ダイナミック型VSバランスドアーマチュア型

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あなたはどっちが好きですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:47:29 ID:IFJgK1d/
糞スレ立てんな。
削除依頼出しとけよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:57:00 ID:C+qWKKPr
良スレage
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:08:44 ID:2NbLBMcS
コンデンサ型が最強
終了。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:08:54 ID:npjGFXsO
圧倒的にBA
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:39:55 ID:HO1GX0Np
ワンタン好きだけどあんたも好きよ

                  志の輔
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:48:53 ID:mJDpizdu
BAは繊細。ダイナミックは大味。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:53:33 ID:U97nfLt1
おまいの耳が大味だから意味ないというオチか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:29:58 ID:mJDpizdu
駄耳同士仲良くしようぜ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:31:12 ID:Vvxs7bWg
やがて、BAドライバを使うヘッドホンが登場するだろう。

ヘッドホン本体には、BAドライバを差し込むソケットがマス目状に並び、
そこへネットワークを内蔵したBAモジュールを差し込んでゆく。

ソケットの数は、大型ヘッドホンで400個くらい。
BAモジュールは、高/中/低の3種類を用意。

任意のBAモジュールを差し込めるので、音調のバランスは自由自在。
もちろん配置も自由なので、同心円状に低域、中域、高域とモジュールを
並べたり、特定音域のモジュールばかり使ったりもできる。

これでオーディオマニアの心をがっちりつかむ。

加えてBAモジュールにカラーバリエーションを用意し、配置によって
粗いドット絵(20x20とか)のようなアートワークも可能に。
ヘッドホンを外して内側をみると、そこには自分のデザインした絵や文字が。

これでオシャレボーイやオシャレガールにもばっちり訴求。

そんな想像。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:33:55 ID:0RKQUZ65
120%ありえない。
っていうかヘッドホン業界ではBA型は廃れた技術。
もう誰も手を出そうとはしない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:36:26 ID:mJDpizdu
カナルに於いては、BA最強。ヘッドホンならダイナミック最強。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:48:39 ID:ffCHGH5U
age
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:50:18 ID:m3f8988w
どっちも買えばいんだよ。

ひとつで済まそうとするからだよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:03:53 ID:I70MijiU
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:13:24 ID:vgT5aXEP
上げで再開
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:50:23 ID:KRSN6goR
バランスドアーマチュアなんてカッコよさげに聞こえる言葉を使ってるが、要するに
耳の穴の奥まで突っ込めるように補聴器用に開発されたムービングマグネット型小型だけが取り柄のユニットだったのさ。

それが大規模のステージでミュージシャンが使うモニターとして、小さくて目立たず、
遮音性が高くカスタムメイドで作れて装着感が良いイヤホンとしてデビューした。

ミュージシャンなんて耳が悪い奴もたくさん居るし、駄耳も多いが、宣伝イメージが功をなしたか
ミュージシャンが使うぐらいだから素晴らしい物に違いないと、音を聞き分けられないマニアが飛びつくことになる。

そして、BAユニットを作っているのは世界で数社だけだが、シーメンスが基本特許を補聴器の時代に
取得していて特許料がやたら高い。なので、ユニットの原価が安く出来ないので販売価格が高くなる。
大まかな感じでは1ユニットの納入価格は50ドルぐらいになるらしい。
だから、2ウェイ3ユニットなんていうと5万近い価格にもなるわけだが、この場合、
価格が高いのと音が良くなると言う点に付いてはまったく比例しないのがポイント。
だが、高い値段をつけたもののほうが似非マニアが絶賛して買っていくと言うバカバカしい現象が起きている。

物理特性としては、ダイナミック型が楽器と同様に分割共振で広帯域まで音を鳴らすのとは対照的に
BAはピストンモーションでしか音を鳴らせないのでリニアだが帯域が狭くなると言う欠点を持つ。
ただ、リニアと言ってもアーマチュアと振動板を繋ぐカンチレバーが完全に
リニアモーションで動くとは考えられないのと、振動系が重くなりレスポンスが悪く、
ヒステリシスとかひずみ特性がここで結構出るわけだが、
これがBAの魅力として語られているという点が何とも笑える所だ。
素人にはカッチリ明瞭に聞こえて良い音らしいが、音楽家の評判は逆になる。

今まで小型のダイナミック型ユニットはそれほど真面目に研究されていなかったが、
耳穴に収まるサイズで大ストロークが取れる6mmとか9mm以内のダイナミック型ユニットが
開発されるようになればBA型など一気に滅びてしまうであろう過渡的な技術と言うことだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:57:14 ID:pdMm4trv
イヤホンサイズならBA
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:51:03 ID:dfRAG+4b
両方付いたイヤホン
ウーファー ダイナミック
ツィーター BA
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:02:15 ID:EF9uhdKO
音楽業界の人間に最近のハイエンドイヤホン
10pro,SE530,Westone3,X10,SA6,IE8
を聞かせてみたら、

IE8,SA6,SE530,X10,Westone3,10pro

の順に評価が高かった。
俺の中では10proはSE530の前に入ると思ったが、
他は大体同じような感想だった。

個々の音は圧倒的にダイナミックの方がリアルらしい。
今後もっとハイエンドダイナミックが出てくることに期待。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:17:26 ID:z7VfQCZl
オーディオ用BAイヤホンは、ER-4の登場と同時に頂点に達した。
以来10数年、頂点を超えたことは一度もない。
今後これを超えることはもちろん、ダイナミック型を上回ることもないだろう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 05:49:49 ID:QyORLSPL
>>17
妄想しったかぶり
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 07:27:19 ID:yswYJ9ew
>>22
では、正しい詳しい解説をよろしく頼む。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 07:38:21 ID:QyORLSPL
BAはコイルが固定で、可動質量にならないから
多くのコイルを巻き強力な磁気回路を組むことが出来る
可動部はアーマチャ、ロッド、ダイヤフラムのみだから軽く出来る
つまり、強力な駆動部と軽い可動部で
車でいえばスーパーカーのような重量/馬力のユニットが実現出来
非常にトランジェント特性が良くなる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:26:53 ID:dfRAG+4b
10proの低音域用のBAのダイアフラムの口径って何mm?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:39:14 ID:kAexFAz6
>>24
全部推論の域を出てないねw
まだその域に現行製品は達して無いって事でしょ?

笑えるwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:50:11 ID:dfRAG+4b
ER-6は再生周波数帯域が20Hz-16kHzってなってるけど、ちゃんと20kHzまでなるよ?
再生周波数帯域って何?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:53:03 ID:pdMm4trv
>>27
測定方法によるよね
統一もされてないし

20kHzならすと別のノイズが一緒になることある
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:05:45 ID:dfRAG+4b
>>28

同じ音源で他の20kHzオーバーのダイナミック型イヤホンでやったけど同じ音だよ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:09:55 ID:pdMm4trv
じゃあ鳴るってことじゃん
スペック表鵜呑みにしちゃいかん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:35:08 ID:IdKYTI+7
>>26
世の中、推論だらけだよ。
ダイナミック型のメリットだって
同じ事。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:31:11 ID:QyORLSPL
>>25
推論ではなくて、実際の構造から言っている
現実のBAのオーバーシュートを感じられない解像度の高い音もこの事を証明している
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:09:26 ID:40ASGxAT
耳クソの掃除しやすいダイナミック型に決まってるだろ。
この糞素人の集まりが。
ばーか。ばか。ばか。ばか。ばか。ばか。ばか。ばか。ばか。ばか。ばか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:47:25 ID:x0kzMJ3O
BAマンセーしてる奴の方が圧倒的に糞耳だろ
フラットなiPodの出音がペラペラだの薄い音だの文句言う割りに
BAのペラペラな音を解像度が高いとか嘯いてマンセーする位だから当てにもならん
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:41:28 ID:qI9uzZvg
BAマンセーしてる奴は殆どiPodマンセーだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:21:14 ID:xCSZSr/I
>>24
昔、レコードと言う物が有った時代に、MM型カートリッジとMC型カートリッジと言う物があってな、
今で言うBA型のメリットはMM型と全く同一だったんだが、どうやっても値段以外は
MC型カートリッジに勝てなかったという事実が有るので、ムービングコイル型である
ダイナミック型のほうが有利という事実は揺らぎない。

でな、磁気回路はたくさんコイルを巻くより、強力な磁石を使った方が有利なんだぜ。
コイルいっぱい巻いたらインピーダンスが上がっちゃうだろ。
コイルいっぱい巻いてハイインピーダンスにしないと、複雑で重い振動系を駆動できないだけだよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:37:52 ID:QyORLSPL
>>36
今のドライバーはほぼネオジウムをつかっているが

>磁気回路はたくさんコイルを巻くより、強力な磁石を使った方が有利なんだぜ。

これはどういう意味だ?
BAには使えなくて、ダイナミック型には使える新たな磁石があると言うのか??
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:16:00 ID:ApTHsCsT

spの時代は針の研ぎで音が変わった。

ソノシート一枚でも楽しめたもんだよ。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:07:29 ID:OT1tPhqa
BA型の特徴は、「物凄く精緻なミニチュア」って感じの音。
「広大な」とかとは無縁な感じ。
だから求める音のベクトルが違うととんでもない評価になると思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:10:05 ID:pdS0wujo
そのミニチュアにする作業の段階で
輪郭だけを強調してミニチュアにするから、
何となく不自然な音になる。
全てが似せて作った音って感じ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:26:53 ID:/1ixLyvC
>>37
BAユニットはボディが小さいから、磁石を大型化できない。
ネオジウム使ったとしても、コイルたくさん巻かないと振動系を駆動できないわけだ。
で、強力な磁気回路で振動系をしっかり保持できないから再生できる帯域が狭くなるわけだね。
高音になると振動系が重くて追従できない。
低音になると振動板のストロークが取れなかったり、ロッドでヒステリシスがおきてリニアに再生できなくなる。
よく振動系が軽いとか言われているが、軽いのはダイヤフラムだけで、トータルのマスは
出せる音のエネルギー比で考えたら、ダイナミックよりだいぶ複雑で重い。

だから人の声ぐらいの狭い帯域をリニアに鳴らすのには向いているから補聴器用だったわけで
無理に高音用と低音用なんて2つもユニットを入れて鳴らすと言う考えがどうかしている。
だいたいネットワークどうするとか、空間で合成するにしても耳元でやってるのに自然につながるわけがない。

現状、ダイナミックは口径がでかいので、磁気回路や振動板の面積は有利だが、耳の穴の奥まで
突っ込めないので、その点だけがBAと比べて不利になる点だな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:54:59 ID:df9UlV5v
聞く音楽によっていろいろあるな。
結論、どっちも買え
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:04:20 ID:ufp3Ynx+
5EBが話題になっていないようだが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 04:49:33 ID:fDZqCROM
>>41
高域が出無いのは、ロッドが伸縮して伝達が出来ないようになるため
低域が出無いのは、単にダイヤフラムの面積の問題だ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 05:24:18 ID:W9WkmwQj
じゃあ、やっぱいいところなくてダメじゃん。なんで絶賛されてるの?
高いから良いと思ってるアホだらけだから?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 06:27:02 ID:0VTK6Ku8
一巻きウン十万のケーブルと一緒w
所詮「高いから良い音だろ」的オカルト信仰なのさw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 06:39:25 ID:fDZqCROM
BAとダイナミック型は、一聴しただけではっきり分かる音の違いがある
BAの音が気に入らない又は分からないのなら、高いBAは買わなきゃいい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:27:28 ID:M1heF/j8
BAに地雷は無いんだよな、確か。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:26:06 ID:GaP8SSBn
SE110‥‥
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:53:15 ID:jMoy8CSG
BAに地雷は無いと言うより、BAすべてが地雷だからなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:36:37 ID:yKDeAcW+
締まりのないばばあ(ダイナミック)より
締まりのいい小娘(BA)がいいに決まってるじゃん。

ここは熟女趣味が多いんだな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:44:01 ID:+yEwBUEK
そんな事を言い出したら、
デブでガバガバなマルチBAより
スマートで締りのあるシングルBAの方が良いに決まってる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:58:08 ID:jMoy8CSG
イヤホンに限らなければ、色気たっぷりで締まりのいい熟女も多いんで、小娘はたまに浮気する程度だな
たまには新鮮で良いが、しょっちゅうだと熟女と違って物足りなくて飽きるw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:27:17 ID:9a/wuVOG
明らかに音の傾向が違うんだから、どっちが上か下かじゃなくて
ただの好みの問題…ってのは禁句か?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:38:47 ID:jMoy8CSG
他のスレなら荒れないように好みの問題でしょ。でおkだが、
このスレでは徹底的にお互いを叩きのめしたほうが良いんじゃないだろうか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:08:50 ID:I4kA6VRB
でもBA型を馬鹿みたいに褒め称えるているのは滑稽だな。

誰もが最初にBA型を聞いたときには、
窮屈な感じ、伸びの足りなさ、篭もり感等を感じたりしているのに
慣れてくると「解像度が・・・」とか言い出す始末w

しかもそれが掲示板で伝染病のように口々に伝えられて行くから面白いw
BA型の良さがわからないのか?的な上から目線の口調で。

更に値段もそれを増長させている。
もし、ダイナミック型が物凄く高くて、BA型が低価格機種にしか採用されていなかったら、
此処にいる奴らは大体、ダイナミック型をべた褒めしていただろうw
高級機は伸びが違うとか低音の質が違うとかw

結局、ほとんどの人間が自分の判断でしゃべっているのではなく、流れに乗っているだけ。

そんな俺も滑稽な人間の一人だがw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:00:03 ID:6n0yqO5m
最近のソニーのイヤホンは高くても1万円ぐらいの価値しかないくせに
ダイナミック型なのに調子こいた高い値段をつけてるのが許せん。
これも、高ければいい音に違いないと思い込む馬鹿が多いからなんだろうな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:23:56 ID:9dWe8pdH

iPodのBA安いじゃないか。

一万切ってるが対応モデルが限定されてる。


59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:36:56 ID:vG8Al+CN
HJE900、EX700は醜い
ダイナミック型に金をかけても無駄という見本だ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:03:52 ID:qgERrVK/
>>59
IE8は?
てかEX700って地雷認定されてたか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:21:53 ID:vG8Al+CN
>>60
IE8は持っていないから分からん

EX700はソニー厨や、値段厨にはうけているようだが
音が分かる人達からは地雷あつかいだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:43:28 ID:T3l1yirM
EX700聴かず嫌いな奴が居ると聞いて
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:43:18 ID:WpYzLAKd
ソニーのダイナミック型ドライバは大口径志向だから、無理にユニットの向き変えたりせずに
盛大に音漏れさせながら開放的に使ったほうが明るく自然なきれいな音が出るのに。
なんで耳穴の奥に突っ込むことばかりしか考えない流れになったんだ?
15年ぐらい前のダイヤモンド蒸着16mmユニットのほうが完成度が高かったような。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:53:16 ID:fZ/tSiPV
>>63
16mmにもなると耳に合わない人が出てくるから今の形になったんじゃない?
まあ今の垂直でうまく開放的に出来れば良いんだけど

もうソニーも不況が落ち着いたらBA型の開発始めろよ
期待してないが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:30:52 ID:HdBGIOHr
いや、今後は高級機種もダイナミックの時代になると思うよ。

ある意味ソニーも先見の明があったと言えるかもしれんw
まぁ、BA型を開発できなかっただけとも言えるがw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:24:50 ID:tmov8bme
「カナルでは」という条件付きでBA型は悪くないと思う。
そもそもヘッドホンにBA型なんてないけどさw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:17:51 ID:hTzdvQBZ
他にも一部で同じ意見があるけど、BA型だと打ち込み音楽やアニソンのようなものなら
シャッキリ音がよく聞こえるが、クラシックや特にストリングスの弦楽なんかの分離が悪くて
音が汚い気がするんでそういうのは聞けたもんじゃない。
アタック音には強いがクラシック系には弱い感じ。アラを積極的に出してくるかというと
そういうわけでもなく、ただ音が汚くて聞く気が起きなくなる。
まあ、いまどきの音楽を圧縮音源で聴くにはちょうどいい音ということになるんだろうけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:31:59 ID:+Mvpwvgk
ER-4SとHD650を比べるとER-4Sの方がアタックはかなり弱く感じる
ER-4Sが例外なのかもしれないが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:41:02 ID:+ZuYbzwT
>>67
クラシックの弦を綺麗に鳴らすダイナミック型なんて記憶に無いが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:41:45 ID:t5bXBgOS
>>69
ATH-CK7は?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:36:21 ID:LTn7mH5x
クラシックの弦を綺麗に鳴らすダイナミック型がない?
なに言ってるか意味不明。
また基地がい10pro信者か。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:40:46 ID:xrTiIze4
クラシックの弦を綺麗に鳴らすダイナミック型とやらの例すら挙げずに何言っちゃってんの?馬鹿?
しかも己の基地外っぷりを晒す為にわざわざ自分でageるとかwwwwwwwww

これでいいか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:02:38 ID:LTn7mH5x
うわ!本当に10pro信者だとは思わなかった。
泣かすつもりはなかったです。
元気だして下さい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:05:02 ID:CJdj6hx+
うわぁ・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:49:56 ID:LTn7mH5x
あれ?盛り上がんないね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:57:55 ID:Yj2xzvx3
ひどいな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:06:28 ID:EibmcdvG
>>72
クラシックや弦楽をマトモに鳴らせるBAは皆無に近いが、ダイナミック型だとどんなに安物でも
きちんと鳴らせて当たり前なので、あえて例など誰も書かないんだが。
っていうか、お前BA出現以前はイヤホン使ってなかったのか?っていうか耳悪いだろ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:52:58 ID:GSfqrlth
ってかあれだろ。
最近のiPod&イヤホンブームに乗っかってるゆとりだろw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:00:27 ID:pcUF+kqf
面白いスレだな。
そういえば、エージングってどうなのよ?
BAにもやっぱりあるの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:23:17 ID:Oogl7k8S
ほぼない・・・と思うぞ
耳側のエージング入れればけっこうある
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:53:21 ID:cdkEerVw
>>77
おまえが妄想耳だということは分かった
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:29:08 ID:x5rAIYK/
妄想耳って何?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:06:35 ID:MKa4ChvE
プラシーボが強くかかって聴こえる聴覚のことじゃない?
要は普通の耳
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:11:10 ID:MKa4ChvE
例えば自分でアクセサリーに何十万も払って
音なんか変わらねーよって感じる人間はほとんど居ない

そこで例え変わっていなくても変わったように、しかも良い方向に変わったように
聞こえてしまうのが人間の耳。正確に音を判断出来る奴なんかほとんど居ない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:12:17 ID:3G20PWjT
鼻がいいのは犬
目がいいのは猛禽類
じゃあ耳がいいのは?コウモリかな?
コウモリに判断してもらおう!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:21:25 ID:zIHZAdX8
>>77
お前凄いよ、うん
今までのクラシックはダイナミックよりBAという常識化していた流れを「耳悪い」で全否定する精神
知らんけどな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:40:28 ID:CZXPvOiN
77ではないが、
自分個人の意見を勝手に常識のように語るなよw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:44:33 ID:tZl5PRQ5
え、常識じゃなかったのか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:38:40 ID:a1/vv1lA
>>78,83

必死過ぎだよw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:16:36 ID:jFglX1ng
何に噛み付いているんだw?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:51:00 ID:/h68xgsk
10Proはやっぱりいいぞ。
あとER-4Sも再生機器を選ぶがいいイヤホンだ。

・・・でもIE8を聴いてみて高級ダイナミックもいいなと思えた。
さすがに解像度では劣るけどダイナミックはダイナミックのよさがあるわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 04:33:57 ID:eJC9kmC8
ホントに解像度が高い場合だと、よく言う解像度が高いシャッキリした音には聞こえないものだよ。
非常に滑らかに聞こえるよ。
解像度イコール音のエッジの鋭さと思い込んでる人にとっては、オーバーシュート、リンギング
歪み出まくりのBAイヤホンのほうがかっちり聞こえるだろうから、多分そういうのを勘違いして
BAは解像度高いとか、たわけた事をぬかしてるんだと思う。
あとは、周波数特性がフラットではなくて、特定周波数にピークが立ってるから変にキャラクターが
着いてるだけなのに、周波数特性狭くて良くないくせにドンシャリだから、一見解像度が高いような
不自然な音になるだけ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 04:55:19 ID:PQBB3/eZ
ダイナミックド アーマチュア型作ってくり!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 07:30:50 ID:raD3PQRH
>>92
過度特性が悪いのはダイナミック型の方だ
特定周波数のピークというのはEX700だろうよ
似非解像度はEX700やHJE900みたいなのをいう
それと、ドンシャリなのは大半のダイナミック型だ

おまえの嘘付き癖には困ったものだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 07:49:47 ID:eJC9kmC8
EX700がダイナミック方としては糞イヤホンというのには同意だが、ほとんどすべての
ダイナミック型がそうかといったらそんなことはないし、昔のソニーはボッタクリ価格ではなしに
もっとマシなものを作っていたんだがね。
帯域がそれなりに広くてドンシャリ風味なのは味のうちだが、ユニットの物理特性がいっぱいいっぱいで
下落ちてるわりに輪郭だけ強調した低音と、伸びないからやはりエッジを強調した高音しか
出せないドンシャリは味とは言わず、単なる欠陥品。
だからユニットをマルチにするなんていう設計思想は気が狂ってるとしか思えない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 08:24:35 ID:UoXTR4pX
BAでドンシャリって機種はそんな多くないっしょ。
低音薄いシャリホンの方多いんじゃね?
ダイナミック型はモコモコか、ドンシャリ多くね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:20:38 ID:raD3PQRH
>>95
フラットのダイナミック型とドンシャリのBAを言ってみ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:31:04 ID:raD3PQRH
>>95
あと、解像度の高いダイナミック型を言ってみれ

EX700、EX500、EX90、HJE900、HJE70、CK7、C700、FX500、ep710、HP101、SHE9800、E2cは持っているが
解像度はダメだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:12:06 ID:d5WiK3iH
10proは究極のドンシャリw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:14:36 ID:Vwg2W1x1
連投しちゃったら負けだよね^^
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:42:11 ID:EySX7xU4
男なら黙ってフルレンジ一発
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:42:43 ID:iVOhN5P7
BA型がどうしても良い音に聴こえないんですが、
良いとされている¨解像度¨ってそもそもどんなもの?
というか、BAは解像度が良いという売り文句しか見ないのだけれど、他はどうなの?
5pro、SE210、3スタ、CK100、C10、CLX7・9、アルバナは試しました。
どれもボワついて、楽しめるものではなかったです。
マシだったのはSE210。しかし、これも同価格帯のダイナミックと一聴して全然違うとは思えなかった。
SE210がダイナミックに近い音作りを目指しているのかもしれませんが。
聞くところではクラシックが得意なようなので、クラシックを聴かない人ならダイナミックのが楽しめるのでしょうか?
それとも、JPOPやアニメソングのような派手な音作りにしている音源がいい感じになるタイプなのでしょうか。

BA持っている人がどんな音楽をどんな視点(聴き方)で楽しんでるのか教えてほしいです。
好みの問題もあるとは思うのですが、そもそもBA型があんまり音楽に向いてるようには聴こえなかったので疑問符ばかりが浮かんでいます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:20:55 ID:5/pLN/Gn
>>102
あなたこそどんな音源を聴いてるの?
普段、どういう機材を使ってるの?
そこの品質が悪くて差がわからない、という可能性もあります
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:24:42 ID:PQBB3/eZ
>>103

着メロ一筋です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:31:32 ID:5/pLN/Gn
>>104
IDから判断してauユーザーですねw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:55:17 ID:4O7aVlfX
なぜER-4Sを回避するのか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:39:12 ID:NXwS6Gbn
このスレだとどのイヤホンを出しても糞と言われそうだな
BA型全般を糞と言う奴やらダイナミック型を糞と言う奴やら
10proすら糞なんだから

お前らが糞じゃないと思うイヤホンを挙げてくれ
IE8は遮音性低いからそれ以外で
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:03:55 ID:DkIk06xt
>>102
試したというのは試聴したということなのか?
まさか、(・∀・)イイ!! 音だと感じないものをそんなに買うわけ無いよな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:12:31 ID:nFi93fHz
BAに慣れた耳でダイナミックを聴くと違和感を感じる
逆に、ダイナミックに慣れた耳でBAを聴くと違和感を感じる

要は慣れじゃないの?
別々の方式の一方に慣れた耳の奴が言い争ったって答えが出る筈がない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:20:15 ID:SRUvwQ6H
つ5EB
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:12:25 ID:GoJUAxEI
ダイナミックの方が好きかな
まあ高いBA機聞いたことないからかもしれないけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:18:23 ID:W8kqn+Hg
長時間聴いても疲れないのはBA。
ネットカフェで3時間とか聴くからね。
でもカナルは耳が痛くなるね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:51:08 ID:QfyxGfpY
そもそもイヤホンに対しての解像度って何?
何を尺度にして有る無し・粗い細かい・優劣を語ってるの?

ダイナミックとBAの優劣論に終始する事って
密閉式とバスレフ式のエンクロージャのどっちが上かを言う位愚かな議論じゃね?

ただ、所詮補聴器は補聴器だって事には変わり無いんだけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:02:45 ID:IXGC9eTS
んなもん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:10:29 ID:9z1+fMk+
どっちの方式についてもグダグダ言いたいだけのスレなんだからww

116102:2008/12/24(水) 01:13:07 ID:bqpMZtK4
102です。
あまりいい耳ではないと思いますが、一般的に良いと言われているBAに対して、
良いところが見つけられなかったので、自分の耳が少し不安です。

機材はcreativeのzenで、192k/bpsのMP3にlameでエンコしています。
聴くのは60-70年代のロックが多く、次いでブルース、ファンク、ソウル、ジャズです。
試聴のときはロックより、それ以外のジャンルで聴いています。

ブルース ジェイムスコットン
ファンク TOP
ソウル ダニーハサウェイ
ジャズ ハービー・ハンコック
などを試聴では聴いています。
好きなアーティストの曲が良く鳴ってくれるとうれしいと思っています。
ポータブルアンプ等は持っていません。
今はmarantzのHP101を使っています。

BAを叩きたいわけではないんです。
BAの評価が高く凄く興味があったのですが、思った通りではなかったことから、
自分の聴き方とか思っていたものとそもそも違うのかなとかとにかくわからなくて。
周りに高額イヤホン持っている人間もいないので、感想聞いたり別のDAPで試したりもできずにいます。

失礼とは思いますが是非BAの良さを教えてもらいたく思います。
やはり使用環境が悪かったのでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:43:11 ID:V5C9lTX4
>>116
いや、アンタの耳はすごく正しい。きちんと評価できている。
BAでは、アンタが聞くようなジャンルはダメダメだ。
BA厨は音楽じゃなく、音を聞くようなのばかりだから、音楽性がしっかり出るように再生してくれる
とか、そういう概念が欠落していたり、理解不能なんだよ。

逆にアニソンとか、最近のJPOPあたりだとBA厨のいう解像度wが高く聞こえるので、そういうのしか
聞かない輩には評判がいいわけさ。

最近のDAPだとイコライザ付いていて自由に調節できるのも多いと思うので、ダイナミック型で
64Hz以下の低音をばっさり切って、125と250Hzをすこし持ち上げて、1kHzから4kHzあたりを
若干へこむように下げて、高音は16kHzから上はばっさり切って8kHzあたりにアクセントになる
ピークを持ってきたら、アンタのダイナミック型が解像度高いBA型に早変わりw
要はf特性狭くて悪いからドンの少し上あたりの低音とシャリでキャラクターつけてごまかしてるんだよ。

これが解像度高いの実態なんで、まともな耳の持ち主のアンタは補聴器の仲間なんか使わず
ダイナミック型を使っていたほうがいいと思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:32:12 ID:nnTblHKX
音質に五月蝿い奴殆どが大好きなBA型を全否定しやがったぞこいつ
まあ俺もBAの金属的な音は嫌いだ
って実際金属が振動してるんだけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:50:35 ID:ci0ghl5j
長文(笑)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 04:27:35 ID:xBY/2KkQ
頭悪くて3行以上は読めないので、長文なんですね。わかります
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:48:46 ID:5aKvgrKQ
今現在、BAの評価が低いのは理解できる。
ここ数年で出てきたBAが粗悪品ばかりだからだ。

十数年前にはすでに完成されていたというのに
適当なケースに出来合いのユニットを組み込んだだけの粗悪品が出回りすぎた。

メーカー製自転車とメーカー不明の9800円ママチャリとの関係に似ている。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:54:49 ID:FIhdLTo5
なんかBA型って高音が耳に刺さるよね。
金属的というかなんというか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:23:20 ID:00SVKV16
だって金属板が振動してるんだもの。
逆にシンバルとかすごくいい感じだけども。

BAのダイヤフラムってペコペコ鳴るブリキ板を想像しちゃうんだけど、ダイナミックのような
伸縮するエッジってどうなってるんだろうね?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:08:50 ID:FIhdLTo5
ダイナミックとBAをどっちも使ってしまえばいいのに。
ダイナミックとBAのいいとこどりですよ!・・・・5EBは無しで
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:15:42 ID:AWGpVMuY
>>123
金属のアーマチャから音が出るのではなくて、アーマチャが振動版を駆動してその振動版から音が出る
振動版のエッジはダイナミック型と同じようなギャザードタイプになっているんじゃないかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:19:12 ID:o2Kc7O9E
何でも良いけど、ダイナミック使ってるヘッドホン最強だからこのスレ終了なw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:32:51 ID:Dlmb+XVJ
いいぞもっとやれ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:29:27 ID:dUJGNGug
コンデンサが最強なのは置いといて、
2位、3位を決めようjか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:32:25 ID:nPz74CLx
>>105

変態か!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:04:26 ID:/VryuUwk
>>128
どっちも良い所があるからいいじゃんっていう俺の平和的見解は無視・・・・?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:22:24 ID:R4XOGrH6
BAは価格的に高いわ
価格の割にたいしたことないやつとかあるしさ
正直、ダイナミック型は価的にも価格に見合うカナルが多いと思うなぁ
ダイナミックは選択肢も多いし
BAもこなれてきたら買ってもいいがね
個人的にBAは、今の所これが欲しいってやつがない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:33:35 ID:Q0uhGWvp
>>116
HP101自体がバランスが良い音奏でる名器だからなぁ 
ソウルやファンクは1-2万円位のBA型だと物足りなさが残っても不思議ないかもね 
かといって、HP101を気に入っているのだとすると1万円台のダイナミックでも不満が出る機種の方が多いんじゃ?
今は10proやep720とローテーション組んで聴いているけど、最近のT-PAINやERIC BENETあたりの低音&高めのヴォーカルものは圧倒的にHP101のほうが音楽として楽しめるよ 
BA型も数機種買ったけど、違和感感じつつも解像度高めかなと納得して使っていたのにライブ行って生声と全然違った声鳴らすのにショックで即効売ったのもあり
ちなみにダイナミック型でもHP101は不自然でなかったのに感激したので、愛用中
HP101はせっかくなので使い倒してね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:33:53 ID:Dlmb+XVJ
特徴を挙げ
戦うステージを決めれば
自ずと結論は出る。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:56:40 ID:sRmtXU5z
個人的にはBAの方が落ち着く。
音に曖昧さがないのがいい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:58:52 ID:OujXd3Sz
>>133
J-pop・・・BA型
それ以外・・・ダイナミック型

>>134
ER-4S以外に曖昧じゃないBA型はないと思うがw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:01:52 ID:aYPqeIYd
>>134
補聴器用に開発されたデバイスとしては、その点だけが非常に重要なのですよw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:06:45 ID:63NuIDB/
ER-4Sはすげぇよな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:23:03 ID:Y4u+7yA9
ダイナミック型を十個以上買っといて解像度が悪いとか言ってる貴方は頭が悪い。
BA型=頭悪いな感じに見える。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:28:33 ID:q1bqNQFt
BA型=頭悪いな感じに見える。

頭悪いな感じに見える。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:32:35 ID:O6P3G9e5
馬鹿たw
吹いたじゃねーかw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:43:15 ID:inX7fHI8
>>138
頭悪いな感じに見える。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:32:19 ID:NRkirT+e
これって、ダイナミック型とコンデンサ型の論争と同じで、
どっちが良いとは断言できないよね。

傾向として言えるのは、性能が上がっていくと
方式による差異は小さくなっていく。
どちらも短所を克服していくから。

何の前情報もなしにSE530とIE8を聴かせて
ダイナミック型とBA型の技術的特長を説明した上で
どっちがBA型と思うか質問する実験をしてみれば
おそらく、正答率は50%になると思う。
ER6とCX95クラスだったら違いは分かるんだけどね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:29:58 ID:lGihSJq+
まぁ、一方的に押され気味だった高級カナル市場で
ダイナミック型にIE8という救世主が現れたからなw
今後のダイナミック型のカナルに希望が持てた感じか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:49:11 ID:eCwu5y2S
IE8はあの音漏れが改善されれば最高なんだけどな
あの音を出すにはやはり音漏れは犠牲にしなきゃならんのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:57:40 ID:+65sz9LJ
どんな音量で聞いてるかはわからないが、音漏れはほとんどないけど
遮音性が悪いんでしょ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:10:24 ID:q1bqNQFt
>>142
実は「癖が無くなる」と言う事はマニア的にはつまらない事なんだよね。
オーディオマニアは「MMカートリッジの癖」「MCカートリッジの癖」
「直熱3極管シングルの癖」「多極管PPの癖」etcを楽しんでる(自覚して無いかも知れないけど)。
もうね、「原音忠実再生」とかどうでもいいの。幻想でしかないと分かってるから。
だからダイナミック型の癖もBA型の癖も大いに結構だと個人的には思ってる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:13:55 ID:nOpOj16V
BA型はダイナミック型の音に似せようと無理してる感がある
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:29:22 ID:6wd/eHTe
ヘッドホンはダイナミック、イヤホンはBAでいんじゃないか?
俺はそうしてる
コンデンサ?
高くて買えないよ…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:33:05 ID:8qsQLJzW
IE8とweston3どっちも持ってるけど、優劣付け難いよ。
ただIE8の音漏れはEX90ぐらいする
 
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:47:28 ID:9G4/bWnA
ダイナミックは音圧があるからBAより鼓膜へのダメージが大きいらしいんで、
性能が同程度なら難聴リスクの低いBAの方を選ぶわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:49:46 ID:MKiRLPSe
補聴器乙
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:55:30 ID:46p/sjhb
口径小さくて耳の中に突っ込める小音量でレスポンスがいいダイナミックユニットの開発が望まれるが
現状そういうので好評なのがないのが残念なところ。
SONYもXBシリーズとか言って低音ドゴドゴモデルじゃなく、高品質モデルを開発してほしいもんだ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:54:11 ID:Gs2Pr3gy
ビクターにHDドライバーユニットのやつあるじゃん。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:56:11 ID:DRhlSyTl
>>152
あるよ!
ビクターのマイクロHDユニットが!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:49:48 ID:3Kf70nh8
難聴は中高域からとか、痛い高域が難聴の原因とか言われるけど、
個人的には低域が強いほど長時間聴くと耳が痛くなってくる。
HD650なんか代表格だけど、高域が刺さらないから
調子に乗って音量をどんどん上げてしまう。
確かにスケールのでかい音は楽しめるんだけど、
実は耳への負担は物凄く大きいと感じる。
最近買ったIE8も、それに近いものを感じる。
低音は確かにキビキビ鳴るが、鼓膜に負担がかかりすぎ。

色々な機種を試した中で、耳への負担が最も小さいと感じたのはER-4S。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 05:29:42 ID:Nz9uIcP5
Stax最高まで読んだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:29:27 ID:foPdGOky
>>155
難聴が始まるのは大抵は確かに高域からだしそれは老化でも起こるんだが
だからって難聴の原因が高域だけかって言うとそうではないし全域の長時間
に亘る爆音の聴取に因る所が殆どだよ

BAを選ぶ奴等の実態ってのはこうだ

ダイナミック型で且つ低音再生が豊かなものを用いて
「爆音」で聴いてる故に小音量なら感度が鈍る低域が
逆に爆音だと強調される事も知らないで「篭ってる」と勘違いする
で、自分のボリューム設定の傾向は疑わずにイヤホンの所為にして
ダイナミック型だから糞だと放ち低域再生が苦手なBAに逃げて
ボリュームが高すぎた事が全ての原因である事に気付かずに今に至ると

現時点では大音量で聴きたい奴向けなんだよBAは
ダイナミック型ならその約3分の2以下のボリュームで事足りるのに
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:48:18 ID:jqWg9Ltn
>>157
ダイナミック型だと低音量ではもやもやになるが
BAだと低音量でもクッキリと聴こえる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:49:29 ID:BZocqEos
>>148
SRS-2050Aなら4万円切ってるんだぜ。
アンプ付きなのに高級BAカナルより安い。
STAX入門機だけど、ほとんどの高級イヤホン、ヘッドホンを凌駕する。
(E9、HD650、ER-4Sなど一部の突出したものを除く)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:53:47 ID:bg0jQKAb
>>157
後半全く逆。
音量を絞っても全体のバランスがダイナミックほど崩れないBAこそ
小音量で真価を発揮する。
大部分のダイナミックは入力が少なすぎたり、多すぎたりすると
てきめんに歪む。バランスが崩れる。

BAはもともと大型化に不利で、ダイナミックより遙かに動かせる空気が
少なく、それ故に耳に突っ込み、密閉する形でなければ使い物にならなかった。

>ダイナミック型ならその約3分の2以下のボリュームで事足りるのに
こんなこと書いている時点で自分の聴いた数点のサンプルで何の
知識もなく判断していると確定。
ボリュームはインピーダンスや感度でいくらでも変わる。
極端な話、HD650が10Proよりボリュームを絞るとかあり得ない。
(わかりやすく極端な例を出してるけど本来比べるものじゃない)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:06:22 ID:foPdGOky
全然嘘ばっかりだなw
喧騒の中で使用したときなんてスカスカな音が効を奏して
ボリューム上げざるを得ないだろ
静かな所だけで使用する分には確かに悪くない
でも喧騒の中じゃマジで酷いよ
10Proとかさ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:20:47 ID:bg0jQKAb
>>161
耳穴ガバガバ乙
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:21:09 ID:7f2BzFzl
音量絞ってもバランスが崩れないってそのまんまダイナミック型の事じゃんw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:48:02 ID:+a6aKbGQ
>>163
逆に覚えちゃってるんだね。
重い振動板が弱い入力にどんな影響を与えるか考えればわかるだろうに。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:26:44 ID:c2ImIg+4
喧騒の中では低音量が多い上NCが働くQC3を使います

ER-4Sは圧倒的な諸特性から来る独特の良さがあるし
10proなんかも凄く頑張ってると思うが取り回し含めポタ環境では疑問

かといって普段の室内聴きだとオバヘでもっと良いのがあるし、
結局BA型は夏場の室内聴き用として使ってる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:46:03 ID:IlZFTcAt
ER-4S三段キノコ(-42db)より優れたNC特性のイヤホンがあるならほしいよね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:26:35 ID:c2ImIg+4
遮音性に関してはNC機、ましてや側圧ユルユルの耳載せ式じゃ
向こう5年どころか下手したら何十年もトリプルフランジを超えられないと思う

一方でいちいち耳回ししたりクリップで留めたり分岐部の位置を調節したりと
取り回しが面倒で、おまけにどんなに慣れてもやっぱり圧迫感のある付け心地に
抵抗を感じる人も居るだろうし、どっちも一長一短

NC機はまだまだ改良出来そうだけどカナルは音質面を除けばほぼ完成に近い形に
なってるし、これからどうするのかな、というのはある
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:22:36 ID:U+4SmWxL
骨伝道に限る。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:46:04 ID:+sz4zupX
>>167
もう伸びしろがないのはBA型特有の問題だなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:04:38 ID:Gs2Pr3gy
俺のEX85とSTAXの音の違いはちょっとしかわからない俺って一般人?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:05:51 ID:Gs2Pr3gy
俺のEX85とSTAXのコンデンサーヘッドフォンの音の違いはちょっとしかわからない俺って普通だよね?
高音域が刺さらないぐらいしかわかんないんだけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:47:32 ID:thD/Ntnw
>>170
STAXの音は誇張の無い自然な音だからぱっと聴いてすげえ!って思う音じゃない
ただこの音を聴き慣れた後に他を聴くと
違和感バリバリやこけおどしのハッタリに感じるかもしれない

173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:48:35 ID:c2ImIg+4
STAXは持ってないから何とも言えないけど
別にヘッドホンによって変わるのは主に音質で別の曲になったりする訳じゃないから
ちょっとしか変わらないと感じるのは普通の人の基準で言えば普通かも知れないし
俺もやかましい量販店での試聴ではΩIIとW5000の比較すら出来なかった

が、そのちょっとした違いが全てであるヘッドホンスレだとダイナミックとコンデンサーどころか
カナルとオバヘ比べやがって(ryという煽りが飛んできてもおかしくない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:55:17 ID:zMLPw/5a
>>171
STAXはなに?
とりあえず、入門機のSRS-2050AとEX71(ソニーはこれしか手持ちがない)の間には絶望的な差がある。
EX81の後にSTAXをしばらく聞いて耳を慣らしてからEX81に戻ったら愕然とするかも。

>>169
突き当たりでこれ以上劇的な発展をしそうもないBAに、もう十数年も誰一人追いついていませんが…(解像度に限って)
ER-4Sって12年以上前にはすでに存在してたよね…なんなんだ、あの反則的な解像度は。
Ety以外(,,゚Д゚) ガンガレ!。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:33:56 ID:V7n8i5mV
散々既出だが、ER-4Sは耳の奥深くに突っ込める
というのが最大の強みなんだろうな。
逆に言うと、耳の奥にしっかり突っ込まないと
そこまで感動的な音にはならない。

問題は、耳道への接触負担が大きい事だな。
個人差はあろうが、自分は炎症で耳の中が
ガラガラと鳴るようになってからER-4Sの常用を断念した。

まあしかし、音の純度という点では最強のイヤホンだとは思う。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:59:27 ID:giYxgA99
>>174

丸い奴で25万円する奴との比較
違いは高音域が刺さらないぐらいしかわからない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:19:07 ID:6+hm4w0C
そもそも駆動方式で優劣をつけようとしてる時点でお笑い種。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:24:47 ID:I2BV59vz
駆動方式というのは精神論で語れない、物理の領域なんだが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:20:54 ID:dawCsOtG
鳴らす側と聞く側セットで評価するものなのに・・・
物理の領域なら数値でしか語れないだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:23:31 ID:b03RBLDr
精神論ならオカルトスレに逝って下さい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:58:15 ID:wG1vODpa
たしかに、ダイナミックは低音イヤホンでもある一定の音量(多め)にしないと低音がでてこなくてつまらない音になると思う。
逆にすこし大目にしてやると低音がでてきて、躍動感のあるいい音になる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:12:34 ID:68q0/Yw+
>>175
>耳の中がガラガラと鳴る

この表現、以前も見たことあるけどそんな事ホントにあるか?
耳糞が耳穴の中で剥がれ掛けて暴れてゴソゴソ聞こえたりするのとは違うの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:22:17 ID:dagbUDlp
>>176
ぜんぜん違うよ・・・

君ER-4SとかSTAXとか向いてないタイプだね。

STAX聞いてEX85聴いてみ?
解像度がぜんぜん違うだろ?
もし違いがわからないんならSTAXうっぱらってEX90とか10ProとかIE8とか買って来い。
どんなソースで聴いたの?MP3128kbpsとかなら違いがわかりにくいかもね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:50:01 ID:RTy18Y5H
>MP3128kbps

とか平気で書く奴にSTAXの良さが解かってるとは到底思えない
あれはそう言う機微を気にしない様な人間に聞き分けられるもんじゃない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:14:27 ID:GmbRhijE
どーでもいーけどSTAXってかなり癖強いよね
ER-4Sと並べるのは凄く抵抗がある
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:34:57 ID:BS/k46m+
違いがわからない奴は、それはそれでいいと思うんでiPod付属のイヤホンでも使って
別のところにお金使ったほうが幸せになれるかもしれないよ。
意地になって違いが判る男になろうとしたり、解った気分になっているより、解らないと潔く言えるのは
なかなか良いと思う。

ところで、STAXは癖がないのが癖のような気がするんだが。まあ、持ち歩いて使うようには
考えられていないから、他のイヤホンヘッドホンと比べてもしょうがない気がするけど。
という俺は変態なのでPFR-V1使いだ。もはやあれはヘッドホンではないと言う説もあるが
BAのような解像度高い音とダイナミックの豊かさのいいところが出るような音がする。
BAは嫌いだけどね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:24:15 ID:giYxgA99
>>183
ER-4Sも聞いた事あるけど、トリプルフランジのおかげでノイズキャンセル機能が必要無いなって思った。
そもそも、解像度が高い音ってどんなの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:26:18 ID:giYxgA99
>>183

あと、音源はケータイ(W51SH)の着うたフルとか。

ぶっちゃけ、STAXのを聞いた後使いなれたEX85のがいいと思った。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:37:24 ID:b03RBLDr
>>187
>そもそも、解像度が高い音ってどんなの?
自然な音。
間違っても「くっきり」とか「クリア」とか表現されるものじゃない。
解像度が低いものと比べればそう感じるだろうけど、故意に
エッジを立てたものも「くっきり」と表現されやすいから注意。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:13:17 ID:gfCJW4Po
>>153 >>154
あれは高域がキツくて耳に刺さると評判でしょw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:18:06 ID:n/PPLNk+
>>189
自然な音のイヤホンってどれですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:20:52 ID:M52JgrHk
>>189
自然な音のイヤホンってどれですか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:54:26 ID:3BJ2d40X
着うたフルって・・・

HE-AAC 48kbpsだろ?マトモに聞こえるわけない。

それでSTAXとかもうね。
荒目立ちまくるだろ。
というかSTAX泣くぞ・・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:56:59 ID:PiO+pNdX
むせび泣くような昭和歌謡でも聴けばいいのさ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:39:09 ID:UwHQHaxt
AH-C700とSE530もってるけど、C700のほうが好みだな。
SE530のほうが解像度たかいしあっさりしてるけど、ハイハットの音の刺さり具合とかはダイナミック型
のほうが圧倒的にリアルだわ、バスドラのドコドコ音もしかり。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:27:00 ID:rvg18ZJq
ダイナミック型って膨大な開発費がかかるから
大きな会社しかまともなイヤホンが作れない。
それに比べてBA型は素人でも部品を集めて簡単に作れる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:29:12 ID:AjCVoosv
>>188
イヤホンより先に再生機器をまともなものにした方がいい
ポータブルだとケンウッドやウォークマンが音質いい
iPodにするならSTAXへはラインアウトでつながないともったいない
ウォークマンも工作がいるもののラインアウトが可能でヘッドホンアウトより音質はいい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:13:15 ID:0x+8BNiC
BA型って膨大な開発費がかかるから
大きな会社しかまともなイヤホンが作れない。
それに比べてダイナミック型は素人でも部品を集めて簡単に作れる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:13:35 ID:vpliNzLU
>>166
>ER-4S三段キノコ(-42db)より優れたNC特性のイヤホンがあるならほしいよね。
ER-4S+フランジの音圧遮断能力は35db。
ER-4S+フォームの音圧遮断能力は42db。
したがって、その質問の答えはER-4S+フォーム。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:35:14 ID:Sk7lDqvb
>>196
中国でダイナミック型の偽物が沢山作られているのは何故でしょう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:37:55 ID:uZi3p7+M
BA教に入信しますた。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:54:38 ID:0h6VUz0C
>>196
105円からあるよね、ダイナミック型ってw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:17:58 ID:E8CFDpjN
BA型は特許使用料が高くつくとかいうのは本当なの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:43:03 ID:nWNZ/RnU
>>203
どこだったかのWebの新製品インタビューだったかで、オーディオテクニカの新製品BAが、
自社でユニット作ってるわけじゃないからユニット納品価格が1ユニットあたり約5000円にもなってしまって
これは特許料がが高いから、この先数が出るようになっても、
いきなり値段を下げれないようなことを言ってるのが書いてあったよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:47:46 ID:nWNZ/RnU
>>198
BAユニットって膨大な開発費がかかるから
専門でやってる会社しかまともなユニットが作れない。
それに比べてBA型イヤホンという製品は素人でも部品を集めて簡単に作れる。

音がなればいいレベルのダイナミック型は中華の街工場レベルでも作れるが
外見を真似しても同じ音になるわけはない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:53:01 ID:u2XnYfK8
スター精密、Knowles、Sonnionめ…

どっかで見たようなグラフだな
ttp://www.star-micronics.co.jp/products/transduc/tr02_08.htm
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:08:04 ID:ACskA6IO
BA型イヤホンはドライバさえ買ってこれば、開発費ほぼ0でも誰でも気軽に良い音のイヤホンが作れる。
ただし、ドライバは特許の関係でボッタクリ価格でしか売ってくれない。

ダイナミック型は簡単で誰でも作れる気がするが、
実際に良い音を出そうとすると莫大な開発費がかかる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:09:38 ID:ACskA6IO
だからダイナミック型の名機は大企業にしか作れないが、
BA型は小さな会社でも名機が生まれる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:12:21 ID:83u820cN
UEのダイナミックはいまいちだもんな。

従業員は70人程度らしいし、BA型で出世したのかね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:20:52 ID:nWNZ/RnU
>>206
もう一社なかったっけ?
たしかBAの基本特許は補聴器の開発でシーメンスが握っていたはず。

>>208
でもさ、別の会社の製品でもユニットが同じだったりするんだぜ。
実はチップの形状の違いが音の違(ry
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:47:10 ID:9l7yzPyN
>>199
42dbって条件があるんだからそれを超えなきゃ正解じゃない。

>>210
BA自体のノズルと、イヤーピースを装着するノズルに隙間があるものは
ハウジングの内部容量や形状、材質でいくらでも音は変わるけどね。
密着しているのでもノズルの内径や長さで変わる。
んで、ER-4Sはドライバメーカーの汎用品ではないらしい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:49:36 ID:nWNZ/RnU
>>211
ER-4SのBAユニットはスター精密で、それ専用に作ったカスタム仕様モデルだと言う話は
所有者なんかは結構知ってる話みたいだね。
でも、今主流のBAイヤホンではスター精密の汎用ユニットを使っているものは皆無なんだよねえ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:53:08 ID:E8CFDpjN
>>204
だとすると音質と価格は比例するとは言い難いということか。
ユニット数が増えると値段がかなり上がるのは必然ということか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:54:34 ID:ACskA6IO
今は1ドライバ2000円切ってるらしいけどね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:35:28 ID:IuHyNwpt
そらデュアルドライバのイヤホンが国によっちゃ5000円台で手に入るようになりましたから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:54:47 ID:0x+8BNiC
>>215
kwsk
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:32:28 ID:9l7yzPyN
>>212
ER-4S持ってるけど初耳。
スター精密はたしかにER-6シリーズのドライバからガワまで全部作ってるけど、
残念ながらER-4シリーズはKnowles製。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:34:56 ID:22saIqCD
ダイナミック派の方がやたら噛みつくとこを見ると、ほとんどBAが高くて買えない奴の僻みに聞こえるな。

遮音性の高いダイナミックが出てくれればありがたいんだが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:36:08 ID:oPEsfsSY
>>218
その考え方が貧乏人w
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:43:44 ID:22saIqCD
>>219
考え方が貧乏なのではなく事実俺は貧乏だ。
そんな俺から見てもやたらBAを叩く奴はただの僻みにしか見えない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:45:34 ID:oPEsfsSY
自分の価値観押し付けるなよw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:46:13 ID:22saIqCD
sage忘れスマソ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:48:12 ID:22saIqCD
>>221
押し付けた覚えはないが?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:49:29 ID:E8CFDpjN
>>218
IE8とかEX700とかも値段高いよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:50:52 ID:oPEsfsSY
自分が貧乏→BAをたたく奴は貧乏
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:53:38 ID:22saIqCD
>>224
ここのBA叩きが一万台のダイナミックと比べてる奴ばかりだからそう思っただけ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:55:39 ID:oPEsfsSY
確かにそう言われると此処にいるBA叩きは貧乏かもしれんなw
俺は貧乏じゃないがBAはあまり好きではないw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:56:57 ID:22saIqCD
>>225
BAを叩く貧乏は質が悪いって言ってるんだけど分かる?
結局酸っぱい葡萄なんだよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:57:40 ID:oPEsfsSY
ドンマイ♪
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:00:36 ID:9l7yzPyN
>>217補足
Knowlesはドライバと音響フィルターだけね。
ガワはEty製

>>218
普通にヘッドフォンが好きな人はダイナミックもBAもコンデンサも楽しんでるよね。
BAひとくくりもダイナミックひとくくりも恥ずかしいよね。
BAもダイナミックもピンきりなのに。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:01:42 ID:22saIqCD
ちなみ俺はダイナミックとBA使い分けてるが家ではスピーカー使うから、外では必然的に遮音性の高いBAに偏りがち。
ダイナミックが嫌いな訳ではない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:06:08 ID:3XvPV+2J
ちなみ俺はダイナミックとBA使い分けてるが家ではスピーカー使うから、外では必然的に音圧の強いダイナミックに偏りがち。
BAが嫌いな訳ではない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:11:50 ID:rLLAgO+2
ちなみに上でC700とSE530くらべてるのは所有したうえでいってるから
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:35:07 ID:w1EU8RPU
貧乏だがBAの方が好きだ。
ダイナミックはバスドラとかスネアが痛いからあんまり好きじゃない。
ヘッドホンならそんなことはないんだけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:10:03 ID:iEY2+Ae7
>>211
>42dbって条件があるんだからそれを超えなきゃ正解じゃない。
42dbは設問者の誤りなので、
問:ER4+3段フランジよりも遮音性に勝るイヤホンを挙げよ
答:ER4+フォーム
は正しいんじゃないか。

そもそも間違っている時点で、バカ質問だが。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:04:10 ID:FcdTZ7YB
>>234
BA型だとバスドラとかスネアの音が不自然じゃない?
安物ダイナミックだと刺さるけど・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:11:35 ID:RXyNv5Jb
>>236
高いダイナミック型も激しく刺さるぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:17:14 ID:s953HyrO
>>235
間違っているとわかっていて故意に意地悪な回答している時点で脳がかわいそう。

>>236
ダイナミックのほうが暴れるから変な濁りが出る傾向が。
量が多い=自然と感じているなら言うべきことは無いけど。

239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:22:31 ID:iEY2+Ae7
>>238
>間違っているとわかっていて故意に意地悪な回答している時点で脳がかわいそう。

まあそうとも言えるが、>>166はせっかくぼけたのに誰も突っ込んでくれず、
寂しい思いをしていたかもしれないよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:25:14 ID:FcdTZ7YB
>>237
それ何ていうEX700?w
>>238
BA型だと何か打ち込みみたいに響きが不自然だと思うが。
量って何のこと?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:00:57 ID:0jAtYkwk
>>240
>量
そのまま低音の量じゃないの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:56:14 ID:+7GssE1g
根本的に言うとスネアの音なんて生でも刺さるものです。というか生なら刺さる。ぶよぶよのオーディオでそれが聞こえてなかっただけ。ペットなんかも同じこと。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 19:01:21 ID:jUKPmBbl
アマチュアドラマーです。Ludwig持ってます。
ドラムはスネアが命ですね。僕は適度にデフォルメ
された音が好きですが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 19:32:19 ID:KCYdhOqe
生の音は刺さって気持ちよく聴けないから、生に近いダイナミックBAのが好き。
あとダイナミックだと、解像度が高くても分離感がいまいちなんだよなぁ。
きちんと制動され、全体を見通せるようなスッキリした音が好き。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:18:57 ID:dVmJwCxt
ダイナミックBA?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:39:33 ID:KCYdhOqe
ダイナミック「より」BA
の間違いw
ごめんなしゃい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:53:52 ID:GscWJ7KW
イヤホンはBA、ヘッドホンとかはDかなと思うけどね。
fi10Proの使いこなしとか乗換えで苦労してるけどそんなことしてるより
良いヘッドホンに行ったほうがいいかもと思い始めてるところ。
BAで気に入ってるのはER-4s。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:56:08 ID:NRcspCs2
あれ?生に近いのはダイナミックじゃね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:34:42 ID:KCYdhOqe
>>248
いや、だから「生に近いダイナミック」より「BA」の方がいいって言ってんの。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:01:10 ID:VfrHCDxV
そもそもダイナミックにしろBAにしろ、スピーカに比べたらf0が高すぎるわけでしょ。ダイナミックなら低音に余裕があるってわけでもなく、制動性が良い、つまり音がにごりにくいヘッドホンの長所がBAの方が生きるから良いってのはあると思う。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 07:33:30 ID:IFgxty5+
過度特性が悪いダイナミック型の音が、生に近いわけないだろうが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:42:42 ID:QD0wVYCq
The Beatlesの「Strawberry FieldsFoever」でスマジンのカナル(ダイナミック型)
とアルバナ(BA型)の聴き比べ(128kbps)。

低音:スマジン>アルバナ
音の厚み:スマジン>アルバナ
情報量:互角
きめ細かさ:アルバナ>スマジン

不満点は
スマジン:長時間聴くとなんか疲れる
アルバナ:左チャンネルのシェイカーの音がスマジンよりなんか弱い

総じて、スマジンの方が肉感的というかグラマラスな音。
アルバナはすっきり見通しのいい音。
油絵と水彩画みたいな違い。

要するに使い分けろと言う事ですなw

253252:2008/12/30(火) 09:44:19 ID:QD0wVYCq
ああ、スペルミス多すぎorz
Strawberry Fields Foreverでした。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:21:41 ID:gvX2DLFF
ba型のパッシブスピーカーって無いの?
理論上可能だと思うんだけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:25:58 ID:hfUcsqAR
>>254
リボンツィーター
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:36:20 ID:gvX2DLFF
>>255
音はどうなのダイナミックに勝てるの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:15:18 ID:GZrlVvsv
>>255

あれBA型なのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:16:27 ID:GgFco2I8
どうもBAは漏れが試聴した限りでは作られた音のようで気持ち悪い。
作られていない音を出してくれるBAは無いの?
それに、BAはモニターライクな使い方しかできないようなイメージもあるんだが、音楽を楽しく聴けるBAは無いのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:19:31 ID:hfUcsqAR
>>256
勝つの定義は?勝ち負けとか気持ち悪い。自分に気持ち良い音で聴けばいいだろ
そもそも2WAYマルチウェイとか好きじゃないからフルレンジ1発のダイナミック大勝利!マルチドライバなんて大嫌いw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:54:24 ID:hfUcsqAR
>>257
設計の指針は違うけど構造や原理は等価

一般的にBAは振動板が軽いし、ひっぱったり押したりパラレルにバランスさせてるから余計に振動しない
帯域が狭いが位相が回らない
ダイナミックは振動板デカイから位置によって振動が違うし定数も変わるし厳密に動作させるにはもう大変
ダイナミック型は倍音が乗って音が豊かになるから>>258の音楽を楽しく聴くってのに向くと思う
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:33:21 ID:GZrlVvsv
>>197

ありがとう。
今お金無いや…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:39:14 ID:gvX2DLFF
何でBA型のスピーカーは少ないの?
こんなにカナルだとモニターライクだのフラットとかで評価高い?のに
BA型のスピーカー出せばそれはもう凄いのが作れそうなんだけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:40:44 ID:gj0tU2t6
>>262
ハァ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:43:21 ID:tbUGitIL
馬鹿は黙っとけの典型だなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:44:16 ID:TD48oX9B
>BA型のスピーカー

重くて運べないようなのができるんじゃないかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:49:03 ID:IFgxty5+
>>262
昔、ダイナミック型が発明される前はBA型スピーカーはあたりまえにあったが
広帯域のダイナミック型スピーカーが発明されるとBA型は駆逐された
しかし後、補聴器用の超小型BAドライバーが開発されると
小型故のその圧倒的な特性の良さでBAが復活をはたした
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:15:20 ID:TD48oX9B
BAのほうが古いのか、勉強になったよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:45:34 ID:GZrlVvsv
それ、マグネチックスピーカーだろ
BAとはまた別
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:13:41 ID:UyF43/Bv
2wayのダイナミック型ヘッドホンとかあんのな
初めて知ったわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:17:18 ID:j2atzoLA
>>269
SE-900Dとか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:02:22 ID:9ooiMsUB
>>268
BAはマグネチック型だ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:16:17 ID:pP3N/i7m
どのBAカナル聴いても半額ぐらいのダイナミック型のヘッドフォンの方が良く聞こえるんだけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:38:48 ID:vA1tMd4V
>>269
オッサン世代以上しか知らないと思うが、今から20年ぐらい前のバブルのころ
Panasonicが果敢にも2ウェイユニット構成のダイナミック型イヤホン!を作って何種類か出したが
評判は悪くて幻の製品みたいになってしまったな。
今思うとShureのSE530のようなバランスの音だった気がする。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:44:23 ID:CtHjhjSu
まだ現行機種にあるかな?パナのMDに2ウェイイヤホンが付属してる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:14:48 ID:1gcw7F1c
欠点もあるけど、それでもBAの方が好きかな。
余計な贅肉を削ぎ落としたようなストイックな鳴り方が良い。
低音だってちゃんと出てるよ。これになれちゃうと、ダイナミック型
はぶよぶよ水太りした音に聴こえる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:03:50 ID:gN6woG7x
俺には贅肉をそぎ落としたんじゃなくて、ただ単にあちこちが足らない音にしか感じないけどな。
足らなさ加減がバランス取れているのですっきりした音に聞こえるんだろう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:22:25 ID:8FS2Om+s
Dで聞こえてBAで聞こえない音は?
278276:2008/12/31(水) 15:40:07 ID:rpj02uKY
>>277
そういった、都合の悪い質問にはお答え出来ません。
279276本物:2008/12/31(水) 16:41:17 ID:Kt9BEUs9
>>278
おいおい、成りすましかよw

測定器の周波数特性的には、BAのほうが狭くて、定評ある製品はだいたいボーカル帯域が
凹んだ薄い音になってるのが多いが、周波数で音が出るとか出ないとかじゃなく、
色気が足らなかったりなかったり、ガッツがなかったり、雰囲気がなかったりという、
細かいバランスの領域の問題だよ。だから、目を皿のようにして(耳だが)聞こえるか聞こえないかと言えば
BAでももちろん聞こえるだろう。ただ、俺は音楽を楽しむために聞いてるので、
測定するように音を聞く趣味はないのでね。

ただ、BAは電子音楽系とは相性が良く感じるけどね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:07:42 ID:ZHKFbOpf
>>277
Dでは信号にない振動が発生してるからそれがうざいほど聞こえる。
1つの信号に対してさえ信号板の部分部分で違う振動が起こる。
減衰までの暴れも問題。
これが贅肉といわれる部分だろう。

BAも一切無いわけではないが、極端に少ない。

比較的信号に忠実なのはBA。
どちらが楽しいとかいうのとは別の話。

>>278
どう考えてもダイナミックに都合が悪い質問なのになぜBAスキーが肝心な部分を答えないんだ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:09:06 ID:ZHKFbOpf
最後の1行は>>279
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:22:01 ID:JM26H2Bi
BAは再生レンジが狭いのが欠点
これをどうにかしてほしい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:30:57 ID:xIPoMKN5
でも最近はシングルでも割と広いのあるじゃん
SA6とかX10とか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:01:52 ID:Kt9BEUs9
>>280
しかしね、楽器やマイクですら分割共振するものなんだから、理屈どおりの完全ピストンモーションで
音が鳴らせるというのにどういったアドバンテージがあるのか解らないね。
ダイナミックのスピーカー振動板は周波数帯域ごとにテンでバラバラに振動しているように見えるかもしれないが
優秀な定評があるユニットはその点を生かして低域から広域までの広い帯域を出すことに成功してるんだけど。
だから、SONYあたりは過去に研究が終了している16mmユニットをしぶとく使っていたりする。
車と同じで、側はいくらでも新型作れるけど、エンジンの開発は地味なところに時間や手間がかかるから
そうそう新しくできるものではないよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:19:03 ID:wZexZeho
でもどうせ聴くのはアニソン・JPopなんだろ?
多寡が知れてるよな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:29:11 ID:Kt9BEUs9
>>285
そういうジャンルだとBAのほうが音がよく聞こえるという奴もいるかもね。
本物のうまい料理食ったことがない奴は、うまいもの食べても味がわからないのと同じ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:15:05 ID:sfecpPdL
>>285

超音波とか地響きでも再生したいのか?

JPopとか馬鹿にするのも勝手だろうけど
再生しにくい具体的な音を上げてみろよ
D、BAで差がつく音をな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:32:56 ID:wZexZeho
>>287
トランスとかに良くある深みと広がりの有るエクスプロージョン系エフェクト音
へヴィーメタルとかの重低音
クラシックの重低音(特にホルストの火星とか)
とにかくBAでは地響きする様な深みの有る重低音が全然ダメ
ペラペラでチャカチャカな音になる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:45:22 ID:JM26H2Bi
たしかにBAは重低音なんかさっぱり出ない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:52:45 ID:sfecpPdL
fi10でもダメでIE8ならいけるとかなら考えてしまうけど
それってDでもイヤホンクラスじゃダメなんじゃないの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:57:35 ID:wZexZeho
>>290
カナルタイプのダイナミック型でハウジングがアルミのもので口径が大きめのものなら重低音再生に支障は出ないよ
構造上の特徴だから仕方ないとは思うけど、とかく迫力が欠け易いイヤホンだからこそその差は大きいかと
292290:2008/12/31(水) 21:25:30 ID:sfecpPdL
>>291

そうですか面白そうなのでまた試聴してみます
このスレ勉強になるね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:21:57 ID:n2pXbSM/
変な言い方だが、軽く重低音が出てこないとダメだ。BAではドンより低い音はぜんぜん弱い感じ。
例えば打ち上げ花火を、録音でもマイクスルーでもいいから聞いてみると
存在感とか広がりとか定位の差にあきれ返るよ。
まあ、そこら辺はダイナミックイヤホンよりSTAXのコンデンサのヘッドホンのほうがもっと得意だけどさ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:24:42 ID:hmEu5Ibo
ヘッドフォン、イヤフォンの値段と音質は完全に比例します。

#よってBA型のほうが高音質といえます。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:42:44 ID:FB/aPjFY
>>294
音質をどうやって定量化して値段と比較したのか詳しく
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:25:22 ID:HlQolBPe
ダイナミック型が好きな奴は、単に低音厨というだけだろうよ
そもそも、ダイナミック型でHi-Fiを語れるのは皆無だからな
297 【だん吉】 【1433円】 :2009/01/01(木) 10:43:13 ID:pLSHWDt1
Perfumeののっちのファンになりました。
のっちの声がよく聴こえるイヤホンはどれになりますか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:50:30 ID:c5yKEcu7
ダイナミックもBAも似たような音だと思うのだが気のせいか?
BAはCLX7、ダイナミックはSE102所有。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:51:02 ID:ADzbDACI
>>284
マイクがどうとか関係ないだろ。
マイクはソースに忠実に仕事をすればいい。
イヤホンは入力信号に忠実に仕事をすればいい。
ただそれだけだ。

そして、たとえマイクでノイズが乗ってもさらにノイズを乗せるダイナミックより乗せないBAのほうがはるかにマシというだけの話。
マイクをいいわけにするなよ。みっともない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:58:24 ID:FB/aPjFY
>>299
理想的なマイクで拾った音をそのまま聞くならいいだろうけど
実際はスピーカで鳴らすことを想定してミックスするわけだが
スピーカを想定した音をBAで鳴らすことに関して意見は?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 11:07:30 ID:nNulZonl
BA型って低音タンタン言ってるだけじゃん。締まった肉体とガリガリな体の違いもわからんのか?
アーティストがBA型はめてるのは第一に見栄え。
奴らだってスタジオで録音するときはダイナミック型のヘッドホンつけてるだろ。
302297:2009/01/01(木) 11:42:20 ID:pLSHWDt1
それよりのっちの声が…。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 11:43:12 ID:FB/aPjFY
>>302
補聴器でも買っとけ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:36:27 ID:XvZhbZUZ
>>296
その理屈はおかしい
だとすれば世に有るダイナミックスピーカー群を全否定する事になるぞ?

って言うかBA型だとウォークマンとかに付いてる低音増強機能をONにしてやっと普通に聞こえるのがデフォじゃん
同じ事を大抵の中級以上ダイナミック型でやるとボーボーになって聴けたもんじゃ無いし
重低音は迫力に関わる要素で実音に対して影みたいなものだし
影が無いと立体感が乏しくなっちゃうだろ
BAに迫力が無いのはそう言う事なんだぜ
重低音問題とと価格問題は合わせて今後の課題だと思うけどね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:42:22 ID:HlQolBPe
>>301
オーバーヘッドのドライバーだったら、振動版に対して強力な磁気回路を取り付けることが可能だが、
振動版が一定以上薄く軽くならないから、小さなダイナミック型イヤホンでは磁気回路のドライブが不足している。
だから、ダイナミック型イヤホンの場合は量を出そうとすると締まりの無い低音になるし、
解像感を出そうとするとオーバーシュートして刺さる中高音にしかならない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:43:41 ID:mLPecGb1
>>297
Perfumeも刺さるようなチキチキサウンドは、ダイナミックよりBAのほうがらしく聞こえるので
悪くはないが、色気とか魅力がバッサリそぎ落とされて、のっちの声はロボットが喋ってるようにしか聞こえないよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:46:14 ID:XvZhbZUZ
>>301
これだけはBA型を背にして言わせてくれ

アーティストがBA型をしてるのは見栄からじゃなく(中にはいるかもだが)
タイアップ目的(現場でこれ使ってみてと渡される)とかが第一なのと
BA型の特徴の「電話の音声の様に必要な音の真を的確に伝えるのが得意」
って事から重用されてるだけなんだよ
決して音が良いからって事じゃない
ライブ会場ではオーバーヘッドじゃカッコ悪いし転がしからは良くモニター出来ない事もシバシバ有る訳で

それともう一つ特筆できる特徴

汗が入っても一応音が出る
ダイナミックは汗が入っちゃうと極端に聞こえなくなっちゃうんだな
良くライブ映像なんかで肩にイヤホンぶら下げっぱなしでずっと演奏してるのとかあるけど
そう言う理由から替えが利かない時ああなる
BAではそう言うのが解消出来るみたいだね
電話音でも聞こえればおkみたいなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:48:56 ID:XvZhbZUZ
>>306
でもダイナミック型じゃないとystkのブイブイ言わせたベースが唸らないぜw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:56:08 ID:mLPecGb1
>>305
どこのオーディオ雑誌のコピペだい?
本気でそう思ってるのなら、1000円ぐらいの安物ダイナミックイヤホンでいいから、分解して
振動板が見える状態にして、指先なりボールペンの先なりで突いてみるといい。
オーバーヘッドの大型ヘッドホンのほうがはるかに振動板がはるかに華奢なのがわかるから。
紙素材を使えないので、現状はPET素材系を使うのが主流だが、そうすると紙素材系と違って
内部損失が小さく、Qが下げにくくなるので、小さく硬い振動板でいかに分割共振させて豊かに音を出すか
研究されてるんだが。だから複雑なエッジの切れ込みや形成がなされているのに、
そんなのも見たことないのに大層なご意見だね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:01:36 ID:mLPecGb1
>>308
いや、ystkのブヨブヨの量で押してくるベースぐらいまでだとBAでもそれなりに聞こえて何とかなる。
しかしダイナミックで聞くとステーキで脂身たくさん食わされて勘弁してって気分になる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:06:08 ID:XvZhbZUZ
>>310
いや、BAでもystkベースはペラペラだよ
あのベースは大体が歪ませて(オーバードライブ)出してるんだが
BAだと中高域ばかり強調されて真と影が再現しきれない
シンセベースとはいえ結構侮れないんだぜ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:18:37 ID:HlQolBPe
>>309
何が言いたいのだ?
自分の書いたのを読み返してみろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:23:41 ID:mLPecGb1
>>311
たしかに64Hzより下なんかは出てない感じだよね。ystkサウンドはあちこち歪ませたりするのが
得意だから、ダイナミックですべて受け止めちゃうとアルバム一枚聞くとおなかいっぱいになっちゃう。
なので、BAでアッサリ聞きたいときもあるなと。

あと、コンプでギチギチに固めた音はぱっと聴きではBAのほうがらしく聞こえるような気がするよ。
ここら辺が聴くジャンルによって絶賛されたり、ダメだ使えねえと言う分かれ目になるのかなと言う気がする。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:30:20 ID:XvZhbZUZ
>>313
まぁ、ペラペラに聞こえるってのも良く言い直せば分離が良いとか言えるんだろうしねw
適材適所って意味じゃリボンツィーター積んだ2waySPみたいな
カナル型BA+ダイナミック同軸ユニット搭載密閉型イヤホンとか出れば良いかなと
ダイナミック型で同軸が出来るんだから出来そうなんだけどねぇ・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:39:46 ID:mLPecGb1
>>312
読解力がなくてわからないから詳しく解説しろと来たかw

駆動能力は、振動板の面積と強度と磁気回路で決まるあたりまではわかってるようだが
小さいイヤホン用の振動板は厚くて重くて磁気回路が弱くて動きが鈍って貧弱というのは
完全な妄想だといってるんだが。
軽くて硬すぎて内部損失が小さいから、Qを下げるのに苦労するんだよ。
振動板がある程度でかいと分割共振させやすくなるから豊かな低音も出やすくなるところが
小さいと音が固くて出にくくなる。なので開放型ではなくカナル型にして密閉しようとすると
音の通り道がストレートにならなかったり周波数特性に暴れが出るので、あまり研究されていない
見た目だけのカナル型ダイナミックイヤホンは低音はブヨつき、高音は歪んで刺さるか、
コモるかどっちかになる。だから磁気回路とは別の話。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:42:01 ID:OknRaJvc
おまえら理屈はいいから具体的な機種名をあげて語ってください
これじゃあ参考にもならんよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:50:34 ID:ypUVElhm
>>316
ダイナミック型とBA型の傾向性を言ってるのであって
具体名を挙げれば宣伝になっちゃうだろ
それでなくてもイヤホン系スレには業者が出張って来てるんだから
ERとかUEとかやたら推挙してるのなんか殆ど業者なんだぜw
ダイナミック型の方も大手系の宣揚が目に付くけどね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:52:45 ID:gaHR6Knj
>>316
IDがビクターだなw
具体的な機種は専用スレがいっぱいあるからそっちを見たほうがいいんじゃないか?
このスレ的にはBAならER-4Sが、ユニットはともかく耳に対しての音響特性はいいという結果みたいだけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:53:49 ID:nNulZonl
アーティストが見栄でBA型はめてるわけじゃないのはわかるよ。
見栄じゃなくて見栄えって事。目立たないし機能面も含めてね。
でもプライベートではダイナミック型つけてると思うよ。音楽を正確に聞くわけじゃなく楽しむという意味で。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:06:34 ID:TtvLeiL5
推測の域を出ません
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:18:06 ID:YDXY68dv
10proは過大評価されすぎ CK10の方が音が綺麗 迫力は劣るけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:20:03 ID:AC822p9J
BA型は安くしないといつまでもヲタ専用の無駄に高級なオナホのままw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:22:49 ID:VoZlNl3s
>>322
動意
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:37:35 ID:s1wz7YZy
ねぇ、このスレの人たちってさぁ
ダイナミックとBA両方持ってるんだよね?
まぁダイナミックだけって人はいるかも知れないけど、
BAだけって人はいないよね?僕も両方持ってるけどさ、
それぞれ一長一短だよね?使い分けようって発想は
ないのかね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:40:58 ID:uSqUu+yr
ネタスレにマジレスカッコ悪いw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 15:52:43 ID:iBnekKf3
逃げレスもかっこわるいねwww
327 【末吉】 【1303円】 :2009/01/01(木) 16:03:02 ID:haDMkiMi
解像度の高いダイナミック型:SE102 
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:52:19 ID:d0Y3gubZ
>>319
ベーシストやってたけどCK9愛用です。
普段聴きにも900ST使ってたのもあってか、ダイナミックよりBAの方が好みって理由で。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:48:08 ID:s+Dl//ti
900STは音はともかく、耳が締め付けられて痛くて、仕事のとき以外はかけたくないですよ。
今は多少音が甘いのは承知の上でE2c使ってることが多いね。長時間付けていて苦にならない音と
装着感なので。
ハウスやテクノやエレクトリカ系を聴くときはたまにSHE9850使う。
イヤホンに数万かけるつもりはないのでこんなもんですな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:54:20 ID:vhEsq5jH
>>315
>分割共振させやすくなるから豊かな低音も出やすくなる

凄い馬鹿
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:14:36 ID:MK8CRnks
>>330
だな
分割振動は波長が短い=音が高いからな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:51:21 ID:bVcG4lsi
>>330 >>331
バカはお前らだ。
ガッチガチの固い振動板で分割共振で音が出せなかったらQが上がってしまって低音も出なくなるし
高音も追従できなくなって出せなくなる。まさしくBAの音になるだけ。
振動板が強くて程よく固く軽くてしなやかだから豊かな音が出せるんだろうが。
フルレンジのダイナミックスピーカーの原理をまったく解っていないようだから
もうちょっと知識をつけて出直して来い。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 06:20:26 ID:FyZFXFws
>>328
僕もアマチュアドラマーだよ。普段使いはBAで良いかなとうんだけど。
このスレ見てると、ただ聴くだけの人って低音が好きがみたいだね。
334!omikuji!dama:2009/01/02(金) 06:21:52 ID:FyZFXFws
あああ間違えた。
誤:僕もアマチュアドラマーだよ。普段使いはBAで良いかなとうんだけど。
正:僕もアマチュアドラマーだよ。普段使いはBAで良いかなと思うんだけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 07:38:10 ID:vhEsq5jH
>>332
分割振動は高域でユニットがピストン運動が出来なくなった時に起こる
分割振動したら、ユニットが凹凸になり互いの位相が打ち消しあい音が出なくなる

>>ID:bVcG4lsi
分割振動させて低域を出すなんて行っている馬鹿
おまえ、どら並だな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 09:40:50 ID:YKHH7MuX
BA型擁護のためにエセアーティストが湧いてきてるな。
難しい事言ってカナルのダイナミックは低音出ないとか言う奴いるけど
BA型で重低音あるもの教えろって感じ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 09:47:45 ID:0LbeZQjv
アマチュア=リア厨
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:29:29 ID:XXZ6/Ay5
分割振動させて出してるのは低音じゃなくて高音のほうだと思うんだけど
低音は普通に駆動してりゃ出てくるけど、高音のほうは固い振動板じゃ追従できないでしょ
まあ、理屈はどうでもいいからフルレンジのスピーカーを聞いてみりゃ解る。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:45:07 ID:f8Ydsx7H
>>336
確かにダイナミックはソースの信号に無い低音を盛大に作り出してるね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:43:55 ID:UNUOYY9T
お前らが言ってるダイナミックって何?ヘッドホン?
まさか5千円程度のカナルとかじゃないよね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:50:04 ID:c3QtLdw5
ダイナミック型のカナルつったらEX700とIE8とあとm5くらいか 
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:21:10 ID:yxiAMh0y
ダイナミック信者は貧乏人w
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:30:27 ID:1FnGlq95
そう思えてしまうお前の心が貧乏だよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:57:42 ID:+zxPGKDc
>>335
小生はケーブルだけで音を語るんですょw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:16:58 ID:YKHH7MuX
たかが数万円のBA型イヤホンを持って喜んでる奴の方が貧乏人に見えます。
金持ちはイヤホンはめる生活してないと思います。
カーステでマークレビンソン積んで聞いてますよ。
イヤホンとは無縁ってことです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:03:38 ID:CSaaTD79
fi5EBはどしましょ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:16:47 ID:yaIeB07h
>>345
家ではこう言うの使うからなぁ・・・
ttp://www.esoteric.jp/products/tannoy/stirlingroyalse/index.html

っつかダイナミックはフルレンジでも音に厚みが出せるのに
BAはどうやってもペラペラなんだよね
イヤホンの話だけどさ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:10:38 ID:Jverx4Mx
fi5EBはスルーしないと面白くないわけか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:25:53 ID:RxAgAtdZ
ミドリムシみたいな扱いか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:04:13 ID:Jverx4Mx
>>349

動物か植物かって?
藍藻喰ってしまった動物じゃないの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:57:15 ID:/61YwMhR
>>329
そう、しかも俺眼鏡だからなお耳が痛くて痛くて…
でも機材貧乏だったから我慢して使ってた。

今はBA派だけど、たまに安いダイナミック使ってみると
結構良い音に聴こえたりするんだよな。
でもBAの高音に慣れてしまってるから結局そこが気に入らなくて元に戻る。
そろそろ高音まで綺麗に鳴らせるダイナミック探して乗り換えようかなとも思うんだけど。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:26:03 ID:A9LuwqHC
>>351
低音ペラペラなBA型の出す高音は低ビットレートがショワショワするから使えない
高域再生が忠実って事なんだろうけど、それはそれで良し悪しだね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:38:07 ID:nWbZrh7W
>>347
タンノイってプラシーボの象徴のようなものだからなw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:20:30 ID:+KCmgoPL
タンノイか・・・
昔、買う金が無くてバックロードホーンを自作したっけな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:43:11 ID:2fdgojyB
ミドリムシはBAとダイナミックのいいとこ鳥でオケなのかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 05:34:28 ID:VgUvfVqd
>>354
オートグラフのレプリカの図面ネットにあるから
いつか作りたい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:57:08 ID:wnDBSpw3
バランスド・アーマチュアの方が長時間聴ける。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:57:52 ID:rcFbUvEr
ドラムやベースやってる奴は余計な倍音のってないで聴きわけやすいBAを好むのは理解できる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:27:59 ID:nNB5B71x
     ξ,n__n
ドサッ! ヾ〃、 ノ
  c('・ω・`)っ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:33:44 ID:xIxpGMtz
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:38:21 ID:xh22s4FD
俺にはダイナミック型の音はガチャガチャいっててうるさい音にしか聞こえないなぁ。
分離感も足りないように思うし、音がどんどん迫ってきて何が鳴ってるのか把握しにくい。
物に近づきすぎて、見ているものが何なのかわからなくなっているような感覚。
BA型の音の方がスッキリしてて見通しがよく、演奏している空間から一歩引いた地点にいるような感じ。
音場の広さとはまた別の問題で。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:44:32 ID:88SZaGyg
人間が音楽を聞く場合、耳の物理的な聴力のほかに、脳での判断力や認識能力が必要とされます。
頭が弱い人には、情報が欠落しまくりのBA程度じゃないと頭がアップアップになっちゃって
マトモに音楽を聴くことができないといういい例ですなw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:03:45 ID:Pha0+M+F
っつーかガチャガチャ言っててうるさいなんて本気で言ってる奴は精神病だろJK

第一、基本的にBAだと圧縮音源再生には向いてない
高音がショワショワ言っちゃうじゃん
適度なボカシも大事だよ

っつーと、高ビットレートじゃなきゃ堪えられないとかWAV/ロスレスじゃなきゃ我慢できないとかw

精神病以外の何もんでも無いと思う、こう言う奴らって
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:12:10 ID:RpUP96mM
ダイナミックを否定してる奴が言うことは
大抵安いダイナミック型カナルの特徴しか挙げないんだよなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:15:16 ID:4nir+j+1
なんか、ふとCRTモニターVS.液晶モニターの戦いを思い出した。
ダイナミックのほうがCRTな。
そのうちカナルイヤホンは数千円で買える様な安物BAイヤホンで埋め尽くされてしまう悪寒
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:17:19 ID:RpUP96mM
何か必死だなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:23:35 ID:ct1SRnmG
普段AACの196bps(vbr)だが、そりゃロスレスに比べたらアレだけど
BAでショワショワするかと言われたら別にそうは感じないな。ちなみにCK9。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:47:15 ID:yt1/vdBX
なんか、まじまじと聴き比べたんだ。
曲によって得手不得手があるんだけど
BAの方が、より幅広いジャンルに
対応してる様には思えた。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:05:24 ID:gTc0Ozo4
言われてから試したとか言ってるのも精神病

大体、196なら2〜3000円のイヤホンだってショワらねっつのw
AACなら公式基準とも言われる96kbpsをマトモに再生出来るイヤホンじゃなきゃ全部糞
mp3なら128、WMAなら64kbps

DAPは基本、高圧縮されたファイルが綺麗に聞こえる様チューニングされてるものが多い
それに堪えられない高価なイヤホンは形式に関わらず全部糞
iPodの付属が糞と言われる所以もここにある
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:22:19 ID:qCWm8k5X
同じダイナミックでもオーバーヘッドだったら好きなんだけどな。
イヤホンでダイナミック型だと音が広がらなくて窮屈、響きすぎで抜けが悪い。
因みにIE8とEX700を聴いた上での評価ですよ。
落ち着いた曲なら深みがあっていいけど、音の数が増えてくるとごちゃごちゃしてくるように感じる。

まあ俺は精神病で頭が弱いから仕方無いっつーことだw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:54:18 ID:w9PYHeA2
>>370
カナルのダイナミックだと仕方無い部分だな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:50:42 ID:3LoyAj5e
>>369
あなたは精神科医ですか?

512MBとか、せいぜい1GBが一般的だった時代に設定されたビットレートで、8GBや16GBのDAP聴いているの?

これだけ容量があるのに、ショワショワするようなビットレートにして、それが聴こえないクソホンで我慢する理由がわからない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:07:54 ID:9myFXmmX
×196
○192
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:15:03 ID:LqmZJyn4
そのとおり>>372
ちなみにオイラは320(mp3)、CK10使用
十分満足してるよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:59:20 ID:J5k2gQt9
>>369
つまり、そんな高いイヤホン買えるか!ってこと?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:27:57 ID:ShoVBbLz
同じ曲をダイナミック型とBA型(共にカナルね)と交互に差し替えながら
聴き比べ。
世間のイメージと真逆の結果にw
BA型はすべての音がカッチリ、クッキリ、シャープ、スケール感も充分。
パーカッションも抜けがよく気持ち良い。

ダイナミック型はすべての線が細く、パーカッションもワンサイズ小さく
感じたしボーカルも存在感が薄い。

なんか「そうめん(ダイナミック型)とうどん(BA型)」見たいな違いだった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:52:18 ID:ofiZT9GK
具体的な機種名を
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:54:57 ID:ShoVBbLz
>>377
お断りだ。煽られるからねーwwwww
安物だよ、や・す・も・の。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:56:25 ID:ofiZT9GK
何だ、釣りか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:22:52 ID:ShoVBbLz
>>379
IDがGKですね。ソニー社員ですか?まぁ冗談ですが。

ところで、本当に釣りじゃないですよ。ただ本当に安物
なので「そんな安物で…」みたく言われるのは分かり切ってるからね。
こんなところでわざわざ自分を傷付けたくないじゃないですかw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:46:12 ID:Jit/Mn73
なぜか機種名だけは言えないお馬鹿さんでした
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:48:41 ID:ShoVBbLz
>>381
機種名聞いても参考にならんよ。ここの人達はもっと上のランクしか
相手にしてないから。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:51:02 ID:Jit/Mn73
とかいう屁理屈を立てて機種名だけは言えないお馬鹿さんでした
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:51:17 ID:yIejv0TK
高級ダイナミック→10pro
の順に聞くと、10proがスカスカに聞こえるのは有名な話w
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:52:04 ID:J5k2gQt9
高級ダイナミックとは・・・?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:53:25 ID:yIejv0TK
カナルならIE8
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:54:58 ID:J5k2gQt9
あんな低音過多イヤホン願い下げです
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:02:16 ID:c5Uz5UUK
最近IE8出たばっかりなのに有名って
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:06:53 ID:wDpckWdb
10proよりはIE8の方がフラットに近いんじゃない?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:22:05 ID:J5k2gQt9
フラット(笑)
究極のフラットはER4Sらしいですね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:35:35 ID:jq4P++bG
>>389
そうだね たぶん 聞く限りは
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:14:42 ID:1nTXDZHN
そもそも10proが物凄いドンシャ(ry
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:30:48 ID:8lGmsEyH
とりあえずIE8とER-4Sを持ってればおk?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:52:54 ID:UW0f20dG
まぁ、正反対のベクトルでいいんじゃないw
ダイナミックとBAの良さを最大限に引き伸ばした二つだし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:49:32 ID:yt1/vdBX
touchで128kbpsで聴いてますが、高級イヤホン買っても
「宝の持ち腐れ」ですか?
今はアルバナとK26Pとスマジンカナルとアップル純正を
使い分けてます。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:37:09 ID:MWvS/3fs
>>372
普通ショワるビットレートで保存はしないだろ
例えばmp3では128kbpsでDirectエンコが我慢出来ない奴は精神病
それがAACだと96kbpsVBRになるってだけ
これらをパソコンに於いて900STで聴いても基本的にはショワらない
本当はショワってる筈なんだがそう聴こえないMagicがMS処理にあってな
モニターのステレオセパレーションとか位相調整がズレてなきゃショワらないんだよ
因みにBAはこの辺の物理的な調整が殆ど出来ない
そもそもBAでは位相調整が出来ない
だからショワり易い
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:39:14 ID:PNOhSYLE
>>396
精神病とかって言ってるけど、あなたは精神科医ですか


なんか言ってる事が支離滅裂なんだけど…
ショワショワしないビットレートで保存するのが普通なら、BAでもいいじゃん

900STとかパソコンとかと比較している時点でナンセンス
ポータブルの板なんだしね

要するに、ポータブルで聴く音楽なんてクソなんだから、クソホンを使え
と言う事ですね

大きなお世話です
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:55:25 ID:QIQz43qx
>>376
安物ダイナミックカナルだからそういう音になる。安物ダイナミックは音漏れ覚悟でカナルではなく
普通の開放型を使ったほうがまだマシだよ。

ところで、安物BAって、最安なのはどれなんだろうな?Appleの安めではあるけど5000円切るような
BAってあるのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:03:57 ID:3C5zAYOp
>>397
君みたいなキチガイな人って、決まって自分の自由や権利とかを前面に出すけど
絶対に他者の自由・権利は保障しないんだよなw

自分の自由を主張する時は相手の自由も認めないと成り立たないんだよ
そう言うのが理解出来ないからキチガイって言われちゃうんだぜw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:07:22 ID:ZzxTuN5y
>>399
お前は何を言っているんだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:38:21 ID:kTrwWbdT
スルーしろよキチガイ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:25:08 ID:zJ0SDbRv
紅白で出場歌手みんな同じイヤホンしてたけどアレは何?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:27:31 ID:v+7mY415
紅白見てないけどかなりの確率で歌手ならUEのカスタム
アナウンサーやゲストはソニーの既製品を使ってる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:39:55 ID:B3QWHRUH
まぁ、日本の歌手のどれくらいがUEかは全くわからないけどねw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:47:06 ID:ht8MGY4v
BAで一番安いのは店頭で1万程度のアップル、アルバナ、CLX7ぐらいだな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:55:43 ID:B3QWHRUH
アルバナ5980円だけどね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:56:11 ID:v+7mY415
テレビ局はソニー好きすぎ
耳元見ると900STと白いカナル(EX51?)ばっかりじゃん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:03:47 ID:JE37IVjf
>>403
カスタムだからって短絡的にUEって決め付けるなよw
センサ好きもかなりいるし、その他のメーカーも多い。
最近UE以外のをつけてる確率が高くなってきてるし。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:42:04 ID:v+7mY415
センサ居る?大抵テカテカプラスチックだと思うけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:56:01 ID:o62hN6W3
http://www.sensaphonics.jp/list/
リスト以外にもいるみたい
テカテカプラスチックでも世界に十数社あるしw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:26:55 ID:3z6siZC4
紅白のはセンサが多かったね
まぁ、歌手なんて成金趣味が多いから「高いのくれ」って付けてる可能性も有るし
何より・・・


揃いも揃ってってな状況だと一番疑わしいのは「エンドースメント契約」
つまり、ヤラセだw
音が良いから選ばれてる訳じゃ無い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:46:16 ID:mtRqztCA
>>402
ああいうのって音質よりも、遮音性の高さや音の聞き取り易さの世界だよな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:42:00 ID:2NrgYRTn
アーティストが用意してるのじゃなくてNHKが用意して使わせたんだろうな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:08:35 ID:LgKqlGIS
これはBA教とダイナミック教の宗教戦争だね。
まぁこういうのをぐだぐだ言い合うのも悪くないよねw
両刀使いの僕はどっちに入ればいいのかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:11:50 ID:KqQEyvgR
もうその話題終わったよw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:38:36 ID:MTbHxQTS
age
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:03:18 ID:FfEhRfrz
>>415
つスレタイ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:29:23 ID:H7H9+W8X
あれ?仲良くなっちゃったの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:32:54 ID:es7M6RBT
仲直りにつきスレ終了
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:15:38 ID:GJzCZtKH
上げて再開ぢゃヴォグェ〜!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:43:26 ID:BXRnhVq2
やっぱコンデンサだね!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:51:34 ID:6cVpAe+b
デカすぎるから却下
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:52:03 ID:xdx2tndo
ダイナミックは音が悪いから却下
BAは音域が狭いから却下

そして>>422は音楽のない生活を送るのです。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:01:37 ID:6cVpAe+b
>>423

何勝手な事書いてんだ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:19:44 ID:xsQjJJiI
おわん型VS釣鐘型
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:22:20 ID:3zPegIyV
>>424
アゲてまで何を必死になってるんだよw

>>425
おわん!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:32:00 ID:4ChrWxrE
慢性の中耳炎持ちです。カナルの音は気に入って使ってたんだけど、
どうも耳に良くないみたい…。カナルの使いすぎ(と思われる)で耳鳴り&耳垂れが…orz
これからはオープンエア使います。ああ、鬱だ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:35:32 ID:g87Tslh5
やはりダイナミック型は負け組みの象徴ですかね?w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:55:16 ID:Jlr64meN
幼稚だなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:09:18 ID:6cVpAe+b
ぶっちゃけ、どっちでもいい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:41:06 ID:R+7flwVv
IE8もだが

IE6の低音も すでに10proはおよびじゃないレベル
IE6とIE8 両方買ったけどどっちもノリノリだぜ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:52:13 ID:PsRJoM7D
やっぱ5EBだろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:27:48 ID:6rBQt2MQ
音質はイヤホンとヘッドホンならやはり後者がいい?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:47:18 ID:ou0ljLAu
>>427
医者の指示に従わないと感音難聴が酷くなるよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:42:50 ID:8czOXEKm
とりあえず どっちかの仕様のを使ってると
飽きてきて別のを使いたくなる・・・

最近だと EX700→SE530→CK10→EX500→Custom2→IE8の順で
メインが変わってるw
ほぼ ダイナミック→BAと交互に波がやってくる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:03:44 ID:NwjLGn3u
>>433
同じ値段なら確実にそう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:52:18 ID:88bMTat4
>>436
2万円弱でER-4Sを超えるヘッドホンある?
(今安くなってるだけでER-4Sは4万円前後として比較するべきだろうけど)
SRS-2050Aでさえ4万円弱なんだけど。(これでさえ解像度はER-4Sが圧倒する)
広がりとか低音量とか、部分的には安物ヘッドホンでも簡単に超えるけど、音質の定義によるね。
入力信号の忠実再現性、定位ならBAかコンデンサ、
ソースに関係なく広がりや低音量を工夫して楽しく聞かせるならダイナミックでFA
求めるものが違うから比較するのもなんだけど。

ダイナミックで解像度や再現性なんかを求めるととんでもなく高価になっちゃうよ…
低音のしまりを気にしなければHD650あたりでもアリだけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:00:46 ID:7GhfJowH
ヘッドホン???
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:01:54 ID:J+YczQVj
>>438
>>433
たった数レス前までもたどり着けないの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 06:31:33 ID:2nhFLl93
>>437
433の質問に答えてない上に聞かれてないことまでベラベラとまさにヲタだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:45:29 ID:IEj19JAL
なにをファビョってるのw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:45:44 ID:2rbhzEcT
>>440
>>436へアンカーつけて>>433にレスする方がおかしいだろう。
そして、>>440の理屈なら>>440自身も聞かれていない評価している時点でオタ。

…オタの定義が分けわからん。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:53:16 ID:Sb2Uq/BZ
今現在のカナル型イヤホンだと、

BA型 → 数年前に既に開発完了。後は組み合わせとチューニング次第。 一部メーカーではシングルでの可能性を模索中。
ダイナミック型 → 開発途上。各メーカーがこぞって第二世代のダイナミック型イヤホンを製作中。

って感じか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 03:42:13 ID:tTkrcx6Z
どうしてそうなるか根拠ぐらいあげなさい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:08:24 ID:H5YSlfSe
特許がキツク絡んでるものは、特許元が開発・販売・普及に全力をあげてイニシアチブを取らないとポシャる
ラウドスピーカーの流れを汲むダイナミック型は基本の特許は既に失効している
発明元がイニシアチブを取って無い以上BAが消える事は考えられるが、ダイナミックが消える事は、画期的代替ドライバが
ライセンスフリーで発明されない限り考え難い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:04:18 ID:FAUT0p/v
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:41:34 ID:5bf80fAA
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:42:36 ID:WZGdp9PM
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:57:23 ID:T5Oh1XyU
んに
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:51:41 ID:8erp/nfW
BAだとコイルの巻き線に何を使ってるとか、振動板がどんな素材になったかとかぜんぜんなくて
BAユニットを供給する会社が作った物を使ってるだけだからなあ。
一見同じに見えるBAユニットももっと各社競ってほしいけど、まだそういうレベルまで達してないし
なんかこの先もあまり望めそうもないかもなあ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:57:13 ID:+P3Cxrxn
結局シーメンス?が基本特許抑えちゃってるのが痛いよな
特許さえなけりゃもっといろんなとこが開発できるかもしれないのに、特許使用料払ってまで開発するメリットがないんじゃ
手を上げるメーカーも出てこないわな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 05:20:30 ID:pR7X8yqd
特許料払って製造して売ってるんだろ。
特許とってる製品のそっくりさんはそっちのほうが優秀だったとしても、独自に作ったら訴えられる。
まあ、巧みに特許回避する技もあるんだろうが、基本の動作原理を握られていると
なかなか作れなさそうだ。

と、ここまで書いてふと、ダイソンのサイクロン掃除機を思い出した。あれも特許でガチガチに
固めてきてるから、国産は特許に触れない範囲のなんちゃってサイクロンしか作れないから
従来方式に戻りつつあったりするね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:03:53 ID:BRK+jjW3
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:14:57 ID:/ohirp8e
ダイナミックじゃないとボトムがたわみますな

てかもっと振幅ぽく
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:41:30 ID:27fLRVWy
5EB厨の俺はどうすればいいかわかんないスレ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:29:18 ID:UjRSODaN
ダイナミックとBAを合体させればいい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:38:39 ID:ldryoiUp
特許は作った側にしてみれば持っといた方がいいだろうけど、
消費者としては迷惑な話だよな。価格が下がらん。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:26:11 ID:/T1a5Yla
特許料払いたくないから自社でもっといい製品を開発する

他社に真似されたくないから特許をとる

他社が作るには特許料を払わないと作れない

値段が下がらない

以下ループ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:00:00 ID:xjTWyrW2
>>456
( 》 ゚Д゚)ガイシュツです
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:00:03 ID:tSMe6dRr
音質は、ヘッドフォンが一番良いに決まってるんだが、
使わない時にはDAP本体にくるくるっとコードを巻いて
しまえるお気軽さがイヤフォンの魅力。それに僕の髪質は、
「ヘッドフォン負け」して潰れてしまうので、どうしても
イヤフォンになってしまう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:23:36 ID:chowbNOR
fi10とIE8持ってますけどどっちも好きで困ったもんですよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:02:46 ID:iedlbvYM
iPodTouchのWiFi経由でShoutCASTの海外の日本のアニソン専門局を聞いてみていたんだが
ダイナミック型だと滑らか過ぎてあまり刺激が無くて物足りない感じだったが、BAにすると適度に
音が立って、刺さる感じや突っかかる感じがそれなりによかった。ただし数時間聞き続けていられなさそうだ。

BAがいいと言って絶賛してる奴は、アニソン基準にして言ってるのだとしたら
ひょっとしたら正しいかもしれないと思ったw
そのジャンルに限ってなら、BAのほうが良いのは認めるよ。それ以外は認めないが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:04:09 ID:txxd6I78
で・・・何で聴いたの
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:56:06 ID:EXqUaVXA
>>462
>それ以外は認めないが
誰だお前
何で好みをお前に認めてもらわなきゃならないんだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:02:57 ID:6zMZP/n3
>>462
アニソンw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:13:22 ID:BThsn+lt
>>460
ヘッドホンも千差万別。
価格を無視してもHD650〜、E7〜、SR-404〜でかろうじてER-4Sと同じ土俵に上がれる程度。
その他大勢は土俵にすら上がれない。
音質を求めるなら思いこみをなくした方が幸せになれるよ。

>それに僕の髪質は、
「ヘッドフォン負け」して潰れてしまうので
つ カミソリ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:03:34 ID:Z26HRjrF
ER4なんてfレンジが狭すぎて話にならんわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:56:27 ID:hlYg5++p
>>466
相当凄いイヤホンなんだな、ER-4S。
にわかに信じ難いが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:32:12 ID:/auDSJel
あははははは

参ったなこりゃ

ER-4Sを高音質だなんて思える自分を恨むんだよ?
他人様を恨んだりしちゃいけませんよ?(笑)

まあキツくしばいてグレちゃってもいけないからソフトにいくよ!

あのなまずダイナミック型が最低限の常識な
そこでソニーさん

揃ってますよ

90SL
500SL
700SL

コクがあってディープで最高なんですな

皆には内緒だよ

470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:39:40 ID:Z26HRjrF
ソニーのEXシリーズなんて高域が粗すぎて話にならん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:27:28 ID:3Orv2LGy
>>469
甘めのフォーカスがお好きなんですね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:33:02 ID:oOee7oIe
>>469
アニソン(笑)が好きなんですね、わかります
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:36:14 ID:3IeoXWgq
アニソン聞くなら、薄っぺらくて変にエッジが効いたBAのほうが楽しく聞けると思うぞw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 04:37:58 ID:CGVY4Qwb
アニソンとか言うけど結局曲に拠るわけなんだが。
AIRとかサンホラとか無意味に気合入ってるし・・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:09:20 ID:PgYKucdj
気合いしか入ってないから聴くに耐えないんだよなー
カラオケでも三洞歌われると一気に場がシラケる。
早口なら、名古屋はええよ!やっとかめでも歌えばいいんだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:50:36 ID:4P0+QiPV
アニソンというより電波が適していると言う方がしっくりくる
BAは
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:16:56 ID:ooAKTNLG
BA型は電波音楽
ダイナミック型はDQN音楽
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:17:20 ID:Kck5tBtE
>>473
エッジが効いてるとかw
BAもってるのか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:13:25 ID:C5JhLynE
>>477
で、DQNで電波な音楽には5EBですね、わかります。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:53:14 ID:Sk7b58Xr
アニソン?
前から気になってたんだか…
アニソンって何?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:30:21 ID:JG+qQVcf
>>480
ポギー スペツナズ アニソン でググれ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:09:46 ID:Ln6m7knC
BA型の振動板ってどんな形してるの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:55:21 ID:3ng52qFL
ぐぐれ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:36:51 ID:NTorkQ3W
>>482
四角いよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:54:56 ID:UK89DpM3
>>480
アニキ ソング
詳しくは、こっちのアニキ達に聞いてくれ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1230886039/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:13:02 ID:N/IIRXlD
>>484

何で四角いの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:18:04 ID:Gf2TJBzg
>>486
構造と面積効率と製造効率の問題。

・磁石、コイル、稼動鉄片の駆動部の形状が長方形になる。
 (出来る限りサイズを削っていくと削れなくなるのは駆動部。)
・限られた面積を有効に使うならケースの形状が許す限り
 大きい振動板が良い。

よって四角。逆にケースを円や楕円で作るのは余計なコストが
掛かるし、そこまでして振動板を円・楕円にするメリットが無い。

駆動部の構造を見直して、円形の振動板を使ったBAドライバを
開発しているケースもあるけど商品化された話は知らない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:11:49 ID:+s/JHpqT
確かにER-4Sほど素直な音を出せる
ヘッドホンは非常に限られてくると思う。
もちろん音場は別として。
これに同意できない人は、おそらく先入観が強いだけ。

ER-4S好きがある意味期待できそうなのは、もうすぐ出るHD800。
拡散音場EQ、ドーナツ型のドライバー、距離と角度によって得られる広大な音場、
HD650とは違い中高域重視の音という前情報だけでも欲しくなる。
構造的には変わり栄えのしないヘッドホン界において、
ER-4S並のインパクトを感じる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:49:15 ID:X9P7sfK+
>>488
禿同、そして俺もHD800には期待してる。
しかし値段がぁw
ヘッドホンでER-4S並の解像度がほしくてSTAXを買った奴は多いだろうけど、
そんな奴でもほしくなるようなものになってほしいね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:52:17 ID:8Qiqxbf3
MDR-EX700SLマンセー!!!!!!!!!!!!!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:59:03 ID:+bX1fZbw
カナルは基本はBA
他はダイナミック
但し楽しくないので珠にダイナミックカナル
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:03:45 ID:Rj/Iam+V
age

493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:35:11 ID:JPoAAGsD
>>487 自己レス
書いたそばから、S-JAYS(ダンゴムシ?)が出てきちゃったな。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090212/gentrade2.htm
SIRENアーマチュアってのが円形振動板採用ドライバの可能性が高い。

KNOWLESのSRシリーズと推測してるが、情報少なくてわからん。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:03:15 ID:gR3VIupk
俺は低音厨だからダイナミックが好きだな。今使ってるイヤホンはMDR-EX90SL。
こいつが切れたらどうしよう?何も考えずにMDR-EX500SLとか買えばいいのかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:55:29 ID:5CLGSWXe
>>494
何も考えずにMDR-XB40を買ってください。きっと幸せになれます。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:15:22 ID:iW5MQHxl
BAに対抗できるダイナミックなんてIE8ぐらいのものじゃないか。
他はどうしようもない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:16:29 ID:GKFL1ujk
>>494
EX500で良いのじゃない?
EX90ってSONYのカナルの中では低音出ない方だから他のを選ぶと大抵低音は出る。

ただ、本当に低音好きならな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:09:22 ID:jS5DSTWV
BA型叩いてる奴が「アニソンには良い」って言ってるじゃん
でもアニソンってさ、やたら録音のいい生楽器メインの曲もあれば、やたら録音の悪い電子音楽もあるし。ひとくくりに出来ないわけだよ
そして、それらが良く鳴らせるBA型って実は最強じゃね?実質何でも良く聴けるw

まあ、そんなこと言い出したら、例えばジャズだってボサノヴァやらフュージョンやらあるけどな!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:11:51 ID:4PQ33Mqt
>>498
それを言い出したのはたぶん俺だが、ちょっと違うぞ。
BAでアニソンを聞く場合、電子楽器系や打ち込み系のキツめな奴や、脳天に刺さるような
どこから声出してるんだか解らないようなボーカルのキツさ、エグさを楽しむには悪くないが
ゆったり系やフルオーケストラ編成のものなどは薄っぺらくてだめだよ。

だから、別にアニソンじゃなくてもヤスタカ系のPafumeみたいなのは向いてると思う。が
それ以外はちょっとなあと言う感じ。

人によっては、BAはギターの弦が生き生きしていて良いと言う人もいる。まあ、振動版が金属なら
そりゃギターの弦ならちょうどいいかもしれない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:20:15 ID:jBYpuY2I
>>498
だから上で電波って言い直してるだろあほ
ずっとアニソンきいてろ



・・・・釣りか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:37:22 ID:FT15KTDw
BAは木管が苦手なんじゃないかという気がする。
BAはキレはいいんだが
深みのある包み込むような音を再現できないような。。

ビールで言うと
Dがヱビスだとすると
BAはスーパードライ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:43:35 ID:avuusf0/
>>501
ガンダムで言ってくれ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:46:54 ID:Vz/U5HVI
カートリッジで言うと
BA=MCカートリッジ
D=MMカートリッジ
って感じ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:56:15 ID:PwM1Oxah
>>502
Dが鬼平犯科帳
Bが逃亡者おりん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:57:26 ID:YXPHH+Ei
>>502
田植えガンダム
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:27:45 ID:jjwluks4
>>501
なぜ木管に絞っていってるんだ
金管は華やかな音しか出さないと思っているんだろうな
知識が浅くて残念な人だ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:30:01 ID:pzZxdytF
>>502
Dが液晶
BAが有機EL
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:53:18 ID:G/w7/PAy
>>506
オーボエとか木琴あたりだと明らかに音がやせていて違う感じに聞こえるから、
そいつの感想は間違っちゃいないと思う。金管でも多彩な音が出るのは承知だが、
まともなイヤホンなら普通に出るでしょ。BAで木管がダメなのがおかしいと言う点が重要。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:54:57 ID:G/w7/PAy
>>503
原理的には
BA=MMカートリッジ
D=MCカートリッジ
なんだけどな。そう考えると納得行く部分が多いよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:56:03 ID:Y3jvqtGe
>>509
BAはMMというよりMIだが
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:47:16 ID:9j3vmB/z
>>502
Dはモビルスーツ
BAはモビルアーマー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:13:26 ID:PJwKd9Rb
つまりガンダムとザクレロということか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:25:26 ID:uJyWJuIZ
ザクレロ型は耳に突っ込むと痛そう
ザクレロはAKGっぽい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:21:26 ID:52O6E9fs
D=黒エビス
BA=銀河高原ビール
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:00:38 ID:w/fMb9cV
BA=Led Zeppelin
D=Deep Purple
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:17:53 ID:T24XF1a8
皆さん分かっていらっしゃる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:24:03 ID:IzEQGbju
上記の例えをまとめてみると、BAはたまに聞くと刺激的でいいが、日常はDだよねと言う感覚か。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:59:31 ID:GXRkbUa9
>>517
真逆だw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:27:52 ID:C4I2EbPj
>>517
俺もまったく逆だw
普段はBAのイヤホンしか使わないな
たまに違う感じのが聴きたくなるとダイナミックのイヤホンを
引っ張り出してきて聴く程度かな
メタルとかもBA型のイヤホンで聴いてる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:47:18 ID:M5lX/PeP
やっと全部読んだぜ。。。さてどっちを買おうかね。初めてBA聴いた時あり得ない音と思ったけど。
また視聴しにいこうかなー
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:19:11 ID:4l2Vy31+
どっちを先に聞いて慣れたかによるんじゃね?
ダイナミックばかり20年近く使ってた俺はBAはじめて聞いたときなんじゃこりゃって
思ったけど、今は適当に使い分けてる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:21:32 ID:RWdCkkV0
うん。視聴しまくってダイナミック買って1年経つけど、2本目の為に又視聴したら
BAもいいなと思うようになってきた。ダイナミックにはない鋭さがあるから面白い。
すごい高音だとナイフで斬付けられている感じがする。いい意味でね。
ボーカルの声とかかなりはっきり聞えるよね。強調されてるクリアみたいな。
デジタルサウンドやボーカロイドもBAにあってる感じがした。
でもやはりBAは自然な音とは思えない。その点はダイナミックの方が良い。
ダイナミックばかり使ってると自分のイヤホンの良さを忘れてしまったりするから、
別のイヤホンやヘッドホンにしたりするけど、そんな時にBAがあったりすると
楽しいんじゃないかな。つまりDとBAどっちもかったら良いんじゃないかと。
どっちを基本として使うかは人それぞれ。好みによって変わるよね。
しかし今回どっちを買おうか悩む。BAもいいかもしれないけど、
Dの最高峰というのも気になるしな。まだ2本目だからDにしておくか...
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:34:31 ID:VO0/EPd7
クリスタル型を忘れないで下さい><
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 13:06:48 ID:R6/5xArC
age
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:41:08 ID:smY5Bz6m
えっと、日本人的な視点で評価すると、
イヤホンならBA型の勝利。だけどデザインがレレレのおじさんになってしまうのでそこが難点(装着しても横に飛び出さないようなドライバを配置してあるモノもあるが)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:39:13 ID:Ir4Vk4FV
(^Д^)9m
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:01:15 ID:FdhPxia1
X10の大勝利ですね、わかります
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:06:25 ID:6VPAUpGO
挙げ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 04:21:27 ID:0w/TqPox
うん


























































530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:05:01 ID:BlWgElev
安芸
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:11:05 ID:qB+Y6GXq
誰もいない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:12:31 ID:JlFZPQRF
ダイナミックとBAのドライバー搭載で
ドライバーを切り替えて鳴るカナル型が出来れば
解決        
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:17:40 ID:o1rLNDsz
>>532
は?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:56:18 ID:JNoTVH1R
アーティストがBA使ってるのはドラム3点に個々の楽器の分離がはっきり同期の音もとりやすく演奏しやすいからでしょ?
ライブの現場にいた感想ですけど。

そんな自分は普段使いにはEX500で十分でした。BAはどうも音楽を楽しんで聞くのに向いてなかったです
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:50:01 ID:s1j3sRFV
>>534
しっ!それを言っちゃあダメw BA厨が暴れだすから
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:00:41 ID:JNoTVH1R
535
BAが補聴器を目的?に作られたってのがわかった気がしたよ
確かに理にかなってると思った
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:38:02 ID:/baXXXBS
er6が断線してex90slに変えたけど
これで結構低音でてると思える俺は変人ですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:41:00 ID:Mgy7yuQ3
EX90は普通に低音出てるだろ
ER-6からなら尚更、変人でもなんでもない

それよりIDカコイイな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:26:27 ID:Q9Jzsk35
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:12:33 ID:qDRSqpn4
やっと全部読み終えた…

私はEX90メインからCK10に乗り換えて
最初は何だこりゃと言う感じでしたが、今はCK10を多用しています。
迫力や響きみたいな要素ではダイナミックに劣りますが、音がパキッと鳴ってくれるので、澄んでいてスピード感がある様な気がするんですよね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 04:57:34 ID:ci+lYJgu
2WAYのBAの強いハイのバランスのままでもしライブ会場のスピーカー鳴ってたらと考えると不自然かも。
ライブの曲聴いてると、その帯域バランスでの生ライブが想像しにくい。

あ、ステージのイヤモニだからか。
体感するローと合わせたら丁度いいんだべか。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:29:05 ID:3BMyMUoq
ばらんずサイキョ!

てかもっとセデステックリターンぽく
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:11:46 ID:Di3qLyMF
クズどもがうぜぇ

etymoのような、BAユニットを耳穴に入れて鼓膜までの距離を

短縮させる方式と、同じBA使っていてもダイナミック方式カナルみたいに

耳穴外にユニットを置く方式じゃ全然違うっての。

ER-4やER-6を試しに耳穴から出るまで抜いてみろ。 クソみたいな

スカスカな音になるから。

BAの真価を発揮するなら、耳穴深くまでユニットを差し込む方式を

取るのが当たり前。

製造物責任とかクソみたいな理由で国産含めたメジャーメーカーは

この手法をとらない。 そんなエセBAのイヤホンつかって

「BAよりダイナミックがいい!」とか言ってる奴って死ぬべきだと思う。

っていうか死ね。

544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:30:58 ID:gCzczprM
もう、鼓膜取っ払っちゃって、アーマチュアコイルで鼓膜につながってる骨を直接駆動すればいいんじゃね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:03:58 ID:/IoIuwOY
理想はBCI
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:44:47 ID:QJQNqan7
あげまん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:41:39 ID:SSrTAe73
あたまかゆうま
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:46:39 ID:1BZruqt8
つかBA高すぎ。もっと安価でいいもの出せ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:25:20 ID:cXptPcm+
海外メーカー品は中間搾取がひどいんだよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:25:58 ID:aWlztwHE
初めてBA型を聴いてみた時の違和感は異常

Appleの9400円のBA型イヤホンだけど、今はこれじゃないと嫌だな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:37:03 ID:BvH8i+w1
確かにBA型を初めて聞いたときの違和感はすごかった。
イヤホンスレみて試聴もせずに5万もするのをえいっと買ったから
小学校の校庭のラッパスピーカみたいな音にびっくりした。
人の声が明瞭に聞こえる感覚が新鮮で時々使うけど常用はEX85
orz
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:15:35 ID:iEzHTrjg
黙ってフルレンジなダイナミック型一発
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 08:53:52 ID:gNy2/ewI
>>552
フルレンジなダイナミックって、例えば何がある?(機種名)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:22:04 ID:qrBkaqAH
D型はIE8とEX700くらいしか分らないな・・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:29:28 ID:p+abVPAp
というかD型は全部フルレンジだろう
2発とかあるのかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:51:39 ID:eDhdnHwk
デュアルBAって中にLPFとかHPFのネットワーク入ってるの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:23:03 ID:u/T7T4Qg
ザプラはダイナム だからダイナム

てかもっと猟友会ぽく
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:37:36 ID:1OVpBhli
BとDの2発とかはあるね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:23:31 ID:eCoafk66
パナの付属ででDの2発ってあったはず
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:31:23 ID:2z5OvLfg
みんなっ!もうバランスド・アーマチュアの時代は終わったよ。

これからは「マイクロHDユニット」

すげーぜ、これ。
耳穴サイズのダイナミック。音は10pro以上(間違いなく!)
値段に騙されること無く使ってみよ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:47:06 ID:2z5OvLfg
BAのメリット・デメリットは
>>17 に集約されているが、

VictorのマイクロHDは、まさしく理想的なユニット。
購入したのはHP-FXC70で、まだ荒削りな所もあるが
間違いなく既存のイヤホン(BAや大型ダイナミック)を
駆逐するポテンシャルを持っている。

音はイヤホンではなくヘッドフォンに近い。
感動した!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:47:19 ID:2VEpv7k3
俺としては
BAドライバで、中高音を鮮明に出しながらも、ダイナミックドライバで低音も鮮明に出してくれるイヤホンが出ればいい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:36:42 ID:Ygdus0HC
>>561
確かにマイクロHDは技術的ブレイクスルーだとおもう。

今のとこビクターは実験的に普及価格帯としているが、高価格帯にラインナップすると大騒ぎとなる予感
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:35:28 ID:vT9fx9A7
>>561
理想的ってのはちと言い過ぎと思う。
マイクロHDユニットと言うと聞こえは良いけど、所詮は5.8mmのダイナミック型。
小口径ならではの中高域の質の良さと鼓膜に近づけることでの解像感はあるけど、
低域はつらくなるし、ストロークが取れない事もあって全体的に力感に乏しい。

じゃあストロークが取れれば・・・となると、今度は小口径縛りならではの
可動領域の限界と振動板の強度の問題が出てくるしで、それを大口径化以外で
解消するのは困難。物理的な限界となるとコストを掛けても欠点は変わらないしね。

長所を伸ばす方向で開発を進めれば、これはこれとして生き残ると思うけど
結局はBA型に近い方向に行くだけでしょ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:08:35 ID:Ygdus0HC
>>564
ベロシティ型じゃないんだから振幅は大きくする必要はないんだよ
BAも同じだろ

あと低域の話しはまず聴いてからだな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:23:26 ID:vT9fx9A7
>>565
BAの低域も力感ないだろ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:45:03 ID:Ygdus0HC
振幅の取れないBAも圧力型だから商品としてなんとか成り立つてはいるが、小さい以外に優位点がないんだよ。

つまり小型のダイナミック型が成立した時点で存在意義を失ったわけだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:12:06 ID:dkK1B9h1
やっぱりシングルBAが好きだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:13:14 ID:UjGOzgBE
俺は耳も大してよくないし、高域は16kHzくらいまでしか聞こえないから、
正直、ダイナミック型でもBA型でもそんなに違和感も感じなく楽しめる。
ダイナミック型のほうが低コストでいい音が聴けるとは思うな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:15:06 ID:OSx8nbS7
やばい、5EBが欲しくなってきた。地雷だって解ってるのに。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:30:06 ID:b7DZsm49
何かの本でイヤフォンとかは、擬似的に低音がなっているかのように脳が錯覚させてるだけであって
100ヘルツ以下は鳴ってないみたいな事書いてあるの読んだ事あるんだけど、そうなん?

BAは音像が細いなぁくらいしか解らん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:29:19 ID:jRBHBEix
脳で錯覚するなら本物とかわらないのでは
ほとんどわからないような微妙な違和感なんて脳で感じ取るものなんだし
脳が本物と判断するならすげぇじゃん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 04:22:08 ID:PV9u/BWL
>>571
2倍音が鳴ってるから低音の音程は聴こえるね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:25:32 ID:K9cnr0QG
>>571
サイン波を流せばわかるでしょ。
あれが錯覚だとか倍音だけ聞こえるとかなら
何かの本が正しいってことだけど・・・。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:54:52 ID:owJciq/a
>>572
耳の物理特性は人の差は思ったほど大きくないが、音楽の素養や経験値によって
錯覚したり、普通の人が聞き分けられない音を聞き分けたり、微小レベルの成分でも
積極的に選択して楽しめたりとか、酷いのになると幻聴が聞こえたりするが
すべては脳の処理の問題なので、楽しく音楽聞こえているならいいんじゃないかい?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:50:01 ID:RJct0Sdk
>>487
>>486だが
遅レスだけど
やっぱり小さいからなるべく大きく取らないといけないね。
振動板が四角とか珍しいから聞いちゃった。
ありがとうございます。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:13:52 ID:AAd55ISq
>>565

ベロシティ型って何?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:25:53 ID:VGJRNyFz
>>577
ドップラー効果を想像したら分かる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:38:41 ID:/mqAwuA3
>>564
HP-FXC70 試しに買ってみたけど漏れの印象とは違うな。
リファレンスはヘッドホンの ATH-A900 で Jazz/Fusion 系なので
ちょっと偏ってるかもしれないけど...
低域は出過ぎとまでは言わないが十分にある。
ここは密閉度で大きく変わるから耳穴の個人差が
大きく影響するとは思うけど。
高域も強めに出てるけど中域はやせている。
逆に言えば典型的なドンシャリな気も。
これはメーカーのチューニング的な問題なのかね。

ちなみに MDR-EX85SL を紛失したんで買ったんだけど
MDR-EX85SL は低域が強すぎるので iPhone で
Bass Reducer のイコライザ使ってちょうどいい感じだった。
こっちは中域のやせは感じなかったな。

所詮イヤホンには限界があると思って 5000 円前後で十分
とこんなのばかり買ってるけど、BA 試してみた方がいいのかな...
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:31:26 ID:x0Gtzc5A
>>577
速度型とも言う
あとはググってくれ

原理的には完全密閉でかつ鼓膜に近ければ、鼓膜の振幅限界以上のストロークは不要。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:35:03 ID:IlozIvbk
>>579
BAなんて高いだけで良くないよ。
シンバルはカンつく音かモコモコした音のどちらかだし、ショボイ。
あんなもん耳の悪いヤツに売れてるだけ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:52:40 ID:MQH+gJ2t
>>580
ちょ・・・おま・・・鼓膜の振幅がどんだけ小さいか知らんのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:52:59 ID:NuxPflwn
>>581
試聴すべきってことか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:34:42 ID:Q+Bl8nmS
>>582
だから原理的にはなんじゃね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:14:00 ID:2fTLS8jU
>>584
原理的にはって言っても・・・発音体側とマイク(鼓膜)側の事情が
ごっちゃになってるぞ。鼓膜直結駆動にでもならん限り、空気の
存在は無視できないよ。外耳道、イヤーピース、振動板他による
反射や吸収もあるしね。

摩擦がなければ永久機関ができるってレベル。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:06:01 ID:DQustwwy
空気のヒステリシスとかもあるだろうけど

ともかく密閉状態だからユニット側も大きい必要はないし
振幅も大きく取る必要もない、ってことが言いたいんでしょ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:11:05 ID:jLvvD3g7
>>585
外から耳の穴に入ってきた天然の音の波形が完全に再現できればいいんだから
耳の穴を密閉状態に出来れば、DSPイコライザのようなものをかませれば
そこら辺は問題なくなるように出来ると思うんだが。
BAは出音が不自然でバランスが崩れているところに問題があると感じるよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:15:51 ID:UiuwHALO
そもそも国内主要メーカーはオー○クしかBA出してないしなあ
よそは作らないのかな?それとも>>543の通りだからあえて作らないのか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:16:35 ID:34BhLsdt
伏字にする意味がわからん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:45:06 ID:WqJh1Jof
>>588
つパ○オニア
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:43:27 ID:5G8d64tl
寿司屋のオーテクやパイは流行に乗っているだけでしょ。

そもそもステージモニタとして、耳栓から音を出すために
超小型な補聴器用のBAユニットが選ばれた。
またBAユニットの特性が、大振幅が抑制されるため
自然にコンプレッサーが掛かった状態となり
相対的に弱音部分が聞き取りやすくなる点も
(これを「解像度が高い」と誤解するヤシが多いが)
騒音下で使用するステージモニタに向いている。

Dレンジ側がリニアでなく、fレンジも狭いBAユニットを
Hi-Fi用途に使う必然性がないから他社は使わないだけ。

製造者責任うんぬんは、現状でも使い方によっては
カナルは十分危険なので、いまさらって気はするけど。。。
使い方で危険な
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:50:50 ID:4c40atGZ
BAの方が音が悪いの分かってて使うとしたら、そりゃ流行に乗っただけだ。
高く売れるから作ってみたってことだろう。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:42:38 ID:PUPQfGAc
営利目的の企業としては至極当然のことだと思うがな
わざわざ売れないものを作る理由がない

STAXのような例もあるにはあるが企業の規模が違いすぎる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 04:32:00 ID:EIbT0CQ7
BAバブルはどこかではじける時が来る
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 05:58:25 ID:VfRsDA0c
BAの特許っていつ切れるんだ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 06:55:25 ID:V0RlN/WK
神経に直に接続できるI/Oを生まれた直後に付けるべきだと思う今日この頃
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:27:43 ID:9vdEj9fP
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:36:47 ID:T8XFcUXt
>>591
アンタ、よく解ってる通だねw
コンプかけて程よく潰した音のほうが素人さんにはいい音に聞こえちゃったりするからなあ。
BAは生楽器やってる人間には評判悪かったりするしね。金管はまだしも弦の音が汚い。
電子音楽系のアタックとか切れのよさは独特の魅力があるともいえないことはないけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:33:40 ID:TxOmT0v6
両方のいいとこどりした5EBが最強                                   なの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:09:51 ID:T8XFcUXt
>>599
あれは個人的には両方の悪いところ取ってると思う。
両方のいいところを出すよりも、もっと悪いところがでしゃばっちゃってる感じ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:43:58 ID:7LpFYw38
単にダイナミック型の膨らんだ音が嫌いってだけでBA(CK9)使ってるけど
900STみたいな方向性のダイナミック型があるならBAと別れてもいい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:29:22 ID:c+1i5uSh
録音したAMラジオ聴くにはシングルBAなE3cが聞きやすくて好きだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:51:27 ID:xE8JHSfO
>>601
900STは仕事以外では装着したくない。楽しく音楽聞く音じゃないし、ずっとつけてると
圧迫されて耳が痛くなるから嫌いだよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:05:58 ID:3KAQ+PLY
弦楽器やってる俺には、ゼンハイザーのCX400の音がちょうどいい塩梅。
このイヤホンはイヤホンとしてはちょっと高域が丸い感じで解像度は高くないんだが、
楽器の鳴り方としてはリアルだった。
もうちょっとエッジをはっきり聴きたいときはビクターのFX500。
この2つのイヤホンはマジで生ギターの表現がうまい。
解像度やレンジの性能とはあまり関係ないんだよね、生っぽい音の再現の場合。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 04:43:21 ID:xE8JHSfO
>>604
倍音成分がうまく鳴ってくれてるんだろうね。
BAだとギターの指先が見えてこないんだよなあ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:35:58 ID:Dumu9vwx
>>601
そこでマイクロHDユニットなんだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:20:38 ID:R+SSP0UJ
HD800のイヤホン版が出たら、と
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:29:32 ID:t0gWxb00
56mm大口径ドライバが耳からラッパのように突き出る、と
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:22:31 ID:nJdspU0O
>>605
参考までにどの機種でその感想持ったか教えて
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:24:56 ID:vFJ1DcVt
コンデンサー型も仲間に入れてよダイナミック型やBA型ばかり話していてずるいよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:58:54 ID:4kHgDrpC
コンデンサ型は確かにすばらしくて、一目置かれている存在だから敬意は示したいが
残念ながら耳の穴にすっぽり入る小型のはないから、このスレでは話題にも上がらないのさ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:29:53 ID:AE83Rklc
つsr-001mk2
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:35:34 ID:GOAF/z2B
>>612
あれは耳の穴に突っ込めるというだけであって、耳の穴にすっぽり入るとは言わない。
まあ、コンデンサ型最小の部類なのは認めるけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:53:42 ID:cye5UD8c
それをいうとダイナミック型もビクター以外全滅じゃん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:24:42 ID:a6sHPVub
>>612
これって耳に突っ込むようにも出来るけど、重くて耳で引っ掛けてられない場合もあるから
頭にかけられるバンド?が付属していて普通のヘッドホン形状になるようになってなかったっけ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:50:12 ID:BznjSeh0
>>614 いや、大抵耳穴には入らなくても耳の窪みにはユニットが収まる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:03:30 ID:lMGU8n3j
現状ではマイクロHDのFXC70よりFX300のが完成されてる 
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:39:12 ID:3a4cYNca
俺の耳にはFX300よりはFXCの方が断然良く出来ていると思うんだが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:23:25 ID:R2G4088/
いっそのことダイナミックマルチドライバーでも自作しようか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:25:43 ID:JRHVG9Qv
現在sonyのmdr-ex85を使用してますがドンシャリ感に耐えかねて、新しいカナル型のものの購入を検討中
使用機器はalneo vで通学時のバスにて主に梶浦由記をwavで聞いています

近場に視聴できるような店舗が無いのでここで質問させて頂きます
1万前後で入手出来る
オーディオテクニカ:ATH-CK9
SHURE:SE110
に目をつけたんですが、同価格帯の他のイヤホンでオススメのものはないでしょうか




621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:07:27 ID:7oKUVne1
>>620
AppleのDualドライバとか、πのCLX7とかが普通。
CK9は結構中高域寄りだよ。SE110は論外。

あと、スレ違いなのでカナルスレに行ったほうが良い。
622620:2009/06/10(水) 18:49:51 ID:JRHVG9Qv
>>621
レスd
外出する前に「ナイスなカナル型ヘッドホン」に書き込んだつもりが、間違えてこちらへ書いてしまったみたい
申し訳ないです

Appleやπがどんなヘッドホンなのか全く知らないので、早速両者の情報収集します
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:41:13 ID:vuNNvQgw
>>622
πのCLX9使ってるが結構いいよ。
結局標準の組み合わせで使ってるのでCLX7とほぼ同じかと。

ただしケーブルが最悪。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 06:25:37 ID:fsgNfX3p
ヨドバシで初めてIE8視聴したけど、なんだこれは…って思った。
やっぱ評価が高いものは違うなぁってオモタ。BA型もいくつか聞いたけど、
IEシリーズを念頭に考えるとダイナミックの方が個人的には好きかな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:19:31 ID:nPhfMgBZ
普段はダイナミック使ってるけど、時々BA使うと新鮮だね。
聞き疲れる傾向なので1日もしないでダイナミックに戻すが。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:30:18 ID:9KkyWg01
BAの特許っていつ切れるんですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:36:24 ID:GZ84ykv4
>>626 BA作った人がまだ生きているなら俺らの時代はずっと高いままだな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:26:43 ID:Mw4it724
>>627
著作権じゃないんだから、
取ってから20年で切れるんじゃないの?
補聴器なんて昔からあったわけだし。
629:2009/07/02(木) 22:49:01 ID:x2HJwpz7
アケ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:17:00 ID:z3Xg4aaf
あぼんあぼん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:59:04 ID:1WyptRR7
age
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:17:51 ID:SmHZfulU
>>628
そのとおり
だから期限が迫るとわずかな改良を加えて継続維持するんだよ
633メガ:2009/07/22(水) 13:09:48 ID:oSzTPEcK
50年ほど前、庶民の家には並四という真空管ラジオがあって
それに使われていたのがマグネチックスピーカ、
今様に言うとバランストアーマチュアスピーカ。
コーンの中心一点をストロークのとれないカンチレバーで駆動する音は
とても懐かしいけど低音の欠けたお世辞にも良い音ではなかったです。
そして中学生のころに並四がスーパーヘテロダインになり、スピーカは
ダイナミック型にとって替わってラジオの音の世界を一変させました。
あの時代、誰ひとりマグネチックを支持しなかった。。。


634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 05:52:32 ID:b+LzlI9u
ふーん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:04:57 ID:EBeQVxvP
音圧が無いからカナルには適してるんだよ
カナルでダイナミックは正直耳もげる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:40:23 ID:NZ+MD3pi
>>635
それは興味深いな。もげた事例を見てみたい。

でも、たくさん血が出てるのはイヤだな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:08:37 ID:3Epgk5KM
@P@
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:49:30 ID:3QZcZIih
>>564
HP-FXC一回聴いてみたけど
高域はもちろん過剰なほど低域もでてる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:27:22 ID:E2MRoEqy
ダイナミックもBAも両方捨てがたい点がある、、、、
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:19:02 ID:DXhkebW9
ダイナミック行くならヘッドホンて気がするわ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:39:18 ID:TJkJVCim
BAって指向性があったりする?
ちょっと耳奥に入れたりすると、途端にこもった音になったりしてちょっと厄介。
PHILIPSのSHE9850
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:28:24 ID:Ux4SQITq
いつもより奥に入れるならチップ変えろよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:08:02 ID:PHaWL7gd
>>638
質が伴わないってことだろ。
じっくり聞けばわかるが、量だけの話じゃないよ。
量だけだったらBAだって出せる機種多いし。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:10:16 ID:kqL3dCU/
>>643
>質が伴わないってことだろ。

鼓膜に近いから解像感高いし質もいいよ
それに大型のダイナミックは音量と広帯域をカバーできるだけで
質になるとBAにはかなわないよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 03:09:04 ID:ine0xrm8
ドンシャリ好きの何が悪い。
腹減ってる時はホワイトソースかかった高級料理よりしょうが焼きとか卵ぶっかけ納豆ご飯のが上手いじゃん。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 04:15:02 ID:phT7Qhf3
それって「醤油が入ってる方が美味い」ってだけの場合がほとんど。
ホワイトソースにちょこっと醤油を隠し味に注すだけで
「こういう料理も美味いもんだな!」で大笑いみたいな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 04:37:48 ID:ine0xrm8
>>646
>ホワイトソースにちょこっと醤油を隠し味


つまりBAでイコライザってことですねわかります
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:43:54 ID:kVbv5b3F
>>644
FXCの低域で質が良いと言われるともう何も言えん。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:29:41 ID:c6w4stzi
>>648
まぁ安いモンだからFXC買って見ろよ。
話はそれからだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:39:11 ID:fb2rY42T
>>649
FXC50も70も持ってるよ。試聴程度で語ったりしないよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:29:45 ID:OjnRrOLq
音響製品の評価について、各人の嗜好の違いからくる差は当然出てくるものだが
イヤホンについては人により評価が大きく異なる傾向がある。

同じ音への変換機であるスピーカーでも、当然評価はある程度の傾向に分かれるもので、
これは設置する部屋や接続する機材等の環境の違いや聴く音量により評価がブレるが
聴く人により極端に意見が食い違うことは少ないし、あっても上記理由の範疇である。

しかしイヤホンについての評価は人により正にバラバラ。
設置環境(部屋)という非常に影響の大きいファクターが無いにも関わらずだ。
これは、自然環境では必ず受けている耳介(耳たぶ)による音響効果が無くなることからくるもので
耳穴から直に聴く音は、不自然そのものであることが影響していると考えられる。
また、頭部伝達関数も少なからず影響を与えているだろう。

好みに加え、各自が持っている耳介による補正量の違いが無視されるイヤホンの評価は大きく異なるのだ。
つまりイヤホン選択に王道はなく、自分の耳介補正量と合うイヤホンをさがすしかないということである。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:49:15 ID:9YYqls7J
>>651
コピペっぽいけど、
>>設置環境(部屋)という非常に影響の大きいファクターが無いにも関わらずだ。
この時点で間違いな。

評価のブレに関してはイヤホンの外耳道に対する装着状態(=設置環境)が
最大要因だろ。カナルなら挿入してる深さ、密閉状態、装着角度、イヤーピースの
素材・形状等の特性、開放型なら外耳孔に対する角度、距離、ドライバ周囲の
空気の抜け具合・・・etc

こんな一個人でさえ大差を確認できる条件を論点から外す意図がわからんわ。

ちなみに耳介(耳全体)=耳たぶ(耳垂)とはまた乱暴な表現だと思ったら、
ネット上ではそこら中で 耳介=耳たぶ と表現してるんだな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:28:30 ID:5thNly6H
装着状態は最適化されている前提での話しじゃないかな

話しの流れから、イヤフォンの良否が値段と相関しない例が他の機器より多いってことが言いたいんだろう。

であれば俺は同意するが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:31:37 ID:ubuBqUyL
機器で使い分け
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:51:53 ID:1r1yvajh
俺もソースのジャンルによって使い分けるてる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:03:33 ID:krBbNWHt
うちはソースのジャンル+その日の体調かなあ。低音や高音が出るイヤホンは
体に響くので、疲れている時にはわざとiPod付属のイヤホンにする。
あれは一番聞きやすいからなあ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:04:17 ID:xzs1UMIr
>>653
>装着状態は最適化されている前提

実際、これが一番大きな問題だからなぁ・・・。
一番揃えにくい前提だけに、これが可能ならば
評価はもっと収束してると思う訳ですよ。

イヤフォンの良否が値段と相関しない例が他の機器より多いってことに
異論は無いです。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:30:14 ID:lcYd194D
改良されてきたダイナミックにマルチドライバーで対抗のBA
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:54:00 ID:agwrCfxR
>評価はもっと収束してると思う訳ですよ。

UEとshureの音が違いすぎるのはなぜだろう。
装着状態が最適化されれば、このクラスなら似通ってきても良さそうなものだが

開発者の耳たぶが違うからか?
骨伝導の有無も影響がありそうだ。
とにかくイヤホンは、合う合わないがハッキリしてるのは異論ないところ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:33:04 ID:XdLNfbJO
BAは低音が締まってるし声もはっきり聞きとれるが響きが無く淡々としてる
普段はダイナミックの開放的な鳴りっぷりで楽しく聴いてる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:40:42 ID:dQhbSkuq
BAってSR-001MK2のようなもんとも違うし微妙だよね
鉄芯を響かせるものは音圧が出ないので耳には優しいけどね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:35:18 ID:LNbrRr3I
そろそろ皆さんがHi-Fi用途にはキビシいということに
気が付きだしてきたところでしょうか。

663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:45:12 ID:9Hfr0rg3
いいとこ取りした5EBが最強だということがやっと証明されるのか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:21:47 ID:UxGf+ttb
何処まで改良されるか未知数だが寒くなったからダイナミックヘッドホンに切り替える
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 06:29:11 ID:Vhd6Oj87
>>660
BAはもともと補聴器用として開発されたから、そういう特性が重視されてるんだよ。
それ以上のものではないので多大な期待をしたり、多額のお布施を払って買うほどのものではない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:20:01 ID:0wdRucXm
age
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:40:01 ID:x2K+p1rL
カスタムにお布施するくらいならヘッドホンいっといたほうが幸せになれる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:38:38 ID:L4tgYeEG
音場はヘッドホンが圧倒
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:20:39 ID:4EpQ7Exk
ヘッドホンは重い、かさばる、蒸れる、暑い、不快
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:25:07 ID:mtIj6vlZ
そんなあなたにPFR-V1
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:28:25 ID:ZG9XsLo6
>>670

低音あまり出ないし、音量小さい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:50:03 ID:mtIj6vlZ
付属のブースターで十分な音量出るだろ
低音はまあ仕方ないかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:57:34 ID:GzlJ69Sj
>>669
この時期はキツイっすな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:39:51 ID:FvMMNL3i
>>670
あれはいちおう、ヘッドホンじゃなくてスピーカーってことになってるんだけどw
音はなかなか好みだけど、耳に刺さるパイプを受け入れられるかどうかだなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:59:55 ID:Xcl7WQjz
ビクターは個性強いのが出てきてるがFX500のデザインよりFX300がいい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:09:02 ID:XzpvNchZ
あなr
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:55:20 ID:atBZ4ZMs
会議録音聞くのはBA型最高(アップルやアルバナ)

音楽聴くときはSHE9500かSE102にするがな
ロックが多いからスカスカなのは嫌だ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 03:44:01 ID:hITJWXaB
両方使ったハイブリッド製品に一票
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:30:43 ID:kjk6SSXe
つまり5EBの勝利
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:08:28 ID:nW4sZS8+
>>679
あれは、両方のいちばん酷いところを取ってしまった出来損ないだぜ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:14:58 ID:JXC5dSPs
やっと追い付いたが、アンチBAな私はようやく同志を得た気分。
好みだってのはわかるんだけどBAはやっぱり鳴り方が不自然だと感じる。
誰も触れてない気がするんだけど、BA型ってホントに高いところは出てないよね。
そのおかげでギターもドラムも本来の(生で聴いた時の)鳴り方じゃない。
とくにハイハットなんて無理矢理おさえつけられたような音だし、
スネアは気持ちよく抜けない。
綺麗なコーラスも抜けが悪く、豊かな響きが損なわれている。
低音は最近のBA型は出るようになってる気がする。
もちろんダイナミック型のダイナミックさ(?)にはかなわないんだけど
それよりも高音が不満、てのは私だけ?
あとmp3 128kで聴いててダイナミックとBAの違いを語る奴とかなんなの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:59:32 ID:yd/xOS0j
>>681 CK10を気に入っている私も同じ様な事を感じるよ。
確かにダイナミックと比べて音が自然じゃない。
ただ私の場合は「原音再生」には拘らないから、楽しく聴ければそれで良いんだ。
だけどギターで魅せる様な曲はやっぱりダイナミックで聞きたいなぁ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:11:07 ID:YqRR5NYd
考えてみれば、ゼンしてもAKGにしてもソニーにしても、老舗のメーカーは
基本的にヘッドホンは、開放型+ダイナミック
やっぱり、家庭用リスニングでは、この組み合わせが本当は一番理想的なんだよ


684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:31:48 ID:Zss/ZWf6
俺は逆にダイナミックの膨らんだ感じがどうも好きじゃなくてBA使ってる。
つっても自分が買える価格帯での話だから、それ以上出せば違うのかも知れないけど。
あと、買った当時バンドやってたから、自然さとかよりも
各楽器が何やってるのかがわかりやすいってのも選んだ理由にあった。

しかし音楽離れて聴き専になってみると、低音物足りねぇ…
ずっと聴いてても疲れないのはいいんだけどさ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:21:26 ID:7M41ZaTN
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:44:16 ID:H02Kk+hM
おまいらのおすすめカナルをダイナミックとBAそれぞれ上位3つずつ挙げてください。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:17:03 ID:5iieTDk9
>>686
ER-4S と 10pro

IE8 と EX700 と FX500
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:12:32 ID:zwqnAqkQ
>>686
CK10、10pro、SA6
IE8、m5
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:45:11 ID:ndZCO5y1
SA6、X10
IP2
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:53:22 ID:SGDmhU9U
age
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:31:14 ID:17RR5TUl
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:02:13 ID:yeG7DlVm
>>686
オススメはしないがお気に入りは
D
IE7、MX560、
BA
fi4、E4C、5pro
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:22:12 ID:WIRzrb/f
補聴器はBA型にした
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:55:35 ID:+TJFFfBi
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:30:33 ID:qrkoFV4p
装着状態が最適化?
ソースは?
最適化されてなくてこっちは大変なんだよ!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:23:28 ID:Y5smNhHB
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:30:23 ID:t0eEnUEN
あっそ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:01:39 ID:Xj64YidL
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:28:34 ID:5Nb13CCf
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:09:05 ID:R0OU2Hw6
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:36:12 ID:twbmlKyK
ハイエンドオーディオメーカー辺りが
ダイナミックとBAのハイブリッドタイプで
価格二の次でカナルの完成型を究めて欲しいな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:17:21 ID:zIRzA79M
密閉型のイヤホンで音質を追求する限りダイナミック型のメリットはないよ。
ダイナミック型は構造が簡単で、BAよりかなり安く作れるのがメリットなだけで
過渡特性についてはどうしようもないし。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:39:20 ID:wj3ckDls
BAはそもそも音楽聴けない楽しくない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:05:23 ID:/kTojGYc
もともと補聴器だからなw
楽しく聞けなくても、明瞭に聞こえりゃいいんだろ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:24:11 ID:3m1QDk/O
5EBみたいなBA+ダイナミックにはまだまだ可能性があると思うんだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:44:53 ID:ETzWJV8J
>>705
両方の良い所取りをしようとして、無残にも両方の悪いところだけが出てきてしまったのが?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:21:48 ID:uCZmLcEF
それはUEの技術かセンスが悪いせいだろ・・・w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:27:52 ID:/pcngsAQ
BA型とダイナミック型、歌を聴くんじゃなくて声を正確に聞けるのはどっちですか?

SE115とSE-CLX7とATH-CK9で悩み中
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:01:28 ID:Rg40tciG
>>708
じぶんの経験ではダイナミック型で正確、というか期待している声が出るイヤホンに出会った事がない
全体的にクセが無いER6iがいいと思う
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:35:57 ID:pIHn4Gkl
>>708
BAとダイナッミックでは悩んでないわけだな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:21:43 ID:D3MTb5tS
>>708
声を正確に、というのが何を意味するのかにもよるけど、わざわざ「歌じゃない」って
んだから「何を言っているのか正確に」って事だろうと想像するならば補聴器技術のBAだろう。
講義や講演なんかの録音を速聴する、なんて感じならなおさら。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:12:57 ID:gqgyjkTC
ソニー耳から書かせて頂くと
BAは全ての音が細く聞こえます

…難聴だ、なんて言わないで下さいねw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:31:19 ID:ToNryB5+
いやまあ実際音細いけどね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:39:27 ID:BqQioTKU
やがてBAに慣れると今度はダイナミックの方が
輪郭が曖昧なように聴こえたり。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:02:40 ID:FtX6advz
そんなもんだ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:40:18 ID:vBITKAYy
E2cを使い続けて7年
調度良い解像度の低さのおかげで
長時間聞いてて疲れないから未だに片道一時間の通勤用として
愛用してるんだが最近、断線気味でさ

SEシリーズ除いてE2c並のペラペラな解像度で
耳が疲れにくいBA型ってなんかあります?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:19:26 ID:33MYZFLn
AURVANA
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:41:19 ID:8LWxBSkI
近頃はPCDのせいでダイナミック
ダイナミックはカナルより開放が好み
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:04:22 ID:4Dj8F/VO
kakaku.comはそろそろドライバの種類で分類化出来るようにしてもいいと思うんだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:21:29 ID:UktP5xUG
BAだのダイナミックだの、糞耳自慢をいまだにやってたのかw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:53:36 ID:Qf8zocj/
>>720
だなw
コンデンサー型に全く及ばないのになw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:01:17 ID:/uddCGtF
>>720
>>721
何でお前らこのスレ開いたの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:20:12 ID:1omIEXUd
>>722
情弱の君らが騙されて散財しないように指導しにきてやってるんだが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:21:47 ID:XeEGvuY4
指導(笑)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:53:07 ID:IRPTiavi
上から目線・・・

他人の趣味嗜好に口出す奴って大抵相手を
卑下するか、自分が偉そうなんだよね

クソ耳自慢をバカにしてるお前らも見てて滑稽だぞ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:24:24 ID:0wkAYK7l
スレタイにBAって出ている時点でカナルの密閉型では、という事だろ?
今のところ静電型の立ち入る隙は無いはずだが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:00:17 ID:zMOEHsbO
>>723様、わざわざ我々の様な物の為にあなた様の貴重なお時間を割いて指導していただきありがとうございます。
あなた様の数々の武勇伝は行く先々で拝聴しております、この道では世界の救世主とまで呼ばれ影の王とも呼ばれておりますあなた様のお言葉をいただける我々は幸せです。
これからもより一層のご活躍を心からお祈り申し上げます。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:54:29 ID:7et/b9Vh
密閉型じゃないけどSTAXのイヤホン、あれはなかなか素晴らしい出来
発音帯が大きくてBA型に比べると余裕があるというか、あまりキーキー細い音にならないのは良い
でもやっぱり低音表現はダイナミック型には勝てんな、後アンプの持ち運びめんどくせ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:12:35 ID:Za8ADsT0
ええー
低音表現はダイナミックなんか問題にならんだろう‥
素晴らしく凶悪な低音出るんだが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:04:21 ID:El+ztyVd
>>728
スレタイ読んでみようか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:44:36 ID:xhpM5iTl
>>728
STAXはカナルじゃないだろ。スレ違い。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:04:14 ID:El+ztyVd
カナル限定でもないと思うが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:29:50 ID:CFWlPt7Y
STAXのイヤホンはカナル型じゃ無かったっけ?
あれ耳の奥まで突っ込むよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:44:46 ID:El+ztyVd
>>733
スレタイ↓
ダイナミックVSバランスドアーマチュア型

コンデンサ型って書いてあるか?
カナルかどうかは問題ではない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:22:31 ID:CFWlPt7Y
>>734
それはそうだが俺のレスは>>731に対してな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:29:29 ID:Za8ADsT0
別に静電型も入ったところで問題ないよ。
音質は別にして遮音性の良い密閉型は作れないし、ドライバユニットも必要になるから。

それより同じダイナミック型でも開放型のフルサイズヘッドホンと密閉度の高いカナル型イヤホンを
一緒に考えて間違った解釈をしてる書き込みが多いのが気になる。
遮音性の高いカナルイヤホンの場合はむしろBA型の方が、高級な開放型ダイナミックヘッドホンの
音に近いんだがw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:35:42 ID:nQLIJ4vI
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:48:08 ID:63tL6ESl
BA型には解放型が無いんだから、同じ土俵って事でカナル限定の方がいいんじゃないか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:07:16 ID:CUh+cHCE
D型イヤホン最高峰はIE8でいいの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:11:01 ID:kg/FrTgW
>>739
ファイナルオーディオ以外ありえない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:31:26 ID:DMv3Xynz
値段で最高峰というならファイナルオーディオだろうね
何を基準に最高峰とするかは知らんけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:22:10 ID:kg/FrTgW
IE8ごときは登ろうと思えば誰でも登れる程度の山。
ファイナルオーディオは真の挑戦者しか登れない、まさに最高峰。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:41:53 ID:kvkoW5sF
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:58:39 ID:zoF6/UEY
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:22:53 ID:EuG77p7y
お前何がしてぇの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 01:16:01 ID:kQPEAiSY
まだ付けてんの?
おれは耳小骨に取り付けたよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:26:07 ID:1UrsOFJq
あんたまさか噂のiPodの手術を
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:51:09 ID:m1gGCrZh
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:41:36 ID:iCiBWgkX
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:31:08 ID:3AEAsL8l
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 05:02:01 ID:4uk7ZBPy
>>745
PCで見ると点にしかならないが、
今iPhoneで見たら絵文字のようだ。
まあ、相手にするなってことだな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:07:30 ID:jCxt025Y
PCで顔文字見れるようにしてるけど、ホントしょうもない顔文字ばっか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:23:33 ID:d5e/q2Y4
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:23:22 ID:q3NnxSxK
>>43
おれも5EBを出すべきだと思う
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:00:37 ID:OAntn9VA
>>93
つ5EB


ダイナミック型でもありBA型でもあるんだよな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:46:42 ID:TCMPUKvW
あげ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:17:16 ID:Pe/oOgAN
5EB、ハイブリットと呼べばいいんでしょうか?
面白そうな商品になりそうだね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:29:52 ID:Y0e93sk+
EX700の評判が悪いと聞いて飛んできた
聞かず嫌い多すぎだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:37:11 ID:vCO+lkGb
聞かず嫌いの原因は聞き嫌いレビューが多かったからじゃない?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:06:45 ID:5xK/9FpI
EX700は個人で大量にレビューしてるサイトの評価は割といい傾向があったな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:34:28 ID:eQo6OGE9
ささる高音・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:45:31 ID:1Q04MOdq
BA型はツンボ専用
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:06:46 ID:KYBjWt1l
ダイナミック型の最高傑作来るぞ
ビクターのと構造は似てる

http://www.phileweb.com/review/article/200911/17/78.html
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:25:14 ID:eNQcQcfn
>>763
へ?ビクターと何が似てると言うの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:23:18 ID:71eEimjG
まったくわからん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:35:56 ID:mpPmXFK6
好きか嫌いかというよりもBAは高級品のイメージがある
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:42:36 ID:1MMSJmfC
>>766
どこかの誰かがそうやって愚民から金を巻き上げるイメージ戦略を定着させるのに成功しちゃったんだよ。
だから後を追う物が絶えないw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:12:59 ID:fal3Qnxt
金払えばBAにもいいものが有るけど糞安い物だと大抵損した気分になる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:22:25 ID:1MMSJmfC
いいBAを手に入れるには結構高価な金額がかかるが、高いの買っておけば値段なりに
安心して聞けるかというと、ボッタくってるだけの物のほうが多いぐらいだろ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:05:29 ID:sBWN8Yfk
ダイナミック型はカナルタイプで遮音性を上げようとすると音質が犠牲になる
だから結局EX90やIE8のように遮音性は犠牲にせんといかんのよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:34:50 ID:fTtgYdQ0
ぶっちゃけ遮音性はどうでもいい。音漏れさえしなければ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:14:05 ID:O+WMuLUa
ダイナミック型のカナルは、装着時のメリット感がなあ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:36:31 ID:ry6t2qCg
BA型は本当にコスパ悪いよね。

でも、初めに持つBAだと何がおススメかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:39:16 ID:dVa1dbgr
ER6i 行っちゃえ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:56:17 ID:O+WMuLUa
BA「らしさ」を体験するならER6iとかかな。コスパならaurvanaが安くてマイルドでいい感じ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:54:34 ID:/l7jFcEV
>>771
遮音性悪けりゃ音漏れからは逃げられない。
しかも、耳に突っ込むし、出音ポート側からも音出さないといけないから耳殻からの反射で
音漏れが余計ひどく強調される。その典型がEX90。
そこまでやってもダイナミック型としては大分ましだけど、ボワつく低音とドンシャリという
過渡応答の悪さはぬぐいきれない。

はっきりいってダイナミック型はカナル型イヤホン向きじゃない。ただドライバの構造が簡単
なのでBAより製造コストが安上がりにすむだけ。

>>773
hf5かImageX5
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:23:00 ID:QJpvEXbs
ERが評判いいみたいですね。
ER4からER6まで試聴してみます。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:55:17 ID:ZcFejbTJ
appleのBAカナルはどうなの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:36:46 ID:cndtqy4j
>>778
ゴミポッド使ってると勘違いされると恥ずかしい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:45:01 ID:PyoK9Tje
イポ(笑)とか言ってるヤツって、ケンウッドのでかいHDDDAP使ってるヲタだけだろ?
あの大きさとデザインは人前で出せないよ
昔流行ったポータブルテレビ並みの痛さw
※GB7は除く
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:46:20 ID:TYglPYpk
スレ違い
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:01:26 ID:x35GfdpY
>>779
キモイ帰れ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:36:15 ID:b1otNgY5
コンデンサー型どこ行った〜?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:02:38 ID:0It1AdJN
age
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:24:49 ID:/jTFN12j
上げ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:44:56 ID:2WJDg0j0
で、appleのBAカナルはどうなの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 08:01:51 ID:KFUJzV4y
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:21:51 ID:eJrrsy2/
いろいろ試聴したけっか
10proにしたよ
ER4Pも良かったが、低音が物足りなかった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:16:16 ID:X4xn9O1C
ER-4P買ったが、音に艶がないね…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:07:42 ID:zSHZxyFQ
つCK10
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:40:52 ID:QqkI0G9f
ER-4Pいわゆる解像度ってやつはなかなか良かったけど、音楽気にって観点では今一つ面白みに欠けた。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 07:24:08 ID:IINvOgha
とりあえず、よほどのスパイラルを楽しんでるヤツ以外で、
気に入らない方の高級機買うヤツはいないだろうから
このスレって絶対に収束しないんじゃね?

それにオレは須山333使ってるけど、これだけ鳴らしてくれる
イヤホン形状のダイナミック型を知らないわ。

ヘッドホンならK-501、HD650、密閉だとe8、D5000と持ってるが、
遮音性皆無なので外出には耐えない。
ついでにこんなの着けてたら、ただの変人。

安物BA買うくらいならダイナミックだけど、10pro以上求めたら
ダイナミック型はヘッドホンになっちまうから、スレタイのVSって無理じゃね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 08:19:47 ID:VtuNVQxn
あえてvsの構造にするなら 10pro vs IE8 ってとこじゃないか。
この2つの比較はいろんなところで目にするし。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:07:59 ID:GeMr2Gjb
もう一年かぁ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:31:21 ID:a3x17vQw
ヘッドホンはダイナミックが標準
BAのヘッドホンなど無い
故にダイナミック最強!!!!!!!!!!
あああああああああああああああああああああああああああああ

生アンプ最高!!!!!!!!!!!!!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:15:09 ID:8Ls1THIY
CK10かEX700SLか迷って、結局買わずに終わりました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:45:46 ID:GIkkXOz0
迷った時は買わない方がいいよ。
他のイヤホンも色々試聴してみなよ。

これは買わなきゃってヤツがきっとあるから
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:06:44 ID:CkilW4kE
>>796
いまそれで悩んでる最中ですわ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:36:25 ID:gJxlL/Hc
>>796
BA型ならER-4S
D型ならturbineも試聴してみようか
フフフ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:40:32 ID:jQY5MA8X
IE8とER-4Sで悩んだ末、IE8を買いました。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:56:53 ID:enlb1bUm
それが正しい
基本的に音楽を楽しむのならダイナミック
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:39:46 ID:OY5/9Lzq
IE8と10PRO両方買ったけど結局メインで使っているのはEP-630
スパイラルに陥り過ぎて音楽を楽しめるのは安価でかつ安すぎない奴だと思いはじめた。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:43:46 ID:KllhhGwF
耳よくないんだね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:54:47 ID:CkilW4kE
もうそういうのに疲れたっていうんだろ。察してやれ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:05:33 ID:tHG6dZEU
デュアルBAなんて、シングルにも劣る糞だろ
なぜ10proが担ぎ出されるのか謎
価格プラシーボなのか??
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:29:44 ID:aPIVuNIl
求める方向性が違うとしか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:33:23 ID:TL2kFZoC
10proの音よりCK100が好きな俺はどうなの
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:34:06 ID:GIkkXOz0
10proにしかない音場の広さと低音の迫力
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:50:37 ID:GIkkXOz0
でもD型も好き
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:59:27 ID:GjreK1tq
10proクラスの音を出せるダイナミック型は、ほとんどがでっけーハウジングの
ヘッドホンじゃん。

IE8は10proと比較しても同じくらいモコモコしてるし、音場は10proのが広い。
10proと張り合えるダイナミック型のイヤホンはIE8しかない現状で
10proバカにしてもしょうがない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 07:02:16 ID:7/7pSoIY
どうでもいいがな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 08:24:38 ID:JIm48Ty+
ポータブルAV板でダイナミック型ヘッドホンと争うとか、
外見を気にしない勇者が多いのですね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:56:57 ID:Yx8rBXCV
BA型はツンボ用
10proだけは良いかも知れんけど、俺はC710のが好み
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:34:18 ID:qhS46sOf
BA型 対 D型の争いが激化する中、派閥を超えた存在があった。

それは本来共存するはずのないBA型とD型の特徴をそなえ、今後時代を狂わせるかもしれない恐るべき力を秘めている。そう、それは犬夜叉でいう「半妖」のようなものだと考えてもらえば容易に想像がつくだろう。

ultimate ears SUPER.fi 5EB

我々ultimate earsの5EBがあなたのリスニング環境に革命をもたらします。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:10:58 ID:ODpY/rir
>>814
あの〜、それっどこで売ってます?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:19:57 ID:jBRsZ34E
IE20 XB でなら淀にも置いてる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:15:03 ID:i0Kd6S10
BAのほうがボーカルいい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:58:49 ID:oVHvb4k/
>>817
気付け
ボーカルを邪魔する要素を鳴らしてないだけだという事を。
819sage:2009/12/28(月) 00:14:37 ID:Ex6f9DOw
>>818
気付け
邪魔することでボーカルを誤魔化していることを
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:21:03 ID:/hieTv5m
とりあえずこのスレ見る限りロックとかメタル(といってもゴシックとかシンフォも聞くので高音も欲しい)が主で低音が欲しい俺はD型の方がいいのかな?
IE8とSA6かgr8で迷ってるんだが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:30:13 ID:GNZEOz2c
てすと
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:12:52 ID:TTBMt8fu
>>820
低音なら10proじゃねーのかな?

SA6やGR8を知らんので何とも言えんが、ハイエンドBA型は同価格帯のヘッドホンと
争ってるわけで、D型イヤホンでハイエンドBAに勝てるものなど存在しないよ。

安物BAなら、同じ価格帯のD型イヤホンの方がいいものがあると言えるけど、
ハイエンドBA型に勝てるD型イヤホンなんかない。
そもそも10pro、SE530とかはヘッドホンですら勝てない物があるというのに・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:26:45 ID:WAN5Ohsw
>>822
BA特有の不自然さはない?
自分の場合、そのせいでどうしてもD型しか耳に合わないんだが…。
近くの電気屋では試聴機がないから試せないorz
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:43:04 ID:Sd5Q2d7u
>>822
んなこと言われたって821の書き込みから今日までの間にie8に心は決まっちまったい。
まだ買っていないけど、恐らく既にD型派になった。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:44:31 ID:TTBMt8fu
うーん、音がバラける感じは確かにあるが、解像度が高ければ別にBAに限らないことだと思われ。
それが不自然なのかどうかは、BAに慣れた耳ではもうよくわからん。

でもIE8は友人が使ってるので、10proとの違いはよく知っている。

10proは中音域のドライバがないので、高音ドライバの低いところと、低音ドライバの高いところを
使うせいで、中音が埋もれることはある。
でも新10proはその辺が良くなってるらしいし、うちの旧10proもケーブルを変えたら大化けしたので
ポテンシャルが高いのは間違いない。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:52:48 ID:WAN5Ohsw
>>825
音がばらけるのはまだわかるし、問題は薄いとは思う。
BAで自分が嫌なのが、「偽音くさい」とでもいう、あからさまに人工的に再現したかのような音なんだよな…CK10やCLX9などでよくあるんだが…。
今はEX500SLを使っているんだが、そのあたりはどうなのだろうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 11:01:39 ID:TTBMt8fu
人工的ねぇ・・・
偽音という感じはしないかな

人工的という部分では、うちはプレイヤーやアンプはできるだけフラットものを、
イヤホンで自分の好きなものに味付け、としてるので、イヤホンが個性を出すのは
特に気にしていない。

つーか、モニター的な正確に鳴っていることを求めるなら、それこそBA型だと思うぞ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:48:55 ID:hAXC+wwb
BAで出てきた音ってなんであんなに不連続なんだろうな。
だれかF特調べてみてくれ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 01:14:09 ID:5RM6f4Vk
BA型って全部低音ダメじゃね?

SE530の高音は感動もんだったけども
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:50:26 ID:DMpj1sJ8
10proを聴いたことがある感想ではないな
何と何を比べてBAの低音がダメなのか

SE530を聴いたことがあるなら、10proだって聴いてくれ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 03:53:13 ID:X7GfKnmp
>>830

俺は829じゃないけど横レス。

10PRO, SE530, Westone3, CK100 全部聞いたことあるけど
まともな音してたのはCK100だけだった。あとは凄く不自然
な音だし装着感が最悪だった。

結局いま使ってるのはMDR-EX700。CK100も買うつもりだった
けど暫くダイナミックだけでいいやって感じだ。IE8も良かったが
装着しにくかったので見送った。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 04:27:38 ID:teeuIn2m
むしろ俺はCK100がダメだったぜ
高音にあるあの凹み、あれのせいで高音伸び切らなくて気持ち悪い
他は結構良いのにあの歪みが全てを台無しにしてる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 04:35:28 ID:rxuPOX24
俺もCK100は駄目だったな
スネアの音が膜一枚通したような音で全然抜けてかない
装着感は10proが最悪だったがCK100もあんまり良くないし
10proは作ったような音だけど理屈抜きで楽しむのに向いてると思う
W3は低音がボワつきすぎ、ボーカルがマットでクレヨンで塗りつぶしたような感じの質感だけど低音の量の割には他の帯域が埋もれない
SE530はボーカルが前に出てくるしバランスよく違和感なく聞ける音、ただし解像度は10proとW3には僅かに劣る感じ

EX700は音が硬く刺さり過ぎて1曲聴きとおせなかった
スネアもバスドラもコツコツ言ってて耳に刺さるしギターもささくれ立ちすぎ、
水分が全くない感じの音で正直1000円でも要らん
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 05:11:38 ID:DMpj1sJ8
オレの10proは左右逆にしてシュア挿ししたら、耳にきれいに納まって
装着感最高なんだが・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 02:42:17 ID:c1rHxPCr
D対BA(イヤホン)

比較 BA型 10pro UM3X ER4 
     D型 IE8 m5(Future Sonics)  EX700 

プレーヤーにはセックのCD3800のみ使用。デジアンm902〜だと音割れがあった

年末/正月暇だったので、個人的になりますがBA/Dの代表3機種を選択。私は元のCD(原音)に沿う音を好む傾向で、機種による好みを省いて比較しましたとさ。
本格的に聴きこんだので少しでも参考になれば幸いですな。
尚、第一に聴きやすさ・・・特有の味付けや特定周波カット等に囚われず拘らずに比較。

クラシック(ショスタコーヴィチ第5) IE8>UM3X>m5>ER4>EX700>10pro 金管楽器が埋もれずに聴けたのはIE8だけです。迫力あり。逆に10proは分かりやすく言えば誤魔化し篭る感覚。

ロック(VH/PANAMA&Jump) UM3X>10pro>m5>IE8>EX700>ER4  UM3Xによる乾いたギター音とスネアの音は痺れた。JumpではKey音に埋もれずにGtがはっきり聴けた。10proも良い。ER4Sは楽しめなかった。

メタル(Testament/D.N.R) m5=IE8>UM3X>EX700>10pro=ER4  不等号付けるのに難。まずm5に関してはデスボイスがとにかく前面に出る。IE8は一番デイブのドラムが重く聞こえ大迫力であった。

エレクトロニカ(Aphex/On) 10pro>m5>EX700>UM3X>ER4>IE8   まあ10proでしょうな。曲頭からの臨場感から為す聞かせ方は気持ちがいい。IE8は音割れが発生。ER4Sは低音弱い。

サイケ(shpongle/Around the World ) 全く上に同じ EX700にビーンと張るような芯がある低音が聞けた。m5は広がりこそ10proに劣るが、耳元でうねる感じがエレクトロニカ系に合う。

アコースティック(トミエマ/Angelina) IE8>m5>ER4>EX700>UM3X>10pro 原音忠実を聴きながら求めていた。BA型の弦楽器表現は微妙であり、手が見えなんだなあ。

声優(KOTOKO/agony) ER4>EX700>m5>IE8>10pro>UM3X この曲はCDで聴くとVoが埋もれている。ER4Sで聴くと声出るじゃんと突っ込みたくなった。EX700はドンシャリなのか、この曲ではバランスが良かった印象。

JAZZ(shakatak) IE8>UM3X>m5>ER4>EX700>10pro shakatakはフュージョンでしたかね。心地良さのJAZZ・・IE8は素晴らしい。10proも初めは良かったのだが、ピアノが入った途端の違和感が嫌い。

J-POPSは一概に言えど色々あるので、止めておいた。もし比較希望があれば言ってください。詳しくレビューします。代表手持ち(J&M/ウタダ/モーニング娘/中森明菜/チューリップ/チャゲアス)

聴き疲れ・装着感も重要ですが、一曲選定ということで音だけに絞っての比較となっています。

ちなみに自分のメインですが各々=エロゲ(ER4S)自宅(IE8)外出時(m5)。
※エロゲ・・・耳元で息や唾液が洩れているかの様な響きと、喘ぎ声の聴きやすさ。セリフ間のノイズの少なさでER4Sがベスト。ただ効果音が耳に障ることもある。                                         





836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 08:19:40 ID:uhzRi1sv
m5優秀ワラタ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 10:19:23 ID:gcy+Aff6
M5はボーカルが多少引っ込んでるのと高音が地味なのがなぁ、だけれど低音派手目である程度のバランスを保ってるってのは中々
珍しいけど。Shureのトリプルフランジを付けると装着の安定感も増していい感じ。
デフォはなんかダイソーのフランジチップみたいにフニャフニャして嫌だけどみんなちゃんと嵌ってるんだろうか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:11:49 ID:colB3mcQ
結局高低両立は無理なのか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:37:20 ID:fE4hj5p8
>>835
「カナル型イヤホンのスレでつ」から紹介されてきました

J-Pop女性ボーカルについての比較をお願いしたい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 07:42:22 ID:BWJNeiU0
すでに比較されてんだから、自分でどれが合いそうなのか想像すりゃいいじゃねーか

それにここはD型vsBA型のスレであって、〜に合いますか?、とかの質問に答えるとこじゃない


ケーブルを自作のオーグラインPtに変えたオレの10proは、並のヘッドホンじゃ太刀打ちできんぞ
解像度上がったせいで、音のバラけ方が半端なくなったがなw
しかし、低音のキレと量感がすげぇ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 11:25:00 ID:CZKNHl1b
>>840
スレチはお前だ、カス。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 16:14:58 ID:WIU/onnq
いろいろ高いBAなんかも買って試したが、仕事で使うモニターヘッドホンとして、やけにしょぼいシュアの
102kが一番しっくり来るんで定着してしまった。何がでしゃばるわけでもなく何かが足らないこともなく
遮音もいいし、連続装着時に自分の場合、装着感もよく耳が疲れない。

ずいぶん回り道して無駄な投資もしてきたけど、こんなショボめな性能のが自分にとってはベストだった。
勝ち負けとかじゃなく探すと、意外と高価じゃないものに落ち着くこともあるんじゃないかなあ。

>>835氏は音楽的素養もしっかり持っていて、耳もしっかりしていて良さそうだから、
ジャンルによる傾向は参考になって面白いね。

俺の場合、撮影の音声収録なんで人の声が重要なんでワイドレンジはそれほど重要じゃなくて、
定位とかバランスとか重視なんで、すると102kなのかなと。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:49:14 ID:ghKugA4u
CK10イイ!
844835:2010/01/19(火) 12:01:49 ID:/iNbD6ID
>>839
遅れて大変申し訳ない。諸所忙しくまともに聴いている時間がありませんでした。詫びます。
>>835同様の機器を利用しました。

さてJ−POPの女性ボーカルとのご要望でしたので、
・浜崎あゆみ/A SONG FOR XX
・モーニング娘/ラブマシーン
・明菜/DESIRE(古い音源)
・ウタダ/FIRST LOVE
を聴きました。
 まず浜崎ですが、耳に付く程、痛む程キンキン声が聴こえたのがEX700です。もうこれは顕著に表れました。
大げさに言えばバックの打ち込みを聴く余裕がなくなるほどです。好きな曲も粗いし耳障りと感じてしまいました。残念。
好感触は10pro。私は10proが比較機種の中で一番パンチ・アタックが効いていると感じています。可聴帯域外の低周波のレベルが
高いということもあり、「高い声低いバス」が非常に浜崎の曲にはバランスよく聴けました。
 BA型とD型と比較した際、こういった系統の曲を楽しく聴きたいとお思いでしたら、BA型を推奨したいですね。

次にラブマシーン。比較する際、オウオウオウオウの部分を特に重要視していましたw踊っている情景が浮かぶのないかな・・。
10pro>IE8>m5・EX700>ER-4S>UM3X
なんてこともない。ただの空間比較でした。UM3Xは落ち着いたLOVEマシーンといった印象。

明菜様は非常に困難。ただUM3Xの良いエンクロージャー搭載スピーカーを振動させたかのような、独特の音の鳴らし方は気に入りました。
UM3Xを雰囲気派と感じている私には明菜様の曲は最適でした。かすれ声やビブラードもしっかりと聴かせてくれます。

・総評といたしまして、JpopはBA型に軍配。D型IE8は活躍しませんでした。

どうしても最近のJ−POPのCDはCD化にする際、MP3や低kbpsで聴く人を重視した作りになっており(90年代はそうではなかったのにTT)
更に古い音源となると単純な篭りや、雑音などが目立ちます。
そういった点からも、元のCDから鳴る音をイヤホンで楽しく聴けるのはどの機種?と題していましたが、
J-popは比較が難しかったです。どれもまぁまぁといった具合が本音です。ウタダについてはまた後日比較いたします。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 12:19:08 ID:/iNbD6ID
追記
尚、曲ごとの比較ですので、歌ものに限っては他の曲では別のイヤホン合うじゃんという評価もあります。
実際KOTOKOのagonyは声が取りづらい録音でしたので、ER-4Sが最も楽しく心地よく聴けましたが、
さくらんぼキッスではIE8が良かったです。

>>842
そのとおりですね。イヤホン選定は値段よりも個々人の耳に委ねる事をして頂きたいですね。
私もIEM等も注文いたしましたが、m5が一番のお気に入りです。

846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:27:02 ID:58skIXBV
気づいたら手元にm5ががががが

確かにIE8より低音緩くないから汎用性高そうねコレ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:39:08 ID:Zv0qtLmy
君たちのFX700のレビューが、純粋に楽しみです
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:00:20 ID:9ZyCxpl1
X10は今でもハイクオリティな音質
で通用しますか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:41:02 ID:Oe5T1Eaf
BA型はツンボ専用
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:09:17 ID:k0x+mL8V
SHE9800買った
BAは高いだけ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:11:35 ID:UFBJo5M/
>>850
御愁傷様
D型のshe9700はコスパ最強なのにね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:27:10 ID:gGGbByIR
とりあえずER-4Sか10pro試してから言ってくれ
俺はダイナミックの圧力が嫌で仕方ない
同じ方式のスピーカーは思いっきり音量上げても全然不自然な圧力は無いのにな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:05:19 ID:UFBJo5M/
>>852
ER-4Sと10proはいいかもしんないけど、
逆に言えばそれだけ金出さないとまともな音出せないんだよ、BAは。
ER-4Sなんかそれでも低温はクソだしな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 08:12:08 ID:YSOitdjw
>>851
9850と勘違いしてないか?

そして、今更9700買うなら、
耐久性・音質ともに改善された9750を買った方がよい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:58:36 ID:ViNaMTq4
確かに19800円より下のBAで良い音の聞いたこと無い
ER4Sより下のは音質以前にフラットレンジがものたりなさ過ぎる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:06:19 ID:WSjDoWUg
BAは特許料が高いんだっけか?
間違ってたらゴメン
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:59:46 ID:yy/wQFv4
特許料のせいで、BAユニットが高い
マルチwayにすると、増やした分だけ高くなる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:00:37 ID:yy/wQFv4
fuck!メ欄ミスOrz
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:46:08 ID:ehYfyFqr
特許が切れたらER4Sは3000円、10proは8000円位で買えそうだ
素晴らしいコストパフォーマンス
しかしその頃にはダイナミック型のドライバーもかなり進化してそう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:12:33 ID:mGfXaP/x
コンデンサ型が超小型に
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:17:23 ID:4jPRYAmS
なりません。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:05:13 ID:OfrSR68w
BA型がヘッドホン用に大型化
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:10:20 ID:oKyuZJ7e
BA型が何発もあるんだしUEの5EBみたいのもあるんだから
ヘッドホンは逆にダイナミック中心でBAがツィーター代わりとかできんのかね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:35:56 ID:/ICem9H2
ダイナミックとBAを違和感無く組み合わせるのってやっぱり難しいんじゃね
個人的にはER4Sの低域部をダイナミックで補って重低域まで完全フラットを実現したものが欲しいねえ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:19:45 ID:Pd5nvF6v
BAはツィーターとして使うには音量が出せないと思う。
小型密閉のカナルだからこそ実用できるのであって
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:09:48 ID:rVz5oo4c
Henry Egertonだっけか
特許持ってるの
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:38:11 ID:ccVyIf9+
基本特許は補聴器作っていたシーメンスじゃなかったっけ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:37:41 ID:NG2WVUlO
値段で比べる意味がわからん

イヤホン形状のD型とBA型を比べて、金出さずに音がいい方とかバカじゃね?

BA買う理由は、満足する音が同価格帯ではデカイハウジングのヘッドホンに
なってしまうから、BAに落ち着く。

D型で10proやSE530に勝てるイヤホン教えてくれ
ちなみにIE-8は持っているが、気に入らん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:46:54 ID:ClRaF/+d
エレクのPS-UL2なんかはどうだい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:53:09 ID:P5c0cnoU
>>868
耳が悪い人は幸せですねw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:21:32 ID:C54pRo2g
>>870
おれはIE8の方が上だと思ってますから

オマエの論法でいくとこれで終わるんだが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:49:47 ID:2IOQvPtp
>>868
位相、インピーダンス特性が歪みまくってるマルチドライバイヤフォンで音がいいと思えるとか幸せですね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:15:06 ID:kYngtRnY
>位相、インピーダンス特性が歪みまくってる

BAの時点でシングルでも歪みまくりだよ
やはり行き着くところは、D型だわ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:16:52 ID:ZeZyZd0B
静電…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:00:46 ID:D7foMPP3
余分な音が出ない、副射音が出ないといったことではER-4Sの右に出る物は無いね
でも俺はEX90が好き
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:29:06 ID:VmPbhpou
BA型の音は不自然なんだよね。
繊細だとか綺麗だとか言われても「不自然」だとしか思わない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:36:46 ID:8aiintUu
>ER-4S
正弦波流しても倍音成分出まくりだけどね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:21:15 ID:D7A+sAEu
ダイナミックでそれなりなので今売ってるのって言うと
Sennheiser IE-8
Victor-JVC HA-FX700
Sony MDR-EX700SL
FutureSonics m5
Monster Turbine
Radius W
こんなもんか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:38:24 ID:xdbaNGTE
AH-C710も混ぜでやってください・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:14:53 ID:9NMQK8Sb
それなりよりもっと安めだが、102Kを愛用してる。音が甘いが、長時間装着が苦にならないのがイイ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:22:07 ID:sl1QRqtN
SHE9800も混ぜてくれないか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:47:36 ID:xCosA+gn
>>868>>870>>871で、このスレは収束しないことだけはわかるなw

オレもイヤホンのD型には到底満足しないから、ヘッドホンだな。
そういう意味で、D型のイヤホン使う人間は理解できない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:56:10 ID:xcT1OAT/
CK7おいしいです^q^
んでも、解像度で行ったら>>878のには劣るか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:09:36 ID:zAGDupXi
次点で上位機種がないやつは
PHILIPS SHE9800
Beyerdynamic DTX100
Audio-Technica CKM70
Audio-Technica CKS70
Audio-Technica CK7
AKG K370
これくらい?下位モデルならEX500とかFX500とかIE-6とかか?結局3万超える値段で安定するような高級イヤフォンはD型にはないわけか…
あ、そういえばFinalAudi(ry
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:34:51 ID:pMC/e7QC
男は黙って5EB
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:36:01 ID:qcF8sYDg
次のFXCシリーズが楽しみ
トップマウントの弱点がわかって更に改良されるし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:10:05 ID:99LcidUW
VSスレのくせにD型完全勝利とか何なの?死ぬの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:40:12 ID:YJZPlzmS
だって事実だもん
10年後には完全にバカにされる存在になってる。
あの頃は鳴りもしないイヤホンを有り難がってたよねwwwと
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:51:46 ID:X2U4jG3p
なんか音がバラバラなんだよね、BAって。不自然に切れている感じ。
解像度が高いなんて感じるのも仕方ない気がするが長時間聞いていて
疲れないのはダイナミックなんだよね、やっぱこれが自然。
BAは時々使ってみているがすぐにダイナミックに戻してしまう。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:24:21 ID:LtxntC4/
とりあえずあげてみようか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:59:51 ID:boMwxZCW
響きが短い 量が足りないが、声だけ聞くなら勝る
                        
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:31:12 ID:Pq4A9fEh
Tri10proもいいけど、IE8の音場の広さとクリアなサウンドもイイね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:28:17 ID:eTArRbSz
イヤホンサイズで全てカバーするのは難しい
特化するべき  
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:26:13 ID:DX4EAJFG
ER-4Sの性能が良いのは認めるが、あれを"良い音"って言う人たちは、変耳の持ち主だと思うね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:38:23 ID:DX4EAJFG
>>891
声も全然ダメ。
人間の喉より遥かにガッチガッチしたが「音」がする。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:41:30 ID:DX4EAJFG
「が」イラク・・・じゃない、イラン
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:54:23 ID:bzPfHXab
BA型のフラッグシップ
CLX7でも同価格帯-D型と音の違いわかりますかね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:11:52 ID:bx/LcbAc
>>889
分解能ダイナミックが好きなんだね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:39:06 ID:W0V4Pc30
>>897
CLX9持ってるけどD型との違いは明確。
普段あまり使わないでMDR-EX500ばっかだ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 03:22:27 ID:/d6rDW3j
IE8と10pro持ってるけど、音の違いははっきり分かる。
クラシックにはIE8の方が良い印象。
そのほかは、どちらを使っても好みの問題だな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:52:10 ID:cCECviGE
価格が同じなら特許があるBAよりダイナミックのがコストがかかってるから良いのが出来そうだが
原理の差はまだ埋まって無い
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:44:42 ID:Xm+TChIz
いいか悪いかってより今まで試聴したBA型は全部音が不自然だと感じた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:14:09 ID:oRUNg0kf
>>899
親切にありがとう
安いから手出してみたいけど使わなくなりそうだ...(現在FX500
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:31:42 ID:YErJkztQ
FX500よりEX90がトータルでは好き
CLX9は家のも余り使わない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:59:59 ID:oRUNg0kf
EX90はお漏らしやもん・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:48:30 ID:2HcsuHWm
CK100とかは視聴したとき不自然に感じたけど10proはそうでもなかったな

なんでだろ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:43:05 ID:Z2BvHGij
>>906
俺は逆の印象だった。今度CK100買おうと思う。
国産のBAはそこそこ自然で、10PRO, SE530, Westone3は不自然に感じた。

装着に慣れていなくてきちんと評価できていない可能性もあるけど、装着に
苦労するようなIEMはそもそもお断りだな、俺の場合。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:17:28 ID:B67n5khD
10PROもIE8も持ってるけどIE8は音が地味だし10PROは聴いてて疲れる。
俺の耳ではEP-630で十分見たいだがSE535は気になるな・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:19:44 ID:pLSLkPSZ
IE8がだめならSHUREの音もだめな気がする
何聴いても不満の出にくいバランスの取れた音作りだし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:19:34 ID:nHJ5gyOR
リケーブルできるってのは結構魅力だよな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:03:59 ID:vUI1F5AL
上げ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:58:59 ID:3EqJq+0t
俺は ATH-CK90PRO と CX300-II を使い分けてるな。
外では 90PRO、家では CX300-II。
個人的にはダイナミック型の自然な鳴りが好きだなぁ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:44:27 ID:cV5131yl
5000円とか出して買ったイヤホンが断線したらムカつかねえか?w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:06:44 ID:osgQlUK6
自分の扱い方が悪いの棚上げにして?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:42:20 ID:cV5131yl
>>914普通に使ってても断線する事があるんだなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:22:53 ID:TwlAA0r3
イヤフォンとか普通に使ってても寿命1年2年だろ
大体根元が断線する
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:31:25 ID:v5TRHsNX
IE8地味かなぁ?
素直ないい音だけど
まあ、10proの方が派手目だけども
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:07:49 ID:5KVbC0S4
というかたかが5000円程度のイヤホンが断線しても買い直せば良いだけだろ・・・
SE530クラスが断線したら泣けてくるけどIe8とか10proはリケーブルできるから断線は怖くないし
何よりse530は次期作の535でリケーブル対応するから更に期待できるわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 07:12:57 ID:FXyEGCgA
二,三年断線はしてないがチップがダメージ受けゆるゆるになる
締まりがなくなって耳穴に残る
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:15:02 ID:vnHOaWQ8
>>917
IE8が地上を走る最高級車なら、10proは空中に浮いている未来の車の試作機といったイメージかな

やはり二つを比べると10proの方が衝撃を受ける
だから相対的に見てIE8は地味だと言われるのかも
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:19:37 ID:oL/KC2GX
>>916
SONYの玉虫色ウォークマン(カセットテープの!)付属イヤホン(MDR-ED31っぽい)
最近出番が減ったとはいえ、私もう15年くらい使ってますよ
何となくマグネットがへたってきた気がしますが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:42:21 ID:/jjRn0ty
イヤホンより玉虫色ヲークマソみたいっすー
画像うpキボン
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:36:34 ID:kXmdpZqv
イヤホンは犬に噛まれ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:43:42 ID:FIy5NxHA
>>921
サマリウムコバルトやネオジウムは磁力低下を気にする必要はないですよ。
15年でも数パーセント落ちてるかどうかという程度です。
イヤホン用途ではコストと重量のメリットが大きいので、
強力な希土類マグネットを使ってますが、元々必要以上に強力ですし、
以下の心当たりがなければ磁石に極端な劣化は発生しません。

・うっかり煮込んでしまった。
・カラッと揚げてしまった。
・さりげなくハンマーで叩いてみた。
・夏場は締め切った車の中でイヤホンに直射日光を当てるのが好きだ。。
・強力な逆磁場(反発方向に置いた磁石とか)にイヤホンを置くのが好きだ。
などなど。

後はこれに類似する行為も同様です。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:11:09 ID:KfZ4+1jA
わろたww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:10:21 ID:bD6irdTE
要するに、どんな磁石であろうとも、熱や衝撃には弱いってことだね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:11:35 ID:P4W1/QLO
>>924
>・うっかり煮込んでしまった。

これくらいなら平気では?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:56:49 ID:natY9q3G
>>927
サマリウムコバルトは多分平気。
ネオジウムは80〜100度くらいになると減磁からの回復に
支障が出ます。(常温に戻っても磁力が元通りには回復しない。)

度重なると更に不味いです・・・まあ度重ならないでしょうけど。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:49:58 ID:P4W1/QLO
>>928
つーことはMDR-7506の初期物はうっかり煮込んでも平気ですね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:45:23 ID:CjMWUbG9
音屋の7506ってまだサマリウムなの? 去年買ったときはサマリウムだったけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 07:56:23 ID:/O6jyI8f
上げてみると
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:26:36 ID:s3hSbswz
特許料無いぶん予算を開発費に使えるダイナミック有利な筈  
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:19:12 ID:hefkm7yx
上げて見る
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:38:43 ID:rSg0Zi2V
 
うーん
確かに4Sは音を聞かせるイヤホンだなぁ

音楽として楽しむならIE8とか10PROのがいいんじゃないかな?

個人的にはX5がダイナミックっぽいBAで少し感動した


という過去レスにレスしてみる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:12:39 ID:DMfiWpni
BAでインピーダンスをマトモにするのって難しいのかな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:55:07 ID:dWwZ8eaQ
>>935
まともってどういうこと?

4Sみたいな高インピばっかってこと?
937935:2010/04/11(日) 16:26:34 ID:DwLDepJ/
>>936
http://fuchinove.ninja-mania.jp/page015.html
ダイナミック型の様に、フラットな特性にできないのかなぁ?ということ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:45:57 ID:jt7uM2Zj
それ何か意味があるの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:03:35 ID:cAcciVpI
>>938
いわゆるドンシャリやカマボコになりやすいって事。
まあ数値だけで判断出来ないのがオーディオの難しいトコロだけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:12:58 ID:eVNCLoeY
A型の政治家:小沢一郎・鳩山ゆきお・管直人
B型の政治家:麻生太朗・安倍晋三・中川昭一
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:19:05 ID:G7mWeEC7
えっ‥フラットなのはBA型の方だよ。
ダイナミック型で遮音性の良いカナルイヤホンをつくろうとすると、どうしてもドンシャリにならざるを得ない。
そのデータ、明らかにおかしいね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 07:21:37 ID:ffG/3upC
世の多くの人は、多少ドンシャリ気味の方が
良い音に聴こえるんだよね、実は。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 07:28:56 ID:FS8WvWuA
そもそも人の聴覚はフラットなのかっていう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:37:55 ID:PO0bc6w5
だから特性だけフラットにしても意味ないんだってば
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:27:47 ID:Aftci3Sg
バランスドアーマチュア上げ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:16:48 ID:OAi/lI2O
あんま人気ないなこのスレ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:13:29 ID:JI83ytVN
>>941
淵野辺のは随分前からデータのとり方がおかしいとかデータを捏造してるとかゆー話がある。

>>942-944
ダイナミック型のフルサイズの高級開放型ヘッドホンて、ダイナミック型カナルみたく
極端なドンシャリ型の音じゃないから試聴してみ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:37:58 ID:3ocB5ti1
BA型はプレーヤーやアンプによって音が変わりやすいから
D型の方がそういう意味で安心
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:19:58 ID:wZov38aV
>>946
だってD型に高い金出すくらいならヘッドホン買うし、ハウジングの大きさから限界が知れてる。

vsにならんのよ。高級BA型と高級D型じゃ出てる数が違いすぎる。
JH-16、UE-18、須山435だのと、勝負になるわけないじゃん。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:49:24 ID:8BWd6KNa
別に、高級じゃなくても高価じゃなくても、性能がよければそれでいいんだが。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:00:49 ID:yVzk4wvX
開放型のイヤホンのが好きだからダイナミック型しか選択肢がないよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:19:44 ID:noMC29gu
>>949
カスタムIEMじゃどんなイヤホン以上にもなっちゃうから省くけどさ
D型でもIE8やFX700みたいな高級機があるわけだろ

10PROとかW3とかと比べても遜色はないし
この辺は好みによるところだと思うぞ

953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:44:19 ID:4AP1zcEk
>>948>>952
IE8やFX700はドンシャリ押さえるため音漏れ構造にして、如何にその音漏れを目立たないように
するかで頑張ってるだけ。しかしどう頑張ってもドンシャリは構造上かなり残らざるを得ない。
1cc程度の密閉空間での振動では振動版を柔らかく大径にせざるを得ないD型密閉型カナル
ではどうしてもBAより過渡特性に影響がでてしまうから。
フルサイズヘッドホンのみならず今や少ない開放型イヤホンの音と比べてもすぐわかるでしょ。

しかしそのドンシャリの音や開放型イヤホンが良いと感じるかどうかとかは人それぞれ。
ただ、「ダイナミック型(カナル)のようにフラット」とかいうのはどうかと。そんだけ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:30:12 ID:6QLV8vop
アマチュアは周波数特性が音楽鑑賞に向いていない
アマチュアでマジリスニングしてる奴は阿呆
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:41:36 ID:J+d7lSEL
>>953
あんた、あのMr.Don Shirleyを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のドンシャリ音楽があるのは、Mr.Don Shirleyのおかげだ。

偉大なるMr.Don Shirleyの肖像
http://www.oldies.com/i/boxart/large/75/090431754320.jpg

ジャズ、クラシック業界のほとんどの人間が、このMr.Don Shirleyの音作りを今も大事に守っている。
Mr.Don Shirleyの音作り(= ドンシャリ)だから、「ドンシャリは神の音楽」になるわけだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:18:10 ID:qoHclkNq
>>951
開放型カナルは、音だけなら静電型のSTAX SR-001mk2が最高峰だと思います。
ディスコンになったけど。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:14:59 ID:GxzWKA5u
>>950
例も出さずに何言っちゃってんの?
高価じゃなくても性能のいいイヤホンって何だよ

>>954
現行のBA型カスタムIEMに勝てるD型イヤホンを教えてくれ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:22:13 ID:sIS6CPZf
>>957
なんか必死だねえ。

個人的には、耳の形にフィットするのと、長時間仕事で掛けていて一番違和感がないのが
値段が安いシュアの102Kだったりするんだな。

性能はたいしたことないんだけど、音楽ものの音声収録ではヘタに帯域欲張っていないのが
なかなかいい感じで、モニターには悪くないなあ。900STはぜんぜん使わなくなった。

最高性能ではないのは明らかだけど、オーヲタとミュージシャンでは評価が違ったりするから
聴いているポイントがぜんぜん違うんだろうね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:18:46 ID:KosQXHuS
おまえもじゃ。勝つとか負けとかどっちもアホw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:31:27 ID:0E35VZDt
IE8バランス化が何やらすごいらしいね、複数ドライバ搭載なIEMじゃできないとか

>>957
俺が答えてやるよ、100均で買えるイヤホンだ

音 100均イヤホン>>>>>>>>>>>>IEM
値段 100均イヤホン>>>>>>>>>>>>>>IEM
扱いやすさ 100均イヤホン>IEM

あい、勝ち。だってお前基準のIEMじゃ俺の耳にはまらないぜ?音聞こえないよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:58:06 ID:lTTxdC0n
>>960
議論する気ないなら来るなよ
ウザってーから
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:14:03 ID:0E35VZDt
>>961
反論出来ないからって…w
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:23:59 ID:iM1o0UaU
ダイナミック型VSバランスドアーマチュア型 その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1272198196/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:57:18 ID:uJmefwNq
>ID:0E35VZDt
その内容に反論を求めてたのかよ
とりあえず、カスタム買えないお子ちゃまはこないでね〜
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:00:04 ID:Cs5oA3s5
ダイナミックバランスドアーマチュア型 買えばいいじゃん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:26:07 ID:hdeX0KDa
IE-20XB ktkr
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:55:14 ID:JZKOl1FC
>>964
とりあえずカスタム使っている奴は周りを見下しているのは良く判るレスだな
それこそ馬鹿にするばかりで議論にも何にもならん

カスタムはいくら金積んでも限界が浅いから
24bit192kHzクラスの音源になるとまともに鳴らない、STAXのエントリーモデルにすら勝てないじゃん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:27:51 ID:IG6df1Sr
カスタムは仕事とか業務でそういうのを装着しないといけない人が注文して作るものだから
勘違いしてそういうのを、唯のオーヲタが作っちゃって悦に浸るアイテムではないと思うよ。
オーヲタはべつに演奏しながら飛んだり跳ねたり踊ったりはしないでしょ。ただ音楽聴くだけでしょ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:13:48 ID:1MSFKaYl
見下してんじゃなくて、持ってなくて僻んでるからそう聞こえるんだよ。
BAvsDって言うんだから、ともかくBAの最高級機を聞いてから来いや。

とりあえずカスタムIEMが特殊な人間の注文するものだったら、
こんなに改良されつつ、会社が発展するわけねーだろ。
聞いてから文句言いな。持ってないの丸わかりだからさ。
D型は数が出てくれなきゃ議論にならん。

まぁSTAXがいいなら別に持ち運べばいいじゃね?
オレはカスタムIEMのがかさばらなくていいが。
そうなるとD型も同価格帯ならヘッドホンのが遥かにいいがね。

要するにBAと比べる時は価格で縛り、D型を述べる時はイヤホンの範囲で言う。
議論にならん。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 08:11:44 ID:VZRbrA1i
今現在所持している安物のイヤホンの音が好きなんでダイナミック型一択だなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:32:21 ID:cddLTwJK
ダイナミック型だとBA型みたいに適当にユニットみつくろって樹脂で固めて出来上がりって分けには行かないから
そこら辺の補聴器屋では作れないってだけでしょ。
ダイナミック型だとユニット一個で勝負しなければならないから、構造がシンプルな分
大規模な研究開発設備が必要になるものね。

しかし、昨今のカスタムIEMは、病的なオーヲタが行き着いちゃった終着点にしか見えないわ。
俺はこだわりさんだからこんなに金かけてるんだぜって言う自己満しか感じられない。
個人的には、そんな奴を電車で見かけたら、ああ耳が不自由な方ですか、ご愁傷様ですと
思ってしまうけどね。きっとかっこいいと思ってるんだろうなあ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:41:33 ID:cddLTwJK
>>969
でさ、なんかいろいろ必死みたいだから、このスレ終了ぐらいまで、まあがんばってくれよw
とりあえず相手してやるから。

そうだ、スキーブーツのインナーカスタム作成はなかなか良かったな。快適で疲れなくなったけど
だからといって腕が劇的に向上したわけじゃなかったけどねw
メガネもきちんと調整してもらうと軽く感じるし疲れにくいね。目が良くなるわけではないけどさ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:44:54 ID:A8QsJl1a
>>969
朝っばらから偉そうだな。自社製品を改良するのは企業努力ってだけだろ
俺もカスタム持ってるが聞く曲にあわせて使い分けるぞ?別に万能って訳じゃないんだし
つか、お前みたいな選民思想を持ったヤツが出しゃばるからカスタムユーザーはあたま沸いた阿呆にされるんだよ。いいかげん気付こうぜ?
あと、高級云々言ってるところをみると、当然18proも持ってるんだよな?庶民に分かるように傾向教えてくれよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:54:31 ID:MmQlgOU7
>>969
STAX気に入ってるから持ち運んでます。
やはり開放型でしか味わえない音ってのもあるよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:04:58 ID:LbQAu/Pi
ダイナミック密閉型の新機種
http://www.kanjitsu.com/monster/turbine_pro_gold_new.php
Turbine Pro GOLD
http://www.kanjitsu.com/monster/turbin_pro_copper_new.php
Turbin Pro Copper
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:47:28 ID:xm5FiulF
久しぶりに覗いてみたら香ばしいのがいるな
カスタムは仕事とか業務用途がメインなのに何言ってんだかw
18PROもJH-13も>>969は持ってるんだろ?ここに貼ってくれよ
最高級な耳とBA機を持っていらっしゃるなら先人として是非Terchしてくれ
俺も次はカスタムいくつもりだから
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:37:27 ID:BdEE067d
上げてるヤツを相手にすんなよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:23:39 ID://ebHC/i
正直コンシューマの10PROで装着感が悪くなければ
リモールドする必要ないだろ

ドライバ追加するのも3万かかるし
それなら傾向の違うイヤホン買うなり
高いPHPA買った方が音質向上すんじゃねぇかと思うんだが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:59:41 ID:azzwy+fA
俺はダイナミックは低音が強いから10pro使ってるよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:46:15 ID:VPB2zYke
>>971
>ダイナミック型だとユニット一個で勝負しなければならないから、構造がシンプルな分

ダイナミックのユニットは安いからな
企業として原価率が低いものを高い値で売るために開発するのは当然だけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:18:47 ID:JsDCUZQo
BAが高いのは特許料がだいぶ乗っかってるからなんだが。

人間の耳はシンプルな構造なんで、精密で部品が多いトランスデューサが
高性能と思い込んでいるほうがどうかしてる気もするが。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:29:18 ID:xoDf2IDi
むしろ、人間の耳は「世界一精密な機械」
の100万倍精密だと思うけどなぁ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:54:04 ID:5k+FKu1t
良く調教された BA の緻密さはダイナミックには出せないな (ヘッドホンは除く)

俺は音を分析したい時は BA、楽しみたい時はダイナミックと使い分けてる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:03:58 ID:kIsWpVr1
分析ねえ。
だから補聴器に最適だって言ってるようなもんだなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:35:59 ID:5k+FKu1t
>>984
まあ BA の成り立ちからしてそうだろう。
原理は良く分からんが、帯域も狭いみたいだから、
オーディオ向きではないのは確か。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:03:25 ID:tD6ektgl
BAは低音が出ない分、本来埋もれて聞こえなくなるはずの中高音域の音が聞こえしまうだけだろ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:24:58 ID:4jrc4Zyx
なんだボーカルグループ向けかwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:47:19 ID:pwGf6KRb
10proの本体部分が片方無くなったんだけど取り寄せられないかい?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 08:28:48 ID:in/Zz3vq
大口径のイヤホンのほうがすぐれてるにきまってるんだもん!しつれいしちゃう!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 08:57:36 ID:BQ9djZfZ
それヘッドホンって言うんやで。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:59:16 ID:470FtQgK
じゃあもしかしてヘッドホンに漏斗とイヤピース付けて耳に差し込んだら最強なんじゃね?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:15:31 ID:Ey8fskXo
>>991
いやいや、タライにイヤーチップ付けてな(ry
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:47:33 ID:pnnzqdo2
>>992
それ、なんていうBA?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:03:11 ID:vpPVmaW1
>>993
TAR-AI8
重量11.5kg
音漏れは半端ない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 05:21:10 ID:qQ8FetYH
BAが低音でないとかいって無理やりダイナミックマンセー必死な奴はImageX10試聴してみるといいよ。
聴覚異常でないかぎり目から鱗になるだろうな。俺はX10の音は好みではないが。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 07:39:30 ID:vvb1QTNj
>>995 これの事かな?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/377-0402239-9663918?qid=1272580588&a=B001FOPW62&sr=1-1


周波数とダイナミックレンジの事を書いてないんだがwww
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 10:52:57 ID:X1vI8J/5
>>995
X10の超小型BAドライバは、BAの更なる発展には寄与するだろうけど
小型化によるデメリットを鼓膜までの容積を減らすことでつぶしているに
過ぎないでしょ。別にBA型の本質を変えるものではないからなぁ・・・。

量的な問題なら10proやその他でも解決してる機種はあるけど(こっち
はドライバの複数化だけどね)、ダイナミック型とBA型の低域の質の
違いはどうしようもないかなと。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:40:16 ID:wcwOYn8G
CK90proって10proより低音出てない?
なんつうか鼓膜に音圧感じるような力強さなんだが
締まってて音が強いっていうのかな

まあ図太いって感じの音じゃないんでなんの解決にもならんけどさ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:43:58 ID:U6GM1+j/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:45:59 ID:U6GM1+j/
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。