ipod classic ケース・カバー part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
ipod classic ケースカバー
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1191390723/

関連スレ
i pod classic Part25
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1209994095/
【ipod】アクセサリー総合 part2【6G】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1195222807
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:41:58 ID:dPxwRwrf
前スレのまとめ

☆お勧めケース☆

・シリコンケース
パワーサポート(デザインは良い、ガバガバになりやすい)
icewear(フィット感良い、シリコンなのに透明感有り、ガバガバになりにくい、付ける時が大変、ゴミ付きやすい)

・クリアジャケットケース
iclear、Agent18(両方とも作りがしっかりしていて、ジャストフィット。若干iclearの方が人気。好きな方どうぞ。)

・ミラージャケットケース
reflect(前スレで一番人気、売り切れ続出。黒ipodへの装着推奨。装着感はiclearと同じ。
裏面がゴムっぽい質感になっており、滑りにくい構造になっている。電車内、階段時使用注意。
画面は見にくくなる。明るい場所でバックライト50%は辛い。「届いたら傷が付いていた」のレポート多数)
動画有り:ttp://jp.youtube.com/watch?v=rgwlDaP0N2s

・革ケース
OpUS
ベルトにつけるタイプの革ケースは落とした人もいるので、使用注意

・人とは違うケース派
GELASKINSとiclear
(大幅にipodのデザインを変えられる、GELASKINSの上からiclear装着可能)
表はiclear裏はreflect
(reflectでは画像見にくいって人にお勧め。)

☆お勧め保護シート☆

Over lay(vis-a-visのオマケとして付いていることあり)
パワサポ
スキンエボ(全体を覆う保護シート、貼り付け難しいのレポート有り)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:44:41 ID:dPxwRwrf
主なケース販売店
kitcut
ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/
vis-a-vis
ttp://www.visavis.jp/
gelaskins
ttp://www.gelaskins.jp/

参考サイト
ありがとうipodケースカタログ
ttp://arigato-ipod.com/acc-case-classic.html#metal


4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:45:48 ID:dPxwRwrf
ipodアクセサリー販売店(アクセサリー総合スレより)

■Apple
ttp://www.apple.com/jp/itunes/
■ミヤビックス
ttp://www.miyavix.co.jp/
■TUNEWEAR
ttp://www.tunewear.com/
■ビザビ
ttp://www.visavis.jp/
■プリンストンテクノロジー
ttp://www.princeton.co.jp/
■carryingcase.net
ttp://www.carryingcase.net/
■vaja
ttp://www.vajacases.com/
■アベニューディー
ttp://www.avenue-d.com/
■B-SHOP
ttp://shop.bird-electron.co.jp/
■SHIMURA
ttp://www.rakuten.co.jp/kkshimura/
■SHANA LOGOC
ttp://www.shanalogic.com/
■suono
ttp://www.suono-jp.com/
■SKIN EVOLUTION
ttp://www.skinevo.com/
■ポルコロッソ
ttp://www.rakuten.co.jp/porco-rosso/
■FOCAL POINT COMPUTER
ttp://www.focal.co.jp/index.html
■キットカットセカンダリー
http://www.rakuten.co.jp/kitcut/
■incase
ttp://goincase.com/
■ray-out
ttp://www.ray-out.co.jp/
■avenue
ttp://www.avenue-d.com/
■JACAJACA
ttp://www.jaca-jaca.com/
■Diral
ttp://d-tokyo.com/
■エレコム
ttp://www.elecom.co.jp/
■BELKIN
ttp://www.belkin.com/jp/
■DIGITAL COWBOY
ttp://www.digitalcowboy.jp/
■iLounge
ttp://www.ilounge.com/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:49:29 ID:dPxwRwrf
レビューテンプレ
【購入ケース】
【購入場所】
【使用機種】
【感想】
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:50:34 ID:QGAGSW3b
>>1

俺も注文してあったリフレクトが昼に届いたけど、ホイールの真下に縦の傷が付いてた。

つか、かっけーwww

高級感出るし、裏の素材がいい

だけど、付けたら外せないだろこれ。硬すぎwwwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:24:34 ID:dPxwRwrf
>>6
購入オメw
外すには、右下に隙間あるでしょ?
そこに100円とかいれて、捻れば開くようになってるよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:22:05 ID:uvSoiTyZ
英雄はクソ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:10:27 ID:hpE40J8Y
>>6
俺もつい最近買ったんだが縦の傷付いてたわw

>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:00:21 ID:TM5l3Xm/
昨日開封した俺のReflectにも同じ場所に縦の傷ついてたぞw
これ仕様なんじゃね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:34:30 ID:v5Wa4rmQ
あれ、これっててっきり俺がdockコネクタかなんかで傷つけたのかと思ってた
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup14452.jpg
こんな傷だよな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:40:59 ID:I3AVAnyb
金型段階でのキズに見えるね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:12:50 ID:1z8ywGDf
>>11
よく写真撮れたなwww
俺も良く見たらキズあった。仕様だな
傷無しは当たりってことで
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:38:28 ID:oMfWOfgD
俺は上にあったわw気に入ってるからいいけどiClearでも良かったかも。ただ裏面素材最高!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:00:45 ID:jhzE1qmT
>>6だけど、俺も写真とってみた。

http://imepita.jp/20080520/031740

みんなのリフレクトも茶色っぽい色だよね?


nanoみたいに何色もあるのかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:45:27 ID:VmIp1YWA
身内のナノ用のケースを買おうと思ってるんだが
ビザビのメール便って大丈夫なの?

送料高いし、5000円分も買うあてがないし・・・
経験談求む
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:59:10 ID:fniBJ9Gi
俺の時はクッション入り封筒みたいので送られて中身は全く問題なかった。
ただ届くのが遅くてビックリw
俺は東京なんだが、木曜の午前に注文してその日に発送してもらって翌週の水曜に届いた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:34:19 ID:8BkmVVj4
>>16
ビザビでリフレクト買った時、何となくメール便が嫌で、欲しくない物も買って5000円にした

後悔
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:16:31 ID:qZivgXel
>>15
茶色w?普通の銀だぞw
ちなみに色は一色しかない。俺青欲しいよ
>>16
遅いの一言に尽きるな。梱包は大丈夫だけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:53:11 ID:cogVBotq
ビザビはメール便でもプチプチに入れてくれるし大丈夫な気もする
オーバーレイブリリアント買ったとき折り曲げはまだしも衝撃なんか関係ないのにプチプチに入ってきたw
それでもリフレクトだと怖さもあるから心配ならやめといたほうがいいと思うけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:42:51 ID:Yv4TCS7+
実際メール便の事故率ってどんなもんなんだろうねぇ。
いつも届くまでワクテカ…いやドキドキしてるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:01:30 ID:jhzE1qmT
>>19マジか…俺のやつ茶色に見えるんだけど、目がバグってんのかなぁ?

商品画像の色と明らかに違うんだけどやっちゃったこれ?

http://imepita.jp/20080520/754820

本体は80GBシルバー。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:25:24 ID:x+Om+ILc
>>22
その写真はあんまシルバーっぽくないな。
ちゃんと鏡みたいになってる?
でもまぁ良く考えてみ?
茶色っぽいリフレクトなんて超レアじゃまいかwww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:59:42 ID:jhzE1qmT
>>23うん。バックライトOFFの時は鏡になるよ。

ちゃんとリフレクトを注文して、届いた商品の箱にもリフレクトって書いてあるんだがなぁ。

ちなみにキットカットで注文しました。

これはこれで相当かっこいいから気にいってるんだけど。

ただあまりにも商品画像と色が違うからカキコしてみました。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:01:34 ID:JIm75fGd
>>22
俺のも茶色っぽいけど、iPodの背面のような銀らしい銀より微妙に茶がかったこの色のほうが好きだな。
一応書いておくがキットカットで購入した。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:12:42 ID:PwzLHyeC
>>21
周辺住民に常習者がいるとひどいだろうね
その地区の配送担当が盗るなんてのが一番最悪だけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:48:15 ID:cLAuch7N
バイト板のクロネコスレ見てると、メール便って相当適当な扱いらしいな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:17:25 ID:xykN9yWJ
UEのイヤホンみたいなL字プラグってiClearやReflectしたままでも奥まで刺さりますか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:00:10 ID:HmjlCF0c
>>28
10proとReflectの組み合わせだけど余裕
3028:2008/05/21(水) 16:17:40 ID:4iUtbvz9
>>29
ありがとうございます。
安心してIE40をポチれます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:15:02 ID:Px9/4m9y
俺も銀じゃねー
少なくとも階段で手鏡とは間違われねー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:05:01 ID:R0QjcHwY
>>25
>>31
塗装不足なんじゃないか?
不良品だと言って交換してもらうといい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:00:20 ID:4UkqB4qj
reflectもiclearも、ストラップ取り付け不可?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:01:28 ID:26OmSF4f
>>33
できないよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:54:51 ID:4UkqB4qj
>>34
残念。ありがとう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:51:21 ID:7aeRA+xH
アイスウェア付けるの大変で
水膨れ出来たんだがwしかも黒に似合わないしww
きっと2度と付けない。白用だなあれは
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:44:37 ID:qWe3j5aH
>>32
いやそこまで銀って感じでもないよ?
見方によると茶色っぽいし。そっちのほうが渋くていいと思うけどなー
本体の色もあるかも。
シルバーだとやや茶色っぽくなるかも?赤や黒だと銀っぽいよね。

>>36
おつかれー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:27:13 ID:pf8nnwXL
本体黒だけど茶色く見える俺のリフレクトって一体……
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:20:17 ID:iqSwzawj
家の蛍光灯の下とかだと少し黄色っぽい感じが入って
茶色って言うよりゴールドに近い感じになるけど。
会社の蛍光灯下だと普通に銀になる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:42:38 ID:5HdfnkFE
蔵スレで誘導されてきました

カラビナみたいな感じで蔵をベルトループからぶら下げるタイプのケースでおすすめってありますか?
最近手ぶらで出かけること増えたんで・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:58:49 ID:6CVAYDH4
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:34:51 ID:PPpJ1cWU
>>40
41のを買うか、もしくは、電気屋で売ってるデジカメのケースを買うと良いよ。
意外とジャストフィットするやつあるから。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:23:41 ID:5HdfnkFE
>>41-42
サンクス

でもデジカメ用のもリンク先のも、画面見たり、ホイール操作したりできなそうだね・・・
nano用のでホイール操作できたり、画面みたりできるやつがあるんだけど、そういうのの蔵版はないのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:31:47 ID:PbqGkz3w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:46:35 ID:cE1rSnZf
フリップ式で磁石で悪影響ないの??
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 07:44:03 ID:6wTNUirf
Reflectって指紋つきやすい?
俺ちょっと脂性だからさ・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:16:48 ID:yoDKzJ2L
指紋つきやすいよ。
俺は側面の指紋は諦めて、表面だけは触らないようにしてる。
中途半端に神経質だから表面に指紋ついたらすぐ拭いてるw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:03:50 ID:iL9YcdIL
完全ガードだし落としてもNOダメージかなと思って、
ベルキンのケースを3,4ヶ月前に買ったんだけど、そろそろ我慢の限界
ホイールの操作が鈍過ぎ・・・ホイールの所だけくり抜いて、
保護シールでも貼ろうかな
それ以前に、少し重さも感じるし、
この際、別のケースに買い換えるべきか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:08:19 ID:bBDpxv7x
前スレでベルキンは地雷扱いされてなかったか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:14:08 ID:iL9YcdIL
そうなの?
このスレ自体も3,4ヶ月ぶりだから分からないけど、
俺がいた時はそういう話題なかったな
かといって、「これ!」っていうケースも存在してないでしょ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:11:06 ID:c627kjyo
シリコンケースで一番透明度高いのってどれになる?

GELASKINS的なものを市販のラベルで自作しようと思ってて、
それが透けて見えるくらい透明なのがいいんだが、
ラベル表面にニス吹きかけるから
有機溶剤に弱いクリアケースに入れるのはまずいよなぁ…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:24:10 ID:c627kjyo
すまん、忘れてくれ。
シリコンケースのサイトに有機溶剤禁止って書いてあった。


でも、同様のことやってる人がいたらアドバイスくれるとうれしい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:30:19 ID:mnUg6VkH
シリコンケースで一番透明度高いのはテンプレにも書いてあるけど
アイスウェアだよ。有機溶剤使うならクリアプラスチックケースが良いかと
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:40:01 ID:iL9YcdIL
このスレに釣られて、
今ミラージャケットケースの品注文してきた(笑)
まぁお金はあるから、3,400円ぐらい痛くもない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:57:00 ID:mnUg6VkH
>>54
購入オメ
欲しいと思ってすぐ買えたのはラッキーだなwww
1ヶ月とか毎日サイト見て、運がよく在庫が入っても
1日で無くなるといった状態だったな〜
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:09:40 ID:YlHFpe/Y
なんとなく薄い、コンパクト(笑)のままで使いたいんだけど指紋とかも気になるから。
スキンエボ?っていう全面保護シール使ってる人居る?良いんならそれ買おうかと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:19:50 ID:mnUg6VkH
>>56
評判良いみたいだよ。貼るの大変らしいけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:39:07 ID:YlHFpe/Y
>>57
評判良いいのかー。でも貼るの大変って液晶保護シールも綺麗に貼れた事無い俺にはorz
リフレクト結構気に入ってるししばらく保留にするわ。ありがとう
5951:2008/05/25(日) 22:40:21 ID:c627kjyo
>>53
助言ありがとう

無下にするようで申し訳ないのだけど、
エチルアルコール系の耐水スプレーが見つかったから
これとTUNEWEAR(裏面も透明という理由で)でがんばってみる。

少ないのかなぁ…自作派。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:12:47 ID:mnUg6VkH
>>59
できたらうpしてね〜ノシ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:30:04 ID:rymCDSK9
ここ見てリフレクト買ったんだけどマジでいいね
ちょっと分厚くなって持ちやすい所もいいw
裏面にも凝ってて最高
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:40:09 ID:/i1j1yys
俺もリフレクト買ってみた。
キットカットで。
で、バックライト点灯させたら、
約8mmぐらいの傷らしきものがうかんだ。
輸入物だから仕方ないかと思ってる。かこいいし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:04:06 ID:/oFcmeJx
gelaskins使ってる人いないの??
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:52:14 ID:spyaeWPG
>>63
かっこいいと思うけどまだ使ってない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:06:47 ID:kZc8Ki03
ミラーケースはどう考えたってパワサポが
一番良いだろう。
6654:2008/05/28(水) 21:27:55 ID:LctbG78S
vis-a-visのメール便で購入したんだけど、今日無事届きました
仕様の傷はやはりありましたが、それ以外は無傷
特典の保護シールも大活躍、ボタンの部分だけ貼って準備万端
今日まで使っていたケースよりも多少コンパクトになり、重さも軽減
問題点はやはり、画面が暗くなること
それ以外は満足です
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:06:03 ID:GcaFtcaU
どこも在庫なしか・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:01:17 ID:3JzargxH
>>67

今は在庫ありのようだよ。

 ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/652832/956833/958909/966005/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:53:53 ID:HVJsO388
>>60
まだ裏面だけだけどこうなった。
錆びテクスチャをプリントしただけだけど。
http://imepita.jp/20080531/061870

前回はこんな感じだったけど修理に出すんで泣く泣く剥がした
http://imepita.jp/20080531/066520

表面もそのうち不透明のラベルで何か貼ろうと思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 03:06:19 ID:YPMfOyC+
>>69
あいかわらず良い手をしてるな。萌える
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 07:27:44 ID:FQK8ETQf
>>63
gelaskins+iclear 使ってるが、
belkinのケースみたいに見えなくもない。
オシャレな雰囲気はあるけど、実際手元で見ると普通だよ。
nano用のクッキーのシリコンとかの方が目立つのは確か。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:36:25 ID:mBjenlPs
>>69
なぜか分からんが気分が悪くなって吐きそうになった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:55:06 ID:0XRD/Ooe
わかるw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:11:29 ID:HVJsO388
俺涙目
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:23:34 ID:LiOJKZov
Reflect手に入れた
かなりかっけぇな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 02:45:18 ID:4BdRFycI
reflectって付けたままドック入れれる?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 04:11:56 ID:zyqBkuIW
>>76
まだやったことないな。
入れれそうではある。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 08:57:56 ID:ewTqSP03
>>76
ドックってiPod専用のスピーカーとかのやつ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:09:45 ID:hYOHZbS9
reflectさ・・・
快晴の日はどんだけ画面明るくしても、見えないよ
目を凝らしても、自分の顔ばかり映る
前までバックライト25%でやってたんだけど、これは25%じゃ無理
でもバックライト明るくし過ぎると、寿命縮まるんだよね。。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:49:33 ID:Qg/QoYQU
でもイケメンなんでしょ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:51:23 ID:xOF6jrYI
ラーメン、付け麺・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:05:03 ID:ewTqSP03
  
  僕シケメン

     / ̄ ̄ ̄\
   / / ̄\  \
  / /   \  丶
  / イ \ /丶  |
 | |丶9丶 ィ9フ|  |
 | |  ||  |  |
 | |  `^^′ 川 |
。+人 | 丶三> / リ
+∩/)ハ\    / ノノ
゚||/つ从)ー―イ从
く \_ 丶  | >
 \ )) 丶 / / 丶
 ||ニコ \V/r/)ァ|
 || 8| ||ム@フ|
 || 8h ||匸二]|
 ||  |丶||  / |
 |丶_ノ_Г ̄ ̄ ̄ |
 |   U∞∞  ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:18:02 ID:RIf9kczW
最近のreflectは表面の平滑性が低下しているように思う。
5G用のは、本当に美しいんだけどなぁ…。

古い画像ですまないが。

ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up2323.jpg

最近は、あまり画像を貼らなくなりましたが、相変わらずreflectを愛用してます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:35:20 ID:IKvz16vP
reflect早くほしいなぁ…

ipod初心者なんですけどreflect使ってる人はホイールとか保護シート貼りますよね??
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:47:47 ID:vvDUjWnv
指を滑らせるとき光沢がある表面だと指がひっかっかるから使ってない
8683:2008/06/01(日) 22:13:09 ID:CxR1JO1T
俺も使ってないなぁ…。

むしろケースに入れずに裸で持ち歩くこともあるくらい。
明るい外が多い時は、reflectも使わないよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:28:39 ID:mBeRJRNh
>>86
そうなると本体にキズとか指紋付着防止のためにケース入れてるわけじゃないんだ??
8883:2008/06/01(日) 23:44:50 ID:CxR1JO1T
>>87
ケースは10種類以上持ってます。
着る服に合わせたり、出かける場所で変えたり。
ポタアンにつなぐ時はすべらない材質を選ぶしね。

雨の日などはベルキンの、ホイールまでカバーされた物がいいだろうし。

機能的なのが一番だから、過保護には扱っていないよ。
しかし、持っているiPodのどれも目立つ傷なんか付いていない。
落としたこともない。
ホイールにちょっと爪で付けた跡があるくらい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:04:10 ID:Hd6XvCuM
そういう意味なんだ。
すごいこだわりだね!

自分もたくさん種類欲しいなぁ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:15:39 ID:dqAj63Ey
ホイールは指紋も付かないからフィルムの必要性はあんまり感じないな
むしろ裏面が鏡面じゃなくて表と同じ酸化皮膜加工なら生で持ちたい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:31:35 ID:TvmTR1jB
でもホイール傷付くよw
私小さい亀裂のような傷が付いた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:12:25 ID:GmJIvdCj
>>83
おお、久々に見たぜカッコイイ写真の人
あんたデジカメとかこの手のデジタル家電には相当こだわってそうだな
9383:2008/06/02(月) 19:28:54 ID:38hkEqjH
>>92
デジカメはIXYの810Sだから、こだわりというほどではないよ。
まだEOS-1 HSで銀塩写真を撮る事の方が多いから、そっちのこだわりはあるかな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:50:07 ID:msmevAry
質問すみません。
保護フィルム(Over lay)を購入しのですがフロント部分などの保護が
ないため全体保護できるスキンエボも考えたのですが、水張りに抵抗があります。
スキンエボ以外に全体を保護できるフィルムないでしょうか。
自分でもいろいろ探してみましたがなかったので、シリコンシートをカットして
貼り付けようと考えています。なにかお勧めがありましたら教えてください。
お願いします。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:53:14 ID:qUonSvPg
OtterBoxのディフェンダーが届きましたー
いいですねこれ頑丈で
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:10:55 ID:OC+8S64Q
オーバーレイブリリアントがおまけでついてきた。
使わないけどどうしようか。
オクで売れるのかしら。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:48:27 ID:dvODNZ6A
プラスチック・ポリ・革製のケース購入を考えていますが
保護シートを貼らないと背面などがケース内側との摩擦で傷は付きますか?

ちなみにiclear reflect TUNEWEAR製品が候補です。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:18:35 ID:9N0VSPb1
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:21:46 ID:Lmhzz6Mm
matheyのレザーケースの評価はいかがですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:00:01 ID:fXBVWP9i
パワーサポート クリスタルフィルムセット for iPod classic PCC-01
ANT-10012 The Shield for iPod classic - アクセネットワークテクノロジー
OverLay Brilliant for iPod 5G OBIPD5 - ミヤビックス 

この3種類の保護フィルムのうちどれか一つを買おうと思ってるんですが、
どれが一番良いかな 使った事があったら感想を教えてくれると助かります
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:00:59 ID:yOnr5+2Q
横からちょっと失礼します
夏場、手ぶらでふらっと出かける際にiPod持ち歩きたいのですが、
シザーバッグのようなものに入れて持ち歩くのは
クラシックのようなHDDタイプには厳しいですかね?
今は上着のポケットに入れてますが夏場は半袖シャツなどになると
ジーパンというわけにもいかないからシザーバッグみたいな小物入れをベルトに垂らして
中にiPod入れようかと考えられますが、どーも
HDDなんで不安なんすよ、どなたか、経験者いますか?参考意見聞かせて
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:07:10 ID:9keVoiai
ブレイクダンスでもしない限りそんなに問題にならない気はするけどなぁ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:53:33 ID:zex/pulh
夜中の4時前に失礼しますよっと

>>101
俺もシザー使ってるよ。どのバッグでも蔵であまる位の大きさあるから
中にそのまま入れると当然すり傷まみれになるかな
それに走ると精神衛生的に良くないかもね

一応ケースに入れて置けば歩く位の振動なら大丈夫かと
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:29:45 ID:BJ7UyFEh
reflect買って装着してみたんだけど、下面が全く保護されてないのな…('A`)
下面を保護するシールとかってあるのかのぅ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:11:11 ID:9aLNVDAk
iclearってホコリ目立つ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:23:28 ID:5WVcahLS
>>104
ドッグコネクタならフタが売ってるよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:34:45 ID:yKzzYMqY
capi!とか物凄く地味だけどw良いな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:38:22 ID:BJ7UyFEh
>>106
ドックコネクタのフタは持ってるんだが、コネクタ付近の銀色の部分が露出しっぱなしなのがのぅ…('A`)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:23:26 ID:WWUrRuXe
>>108
あーそこは諦めるしかないorz
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:01:00 ID:Cvk+I9B7
俺も>>99の使ってる
磁石でパチッて閉まるタイプなんだが機器には影響ないのか?
他に同じ英寿いる?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:30:51 ID:RMQBW53Q
TUNEWEAR PRIE Ambassador使ってる人居ませんか?
ベルトクリップやフックが外れたり(しないんだろうけど)したら、とか少し気になってしまいます。
ご使用されてる方、具体的な感想などを聞かせてください。お願いします。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:41:51 ID:ZvsRF/L1
リフレクト使ってるとケースに傷が付くの気にしちゃうから本末転倒になってしまう。
ケースが傷ついても気にしない、そんな風にすごしたい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:06:12 ID:uya9qZXP
リフレクトかっこよすぎるwwww

迷ってたけど買って良かった!!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:36:49 ID:kaX/aVjO
>111
自分の場合、使い始めて1年半位してから頻繁にベルトクリップが外れるようになりました。
原因は、本体とクリップをつなぎとめている箇所の劣化です。
フックとの併用なので本体が落下することはないですが、かなりストレスがたまります。
以前は右腰につけていたのですが、左腰につけるとフックの上下が逆転するため落下はなくなり、
問題なく使用しています。全体的にわかりにくくて申し訳ないです。

使用感は割りと便利なのですが、せっかくのiPodの薄さが損なわれるのは
大きなマイナスポイントと言えるでしょう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:14:57 ID:BILbzP62
>>110
だれか同じ英寿いる?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:08:08 ID:DXlx3JR7
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:30:08 ID:SRrbFBtM
ケースごと友人の中古を買ったんだけどなんかイヤホンを巻きつけるやつが
サイドについててかさ張ってウザイ・・・・・


もう傷とかどうでもいいやとっちゃえええええええええええええええええええ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:31:01 ID:6yAiyRVN
シルバーの蔵にiclearつけてる人いる?ヘッドホンをシルバーのにしたから本体のシルバーが見えるように
reflectからiclearへ乗り換えてみたいんだけどできればだれか持ってたら付けてる画像うpしてほしい。
購入したら俺もうpしようと思ってるので誰かお願いします(;><)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:13:23 ID:pXBGaa7J
iTabiっての買ったけど気に入った!
なかなかの質で和柄好きにはたまらん

旧Shure使ってるから長いケーブル収納できるのも助かる
本体の傷・指紋は甘んじて受けることにしたぜ
もうicewearとはおさらばだ!!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:34:36 ID:C50E2p7i
和柄と聞いて即検索したが
そこの会社classicに冷たいのな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:04:05 ID:pXBGaa7J
>>120
ああ、検索してもないんだよな
Reflect買おうか迷ってる時に見つけたんだ
http://www.rakuten.co.jp/kitcut/652832/956833/985599/957995/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:57:37 ID:cEmjixE6
>>116
だれか同じ良純いる?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 03:00:22 ID:zSIAFTaP
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:24:22 ID:KzcgBkRt
サンワの白い皮ケースがいい感じ。
イヤホンも奇麗に巻き取れるし、バッグの中で絡まる事もない。
アウトレットで100円だったから、二つ買ったけどいい買い物したな。
液晶保護シートも付いてる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:05:43 ID:m4dmULzx
パワサポのクリジャケ使ってるんですけど、小傷が目立ちまくりなんです。サイテーです。しかもホイールが効きにくい。サイテーです。
なんかいいのないかねぇ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 04:48:55 ID:/2+gKYST
>>125
ホイールは許容範囲じゃない?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:47:59 ID:whH0+7YO
>>126
とてもじゃないけど許容範囲を越えてるよ

128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:18:55 ID:JYeOwZ54
ホイールは何貼っても感度が鈍くなるので
オイラは貼るの止めました
ケースはコレ使ってます

http://goincase.com/products/detail/160gb-protective-cover-cl56157
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 14:11:04 ID:Te1Vb4Bo
Reflect使い始めて半年
ついに画面付近にでっかい傷がつきやがったぜorz
動画見てるとき気になってしょうがない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:31:38 ID:e7AYcbUt
俺は…買い換えたよ……
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 06:06:29 ID:IFenwBru
ttp://item.rakuten.co.jp/gelaskins/c/0000000163/

のような保護シートとかは、海外の店頭とかでも置いてあるのでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:51:40 ID:qd75FBX0
Reflectの高級感は他では得られないな・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 02:44:12 ID:nAxoxsbd
80GBと一緒にプラスチックの透明ケース買ったら後ろのケースが2個もついてた
(予備も付いててお得)と思いつつ、片方のを使ってた。ガバガバで参ってたが愛着があったので買い換えることなく使い続けた
傷付いてきたのでもう1つの予備のケースを装着してみた。そしたら何と・・・

続きは恥ずかしいので書きません
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 07:54:23 ID:XC7HK3Ot
ワロタ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:03:08 ID:qSaqWw5E
リフレクト普通に店頭で買えるんだね。
見つけたんで速攻で買った、カコイイ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:32:30 ID:uRDrFqxr
何もつけないのが男。
つける男は女々しい。
何がそんなに怖いのか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:59:57 ID:XSufsDKq
>>136
みじめだのうw
買えないとか・・・くやしいのうww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:48:07 ID:HY5mo2w9
>>136
できちゃったら困るでしょ   傷が
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:09:47 ID:uRDrFqxr
そんな覚悟もないなんて、バカにしてる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:38:46 ID:XSufsDKq
>>139
くやしいのうww
みじめだのうww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:38:38 ID:myMClc3U
なんか草くね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:49:08 ID:QWTg6QIL
傷だらけのリフレクトを使い続けるのが男
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 03:07:25 ID:FlsQZuHj
reflect付けてる人は画面の明るさいくつにしてる?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:12:55 ID:QUZyGkbm
音楽聴くときは30%で外で動画見るときは50%にしてる
毎日充電してるから電池に困ったことはないよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:04:20 ID:xc8mfQcs
Reflectポチったどー!!
楽しみすぎる!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:29:04 ID:eLY3IUVP
>>135
kwsk
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:34:47 ID:s/596ECY
>>146
135じゃないけど、
普通に秋葉のヨドバシにあるじゃん。
地方の人だったらすまんが。

classicでもnanoみたいに赤とか青のreflectが
出て欲しい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:51:30 ID:gPjhCRaq
>>143
正直日中外で使うとなると100でもツライ
恒に100な感じ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:54:58 ID:M3sMsg8g
確かに日中外でのりフレクトは厳しいよ
歩きながら音楽聴いてる時に曲変更しようとすると自分の顔しか見えない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:01:53 ID:JBgmNMin
傷ついたら買いなおすからケースはいらない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:13:32 ID:rbzEnB52
このスレにそんな報告はいらない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:54:51 ID:d3+NzMUV
>>150
はいはい よかったね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:33:25 ID:cvIMsMcW
>>147
mjk
今度行くとき見にいってみるd
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:59:28 ID:4Z0C7hZd
iclearを装着すると,ヘッドホンジャックに太いケーブルが奥まで刺さらないものがある。
カットできるものは良いのだが…
購入予定の人は気をつけて。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:55:15 ID:pMhFGILY
>>133
頭悪過ぎw最初に気付けよw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:16:33 ID:v0I3KKLH
ネタだということに気づけよキチガイ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:01:06 ID:WErPBFso
俺なんでReflectとiClear一緒に買っちゃったんだろう
Reflectの表が傷だらけになるまでiClearいらねーよ
158118:2008/06/22(日) 00:46:26 ID:uij+zJEY
iclear買った。既出ネタだけど裏側にreflect装着。やっぱシルバーだとreflectは悪くはないんだけど
いまいちしっくりこなかったから乗り換えてみた。画面見にくいこともないしこっちで落ち着きそう。
なんか予想よりいい感じで結構気に入ってる( ´∀`)

携帯で撮ったから画質微妙だけど貼っとく→http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7922.jpg
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:16:20 ID:ssR2loR6
何かiclear良さそうだな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:22:14 ID:bpk1nCdF
リアルでこんなもんつけてたら、絶対キモがられるからやめとけ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:08:46 ID:ssR2loR6
いや裸は傷付くしシリコンは貧乏臭い
今リフレクトだからiclear気になる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:05:25 ID:8+3lvK0b
Reflectは女ウケいいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:03:49 ID:slTGouQW
reflect 外では見えなさすぐる。でも裏側萌え。
おれもiclearと組み合わせてみようかな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:20:13 ID:eLbe+jDt
照度50%で十分な俺のReflectは塗料が薄いのか?
HOLDスイッチ付近とかほとんど透けてるし…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:26:02 ID:ssR2loR6
>>164
外で50%で見えるのか?
だったら目がおかしいと思うよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:12:44 ID:cawrxbBt
神の目を持つ男だろw
167164:2008/06/23(月) 00:54:32 ID:dGevaYu1
orz
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:46:16 ID:WX3x9fDx
iclearってどう?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:56:00 ID:3ZtcpZ7s
リフレクト届いたから着けてるところなんだけど、
裏面カバーの彫りが深い方が160GB用?
俺のは80GBなんだけど、大きい方にしか入らない・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:56:24 ID:sNU3h6rB
最高だよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 15:23:15 ID:3ZtcpZ7s
>>169だけど、自己解決した。スマソ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:41:42 ID:CDGf1CIC
最初はキツキツで入れるの苦労したな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:19:37 ID:fm7VRJlj
>>172
慣れてくるとユルユルになる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:40:56 ID:q1pkAKGW
最初はちょっとつらそう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:34:42 ID:XNBWuaVo
それよりコイン使ってテコの原理で開けられた事がない
硬いし、何かパキッっていきそうで怖い

でもこの前コンクリに落ちた時あっさり開いてワロタ orz
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:44:42 ID:WX3x9fDx
iclearの裏ってリフレクトと似た感じ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:59:59 ID:7YhcZ2tW
冬場は厚着になるから内ポケとかにいれるからスリムなケースがいい
でも夏場はいれるとこないから腰からかけるしかなさそうだよな・・・
つまりレザーってことになるな・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:50:36 ID:Ky2oEPCP
>>167
表がすりガラスになったような雰囲気。
少しぼんやりで見えるけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:26:30 ID:f621YKJD
リフレクトとiclear両方持ってる人に聞きたいです
どっちがおすすめですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:42:22 ID:PtYh6GN/
黒蔵で表をiClear、裏をReflectにしてます
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:52:05 ID:f621YKJD
>>180
リフレクトより見やすいでしょうか?
182180:2008/06/24(火) 17:50:25 ID:j9NgAJG6
日陰でしか操作しないけど比較にならないほど見やすいよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:56:55 ID:6gIlc7HQ
夏場腰にかけるしかなくて、Reflectからレザーに変えたんだけど
classicの液晶ってこんなに白くて輝度高かったんだなと驚いた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:31:41 ID:RqVgGffN
サランラップ使ってます(^-^)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:18:54 ID:nDTvROes
クレラップです。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:20:36 ID:6vwQU5IF
iclear買おうか悩むな
リフレクト使用中だけど買い換える価値ってある?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:37:57 ID:4josSXke
首から下げて使いたくて、たまたま見つけたSumajin Loop classicを衝動買いしたんだが
これホイール操作できないよ…ホイール部分をカッターで切り取ろうと思う
シリコンカバーって初めて買ったけどやっぱり外れってあるんだなー
ネックストラップに対応してるケースってなかなか見つからないんだけど、なにかオススメあったら教えてほしい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:52:17 ID:DMSGFlZX
首にかけると重い
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:23:32 ID:60RqPt5X
>>186
誰かお願いします
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:18:07 ID:W2JIEMdw
外での使い勝手、動画を見やすくしたいなら買えばいいんじゃないか
バックライトの節約も出来るしね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:36:16 ID:mXbQVTqg
いつの間にかリフレクトヨドバシで出たんだな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:58:24 ID:KDV4s9bB
秋葉のヨドバシなら2階に売ってる>iclearとreflect
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:07:02 ID:n0Pm2gYP
Reflectとiclearってどっちがおすすめですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:45:30 ID:Gy0veSUi
両方買えば幸せ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:38:22 ID:yYu7kOP7
迷ったから両方買って、表面は気分で使い分けてる
背面は黒にしたいからReflect用のパネル使ってる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:53:59 ID:xXvCCyOm
>>147
情報サンクス!今日買ってきたよ。
倉庫にはまだあるのかも知れないけど陳列されてる中では最後の一個だった。
結構人気あるのな。

本体買ったその日からシリコンジャケット使ってたから本来のホイールの操作性の良さに感動w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:05:44 ID:V1hWx0ex
オレもさっきアキバヨドいってきた。clearもreflectもたくさんあったよ。
けど、散々迷って買わなかった。。。はぁ、、財布のヒモが硬い。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:25:22 ID:mP6+YVh4
Reflect使ってる人ホイール部分に保護シール貼ってますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:32:06 ID:OScPI/fh
Reflectって要するにSONYの石鹸箱かw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:26:03 ID:CL41QGRY
何も考えずに買ったパワサポのクリスタルジャケが 
どうも背面指紋でベッタベタのテッカテカになるので 何か新調しようと思うんだけど
ここで評判のいいreflectも結構汚れ目立つ?
ipod裏の鏡みたいなのを無くせるだけでもありかなぁと思うんだけどどうなんだろう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:00:46 ID:TpzDp0MS
>>200
iPodの裏をヤスリがけすればいい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:26:51 ID:gc/JQHsf
>>200
プラケースじゃなくてシリコンとか革ケースから選んでみたら?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:49:30 ID:CL41QGRY
>>201 
ipod自体の状態を変えてしまうのはちょっと抵抗あるかな。
失敗した時に取り返しが・・・
>>202
シリコンは埃つきやすかったり 見栄えがあまり好きでは無いので
皮製を検討してみようと思います。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:41:00 ID:JETiFmi/
シリコン買ったけど気に入らなかった
ボールペンのグリップ部分に包まれているようで
感触がてにはりついてもううわあああああああああああああああ
明日reflectかなんか買ってこよう・・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 10:43:34 ID:MAhKWvan
埃っぽぃカラシリコンゎちょっとねー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:33:25 ID:W57pNYRE
ミラーケース届いたんだが 報告にあるようにホイール下に微細な縦線あるね。
ケツあご格好良い的なものなんだなこれ! さすが輸入物だぜ って納得する事にした。
どーせこの後傷だらけになってくし。
にしても綺麗過ぎて取り扱いがちょっと面倒臭いかもしれない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:29:18 ID:D7fUf5LT
一昨日行ってきたけど梅田ヨドバシにはReflectなかったわ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:21:10 ID:Be38IiZi
>>207
梅よどはほとんどないよな…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:39:56 ID:KLD2p9a2
ベルトにつけるタイプのケースを使って落とした人です。
・・・テンプレになってた。>>2

ベルトとの結合部が外れて落としたのは
BELKINのケースでした。
160G用じゃなかったんですが、
店員さんが160GでもたぶんOKですよって言ってくれて
実際に入るの確かめて買ったケース。


ただ、このメーカのケース渋くて魅力的なんです。
明日クラシック80G買いに行くよ!

今度は落とさないw
プラスBigの保障にも入るよ。
悲しいことに前回かったiPodのおかげでポイント結構たまってるし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:35:21 ID:J9YMlZX0
GELASKINSとiclearが組み合わせ出来るってあるけど、GELASKINSとTUNESELLは組み合わせできないのかな?使っている方いたら教えていただきたい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:54:33 ID:+WXw6mRN
千葉のヨドバシとヤマダ電気
GELASKINSもiclearもAgent18もReflectもなかったよ
もうやだこの町
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:01:29 ID:C2iYCrXH
東京に電車で行けるだけましだろう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:51:10 ID:y0ye52AL
ネットショッピングに慣れると
リアル店舗の品揃えにガッカリすること多し。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:32:58 ID:dDOH8Tb0
iPod classic 80Gを買ったのですが、iskinというケースに入れたときにホイールが反応しません
ケースに入れず裸の状態なら、少し反応が悪いかなと思うことがありますが基本的には大丈夫です
友人のiPod classic 80Gを借りて私のiskinに入れても問題ないし、
私のiPodを友人のiskinに入れてもホイールは反応しないのでiskinが原因では無いようです
これはやはり私のiPodに問題があるのでしょうか
また、この旨をアップルに伝えれば交換等の保障を受けられるのでしょうか
裸の状態では問題が無いので保障を受けられないのではないかと心配です
215214:2008/07/15(火) 02:34:51 ID:dDOH8Tb0
すみません。誤爆しました
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:16:02 ID:xat+RHIE
阿呆すぎる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:49:16 ID:Br+jhSy1
今日電気屋行ってケース見てきたんだけど
プラスチックのやつがBELKINのしかなかったんだ
BELKINのはホイール部分も覆われてたんだけど
iclearやAgent18でも覆われてるのかな? 使ってる人教えてくれ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:55:17 ID:MRRHIPYE
昨日、reflectとiclearを注文したよ。
ここのスレの人参考にして、裏はreflect表はiclearにする予定♪
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:02:30 ID:SsQh6ZjI
>>218
じゃあ、余ったreflect表とiclear裏をおれにくれ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:04:18 ID:d7U+ZPDg
iClear昨日勝ったんだが
取り付けの際に早速画面のところに傷ついたw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:50:10 ID:9cEqT5Nu
GELASKINSとiclearを購入しました
参考になるかわかりませんが
http://p.pita.st/?pjjhlmx2
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:02:26 ID:WdtauM94
reflect買ったんだけどカバンに無造作に突っ込んだら確実に傷だらけになるよね…
使ってる人どうしてる?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:32:05 ID:4Kziseed
カバーなんだから傷ついてあたりまえじゃないか。
あまりに酷くなったら買い替えすればいいと俺は思ってる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:55:45 ID:l1duVDkN
傷のつく要素がないカバンを使えばいい
俺はカバンの布製ポケットに入れてる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:44:49 ID:BkybR39b
reflectの上にシリコンケースでもかぶせればいいんじゃね?>222
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:39:37 ID:32td6z3K
sumajinのクリアケース使ってる人居ませんか?

傷付きにくいなら欲しいんですが…
パワサポのは傷付きまくりでw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:29:18 ID:mmF+8zrn
FACTRONマダー?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:51:13 ID:vXDchG8y
OpUSの革ケースのグレージュ、めちゃ良い!大正解!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:05:29 ID:0c3K55N6
本体を傷や衝撃から守るためのケースが傷つくことを心配するというパラドックス
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:47:56 ID:p5x2bvsB
バンパーに傷がついて大騒ぎする人々(=バカ)の国だから。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:49:25 ID:AXUdsJp6
この間派手に転んだときにレザーケースやっちゃったけど中が傷つくよりよっぽどマシだ
それに他のケースを買う自分への口実になる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:23:10 ID:ZnZXLI3E
カバーとはいえディスプレイ付近に傷ついたら見にくいから嫌だろ?
そんなのもわからないバカ?

出来る限り傷が付きにくいのにこした事は無いだろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:16:39 ID:q3N/2Vfv
バカがバカだってよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 04:07:23 ID:gKvF6zPl
じゃあそのケースを保護するケースでも買っとけ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 06:03:22 ID:vG/Ck9kh
でもそのケースを保護するケースに傷がついたらどうしてくれるんだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:38:14 ID:2IrY2oBS
>>234
バカ王なんだなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:32:02 ID:x48EL72v
傷ついたら買い替えればいいじゃない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:04:43 ID:zUKn9ygb
>235
勿論さらにそれを保護するケースを(ry
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:00:49 ID:orikbaKi
>>238
いいこと思いついた。一番外のケースは傷がつかない布素材の物を使えばいいんじゃないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:00:55 ID:ont3toYC
え?普通そうするでしょ。みたいな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:51:30 ID:zUKn9ygb
おい、凄い事を思いついたぞ!
最初のケースを傷が付かない素材の物にすればケースは1つで済むじゃないか!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:09:49 ID:8rQxC35Q
俺も未開封のままおいていたけど開けるか。
箱が汚れてきた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:34:13 ID:wQWItbp7
キットカットでreflect買ってみたんだが、俺も不良品に当たった
一度目は指紋がコーティングされて消えなくなっていた。しかもそれが液晶部分に当たるときた
交換してもらったのも来たけど、今度はドット欠けみたいになる部分がある。一体なんだこれは
…これは返品きかんよなー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 05:13:01 ID:88zpX2my
>>243
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:01:17 ID:WYh10oT5
>>243
それ仕様だよゴミ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:48:01 ID:pANmGw5e
俺のリフレクトにはそんなものない。
自分でつけた傷ならあるぞ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:54:05 ID:Z93OzIEl
心の傷は?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:44:43 ID:spKDTHuX
教えてくらさい。
iPodのドッグ部分と上のジャック部分をホコリ等から保護する
ドッグ(コネクタ)カバーってあるじゃないっすか?
アレって何か買った時の付属じゃなくてアレだけ
売ってる店ってないでしょうか?。
パワサポも何か買わないと付いてこないみたいですし・・・。

アレだけ欲しいんでつ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:52:13 ID:spKDTHuX
ジコ解決しますた
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:06:12 ID:tUowFQqY
俺は最初から裸だよ 買う前からそう決めていた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:22:29 ID:t/Pxbd1a
ドックコネクタのカバーはキットカットで買えるよね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:03:29 ID:9w7Doqso
こんな感じのclassicのケースが欲しいのですが、
似たようなのご存じないですか?

たて開き、横開きはどちらでもよくて、
イヤホンをしまうポケットがあるのがいいです。

http://www.rethink.jp/things/flippad_nano3g.html

どなたかよろしくお願いします。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:26:09 ID:6kIVSpFp
suonoはイヤホンしまえるけど、前面のビニールのせいで動画再生が見づらくなっちゃったよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:03:02 ID:3lxKin60
Reflect使いなんだが、
iPodの設定でバックライトを消す設定にしてしまい
何にも見えないorz

Reflectのはずし方、誰かおせーてorz
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:56:12 ID:sQCtLWV/
dockコネクタ右のReflectの微妙な隙間にコインを差し込んで、twist!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:53:35 ID:XCq/GAcA
ギズモビーズ付けたけどかなり良い感じだ
ホイールの感度も良いし、味気無いクリアボディ使いにはお勧め
是非試してみて〜
257256:2008/07/29(火) 20:58:21 ID:NpfgK8j4
ごめんジェラスキンズだた…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:58:05 ID:Qfjbtco/
だよな…
259256:2008/07/30(水) 02:09:01 ID:KeINXlVv
ちなみに画像はこれ。
貼るの凄い大変だった〜
http://l.pic.to/vv4bk
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:20:05 ID:fB2BPgXJ
GELASKINSのとある絵柄に惚れて注文してきちゃった///
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:18:34 ID:w6w+sOEa
みんなイヤホンの収納ってどうしてるの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:11:25 ID:g3bphy0k
イヤホンを外して胸ポケットに入れてます。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:15:59 ID:g1uZZFb/
Reflect使ってます。
イヤホンは外して何度か畳んで解けない程度にゆるく結んでカバンのポケットに入れます。
男性した経験はないです。
蔵は尻ポケに入れっぱなしです。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:09:54 ID:WHfBYiC/
>>263
男性した経験wウホッ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:21:26 ID:Dm5vqelr
質問です!
小型スピーカー『iBlock』を差し込めるハードケースってありますか?
今使っているハードケースだとiBlockのドック部分(?)が短すぎてclassic本体に差し込めないのですが…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:22:32 ID:dyHRy/tD
ダイソーの100円のやつってどうなのよ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:26:17 ID:dyHRy/tD
もうちょっと涼しくなって来たら買ってきてレポートしてやろうか?

5G(第五世代)って書いてあるのが気になるけど
160GBで12〜13mm?程度なので11mmの30GB用ならはまるはずだとは思うんだがね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:28:40 ID:dGmjh1L8
あの・・・自演ですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:30:12 ID:ww1zZrTt
どう考えても違うだろ。寝ぼけてるのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:30:23 ID:dyHRy/tD
>>268 100円なので(しかも道一本隔てた近所だし)

人にどうなの?って聞くよりそのものを買ってきちゃった方がいいだろ?そういうことよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:31:14 ID:dyHRy/tD
100円の部品で自演とかしても
まぁどう考えてもコストに合わないわな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:35:37 ID:ww1zZrTt
書く内容を整理してから一レスにまとめろよw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:25:32 ID:cyZPU5jt
100禁てどんなケース?シリコン?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:58:30 ID:7xRPRajK
おまいら…
おもわず爆笑しちまったじゃねーかw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:00:31 ID:iM5RDcrF
265の者ですが、
答えがないので具体的に質問させていただきます
reflectのカバーでiblockは普通に使えますか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:15:23 ID:+aKJ0xHA
何様だよお前
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:21:34 ID:2kdk9VqP
そもそもiblockなんか買わない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:26:17 ID:xqpai6cF
ダイソーの105円。さっそく試してみました。
レポートいたします。

元が(シリコンゴム製)5G-30GB用なので6G-160GBで使うと
本当に若干だが厚さが足りてない感じではあった。逆に80GBだとぶかぶかしそう。
気にしなければ別に・・・レベルではあるが気になったので
適正なサイズに伸ばしたままセロテープで若干張りを保ちつつ
固定して数時間・・・直りました。

これ、以外にジャストフィットなのかなと。
ただ、窓という窓の切り欠きの断面がよーーく見てしまえば汚かったりとか
まぁ100円かなってポイントもあるにはある。

ホイール部も薄っすらゴムが張っている画面部分はオープン。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:15:21 ID:tx4AnnyH
>>278
おれも使ってる。
80GB黒蔵を黒色シリコンっぽいの。
もともと裸族だったけど、間に合わせで試しに買ってみたら、意外としっくりくる。
遠くから見てもipod、手で持ってみてもipodらしく外観を損ねない。
ホイール部分の薄ゴムは、反応が鈍るんで、カッターで切り取ったヨ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:31:50 ID:F1GQwzzX
ipod買った時ケースを4つ衝動買いした俺は勝ち組
まぁiclearしか使ってないがな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:59:48 ID:2DK7ykCC
reflectを使っているのですが、さらにコレを入れられる布ケースは無いでしょうか?
イヤフォンをまとめられる仕様が付いてれば最高なんです。

ケースにケースで矛盾してると思いますが、いいものあったら紹介してください。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:02:00 ID:ErB3dtJ7
巾着じゃだめなん?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:58:20 ID:0T4fjDSW
>>281
ダイソーにぴったりの大きさのがあるからそれ使ってる
イヤフォンはL字使ってるから、そのまま出せる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:06:48 ID:z+H9Ku97
教えていただきたい。

現在、クラシック80Gなのですが、
http://simplism.jp/ipod/#
simplismのシリコンケースを装着しています。

さらに、>>2のOpUSや>>44で紹介されているような
ベルト穴から吊り下げるタイプのケースを購入検討しています。

シリコン分、3mmほど各面大きくなっているのですが、
装着は可能でしょうか?

奥行きは160Gのものを買えばよいのかなとは思うのですが、
高さや横幅が気になります。

ケースはちょっとは余裕があるのものなのでしょうか?

ご教授ください、よろしくお願いします。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:00:40 ID:EXw+ZI15
ダイソーが高評価w
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:46:38 ID:hqcWfBiB
シリコンは埃がつくからなぁ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:04:44 ID:sTWbE/I0
iclearって隙間からホコリが入って、すぐにみすぼらしくなる。
ホコリを払っても、半日もしないうちに、またホコリが入り込んでる。
容易に開閉できる造りでもないし、なんだかなぁ…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:04:18 ID:FL5S2q9k
Reflectも埃目立つね。
静電気なのか画面の下辺に沿って埃のラインが発生してる。
ちなみに傷が増えたら表側だけiClearにしようかと思ってる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:05:12 ID:QOtCgXfG
appleで買った白い革が自分の扱いが悪かったのか
真っ黒になったからのギズモビーズを買ってみたけど
かっこいいし、ケースいらないからでかくならなくていい!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:58:48 ID:x7PcUDym
ネックストラップ付のでよいケースってありますでしょうか?
よいケースの定義としては
・首からかけ人に見られるので、あまりデザインが奇抜でないもの
・同じく人に見られるため、ほこりが付きにくいもの
・両端からネックストラップをつけ、ぶらぶらしにくいもの
 ⇒ペンダントみたいに一点からだけの支えだと、ぶらぶらして困る
・ホイールの反応がよい
のような感じです。
すいませんがお知恵を貸していただけると幸いです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:20:47 ID:y73dr8xA
ビックカメラでiPod classicを買ったときに、
ケースならどれも同じだろうって思って、
オススメ品の「CocktalJacketSet / シグマAPO」
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/EIAS03G

を買ってみたんだけれど、MENUボタンや、再生ボタンが押しにくすぎてワラタwww
シリコンジャケットと、iPod classicの間にちょっとした溝があって、凄く操作しづらい・・

どのケースもこんな感じなのかな・・
とりあえずパワーサポートのクリスタルジャケットをamazonでポチってみたけれど・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:41:23 ID:+Xp1c8hA
首から下げたら肩こりそうだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:14:38 ID:qf4DRmSS
nano使ってた時はさげてたけど今はclassicだからしてない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:53:00 ID:svdjdfRI
Reflectのはずしかた分からん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:25:15 ID:ZFbyyphJ
OpUSがNiftyストアで3,155円だった。思わずポチ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:12:05 ID:E3mIX9ez
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 06:51:52 ID:iJ02eueO
>>296
マジthx
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:40:25 ID:zwDiCajp
エレコムのわけあり品プラケースを買った。
ベルトクリップが邪魔なんで切り取ってやった。
他にもイヤホンコード巻き取れるヤツとかあるけど
エレコムって余計なモン付けて購買意欲失わせてるような気がする。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:59:17 ID:owu/JMTJ
>>298
いや他の類似商品よりアイディアがあって良いと思うぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:21:17 ID:5eaXPBWl
>>290
僕も知りたいです。
できればシリコンケースでおねがいします。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:22:39 ID:ukzpJmZB
良いケースの定義とかってアホか。
「これこれこういうケースが欲しい」でいいだろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:26:10 ID:xlbWklco
最近多いね、人から高評価を得られるものじゃないとダメ、って強迫観念みたいのを感じてる奴。
「俺が欲しい(タイプの)ケース」じゃなくて、「良いケース」って表現しちゃうのも、無意識にそれが表れてるんだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:04:04 ID:ffLRb9eW
シリコンは感度の問題でホイール部分むき出しのやつ使ってた。
でもシリコンは伸びるしホコリ付きやすいからこれからはプラスチックというのが俺の結論。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:33:44 ID:ZGHGjiUo
ipodを4Gからclassicに買い換えたのですが、
4Gの時に使っていた保護フィルムが良かったのでclassicバージョンを探しています。

透明フィルムで、側面や上面、底面も覆え、むき出しになるのは角だけの保護フィルム
でclassic用のって売ってないでしょうか?
4Gの時に買ったのが何処で買ったのかすっかり忘れてしまって
ありがとうIPODサイトを見ても、そのようなぐるっと覆うフィルムはありませんでした。

知っている方いましたら売っているお店を教えてください。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:36:01 ID:ukzpJmZB
それって展開図状になってるわけ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:07:26 ID:SHRR9c6e
>>305
そうです。こんなかんじのありませんか?
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_044434.jpg
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:26:52 ID:s68KyIt0
308304:2008/09/01(月) 11:30:30 ID:zTwBKL9X
>>307
ありがとうございます。
自分でも検索していてそこを見つけ注文しました。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:41:04 ID:7XWy9Y0+
GelaSkins って、角からはがれてきますか?
なんか、ケースとあわせて使っている人が多いみたいなので
剥がれやすいのかなと。
使用している方々、どんな感じなんでしょうか? 


310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:59:44 ID:sbDGGlZD
買わなくてもそうなるだろうと予想がつきそうなもんだけど…。
311309:2008/09/01(月) 21:13:46 ID:7XWy9Y0+
>>310
そういうものなんですか。ありがとうございます。
キズがめだってきたので、雰囲気を変えようかと思って・・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:18:58 ID:VueUDdgo
>>311
遅レスだが、結構ぴったりくっついて剥がれないから大丈夫だよ。
しかし、iclearもreflectも動画は見にくいのな。
iclearは透明とはいえ光反射しちゃうし。
久し振りにiclear取ってシリコンケース入れて動画見たんだがipodの映像がこんな綺麗だとはw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:04:36 ID:JSu8FHsw
裏面に保護シール貼ろうとして、なんか位置が悪いなと
何回も貼ったり剥がしたりしてたら、保護シールが埃まみれorz

もう一回買いに行ってくる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:31:33 ID:jLOmHdrq
>>313
A型かw?
保護シートって洗ってもいがいとほこりつかないから大丈夫だと思うぞ
液晶の保護シート貼るの大変そうだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:41:31 ID:xWmnKXbq
保護シールは風呂場で張るもんだよな

REFLECT届いた。そのまま鞄に入れたらすぐ傷だらけになりそうだな。
裏面萌えの意味もよくわからず仕舞いか。
316313:2008/09/06(土) 22:12:01 ID:UdP7bI71
>>314
B型スw
さっき帰って来て貼り方ぐぐったら>>315の言う様に
風呂場で貼れと書いてあったので風呂場で貼った。
うまく行って満足だわw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:41:28 ID:6vtgTJ/P
ギズモビーズはおすすめ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:39:41 ID:i3M6iWPP
>>317
高いから手出さなかった
ジェラスキンズにしちまった
どんな感じ?良かったらうPしてくれ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:11:55 ID:4n3hTf8K
120対応のケースが一つも無い…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:23:03 ID:zzKIZTcD
>>319
80とサイズ一緒だろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:49:39 ID:hJAqGxUs
>>318
http://gizmobies.co.jp/about
公式にどんな感じがわかりやすい写真載ってた
シールにクッション入っててケースいらんから薄くていい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:26:33 ID:CzzUpyNM
色付きのシリコンケースで雰囲気替えたいんと思ってるんですが、本体の色が黒だと多少なり透けてしまいますか?
シルバーか黒か悩むorz
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:46:49 ID:JXXgCILQ
>>322
色が濃いシリコンじゃ満足できないの?
http://www.flipclick.jp/campaign/ipod_present/
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:53:37 ID:3OgyaIVM
iPodをカバンに入れてそれを自転車のかごに入れてよく移動するんですが、
振動に強いタイプのカバーってありますか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:02:45 ID:/ROH8c2u
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:00:11 ID:JXXgCILQ
神経質な人にはぴったりのチョイスだよね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:20:26 ID:3OgyaIVM
カバーってレベルじゃねぇwwwww

タオルにくるむなり対策します。ありがとうございました。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:20:54 ID:JXXgCILQ
マジレスすると…
一応精密機器なわけだし、なおかつHDDなんて駆動部分(weakpoint)もあるんだから
極力振動そのものを与えない工夫が必要だよ。

普通の状況ならシリコンかなんかで十分だろうけど、
ものすごい砂利道でガタガタするなら首にかけてみるとか。
もちろんすっぽ抜けたりブチ切れたりしないような強固なものを選んで。

実際、1・2Gあたりで振動が原因じゃないかと思われる故障を何件か見かけたことがある。
当時はHDDを持ち歩くだけでヒヤヒヤなのに、しかも駆動させながら!?って感じで。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:37:02 ID:qq0GfzuJ
100均で売ってる衝撃吸収ポーチを2重くらいにして入れてみたら?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:44:55 ID:u3TdrGGL
HDDなんだよなぁ
最初は丁寧に扱ってたものの、最近は雑いから今日からちゃんと扱います
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:43:40 ID:HvICSuz/
ギズモビーズって外周丸出しじゃんか
ケースでもカバーでもない只の少し厚いシール。
買って損した。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:46:10 ID:B7bWaEPB
それってお前のリサーチ不足じゃね

つーかそういうもんだよ、サイトにもシールって書いてあるがな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:59:35 ID:Go+vBnRQ
家電量販店で売っている透明シリコンケースの中でもいいやつを教えてください。
あと着せ替えみたいにできる本体に直接張る着せ替えシールもいいものを教えてください(これももしあれば家電量販店で売っているもので。)。
容量は80GBまたは120GBのものでお願いします。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:24:53 ID:90I1xEli
そんなに量販店好きなら量販店の店員に聞け。
どれも同じだよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:08:04 ID:HjqFmbZF
>>333
せめてググれ
俺、携帯厨でしかも蔵まだ持ってないけど、色々調べてるぞw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:03:59 ID:+Fe7kRSU
80GBと120GBは大きさとか重さは一緒やけど,カーブの仕方が変わったっていう書き込み見てしまったわけだが……

80GBと同じケースで対応してるんですか?
ちなみにPCC12を買う予定…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:03:44 ID:pp0zZefc
知るかバカ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:18:49 ID:HjqFmbZF
>>336
120G対応が出るまで、もうちょっと待ってれば?
待てなきゃサイズ調べて探しまくれw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:22:36 ID:/l+AFmyv
えー、もうicelarとreflect注文したしw

ハマることはハマるんだよな、んならいいんだけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:22:43 ID:q7arpBY2
>>339
このスレの住民ならではの選択だなw良い選択だ
とゆう俺は飽きたし、動画見やすいから最近パワサポのシリコン使ってる。
ipodや車のナビで映画見るのウマー(゜∀゜)
凄い出力綺麗でびっくり
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:14:44 ID:81jeE52E
バックライト100%にすると寿命縮むとか言ってる奴は何なの?馬鹿なの?死なないの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:50:10 ID:6voD6HCK
>>341
暇なんだね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:41:12 ID:A3UktxxY
>>336

サイズは80と一緒やねん!!
側面のカーブ具合が若干変わったって………Appleめ……微妙にかえるなよ!!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:07:16 ID:bEKPpt9X
カバーだとかDockのアタッチメントとか…
仕様変更でゴミを量産するのはやめて欲しいな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:09:25 ID:ou/zwenk
カーブ具合って・・・そんなに違う?カパカパ?w

ケース注文して今更不安になってきたぜ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:18:27 ID:PrANkIlL
PDAIRのレザーケース買った人いない?
どんな感じか聞きたいんだが…
買うならレザーケースだと思ってて、
テンプレのOpUSってのも気になるんだけど、値段がちょっと……って思うし、
それに上からすっぽ抜けそうで怖いんだが、実際使ってみるとそんなこともない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:24:36 ID:ZQT37/mi
>>346
細部の仕上げなど全然違うよ。
革の端っこがギザギザに切ってあってめくれてるような商品はがっかりするぜ。
OpUSにしておけ。
上からすっぽり抜けることもない。
内張はPOCOと同じマイクロファイバーを使ってるくらいだよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:04:57 ID:WsKcl6zp
OpUSのグレージュ使ってるけどいい感じだよ。
値段相応のまっとうな仕上がりになってる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:35:13 ID:OP/ZTSm5
>>346
OpUSのClassic80G対応品は5.5G用の流用なので底面がカーブを描いているけど、
装着してみると気にならない。問題はそこだけかな。

上面が開放型だけど、密着性が高いのですっぽ抜けない。
逆に頻繁に着脱するようなシチュエーションには向かない。

レザー系でいろいろ悩んでこれにした。質感とシンプルさ重視で。
ちなみにNiftyストアで3150円だった。グレージュは選べず。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:37:30 ID:8Jeilwmq
80Gの蔵ブラックが数箇所キズへこみが目立ってきた。

んでケースつけようと思ってるんだけどあんまし大きさ変わるようだと
車でのipodホルダーに置くのに困るんだ・・・
なんか薄いやつでオススメ教えてくださいな♪
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:37:36 ID:KFeczket
背面保護だけのクリアケースがあればいいなぁ
touch用のクリスタルエアージャケットみたいなの
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:54:15 ID:Y8YMnNbq
OpUSのグレージュを買いに行ったら
会社の作業着の色に似てて、ベージュに変更しましたorz
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:41:38 ID:ZMu+EE7e
質問です。

先日出たばかりのclassic 120Gを使っているのですが、条件に合うケースが見つからずに困っています。

ケースを付けたままヘッドホンジャックに太いケーブルを刺せる物がいいんですが、そういうものってありますか?
材質はなるべく革製がいいですが、妥協できます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:58:45 ID:nhjVPndQ
どなたかパワサポのクリジャケのはずし方教えてもらえませんか・・・?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:47:33 ID:mD2OAxL+
>>354
普通にはずれるだろう、どんだけ不器用やねん。
ただ、爪が無いならカードとかで角からスキマを開ければ
簡単に取れる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:34:44 ID:bqjUD0aR
>>354
スマヌ、ありがとう。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:35:10 ID:f4/sbte6
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:34:29 ID:HJJPaSTT
初iPodで、120GBと合わせて>>291で触れられてたカクテルジャケットを買ってみた。
ホイールの周りが一段高くなってるから親指を少し曲げないと反応しづらい。確かにこれを不快に思う人はいるかも。慣れでなんとかなる・・・のか?
デザインが好みで気になるって人は買っても損はしないんじゃないかな。個人的には赤いジャケットに満足w
以上拙いレポでした。スレ汚しスマソ
359353:2008/09/19(金) 09:28:04 ID:lk++oaME
>>357

ご回答ありがとうございます!まさにこんなのを探してました!
早速注文してみます!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:09:54 ID:TglJh7Bx
質問お願いします
ギズモビーズを装着した上から、reflectやiClearは付けられますか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:47:37 ID:qMh10oKV
>>360
GELASKINSが付けられるのは確定しているが
ギズモビーズは値段高いから誰も特攻してないな
360頼むわ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:27:51 ID:tfy9ARMF
ダブルカラーシリコンジャケットって使ってる方いらっしゃいませんか?
パワーサポートとこれで迷っていますがパワサポはともかくこっちは今ひとつ評判自体が少ないです
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:47:14 ID:TglJh7Bx
>>361
Gizmobies
iClear
reflect
全部揃えて試してみます
ご返答有り難うございます
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:58:24 ID:hOGYVDc0
>>363
俺もレビュー楽しみにしてるぞ〜
でもreflectはせっかくのギズモビーズが全く見えなくなるからはいらない気がwww

365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:50:30 ID:hRYqNGSL
360ではないが
ギズモビーズとreflectでやってみました。
iClearは知らん

オレのは80Gなんだけど
ギズモビーズと80G用reflectはムリ
ギズモビーズと160G用reflectは可。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader789245.jpg
画像は160G用

ただ、今回初めて160G用reflect使ったけど
思った以上にゴツくてびっくりしました。ヒゲ剃りみたいになった。
おすすめしません。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:52:09 ID:J+CLsn0o
今日、160が届いたんだけどお勧めのケ−スってありますか?
出来れば、普通のではなくデザインが入っててそこまで派手じゃないのがいんですけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:08:11 ID:Ohw6Nh/r
>>366
ざっくりした質問だなぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:11:32 ID:J+CLsn0o
>>367
どのようなのが宜しいでしょうかね?
周辺にはありそうにないので、ネット通販で買おうと思ってます。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:16:54 ID:Ohw6Nh/r
>>368
まずは質問の仕方を考えればいいんじゃないの?
ケースの趣味なんてのは主観が入りまくるわけだし。
あるいはこんなところで聞かずに店頭で実物を見てみるとか。

ex.
「シリコンの欠点はなんですか」
「革でいいものはありますか」
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:40:02 ID:e6fHdwlF
GELASKINSから好きなデザインを探してiClear被せればいいんじゃない?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:50:10 ID:eftlId81
遂に120GBを買ったんだけど、ネットでおされなの買おうと思って探したが80GBと160GB用しかない…
120用じゃないと使えないですよね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:16:46 ID:NL+7ktAV
丸みが少し違うけど、80GB用でいけるのでは。
373371:2008/09/21(日) 21:37:20 ID:eftlId81
>>372
過去レスも読まずに質問した漏れにレスありです。
80GB用で安いの探してみます!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:28:59 ID:/jFUb9Zw
>>365
お疲れさまでありますm(_ _)m
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:04:50 ID:XvjHJUAb
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4519756712618/?dan=dpc%252FIPDC1C%252F&ccc=IPDC1C&cpc=685387081554
買おうと思うんだけど、どうですかね?
傷などつきにくいのが、いいと思い探してみたんですけどこれが目に止まったので。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:47:45 ID:OZ0lBpG7
>>375
クリアケースはiclearってのも良いからそれも調べてみて
でもきっとパワサポケースの立てられるのが良いんだよね?
パワサポのケースでも問題ないと思います。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:57:48 ID:v2KaTsIS
>>375
本体の傷を防ぐと言う点では優秀
だが素材が素材だからケース自体は非常に傷がつきやすい
長期間使用しているとその傷のために画面が見づらくなる
室内で使用している分にはさほど気にならないが
屋外での使用の場合は太陽光で小さな傷が浮き出てくる感じ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:39:09 ID:EYovutRQ
>>377
分かる。
もう画面まで保護出来るタイプのプラスチックケースの宿命だよな
シリコンも1個は持っておいた方が良いと思うぞ〜
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:39:16 ID:XvjHJUAb
そうなんですか。
しかし、デザインとかが気に入ってしまって裸のまま使うのが嫌なので
深夜にポチりました。
当分は、これを使って予算がある程度溜まったら、別のを買うかもしれません。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:30:48 ID:vz4UWWu9
最初だけだぞケースとか使うの
もう裸のまま使ってる。
問題なし。携帯のシートとかも似たようなもんで、傷つくものなんだよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:47:46 ID:yzYpzYQR
ケースなんだから傷ついてもいいよ
気になったら買い替えればいいし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:22:17 ID:OZ0lBpG7
>>380
新しいのを買う時にオクとか友達に売る事を考えちゃうとな
classic2個持ってても使えないし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:15:29 ID:VWzSjDbV
在庫品80GBを買ったんですけど、
店頭から80GBのケースが軒並み消えてる。
120対応のためなんですかね

クリアなのにしたいから、
いろいろ付いてくるパワサポを探してたんですが、
あまりよろしくないようで・・・
今のところiCrearかICEWEARかな、と

一応聞いておきますが、エレコムのを買うくらいなら、
120のを待ったほうがいいですよね?

なんだか、チラ裏ぽくてすみません
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:09:48 ID:noHD6Wsp
傷は問題じゃない、あんな滑りやすい物を屋外で操作して取り落とすのが怖いだけだ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:17:10 ID:O6SH91zR
5世代以降はデザインが悪いので仕方なく…
ケースで覆ってどうにかこうにか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:22:42 ID:fGvtv+X3
>>383
パワサポで問題無いよ
120G専用を買うなんてそんな博打はよした方が良い
同じサイズだがひょっとしたら付かないかもしれないし。
自分が好きなのを買うのが一番。
色によるけど黒+ICEWEARはいまいちだからやめたほうが良い
銀ならシリコンケースではICEWEARが一番なんじゃないかな。
黒ならパワサポ。結構丈夫でへたれる気配ないよ。クリアじゃないけどね。
クリアケースならその候補2つどっちでもいいと思う
387383:2008/09/23(火) 02:55:26 ID:VWzSjDbV
>>386
これはこれは。
黒なんだが、ICEWEARで妥協するところだった。
週末にでもアキバに行ってみる

ありがとう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:38:02 ID:/azvqDoI
PRIE Ambassadorがほしいと思っていろいろ探してたんだけど、どこも入荷次第発送になってるんだよね
この場合って、普通は注文すればちゃんと入荷してくれるのかな?それとももう手に入らないから諦めたほう良い?

ケースバイケースだ滓って言われたらそれまでだけどw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:24:07 ID:H9yLxcVf
>>388
誰がうまいこと言えと
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:14:13 ID:B3fA4qGI
ベルトとかのホルダーつきのやつがいくつかあるみたいだけど
どれかオススメあるかな?大して変わんないんだけど好みで選んでおk?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:37:52 ID:IaiPoCPd
過疎だな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:19:35 ID:ws8PLiW/
ここはこんなもんだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:06:24 ID:BHfzNEsv
reflectとかの供給も安定してきたしな。
新しいケース試す人も少なくなってきたし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:11:11 ID:YZEJNd4b
>>388も言ってるけどPRIE Ambassadorが無くなってるんだよなー
もう1個欲しいんだけどあるところにしか無くてこの先不安
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:23:53 ID:otEm1Xc2
>>394
東京圏限定ですまんが池袋のビックにあったよ。
サンシャイン通りの入り口の方。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:00:49 ID:wvRZS939
ストラップ付けられる最薄ケース教えてください
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:38:37 ID:hfcnrvlr
パワサポとかiclearとかREFLECTとかって秋葉に売ってる?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:59:09 ID:OBVy2Zze
つ【ヨド】
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:01:52 ID:uChTUyzQ
レザーケース派の話題は少ないのかな?
vajaくらいしか良さそうなのが思いつきませんが…
安っぽいのが多いから敬遠されてんのかな?

他にお勧めあったら教えてください
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:03:53 ID:bIUIk34V
OpUSなんかはよく話題に出るよね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:08:00 ID:zXB1WVZp
>>2
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:07:24 ID:RE6UGrsU
>>398
明日横浜ヨド逝ってくる゚.+:。ヾ(*・ω・)ノ 。:+.゚
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:44:55 ID:NOSbJBVc
ReflectからiClearに衣替えしたら画面明るすぎてワロタw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:29:17 ID:s/2u3fXb
PRIE Ambassadorなんだけど、5G用とclassic発売後の奴と
パーッケージ以外に変更点は有る?
特に無ければ5G用のがヤマダで1000円で売ってたから買おうかと。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:43:30 ID:Pfq9bQYg
5G 30GBからの乗換えで、120GB買いました
以前から使っていた、ミヤビックスの和風ケース「みやび」をこの120GBにもつけてみました。
iPod本体の厚さが微妙に違うようで、アクリル板をはさんで調整しています

http://imepita.jp/20081001/741170

もう一つ欲しいのですが、販売終了したらしく何処にも取り扱ってないんですよね
どなたか売っている場所ご存知の方はいらっしゃいませんか。

406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:11:47 ID:+1Z/6hHT
液晶に保護シール貼った

気泡入った

鬱だ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:03:35 ID:OnI1mYCv
スキージー使うと結構楽に貼れるよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:53:10 ID:+1Z/6hHT
液晶保護シールって剥がしても大丈夫?
糊とか残って大惨事になりそうな気がするんだが…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:32:12 ID:byPu7DNB
最近の保護シートって吸着式が主流では?
ノリで貼るタイプは見たことがないが…。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:36:50 ID:4XLZqv2U
このスレをしらなくて、いきなりビックカメラにいって、
160Classic用のケースを物色したのですが、
これだっていうのが見つけられなくてさんざん迷って、
TUNEWEARというプラスチックケースを買いました。
iPodにジャストフィットして、全面クリアケースゆえに、
iPodのデザインがそのまま損なわれないというので
しばらく気に入ってつかってました。
ところが、液晶の上部にあたる部分のプラスチックに、
やや組成がうまくいってないのか、ごくわずかに光を
うまく通さない部分があって、いったん気になり出すと、
液晶のドット抜けのように気になるようになりました。
あと、ほかのかたもおっしゃってるように、
プラスチックケースは傷がつきやすいですね。
液晶上部の部分に擦り傷がつくと、
動画見たりするときに気になります。
これは保護シールをプラスチックケースの上から
貼ることで回避できたんですよね。あとから気づきました。
iClear買い直そうかな・・・。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:01:15 ID:FJIG4NAJ
ケースの保護とは斬新ですね。
傷がついたのが気に食わないなら買い替えればいいじゃない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:52:53 ID:byPu7DNB
裸で持つのがいいよ。何もかもふっきれる。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:25:46 ID:nfMWKBWK
裸で持とうかな…
iClearを使っているけど、使っていてぜんぜん気持ちよさがないんだもん…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:16:07 ID:H48B07yr
やっぱ裸に限るよ。
mixiで「全裸」でコミュニティ検索するとけっこうな数がひっかかるし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:19:51 ID:FBhN1IKR
買い換えで、今まで使ってたのをオクとかに売る時
ケース付けてたやつとケース付けてないやつだと結構値段違うだろ
そもそもclassicをポケットにいれることそんな無いしな〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:07:11 ID:H48B07yr
リースじゃないんだから、オークションに出品なんて貧乏臭いこと考えなくても…。
自分で楽しむために買ってるんじゃないの?別に高い買いものでもないし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:17:11 ID:rvuAWyqN
すみません、ここケースのスレなんで、
全裸派のかたに貧乏くさいとかいわれたくないんですけれど。
418406:2008/10/05(日) 21:12:30 ID:esDPfkPP
気泡が…気泡が…




暑い車内に置きっぱだったら消えた!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:27:33 ID:dYaScB0i
よく見てみ。無数の気泡でびっしり埋め尽くされてるから。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:24:07 ID:PQ4fBdmp
ケース無しとか公然猥褻以外の何者でもない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:01:13 ID:uRQWFKrg
ケース付けて無い奴のipod見たけど、画面、外見共に傷だらけで
凄い不潔に見えた。
貧乏とか、金が無いんじゃなくてケースもファッションの一部だと思う。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:21:48 ID:n57r8URx
それはお前の価値観だろ。
世の中にはいろんな価値観の奴がいるってことを知れ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:23:08 ID:dYaScB0i
だから「ファッション」って書いてあるじゃん。
何を興奮しておるのじゃ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 07:09:41 ID:GinOOMnj
>>421
汚れたケースは汚くないのか?

それと、プロダクトデザインという概念は無視するのか?
家電やら携帯電話やらを全部ケースに入れるのか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 09:08:22 ID:pskCMC3v
だからさ、ここはケースのスレでしょ。
わざわざiPodのスレにきて、「いまは携帯で音楽聴けるからiPodなんて不要」
って主張しているひとと同じ愚行を犯してますよ。
べつに携帯の音楽再生機能に満足しているのなら、それもいいでしょう。
iPodスレの住人としてはiPod不要という意見には賛同はできませんけれど。
しかし、どのスレもそれを必要とするひとが集まって情報交換などに役立てているのですから、
そのスレで扱う商品そのものを否定するのはただのKYな荒らしです。
ここはケース・カバーを必要とする価値観をもつひとのためのスレッドです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 09:46:45 ID:znGrj9T8
>>424は「生まれたままの美しさ」を損なわないよう
24時間全裸で過ごしているそうです。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:12:43 ID:BPYLtj9y
実際汚れたケースと汚れた裸ipod持ってる人いたらケースつけてる方が好感
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:43:50 ID:v61Dalgk
>>425
ケースのスレだからこそ、ケースをつけなくてもいいんじゃないか的な意見があってもいいと思うけど。
「おすすめのケース」スレじゃないわけだし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:51:50 ID:egSbGbLN
着飾った姿が美しい人より、生まれたままの姿を愛せるほうが気持ちいいに決まってる!
しかもiClearなんて少し使っただけでみすぼらしくなるし。手触りもよくない。
カバンに放り込んだままで取り出す機会もだんだん減ってきた。
傷がつくことを恐れながら使っていると愛着がわかない。
でも液晶画面には保護フィルムを貼ろうと思う。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:07:22 ID:oU32vwSA
じゃ蔵の保護フィルムで定番ってある?
色々売っていてどれを選んでよいかワケワカラン
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:23:49 ID:egSbGbLN
>>2にお勧めが出ているよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:33:12 ID:oU32vwSA
>>431
ホントだ。テンプレにあったなんて…orz
すまん。そしてトンクス!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:17:02 ID:8wHeboJh
>>429
じゃああなたはこのスレ卒業だ。さようなら
最後に自分の使ってたケースうPして行けな
iclearだけじゃないだろ?
それぞれのケースのレビューも頼むな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:04:00 ID:PO9lU0ef
気泡消えたがシリコンに裂け目が
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:23:49 ID:wYUNugfE
新宿ヨドにリフレクトなかった……
秋葉ヨドにしか売ってないの?!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:10:48 ID:up0d7M3d
>>435
新宿ヨドバシにうってないの?
通販で買うかなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:46:23 ID:3WlTz5ek
秋ヨドは別格
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:44:05 ID:ZIAunREn
ストラップ付けられるケース教えて
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:26:14 ID:/Tb3h8gc
>>438
パワサポのクリジャケ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:06:03 ID:uPvDhSCr
さんきゅ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:00:45 ID:9c7vc/T3
ICEWEARシリコンの感触と黒蔵に合わなさすぎてiClear買った。
ケースつけるとスピーカーにさせなくなるんだよね。
BOSE使っているがDOCK取ると使えるんだが中の基盤が剥き出しになるから怖い。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:25:00 ID:v76yCh2m
リフレクト秋ヨドでいくら?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:08:22 ID:4A6wAPob
最近のリフレクトって、ちょっと黒くなってない?
淀で現物見たけど、グラファイトっぽい色になってた。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:16:33 ID:4m5Q9jPr
リフレクトの何が良いんだ?
画面見づらいだけにしか思えないんだけど・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:27:20 ID:v76yCh2m
>>443
んでいくらでした(´・ω・`)??
446443:2008/10/10(金) 22:34:14 ID:T+0d/IgK
>>445
うろ覚えで申し訳ないですけど、2980円くらいだったと思う。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:41:52 ID:zWDrEhwO
>>446
ありがとうm(_ _)m
ヨドのHPいってもわからなかったから…
3000以内なら秋ヨドで買おうと思って(´・ω・`)
キットカットは時間かかるし;;
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 09:28:14 ID:gt/mOE4Q
黒蔵を買いました
シリコンでオススメありますか?m(__)m
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 09:41:01 ID:3/ERNMGK
久しぶりにここを覗いたよ

>>444
何が良いのか俺にもわからないけど、やはり質感かな…


5Gの頃から使ってるけど、おかげさまで傷は付けたことがない
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up2960.jpg
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:07:36 ID:kkzSFjCT
reflect買おうかと思ってるんだけどイヤホンがL字のやつは
ちゃんとささるようになってるの?
451449:2008/10/11(土) 16:06:07 ID:O0WLR2Df
>>450
10Pro、E4c、EX90LPなどを持ってるが、全部OKだよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:12:03 ID:LwHbwAxs
>>451
ありがとう!今から秋ヨドいってきます
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:49:59 ID:+HNksGDY
reflectって前面が鏡になってるんだよね?
reflectをつけても丁寧に扱わないと結局鏡部分が傷だらけになってウボァ、ってことにならない?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:25:12 ID:dfE0+fY9
爪で引っ掻いたくらいじゃ傷などつかない強さはある
コインやキーなどと一緒にポケットに入れていれば別だが
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:52:22 ID:X5u1jjrF
黒蔵GET〜!ここみてReflectも買ってきた。
保護シールついてないのね・・・(´・ω・`)
これから風呂場でシール装着するよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:27:05 ID:g84nfR+o
reflectってやっぱけっこう重いの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:12:05 ID:dfE0+fY9
>>456
約90g
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:39:46 ID:MiOshE23
reflectって画面部分も覆うんだからそもそも保護シールは必要ないんじゃねーの?

ついでに聞きたいんだけど、reflectは画面が暗くて見にくくなるらしいけど動画も見るなら素直にreflectはやめたほうがいい?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:52:43 ID:dfE0+fY9
>>458
屋外の明るい場所では見えにくい
電車の中くらいなら大丈夫
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:06:26 ID:NOXSKe+Y
ラス1のreflectを昨日アマゾンで買ったぜ。

なかなかいいよ〜


461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:36:22 ID:NaLszzYr
パワサポのシリコンを買おうと思うのですが、画面部分・ホイール部分はむき出しなのでしょうか誰か教えてちょm(__)m
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 08:38:31 ID:Jcfb7ZWS
リフレクト使いなんだけど明るさ50%でも日光の当たる場所で普通に見えるのは変態かな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:56:42 ID:NaLszzYr
>>3に書いてある
kitcut
ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/
↑ここでreflectを探してみたのですが classic用が一件しかありません
これは最新版の蔵120に対応しているのでしょうか
お店に直接質問出来ないのでここで質問させていただきました すみません
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:16:10 ID:0/VJxcD8
>>463
Reflectはリアカバーが80GB・160GBの2種類入っているので、120GBでも
80GBカバーで使えるよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:24:06 ID:NaLszzYr
即レスありがとうございます 助かります
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:43:38 ID:NaLszzYr
ケースのサイズはOKだということは分かりました ありがとうございます
reflect使っている方は画面部分やホイール部分に何か貼ったりしているのでしょうか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:10:01 ID:m52kazCE
必要ないよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:03:13 ID:NaLszzYr
そうですか ありがとうございます
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:00:18 ID:4bo9fPk2
誰かgollaのMUSICシリーズのどれかを使っている人いない?
サイズが85*115で蔵より一回り大きいみたいだけど、不便な事が無いか使い勝手を教えて欲しいんだけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:30:33 ID:MaKzmYCE
ギズモビーズとリフレクト無理なのか…
120G買ったんだけど80G無理なら駄目だよな
iClearは可能かな
せっかく気に入ったデザインをギズモビーズで
見つけたからこのまま使いたいし
やはり側面が気になる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:48:28 ID:kC4a+tUU
80で160の裏板使えばOKなんじゃないの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:03:15 ID:qgjx9zXl
ReflectとiClearは同じ寸法だよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:54:34 ID:ROUjbTwj
いろいろ買ってみたけど、革はOpUSが一番だと感じた。
値段も手ごろだし。通販だと安いことがある。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:13:32 ID:etK+2V42
革のケースって色落ちしてiPodに色が移りませんか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:51:49 ID:XGflgkmd
Classic用のOpUsってnano様みたいに前面カバー付きですか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:00:07 ID:SiMDvxF6
ブルートゥ−スのドングル(ソニー)をつけるんですが、本体をベルトに装着する場合どんなのが良いんでしょうか?
おすすめあれば教えて下さい。色はシルバー使ってます。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:22:07 ID:+yM/ADoG
シリコンケース買ったんだけど埃がつかない?目立つ
あとホイールのとこシート貼ったら感度落ちた気がする
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:38:43 ID:9nJrMcee
>>477
埃は付く諦めるしかない。
埃が嫌ならプラスチックケース買った方が良いよ。
ホイール保護シートでホイール感度悪くなるのはしょうがない。
ただ俺はホイール感度悪いのにストレス溜まって
シート取ったらすぐ傷付いた。綺麗に使いたいなら取らない方が良いよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:11:22 ID:+yM/ADoG
>>478
買ってきたばっかりだけどホイール感度悪すぎ
うざい
剥がす
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:16:43 ID:+yM/ADoG
剥がしたΨ(`∀´#)

てかクラシック自体ホイールの感度悪いよな
ナノに慣れてた俺にはつらい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:26:04 ID:ze++Qumo
チラシの裏
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:35:45 ID:fpZobd7q
でもnanoは感度良すぎた
音量調整して指離したら音量爆ageなんてこともよくあった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:34:22 ID:etK+2V42
なるほど、蔵のようによいしょ!よいしょ!とまわす方が誤操作防止になるのか・・・
ん〜プラス思考。。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:44:37 ID:qyWgDaKS
reflectマジかっけーなこれ
高級感があるね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:26:29 ID:+yM/ADoG
液晶の保護シールって簡単に剥がせます?
爪立てて剥がそうとすると逆に液晶を傷つけそうな…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:41:45 ID:etK+2V42
いや、液晶むき出しじゃないから・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:45:16 ID:+yM/ADoG
>>486
液晶画面って言えばいい?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:50:47 ID:c967aF/0
なんじゃ?その腫れ物をさわるような扱い・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:57:36 ID:AylliEdI
吹いたwww
くだらねーコントはやめろ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:53:11 ID:ADYgMwLG
>>484
蔵用よりも前の5G用の方が平滑性が高く、もっと高級感があったよ
以前貼ったやつだが比較画像

左:5G用  右:蔵用
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up3001.jpg

5G用には蔵も入れられる
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up3000.jpg
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:45:59 ID:K0BB++DJ
( ´_ゝ`)フーン
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:33:31 ID:4R3DVouq
>>490
スレ違いで申し訳無いが
ポタアン持ってる人だよね?使ってなかったら売ってくれないか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:54:05 ID:nOLAAVA9
>>474
染色の品質と使用環境によるのでは?高温多湿とかはまずいかも。
俺は3世代革だったけど無問題。

>>475
「nano様みたいに前面カバー付き」の意味が良くわからんのだが。
液晶保護シートはついてる。ホイールカバーはついてない。
494490:2008/10/16(木) 22:01:34 ID:LTaTFoqX
>>492
ごめん。
iPodはポタアン無しで使うことはないんだ。
必ずドッキングさせてるよ。

ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up3005.jpg
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:14:35 ID:K0BB++DJ
>>494
カッコイイすね!
俺もポタアン買おう。スレチすまそ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:31:56 ID:4R3DVouq
>>494
またコレクション増えてるじゃないかw
ipod以外は使わないの?
使ってるイヤホンも興味あるなwww
497490:2008/10/16(木) 23:30:20 ID:LTaTFoqX
>>496
10Pro(IE-40)、E4c-N、EX90LP、K26Pあたりを屋外では使ってる

iPod以外ではカセットウォークマンやMDプレイヤーもたまに使う
仕事で古い音源をPCに取り込むこともあるので
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 14:02:54 ID:KW20H7Cl
reflect検討しているんですが、あれはベルトに付けるタイプなんでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 15:06:49 ID:KW20H7Cl
ごめんなさい、reflectはやめて質問を変えます。

今までネックストラップでクラシック使ってたんですが、
今後はベルトにつけて操作したいのと、ブルートゥースで使うので
ドックの部分が上に来る様なデザインで、出来ればIPODの
ホイール面は剥き出しのケースが欲しいのですが、テンプレから
探してみたところソレらしいのが見つけられませんでした。
ベルトからカンタンに取れてしまう事のないようなケースはありませんでしょうか?
宜しくお願いします。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:00:53 ID:IpdErNbs
iClearってホコリがよく入り込むくせに
異常に開けにくいのが欠点だな
ホコリが気になるので出先でコインつかって
カバーをあけようとしたんだが、
右下の切り欠きがガバガバすぎて、
500円玉でひねってもぜんぜん開かないの。
強引に開けようとしたら、その切り欠きのプラスチックが痛んでいくしさ。
家に帰ってからマイナスドライバつかったら、
なんとか開けることはできたけど、
梱包容器に記載されてた、コインをひねれば開くってのは偽りありだな。
それともアメリカには500円玉をしのぐ、ぶっとい硬貨があるんだろうか。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:05:10 ID:+5uXyQP8
1円玉で簡単に開くけど・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:44:22 ID:7bCw9miY
>>500
は、不器用ってことでOK?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:13:13 ID:S+uV8ARY
>>500
兄さん、ひねる向きが逆なんですよきっと…。

iClearはホント、ホコリが目立つね。
ブラックだから余計に。
シルバーだったらそんなに気にならなかったかも。
ブラックとは相性悪いんだわ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:17:34 ID:hxlRzKK6
装着する前にiClearを台所用液体洗剤で洗うと帯電防止になるよ。
もちろん手洗いで。(ティッシュで拭いたりすると悲惨)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:32:08 ID:QnrhyLpp
matheyのレザーケース使ってる人いない?
パッケージには書かれてなかったけど
出してみたら皮の中に磁石が仕込まれてて、
使うの躊躇してる。
HDDやフロッピーが磁石でいかれるなら、ipodもこれで壊れるんじゃ・・・。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:43:17 ID:1YqPt03f
iclearほこり酷いのか・・・。
それじゃぁシリコンとかわんねーじゃねーか・・。
買おうかと思ってたんだが・・。
ほこり大丈夫で動画も見やすくて防護もばっちりな最強のケースある?ww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:06:11 ID:LZjOYxJj
>>506
つスキンエボ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:34:18 ID:p4LsK3ZZ
リンスを数倍に薄めたもので拭いても埃防止の効果あり
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:02:31 ID:AtDk5hig
>>505
悪いこと言わないから、OpUSにしときなよ。大して高くもないし。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:37:04 ID:az/MV/Gv
みやびがもう手に入らないということで、テンプレサイトから似たようなものを探してみました。

http://www.jaca-jaca.com/?pid=3725605
どなたかこれを使っている人はいらっしゃいませんか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:15:17 ID:WPslQtTQ
>505
俺ずっと使ってるけど異常なし

使い勝手も良い
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:41:25 ID:VLgd8Fkv
>>510

がま口がぁ!!!
オイラもみやび欲しいんだけどなぁ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:16:27 ID:mGKeuWiE
パワーサポート埃はつくし、なんか緩いし微妙
埃つかないシリコンケースってあるの?
514510:2008/10/22(水) 01:01:27 ID:tRHrFUvG
http://d-tokyo.com/isuitsvideo.html
結局、これを注文したよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:11:49 ID:qA301cLa
reflectって最初から傷ついてるのってデフォ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:14:35 ID:g0pNRpOh
>>514
スペーサー付きってことは厚みがあるってことか…。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:54:40 ID:7ZYUg1xz
>>515
うん
俺のはホイール下部にうっすら入ってた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:02:21 ID:Hr4kknlh
リフレクトずっと愛用してるけどたまに掃除しようと外した時の画面の綺麗さには感動するよなww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:15:47 ID:5prmM7U7
リフレクト、アキバヨドのラスいちゲット。あぶな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:17:11 ID:9wTGsyIV
>>519
本体の保護シールはぐった後無かったか?店員にいって残3個あったころ開けさせたんだけど・・・。
んで、未開封の1個をゲトした口。当たりだったらゴメン。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:59:55 ID:x6QuCH/1
520には口が無くてもよい。むしろ無いほうが良い。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:38:39 ID:rT1juhU1
口が無くとも指がある
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:32:55 ID:Jwo9MQrc
reflectのリアカバーって若干大きいほうが160G用?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:38:47 ID:QcKYe1TR
そうだよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:38:18 ID:YFQR2eex
reflect使ってる人は、聴かない時のイヤフォンはどう収納してるの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:47:29 ID:7jFIvZ6w
reflect使ってない人と同じだと思う
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:22:08 ID:Ok1yLfrJ
reflectにはIE-40が一番似合うと思ってる
ケーブルにワイヤーが入っているので、結構収納は面倒だ
俺は無印良品の小型ポーチに入れている
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:46:55 ID:2mB6PKJW
調べたらIE-40って蔵本体より高いんだな
俺にはない選択肢だわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:25:35 ID:BrXwKg6x
新蔵って80G用ケースーだと微妙に隙間空かない?
120G専用ケースどっか出さないかな・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:31:12 ID:EcPOtu59
蔵本体より高いケースは笑い話になるが、イヤホンはまた別
気持ちの良い音を望まないなら無理には奨めないが

iPod+PHPAで\70000オーバーの人間達も結構いるんだよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:49:32 ID:7jFIvZ6w
おれは、蔵+イヤホン+PHPAで10万ごえ・・・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:53:40 ID:w2ZcLYcr
>>519
ラストって、もう入荷しないの?
そのうち都心行ったついでにポイントで買おうと思ってたが…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:55:06 ID:DClIdqO9
てか、そのリフなんとかって、ホコリがつくとか書き込みもあるのに、なんでこんな人気なの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:13:16 ID:EcPOtu59
他のケースはiPodを安っぽくしてしまうが、リフレクトは違うから…じゃないかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:29:02 ID:pNmFgRjD
ホコリがつくってのはiclearで、リフレクトはどうなのか?その辺のレポはまだないよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:14:44 ID:NvwVXlt2
>>535
reflectは埃付いても中見えないから問題無いよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:18:53 ID:EcPOtu59
iCrearは透明なので、ケース内部にホコリが入れば見える。
reflectではそれがない。
ただし指紋がつけば気になるだろう。
裏面のシリコン系塗装によるホールド感の良さも魅力。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:18:54 ID:H/fC0w5J
ReflectもiClearと同じ形状だから隙間から埃入るよ。
どちらも画面まで埃が到達することは経験上ないね。
ただReflectはiClearと違って透明じゃないから俺は気にならない。
もし気になるなら手入れしてやればいいし。
539519:2008/10/27(月) 23:36:04 ID:qKGqZwSA
保護シートはがした後あったけど・・・まあいいかと・・・orz

reflectのいいところは、DAPよくしらない人にはぱっと見ipodに
見えなくなることかなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:12:51 ID:hHvYtSCe
>>539
しかし、階段やエスカレーターで操作すると、タイーホwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:33:07 ID:73fL73fI
>>540
そうか!気をつけようっと・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:36:11 ID:KweX2eiZ
>>540
気にしてる奴いたんだ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:56:39 ID:aQxvXj4j
その発想はなかったわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:07:01 ID:SKTk8NSu
で、秋葉淀はもう入荷ないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 08:59:19 ID:cIWVuJ3R
120を買ったんですが革でディスプレイ(液晶)に透明カバー等がついていて
開き窓みたいになってないカバーってありますでしょうか。
デザインとしてはOpUSが気に入ってますがどうしても上記の事が気になりまして。

今までnanoを使ってましてそのケースがディスプレイ・ホイールが空いてない
(ホイール操作可能)カバーでして似たものが無いかと探しています。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:06:40 ID:epFAspPq
>>545
私も似たようなの探してる。
合皮でもいいんだけど、イヤフォンコードの巻き取りがあれば尚可。
サイズが合えばtouch用にするんだけどなぁ…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:34:10 ID:G3Tyrbsr
>>545
本体に保護フィルムを貼る方式はなぜ嫌なのかな?
カバー自体にに透明カバーが付いてるタイプは厚みが出ちゃう気が。
ちなみにフィルムで薄さ&透明度重視なら OverLay Brilliant が定番だよね。
548519:2008/10/29(水) 02:13:22 ID:zzeYl3p0
>>545
ベルキンでそういうのなかったっけ。
ホイールは空いてたと思うけど。
549ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo :2008/10/29(水) 21:57:37 ID:KB+8sNz2
simplismのシリコンケース糞過ぎワロタw

結局裸で使ってますお
案外傷つかないね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:33:54 ID:sq2vNtS4
>>549
そう?ダイバースーツ素材や革ケースは使ったことあるけど
シリコーンタイプはこれが初めてだったせいもあって結構使えると思ってるんだけど。
551ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo :2008/10/30(木) 06:57:06 ID:PsmcR0dr
>>550
なんか黒い斑点が3つあるし、何より自分が想像していたものより分厚かったから
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:56:51 ID:sq2vNtS4
>>551
なるほど、薄くないとたしかに中身がよく見えないからね。
でも薄すぎると開口部の大きいところとかめくれやすい気もする。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:48:21 ID:rmCrhzkK
やっちまったよ。
鍵といっしょのポケットにiPodつっこんでたら、ケースの液晶の部分に傷はいったわ
まあ、iPodそのものに傷がつくよかマシだけど、動画みるとき気になりそうだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:14:58 ID:7Z4cmP1A
パワーのシリコン買ったんだけど、ホイールの保護シール最悪だぁ
ホイールの反応鈍くなり過ぎ・・・みんな剥がしてるのかな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:39:39 ID:X73mtPrN
そもそも蔵自体のホイール感度悪いのに
保護シールつけたらさらに悪くなることぐらいバカでもわかると思うんだが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:15:48 ID:cihSpDXi
>>555
言い過ぎだろ
>>554
ビザビで買ったらオーバーレイってやつ使ってる
感度は悪いかもしんないけど、綺麗に使いたいなら
ホイールは傷付き安いから保護シート付けといた方が良い
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:11:01 ID:iZIFVtI3
iPod classicのホイールを傷つけるって背面ほどじゃないと思う。
砂混じりやキーと一緒のポケットにでも入れてるのでなければ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:59:08 ID:IkyUS3uI
きれいにつかいたいけど、さすがに操作性までは犠牲にしたくないな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:07:13 ID:w5JtSQVk
レザー、シリコン、クリアケース
どれが一番保護れる?
560ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo :2008/11/03(月) 18:32:01 ID:NvYe7ak5
裸のiPod classicをコンクリートに落としてこれ以上傷つけたくないから結局シリコンケースをかぶせた俺が通りますよ(ヾ´ω')


>>559
シリコンだと思ふ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:43:20 ID:LL7t2kQz
>>559
クリアだと思うよ
あんな薄いシリコンじゃ守れないだろ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:58:02 ID:WJd15VKr
クリアかレザーで迷うな
レザーって柔らかいから地味にクッション性高い気がする
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:00:31 ID:xmZ5QjT9
どれも五十歩百歩だろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:21:07 ID:IkyUS3uI
まあ、傷から守るという点ではどれも期待できる効果はいっしょ。

落下の衝撃から液晶やHDDを守るなら、
クッション入りのケースを買う必要があるだろうな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:10:32 ID:SVuxlmwJ
上のほうにいるけどおいらもray-outとかいうケース買ったら
磁石しこまれてた
使い勝手はいいし気に入ってるんだが
さすがに前と後ろに強力磁石は心配
ちょっと人柱になってみる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:04:23 ID:3NVy1iP6
将来、高く売るために保護に過剰になってんの?
傷とか気にしないで使った方が幸せになれることに気づいた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:16:37 ID:Grt7Z1hd
売る気がなくてもできれば綺麗なまま使いたい人もいるんじゃないだろうか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:22:41 ID:gr61dSwE
iPodの見た目が好きじゃないから革のケースで隠してるよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:58:32 ID:PWMjELCQ
次からはSONYにすれば?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:46:21 ID:gr61dSwE
SONYも使ってるよw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:25:27 ID:PWMjELCQ
そっか。ならおk
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:01:22 ID:Bf34E25/
iClearって結構うすい?
前クリアケース買ったときホイールとの段差が気になって操作しづらかったことがあるから…
それと120GBのやつは80GB用のケースで代用できるのかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:21:31 ID:lrV9vvD1
パワサポの栗鮭よりも厚いな
フィット感はiClearの方が上だ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:24:37 ID:Bf34E25/
>>573
ありがとう。
どっちにしようかまようぜーー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:31:01 ID:HOxIBEev
きれいに使うのはいいけど、厚みが増すのは嫌だなぁ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:08:46 ID:Bg6iJokT
本体を極力見ないようにポケットや鞄に入れて無線で飛ばす。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 07:43:20 ID:ph/baqF8
コンドームでもかぶせておけば?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:22:14 ID:PvyniNPB
>>577
基本コンセプトそういうのあるじゃん
かぶせるだけってやつ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:39:13 ID:+tSlJJpq
incaseのシリコンジャケはタフだよ
ホイール部分はカバーないけど全体的に肉厚なので
落としても全然大丈夫
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:48:49 ID:WeFoc7W6
classicならフェミドームの方がいいんじゃないかな…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 08:37:51 ID:Ve5p8uIR
靴下みたいなケースは実際にあるけど、使ってるうちに穴があきそうだ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:35:44 ID:0HImyOi6
iクリアー売ってる場所どこ?
店にあるの見た事無いんだけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:24:28 ID:vUTHqmZZ
今日パワサポのクリアジャケット買ってつけたけど、後ろのフィルムと液晶フィルムうまく貼れずに
ぐちゃぐちゃになっちゃった。。。
ホイール部分だけフィルム貼ってジャケットつけたのはいいけど、速効落してクリアジャケットに斜めの傷が。。。
iクリアーのクリアジャケット注文しようかな。。。
はぁー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:26:05 ID:vUTHqmZZ
しかもパワサポのクリ鮭ガバガバじゃん。。。死にてー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:46:22 ID:vUTHqmZZ
すべて手のひらの多汗症だからだ…
手と足に異常なほどまでに汗をかかなければ…ううう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:15:52 ID:vUTHqmZZ
アマゾンで売ってるクリスタルコートっていうスプレーつけると幸せになるかなぁ・・・?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:31:27 ID:ukZlnBGc
この時期にそこまで汗かくの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:35:19 ID:vUTHqmZZ
>>587
年中無休
汗かき終わると手足が急激に冷える
冷たくて痛いぜ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:34:04 ID:vUTHqmZZ
クリスタルコートかiクリアーか迷う
誰か助言を
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:56:23 ID:zKqVTnj0
calssic 120GBって電源入れた直後とか操作し始めの時ホイール効かないのね。
パワサポのクリスタルフィルム貼ってるから反応鈍くなってるだけだと思ってた。
AAC 256kbpsで7,000曲くらい入れてるからモタってんのかな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:31:08 ID:y7zd2Vr/
refrectが周囲の評判いいわー。
なぜか女性に。
ぱっとみipodに見えないのがいいとかなんとか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:47:37 ID:vUTHqmZZ
パワサポのクリジャケ、ガバガバなのは落としたからかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:59:58 ID:0l0RUbOZ
>>592
80or120の蔵で160用のジャケ使ってるとかだったら爆死
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:08:33 ID:vUTHqmZZ
>>593
80GB用のを120GBに付けれると聞いたから付けてる
やっぱり落としたからかなぁ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:25:24 ID:njS4yx4u
>>594
仕様だろ。少し前にもそういうレスあるし
多汗症なら滑りにくいシリコンにすればいい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:05:12 ID:vUTHqmZZ
>>595
使用か…ありがとう
スィリコンにするよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:32:07 ID:vUTHqmZZ
なんか質問ばっかりでごめん
iclearの裏面はラバー加工してあるって聞いたけどどんな感じなの?写真とかあるなら・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:32:46 ID:GUQ8C3l3
見た目はシリコンっぽい。
でももちろん硬い。
クリアガラスを磨りガラスにしたような感じ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:41:13 ID:TPXjk4Mq
お前らはどのケース使ってんの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:47:20 ID:Uy8StA6/
いろいろ買って試して、結局裸にした。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:42:43 ID:leq0ATKV
ICEWEARは埃が中にすぐ入る。
こまめに取り外して掃除してたら側面が縦に切れたorz

だからパワサポの尻鮭ポチった。
届いたらレポします。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:25:48 ID:adeasUGG
完全に透明なシリコンがあったら最強じゃないか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:30:01 ID:QdQRabMs
いくら透明でも柔らかいものに傷はつく。
サファイアガラスでつくったケースがあったらかなり最強に近い
まったく傷がつかないということはないけれど、
サファイアガラス以上に傷に強く透過率の高い物質はない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:48:12 ID:vVrTBnTs
じゃあ、俺はダイアモンドグラスで。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:55:41 ID:P0+K/kZY
じゃあ、俺は定期的に脱皮するバイオケースで。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:00:53 ID:TPXjk4Mq
結局どのケースにしたらいいんだよ…
120GBになってから色が墨色っぽくなったから、色が見えなくなるシリコンケースはいやなんだよなぁ…
パワーサポートのクリジャケはガタツキがあるし、iクリアーは分厚いし…
裸では傷が怖いし…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:08:08 ID:P0+K/kZY
お前みたいなのにはチンコケースで十分
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:55:58 ID:ZC8HzClZ
クリスタルコート使った人いる?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:00:23 ID:P0+K/kZY
チ、チンコにですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:19:42 ID:t3+54Vyb
すごく……テカってます……
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:49:12 ID:l+v2U/d2
人前で出し入れする度に、公然猥褻だな。
そこまでやるなら、皮かぶりの皮にでもしまっておけよw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:56:19 ID:ZC8HzClZ
つまんねーよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:01:06 ID:+ukLRKJ2
ホイール部分も守った方がいいの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:02:19 ID:0/+/jQVg
店頭展示品の蔵を見るとホイールがいじられすぎてて
テカってた。あんなんになるのがいやだから俺は一応
ホイールにも保護シートはってる。ただしすげーダサい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:06:00 ID:ukEhLpUK
誰かクリスタルコート買ってレビューしてよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:11:03 ID:VhaVvSne
>>614
つや消しのホイールシートでも使ってるの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:56:42 ID:QN4YR0xc
パワサポのクリアケースいいな
スタンドがいい
やっとスパイラルから抜け出せた
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:23:13 ID:ukEhLpUK
>>617
がたつかない?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:49:25 ID:QN4YR0xc
がたつくって、どういう感じかな?
確かに左側が閉まりが悪く感じて上から押すとがたつく感じはあるけど気にならないレベル
でも気になっちゃう人は気になるかも
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:33:11 ID:ukEhLpUK
>>619
上のカバーと下のカバーを平行にづらすとがたつかない?
俺のがガタツクだけか…?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:06:38 ID:ukEhLpUK
パワサポについてるリアカバーフィルムがものすごく貼りにくい
どうやって貼るんだよ…orz
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:53:45 ID:QN4YR0xc
ガタツクと言うか少しはズレルけど、普通に使っててそういう動きはしないから気にならないレベル
左側が上と下を指で圧迫するとずれ込む感じ
でも普通に操作する上ではしない動きだから気になるレベルでは無い
個体差が結構ありそうだね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:56:04 ID:MTLJatLB
>>614
本末転倒じゃね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:05:56 ID:5glxcz86
>>623
ホイールにシールは可逆だが、ホイールがてかってしまうのは不可逆
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 04:17:07 ID:UJCG4J0V
ケースなんて使ってちゃジョブズに軽蔑されるぜ。

傷だらけのiPodでいいじゃないか。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 04:32:04 ID:sv9PBZIg
やだ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:02:10 ID:oJq/FGAZ
傷だらけにしたら、新機種でたときに交換してくれるなら、ケースなんかつけないよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:03:49 ID:NHOCIy+w
ABITAX Pocket使ってる人いる?よかったら使用感教えてほしい
とりあえず気になってるのは本体が飛び出ないかどうかと、ホコリ・毛玉具合
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:32:41 ID:VSqZQ+8A
>>624
その可逆可能なピカピカのホイールが目に映るときはいつあるの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:37:35 ID:5glxcz86
テカるよりシール貼ってるほうがまだ見た目的にマシだし
リセールバリュー考えると当然上だろ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:44:45 ID:VSqZQ+8A
自分のものにしないの?
手放すときのことを考えながら使うなんて、そのものを味わった気がしなくない?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:15:23 ID:F8b9T6Bz
刻印入れちゃったからどうせ売れない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:02:50 ID:aMKZAH6A
なんて?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:24:57 ID:Cgz+YdSZ
クリスタルコート買った

これはいいよ
肌ざわりが違う。ツルツルだぜ
傷は防止できないけど指紋つくのが押さえられていいよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:45:34 ID:fCxlWp6Y
リフレクト使ってるんですがやっぱり画面が見にくいです。
リフレクト×iclearがいいという方がいますが画面は見やすくなりましたか?
私はシルバーを愛用してます。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:37:31 ID:X7V8inhy
>>635
画面側がiclearだからそりゃ見やすくなるよ
明るさMAXで2秒後にバックライト消える設定にしたら電池持ち良いよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:11:45 ID:3clKUZoE
リフレクト×iclearってちゃんとガチって装着できるの?
誰かよかったら画像うpしてもらえませんか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:12:40 ID:TfV2MZuZ
出来るよ
うPはめんどいからやんない
リフレクトとiclearは同じ形だから心配しなくて大丈夫だよ
まぁクリアケースも便利だから1個は買っとけ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 05:01:03 ID:p03q1DFg
でも画面側をiclearにしちゃったら、レフレクトの最大の強みが失われるよな・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:47:54 ID:U3ClBO+P
今日パワサポのクリジャケ到着!
このスレでみんなが言うガバガバ感は無かったなぁ

上でも出てたけどスタンドも高印象だったし、後ろのフィルムとかも付いてて良かった。

ポチった後にiclearにすりゃ良かったって後悔したけど結構満足できました
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:56:19 ID:jP6Boc3X
パワサポはスタンドのでっぱりが邪魔なんだよな

一回外してみたらそれでもでっぱりがあったのでまた元に戻したけど
結局使わなくなっちゃったな…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:02:31 ID:ygToF5T6
スタンドあり、となしの2枚の裏ケースがついてなかったか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:41:54 ID:yy+RyFzK
ソフマップの片隅で見つけたみやびで頑張ってるけどだいぶ汚くなってきた……
理想的な形だし悪い意見聞いたことないのに何で作らなくなったんだろ
いっそ和風じゃなくてもいいからあの形で可愛い感じのデザインの布使えば
売れるだろうに
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:16:01 ID:UCwWClV2
そうだよ、パワサポは2枚スタンド付きと無い奴が入ってるから好きな方にすりゃいいのに
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:19:42 ID:1Qvj7Sdd
>>643
禿同

オイラのも色があせてきて、次のを考えているけどなかなか代わりになる良いものが見つからない
ほんと再販希望
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:32:32 ID:tVeZAsVA
ebayで注文したreflectがようやく届いた。
二週間ほどかかりはしたけど、円高だったから送料含めても1700円くらいで済んだ。

ただ…ホールドスイッチ周辺の面取りがされてないから
Tunewearからの乗換えだと指先の引っかかり感が強いなこれ。
iclearもこんな感じなのか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:18:25 ID:L0mDg2ad
iClearもそんなかんじ
おそらく金型が同じ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:47:31 ID:ZxtX/dFC
クリスタルコートすげwwww
歯磨きしたときの歯みたいにキュッキュッツルツルww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:29:04 ID:nSkhP5jt
REFLECT届いた
再生ボタンのすぐ下に傷があった。デフォルトなのかな?
それにしてもコレ持ってる俺KAKKEEEEEEEEEEEEEEE
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:31:58 ID:tcV3OxOp
抱いて!!!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:14:21 ID:6Dk6oHGt
素で持ち歩くよりもケースに入れた方が愛着持てるんだが、
裸より着衣の方が興奮する俺の性癖と何か関連があるのだろうか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:12:13 ID:K27JJKBf
>>649
でもお前のリフレクトに写る化け物いない?
俺はいなかったけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:39:52 ID:VG3blPI4
なにこのばか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:39:51 ID:iEz40fu5
文章が幼児っぽかったのでからかわれたんだろう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:12:28 ID:5/HE+V09
ここのスレをかなり参考にさせてもらって、かなり気に入ったみやびを
ポチって来ました!残るは保護シートなのですが、ダイソーの保護シー
トってどうなのでしょうか?使ったことある方はいますか?100円な
ので自分で試せばいいのですが、剥がしたら…なんて事があったら怖い
です…。nanoの時はパワーサポートの使っていました…。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:20:14 ID:1SA2FOfM
>>655
「みやび」どこで買ったの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:03:46 ID:hTpSwsu9
658657:2008/11/20(木) 00:05:12 ID:hTpSwsu9
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:23:14 ID:6+CTS6Mt
ダイブ前ですが、クラ用にreflectオススメしていただいて感謝しています。
今も愛用してます。本当にありがとうございます。
最近5Gの60ギガiVueにしたからクリアケースが欲しいだけど、何かおすすめあります?
背面にポタアンと重ねて使うから、背面ツライチがいいです。

どうか宜しくお願いします。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:25:16 ID:jMGimXc9
熱帯魚たちによろしくお伝えください。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:28:52 ID:3fO4Y3Hh
reflectって指紋気になるでしょ?
それがありそうだから、なかなか買えないんだよなぁ
結局どのケースにしようか迷ったままで未だに裸だ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:58:33 ID:DDUHwDmX
>>661
全然指紋気にならないぞ
指紋付くのか?って感じ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:09:07 ID:G9ljLLK0
>>662
お前やたら手から物落とすだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:59:22 ID:E+Gxv/op
俺もあまり気にならないな。
軽くふけばすぐ綺麗になるし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:52:53 ID:M7EFiKmh
指紋より傷が目立つ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:31:31 ID:s8A2fF7w
この間注文したリフレクトがさっき届いたんだが、ちょうど画面の右端あたりに思いっきり5mm程度の傷がついてたorz
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:08:51 ID:rwi8SDGt
>>666
俺も俺も
でも、画面は少ししか見ないから、気にしてないw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:30:02 ID:NkrBk++x
ttp://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4525443013999/
のケースにベルトクリップが付いてたら絶対買うんだけどな。なんで別々のタイプに分けたんだろうう。
それかPRIE Ambassador for iPod classicのケースの向きが逆だったら・・。でもあれってクリップじゃない?

ホルダーとベルトクリップの付いた、ぶら下げた時に本体が逆さまになるケース探してるんだけど、なにかいいのないかな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:27:09 ID:2s+ITEGY
>>668
クリップって圧迫により高率で凹みの原因になるからなぁ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:16:17 ID:gr6oUPW/
最新型の120Gにもreflectははまるの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:28:25 ID:9qOpVyqv
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:10:20 ID:4ef1aLBU
今日、代官山に用事があったから、Diralいって、革ケース買って
きたよ。ちょっと微妙。イーストエンドのにすれば良かったかな。

お店のおねいさんはきれーだった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:08:38 ID:8e6RSKYl
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:40:57 ID:RumFCM8x
無いわあ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:56:48 ID:vV0+8PYE
無いな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:25:42 ID:m/Wutwg6
>>670
嵌めてるよ
ガッチリと
入れるときキツイけどな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:32:47 ID:q6JZuie3
>>676
そのコメントは>671を訳したもの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:35:31 ID:+ABE5cnn
>>676-677
バロスwww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:14:20 ID:sshy5/hz
ワロタwwwwww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:46:00 ID:ar7CrLi/
シリコンを買ったんだが、ホイールの部分も保護されてるのはダメだな
全然反応しないんで、返品したよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:48:45 ID:thKHpOZR
きみの身体は電力が弱いんだよ。
ダイソーのシリコンでさえ反応してくれるというのに
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:53:21 ID:YLCi/0R5
>>680
使わず返品すんならわかるけど、使っておいて返品出来るお前のモンスタークレーマー度にあこがれる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:09:18 ID:JgBAYE6J
使わなきゃ分からんことで問題があって返品してモンスター呼ばわり。
>>682みたいな恥知らずが一番嫌いだよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:56:29 ID:YLCi/0R5
多数出ているカバーのホイール部分がなぜ切り抜かれているかの推測も出来ない白痴の>>683にあこがれる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:01:00 ID:JgBAYE6J
あれれ、ただの馬鹿さんでしたか。これは済みませんでした。
686ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo :2008/12/08(月) 20:31:05 ID:r30zgje/
>>685
お前は大バカ助だお
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:14:54 ID:jxPuc8oB
使用済みで返品はないわw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:45:23 ID:ctnQO/Z5
まあ、モンスターは自分がモンスター行為を行ってると自覚できんからモンスターな訳で・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:59:33 ID:eWKsgCsL
説教するのも難しい時代だ。キレられても困るし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 04:11:20 ID:zTCUUuv7
使い古しでも返品出来ると聞いて飛んできました!
うちの嫁も引き取ってください
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:53:46 ID:MErtIHkL
嫁の親に言えよ馬鹿。
しかし善良なる市民wの皆さんの惨めな吠えっぷりが微笑ましいスレですねw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:36:06 ID:zTCUUuv7
>>691
モンスターさんお帰りなさいw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:39:03 ID:MErtIHkL
いじけ虫は帰ってこなくてもいいのに。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:36:53 ID:zowyBXhT
たかだか何百、何千円なんかクレーム返品てのは
器が小さいんじゃないかと思う
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:46:24 ID:hs+a+bfd
金額が問題じゃないんだけどな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:43:10 ID:CSquNxHe
>>680のやってることは
注文した食事が不味いのでお金は払いません位のレベル
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:54:47 ID:qn6Z59qP
不味い飯を我慢して食い続けて穏やかで心安らかな人生を送って下さいねww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:44:39 ID:hs+a+bfd
>>697
モンスターさんお帰りなさいw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:53:56 ID:qn6Z59qP
いじけ虫は帰ってこなくてもいいのに。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:47:43 ID:mWcKJZhQ
クリアジャケットタイプのやつを買おうか迷ってるんですが、
スキマからホコリとかはいったりして結局擦れて激しいキズできたり・・・ってことはないですか?
以前、DS Liteのクリスタルジャケットを使って傷まみれになったんで、トラウマになっています。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:53:10 ID:Pt8lRJGX
>>696
あまりに民度が低いとAppleも撤退したりして
702680:2008/12/12(金) 19:13:42 ID:zP8DX7ne
ちょw周りの反応が凄いなwww
すこし長文になるが、聞いてくれ。

普通に電機屋で買って、帰りに車でシリコンをiPodに
装着したらホイール反応しなかったんで、返品した。
外装とかは購入時のまま綺麗だったからか知らないが、店員さんは
快く返品の手続きをしてくれたよ。
それに、オススメのカバーまで勧められて、
結局、別のホイールが空いているシリコン買ったよw
やっぱりオレはモンスターなのかな?
まったくモンスターの自覚ないしwww

703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:45:13 ID:Y4o7ZK9s
もう書き込まなくていいよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:51:15 ID:iB/8WUid
モンスター扱いする連中がおかしいだけ。かなり異常。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:06:57 ID:qo51fime
毎晩登場モンスター
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:29:17 ID:IlWyul97
モンスターはポケモンで十分だから、別のケースの話しようぜ
もちろん俺は剥き身で使いこなしてるけどな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:11:51 ID:O562wIrI
生が1番だよ生
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:29:06 ID:O78DqwCn
俺もケース付けてないな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:16:12 ID:0Wq3Xct2
最初から分厚いケースに包まれていますが?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:12:14 ID:0n5286qq
>>709
保険利くから手術しChainaYO
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:30:20 ID:DbXqqlaw
ケース付けてないけど使うことが無いからピカピカだぜ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:32:57 ID:HcOw3DSe
iClearのケースがうまくはずせないorz
コイン入れてぐねったら、欠けた・・・・orz
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:34:02 ID:qiflMNB8
逆方向も試したか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:10:59 ID:WoQO2E9q
まさかとは思うが、日本円でやった?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:23:52 ID:fCZZib8m
残念だな
1ウォン硬貨でやったなら謝罪と賠償を求められたのに
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 04:16:24 ID:rlurKooU
120GB用にELLECOMのシリコンケース買ってきた。
全体的には気に入ったんだけど、ホイール部分剥き出しがなぁ…。

今まではホイール部分も保護されてるケースを使ってたので、
剥き出しのホイール部分にどの程度汚れや傷が付くか分からないんですが、
やっぱり結構目立つものなんでしょうか?
汚れた場合は綺麗に落とせたりするんでしょうか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 08:03:29 ID:rPv7L9gx
スキンの選択は重要

てかもっとソニーさん万歳ぽく
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:58:32 ID:weERa43l
reflectが黒蔵推奨とあるのは何故?
画面の視認性は、動画を見る時には気になる程度?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:01:38 ID:SJ2kzz6K
個人的には白が白く出なくなっちゃうのがやっぱり気になるところ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:08:53 ID:/zqasMty
Reflectは若干本体色が透けてみえるんだよ。
黒だとほとんど目立たないけど、シルバーだとそれが目立ちやすいっていう理由じゃなかった?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:12:45 ID:/zqasMty
あと画面についてだけど、俺は輝度50%に設定して動画もみてる。
外だと少し厳しいかなとは思うので動画によっては適宜調整するな。
722718:2008/12/17(水) 20:18:18 ID:jcd9WqMi
そうかありがと。ケースなんて不恰好だから生で使おうと思ってたが、
reflectの格好良さに感動して、楽天で即行注文した。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:59:46 ID:aT4y1xC3
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:37:27 ID:L5zfQrkq
>>716
気にしないのが一番だと思うよ。
今まで買った数々のプレーヤにはケースつけたことないから良くわからないけど。
買い替え時に売るから…なんて貧乏臭いことを考えるのもさみしいし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:54:45 ID:8MIGwS8b
あれ?キットカットのReflect安くなった?
前に送料込みだと4000円超えて「高っ」て思った気がするんだけど。
気のせいだったらわざわざ海外から買わんでもよかったな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 07:52:30 ID:PxWX1lXc
6月にiClearと併せて5000円で買ったが‥。
そんなに高い時期あったの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:15:30 ID:ROFPov1G
>>724
ありがとうございます。
ちょっと神経質になりすぎてました。
むしろホイール部分は剥き出しの方が良いぐらいみたいですね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:53:22 ID:JcFS92iT
昨日Reflectが届いた。KitCutで2500円也。
やはり美しいのだが、ホイール穴下部に目立つ傷があり、
アメリカ製が凋落して日本製が世界に認められた理由を見た気がした。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:05:35 ID:u92skfbc
その傷は仕様です
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:29:00 ID:YUfHWLKd
男の勲章ですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:40:06 ID:quPlO+qy
ダイソーで蔵用とシャッフル用のシリコンケース売ってた
だれか試しに使ってみてくれ
俺は怖くて使えんw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:09:32 ID:xPnMRApa
それなら購入報告あったような気がするが…。
今携帯だし興味もないからスレ読み返す気になれん。
というわけで君がスレ内検索かけてみてくれ。
購入報告が前スレだったらすまん。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:29:18 ID:qKjk+FIQ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:35:23 ID:HLVjOtPN
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:47:28 ID:f+cGQcBb
>>734
良さそうだからポチった。
届くの楽しみ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:47:50 ID:RPGN9wAo
レポート期待してまっせ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:48:26 ID:GHB8wg3x
L型コネクタのイヤホンは付属の延長ケーブルじゃないと使えなくなるがね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:45:57 ID:f+cGQcBb
>>737
心配いたすな。Y型だ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:05:38 ID:GHB8wg3x
>>738
Y型?
ストレート型のことかい?

プラグの話なんだが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:31:19 ID:Pqv6iQ0S
>>734
Amazon来てる!!
ポチってしまった。reflectより良い商品かなぁ…。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001O958MG
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:10:40 ID:HMpT4dPr
80と120だから160はむり?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:17:35 ID:nuTzBJzg
無理だろうね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:34:43 ID:fWg7V/oZ
とりあえず見た目はリフレクトより格好良いな
あとはレポ待ちで
744723:2008/12/26(金) 13:38:08 ID:cGAWfg7u
>>740
Reflectより指紋やホコリが目立つよ
傷に対してもReflectの方が強い

まだ持ってる人は少ないのかな?

ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up3468.jpg
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:53:01 ID:buohdn+6
限定品だしポチった
薄型になってるし、覗きに間違われないだろうしw
一番の理由はまたReflectの時みたいに、どこもかしこも在庫切れになるのは嫌だ
746744:2008/12/26(金) 14:06:21 ID:cGAWfg7u
>>737に書かれているようにL型や太めのジャックのイヤホンは注意
UE-10ProはOKだがE4cは入らない
その場合付属の延長ケーブルを使うことになる
ポタアン使用の人は、ドックケーブルは大丈夫なので心配ない
左サイドに成形後の切断跡が小さく残っている
下部にも二カ所あるが目立たない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:47:26 ID:5rd6+2s4
>>744
液晶の見やすさとホイールの操作感はどうですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:32:07 ID:0iLZSgO+
Reflectを装着しながらUniversal Dockに接続できる?
情報求む。
749744:2008/12/26(金) 18:34:34 ID:cGAWfg7u
>>747
液晶の見やすさ?
そりゃぁReflectほど反射しないから外でも見られるが、暗くはなるよ
時計はむろん見えない
ホイールの操作感は、他のどのケースよりいい感じ
ケース自体の薄さと、さらに面取りもしてあるからね
ホイールにシールを貼ればケースと同じように艶も出るがお勧めはしない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:16:24 ID:21hv43Ja
届いたが、リフレクトを完全に超えたわ。
傷はむしろリフレクトより強い印象。
見た目も好み。リフレクトがダサく見えてきた。これは個人的な意見だけど。
751750:2008/12/26(金) 23:18:13 ID:21hv43Ja
あ、指紋やホコリは上の意見に同意です。
これはリフレクトのほうが上かな。
752744:2008/12/26(金) 23:23:28 ID:cGAWfg7u
>>750
まずは到着オメ

どちらが良いと感じるかはそれぞれの感覚でいい
ただ、どちらの製品もiPodの本来持っているデザインを損なわないデザインとカラーリング
iPodの素のデザインが優れているということになるかな

そこから生じるのは「ケースに入れるのはダサイ」ということw
でも傷を付けたくない気持ちはわかる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:10:48 ID:0lJugf3d
今日リフレクトが届いたばかりなのに、もう心奪われてしまったorz
どうしようか・・・「俺の銀蔵には合わない」ということにしておこう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:13:35 ID:0lJugf3d
あ、もちろんCapsure Classicの話。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:10:12 ID:T6uTIdsP
カプセル届いたー。
とりあえず、液晶面と背面のシートはいらないと思う。
速攻はがした。
逆に、ホイールのシートはかなり優秀。感動した。
トレースも良いし、デザインが気にいれば、おすすめ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:10:59 ID:T6uTIdsP
あと、銀にはどちらも似合わないと思う。
ごめんw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:14:22 ID:qgarQ4tS
やっぱパワーサポートのシリコンケースが一番いいんだろうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:53:25 ID:pIc3ra7V
また社員か
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:48:15 ID:viw9rCi2
iPodはシルバーだけどカプセルかソックスかで迷ってる…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:43:30 ID:jsOeFVof
>>758
いやシリコンはマジでパワサポが一番良いと思うぞ。
全然伸びないし質感も良い
リフレクトとiClear持ってるけど視認性の良さと使いやすさでパワサポ使ってる
カプセル頼んだからどうなるかわからんが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:27:28 ID:pIc3ra7V
>>760
シリコンの中では確かに一番だと思う
それには同意できる
ただ、シリコンのケースが一番だとは思わない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:25:16 ID:REe9TlF8
>>748にレスしてやれよ
彼涙目だぞ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:43:54 ID:Q90ZCe66
>>748
できません
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:56:19 ID:1AGm9y+p
えっ、マジ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:17:21 ID:REe9TlF8
マジでできないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:51:49 ID:ulGc4CMe
どーでもいい話題なんだけど・・・・
30GB→80GBと使ってきて、今月120GB買ってきた。
本当は160GBの旧タイプ欲しかったけど、秋葉回っても無かったので。
で、80GBの時使っていたエレコムの皮ケースに入れてたんだけど、
かなり余りがあって、逆さにするとスポッと落ちそうな状態だった。
昨日掃除したとき、保存しておいたエレコムの30GBタイプ用の皮ケースが
出てきたので交換したら、これがピッタリ。
つまり、厚さは旧30GB=120GBで、80GB&160GBタイプは、それに比べて厚く
今出ているケースは(120GB対応と書いているが)多くは80GB&160GBタイプの
流用だと思うんだけど、かなり緩くないかいな?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:39:58 ID:67hbdT/K
120GBにリフレクト装着してるけど、きつきつだよ
それより銀蔵に映えないなこれ・・・Capsuleが欲しいけど同様だろうね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:21:23 ID:WQACg5CB
capsule と reflect で迷ってる。
caplule黒の表って普段は真っ黒?
reflectのように鏡面っぽくない?
769768:2008/12/28(日) 19:40:04 ID:WQACg5CB
聞いておいてなんですが、Capsuleの方を頼んでしまった。
届いたらレポートします。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:02:44 ID:F5k8IMs3
Capsule届いた〜!
作り良すぎて噴いた。そして付属品の豪華さにも噴いた
すごいかっこ良いよ。そしてホイールの保護シートおまけのくせにどこのよりも優秀じゃねえかw
Reflectとは比較しない。どっちもかっこ良いし作りも良いから。使い分けかな。
迷ってるなら、限定品だし買った方が良いと思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:55:44 ID:ey70dFaU
あげあげえぶりない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:15:08 ID:43EIXD/H
ホイールカバーで、つけてないのと、ほとんど変わらないのってないんですかねぇ?
やっぱつけてないのが一番なんかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:40:08 ID:43EIXD/H
みなさんホイールカバーつけてます?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:34:45 ID:WA1g/hBO
つけないよ
つける意味が分からん
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:42:55 ID:y8nZ5Rjb
おまえらチンポにはオナホ装着するくせにホイールカバーは付けないとかどんだけ我侭よ
776768:2008/12/30(火) 21:48:38 ID:1pt2QL/b
Capsule (黒) 届いた。
んでつけてみての感想と注意点
1. 画面に細かい縦の傷がある。
 これは私のがそうであったのか、みんなそうなのかは分からない。
 私の場合は、中央に比較的大きな傷があって、画面が白くなると目立つかな。
2. 背面保護シールを貼る時に注意
 このスレの人には周知の事実かも知れないが。
 シールを貼るときに結構気泡が入りやすいのと、
 一度はがすと「120GB」のマークやリンゴマークが転写されてしまう。
 特に後者は結構痛い。貼らない方がよいかも?
3. 意外に滑りにくい
 材質のせいか、私の手のせいかわからんが、意外に滑りにくくなったように思う。
今後買う人は特に2.に注意するといいかな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:14:34 ID:q23bsdRc
銀にReflfctやCapsule黒を付けると似合わないの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:01:08 ID:fWAmxFvc
てす
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 04:14:32 ID:6AD+7gfn
アマゾンでカプセル買ったぜ
個人的に一番言いたいのはホイールのシール
つけたらホイールすげえ操作しやすくなってワラタ
30からの買い替えでものすごい不満だったけど、むちゃくちゃうれしい
ただこれは、他のホイールプロテクターシールでも同じかもしれないので、そこはわからない。
さわり心地はツルツルして良くないんだけど、少なくとも裸と比べてホイールの操作性は良くなった

あと背面シールは気泡がものすごい事になったので速攻で剥がした
技術を持ってる人じゃないと絶対薦めない、他のホイールと液晶シールは
たとえ気泡が入っても目立つ感じじゃないので貼っていいと思う
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:14:18 ID:vpY3biHB
男は黙って銀にリフレクトだろ
微妙に画面と筐体の色が違うのが可愛いし、
ホイールだけが白くてアクセントになるぜ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:31:54 ID:d0Y3gubZ
ホイールに貼って操作しやすくなるってどういうこっちゃ
感度悪くなって反応しねぇってのが従来のホイールシールだったが、今度は違うのか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:11:10 ID:6AD+7gfn
>>781
俺もよくわかんねえ。もしかしたら勘違いかも。
貼ることでホイールと指との密着度が上がるのよ。
30GB>現在>裸の120GB   って感じの感度の序列
今までのiPodの中では裸30GBほど暴走することも無く、裸120ほど鈍くもなく一番操作しやすい
カーソルを一個ずつずらすのが思い通りにできる感じだ。
上にも書いてあるように、カプセルだけではなく、他のシールも同じ効果があるのかわからんから
他のシールもカプセルも使ったことある人の意見聞いた方がいいと思うよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:32:26 ID:Pp7a3GdF
質問なんですが
このスレで評判のリフレクトは
やっぱりそれだけじゃあ
床に落とした時とか衝撃に耐えられないですよね?
衝撃にから守るなら別にケースが必要ですか?

あと、傷がつくみたいですがホワイトでも目立ちますか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:59:09 ID:IrfTHDep
>>783
男は悩まずに裸が一番
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 03:11:30 ID:5Rk5hOo/
他にホイールカバーで感度の良いのってあります?

パワサポのは本当に感度が悪いですねwww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:33:11 ID:KXOdeQtQ
>>784
shine
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:37:19 ID:ezC1UEkD
カプセルに付いてるジャック延長コードみたいなヤツって絶対必要なんだよね?
あそこだけ気にくわない・・・けど買ってしまいそうだあああ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:06:18 ID:3OrjiLuO
>>787
イヤホンによる
>746にも書いてあるじゃん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:28:27 ID:K5ZTJzf6
読み落としてました…ありがとうございます!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:06:59 ID:qzbzfIAL
ちょっとスレ違いな話かもしれないけど
WINPCって雑誌の2009年2月号で磁石がHDDに与える影響ってのを検証してた。
やっぱかなり悪影響与えるみたい。
classicに磁石つきカバーは考え物かもね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:28:58 ID:x+0bvFMp
…小中学校で理科を習っていたらそのくらいわかりそうなものだけどね。
基本的にオツムが弱いのではなかろうか。作る側も買う側も。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:38:08 ID:P2J7Rwhy
うそ!HDDってそんなに磁石に弱いの・・・?フロッピーかよ・・・
でも確かに磁気ディスクだから弱いかもね・・・フリップ式のレザーケース考えてたけど駄目かな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:48:53 ID:MpBVMmVQ
カプセル注文したが在庫切れで2〜3週間かかると。
うぜー


あと送料込み3660円て少々高すぎるよな。カバーだぜ?
まあwktkして待つんだけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:14:49 ID:DkdirtKp
>>793
お前みたいなのがいるから高値設定なことに気づけ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:27:24 ID:MpBVMmVQ


すまん(´・ω・`)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:50:19 ID:ltJAcwaY
>>793
俺がReflect買った時は、送料込みで\4,000以上した
どんなものでも、自分が納得したものを買えれば良いかと
>>794の書き込みはあんまり気にすんなよ
俺から見ても謎だからw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:59:06 ID:nIRSqaEF
>794

オマエ、カワイイ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:47:32 ID:WeS+eujb
俺はeBayでReflect買ったが、送料含めても1700円くらいだった。
どうせ2〜3週間待つんだったら海外から買った方がいいこともある。
カプセルがその例に当てはまるかは知らん。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:23:44 ID:NNV2aaH0
GelaSkinsって横面はどうなってるんでしょうか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 06:06:06 ID:SDiTA/AI
横面はなんもなし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:02:52 ID:NNV2aaH0
>>800

ありがとう

横面はそんなに傷つく心配はないし、
傷ついても目立たないだろと思いこんで買ってくる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:29:38 ID:NTsb6RxR
2000円代のオススメレザーケースある?
テンプレのは凄い良さそうだけど高〜い・・・Amazonは売り切れ多数だし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:59:59 ID:djEDAEWX
アイスウェア(蔵80用)
今、尼損で900円ぐらいだったからぽちった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:20:06 ID:K+yj4INJ
>>793
昨夜コノザマでカプセルポチって、今日発送メール来たんだが・・・。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:47:30 ID:tYLUBrXw
>>804まじか…
キットカットは在庫切れでした
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:11:41 ID:pbojxk+X
iClearとReflect買ったけど、
ゴツくてうざいから裸に保護シート貼って使うようになったわ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 04:17:36 ID:MNRwsdmd
>>802
安物を買ってイライラするくらいならOpUSの方が幸せだと思う。
探せば3000円台で売ってるし。うちのiPodらには皆かぶらせてる。
808804:2009/01/07(水) 10:03:23 ID:B/XQ1iCV
>>805
ついさっきヤマト運輸で届いた。\2880でした(Amazonだから送料は無料)。
オマケでイヤホンカバー(?)まで付いてた。
今見たらまだ在庫あったぞ。URLは>>740
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:45:44 ID:QI6RdCPF
>>807
やはり安物はすぐダメになるとか、質感が悪いとか、すぐゆるゆるになるとかあるのでしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:51:13 ID:ZKmwFEJw
発送メール来てからどのくらいで届いた??
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:42:40 ID:vUTucA6+
キットカットにリフレクトきたね
812804:2009/01/07(水) 23:53:58 ID:zV+Dz5Tb
>>810
発送メールの次の日に届いたよ。言い換えると、ポチった2日後に届いた。
(カプセルのことでいいんだよね?)

Amazon ご注文の確認メール 09/01/05 21:50:55
Amazon ご注文商品の発送メール 09/01/06 17:57:28
商品到着 09/01/07 午前
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:46:04 ID:8KDo1+7p
>>809
質感や縫製が悪いのは当たり前として…
不要な部品がついていたり。ボタンやらフックやら。
その材料の加工やら取り付けのコストも含んでいるわけだから
質感の低下にも多少なりとも影響が出るだろうし。

OpUSはシンプルですっきりしている。
実際店頭で安物を触ってみれば?

シリコンケースがダイソーで買える時代だし、
それで幸せになれるなら、むしろ安上がりでけっこうだと思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:01:26 ID:3+4mJEHJ
カプセルとどいた!

かっこいいです
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:50:52 ID:124Awczs
カプセル質感いいよな!
ただ自分はiPodは車での使用がメインなので、カプセルだと
カーリモコン(RMIP-605)が挿さらないという事態に直面してショック!!
まあ、カプセルは旅行の時にでも使うよ。

【RMIP-605】
http://suntac.jp/products/ipod/car_remote.html
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:22:43 ID:RHkwG3Tk
カプセルポチった後で気づいた事が…


配送が3日後以降…カプセル届くまで蔵触れない><
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:29:08 ID:N9bBEf7L
ReflectとiClearが届いた2週間後に蔵をポチった俺が来ましたよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:27:55 ID:8inGUpVB
Reflectユーザーだった俺だがカプセルぽちってみた。
これはいいわ。
カプセルの方が数ミリ小さいし薄い。持ってみると結構違うもんだね。
あとReflectだと下のコネクタのところが全部開いているんだけど、
カプセルならキャップまですればほぼ完全に保護できる。
あとホールドスイッチとイヤホンジャック周りも限界までケースがある
からReflectより若干保護範囲が広い。

あとは傷がつきやすいかどうかだなあ。Reflectは意外と傷つきにくい
のが気に入っていたので。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:26:01 ID:zppk5Mb5
カプセルの透明なほうを買ったやついる?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:47:13 ID:mw3hnu63
一番感度の変わりにくいホイールカバーってどれですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:53:42 ID:KGoxVS2e
>あとReflectだと下のコネクタのところが全部開いているんだけど、
カプセルならキャップまですればほぼ完全に保護できる。

これのせいで充電の際、いちいちケース外さないといけないのに萎えた
付属のDockカバー付けた上でカプセル装着するとこのDockカバーが見事に取れない
あまりに密着して保護しとるもんだから取れる余地が無い
あと見た目や高級感、質感は間違いなくReflectのが上だと思う
傷は付きやすいし、安モンのプラスチックみたいで華がない
Reflect持ってるやつは別に買う必要は無いと思う
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:55:52 ID:KGoxVS2e
>>820
パワサポのはいいぞ
あれは真ん中の豆の部分まで保護してくれるし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:57:59 ID:aI6+gry6
>>820
サガミゴム サガミオリジナル002が最強
薄さ0..02mmで感度抜群
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:14:57 ID:cTi41c17
>>823
おまえ頭良いな
実に良いアイディアだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:20:38 ID:mw3hnu63
>>822
パワサポいぃんですかぁ!!
パワサポのシリコンケース使ってるんですが、それに付属していた
ホイールカバーが悪すぎて印象悪いんですが、単体発売のは良いんですか?

>>823
サガミゴム、、探してみますwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:25:57 ID:g5oWcQcN
ケース欲しいんだけどシリコンで大丈夫?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:26:11 ID:tJRlAOPY
>>821

つけなければよくね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:14:01 ID:yS0r+R1W
でも確かにゴムはぬるぬるが無ければケースにもってこいだよねー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:03:55 ID:aI6+gry6
何が最強かって、エロ動画みてiPodにぶっかけても妊娠しないこと
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:03:07 ID:eRjGj16F
女の顔にでも掛けてろよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 06:21:28 ID:4IeBhJ3e
カプセル買うかどうか迷ってる

だけど俺のiPodの色はシルバーなんだ・・・
もし誰かシルバーでも使ってる人いたら感想とか聞かせてくれないか
やっぱり微妙??もし画像あったらうpしてくれまいか・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:59:19 ID:eRjGj16F
カプセルクルー!
初iPodだしめっちゃドキドキするw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:05:39 ID:GGfxJd0T
>>826
ケースをつけるとせっかくの質感が台無し。
よって裸を推奨。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:17:04 ID:LuGtVXRq
カプセルの手触りはどうなんだい?
ReflectやiClearと比べられる人いないかな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:10:09 ID:iofpPUfi
リフレクトとは全然違うよ

カプセルはプラスチックっぽさがある
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:15:58 ID:eRjGj16F
届いた―着けたーカッコイーw
微妙にマルーンな色合い?
銀蔵との相性はタッチホイールのセンター部分の色目的に合わないんじゃないかな〜と

銀蔵にはリフレクトが合う?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:22:14 ID:eRjGj16F
尼でカプセル買った人に質問なんですけどオープンイヤフォンにかぶせるスポンジって付いてきた?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:36:58 ID:WHcI1A1b
>>837
あれはいぽとセットで買ったら付いてくるんじゃ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:03:24 ID:eRjGj16F
セットで買ってないよ・・・返送したほうがいのかな?
840Gabriel:2009/01/10(土) 21:39:45 ID:0sRTCv0c
Gizmobies(ギズモビーズ)マジおススメ!
http://gizmobies.co.jp/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:02:23 ID:gtN51Zqa
表と裏しか保護しないなんて・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:25:54 ID:XHZEz9G2
>>837
尼でカプセルだけ買ったけど付いてきたよ。
はじめ何に使うのかと思ってたけどイヤホンのカバーだったのか。。。白いやつだよね?
カナル型しか使わないからイランw
843Gabriel:2009/01/11(日) 06:07:24 ID:TlfaR8ft
>>841
所詮は消耗品なのだから壊れたら買えばいいのさ!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 06:07:53 ID:A24kdNlM
>>841
だよね。ケースなしの方がマシ。
そもそも何でもカバーかぶせる日本人の神経って。

これを初めて見た時は卒倒しそうになった。
http://www.hori.jp/products/wii/wii_remote_silicone_cover/index.html
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:24:51 ID:TclKrfl4
>>844
卒倒しそうになったのか…あんたスゴいな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:48:33 ID:TclKrfl4
黒蔵にはカプセルがベターな感じだけど。
銀蔵に似合うケース教えて〜リフレクかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:32:37 ID:WDGwJq9o
黒にしなかった時点でセンスなし

ティッシュでくるんどけチンカス
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:17:47 ID:gBUwd0Hr
reflectのムービー見てきたけどカプセルみたく全周覆うタイプじゃないのが残念だな・・・ホイールセンターの白も浮いてたし





もう一セット黒カプセット買うにしても遊びがないとすぐ飽きそうだし・・・シリコンのが一番なのか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:16:32 ID:TE9+w4wh
>>844
個人的には、画面に傷が付くと動画・写真閲覧時に疎ましい。
物を保護したがるのは、日本人の清潔志向の表れでしょう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:24:33 ID:TE9+w4wh
連レスごめん
>>848
自分も銀蔵と同時にReflect買ったけど、思ったより合わないよ。
Reflectの大きな特徴は「鏡面から画面が浮かび上がってくる」感じなんだろうが、
銀蔵だと本体色が微妙に透けて、バックライト消灯時から画面部の境界が視認できる。
またReflectは暗めの銀色なので、クリックホイールの白も浮いて見える。
友達の80GB黒蔵に付けてみたらやはり格好良く、交換の交渉中。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:42:02 ID:xYq7WCVY
>>850
友達とは蔵本体交換するの?それともとケース?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:00:44 ID:FVYUp/Um
Reflect、思ったより塗装剥がれやすいな。
内側にたまったホコリ拭き取ろうとしたら爪跡がついてしまい傷心。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:02:55 ID:JKpDWAzg
>>848
パワサポのミラージャケットなら銀が割と合う、と思う
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:12:55 ID:FVYUp/Um
パワサポにclassicのミラーは無いと思う
855853:2009/01/12(月) 01:05:59 ID:PYHH7SsG
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/pxj54.php
第5世代用だった;
自分の80Gにはジャストサイズなもんで勘違い
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:30:05 ID:r0B7NAk2
どっかのレンズメーカーがハードマルチコートのポリカーボネート透明ケース出してくんないかな
5000円くらいまでなら買うのに
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:40:11 ID:jnrHpUpz
どうでもいい情報かもしれんけど、オーテクのカナルイヤホン買ったらついてきた延長Lプラグは
カプセル普通にはまったな、あからさまに細かったから見た時ニヤッとしてしまった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:37:59 ID:5RhKgEs6
カプセルすぐ傷つくなぁ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:50:49 ID:BzdIpJ0U
確かに
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:43:09 ID:gsSmkFXR
じゃあカプセルの保護ケース買えば?
本末転倒だけど・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:08:12 ID:RCktL5ya
>>860
いいこと言った。
強迫性障害寸前の人達に一石を投じる感じだね。
あるいはシリコンつけっぱなしで間に入ったゴミにより傷が付いてる人とか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:20:51 ID:BicONESL
i1010とか言うケース?見つけた。
これだと傷は心配なさそうだよ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:01:49 ID:kmcQMluZ
>>861
強迫神経症は実際に起こるわけないことを
起こると思って怖がることだから少し違うかと
まぁただの神経質だわな
864861:2009/01/14(水) 21:45:41 ID:RCktL5ya
>>863
「強迫性障害」と書いたのだけど。素人さん?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:30:28 ID:txyJUKFu
PRO700買ったけどカプセル着けてると直挿し出来ないね…それだけ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:29:10 ID:fIfuKFIW
>>864
すまん医療従事者なんだが違う事も知らなかったわorz
医者なのか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:50:37 ID:HplbMKCl
同じだろ。強迫性障害、旧称は強迫神経症。メンヘル板に行けばすぐわかる。

なにしろ俺がこの病気なもんで、iPodのかたいケースは必要不可欠。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:19:23 ID:fIfuKFIW
傷付くの怖い病は恐怖性障害かと思ってたよ
神経症自体症因曖昧だしな〜
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:27:27 ID:2ZGUbu9D
reflectからカプセルに乗り換え
ボディは確かにプラスチッキーな感じでサイズは前者よりやや小さく
やや曇った印象がある。あとでプレクサスでも吹いてみよう。
昼の視界は若干マシで若干輝度下げた(これは人によると思う)
ホイールの保護シールがすごく良くて、確かにスクロールすげーやりやすくなった。
行きすぎず狙ったとこでピタリと止められる。
ただ貼ったあと気泡じゃなくて素地のせいかマダラな感じになるのは不満。
画面用とホイール用は1枚づつ予備があったのは良かった。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:24:50 ID:E6c2dLqg
ワックス吹いたらショボさが無くなった、お薦め。
ボディ左右の切り離し跡が目立つようになったけども・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:04:16 ID:WOUtxzGZ
up出来たらよろしく〜
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:39:42 ID:Rlbmy0L1
ワックス吹くって具体的に何をどうするのかkwsk
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:55:58 ID:2WDPkpkK
ε≡(^ε^) ←こんな感じ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:04:36 ID:gMWz5f+E
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:35:34 ID:bymhuEGf
d!
なんか硬質感増したように見える。
コーティング剤は何使ったの?

876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:53:24 ID:gMWz5f+E
>>875
http://www.plexus.cc/
これです。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:05:21 ID:KCyEzoSZ
>>876
しね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:40:53 ID:eHNIncU/
カプセルにしてヘッドホンのミニプラグ直挿し出来なくなったからアダプター噛ませてるけど…すぐ断線しそうでめっちゃ不安。
シリコンケースだとプラグ直挿し出来る?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:44:23 ID:fR/4Wp9b
材質よりもデザインによるんじゃない?
リフレクトでもUEのL字プラグやK701のステレオミニ変換プラグでも
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:46:43 ID:L/+4s1Y6
カプセルをずっと内ポケに入れて使ってるんだが、結構擦り傷つくなー。
コンパウンドとかで磨けば治るだろうけども。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:49:09 ID:R0a+SBUg
余計に傷つくんじゃねーの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:54:29 ID:C7VCb7ta
ケースに傷が付くことを気にするってどんだけだよ…。
本体に傷を付けたくないから被せてるんだろう?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:29:06 ID:pqam23EQ
画面以外の筺体部分がそもそもHDDのケースだしな
俺はリフレクト付けてるけど、ケースの目的は「故障からの保護」だよ
綺麗な状態を守る、という日本の美徳精神は良いと思うけどさ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:09:57 ID:rnzf8Z5F
小傷ならプラスチックポリッシュ(コンパウンド)で磨けばビカビカになる
深い傷はどうしようもないな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:21:49 ID:mz+gX4i7
ケースを傷から守るために更に…ってのマトリョーシカみたいだからロシア精神?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:18:16 ID:v5qZUNIE
>>885
そういう人って若干精神を病んでいるんだと思う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:54:17 ID:1AhiO3jo
傷がつきにくいケースと
傷がつきやすいケース
だったらどっちがいい?って事だよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:31:14 ID:SsTH8yTL
セレブな俺様はダイアモンド削り出しのワンオフケースを使ってるから傷なんて付かないぜ
でも落としただけで割れたりするぞ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:32:02 ID:gmQC8RgP
シリコンケースは使ったこと無いが、かなり傷付きづらいだろうな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:29:49 ID:EplXWAgI
今リフレクト使ってるんだけど割れちゃって買い換えようと思ってます。
カプセル気になるんですが、シルバーとはやっぱり合わないですかね?
ちなみにリフレクト×シルバーは気に入ってました
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:56:00 ID:Txk66cf6
>>890
俺もそれで悩んでる。
やっぱり銀には透明がいいのかな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:23:15 ID:geFpCsd6
気に入ってたならリフレク銀蔵のままでいいんじゃね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:13:59 ID:EplXWAgI
それでもいいんですがカプセルの評判良いので気になるんですよね〜
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:52:19 ID:uTXxp73g
ケースの上からジップロック被せてる少年がいた。
モノを大切にする精神はあっぱれだけど。
転売目的なのかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:28:24 ID:HlRoKlNv
>>893
だったらカプセル買いなよ…
>>894
傷とかよりも防滴な意味合いのが強いんじゃね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:58:26 ID:WYRmQld9
カプセル買ったけど微妙
黒×黒は何か地味だな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:46:44 ID:vT/clTEE
だけどリフレクトより一回り小さいからもうもどれん・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:13:44 ID:IvXgH6Uu
カプセル、1日カバンに入れてたら傷だらけです
白っぽい傷?が凄く目立ちます
カッコ悪いです
本当にありがとうございました
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:31:46 ID:WYRmQld9
カプセル傷かなり付きやすいよね…
リフレクトよりカプセルの方が傷付きやすい
でも保護シートが意外と良かったw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:24:21 ID:S66hjeP9
白っぽい傷つくの?
それはさすがにいやだなぁ・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:09:57 ID:WYRmQld9
てかカプセル開かないんだけど…
どうやったらいいの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:25:27 ID:zcRpHZc7
急いで口で割れ
903ブルマ:2009/01/21(水) 20:51:42 ID:f1gP7t/R
ボタン押して遠くに投げて!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:01:29 ID:WYRmQld9
おもんな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:53:37 ID:m8kICv0j
買ったばかりのReflect、電車内で落としたら無数の深傷が\(^O^)/
何で平らな床なのに二十本以上の縦傷が走るんだよ・・
音楽操作時は気にならないが、俺は動画も結構観るのでやや不快
銀蔵なんだが、銀+黒Capsuleはやはり見映えが良くないのだろうか
クリックホイール保護シートは透明?有色なら銀でも良さそうだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:54:05 ID:/4IBxG3U
>>905
透明
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:11:18 ID:lzZu54xg
>>905は結局田代したって事なん?
銀蔵には素直に透明カプセルが似合うと思うよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:15:31 ID:Gb/ice3D
>>905
HDDが死ななかったことだけでも神に感謝しろ
909905:2009/01/22(木) 00:44:13 ID:eZOGLIAg
透明Capsuleか・・やはりiClearより良いのかな
銀蔵本来の美しさを残す感じ?
しかし電車内でのReflectには重要な任務があってね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:13:30 ID:fF6mVIJV
アニメかAVでもみてんのか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:35:22 ID:sar9LCRQ
田代じゃない?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:44:52 ID:hkT1anMp
参考になるか分からんがレビューするわ
銀蔵でカプセル使用
不安だったけど別に変じゃない
むしろ合ってる
画面付いてないとちょっとミスマッチな感じはするかな
カプセル自体は気に入ってるんだけど埃がかなり付きやすくて困る
使い始めたばっかりかもしれないけど
リフレクトより薄くて手触りもツルツルで買う価値はある
保護シールも良好
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:31:38 ID:eZOGLIAg
>>712

Capsuleは黒?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:26:32 ID:xa0l1RlE
classicの黒を使用しています。
opusの購入を考えているんですが、グレージュとブラックどちらが合いますかね?
やはりブラックなのでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:35:31 ID:RwmckOIa
カプセルにぶっささるL型変換プラグ教えてください
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:08:22 ID:hkT1anMp
>>913
黒だよ

後ブロック型のミニスピーカー使ってる人に!
カプセル装着したら使えないよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:28:14 ID:auq6Pg9U
Capsuleの透明を販売してるサイトが見付からない、どこにあるんだろう
MDR-500SLはCapsuleでも問題なく挿せる?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:09:00 ID:r5lIuwnC
>>917
300SLで行けたので行けるかと
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:20:01 ID:U52WWALx
おいらのシルバーは裏のカスタム刻印がポイントなんですけど、
リフレクトの背面ってどうなってるんでしょか?
そこんとこ見えなくなるようじゃ、全然意味ないんで、
センス悪くてもカプセルのが良いかな〜と思ったり。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:13:30 ID:YAWbxYHS
>>919
黒いゴム風板で、GRIFFIN と彫られている
光の加減次第で、林檎模様がうっすら見える程度
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:41:03 ID:K4SRAJ/o
これってどうなん?
http://item.rakuten.co.jp/micuu/10003322/
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:10:55 ID:dq6V67Hk
過去レス嫁
それから具体的に聞かないと答えられねーだろーが死ね、池沼
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:18:23 ID:aBkGNo6c
おお、怖^^;
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:44:56 ID:HIoJ0vfw
リフレクトを装着した状態でブロック型のスピーカーをはめることはできますか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:52:06 ID:wBF0jaec
カプセルだと無理だった。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:58:01 ID:CWCbLFnU
無理です(≧ω≦)b
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:37:49 ID:zQxWbz+I
>>924
リフレクトは大丈夫だよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:27:35 ID:vtdc25OV
Belkin社員、内部の腐敗を告発
http://www.gizmodo.jp/2009/01/belkin.html
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:30:03 ID:hI/GFFD6
リフレクトって切れ目にコインを入れてケースあけるみたいだけど
思いのほか大変だね
なかなか開かなくて切れ目部分が痛んでいく
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:38:56 ID:hI/GFFD6
連レスで悪いけど上手く開ける方法って無いのかな
開ける度に傷が心配になったり、指が痛くなったり

ケースなんて消耗品って割り切る他ないか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:52:56 ID:xjGsG9L2
不器用なだけじゃないか?
切れ目にコインを入れて、左右どちらかにねじればすぐに開くけどなぁ…
指が痛くなるというのも、よくわからない

1円玉でやってるのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:47:26 ID:VwSpAdCk
10円ならすぐに開くと思うが
工作精度悪いの当たったんじゃね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:10:16 ID:Pxru7itr
>>931
一円でもあくぞ

ひねり方が悪いとしか思えない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:05:32 ID:clXQdOgQ
コインをティッシュか薄い布で軽く覆ってねじ込むとケース傷まないよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:39:15 ID:XRT2O1+O
結局、リフレクトとカプセルはどっちがいいんだ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:37:38 ID:3SUzhuvy
カプセル一択
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:16:33 ID:RL4q9QTn
両方使い分けてるが、やはりリフレクトの方がいいな
カプセルはポタアンとセットで
リフレクトはイポ単品の時
そんな感じで分けてる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:56:28 ID:6NkcSDYM
黒カプ売り切れだ・・・
黒蔵+黒カプセルの方!!!
どなたか後学のため実機をupしてくだしあ><
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:30:14 ID:zwaVgnW1
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:51:26 ID:oCqAqqWz
>>939
相変わらずカッコイイな。
ケースが。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:17:33 ID:6NkcSDYM
>>939
ありがとうございます!!
まじかっこいいですね。。。
実際不満な点はありますか??
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:24:52 ID:/gJyUOey
ケースの中にホコリが入るから、動画をバリバリ見る人には向かないな。
あと、樹脂だから当然乱雑な使い方をすれば傷が付く。
俺はあくまで本体の保護として買ってるから、どれだけ傷がついても構わないけど、
そういうのを気にするならジュラルミンのやつを買った方が良さげ。
943939:2009/02/08(日) 22:18:57 ID:zwaVgnW1
>>941
不満な点と、あえてあげれば…

・他のプラ系ケースより傷が目立つ
 これは、色のせいもある
 傷の付きやすさは他社製品と比較しても無意味
 使用環境によっても違うし、使う人次第

・HOLDスイッチ回りのスペースが狭く、操作しづらい
・イヤホンジャック回りも同様で、挿せないイヤホンもある
・背中の「出べそ」→ちょっと盛り上がっているロゴマークが邪魔

こんなところ

しかし、長所も多いよ
俺、10数種類ケースを買ったけど、好感度は上位だ
944939:2009/02/08(日) 22:44:43 ID:zwaVgnW1
>>938
売り切れなの?

ここには在庫はないが2〜3週間待ちになってるが
ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/652832/956833/958909/1005383/
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:31:16 ID:Urgqv7cp
シリコン被せたけど本体との間のゴミで傷が付いた友人のiPodよりも、
自分のiPod(裸)の方がきれいだった。
946939:2009/02/10(火) 21:24:48 ID:G+pzVMmQ
俺もiPodは裸が一番だと思う

ポタアンの金属ボディとの干渉とかIEMのデザインとのマッチングでケースを使ってるだけ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:03:26 ID:PcCen8+P
最近蔵(黒)をリフレクトで使い出したんですが、動画見ようとしたらやっぱり暗いですねw
で、皆さん盛り上がってるカプセルだとクリアなのとかあるんでしょうか?
>>944さんのリンクの下にあるのが透明版ですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:38:24 ID:oriGK4L1
>>947
尼でクリア売ってるよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 06:47:42 ID:b6suFsL4
>>948
ありがとう。店頭で見れるとしたら、どこあたりでしょか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:15:14 ID:EWUQTXQz
カプセルの透明バージョンは人気ないのですか? それとも黒ケースが人気ありすぎなのですか?

classicの黒を持ってますが、黒と透明は合わないのかな・・・?? まあそんなことはないとは思いますが・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:04:13 ID:Hx0gNC5E
昨日キットカットでカプセルポチって・・・
いまさら気づいた

入荷待ちで2・3週間もかかるとか・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:55:01 ID:NHS3I1HK
軍隊では

有能な不真面目:将軍
有能な真面目:参謀
無能な不真面目:兵士
無能な真面目:殺せ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:07:40 ID:zk0bK19o
黒蔵×カプセルクリアを試した猛者はおらんのか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:53:03 ID:eJYLDj6Y
銀蔵×Capsule透明の評価も挙がってないな
リフレクトはやはり暗すぎるので、透明ケースに替えたいんだが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:47:21 ID:ky5HUZJP
>>954
(・∀・)人(・∀・)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:09:03 ID:WtyGq9ht
カプセルの黒、どこにも売ってないな。欲しい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:11:01 ID:mvAqDsmV
リフレクト暗いから画面の明るさあげてる
正直透明のケースが欲しい
カプセル黒と銀蔵ってどうなの
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:22:18 ID:cH3bBUzb
>>957
>>912

銀蔵使用、Reflectが暗すぎるのでCapsule透明をポチった。
届いたら使用感を書いてみる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:58:28 ID:OnUykaii
>>957
表iClear裏Reflectという選択は?


輝度50%のReflectで十分な明るさだと思う私は奇特な人なのかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:39:56 ID:YXPHH+Ei
ケースなんて外せ

感動するぞw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:41:24 ID:Yh9QZyJz
>>959
俺も十分だと思ってるよ
Reflectは動画向きじゃなく音楽を聴くのがほとんどの人向き
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:30:12 ID:t2A23gJc
銀蔵持ちで、iclearかカプセル(透明)買おうかと思っております。

スレ読んでたらどちらも良いみたいですが、どっちがオススメですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:51:48 ID:1F0Tznwq
>>961
日光の下だと画面表示が全く見えない時がないか?
いきなり文字が見えなくなって、故障かと思った
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:33:46 ID:7IsJAHhC
自分はリフレクト+輝度30で問題ない
動画はまず見ないし、そもそもいじるのは大体が電車か屋内だしね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:03:14 ID:/AQX0WUl
車掌さん>>964のキモい男が手鏡でパンツ覗いてます!
966961:2009/02/25(水) 21:58:16 ID:vyag+pEY
>>963
日光の下は今市
967954:2009/02/26(木) 18:34:17 ID:LbNZNTNw
銀蔵使用、Capsule透明を購入した。
一言でいうと・・・とても残念。
見た目はReflectやCapsule黒と違い、完全に透明。
プラ感が強いが、全体をピッタリ覆える。装着後もiPodそのままという感じ。
付属品は沢山あり、ホイール保護シールは優秀(指に馴染む)。
画面保護シールも良いが、背面保護シールを剥がすと塗装も剥がれる。
何より言いたいのは、保護シールを装着しない状態で外箱をはめると
箱画面部に無数の縦傷(点灯させると虹色を呈し非常に目立つ)が走り、
背面部では本体に多数の縦傷が走り塗装が剥離すること。
包みを開け、期待しながら新品を装着した瞬間に驚き、落胆した。
俺はもうiPodにケースを付けるのを止めると決めた。
Reflectを含め、今までに使ったケースは全て砕いて捨ててしまった。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:16:55 ID:8KzI+YY1
>>967
「保護シート貼ってから装着してね」という趣旨の注意書きが説明書になかった?
黒にはあったけど。
もし有ったなら、それに従わなかったあなたの自業自得ッス。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:20:58 ID:JGqfSzpw
>見た目はReflectやCapsule黒と違い、完全に透明。
>プラ感が強いが、全体をピッタリ覆える。装着後もiPodそのままという感じ。


そのままiPodな感じならつけたままでよかったんじゃね?

>何より言いたいのは、保護シールを装着しない状態で外箱をはめると
>箱画面部に無数の縦傷(点灯させると虹色を呈し非常に目立つ)が走り、
>背面部では本体に多数の縦傷が走り塗装が剥離すること。
保護シール貼ってから装着すれば傷も付かなかったのにね……カプセルの保護シールって実際は蔵のケースのsんぽう誤差を埋めケースと蔵本体の密着感増。あと摩擦稼ぐために付けるんだと思うんだ><

でも俺も次は銀蔵+カプ行こうと思ってたからレビューは参考になったっす、マジ乙っす。

>Reflectを含め、今までに使ったケースは全て砕いて捨ててしまった。

写メうp
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:36:54 ID:N/wBL6hC
このスレみてカプセルポチりました。
あぁ楽しみだわ。ついでにヘッドフォンも探してるんだけどお薦めか
スレどこにあるか分かる方いますか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:55:06 ID:8KzI+YY1
>>970
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1235637957/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:35:36 ID:LbNZNTNw
>>969
嘘です
言葉の勢いというか綾というか・・・

確かに説明が有ったが、意味のある順序ではないのだと思っていた。
まあ俺が指示に逆らった訳なので、商品に対して文句を言うつもりは無い。

日本男児ならモノに覆いなどかけずに剥き身で使うべきだろう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:41:16 ID:8JFuy995
日本男児(笑)

在日男児の間違いなんじゃね?自分のしてきた事棚に上げて散々文句言った後奇麗事ヌカしやがるなんて♪
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:36:09 ID:IOswbSap
久々にキチガイを見た
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:40:31 ID:RoYndL/5
画面の傷が怖いから画面だけでも保護シール使おうかな
リフレクト買った時のシールは捨てちゃったのかな
見当たらない
iCrearでも買おうか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:08:42 ID:061O1VJ7
俺は画面の傷云々より、ipodへのショック緩和の為に使ってるな。
シリコンとプラスチックはどっちが落下に強いんだろうな
シリコンはショックを吸収するだろうがあんなペラペラので十分なのか
プラスチックはショックはあまり吸収しないが、強度はある
う〜ん分からん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:31:34 ID:7TFl3ch8
床に落とすのと何かにぶつけるのとではショックの傾向が違う
シリコンであれプラであれ、ショックの受け方により損害も異なる
要は運次第
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:27:06 ID:1hOwuIp2
今使ってるiPodも3年持てば万歳
傷・ショックに神経質になりすぎるのも馬鹿馬鹿しい
と思いつつこのスレに入り浸る
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:19:07 ID:weni3pyK
あるケースを着けたいことが背中を押して蔵デビューした俺は異端か……思った以上に使い勝手やフォルムが良くてnanoまで衝動買いしちゃったのは内緒
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:26:08 ID:iHPxXmBQ
俺も衝動買い系
miniに始まりnanoにtouchにshuffleに…ああどうしよう
どれも電池死んでそう
まともに使ってるのはiPhoneと蔵だけ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:39:45 ID:weni3pyK
>>980
衝動買いし過ぎwww
オクで整理すれば?

俺は普段蔵、犬の散歩やランニングする時nano使ってる。
iPhone nanoが出なければ現行3G買っちゃいそうな勢いだけどね。
とりあえずデザインで買ってるからしばらく買換えはなさそうかな?

982980:2009/02/27(金) 11:52:27 ID:iHPxXmBQ
>>981
shuffleは値段も手頃だから現行のやつは全色買っちゃったorz
売るのも面倒なので放置してる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:19:05 ID:weni3pyK
結婚してるなら家族に持たせるのもいいんじゃない?
ちなみに蔵にはケースなに使ってる?
俺は黒蔵に黒カプ、デブ銀には白ビスケットor透明ビスケット。

iPhoneにはカプneo ←予定
SwitchEasy CapsuleClassic for iPod classic 80GB/120GB/UltraBlack

SwitchEasyのが個人的にツボ。

984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:28:41 ID:weni3pyK
なんか変なのコピペしちゃってるわ……すいません
985980:2009/02/27(金) 16:47:28 ID:iHPxXmBQ
>>983
嫁はBeoSound6使ってるんだよね…。
iPodなんて下衆なものはいらん、と言って興味も示さない。
ちなみに蔵にケースはつけてない。
いろいろ買ってみたけど、裸が一番プロダクトデザインを壊さないというか。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:11:07 ID:IRbr2Fej
嫁に漢を見た
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:45:10 ID:R2aD9BgC
俺もReflectをずっと使ってたけど、今日思い切って外して使ってみた。
本来の外形の美しさが活きるし、何より画面が驚くほど見やすい。
画面保護シールさえ貼れば、林檎製品に箱なんて付けるべきではない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:46:54 ID:dtUS9Ldb
iPodはやはり筐体そのものが美しいし、保護は野暮だとも思うが
厚いケースを装着していると、ポケットの上から操作しやすいんだよな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:35:13 ID:weni3pyK
>>985
それは奥さんが正しいw
面白いオーディオ多いよね〜そこ


ちゃんと例えになってるかビミョーだけど個人的にiPodはMINIやVW type1みたく大衆車だからこそカスタムパーツが潤沢、そのカスタムパーツを使用しても元のデザインが負けないから「らしさ」を保てる……
なんかうまく説明できないけど3rdが豊富ってことはルックス的にも愛されてる〜   ……なんかよく分からなくなっちゃったから忘れてください><
990980:2009/02/27(金) 21:46:52 ID:iHPxXmBQ
>>989
でも、Beoって中身サムスンなんだよね…
怖くて言い出せないけどw
決してiPodがハード的に優れているとは言いたくないけど、
iTunesも含めたパッケージングがうまいとオモ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:56:37 ID:GiQ/v+0m
次スレ
ipod classic ケース・カバー part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1235746453/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:01:15 ID:iNCkxSQm
デザインか使い勝手が良ければメーカーは気にしないけどなぁ……サムソンのがここしばらく面白い製品出してきてるし。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:09:18 ID:OwYF6LQN
韓国に円を流すのには抵抗がある。
パチンコ業界にしても、円高に踊らされてるアホ観光客とか。
994名無しさん@お腹いっぱい。
流れたものはまた流れて戻ってくるという考えはないのか?
箪笥貯金が一番だと思っているみたいだな