iPod nano part118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■書き込む前に必ず読むこと!
→質問する前に◆のアップルや外部サイトをみること
>>3-10レスあたりのテンプレも必ずみる


◆アップル公式サイト
・iPod nano
http://www.apple.com/jp/ipodnano/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipodnano/
・フリーズ、バグなどトラブル問題が起こったらまずここを見る
http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/

◆外部サイト
・ABCiPod
http://abcipod.s206.xrea.com/
・ありがとうiPod
http://arigato-ipod.com/
・iTunes for Windows まとめ
http://www1.atwiki.jp/itunes/


■前スレ
iPod nano part117
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1232973460/
■テンプレ続き>>2-10
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:15:34 ID:/rjaNZVu
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:15:42 ID:P8ZH3y6v
◆よくある質問 (1/4)

Q iPodを買おうと思います/買いました
A まず>>1の◆のアップルや外部サイトをよく読みましょう

Q iPodの新機種っていつ出るの?
A いつ出るか解りません。噂・ニュースサイトをチェックして予想してください
http://www.applelinkage.com/
http://www.macotakara.jp/

Q iPodとiTunesにバグや改善、追加して欲しい機能があるんだけど
A アップルに直接いいましょう
https://regist.apple.co.jp/feedback/ipodnano/
https://regist.apple.co.jp/feedback/itunes/

Q iPod nanoの説明書(使い方とかトラブルで困ったらこれを見る)
A つhttp://support.apple.com/ja_JP/manuals/#ipodnano

Q Windows98/Me/2000で使えますか?
A つhttp://abcipod.s206.xrea.com/support/howto10.html

Q WindowsXP SP2でも使えますか?
A 使えません。WindowsXP SP3アップグレードしてください
[スタート] -> [Windows Update] 又は [Micorosoft Update]から無料でできます

Q ネットカフェや漫画喫茶、学校のパソコンでiPodを使いたい
A パソコンやMacを先に買いましょう

Q 何曲入りますか?
A つhttp://www.apple.com/jp/ipodnano/specs.html

Q 音質は?
A 音質は個人の主観です

Q iPod nanoで動画は見れますか?
A 第3世代から見れるようになりました。現行機種の第4世代でも見れます

Q 8GBと16GBのどれがいいですか?
A 持ち歩く曲数を考えて選ぶこと。大は小を兼ねる

Q レッドとかブラックとかいろんな色あるけどどれがいい?人気の色は?
A 好きな色を買ってください。人気の色は…発売されたばかりなのでこれから

Q RED(赤)モデルは普通の店で売ってないの?
A WebまたはリアルのApple Store限定販売です

Q iPod nanoで便利なアクセサリは?
A Nike+iPod Sport Kitとか
http://www.apple.com/jp/ipod/nike/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:46:16 ID:ZxmjIHE3
裏技は見つかりましたか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:48:35 ID:ZxmjIHE3
裏技あったか教えて
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:53:56 ID:P8ZH3y6v
◆よくある使い方の質問 (2/4)

Q iPodとiTunesの使い方を紹介した動画ってないの?
A つhttp://www.apple.com/jp/itunes/tutorials/

Q USBメモリ(USBストレージクラスに対応)として使える?
A 使えます。ただし音楽ファイルはiTunesで転送する必要あり

Q USB1.1では使えないの?
A 使えますが転送速度がものすごく遅いです。1時間以上かかる場合あり

Q FireWire(IEEE1394)でも転送や充電はできるますか?
A 第4世代のiPod nanoは充電も転送もできません

Q Appleが出してるiPod 電源アダプタ以外の電源アダプタを使って充電してもいいの?
A Made for iPod以外の電源アダプタを使うとiPodが壊れる場合がある。使うなら自己責任で

Q SonicStageのATRACは取り込める?
A できません。CDから入れ直してください

Q WMAは取り込める?
A 保護されてないWMAなら取り込めます

Q DVDをiPodに入れることは出来る?
A "Handbrake"というソフトウェアを使って取り込めば出来ます

Q MPEG2やAVIなどはiPodに入れることは?
A ”携帯動画変換君”を使えば出来ます

Q YouTubeやニコニコ動画などはiPodに入れることは?
A "Craving Explorer"や”Ares Tube”を使えば出来る
http://abcipod.s206.xrea.com/download/software15.html

Q GyaoやYahoo動画などはiPodに入れることは?
A DRM(著作権保護)がかかった動画は入れることが出来ません

Q そこを何とかして音楽や動画をiPodに入れたい
A ”CPRM 解除”や”DRM 解除”でググりましょう、後はスレ違いです

Q コピーコントロールCD(CCCD)やレーベルゲートCDが取り込めません
A プロテクト付きのCDが読み込みが可能な光学ドライブなら普通のCDとして取り込めます
DVDが書き込める最新式の光学ドライブなどを使うようにしてください
http://homepage2.nifty.com/yss/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:54:28 ID:P8ZH3y6v
◆よくある使い方の質問 (3/4)

Q iPod nanoの操作方法がわからない
A クリックホイールを摩る。その前に付属の説明書を読みましょう

Q 早送り・巻き戻しはボタンを押し続けるしかないの?
A 1度センターボタン押してからクリックホイールをぐりぐり、第4世代iPod nanoなら本体を振る

Q 歌詞を表示するには?
A 中央のボタンを何度か押すと歌詞が表示されます

Q ”アルバム内でシャッフル再生”とか”このアーティストでシャッフル再生"のやり方は?
A iPod本体の”設定”のシャッフルをONにする→プレイリストかアーティストのところで再生ボタン

Q どうやって曲を削除するの?
A iTunesで曲の先頭にあるチェックボックスのチェックを外して”同期”する
※iTunesの”iPodの設定”で”チェックマークのある曲だけをアップデートする”にしておくこと

Q パソコンの音楽ファイルを消してiPodだけにしたい
A iTunesの”iPodの設定”で”手動で管理する”にする
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61148

Q ダウンロードして音楽やゲームを買い方は?/iTunes Cardの使い方は?/クレジットカードいるの?
A クレジットカードが無くてもiTunes Cardをコンビニで買えばOK。VISAデビットもおすすめ
http://www.apple.com/jp/support/itunes/store/
http://www.apple.com/jp/support/itunes/store/giftcard/

Q iPodのバックアップはしたほうがいい?
A 絶対すること!
http://abcipod.s206.xrea.com/support/howto06.html

Q iTunesのライブラリが消えた/iPodからパソコンに曲を戻したい
A 今度から↑のバックアップを必ずしておくこと!
http://abcipod.s206.xrea.com/download/software07.html

Q 1台のパソコンで2台以上のiPodを使える?
A 使えます。やり方は普通にパソコンにiPodをつなげるだけ
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=300432

Q おまけのプラスチックみたいなの(Dock アダプタ)は何に使うの?
A つhttp://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=302272
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:55:41 ID:P8ZH3y6v
◆よくあるトラブルの質問 (4/4)

Q フリーズ・操作できなくなったりトラブルが起こった時にすることは?
A つhttp://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/

Q 8GBのiPod買ったのに表示される容量が7.45GBになっているのですが
A 容量の計算方法の違いでそのように表示されます
http://support.apple.com/kb/HT1867?viewlocale=ja_JP

Q 24時間も再生できる?/電池の調子が悪い/iPodの電池の特徴は?
A つhttp://www.apple.com/jp/batteries/ipods.html

Q iTunesで同期が終わると充電しなくなる
A iTunesの”iPodの設定”で"ディスクとして使用する"にチェックを入れる

Q 歌詞やアートワーク(ジャケット)が表示されない/違うのが表示される
A 1度iPodから曲を削除してから再度転送する。またはiPodを復元する

Q フリーズして動かなくなってしまった/どのボタン押しても反応しない
A リセットをしてください
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61705

Q iPodに変な画像やマークが出てくる
A つhttp://support.apple.com/kb/TS1373?viewlocale=ja_JP

Q パソコンにつないでもiPodを認識しない/エラーが出る/トラブルが
A つhttp://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61711

Q iTunesに"接続を解除しないでください"が出たままになる
A iTunesで”取り出しボタン”を押すとメニューに戻る

Q 同じアートワークがいっぱい表示されて邪魔だ
A コンピレーションでググりましょう

Q iPod nanoには説明書に載ってないような裏技はないんですか?
A 99%あります。しかし、どの攻略本にもコマンドが載っていないようで未だに公開されていません。
スレのみんなで日夜解析中ですのでこのスレ中には発見が期待されます。
「iPod四十八手」という本に詳しく載っているそうですが、出版社も含め謎のままです。
(情報待ちます)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:56:15 ID:P8ZH3y6v
■回答する人へのお願い
→自分が見てて、荒れていると思ったら放置(スルー)する。
→自治活動はウザイだけ。自治したくても放置(スルー)する。
→あなたがいなくてもスレは成り立ちます。誰かが勝手に答える。


■質問する人へのお願い
→以下のような質問はスルー(回答がもらえない)されるので注意してください。

1、テンプレ(>>1-10の書き込み)を読んでいないと思われる書き込み。
2、マルチポスト(複数のスレに同じ書き込みをすること)と思われるもの。
3、回答を催促する人。例)誰か>>OOOに答えてください。
4、日本語がおかしい。例)OOという者ですが、早速質問ですが、(「ですが」が2回)


■質問ばかりで困るという人へ
→iPodの関連スレが多数存在しています
・関連スレが沢山あるので、話題が”新機種が出た時”ぐらいしかありません
・話題がない以上”質問ばかりが目立つ”ようになっています

→質問者がウザイと思ったら
・スレを見る・更新する頻度を減らす。やたら見るのではなく日/週に一度にする
・このスレで情報収集するのではなく関連スレやニュースサイトでする
・他のスレや板に行く。新しい発見が必ずあります!


■関連スレ
2ch検索: [iPod nano]
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=iPod+nano
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:57:39 ID:ZxmjIHE3
「iPod四十八手」という本はどこに売ってますか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:06:51 ID:giMYH5ZD
>>10
iPodで裏技を使うとショップの連絡先が出てきます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:19:22 ID:ZxmjIHE3
>>11
その裏技が知りたいのです!
説明書には載ってませんよね?
コマンド若しくは必要機材を教えて
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:21:00 ID:SVYtn2vb
お前ら、バレンタインチョコは貰ったか?
俺は貰いすぎてどうしようか困ってるよ。

明日も何件か女に会う予定になっちまったし、ほんとイケメンは辛いわ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:23:49 ID:hD0j4ADv
>>1

ID:P8ZH3y6v
VAIOもテンプレ追加しとけよカス
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:52:38 ID:F9Zg6xGb
ID:P8ZH3y6v

◆外部サイトも まとめ以外イランぞ カス

16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:07:36 ID:A6L2CZYH
Q VAIOで、起動するたびにiTunesのライブラリがリセットされます
A そんなPCは窓から投げ捨てて、まともなメーカーのPCを買いましょう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:08:41 ID:TN8CWIju
今日まで近所のヤマダで、nano買うとギフト券2万円ついてくる。

このオマケって、よくある事?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:32:32 ID:DNOox2+a
>>17
あとで金送ります。100個買ってきてください。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:34:58 ID:NzGlwrfN
おまけどころかギフト券だけでも…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:36:39 ID:nzx/kiQj
ipod nano(8GB)(オレンジ色チュッパチャップス公式ロゴ入り)って
プレミアつきますか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:48:15 ID:/rjaNZVu
えーい、どいつもこいつも貧乏くさい!!!!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:57:32 ID:IRc05Ch6
iPod nanoってパソコンが無くても遊べまそか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:17:19 ID:NzGlwrfN
>>22
遊べるよ、今は安く買える時期だから今のうちに買っておくといいよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:34:36 ID:TN8CWIju
>>18 YahooBB入ったら、だった。

でも17500円だったので買って来た。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:44:28 ID:scJPFp97
今日、アップルストアにお金振り込んだんだけどいつ到着しますか?
住んでる地域は福岡です
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:46:37 ID:PUJNfiU9
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:21:28 ID:DNOox2+a
>>24
175万円返してください
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:48:43 ID:SVYtn2vb
明日、好きな人に思いきってチョコを渡すのですが緊張して寝れません。

どんなセリフと仕草で渡すのがカレのハートを掴むのにベストでしょうか?・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:51:43 ID:hD0j4ADv
(´・∀・)オッサンも飽きないねぇ・・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:52:59 ID:hVC2Lvt2
2000円くらいで耳が痛くならないイヤホンおせーて
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:58:56 ID:hD0j4ADv
そんな主観的な質問にどう答えろと・・・・
どれでもいいんじゃない?俺イヤホンで耳痛くなったことなんて無いし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:11:40 ID:oWjKaMlm
純正のは外人サイズでデカい
自分も痛いから小さいのに換えたよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:34:02 ID:PsYebaS5
>>25
来週の水曜か木曜
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:42:08 ID:IfXab04/
スレチかもしれないんだが
ipodを盗まれたwwwww
これさ警察とか行っても相手にされないの?
itunesにつないだ履歴とかで特定できないの?・・・

俺の赤nanoたんが・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:53:08 ID:xto/wZVh
そして俺の手に赤nanoが!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:00:39 ID:IfXab04/
>>35
おいw



2年前だかにわざわざ渋谷まで買いに行った俺の嫁。
クラスでぼっちの時もこいつのおかげで俺は救われた。
もう帰ってこないのかなぁ・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:13:32 ID:mqDZbGQ9
>>36
とりあえず行けよ。まぁ発見されることを祈る
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:37:21 ID:0u0EfmbI
>>16
nano購入検討してるんだけど
PC VAIOな自分は使えないんですか?

39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:06:24 ID:dMUch1f/
なかなか眠れないのですがどうすればいいでしょうか…。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:12:29 ID:FrOvePDU
まず服を脱ぎます
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:26:22 ID:0Yje1rm4
>>30
↓原価同然で売ってるこれが良かったよ
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/71348/#cat


先日3000円前後の密閉式首掛けタイプがイキナリコード部が壊れてホントは間に合わせのつもりだったんだ
それなら100均のでも・・・って思うんだけど自分的には「それは最後の最後の手段として」残し
見回したらiPod用途のイヤホンが自分のところには純正付属と上記のネックストラップタイプしか残ってなかった
ので、普及タイプ・高級タイプを後に購入して余ってもその他の用途に使えるかなと・・

正直これ、見た目も鳴り方もどっかのメーカーが3000〜4000円で売るタイプだった・・・w
買ってみて損は無いと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:30:49 ID:0Yje1rm4
>>34
目星が付けられれば足付くよ(置き引きとかの全くの面識無しだとモノ自体見えないから厳しいかも)
シリアルナンバーを押さえて有るならね
あとキズの位置とかも覚えてるとなおよし


前は良く盗んだ本人がバレないかどうかを知りたくて良くそう言う質問してた時期もあったなw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:53:47 ID:jyT8u2kh
>>38
VAIO iTunesでググって自分で判断しろ
もしくはiTunesをインストールして試してみれ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:38:51 ID:IfXab04/
>>42
ご丁寧にどうもありがとう。
なくしたのが多分電車の中だから無理だな・・・


45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:22:56 ID:wpkL1+KF
最近、持ちが悪くなってきたのでバッテリー交換しようと思うんだが
6800円て高すぎ。なんでただバッテリー交換するだけでそんなにかかるんだよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:40:25 ID:gwAP8zWW
教えてください。
知人に8Gをプレゼントしました。
知人のパソコンはVAIOでWindowsXPです。
沢山あるCDから好きな曲を入れて使うのですが、iTunesをダウンロードしないといけないでしょうか?
お店の人に簡単に使えるか聞いたら「CDROMに取り込むより簡単ですよ」と言われたから買ったのですが…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:24:50 ID:AbU8wBzA
>>38
俺はVAIOtypeAだが問題なく使えてるぞ。
一度試して見たら?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:33:43 ID:3dJsGlg7
>>45
Appleのサポにバッテリー交換する技術は無い
だから新品と交換になる、中のデータも消えるから注意が必要
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:40:43 ID:K7lIeFHH
みなさん、今日は町に待ったバレンタイン・デーですよ? ??

土曜日で天気も良く、春の香りがするほど暖かくて最高の日だと思います。

こんな日にiPod nanoスレ見てて恥ずかしくないのですか???

私はこれから「友達以上恋人未満」のカレとデートです 。

勇気を出して彼を誘い、今日のデートのアポ取れました・・・

もちろん手作りの本命チョコを渡すつもりで、もしかしたらもしかするかもしれません・・・

この「友達以上恋人未満」の関係も今日で終・わ・る・か・も ♥

ちなみに私は22歳のOLでバストは89です 顔はエビちゃん似です。

また後で報告に来ますね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:45:16 ID:3dJsGlg7
(´・∀・)おっさん・・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:53:34 ID:jyT8u2kh
>>46
何を知りたいのかよく分からないけど、iTunesは必要ですよ
5247:2009/02/14(土) 14:39:50 ID:gwAP8zWW
>>51
分かりにくくてスミマセン。
CDの曲をiPodに入れる場合、iTunesを使わないといけないのか知りたかったのです。
私も知人もiPod使った事なくて…
iPodを買った時、箱が小さいから何かソフトをインストールしなくても使えるのか?と、店員さんに聞いたら
「パソコンにiPodを繋いだらすぐ使えますよ」と言われたのです。
iTunesの事何も言われなかったから、ここのスレ読んでビックリしました。

知人は遠方に居て、直接会って説明書一緒に読めないから上手く使えるか不安です。
知人、機械が苦手なので…orz

連絡来たらiTunesをダウンロードするように伝えます。
インターネットの環境がPHSですが大丈夫かな…

5352:2009/02/14(土) 14:44:01 ID:gwAP8zWW
すみません!
>>47じゃなく
>>46でした !
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:21:15 ID:nsZwAukv
ipodの中身全部を自分以外の人に渡したい時は、どうしたらいいのでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:27:41 ID:3dJsGlg7
>>53
何処の店員だか知らんが随分いい加減だな
これは苦情言って返品してもいいレベル
あくまでiPodが悪いわけじゃなくて店員の問題なのでそこは忘れないでくれ

フリーソフトを使ってiTunesを使わずに曲を入れたりする方法もあるが
その知人には難しいだろうから素直にiTunes使っておくのがいいと思う
PHS回線環境でも大丈夫だと思うが、心配ならID:gwAP8zWWがDownloadしてCDか何かに焼いて送ってあげればいいよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:48:15 ID:nfAfSpX5
>>54
そのまま渡せばいいです。
5753:2009/02/14(土) 16:44:32 ID:gwAP8zWW
>>有り難うございます!
知人には電話で説明してみます。
無理だったら私がiTunesダウンロードしてを渡します。
店員さんには色々質問したのですが、最後にはフリーダイアル書いた紙渡されて「アップルのサポートセンターの番号だからそこで聞いて」と言われましたorz
「簡単だから問題ないですよ」と言ったのに…
CDROMに音楽入れるのも、かなり教えてやっと出来た知人…上手く使ってほしいです。

5853:2009/02/14(土) 16:46:14 ID:gwAP8zWW
すみません…またやってしまいましたorz
>>55さんへです…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:49:11 ID:VU99XnPM
cd>iTunes.>iPodの順です
iTunes入れれば勝手にCDを変換してくれます
悪戦苦闘してください^^;;
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:58:56 ID:mJhPEVHn
iTunes for iPod Part33
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1234061375/

iTunes 超初心者質問スレ 〜エスパー歓迎〜 Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1233255911/

iTunes for Windows Part72
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1230970963/
6153:2009/02/14(土) 21:05:49 ID:gwAP8zWW
>>59
>>60

先程、知人からiPod到着の連絡がありました。
iTunesの話しをして説明書をしっかり読むように(知人は説明書苦手…)言いました。
iTunesのダウンロードに驚いてましたが
「明日早速使いたいから頑張ってダウンロードする」と言ってます。
私もスレをしっかり読んで勉強します。

有り難うございました。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:59:34 ID:yFLspig7
お礼がまだだったので遅れましたがここで。

前スレ>>934さん、無事に直りました!!
ありがとうございました。
ただ、時たまiPodのフォルダが出てしまうのでもし分かりましたら、暇な時に助けてください。
本当にありがとうございました!!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:57:43 ID:dMUch1f/
いえいえ! 
役に立ってもらえて嬉しいです!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:26:38 ID:K7lIeFHH
私も助けてください!

今日、好きな人と初めてデートして、本命のバレンタインチョコを渡したのですが、
「うん、いいよ」って言われて付き合うことになりました!!

すごい嬉しいです
もう毎日がエブリデイになってしまいそうです


と、ここまでは良かったのですが、そのまま食事をしてお酒を飲んだりしたら
ホテルに行くことになってしまいました!!
(しかも"Rest"じゃなく"Stay"です)

つい、私も酔ってしまっていて嬉しさのあまり勢いでついてきてしまいました・・・
今、ホテルです
彼のシャワー待ちをしているところです・・・

私はこの後どうなってしまうのでしょうか?・・
6538:2009/02/14(土) 23:35:30 ID:0u0EfmbI
>>43
>>47
ググったけどよくわかりませんでした。
試すしかなさそうですね・・・

お返事どうもありがとう。
66 ◆ztygK9gp0Y :2009/02/14(土) 23:59:32 ID:ghAolC/b BE:953403449-2BP(2131)
円高で海外サイトでDLすると恐ろしく安いな。
もとから安いが英国サイトだと1曲0.1ポンド(約12円)
邦楽は聞かないから十分だ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:41:49 ID:e/nbISL+
>>65
[Windows Vista] iTunes 8 をインストール後、再起動するとライブラリに登録したデータがすべて消えてしまうことがある
http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0812171056375/?p=&q=itunes&c1=&c2=&c3=

こっそりパッチが出ていたようなので、どっちにしても大丈夫でしょう
6838:2009/02/15(日) 01:27:00 ID:sZ5m9EYt
>>67
ほんとですか!
ありがとうございます。
これで購入に踏み切れます♪
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:55:38 ID:NmTYrnon
>>67
俺のPCは2006/04と。
ってXPだから最初から関係ねぇやw
てか地味に凄い罠だな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:56:52 ID:ZbXb0rLM
PCにiPodつないでiTuneでiPodを最新バージョンにしたけど
動画は縦に見れなかった
なんで?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:07:35 ID:AwGyGMWW
iPodって、ライブ音源の曲間途切れますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:09:44 ID:vz02zize
いきなりだがみんなipodの名前何にしてる?
父親のipodの名前がルーク・スカイウォーカーで大爆笑したwwwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:10:10 ID:Zk8oLT9J
>>71
途切れません
au携帯とは違います
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:36:56 ID:Xfg34p2T
>>70
それが普通。うその書き込みを信じないように!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:51:14 ID:02OY9IlC
>>70
アップデートしすぎたな
最新バージョンは縦否対応
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:42:01 ID:9xci4Shm
>>72
俺はバディだぜww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:56:12 ID:SGi1oB4N
>>72
>>76
wwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:58:57 ID:KsJwCTRf
>>72
親父の奴ジャバザハットにしてみて
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:46:24 ID:GCo4jptY
すみません。質問させてください。

iPod nanoの第4世代を持っているのですが、まだカバーをつけていません。
ちょっと衝撃が心配になってきたのでカバーを購入したいと考えているのですが、オススメはありますか。
スレ違いかもしれませんが。。。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:07:12 ID:Lpf07MuL
車で聞くためのFMトランスミッターを探しているのですが
1〜3世代対応のものしか見つかりません。第四世代対応のものが
あれば教えてください。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:24:24 ID:EO+G850s
>>79
アフリカ象が好きなので動物のやつのクリアタイプ使ってる
衝撃に対してどうなのかは知らないが、ホイールが回しやすくなった
http://www.eino.jp/earthwear/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:31:06 ID:w6FYFTmZ
>>81
横レスですみませんがこれいいですね
値段も普通だし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:41:27 ID:8mTLgNL9
>>79

ipod nanoのケース、カバー part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1227025781/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:05:09 ID:S32FyQeb
>>80
バッファローのものは使えるよ。
家電用品店の品物には、第4世代の表記したシールが張り付けられている。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:39:19 ID:Lpf07MuL
>>84
ありがとうございます。
今調べてたんですが、サン電子とか色んなメーカーがあるみたいですね
もう一つだけ質問、車の種類がプラスアースかマイナスアースかで
使えるトランスミッターが限られてるみたい(主にマイナスアースが多い様子)なのですが
自分が使う車がマイナスかプラスかって、みなさん調べてから買うんですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:06:29 ID:SxEyUZS2
>>81
これいいな。買うわ。
ヤドクガエルにしようかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:48:41 ID:GCo4jptY
>>81,>>83
ありがとうございます。
かなり種類があってかなり迷いますね・・・。
>>81さんから教わった動物のやつをとりあえず買ってみたいと思います。
複数買っても使えそうですし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:41:48 ID:Vhsa/XdH
iPod nanoってどこに乾電池入れるんですか??

分からなくて肛門に乾電池入れたら抜けなくなってしまいました・・助けてくだいさ「
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:48:38 ID:SiWCTwpV
>>88
生きてて楽しい?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:54:37 ID:Vhsa/XdH
楽しいれす><
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:13:54 ID:XVw9j/7Q
つまらなさそうだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:48:12 ID:ET97XFaU
正月に買ったnanoを紛失して、昨日探し回ったが見付からず
さすがに紛失までは保証きかないよね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:21:24 ID:WHIuARkK
きかないとおもいますね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:38:12 ID:ET97XFaU
>>93
ありがとう。
今日新しいの買いに行くそうだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:21:08 ID:ezosuMJ4
新しく買った頃にひょっこり出て来たりするもんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:20:58 ID:99LT6OAJ
眼鏡がなかなか見当たらないのですがどこでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:36:56 ID:HkNKTtUt
音楽聴きながら画像みたりってどうやったらできる?
普通にミュージックから再生して画像見たいのにできない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:22:02 ID:V9qeRsdx
>>97
写真|設定|ミュージック→再生中
99ヨシオ:2009/02/16(月) 12:45:02 ID:C/B316J3
はじめまして
よしおという者ですが、早速質問ですが、バレンタインになぜかnanoを貰ったのですが使い方が全くわかりませーん
パソコン以外に必要な物ってありますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:46:31 ID:hUeHC6ZS
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:03:23 ID:IoA89fO2
iPod nanoに裏技が存在するという極秘情報が届いたのですが
やりかたを教えてください。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:08:59 ID:v9njJbsC
裏技 NGワードだな もう^^;;
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:18:00 ID:sJPYwQvx
>>101
10秒間でセンターボタンを255回クリックすると(ry
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:21:37 ID:jM3C80Ha
スレ違いだったらすいません
nanoの4世代目をつかっているんですがosの音楽ファイルを全部消してしまったんです
iTunesは空っぽでiPodにのみ曲が入っています
同期したら曲消えちゃいますよね
なので吸出そうとおもって調べたら一番メジャーらしき ポッド野郎 とやらをみつけました
けど2世代目までしか対応してないらしくて…
ほかにもその類いのフリーソフトはあるようなのですがなにかお勧めがあったら紹介してください
長文ごめんなさいでした
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:23:12 ID:99LT6OAJ
まずは服を脱ぎます。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:32:10 ID:4tBZoUU7
そしたら 眼鏡をさがします。


>>104
糞なフリーソフトなんかいりません。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:00:55 ID:C/B316J3
nanoスレでよく登場する「ポッド野郎」って誰のことなの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:03:03 ID:/FkO3sB2
漢は黙ってドラッグ&ドロップ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:03:28 ID:W15boIxp
>>107
ジョンソン
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:03:36 ID:4tBZoUU7
よしおには関係ないことだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:01:50 ID:hUeHC6ZS
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:51:42 ID:t0+F6rK9
久々に来たが、まだ自称女子高校生が張り付いてるのかw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:20:41 ID:I5le0UvB
私はもう女子高生じゃありませんっ

千葉県で働くOLですから。

アフター5を合コンメインに満喫してますから。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:23:29 ID:I5le0UvB
中川さんの酔っ払った姿に萌えちゃいましたから。
薬のんでお酒飲むとラリっちゃうのね。

私もコンパの時は気をつけよっと。
頭痛薬飲むことがあるので。

そのまま危ない男の人に襲われたら怖いし〜〜><
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:25:26 ID:Q24QBBHz
練習ガンバレ?
合唱コンクール
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:09:13 ID:SOaMVeuB
すいませんみなさん、助けてください
うちの会社では1年間の目標を書いて提出するという制度があります
僕は総務系なので、それに役立つよう簿記3級から取っていくと1年前に書きました(簿記関係ないけど簡単そうだったので)
1年たちましたがまだ資格取れてません
上司が教えてやるから今使ってる参考書明日持って来いよと言ってきました
今日あわてて買いに行ったばかりで、とても1年間使い続けた参考書には見えません それ以前に僕が簿記に対して無知すぎます
どうやったら明日の朝までに1年間がんばった知識が得られるでしょうか?教えてください
参考書も今がんばってマーカー引いてますけど、埋まりそうにありません助けて;;;;;
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:11:52 ID:sJPYwQvx
しねばいいと思うよ^^
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:39:28 ID:4OEaM1NR
常人の300倍くらいの速さで読めばいい
簡単だよ1000倍くらいまではいける
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:45:20 ID:e2Qk1UPo
開くスレを間違えたかと思った
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:25:00 ID:ynLfhBf8
>>113
生きてて楽しい?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:26:38 ID:bSY/Qq5u
ワロタ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:30:27 ID:gtO90OKs
嫁にジーパンと一緒に洗濯されてしまい、
自然乾燥でなんとかなるかと期待したが、ウンともスンとも言わなくなった第2世代iPod nano。

それから二ヶ月後、捨てずに置いておいたそれの
クリックホイールボタンを押してみたら、リンゴマークが表示され、
おっ!復活かと思われたが、リンゴマーク以降どうにもならず、
Macに接続もしてみたが、認識もせず。

それから年も明け、さらに3ヶ月が過ぎた先ほど。
明日第4世代のnanoを買うつもりで、無駄だとは思ったが
クリックホイールをプッシュしてみるも何ともならず。
やっぱりね。でもバッテリーも自然放電してるだろうしと、
Macに繋いでみるとまさかのリンゴマーク表示。
iTunesを起動すると、さらにまさかの認識→同期開始

おいおいマジかいと復元ボタンをクリックしたら復元開始。
完了後同期が始り、今同期完了。

でもホイールの反応が悪いな。
フィルム基盤が錆びてるかな。やっぱり明日Alneo買ってくる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:34:11 ID:F0to6cZs
売れてないから牽制に来たのかw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:45:08 ID:ohBFBgMn
充電減るの早い気がするが気のせいかな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:41:08 ID:zUP8aIvD
気にし過ぎでバックライトパカパカ点けてればそりゃ減るの早いさw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:46:33 ID:nWFo1EHK
storeで買えるゲームで何か時間潰せるオススメ無い?
毎朝通勤電車でやってたら全部究めてしまったので
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:52:44 ID:zUP8aIvD
チェス/バックギャモン、ズーマ、ペッグル、フェイズ、アスファルト4(これは時間持たないかも)

購入済み暇つぶし順
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:18:35 ID:nWFo1EHK
ありがと
帰ったら調べてみる
129ヨシオ:2009/02/17(火) 12:14:11 ID:pbI6jacQ
ヨシオという者ですが、早速質問ですが、
ジーニアス機能ってなんですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:17:15 ID:l+dfexKf
ヨシオには必要無いから知る必要も無い
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:36:03 ID:riLIPgLd
この機械に裏技ってありますか? 
132よしお:2009/02/17(火) 12:59:27 ID:pbI6jacQ
ジーニアスは英和辞典ですよね?

やっぱnanoにも辞書機能あるんです?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:24:47 ID:Bd8z9wZQ
>>132
よい子は真似したらいけない裏技なんだが
しんじるなら試してみて
おすボタンの順番は
した→うえ→みぎ→みぎ→みぎ→ひだり→うえ
ネックはipodがバグる可能性がある事だから気をつけてね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:55:49 ID:rKshim+E
>>133
なんも……なかった……
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:13:46 ID:ynLfhBf8
ここで裏技のことを聞く奴は、iPodを買って喜び勇んでこのスレに裏技を聞きに来たら 
みんなにそんなモンねーよと言われて以来粘着してる奴だよw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:23:06 ID:ebxVmzy0
>>122
お前みたいなのがいるからalneoが叩かれるんだよ。
ここのスレにいるやつはipodしか見えてないんだから・・・。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:28:43 ID:QJmwG6R1
iPodを落として交番に行こうと思うのですが、
箱に書いてあるはずの製造番号がよく分かりません・・・
どんなパターンの番号か分かりますか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:32:17 ID:N/mOvOYe
アートワーク(ジャケット)が写らなくなったので
アイポッドを復元しようと思うのですが、そうとなると曲や動画が一気に消えてしまうことになりますよね?
でも曲は1000曲近くあるし動画もたくさんいれてて
また入れ戻すのが面倒なんです。何か他に手軽に入れ戻しする方法ありますか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:33:16 ID:riLIPgLd
まずは服を脱ぎます。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:37:34 ID:N/mOvOYe
復元押したら、アイチュウの中身まで消えてしまうんですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:39:41 ID:Ii9QrefD
はい?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:39:57 ID:56L9e/yw
>>136
叩いてもらえるほど存在を知らせることができたらそれがAlneo信者の喜びじゃないの?
普通は脳裏をよぎってもらえることすらないからね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:41:08 ID:N/mOvOYe
iTunesの中身まで消えてしまうんですか?ってことです。すいません・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:47:58 ID:Ii9QrefD
iTunesの中身は消えませんよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:03:21 ID:N/mOvOYe
>>144
おまwww消えたじゃねーかww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:09:18 ID:LZJkZvvz
何このアホな釣り
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:25:38 ID:ZnOoYgrG
>>134
ヒントつ縦読み
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:27:59 ID:sU466iEy
イチュネス
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:45:12 ID:QJmwG6R1
このスレって低脳な奴ばっかなんだな
よく分かったわ
他で聞いてくる
150ヨシオ:2009/02/17(火) 17:45:54 ID:pbI6jacQ
nanoのジーニアス機能で英単語を検索する時はどうやって文字を打つ?
キーボードはない?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:55:32 ID:qirVUY3O
キーボードはオプション 別売
152よしぉ:2009/02/17(火) 19:18:27 ID:pbI6jacQ
ありがとうございました
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:23:04 ID:8JiK6aLg
いつまでやるつもりだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:15:48 ID:Bd8z9wZQ
よしお=女子高生ネカマ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:32:33 ID:BEdIo61n
私はネカマじゃないですけど。

あえて言うなら「男のフリをした女」です

マジメな質問するときは男の人のフリしないと、ちゃんとしたレスをもらえませんから。

せっかくなので質問しますけど、nanoを首からぶら下げてる人ってどう思いますか?
田舎者っぽく見られますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:07:40 ID:QV0Munek
じゃネナベだなwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:34:19 ID:Tf97WpdV
>>155
マジレスするとすごくださいと思いますよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:41:34 ID:BEdIo61n
157番さん

やっぱりそうですよね。

どちらかと言うと、女の子が首からぶら下げてるのがださいと思います。

男の人が首から提げてるの見ても「まっ、いっか」って思っちゃうけど、
女の場合、「彼氏にいいネックレスもらったりしてないの?」ってなっちゃいます。


あ、私も彼氏は募集中なんでフリーなんですけどね^^;
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:53:45 ID:+SuLzWR1
動画とか見たいんだけどiPod nano とクリエイティブの無印ZENどっちがいい?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:10:22 ID:bR6eLwuS
もう疲れたわ
amazonで買うか…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:38:35 ID:x8mU7/0z
nano4世代目を、PC以外で充電する方法を教えてください。
車で聴きたいのですが、4世代目は車のバッテリーで充電できないみたいで・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:41:22 ID:S4Tdchf0
>>161
車の12,24Vのバッテリーに直接繋げるわけ無いだろ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:19:07 ID:/y8Qhi4y
私、女だけど
寝る準備して布団に入ったのにムラムラしてきました。
どうすればいいでしょうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:11:03 ID:yoPHzbCa
おちんちんでもいじって寝なさい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:17:41 ID:ZMOB494e
>>162
言葉不足でした。シガーソケットに繋いで充電も出来るFMトランスミッターを探しているのですが
中々見つからないんです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:15:53 ID:S4Tdchf0
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:13:54 ID:OSlJKcW1
BUFFALOコクヨサプライのFM飛ばし良いよ。
色々試してこれに落ち着いた。他に比べてノイズかなり少ないし。安心して聞いていられるレベル。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:54:23 ID:KsYo6/th
nanoにiTunesみたいなビジュアライザってある?
touch16G買おうかnano16G買おうか迷ってんだよな・・・
touchだとポケットに入れた時邪魔になりそうだし
nano16G買うか・・・・
どうする俺
169よしお:2009/02/18(水) 14:03:03 ID:/qv3Eo88
今晩、医学生との合コンなんで緊張してます

男の人をイチコロにするオススメの決めゼリフを教えてください
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:10:39 ID:popoq6Z1
「良い事思いついた、お前、俺の中でションベンしろ」
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:41:06 ID:zUG563fK
>>168
touchを使いこなせるかが問題
自分にはオーバースペックに感じるならnanoで十分でない?
ちなみにビジュアライザーはどっちも無い
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:52:51 ID:/qv3Eo88
すいません、名前欄は気にしないでください 間違いました

私は都内で女子大生をやっています
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:19:06 ID:SejnrsVv
よwwwwwwしwwwwwおwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:54:02 ID:C3qDwVie
千葉でOLやってるヤツじゃないのか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:13:38 ID:SFhYz1+0
>>174
それは私ですよ♪

私も女子大生の頃に戻りたいな〜

ちなみに私はこれからカレとディナーでしゅ
今、会社のトイレでMake up shadowしてるところー

今日は会う時間が遅いから、帰りも遅くなっちゃいそう・・・
てゆうか、帰らせてくれるのかな^^;
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:21:54 ID:mllBgdCg
いいかげんにしろ よしお
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:27:01 ID:UG3+xkzv
>>175
そのまま便器で流れればいいと思うよ^q^
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:36:17 ID:jJOc/ztf
裏技くん…
よくもまあ毎日毎日
飽きないんだなあ^^;

人生充実してない様が
本当によくわかるよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:01:19 ID:S4Tdchf0
ここでネカマやってる奴は、iPodを買って喜び勇んでこのスレに裏技を聞きに来たら 
みんなにそんなモンねーよと言われて以来粘着してる奴だよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:17:04 ID:ZMOB494e
>>166
ありがとうございます。amazonで買いました。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:47:43 ID:zoTAvW8V
第四世代のアイポッドナノをつかっているのですが、
シャッフルモードで曲を聞いている時にワイシャツの
胸ポケットに入れるときに擦れてアイポッドか効果音
みたいな(ポロロロン♪)音がながれて強制的に
聞いていた歌と違う音楽が始まります。
毎回ポケットに擦れないようにしないとダメな欠陥品なのでしょうか?


182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:51:22 ID:pp/eSyj/
すまん、質問させてくれ…。

あるアルバムを入れました、
曲はiPodに入れれてて、アーティストなどの欄からならば
曲は選べるのに、アルバム欄には表示されないんだ…。
復元とか、アルバム入れ直したりしたが、ダメだった。

どうすればいいだろうか、教えて頂きたい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:57:45 ID:b/Iea18m
>>181

設定→再生→シェイク→オフ

>>182
PCにあるその曲のプロパティを見て
アルバム名は入力されてる?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:00:39 ID:zoTAvW8V
>>183
ありがとうございました。
マルチしてすみません。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:04:17 ID:pp/eSyj/
>>183
ありがとう、その言葉を頼りに探っていくと
原因見つかった。
違うアーティストでも、アルバム名が一緒(Greatest Hits等)だと
まとめられて、ひとつのジャケット内に収められていたよ。

アルバムの名前を変えたら、二つに分かれた。
どうもスレ汚しスマンかった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:48:45 ID:4E6ek1nv
itunesって会員登録みたいなのした方がいいの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:02:23 ID:oyoXScKx
以前、iTunesが自分のPCのスペックに対応していないということで、iPodを量販店に返品したのですが、
CopyTrans Managerというソフトを使えば対応できるかもと思い明日、iPodを購入しに行こうと思います。
そこで質問なのですが、CopyTrans Managerはどうですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:28:31 ID:rX8h8mAV
iPod nano 4thを使用しています
2ndを使用していたときにはない音飛びが起きるのですが仕様なのでしょうか?
フラッシュメモリタイプでも音飛びはするものなのでしょうか
音楽ファイルは192kbps AACに設定しています
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:44:11 ID:PfYdIe5D
ファイルが壊れてるんだよ
エンコし直せば起きなくなると思う
うちじゃなった事無いけどね
ソニーのGKが意図的に流してるデマの方なら良く見かける
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:23:01 ID:S+D1nUWD
野良MP3とか拾ってんだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:28:32 ID:rX8h8mAV
同じ曲で起きる訳じゃないんですよね
apple storeに相談してみます
ありがとうございました
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:30:38 ID:YEZdtYjG
>>191
なんかおまえ感じ悪いな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:37:19 ID:qPCNtmWQ
>>187
PC買い替えなさい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:52:09 ID:bYmL60ZF
iPodにオススメのパソコンを教えてください。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:06:43 ID:yuqihZ2B
>>194
vaio以外ならおk
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:07:40 ID:ycPlHv4S
>>194
その次元からのスタートならどうせ違いなんて解かんないだろうからMacで良いじゃんw
これ以上の親和性は無いと思うよ
後々「どうせMacは関係無いんでしょ病」に罹ると思うけどシラネw
197ヨシオ:2009/02/19(木) 12:26:14 ID:4u3jTTmP
質問ですが、ジーニアス機能について調べたのですが、
ネットに繋いで自動でシャッフルされますよね、
てことはnanoはネットに繋がるのですか?

電車でi_modeとかできるの
198よしお:2009/02/19(木) 12:27:29 ID:4u3jTTmP
外でもnanoはネットできるの
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:27:40 ID:9KLhj/md
金無くて付属のイヤホン使用を余儀なくされてる厨房に朗報

今すぐイヤホンの音が出るとこにセロテープを三重に重ねて
開放口を顔側に半月状で残して貼ってみろ(時計で言うところの1時-6時(左)6時-11時(右)を結んだ線の小さい方を残すと尚良し)
それで約24時間ボリューム最大の爆音で座布団の下で唸らせとけ(一月以上使い込んであれば不要)
念のため百均とかに売ってるので良いからイヤホン用のスポンジでカバーしろ(直だと体温で温まって粘つく場合あり)

スカスカがちょっとは(かなり)マシになるぞ(マジ)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:35:10 ID:+59H49SK
昨日某大型電器店のてーいんに音飛びとかしないって聞いて衝動買いしたんだけど
いざアイツネズでアルバム入れて聞きながら振ってみたら
音飛びどころかアルバム間を超えて別のアルバムの曲まで飛んだんだけど…
なんか凄いショックうけた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:45:41 ID:lvet5day
釣れますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:07:17 ID:JpNqWQ60
ipod(第四世代)がフリーズしています。
ずっと"接続されています"状態です。
>>2〜読みまして、試しましたが、itunesが反応しません
ipodとつなげると反応なし。
無理にipodをハズスとitunesが起動されます。
どうしたらいいでしょう・・アドバイスお願いします
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:09:15 ID:JpNqWQ60
追加です。
まずデバイスとして認識されていないようです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:14:23 ID:RwxqjhsM
ハブ経由なら直接ポートに挿してみるとか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:45:41 ID:sThjPytC
× ipod
○ iPod な
miniだけど同じ要領なので、
http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/mini/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:48:17 ID:PJiyFDDT
これの設定で曲間無し(曲の最後と次の曲の頭がカブるDJ機能?)の設定にして曲間無しのリミックスCDを聴いたらどうなるの?
207よしお:2009/02/19(木) 17:50:20 ID:4u3jTTmP
ジーニアス機能についても詳しく教えて
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:13:52 ID:pKU5KtKU
>>206
曲のケツが飛ぶ
曲間がある普通の曲でもケツが飛ぶ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:17:53 ID:ZjqvnynH
クロスフェード機能をOFFにする方法をおしえて。
ちなみに3rdです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:27:05 ID:o1wkC3/O
>>209
iTunesでクロスフェード機能をOFFにする
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:40:20 ID:dAi0J++Q
iPod nano 4th使いなんですが、ハンドブレイクで動画を入れることができませんでした。
他にDVDから動画を入れるソフトでいいのありますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:43:10 ID:o1wkC3/O
>>211
好きなの買え
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:45:22 ID:KzImfYcp
誰か私の「母性本能」をくすぐってください。

お願いします

こんな事言ったら誤解されるかもしれないけど、
ほしのあきに似てるって言われます
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:53:46 ID:Kq2mWn1B
>>202
俺のiPod nanoの3世代が同期されなかったときにとった行動、まずiPodのセンター
ボタンとmenuボタンを6秒押すそしてiTunesを再インストール(ライブラリに入って
る曲は消えない)
        NANA MIZUKI LIVE UNIVERSE
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:57:23 ID:EfMlyzxT
NANA MIZUKI LIVE UNIVERSE??????????????
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:28:23 ID:ZjqvnynH
>>210
ありがと
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:36:37 ID:KzImfYcp
早く私の母性本能をくすぐって
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:36:41 ID:S+D1nUWD
>>213
しゃぶれよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:32:19 ID:Kq2mWn1B
>>215
いやぁ  ちょっと書いてみた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 05:34:29 ID:OlBKkI6S
最新型のnanoに4GBのモデルってあるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:51:18 ID:v2b/8Pyj
ない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:51:54 ID:v2b/8Pyj
あっ、一部の量販店モデルで扱ってるの忘れてた
だからある
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:53:21 ID:qrnMKbbm
あるよ。
一部の量販店向けに出荷してたみたい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:46:47 ID:Csdl7x1T
4G使ってるんですが今日コネクター部分見てみると
カバー部分がとれてねじ穴が露出した状況になってた…
カバー部も見あたらず見た目みずぼらしいのですがこの部品うってないですかね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:52:32 ID:VJvLAYMI
ちっちゃいことは気にスンナ
226よしお:2009/02/20(金) 15:47:12 ID:6uYoYe3n
nanoに単独でのネット機能はあるの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:06:49 ID:v4zQUH4s
あるわけねーじゃん( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:10:51 ID:u5hhAEqR
海外のItuneでTVshowというのがあってそれをダウンロードしたいんですが
なにか方法はありますか?すこしくらい違法性があってもかまいません。
教えてください
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:15:47 ID:v4zQUH4s
>すこしくらい違法性があってもかまいません。
は?よくねーよ屑( ゚,_ゝ゚)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:23:00 ID:qhd7XDuM
nano買ってきた。第2世代nanoからの乗り換え。
アートワーク表示関連が美し過ぎて屁が出た。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:38:12 ID:LU5R72gC
2G 3G nano持ってるけど、16GBのライブラリでジーニアス楽しみたかったのとクロスフェード再生に興味があって、今コジマで買ってきた。

オレンジが欲しかったけど在庫切らしてて結局歴代nanoと同じく黒を選択。

傷が二箇所付いてた。しょーがない。


2Gがそうだったんだけど、上下のエッジが削れてシルバーの下地がむきだしになってくるんだよねー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:41:28 ID:NnLqh6AX
>>230
アートワーク表示は来年の蔵もぜひマネしてほしい美しさ。
蔵のアートワークは奇形っていうか酷すぎる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:52:19 ID:DdTq7JzD
私、女だけど 
全裸写真を晒すのでnanoの裏技をよろしくお願いします。 
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:55:35 ID:gjR8GMs6
>>233
nano地面に叩きつけろ

裏技がおきるから
235よしお:2009/02/20(金) 19:37:39 ID:6uYoYe3n
ジーニアス機能について詳しく教えて

nanoだけでネットにつないでジーニアスされるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:54:40 ID:PdVgWt+1
>>235
nanoにネット機能はないからPC繋いでジーニアスするしかないよ。
237ヨシオ:2009/02/20(金) 20:38:57 ID:6uYoYe3n
ありがとうございました
まだ初心者なんでこれからもいろいろ教えてくださいね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:50:36 ID:v4zQUH4s
今日はネカマやらないの?
239よしこ:2009/02/20(金) 21:16:37 ID:6uYoYe3n
私以外にも女の人がいる時は、女に戻りません

私は男性の視線を独り占めしたい女なので('-^*)
母性本能をくすぐってくれるジャニーズ系の人がいいな〜(*^_^*)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:18:35 ID:81x3k7PW
20日になっても値下げなかったなー 明日買いに行ってみよう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:37:09 ID:GQ8JyYKg
今ホテルで充電しながら聞いてたんだ。
で、曲止めてみたら明らかに人の声がして、しばらくして蝉の鳴き声みたいなのになった。多分ラジオかなんかだろうけど怖い

東京ではよくあることなの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:35:58 ID:DdTq7JzD
稀によくある
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:08:02 ID:YD5Yd9OU
「稀によくある」ってなんか違和感があるな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:55:13 ID:yBd97W13
ipod持ってなくてテンプレ読んでもわかんないで質問なんですけど
他人のipodの曲を自分のitunesに移すにはどうすればいいんですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:04:21 ID:A/NO0IbP
言える事はそんなアホな質問をこんなところで堂々とするな屑
ということだけだ、どうしても知りたければ有料(ポイント)で質問に答えてもらう所へでも行くかggrks
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:44:56 ID:y5FngePF
今ソニーのウォークマン使ってますが
そのウォークマンで買った曲って
nanoにいれられないですよね…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:06:11 ID:A/NO0IbP
>>246
>ウォークマンで買った曲
ってのがちょっと分からないが、どんな形式?
独自の規格ならipodどころかWMPやiTunesですら再生できない事だろう
あとは変換できるかどうかだ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:26:08 ID:I0VE/ud+
>>246
Moraに嵌められた被害者
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:57:32 ID:y5FngePF
246です。
sonicstage?っていうのかな?
たぶんソニーの独自なんですが…

そうです、Moraで買ってます…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:53:02 ID:vWh/L68n
SonicStageでCDから取り込んでいた形式がMP3ならばそのままiTunes・iPodでも使える
ATRACはもちろん使えない
AACはiTunesに適していない3gpタイプなのでむり
WMAだとiTunesに入れるときに変換して入れますかと聞かれてそうすることはできるが
劣化するので結局はCDから取り込み直した方がいい

moraから買った曲はオーディオCDとして焼く
→CDから取り込むことでできるが
これも音質劣化するのでCDから取り込み直すなりした方がいいだろう

もちろんCDだけでなくiTunesStoreも活用すると便利
この先にも他に乗り換えることがあるならiTunesStoreで売っているものでも
PlusというDRM(保護機能)なしのものだけを選ぶといいだろう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:35:05 ID:5ZkaUJkS
このスレってなんのスレ?
質問スレじゃないよね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:38:57 ID:R87n8Ikl
(´_ゝ`)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:53:54 ID:7t2I0vYe
第4世代nanoはイヤホンジャックが下に付いてるけど、何故?
クラシックは上に付いてるし、上のほうが邪魔にならないと思うんだが。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:35:04 ID:I0VE/ud+
>>253
「イヤホンを下から挿す……まあそれが正解かもしれないね。
確かに下にあると、胸ポケットからスッと取り出したときなんか、画面がきちんと上向きになっていいよね」
って細川さんが言ってた
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081119/1021110/?P=6
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:38:00 ID:RaaooThb
掌に載せて曲聴きつつ画面を確認する時に差込口が手前の方が利便性が良いから
ユーザーが見せびらかしてくれる事を念頭に置いてるデザインは差し込み口が本体上部に付いてたりする
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:42:58 ID:7t2I0vYe
みんなは操作するとき邪魔じゃない?
右利きだからクイック回してると手のひらにぶつかるけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:43:03 ID:RaaooThb
>>254
そこ嘘か適当書いてるw

>確かに以前のiPod nanoは上にあった。おそらくサイズが薄く、小さくなり、
>液晶画面が本体の上部ギリギリに配置されているので、デザインと内部構造の兼ね合い上、
>イヤホンジャックを下にしたのだろう。


iPod nanoは1st発表時からイヤホンは本体下側に挿す仕様
イヤホンを本体上から挿す仕様を採用していたのは
「初代iPod」
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:44:19 ID:RaaooThb
>>256
ウォークマンの人達がそう言う風に態と指摘するのは知ってる
ウォークマンも下からなんだけどね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:11:17 ID:Hr0oamXm
ゆっくり映画見たりする時に机の上に立掛けようとするのにイヤホンジャックが画面の下にあると邪魔だね。nano3rdは動画見づらいかも
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:50:43 ID:dTa02yG1
動画はケータイで見るだろJK
どっちかしか選べないガキの戯言はもう飽きたよw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:56:27 ID:mf1zdWtU
ジーニアスって使う人増えれば能力上がっていくんだよね?
nanoにジーニアスのデータ反映されるのって通常の同期の時?
それともジーニアスプレイリストの同期?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:12:03 ID:1wptjaW5
>>261
Geniusはユーザーが所有しているライブラリ中の曲の必要なデータ(非公開)を全て解析し
先ずデータアップロードの下準備をする。
その後にGeniusサーバーと通信して「照会要求」の有ったもの(高かったもの?)の
曲がユーザー所有中にも無いか確認して、有ればそれを優先して送信・登録をして行く
曲データ解析の技術自体はGracenoteの技術を使っている
故に解析時にGeniusが見ているのは曲名・アーティスト名・アルバム名・等を加味した実データの傾向

曲を無記名で登録したら自動でタグが埋まる日もそう遠くは無い
要はソニーの拒否持久力に係っているとw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:25:21 ID:jEt4EN6L
曲の傾向性を大きく狂わせないiPod nenoおみくじプレイリスト演奏の方法

本体をおもむろに2回振ってシャッフル(ポポロロン♪)
特に不満の無い曲だったらそこでセレクトを長押ししGeniusを開始!
(゜Д゜)ウマー

※Genius出来ない曲に当ってしまったらその曲は諦めて再度本体を振ろうw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:28:33 ID:cgoR/RNx
>>262

私(♀・彼氏いない歴=年齢)はまだ高校生なのでもう少しわかりやすくジーニアス機能について教えてもらえませんか??

・どのような分析方法を行っているのか
・「ジーニアス」のそもそもの意味
・ネットに繋ぐ必要はあったのか
・ジーニアス的にバグ技等はあったのか、

など
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:40:58 ID:PFj3DA+J
・どのような分析方法を行っているのか

Gracenoteって書いてあるのが読めないのかカス

・「ジーニアス」のそもそもの意味

Genius
慥(複 〜・es)
1 イ(資質としての)天才
a writer [a woman] of 〜  天才作家[女性]
a stroke of 〜  天才的なひらめき.
2 天才(の人),鬼才
a mathematical 〜 [=a 〜 in mathematics]  数学の天才
She's a 〜 at cards.  彼女はトランプの天才だ.
3 《a 〜》(技芸などの)非凡な才能,天分《 for... 》
have a 〜 for music [for making friends]  音楽の才能がある[友達をつくるのがうまい].
4 イ(時代・国民などの)精神,風潮;(言語・制度などの)特質,特性,(維持発展のための)知恵,英知;(土地の)雰囲気,気風《 of... 》
the 〜 of the English people  英国民の特質.
5 (複 gen・i・i /ds・ni瀛/)(場所・制度などの)守り神,守護神;(人の運命を左右する)霊;(複 〜・es)人に強い[悪い]影響を与える人
one's good [evil] 〜  人につきまとう守護霊[悪霊]; よい[悪い]感化を与える人.

Progressive English-Japanese Dictionary, Third edition ゥ Shogakukan /プログレッシブ英和中辞典 ゥ小学館

・ネットに繋ぐ必要はあったのか

そもそもiTunesの推奨する環境がネット接続を要求してるだろカス

・ジーニアス的にバグ技等はあったのか

「VAIO Media plus」程の強烈なバグはまだ見つかっていないよカス
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:44:41 ID:PFj3DA+J
>>263
これ面白いなw
本体のみだと25曲縛りなのがちょっと寂しいけどなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:50:52 ID:cgoR/RNx
>>265
即レスありがとうございます♪

これからもガンガン質問していきたいと思いますのでよろしくお願いします☆


by 麗華
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:06:18 ID:yjeEOFzh
                     ハ,,ハ
                    ( ゚ω゚ ) お断りします
                   /    \
                 ((⊂  )   ノ\つ))
                    (_⌒ヽ
                     ヽ ヘ }
                ε≡Ξ ノノ `J

     ┏━━━━━━━━┓
     ┃ [>断る.   お断る ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┗━━━━━━━━┛                                  ┃
         ┃お断りちゃんがおきあがってお断りしたそうに.         ┃
         ┃こっちを見ている!                           ┃
         ┃                                    ┃
         ┃お断りしますか?                                ┃
         ┃                                    ┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:03:57 ID:iLfWugU1
nanoとshuffleどっち買おう…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:11:13 ID:A/NO0IbP
俺は両方使ってるよ
shuffleは運動する時専用だけどね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:26:58 ID:iLfWugU1
>>270
レスありがとう。
あたしも運動好きだからshuffle便利だなって思ったんだけど…動画も見たいんだよね。
価格的には絶対shuffleなんだけどね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:33:54 ID:2pDxtUi3
私も運動好きー!

特にシャッフル聞きながら彼の上にまたがって騎乗位でエッチするの好き(*^_^*)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:53:07 ID:Ipt/equY
>>272
それ彼氏ちゃうダッチワイフや
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:28:56 ID:83c0PsPh
ネカマレス一掃できるNGワード無いかなあ・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:40:18 ID:QXtdAmTm
>>274
もう少し待ってみ
IPも特定できたのに加え、あと少しでほぼ人物も特定できそうなんで
相応の天誅が下る準備してる
複数居るが、それも対処する準備中
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:53:16 ID:Cvi0V042
>>275
犯罪予告?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:08:09 ID:sQNiysF5
>>271
価格だけで決めたら絶対に後悔しますよ。
是非shuffleとclassicをw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:08:39 ID:5PFEJLo+
>>275
これはアウトだろ。 
誰かに通報されたら終わり
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:31:49 ID:Ipt/equY
このスレ開くと必ずネカマがいるもんな
ここまで必死に粘着するやつは中々いない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:36:45 ID:FmyhsTSP
NATOの内部資料が外部流出、アフガン情勢は悪化の一途
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200902201714
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:13:46 ID:WEwbRx/7
iTune使わずにExplolerで曲の保存ってできる?

出勤前に1分とかで即保存したいときがあるのと、
あるフォルダにアーティストとかジャンルとか無視して曲詰め込んで、
ランダム再生したくなったりすることがあるので。

今ボイスレコーダがあるので、その音楽再生機能ではこういうことできるんだけど、
遂にイカれて・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:29:07 ID:A/NO0IbP
>Explolerで曲の保存
何を言ってるのか俺にはさっぱりだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:37:17 ID:K3MBd9sZ
その使い方なら数千円の安プレイヤーにしなよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:46:46 ID:mQGGoBYM
というか、ボイスレコーダー機能がないよ>あいぽっど
いいのか?と
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:53:14 ID:cVNJ2Kaz
シャツの胸ポケットに入れっぱなしにしてたら、カーチャンにそのまま洗濯されてしまった・・・
「綺麗な顔してるだろ?」って感じに、すげー綺麗になってるのに・・・
さようなら、俺の2nd nano
バッテリーの持ちも悪くなってたし、そろそろやばい気がしてたけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:55:59 ID:I8Ij2e5+
はいはい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:59:40 ID:WEwbRx/7
>>282-284
ボイレコ機能はもう使ってないので、無しでおk。分かりづらい文でスマソ
見た目とかと、あと回りの人間(ryと言う中途半端な理由で、nanoよさそうと思ってたので
レスdクス
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:45:59 ID:437kagQv
高速なUSBメモリでも
さすがに16GBを1分で転送は無理じゃね?

単に転送済みのものをシャッフルじゃだめなん?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:50:14 ID:dZVIGqzR
>>276 
>>278
ネカマが慌てだしたなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:16:35 ID:XgBrPQCh
ipodイコライザのoffとflatって何か違うのでしょうか?
何も音に変化ないように聴こえるのですが・・・。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:18:19 ID:pxzOYOis
nanoに椎名林檎のMoRAを入れたんだが、あまりの音割れと解像度の酷さに発狂しそうになった。
無罪モラトリアムはともかく、勝訴ストリップと加藤精液は犯罪レベル!
ふと試しに家のステレオで聴いたらスピーカーが壊れたのかと思った
だが安心したよ。
酷いCDもあるもんなんだな…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:14:33 ID:XacWSv63
そんなきめぇ曲で音質とか気にするなよw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:37:34 ID:lTYyzN94
nano 4Gの歌詞表示って「↑」が表示できないんだな。
iPod 5.5Gでは出来てたから当然できるものだと思ってたけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:48:54 ID:exsiWOVh
>>292

じゃあ何か?
お前のオススメの曲教えろよ
アニソンとかなしだぞ
ほらはやく言えよおっさん



あとお前の顔面












キモいぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:13:54 ID:O9r5IhhM
>>290
音は変わらないんじゃない?

電池の減り方は知らないけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:22:08 ID:D8TPd6/x
こんな時間まで2ちゃんねるをしてる男の人って…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:13:31 ID:pKxowjJc
>>293
「気分上々↑↑」が表示されないのは仕様です
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:28:57 ID:J4SKBpQa
16GB買ったのだがiTunes上15GBとなる

不良品?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:15:01 ID:F0HeYtyB
>>298
OSの分
300275:2009/02/22(日) 11:11:48 ID:If5gMSQI
>>276
>>278
早速釣れたか
俺が書いてる事のどの部分に犯罪を感じるんだ?
被害妄想もそのくらいにしとけよ
相応の天誅が怖いか?
一応書いておくが、俺自身は天誅を下すべき立場じゃない
下すのはある機関だ
俺はその報告のための検証をしているだけだ

ま、釣られてくれてここにあるIPのログが確(ry
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:58:48 ID:DaHTyVtP
歌詞表示させた状態で次の曲に進めると次の曲の歌詞表示がバグるね
各行のアタマの1〜2文字が欠けたり、歌詞の中の一部の文字だけフォントがでかくなったり
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:19:18 ID:lTYyzN94
>>301
うん。うちのも同じ症状。
いつ修正してくれるやら。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:22:36 ID:GuEZRqjj
アップルロスレスってゲイン使えない?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:24:23 ID:PrhYYk1c
>>303
ゲインによる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:34:23 ID:GuEZRqjj
>>304

>>303
> ゲインによる
使えるゲイン教えて下さい
AACゲインはエラーになっちゃうんだよね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:33:16 ID:DaHTyVtP
>>302
だよね。歌詞表示させたままの曲移動って初代nanoからバグがある。
直す気ないのかな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:46:04 ID:82zudvjn
歌詞表示ってどうやってやるんですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:20:00 ID:DaHTyVtP
>>307
真ん中のボタンを4回ぐらい押せ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:32:10 ID:bEm1ih9N
>>307
iTunesで曲のプロパティに歌詞を打ち込んだらnanoで見れる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:33:26 ID:JPQCGiyn
曲の再生中、アートワーク下のアルバム名とアーティスト名表示が3秒毎くらいで切り替わるけど、
設定で切り替わりを遅くしたり、切り替わり無しとかに出来るの?
すぐに切り替わるから目障りなんだが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:37:59 ID:82zudvjn
>>308-309
できました、ありがとうございます!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:51:00 ID:CuRjBn0n
運動しながら使ってる人いますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:46:21 ID:/sqn94Po
いますよ。100万人ぐらい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:10:22 ID:oaU6vsvV
こないだお婆ちゃんがシャッフル付けて
ランニングというかウォーキングしててかっこよかった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:27:32 ID:vxXZt/CQ
>>294
煽られて顔真っ赤なんだねwわかるわかるwwwwwww
あ、LUNA SEAとかLUNA SEAとか凄くカッコいいよw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:35:29 ID:36Y1TM91
みんなの愛するnanoの名前をおしえて。

ちなみにおれは3rdの緑だから「デブグリーン」
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:14:55 ID:WGj3+PJ5
>>316
意表をつくようなキモい名前考えてたらこんな記事見つけちまった
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51024668.html
318ネカマ:2009/02/22(日) 23:16:54 ID:+H4RzExz
>>314
それは私じゃぁ
今年で還暦を迎えるが、あっちの方はまだまだ現役じゃぞい
ふぉっふぉっふぉっ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:12:42 ID:Icq6XRYT
itunesの共有 削除したいんだけど どうすればいいの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:18:52 ID:LwC9WaWA
FOMA90x専用2chブラウザ「W2Ch」 part61
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1234527676/
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:07:26 ID:Ig+KBvgI
pan機能(左右の音量バランス調整)が欲しいのですが、ipod用のソフトウェアってありませんか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:52:27 ID:zj5+hARe
私、女だけど 
今、お風呂に入っているので全裸です。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:41:30 ID:Fk4V8sDA
文頭に私、女だけどと
書くやつは99%男だということは分かった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:00:10 ID:j6HqvELn
質問です。

現在ipod miniを使用中でnanoに買い換えを検討しているのですが
miniとnanoではdockコネクタの形状は違うのでしょうか?
車で使っているシガーライターソケット経由の充電器がnanoでも使用可能かどうか知りたいのですが
どなたか答えて下さる方、よろしくお願いします
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:16:15 ID:cxP0t7/6
>>324
たぶん使用不可能
nanoの3rdと30GBで使用していたカーナビ接続ケーブルでは4thの充電出来なかった。
今新品で発売中=iPod nano 4th 第4世代です。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:16:46 ID:cxP0t7/6
>>323
100%だと思っていた。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:26:10 ID:91XDeBu2
すいません、女がオ○ニーするのっていけないことなのでしょうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:39:24 ID:BURKYqtw
>>324
たぶん無理
形状自体は共通だけど、充電不可ってのが最新nanoの仕様

iPod mini をCF化して、車載限定にして
普段は最新nanoを利用が吉
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:40:53 ID:XvI3uQMe
iPodnano欲しいと思ってチラシみてたんだけど4GBのやつが9800円で売ってた!買うべき?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:44:19 ID:LbuqK5yN
欲しいなら
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:44:43 ID:J4ZUjbuV
>>329
それが4thでしかも君が4GBの容量で十分なら買いでしょう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:47:34 ID:XvI3uQMe
即レスサンクス!4GBって悩みどころだけど考えてみる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:00:12 ID:j6HqvELn
>>325
>>328
レスありがとうございます!

やはり使用不可ですか、残念・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:13:39 ID:n+8c62L/
>>322
>>527

ネカマ(スレ荒らし)へ
たった二、三日動きがないから荒らしても問題ない、と
思ってるならそのままつづけとけ

ただし警告は既にしてる
天誅の重さがその分増すことは忘れるなよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:35:11 ID:B139MRxo
>>332
iPod買うのが初めてなら買うべき。
今回1万円の4GBを買ってそれなりに遊んだら
今年9月に出るであろう新型も買えばいいじゃん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:40:28 ID:FjeEsJJX
画面の汚れを拭おうとしたらパコッって音がして、試しに軽く画面押したらまたパコッ
長く使い続けたいからこれがすごく気になるんだが
こういう場合は店に言ったんで良いの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:59:37 ID:H+TNw/hJ
>>336
大声で怒鳴りながら店員を威嚇するように。
控え室に連れて行かれて囲まれてもビビらないように。
当店で交換無理だ言われても初期不良品だと主張して最悪返品に持っていくように。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:21:31 ID:M8U3yx+M
>>329
iPod nanoです。ちゃんと表記しましょうね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:32:51 ID:9y9v3KKs
ネカマ、ネカマ言ってるけどホントに女だったらどうするんだよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:36:32 ID:d9gAcIe1
どうもしない。
スレと無関係な書き込みを続けていることが問題なのだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:12:31 ID:U2H1VZkK
      ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' ⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:54:12 ID:A3UGM/fr
ちょっと聞きたいんだけど
アルバムアートワークが表示されるやつとされないやつがあるんだが
全部表示させるようにはできないのかな?
方法がるならおしえてくれ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:59:23 ID:fPR1eQoc
■書き込む前に必ず読むこと!
→質問する前に◆のアップルや外部サイトをみること
>>3-10レスあたりのテンプレも必ずみる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:06:23 ID:A3UGM/fr
>>343
ぱっとみてみたがわからんかった
すまない><
ipodに表示されないんじゃなくて
itunesにアートワークを取得しても表示されないんだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:52:11 ID:sNiHsCf0
アートワーク取得出来てないんだろ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:03:06 ID:FjeEsJJX
>>337
は ハードル高いな…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:09:22 ID:gpmGaLQG
>>344
テンプレ見て分からないの?
348穂奈美:2009/02/24(火) 16:15:03 ID:KwyM9dpO
わかりました。
そんなにみんなに嫌われてるんならこんなスレ二度と来ません
後は男の人たちだけで盛り上がってください
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:33:19 ID:uNvOz2kl
勘違いしているようだが、このスレには女しかいないぞ
350ゆみ:2009/02/24(火) 18:05:38 ID:9y9v3KKs
私、女だけど 
こんなスレには二度と来ません。
さようなら。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:28:32 ID:npxrU/x0
初めてipod買って今曲入れてるんだけどアルバム1枚入れるのに1時間近くかかってるんだけどこんなに時間かかるものなの?

正しくやってるか不安になってきたorz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:31:36 ID:CoO+AYeZ
ipod的なものってDSやPSPじゃないがちょっとしたフリーソフト入れると楽しいよな?
それがどうだ。オレのnano 2Gはどんなソフトでも対応してないじゃないか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:38:53 ID:AIA8Jfrr
>>351
そんなかかるわけねーだろJK
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:47:34 ID:85DFbcmz
>>352
新しいiPod nano買ってゲーム買えボケ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:35:02 ID:/ZZUTOAd
次の新しいnanoはいつ頃でるの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:00:57 ID:JDSsfQ6T
>>345>>347
で、どやるの?
知ってるんなら教えてください
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:05:03 ID:gRHtRZ98
取得できませんでしたって表示が出たと思うが読めなかったか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:09:30 ID:iUfVaPZ6
すみません僕男の子ですけど助けて下さい
箱を空けて電源を入れたものの
下ボタンを押しても下にいきますん
>||
こんなボタンです
んで「イッー」ってなってみちゃくちゃ押したら
3個くらい下にカーソルがいきました
まさかいつも「イッー」て感じで操作しないと駄目なんでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:14:50 ID:JDSsfQ6T
>>357
読めたにきまってるだろ?
それをどっかから画像ひっぱってきたりして
表示できないかな?ってきいてるの
それもわからないの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:16:44 ID:fFvNG20C
>>359
世の中には検索サイトという便利なものがあるんだってさ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:20:48 ID:uAzHzZN7
逆ギレとかw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:21:55 ID:Qm6bp/XX
逆ギレワロス
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:23:39 ID:+eryAZUX
ホントやだよな、教えてもらって当たり前みたいな人。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:34:29 ID:ioQW7QDa
おバカな質問レスは
いつものネカマの自演だろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:39:53 ID:9lt3nd53
>>359
痛いなーw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:50:39 ID:9QpWggbq
歌詞表示で「*」が出ないよな
前のnanoも出なかったっけ?
リピートの記号なんかでよく使われてるから困るわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:51:09 ID:kPv+EL/T
今買ってきました。
3Gもよかったけど4Gもいいね。
両方とも大事に使います。

歴代iPodを使い続けて思うんだけど、
開けたばっかのiPodの新品の香りが凄く好き。
ずっと続けばいいのにな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:51:09 ID:P4UbEzyx
質問です SDカードからiTunesにインポートできますか?できたらやりかた教えてください
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:05:53 ID:oPXBMxSr
ディーアンドディーでできる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:11:41 ID:b6eSi1Ka
>>368
SDカードに入っている音楽ってのは
携帯で買った着うただとかパナソニックのSDコンポで録音したやつとか?
それならできたとしても難しいのでCDから取り込み直してくれ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:19:52 ID:P4UbEzyx
Pod野郎とかでも簡単にできませんか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:21:37 ID:b6eSi1Ka
>>371
Pod野郎はiPodから取り出すときだよ
というかどの形式だとかどうやってSDカードに入れたかっての教えてくれると
答えやすいんだけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:38:14 ID:pU2Egpat
>>368
>>370に追加
SD→PC・mac→CD→iTunes→iPod
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:33:58 ID:1Ql+d67Y
iPod(nano 4G)でタイムタグに対応した歌詞表示はできないのでしょうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:07:42 ID:K4Fe7ZMd
北朝鮮で食物が食べれない子供たちへの募金やってたから、1000円募金したら握手されて喜ばれた。 
本当にいいことをしたのかと一日中悩まされた。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:41:25 ID:iFUmqKdD
>>375
羊頭狗肉って知ってる?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:44:19 ID:DxPDPKAM
もちろんお金は募金組織の懐に入ります
子供たちなんぞ知りません
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:59:38 ID:9lt3nd53
>>375
世間知らず…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:26:35 ID:792Y7OHo
一旦バックアップ取ってからパソコンをリカバリ→iTuneインストール→復元したらiPodと同期できなくなった
パソコンにiPod繋いでもiTuneは無反応
これはリカバリ前と後のiTuneは同じVerのものをインストールしなきゃいけないって事ですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:06:51 ID:34E2sd4f
つーか、>>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだりーんだよね。
いい加減コピペした方が見やすいって気づいてるだろ?
そういうことで次のレスからヨロシク。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:09:56 ID:N+3b1R0U
携帯厨ですいません。
nanoの16GBを洗濯してしまい、表面がバッキバキで、画面も映らなくなってしまいました。
友人曰わくAPPLEに連絡すれば交換してもらえると言われ、連絡して引き取ってもらったのですが交換できないとのことなのですが、どうにもなりませんか??
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:11:48 ID:D5JQaM5+
>>380
専ブラ使えよ馬鹿
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:11:54 ID:uqhzkBi4
ない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:18:00 ID:fg/yPjoC
コピペにマジレスw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:19:36 ID:sueLp+qh
>>381
保険に入っていないお前が悪い
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:20:04 ID:pxcL4/Fq
G1リコールして下さい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:18:52 ID:Ak7deVLs
今朝方、通勤電車を経て会社に着いたら、鞄にiPod nanoがくっついて来てた。

持ち主は皮製カバーをベルトに着けて持ち運んでたようだが、そのカバーに
アクセとして付いてたカラビナが俺の鞄の金具に偶然引っかかって、ベルトから
外れてこっちの鞄にくっついて来た模様。
個人情報とか入ってるかも知れんので、可哀想だからPCに接続せず置いてある。

このスレの住人かその知人友人で、そんな不幸な人間がいたらレスをして欲しい。
ここに書かない情報が合致したらお返しします。
とりあえず、「路線」、「本体とカバーの色」あたりで。
最終的にシリアルが合えば間違いなく本人でしょう。

レスが無ければとりあえずAPPLEに相談してみて、埒が明かなければこのまま
警察に届けます。

つうか、APPLEにメール送ってシリアル登録調べてもらおうとしたけど、送り先が
分からん。
あのサイトの作りはどうかと思う。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:00:42 ID:9k7b1qDw
普通に警察に届けろよw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:14:31 ID:aCpxW+bI
2Gから4Gに買い換えたけど、クリックホイールの操作感が微妙に悪い・・・
1行分カーソル動かそうと思ってクルっと回しても中々反応してくれなくて、
ちょっと力を加えると、2行分動いちゃう様な、そんな感じ
エアジャケについて来たクリックホイール用の保護カバー付けたけど、
これが原因とも思えないし・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:18:53 ID:bXhqpqdH
ネットカフェのPCでipod nanoを充電したいんだけど
特に問題はないですよね?

元々、iTunesはダウンロードされてないですし充電だけだったら
特に問題ないですよね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:22:32 ID:AbURYcvb
あそびにきてね

【携帯・DAP】ポータブル機器総合【NetBook・PC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1235572998/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:28:37 ID:sebm1+6G
何で落とし主と直接コンタクトとろうとしてんの?きめえ
ていうか遺失物法違反だろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:30:28 ID:kFZVyEkC
4thでミュージックの項目のCover Flowが消えてしまっているんですが復活させる方法を教えて下さい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:37:47 ID:Lv0wswkq
>>390
ネットカフェで充電はやめとけ、キーロガーを仕込まれるぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:40:09 ID:WwzX7vg4
フォントサイズを標準に設定していると、大きい文字と
小さい文字が入り混じったおかしなことになることがたまにある。
396387:2009/02/26(木) 01:45:34 ID:vB1ZcbJ/
>>392
行政の拾得物管理センターみたいなところ行ったことある?

同様の案件は、拾得物が回収されてても全部「不知」か「未確認」って処理で
紛失主が相当に粘っても戻されない。
一番頼りになるだろうはAppleのシリアル管理で登録主にメールかなんかで
知らせるのが一番なんだろうけど、肝心の相談する窓口が見つからないだけ。

まあ、時間が経って反応なしだったら>>392の希望通り警察に届けるだけだから
あんまりいきりたたないでくださいな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:57:06 ID:1VzaeOjP
俺が無くした者だとしたら警察に届け出ないで新品買うだろうなぁ。
警察に渡してはいそれまでよだと確実に6ヶ月経過ってかんじか。
おっと、げほんげほん。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:58:15 ID:Lv0wswkq
>>396
すでに持ち主から窃盗の被害届が出てたらやばくね?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:06:34 ID:pHCRDWKj
>>396
お前が非常識なのはよく分かったから、早く警察に届けろよw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:09:05 ID:aaOCPZMw
>>396
普通は即警察だろ。常識の無い奴だな…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:17:11 ID:gG6xWura
>>398
容疑者は盗んでいないと容疑を否認しているが、
警察に届けておらず、直接返すつもりだったなどと弁解している

となりますw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:26:14 ID:1VzaeOjP
今回の場合、落としたではないからなぁ。
盗られたと勘違いする可能性もないとはいえん。
小さな親切活動をしたいならシリアルだけ控えて、さっさと警察に届け、
Appleにその旨を連絡すれば良いんじゃないの?

>>387が悪いとか言ってるんではなく、これは自己防衛だよ。
今は「この人痴漢です」と女が言えば何もしてなくても痴漢にされる世の中なんだよな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:30:08 ID:gG6xWura
ていうか>>396みたいな自分ルールは周りが迷惑だろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:39:32 ID:83RSIBsd
今はほんと怖い時代だから気をつけないといけないよな
財布を拾って親切心で交番に届けたつもりが
「中身が減ってる」とか言われて窃盗犯扱いされたりする
実際に届けた奴の前に拾った奴がいて抜いてる可能性もあるけどな

そういう点でのみ韓国(だったかな?)はいいと思う
財布とか拾ったら郵便ポストに入れておけばそれが警察に渡って
中に身分証などがあれば警察から連絡が行くらしい
まぁ郵政民営化された今の日本じゃこれは無理だけどな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:55:46 ID:pHCRDWKj
警察に問い合わせたが、届けられてないと知って
ショボーンとなる持ち主が目に浮かびます
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:56:51 ID:aaOCPZMw
>>401
違う、こうだろ。

容疑者は盗んでいないと容疑を否認しているが警察に届けておらず、
インターネットの2chで所有者を探して見つからなければ警察に
届けるつもりだったと弁解している
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:03:19 ID:DNx7LVYp
質問なんですけど、私は1世代と4世代のipodを持ってます。
1世代の方はパソコンに接続すると認識されて同期ができるんですけど、4世代の方がパソコンに接続すると音が3回鳴り(通常は1回ですよね?)認識されません。
マイコンピュータを見ても認識されてません。
さっき接続したら不明なハードディスクとでてきました。
原因はipodにあると思ってipodのリセットもしてみました。
しかし状況は変わりません。
どなたかわかる方がいたら教えて下さい。
お願いします。
ちなみにパソコンはwindowsXPを使っています。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:06:50 ID:83RSIBsd
>>407
PC(USBポート)がデバイスとして正常に認識してないんじゃないか?
この場合のリセット方どうすればいいか忘れた、とりあえず他のUSBポートに挿してみたら?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:11:27 ID:DNx7LVYp
ありがとうございます。
他のUSBポートも試してみましたが同じでした。
やはり修理に出すしなないのでしょうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:52:20 ID:DNx7LVYp
無事解決しました。
どうもありがとうございました。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 04:15:09 ID:hVhHni19
なんだそりゃ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:53:57 ID:+BHYKxoM
>>310分かる人教えて下さい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:07:57 ID:vRupDWnP
>>412
3秒切り替えを設定で変えるのは無理。

曲名・アルバム名・アーティスト名をまとめて読みたいならその曲に歌詞を打ち込んで
歌詞表示画面にすれば曲名・アルバム名・アーティスト名を3行使って表示してくれる。

「すぐに切り替わるから目障り」って理由なら
3秒で切り替わる前に2秒でバックライトが切れる設定にする。
414387:2009/02/26(木) 09:15:34 ID:4kHfA6Gk
みんなのアドバイス受けて交番に届けようと思ったら留守だった。
通勤先だと違う都道府県になっちゃうけど、問題無いか?
つうか、会社近くに交番無い。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:43:15 ID:tfWTX3kz
>今朝方、通勤電車を経て会社に着いたら、
そもそも電車なんだろ?その電車の担当者っていうか
駅の改札で、わたせばいいんじゃないの?
416387:2009/02/26(木) 11:10:05 ID:XYikS5J3
>>415
最初そう思ったんだけど、JRと地下鉄乗り継いで通勤してるから
どっちに届けりゃいいのか分かんなくてさ。
都道府県もまたがってるし。

で、あらぬ疑いをかけられないために、今さっき客先近所に交番
あったから届けてきた。
今、喫茶店で客待ち。

書類の関係上、拾得場所は具体的な住所でないとダメで、通勤電車
書けないから、俺が気付いた会社の住所に無理やりさせられた。
持ち主が紛失場所を警察に訊いても絶対一致しねえw
で、iPodはいっぱい落ちてるそうなんで、めんどくさいのかシリアルの
問い合わせはダメなんだって。

というわけで、継続して心当たりある人のレス募集。
本当そうだったら、届けた警察の都道府県と受理番号お知らせします。
417387:2009/02/26(木) 11:12:30 ID:XYikS5J3
それから、返却してくれるの3ヵ月後。
でも使えないだろうなあ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:15:17 ID:PpgiZ1Qp
>>416
普通に考えて電車の中でそうなったんだから
改札に届けるのが常識なんじゃないの

自分が落としたときのこと考えろよ
電車の中で無くした→駅に連絡して聞いてみようってなるだろ普通
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:39:06 ID:xHZ/PYcg
nanoと関係ない話をするのはやめてもらえませんか?

ハッキリ言って迷惑です!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:42:17 ID:ZAUV03W6
>>416
もう警察に届けたんだしその後のことなんてどうでもいいじゃないですか!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:45:17 ID:TnxqkWCe
メンヘラウザいよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:24:06 ID:WlOlcaHv
>>394
一週間くらい旅行行きたいんですけど
nanoは何処で充電すればいいですか??

ネットカフェがダメみたいなんで困ってしまいます
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:31:14 ID:+BHYKxoM
>>413
ありがとう!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 14:22:49 ID:tfWTX3kz
>>422
その旅行先は、電源もない、未開の地なのか?
それともACアダプター充電器を持ってないだけなのか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 14:56:39 ID:aaOCPZMw
>>422
ソーラ充電器を買う。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:47:54 ID:4Ip2AmQe
充電器なんてあるんですね

分かりました、ありがとうございます
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:24:52 ID:tfWTX3kz
いつもどうやって充電してるの?
必ずPCから?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:52:43 ID:xErqncNW
USBケーブルしか付いてないから必ずPCから充電するという
素直な方なのだろうw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:02:42 ID:sJFdxavJ
なかなか眠れないのですがどうすればいいでしょうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:04:22 ID:WnJlCkEp
永久に眠ればいいと思うよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:25:28 ID:6D2jYvRv
おまいアタマいいな!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:31:55 ID:iMbZ/wmY
あいちゅーんインストールできたら、iPodって使えますか?

なんか対応してない可能性があって…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:36:28 ID:CKVDJMVI
>>432
最新iTunesを使える環境ならiPodは使えるよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:38:09 ID:QQbp/EAs
>>432
お前の使おうとしてるiPodの種類もパソコンのOSの情報もないのに答えようがあるか
ここの住人はエスパーじゃねぇんだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:41:20 ID:e+Yxl//8
>>432
知識が足りないだけなら質問してもいいが
能力が足りない奴はおつむを鍛えてから来い
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:41:45 ID:D8XaYgbj
もう(´Д⊂ モウダメポ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:47:01 ID:i6X+3fpp
やっぱり女の子がいないと寂しいね。

早く戻ってきてくれないかな〜
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:43:32 ID:g9LKhktr
エスパー魔美だけど、呼んだかしら?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:53:26 ID:bOscvIP2
テレポーテーショーン♪
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:16:50 ID:gVjJ2jO8
きっみのーすっがったがー♪
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:21:49 ID:hsaW0nKr
>>437
自演乙、文章の馬鹿さはどうやっても隠せないw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:48:04 ID:R7JX0rRj
第1世代と第3世代のDOCK部は同じですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:55:18 ID:QQbp/EAs
>>438>>439
お前ら30超えてるなw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:02:02 ID:gsSvOy+5
梅仁丹を自分に向けて発射して瞬間移動、
そして家ではパパに裸体を晒すんですね、わかります
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:23:03 ID:1iew4XxW
人気色は
黒 シルバー ピンクらしいね
女利用者が多いのね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:25:11 ID:QQbp/EAs
紫とか黄色とか趣味悪いよな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:31:10 ID:vL0jcZeh
>>444
仁丹じゃなくてビーズじゃなかったっけ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:41:03 ID:gsSvOy+5
>>447
コミックス持ってるから調べてみた。

エスパー「まあ、きれいなブローチ・・・・・・」
(中略)
高畑「中を改造して、スプリングと仁丹がしこんである。」
(中略)
エスパー「どっちかといえばあたしは梅仁丹のほうがすきなの。つかってもいいかしら?」
高畑「そのへんはいいようにやってよ。」

なつかしいな、また読んでみようかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:50:33 ID:gsSvOy+5
ゴメン、補足

「権利関係上、アニメでは仁丹がビーズに変更されている」(Wikipedia)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:04:26 ID:iIWms9S7
>>446
紫で悪かったな…紫で
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:06:13 ID:7Ai30+JH
>>445
女利用者は多いでしょうね
このスレも可愛い女の子だらけですよ!
(私を筆頭に)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:08:18 ID:CKVDJMVI
紫は発売直後このスレではかなり話題になってたな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:12:04 ID:QQbp/EAs
>>450
個性派だなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:16:37 ID:gsSvOy+5
まだ8GBしか出てないときに、店で見たやつが口々に
「実際に見ると紫がかっこいい」みたいなこと言ってたよな。
シルバーと黒の次に無難な色だと思う
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:19:07 ID:1iew4XxW
紫かっこいいじゃん
携帯にも今までなかった色だよね

人気は紫、青と続くみたい
最下位はイエローだが、だいたいどんぐりの背比べって感じらしい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:20:29 ID:7Ai30+JH
私の勝負下着は紫のレースのパンティです
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:30:18 ID:N8AOqaVv
糸井重里はブルーで
奥田恵梨華はピンクだな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:41:21 ID:5fDfk3hq
なんと言われようがnano4Gは紫が一番美しいと思ってる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:59:02 ID:WnJlCkEp
自分が好きな色持ちゃいい、それだけの話だ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:21:20 ID:5h+MNIY8
ipodnanoの値段て17800円で固定のルールがあるの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:10:06 ID:5BuuXzYn
新品で本体と液晶の隙間にゴミ?ゆがみ?があったって人いますか?
自分が使うんならいいんだが、人にあげるので気になる。
もう買って時間もたったし困った・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:54:45 ID:N0qtN4Al
いまだにオレンジ使ってる人を見たことない…少数派なのかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:22:11 ID:/tf9Njmg
>>462
俺が使ってるぞ俺
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:52:06 ID:V0lAjqFq
俺はピンク使ってたけどシャッフルしすぎてディープレッドになっちゃった……
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:31:18 ID:I3+V3Nby
>>460
広告にそう書いてあっても店頭ではもっと安くなってることがある

それよりどなたか>>393をお願いします
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:55:34 ID:Efcf22r8
リセットなんじゃね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:16:48 ID:I3+V3Nby
横に傾けたらcoverflow状態になるのが嫌だったから直そうと思ったらミュージックから消えててさ……

>>466 復元するのか 時間かかるんだよなアレ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:28:48 ID:Efcf22r8
飯食ったり風呂入ってる時間にすればいいよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:35:27 ID:I3+V3Nby
購入したときからあった覚えがないんだが……

購入時は絶対ミュージックに入ってるよね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:20:06 ID:M4delZd/
>>467
横に傾けるとcoverflowになる設定と
メニューのミュージックにcoverflowがあるか無いかの設定は
全く因果関係が無い
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:24:02 ID:H9tBrNAM
Cover Flowが消えてしまっていてもいいじゃないか
ちっさいこと気にすんな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:49:22 ID:3tynYMh9
むかしのiPodnanoを使ってるものですが、
youtubeにあがってる曲だけをおとしたいんですけど、可能ですか??
ムービーは入らないんです。

ムリならアイツーンで買います…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:52:12 ID:I3+V3Nby
>>470
横に傾けてもcoverflowにならないようにするにはどうすればいい?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:53:26 ID:3tynYMh9
iTuneで曲の探し方わからないです
教えてください

475noname:2009/02/28(土) 11:27:30 ID:9+lInHnR
質問です。
第4世代ipod nanoを購入予定ですが
・16GBでは音楽のPVを何曲入れれますか?
・youtubeで音楽を入れるにはどうすればいいですか?

同じ質問があったらこれから探します。
なるべく早めに教えて頂けたら助かります。

476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:41:13 ID:M4delZd/
>>475
5分のPVが約19MBなので、16GBにどれ位入れられるかは自分で計算してください
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:47:23 ID:/tf9Njmg
>>475
ipod youtube
とかでググれ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:56:17 ID:J9cW6kpY
女だけどアナル開発したいならチューペットがマジオススメ!
スーパーで10本で100円くらいで売ってるやつ
お湯で人肌にあっためて挿入すればまるで本物のような肉感でハマる

細くて丸くてやわらかいから初心者でも痛くないし
長くてクネクネ曲げられてイイとこを好きなように刺激できるからプロにもオススメ
慣れてきて太さが足りないなら2本3本いれても全然大丈夫
ちなみに私はもマンコでオナニーするときもつかってますw

カラフルでオシャレでカワイイし〜食品だから清潔で安全
安くて使い捨てできるのもポイント(使用後はチューペットとして飲んでもOK)
冬場はあんまり売ってないから一年ぶん買いだめしてありますw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:09:27 ID:d0ZZdCBt
こいつは、iPodを買って喜び勇んでこのスレに裏技を聞きに来たら 
みんなにそんなモンねーよと言われて以来粘着してる奴だよw>>478
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:23:14 ID:Rzcv3wFO
>>478
やべぇwクソワロタwww

おじさんが自分のア○ルに
チューペット挿入してんの
想像しちまったわwww

アナ○は広がったか?w
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:55:21 ID:bD1e6zU6
>>478
待ってた甲斐があった
いつ来るか、仕込んでたが
ようやく個人特定できた

さて、これで次の段階に行けるな

IPだけじゃ個人特定できないと思ったら大間違いだ
2ちゃんのログも警察にしか開示しない、というのも間違い

愉快犯じゃ済まされないよ
ご愁傷様
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:25:07 ID:zpijPmkb
ヤツわぁ〜とんでもないものを〜盗んで〜いきましたぁ↓
そるぅぇわぁ〜あなるたぁぬぉ〜しゅぉじゅぉです(アナル語さん風)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:36:32 ID:S1/pttUz
アップルケアって買った方がいい?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:00:51 ID:Hms4dM5F
>>473
「回転」をオフにしろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:41:13 ID:QGW88DuG
さっき、iPod nanoを買ったのですがこれってパソコンがないと使えないんですか? 
店員さんからは何も説明を受けなかったのですがこれってひどいですよね…。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:43:10 ID:nEjSpaQQ
>>485
じゃあ返品してきなよ。
でも使い方を聞かなかったのならあんたにも落ち度は有るんじゃないの?
掃除機を買うのにコンセントが無いのと一緒じゃない?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:57:43 ID:NRutr6F3
>>485
「OSは何ですか?」と聞かれたはずだ
ボケっとしてたんじゃないのか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:00:10 ID:209W+lbH
さっき、マウスを買ったのですがこれってパソコンがないと使えないんですか? 
店員さんからは何も説明を受けなかったのですがこれってひどいですよね…。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:01:33 ID:inGHyIZ6
さっき缶詰を買ったんですが、空けないと食べられませんか?
店員さんからは何も説明を受けなかったのですがこれってひどいですよね…。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:03:08 ID:2K5pUxDx
さっき車を買ったのですがこれって免許がないと乗れないんですか?
店員さんからは何も説明を受けなかったのですがこれってひどいですよね・・・。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:04:02 ID:nEjSpaQQ
何もわからないのに馬鹿だと思われたくないから
「はい、はい」って繰り返す。
知らない事「馬鹿」はなおるけど
自ら思考停止「阿呆」になっちゃ終わり。
「阿呆」になったら「馬鹿」は加速する。
早く「阿呆」をやめる事で「馬鹿」を解消する事もできる。

まあ>>485がそうだとは限らないが。。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:08:08 ID:sRn15tVk
>>485はコピペな、一応
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:30:10 ID:GDoFBBmz
ライブラリに入った曲をドラッグしてIPODのところまで持っていって
曲を取り入れていたのですが特定の曲が入らなくなってしまいました
これはバグですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:46:46 ID:d0ZZdCBt
>>485
このコピペ飽きました。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:25:45 ID:cMq6dNlG
次のnanoは32G出て欲しいな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:28:34 ID:Hms4dM5F
32GBあれば俺はライブラリ全部入るな
nanoは小型化も限界きてるしあとは容量だけ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:33:52 ID:NRutr6F3
できればアルミじゃなくマグネシウム合金かチタンで作って欲しいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:48:15 ID:cMq6dNlG
>>496
このサイズを維持して容量を増やしてくれればいいよね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:15:15 ID:+SOqc3re
>>497
ガワだけで値段1.5倍ぐらいになりそうだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:06:40 ID:KSKJ4+Q1
マジレスお願いします。
曲を聞いてたらたまにビリビリ音がして、耳にも電気が走ったような…
このまま使ってたら感電しますか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:20:01 ID:NRutr6F3
>>500
違うイヤホンでも?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:06:09 ID:ZfqjIH4S
>>500
マジレス
> ビリビリ音がして、耳にも電気が走ったような…
こういうk現象を、
> 感電
といいます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:52:25 ID:209W+lbH
そうだね 既に感電してるよね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:39:01 ID:FMZHb9UB
助けてエロい人。
ナノ(第3世代)を接続すると、PC本体が再起動するようになってしまいました。昨日から急に。
どうすればよいでしょうか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:42:02 ID:nEjSpaQQ
>>504
復元でなおらなければ修理

本体のデータがおかしくなったか、
ケーブルもしくはDockもしくはiPod本体の故障
最悪Macが故障。
まれに使用者が故障。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:50:05 ID:FMZHb9UB
>>505
回答どうもです。
ちなみに復元ってどうするの?
あと使用者は既に故障中、PC(XP)は快調、ナノも通常使用では問題無し。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:02:23 ID:nEjSpaQQ
ぶっちゃけ>>1みたら多分わかる。
デブナノに栄光有れ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:07:00 ID:FMZHb9UB
了解。ありがとう!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:48:58 ID:V8KPT4rm
>>505
Mac前提になってるぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:02:19 ID:4cJDmunb
今から寝る自分に何か一言ください。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:11:37 ID:Sm+YPS/U
良い夢を o ゜            ○    ゜ ゜゚  ゚ .       。   o      ○o
   o 。   ゜゚  ゚ .  o  ヽ (⌒    r    ⌒ヽ/, )  /⌒) ),   ○o  / /,
         \丶 r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,   r⌒ヽ (⌒   r⌒ヽ/,   / /,
   ヽ  、、;(⌒ヾ ⌒-丶(;;;(⌒  ゜゚  ゚ . . (((⌒ハ,,ハ   ⌒)))       ,⌒⌒);; /⌒) ),  ,
 、ヾ (ゝ                         ( ゚ω゚ ) ゜゚  ゚ .      __ /, ,⌒⌒⌒) 
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ;;⌒ヾ  ハ,,ハ     ;;⌒ヾ   O┬O        ハ,,ハ |__|    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;⌒ヾ.    ( ゚ω゚ )          ( .∩.|    ,⌒  ( ゚ω゚ )|__|  ,⌒⌒);;;;;)))⌒) 
 (;;;;(⌒(⌒;;(         O┬O          ι| |j::..       O┬−へノ    ,⌒  )  ;;;;;)))⌒)   
ゞ (⌒⌒=─         ( .∩.|,  (⌒ヾ     . ,∪::::::⌒     ( .∩.| ,       ⌒ ⌒);;;;)))⌒)
 、\(⌒ゝ(⌒ヾ       ι| |j::...                       ι| |j::...     ,⌒   ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.     ⌒ヾ    ∪::::::    (⌒.ヾ        ⌒     ∪::::::           ─=≡⌒)丿;;丿ノ 
((⌒≡=─.                                        , ⌒─=     ≡⌒)  丿 
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:58:46 ID:zkfYiMSw
usb接続音がonになったりoffになったり激しいんだが・・・・・もうだめか・・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:38:34 ID:OI5YwODS
iPodバグったww
再生すると曲が半音上げで再生にされるんだが同じ現象の人いる?
ちなみにiTunesでは正常なんですが・・・iPodで聞くと何故か半音上げw
514加藤:2009/03/02(月) 03:43:55 ID:4SvFS4e3
僕の家では僕と姉がiPodを持っています
しかし1台しかパソコンがないので僕と姉のiPodには同じ曲が入っています

正直姉とは曲の趣味が違うので別々に曲を入れたいです

どうしたら曲を別々に入れることが出来るんですか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:52:41 ID:LnimLpPO
設定すればおk
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:00:56 ID:hpsSiLQ2
>>512
USBの給電が不足してる時に良く起こる症状だと思う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:06:53 ID:4R1E9Oec
>>514
パソコンと同期する設定になってると思うんで
手動にしてipodに好きな曲を入れていらないものを消せばいい
これ以上詳しくはいえない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:08:31 ID:4R1E9Oec
>>514
ちなみにPCのライブラリは消さないこと
消すとお姉に殴られるよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:15:29 ID:cV0YYc8i
>>518
>消すとお姉に殴られるよ

罰としてクンニ1時間は流石にキツイから気をつけるよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:17:12 ID:lQ8GAhYE
普通にアカウント分ければライブラリも分かれるんじゃない?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:41:07 ID:LnimLpPO
ライブラリ一緒でも手動じゃなくてもわけられるだろ
お前らあwせdrftgyふいおlp;
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:42:13 ID:b7nzqGoS
>>514
そんなあなたにプレイリスト同期。
iTunesに自分のプレイリスト1つ作ってそこに入れた曲のみ同期してくれる便利な機能。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:22:45 ID:+0yitwi8
家族がパソコンいじって私のiTunesのが全部消えてしまったのですがiPodに入ってる曲をiTunesに移すことはできますか?
またその場合は諦めるしかないでしょうか…
誰かお答えお願いします
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:38:20 ID:E8eLFQsn
pod野郎
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:56:47 ID:dgfUAEOG
>>523
テンプレ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:05:56 ID:xTHQ/S4a
>>523
他人のiPodに入ってる曲をiTunesに移すことはできますか?

こう正直にかけばいいものを
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:31:54 ID:4NHDY/MQ
買ってきたわけだが。今回もカバーフィルム貼り付けに失敗orz
storeから1曲プレゼント付きの「nanoカード」みたいなのもらった。記念にとっとこ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:05:43 ID:iAIU3kCV
>>527
液晶面が流線形だから今回は上手く貼れてもそのうち四隅が浮いてくる仕様
気にしてもしょうがない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:33:08 ID:lQ8GAhYE
何度も貼りなおせるフィルム買えばよくね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:42:32 ID:4NHDY/MQ
>>528 そう言ってもらえると気が楽になる
>>529 最初は指紋、前回と今回は小さなホコリw ケース付属よりそっちが良いかもですね。d
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:15:56 ID:/5aQcWnJ
ケースとシリコンカバー
より守ってくれるのはケース?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:27:10 ID:rgRiNr3Z
2nd nano 8GBから4th nano 16GBに買い替えて幸せになった人はいますか。
体験談あったら教えて下さい。

nanoには音楽(AAC192kHzエンコード)しか入れません。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:30:45 ID:7M1Zdur5
>>531
俺は直に触りたいから両方付けない派。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:57:33 ID:7M1Zdur5
バックライトが10〜30秒くらいで消えた後も、常にジャケ写は表示したまま再生したい。
時間が経ったらこういう↓表示になるのって回避できないのかな。。

   21:30
  > ■■

・省エネ=on/off
・時計を表示する=on/off

いろいろ試したけど無理だった・・・orz
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:02:14 ID:StcHYXhF
少し聞きたいんだがiPod何色のやつ使ってる?
特に男子諸君に聞きたい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:07:13 ID:gXswraiP
>>534
逆に考えるんだ
常にジャケが見たいならバックライトを常にオンにすればいいんだ
電池切れるのが早くなっても気にすんな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:11:46 ID:UZjiv3Eu
俺は不人気なオレンジ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:16:35 ID:EPlSewZZ
イエロー
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:18:05 ID:7M1Zdur5
>>536
その手段しかないのか・・・やっぱりww
もしくは「常に表示」+照明最も暗で我慢するか。。

再生時のあの時計+電池マーク正直要らないんだが。改善FW来ないかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:21:35 ID:/lGvgS2k
俺は赤使ってるんだが変じゃないかなー携帯も赤だしな…

刻印もしてるんだが同じくしてる人います?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:51:53 ID:4SvFS4e3
オレンジって不人気の?
俺は自慢気にオレンジ使ってたんだけど…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:53:03 ID:4SvFS4e3
不人気なの?
ね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:57:31 ID:Q1fw+KYv
>>533
俺も直に触りたいけどやっぱり薄すぎて不安だからプラスチックケース装備させてる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:18:15 ID:GnfyHR20
>>532
iPod30GB・nano2nd8GBをカーナビ接続していた。
4thではコードの規格違いで使用出来ず。→4th机の引き出しの肥しorz
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:17:52 ID:c2K3oGmZ
>>534,539
その表示中はクリックホイールに触りさえしなきゃ所謂オートロック状態
ケース入れてる組にとってはホイールから肌とかの側壁が浮くから触らなくなるし
その簡略表示中は本体が振られても勝手シャッフルされないから
スレ的にはOFFにされがちなフリフリシャッフルをONにしてられる

あと、あの状態でも一応省エネになってるんだぜ
省エネモードONよりは多少くってるみたいだけどね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:19:56 ID:kH+R6+Ie
>>545
そうなのか。俺はフリフリシャッフルはoffだし、
触りも気にしないから何かと不便・・・

1. 省エネモード:ON (液晶自体をPower off)
2. 省エネモード:OFF(時計表示状態)
3. 省エネモード:OFF(ジャケット表示状態)

 3.を追加してくれたらいいのにな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:53:17 ID:c2K3oGmZ
>>546
フィードバックをAppleに出せば良いと思う
何もしないよりは全然マシ
嘗てのカバフロOFFもそれで付け足されたんだし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 06:10:09 ID:gNaXxVTE
>>532
1週間前の俺。
まあ容量増のありがたみは個人によって違うだろうが。
個人的にはアートワーク関連の表示が綺麗過ぎて屁が出た。マジで感動する。
初代nanoを初めて見た時以上の衝撃。もう旧型には戻れない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:08:33 ID:hsAPWCFA
そういえばnano4thで表示されるアートワークってgifみたいに見えるんだけどディスプレイ256色なのかな
550532:2009/03/03(火) 08:49:06 ID:cK/1+scw
>>544
コネクタの形状が違うのですか。車載用には使わないけど参考になりました。

>>548
液晶が大型化されてるし、高精細化もされているんですね。

良さそうですね。リリースから半年近く経って枯れてきてるだろうし、トラブルもないかな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:54:56 ID:yVtrjjUK
ケースなしの人もいるのか。意外だった。やっぱシリコンカバーよりケースの方が安心するよなぁ〜。
こたえてくれた人ありがと
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:03:26 ID:mA0kUSwD
第四世帯とサイズぴったりのトランスリミッターてありますか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:26:43 ID:KmJIazp1
トランスリミッターですか
うーん・・・
探してみますね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:27:28 ID:KmJIazp1
世界中探しましたが、ありませんでした
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:09:05 ID:i6C8UtsB
>>532
これまでのケーブルだと充電できないってのは
知っておいた方がいいよ
カカクでもここでも買った後、充電できませんって
叫んでる人多いから

車載とか会社とか自宅とか既存のサードパーティ製で
環境作っちゃった人ほど痛い

いつも自宅のPCからだけ充電してます
って人にはあんまり関係ない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:21:19 ID:yVtrjjUK
質問 シリコンカバーしてその上からケースはめこめる?どちらかしか無理?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:58:08 ID:OY7bONH8
はぁ?バカか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:00:26 ID:mUNXAr5E
>>550
>>555さんが書いているとおり、充電はできません。
カーナビに接続したままでいたら、次の朝バッテリーが空になってた。
コネクタの形状は同じで、再生は出来ます。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:31:59 ID:yVtrjjUK
>>557ばかっす。無理か。ありがとう
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:39:02 ID:C6tPo4hn
歌詞の文字ばけうぜー
復元してもなおらんし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:25:40 ID:8EgDPe3a
元々の歌詞が化けてるものは手打ちで校正しないと直らない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:36:59 ID:gNaXxVTE
歌詞の文字化けって日本語詞だけで起こってる?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:49:05 ID:DMnJ3V32
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\ メンヘラじゃねーんだし
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:20:41 ID:QfRTHP9L
そもそも歌詞なんてみる意味あるかな?
あ、そういう歌詞ばっかの曲聴いてる方でしたか、すみません
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:59:56 ID:FhVL8COx
nanoで歌詞は見ないだろ。
英語詩だと変なところで改行されて見づらいし。

歌詞は自己満足の域だから。
iTunesで歌詞を打ち込んだ曲が増えると楽しい
ただそれだけ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:13:52 ID:QR5M9DcW
4thの整備品まだ??チンチン
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:21:49 ID:XHccYe34
>>564,565

ウォークマンじゃそもそも権利の関係からか歌詞表示自体が出来ないもんねw
要らない・必要無いって心象操作しとかないとまたデフォ機能にされちゃうもんねw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:26:43 ID:lG+jKlvo
ああそう言えば嘗てウォークマンユーザーだかGKだかは
「ジャケット写真なんて見れる必要無いだろ」
って言ってたっけww

今はウォークマンでアルバムアート見れるようになってるね
必要なかった筈のAACにも対応してるみたいだしw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:32:34 ID:061UhSp+
>>564は何を煽っているのかわからない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:39:37 ID:FhVL8COx
>>567
ちょw
なんで俺まで一括りw
俺は好きな曲1000曲くらいなら歌詞打ち込んでるってば!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:50:21 ID:GnifJoap
歌詞打ち込んでるって書いてる時点でバレバレw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:59:07 ID:9Zyuqmcn
歌詞打ち込んでるってどゆこと?
まさか手作業で?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:03:08 ID:FhVL8COx
>>572
いや、全自動は嫌いなんでカッシーニからコピペしてAメロBメロサビとか綺麗に書き直してって作業をやる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:19:19 ID:FhVL8COx
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb8724.jpg

スマプレキャプったけどこれでいいっすか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:31:44 ID:mOvsD2uX
キモッ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:36:57 ID:gNaXxVTE
自動で歌詞引っ張ってきても結構間違ってんだよな
洋楽に至っては正解の歌詞がなんなのかすらわからないしw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:48:09 ID:Yrdra7QD
歌詞は頭の中にある
テキトーなのがw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:06:57 ID:Jndt3xGf
このたびnano4Gを買うことになり、アクセサリーも探しています
画面以外(できれば画面も)でホイールの部分まで覆いながら操作できるカバーはご存じないでしょうか?

以前iSkinというカバーをつけていたのですが、4G用のはまだ国内で発売されておらず手に入らないのです…
ttp://www.iskin.com/store/i2shop_nanoduo.tpl?cart=1236077317590221
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:18:30 ID:9Zyuqmcn
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:57:27 ID:QfRTHP9L
>>569けどお前は煽られたんだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:12:38 ID:1QuYEgYC
ipodにyoutubeの動画を入れようと思ってAres tubeでmpgに変換したけどお使いのipodでは見れないつーて同期できません

nanoの第3世代で大丈夫なはずなんだけどな…

助けて下さい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:27:15 ID:c/Z6+g/8
>>573
歌詞は見ないのに随分熱心だなw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:41:37 ID:ukcrqgYu
ネットから拾ってきた曲をiTunesに入れたんだけどその曲をクリックする度にパソコンがフリーズします…。
クリック出来ないからもちろん消せません。
こういう場合はどうしたらいいかわかりますか?
誰か教えていただけると助かります。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:43:57 ID:vgxmcp3o
>>58
Ares tubeのスレで聞いてください

>>583
OS再インストール
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:45:47 ID:FhVL8COx
>>582
だから歌詞は自己満足の域かなと。
そろそろ消しときますわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:24:53 ID:lpiGZJ9E
質問です
ipodで再生してると、ボーカルだけが聴こえなくなってしまいます。
AMラジオのアンテナを探している時のように途切れ途切れになったり。
ipodを上下に揺らしたり叩いたりすると元に戻るのですが、
原因は何なのでしょうか?
以前に落としたり破損するようなことはしたことはありません。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:29:02 ID:9Zyuqmcn
単にイヤホンジャックの接触不良じゃない?
588532:2009/03/03(火) 23:19:01 ID:cK/1+scw
追加レスありがとうございました。

>>555
ケーブルの件了解しました。4th nanoに付属のUSBケーブルを使う必要があるということですね。
そのケーブルを使えば、市販のUSB ACアダプターで充電可でいいのですか?

>>558
形状は同じですか。データ的には共通でも電源供給的になにか違うんでしょうね。
2nd nanoと併用するときは、別々のケーブルが必要ということでしょうか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:41:36 ID:GnfyHR20
>>588
4thのケーブルは2ndで利用出来ます。
詳しくはないのですが、電源は+と−だけでしょ。あとのピン?での信号が違うはず。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:51:58 ID:vgxmcp3o
>>588
4th nano対応のUSB ACアダプターが必要。
最近のiPodはUSBのデータ線のチェックを行っているらしい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:15:11 ID:CFpTmAaA
>>590
3年ぐらい前に買ったACアダプタで第4世代nano充電出来てるけどな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:19:07 ID:Zv6El+5C
>>590
まじで?
2−3世代、ipod,ihoneも、共通でいけるけどなあ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:21:12 ID:/fPvZF2j
>>590
俺はPhotoに付いてた付属ACアダプタがそのまま4Gで使えてる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:27:14 ID:dPfWAJDX
iPodのスピーカー買おうと思ってるんですけどiBlockってどうですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:28:43 ID:j5rgPuax
多摩電子工業のnano 2nd時代ので充電できてるぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:29:16 ID:JpGNvWCy
>>594
銅ではない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:30:35 ID:CFpTmAaA
598588:2009/03/04(水) 00:42:01 ID:Gtf6gaEd
さらに追加レスありがとうございました。

4th nanoの専用ケーブルで2nd nanoにも従来型の市販のUSB ACアダプターが使えそうで、
使い勝手は悪くなさそうですね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:52:32 ID:GGigsYNk
googleで検索すると充電できない話はでてくる。こことか↓
http://www.ipod.cc/modules/bluesbb/thread.php?thr=1893&sty=1&num=l50

自分の場合は3rd nanoでシガソケUSB充電器がそうだったので対応したのに買い換えた。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:05:48 ID:iO902NzJ
>>585
あのさ、自分の好きな曲を持ち出して聴く事自体が自己満足以外の何物でも無いだろ?
何を言ってるんだ君はw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:24:43 ID:CFpTmAaA
そんな突っかかることでもないだろ

>>585が言ってるのは、わざわざnanoで歌詞見るか?って意見に対して、
「見ないけどせっかく存在する歌詞タグだから埋めたほうが気持ちいい」程度の話じゃないの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:36:06 ID:fZK4nNNM
まだ4ヶ月しか使ってない緑nano無くした
畜生・・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:40:47 ID:CFpTmAaA
たまに聞く「iPod無くした」て全然状況が理解できないんだけど。
具体的にどういう状況で無くすんだ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:16:16 ID:fZK4nNNM
>>603
俺の場合はipodで音楽聴きながら医者行って、帰ってきたら無くなってた
待合室でイヤホン抜いてポケットに入れたつもりで床に落としたのかも
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:13:19 ID:ZYpBBFYu
あの質問なんですが自分のipod nanoのなかに作ってもないプレイリストがあってitunesにはそれがないんですがどうやれば消せるんですか?
よければ教えてください。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:14:15 ID:bZQvqFx5
>>605
復元
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:17:46 ID:ZZEjBcKc
最近nano1Gから4Gに買い替えました。

質問なんですが、1曲リピートに設定して再生すると、曲の終わりに次の曲の先頭が一瞬入ってからリピートされます。

ためしにクロスフェードやギャップレスの設定変えれば直るか思いましたが駄目でした。
それとこの症状はすべての曲でなるというわけではなく、そうなってしまう曲の共通点も特にないです。

自分は気に入った曲をヘビロテする人間なので、これにはガチで困っています。
もし解決法とかあったら教えてくださいm(__)m
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:20:19 ID:ZZEjBcKc
すみません書き忘れです。
一応リセットとか復元とかは試してみましたが駄目でした。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:29:06 ID:iO902NzJ
>>608
CDとかのTOCがそう言う風に切って有ったんだろ
接続して該当曲のプロパティ→オプションタブにある
曲の終了点を調節すれば良いかと
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:30:44 ID:Ou5/oIEU
Q YouTubeやニコニコ動画などはiPodに入れることは?
A "Craving Explorer"や”Ares Tube”を使えば出来る

Craving Explorerとやらをダウンロードしたのですが、その後どうすれば保存できますか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:31:29 ID:iO902NzJ
スレチ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:52:04 ID:8+w+oz0e
素敵な
レス
ちょーらい?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:54:36 ID:ZZEjBcKc
>>609
たしかにそれっぽいですね…

とりあえず再生範囲指定して対処することにします。ありがとうございました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:27:13 ID:Zpvk+A05
誰か16GBを安く買える所教えてくれないか?

(韓国版は除く)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:36:43 ID:XWyfu9c2
昨日初代のnanoから4thのnanoに買い替えたんだが
充電中は再生等の操作できるのに、いくら充電してもケーブル抜くと電源すら入らないしリセットもできない…

初期不良かな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:39:39 ID:z4YBB/nB
>>615
4thのnanoに付いてたケーブルで充電してみろ
初代の使ってるだろ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:42:25 ID:VmNfsGPV
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:51:53 ID:XWyfu9c2
>>616
>>617
ありがとう
充電はPCからではなくてACアダプターからやっていたんだがコードは両方試した
ACアダプターも4th用じゃいと充電できない?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:01:31 ID:z4YBB/nB
>>618
そうだよ^^
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:37:30 ID:VmNfsGPV
>>618
4thについていたケーブルでPCから充電してみれば?
それで充電できればACアダプタが未対応ということで切り分け完了
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:05:17 ID:ZYpBBFYu
>>606 返答遅れてすいませんでしたありがとうございます。今からやってみます
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:11:38 ID:XWyfu9c2
>>619
>>620

PCと4thケーブルでやってみたんだけど、やはり同じくケーブル抜くと電源が入らない…
一応充電中の標示はでるんだけど完了にはならないんだよね

どーすればいいのか分からなくて泣きそう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:42:33 ID:z4YBB/nB
>>622
んーーそれじゃ初期不良かなぁぁ
完了表記はでないよ
電池マークが一杯になるだけ
明日までつないだまま放置してみる
駄目なら不良だろな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:44:56 ID:cgahh0zN
>>622
初代nanoのケーブルを今すぐ処分して、夜9時に閉まるであろう買った店に電話する
最初に初代nanoのケーブルに繋げたことを記憶から抹消し、店員に上手く交渉して取り替えてもらう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:50:54 ID:LZxxzrYb
ipodの電源てどの画面で切ってもいいの?
なんか携帯みたいに待ちうけ画面があるのかと思ってた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:00:21 ID:XWyfu9c2
>>623
>>624

もぉあれこれ試すのが疲れたから明日購入した電気屋とAppleに電話します

ありがとう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:13:22 ID:ZYpBBFYu
>>605 の質問をしたものですが>>606さんの言うように復元してみたのですが消えませんでした・・・・これはどうしたら良いんですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:44:54 ID:rE4Fbszm
短パン
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:46:40 ID:GGigsYNk
>>627
itune上で消したら。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:04:59 ID:cgahh0zN
>>627
そのプレイリストってOn-The-Goって名前じゃないよね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:09:01 ID:CFpTmAaA
>>630
いくらなんでもそれはないだろww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:03:55 ID:tBPzuhQs
寒過ぎてこたつから出れなくて、亀みたいにこたつごとトイレに行こうとしたら妹に怒られた。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:27:36 ID:mWhZVVqd
質問です。
iPod nanoの購入を考えてるんですが、第5世代は出る予定あるんですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:30:27 ID:p9H8nZLz
>>633
アップルの中の人しかわかりません
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:33:25 ID:nE6D/Reg
>>633
次世代発表は毎年9月でーす
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:51:34 ID:gFHyOqU4
>>555
1stのケーブルでも充電できるよ
接点の位置は変わって無いし
1st→4thで充電出来ないのは社外品のACアダプタ
1世代用と4世代用のACアダプタの類ではアンペアの要求が4th用で厳しくなってて
従来では500mA以上って規定が4thから1000mAと厳格に指定されてる(筈)

たまたま1stの時に買ってあったアダプタがFilcoのだったから俺は気付かなかったが

一応、誤解無き様補足
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:35:38 ID:mWhZVVqd
第5世代はいつでるの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 05:53:41 ID:MkmzHBkP
次のnanoではアナログホイール復活させて欲しいな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:55:13 ID:p9H8nZLz
>>638
壊れまくるだろw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:09:51 ID:SYrHBMHo
>>638
アナログホイール・・・?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:28:37 ID:E2p1Nn/E
黒電話のダイヤルみたいな?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:40:26 ID:p9H8nZLz
第2世代か第3世代あたりの無印iPodに採用されてた奴だろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:41:01 ID:ONeQwyA0
>>615
それ俺もあった初期不良だわ。
修理のステータスで「電池の寿命切れ」とかって出てて笑った。
出荷段階から寿命0なのかよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:26:22 ID:hhvJ/tE5
ガセネタ乙
動作テストも有るから空っぽで出荷される事は無い
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:53:08 ID:tb0xyUq4
>>644
   ∩___∩     / 
   | ノ      ヽ  / 
  /  >   < |/ そんな餌パクッ 
  | //// ( _●_)/ミ 
 彡、     τ´ ノ 
  /     ┌─┐´ 
 |´  丶 ヽ{ 鮭 .}ヽ 
  r    ヽ、__)ニ(_丿 
 ヽ、___   ヽ ヽ 
  と____ノ_ノ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:00:44 ID:1uUor+wd
>>644
またお前か
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:37:39 ID:UaoqG2H2
リチウム二次電池は要充電状態の劣化が激しい為空っぽ状態で出荷は有りえない
満タンで出荷しないのも程度は下がるが同じ理由
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:09:06 ID:/WasEJdi
>>615だけど修理出す事になった!
やっぱり初期不良なんじゃないかと思う。
あーせっかく買ったのにいきなり交換か…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:14:45 ID:nlRiRP99
本当なら買った店持ってくかサッサとサポートに電話してる筈
初期不良は無料で取りに来てくれるし(東京では佐川)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:16:59 ID:2gxBAiHa
第5世代はいつ出るの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:31:45 ID:/WasEJdi
もちろん宅配便(ヤマトって言ってたような?)が取りに来てくれるし無料だよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:50:06 ID:wAyxZyTr
>>651
災難だったな
ほら、初代nanoがお前を見てるぞ
1週間くらいまた使ってやれよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:25:30 ID:JOq+bvna
第三世代nano4Gが9800円
8Gが12800円って安いの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:41:43 ID:IVSQ495b
ipod買おうかな〜と思ってたら今日のチラシに第3世代が特価で4GBが6800円ってのが有ったんだすけど、
4世代との違いは振ってシャッフルとジーニアスとデザインだけですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:55:48 ID:IVSQ495b
>>653
そこそこ安いんじゃないですか??
俺の近所の店では4GB6800円8GB9800円です。(五台限定だけど)
http://www3.uploader.jp/user/akaiup/images/akaiup_uljp00696.jpg
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:59:12 ID:1tQ1CYRO
>>653
今、整備済 出てるぞ
8Gなら11800円だ

さっきまで4Gもあったけど、もうないね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:11:25 ID:tb0xyUq4
>>650
このスレ読んでればわかるよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:22:58 ID:JOq+bvna
>>655-656
トン
電器屋のオープニングセールだから期待したんだが微妙だな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:24:17 ID:hXgf99UZ
今日ipodを買ったんだけど、イヤホンがカチッと奥まで入らない
これってこうゆう使用なの?それとも不良かな
買った時に入ってたイヤホンです
660659:2009/03/05(木) 21:29:21 ID:hXgf99UZ
ごめんなさいちゃんと入りました・・
新しいnano買ったんだけど、こんなに硬かったけな
前のはもっとすんなり入ったような気がして
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:06:15 ID:a8Kbh44L
>>659
なに?チンコが奥まで入らないって?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:51:35 ID:7al/jPH1
>>656
整備済みの4Gが売り切れ。
8Gは、まだあった。
ラッキー!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:09:29 ID:D+VRQKaG
胸ポケに勢い良く突っ込むと勝手にランダム再生になるんだが…。
この機能って切れるのかな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:18:31 ID:UFL9Ag/y
シェイクをオフにすりゃ良い
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:19:04 ID:ya1m4fGJ
切れるよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:26:55 ID:D+VRQKaG
あ、シェイクって項目が設定の中に…。

>>664,665
どもども。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:47:35 ID:7MrlEf/t
いえいえ! 
役に立ってもらえて嬉しいです(≧▽≦)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:15:38 ID:jJ7csop3
>>667
Japanese,OK?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:29:11 ID:xw/cGGBt
>>668
Nope,what's the problem?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 05:59:46 ID:AUCXl9n1
最近2ndから4thに乗り換えてから出てる現象なんだけど、PCと同期した時に
明らかに何にもタグをいじってないiTunes上の曲が毎回数曲更新の表示出てるんだよね。
どういうことだろう?別に不都合はないんだけど不思議に思って。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:38:06 ID:a82APce5
Appleなんだから、深く考えるな!感じたまま使ってりゃあいいんだ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:29:32 ID:pyr47zue
>>188に亀レスだが、うちの四世代nanoも近頃音飛びするようになった
イヤホン差し込む部分をぐりぐりやったら直るところからすると
挿し込み部が劣化しやすいのか、ゴミが溜まりやすいんだと思われる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:59:52 ID:8noAI665
>>670
2Gからお使いなら、iTunesのジャンル自動変更問題はご存じですよね
Tunes上で変更されてしまうと、訂正が実行されたと判断されて曲削除→再送の流れになる
再送された曲、Tunes上でジャンルが変更になっていないか確認してみてください
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:16:26 ID:N+b8OcEA
>>672
接触不良を音飛びとは言わないだろJK
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:32:37 ID:CKF64qpE
>>674
まあ現象的には合ってるが。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:39:50 ID:N+b8OcEA
合ってねーよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:52:57 ID:HZojBWvY
>>669
Nothing!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:44:17 ID:F9NpVL0O
さっき、レンタルビデオ屋に頭文字DのDVDを借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:47:46 ID:gMkHAdXY
あれって「いにしゃるD」って読むんじゃなかったっけ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:47:50 ID:HZojBWvY
>>678
コピペ乙w
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:48:43 ID:HZojBWvY
>>679
釣りにマジレス乙w
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:03:14 ID:gMkHAdXY
つられたオレ純真無垢wwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:54:13 ID:rVRg/0Sl
カバーフロー、ムービー再生は縦画面じゃ出来ない仕様?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:47:39 ID:SGvS5vAq
シャッフルモードで聴いてる時に、数曲連続で飛ばすと
たまに曲頭がとんでもない音量になるんだが…どうにかならないのかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:23:48 ID:Avumqw40
nanoでユーチューブの動画見れるんですよね?見るにはネット繋がなきゃ見れないですよね?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:33:50 ID:jmlxIzvq
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:34:50 ID:KHq2dC+r
構うな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:18:06 ID:GjM/4OSZ
>>535
俺は黒16GB。ほんとはオレンジを買いに行ったけど、売り切れててほんと残念だった。
3rdが完全に電池がヘタってて、左ボタンが効かなくなってたから入荷日未定のオレンジを待ってやることができなかったんだ
(;ω;=)

で、その3rdなんだけど、修理or電池交換したいんだけど、2ミリくらいのガリ傷が入ってるのね。それでも受け付けてくれるかな?
傷アリで有償サポート受けることができた方いらっしゃいますか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:03:05 ID:tZ9dDh3e
>>688
miniの時の話をすると、美品じゃないと電池交換は無理だった
傷物だと本体交換で2万取られる
nanoも然程値段変わらないと思うから最初から出さない方がいいと思うよ
690>>688:2009/03/07(土) 12:27:37 ID:GjM/4OSZ
>>689
有益な情報ありがとう。参考になります。

そうですか〜。
ぼくは4thのUIやハードデザインも好きなんですが、
3rdの野暮ったいデザインの持つ可愛らしさや、
親しみやすさ、手に馴染む形、
素直な音、持ったまま巣のまま動画が見れるデザイン、
意外や意外、3rdのほうが僕にとって持ちやすく操作しやすい事
(これは、4thのクルックホイールの位置によるものだと感じました。人によって異なると思いますが、手の小さい僕にとってそれの位置は下すぎるように感じます。)
などから個人的に大変気にいっているので残念。

ただ中の電池と左ボタンの不具合部分を直してくりゃさえいいのにな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:40:34 ID:fY9ixDbn
nano3世代オクで購入

615と同じ症状だ

いくら充電してもケーブル抜くと電源落ちる _| ̄|○

オクのリサイクルショップで買ったから店の判子も無いから修理もだせん

返品交換に応じるかは店次第 鬱です
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:07:18 ID:3jDWQ955
4th 文字がバグリ中

買って2週間…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:16:53 ID:weuAlzr8
ジャケットがないアルバムに画像くっつけてジャケット有りにしたいんですができますか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:33:28 ID:jmlxIzvq
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:59:17 ID:tbwHXzKH
>>693
日本語で
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:59:55 ID:pxpqaK1i
acアダプターで充電してんだけど、
アダプターがキーキー鳴ってて爆発しそうで怖いわ。

アダプターはglomour
ipodは4thnano

なんだけどこれって普通なのか?
697693:2009/03/07(土) 19:24:14 ID:weuAlzr8
何かおかしいですか?

英語の教材についてるCDをiTunesに入れたんですがジャケット画像はありませんでした
そこで適当な画像をつけてカバーフロウで見た時にわかりやすくしたいのですが
画像をつけることってできるのでしょうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:28:39 ID:54as72kY
>>697
にほんごで おねがいします。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:29:26 ID:uFUN7eXc
おかしいのはこのスレの連中の頭だからw

マジレスすると、右クリックでプロパティ→アートワークで画像好きなの選べるから
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:30:10 ID:tbwHXzKH
>>697
そういうことか
ライブラリでその曲の上で右クリックからプロパティのアートワークに画像張り付けでおk

701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:41:43 ID:jmlxIzvq
>>697
英語の教材だろうがなんだろうが、そもそも曲のデータにアートワークなんか付いてないんだよ。
英語の教材じゃなければはじめから付いてるみたいな言い方すんな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:51:43 ID:54as72kY
そういうことか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:52:35 ID:scuqoMFw
>>697
つスキャナ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:08:35 ID:scuqoMFw
>>697
やっぱスキャナの案は無しで
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb9739.jpg
これを>>700の方法で。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:14:29 ID:54as72kY
先 越された。。。,
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:20:00 ID:VE60SB+9
たん
707697:2009/03/07(土) 23:47:37 ID:weuAlzr8
みなさんありがとうございました!
やってみます(`・ω・´)
708ヘルプ:2009/03/08(日) 01:30:34 ID:6mMdF5AT
カセットテープからiPodに音楽いれるのはどうすればいいですか?よろしくです。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:40:12 ID:tic3veiN
>>708
A/Dコンバータのついたオーディオインターフェースでも買いな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:41:11 ID:6YG0F1jO
>>708
パソコンに取り込んでから
iTunesに入れて
ipodに同期させます
711ヘルプ:2009/03/08(日) 01:55:49 ID:6mMdF5AT
どうもありがとうございます(^^ゞ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:21:22 ID:5Xg98cZn
いえいえ! 
役に立ってもらえて嬉しいです!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:05:45 ID:TsMUS8hw
いえいえ! 
お役に立たせてもらえて嬉しいです!

じゃないかな?コピペでも日本語は正しく使いたいものだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 11:01:50 ID:tpLzSERY
いえいえ! 
お役に立てて嬉しいです!

じゃないかな?コピペに対するレスでも日本語は正しく使いたいものだ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 11:03:19 ID:v0KO5QEd
4thで充電出来なくなった製品(操作は出来る)で操作&充電出来るように
なるアダプターとかないのかな?
あれば結構売れると思うんだけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 11:21:25 ID:0ViUMtHr
>>715
よく考えろ。
新しく買い換えるのとアダプターを買うのと、どっちでも変わらん。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 11:54:21 ID:wkamYYlI
>>715
誰も買わねーよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 13:50:24 ID:Gs62JN9/
俺は買うかも
車のFMモジュレーターの為に
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:22:45 ID:hTSBm2sH
俺も買いたい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:17:49 ID:RD0hR/Sq
Dockからラインアウト出力できるケーブルって、安いのだといくらぐらいで買える?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:21:29 ID:luYNAxyQ
3000円くらい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:21:31 ID:KMPgldzR
>>720
自分で調べろタコ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:24:34 ID:wkamYYlI
ゆとり多いな〜。試験休みか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:47:15 ID:5Xg98cZn
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
おまえら、なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
もっと、現実を見ようぜ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:49:57 ID:KMPgldzR
そんな浅い水溜りじゃミミズも釣れねーんだよタコ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:56:59 ID:luYNAxyQ
>>724
雨戸を開けろw
今何時だと思ってるんだ
今日は何曜日?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:58:04 ID:KMPgldzR
>>726
釣られてんじゃねーよミミズがぁああ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:59:18 ID:2Cp4hRAz
>>724
いえいえ!
お役に立てて嬉しいです!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:07:21 ID:LLe5Agks
キモイよこのスレ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:22:57 ID:RD0hR/Sq
>>721
3k円の価値ある?
劇的に変わる?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:06:23 ID:m6IkWFoC
>>674
他のヘッドホンに変えても起きるんだよカス
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:57:35 ID:YSaiwSrI
>>731
馬鹿だなぁw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:30:06 ID:zztDgMlG
確かにこれは酷い馬鹿だなw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:25:42 ID:wkamYYlI
>>731
馬鹿過ぎワラタ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:45:04 ID:74YiSRCK
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。
最初はよくわからなかったのですが、父が優しく手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めてきました。
二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。
そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は、当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。
夫と息子がしているのを見るのも好きです。
夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。










もちろん将棋の話です。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:24:32 ID:1Egpy/ti
>>735
馬鹿だなぁw
確かにこれは酷い馬鹿だなw
馬鹿過ぎワラタ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:20:20 ID:iFaXOheW
>>735
感動した!!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:47:17 ID:WCXIdmbQ
>>715
これがそういう用途みたいよ。
Scosche passPORT Charging Adapter for iPhone 3G - Apple Store (Japan)
http://store.apple.com/jp/product/TS696LL/A?fnode=MTY1NDA4NA&mco=MjIwMTg2NQ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:50:42 ID:WCXIdmbQ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:55:48 ID:ulRAEufo
俺プレイリストで〇〇1、〇〇2、って数字ふって作ってて、それが12まであるんだけど、
iPodに同期させると1の次に10・11・12が来てそのあとに2・3…って続くんだけどこれ仕様?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:05:15 ID:Iuoai5ms
知らんけど、01ってすればいいだけじゃね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:15:30 ID:ulRAEufo
確かに…

ところで俺最近買ったわけだけど、不具合臭いから修理だそうと思うんだけど、
買ったとことアポーストアどっちに持っていったほうが対応いい?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:50:21 ID:wnqJDhNp
田舎にはアポーストアないんだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:21:29 ID:vqXEsMuM
>>740
同期とか関係なくiTunesのプレイリストの時点で1/10/11/12/2/3/4/5(ryって順番だろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:36:40 ID:ulRAEufo
>>744
マジで?
俺のやつはiTuneでは1・2…9・10・11…って順番になるから、変だなーって思ってたんだが…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:16:05 ID:19pmKZq+
実際やってみたら>>744の順になったから>>745のiTunes壊れてるよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:31:26 ID:ulRAEufo
うそん。再インスコめんどくさいです(^O^)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:51:08 ID:HmSZgH6/
もうV1.0.3がリリースされて5ヵ月になりますが、未だV1.0.2です。
なぜかと言うと、インターネットに接続してないので、更新する事ができません。
この場合iTunesを使わずにネットカフェ等で直接アップデータをダウンロードすることはできますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:04:34 ID:FF2tnl2x
iTunesを通してじゃないとiPodにインストールできないんじゃない?
そのネカフェのPCにiTunesが入ってれば可能なんじゃ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:22:07 ID:SyrZ0JSJ
今日買って早速使ってみた
1つのアルバムに複数のアーティストが入ったアルバムを取り込むとituneのアルバム部分で分裂しちゃうんですが、纏められるんでしょか?
nano側は纏まるから問題ないんだけど、アートを何枚も貼らないと駄目なのが・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:24:57 ID:Iu9aqVR6
>>750
>>1から嫁
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:26:08 ID:jqxEmpj2
第3世代のビデオの設定のところで音声切替つー欄があるけど
主/副音声の動画って作れるのかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:46:48 ID:XEEnidps
PCを修理に出して戻ってきたのですがitunesのデータは無くなってしまいました。
そこでpod野郎を使いitunesにデータを戻したのですが
曲は戻るのですがアルバムアートワークの一部が表示されません。
全部のアルバムをせっかく、登録したので面倒なのですがどれすれないいでしょうか?
表示されない一部はアルバムアートワークで入手できるのですが、入手できないのも混ざっているので・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:05:14 ID:FF2tnl2x
日本語でおねげしゃす
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:19:58 ID:XEEnidps
ipod→itunesへデータの移動をしているのですが
pod野郎の機能ではアルバムのジャケット画像もitunesに反映できるのですが
できなかったので、やり方を教えてください。
分かりにくくて申し訳ないです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:16:12 ID:d9cJ53cB
>>755
Pod野郎の機能はアルバムのジャケット画像もiTunesに反映できるのです
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:56:39 ID:JWsUilRy
おやすみ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:26:58 ID:3NQDKaiv
うるせぇ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:44:07 ID:N6GXg6y8
4th nano 8GB 整備済み品でてるな。
あんまり安くないけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:49:12 ID:RPB80sLC
16GBであの値段ならいいんだけどな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:15:23 ID:7qnV5h8p
podcastを聞いていたら、突然ブーという音がずっと鳴っていてなにも聞こえなくなってしまったんですが、
どうやったら直りますか?
教えてください…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:17:49 ID:mtmS1uzB
まずは服を脱ぎます。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:03:18 ID:9TO/hkVd
次に靴下を脱いでください
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:17:20 ID:0+LzaSaw
デブnano 3Gに付属してた充電ケーブルってスリムnano 4Gに使えます?
まだ4G買ってないけど脇のスイッチがなくなって使いにくくなったとか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:05:10 ID:mWpEzcKU
あっそうなんだ

nano 3G初めケーブル横押し付いて多のに
次にリビルト品買ったら無かったのはそうゆうことね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:58:52 ID:YOGV/nFA
ストアーにサインインせずにアートワークを入手する方法を教えてください
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:07:04 ID:IYeKeR3M
google 画像
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:10:24 ID:amMyLLYQ
itunesじゃなくて
エクスプローラーからドラッグ&ドロップで音楽とか移動させたいんですけど
そういうツールは?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:13:33 ID:0H+r6fu0
>>768
手動でどうぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:51:35 ID:oGfqJdpx
そろそろ買おうかと思うんですが、延長保障って入っておいた方がいいの?
touchやclassicならともかく、nanoなら購入時の保障で充分かな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:53:09 ID:mWpEzcKU
>>766

Voralent Invidi
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:09:54 ID:s1pH697i
>>770
延長保証=販売店の?

AppleCareなら、メーカー保証が切れる間際に入れば十分
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:28:38 ID:oGfqJdpx
AppleCareのことです。
どうもです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:29:03 ID:J0EAOjjK
イヤホンの接触不良でノイズが入り始めた。
なんてこったい。ハナミズキとか特にやばい

これは第4を買えってことか
どうせなら第5まで待とうと思ったのに。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 06:52:42 ID:9d5up8EF
パソコンを買い換えるのですが、今までipodに録音した曲を残したい場合どうすればいいですか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:30:22 ID:9d5up8EF
連すいません。ipod買うまではソニーのウォークマンで別の転送ソフトを使って曲を取り込んでたのですが、今までそこに取り込んだ曲はipodに取り込むことは出来ますか?でないとまた一から曲を集めなきゃなりません。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:31:24 ID:hNaF3vVO
>>775-776
どっちも散々既出、ぐぐればいくらでも出てくる
アップルのサイトぐらいは読んだ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:49:47 ID:9d5up8EF
>777
はい。ヘルプも含めて読みました。

既出ならお怒りはごもっともです。申し訳ありませんでした。
できましたら教えていただけませんでしょうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:02:01 ID:Aqq15LEr
ぐぐればいくらでも出てくるって教えてくれてるじゃない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:42:58 ID:EhQn/Uv+
ファイル ライブラリ プレイリストディスクから作成
でDVDに焼け
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:57:52 ID:UcdBOZ0t
こんにちは>>747です。
iTuneを再インスコしましたがプレイリストの1・10・11・12・2・3…の順番が直らないです(^O^)
ぼくはどうすればいいのでしょうか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:03:57 ID:UcdBOZ0t
ごめんこれはiTuneスレで聞くべきだよね。
でも教えてくれたら助かります。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:34:31 ID:gWLmIefL
01、02..とか入れればいいだろ。
バカか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:03:00 ID:UcdBOZ0t
>>783
もちろんそれで対処できるけど>>746の言う通りにiTuneが壊れてるならそれをどうにかしたいんだよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:10:19 ID:Q3ZZ/0fV
壊れてるんじゃなくて仕様なんじゃないの?
そういう壊れ方なんてしないよ。
あと、全角と半角数字が入り乱れてるとかないよな?
OSは何? iTunesのバージョンは?

ウチのMacOSX10.5+iTunes8だと1.2...11.12.って並ぶけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:33:24 ID:UcdBOZ0t
>>785
OSはMacOSX10.4.11でiTunes8です。全角半角はチェックしました。
なんか仕様っぽい感じですね…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:16:31 ID:tLBECQaq
>>786
iTunesの仕様というよりコンピュータの基本
二桁の数字の列挙は01・02・03〜09・10・11・12・13〜19・20・21〜
となる
一桁と二桁の混ざる場合その頭に来る数字の順番に基づく並びとなる

おまけにバージョンも何も関係ないし、もちろんOSも関係ない

スレ違いどころか   もういいや
書くのも面倒臭くなってきた
消えてくれ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:11:55 ID:PFqogyLm
>>787
「コンピュータの基本」か…( ´,_ゝ`)プッ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:37:59 ID:Zp/7XiFq
voralent invidiというのはお金かかりますか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:09:40 ID:EhQn/Uv+
かからん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:56:28 ID:o7oe6WLU
CDから音楽を入れると、画面に画像が出てきません。
画像を出す方法ありますか?
出来れば教えてください。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:59:33 ID:6xDw+axk
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:09:52 ID:wPVJ9W6X
>>787
Finderで、1・2 … 10・11って並ぶぞ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:08:30 ID:PFqogyLm
>>793
「コンピュータの基本」と仰っるような素人さんなんでやさしくスルーしてあげて下さい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:32:28 ID:N8m8G+me
コンピュータの基本ワラタ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:07:06 ID:r+9lesw7
shuffle新しいの出たね。nanoは出ないかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:19:39 ID:VbW7nVG4
半年前にモデルチェンジしたからあるわけない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:30:57 ID:ZTzoE66j
>>796
VoiceOverの声が能登麻美子なら100台買うのに。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:33:22 ID:5bMEiMA8
俺は田中理恵
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:48:58 ID:crMb/VyQ
僕はゆかりん!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:02:04 ID:CSrDdDWy
緑可愛いよ緑
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:23:16 ID:eKnp+hvI
第6世代マダー?
ipodいかれた。ノイズ酷い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:29:25 ID:OqpI2Jcg
>>802
君は何を言ってるんだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:00:34 ID:qBBRfDgI
4Gの電池の餅、3Gと比べてあまり良くないね。
実測テストしたわけじゃないから、何とも言えないけど。

4G
1.省電力オン
2.バックライト照度最低
3.iTunes上で設定したイコライザーを、
ナノのイコライザーをフラットにして利用
4.音量自動調整オン
5.クロスフェード、オン
6.シェイク・回転共にオフ

3G
2.バックライト照度、3〜4割くらい
3.同上
4.同上

使い方としては、大抵全曲シャッフルか、特定のプレイリストをかけてポッケで放置


3G発売後すぐに購入した電池がややヘタったものと、
4Gのその餅がほぼ同じだとは・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:29:12 ID:frgHDnII
>>804
3.iTunes上で設定したイコライザーを、
ナノのイコライザーをフラットにして利用→イコライザーは他社製と仕組みが少し違う為バッテリー使用時間に対しては不利
4.音量自動調整オン→これも曲毎で監視して合わせてるんで電池持ちには不利、しかも音も悪くなる
5.クロスフェード、オン→更に不利

あくまでも電池優先なら上記も使わない事
それと基準音量の磨り合わせはaacGainを推奨
音質が劣化せずに揃えられて、且ついつでも元に戻せる(非破壊処理)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:37:33 ID:xA5LYG4p
>>805
その3・4・5を何故オンにしてテストしたのかわからないよな
真っ先にオフにするものだと思うが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:54:52 ID:frgHDnII
>>806
そうだな

でも、電池の保ちは多少悪くなっても3・5は使ってる俺みたいのも居る訳でw
それでも18時間以上は使用可能な事は実際使ってて解かってる
仕事中でも自前の音楽聴き放題なんで
っつか起きてる内に電池切れたこと無い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:01:57 ID:Pu9+ggfM
>>802
お前は1年後の未来からやってきたのか?
809804:2009/03/12(木) 16:38:01 ID:qBBRfDgI
3G-4Gを日常使いしたうえでの3G-4Gの電池の餅
(touchからカキコしてるんだけど、
でんちのもちで予測変換させると、
電池の持ち逃げ・電池の持逃げが
上位に来るんだがwwwwちょ、どんなデフォルトwwww)
の感覚を書いただけ。特にあれをこれをオフにして・・・までは考えてないっす。

4.の自動調整はオフの間違いでした。

なんか3Gのと比べて4Gの電池やや貧弱だなってのがオイラの感想。
アドバイス下さった方さんきゅう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:07:06 ID:E4gbVa3g
若い兄ちゃんが携帯をいじっていた。
隣にばあちゃんがいて、ばあちゃんは
「医療機器使ってるから電源切ってください」と言った。
その男は「来たメールを読んでるだけだから」と言って、いじるのを止めない。隣のリーマンが
「今は読んでるだけでも読んでるうちにメールが来るかもしれないだろ。切りなさい」
と言った。兄ちゃん、怒り狂った口調で「ああ?!!」
逆切れだ!リーマンやばいぞ!(兄ちゃんはかなりいいガタイ)
見てる人が皆そう思ったとき、兄ちゃんは携帯をリーマンに突きつけながら言った。
「見ろよ!俺に来た最後のメールは4ヶ月前だ! それ以来誰も送ってこないんだよ!
今更誰が送って来るんだよ!!! 俺から送る相手もいないんだよ!!!」
みんな黙り込んだ。しかしその中に一人だけ、無愛想な顔をして彼に近付く若い女がいた。
彼女は男から携帯を奪い取ると何か操作をして、再度男に突き返した。
男が呆然としていると、女は自分の携帯をいじり始めた。
しばらくして、男の携帯が鳴った。
男は目を見開いてぱちぱちさせながら携帯を見た。
もうね、多分みんな心の中で泣いてた。
男も泣いてた。
世界は愛によって回っているんだと実感した。

ばあちゃんは死んだ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:26:56 ID:w+R7qaKz
>>810
もう少し読む気になるコピペしてくれないかな。
あなたの人生と同じでつまらないです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:28:49 ID:jxpXeOOA
昨日から第3世代の再生ボタンが
きかなくなったんですけど
寿命かな?

そろそろ替えどきかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:12:01 ID:ZDg1KaZg
iPodが壊れました
とりあえずどうすればいんですか?

APPLE STOREは近くにあります
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:35:36 ID:c2QtKme8
整備品たかくね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:13:52 ID:apWk0Lyk
>>805
aacgainだと、たしかに劣化はないがファイル自体を書き換えるから効率悪いだろ。
iTunesとiPodで完結させているなら、iVolumeの方が上手いやり方だ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:32:15 ID:lOgWQwWa
>>812
かっとけ
>>813
いっとけ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:57:19 ID:cuxSFobk
ipod nano(第4世代)のワット数っていくつなの?変圧器の参考にしたいだが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:45:22 ID:RQfSETsK
CDからituneに取り込んだ曲がなくなってしまいました。

ituneはDドライブにあります。
Cドライブの容量がないとメッセージが出たのでCドライブから削除してよさそうなファイルを削除しました。
そして今日ipodを繋いだら、突然「このiPodは他のiTunesと同期されています。 iPodの中身を消去して同期しますか?」とのメッセージが出て、OKしたところ、itune storeで買った曲はああるのですが、CDから取り込んだ曲はなくなっていました。
普通PCに曲が残ってると思うのですが、PCを検索してもありません。
どうしたらなくなった曲がよみがえりますか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:01:56 ID:H67Gw+Hl
無理。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:33:30 ID:EqxarrNg
iPodNANO16GBっていつ発売されたっけ?08年12月?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:50:22 ID:w+R7qaKz
>>818
削除したファイルをゴミ箱から戻す。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:53:02 ID:+Xfi+xLQ
外部のサイトから音楽を落とすにはどうすれば良いのですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:29:18 ID:5Vw5fwzs
ずっと買うなら赤が欲しいと思ってたんだけど、
いざ買おうと思ったら、なんだか黄色も可愛く思えてきた…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:30:07 ID:BLAiywlW
まずは服を脱ぎます。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:32:42 ID:T2KD0uiz
この流れだと黄色で抜く感じだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:42:28 ID:mK4Usg7A
1曲10Mってデカくないですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:47:52 ID:1RIkkfVt
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/043/357/html/apple4.jpg.html
これを見る限りだと、全機種何らかのバージョンアップはあるんでしょ。
シャホーが先陣を切るのは、いつものことだよね。
まあ、32GBが出るだけだと思うけど…。



が、俺はそれを待っていた。32GBなら即買う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:51:12 ID:1RIkkfVt
しかし、秋だって32GBは楽勝で出せたはずだが、それやっちゃうと
春用の新機種に困るから、出し惜しみしたんだろうな。
初代nanoの4GBは衝撃の最新技術てんこ盛りだったのに…。
当時の4GBのSDカードより安かったからな4GBnano
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:56:39 ID:4abpqao9
自分の耳と相談しろ。
判別できないのに320とかにしても意味ないし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:57:49 ID:2R2aCHup
32GB出さないのはタッチ売りたいからだろ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:59:55 ID:L7u4voni
>>826
デカいかは人それぞれだが128kbpsなら1曲5MBくらいだぞ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:10:58 ID:bmkhHxWI
なぜ春に新機種がでる感じになってるん?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:21:15 ID:vnmwLPJ2
iPodって本当に高性能だな
シャッフルなのに落ちてる時にはとことん前向きな曲がくるぜ
ありがとう俺のnano
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:36:31 ID:SFm8CRwq
>>822
iTuneで購入可能です。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:38:55 ID:SFm8CRwq
>>833
nanoのスレなのになんでshuffleの話してんだよと思っちまったよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:22:05 ID:93c0cJzU
今まさに>>395な状態なんだが、直す方法ないのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:29:05 ID:kIcw7sRJ
リセット
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:51:45 ID:93c0cJzU
>>837
トンクス
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:44:25 ID:IHGGcASt
9月にでる新型にどんな機能が載るかが問題だな。
今のナノが完成度が高いので、容量の改善意外に下手に手を加えることはしないと思われる。
声がでるとか論外。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:15:12 ID:VAsGuxaY
>>839
声じゃないです
nanoが代わりに歌ってくれます
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:01:02 ID:n5RvMTUg
nanoの1stがいまでも高い値段で落札されてるんだけど、なにか理由があるんですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:42:37 ID:5Xub1Nhm
坊やだからさ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:09:33 ID:17PsOy1c
新型と交換してくれるから
詳しくはぐぐってください。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:12:37 ID:13m452yZ
>>843
ググったが分からんかった。
なんてググれば?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:17:10 ID:gx/3yrNf
iPod nano 新型 交換
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:19:01 ID:k0ETaVMx
tes
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:32:07 ID:Qr/C8XPG
>>839
まあ今でも声でるけどな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:33:46 ID:zU2fU7Lf
>>843
新型じゃないよ、調整品と交換だよ
1stはあくまでも1st
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:36:43 ID:NnHYiiRR
mod化できるからじゃ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:50:15 ID:U533zEJr
NANOはマイクをつけると録音機として使えると聞いたけど、本当?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:53:23 ID:zU2fU7Lf
うん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:07:44 ID:wy6UBScm
3rdの大きさで全面タッチパネルがいいな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:04:21 ID:U533zEJr
サイズは8GBで足りるから、新製品が容量大きくなるだけだとあんまり魅力ないなあ。
データはパソコンのHDDに保存しておいて、NANOにいれて一定量だけ携帯できればいいだけだし。
売り切れた4GB版でも動画を多用しない自分には十分だった。一足違いで買えなかったけど。
16GBモデルでも持て余すのに、これ以上でかいものを提供するとなると、その容量を活用できる新しい使い方を
アップルが提案しないと一般ユーザーはついてこないとわたしは思う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:07:03 ID:VkypE7sT
そうですか。おやすみなさい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:51:13 ID:+jPlS/pc
ちょっと相談?なんだが、昨日nano3Gを展示品3台限りっていう安売りで買ったんだが
充電するためにコードつなぐと電源入るけどコード抜くと電源が落ちて反応しなくなるんだorz
数時間充電(充電中の表示も出る)しても、コード抜くと電源が落ちて(ry
展示品だから使われてて、バッテリーがあぼーんなのか・・・?と思ったが、本体はいたって綺麗でケースが擦り傷だらけなだけだから
本体が使われてる様子はないっぽいんだ
前置きが長くなったけど、結局これは初期不良ってことでいいんかな?
んで展示品だから1年無料保障ないとかないよな・・・?保証書(購入証明)に展示品ってわかる要素ないし
さっきオンラインで修理申し込んで保証書ファックスがまだなんだけど、これで金取られたら普通に新品買うより高くついてしまうから心配になって・・・

長文で失礼した
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:57:28 ID:qAifC93I
>>855
購入店で何も言われてないなら1年保証つくでしょ。
購入日証明できれば。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:04:12 ID:/vZrUg4p
>>855
ちゃんと購入店の保証書(もしくはメーカー保証書への記入、スタンプなど)はあるの?
領収書でもいいんだっけ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:07:04 ID:GcZn0r+w
>>853
いちいち入れる曲を選別するのはめんどくさいだろ?
全部突っ込んどけばその時の気分で聞きたいの聞けるし。
ってメンドクサガリな俺みたいなのもいると思うから24か32位までは入ってもいいと思う。
気分だったり天気だったりで聞きたい曲なんぞちょこちょこ変わるもんだし。

容量に余裕あれば最大ビットレートで入れられるし。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:23:14 ID:mzyf9SE1
>>855
このスレでも最近同じ様な症状があったよ。多分初期不良。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 04:02:32 ID:T5029NLs
>>855

4thでだけど俺も同じような症状に二ヵ月前くらいになったよ。
何回も繰り返し充電したり充電する場所(USBポート等)を変えたりしたら
なんとか治ってそれ以来同じ症状は起きてないな。
あれって初期不良だったのだろうか…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:33:22 ID:+jPlS/pc
>>856-857
お買上明細兼保証書と書いてある、レシート代わりにもらうようなのならある。
スタンプは押してないけど、日付、商品名と店名等はしっかり印刷されてて、一応保証12ヶ月って
書いてあるけど、販売店で修理受付しないくせに保証ってどういうこっちゃと思って・・。

>>859
それを聞いて少し安心してきた

>>860
もう少しつなぎ直したりしてみるよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:37:50 ID:9ji9aXLI
曲聴きながら学ランのポケットに入れてホールド押してるんだが、
たまに何もしてないのに曲が勝手に止まるんだ
んでホールド解除したとたんに動き出す
これは修理いるのかな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:31:29 ID:U533zEJr
学ランに問題がないかチェックすべき。
短ランとかボンタンだとポケットの形が特殊でiPodに負荷がかかっている可能性があるからね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:10:04 ID:nBwgUly9
nano,正月にはiTunes Cardが付いてきたりしてお得だったが、4月くらいには「新生活応援!」みたいな感じでお得になるのだろうか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:15:42 ID:zU2fU7Lf
>>858
>いちいち入れる曲を選別するのはめんどくさいだろ?

自動で選別できるし、聞く頻度高い曲とか、どうしても外したくない曲も分けておけるし
それでも納得できない欲張りは結局いつまでも満足できないって事
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:37:47 ID:hrPvpGS4
おまえら容量が多い方がいいかどうかなんて人によるんだから、自分の考えを押し付けるなよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:46:10 ID:5Ma07Idc
>>827
単なる現行機種を並べただけの画像から、どうして全機種バージョンアップがあるという妄想に繋がるの?
文脈からして近いうちにバージョンアップって意味だよね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:09:22 ID:A6khc3Hi
要領悪いやつばっかだな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:13:53 ID:zU2fU7Lf
毎回毎回新機種投入直後から「次はまだか」って書くバカが居るけど
何の目的で何をそんなに急かしてるんだろ?
頭おかしい奴なんだろうけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:16:08 ID:YyGfq0A6
次はまだかとここで書いたところで
アップル社員も見てないだろうし発売が早まることもないしな
スルーしとけ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:30:12 ID:9ji9aXLI
>>863
それは俺も思ったんだが、できるだけ負荷かけないようにしてるし、
全く負荷なんかかかってないんだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:48:02 ID:vP9Mo+T0
>>855

俺も同じ症状で結局店に返品したよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:13:03 ID:DG0iJa6h
質問なんだけど、4世代のnanoのアプリでメトロノームってある?
探しても無いから諦めかけてるんだが…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:18:34 ID:qAifC93I
>>873
アプリってそもそもタッチとアイフォーンのみじゃない?
それようなら、ビートマスターってのがあるみたい。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=303011369&mt=8
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:25:23 ID:t+vMJkYx
nanoでもアプリはあるよ
メトロノームってのがあるかは知らん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:29:19 ID:t+vMJkYx
あごめんゲームだけか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:51:00 ID:GcZn0r+w
曲によってイコライザ設定するとノイズ入るのはどうにかならないのか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:05:21 ID:kh6o7j18
なり
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:08:26 ID:5Ma07Idc
ますん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:52:41 ID:fTap1U2/
お湯を入れたラーメンとiPod nanoを持ってて、ベッドにnanoを投げたと思ったらラーメン投げててオワタ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:56:34 ID:AQBAmkG+
質問させていただきます。

ipod専用の外部スピーカー(ipodを置くとPCとの接続・充電ができる)を使っています。

スピーカーとPCのケーブルを接続したままにしておくと、
音楽が聴きたいときに、IPODを置くや否やPCと接続状態になって
再生がストップしてしまいます。

仕方なく、普段はPC-スピーカー間のケーブルを抜いておき、
必要な時だけ接続するようにしていますが、
接続(同期ではない)を手動にする方法はないでしょうか

わかる方よろしくお願いします。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:59:26 ID:GcZn0r+w
ラーメンではやった事無いけどよくあるわな。
どまい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:14:38 ID:/vZrUg4p
ピンを抜いた手榴弾とiPod nanoを持ってて、ベッドにnanoを投げたと思ったら手榴弾投げててオワタ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:16:45 ID:gnBPbJgo
ピンを抜いた手榴弾とiPod nanoを持ってて、敵陣営に手榴弾を投げたと思ったらnano投げててオワタ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:37:50 ID:sdweBYbH
おwwwwwまwwwwっうぇwwwwwらwwwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:59:28 ID:YdCoXYjU
今日16Gのパープル買ってきたぜ!!
これでクラ・touch・nanoが揃った。外出時はnanoのみになりそうだ。
HOLDが小さすぎてちょっと使いにくいね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:13:18 ID:/vZrUg4p
touchってアプリを使ったり動画を見たりするのがメインで音楽再生機能はオマケみたいな感じだよね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:29:09 ID:C63IlOxK
はじめてipod買いました。ユーザー登録の画面が出てきたので質問なんですが、
来月引越しと共にPCを買い換える予定なんですけど、PCが変わっても同じように使えますか?
それとも、他のPCじゃ使えないような設定にされてしまうんでしょうか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:31:07 ID:gnBPbJgo
>>888
ソフト名 引越しでクグれ

それか 攻略本買え
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:26:21 ID:61JTiZGK
>>884
敵陣営にiPod nanoを取り合わせて仲間割れさせる作戦ですね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:43:47 ID:z/nKchEL
第2世代2Gを使っています。

いつも胸ポケットにipodを入れているのですが、曲を送るときにいちいち取り出すのがめんどうです。
コントロールパネルだけ手元にあればなー、と思ったのですが、そのような周辺機器はありますか?

ステレオ端子じゃないほうの端子に受信機をつけて、
手元の送信機で本体を操作する。
みたいなのを想像しています。
よろしければ参考リンクなどを貼っていただけるとありがたいです。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:00:59 ID:nHL+bMgW
>>887
だねw touchはネットとアプリ、クラは母艦丸々入れてxbox360のBGM用や録音したラジオを聴く、nanoはお気に入りを入れて外使用
アポーは全機種きちんと住み分けできるラインナップで関心するよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:51:22 ID:UmZprTSZ
>>877
ノイズと歪みの区別 付いて無いだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:47:17 ID:wxMV0aY0
新型nanoは図柄がはいるんだってさ。
今予定されてるのは、にこにこプンのじゃじゃ丸
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:57:43 ID:cpOxrfZv
>>894
おもんね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:03:42 ID:+UYnAD/X
ipodnano第二世代を使っていますがperfumeのゲームのアルバムのチョコレートディスコっていう曲が再生できません。
何かよい方法ありませんか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:09:40 ID:rpLuGg7x
お母さんにでも歌ってもらえ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:14:19 ID:BLXSHr4m
>>896
復元しろ そしたらだいたいの事は解決する
あと「レート」じゃなくて「レイト」ね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:28:27 ID:+UYnAD/X
>>898

復元ってパソコンを?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 05:38:42 ID:1DhCKk+f
windows up dateしようとするとgoogleのサイトがでてきてup dateできないんですけど
どなたかわかる人いませんか??
このままじゃi tunesがインストールできないんです
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 06:30:38 ID:P3P5nICN
>>900
多分ウィルスかスパイウェアに感染してるから
クリーンインストールし直した方がいいよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 06:48:54 ID:41dI1ZUv
ナノを購入しようか迷っているので質問させてください

自分はクラシックとシャッフルを持っています
iTunesに入っている音楽データは30Gで
クラシックにはもちろんすべていれて
シャッフルにはプレイリストを入れていました
先日、クラシックの調子が悪く、修理に出し、今はシャッフルをメインに使っています

やっぱりHDDは壊れやすいなぁとナノを購入しようと思ったのですが
容量が中途半端なので皆さんはどういう風に使っているのかなぁ、と思っています
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 07:15:38 ID:F5ATyfmC
>>902
家でオーディオに繋いだり車で聞くときはクラシック
電車乗ったり街中で聞くときはnano
ランニングしたりポケットに余裕ないときはシャッフル
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:26:39 ID:fJFjHwl6
今家電にいるんだが、8GBのnanoが17000円
16GBが欲しかったが在庫が無いとかのこと
もうこれに妥協する
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:33:44 ID:wol7wSHH
アップルストアでポチレよ値段変わんないんだし送料無料なんだから
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:36:30 ID:6klFsSwL
>>904
つチラ裏
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:58:07 ID:K/W0bZAs
nanoって同期時にshuffleみたく勝手に圧縮してくれますか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:39:20 ID:yCgFkeF/
設定による
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:10:42 ID:wxMV0aY0
ナノを授業の録音に使う予定だけど、お勧めのマイクありますか?
アップル純正のマイク付きイヤホンでもそこそこ音は拾えるみたいだけど、さらに集音性の高いものを探しています。
家電屋に行けば、ナノに対応するマイクって何種類かあるのでしょうか。。。
なかにはipodに対応してないマイクもあるとのことですので、既に使っておられるかたいたらお勧めを教えてください。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:12:05 ID:0khxP5Iz
nanoの名前って変えられますか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:46:36 ID:c2MwL1Mg
>>910
どういうこっちゃ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:24:59 ID:EKOeUDCt
どうもこうもないでしょ
最初につけた名前を変えられるっかって聞いてるんです!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:30:37 ID:Xgenn1P5
>>912
じゃあ何でnanoだけ変えられないと思ったの?



問題無い。変えられるから安心しな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:30:50 ID:Y9Xtb0u/
まず服を脱ぎます
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:19:16 ID:0khxP5Iz
>>913
変え方がわからなくて…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:21:46 ID:EKOeUDCt
おう、変え方さっさと教えたりぃや
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:23:37 ID:VWjoV05h
>>915
PCのフォルダ名 変換するのと同じ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:33:13 ID:0khxP5Iz
>>917
左クリックですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:33:50 ID:5mMTSyYD
F2
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:38:42 ID:O1cGNumj
>>918
質問する前に試そうよ・・・
脳が腐るよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:18:48 ID:Hs61s87a
該当するスレがどこだか分かりづらかったので
こちらで失礼します。

iPod5Gを使用していたのですが、使い始めた当時
iPodよりパソコンの記憶域の方が少ない状態であったため
iTunesのライブラリと同期でなく直接iPodにデータを入れていました。

この度iPod nanoに買い換えたので曲の転送をするため外部ソフトで
中身を取り出して、ひとまずiTunesで全てiPodへぶちこんだのですが

アートワークの反映されていない曲が一部だけあったり、曲自体が転送されていないもの
がちょくちょくあったりと、非常に不安定です。

無いと思いながらも一応お聞きしたいのですが
iPodを2台つないで、そのまま全ライブラリ(プレイリスト構成など含む)を移動出来るようなソフトウェアはありませんでしょうか?

宜しくお願いしますm(_ _)m
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:30:17 ID:RddaxvA/
>>912
それをかえるなんてとんでもない!】
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:24:45 ID:2rcQ8uml
>>912
まえのもちぬしが つけた だいじななまえです!
かえることは できません
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:11:03 ID:RiIGZCP1
www
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:13:59 ID:AQiGYgXS
整備済nanoにちょいレアなのが出てる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:25:54 ID:XwMSzal9
ICプレイヤー→パソコン→iPodって順に転送ってできないですよね?
具体的にはICプレイヤーで予備校の授業を録音→パソコンに転送→iPodに転送っていうことです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:42:00 ID:X6TkapRj
>>922
>>923
ワロタ


てか気付いたら画面の中に
細かい粒のような埃が入ってたんだが
原因はなんなのだろう
とれないみたいだし、だいぶショック

同じような人いる?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:54:11 ID:LEK/FhMm
iPodはあまり音良くないけどなぜか欲しくなり買ってしまう…。
今ではShuffle2G、クラシック1G、touch2Gを使っている。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:02:43 ID:huIyfslV
そんな容量あったっけ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:56:08 ID:/9Yexq75
>>929
○Generation
×Giga Byte
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 03:41:18 ID:f+b4v+B7
なんで尋ねる前に試して見ないんだ?
持って無いからか?
それならまだ理解できるが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:12:33 ID:1kyaBGcK
購入前の細かい疑問なんですが。
CoverFlowをオフにしてるとき、再生中のnanoを横向きにすると画面表示はどんな感じになるんでしょう?
縦向きのまま?それとも横向きに対応した曲目表示とかになるんでしょうか。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:21:06 ID:f+b4v+B7
縦向きのまま
934932:2009/03/16(月) 08:31:57 ID:1kyaBGcK
>>933
すっきりしました、ありがとう。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:40:46 ID:s6GzV0xa
いま車で使ってるFMトランスミッターは再生と一緒に充電されるんですが、充電続けながら使ってると電池弱りますか?
もし電池がダメになるのであれば、充電機能が無いFMトランスミッターってありますか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:45:56 ID:huIyfslV
弱まるっていうか壊れるよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:07:46 ID:MhEWgXcr
>>935
充電機能が無いほうが良い
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:50:55 ID:MhEWgXcr
そのために充電中の使用ができないようになってるんじゃないの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:43:34 ID:OQa4HGmX
買おうか迷っているんですけど
プレイリストってあれとこれとそれととか複数入れることが出来るんですかね
8Gとか全部シャッフルではいるんですか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:46:00 ID:4l42Y9Yc
>>939
日本語でお願いします
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:47:26 ID:KoEjAlb2
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:50:30 ID:1hMFmJtK
これはひどい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:52:06 ID:LD/bN/dl
Can you speak English?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:08:18 ID:RiIGZCP1
You fack you
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:09:15 ID:DWwZ6Exb
www
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:49:00 ID:aSV2ujXA
これから購入しようと思っているのですが、Ares Tube使ってnanoにPVとか取り込んだ場合、ちゃんと表示、動きますか?
画面が縦に長いようなので、通常の横長動画はどのような感じに再生されるのでしょうか?
上下が黒で切られてしまうとか。よろしくお願いします。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:46:39 ID:PgGq9uh3
こないだ買い換えたんだけどMUSIC QUIZなくなったんだな。
3G時のおねーちゃんの妙なテンションとか割と好きだったんだけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:05:18 ID:Kr1JvmL8
CDからAACでiTunesに取り込んだんですが
取り込んだデータをMP3に変換する方法ってありますか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:06:57 ID:sN8hFxc0
今から寝る自分に何か一言ください。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:10:44 ID:/UIFQ5xW
明日は起きなくていいから
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:11:59 ID:X7LHB8oa

 ムービー(yutubeでDLした)が次の曲へ自動再生するようにできませんか?

 車内で聴くときめんどうです。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:15:46 ID:GZ37lE80
>>948
編→設→インポー設
MP3エンコに
曲右クリMP3バー
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:16:45 ID:KoEjAlb2
>>948
iTunesでCD作成してそのCDからiTunesでmp3にでもしろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:58:35 ID:3bH1z38t
ipodのユーザーはmacユーザーになっているのかな。アップルの思惑どおりに。
もともとmac使いなのでパソコンを換えさせるほどの威力があるアイテムなのかワカランのだが。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:27:40 ID:V2W16u1+
え?それどういう情報?
俺のまわりでiPod使ってる奴ほとんどがWINDOWSだぞ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:41:13 ID:bjsgSlIZ
おもろいやっちゃで
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 04:47:17 ID:EqXZDmSk
macとwindows使ってるが
macのiTunesの方が重さが全然なくサクサク動くってのはあるな
わざわざ乗り換えるほどじゃないだろうけどな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:05:25 ID:7Q73xnUc
>>948
音質が劣化するんじゃない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:07:50 ID:EqXZDmSk
CDからもう一回mp3で取り出した方がいいね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:48:42 ID:6rGTzRgj
>>954
iPodのためにmacに買い換えるやつはいないし
もはやアップルにもそんな思惑はないだろうね

完全にmacとは切り離されたiPod + iTunes事業だよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:17:02 ID:V+HbV9ie
でもiPod登場以後にMacの売り上げ伸びてるのは確か。
iTunes-iPodでMac自体に興味がわいた人も多いんじゃない?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:55:15 ID:I/XKGzll
興味は沸いたけど買うとこまではいかないなあ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:06:36 ID:c6/UarEL
ipod秋田。
今から窓から投げ捨てる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:07:44 ID:c/HToE74
PHPA買おうぜ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:32:41 ID:KfNo4sYg
今更だが4th16GB買った。2ndからの買い替えだけど使い勝手など総じて満足。
またケース選びの泥沼にはまっていくんだよ…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:35:32 ID:g2sIlrrW
いまのnanoは壁紙変えられますか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:37:40 ID:EqXZDmSk
ケースなしが終着点
シリコンケースだけは避けろよ、せっかくのnanoがごみの塊になってしまう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:47:48 ID:KfNo4sYg
>>967
2ndではずっとシリコンだったけど…orz
今度は茶色の皮製ケースにでもしてみようと思ってます。
とりあえずwikiとかあちこち見て研究します
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:54:53 ID:+iS/k04i
やっぱり慣れてくると生が一番気持ちいいよね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:01:09 ID:12EdURF1
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pgear/tmr-bt8ip.html

これはiPod ナノの第4世代も使えますか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:23:36 ID:b4oUuSKb
新型nanoは自己実現機能がある
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:32:47 ID:12EdURF1
自己実現機能てことは、流用可能てことでしょうか?
というか自己実現機能ってなんですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:52:43 ID:plmIRXOs
ROCKbox入れてる人っている?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:21:02 ID:E9219Ime
>>970
ダメ
>○対応機種iPod nano(1st、2nd、3rd)iPod(4th、5th)iPod miniiPod touchiPod classicIPhone 3G 
ね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:22:31 ID:CaqHrHts
これ再生回数ってどっちが反映されるの?
たとえば、同期したときにその曲の再生数が10とします
同期後にiTuneで5回、iPodで10回再生したとすると、再生回数は15プラスされる?
それともiPodの10だけ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:32:36 ID:aU5lN+h6
>>855の人とまた同じ症状になった>>860です。
やっぱ初期不良なのか・・・県外で買った奴なんだけどどうするか・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:40:36 ID:+re1xqGw
AACで取り込んだほうが音質はいいんですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:40:48 ID:DOM4kLsY
>>970
>日本未発売の高性能BLUETOOTHトランスミッター。ソニー製

ソニーも節操ないなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:47:27 ID:IpdCmpsg
>>975
質問の意味がわからん
iTunesで再生したものはスキップや途中で停止させない限りカウントされる
iPodも同様に再生された回数は同期後にカウントされる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:53:25 ID:bMiFJPC+
>>977
mp3の方がいいに決まってんだろうがカス
そんなことも知らないでiPod使ってたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:54:55 ID:Q0AxO7+2
勝手に決めるなよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:05:33 ID:DOM4kLsY

       ____.____    |       |||
     |        |        |   |       |||
     |        | ∧_∧ |   |     >>963のiPod
     |        |( ・∀・) |   |
     |       |/ ⊃━⊃━━━━┫              ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃              ┃
                        |   ┗━━━━━━━┛
                        |
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:07:10 ID:KFb05FTh
そんなでかいのいらないだろ
手でキャッチしろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:15:05 ID:WPoVX5WB
>>975
iTunesの再生回数を気にする人は同期前にiPodをリセットしてから同期させたほうがいいよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:29:27 ID:p7Ja6b2h
で、ROCKbox入れてる人いないの?
986975:2009/03/18(水) 01:33:07 ID:CaqHrHts
極端な話、同期後にiTuneで再生100、iPodで再生0だとすると
同期したらiPodの再生数は100になるよね?
同期後にiTuneで再生0、iPodで再生100だと
同期したらiTuneの再生数は100になるよね?
んじゃiTuneが5、iPodが10だとしたら?
ちゃんと合計されて15?それとも10?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:36:40 ID:nSOIqbgR
どんだけアホなのよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:39:56 ID:WPoVX5WB
>>986
最後に同期したとき再生0だとして
接続解除後、iTunesで1回iPodで1回再生
再び同期でその曲は2になってる

おまえが思ってるほどITunesは馬鹿じゃないからもうこの話題終われよ
989質問します!:2009/03/18(水) 02:23:46 ID:9M/iI1qq
質問になるか分かりませんが…
8Gで2000曲てネタですよね?iTunesをダウンロードしたんですが…
試しに以前、CDーRを使用していた時に取り込んだ曲(大体1曲45MG〜55MBぐらい)をiTunesにライブラリしたら
150曲くらいで7G超えてるんですが…?

これはインストしたiTunesで又新たにCDを取り込んだら、少量のMBで取り込むと言う事で8Gで2000曲という事になるんですか?
8Gで2000曲とは1曲あたり5MBぐらいで取り込まないとという計算になりますが…

どう言う感じか良く分かりません。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:46:09 ID:wEEcACSg
ええと、日本語で
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:49:41 ID:kRhYF8m3
>>989
公式にもそういう計算で書かれてるが?
何を今更って感じ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:58:25 ID:fXLbKz8Y
>>989
お前みたいな馬鹿初めてみた

計算できないのかよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:01:02 ID:nSOIqbgR
マルチのコピペに反応するおとこのひとって…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:10:48 ID:9M/iI1qq
本当にここには腐った生物しかいないんですね?
知りたいからマルチしてるんですよ!
醜いホント性格のメス豚さん。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:14:10 ID:9M/iI1qq
>>993
終わってますね?
女で困ってる人すら馬鹿にする…
性格の醜いんてんしょう?
顔と体系ももちろん。
可哀想な女の人ですね?ホントに…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:18:26 ID:wEEcACSg
だから、その・・・日本語で
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:26:11 ID:9M/iI1qq
優しい『人間』の人だけ答えて貰えます?
他の可哀想な生物の相手するのも惨めに思えてくるだけなんで…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:31:51 ID:/aaReLxP
ここ暫くでコピペも含めて一番酷いレスを見た
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:49:19 ID:QT8CtSnw
多分日本じゃないどっかあちらの方の人
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:52:29 ID:9M/iI1qq
ホント人間以下屑には質問していませんので…
第一あなたみたいな生物には質問していません…
分かります?
あなたみたいな人間以下の屑には質問していませんので…
一々レスするの可笑しいですよ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。