SONY ヘッドホン一体型ウォークマン NWD-W200 Part1
問題は汗対策のようだね
CRC吹いとけば大丈夫?かな
ヘアバンドと併用するようにしたよ
使用後の汗汚れが大幅に減った。
>>952 ブルートゥースヘッドホンや他のヘッドホン一体型MP3プレーヤー持ってるけど
壊れたりしなかったよ。
汗は関係ないんじゃないの。
>>484 全く同じ現象で腹立って投げたらウォークマンが動かなくなった
壊れたと思ったがリセット押したら復活しやがったw
充電も出来るようになったし汗った
スレ見てると
故障率80%って感じだけど
そんな事無いよね?
2〜3%くらいでしょ
スポーツクラブやジョギング中に使って下さいって物のはずなのに
汗かくなとかムリだわな。当然予測される使用法だし、欠陥品と言って良いのでは。
頭から水被ったような大汗かいてるわけでも無いだろうし…。
汗で汚れたら流水で洗い流せば元通りw
元通りにならなかったらメンテにだせばいいだろう
新品と丸ごと交換してくれるよw
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:21:03 ID:t+SODlAQ
今日、このウォークマンを拾ったが充電器がないから使えない。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:17:14 ID:EHKl3on1
アイコンが間違えて消えちゃった・・・
誰かファイルくださいorz
おれMP3プレイヤ内蔵のオサレなヘッドホンとこれ迷って、
デザイン+ヘッドホンということで購入したんだが音質わるいんだ
しかもそのデザインもさっそくヘッドのとこがつぶれてきてそろそろ変えたいとおもってるんだけど
これは音質どうなの?
新しいジャンルだからクソニーといえど信用できん
>>962 別に新しいジャンルではないよ。MP3プレイヤとしては
むしろ、昔あって、今減っているタイプだ。
>>960 専用のスタンドが無くても、USBミニB端子のついたUSBケーブルを
買ってくればパソコンとつながるよ。(PSPと同じUSBケーブル)
USBにつないでおけば充電できるようになってる。
マニュアルはソニーのHPよりダウンロードしてください。
パソコンからはUSBメモリのように見えるので、musicフォルダに
MP3ファイルをドラッグ&ドロップすればOKです。
>>964 情報としては間違ってないけど犯罪者に親切にするなよ。
通報しました
故障してムカついてブン投げて捨てたんじゃねーの?
今日衝動買いしたけど、ケーブルが出てないのは想像以上に快適だね。
不安だった音質もそこそこのものだし。
買い替え時にこのシリーズがなくなってたらショックだから定番化して欲しい。
ジョグは確かに壊れやすそうだけど。
shuffleとNanoとS203を使ってますが
展示品W202を視聴するとすごく良かった。
USB端子にシリコンカバーを取り付ければ
いいんじゃないのかなぁ
DSやPSPの端子カバーなんかじゃどうだろ?
シコリンカバーはPS3のを流用でおk
シコリンってなんか淫靡な香りが漂ってくるな
俺なんてシリコンって聞いたらもう水野晴郎しか頭に浮かばないよ。
困ったもんだよ全く。
海外仕様のバイオレットなんてどうかな?
昨日、展示品を見てきてライグリかブラックがいいと思ったんだけど…
操作が度々効かない。最後はUSB繋がらなくなった。
買ってまだ3日。
外では使ってないし汗も掛ってない。
生産工場ごとに品質がばらついているなんてことはないかな?
うちのはMADE IN MALAYSIAで発売日に買ったやつだけどいまだ健在
ノシ
うちもマレーシア製
てか、マレーシア以外の製品もあるの
一体型ワイヤレスで無くなるはずのストレス増大
汗もかくな!と(笑)
ソニーの周期知らないんだけど、これにもし次が出るとしたらほぼ丸一年くらいかかるかな?
不評の嵐だが個人的に『うざったいコード無し』ってだけでかなり惹かれるんだけど(首後ろを通りコードは別として)
次待つくらいなら安価だし今買った方が良いかな?
価格込むのレビューが参考になる。
アメリカではリコール済みらしいね。
TVチャンネル込みのFMラジオが聞けるモデルがほっすぃ
>>983見てきた
よほどの思い入れが無い限りまだ止めとけというのが充分に伝わってきた
とりまあとう
価格コムの評価を真に受けるなんてどんだけ情弱なんだよ
多数のクレームを真摯に受け止め反省して
デザインも一から再考し改良、防滴仕様の新商品が秋に発売になったりしてw
あと1ケ月は様子をみるかなぁ
じゃあ俺、間を取って明日買ってくるわ
調べてないけどAAC対応してなかったら泣く
2,3千円程度なら使い捨て気分で買ってもいいが
1万円程度もしてこのお粗末さじゃなぁ…
先にアポーがヘッドホン一体型シャフォーを出してきたら笑える
きちんと防滴仕様でUSB回りも無問題なやつ
まぁないけどね
そういえば先代まではiPod shuffleを内蔵できるヘッドホンが何個か出てた気がする
好きなヘッドホンにシャホーはさんで使えばいいんだよ。
大して変わらん。
シャホー安いしな。
SennheiserのPMX80(防滴)のヘッドバンドに
ケーブルを短くしたshuffleを付ければいいのか…
早速工作しようっと。
ヘッドホンのケーブルは心線に被覆があったり繊維が入ってたりするから短くするのはむずかしいぞー
なんだこいつw
出てくんなよチンカスのカスw
e-?
>>990 このジャンルが発展していくのは望むところ。
>>994 PMX80のような小型軽量なヘッドホンだとシャッフルといえどバランスが悪くなりそう。
まぁ〜秋発売予定と噂されている防滴タイプ8GBに期待しようよぉw
まぁ〜秋発売予定と噂されている防滴タイプ8GBに期待しようよぉw
aaa,あ〜っ、いけないぃ〜!まだ社外秘の情報バラしちゃったぁ〜
どないしょ。
糞スレは終了!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。