【質問も】ipod touch総合5【何でもOK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【質問も】ipod touch総合4【IDチェックも雑談もパスモ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1229724135/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:56:34 ID:NEI50zEO
>>1乙だ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:02:15 ID:A2eePCdn
脱獄って何ですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:39:57 ID:Ypgv83hO
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:55:47 ID:lEE9i1iq
touchをパソコンに同期したら、iphoneの同期完了しましたって表示されて、概要のとこもiphoneと表示されています。
これは仕様ですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:18:02 ID:Ypgv83hO
>>5
おめでとうございます。

iPhone化に成功しました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:04:25 ID:MijOSy/l
age
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:18:45 ID:klYC4uim
ソースカツ丼は福井の名物だよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:50:29 ID:LvgdH7PW
iFunBoxがダウンロードできません
503とでます
どこでダウンロードしたら良いでしょう?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:00:22 ID:jfm5NKrG
落とせるぞ?
ttp://www.i-funbox.com/download/iFunBox_0.7.224.86.zip



総合だから何の話をしてもよさそうだな

iphone板の2chブラウザスレは酷すぎるな
便所のラクガキより酷い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:27:28 ID:LvgdH7PW
すみません
iFunBox日本語版がダウンロード出来ないのです。
どなたかご存じないでしょうか?

12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:45:31 ID:V3Hlwzo2
touchより書き込み

お前ら動画変換は何使ってる?
俺は携帯動画変換君QVGA 368X248 1000kbps
20分120MBだ
お薦めの変換形式とかあったら頼みます
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:58:27 ID:WQl5Vicj
>>12
300kbpsで映画入れてる
ちなみにHandbreak

チャプター付いたまま入れれるから便利
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:38:38 ID:VJY42j2a
>>12
なぜにそんな画素数
480x320フルで使えばいいじゃん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:43:01 ID:Ow+U+oFW
質問です。
音楽聴くときは、ホーム画面に戻っておいた方が電池のもちは良いのでしょうか?
画面消しててもアプリ起動してると電池が減りやすいとのことなので…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:09:56 ID:4DzS9HrX
>>15
ホームに戻っても音楽聴いてるって事は音楽アプリが起動してるって事なので変わらないと思われ。
17なんでだろう:2009/02/15(日) 01:10:29 ID:Bb9oF8C2
バッファローのルーターWHR-G54Sで無線LAN環境でPCとかは
ネットに接続しています。PS3とかも無線LANで接続できています。
しかし、先日購入したipodtouchで無線経由でネットに接続できなくて
困っています。(初心者で理解していないだけと思いますが)

IPOD上ではネットワークが出てきて、接続を押すとワスワードを
要求されます。しかし、そのパスワードが何だったか忘れたというか
パスワード設定なんかしたかな?という感じです。

どこを見れば自分のネットに接続するパスワードがあるのか
教えていただけませんか。WEPとかになっていますが、何のことかも
わかっていません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:46:43 ID:D0u9ye9P
>>17
PS3とかはAOSSでかんたん接続した?

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF15924
この辺見て挑戦〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:49:07 ID:urCssPU6
メールに関する質問です。

yahooやgmail等のアカウントだと問題なく送信出来るんですが、
自分が自宅で契約しているプロバイダのアカウントだとうまく送信出来ないんです。
希に送れる事もあるんですが異常に時間がかかります。
で、設定でプライマリ以外に他のメールサーバを設定すれば送れるんですが、
送信アドレスがその際の他の設定したアカウントになってしまいます。

Q&Aも見ましたがこれはしょうがないんですかね?
それとも何か解決策があるのでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:11:14 ID:TPytuRZM
OB25じゃねーの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:55:33 ID:otknuWjt
>>17
ipodは自動的には接続してくれないので、バッファローの場合、あるホールページでパスワードを調べて入力しないといけない、頑張ってみてね!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:43:50 ID:O8SJXNwy
ちょっと質門させてください。
自宅には、すでに無線LAN環境があるのですが、fonを購入しようか検討中。
というのは、出先でのfon接続にとても魅力を感じて。

そこで、質問なんですけど、実際出先でのfon遭遇率ってけっこう高いのですか?
もちろん地域によって様々なのは分かっていますが、使用者主観の感想でかまわないので意見を聞かせてくれませんでしょか?

それと逆に、出先で野良電波拾う確立ってfonより低い? 
なるべく月額使用料等がかからないような出先でのネット接続を夢見ているのですが先人の意見お聞かせください。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:54:33 ID:U3/FJpXp
>>22
そこまで気になるなら、iPhone買ったほうがいいよ
24なんでだろう:2009/02/15(日) 14:26:13 ID:BjTrXElL
17で書き込みをした者です。
なんとかパスワードを変更することができ、自宅の無線LANには
接続できました。IPODTOUCHの左上にも電波マークもバリ3で出ています。
しかし、SAFARIでインターネットをしようと思っても、つながりません。
youtubeも同じように、接続されていないようです。
どうなってんのかお手上げの状態です。どなたか助けてください。
せっかくの休日が設定だけで終わろうとしています。。。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:40:00 ID:ZDNTYqiZ
>>22
FONのwebページでFON Mapsっていうのがあるからそれで各地の電波状況を確認できる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:36:55 ID:i6XzLQjO
iPod touch and iPhone: Wi-Fi を使う場合のヒント
ttp://support.apple.com/kb/TS1398?viewlocale=ja_JP

Wi-Fi アドレスが表示されないため、iPhone または iPod touch で Wi-Fi を使えない
ttp://support.apple.com/kb/TS1559?viewlocale=ja_JP
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:57:07 ID:Nt4Ui4QH
ttp://www.apple.com/jp/ipodtouch/
↑の右から2つ目のトランプゲームの名前なんていうんですか??
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:16:50 ID:OvhXVfyc
半年ぐらい前からFONを導入しているが
今まで自宅以外でFONに繋がった事はない
多分これからも電波を見付けることすらないだろう
2922:2009/02/16(月) 00:22:53 ID:eAaBKtEl
レスくれた方々有難うございます

>>23
なるべくコストのかからないようにしたいのです

>>25
見てみました。自分の住んでる地域は結構な密集状態でした。
これが実際に接続できるなら、うれしい限りなんですけど、、、。
感度はどうでしょうか?

>>28
FON Mapsでのまわりの電波状況ってどんな感じでしょうか?
fonは多いのに接続できない?
それとも周りにはfon自体がいない?

質問ばっかですいません。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:33:35 ID:S2wQM778
FONはたまに変なところで電波を拾うから楽しい
前、山奥の寺で電波を拾った時は噴いた
聞けばそこの住職が設置したらしい
曰く「こういうのがFONの醍醐味ですよ(ニヤリ」だそうだw
3122:2009/02/16(月) 00:58:42 ID:eAaBKtEl
>>30
たしかに、意外な所で接続できたら、それだけで楽しそうですね。

fon密集地帯であったとしても、コンクリートジャングルでは逆に電波拾いにくいとかあるのですかね?



32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:55:00 ID:2oeSPd8e
>>31
俺の部屋から出て玄関から約10歩
これがうちに設置してあるFONの電波の限界だった
アパートの両隣の人ぐらいは電波使えてるんじゃないかなとは思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:36:38 ID:wmH4gc+c
今日都内で32G買うとしたらどこが良いでっしゃろか?
大手量販店はどこも5%ポイントばっかで
あきまへん

ここ安かったで!っていう情報あったらヒントでもお教え下さい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:23:28 ID:1e7er3xO
>>33
ここが安かったで!
ttp://kakaku.com

死ねばいいのに
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:38:53 ID:7MXgELSO
週末にtouch購入予定ですが、産經新聞って無線LAN環境ないと使えないんですか?
ITunesでダウンロードしてtouchに取り込むってのは無理だよね…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:04:02 ID:hTw9yBv0
>>35
無理。無線ないとtouchの良さ半減。
買うことをおすすめする
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:12:56 ID:023+vyND
すみませんが、外部入力にAUXしかないコンポに1G touchを接続するときって何で接続すれば一番音質いいですか?
オーディオトラックのラインアウトケーブルなるもの見つけたのですが、ステレオミニになっているのでそのまま使えないし
この場合変換ケーブルを買ってピンプラグに変換すればいいのでしょうか。それとも、そのままピンプラグになっている物は市販されていますか?

それから、カロッツェリアのカーオーディオにCD-IB10Uを通して繋いでいる時にipod側のサウンドチェック機能を入れると音量が変わってしまうしまいます。
サウンドチェック機能はラインアウトしているときにも有効に働いていると考えて良いのでしょうか?
また、普通のCDプレーヤー感覚で使いたい場合はサウンドチェック機能はオフ又はオンどちらの方がCDの音量に近いか教えてください。

読みにくい文章になって申し訳ないのですが、詳しい方ご教授お願いします。
3831:2009/02/19(木) 09:43:37 ID:7MXgELSO
>>32
そうですよね…。どうもです。
AirMac Expressは安く手にできそうなんですけど、これ持っててもMacが無線対応でないと、セキュリティとか接続のための細かな設定とかが出来ませんよね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:52:45 ID:WeWeRqhM
>>37
ここで、聞くよりお店で相談した方がいいと思いますよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:21:03 ID:Q9+8MP8Y
>>38
ルーターのあるネットワーク環境なら有線接続でアクセス(ユーティリティで設定)できる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:37:55 ID:LvhtM2w2
2Gtouch本体でPodcastをダウンロードして視聴後本体で削除すると
その後で同じPodcastをダウンロードしてもライブラリに追加されないのですが仕様ですか?

容量がギリギリで出先で暇な時に落として聴いては消しを繰り返すので
ライブラリに残せる方法があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
4237:2009/02/19(木) 17:43:21 ID:023+vyND
>>39
ありがとうございました。
カーオーディオの板でも聞いて見ます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:16:02 ID:Pm1SeO6L
safariで長押しして画像を保存したのですが、「写真」のアプリを起動しても“写真がありません”とでていて、見ることができません。 (いろんなサイトで試しました。)
どうすればちゃんと保存されるようになるでしょうか?
リストアとかの方法以外でお願いします。
4431:2009/02/19(木) 22:47:07 ID:7MXgELSO
>>36
ルーターはあるんで、空いてるLANポートにAirMac EXpressをつなげば接続も各種セキュリティ設定も無問題ってことですね?
レスありがとうございました〜
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:55:43 ID:cciOfHd+
ちょっと質問させてくだい。
先ほどパソコンにtouchを接続したら、パソコン側でカメラと認識されてしまいました。
iTunes上のデバイスにはtouchと認識され同期はできます。
ただパソコンに接続するたびに、
「カメラは接続されています
この動作の起動に使うプログラムを選択してください」
という小窓が立ち上がりキャンセルしなくてはなりません。
昨日まではこの様な現象は起きなかったのですが、何が起こってしまったんでしょうか?
元に戻すにはどうすればよろしいのでしょうか?
パソコンはWindowsXP HomeEdition SP3です。
よろしくお願いします。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:06:46 ID:JMhphAJZ
>>45
iPhone and iPod touch: Windows XP でデジタルカメラに関するメッセージが表示されないようにする
http://support.apple.com/kb/TS1857?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
この辺を参考にしてみて
4745:2009/02/19(木) 23:29:53 ID:cciOfHd+
>>46さん
ありがとうございます。
小窓は出なくなり、すっきりしました。
本当にありがとうございました。


48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:55:41 ID:VnLQs4fz
2G ですがiPodtouchからソフトダウンロードしても、iTunseからダウンロードしてインストールする様にとなります何故でしょうか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:02:46 ID:YbeiYZMG
>>48
アカウントを取得していない、もしくはちゃんと設定していないからじゃない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:54:59 ID:nejYx3ds
>>49
アカウントは設定済みでこれまでも利用してたんですが… ダウンロード時パスワードも求められ問題なくダウンロードが途中まで行なわれ途中で先の様な状況になります
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:33:31 ID:JH811cEo
なぁ
電池の残量って右上の小さいアイコンから判断するしかねーの?
どこかを押せば%表示とか残り時間で表示されるとかさ・・・ないの><
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:45:21 ID:4ElLHAdO
皆さんはじめまして。
僕は1世代目のiPod nanoを約3年間使ってきたのですが
バッテリーが弱まってきたみたいでフル充電でも1時間くらいしか働かないようになってしまい
そろそろ新しいiPodに買い換えたいと思うようになってきて
いろいろ機能がすごいiPod touchが気になっています。
なかでも今のiPod touchは無線LAN的なものが使用可能だと聞いています。
そしてその機能を駆使してPlaceEngineという位置情報を取得できるナビのようなシステムが
iPod touchでも使えると知りたいへん興味を持っています。
実際僕はPSPで同様のシステムを使っており見知らぬ土地で迷子になった時に何度か助けられた事があるので
これがより小さく携帯の可能なiPod touchで使えると本当に助かると思っています。
しかし、使用感など色々気になりグーグルで検索してみたのですが、
iPod touch+Placeengineを実際に実用されている人の記事がなかなか見つからず、
ここで質問させて頂きました。
実際に使われている方がおられたらぜひアドバイスをいただけると嬉しいです、
長文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:27:59 ID:RK2U1x6U
どうでも情報がたくさん書いてあって長い。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:39:18 ID:waNfRMK0
むり 携帯電話gpsがいちばん
やまのなかにAPないだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:40:37 ID:HYaAdBWb
>>52
IPodTouchとiphoneは違うからね。気をつけてね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:03:50 ID:uLcfLHJp
迷子が怖いなら、ドコモの携帯だな。富士山頂でも問題なく通話できた。
ソフトバンクは8合目くらいから通信がとぎれとぎれ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:58:57 ID:UYFghQIL
質問お願いします。
本日16GB購入しました。
TSUTAYAでアルバム20枚位借りてきて入れたんですが
ジャケ写ってどうやってダウンロードするんでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:03:19 ID:KdD7f/Ur
>>57
voralent indiviで検索
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:04:48 ID:KdD7f/Ur
アーティスト欄にアーティスト名がなくて、アルバム欄にはそのアーティストのアルバムがあって聴ける状態なんだけど
これってどうにか解決できないでしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:16:10 ID:LQJMEOZQ
>>59
アーティストの名前は入ってるの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:17:50 ID:KdD7f/Ur
>>60
はいってます
なんかのバグなんかなって思ってしまう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:28:52 ID:LQJMEOZQ
>>61
入れ直しても同じ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:02:45 ID:4ZurkWT/
safariで長押しして画像を保存したのですが、「写真」のアプリを起動しても“写真がありません”とでていて、見ることができません。 (いろんなサイトで試しました。)
どうすればちゃんと保存されるようになるでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:09:31 ID:uoevqhjE
質問お願いします。
写真を取り込む際windowsでは、どう取り込めば良いですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:18:12 ID:NdGOq2KC
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:33:49 ID:4ElLHAdO
iPod touchの8GBのやつが欲しいのですが
関西圏で買おうと思ったらどこの店が安いですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:35:51 ID:JH811cEo
つ価格ドットコム
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:59:37 ID:Incd55j6
質問です パソコンをかえたのですがiPodから空のiTunesに移すことはできますか?やりかたを教えてください
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:31:31 ID:NY8eMJ//
>>68
パソコンから移せ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:44:57 ID:LYUbOlkT
野良電波拾うのって違法?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:28:56 ID:5GUmujdg
1世代のiPodtouchを使っているのですが、イヤフォンの接触が悪くなり片側の音が聞こえなくなりました。
イタフォンを他の物に変えても同じなので、本体側の問題だと思います。
イヤフォンを強く押し込んで押さえれば聞こえます。
イヤフォンを抜くと再生が自動的に停止していたのに、この機能も動作しない状況です。
保証も一月前に切れており、アップルでの修理は24800円かかるようです。
どちらかで、安く修理してくれるショップをご存知ありませんでしょうか?
ご教示頂けると幸いです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:38:58 ID:l7FSJXS3
iPod を使って音楽ファイルを新しいコンピュータに移動する
ttp://support.apple.com/kb/HT1329?viewlocale=ja_JP
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:00:40 ID:7+YvQJjd
質問お願いします。
パソコンが壊れてしまったので満喫で今CDからitunesに落としてtouchに入れようとしてるんですが
voraient indiviが起動できません。
どうすればいいんでしょうか?
あとyoutube動画の落とし方も教えてください。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:20:12 ID:cCgUNxoU
>>73
下手にすると全部、消えるかも。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:29:01 ID:7+YvQJjd
いや今までの曲はもう諦めました。
自分のパソコンが完全にいかれちゃったので。
今日借りてきたCDだけ入れたいんですけどvoraientindiviが起動できないんです。
Voralent Indivi 3.1 non-installer
っていうフォルダは落とせたんですがその後はどうすればいいんでしょうか?
Readmeっていうテキストを読んでもよくわからないんですが・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:00:19 ID:bjaEOOYw
Touch+10pro+T500で聞いてる人
普段音量(制限含む)どれくらいで聞いてる?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:24:43 ID:CE3rMOc8
第2世代、バージョン2・2・1の16G使用
ダウンロードしたアプリが全て起動時に落ちるんですが、何なんですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:54:09 ID:ArR7IgSb
脱獄系のアプリについて語ってるスレや更新度合いの高い日本語HPとかないですか?
HackスレはJBの話題ばっかりでちょっと違うようですし、おすすめあったら教えてください
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:03:50 ID:s42cOrAd
今第一世代のやつ使ってるんだが誰か第二世代のやつと交換してくれないか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:53:55 ID:LXksNdhQ
75です。
VoralentIndivi起動出来ました。
が、検出したアートワークをitunesに取り込む方法がわかりません。
これって1曲1曲手動で設定しなければならないんですか?
出来ればアルバム単位で同じアートワークを設定したいんですが・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:36:21 ID:V8+xTwB6
ipodtouch 2G 16Gを使っています。
wifi経由でPCを使わずにtouchから音楽を何曲か購入したのですが、
その曲をプレイリストに入れてもtouchに反映されません。
itunesで見るとちゃんとプレイリストに反映されていて曲が聞けるのですが。
これは仕様なのでしょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:23:51 ID:9kd64o+v
ipodtouch 2Gでラインアウト取りたいんだけどなんかいい商品ない?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:04:52 ID:2utjNqWC
昨日i-pod touch買いました。
イヤフォンが苦手なのでテクニカのポータブルAV用のヘッドフォン使ってます。
差し込む事は差し込めますし曲も問題なく聴けるんですが、他のMP3プレーヤーに比べると差し込む時、少しきつい気がするんですが問題ないでしょうか?
こんなもんなのかな…?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:27:46 ID:G1cuTfD0
ipod touchを車に乗せるために、リヒター社の
ttp://any-s.net/richter/holders/24891.shtml
を使いたいんだが、これってパワーサポート社のAirジャケットつけてても使える?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:02:28 ID:n78XNF0M
>>84
iPhone用?
touchの方が薄いのでシリコンケースくらいまでなら
厚みはおkそうだけど、横幅が心配。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:17:10 ID:1ABcSnC6
ちょっと質問なんですが、
先日ipod(30G)からtouch 2G(32G)に買い替えたんですが、
吸い出し用に使ってたpodviewがtouchにしてから
認識しなくなりました。
以前使ってた30Gだと接続しただけで認識してたんですが…
何かの設定の変更などが必要なんでしょうか?

あと他に吸い出し用のおすすめソフトありますか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:04:11 ID:AC9iIylM
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:33:48 ID:6eL7TNQk
>>87
見れんがな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:43:59 ID:AC9iIylM
>88
すまん
http://www.flickr.com/photos/29585044@N05/3298968857/

これはどうかな?

90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:24:05 ID:G1cuTfD0
>>85
サンクス
リヒターの方はたぶんiPhone用っす
ipod touch用はないっぽいので・・・
横幅か・・・、確かにちと心配ですな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:39:45 ID:1XuwHIQ/
>>87
上から4番目を押して、次に下から2番目を押して、次に1番目を押して、日本語にすればOK。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:54:03 ID:AC9iIylM
>>91
あー日本語環境ではなくて
http://www.flickr.com/photos/29585044@N05/3299900580/

Wi-Fiアンテナの存在がない??
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:14:36 ID:sqypnjmt
アプリ入れすぎなのか8時間経ってもバックアップがまだ半分
どうにかならないかしら?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:19:48 ID:5RpdzUFw
キーボードを縦にした時に一番下の列のキーが反応しません;
「Search」を押そうとしたら「M」か「×」になってしまいまする。
キーボードを横にしたら右の列のキーは反応するのに。
あと「再生中」の画面の時に音量のつまみが動いてくれません
アプリの下の方のボタンも反応してくれなかったり。

助けてください><
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:23:05 ID:7AMoS1/v
iPhone:タッチスクリーンの反応に関するトラブルシューティング
ttp://support.apple.com/kb/TS1827?viewlocale=ja_JP
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:10:53 ID:YeQLmKFl
>>93
ファイラー系のキャッシュ多いんじゃ?
iComicとかね。該当ならまずiPhone or iPod touch上からデータ削除してから同期かけるとか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:35:44 ID:2utjNqWC
80です
どなたか教えてくださいm(_ _)m
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:45:33 ID:sGAtoCyC
>>97
私はAmazonから画像を一度落としてから、アルバムの曲を全て選択し、ブロパティからアートワークにチェックし、画像を選んでいます。これでは、ダメかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:22:26 ID:hwLCTubQ
iFunBox日本語版ってどこからダウンロードしたら良いでしょう?
リンク切れ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:25:34 ID:UUXicjSq
wi-fiの設定しても繋げないんですけどどうすればいいですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:27:34 ID:1XgoQKIy
それは、設定したと言わんがな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:58:05 ID:UUXicjSq
どうやったらできるんですか?
パスワードはどうやったらわかるんですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:22:09 ID:omuO4nOp
んなもんAP次第だろ
メーカーサイトで調べろよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:28:48 ID:UUXicjSq
APって何ですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:44:07 ID:N53PN5uy
アクセスポイントだよちょっとは調べろよ死ねクズ。
分からないならまず最初に自分で調べろ。
次にサポートにでも電話しろ。
それでも駄目ならあきらめろ。
あきらめたくないなら根気よく自分で調べろ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:45:25 ID:UUXicjSq
ありがとう
がんばります
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:18:25 ID:era13bfy
質問です。
i pod tuchを購入しようと思うのですが、これで幸せになれますか?
また、成功例なども教えてください。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:23:08 ID:CodhDi5d
>>107
あなたには無理です
諦めましょう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:28:17 ID:uDUnXQfh
私は「iPod touch」というものにずっと惹かれていて、
appleの『iPod touch』のHPを見てから直ぐに注文しました。
購入後わずか2日目にして10万円のお金が手に入りました! 
仕事帰りに寄ったパチンコで、なんと2連続で大当たりストレート11連チャン!!
投資金額もわずか500円だけでした。iPod touchにどの台にしようか話しかけ、
空いている台に座っただけですよ。
大当たりの度にiPod touchに「ありがとう」と言っていました。
近くにいた人が「まさかあの台が当るとは思わなかったよ。」
と言っているのが聞こえ、まさに「iPod touch!!」と感激しました。
何も考えずただ「勝ちたい」とiPod touchに願っただけで、
あっという間に叶ってしまったのです。
『iPod touch』最高です!!

110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:41:51 ID:N53PN5uy
ちょっと言い過ぎたった(´・ω・`)
でもそんなの知るか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:44:43 ID:J9EggYWs
>>107すごいなー。釣ろうと思ってもこんな文章思いつかない。
こういう人にまでリーチするのがtouchの魅力なんだろうな。

>>110ちゃんと反省モエス。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:46:38 ID:e5icLutg
ここを書き換えただけだから才能もクソもない
http://devil.rda1.com/v_akumanotuno.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:41:04 ID:6myXgtM5
ipod関連スレは何処までが釣りなのか分かりづらい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:48:38 ID:UUXicjSq
無線LANがなければインターネットとか動画見る事はできませんか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:53:40 ID:J9EggYWs
8時間たってまだそこwwwwww
なんでこのスレにたどりつけてるのにそれが調べられん。
お前さんには ipod touch できること でぐぐることをお勧めする。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:15:41 ID:UUXicjSq
やっぱ無理ですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:34:03 ID:7DU5BJt5
>>100
wifiの設定ってのは具体的に何をどうしたのか詳しく説明してみ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:04:30 ID:smvx5JUs
すみません、質問させてください
数時間ほど前からYoutubeの大半の動画が見られなくなったんですが、どういうことなんでしょうか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:30:24 ID:4NtSW961
>>118
他スレでも同様の報告上がっているから
向こう側の問題っぽいよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:04:55 ID:nezal5JX
ID:UUXicjSq ワロス
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:49:43 ID:3cKT9n+8
すごい初歩的でわるいんですが、どうしたらWi-Fiネットワークに接続できるんですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:51:22 ID:fqgUBXTB
Wi-Fiネットワークは二十歳になったら自動的に繋がる様になるよ。
それまでは我慢だね。みんなそうやって頑張って来たんだから。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:18:47 ID:uFlWGw0E
二十歳になってもつながらないんですが、どうしたらいいでしょうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:30:51 ID:Vz/U5HVI
>>123
「筆下ろし」が済まないとダメです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:55:05 ID:CUbbEqoV
OS:windows XP sp3
iTunes 8.0.2.20
iPod touch 2Gの環境で
TMPGenc 4 XPressを使ってエンコードしたmp4(H.264/AVC)動画をインポートすると、
名前の欄に表示されるファイル名が全角だと16文字までに省略されてしまうんですが、
これを省略されなくする方法ってないものでしょうか?
プレイリスト上でサブタイトル等入れ直せば大丈夫なんですが、
数が余りに多く面倒なのでやってられません。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:28:23 ID:MHlCFoXL
touchは子機がなくても親機があれば使えますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:35:38 ID:l03lUdjc
はぁ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:23:29 ID:smvx5JUs
>>119
確認してきました。そのようですね。
ありがとうございました。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:20:11 ID:5veAeEOZ
touch対応の折りたたみキーボードってあるんでしょうか??
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:23:57 ID:/OH+q+aD
>>129
touchの意味が無くなるじゃん?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:26:28 ID:VB3eA72G
>>130
長文を打つときだけ接続して使いたいんです
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:58:27 ID:oOosqegV
ゲーム用のコントローラー欲しい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:01:24 ID:Vz/U5HVI
iPodは「音楽を聴くツール」であるという本分を
忘れないで欲しい。
touchはいささか脱線気味だからさ。
いや、便利だから使ってるんだけども。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:07:59 ID:VB3eA72G
>>133
ではなぜtouchより前に発売されたclassicより音質が劣るのでしょうか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:16:38 ID:nJOtXuGH
どのclassic?今のは相当酷いぞ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:54:26 ID:+kiSTJ55
iPod touchで特定のアプリを入れるとかではなく、
普通の状態で和暦表示(平成21年2月25日など)ってできますか?
以下のようなバグっぽい現象が起こって以来、
和暦表示できなくなってしまったのですが。




もともとMacの日付表示を和暦にしてたのですが、
iPod touch買ってセットアップしたときに
touchでの表示も勝手に和暦にしてくれたのでそのまま使っていました。

ところがカレンダーの表示がおかしいことに気づきました。
イベントの開始・終了時間を設定する画面で、
画面下のダイヤルっぽいところで日付を設定する部分なのですが、
ダイヤルに表示されている日付を選択したときに
実際に設定される日付が2日ずれるというおかしな現象がありました。

そこで、和暦表示が原因かと思ってMacをいったん西暦表示にして、
iTunesで同期したらiPodも西暦表示になり、
この現象は起こらなくなりました。

とりあえず治ったので再び和暦表示を試してみようと、
まずMacを和暦表示に戻して同じようにiTunesで同期したのですが、
こんどはiPodの表示は西暦のまま変わりませんでした。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:26:55 ID:nvDTAVLo
5.5G>touch>6G>6.5G
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:40:18 ID:FT+GhZ+y
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:57:39 ID:q+UX4L66
画像をダウンロードすると画質がひどくなるんだけど、どう保存してます?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:44:05 ID:uFlQyzAS
動画は音楽ファイルみたいにフォルダわけできないのかな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:01:26 ID:bK+XDGxy
itunesに登録したmp4をipod touchと同期させようとしたら
この動画はipodでは見れないので同期できません的なウィンドウがでたんだけど
どんな原因があるんですかね

mp4はmp4でもいろいろ種類があるんでしょうか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:03:49 ID:OejjiL+E
ある
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:21:44 ID:bK+XDGxy
ちょっと調べたら多分解像度が大きすぎるのが原因っぽいです
すんません
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:59:29 ID:OpulHPvM
>>141
「iPod/iPhone バージョンを作成」じゃだめ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:04:48 ID:gh3SmTC8
アートワーク取得したはずなのにiPodにはアートワーク入ってないのはなぜ?

教えてくだちゃいデブども
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:08:58 ID:PKilju5n
でぶ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:01:22 ID:MhhKnLOh
デブデブ言わんでくれよ。
ストレスなのか半年で15kg太っちゃって、
ズキンとくるんよ泣
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:15:47 ID:bXhqpqdH
ネットカフェのPCでipod nanoを充電したいんだけど
特に問題はないですよね?

元々、iTunesはダウンロードされてないですし充電だけだったら
特に問題ないですよね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:17:02 ID:bXhqpqdH
148

すみません、スレチガイでした。

すみませんでした
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:21:10 ID:f85kvN32
たまーにtouch側のアートワークが真っ黒になるよね。
なんでだろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:11:00 ID:T/YJXRC0
同期し終わったら
自動的にiPodの接続が解除されるんですがなぜ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:04:35 ID:45+yzQWT
同期し終わったから
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:48:36 ID:QRAtdftT
けっきょく携帯キーボードないのかなーーーー。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:33:20 ID:GleRvCpX
はじめから入ってる天気アプリの地名が漢字のはずが
いつのまにかローマ字に…不便は無いが気持ち悪い。
こんなことってあるのでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:42:34 ID:wgkAfoer
あるから起こってるんだろうな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:21:14 ID:cp7pv8hd
>>154
おれもなったわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:52:20 ID:MIAca1Ea
オレも。意味がわからん。。。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:48:11 ID:d5+yqk4v
考えるな、感じるんだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:50:40 ID:tWUHxABh
itunesで曲のオプションで歌詞を編集して、同期しても
touchに更新されないのはなんででしょうか・・・

試行錯誤したんですが・・・うまくいかんとです・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:21:57 ID:4xRdUqch
>>159
確認だけど、再生中にタップしても歌詞表示されないって事だよね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:34:18 ID:tWUHxABh
>>160
そうです・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:46:10 ID:BSYgZm0F
ouileadをiTune Storeからダウンロードして
買ってきたばかりのiPod touch(2G)に同期しようとしたのですが
このiPodは互換性がないのでインストールされませんでしたとでました。
どうもtouchでは脱獄しないと導入すらできないみたいです。
いちおご報告まで。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:25:15 ID:BSYgZm0F
>>162です。
ソフトウェアのバージョンを上げたらインストールできました。
取り急ぎご報告まで。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:54:26 ID:O2HpkLka
>>140

「オプション」→「ミュージックビデオ」にすると、音楽ファイルと同じように扱えますよ。
iPodtouchの「ミュージック」から観ると、縦&横画面再生にも対応できるので便利に使ってます。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:40:19 ID:ZoKAp8p1
>>164
おお、ありがとうございます。
早速試してみます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:58:18 ID:GcdX88QM
画面が勝手に縦横切り替わるのを止めることはできんとですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:00:02 ID:CA1nx/cf
ブラウザは有料アプリでどうにかなるけどミュージックはいまのとこ出来ない。
アップルに要望出すのが一番の近道
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:09:29 ID:DqZFMYC7
アプリのつまらんことの質問です。

ハマるブロック崩しやっている方います?
で、マンションの所だけいくらやっても☆が落ちてこないのですが
バグでしょうか?ご存じの方いましたらおしえてくり。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:14:08 ID:DAxlZXfF
>>168
まさにハマった
170168:2009/02/27(金) 18:04:32 ID:DqZFMYC7
やってる人あまりいないのかorz
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:09:39 ID:MoTTDHCm
アプリってだいたいどのくらいの容量なんですか?

16か32Gを検討していてアプリの容量しだいで決めたいと思うのですが

172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:15:32 ID:X4NJzR+Y
>>171
アプリの容量は辞書を除けば数十MBくらい。色々落として1GBいくかなー程度
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:33:10 ID:vdGymKfA
家以外でネットにつなぐにはどうしたらいいんですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:25:47 ID:MoTTDHCm
>>172
ありがとうございます。
意外と容量くわないみたいなので16にします
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:45:32 ID:HbYuUvel
動画変換してtouchに入れたんだけど
音と映像がずれてるんだけど変換にコツとかいるの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:50:12 ID:SfpIwmaQ
>>175
いらないよ
フリーソフト使ってソフト任せにしても問題ない

どんなやりかたしてるの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:53:26 ID:32gXlvuB
>>175
元の動画がずれてんじゃないの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:54:54 ID:HbYuUvel
携帯動画変換君でiPodの設定でやってるけど・・・orz
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:57:58 ID:SfpIwmaQ
>>178
元の動画は何?
買ったばっかの頃にそれでaviを変換してたこともあったけど問題なかったよ
他のソフト使ってみたら?

今はDVDをリップしてhandbrake使ってるから全く問題ないなー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:08:15 ID:HbYuUvel
>>176
ずれてはないと思います
>>179
mkvファイルです。
もうちょっと他の方法ググってみます。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:19:53 ID:GcWG6b2q
パソコンの場合はスペックに対して動画が高画質すぎるときに
徐々にずれることがあった気がする。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:37:22 ID:ABwMGRUe
youtubeが見られない(このムービーは再生できません)は、iTunesから復元をすると直る。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:15:36 ID:7HVwYQch
画像とかビデオでパスワードロックのフォルダつくれないの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:23:19 ID:vdGymKfA
韓国で買ったんだがやっぱり韓国製だと日本じゃ無線を受信できない?

家の中だと受信できるが外だと受信できない。
他に考えられる問題はあるのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:36:25 ID:VnKExlyB
>>180
俺のおすすめはFree Video For iphone converter
簡単設定でiphone解像度の動画が変換できる。劣化も少ない
ただ容量が元の動画より大きくなったりするんだよな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:04:45 ID:X4NJzR+Y
>>184
家以外でネットしたいならiPhone買いなよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:48:34 ID:SrKaYfJy
>>184
お前の家は韓国なのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:50:37 ID:KtCbe/Qj
>>184
単にオープンじゃない所に接続しようとしてるんだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:49:46 ID:Yni9KX3H
さっきビックカメラに行った時何気なく展示品見たら画面に違和感感じて自分のtouch(同じ2G)と比べたら
明らかに俺のやつの液晶が全体的に黄色くて暗かった(もちろん明るさ設定などは揃えた)。
これって不良品掴まされたって事か?他の展示品やiPhone見てもどれも明るくて俺のだけ黄色かったし・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:32:43 ID:i2BzhcRe
>>189
新品かそうじゃないかの違い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:37:56 ID:Yni9KX3H
>>190
買ったのが今年の1月末だったんだが1ヶ月程度でこんなに黄ばんでくるのか?
展示品もそれなりに長い期間置かれてそうな気がするんだけど・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:10:13 ID:ATE7z6n6
いわゆる尿液晶ってやつか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:49:34 ID:Swiuf7Wp
最近touch買ったのですが
Wi-Fiが出来ません
無線はバッファローです

ネットつなぐまでは行けるのですが
ページが応答してない
みたいなのが出ます
一応言語は英語です

打開策教えてくださいよろしくお願いします
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:25:15 ID:Tizdsl0a

 マックやフリースポットでWi-Fiに接続しようとしても、ずっと
探してるような状態で、接続が出来ません。
 先日までは普通に接続できたんですけど、今日になって
そんな感じです。
 
 設定をいじった覚えも無いんですが解決方法ありましたら
教えて下さい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:55:47 ID:9ODDyaJK
質問です。タイトルが長くて、末尾に順番を振ってある音楽を放り込んだんですが、
タイトルが途中までしか表示されないので、順番がわかりません。
タイトル前文ひょうじさせるほうほうはありますか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:10:49 ID:HXqepU9N
書き込みテスト
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:50:56 ID:v+YFjReR
>>150
touch内部にある画像データベースファイルが壊れたから。
電源弱いとかUSB機器ぶらさげたOSや、もしくは遅いCPUなど
不安定な環境からの転送でよく生じるようだ。

自分はPCを最新にしたら無くなった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:30:40 ID:N2m6zfPm
質問です。
現在ソフトウェア1.1.5を使用していて、2.2.1に更新しようとしたのですが、
「iPhone 2.2.1 ソフトウェアに更新すると、この iPod 上にある
iTunes Store で購入したものを含めたすべての音楽、ビデオ、および写真が
削除されます。〜」
という警告文が出ました。
これはアップグレードをした皆さんがそうなるのですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 06:06:15 ID:I5Ut0/Hz
iPod touch内のmusicをBluetooth付きイヤホンで聞くこと
できるのでしょうか?
もし、できるのなら、アフォでもわかるように詳しく教えて、
いただけないでしょうか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 06:24:43 ID:5ZEMlRoo
>>199
BTアダプターを使えばできる。そのままではムリ。
201774mgさん:2009/03/01(日) 08:56:14 ID:0Gv5Y5ER
ipodnanoってたくさん振るとこわれますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:37:41 ID:I5Ut0/Hz
>>200
あぁ、そういうことなのね。レスどうもです。
またまた質問で申し訳ないんですが、、、、iTunesとiPodを同期
してるんだけど、何故か途中で固まってしまうんだよね、iPodの
容量は32GBあるんだけども、アルバム24枚分なんて余裕で入
っちゃうよね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:57:32 ID:psFVYS8E
>>202
iTunesでライブラリ行くと一番下に全部で要領いくら必要になるか書いてあるから見てみ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:49:54 ID:6ng/wOQ/
wi-fiでのインターネットの使用機会があまりないのですが、
都会は、外出中でも使えるようにフリーのアクセスポイントか
沢山あるのでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:11:56 ID:5ZEMlRoo
>>202
ウィルスセキュリティ0を使っていれば、個人情報を守るをオフにして、iTunesを立ち上げ直す。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:42:34 ID:j+Yrhs3O
最近touch買ったのですが
Wi-Fiが出来ません
無線はバーローです
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:44:59 ID:NSOvFfKl
【NEW】iPhone 3G、iPod touchの無線接続方法(無線親機)
ttp://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF15924
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:45:39 ID:zaTXRuA6
>>206
クソワロタwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:06:43 ID:y6iog/TN
サファリでネットよく見るんですが
ウィルス関係のセキュリティソフトってありますかね?
何も対策してないんで、少々不安です
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:31:33 ID:ujRCFckv
昨日なんとipod拾いました…

ケーブル先程買ってきました。
今PCでダウンロードし色々いじったのですが
このipod落とした人らしき名前が出ました 
同期しますか?と出たのですが意味がわかりません。
落とした主のPCにもデータが行くのでしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:39:02 ID:j+Yrhs3O
>>210
通報
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:39:03 ID:T3edz7Gm
それは犯罪ですよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:41:25 ID:ujRCFckv
交番行きます。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:42:15 ID:1ZeekHrI
>>206
バーローwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:43:06 ID:zkOaBha2
>210
同期終了時に
あなたのiTunesに登録したメアドを使って
元の所有者のiTunesに登録したメアドに
メールが自動で飛びます
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:06:25 ID:oLtmiRMa
他の人のipodにある曲を自分のipodに入れる方法ってあるんですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:07:45 ID:JQi9MuNi
>>216
pod野郎でipodから抜き取り挿入
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:44:36 ID:I5Ut0/Hz
>>203,205
ご指導どうもです
何度か再起動を繰り返しているうちに、少しずつコピーして
なんとか、アルバム全部入ってしまいました。

さてと、次はメールとインターネッツの設定ダゼ・・・。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:47:49 ID:IWnLyhbW
Flash対応はいつになったら実行されるんだ?
対応になれば見える世界が大幅に変わると思うんだが。
脱獄はするきないし、一日でも早く対応してほしい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:06:17 ID:1ZeekHrI
>>219
アプリから利用可能なRAM容量が今の数倍にでかくならないとFlash対応は無理。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:07:07 ID:zEjWt6H8
音楽と動画だけ使う人間なんですが、touchはオススメですか?ちょっと高いから迷ってます(;_;)でも、画面大きいし、画質綺麗だし…魅力的です
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:18:59 ID:EmBHOl8M
君にはお勧めしない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:49:56 ID:KDzY0+aG
すごく、、大きいです、、
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:51:40 ID:I8Vd6aPY
みなさんがiphonではなくtouchを選んだ理由はなんですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:25:39 ID:3sw5NHRH
phoneは最大で16ギガしかないし電話代とかめんどくせ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:40:01 ID:4qIIUqDF
処理が重い
電池が持たない
月の使用料・縛り
ソフトバンクだから


などなど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:47:03 ID:3q/gntPq
touchだとKBC-E1Sが使えるがiphoneだと使えない
俺の中ではこの差が致命的だった
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:14:11 ID:hRMFUz4L
touchでremoteができません itunesでパスコードの入力画面は
でるのですがコードを入力しても進みません何が原因でしょうか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:41:04 ID:2jCjFITC
>>228
無線つながってる?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:16:12 ID:D9o/hLJM
歌詞なしで、一度touchに取り込んだらitunesで歌詞編集して同期してもtouch内の歌詞は更新されないって仕様?

一度曲を消して、歌詞を打ち込んで同期したんだがそれでも駄目だった・・・orz
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:35:27 ID:0LImkfsR
買ったんだがいつ充電完了したのかわからん…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:40:33 ID:c/EDktSy
>>231
それはお前の心が決めることだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:05:57 ID:0LImkfsR
マジで誰か教えてくれ
もう2時間充電してる…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:31:37 ID:QitS9Bry
touchは80%までは高速充電でもう90%ぐらいはいってると思うから取り外しなよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:54:40 ID:zqogvTrE
>>233
iTunes上でtouch横のアイコンが
雷みたいなマークからコンセントマークに変わったら充電完了
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:36:04 ID:slBah1yo
手持ちの動画をtouchに入れたいんですが、
どうすればよろしいのでしょうか。
ニコニコ、youtubeのものもできたら入れたいです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:22:35 ID:E7YMijs7
まず知恵袋あたり見てきてほしい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:19:53 ID:pVuRc7/A
質問させて下さい。今日touchを購入致しました。
友人がiPhoneを持っていて、touchはスピーカー内蔵だから
聞きながら家事などをするのにお勧めと言われ購入しました。
今、その友人のiPhoneと音を聞き比べてみると
音の大きさや聞こえる感じが全く違うんです。
くぐもった音で最大の音量にしてもiPhoneより遙かに小さい音です。
touchの内蔵スピーカーはそれが仕様なのでしょうか?
イヤフォンや別にスピーカーを繋げるのがデフォなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:30:33 ID:c/EDktSy
>>238
仕様です
240毒素袋:2009/03/03(火) 00:54:56 ID:9DueUzjN
ようつべからダウンロードしたPV600曲くらいあって

それをitunes上ではプレイリストで括ったんだけど、

TOUCHに同期したら全部無効になっていて、「ムービ

ー」と言う括りで600曲全部羅列してんだけど、TOUCH

はプレイリスト無効になるの?それとも工夫のしよう

でジャンルごとに任意で括れるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:57:03 ID:+V9CbH7S
>>240
オプションでミュージックムービー?にすればオケ
242毒素袋:2009/03/03(火) 01:05:08 ID:9DueUzjN
>>241
ゴメン、俺ホンっとバカだからもう少し詳しく
教えてもらえます?

TOUCH初心者なもんで…orz
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:12:11 ID:+V9CbH7S
>>242
iTunesでそのムービーのプロパティのオプションでミュージックムービーってのに変える
それをプレイリストに入れるとtouchにも反映される
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:13:08 ID:kol5ZyKS
久々にシンクしたらシステムのうpだて来てたけど、何が変わったかリストないっすか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:14:39 ID:+V9CbH7S
あと、同じアーティスト名のファイルが3つ以上になると
touchの方で勝手に1つにまとめてくれる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:45:06 ID:jCXptRMV
TOUCHを無くしたんで、新しく買ってきました。アプリや音楽は復元できたんですが
ネット設定ってまた一から必要なんですか?

何箇所も設定済みなんで復活できませんか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:28:10 ID:AFtBUlJU
っバックアップ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:20:52 ID:mzTeRlSo
iPhone および iPod touch ソフトウェアのバックアップ、アップデート、および復元
ttp://support.apple.com/kb/HT1414?viewlocale=ja_JP

iPhone and iPod touch: バックアップについて
ttp://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP
249毒素袋:2009/03/03(火) 21:25:10 ID:B5l8B0cu
>>243 >>245
遅レスですみません

ありがとう、やってみます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:03:44 ID:ay2DtBeg
iPod touchにムービー(海外ドラマ)を入れているんだけど、
touch本体から動画のタイトルを見ても全部表示されず、
何話目の動画かわからず困ってます・・・。
touchに入れてる動画のタイトルを全部表示させる方法って
ある?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:59:39 ID:1mzmhhEV
音楽あんまり聴かずにネットと2ちゃん中心で使おうって思ってるんだけど
この使い方だったら第1世代、第2世代どっちにすべき?
そんなに差がなかったら整備済みのやつにしようって思ってるんだけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:45:37 ID:M+PLZzUi
スタンドを探しています。
iCoolyのようにはめ込み式ではなく、はさむ方式のものがいいです。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:46:12 ID:0+ZQRs+3
>>251
とはいっても結局ゲームなんか買ったりして、スピーカーがあると便利なんだよね。
逆に音楽だけならイヤホンでいいんだろうけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:26:07 ID:Ok23A2fX
>>250
スクロールしないのは仕様みたいだね。
バージョンアップに期待するしかないかと。
ちなみに自分は、タイトルの前に
“[live]"だとか“[PV]”とか入れる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:24:18 ID:p7ggito7
購入検討中ですが、touchって画面にキズつきませんか?
液晶保護シートとかはあんまり貼りたくないけど・・・。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 04:24:18 ID:Xmr1i3h4
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:53:08 ID:02EmEENR
>>255
画面は指紋がベトベト
裏は傷がつきまくり

おいらは面倒だから裸のままだな
258マジレス:2009/03/04(水) 14:06:48 ID:9syU3wqy
>>255
よっぽどのことがない限り画面に傷は付きません
ただ、画面以外の場所には傷が付きまくるので、そこは保護しておくのが賢明です
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:16:29 ID:zRMaKIIp
itunesと同期させなきゃプレイリストがtouch側でライブアップデートされないんだけど
これは仕様なの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:08:24 ID:nDQIDC0/
iPhoneに電話はいらない、でもあの画面でどこでもネットがしたい!と思ってる自分です
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090304/ggl.htm
touchとこいつ組み合わせてみたいと思ってるんですが、
それ使うならこっちの方がいいよ!みたいな機器やプラン?とかありましたら
是非紹介して頂けないでしょうか!?お願いします!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:24:35 ID:debQcqYP
iPOD touchをHDDとして使いたいのですが、
概要タブに「ディスクとして使用する」のボタンがありません。
ituneのバージョンは8.0.2です。
どうすればよいのでしょうか、、
262255:2009/03/04(水) 23:29:44 ID:p7ggito7
レスありがとう。
youtube観ました。touch頑丈すぎw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:59:36 ID:Ceg3w8St
>>261
ipod touchはHDDとして使えません。機能を剥奪されました。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:09:56 ID:fDedyjIo
>>253
その程度なら第1世代でもいいかな

ありがとです
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:20:31 ID:+3BLG7Za
>>264
あとは薄くなったこととレスポンスが上がったことぐらいかな
持ってみないとわからない進化が意外とあるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:39:26 ID:fDedyjIo
>>265
調べてみたけどレスポンスの差って
結構体感できるぐらいの差らしいね

となるとやっぱ第2世代のほうがよさそうかな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:47:20 ID:5zFinc/N
>>263
ま、マジですか??
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:53:43 ID:HeRA7b1v
>>267
マジです。ハードディスクのiPodから乗り換えたんだけど、メモリのくせに同期は遅いし。
機能的には大満足だけどね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 06:28:43 ID:puFk/Dcf
なんでSafariはほんとにちっさいgifアニメじゃないと再生諦めちゃうの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 07:23:35 ID:4+TZyCde
>>261
iFunBoxなどのソフトで代用出来なくはない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:34:56 ID:CfF15bfa
>>259
これまじで皆どうしてんの?
ぐぐったらiTunesでライブアップデートのチェックを外すことで
回避できるって書いてたんだけど
そんなわけ無いだろwと思いながらチェック外して同期しても
案の定touchで曲再生してもプレイリストは更新されない

皆あきらめてんの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:52:46 ID:KFj/4VYO
>>271
なんのことだかわからない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:31:28 ID:CfF15bfa
自分で読み返しても何のことだかわかりにくいなw

例えばtouchで再生回数0回の曲ばっかりの
「再生0」ってスマートプレイリストの曲を再生しても
プレイリストにその曲は残ったままになる

iTunesとtouchを同期させて、初めてプレイリストが更新されて
再生した曲がそのプレイリストから消える
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:08:27 ID:cJasffOR
初めてレスするけど

名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 18:31:46 ID:6qOUiCnt
>>740
ブートキャンプでWindows Mobile が入る

これ本当か?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:35:46 ID:sRmdEieX
質問です。
知人から海外で買ってきたipod touch 8GBを頂いたのですが、日本で販売されてるのと異なるのは説明書の有無だけでしょうか?
また第2世代と第1世代を見分けるにはどこを見るのが一番でしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:20:07 ID:6So38B7V
>>275
海外製との違いは分からん。
2Gはスピーカーがあり左側面上部に音量調整ボタンがある。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:36:49 ID:JEZjWsaZ
>>275
国内と国外の違いは
裏面の刻印が若干違うだけ
ハードウェアスペックは全世界共通
ソフトウェアも多言語版が入っていて
繋いだPCのOSの言語に連動
なので日本語OSなら日本語メニューになる
保証に関しても全世界共通なので修理やバッテリ交換も日本のアップルストアで可能
AppleCareも日本で購入出来る
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:44:21 ID:dj0WpgIQ
1週間前に初iPod(32GB)を買いました。
音量調節に関してなんですが、最小にしても私には音が大きすぎます。
なにか対応策はありますでしょうか?
自動調節はOFFにしてあります。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:46:47 ID:6iT7FZpA
>>278
音楽聴かない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:21:49 ID:504HGxNA
>>278
リモコン使えば微調整できるよ。
1000〜1500円位で買える
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:47:05 ID:hVKy6rpp
>>276-277
レスありがとうございます。
現在パソコンが無く、まだ起動させて無いので音量調節のボタンか分かりませんが細長いボタンですか?
また型番はMB528ZP/Aとケース底面に書かれてありました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:58:28 ID:JEZjWsaZ
型番見る限りではオーストラリアで購入した第二世代か
大事に使ってやれよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:35:20 ID:ngHfDiGO
こんばんわ。
touchの32GB、2ndG使ってます。
色々移動が多いので手動管理をしているのですが、
手動管理だと、写真や動画は転送できないのでしょうか?
何回もトライしてみましたが出来ません。
同じような状況だった方ご回答お願いします。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:51:05 ID:4k7OTrTK
動画はドラッグすれば出来るよ。
写真はほかのソフト使わないと無理だと思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:59:16 ID:7Nhxinsr
>>250
これはどう?
ttp://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_video_mpeg4toitunes.htm
の『動画を「TV番組」としてiTunesに登録する』
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:20:59 ID:eGWo4h1L
iPod touchを買う予定なんですが
ネットを見るにはお金かかるんですか?
あと買う時に契約みたいなのするんですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:33:50 ID:akAzfCHT
>>286
PCで無線LAN環境にあれば、お金はPCのネット関係でのお話。
買うときに契約は、無線LAN環境にない人はtouchのよさが
活用できないため、ネット環境にするための準備。だから
契約すればパソコンと同じで、安く手に入るかも・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 07:15:02 ID:0L0g6ebC
TMR-BT8iTを買ってみて、そこそこに使ってみたりしてるんですが、
これを使えば、Bluetooth付きのケータイでDUPできるんですかね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:47:19 ID:m4kT72x8
自宅にインターネットができる環境があって
さらに無線LAN環境がないと無理

TMR-BT8iTにDUNは入っていない。
仕様確認し

DUNのことだよな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:09:31 ID:eGWo4h1L
ネットって家の中でしか使えないんですか?!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:06:25 ID:yBLvvEim
>>286
家だけでいいなら、touch
外でも使いたいなら、iphone
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:15:27 ID:yBLvvEim
>>283
itunesだと、めんどくさいので、Files系アプリで管理した方が管理はしやすいとおもうよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:50:58 ID:eGWo4h1L
家でしか使えないならtouchいちいち買ってネットしなくても家にあるパソコンでネットしてればいいよね〜〜買うの辞めようかなぁ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:35:32 ID:4k7OTrTK
ご自由に〜
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:05:42 ID:HYTs1Jvi
>>293
外でもネットできるけどお前には使いこなせないから買わない方がいいよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:07:48 ID:+W+5gXwp
外で使えてもどうせ持て余すんだろ
黙ってケータイ使っとけよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:08:06 ID:YfbqU3z/
>>295
口が悪いな、馬鹿だから?ネットだから?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:20:49 ID:HYTs1Jvi
>>297
悔しかった?ごめんねw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:42:16 ID:Q3dmIg6O
聞かなきゃ判断出来ないならやめとけ
APとか言われてもわかんねーだろ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:54:37 ID:nFiWaQnC
wi-fiのオンオフをホーム画面からボタン一つで切り替える方法ってないよね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:07:44 ID:ngHfDiGO
>>284
ドラッグでも無理でした。
>>292
早速試してみます!
ありがとうございます!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:27:17 ID:ngHfDiGO
Files Liteをダウンロードしたのですが、
iPodにアプリ自体を移動できません。
やり方間違ってるでしょうか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:50:36 ID:vjXUghvc
Touchはお布団の中で真価を発揮する!
あと複数のメールアカウントのメールがPC起動しなくても一括でチェックできるのが便利!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:15:06 ID:w5JvO1S0
iPhoneが0円になったから、iPod touchも値下がりするっていうことはないですかね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:17:46 ID:W7zN920i
気持ちはすごく分かるけど根本を勘違いしてる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:51:17 ID:YfbqU3z/
>>298
w←何これ?馬鹿なの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:04:37 ID:n/hyj2a9
うわぁ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:14:48 ID:Ii74Mbk1
今、ipod touchは買い時ですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:18:19 ID:euo72Sd+
>>306
おれ馬鹿じゃないけど「w」たまに使うよ。
2ch限定だけどw

310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:59:28 ID:w5JvO1S0
>>305
やっぱり安くならないですよねぇ。
iPhoneはいらないんだけどなー。もう買っちゃおうかなー。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:57:59 ID:ORk6nWyZ
touchは「家中どこでもネット」という事で大変重宝してますよ。
例えば台所でご飯を食べた後とか、居間でTV見ながらとか、
パソコン開くまでもないようなシーンで大変役立っております。
今流行の「ネットブック」の簡易版だと思えば、29800円なら
ディスカウントプライスだと思うんですけど、間違ってますか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:01:14 ID:LbzVkVDX
>>306
真性のバカだったかw
半年ROMってろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:29:02 ID:ZWnGNCOw
クソしながらネットも出来る
最強
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:53:05 ID:mYHfQoc5
おい早く>>273に答えろよ
まさか皆のはこんな症状無いのか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:27:38 ID:W7zN920i
>>311間違ってない。そういう意味ではお前さんと同意見。iPhoneが0円になったのは
定価が安くなったわけじゃない。だからその恩恵をtouchは受けないって意味。
>>310普通にiPhoneを使うと1年で4万ぐらいのランニングコストがかかる。1年で
もう一台touchを変える金払ってまで「常時ネット接続」する価値があるならiPhoneでいいのでは。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:02:37 ID:kD7XoEmD
半年後発売されるであろうtouch第三世代にGPSは着くと思いますか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:03:26 ID:KGni1LzX
>>273
つライブアップデート
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:21:26 ID:mYHfQoc5
>>317
もちろんライブアップデートの項目はチェックを入れてる
つかあなたのtouchは同じ症状起こらないの?
きちんと再生するごとにプレイリストは更新されてる?

俺だけなのかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:32:22 ID:Avumqw40
インターネット繋ぐには無線LANアンテナが必要なの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:13:13 ID:EXf24e9v
touch買おうかと思ってるんだけど、オフラインで使える時刻表ソフト(nexttrainみたいなの)
ってあるのかな。
ググるとそれらしきものもあるっぽいけど、app storeには無いよね…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 05:19:30 ID:7RYDyWr4
>>319
いいえ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:02:46 ID:oQgpUNmx
絵のうまい人が書く絵は?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:27:20 ID:JnoE6/ja
Touchでpc使わずに動画ファイル(Veoh、youtube等の)を保存してオフラインで見る方法を教えてください。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:28:28 ID:3LC8FCeb
Mac使え。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:51:27 ID:/X/Mmmug
>>323
MacでYouTubeの動画を保存する方法教えて2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1194316241/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:55:00 ID:JnoE6/ja
>>324
pc使わずには無理でしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:16:15 ID:KQFvfIMP
たまにアップルストアのラインナップが英語版になったり韓国版になったり
するんだけど原因は何なんだろう?
どなたか教えて
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:28:04 ID:NcAHfdJf
>>326
youtubeは、専用アプリがある。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:48:10 ID:X2q5lVnr
質問です。
音楽聴きながらアプリって使えますか?
音楽聴きながらニュースとか読みたいんですが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:48:43 ID:On4jCpDn
パスコードって動画とかにかけられないのかな。
アプリにあるのか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:05:01 ID:LP97GNBW
woopieのように、ipodtouch上で動画がみれるサイトってありませんか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:15:20 ID:Zw6fRnuH
>>329
アプリによるよ
音楽流れるゲームみたいなもの以外ならだいたい聴きながらできる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:26:53 ID:X2q5lVnr
>>332
ありがとう。
産経新聞とってみる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 05:21:52 ID:29vSl2jQ
>>333
産経、無料なんだし質問する前に自分で試しなよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 05:23:09 ID:Zw6fRnuH
そういや産経落とした時に115円取られたんだよなー
あれなんでなんだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:21:33 ID:fS+8fgYP
タッチペンてなんとか自作できないかなあ
ゴムみたいなものと金属みたいなものが同時に接地すれば良いの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:57:29 ID:QGIZlt2Z
1本買って来て研究しる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:05:56 ID:MM7tB2cy
>>323
脱獄してMxTubeいれればよろし
339333:2009/03/08(日) 14:33:29 ID:X2q5lVnr
>>334
スマン まだtouch持ってなくて
ビデオの電池交換するくらいならtouchにしようかと検討し始めたとこなんだわ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:37:09 ID:2ntR/Q1l
Webの文章をコピペってする方法ってありますか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:47:37 ID:xPDkT/QA
touchでかなり聴いてる曲が
iTunesで再生回数0回。
最高14回(iTunesで聴いた回数のみみたい)
トップ25もiTunesで聴いた回数だけが反映されてるらしく
聴いても聴いても更新されない

どうやったら反映されるんだ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:42:15 ID:AK1ii4xY
タッチペンっていくら?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:43:36 ID:PMtwMgh1
iPod touchをPCに接続し、同期させようとしても、同期中という表示のまま同期できません。どうすればいいのでしょうか?

Windows vistaです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:41:11 ID:YYJ0Rr2u
サザエ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:29:39 ID:8ydWHFn/
>>343
アポストに電話
346名無し:2009/03/09(月) 03:43:08 ID:gtiUjvsG
Touchの第3世代についての噂が
ググってもあまり出てきません

予定時期と機能の情報ございますか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 05:13:08 ID:myLZ8xcz
iPhone Configuration Utilityで作成したConfiguration Profilesは
itunesなどを利用してオフライン環境ではtouch 2Gに転送できないのでしょうか?
(OS:Windows XP SP2)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:57:08 ID:TaEyOfRh
>>346
どこで聞いても答えられるひといないよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:50:13 ID:sgoqMxod
メディアプレーヤーはtouchで再生できますか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:05:06 ID:o1Qp6JdU
>>318
ごめんiTunesのことだと思ってた。
iPod側でプレイリストの変更ができないのは仕様です。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:25:18 ID:sA/Fyx9E
みなさんはtouch買う時説明書も買いましたか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:26:17 ID:8ydWHFn/
>>351
ネット上に落ちてるからいらんでしよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:06:02 ID:sA/Fyx9E
説明の乗ってるサイト教えてください(´;ω;`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:20:12 ID:SSviGbb8
ブックマークに最初から入ってるじゃん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 06:15:47 ID:U+e6g3y7
ipod touch購入しようか迷ってる者ですが、ニュース、地図、乗り換え案内などは
オフラインでは使用可ですか?(キャッシュできますか?)
地図は脱獄するとキャッシュできるらしいですが・・・

例えば、駅のホットスポットで今日のニュースの一覧をキャッシュして、
LAN環境のない電車の中でそのニュースの詳細を見ることはできますか?
また、乗り換え案内も一度調べた案内をオフラインでも確認可ですか?

よろしくお願いします
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:16:35 ID:aCWA0y3p
>355
ニュースはあぷりにもよるけど、GNReaderなどオフラインOKのものも多いです
RCCリーダー系のアプリを使うのも一案です
地図は最後に開いた箇所のみの閲覧になり、範囲は狭いです。
乗り換え案内は履歴を見る機能があります。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:01:46 ID:iY8R8a2J
>>355
地図はナビ機能をオンラインじに使っておけば、そのルートは見れるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:48:48 ID:1Ih9lNm+
touchのソフトウェアを更新しようとしたのですが作業中に不手際があったのかうまく行えず接続すると、
初期状態に戻す必要があります

復元更新をクリック

PCが何かを感知してシャットダウン
という状態になってしまいました。
このような場合の考えられる問題点、もしくは解決法はないでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:54:48 ID:++5hN9Xv
アルバムを横にして、聴いてる時の曲名は変わるけど、アーティスト名が変わらない。なんか、解決策ってあるの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:49:21 ID:U+e6g3y7
>>356
調べてみるとニュースはオフラインに対応してるものが多いみたいですね
GNReaderの他、産経新聞やらITmediaやら色々なニュースアプリがあって楽しそうです
地図はオフラインだと使い勝手が悪そうですね
乗り換えは履歴があれならば十分でしょう。困ったときはケータイがありますし・・・

>>357
おお!そんな使い方ができるんですか
自転車で遠出するときに使おうと思ってたのでルート確認できるなら一応間に合いますかね
touchにGPSが装備してあればいいんですが・・・


ハードもソフトもまだ発展途上って感じですかね
iphoneは契約料が高いですし・・・(一年前と比べるとずいぶん安くなったみたいですが・・・)
第三世代が発売される9月(8月後半?)まであと半年・・・ムムム・・・中途半端な時期です
GPS搭載touchに期待です

>>356さん、>>357さん、ありがとうございました
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:28:49 ID:H/5gAmmM
そんなにオフラインにこだわるならiPhone買えばいいのに
普通の携帯でパケホ使うのと変わらない値段だよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:51:38 ID:GqFJAFX4
iPodに入ってる曲と写真を全部削除する方法教えて下さい〜
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:03:44 ID:Y46V7w9m
>>362
復元
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:57:26 ID:GqFJAFX4
まじどうやって消すの?!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:39:29 ID:BTmoi5G9
突然、「ミュージックがありません」って表示されてしまった・・・
やっぱ音楽が無いと通勤時間が退屈だ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:55:06 ID:3VFiGnFh
Touchでヤフオクやってる人いない?
Touchから出品画像あげられたらしあわせなんだけど・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:13:53 ID:cgeih85u
iPod touch2Gでjailbreakしたいんだけど、どうすればいいですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:22:09 ID:f+67qzV2
>>376
まず刑務所に入ります
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:43:19 ID:lb1uIlCf
376に期待
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:07:11 ID:QIg9qFQt
>>368
すみません。予知機能はありません。
           A Bone2.
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:40:27 ID:2OYBym2G
>>360
RSSリーダーはBylineが鉄板
オフライン閲覧にも対応しているしGoogleRSSとシンクロ出来るのが強み
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:05:06 ID:yRgUmLF+
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 05:26:05 ID:FvNv7+zy
なぜだ!safariは出来んのにようつべやstoreには接続できないってなんなのこれ!
一週間自分なりに調べたぞ!
分からない助けてもうだめorz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:33:50 ID:Ojwyk3Aa
どっちも出来無いならWifiの設定しか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:39:18 ID:aXta3CHL
質問です。
今現在携帯で音楽を聴いております
電池の消耗が激しいので、iPod買おうと思いヤマダ電機に足を運びました。
iフォンはランニングコストがかかるので買う気はありません。今携帯を3台常に持ち歩いているので、大きさも考えnanoを買おうとしたのですが、touchの事が少し気になり、過去スレみあさりました。
しかし悩んでおります。
どなたかiPodとtouchを両方もっている優しい賢者様、どっちが使い勝手がいいですか?
ご教示ください。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:17:06 ID:Trd3pqoG
携帯3つあってさらに何か持ちたいってすごいな。そんなに音楽聴きたいんだ。
携帯のバッテリー買い足すか、携帯も充電できるエネループとかの
充電用バッテリー買ったほうがいいのでは。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:23:53 ID:aXta3CHL
>>376
回答ありがとうございます。
充電器は頭になかったです。
しかしiPodが欲しいんです。金額は考えずに機能と便利があれば゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜なんです。
touchは画面が大きいですが、バッテリーは結構もつんですか?
ぐぐったら36時間と書いてましたが、実際はどのていどなのでしょうか?
378名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 16:43:27 ID:OwficaJZ
iPod touch1st 2ndとiPod nano3rdをもっていますが
iPod touchの方が使います
正直ipod nanoはいりませんでした
ipod touchは意外とコンパクトで液晶も綺麗でかなり良いです
特にiPod touch 2ndはボリュームコントローラーが付いているし、スピーカーも有るのでかなりお勧めです
iPodとか、iPod nanoはホイールが使いにくいし、液晶も醜いしはっきり言って不要です
しかしそんなiPod touchですが所詮アッポーな訳で音質もw61sに負けてます・・・
音がスカスカで聞けたものでは有りません・・・
今ではiPodは家で展示されてるだけです・・・
はっきり言ってソニーのNW-A918の方が良いです・・・
音楽も良いですし
電池持ちも良いですし
ウォークマンをお勧めします
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:41:56 ID:aXta3CHL
>>378
賢者様回答ありがとうございます。
音質が悪いのは過去スレを見て重々にわかりました。
しかし私はiPodのデザインが好きなのでSONYはやめておきます。
賢者様の暖かい回答にありましたtouchの二世を今一度家電量販店で触り倒して決めてきます。
皆様ありがとうございました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:57:00 ID:+HrdmfId
新たにiPod Touchの2世代目を買ってきたんですが、wifi設定の項目に使用してるAPが出てきません。
古い方のTouchでは問題なく出てるのですが、新しいTouchの方には1つも出ないのです・・・

なぜだかわかる方おられませんか?
設定の問題?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:07:00 ID:JS5t9I+e
そう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:13:24 ID:aXta3CHL
また質問です。
touchのケース何ですが、前にアイフォンでヘクティクのケースを見つけたのでそれが欲しいんですが、ぐぐっても出てきません(泣)
touch用のはないって事でしょうか?
優しい賢者モードの方教えてください。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:21:22 ID:NHNxpsP7
なにが賢者だよ
卑屈すぎてうぜえ死ね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:24:19 ID:aXta3CHL
すいません。
死にます
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:55:01 ID:KK8H2Jd1
ヘクティクのケースが欲しい。
touch用は出てないのか?
教えろ愚民共。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:23:47 ID:aXta3CHL
>>385
天界から失礼します。
何度もググりましたがヘクティクのはアイフォンだけみたいです(泣)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:54:51 ID:nbtqOOjy
ヘコキがどーした仮性包茎
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:27:09 ID:R984HB1s
SafariでYouTube、Y!動画、Veoh、以外に動画再生できるサイトご存知でしたら教えて下さい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:13:32 ID:ufg5MM8i
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:26:50 ID:j+ewUqyU
iPod Touchの中の写真データをPCにバックアップできるフリーソフトはありますか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:44:06 ID:NMcaG150
>>390
同期すりゃ勝手になるだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 03:09:12 ID:IZ+Di1uS
380ですが、やはり設定の問題ではなさそう。
古い方のTouchが5個ぐらいアクセスポイント拾ってるのに新しいのは全く拾わない
あんまり言いたくないけど、もしやこれ不具合?
こんな報告あがってないよね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 06:39:37 ID:NMcaG150
>>392
SSIDを非表示にしていたの忘れたってオチは?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:58:10 ID:QUuV9UKi
Shazamってアプリどうやって使うの
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:00:59 ID:gjBUAkBy
手動で入れればいいじゃん
396392:2009/03/12(木) 19:20:41 ID:IZ+Di1uS
レスくれた人はサンクス

これは本当におかしい。不具合かもしんない

1世代と2世代でうぃふぃの感度が若干異なるなんてないよね?
1世代で10個拾うところで2世代だと2つとか、下手したら何も拾わない

祖父でなんとかゴネて交換してもらったけど一緒だ

アップルで交換してくれるかな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:49:11 ID:wVqW2c5A
WiFinderってアプリ使うと、強度0の電波も拾ってくれるし、その辺飛んでるオープンネットワークにすぐ繋げてすごく便利だ。
でもApp Storeから消えたんだよな…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:44:18 ID:TaU+euY0
どんな環境かも書かずに何が不具合だよ
ちょっと思い通りにいかないとすぐバグだの不具合だの馬鹿じゃねーのか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:13:41 ID:d/Qi7Zxr
Appstoreの全部のアプリがレビューなしになってるんだけど皆さんはどうですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgUwM.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgkwM.jpg
レビューなしになってるけどタッチするとレビューは普通に見れるんですが気になるんで・・・

400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:29:06 ID:B3fZ+Bol
>>394
普通にマイク付きイヤホン付けて使う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:28:17 ID:QUuV9UKi
マイク付きイヤホンってどこで売ってる>>400
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:30:31 ID:vuuEwrEF
今度ネットできる環境にするつもりです。
pcは持ってないので、wiiに繋ぐ予定です。
計画ではケータイのパケット定額を解約し、タッチでようつべや2chを視たりです。
pcは無くてもインターネットをできる様に設定できますか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:43:20 ID:B3fZ+Bol
>>401
AT335iがオススメ
オーテクのだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:52:14 ID:QUuV9UKi
>>400
Shazamの使い方詳しく頼む
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:54:47 ID:NMcaG150
>>402
PCとセットであるのがiPodファミリー
ネットブックでいいから買いなさい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:03:25 ID:wRNL7SLx
最近iPod touchでようつべが一部見れなくなってどうしてだろう?と思ってたら、今日その原因がmy videos(アプリ 脱獄アプリでない)のせいだとわかったのですが
レビューを見ると簡単には直せないらしい
誰か自分みたいになった人いますか?
あと、直し方も教えて欲しいです

407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:30:43 ID:vuuEwrEF
>>405
ありがとうございます。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:31:37 ID:zKe8gtji
>>401
bicカメラとかいけば売ってる。
カシムラのやつはオーテクのより300円ほど安め。
ケーブルが若干長い。ボタンが少し押しづらい
オーテクのはケーブルが短め。押しやすい。

409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:59:05 ID:w1FJJaNZ
後3ヶ月で新Touch発売だね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:12:51 ID:5sDZGDiL
>>408
ありがとうございます。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:13:30 ID:5sDZGDiL
>>409
どんな機能がある?
412名無し:2009/03/13(金) 00:24:19 ID:xzz1Iz4w
通話機能
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:29:26 ID:5sDZGDiL
>>412
まっじっで?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:33:39 ID:Fjn6y86n
質問させていただきます。
自分はこれまで掲示板検索というサイトから曲を落としていたのですが、数日前からクリックすると自動的に再生されるようになってしまいした。原因がわからないので、どなたか教えてください。おねがいします。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:40:47 ID:rhhn8ZQW
今のうちにただで落とせるものは落とさないといけない。ついにダウンロード禁止法が国会に提出されたぞ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:51:24 ID:c+iXvo0I
>>415
どんな内容?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:59:29 ID:Nk9oTXz7
touch 8GBの購入を考えてます。
ただUSB2.0ではないので
 
 >Q USB1.1では使えないの?
 >A 使えますが転送速度がものすごく遅いです。1時間以上かかる場合あり

と言うところが気になってます。

現在 windows P4 3.0GHz メモリ2GBのPCを使っているのですが、
もしこれと同じ様な環境でtouchを使っている方が居たら、かかる転送速度の時間を教えていただきたいです。
曲数や他の要因で変わってくると思いますが、大体でいいのでお願いします。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:33:28 ID:rhhn8ZQW
>>416
今までは、著作権を無視してうpするのは犯罪だったが、新法では無視してうpされたものをDLしても罪になる。
つまり、Japandataとかjpop地帯にような違法に配信しているサイトから音楽、動画をDLしただけで罪になるということ。まだ閣議決定されたところだが、間違いなく国会で可決される。2010年から施行される模様。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:45:43 ID:hKrdPcG9
>>417
USBインターフェースを増設を増設したほうがいい。
1.1だとストレス溜まって全然使い物にならんぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:46:15 ID:nHHO5R1Y
421REVA:2009/03/13(金) 01:56:31 ID:WOdUZnrM
初歩ですみませんがtouchってどうやって音楽消すんですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:57:13 ID:c+iXvo0I
>>418
なるほど
ダウロもダメか。じゃあマジコンも?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:58:51 ID:p2CMnV34
>>421
同期する
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:00:41 ID:p2CMnV34
>>420
なったらいいな
425REVA:2009/03/13(金) 02:06:11 ID:WOdUZnrM
どうやって同期するんですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:09:40 ID:p2CMnV34
>>425
少しはググれ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 06:17:27 ID:Abz1E6JY
画面をロックせず、消灯だけさせるにはどうしたらいいんですか?
音楽を1曲聴いたらリストに戻って次の曲を選ぶ・・・みたいに使ってると
そのたびロック解除しなければならなく、わずらわしくて。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 07:25:04 ID:qgiP5V+4
設定で自動ロックをオフにすればいいんじゃね?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:20:11 ID:nHHO5R1Y
>>425
もう何を言ってもだめだなコイツ

さっさと売っちまえ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:42:39 ID:BQbVMLQQ
REVAさん>
パソコンで消せます
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:52:09 ID:5sDZGDiL
Shazamの使い方詳しく頼む
432jtpkkk:2009/03/13(金) 17:02:43 ID:wkXmAafO
かなりの初心者で申し訳ございませんが、自分のパソコンから人のipodに曲を入れる方法はありますでしょうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:16:12 ID:cKpWM9rf
>>432
入れられるが、その人が入れていたものは失われる。
で、またその人が自分のPCにつないだらあなたが入れたものは消えて元に戻る
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:42:39 ID:sA2ZFAvs
メールの設定に、日本版Yahoo!のアカウントは利用可能なのでしょうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:44:50 ID:Dwf3Gssf
質問なんですが
ipodからiTuneに曲は移せますか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:48:04 ID:PWBxmqyh
馬鹿大杉wwwww

少しはググレカス
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:57:27 ID:cOzRIATA
ipod touchをMIDIコントローラーにするアプリってありますか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:59:14 ID:0gH12pyv
iPhone または iPod touch とコンピュータの同期に関する概要
ttp://support.apple.com/kb/HT1386?viewlocale=ja_JP
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:39:38 ID:hKrdPcG9
>>437
ある。app storeに行き「midi」で検索。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:41:49 ID:c+iXvo0I
iPod touchの画像の大きさは何×何ですか?
友人のケータイから送った画像が普通に保存したらボケるのですがどうしたらボケないですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:16:12 ID:PgnbEyn3
コンピレーションアルバムについて、アーティスト名からアルバム選択しても
そのアーティスト名で登録した曲しか再生されないのなんとかなりませんか?

アルバム一覧から選択すれば再生できるけど不便です…。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:04:21 ID:5sDZGDiL
Shazamの使い方くやしく教えてください。お願いします。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:11:54 ID:nHHO5R1Y
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:13:58 ID:nHHO5R1Y
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:16:40 ID:nHHO5R1Y
解析結果
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYl2EM.jpg

そのままYouTubeやiTunesにも飛べる

それにしてもめんどくせえ奴だな
ボタンいくつかしか無いんだから自分で試せよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:43:44 ID:zw0rc7Wj
きもちわる
447427:2009/03/14(土) 02:11:58 ID:ocgpzrlz
何度もすみません。
自動ロックをオフにすると画面はつきっぱなしですよね。
画面をロックせず消灯させる方法はないんでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:46:21 ID:h6iro/sp
曲飛ばすだけならホームボタンをダブルクリックしたあと出来るよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:37:14 ID:7SVW5ZqR
>>447
糞仕様だからやむを得ん…orz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:48:04 ID:WZk10VwY
>>447
設定 > 明るさ でバックライトを最小

では、ダメかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:47:54 ID:uwuRxOUe
今まで,タッチのカレンダー単独で使用して予定を入れていました。

Google SyncでGoogleカレンダーと同期しながら活用しようと設定して
いましたが,「既存のカレンダーは取り除かれます」という警告が出ます。

これは今までタッチに入れていた予定がすべて削除されてしまうのでしょうか?

Googleカレンダーは初めて使用しますので,何も入力していません。

よろしくお願いします。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:28:24 ID:WZk10VwY
>>434

普通にできてるけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:02:26 ID:bddhEHyJ
3rdnano 8GBが容量不足なのと、動画を楽しみたいのでtouch 16GBの購入を考えています。
でも機械音痴なので使いこなせるか不安です。素直に現行nano 16GBを選んだ方がいいですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:14:23 ID:ep3N22vb
>>453
自分の疑問は自分で調べる事をわきまえてればTouch買っても大丈夫さ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:18:40 ID:hqGRldAd
まずは、
nanoに動画を入れることができてから
買ってみては?
それくらいできるなら
touchも余裕だろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:14:29 ID:bddhEHyJ
>>454 >>455
ありがとうございます。
nanoに動画を入れるのは大丈夫です。宝の持ち腐れになったら勿体ないので質問させてもらいました。
ヨドバシ行ってきまーす
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:42:02 ID:nizAA09k
745 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 16:46:00 ID:C/QXlkPh
需要あるか知らんが、あげとく。
ロッテ百貨店で見つけた。

「韓日アップル製品価格比較」
ttp://www.uploda.org/uporg2088315.jpg
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:24:21 ID:IOEhsFSB
なんだこりゃ、ちょっと韓国まで行って来るわ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:27:20 ID:+0xhG06H
いや

新古品でよいなら韓国なみのショップしってるぞwwwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:35:19 ID:by1ON4tK
Shazamで使える良いマイクない?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:02:39 ID:ng+JBLFk
>>409
新型ipod発表は6月?
あと6ヶ月の間違いじゃないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:31:03 ID:phWDy4Oa
動画をプレイリストにまとめつつ、隠す方法って無いですかね?
どっちか片方はできるんだけど両方設定するとプレイリストの方が優先されちゃうんですよね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:38:04 ID:HJX5sY4F
脱獄というのはtouch本来にない機能を付与するが為のものなのですか?
それともiTunesで同等の機能のアプリが購入できるけど、それは不便だから、という
性質のものなのですか?脱獄のスレなんかも見てきたんですが
標準状態で「何が出来ないか」を持ってる人ご教示願います。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:43:43 ID:zw0rc7Wj
だからまず自分で調べろよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:48:55 ID:Xgenn1P5
買った時から画面になんか変な線が入っていたんですが、何なんですか?これ?
http://imepita.jp/20090315/315730
接着剤かなぁ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:44:53 ID:aaF8kx0+
>>465
とりあえず保護シート外してから出直してこい
話はそれからだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:17:17 ID:Xgenn1P5
>>466
いや、保護シール貼る前からあったのは確か
保護シールで画面を圧迫して広がっちゃったのかなぁ…?
画面の中で何が起こってるんだろう…

とりあえず製備品だから仕方ないと思って使います。どうせ日光に当てて気づくくらいだし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:52:53 ID:/M0dASI6
無水アルコールで画面拭いてから保護シール張ればいいのに
へたすりゃ唾液かもしれないし w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:01:40 ID:Xgenn1P5
>>468
貼る前からあったと何回言えば(ry

既に保護シールを三回貼り替えた
その時に何回も確認したけど、どう見ても画面の中で起こってる
ただこれくらいで別に壊れる訳じゃないから放置してたけど、今日広がってるのに気づいたから聞いてみただけ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:05:57 ID:FaADcX1q
>>469
シール剥がして紙ヤスリ全面に掛ければ目立たなくなるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:08:18 ID:/M0dASI6
>>469
なら交換してもらえばいいじゃん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:14:07 ID:Xgenn1P5
>>471
買ってから半年も経つし、不具合はGeniusが使えないだけだし、このまま使うことにします

ありがとうございました

>>470
裏面が既にそんな感じ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:14:31 ID:2bGn0S3T
>>465
液体というか気泡っぽいな
早めに修理だすべき

著しい温度差で出来た内部結露が気発せずにタッチパネル裏に残ったみたいな感じ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:29:57 ID:huh/fXQn
動画のレジュームってデフォルトじゃできないよね?
アプリでもいいんだけどないかな。動画の途中にポイント打って
つぎ見るときから、そこまで飛べるとか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:05:29 ID:2bGn0S3T
>>474
デフォルトがレジュームだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:22:51 ID:Rt+DAeNk
Shazamで使える良いマイクってある?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:41:01 ID:z1vh564Y
>>476
いろんなとこで聞きすぎだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:48:45 ID:Rt+DAeNk
>>477
よく分からないもので。なんかすいません
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:08:34 ID:QRUjRLgZ
ttp://www.brightonnet.co.jp/product/another/bs-mic.html

コレShazamで使えないかなぁ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:44:14 ID:Rt+DAeNk
>>479
ありがとうございます。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:51:49 ID:CyiHbTGT
iTunesに繋いだあとに接続を解除してtouchのアプリを使おうとすると起動しなくなるんだけどどうすれば良いんだ・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:25:47 ID:zx7yadip
まず服を脱ぎます
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:50:45 ID:w0tmKg4D
そしておもむろに熱いお茶を入れます
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:51:20 ID:s5y7NQcC
アプリを一度削除して入れなおせば直るはず
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:07:59 ID:yZN7Wkhx
ipod壊せば治る
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:17:57 ID:akQjsqLg
今、iPodの5G使ってるんだけど、touchのweb端末的な使い方に惹かれています。
今の曲数では8Gもあれば十分なので,タダでもらえるiPhoneでも良かったのかもしれませんが
docomo持ってるし、田舎者なので電波が心配でtouchを考えてます。
薄さと軽さもポイント高いし。

こんな私がtouchの32Gを買ったら幸せになれるでしょうか?

それとも、9月に出るかもしれないtouch3Gをワクテカしたほうがいいかな・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:03:49 ID:9Q7/DC1T
>>486
自分はついさっきapple storeでtouch8Gをポチりました。

ipod30Gもってるし、iphoneも携帯として飽きたらそれまでだし・・・
新しいの出たら、それ売って購入資金の足しにするとか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:13:14 ID:CyiHbTGT
>>484 ありがとうございます。
ということは、また全部インストールする
必要があるんですね(ーー;)
毎回、充電するたびになるという事は、
何かのバグ何ですかね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:29:15 ID:Ob5Md0+2
音量調整ボタンの割り当てを、曲のスキップとかに
変更できませんか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:52:57 ID:J9mgTblg
>>488
一個だけ削除して入れなおせば全部直るはず
セーブとか設定が無いやつがおすすめ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 05:03:29 ID:xt+Cc2eZ
お教え下さいm(_ _)m

iPodTouch 2Gなのですが、英語のmp3音声ファイルを早聞き(1.5倍や2倍速再生)したいのですが、適切なアプリはありますでしょうか?
無料、有料いずれもお教えいただければ幸いです。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 05:12:10 ID:vPsY9Knt
新製品はいつ頃出る悪寒ですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 05:54:44 ID:l0Ios38s
>>492
タッチは毎年九月頃なんで九月頃だとおもいますょ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:24:48 ID:+qs8vPnn
ニコミミから持ってきた初音ミクの曲がi pod touchに同期されないのですが何故でしょうか?
iTuneにはきちんと登録されていて、再生もできるのに・・・
Appleは初音ミクが嫌いなのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:46:57 ID:NaSycLP4
touch内の曲の整理について聞きたいのですが、

たとえば3月のオリコンチャートを全部touchに入れるとジャケット画像がいっぱいでわけがわからなくなる


タグのアルバム、アーティストを 2009.3月、VA と変えて3月シングルをひとまとめに


曲のジャケット画像がでなくなる 

理想としては3月のアルバムを再生すると歌っている人のジャケット画像が欲しいのですができますでしょうか?
曲はmediamonkyを使ってジャケット画像を曲に埋め込んであるのですが・・・
よろしくお願いいたします。

496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:29:05 ID:1sgCexru
何がしたいのかさっぱり伝わってこない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:08:41 ID:PibUJO3l
クルマでも使うとしたら、片手で操作できる nano か classic のほうが使いやすいでしょうか?
touch をクルマで使ってる方がいたら、使用感を教えてください。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:25:54 ID:8FQyvmBu
iTunesのWAVエンコーダとWindows Media PlayerのWAVエンコーダで録音するのでは音質違う?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:22:21 ID:l0Ios38s
>>497
車でクラシック、タッチと使ってきましたが、私はタッチの方が断然使いやすいです。
信号待ち等で聴きたい曲をパットながせる等など色々便利ですよ☆
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:32:33 ID:ITGulCGC
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:57:26 ID:PibUJO3l
>>499
ありがとうございます。
唯一、気がかりだった点が問題ないとわかったので、
やっぱり touch を買おうと思います。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:51:55 ID:k9JcNf3P
>487
新しいの出たら出たでまた買えばいっか・・・・なるほど。
傷とかつけずにきれいに使う自信は無いけど,友達か家族にあげちゃえばいいし。

グジグジ悩んでる間に、サクッと楽しんだ方が良いよね!
背中押してくれてありがとう。
到着が楽しみだw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:55:36 ID:U8rTIjhn
wi-fiまわりの役立つアプリとして、
みなさんは何使ってますか?

やっぱりランキング上位のwifi trakですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:34:45 ID:5rC+cQVS
>>491
メディアの種類を「ミュージック」から「オーディオブック」に変更して、
iPod touch本体のオーディオブック速度を「速い」に設定すると、2倍速ぐらいで再生ができる。
可変での速度調整はできないけど、AACで再インポートしなくてもすむので、
試してみる価値はあるかもしれない。
505質問します!:2009/03/18(水) 02:49:06 ID:9M/iI1qq
質問になるか分かりませんが…
8Gで2000曲てネタですよね?iTunesをダウンロードしたんですが…
試しに以前、CDーRを使用していた時に取り込んだ曲(大体1曲45MB〜55MBぐらい)をiTunesにライブラリしたら
150曲くらいで7G超えてるんですが…?

これはインストしたiTunesで又新たにCDを取り込んだら、少量のMBで取り込むと言う事で8Gで2000曲という事になるんですか?
8Gで2000曲とは1曲あたり5MBぐらいで取り込まないとという計算になりますが…

マルチすいません。
506又又マルチすいません!:2009/03/18(水) 04:47:46 ID:9M/iI1qq
申し訳ありません。
言葉足らずで…
どうやらAACという圧縮で取り込むみたいなのですが…

@以前、CDーRを焼くために落としたMP3はiTunesを起動しiPodを繋ぐと自動的にAACの圧縮をして取り込んでくれるのでしょうか?
Aそれとも事前にiTunesを起動しAACの圧縮を手動で出来る?としてiPodに繋がないといけないのでしょうか?
Bそれとも又1からiTunesを起動した上でCDを入れAACの圧縮をしてiTunesに取り込みiPodに繋ぐという動作をしないといけないのでしょうか?

これで最後にします。誰か心優しい人間の人は答えて頂きたいです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:01:57 ID:nA36b43B
>>493
ありがとう。先すぎるので買っちゃう。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:30:34 ID:A++jhA0I
>>506
すでにライブラリに取り込まれたMP3をiTune上で個別にAACに変換できる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:39:12 ID:A++jhA0I
祝! カット&コピー搭載!

音楽データへのアクセスokだと再生速度可変できるAppも登場するだろな

しかしだ、iTouchをiPhone os 3.0へアップデートするのに$10ちょっと必要ってのは納得できん。 iPhoneは無料だというのに
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:49:05 ID:M9RtfNeH
お聞きしたいのですが
Webサイトでアプリを紹介しているところがありますが、iPhoneアプリと出ているアプリがあるようですが、Touchでも使用可能なのでしょうか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:16:40 ID:6XiraLiv
touchを買うなら1Gか2Gどちらがオススメですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:02:44 ID:eiw/grRp
>>511
2G
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:05:34 ID:f4BhHcE/
>>511
安く大容量が欲しいなら製備品1Gだけど、そうじゃないなら2Gだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:13:14 ID:JYOwY1+Q
アダプタ無しでA2DPが使いたいなら2Gしか選択の余地はない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:30:40 ID:VVgNrg4q
>>323
myVideosってアプリで可能かも
無線LANは必要だけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:26:22 ID:y91qCL6v
またiPod touchが爆発。少年がやけど、母親はアップルを提訴。

 15歳の少年がズボンのポケットに入れていた「iPod touch」の16Gバイトモデルが爆発し、
脚にやけどを負ったとして、少年の母親がAppleを訴えた。
 技術系ニュースサイトArs Technicaが、オハイオ州南部地区連邦地方裁判所に
起こされたこの訴訟を伝えている。訴状によると、この少年は
授業中に「大きな破裂音を聞き、すぐに焼けるような痛みを脚に感じた」という。
 訴状にはこう記されている。「(少年は)『Apple iTouch』(原文のまま)がポケットの中で爆発し、
燃え出したのだと気づいた(中略)。原告A・Vはすぐトイレに駆け込み、友人の助けを借りて、
燃えているズボンを脱いだ。このApple itouchは原告A・Vのズボンのポケットを燃やし、
下着を溶かして、脚にやけどを負わせた」
 原告の少年は、訴状によると爆発の結果2度のやけどを負ったといい、
損害賠償金および懲罰的賠償金として22万5000ドル以上を請求している。
Appleの関係者は、係争中の訴訟についてはコメントしないと述べた。
 携帯機器の爆発による負傷は、残念ながら昔からよくある話だ。だが多くの事例では、
こうした爆発の原因は欠陥品の携帯電話用電池であり、それらはたいてい、
ユーザーが交換した安価な粗悪コピー品だ。しかし、
iPod touchの電池は、ユーザーが交換できないようになっている。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20389931,00.htm

前回の発火
iPod touchでも発火事故、机を焦がす
http://japanese.engadget.com/2008/03/12/ipod-touch-burn/
http://www.engadget.com/media/2008/03/ipod-touch-fire-1.jpg
http://www.engadget.com/media/2008/03/ipod-touch-fire-2.jpg

またアップルボムの被害者が一人増えた。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:01:34 ID:DR4VUxF0
是非俺のも爆発して欲しい。22万ドルもらえるなら。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:17:52 ID:NqyEqp2w
このコピペ、せめて半分に縮めないと見る気にもならんよね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:41:10 ID:+6zXTHuV
>>516
五文字で
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:07:44 ID:rygMFYp1
>>519 股間大爆発
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:01:41 ID:tMpEAsHG
Jailbreak済みなんだけど,
nesとか入れるのってUSB経由じゃ無理なの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:45:19 ID:8iL6LOKR
>>520
ワラタ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:28:45 ID:QMB0Gym3
団子大家族
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:33:06 ID:Hvsi/3t8
iPod touchの本体裏側でミラーマンしたらやばいですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:33:55 ID:wgOfZtA7
3兄弟から増えたのかw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:32:31 ID:xJhrFQqC
>>521
おまえjailbreakできてないだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:47:20 ID:mAdTQ94T
>>526
俺も絶対出来てないと想う?
何故USB .
でも出来るよ☆
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:55:58 ID:mdKzvU1B
質問です。
昨日touchを買ってiTunes Storeでフリーのゲームを
ダウンロード、同期も済ませたんですが、実機のtouchで
どこからゲームを選択出来るんでしょうか?
ゲームはphoneとtouchに対応、touchのverも最新です。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:14:02 ID:RyMwZGEJ
>>528
ホーム画面にない場合は同期できてないと思われ
同期する際にアプリケーションの所にチェックをし忘れてるとか…
違ってたらスマソ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:45:28 ID:aCAkMrfd
iPod nanoみたいに曲の終わりでフェードアウトして次の曲がフェードインする機能はタッチにはない?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:07:21 ID:cYgGgROK
第二世代の2.2.1をwindowsで脱獄する方法ありませんか。ググったけどわかりません
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:49:56 ID:nt5zKPfL
>>528
Touchで、直接買ってみたら。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:53:19 ID:Sv8JUw4Y
gif再生できるアプリってありますか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:17:47 ID:JNBSzC7t
結局、8.1になってもXPではGenius使えないんですか、そうですか。
13014エラー見飽きた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:13:12 ID:AuKeSx6M
I pod touch(2G)のケースの購入を検討しております。
当方で調べた結果、パワーサポート社の黒エアージャケットセットを購入しようと思っているのですが、
通勤時にも使用したい為、エアジャケットケースの上から革ケースにいれたいと思っております。

そこで、バッファローのBSIP22LT2BKを検討しているのですが、これはエアジャケを着けたまま革ケースに入れることは可能でしょうか? 商品URL: http://buffalo-kokuyo.jp/products/new/240/

また、エアジャケを使用していてその上からこのような皮ケースを使っているといった方がいましたら商品名を教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:55:34 ID:mAdTQ94T
>>531
http://himazinn.ashigaru.jp
まだ作りかけみたいだけど、脱獄の方法は詳しくかいてあるよ☆
一日二個くらいずつふえてるよ☆
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:29:31 ID:uH0IDRQf
ipodtouchがマイコンピュータで認識しないから調べてみたら、
ipodtouchをPCに接続後、
itunesから編集→設定→ipodタブで「ディスクとして使用」にチェックを入れる
ってなってんだけど、
itunes8.1.0.51だとそのタブが出てこない・・・
どうしたら出てくるのでしょうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:06:02 ID:rf4W9uyJ
535>
多分厚みが増すから無理じゃない?俺は他の皮ケースだけど無理だった。
アイフォン用なら使えそうな気がする
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:11:29 ID:QH62H/AG
>>537
touchはiTunesからストレージ使用出来ないよ
diskaid か ifunboxで検索を
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:24:24 ID:uH0IDRQf
>>539
まじか・・・さんくす
ってことはitunesで認識できててマイコンピュータでできてないってのは当然?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:43:38 ID:/S6HTM6+
岸信介元首相は某C丸丸のエージェントだった。米国公文書で明らかになっている。
元読売新聞社社主、日テレ初代社長、元衆院議員、初代原子力委員会委員長、
初代科学技術庁長官、正力松太郎も某C丸丸のエージェントだった。
これも米国公文書で明らかになっている。
双方とも、A級戦犯に指定されたが不起訴なるという共通点がある。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:12:40 ID:dUyFUPT+
cydiaが使えない・・・
NetDB:Open nodemame nor servname provided,or not known
と表示される
アプリをインスコしてるときに落ちてからそうなった
543542:2009/03/21(土) 00:27:15 ID:OwndaaYH
自己解決しますた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:31:09 ID:jkijctFH
>540
レスありがとうございます。
明日四度でアイフォン用を見てみます。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:05:56 ID:nyniFsPa
アラーム音を自分の好きな曲に設定出来ませんか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:29:35 ID:rQj7/DKX
次のOS 3.0だと、できる、らしい。
現状ではJBしないかぎり無理。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:14:15 ID:OwndaaYH
脱獄アプリってどうやって消すの?
あと、メニューのカスタマイズアプリでオススメあれば教えてくだしあ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:16:37 ID:OslhgIaM
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:09:28 ID:e1Ea2qbH
>>547
cydiaかinstallerで入れたやつを選択しなおしてmodifyを押す。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:00:58 ID:LXOAuC19
ノンストップミックスのCDを入れた場合、曲間で一瞬途切れたりとかはしませんか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:34:36 ID:0RhpwN4Q
社員が居なさそうだからここで聞くけど
今ADSLがYahoo!の無線LAN(レンタル)なんだけど、
契約を有線だけのコースに変更して、無線LANルーターを任天堂とかバッファローから買った方がいい?
因みに料金は8Mで月6千いくらか引き落とされてる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:16:46 ID:u+58IbFF
>>550
途切れません。それが確認出来たので、iPod touchを買った。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:40:18 ID:+lDhkaIo
>>551
わかってるなら早くそうしろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:12:51 ID:eqdPht5T
>>553
やっぱりそっちのほうがいいのね、OK
555550:2009/03/22(日) 00:24:38 ID:Uvu/HsKK
>>552
おお、途切れませんか!ありがとうございます。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:40:35 ID:+aHXeJvN
無線LANルーターなんて5千円くらいで買えるもんな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:55:00 ID:IKf2C1/J
ルーター機能がいらなければもっと安いし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:15:59 ID:IJTB6NHc
>>556
プラネックスのポケットルータなら2000円切るしね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:46:51 ID:l1t3pe9Y
>>549
installerは入ってなくてcydiaは3秒で落ちるのでどうにもなりません
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:15:35 ID:Q9oaoGMS
自宅の無線LANに接続してiPot touchの画面も電波3本みたいな感じになったのですがインターネットに接続できませんと表示されます
どうすればよいでしょうか?
561559:2009/03/22(日) 14:17:58 ID:l1t3pe9Y
自己解決しました
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:16:09 ID:k1etIae5
>>210
今さらですが…
そのiPod、品川駅周辺かタクシーの中で拾いませんでした?
ピンクのケース付きではないですか?

もう見てないか…

無くした…
563ソロ:2009/03/22(日) 18:21:03 ID:faNN1KlR
音楽はやっぱり携帯しないとね!
http://www.monocatalog.com/
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:44:23 ID:CsuIQHKW
アプリが落ちたりするようになったんで、
リストアしたんだけど、バックアップを書き戻しても、
購入したアプリが全然書き戻されないよ〜。ひ〜ん。
設定はともかく、メモや小遣い帳の中身は全部飛んじゃったってこと?
うわあああああん!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:41:56 ID:yxdKi44u
OS3.0の新しい機能ってどう思う?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:52:50 ID:rkFpOT5t

各種アプリについて語るスレを探してるんだけ皆さんどこ使ってますか?この板のアプリスレは覗きましたが過疎っていたもので
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:55:56 ID:V8SMmxCG
質問なんですが、iTunesの中身全部消してしまいました。
touchの中には残っているので、移したいのですが、出来無いのでしょうか

ちなみにパソコンの中のデータは全部消してしまいました。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:12:54 ID:IKf2C1/J
WindowsXPの復元機能を試せない?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:40:02 ID:9u7wEOqw
>>568
データは無理じゃね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:59:43 ID:Z9HH2shW
もしかしてアップルはiPhoneに力を入れてiPod touchの新型を疎かにする事はないだろうか?
確かアメリカは無線LANが張り巡らされていてだからまだiPod touchにも人気があると聞いた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:50:19 ID:0g3Rx//i
誰かケーススレの次スレ立ててくれ
俺は規制巻き込まれて無理ぽ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 03:33:24 ID:7aHkMU3T
ちょっと聞きたいんですけど、購入したアプリとかって、もし本体を交換してもらってもちゃんと使えますか?
あとTouchから見てるとして、iTuneのレビューってどうやったら見れますか?

関係ないですが、以前クラシックを使ってた者としてはTouchは素晴らしいですね!
もう以前のiPodシリーズには絶対戻れない
音もいいし、なによりインターフェース関連が秀逸すぎる!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:20:20 ID:QUv3uFOd
>>567
できる。ググれ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:15:40 ID:qQcip77D
>>572
普通に同期できるよ。購入したやつもまたdlできる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:35:10 ID:PGTTOXZC
touchにBluetoothトランスミッターを付けてそれで動画を再生した時、
映像と音がずれないように同期を取ってくれますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:40:15 ID:HukNQov9
けっきょく、新製品はいつでるという説が主流?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:47:54 ID:TsGLab/c
毎年9月
マイナーバージョンアップは知らん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:38:13 ID:lTYiZXpb
DeleGateLauncherいれたwillcom03とtouchが接続できないorz
LANは拾ってくれるけど接続できない状態
設定はとりあえず公式にリンク貼ってあったマイコミジャーナルの説明と
全く同じ設定にしてみたんだけど…
設定の数値は3回確認したから間違い無いハズなんだ

>設定した項目をタップするとパスワードを尋ねられるので
とか書いてあるけど、尋ねてすらくれない
誰かエスパーしてくだはい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:31:16 ID:/DUnB0HK
困ってます。
デバイスからアプリケーションでアプリの同期を表示すると
選択が灰色になってて何もチェック出来ない
アプリ以外は出来るんだけどなあ。

このせいで新しいアプリを落としても同期出来ないの。
初期化したらアプリが入るんだけどそれだと時間かかるし
これって仕様なんですか?
落として同期してすぐプレイしたいのに・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:44:21 ID:jPwJvfW4
【世代】1G
【ファーム】1.1.5
【質問内容】
試験の勉強用にtxtファイルを見たいのですが
脱獄せずに表示させることは可能でしょうか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:47:06 ID:JKjm0aWD
自前txtを表示できる有料アプリはあるみたいだね
買ってないから詳しくは知らないけど
てかOSが古いとアプリインストールできないんだっけ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:02:01 ID:hiWSpAAL
>>580
Files Liteなんかでtxtが見られる。
けど、その前にやっぱりファームをアップするべきだ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:20:59 ID:w2vAQmk6
>>580
なんでファームアップしないの?楽しいよ?
一応、メールに添付で読めるけど。
584580:2009/03/25(水) 17:51:33 ID:/esZbGF+
ファームアップって有料みたいですが、
みなさんお金払ってるんですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:57:44 ID:N3+jLk0k
>>584
意味不明
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:12:34 ID:/esZbGF+
いや書いてる通りに読んでくれよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:17:32 ID:/esZbGF+
2.0.1は無料なのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:38:04 ID:/esZbGF+
自己解決サンクス。ネットってすごいわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:09:49 ID:6N7Uqf7V
ネットは広大よ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:16:40 ID:kB8gs6Zu
>>587
iPod Touchは有料じゃない?
OS 3.0へiPhoneだけが無料
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:40:08 ID:I5WfYC06
質問です。パソコンからiPODに同期しなくなってしまったのですがどうすればいいですか??パソコンを父と兼用なのですが何かいじってしまったみたいなのですが何をいじったのかも解らないみたいです。わかる方ぜひ教えてください。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:00:35 ID:AJydPGb6
この中に草なぎ素子が居るな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:35:51 ID:1wnNH28T
初代iPodタッチを所持しているのですが、曲を選択した時に誤ってBack Spaceを押してしまいました。
いくつか曲が消えてしまったのですが、消えた曲は元には戻せないのでしょうか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:49:23 ID:5VqH4tmO
>>593
ゴミ箱に残ってるだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:22:27 ID:yjALF77q
1G touch です。
カレンダーの予定を、全部一度に削除するにはどうしたらいいのですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:10:24 ID:1wnNH28T
>>594
それが見当たらなくて‥
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:51:19 ID:H6yjkYsS
単にプレイリストから消しただけだったりしてね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:28:50 ID:gOwuK1/X
iPod touchで2ちゃんねる見てるけど金かかんないよね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:36:45 ID:Gp5dtDeS
マルチすんな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:24:05 ID:fH+5D6Hv
>>598
ビックリするくらいかかるよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:21:21 ID:xzKgCKnB
質問です。
Touchを買ったのでメール設定をしたいのですが
設定の仕方がわかりません
どうしたらよいのでしょうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:08:26 ID:y5pR/4Fh
>>601
ぱらちゃんに聞けば?
603601:2009/03/27(金) 11:01:22 ID:xzKgCKnB
メール設定ですが死闘の末、自己解決いたしました
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:07:05 ID:icRBaWkl
touchでインターネットするには何か契約とかするの?

それともドコモのiモードみたく気軽に使えるの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:09:09 ID:icRBaWkl
すまん、上げちまった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:22:05 ID:cBWK7pWq
気楽気楽にぞうさん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:20:13 ID:5Ltu3Syp
悪魔と契約して魂と引き換えにインターネットに繋がせてくれ!ってやるの
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:05:05 ID:lwcN3fXJ
無線LAN式のPCとやり方は同じかと
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:00:23 ID:0YFMGOPs
touchで曲を聞いている時にイヤホンからカチカチとスクロールしているときの音がずっと流れるんですが故障ですかね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:18:39 ID:nhoCvgBt
質問させていただきます。
touchにアプリを同期しようとしたところ

iTunesライブラリに入っているアプリケーションの一部は
このコンピュータで認証されていないためipodにインストールされませんでした

といった表示があり同期できませんでした。
アプリを同期できるようにするための認証はどういう手順で行えばいいのでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:49:19 ID:y36NMlD8
回答させていただきます。

iTunesの上部メニューにstoreというのがありますので
そちらから「コンピューターを認証」を行って頂けばよろしいかと思います

認証はiTunesアカウントのIDとパスワードが必要です
612610:2009/03/28(土) 00:19:02 ID:FvvWPLdr
>>611
回答していただきありがとうございます。

アプリを同期することができました、感謝します。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:50:31 ID:kZID+krm
ぼくのiPod touch(第2世代)は同期させるとカレンダーの日付と時計がよく狂う事が多いのですが、
皆さんのiPod touchも同じ様な感じなのですか?
iTunesのバージョンが8.0.2.20なのですがバージョンアップすれば少しは良くなりますか?
よろしくお願いします。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:08:01 ID:8hdO5qrm
touch(第一世代)の最初期のバージョンから2.2.1に上げてから
ミュージック一時停止→動画再生→ミュージック再生
を行うとミュージックが一時停止してた箇所ではなく、
プレイリストの頭から再生されるようになってしまってるのですが
これを直す方法はないでしょうか?

最初期のバージョンだとPCとtouchを接続しない限り一時停止してた箇所
から再生されていたんですが・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:57:18 ID:+x4FU6CA
ゲームのアプリなんかはだいたい1つどれくらいの容量なんですか? 8GBか16GBか迷っていて…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:19:45 ID:ZTUKrBt4
まずは、iTunesインストールしてApp Storeを見ろ
それからだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:46:14 ID:Lc2K8yQg
最近iPod touchのバッテリーの減りが凄まじいんだ、、、。
iPod touchは買って半年くらい。
多分、原因は最近買ったコンセントに差して充電するやつだと思うんだ。
なんかそれ使ってから減りが早い。
1000円しない安物だったんだからかな。
便利だから充電しながらiPod touchでネットとかしてたんだけど、
やっぱりそれでバッテリー痛んだのかな?
あまり詳しくないからよく分からないで使ってたけど。



618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:47:05 ID:MAULUcGT
だからなんだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:30:48 ID:I9vBXPTP
>>613あれだろ、ほら。ただ単純にPC本体の時計が狂ってるから狂ったまんまで同期だから……な?多分な?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:31:04 ID:qmBAIwkN
>>613
PCをスリープモードから立ち上げた時は一旦iTunesを閉じて開き直さないと時計が狂う
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:55:55 ID:iLkMJ5lq
AAC320とAAC256(VBR)はAAC320のほうが高音質だよな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:15:15 ID:iMN5EUxe
ウイルスソフトでZEROを使ってるんだけど、同期の時毎回エラーになります。

個人情報の保護を切ってもダメでした。

対策などありましたら教えてください。
623613:2009/03/29(日) 01:25:38 ID:2lIJJ8YI
>>620さん、情報ありがとうございます。
ノートパソコンなのでちょっと離れたりする時によくスリープモードにするので
たぶんそれだと思います。
解決して嬉しいです!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:58:20 ID:sLB+ULaF
>>621
当然。
でも聞き比べられないようだから、上げないほうがいいよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:37:10 ID:rNFktFVl
ipod touch を無くしたか盗まれたかしました。
どんな方法でもよいので場所を特定できないですかね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:37:12 ID:bKQMDnn1
アップルの有料保証とか必要?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:44:57 ID:l7YmiWwL
>>625
まず、自分の行動を思い出すw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:58:25 ID:rNFktFVl
>>627
それが気づいたのが最後に使ってから36時間後で
一日中思い出そうとしてたんですが曖昧で何時まであったのか
全然思い出せないんですね。
もう凹みまくりですわ・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:09:34 ID:l7YmiWwL
>>628
凹む気持ちは分かる....
見つかるといいね。力になれなくてすまん....
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:25:59 ID:zJeOvefP
アーティスト→男→(歌手名)   のようにフォルダからフォルダって感じに入れたいんですけどどうやればいいですか?
       →女→(歌手名)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:33:52 ID:MF06MB/R
>>630
まず服を脱ぎます。左手で某を掴みシュコシュコします。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 04:02:14 ID:MF06MB/R
自分でオリジナルベスト作ってタッチに転送したんだが、カバーフローの状態からジャケットタッチしても3曲しか表示されない。本体縦にしてアルバム選択すると12曲全て表示される。どうなってんだ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 06:10:59 ID:/XBVuaTl
>>622
アンインストール
avgでもいれたら?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:52:56 ID:2mLONNPK
MF54G2使ってる人いますか?
設定の難しさなどを聞きたいです
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:02:25 ID:ICDy++F+
ついにiPodtouch買っちゃいました
他のiPodでも思うんですが、保護ケースを付けたままdockに付けたいんです
皆さんどうやってるんですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:14:41 ID:fg6XB+vu
家に無線LANがあるがパソコンがない

こんな状況でも買ったら楽しめますかね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:37:43 ID:zKvL88x1
>>636
楽しめない。
起動しても使えない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:47:20 ID:ZE4qmnni
ついでにiPod touch買っちゃいました
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:58:11 ID:M8QW9WM7
奇遇だな、おれも今届いた。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:16:22 ID:PMiKwzdF
アホみたいな質問で申し訳ないけど誰か教えてください

第一世代用のアームバンドがないのですが
第二世代用のアームバンドで代用できますか?
http://store.apple.com/jp/product/TU174LL/A?fnode=MTY1NDA3NQ&mco=MjE1MDY5Ng
第一世代と第二世代の形状ってそんな変わらないよね?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:31:12 ID:zfaltqhL
まじかよ・・・俺もなんだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:34:33 ID:o3o/mVj2
>>634
ファームの作り込みが甘いのでちょっとわかりにくいが
しばらくいじってるとなんとかなる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:03:26 ID:wXi9ZiFw
給付金きたから買おうと思っているんだけど、なかなか踏ん切りがつきません。
iPod Touchの素晴らしさを語って、私の背中を押してくれませんか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:05:55 ID:T3NfP6cY
別に踏ん切り付かないなら買わなくて良いんじゃねーの?
他の欲しいものでも買った方が余程有用だよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:20:21 ID:wXi9ZiFw
>>644
素晴らしい回答ありがとうございます。
他に欲しいものもなく、給付金を貯金に回すのは愚かだと思ったのでこれを機に、と思いました。
もう少し時間をかけて考えてみますね。

646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:19:56 ID:Qqji/cgG
>>643
電池の消耗が極端に早い
Wi-Fi拾えない場所だと威力半減以下
入力用のペンでもないとストレスが溜まりまくる至高のインターフェイス
ケースやカバーにでも入れないと怖くて触れる事さえ躊躇われる究極の筐体デザイン
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 13:41:38 ID:Qy/Y4x9P
i-funboxのpreference(設定)が常にグレーアウトして選択できないんですが。。。
曲をPCに転送するときに曲のファイル名が[artist][album][曲名]みたいになってリネームがめんどくさい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:40:07 ID:TdmJk/Ph
画面上黒いとこの真ん中少しみぎに赤い丸があるんだが仕様?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:45:17 ID:QSNOBomR
>>648
常時点灯っていう素晴らしい仕様
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:06:25 ID:TdmJk/Ph
>>649
マジで?
何に使うの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:26:02 ID:ki17Hkfw
製造コストを下げるために使う。
というか使われた。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:51:57 ID:+ZFniiJB
先日、iPodtouchを拾いました
特に問題なく使っております
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:06:46 ID:jCnBiUkG
爆弾付き?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:57:05 ID:L1+dyTFE
mixiにログインする時にいちいちメアドとかログインパスとか
入力しないといけないのがすごく面倒なのですが
良い方法ありませんか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:57:11 ID:AcZeg8mM
>>654
パスとかの記憶も3.0でできると聞いたが

気のせいだったらごめん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 07:42:04 ID:mWnD3/CD
2ちゃんを見れるブラウザーは2tchとbb2cしか知らないんですが、どっちもBBSPINKが入っていません。
BBSPINKが見れるアプリありませんか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 07:55:33 ID:JXhKYKbu
BBSPINKがあると
審査通らなくなる
おそれがあるからじゃないのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 07:57:54 ID:RRwkV2nK
メールに登録したアドレスは編集出来ないのでしょうか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 08:25:27 ID:yR9dzah0
パソコンのデータが消えてしまい、ipod explorerをつかってtouchから吸い出そうとしたのですが、
保護されているメモリに読み取りまたは書き込み操作を行おうとしました。他のメモリが壊れていることが考えられます。
というエラーが出て、強制終了してしまいます。
この状況を打開する方法教えていただけないでしょうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:25:30 ID:tPcDH7UB
みなさんラジオ音質は好きなんですか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:58:27 ID:QedcBS6r
>>656
追加すりゃ見られるよ
2tcは知らんが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 11:34:22 ID:AcZeg8mM
>>656
全スレ検索すればPINKのスレも引っかかるよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:46:38 ID:OxoOpDeG
ipod nano 2g買いませんか?4000円くらいで
新品で購入して保護シールとシリコンでガードしてました。
初期のやつですが、美品です。
興味がある方は楽天オークションに出品しているので見てくださいね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 13:10:11 ID:L1+dyTFE
>>663
URLプリーズ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:53:22 ID:MNuMFzGO
どなたかアドバイス下さい
SONY typez でiTunesを8.1にしたら
カレンダーが同期出来なくなりました

どこかの掲示板にあったので
itunes入れ直したり、ipodを初期化したり
しましたがだめです

対処方をおねがいします
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:53:35 ID:Os/tyQ8u
電車の中で使うのにER4Sを考えているのですが音量とれますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:03:27 ID:Qn7KBtMY
ipodを50歳が使っているのってどう思いますか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:03:28 ID:tPcDH7UB
>>666頭のネジ腐ってるんですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:04:43 ID:dEPNZq60
Windows 上で iPhone および iPod touch へ USB 経由で連絡先やカレンダーを同期する場合のトラブルシューティング
ttp://support.apple.com/kb/HT1692?viewlocale=ja_JP
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:11:38 ID:NKK6zwCy
>>667
普通もしくは好感触
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:21:18 ID:6NvwSWW2
では、75歳の私は、どうでしょう?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:37:52 ID:Qn7KBtMY
>>670 ありがとうございました
マジレス感謝です
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:37:55 ID:MNuMFzGO
665です
669さんありがとうございます

アップルにでていたとはすみません
itunesの同期の履歴をリセットであっさり
解決しました。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:43:37 ID:LbSKwmhT
MF54G2とtouchを購入して無線機能を使おうと思うのですがPC側も無線対応じゃないといけないのでしょうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:58:58 ID:4hBj+rCk
価格.comの最安店で『iPod touch MB533J/A (32GB)』を購入を予定しているのですが、
格安店の商品はアップルストアなどの正規取扱店で販売している商品とでは、何か生産国や仕様が違うのですか?
殆どの正規店では定価で販売されていたのでどうして安いのか詳しい方御教授お願い致します
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:23:43 ID:L1+dyTFE
>>675
自分も価格comの最安店で買ったんだけど、
>>648の常時点燈ボタンが付いていなかったよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:26:39 ID:LbSKwmhT
すみません
スレチでした
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:50:12 ID:HVBXozJi
懸賞で8G当たったのですが
皆さんのオススメのカバーとイヤホンを
教えていただけないでしょうか
679666:2009/04/01(水) 00:03:02 ID:5QO9vk5P
真面目に聞いてるんですが、、、
ハイインピーダンスのイヤホン使ったこと無いので心配していたのですが、問題ないですか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:11:12 ID:kdzZFiyW
ゲームとかして電池減らしても、
しばらく放っておくと残量回復してくるんだがこれは仕様?

結局どれくらい長く遊べるんだろうか…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:19:06 ID:Llxap0bT
>>666
ER4Sのスレで聞いたほうがいいんじゃない?
ここはタッチスレだぜ、そのイヤホンを使ったことのある人間がどれだけいるやら
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:25:36 ID:1eb+W4g3
>>675
単にAppleが定価販売を「お願い」しているから
その「お願い」を聞かないと品切れた時に発注しても必要数を回してくれなかったり
新製品発売時の割り当てにも露骨な差が付けられてしまうので名のある大きな販売店は「お願い」を聞かざるを得ない
逆に安売りしている所はそういったデメリットを理解した上で安く売る

今だと安い所は大体4万前後だが
それを大幅に下回る所だと商品名に「MB533J/A」の記載が無ければ海外品の可能性が高い
最も可能性が高いのは韓国からの輸入品
何故かというとAppleの定価がウォン安に対応しきれていなく
日本で買うより3〜4割も安いという事態になっていたから
まあ為替のせいで安くなっていただけで品質自体は世界中どこで買っても相違はないと言われている
差は付属のマニュアルが現地語なのと本体裏面の刻印が若干違う程度
ちなみに「MB533J/A」の記載があってそれでも大幅に安い所は逆に怪しいから要注意
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:46:45 ID:vGoRt2Fb
日本の技適通ってないと、電波法的にやばい?のかもしれんけど
まぁ、目くじら立てることでもないか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:59:00 ID:EVVxJ6kD
google.comのエイプリルフールがすごいぞ!

google.co.jpじゃなくてgoogle.comの方な
http://www.vipper.org/vip1166514.jpg
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 03:43:16 ID:BZmJG0eW
日本語表記されてる時点でコラなのがバレバレ
686675:2009/04/01(水) 03:50:50 ID:uExjMrgz
>>682
丁寧で分かりやすい説明ありがとうございます
定価47800円よりかなり安かったので偽造品や仰ってた海外向けの輸入品なのかと思い質問させていただきました
ちなみに価格.comの最安店は4万前後なので日本国内向けの正規品と見て間違いないでしょうか?
素人質問で申し訳ございません
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 06:09:25 ID:NQY5epTW
そこは自己責任で判断してください
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:56:20 ID:9ALz0f3R
iPod touchがぶっ壊れたので修理に出そうと思ってるんですが、もし新品と交換になったら古い方のバックアップで復元できますか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:57:16 ID:9ALz0f3R
ちなみに症状はスリープボタンの陥没です。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:25:58 ID:1eb+W4g3
>>686
そのサイトの説明文に「MB533J/A」の記載があれば国内品
もし現物が届いて海外品だった場合は型番の記載と違うという理由で返品は可能
ただし販売店側が素直に応じてくれるかは謎だが

まぁ韓国の方も定価が1.5倍ほど値上がりして日本の定価並になって旨味がなくなったから
韓国品はこれから見かけなくなるとは思うけどオクではまだまだ出回っているようだから気を付けた方がいいよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:59:22 ID:LgVH7kV2
野良電波をPSP(モンハン)で探して
それが出来るようならipodでも通信可能と考えておk?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:13:06 ID:ZNPnSVp3
>>684
なんでcomなのに日本語なんだよw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:45:44 ID:1kyXIJzm
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:21:59 ID:SEJDQHTF
質問です
IDもパスワードも忘れてしまったのですがどうすればいいのでしょうか?
パスワードの再発行もID検索も試してみましたが、存在しませんと出ます
新しいものを作ると、以前のデーターは全て消えてしまうのでしょうか?

もっているのはタッチではないのですが
他に質問スレが無かったので・・・すみません
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:59:49 ID:X7LONES0
CDからiTunesにインポートしようとするとエラーが発生したのでiTunesを終了します
と表示されます。
CDがおかしいのかと思いましたが他のCDでも同じエラーが発生しました。
解決策を教えてください。
宜しくお願いします。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:05:34 ID:xiryb12e
>>694
IDもパスワードも忘れたら救いようがないな
もう諦めろよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:16:15 ID:SEJDQHTF
>>696ということは新しいものをつくる(データは消える)ということですか?
ちなみにIDって登録したアドレスですよね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:32:10 ID:NAjeZ6aR
>>697
アップルに聞け。2chで聞くな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:47:22 ID:SEJDQHTF
>>698質問スレなのに聞いちゃいけないんですか?
すみませんでした
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:49:50 ID:NQY5epTW
おいおい態度でけーな
IDとパス忘れるくらいの低脳質問者のくせに
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:53:19 ID:Hb2QP9VA
>>698はもっともな答えを出してるんだけどな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:02:06 ID:SEJDQHTF
>>700-701
ごろごろして過ごしてる糞ニートが
めんどくせー
んだよ
なまえ晒せよコラ
さあいくだな
いっしょう恨むから^^
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:09:20 ID:eWKC5sHB
>>702
こういう香具師が糞レビュー書くんだろうな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:16:03 ID:yu0YEgyc
>>703






705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:22:53 ID:VyGyG5GB
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:32:54 ID:Ctasg367
無線LANについてお聞きします
今, logitec wn11/u2iph を使用しているのですがユーティリティ設定でSSIDなどを設定したのですが
touchでインターネットに接続できませんとでてしまいます

どなたかわかる方がいあらっしゃったらお願いします
707706:2009/04/01(水) 20:54:50 ID:Ctasg367
追記ですが,touchの画面左上には電波のマークはでています
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:12:53 ID:UMwY6K1c
SSIDかパスワードが間違ってる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:17:25 ID:w9cCcoyu
メルアドの後ろに間違えてスペース入ってて接続できないとか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:53:17 ID:VyGyG5GB
iPod touch and iPhone:Wi-Fi の使用に関するアドバイス
ttp://support.apple.com/kb/TS1398?viewlocale=ja_JP
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:19:11 ID:37Yvd0LO
apple IDはメアドだから今まで使ったことのあるやつを入れていけば何とかなりそうな気がするが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:45:42 ID:XQjPlC1b
>>680
電池ってのは多かれ少なかれそう言うもの。
713706:2009/04/02(木) 00:17:25 ID:DNrINgJO
>>708-711
レスありがとうございます
リンクのサイトをみてみます
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:31:21 ID:EpZhU0lx
あのジャケットの写真ってどうやってダウンロードするんですか??
詳しく教えてください!!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:33:30 ID:JNk17Jzj
どの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:35:09 ID:EpZhU0lx
ごめん。
全部のジャケットです??
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:37:08 ID:ioqzObj8




 







 




















718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:38:18 ID:ioqzObj8






  


 






 
 







 



719706:2009/04/02(木) 00:38:49 ID:EhtHOpmE
再度試してみました
左上には電波マークが三つありましたが
(ページを開けません。インターネットに接続していませんとsafariを使用したときに
でてしまいました)
720706:2009/04/02(木) 00:49:56 ID:EhtHOpmE
補足ですが
PC━━ルーター━━モデム

wn11/u2iph
となっています
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:09:59 ID:YV0AI6z7
macアドレスの通信許可みたいなの設定した?
俺はそれでつながった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:13:29 ID:EhtHOpmE
>>721
さっきそれらしきものを見かけたのですがわからなくなってしまいました

どこで設定しますか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:18:47 ID:YV0AI6z7
ブラウザのURLにIPアドレス-モデムの設定画面(ユーザー名のみ。大概rootやadminでログインできる)
そこでごにょごにょしてれば何とかなる
アーメン
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:22:37 ID:MYHigL4I
昨日無線設定したけどPlanexは設定に癖があり過ぎて疲れた。
下調べ無しに買った自分のせいだけどな!
725706:2009/04/02(木) 01:38:41 ID:oNuSPRrn
>>723
それも二、三回やったのですが接続設定を確認だけで弄るところがありませんでした
ありがとうございます。もう少しやってみます
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:54:32 ID:YV0AI6z7
>>725
ググったらUSBアクセスポイントなのね
Windows使ってるんならvistaSP1 xpSP3以降でMacには2つモードがあるらしいからそこも確認汁
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:57:37 ID:MYHigL4I
>>710
は確認したんだよね?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:06:14 ID:oNuSPRrn
>>726
現在SP3ですが、そんな事実があったのですか!
>>727
wifiアドレスなどの確認や設定などは目を通しました
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:20:58 ID:YV0AI6z7
つ付属インストールディスク
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 04:14:52 ID:MAVzG21R
上にあがってるUSBタイプ買おうと思ったんたんだが設定難しそうだな

簡単に設定出来るやつはないのかww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 05:34:13 ID:uv4x0KxK
>>730
無線LANカードかな
ルーターと対応していれば差し込んで少し設定するだけ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:45:06 ID:vRqXu0XE
skypeするのにちょうどいい bluetoothのヘッドセットでおすすめってありますか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:24:21 ID:4p0Rj9Tc
touchって意外に充電なくなるの早くないか?俺だけか・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:37:01 ID:reiztSSe
USBタイプのって、アドホックになるんじゃねーの?
iPhoneって、アドホック非対応じゃね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:03:39 ID:i2pTQqJ2
いつのまにかskype出たんだな
どこでもwi-fi的な物を使って最終的には携帯を解約するとこまで行きたいんだがその日も近そうだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:08:07 ID:DL6xWuPP
>>734
OS3.0で対応。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:46:18 ID:AjkVAY6I
iphoneではワンセグが見れるのにtouchではなぜ見れないのですか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:06:11 ID:D2KwYlQ/
タッチを買った超初心者です
昨日マクドナルドでwifiをしますたのですが、今日インターネットで
調べていたらBBモバイルポイントがナントカって出てきました
昨日の通信料金ってどうなるの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:21:47 ID:GaCkBjEV
意味不明
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:08:05 ID:/dhn1otH
音楽しか聞かない人間はtouchを買う意味ないすか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:17:07 ID:DL6xWuPP
>>740
店で展示してあるiPhoneなりiPod touch触って見て決めればいいと思うよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:59:02 ID:YV0AI6z7
>>737
ワンセグは日本だけのものでiPhoneは日本専用なものになってるから
全世界共通のtouchには非対応 と、どこかで見た。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:41:41 ID:G0zC6q7Y
>>737
色々勘違いしているがiPhoneのワンセグは内蔵されているわけではなく
外付けのワンセグチューナーを繋いで視聴を可能にしている
そしてその肝心のワンセグチューナーはiPhoneの日本販売元のSBが販売・サポートを行っていて
iPhoneの面倒は見てもiPod touchの面倒まで見る理由もないし義理もない
だからtouchに繋いで見られない

ただし夏以降のiPhone/iPod touchOS3.0でハード面での大幅な規制緩和が行われるから
SB以外のサードパーティーメーカーがワンセグチューナーを発売したりEdyユニットを発売したりする可能性がある
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:27:09 ID:Y6LSEq6c
>>740
ビデオクリップ再生で音楽と動画を楽しむのを勧める
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:51:37 ID:bT6PAwUl
マップで現在地が検出できません。どうしてですか?
当然Wi-Fi接続できてます。

746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:56:30 ID:+2Pm7AsD
>>745
iPod TouchはGPS非搭載。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:12:55 ID:aojHX/Dv
携帯から失礼します。相談させてください。

touch(16GB)かcrassicの購入を考えています。
音楽プレーヤーではなく、ニコニコの鑑賞をメインで使いたいのですが、
16GBだと容量的にやはり厳しいでしょうか?

コメもできれば観たいので、画面の大きさ的にはtouchに牽かれます。
しかし、32GBを買うほど資金もなく…。

touchで動画鑑賞してる方がいたらご意見お願いします!
748747:2009/04/02(木) 20:14:49 ID:aojHX/Dv
×牽かれます
〇惹かれます

…誤字すみませんorz
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:27:13 ID:cGbEV9QR
月並みだけど、それは使い方次第。
ちなみに自分は8GBで満足してる。
使い途はyoutubeに音楽とネット。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:08:09 ID:XfQtEC1q
>>747
もうすぐニコニコ動画視聴用のtouch用アプリ出るらしいね
それまで待ってそのレビュー見てからでもいいんじゃないかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:34:04 ID:YWHNj7lZ
>>745
自分の使ってるWi-Fiのアクセスポイントが登録されてないってこと。
アクセスポイントのMACアドレス調べてここで登録しれ。
http://www.skyhookwireless.com/howitworks/submit_ap.php
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:47:27 ID:EtS99QGy
ネットに接続するときに鍵マークがでてればとりあえずは安全?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:09:22 ID:/AH58bcx
>>752
暗号方式による。
WEPなら数分で解析されるぞ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:27:14 ID:El4i8lhq
Kingsoft Dictionary Basicについて教えてください。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:28:38 ID:EtS99QGy
>>753
AESでの設定でやるやつです
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:50:24 ID:YEqGFFv0
皆さんはiPod Touchにビデオを入れる時にどれくらいのサイズで入れてますか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:53:55 ID:ZHllxukr
iPod Touch MB531J/A (16GB)

特価品ってないかなー?
買おうと思うんだけども、通販で代引き¥32000くらい、家電屋みると¥34000くらい
通販のほうが安いかねやっぱ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:14:32 ID:+2XG2Pwd
>>757
29800円ぐらいのところなら知ってる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:59:26 ID:M0mg86WJ
>>749、750

レスありがとうございます!
やっぱりtouchにしようと思いました。
これから買いに行ってきますノシ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:59:36 ID:ZHllxukr
>>75
教えてくだしあ!

店売りの特価品とか探してるんだけども、どうしても通販(送料+代引き)より高い・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:00:07 ID:ZHllxukr
>>758です。8が消えたorz
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:20:51 ID:Gve4CzdW
iPod touchのカバースレって亡くなった?
検索しても見つからないんだけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:24:01 ID:IkHiM0Mi
>>757
ヤマダ電機でもポイント10%の35000円くらいだから実質31500円、そこの通販より安い。
どうせポイントでケースやフィルム買うし。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:32:09 ID:tkspqAiK
それは決算セールでなくて?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:47:26 ID:NWr11bIg
タッチの1世代ではスカイプ出来ますか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:48:36 ID:ZHllxukr
ttp://img.yamada-denkiweb.com/item/list.php/special/1ct01/tm744/

うーん、店頭行けばちがうのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:29:52 ID:QaSz1YGc
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:51:13 ID:QF9Iz1Ge
>>762
落ちたらしいよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:53:45 ID:6u8jirlZ
ポイント5%だよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:12:24 ID:EPYsd/Xv
iPod touchがおかしくなった!
普通に動作するのに画面が真っ白のまま。
どうしよう…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:26:15 ID:vTDnD6w+
>>770
マルチ乙
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:13:20 ID:JwxmKloa
touch 2ndを購入して1週間ほど経つんですが、アルバムをカバーフローでスクロールしていると必ず途中でフリーズしちゃうんですが仕様なのかな?容量は32Gで約29G使ってます。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:19:01 ID:zq4rffjp
32GBユーザは意外に少ないのか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:59:42 ID:RyaFSlpf
Touchで左上のipodの文字を画像に変えたいんですが何処に置けば良いんですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:45:44 ID:ulIl/8U8
>>773
よんだ?
>>774
たしか、あれはテキストだけじゃね?
要脱獄だけどMIM使えば簡単に変えられるよ。文字だけだけどw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:56:56 ID:RD1OxDJV
目覚まし時計のアラームの曲って変えられませんか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:57:29 ID:rp+2lf4+
>>776
m4vファイルを追加すればいいんじゃない?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:20:43 ID:WCq1HfZC
BB2CでBBSPINKを見るにはどうしたらいいのかな?
エロい人教えてください。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:28:10 ID:JWpCisov
おすすめ公式アプリとか脱獄アプリを一覧で紹介してるサイトとかないです?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:31:46 ID:IhN23XTe
>>778
検索か板追加
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:06:08 ID:WCq1HfZC
>>780
板追加してもうまくいきませんヒントください
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:23:46 ID:WCq1HfZC
>>780
自己解決しました
アリガ等ございます
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:47:07 ID:RD1OxDJV
>>777
どこにですか?詳しく教えてください。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:29:05 ID:jBl2bf63
iPodのクリックホイールをtouchでも再現できるアプリってありませんか?
785777:2009/04/04(土) 22:50:36 ID:rp+2lf4+
>>783
まちがえた、m4rファイルだった
やってみたけど、追加はできないようだ
元のファイルはリネームしても再生できた
例えば、Duck.m4r をDuck-ORG.m4r にリネームして、追加した曲をDuck.m4rとする
Duck-ORG もリストに出て、選択できた
自己責任でね
<参考>
ttp://blog.sohaya.com/2008/10/10/40%E7%A7%92%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%AE%E7%9D%80%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%82%92%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/2/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:47:05 ID:TsADZcll
今度買おうと思うんですけど壊れやすいって本当ですか?

ケータイからですんません
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:49:06 ID:1CIhR2uD
>>785
ありがとうございました。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:37:50 ID:t3QZmo6/
>>784
現状、音楽ファイルへアクセス出来ないから無理
OS3.0以降なら可能性ある
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:40:18 ID:t3QZmo6/
>>786
使い方次第
790PC盗難:2009/04/05(日) 07:37:33 ID:vj/L2TZq
ipod touchをつないでいたPCが盗難にあってしまいました。現在ipod touchに
残っている音楽・ビデオ・アプリ・写真などを別のPCのitunesに取り込むことは
可能なのでしょうか? ipod野郎のサイトを見ましたが、touchについてはサポート
していないようなので。。。どなたか教えてください。ちなみにipod touchは
32Gで、データは16G程度入っています。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 07:50:43 ID:p2KGNiV+
PC盗難の状況をkwsk!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:02:33 ID:3EYPUJh2
先日PCを拾いました
iPod touchも問題なく使えております
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:04:31 ID:fO7H/aNx
どこをどう押したのか覚えてません。
ビデオを立ち上げてで聴いてたときに、画面の中央に小窓が出現して
次の曲を知らせる画面になったのですが、どこを押せば小窓がでるか分かりますか?
小窓の大きさは、トップのアイコンを三つ足した大きさになります。

794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:10:21 ID:GKm2WEOZ
>>793
iPod touchスレでやれ

□をダブルクリック
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:12:14 ID:GKm2WEOZ
iPod touchスレだたorz
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:19:27 ID:17x1kbWV
>>795
ネタかと思ったw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:34:20 ID:fO7H/aNx
>>794
申し訳ありません。
□ってどこにありますか?
ダブルクリックと言われましてもパソではないので非常に難しいのですが・・・・
マジです。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:39:27 ID:qiXlNfmP
>>797
ぉぃ・・・
ホームボタンだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:43:50 ID:fO7H/aNx
>>798
疑問が解決しました。ありがとうございました。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:10:34 ID:94c75P31
>>782教えてください。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:32:03 ID:qiXlNfmP
>>800
以下bb2cスレテンプレートより

>■よくある質問と注意事項
>Q. BBS PINKを追加したい
>A. BBS Menuの左下の「+」で各板ごとに追加してください
>参考blog(BBS PINK板名一覧) : http://iphoneuzers.blogspot.com/
>※登録の際、下記を電話帳の連絡先に適当な読みがなで登録しておくと便利
>babiru.bbspink.com/、yomi.bbspink.com/、set.bbspink.com/
>venus.bbspink.com/、qiufen.bbspink.com/
>※外部板の追加や閲覧の可否は板ごとに様々ですから全て自己責任でお願いします
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:12:47 ID:1CIhR2uD
>>785
iPod touchでもできますか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:21:41 ID:jmxmUYjN
ipodtouch2G使ってるんだけど、PCに繋いでおくと頻繁に自動再生されてうざいんだよね
なんとかならないかな?

PCのOS:winXP
ipodtouchのver:2.2.1 (脱獄してある)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:25:19 ID:GKm2WEOZ
>>803
なんかcydiaアプリ動いてるんじゃね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:47:30 ID:jmxmUYjN
icomicが動いてたからっぽいな
サンキュ
806790:2009/04/05(日) 13:37:20 ID:J5gmttdp
>791

海外の仕事場に持っていっていて、ふと目を離したすきに盗まれました。
不特定多数の人間が出入りする状況でしたので、泣き寝入りするしか
ありません。orz
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:10:24 ID:fvLo2gFY
海外は盗まれるな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:59:45 ID:VrtooITO
Remoteについてですが、初期設定でpcの画面にパスコードが表示されないんですが、pcのセキュリティの問題ですか?

わかるかた教えてください。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:07:30 ID:sUETCX8+
>>808
俺も表示されないからあきらめた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:28:27 ID:vMZmx8pA
この前、雨の日に濡れちゃって
しばらく電源つかなかったんだけど、直ったんです。
ですが、タッチしても反応しないんです。
ボタンは反応します。
これは修理に出すしかないんでしょうか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:43:09 ID:6pLzePHo
>>810
appleに電話して聞けば?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:25:04 ID:6bF+FJR7
今日Apple Universal Dock MB125G/Bってのを買ったのですが、リモコンが全く効きません。
説明書もないんでこれが不良品なのかどうかもわかりません。なにか特別な動作が必要なのですかね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:37:14 ID:GKm2WEOZ
>>812
2gなら非対応みたいです。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:39:44 ID:6bF+FJR7
>>813
自分のはtouch第一世代の16gです
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:50:12 ID:ojtmBVrD
>>812
リモコンの電池切れかもね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:02:31 ID:04z+rk03
インストール後にPCリカバリしたら使えなくなった
どうすれば使えるようになる?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:24:22 ID:04z+rk03
ダウンロードできるんですね。解決しました。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:28:31 ID:NLDrCPEK
今気づいたけどiTunesのビジュアライザってキレイだね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:31:01 ID:UY5tSiMd
スレ違い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:31:52 ID:d0Lg8LDH
電源ボタンが弱々しくてすぐに壊れそうな感じがするし
実際ブログ記事なんかを見てても壊れた人も多いみたいですが
巧く回避できる使い方とかありませんか?
というか、これまでiPodに慣れ親しんできた人ならホームボタン長尾氏でスリープ
という方が感覚的に解かり易いと思うのですがそう作らなかった理由は何ですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:21:51 ID:j3rfIxPc
touchの中にDVDの映像を入れたいんですけど、どうすればよいの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:43:26 ID:mMcwFeKb
>>821
Handbreakがオススメ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:42:28 ID:7I54GNaj
>>820
appleに電話すれば?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:19:39 ID:1dugWGE8
Handbreakeて何であんなに時間かかるんだろう
うちのPCがうんこなだけかな
毎回三時間くらいかかる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:56:49 ID:OaW/CDko
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:30:16 ID:zraWu9DO
>>824
PCが普通の性能なら動画の時間=変換時間だな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:29:56 ID:Jh1SZJBZ
ウォークマンからiPodに買い換えようと思うのですが、ソニックステージに入っている曲をiTunesに移すことは可能ですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:41:40 ID:+QFzFZDg
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:51:36 ID:Jh1SZJBZ
ありがとうございます
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:15:59 ID:ayKRSWy1
見せたくない動画・画像を隠せるアプリ教えてください。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:27:44 ID:OloRhYzB
AirSharing
MobileStudio
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:56:53 ID:bhvkyq5q
HandbrakeでグレンラガンのDVDをmp4に変換しようとしたんだけど
なぜかスタート押すとHandbrakeが終了しちゃうですが解決方法はないですか?
Google先生はおしえてくれませんでした。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:33:03 ID:6IAaTAy5
>>830
プライベート(英語表記)っていうアプリは
iPod touchの写真アプリみたいなもので、アプリの起動時にパスワード認証がついたもの。
まずは無料版でお試しあれ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:20:13 ID:ayKRSWy1
>>833
無料版落として試してみました。
2重に登録される???
有料版では改善されてますか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:45:22 ID:yTPXYGdC
>>832
木偶で一回リップしてもだめ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:23:52 ID:B4uqLwBE
iPod touch(2G)を購入したのですが、二代目iPodシャッフルと比べて、こもった感じの音質(高温がなまる)になるのですが、これは故障でしょうか?
調べると、D/Aコンバータが新しくなったため、AACに比べてMP3フォーマットの時に音がこもる傾向が強いらしいのですが、AACを再生してもコモリ気味です。
そもそも、フォーマットタイプで音質が顕著に変わることなど今の技術水準では考えられません。

唐突で申し訳ないのですが、詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:37:31 ID:6ID9dOkK
>>836
俺もそれ思ってぐぐってみたら
チップが変わったらしい
全然詳しくもないし、どこかで見た気がするだけなんだけど
グレードダウンだって
今のはSONYWalkmanで使ってるのと、同じ社製のチップなんだとさ
不確かだけど多分あってると思う

まぁもう気にもならないが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:37:51 ID:zHRT48jw
MP3ってiTunesでエンコした?
たしかiTunesはmp3糞音質じゃなかったか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:48:28 ID:8GhThlog
>>835
木偶てなんでしょう?DVD Decrypterのことですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:18:53 ID:zHRT48jw

>そもそも、フォーマットタイプで音質が顕著に変わることなど今の技術水準では考えられません。

これは少なくとも正しくはない希ガス
個人差あるだろうけどやっぱりツールに依るところが大きいと思うし。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:20:41 ID:cD6mqHGs
>>838
マジか...
また全曲変換し直して歌詞をつける作業に戻らないとか...

iTunesとライムの違いは顕著な事実として現れますか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:26:05 ID:kwcIIp+v
今時mp3使ってる男の人って・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:53:55 ID:zHRT48jw
mp3つかうならlameが定評あるよ。
歌詞付けはLyricsMaster使うといいよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:15:27 ID:a/YhspMV
親切な方教えてください。第一世代のipodtouchですが
電源ボタンを押してもホーム&電源ボタンでリセットしても
画面が写りません。
ただ、PCと接続して復元を実行した時にだけ画面が
写ります。ただ、その復元も進行バーが途中から
まったく動かなくなります。
どうしたらいいでしょう。困っています。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:25:40 ID:zHRT48jw
サポセンに連絡
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:31:00 ID:cD6mqHGs
>>843
ありがとう。
部下にやらせてきます。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:06:10 ID:R7jOXbQ+
無料の音楽サイト知りませんか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:46:46 ID:mpL++6pE
>>847
マジレスするが知ってるよん♪
このスレで言っちゃうと叩かれまくりだけどw
みんな無料で落としてるくせにww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:45:19 ID:bt/4RBho
買って半年くらいになるんだけど、
いきなりタッチパネルが利かなくなる時があるよ。
一時間くらい放置しとけば普通に操作できるんだけど、
なんかのバグ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:20:08 ID:ylwLLQFB
>>824
MacProのいいのだと実時間の1/8~1/9程度だよ。
二時間物で15分。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:22:08 ID:UCWGJ8/9
iPhone:タッチスクリーンの反応に関するトラブルシューティング
ttp://support.apple.com/kb/TS1827?viewlocale=ja_JP
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:36:39 ID:3cth4W4s
>>849
少なくとも俺のはならない。
バグとか言う前に再現条件教えやがれゴミ屑が
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:12:39 ID:a/YhspMV
ストアに持ってったらろくに検査もせずに
タッチスクリーンが
壊れていますから保証期間すぎていますから
18800円掛かりますって言われた。
で、あとやたら壊れたipod引き取りで10%オフですを
しきりにすすめられたYO!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:20:42 ID:HDUWwPeF
低音の強さが好きでウォークマンのA918使っていて
盗難にあって、次のMP3プレイヤー買おうと思ってるんですが

やはり低音域は今のipodも弱いですかね・・・?(ipod classic 80GB所持)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:15:06 ID:rdOWqRRL
>>854
少なくともイヤホン・ヘッドホンだけでも盗まれたやつと同じモノか同等品にした方が・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:49:05 ID:zHRT48jw
>>854
低音は弱い。間違いない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:01:40 ID:HDUWwPeF
>>855 >>856
やっぱ低音は厳しそうですね・・・
ウォークマンかタッチかもうちょっと考えてみようと思います

AH-C700みたいな低音に特化したイヤホンでもダメダメですか?orz
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:03:05 ID:R7jOXbQ+
>>848
どうやったら見つけられますかね?コツだけでも教えてください、
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:03:19 ID:rdOWqRRL
どの程度で我慢できるかは本人にしか判断できないかと・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:11:10 ID:HDUWwPeF
>>859
それもそうですね・・・ありがとうございます
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:12:40 ID:fp9Uau1f
836です。色々コメントありがとう。嬉しいです。
ほとんどの曲はWindowsmediaplayerでMP3に変換していました。しかしCDからファイルに変換するフェーズはあまり関係ないようです。
というのも、同じファイルをPowerBookで再生し、iPodと同じイアフォンを介して聴くと、高音のこもらりは感じません。
デコードかD/Aコンバートのフェーズに問題がありそうです。
ありがとうございました。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:55:44 ID:j60WGA/p
iPod touch で動画を見まくろうと思っているんだが、みんなエンコードソフト何使ってる?

個人的に、mkv・flv・mp4あたりの変換ができればいいんで、最近のならほぼ対応してるっぽい。
よって、その中で、無料・便利・高画質設定ありのを探しているんだ。

おすすめのソフト名と、一押しの理由を頼む。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:18:22 ID:yAUi+Xbu
今朝から設定やwifiTrackなどを開くまでに四秒くらい時間かかるようになりました。
昨日まではパパッと開いていたのに…
何か治す方法ありますか?

データを増やしてないのにいきなり重くなりました。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:03:04 ID:1PgBbszF
>>862
ハンドブレイク
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:45:50 ID:Uo4QIq1S
すいません。さっき32ギガ買ったんですが、旧iPodのデータをそっくりそのままiTouchにコピーできないのでしょうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:48:35 ID:qkt051JC
>>865
iTunesで同期するだけじゃん。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:15:57 ID:Uo4QIq1S
>>866
すいません。どうすれば良いのでしょうか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:27:18 ID:gd1rUAgk
ちっとは自分で考えてみろよ…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:34:04 ID:w022L3Td
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:10:20 ID:fh454E5s
ケータイから失礼します。

機会があってtouch 2Gを戴いたのですが、
皆さんのおすすめのフィルムやケースを教えていただけないでしょうか?
ざっと見返したのですが見つけられませんでしたorz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:10:23 ID:gVGRVWyN
>>870
パワサポのエアジャケとアンチグレア
セットで売ってるよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:11:04 ID:Uo4QIq1S
すみません。Safariって何ですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:14:40 ID:PdNQn+dz
webブラウザ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:53:15 ID:L+WEnw2S
>>862
携帯動画変換君
Craving Explorer
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:56:56 ID:L+WEnw2S
理由忘れてた
iniの書き換えで細かいカスタマイズがきくから両方活用してる
ニコ動やyoutubeだと後者のほうが手間が少なくて済む
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:05:12 ID:7vTNm322
iPodに曲を入れる方法を教えて下さい。
もうすぐ買うつもりです
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:18:03 ID:Dco+67i1
>>876
Appleサイト見て分からないなら
あきらめろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:37:50 ID:E0cZSsuk
買ってからまだ数ヶ月で基本的に充電は週に1,2回という感じだけどたまに電池の持ちが気になる。
以下の状況は仕様?それとも俺のがどこか故障してる?

・ゲームのアプリなどを使った後ホームボタンで戻って別のアプリを使うとき、通常のそのアプリを直接使うとき以上に電池がみるみる減ることがある。
# ミュージックプレイヤーはバックグラウンドで動くけど他のアプリでバックグラウンドで何かするのがある?
# ちなみにWiFiはオフのまま。一旦そうなると立ち上げ直してしのいでいる。

・電源オフして立ち上げ直すと電池を20〜30%消費。そのせいで真ん中あたりから一気にレッドゾーンにいくこともある。
# 調子が悪いと思ってもそのせいで外では立ち上げ直したくない。

・電池の残りが20〜30%ぐらいのとき、スリープで一晩置いておくと次の朝立ち上がらないほど電池を消耗しているときがある。
# 上のように何かのアプリのせい?画面はホーム画面に戻してスリープしてるんだけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:06:40 ID:OTHjjZNU
規制かかってて携帯から失礼します。

近々touchの購入を考えています。
自宅は光の有線なんですが、USBコネクターを使えばtouchでWi-Fiを使ってブラウジングなどはできますか?
コネクタは、GWーUS54GXSとニンテンドーWi-FiUSBコネクタを持っています。
また、前者を使ってxlinkkaiでPSPの通信プレイをしたことはあります。

また、学校や職場などのPCにUSBコネクタを刺すことでWi-Fiは使えるようになりますか?


よろしくお願いします。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:21:03 ID:WPzXy0IR
>>879
>>また、前者を使ってxlinkkaiでPSPの通信プレイをしたことはあります。

これが答えにはならないの?
つながるんじゃね?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:27:51 ID:jIoxTN8X
突然今まで入れた諸々のデータが何故か「その他」と認識されてiPodからもPCからもアクセス出来なくなってしまったんですが…


これはリセットしなければなりませんか??
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:32:09 ID:jIoxTN8X
http://imepita.jp/20090410/090410


こうなりますたorz


青は新しく入れたやつ 勿論ダブってる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 03:47:47 ID:LlsRG0ed
>>864>>874
やっぱり使い勝手とかからそのへんなのかなー?

XviD4PSP や Videora iPod touch Converter ってどお?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 04:20:12 ID:hSGnTUNg
iTunesでの再生回数ってiPodに移しても反映されるの?
プロパティで入力した歌詞ってどこで実力を発揮してくれるの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 06:26:56 ID:2NiWbyFm
>>884
再生中に画面にtouch!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:08:28 ID:uR18sB39
歌詞といえばミュージックビデオファイルに埋め込んだ場合は表示させるの難しいね。
歌詞が一瞬だけ浮かび上がってすぐ消えてしまう・・・

歌詞が消えてスクロールバーだけが残ってる状態で
右上のビデオの寸法を変える為のボタンを押せば歌詞が出るけど、
寸法も変わってしまう・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:21:52 ID:7vTNm322
1万円以下で買えるやつありますか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:39:47 ID:mYSqmgs7
短パン
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:22:06 ID:2DLAnbyu
質問させて下さい。

昨日、PCがエラーを起こして起動しなくなりました。
新しいPCを買おうと思うのですが、iTunesをダウンロードし直す際に一つ気掛かりな事があります。

音楽はiPod5世代から野郎で吸い出せば良いのですが、touchのmyVideoでダウンロードした動画は吸い出せませんよね?

また、PCが変わるので、APPも全てダウンロードし直すしか方法はないでしょうか?

宜しくお願い致します。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:22:15 ID:Dco+67i1
外見が似てるやつ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:00:42 ID:/3/AwJln
>>889
買って試して無理だったら質問しにおいで
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:29:43 ID:qnP5jvDl
>>889
起動しなくなったディスクを
外付けケースに入れ他pcに接続して
中のフォルダが見られるならばサルベージ可能だよ。
OSが何かわからんけど、試してみたら?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:19:15 ID:Bxqw8UI8
>>889
892のやり方でおれもうまくいったから
いろいろ調べてやってみて。
次からバックアップとっておけよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:22:12 ID:YkDBFWiC
>>879
根本的にWi-Fiの意味がわかってないんじゃないの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:56:18 ID:p1hb3mgW
そろそろ中古の2Gを購入しようかと思ってるんだが、
6月に3.0搭載iPod touch出ると思う?

蔵使いだから目的は動画再生だけなんだが。。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:16:14 ID:tHBB1gER
>>879
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml
学校や職場のPCにソフト入れて「ソフトウェアアクセスポイント」
機能を使えばできるけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:57:40 ID:k2V9WZ98
≫871さん、

無事購入し、装着できました。
どうもありがとうございました。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 03:15:31 ID:4kHo5WzK
全く初心者です、くだらない質問すみません
一人で何台ものiPodを
同時に持つことは可能なのでしょうか?
現在nanoを使用していますがtouchやシャッフルを購入した場合、
iTunesの方から新しいiPodへ曲をコピーする事は回数制限がないという事ですか・・・?
素人です本当にすみません
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 03:50:19 ID:za1iRq1M
>>898
全然OK
touchとShuffle同時につないだりしてるよ
コピーの回数制限もありません
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 05:32:25 ID:4kHo5WzK
>>899さん
ありがとうありがとう!
早速ヤマダ開きしだい買ってきます
ありがとうございます
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 06:53:56 ID:3lEKM4NN
skypeやりたいんですが、イヤホンとマイクのアドバイスをください。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:00:45 ID://oIEJqt
>>895
9月じゃないかって話が有力だね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:48:52 ID:k57CfFF1
>>849
>>851 で既にレスがついているけど、息を吹きかけると(w
うちのは復活する。あ〜あ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:57:50 ID:k57CfFF1
>>870
>ざっと見返したのですが見つけられませんでしたorz

ん? オンラインのApple Storeにも沢山ありますけど...。

ちなみに自分はこれの青色。
肉厚なのでちょっとサイズが大きくなりますが、
その分丈夫だし、デザインも可愛い@女性の意見
ttp://store.apple.com/jp/product/TU794PA/A

あとスレにレスもついていますが、パワサポのアンチグレアですね。
ttp://store.apple.com/jp/product/TU300J/A

うちでは微妙に反応が悪くなりますが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:00:33 ID:k57CfFF1
>>901
お金があって? デザインセンスも必要! ならこれですね。
ttp://store.apple.com/jp/product/MA850G/A

Apple純正ながら???音の評価も高いです。 :-D
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:02:49 ID:k57CfFF1
>>895
にちゃん および にちゃん経由の情報では、まだ不透明な感じのような気が。
現行バージョンが昨年9月(だっけ?)だったし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:25:57 ID:DuPk4SSR
Myvideosのサイトの追加で、パスワードがわかりません…あれなんでもいいんですか?だれか教えてください。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:50:38 ID:SnGhdbTN
専用スレみれ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:56:31 ID:Qn9Q/qkX
ipod買うならどれがオススメですか?
入る曲の数は1000程度で満足できますが、操作性とかいまいち掴み辛くて悩んでいます
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:00:14 ID:AqoiR+9n
>>909
1000程度ならナノの16で十分だと思う
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:01:53 ID:Qn9Q/qkX
>>910
ありがとうございました
そしていまさらスレ違いだと気付きましたごめんなさい。touchって書いてあった…
912878:2009/04/11(土) 13:39:58 ID:tADg5hgT
反応がないってことは同じ状況のやつはいないのかな?
最も困るのは最後のやつなのだが。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:45:32 ID://oIEJqt
>>912
メモリ&バッテリー監視アプリ入れて
裏でアプリが何動いているか様子を見てみるとか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:10:40 ID:tADg5hgT
>>913
プロセスが見られるアプリは入れてるけどどれがあやしいプロセスなのかが分からない…。
どこかにtouchで動くプロセス一覧みたいな紹介ページってない?

915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:27:01 ID://oIEJqt
>>914
こことか
http://rryu.sakura.ne.jp/nisenise-fuhito/2007/09/25/932.html
ただレス読んでると、あまりにもおかしい気がするから
一度touch初期化して、それでもだめならapple持って行って相談した方がいいかもね。
研究するなら話は別だけど、精神上良くないかと。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:25:58 ID:tADg5hgT
そうか。やっぱりおかしいのか…。
実は一度復元はしてみたんだけど設定はバックアップから戻したからそれだとだめなんだよね?
(最後の症状は復元した後でも1回経験してる。)
完全初期化してみるしかないのかな…。

ところで>>878の真ん中の現象は普通に起こるものなの?他と違ってこれは再起動すれば必ず起こるんだけど。
(しばらく使うと若干戻るみたいだけど)
これも他の人はそんなことはないならやはりおかしいのかな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:23:09 ID:eMq5Eam4
>>881->>882ですが初期化して事故解決しますた


でもこうなった原因がわからないので本スレで再度聴いてもいいですかね??
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:38:11 ID:hKc9fokc
HandBreakでDVDを取り込んでるんですけど、6時間でまだ13%しか完了してない・・・
これって普通なんですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:47:45 ID:J2Kzc0B8
>>918
PCが糞とか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:06:56 ID:P+R7qWK7
>>918
エンコードのみしかしてないならスペック不足だね
スペック晒してみたら?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:08:03 ID:bIVj4Aly
音楽再生36時間って謳ってるけど、そんなに持つ?スリープにしても20時間程で切れるんだが…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:12:26 ID:P+R7qWK7
>>921
へたり具合によるが
フル充電されてないとか?
バッテリーアイコン満タンでも実は70%ぐらいだったりするしね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:17:37 ID:bIVj4Aly
>>922
そうなのか。買ったばかりだから、てっきり不良かと…参考になりました。ありがとう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:18:35 ID:6huvRgBu
>>921
試作ハードウェアとソフトウェアを使用し、2008年8月に実施したテスト結果によります。
オーディオの再生には、iTunesを使用して読み込んだ楽曲(128-Kbps AAC)と
iTunes Storeで購入した楽曲(128-Kbps AAC)により構成された、358の個別の楽曲を含むプレイリストを使用。
ネットワークへの参加を依頼する機能をオフにした以外は、iPod touchをデフォルト設定でテストを実施
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:08:51 ID:bIVj4Aly
>>924
すると、イコライザとかはオフの方が長く持つということですね。そこまでは知らなかった。ありがとう。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:10:07 ID:RS+c7LpH
>>925
設定のデータの取得、プッシュをオフにする。
オンにするとスリープ時もバッテリーを消費するよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:02:30 ID:LNYspMV4
i-phone センブラで書き込みしたのですが、cooky設定を解除してないため
書き込みエラーになってしまいます。
そこでクッキーの解除をするのですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:57:27 ID:rZbhD1CA
ものすごく単純な質問ですいませんが、
ipod touchに同期したファイルってどうやって消去するんですか?
教えてください。。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:04:32 ID:bIVj4Aly
>>928
パソコンのiTunesで消したいファイルを削除して、同期すれば消えるはず。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:05:51 ID:P+R7qWK7
>>928
touchから消したいって意味?
ならばアイコン長押し→ガクプル状態→該当アイコン×ボタン押す
で削除出来る

iTunes側ならiTunesでだし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:08:37 ID:YqbFrFwP
>>930
それはアプリだけじゃね?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:27:09 ID:P+R7qWK7
>>931
そうなんだが、
彼の言うファイルって何をさしてんだろね?
音楽ファイルや画像かな。
その情報無いから、無理なものはPCで、って意味でiTunesでの方法をアバウトに記した。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:57:16 ID:lyvg4WXj
Photos内だったりして
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:34:00 ID:Rlwddwyf
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYppcDDA.jpg
測定できない領域ってなに?
だいぶメモリ喰ってんだけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:06:46 ID:05Uyabjt
ニコ動の視聴アプリはいつ出るのでつか?
Appleにもう申請したと聞きましたが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:28:31 ID:z2EkzPLM
>>935
4月下旬という噂だが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:04:45 ID:idy6Ciqi
AAC128と256ってそんなに変わる?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:28:32 ID:z2EkzPLM
>>937
耳による。64と128よりは違いがない。
俺は何となく256使ってる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:39:27 ID:GzqnJJoH
いまでてるなかで、オフタイマー機能がついてるやつ、どれかありますか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:44:45 ID:JGgV50g9
safari内で画像長押しで保存してみたんですが、時々その画像がボヤけたまま保存されるのは何故でしょうか??
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:57:19 ID:05Uyabjt
>>940
多分ピクセルの問題だと思う
写真を取り込んで
加工出来るアプリ(無料でも有り)
を使えば取り込むだけで
最適化してくれるから
クリアーな画像になる 試してみろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:19:52 ID:JGgV50g9
>>941
色々探してみると、
FLEX Photo Lab
というアプリで改善できました。

ありがとう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:57:50 ID:idy6Ciqi
>>938
>>937です。
同じく256ですが、
容量が足りなくなってきたから
128でもそんなに変わらないなら
128にしようと思って。
いま本体に入ってるのって
もう128にするのは困難ですよね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:26:22 ID:t7NzpViY
本体ってなんだよ?
PC本体? touch本体?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:05:52 ID:IFRWzRoJ
もうすぐニコ動来るのか
ドコモにやつは音がブツブツ切れる感じになるから
touchの期待してる
946ああうおい:2009/04/13(月) 19:48:07 ID:ktyLoAaF
ipodtouchで無線LANにつなぐときお金はかかるのですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:54:20 ID:YwfNulm5
1パケット(128バイト)あたり0.024円だよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:57:21 ID:t7NzpViY
>>946
ケースバイケース
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:19:49 ID:Ccuz4iGq
その他の容量がファイルを入れたり消したりするたびにちょっとずつ増えてると思うんですが・・・
ipod touchとかって不要ファイルとかためちゃうんですかね?
どうにかクリーニングできないでしょうか
ちなみにsafariもつかってないし、logのプロセスばsbsettingsで停止させています
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:22:08 ID:z2EkzPLM
>>949
hackスレかjbスレへ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:50:28 ID:uXkpuTOY
iPod(全機種)からフォーマットとビットレートって確認できますか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:37:43 ID:iVZYHaRi
Safariでリンクを新しいタブで開いた後タブを閉じると、
元のページがまた自動で更新作業に入るのをやめさせたいのですがどうすればいいですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:43:56 ID:idy6Ciqi
>>944
本体って言い方が悪かったです。
iTunesです。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:09:16 ID:WubwikTS
>>953
劣化するから、やりなおした方がいいよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:15:14 ID:kUTiyYET
今日iPodtouchを買って来たんですが、itunesをインストールして登録するとこでクレジットカードの番号を入力する場所で先に進めません。私はクレジットカード持ってないんですがダメなんですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:32:57 ID:9E+j581p
暮れ課の一枚や二枚持ってても損じゃないぞ
無いならiTunes Music CardがあればOKらしいと聞いた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:33:50 ID:TRQYUKBc
公式に回答があるのにどうして調べようとしないの?
ここで聞くよりはるかに早いような気がするんだが

ttp://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:41:17 ID:YwfNulm5
とりあえずコンビニに行ってiTunesでお買い物出来るカードが欲しいと言えばいいよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:55:56 ID:kUTiyYET
ありがうございます!やってみます。
960sage:2009/04/13(月) 22:58:43 ID:x3NFjz+h
ipod touchの連絡先
仕事の連絡先
友達の連絡先
お店の連絡先など
階層をわけて整理する方法はありますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:38:12 ID:kxCP8aaS
iTunes storeのアカウントとって、メールが来て、そこにあるURLクリックしても何も起こらない
(´;ω;`)

どうすればいいの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:45:37 ID:iesdf1R6
メールのアカウント消せばいいと思う
確かそれでできたはず
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:51:02 ID:t7NzpViY
>>960
グループ分けならこれ使えばできそう
階層分けもできるかもな
使って詳しくレビューしてくれ
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=297441895&mt=8

>>961
そのメールを最初から最後まで100回声に出してよく読め
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:43:10 ID:vdTXz9jE
2Gを脱獄させてエミュで遊ぼうと思ったのですがtermー100が見つかりません。
2Gでは無理なのでしょうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:50:30 ID:bF1eB6YD
昨日購入したのですが液晶がPSP-3000のように動きが速い動作をさせると
縦縞が出るのですが これも液晶の仕様で仕方ないのでしょうか?
メニューで切り替えでも多少動きのある動画でも発生します。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:14:29 ID:r2GvWvQh
脱獄したらアプリ(safari等)から
画像が保存できなくなりました
(キャプチャのことではないです)
また、cookieも保存できなくなりました

どうしたら保存できるようになるでしょうか

Touch2Gでバージョンは2.2.1です
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:49:01 ID:RBH9KMMO
>388 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/03/11 20:27:09 ID:R984HB1s
>SafariでYouTube、Y!動画、Veoh、以外に動画再生できるサイトご存知でしたら教えて下さい

http://www.dailymotion.com/jp も見れた気がする
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:05:55 ID:zQPWtnHs
>>966
脱獄は自己責任
知識がないなら脱獄するなよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:07:56 ID:7l86M95A
付属品にこんなのが付いてきたのですが、何に使うのですか?

http://imepita.jp/20090415/002691
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:23:50 ID:16VJkq+2
>>969
デコに貼り付けたらビームが出る。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:26:36 ID:faEI95cD
>>969説明書に書いてあるからよく読め
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:55:07 ID:GoQggSAr
わざわざ写真まで撮ったのかw
使い道がわからないなら必要無いってことだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:16:30 ID:31plvaDj
>>969
アナニー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:38:02 ID:oNIuZw1X
http://manuals.info.apple.com/ja/iPod_touch_Features_Guide.pdf
俺もわからなくて説明書を開いてみたけれど、
どこにもDockアダプターの記述はなかったよ。

↓これ見たら名前と何に使うのかがわかったよ。
http://support.apple.com/kb/HT1380
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:23:45 ID:KPgny7D5
touchでスカイプをしたいのですが、
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0904/01/news037.html
このローターはスカイプ対応を謳っていますが、

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44871.html
こちらのローターでもスカイプはできるんでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:41:49 ID:ERtkpNKq
>>975
そんなこと・・・んっ・・・言われっ・・・てもっ・・・ぁん・・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:01:21 ID:pkQMPvfu
そのローターじゃねぇよ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:47:28 ID:1NMGYsUW
おっきした。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:02:21 ID:T0vlG5za
不覚にも(ry
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:40:16 ID:OUn+r5Bw
>>976はイメチャの常連
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:34:46 ID:BAkslJ8d
無線の設定を変えたら、ゲームが出来なくなりました。

症状は、ゲームを起動してもすぐにトップに戻ってしまいます。
どういう原因が考えられますでしょうか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:36:03 ID:iR+w6pO5
無線の設定
983981:2009/04/15(水) 21:37:13 ID:BAkslJ8d
WEPの設定はきちんと出来ており、i-tuneにも接続が出来てます。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:37:16 ID:0x+pt6sA
ちょw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:40:25 ID:T0vlG5za
そのゲームの名前とルータの型番がわからないと何とも言えん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:55:40 ID:vNylWLnm
一回削除して再度インストすれば直るはず
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:59:17 ID:6It/pXkb
i-tune...
988名無しさん@お腹いっぱい。
>>983
iTunesね。