespringで文鎮状態になる訳じゃないし、仮脱獄でそんなに不自由しないが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:50:26 ID:qsdAIEBV
Blackra1nでリブート待ちから復帰しないのはどうすればいいの?
リカバリーモードに入って黒画面で寝てる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:23:46 ID:OSZssAHS
>>929
俺の場合滞りなく進んだからやり直した方がいいかと。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:26:36 ID:3kQPTBeq
>>929
寝て待て
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:36:33 ID:JYT0GyoD
仮脱獄でも十分いけるねw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:28:40 ID:qQSIDLpW
脱獄の良いところを教えてください。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:32:48 ID:T0Kr61Zg
有料アプリがすべて無料でとれるとこ。
バックグラウンドでアプリが起動できるとこ。
アプリの置ける数が増えるとこ。
いろんな機能が使いやすくなるとこ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:35:01 ID:qQSIDLpW
なるほど、対応機種(脱獄可能)は?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:36:03 ID:CypvUBDn
>>929

iTunes
 ↑
USB

こんな状態一切出てこない?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:36:48 ID:T0Kr61Zg
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:39:02 ID:+s18FQHs
>有料アプリがすべて無料
これって似たようなアプリがってこと?それともアプリがハックされてるのだろうか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:39:42 ID:T0Kr61Zg
>>938
ハックというかクラックされてる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:49:27 ID:ECbcRAwn
おっと、クラックの話はそこまでだ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:49:57 ID:T0Kr61Zg
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:51:10 ID:gTpsTwS+
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:56:17 ID:CypvUBDn
>>929

>>942
そう!この状態の時にすかざず接続するとちゃんと復元できるはず。
逆にこの時以外に差し込んでもうまくいかないと思う。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:58:21 ID:DcDbtgc1
まーた割れ厨が湧いてんのかよ
巣から出ないでくれよな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:09:42 ID:MhUQM160
脱獄してる奴が言ってもなwwwwwwwwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:11:37 ID:FBwGt0M6
割れが流行ってくると脱獄出来なくなるかもしれないから割れ反対
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:13:55 ID:UsyYkZG1
割れって何ですか?
脱獄は簡単ですか?
質問ばっかすんません
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:20:37 ID:GJ5VCxdx
>>946
そういうことだな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:25:05 ID:QgOPGU4K
>>942
この画像があることに驚いた
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:26:42 ID:FBwGt0M6
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:38:21 ID:sk5BLonr
>>946
理屈が違い過ぎますが?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:39:46 ID:blsoGu+X
late2009 32Gでの仮脱獄は、Blackra1nってのでやればおk?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:43:05 ID:FBwGt0M6
>>951
割れが活発になったらアプリ売れなくなってAppleも黙っちゃいないだろ
そうなったら脱獄対策を強化してくる可能生が高い
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:47:20 ID:sI5hf7rS
>>945
何度言ったら分かるんだ
割れとJBを一緒にするな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:49:43 ID:KyfIp8dV
まったくだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:54:52 ID:N46KIM2I
仮脱獄したんだけど
オススメのテキストリーダーない?
もしくはオススメのアプリ教えてください
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:10:18 ID:YULVtqk+
>>951
理屈なんてどうでもいいんだよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:11:29 ID:sk5BLonr
>>953
Appleはもともと脱獄自体認めてるわけないんだから割れが増えようが増えまいかは関係なく常に対策は考えてるはずだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:20:27 ID:YAfnLp9k
>>941は何ていう名前のツール?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:39:29 ID:GJ5VCxdx
>>958
JBは大なり小なりソフトの開発面で貢献してる部分があるが、割れはそれが一切無い。むしろマイナス要素しか無い。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:43:25 ID:p6DBb9uK
スルー推奨。無駄なレスの応酬に一利無し。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:00:56 ID:N46KIM2I
一応報告
touch64GでBlack1ainにて仮脱獄の状態でstackを入れるとsafe modeになる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:02:40 ID:thumwY7D
ipt 2g os3.1.2 jb でpsx4iphoneっROMs File 作ってそこにSCPH1001.binとソフト名.iso
を入れてもできないんだけど他に何かすることあるんですか? 
優しい人もそうでない人親切に詳しく教えてください(><)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:11:48 ID:thumwY7D
ちょっと修正!!
ROMs Fileって元からできてますよね??
アプリ起動したら一応romは認識されてるんだけど
すぐ落ちる。。。

ぐぐってみて実行しても他の人みたいに
うまく出来なかったりするんですよ(><)

お願いします!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:49:33 ID:nrYASGkl
>>964
その顔文字が気に食わん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:58:46 ID:88CHdYSg
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:01:30 ID:88CHdYSg
次スレ

【Jailbreak】iPod touch hack 19【脱獄】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1255806012/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:15:27 ID:LvxGeg8u
964です
顔文字すみません!
本当に混乱して来たので一から教えてもらえませんか?
お願いします!

すみませんお願いします。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:28:43 ID:OJs9B1V5
(><)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:06:45 ID:o809ysrl
一からとか・・・
調べて出来てるやつ居るんだから調べ方が足りないんだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:29:12 ID:YULVtqk+
公式アプリの互換性無視して強制的にインスコするにはどうすればいいんだっけ?
972926:2009/10/18(日) 09:59:40 ID:UTF3D/av
>>928
MCの32Gと64GBで質問ですが、
blackra1n後はPowerOFFをしてしまうと復元からやり直しですか?
それともblackra1n使ってPC接続で問題なく再起動は出来るのでしょうか?
通常はrespringでOKなら問題なさそうですが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:22:54 ID:blsoGu+X
Late2009 32Gで脱獄してみたけど、cydiaでアプリインスコしたあとのreload springbordで止まった
やっぱ完全に脱獄できるのを待つしかないのか
早くbackgrounderだけでも使いたいのに
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:34:56 ID:lT0DCtn8
>>964
はぁ?何がお願いしますなの?
さっぱり意味がわかりません!
お断りします!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:47:26 ID:lukzZFGc
ググった結果どおりにやってもうまく動かないのに、どこがうまく動かないのか
書かないで「お願いしますよ」って、完全に頭腐ってるなあ。

どうしてそれでググった結果以上のものが得られると思うのかがまずわからない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:48:55 ID:F+6juwp3
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:52:26 ID:ZTl2ToW3
>>953
対策された結果がLate2009 8G名な訳だが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:55:50 ID:LvxGeg8u
オタクはだまっとけ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:18:46 ID:+CPulQjt
>>973
音楽再生しながら、やってrespringで固まったら、homeダブルクリックからmusicに移動では駄目?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:29:57 ID:JX0G2yak
割れと脱獄を一緒にするなとか言ってる奴の言い分が
屁理屈にしか聞こえない件
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:46:34 ID:blsoGu+X
>>979
あー、そういう方法もあるのか
逆に何もしないほうがいいと思って、再起動→脱獄、ってやってたから気づかなかった
今、復元終わったとこなんだけど、余分なデータ入れる前にそれも試してみたらよかったなぁ
次やるときはそれも試してみます。アドバイスありがとう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:51:19 ID:p6DBb9uK
>>980
このスレでクラック扱うなって話。
厳密に言えば、OSクラックして
脱獄してんだけどな。
アプリのクラックは、よそでどうぞ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:53:17 ID:sfwe7LXo
受け取り方は人それぞれ

脱獄してないが、脱獄は支持するぜ
脱獄アプリにsafariを凌ぐwebブラウザが出たら脱獄するが、今のところは自分にとってはポンコツソフトばっか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:12:54 ID:o809ysrl
>>973
同じ32GBだが、俺はそんなこと無かった
工場出荷状態にしてから脱獄したんだが、それは関係ないんかな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:14:16 ID:FBwGt0M6
某ファイルブラウザが神になるらしいぞ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:18:08 ID:ZTl2ToW3
iFileのこと言いたいのか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:29:58 ID:blsoGu+X
>>984
そうなのか
原因はよく分からんけどTouch2 BLOGに何か書いてるし、次はその方法も試しながらやってみようと思います
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:04:25 ID:OJs9B1V5
クラックはスレ違いだと思うが
上で出てるスクショのアプリは有料なんだな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:32:18 ID:1/gK/txY
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:49:26 ID:OJs9B1V5
間違えて1Gを3.1.2に上げてしまった・・・オワタ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:50:41 ID:ZTl2ToW3
緑毒がうんたんしますだってさ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:25:12 ID:OJs9B1V5
お、もうすぐ出来るのかいな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:35:05 ID:xuo/Gg/J
kwsk
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:13:19 ID:1/gK/txY
いや、むしろ出さない的な言い方っぽい?
題名も世論調査ってなってるし、内容的になんかいいことは言っていないような・・・

おそらく、今、穴を公開するとアップルに対策されてしまう
だから次の新型出るまでとっておこうかな?

みたいな感じ?間違ってたらごめん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:26:14 ID:p6DBb9uK
ここで、↓をぢの登場。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:28:45 ID:bOjdvzCV
困る なあ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:18:26 ID:Wu33MppZ
今回は出して欲しいわ
Late2009、仮釈放だけなんて・・
しらずにupdateしてもたがな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:26:17 ID:bOjdvzCV
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:28:06 ID:bOjdvzCV
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:29:02 ID:/cxKgNAr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。