iriver iFP-700/800/900 & F700 総合 PART14

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:02:11 ID:lA0HHCrb
今日ソフマップで799を2000円で購入してきた。
これって運良い?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:19:10 ID:F+mONmeu
>>927-928
うちも一緒。
VMware Fusion 上の Windows や、ifp-line は使える模様。
ただ後者は Unix 系 OS に慣れてないとインストールからして難しいかも?

とりあえず ifp-line + ifp-manager で Apple か iRiver が解決してくれるのを待ってみるつもり。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:41:44 ID:rTx1qUlI
>>934
大吉
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:52:35 ID:pTfivgg1
>>934
父さんが子供の頃は15倍以上の値段で買ったもんだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:01:05 ID:PXWfSFv1
再生専用に使ってるんで、いいかげんソニーに乗り換えようかと思ったが、
やっぱF700に愛着があるので、結局、ノイズキャンセルヘッドフォンを購入して使ってる。
ノイズキャンセルすっごい快適だわ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:48:30 ID:E7wlh3PS
>>934
まだデッドストック用意してあるんか ソフマップ侮れないな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:46:39 ID:F5XpdpTA
ソフマップかあ。
前はよくビックでワゴン売りしてたなあ、買っときゃ良かったと思うのは
後の祭りってやつでんな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:43:38 ID:5wmFdvA3
でも、ビックのワゴンの頃は、
まだあの値段でも「旧機種なのに割高だな〜〜」って感があったよね。
それでも価格は5千〜1万ちょっとだった気がするけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:04:47 ID:6GvsOVbH
まだ下がるだろみたいに思ってたのが甘かったw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:19:14 ID:RbBEpx5+
F700の時も相変わらず底値を見誤って
買い逃したヤツが多かったな。
愚かなw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:28:30 ID:4ll4yHe0
F700の時はめっちゃめちゃ高値推移でさして下がらないうちに終わった希ガス
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:41:56 ID:aJsXolJH
確かに。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:13:02 ID:pQZYDOz1
F700は楽天共同購入で送料込み1万5千円まで落ちたじゃん。

その後しばらくまた割高になって、

2回アウトレットで15800円くらいで出て、全在庫販売終了。

俺は2回目のアウトレットの時にぎりぎり購入間にあったw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:52:05 ID:gu+99sIS
iFP890使ってるんだが、まだこのスレあったんだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:47:26 ID:5H0083Ez
>>946
共同購入で3台買って、
2台売って4万儲けた俺が勝ち組w
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:06:41 ID:eMZAhAvo
↑ま、こういう転バカは別にして、本当に欲しい時に買える値段で買えた人が幸せ者。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:55:03 ID:TRqZOo5U
昨日ヤマダ秋葉原の店頭に、890が1つだけあった。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:22:23 ID:QSRMWANU
俺のiFP890、ヘッドホンジャックとLINE INジャックが接続不良になった。
(USB端子や内蔵MICは生きてる。)
ダメ元で分解してハンダ付けしてみるかな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:40:24 ID:Pq9zpoWt
俺の799、ラジオと外部入力がおかしくなった、ものすごい音割れ状態。再生は問題ないんだが・・・

代替機を探してるが、マイク録音機能だけみても録音レベルがマニュアル調整できるモデルはIFPと比べると2倍以上でかいしムダに大きなマイクが付いてるし・・・
普段T60使ってるからFM録音はこれを流用してるけど、単四機は再生だけなら俺的には十分だったが、録音では持続時間が圧倒的に足りない・・・
自分の799がこんな状態になったから中古はもう怖くて買えない。
F700再販してくれたら・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:51:50 ID:qyshZ6qv
もう部品が無いらしいよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:31:01 ID:EFZSQ6uW
>>952
修理は頼まないの?
昨年末に修理対応終了の製品がいくつか発表されたけど、
iFPシリーズの名前は無かったから、修理対応はまだ可能なんじゃ
ないかな。899の外装交換はもう部品がないからって
お断りされたことがあるけど、機能保持に関するパーツは
まだあるんじゃないかと。

ちなみにF700の基板交換の費用見積もりは1万2千円だった。
高額だしどうしようか迷った挙句送ってみたら、ファームウェアの
書き換えだけで済んだらしく実請求は2千円で完了してしまった。
これならもっと早く送ればよかった…。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:40:42 ID:/v69CPqz
>>954
見積もり情報トン、でもF700とIFPは発売時の価格に差があるから部品価格も違うかも…
一応ホームページのサポートページは見てたんだが、電話かメールで問い合わせの上で宅配便みたいな事しか書かれてないんだよね。

送料+修理代考えると、代替機購入が最善かとも思ってたけど、今ググッたら秋葉原の店舗でも修理受付してるんだね。
ちょうど末広町あたりに行く予定もあるから、ためしに持ち込んでみるよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:44:17 ID:L1TK2xEW
え?
部品ないってマジ?

永く使いたいから困るわ〜〜
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:48:14 ID:IMBx8Y2H
修理用はあるでしょう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:22:34 ID:7xK1zp+F
AT9902ってPCでつかえますかね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:00:30 ID:paQWK8yB
らぶりぃきゃっと☆
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:15:28 ID:KvQN0qKm
可愛いあの娘と 絶対!性交コミック☆
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:23:05 ID:nzy7tXLU
F700がアウトレットで数台でるらしいぞ。
3/4午後らしい。
幾らで出るかな?

ここはオクの価格見て出すから、転売は無理だよwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:58:16 ID:h0kh2yLp
本当だったらもう一台ほしいな。

1万5千円以上だったらいらないけどな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:42:37 ID:S32B2m4r
>>961
ウソだろ。
本当でもウソって言っとけよ。
俺が買えなくなるだろ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:23:15 ID:oVkf75jt
>>961
即完売だろうなぁ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:42:54 ID:+MhZVOm+
ifp300系とifp700,800系ってどこが違うの?
録音機能に差がある?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:15:25 ID:bY+BXP+o
本家のF700のアウトレット販売、いよいよ明日だねぇ。

価格は2万弱程度と予想。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:34:56 ID:Q1E1JekP
アウトレットなんだから1万円だろJK
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:08:57 ID:B6OVyuLG
>>967
iriverはオクの価格を参考にしてるのを知らないなw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:55:32 ID:Qj9GeKUy
自称勝ち組クンの今日はアイリバーサイト連打の仕事かW
すごいなあ。とても俺にはマネできないよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:43:58 ID:C1xsWXJc
売り切れたか
はえ〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:58:15 ID:tQpilqCL
単4電池?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:56:15 ID:lP8jSAEd
今見てきたけど出てないんだけど。
幾らだったんだろう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:02:32 ID:tQpilqCL
注文合計 ¥15,220
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:09:04 ID:wqHslCa5
売り切れはえー

関係ないけどnetbookが60万円で売り出し中です
http://www.iriver.co.jp/estore/mininote/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:23:27 ID:C1xsWXJc
楽天とばかり・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:54:46 ID:tQpilqCL
>>974
3/5(木)AM11時までタイムセール!
販売価格:59,800円/送料無料

急げ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:29:43 ID:axJRrHvG
outletF700は14800円だったか。
転売したかったが、ここに晒されるからやめといた。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:00:42 ID:z72MeIl5
出勤前(12時30分ころ)と帰宅後(19時すぎ)
に本家アウトレット見たら影も形もなかったから、販売延期かと思ったが
本当に売ってたのか。
14800円とは良心的な価格だったのね。
在庫は何台くらいあったんだろうね。

979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:33:17 ID:RFeP9IOl
1万は儲かるな。
俺もてっきり楽天かと思ってたよw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:47:46 ID:C1xsWXJc
>>979
そんなに出してまではいらない。
そんだけ出したら、もっといいのが買えるじゃないのw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:28:07 ID:ublOUqmI
新品並みの価格のアウトレットってすごいな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:31:42 ID:lqixxRbC
>>978
4台は見たよ
983名無しさん@お腹いっぱい。
>>982
さんきゅ。
F700はとっくに持ってるから買い増しはしないけど、
様子を見たかったなぁ。休みが昨日なら見れたのに。
糞転売屋じゃなくて、本当に欲しかった人が入手してくれてるといいんだけど。