1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
どこの何のイヤホン買っても、だいたい半年もしないうちに、
ミニプラグ -- コード 間のクネクネするところが接触不良になる。
多少クニュクニュやると少しの間元に戻ったりするけど、所詮無駄な対処
もったいなくて3000円以上のイヤホンって買う気になれない。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:31:40 ID:oEXKD9NT
>>1の言うとおりイヤホンの根元を強固にすれば、
>>1は
もったいなくて3000円以上のDAPって買う気になれない。
とか言い出すんだろうな。
半年ももたないとかってどういう使い方
してんだよ。フツーは2年くらい持つし
俺なんか、3年間壊したことないよ。
それに半年だったら保証書効くし。
オーテクの高級イヤホンとかは3年保障だし、最近は認識してるところ多いよ。
保証って言ったって引っ張って壊したとかじゃどうせ保証してくんないでしょ
オレもDAPに高いイヤホン付けて持ち歩く気にはならないな
やっぱりどっかに引っ掛けたり引っ張ったりして断線すること多いからね
家では高級ヘッドホン使ってるけどさ
707 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 22:26:48 ID:anHS8vUkO
9月の半ばにプラグとケーブルの境目が断線(3回目)したんだけど
購入したのが3月で、1回目と2回目の4月、6月はヨドバシで新品に交換してもらったんだが今回はメーカー修理へ
今日こんな事になって返ってきましたwww
http://p2.ms/2bp70 電話で修理費5000円って言われて高いな〜と思ったが出てきた実物見て納得w
自分でも修理できただろうけどやっぱり不安だしね
修理出して良かったわ。なんかかっこいいしw
トラブル多いからかな?
金メッキだったのが銀になってるのが気になるが…音は変わらんのかな
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1181154168/707
>>7 DENON ってこんなことする会社だったのか。
当人は喜んでいるみたいだが、
プラグ部分がでかすぎで邪魔くさいぞ。
俺ならクレームつけるがなあ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:16:12 ID:TGRMtQJd
>>8 3回目だろ?メーカーがブチキレたんだよ。
てめぇの使い方が悪いんだよ、いい加減にしろって。
逆にそういう改造やってくれる方がすごいと思うよ
本当に断線したくなかったらそのぐらいゴツいプラグじゃないと無理なんだよ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:31:52 ID:WM0aG4li
つか自分で修理しようにもでかいプラグしか売ってないよなあ。
結局他のと二個一でコードをハンダ付けする羽目になる。
全部Sony方式とかにして欲しいよ
自分はイヤホンの左右に分岐する所が心配
思いつきなんだが、水道管を補修する自己接着型ビニテを極細に切って、気になる箇所をあらかじめ補強しとくってのはどうだろうか
>>7 Bang&Olufsenのa8ってこんなプラグじゃないっけ
かっこいいけど延長ケーブルと併用したら重さで耳から外れそう
>>4 漏れは普通に使ってたのに3ヶ月で2個壊しましたが何か?
原因はL型プラグにあったんだけど。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 08:46:30 ID:Z7CHPCmA
俺も丁寧に使ってるつもりだが結局断線する。
誰か断線を予防するような改造?手段を知らないか?
>>7 のプラグって秋葉のヒロセ無線とかで300円くらいで売ってんだよな。他より200円高いだけ。
>>17 10cmの延長コードとか常に付けるしかない。断線したら取り替え
やはり延長コードだよな…。
その手があったか!!
断線しても自分で簡単に治せるだろ・・・
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:21:12 ID:KA9YLqgF
断線しやすいのは誰でもわかってるが、
頻繁に切れるやつは自分の使い方を考え直したほうがいい
断線なんかしねぇよwww
断線はしたことがないが重たいアルミ製とかで尚かつカナル型だと
ガチッと引っ掛けたりしてヒヤッとすることがある。
大量生産される家電製品は平均的な顧客の行動を基準にして設計・製造される。
平均的な行動から外れた者だけが問題を起こす。
そういう奴は自分が平均的な人間でないことを自覚しろ。
つBluetooth対応ヘッドホン
>>1 3000円以上のイヤホンを買うことで、質が上がる&大切に使うことになり長持ちする。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:45:55 ID:8wD3zyIE
関係ないかもしれんが、walkmanの付属イヤホンあるだろ?
右だけ長くなってるわけだが、その右と左の分かれ目?のところが切れそうなんだ
右のほうだけ首の後ろに回してるから逆向きになるんだよな
意味不明な文章だが、同じ現象のやついない?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:38:18 ID:HsXhbPmR
あげ
いったいイヤホンごときを何年使うつもりなんだ?
3000円出せない。そーゆービンボー人はダイソーの100円の
モノラルイヤホンで聞いてろよ。
イヤホンなんて消耗品だよ。電車で引っ張られて、6000円くらいの
2日で壊したことあるぞ。
ちぎれたなんて毎年だわ。
そういえば、友人はBOSEのヘッドホンのコネクタが割れたと
BOSEにいったら2回くらい交換してもらってたな。
壊れたらGクリアで直せ
ワイヤー並みの強靭さがあればいいと思うよ。
そんでユニットもげる。
>>31 イヤホンが一生ものじゃないのは誰だって分かってる。
消耗品だからといって、どれだけ丁寧に扱っても数年で断線するのは
工業製品としてどうなのって話だろ。
だいたい2日で壊れたとか、毎年ちぎれるとかなんの自慢だよ
お前はイヤホンの強度とか、貧乏云々以前の問題だろ
と、二週間以上も前のレスにm(ry
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 04:17:49.06 ID:Fmdv9YmL
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:09:13.70 ID:38CNK/dW
ヘッドホンを頻繁に断線させるやつは雨傘も頻繁に壊す。
物を大切に使うって事を学べなかった子ばかりだな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:51:16.21 ID:142mB0qD
何だよこのスレタイはw
頭の悪い奴がスレ立てるとこうなっちゃうって見本だなw
イヤホンは消耗品、ヘッドホンは愛用品と割りきるしかない
ただし室内専用の高音質イヤホンは別だがな
外で使うのは安くてそこそこ音がいいやつで妥協しよう
大抵最初に壊れるのはそこだってのが明らかなんだから
もうちょっと改善されてもいいだろってことっしょ?
消費者目線で考えりゃ普通の意見だろう
イヤフォン、ヘッドフォンスパイラルに陥って良かった事は
使用頻度が分散されて、壊れることが滅多になくなった事だ。
うーん、でもイヤホンを使いやすく作ったら壊れるのは仕方ないんじゃない?
俺は同じのを3本くらい買っちゃってるよ。
あまり抜き差ししないことだと思う。
気にいったら複数個買って、各機器に刺しっ放し。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:03:10.27 ID:2QeS6i75
断線するの大体、プラグの根元部分だから
30cmの延長コードを間に挟んで身代わりになってもらってる
イヤホンジャック?がiPodと上手く合わなくてちょっとズレるとすぐ左が聞こえないとかなるんだが
あるある、接続部をクリクリいじるとまた聞こえるようになったりする
clover0429 1:17am via Web
@Ryota_Fujimaki 亮太君最近 何してますか? レコーディング?それとも 山登り?(富士山の世界遺産
登録おめでとう) 今年はまだ亮太君の生歌を聴いてません(><。)。。 元気パワーをもらいに行きたいなぁ 写真もアップしてね(*^_^*)
AlohaMiyuki1112 12:39am via Twitter for Android
@Ryota_Fujimaki ですもんね♪
早くも五月病にかかりそうな重い気持ちを吹き飛ばして=3明日からまた頑張れますp(^-^)q
藤巻さん、ありがとう★☆★
今夜はもう一度、しっかりと生の音と声で聴きたい「音の花」聴きながら眠りますね(*^_^*)v
おやすみなさい☆
AlohaMiyuki1112 12:35am via Twitter for Android
@Ryota_Fujimaki 私は「花鳥風月」を久しぶりに聴いて、あの頃の気持ちを新鮮に思い出してました。そう
すると、きっと欲張りになってたんだな〜と反省することもいっぱいで・・・初心に返
ってキャッチ&ボールができる喜びに感謝しなければと=3それはすごく幸せなこと(*^_^*)
AlohaMiyuki1112 12:32am via Twitter for Android
@Ryota_Fujimaki が頬を撫でているのかな、雨が降ると雨上がりの時を探しているのかな、そこにはどんな花が咲
いてるの?いろんな場面を思い浮かべて、その時に流れる曲のメロディーまで藤巻さんの日常を覗きたくなってしま
ってます(>_<)「元気でいるかい? 心配さ」ですもん=3
AlohaMiyuki1112 12:31am via Twitter for Android
@Ryota_Fujimaki 藤巻さん、こんばんは☆
五月の新緑の芽吹く季節、いかがお過ごしですか?最近は晴れよりも曇りが多いこちらの空ですが、終わりなく繋がっている同じ空を藤巻さんも見上げているのかな?なんて思いながら見ています(*^_^*)カーテンが揺れる風を感じる時には風
人工内耳のケーブルの根本の弱さって改善されないの?
つ、メドエルの一体型コイルのスピーチプロセッサ「RONDO」。
コクレアも一体型コイルのスピーチプロセッサを開発してくれ〜。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 16:44:18.21 ID:MpFlvo3i
イヤホンの根元の線がむき出しになってしまったのですが、感電などの恐れってありますか?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:57:25.73 ID:Te+CJ83h
普通に感電するぞ
気をつけろ
>>49 人工内耳用のオーディオケーブルにも、電池駆動用と商用電源用とがあるよね。
商用電源を使用するオーディオ機器に接続する場合は、商用電源用の方が安全といえる。
万が一の事故で、体内に埋め込まれているCochlear Implantに高圧の電気が流れるのを防ぐために、
コクレアはそうしているのだ。