音漏れの少なさ、遮音性の高さ、コンパクトで目立たず嵩張らず
それでいて低音までしっかり出るし高解像度のBAドライバが使える
ヘッドホンの中でもポータブル用途(特に電車)では大活躍の
カナル(耳栓)型ヘッドホン(イヤホン)のスレです
前スレ
ナイスなカナル型ヘッドホン part19
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1176542090/ ◇耳栓(カナル)型ヘッドフォン
SHURE :E2c,E3c,E4c,E5c,E500
EtymoticResearch:ER6/ER6i ER4S/B/P
SONY :EX51/EX71/EX85/EX90
Audio Technica :ATH-CK5/CK6/CK7/CK9
Victor :HP-FX55(通称グミナル)/FX77
Panasonic :HJE-50(通称パナル)/HJE-70(通称メタパナ)
ケンウッド :KH-C701
Apple :インナーイヤー式ヘッドフォン
KOSS :The Plug/Spark Plug
Ultimate Ears :Super.fi 3studio/5EB/5Pro Triple.fi 10pro
Westone :UM-1/UM-2
Creative :AURVANA
JBL :Reference 220
DENON :AH-C700/C350
Focal :v-moda vibe
ELECOM :EHP-IN210/220/230/240
BOSE :in-ear headphones
AKG :K324P
SENNHEISER :CX300
harman/kardon :ep710/720/730
STAX :SR-001MK2
◇カスタムイヤホン
Sensaphonic :2X-s
Ultimate Ears :UE-10 Pro/UE-7 Pro/UE-5 Pro/UE-5 Ambient/UE-Hybrid/UE-5c
関連は
>>2-10あたりに
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:11:39 ID:dIyA1VaO
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:15:42 ID:dIyA1VaO
------------------ 5〜6万 ↓既製品 ↑カスタムイヤーモールド
Triple.fi 10pro (B 低音*2 高音*1)
E500 (B 低音*2 高音*1)
E5 (B 2way)
fi 5Pro (B 2way)
------------------2.7〜3万 ↑複数ドライバ ↓シングルドライバ
ep730 (B)
ER-4 (B)
E4C(B) ep720 (B) ※異端者 fi 5EB (B,低域用D)
SR-001MK2(BでもDでもないコンデンサ型)
----------------- 2万
CK9 (B) ↑ドライバ BA型 (B)
※異端者BOSE IE (D)
ep710 (D)
E3C (B) ドライバ方式BA型とダイナミック型の共存ゾーン(9.8k〜1.5万)
3スタ (B)
C700 (D)
ER-6 (B)
------------------ 1万
ZEN AURVANA (B)
REFERENCE220 (D) ↓ドライバ ダイナミック形(D)
E2C (D)
CK7 (D) ※異端者N.C式
EX90 (D)
------------------5000円 ↑高級志向 ↓フツーの人がたかがイヤホンに出せる限界
C350 CX300
CK6,5 パナル PLUG系 その他 (D)
------------------2000円 ↑有名メーカー ↓無名メーカー
DOSパラ980円カナル 携帯ハンズフリー サンワサプライ などなど
※高けりゃ絶対に音が良いってもんじゃありません。
おかしな箇所があればレスにて修正してくだちい。
よろしくおながいします。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:22:36 ID:tOPyv6eh
HEY!YOU!
ナイスなカナル型ヘッドホンをterchしておくれYoooooooo!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:46:07 ID:LcjaWl1O
>>7 うわこいつTerchとかいってるし…ブプッ
乙!
12 :
8:2007/04/27(金) 22:00:07 ID:PiBFpT1v
儀式に参加できて光栄です。
>>13 その796は俺なんだが…
音漏れ忠告されたからERなら無問題だろと言っただけだ。
てかERの名前出しただけで厨扱いですか?新手の嫌がらせかよ・・・
ちなみに電車スレは鎮火済みだ。
あんたらヘッドホンスレの住民なのに、あのMr.Don Shirleyを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のドンシャリ音楽があるのは、Mr.Don Shirleyのおかげだ。
偉大なるMr.Don Shirleyの肖像
http://www.oldies.com/i/boxart/large/75/090431754320.jpg ジャズ、クラシック業界のほとんどの人間が、このMr.Don Shirleyの音作りを今も大事に守っている。
Mr.Don Shirleyの音作り(= ドンシャリ)だから、「ドンシャリは神の音楽」になるわけだ。
彼のこと勉強してから出なおして来い!
>>15 796は全然問題ないと思うよ。
ety絡みは関連スレまたいだ縦横無尽の過剰反応っぷりが問題なだけ。
>>16 悪かったな儀式はやらせてもらったぜ!・・・・・
と言おうと思ったがドンシャリとか誰だしwwwww
それともいつのまにか天麩羅化されてたの?
>>17その点は非常に同感。
長所と短所が表裏一体なのは当たり前のことなのにな…
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:10:11 ID:p15ae9e0
いやぁ、ety耳に染まっちゃえばLed ZeppelinだってER-4Sで楽しんで聴けるよ。
ボンゾのドラムなんて、ヘタなドンシャリイヤホンよりも生々しい臨場感あって良いよ。
ボンゾきくならザ・プラグ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:10:05 ID:GkotqhY9
アンチERしつこいよ、死ね!
エティ公はスルーの方向で!
・4S厨
・反4S厨
・低音厨
・自治厨
この四つのケミストリーは誰にも止められないな。
ひとつのイヤホンの熱心な信者になるのは、
ぶっちゃけ貧乏人を自白しているようなもの。
見苦しい。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 07:07:14 ID:UINhpIx8
ペラペラ‥‥ぷっ!
前スレで暴れていたのはE4厨のトランス厨だろう
ER-4はE4と比べて低音がスカスカ
4S厨ってピザって言うときれる香具師みたいに
スカスカっつーとぶちぎれるよな
スカッと爽やかな低音
って言い換えることを以後推奨します
24に高音厨というのもいれてほしいのだけど、
これは4S厨と同じことなのかな。
じゃあ 撮影して見せろ厨もいれなくちゃだな
つきつめたらいつの間にか厨しかいなくなりそいだな…
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:47:25 ID:+tHLyHli
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < 問題は低音厨だろ
/| /\ \__________
↑P厨
低音が出てるってのも誤解を招き易い表現だよな。
ほんと全く出てなかったらただの欠陥商品なわけだし。
つかエティ厨叩きも よ そ で や れ 。
このスレは欠点も長所も冷静に論じていい場所のはず。
スカスカと表現する人もいていいし、違う表現をする人もいていいはずだが、
音を論じる中でスカスカと表現した他人を、
脳内だの業者だの音楽趣味がどうのと
攻撃する場所ではないことは確か。やり方が卑怯だよ。
ギスギスしてるな。言葉のキャッチボールってかんじじゃなくて
ミット使わないで相手に全力投球してるかんじだなwwwww
だから口喧嘩したきゃよそでやれ
実際前スレでスカスカって表現が気にいらないだけってぶっちゃけてたしな
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:03:14 ID:GkotqhY9
だから、明らかにアンチERが荒らしてるだろ?
音質談義の範囲内でスレが進めば、絶対に荒れない。
いままでも、最終的には
あなたはそう聴こえるのですね。私はこう聴こえますで
なんとなく終わってきた。
発言者を叩く厨っぷりをさらけ出すから、
袋叩きにあうというだけの話。
いいおっさんなんだろうから、ちょっと大人になってよ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:25:07 ID:/IH/wO+N
予算 二万円
機器HD30GB9
重視 かまぼこ、低音だけはNG
形状カナル
期待すること
オーケストラ、ジャズ向き
携帯なんでテンプレ使えませんがお願いします
>>46 袋叩きをこのスレに持ちこんだ時点で、
すでにどっちもどっちって事に気付いてくれ。たのむ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:01:26 ID:/IH/wO+N
さっそくのレスありがとうございます
会社はおなじほうがいいんですか?変わらないと思ってるんだけど。
3スタの特徴ってわかかりますか?
あと背伸びしてE4にいく価値はあると思う?
>>51 3スタは、微カマボコでバランス良好
後は、UEホンの音場感の広さがこの価格で楽しめるのが魅力かな
E4cを買うつもりがあるなら、一気に行った方が後悔は少ないかも
3スタの音質を一皮剥いたような感じだし
>>50 おれも701を検討したんだけど、チップが耳の中に残りやすいってのと
値段がちょっと高かったからER-6にしちゃったよ
>>51 俺はEX90、C700、ER-6i、E4G、ER-4S/Pを持っているが、
E4G、ER-4S/Pは他の所有イヤホンとは別次元の音だと思ってる
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:49:31 ID:/IH/wO+N
残りやすいとは、チップがとれてドライバだけ引っこ抜くと?
ER4Sの遮音性が高すぎて電車寝過ごして遅刻すること数回なんです、あと痛いのがだめ。低音は…ノーコメント(笑)
実売1万と2万が音のグレードの大きな境目だよね、カナルの場合
UE系の次に音場感があるのはどれですか?
音場が広いのが好みですが、あのでかさはなんともはや・・・
>>55 そう
なんかER-6よりステムの長さが少し短いらしいんだよね
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:20:15 ID:/IH/wO+N
それはさすがに抜けたことないです。取れなくなるから大変ですね
SE310、210ってのはE4とどう違うんですかパンフレットみても全然わからない
>>59 SE210 ≒ E3
SE310 ≒ E4
>>61 ER-4系は低音の量感が不足しているとは思うが、これは酷すぎる
たぶん、ボリューム固定(他のイヤホンと同じ)で試聴したんじゃないの?
一番下の人は許容範囲だが、上二人はカスだな
>>64 他の二人よりはマシだが、それでも許容範囲じゃないだろ
3人揃うとこれは客観的評価だろwwwwwww
ER-4=地雷確定wwwwwwww
またこの流れかw
>E4G、ER-4S/Pは他の所有イヤホンとは別次元の音だと思ってる
別次元確定wwwwww
SE-310のノズル折れそう?
>>70 よっぽどおかしな力のかけ方しなけりゃ大丈夫。
E500を折る人いるけど、力入れすぎだって話だ。
>>61 でも他の1万円以上イヤホンの評価はこのスレや他のスレで
言われているようなこと書かれてるよね
ER-4だけは全然違うけれどw
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:41:56 ID:sfoB8oEt
>>61 もうね、難聴乙、低音厨乙、お布施しないですまん!by ER
ShureやUEの音の傾向は、高級コンポのそれと同じ、音の豊かさ。
その色づけがないER4が酷評されるのも、
そうした音=高級コンポの音を日常多く聴いている人の、耳の立ち位置の違い。
それだけ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:08:24 ID:WYyf6e28
耳の立ち位置っていう人は君だけ?
他にもいる?
俺はこのスレで知った言葉だけど。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:12:31 ID:sfoB8oEt
>>74 じゃああんたは
>>61のレビュー信じてE2cでも買って音質について薀蓄でも語ってくださいw
耳の立ち位置ってあれだよね・・・?
Mr スポック
>>77 E3c持ってますよ。
ダイナミック特有のモヤモヤ感についての言及がないということは、
その点はスルーなんでしょうね。そういう人たちなんですよ。
単に印象だけで読むから、そんなに興奮しなきゃならないわけ。
一連のレビューで、その人が音のどの点に注意を向けて聞いているのか、
それを汲み取る感じで読めばいいんでない?
>低域があまり出ていないので少し物足りなく感じる人もいるでしょう。
E2cで、これはなんじゃら、と思うけど(w
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:34:39 ID:sfoB8oEt
ERを評価しない人=低音厨ってわけじゃないよ。
ShureやUEの音の傾向と比較して、
ERの音がポツンと外れている点については、認識できるでしょ。
その事実と、それをどう評価するかは、別問題。
この人たちは評価しなかった。それだけの話。
ShureやUEの上位製品を評価させれば、このスレに近い評価になるはず。
そういう人たちもいるんだよ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:44:18 ID:sfoB8oEt
>>83 あんたが何を言おうと、あのE2のレビューでやつらが低音厨だということは揺るがない。
つか、ぶっちゃけ、お布施の量でしょう。
経験豊かで客観的相対評価が可能な資格を持つ選ばれた方々
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:08:13 ID:GkotqhY9
改めてER-4Sを聴いてるが、これで低音が聞こえないとかいうやつのレビューは信用出来ない。
俺は自分の耳で聞いたものしか信じない。
てめーの耳しか信じないのは勝手ですが
押し付けはやめてください><
まあ61の点はありえないけどなw
そこには同意するよ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:22:47 ID:TlWQFXAu
すいません、EX90の音が好みでもう少し高い物を買うとしたらどんなイヤホンが良いのでしょうか?値段は3万円程度までです。
どなたか教えて頂けると嬉しいです。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:33:04 ID:GkotqhY9
>>89 E4、ER-4、5Proどれを買ってもEX90よりは格段にいい。好きなの選び。
【結論】
ER-4S=ポッドキャスト用
↑FA
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:42:49 ID:TlWQFXAu
レスありがとうございます。
そうなのですか、
わかりました
じっくりと悩んでその三つの中から選びたいと思います。
ありがとうございました。
>>86 プレイヤーは何?
アンプやCDPのヘッドホン端子から聞いてるならけっこういいけど、iPodだとマジで低域が死ぬ。
いずれにしてもバランスが一般的でない、低域が他より弱いのは事実。
ちなみに、バスドラやベースでもアタック時には倍音成分がたくさん出る。
ER-4Sは解像度が良いから、それらの倍音成分を聞き取りやすい。
低い音域の楽器のアタック音が聞き取りやすいから、それが低い音が出てると勘違いするような気がするね。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:05:15 ID:+tHLyHli
低域はともかく、4Sの高音や解像度を評価しないのはありえないだろ
高音難聴乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の耳を疑わないのはありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>94 それもあるけど、音像の位置という点も関係している気がする。
ER4の低域が弱いというのは、中高域が前面に迫る音像ゆえ。
そのおかげで低域が後方に置き去りにされてる。
音場の奥行きが伸びる5proは言うまでも無く、
E4もE3も、ある程度の距離感を確保して鳴る点が、ER4と明確に違う特徴。
中高音と低音とがばらばらに鳴るわけでなく、
ある程度まとまっているため、これらの製品は全域通して安定感がある。
この点に無頓着か敏感かで、
「低音が出ている」の意味合いが変わってくるのではなかろか。
『低音が出ている』って表現自体
何も意味を為さないということに
早く皆さんが気付くことを願います
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:54:39 ID:zuWbhYKX
sage
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:13:34 ID:wHEusY8a
ER4 大雨が降った時のようなサーっとした音 低音弱 e4 ぶ厚〜い音曇りなし 低音やや強 e2 厚〜いが曇り気味 低音中
タイプ別 ER4 ep720 k12p ⇔E4 E2 5pro
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:23:17 ID:SwRf3UIz
>>61 1万円以下のイヤフォンでは、ソニーが1位、アップルが最下位。
ちなみに、発行元はソニーマガジンズです!
…別に何でもありません。
ヒントは値段
>>98 f特が違うと言うことに物理的意味があるだろ
>>61 確かに手持ちの中ではpodcastの聞きやすさは異常。
音楽を聴く時に思うのは
>>74の通りだと思う。
音を流さないで耳栓代わりに良く使ってる
>>104 >音を流さないで耳栓代わりに良く使ってる
嘘くさいね
EX90SLより高音質なおかつ音漏れしないイヤホンをER系以外で教えてください
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:24:27 ID:A3YDseqf
>>106 BA機ならもやもやホンよりは大概高音質だから何でも好きなの買えよ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:09:34 ID:ptJrY5aq
>>106 BA機だとマルチドライバじゃないと低音が出ないからステップアップにならないぞ
>>108 マルチドライバでも、低音が出ない製品があると聞いたのですが…。
久々にE500で聴いているのだが、これだったらEX90程度の低域の音圧を出しているかな
で、E5cに切り替えたがこちらはよりフラットでEX90の音圧には届かないね
そして、fi10Proに変えると低域の量感は5Ec並だが、中高域がかなり押さえられるな
それで、5Proに変えると低域の量感は変わらずだが、金属的な中高域が出てきた
最後に確認のためにEX90に変えると、E500とその他の中間位の低域の音圧でした
EX90はEXチップで高音から低音までバランスよく音が出るように設計されてるから、
なんだかんだで、音質的には信頼できる。
>>112 fi10Proはあまり使わないから鳴らしこみ不足の感があるな
>>114 それってエージングすれば抑えられてた中高音が良く出るようになるって意味?
>>115 変わるかどうか、どうなるか分からないが
とりあえずエージング開始
>>112 次に話題のER-4Sに変えると、低域の量感は少し下がる程度だが
特徴的な中高域の音で、全体が一気に高音寄りになる
この中高域の音質で、ハマルか嫌いになるかが分かれるところだろうな
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:53:30 ID:A3YDseqf
>>117 あんたの一連のレスを見る限りER-4S最高じゃん。
>>112 ちょっとまってくれ
E5cのほうがE500より低域がブーストされてると思うんだが
>>118 あの中高音が気に入ればね
他とはかなり違うからね
>>119 そういう意見が多いが、どうしても俺にはE500の低域の方が多く聴こえてしまう
E500典型的なピラミッドバランス
fi10Pro、5Pro、E5cはよりフラット
まあ、たった一人の意見なんで聞き流してくれ
別に燃料じゃないだろ
【結論】
ER-4S=ポッドキャスト用
まさかレビューした人がここまで張っていたとは思わなんだ
もしかして、俺がデジモノの関係者だと思っているのか?
あの記事に載っている機種の大半を持っているから自信もって言えるが
あの評価の半分以上はデタラメだ
聴けていない
といっても、俺も鋭くは無いから
BAのマルチドライバーとER-4SとEX90を持っている人
正確なレポを頼む
デジモノ何たらのTriPort IEのページで、レビューではないが「特徴」のところに
> イヤーピースは根元が膨らんでいて、この部分を耳のくぼみに乗せるようにして使う。
> イヤーピースの先端の部分から音が出るため音漏れの心配も不要だ。
なんて書いてある時点でこのサイトの信頼性(の低さ)が十分うかがえるな。
TriPort IEは一般のインナーイヤー式イヤホンよりは音漏れは少ないけど、決して
「音漏れの心配不要」ではない。
ましてや「カナル型ヘッドフォン」のカテゴリーに入れた上で「音漏れの心配不要」
なんて書くのはいかがなものかと。
つーかシリコン製のイヤーチップが音漏れに対して効果があると
本気で考えているんだろーか、この文章を書いた人は。
>>121 追加
俺はER-4Sの音色はオンリーワン的で
あれは、あれで有りだと思う。
慣れると、なんというかな、空気感さえ超越しているみたいな透明感を感じる。
怖いのはER-4Sを聞き続けるとこれがあたりまえに感じられるようになって
他の全てが曇って聴こえるようになる。困ったものだ。
あの独特の音色は設計が古いからじゃないかな(失礼)と思うがとても面白い。
オタには外せない一品になっているんじゃないかな
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:50:44 ID:A3YDseqf
>>129 問題は、マルチドライバのBA機がどうしてER-4Sの解像度を維持できないのか?
ここにイヤホンという構造上の限界があるということだ。
マルチドライバが必ずしも良いとは言えない所がそこにある。
低音は鼓膜だけで聴くものではない、そういうのを突き詰めると低音を脳内で補完できるEty耳もそう悪いものじゃない。
Ety耳になると後はアンプやヘッドフォンやスピーカーへのスパイラルが始まる。
そういう意味でER-4Sはイヤホンスパイラルを止められる唯一のイヤホンだと思う。
はいはいER−4は唯一最強のイヤホンですよと
>低音を脳内で補完できるEty耳もそう悪いものじゃない。
ワラタ
>>130 それはある種の悟りを得ないと無理だ。
というわけでER-4Sから入った俺はE4とかSE310が気になる今日この頃。
母の日はDTX50を贈ろう。
>>134 誤爆かネタかわかりにくい。
後者ならもうちょっとわかりやすく
>>130みたいにお願いします。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:05:36 ID:A3YDseqf
>>131 最強というから誤解が多いんだよ。唯一無二、オンリーワンだ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:12:40 ID:A3YDseqf
>>133 E4とかSE310とか言わずにE500、10Proいったほうがいいよ。
そんでじっくりとER-4Sと聞き比べたらいい。
そこでイヤホンスパイラルは終わるだろう。
E500か10Proで満足できるのか?
PHPAやヘッドフォンスパイラルに進むのか?自由だ。
レコーディングエンジニアの意図した音質に一番近いように聴かせてくれるのは、
私見だけど、Triple fi. 10Pro
ER-4は正確すぎて、音をこそぎ落としすぎる感じで聴いててツマンネ
10Proの方が音が生々しい感じ
あと、10Pro耳になるとER-4の音が全域に渡ってスカスカで薄く聞こえるようにw
解像度で音質の全ては語れない例だな
インナーイヤーとカナルだったら、カナルのほうが音漏れしずらいのでしょうか?
通勤時、電車の中と徒歩で使用するんですけど
【結論】
ER-4S=スカスカホン
ホールで聴くのか、無響室で聴くのかみたいな話だな。
>>132 >>低音を脳内で補完できるEty耳もそう悪いものじゃない。
>ワラタ
あんまり笑ったものでもないよ。カクテルパーティ効果ってのも
あるしね(どんなマイクも人間の耳に勝てない部分)。
E4Cを買ったんだけど、グレーの一番小さなパッドでも耳が少し痛いと感じますね。
外したあとも、ちょっとだけヒリヒリしますが、使いつづければ慣れるものなんですか?
新品未開封、保証残り9ヶ月ちょっとのe3c、オクで売るなら相場はどれくらいになるだろうか?
修理ばっかりだから、使ってないイヤーチップがどんどん貯まっていく
俺、これでお金を手に入れて、新しいイヤホンを買うんだ…
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:17:04 ID:0Ida/w9S
>>144 慣れるでしょう
というか使ってるうちに耳の穴が広がってくるからww
あと黄色のスポンジも試した方がいいよ
>>144 女の子だって最初は涙流すほど痛がるけど、
だんだん気持ちよくなるだろ?
それと同じだ
EX90の音漏れってどんだけひどいのか、電車では無理な感じ?
オープンタイプよか漏れるのかな。
おもにズンドコ系のクラシックなんだけど。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:48:30 ID:0Ida/w9S
最初は血が出たりするかもしれないけど、慣れれば気持ち良くフィットするよ
穴を広げながら挿入するのがコツ
あと穴が広がって絞まりが悪くなったら、大きめのに取り替えてね
>>149 オープンよりはましだが、オープン並みと考えた方が無難。
というレベル。
>>149 いや普通に開放型より全然少ないよ。
開放型は耳にスピーカーをつけてるくらい音漏れが醜い。
耳にスピーカーを付けてるような
なんて表現を使うやつは間違いなく爆音好き
EX90は開放型とまったく同一のハウジング構造だと
何度言ったらわかるんだよ。テンプレっとけよ。
音漏れがあってこそ、あの音が得られてんの。
音響構造としてのカナル型じゃなく装着安定のためのカナル型。
153みたいなヤツは他人に情報を垂れるんじゃない。
みっみっみらくる みっくるんるん♪復活の儀式ですかw
ソニー叩きは熾烈でしかも徹底してるなぁw
いや俺は別にEX90を叩いてるわけじゃないよ。
あれさえ使えば電車の中でも安心だなって誤解させるような
売り方がおかしいと思うだけ。
俺自身は近所をウロチョロするときに使ってるよ。
>あれさえ使えば電車の中でも安心だなって誤解させるような
売り方
単なる妄想と思い込み
EX90の音漏れって高音のみのシャカシャカじゃなくて
中音も結構漏れてて知ってる曲ならまるわかりというイタさもある
知らない曲でもジャンルはわかったりするし
まあ漏れの量自体は通常のオープンタイプより多いというわけじゃないし
電車でも音量と混雑に気をつければそこそこ使えるとは思うけど
予算 二万円まで
電車の中で使用予定
よく聞く音楽 ロック
現在E2C使用中
いま使ってるやつが断線したので新しいのを買おうと思います。
特にメーカーにはこだわりません。
低音重視です。
教えてください。
お願いします。
162 :
144:2007/04/30(月) 08:29:42 ID:zyaiu2YV
みなさん本当にありがとうございました
人並みに拡張できるよう自分を調教してみます。
>>161 予算二万まで、電車で使用、低音重視でカナルといったらまさにC700
>>161 もうちょっと頑張って5EB
アウトレットでよければIE-20XB
5EB/20XBの爆低音はよっぽどの低音厨でないと薦められないけど
でも鳴らし込みである程度落ち着くし、プラグ、スパプラよりも低音のレスポンスは良い
低音がただ支配的なだけじゃなく、BAドライバがしっかり仕事をこなしてくれるので、
ボーカル等の中域、シャリ感はないけどしっかり聞こえる高域もある
この音質に慣れると、野獣の咆吼のような低音+ボーカルじゃないとダメな体質にw
AH-C700も最安11,200円だから、やっと適正価格になってきたかな?
>>166 EB耳になってしまうとリハビリが大変そうだから、5EBはサブ的な使い方がいいように思う
168 :
161:2007/04/30(月) 10:39:19 ID:2vdt88k2
色々と教えていただきありがとうございます。
もう一つ質問させてください。
今教えてもらったC700と5EBと20XBの遮音性はどうでしょうか?
何度もすいません。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:46:22 ID:c1lMyNfX
>>166 だね。
量的にはC700も5EBも同じぐらいになるね。
レンジが若干5EBの方が広い感じではあるけど。
でも音漏れに関して言えばC700が非常に優秀であるのに対し、
5EBは少なからず音漏れするから、それがNGならお勧め出来ないな。
音場の広さなら確実に5EBだけど。
>>168 遮音性はC700の方が若干高い。
「鳴らし込めば」とか、エージング効果の存在を当たり前のように語るの止めれ。
>>168 5EBは音漏れしない程度の音量で使うと高音がマスクされる度合いが増えて
何このもこもこ?となりやすいのであまりお勧めできない。
ただ音漏れするような音量で聴くと脳汁出る。そのくらい脳筋なイヤホン。
つかダイナミックの部分構造見ると普通に音漏れ前提のインナーイヤーみたいな感じだし
静かな場所で使ったり音漏れ気にしないといけないならやめとけというのが個人的見解。
>>168 5EBと20XBは色と名前が違うだけの同じ製品だよ
やはりC700の方が無難だろうね
つか5EBとC700は低音の量感はあまり変わらない気がする
音の性格はどっちも全く全然似てないけどね
といってもC700は試聴した程度で持ってないが
>>170 糞耳乙。
>>174 耳への密着具合にもよるけどC700も凄く出てるね。
どちらか一方持ってれば十分だな。
よく試してみたらC700もそれなりに音漏れするみたいだね。
静かな場所での使用には5EBと同様に注意が必要かもしれない。
そう考えるとE2cからの乗り換えで満足出来るかどうかは微妙だな。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:19:23 ID:vDb7vOLp
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
ところでSE310ってどうなの?
発売されたばっかでアレだけど
178 :
161:2007/04/30(月) 17:04:26 ID:2vdt88k2
C700を買いました。
まだ聞いてないのでまだ分かりませんが感謝しています。
ありがとうございました。
>>177 買ったが、チップを同じにすると、E4と区別がつかん
>>177 買ったが、チップを同じにすると、E4と区別がつかん
>>97 >ER4の低域が弱いというのは、中高域が前面に迫る音像ゆえ。
そーゆうのは一般的には「低音が弱い」と言うんですよ。
ER-4Sはポッドキャスト用あるいは耳コピ用。
音楽を楽しむ貯めの道具ではない。
>>179 メーカーの売り文句だとE4と比べて低音の厚みが増してるらしいけど
それも些細なものなのかな?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:13:53 ID:iPugN493
新しいチップはどう?
チップだけでうらないのかな
>>182 些細というか、本当に違いがわからん
>>183 新しいチップはとても装着し易いよ
フランジチップとフォームチップの良いとこ取りした感じ
音質は黄スポと変わらないか、やや低音が強調されている
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:28:11 ID:xNIBaRGm
iPodの付属イヤフォンからCK5に買い替えようと思うんですが音変わりますかね?低音などどうでしょうか?学生でお金ないんで安いのしか買えないのでそれほど期待はしてないんですがf^_^;
値段相応の変化は感じても満足するかはわからない
audio-technicaのATH-CK5からC700に変えました。
低音がやべえええええええええええええええええええええええ
E4cと迷ったんですけど予算の都合でC700になりました。それでも大満足です。
イヤホンと言えど自分の知らない世界はどこにでも広がってるものですね。
これより良い評価のイヤホンがあるなんてわくわくします。購入するとしても当分先ですが。
このスレの住人とレビュワーと情報に感謝!
スパイラルの世界へようこそ
189 :
長文失礼:2007/04/30(月) 21:33:48 ID:XyVUL3yB
>>187の方には感動をもたらしているC700ですが…。
CX300から乗り換えてE2チップを教えてもらった前スレ95(低音厨)です。
E2チップで確実に密着性が上がり、鼓膜に届く低音も増えました。
が、結局現在は使っておらず渋々CX300に戻ってます。
以下にC700のネガを述べます。
基本的には装着性です。長いボディなのでE2のドングリのように全体を耳の中に
納めるのが正しいのだと思いますが、チップ近辺のボリュームがあって耳と
干渉するのと、E2のようにチップの向きを曲げていないことによりチップの密着と
本体の安定が同時に得られません。筐体が金属(アルミ?)製で重く、ケーブルの
根元の位置がチップから離れていることで、ケーブルがちょっと引っ張られただけで
外れやすくもなっていると思います。
装着が不安定なところに、体の中心でぶら下がっているケーブルをしょっちゅう
引っ掛けてしまい、外れまくりのストレスたまりまくりで使うのをやめました。
耳の形は十人十色でしょうが、装着性の点で人を選ぶイヤホンだと思います。
このスレでC700を所有している方々はどうお考えですか?
>>189 低音厨なら5EB(20XB)が良いと思うお!
今もイヤホンしながらPCの前で鼓膜をドコドコ言わせていますw
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:00:21 ID:2HP74PaU
誰か無知な俺にER-6とER-6iの違いを教えてくれ
価格.comのレビューやらメーカーサイトをみてもイマイチピンとこない
>>189 禿げ同意。C700の金属が重たくてコードが引っ張られると外れやすい。
カナルなんぞ、どうせ外で使うんだから装着感が命。
て事で、結局C350に戻った。
が、コイツもコードが長すぎ、絡まりまくりで
最初の1500円AIWAに戻った。逆スパイラル
C700にv-moda vibeのシリコンイヤーパット付けたら低音が大人しくなったw
いろいろ変えてみるとおもろいな
EX90って音漏れしやすいの?
ってことは85も?
いまや音漏れの代名詞じゃん。
とは言え、85も90も愛用してる。
装着感と音質が気に入ってる。
以前C700で耳かけしてみたけど、コードに弾力があるから耳から外れやすかった。
俺はほぼ逆さの状態で耳掛けしてる。
コード引っ掛けても取れないし、タッチノイズも無くなってかなりいい感じ
文字も逆さになるが、それはご愛嬌ということで
>>192 アマゾンのレビューより引用
er-6iの姉妹機であるer-6です。
もともと6iの方は6のインピーダンス(抵抗値)を下げて
iPod等のポータブル機器で使用しやすいようにしたもので、
具体的に言うとiPodでの使用で6だと音量が70〜80%必要なのに対し、
6iは30〜40%で足りるといった違いになります。
音質は両者とも同じ傾向で、中高音の伸びが素晴らしいです。
低音はズーンとはきませんが、カチッと引き締まっていて非常に聞きやすいです。
インピーダンスの高低からくる音質の違いがあり、
er-6iは明るくノリの良い感じでer-6の方は落ち着いていて深みのある音になっています。
同じドライバを使用していますが聞き比べてみると、やはり違いはハッキリとしています。
単純に音質はer-6の方が上であると言われることが多いようですね。
ホールなどで音を出すと壁に反射した音などが複雑に絡み合い、その場の空気全体が揺れ動く印象を受けますが、
これはそういった付帯音を切って音源から出ている音だけをありのままに出します。
なので臨場感はなく乾いたような音がしますが、その分明瞭度が違います。
音楽を楽しむというより原音をありのままに聴くといった趣向なので賛否両論あるとは思いますが、
この恐ろしいほどの透明感は、一度ハマればもう抜け出せませんw
ER-6iの音は概ね好みではあるけど、バスドラがドコドコ鳴ってるのが
クリック音みたいにパタパタとしか聞こえない事がある。
ソースによってはある程度ドコドコ聞こえるんだけど。
>>189 買っちゃいないが、俺がC700に持ってる懸念そのままだな。
やっぱ外形は小さい方がよさそうだな。
店舗で視聴した感じではK324Pが高音の透明感で一歩抜いている様な気がした。
低音はC700とは違うが十分出ているとオモタ。
でも、現用しているMDR-EX32と価格相応の差があるかというと、外観は差があるけど、音に関しては
そうとも思えなかった。
もう少しで買いそうだったが、見送った。
K324Pの評価ってどんな感じなのかな?
>>61 BOSEとER4Sあるけど、BOSEより全て低評価ってオカシイw
耳の奥に入れてなかったら100円のにも負けるがな
>>207 透明感をスカスカに感じる人もいるってこと。
特にイヤホンのような狭い音場の中では、
その差異をどう評価するかは難しいところです。
このスレでも、中高域の透明感と同じ質を低域に持ってくると
スカスカと見抜く人も若干名いるでしょ。同じ話じゃないかな。
たしかに。
質や伸びと音圧、量はまた別なのにごっちゃにして話してる人いるしね。
>>61 つか、これではWM D-NE20の批評にはなってるが
ER-4Sについては何も分からないということが分かってない
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:44:09 ID:Qoqs5j4O
突然ですが、パナのHJE500を買ってみました。
期待したのが、いけなかったのか、最低のできです。
2000円台で買えるHJE50に劣ります。
ましてや、メタパナとは比べるべくもありません。
おや、メタパナは、カタログ類から姿を消してしまっている。
まさか、HJE500を主力製品にしようなんて思ってるんじゃあるまいな。
>>211 チップをSONYのEXに換えてみろ。
それで我慢しろ。
だめなら捨てろ。
よ!ご同輩!
HJE500どう悪かったのか教えてくだしあ
そうかねぇ。500気に入ったんだけど・・・
メタパナより高音が荒々しいけど、70時間くらい慣らしたらおさまった気がするし
イヤーピースをソニーのに変えたりして使ってます。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:32:40 ID:g21cUFbu
>>211 > 2000円台で買えるHJE50に劣ります。
「過ぎたるは及ばざるが如し」っつーか、ここまで言うとかえって信憑性が薄れるんだがなぁ。
アンチか何か知らんけど、貶すにしてももうちょっと適度にやればいいのに。
EX90って、電車の中で使えないくらい音漏れる?
音は気に入ったんだけど、それがネックで購入に踏み切れない…
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:54:41 ID:fpewPrYg
>>218 妊娠するくらいに漏れる
電車で子作りはやめておいたほうが無難
C700を購入しようか検討中なのですが、この製品は断線しやすいかどうか教えて頂けませんか?
今まで使っていたメタパナが半年で断線したので断線恐怖症になってしまいました…orz
大丈夫。
>>223 ありがとうございます。これで心置きなくポチ出来そうです。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:31:09 ID:68FkWPvA
トリプルフランジは装着悪いとまともに鳴らない。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:19:08 ID:EF6hwn3T
一つ質問なんだが、
何故アンプの駆動力が必要でアンプの影響を受けやすいER-4Sを使ってる人が多いの?
貧弱なポータブル機にはER-4Pの方が設定として合ってると思うのですが。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:47:34 ID:tkG9lg94
>>226 ノイジーなプレイヤー使ってるからじゃない?
もしくはみんな高音厨なんだろ。
>>226 低価格なイヤホンを使っている連中を、
「フラットで高音質なER4S、これでスパイラルが止まった」なんて
比較してバカにしてた時期があってね。
そういう場合、必ず出されるのはPではなくてS。例のf特とセットで。
その被害者が洗脳されて買って、唯一神の信者となり宣伝して回っている。
…なんてことは、まさかないよね。
そうやって荒れる要因作るからじゃない?
>>227 >>228 >>229 回答どうもです。しかしまだ謎ですねw
AKGとかゾネみたいなオーバーヘッド並に駆動力が必要な物をポータブルで使うというのは
かなり無理があるような。
現状のポータブル機のアンプでは全滅でしょうし。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:01:00 ID:Os9Vdcm5
確かにそうかとおもってHA400かったら入力出来ずorz
オスオス買いに行きます
しかし音がかわるんですか?
>>232 その機器だと、どの程度の違いがあるか分からないが、
しっかりしたヘッドフォン端子を備えたアンプで駆動したら、音場の広がりから音の押し出しまで別物です。
ポータブル機器やパソコン程度では鳴らしきれないヘッドフォンはいくらでもあるので。
ER-4Sもポータブルでは鳴らせないイヤホンの仲間だと思いますが何故か人気あるんですよね。
Sは、このスレでは、2〜3人程度がID変えて擁護してるだけだと思うけど。
P買った人は仲間だと思われたくないから黙っている
そんな人も多いと思うよ。俺もP+S変換ユーザーだし。
どこでもSを持ち上げる。
表の掲示板も然り。
ポータブルならPが扱い易い。
それにケーブルにしてもPの方が扱い易い。
ER-4Sはタッチノイズがもうね・・・
ER-4Sは人気有ると言うより、
声の大きなキチガ○な人が頑張って宣伝してるだけだね
自分も最初はSかPかで迷ったが
Sは非力なポタ機で鳴らすには不安が拭い切れないのと
PはSアダプタでSの音にも出来るがその逆は無理という事で
鳴らしやすくてSP両方の音が楽しめるPにした
使ってるポタ機につないで聴き比べたところP単体の方が好みの音だった
Sアダプタは5Proのノイズ対策に役立ってる
5Pro付属のやつは音量が出なくなってポータブルでは使えない
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:30:23 ID:HEHmwB3a
>>237 というより流れ的には、基地外アンチER-4Sがわめき散らしてるように見えるんだが。
被害妄想。
自分の持っている製品のアンチになる意味がない。
欠点がわからない信者が、ただうざいだけ。
予算1万前後でロック、メタル、たまにヒーリング系聴くのに適してるのは何がある?
家、仕事の休憩時間、街をブラついたりする時に使いたい。
デザイン重視ならEM7、EM9で決まりなんだが音重視でこのタイプを使うとしたら
どんなのがいいか教えてください。
>>241 Ultimate Ears Super fidelity 3 Studio(Super.fi 3 Studio)
>>241 1万でデザインもカジュアルさも音もっていうならEX90とかかなあ
耳掛けとかから移行しても一番違和感がない装着感だし
>>241 EM9で良いんじゃないの
EM9dが1万円を切っているし、もし爽やか系の音が好きだったら1万円近辺ではトップクラスだ
>>241 ロックやメタルを聴くのに高音のキレやメリハリを求めるなら3Stuはやめた方がいい
徒歩が多くて電車では使わないように思えるし
EX90以外のカナルはやめといた方が無難だろうね
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:14:31 ID:Vo7i3suq
>>241 音漏れに神経質にならなくてよさそうだしEX90がよかろうもん
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:19:17 ID:BCldE6AQ
>>245 ダイナミックのもやもやした音はスルーして、
3stuをやめろというのは、説得力がない。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:30:54 ID:HEHmwB3a
ID:uLCXP4Sz
↑
声のでかいアンチの典型
ER-4Sに限らずこいつのレスのすべてがアンチ。
またいつもの人か。
そういえば、UEのmetro.fi 2という選択肢もあるね。
Apple銀座で7800円で売っていたらしい。
>通常12800円→7800円になっている。俺は昨日買ってきた。
>ダイナミック型だけど、流石UEというべきか、なかなかメリハリの
>効いた音で、かといってドンシャリではなく非常に好印象。
>この値段なら即買いして後悔なし。
と、別スレでレビューがあった。
7800円なら一気に表に出てきそうな感じ。ちょっと気になっているんだよね。
>>241 聴くジャンルからすればEX90でいいと思うけど
メリハリがあるのでよく聴くジャンルには向いてるし
形状はカナルだが構造はオープンなので
他のカナルと違って徒歩でも足音が気にならず安全性からも向いてる
耳掛けは低音がおとなしいのでロック系をノリ良く聴くにはイマイチかも
>>249 おまえはたかが一行の文もちゃんと読めないのか?
無条件に3Stuがダメだとは書いてないだろ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:02:18 ID:HEHmwB3a
>>254 アンチ君構うのはやめたほうがいいよ。
ID抽出してごらん、全レスアンチ発言だから。
EMP2ってどうなん?
ぜんぜん話題があがってないけど、でも結構いいって言ってる人もいるし、
安いしデザイン微妙だし、名前まで微妙だし。やっぱり名前が出ないってことは
だめ?調べてみると結構いろいろこだわってんのね(真珠てw
実際どうなんでしょーか
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:10:24 ID:EF6hwn3T
>>254 そうだね。条件が書いてあるね。
その上で、キレの悪さならダイナミックに適いませんよ、
と思った俺の気分を汲んでもらいたい。
確かに、3stuの若干カドの取れたような高音域は、
聴く曲を選ぶ傾向はある、指摘の通りだと思うが、
その傾向がロック/メタルの高域の再現に邪魔になる程とは思えない。
意見を統一できないにせよ、
せめて
>>241の買う参考になるような
やりとりにしたいものだ。そう思わん?
>>241 店で一万以内で一番いいのと言えば納得の品が買えるだろう
とりあえずE2C辺りを渡されそうだけどな。
262 :
241:2007/05/02(水) 20:04:31 ID:EVxssntv
お前らレスありがとう。
EX90ってのを価格.comで調べたらほぼ俺と同じ意見の奴のクチコミがあった。
EX90とEM9Dのどちらかを買って見る事にするよ。
>>256 EMP2使ってるよ。
低音が主役って感じかな
使っているうちに、高音も中音も解像度は
あがってくる
買って最初は失敗したと思ったけど
ポータブルで使うならいいと思うよ
>>263 実物安っぽい?この価格ではベストバイなほど?
>>264 安っぽいって言われると
よくわからん
仕上げ自体はきれいだけど
最初、低音てんこもりで激しく後悔すると思うけど
エージングするといい感じかな
C700と似ている感じなので、単価考えると
まあまあ
>>263 言い忘れたが、聴くソースによって変わると思うぞ
どんなの聴くんだ?
>>241 その両方持ってるよ。
オレもメタル大好きだけど、Audio Technica の音が好きだな。
EX90はほとんど使ってない。
ただ、EM9Dは音漏れが激しくて長時間使ってると耳が痛くなるので歩き用。
最近はCK9と併用。
こいつは値段の割りにイイと思う。
イヤーパッドをひとつ大きめにすると軽く耳に押し入れるだけで楽。
ほとんどの椰子が耳穴にグイグイ押し込めるか、ひとつ小さくして失敗してるw
CK5が断線してしまったので、DENONのAH-C350というのを買ったんだが、
これはスレの話題に上がってないところを見ると失敗系?
正直オーテクの音作りの方が好きだなこれだと‥
>>268 そうなんですか・・・?
今日自分も買ってしまったんですけどorz
カナル式って耳にすごく圧迫感がありますね
慣れるまで掛かりそうです
EX90は半分オープンなのでカナル型の中では圧迫感はかなり少ないよ。
ほとんど普通のインナーイヤーみたいな感じ。
音の滑らかとバランスの良さは、カナルだけでなくヘッドフォン全体の中でもかなり優れてる。
だが、突出した個性はなくて、解像感とか、ドンシャリ感、ノリを求めるとつまらない。
使ってるポータブル機器の個性をチェックするのには、このニュートラルさは役に立つね。
>>270 禿同
EX90ってイヤホンの優等生って感じがする
だから勧めやすいんだよね
そこから高音特化型のEtyや低音特化型のKOSSとか行けばいいし
というか、海外製のは音以外で大味のはどうにかならないかな
装着感とかコードが絡まないようにとか、改良すべき点は色々あるだろうに
>>271 誘導ありがとうございます
そのスレみてみます
>>272 優等生だね、たしかに。
バランスが良さに加えて、ソニーには珍しくややウェットな方向性の音なので、不快感がない。
安っぽいシャカシャカした音もまったく出ないので、値段なりの品質感も備わってる。
この辺をベースにして、どの方向に好みを持っていくかで選択肢を決めていけば、
案外、短い距離で自分の満足する製品に辿り着けるでしょうね。
〜15000円でいろいろ検討してます
できるだけ解像度の高いものがいいんですが、
このクラスだとどれがいいと思いますか?
今のところ一番気になってるのは3スタなんですが・・・・
>>275 何の音楽を聴くの? 話はまずそれから。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:15:24 ID:779WLfGQ
ER6
ところでSE310とE4って差額分の価値あるの?
>>268 俺もCK5からC350に買い換えたんだが、C350よりCK5のがいいなんて糞耳乙としか言いようがない。
C350買ってからCK5は速攻窓から投げ捨てた。CK5はAMラジオみてーな音質のイヤホンだと思う。
>>278 方向が全然違うもんだしそのへんは好みの違いだろ。
C350だって糞耳と罵倒できるほどいいもんじゃない
低価格帯の中では値段なり比較的マシな方ってだけの話。
いや、別にC350が至高だとか言ってるわけじゃないよ。所詮は5000円以下の商品だし。
ただCK5は好みの違いだけとは思えない程ひどい音質だと感じたのは事実。
CK5はC350のさらに半額以下で買える商品だから劣って当たり前だけど、
これはちょっと、酷いんじゃない?って思った。
でも、例えばラジカセとミニコンポを比較してこのラジカセは音が悪い、
って言ってる様なもんかと自分でふと思った。
>>280 CK5とC350は音作りの方向性が違うだけで、レベルとしては同格だよ。
CK5は装着が出来ていないか、この価格帯のレベルを知らない低音厨の初心者がボロクソに言っている。
CK5にネガティブな書き込みがあると必ず装着が出来ていないって話がでるね。
ほかのカナルさんざん使っといてこれだけ装着が出来ていないなんてあり得ないのだけど。
同格ってのは2万3万クラスから見たらの話でしょ?そりゃあ高価格品を基準にしたら
両方とも低価格品という同じクラスに括れるわな。
>>282 ループサポートがあるCK5だけ装着ミスというのは十分にあるが、単に低音厨なだけかもしれないな
とりあえず、手持ちのイヤホンとその中で気に入っているのを出してみれ
ネガティブな評価に対する反論の常套句だもんな>装着が出来ていない
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:07:52 ID:MNfAPqWY
ER6にトリプルフランジが解像度優先なら一万円クラスでは優秀だが低音がそこそこ出てバランスの良い線交換可の3スタでも良いかもしれないと思う。
>>280 どう感じるかは耳が肥えてるかどうかの差もあるね。
AMラジオの音って例えてるってことは装着云々はあんま関係無さそうだし。
ただCK5もいいと思って使っている人もいるわけで
これに限らず否定意見の言葉選びにはそれなりに配慮を。
ケーブルが短くて絡まりにくいカナルを教えてください。
糞ニーか犬しか、無い?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:19:24 ID:AzC5d+LS
ID:ujZ3/jbSは低音厨っつーか、「自分が気に入らないモノは糞」という
短絡的な思考回路の持ち主。要するにガキなんじゃねーの。
たかだか5000円のモノにこれだけ激昂するということは精神年齢だけ
じゃなくて実際にガキなのかもな。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:20:22 ID:MNfAPqWY
メタパナ
悔しいのはわかるが、昔のスレの雰囲気に戻って欲しいな。
ギスギスしすぎだろ、ここ最近。
信者がマンセーと他製品の貶しあいしかしないからな。
あと、ココ最近は特徴のある新製品が出てないから、ほぼテンプレ化されてるし。
1万円 低音=C700、高音=ER6って感じに。
>>290 「悔しいのはわかるが」って俺に言ってる?
悔しいんじゃなくて、単に自分の好みに合わないものをクソミソに言う奴を見ると
なんか苛々しちゃうんだよね。
まあ俺も「ガキ」とか言っちゃって悪かったとは思うけど。
ちなみに俺はCK9は持ってるがCK5は持ってないし、特にオーテクの信者つー
わけでもなく、IEやらCK9やらグミナルをその日の気分で使い分けてる。
キモイ
新製品といえばShure SE310が出てるのに、一向にレビューがないな。
皆、さては俺と同じで貧乏人だなっ
つーか、この手のスレに来る奴は1〜2本は良いカナル持ってる訳で。
買い増す人間は少ないからなぁ・・
>>294 音の傾向はE4と同じ
装着し易さやケーブルの取り回しに差があるだけ
>>297 E4とSE310を持っているのか?
持っていたら詳しくレポ頼む
>>297 E4と比較して、透明感そのままに、低音と高音域の音の厚みが増して、
特に低音域について評価高いレビューが多いようだけど、
欠点を指摘する人がいないので、いまいちまだプラセボくさい。
買ったばかりで仕方ないんだろうけど。
その点どう?
Shureの人も、低音域について改善してるような話をしてるよね。
本物の分かる男ならば
DTX50だ。
DTX50が大絶賛されてて凄い気になってきた
そんなにいい物なの? 使ってる人はいる?
聴けば分かるさ。
EX90なんて窓から投げ捨てたくなるよ。
1ランク上の物と張り合っても同等、もしくはソレをもしのぐ美味しい低音が味わえる。高音域もシャリつかずクッキリなのも売りだ。
音場もなかなか広い。
何より価格が美味しい。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|次でぼけて!!!! |
>>301 |_________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づ Φ
すげぇ!何その男のヘッドホン
値段も高くないみたいだし、父親母親と弟の分と自分用買ってかえる事にするよ!
明日ヨドバシとか行ってくる!
>>285 おれER-6使ってるが、ちょっと教えれ
ER-6にトリプルフランジはつくのか?
いや、まじにつくならほしい
5000円前後で買えるカナル型でおすすめのものを教えて下さい。
今はパナルのネックストラップタイプ使っています。
聞くのは基本的にJ-POP中心です。
HJE500とC350が気になっています。
よろしくおねがいします。
ER6には三段目の一番大きい傘を逆にめくって穴の小さいトリプルフランジをステムに捻りながら取りつけると何とか着く。それから傘を戻す。
HJE500買ってみました
低音はけっこう良く出てるけど高音にクセがあってサ行とか耳が痛い感じ
エージングが進むとマイルドになるかもしれないけど
中域が弱いし遮音性も今ひとつなので外で聴いてるとボーカルが引っ込みがち
HJE50のが良いというのもあながちデタラメとも言えない気が...
C350もちょっと高音にクセがあるので同クラスだとやっぱりCX300が使い勝手も
音のバランス的にも一番好みかも
>>308 なるほど、無理やりやるとつくのか!
d
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:13:59 ID:BFoz4IhT
>>302 美味しい低音などと言われると色めいてしまう。
だがC700の失敗は繰り返したくない。
まあC700のような装着性の悪さはなさそうだね。
>>309 あの高域の癖は取れないと思う。
EXチップに換えるとすこし緩和されたが。
長時間ネトラジを聴くのですが、
耳が痛くなったり疲れたりしにくいのにはどんなのがある?
>>299 SHUREはE2しか持ってなかったけど買ってみて驚いた。
BA型シングルドライバのイメージを払拭するような音。
自分の持ってるイヤホンではデュアルドライバのUM2に近い音だと感じた。
人によっては低音過多だと感じてもおかしくはないと思う。
ただ音場は狭く5proには到底及ばないな。
その代わりに弾丸フォームの遮音性は抜群にいいね。
欠点はズタボロになるまで切り刻まないと中身を取り出せない箱かな。
>>316 それは知ってるよ。
E4cは持ってないってこと。
ちゃんとER-4Sや3スタ、5proと比較してるから安心汁。
>>313 耳が痛くならないのなら安物にありがちなタイプのカナルか正直耳かけ式のイヤホンがベスト。
特に耳かけ式には負担の少ないことを謳った商品があるからその辺なんかがいい。
疲れないようにするためにはできるだけフラットな音か若干こもるくらいの音のがいい。
しかしこういったイヤホンはそもそも音の良さとは求めるところが違うのでここで推奨されてるイヤホンはどれも当てはまらないかと。
5proのスポンジが取れて使いにくいから
他のイヤホンのを代用してる人いませんか?
一度書き込む場所を間違えてしまったのでコピー文ですが失礼。
ER6iを買ってもうじき1年になる俺からの質問です。
相変わらず歌詞のサ行やタ行で耳障りな音(空気が擦れてるような音)が目立つ。
そこでサ行、タ行で耳障りな音の出ないカナル方のイヤホンを探してるんだが
なにかいいものはないだろうか?
よく聞く曲はトランス、アニソン。
高音、中音が素敵な物が良い。低音は最低限でてくれればOK
予算は3万ほど
321 :
268:2007/05/04(金) 00:08:11 ID:QxXS73B8
何かこのスレ微妙な雰囲気だな‥
亀レスだが、使ってるDAPとの相性の話もあってああいう内容です。
DAPがデフォで低音強めだったりホワイトノイズだったり。
まぁそれより使ってみて思ったのはC350の一番の問題はケーブルの長さ‥orz
DTX-50って店舗で見かけたこと無いな
どこに売ってるんだろ
松下のHJE50を1年近く、毎日の通学に使っているが、どうやら中耳炎になったらしい。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:59:08 ID:++3QGTaD
チップは洗ったり交換して清潔に保ってフィルターもたまに交換しないと…
>>299 SE310の方が少し音量が小さいことを除けば、音質の違いはほとんどない。
欠点はケーブルが短すぎるので、耳掛けするなら延長ケーブルが必須ということと、
フィルターが交換できないこと。
>>320 E4かSE310
高音が足りない場合はetyのS変換アダプタがお薦め
>>324 ER6iよりかなりましにはなるけど、ソースによってはまだ高音がきついよ
>>331 そりゃひでぇww
ノダメ見てクラシック聴きますって奴よか好感が持てるけどな
>>320 わざわざアダプタ付けてまで聴こうなんて奴は少数派ですよ・・
でも、基本的に細かい音質気にするようなジャンルじゃないとは思うけどな
>>325>>326 中耳炎と外耳炎の違いは分かるか?
前者なら、チップや本体じゃなく爆音量が原因かもしれない。
パナルは遮音性と低音が弱い。だからついつい音量を上げがちになる。
通院のち完治して、その後もイヤホンで聴きたいなら、
遮音性の良いイヤホンで半分以下の音量を心がけよう。
>>332 アニソンを馬鹿にした俺が悪かった。すまんw
>>336 いやどっちかってーとトランスの方に対しての突っ込みのつもりだったんだが
俺こそすまんwww
トランスやテクノなんて、正に音色だけの音楽だと思うけど。
絵画で言うデザインの世界だよね。
音質が酷いとそれこそ曲にならない。
Jトランスしか知らん人が吠えてるんだろ
わはは。
じゃ、テクノはYMOか?
ありえねー あんなのテクノじゃねー
ルーツはそこだろ
全然違う。
YMOやP-modelが入るTechnopopというジャンルは
世界的に全く通用しない日本だけのジャンル。それは80年代に死んだ。
その後、デトロイトテクノから始まってKraftwerkまで遡って掘り起こされた
現在のTechnoの流れと、YMOは全く音楽的な関連性はないです。
今振り返れば、YMO周辺は、Electropopか、Alternative & Punk/Newwave
たまたまジャンルの名前が似ていただけ。
ルーツが違おうがなんだろうが、村上ユカもkraftwerkも大好きです
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:01:56 ID:9FQsTfzS
ビートが命君、今日も頑張ってるなw
>>342 でもブラックマシンミュージックという本に書いてあったよ?
よんだ事ある?
>>342 全く関連性が無いこたぁ無い傍流だけどね勉強しなおしな
ま た こ の 流 れ か
自分と趣の合わないものはとりあえず貶すこのスレの悪い癖なんとかならんのかね…
>>347 またお前か。自治厨うぜえんだよ。市ね。
なんだか随分必死そうな流れですね。
>>342 YMOが世界に通用しなかったって?
頭おかしいんじゃネーノ
ガキが評論ぶってんじゃねーよ
被った
YMOは「テクノ」と歌ったから
テクノサウンドになった。
走りはこれだけだよ。
流れは無視して、次の方ドゾー↓
トキオー
沢田がテクノの起源だよ…
>>350 そんなこと誰も言ってませんが。
中年は読解力もないんですか?
>>358 ソースがウィキペディアかよっ
テラワロスw
やっぱコイツの意見は無視汁
>>357 おまえの表現能力がクソなんだよ
ガキはKraftwerkなんてクソ聞いてオナニーしてろ
>>360 わかった。
じゃ、あんたはA Hi-Tech Jazz Compilationなんて名盤聴いてオナニーしてくれ
Orbital/Orbital 2(茶盤)
Aphex Tiwn/Selected Ambient Works 85-92(白盤)
Hardfloor/TB Resuscitation(黄盤)
でコスってもいいぞ。
>>359 あなたの知らなかったことが書いてあるでしょ。
テクノポップなあなたには
Underworld/Everything Everythingあたりが丁度いい。
お互い好奇心忘れずに、音楽の幅を広げようぜー
>>361-362 その辺の超有名盤なんて持ってるし、腐るほど聴いてるよ
テクノポップは、TELEX、Heven 17、O.M.Y.、電気グルーヴ辺りもかな
ジャーマンテクノの始祖、CLUSTERからのHARMONIAへの流れ、
そして、大傑作アルバム「Zero Set」の誕生も素晴らしいぜ
はーい。
ここのスレでテクノと書いたときに、
頭の中にRydeenやテクノ歌謡が鳴っている人がいたら
意思疎通の障害になると思ったから書いたけど、
反発予想以上に酷くて正直驚いた。
でも、目的達せられたようなので、ここらで。
スレ汚しすまね。
>>364 じゃあ、ちょっとは味方しろよ(w
O.M.Yか、懐かしいね。
ようするに、DEVOやクラフトワークはテクノじゃないってこと?
テクノの音質なんてどうでもいいだろw
ハルモニアやクラスターの名前をここで聞くとは思ってなかった。
そもそも、テクノの始祖と祀られてるとは思わなかったよ。
音の傾向はもとより”ジャーマンプログレ”でくくってたからなあ。
脱線に便乗。
音楽の嗜好の話しは終了
だが断る
クラウス・シュルツさえ居れば他は要らなす
スレ違い粘着は一応アク禁対象だから要請しとくか。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:06:04 ID:aQ9sU4HV
耳垢がつくのがきになったりするけど、手入れがしやすいお勧めの物はあるだろうか
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:24:26 ID:++3QGTaD
アルカリイオン水
>>371 愛弟子の喜多郎もよろしく
あっ、ニューエイジになっちまった
>>373 おれ消毒用のアルコール使ってる
>>373 オキシドール
薬局で50円〜100円くらいで買える
三段キノコ使ってるけど
毎回水道水で耳穴を軽く濡らしてから入れるようになってから
あまり耳垢つかなくなったなー
湿り穴な人はどうか知らんけど
CK5が1980円って安い?
値札2480円になってたんだが、レジ持って行ったら1980円になってたんだが…
EXチップと合わせて買っても2500円行かなかった
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:59:06 ID:aQ9sU4HV
ありがd ネチョっとしたまま鞄とかにいれたら気になってたけど
消毒薬とか気にならない方法もあるんだねえ、参考になります
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:03:46 ID:svyDZZC5
>>379 普通。
俺は今日CK5を1,480円で買ってきた。
パナルからの買い換えだが、買ってすぐは低音が弱かったから、ピンクノイズでエージング中。
>>381 安いなぁ(´・ω・`)
1980円が高く感じるわ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:11:13 ID:svyDZZC5
>>382 北海道の某田舎のケーズデンキ。ワゴンに入ってた。
あとほかにもパナルが1,980円とか、松下のノイズキャンセリングヘッドホンが3.000円とか。
>>383 こっちは広島市内の某家電量販店
北海道テラヤスス
>>373 週に1度くらいは耳掃除しような。
逆にやりすぎると皮膚を傷める。
あと風呂上り(これは毎回してる)に綿棒で入り口付近を掃除するのもいい。
チップは消毒液とかじゃなくて石鹸とかで普通に洗っても平気だと思う。
外出時に気になるならウェットティッシュとかで拭けばいいんじゃない?
>>322 今日、秋葉原のヨドバシで買ってきたよ。
探しても見つからなくて、店員に聞いたら、レジの奥に置いてあったのね。
値段は6600円、カラーは白のみだった。
CK9の換えのチップって売っているのを見たことがない。
CK5の奴が使えるのだろうか?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:46:14 ID:GMwbH+eh
ウェット耳にカナルは鬼門だということが分かった
耳掃除しろと?
>>390 寧ろ滑りがいいから楽だとも
黄色くなるが
おうかがいします。
主に、喫茶店などで集中して読書するために使用し、
クラシックかアンビエント系聞きます。
できるだけ外の音が聞こえないほうがいいです。
ipod nano使っていて、予算は1万前後。
候補は、E2cとER6i なのですが、
どちらがいいでしょう? もしくは他に適当なものありますか?
その条件ならER-6iより無印ER-6の方が良いと思うけど
音質もそうだけど、その条件なら装着による余計な圧迫感が出来るだけ
無い方がいいでしょ?
その意味でもER-6の2段キノコなら6iの3段キノコよりもマシだと思うし、E2Cとは
耳穴の負担は桁違いだし。
>>392 E2CとER6iなら、ER6iの方が遮音性は桁ひとつ上です。
E2c装着したままで隣の人が何か話しかけてきても、かろうじてわかりますが、m
ER6iなら無理、という感じ。
集中して読書するならER6iの方がいいと思います。
また、聴く音楽に関しても、多少低音がおとなしめにスポイルされても
十分楽しめる曲だと察します。それならER6iできまり。
もしRockやPOPS系を小音量で楽しみたいというならE2cでしたが。
>>392 ちなみにER6とER6iとの差ですが、
ER6i が 16Ω 、ER6 が 48Ω なので、ER6iの方が音量を取りやすいです。
(パワーがあるiPod nanoですからどちらでも不都合はないでしょう。)
ER6iの方が低域〜中域が増した印象なので、
ER系の音の弱点を気持ちフォローしている感じです。"気持ち"です。
f特上フラットなのはER6ですが、この低音の質なら、
私はER6iの方が楽曲全体の鳴りとしては安定して聴こえると思います。
ささいな差なので、どちらを選んでも後悔はないと思いますが。
業者っぽい書き方だな…
なんでやねーん
俺は394のER-6プッシュを支持するな。
6iの音のほうはちょっとウソくさいとこあるからな。
コントラバスなんかが弱くなるのはどっちも同じだし。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:25:45 ID:qHwhz95M
ホワイトノイズが多いポータブルが多いからER6が良いと思っ
あと二段フランジのほうがラフに着脱できるのも本当。
三段はピタっとくる領域が狭い。
俺の場合は3段フランジの方が一発で装着できるな
2段は微妙に調整しないと低域が逃げる
でも、高音と値段の安さ(音屋)でER-6を推薦
大した差じゃないけど
ER-6、ER-6i、KH-C701所有ね
あー 二段三段は人によりけりかー
>>402 俺はC701って試聴したことさえないから興味あるんだけど
上記の3機種で適合ジャンルを無理やり設定するならどうなるかねえ?
もちろん402のカジュアルな主観で結構。
SE310に突撃しそうな感じなんだがどうだろう
買うにはまだ早いだろうか
>>403 俺の場合、大量にイヤホンを持っているオタなんでKH-C701の出番は少ないのだが
音の線が細く分離が良いから、ER-6シリーズと共に大編成のクラシックでチョイスすることが多いようだ。
ただ、何を聴いてもこの透明感は気持ち良いとは思う。
KH-701はどちらかとER-6iの方に近いかな。他メーカーと比べるとどれも小さな違いなんだけど
ちなみにチップはER-6iが3段フランジ、ER-6が2段フランジ、KH-C701にスポンジを着けている
俺の場合の大雑把なジャンル分けは
ER : クラシック関連
SHURE : ジャズ、ポピュラー関連
UE : BGM的な聴き方の時
>>404 自分の主観ではER-4に匹敵する音質。
解像度と分解能がかなり高い。
高音域の伸びもBA型ではトップクラス。
全ての音域に粗がなく不自然な音がない。
能率が高くないためプレイヤーのノイズを拾わない。
本体がスリムで装着感がいい。
欠点は音場の狭さと箱の空けにくさぐらい。
3万出す価値はあると思ったよ。
shreのE4C使ってるんだけど、耳に
突っ込むとパッドだけ耳の中に取り残されて
しまうことがたまにあるんだ…
付け方が悪いのかな?
392 です。
さっそく、的確なレスをたくさんいただきありがとうございます!
E2cとER6i を候補にあげましたが、
ER-6のほうがよさそう、ということですね。
さっそく、購入したいと思います。
>>407 いや装着方法云々じゃなくて、
君の耳は変な粘着質な汁が出ているんだと思うよ。
>>407 最近のノズルを発注するべし
最近のは簡単に抜けにくくなってる
>>407 ちゃんと取り付けてないんじゃないの?
俺もE4c持ってるが、このチップが取れるとは思えない。
先に耳の内側の皮が剥がれるだろう。
SHUREの綴りも間違ってるし、「パッド」と書いてるし…
変だよ。
通勤用のイヤホンの購入を検討しているのですが、以前試しにER4、E4c、E5cを
試聴したことがあって、この3種ではE4cが一番好みでした。
今の候補はE4c以外にE500、SE310、SE420、SE530、5pro辺りで他に同価格帯の
もので良いのがあればそれでもOKなので、オススメを教えてください。
同じメーカーのものなら高いに越したことはないとも思うのですが、E5よりE4の方
が良かったので悩んでいます。
E500や530位までの価格差なら少し良ければそっちを買いたいと思います。
良いのが分かれば買い換えてしまう性格と思うので。
聴いているのはほとんどJPOPです。
たいがい上位機種の音に慣れると、下位機種の欠点が鼻につくようになるけど、
Shureは、価格帯で音の傾向が違うので、
上位機種を買えば、下位機種が用無しになる…という話にならないんだよね。
ってか、そこまで何機種も買う前に「イヤホンはこんなもんなんだ」って思わないの?
>>413 E500買えるならE500行っとけば?
俺はE500持ってないけど、E4cからの乗り換え組も結構いるようだし、
E4cの上位機と考えてもいいんじゃないか。
ただ、E500は低音が強すぎるって意見もちらほら散見している。
E500試聴できる所で試聴してみたら。
>>417 E4cのチップは皮脂が付着するとチップだけ耳に残るよ。
グレーチップ使用者は結構経験してる人多いんじゃないかな。
特に旧ノズルタイプのE4c(音屋で買ったE4cはコレ)だとなりやすい。
食器洗い用の洗剤なんかでチップの皮脂を落としてやると改善する。
皮脂を落としてやってもすぐにすっぽ抜けるならチップの買い替えかな。
>>416 俺は音屋でE4C買った(2ヶ月前)けど、抜けにくいノズルだったよー
今出回ってるのは大丈夫なんじゃないのケ?
>>416 あなた…凄いな…。
次レスを予想できるんだ…。
脱帽しました。
開放型は音が漏れることを前提にチューニングしているから、
これだと低音が出過ぎるような予感
>>422 ハイエンドモデルが微妙なチョイスだな・・・
まあ、AKGのイヤホンのレビューは少ないんで参考にはなったけど。
大体試聴した感じと一致してるかな。
確かにハイエンドモデルは3つとも微妙なのばっかだ。。。
E2cとか載せればいいのに
>>422 CX300とK324Pは同じ物のような評価だな
K324Pの点数が低いのは値段が高いから辛くなっているだけだろう
いまC350使ってるんだけど、アルバナに代えて満足出来ますか?
BA型ではバランスがいい方だとのことで中音に期待してるのですが
>>425 俺も視聴して似た印象を持ったんだよな。
俺にとっては、
CX300/C350
C700/K324P/JBL R220
は誤差の範囲だった。どうやらmetro.fi 2も似たようなものらしい。
ここらへんの製品は同じドライバー(フォスターOEM?)でも使ってるの?
E4cと3stuだったらどっちがいいのかね?
>>428 こういう質問あると必ずオウム返しに3stuって書く奴いる。
3stuが候補に入ってなくても、3stuで即レス書く奴もいる。
みんな同じ奴かね?
今までCM7、メタパナ、ER6、ER4P、という感じにきたのですが
そろそろ新しいのでも買おうかと思うんだけど
候補としては、E4C、SE310、5proのあたりで考えているんだけど
どう感じで違います?お勧めとかお願いします
よく聞くのは、エピックトランス、女性ヴォーカルのJ-POP、ダンスミュージック(DANCEMANIA等)
お願いします
>>428 というかむしろ普通は
3stu×E3
又は
5pro×E4
が比較対象になるんじゃないのか?
>>431 そのSHURE2つよりUEデュアルドライバーの方が
より変化があって面白いんじゃないかと思う。
よって5Pro。
>>434 恐らくety耳になっているだろうから、5Proだと高音に不満が出ると思う
>>422 なんつーか、どの装着画像見ても浅いなあと
ほとんど入り口に引っ掛けてるだけに見える
みんなこんなに浅い装着なのだろうか?
第一デザイン的に奥まで入れられない機種が多すぎる
EX85やE500は構造上やむをえない部分もあるが
オーテクはコードが邪魔で奥まで入れられない構造でカナルとしては意味不明だと思う
構造的に理想に近いのはv-moda、SHUREかな
>>437 いや、ちょっとまってくれ
vibeはEX互換チップだから奥に入れちゃだめだ
個人的にはER-6に取っ手(耳から外すときにもつところ)をつけてくれたら理想なんだが
>>436 5PROでER4では味わえない新しい世界が
体験できるのなら買おうと思うんだけどね
スレ観てると5PROに変えると低音↑↑、音場↑、高音↓↓
ってところかな?
RP-HJE500買ってみたがメタパナとCK7に変わる存在になるかもしれんな
>>440 メタパナどころかパナル並〜以下っていう書き込みしか見ないんだが、どの辺が?
>>439 イヤホン遍歴を見ると5Proは曇っているように聴こえるかもしれない。
しかし、ちょいと我慢して(長く)聴き込んで5Proの良さが聴きとれた時には新しい世界が開けるかもね。
BOSE IEを使っているのだが、音のこもりに耐えられなくなってきた。
主に聴くジャンルはclassical、Rockです。
予算は3万程度で考えています。
近いうちに有楽町のビックに聴き比べに行って買おうかと思うのですが、
これは試しとけってのはありますか?
ER-4P
ER-4S
ER-4P
5pro
E4
てなとこか?
E4C
ER-4S
ER-4P
これに関しては、絶対にサイトで予備知識を得ずに視聴すること。
非常に詳しい解説サイトがあるのだが、これを読んでしまうと脳内フィルターが掛かる。
自分の耳を信用して、どちらが合うかを決めた後に、解説サイトを読んでみて、
それからもう1回試聴して、最初の印象が変わらなかったら、自分の耳を信じるべし。
>>447に禿。
ただ、確かに音質の評価サイトは見ない方がいいが、
装着法はちゃんと調べてかないと後悔するぜw
d-JAYSがすんげー気になるんだけど、誰か持ってる人いない?
あくまで音ってのは自分の好みが大きく影響するから試聴に勝る評価はない。
特にIE使ってるような人間がERはかなり音の性質が違うのでよく聞くこと。
451 :
443:2007/05/07(月) 00:55:58 ID:DN7v6//p
>>444-448>>450 ありがとうございます。
5proだけは一度聴いたことがあり、それを聴いてからIEに耐えきれなくなりました。
アンチではありませんが、この会社だから大丈夫ではなく、
実際に試してから買うことを実感させられた製品でした
IE自体は悪いイヤホンとは思ってないが、
正直この分野は得意じゃないんだろうなとは思う。
低音の張り出しとかいい部分もあるんだけどね・・・・
同価格帯にC700いるしで立場が微妙すぎるんだろうと思う。
低音厨でC700の低音に満足してたら、上位機種で低域ブーストかけても純粋なステップアップに成り得る機種って無いと考えた方が良い?
>>453 C700の低音より優れてる低音を出すのがほしいのか、
それともC700ほどなくても他のイヤホンで
イコライザでいじるなりしてあげて使ったらいいのかって質問?
前者なら品質はさておき低音の王様、5EBってのがいるので、
試してみてはと答える。
後者は根本的に上げてもそこに達するレベルには行かないか、
ボワボワで聞けたものじゃない低音になっちまうかどちらかだろう。
高音の解像度とかを求めるなら別だけどね。
>>454 質問が曖昧すぎた、スマン。
C700の低音の量と質にはとても満足しているし、これ以上求めてもいない。
そして多少なりとも中高音の質が上がればとアレをステップアップに考えていたところに、他板の関連スレで気になる書き込みがあったのでここで聞いてみたんだけど。
C700のステップアップとしてはアレより5proで低域ブーストかけた方がいいのか、それともB/A機ではC700に成り変るようなものはなくて、
低域とトレードオフになると割り切って考えた方がいいのかと思って。
カナル型イヤホンのスレでつpart11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1177319400/ レス番240-245
とにかくレスサンクス。
>>455 E500なら低音も高音も満足できると思うが、値段がな…
結局E530って、まだ日本では発売されていないんですか?
ヨドバシで1万以内で買えるカナルで最良はC350でOK??ゼンCX300と同じOEMのクリエイティブ使ってたんだが、断線。アンチソニーなんでそれ踏まえてよろしく。
ちなみに低音のみならず、中高の音のクリアさ、立体感も重視してる、ドンシャリは苦手。
できれば5千円前後。
>>458 アンチソニーじゃなかったらEX90を買って低音をイコライザーでブーストしてやればいいのだが、
そうじゃなかったら、新型のパナソニックでも買えば?ドンシャリだけど音はクリアだよ。
>>457 まだ発売してないと思うが…
ちなみに
E530×
SE530○
ではないのか?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:38:22 ID:K1WJcT38
ドンシャリかぁ…
C350はCX300よりも音が鮮明で立体感がある印象なんだけど、C350使ってる人いない?レポ聞きたいっす。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:18:25 ID:nmRd11YG
E2Cは?ヨドだと一万こえるっけ
>>461 C350はCX300よりも好みの音。
ちょっと高級感がある。
>>458 5000円だとC350とかじゃないの?
でも1万出すならメタパナもありかもな。
>>455 あぁ俺もそのレビュー見た。レビューの内容通りだと思うよ。
アレも5proも持ってるけど低音の質は量感とは別で違う。
ただC700の低音もまた違う感じもするからなぁ。
特にチップによって低音の締りは随分違う。
デフォチップだとそのレビューと同じで、
アレよりは5proのが近い気はする。
アレはもうライブハウスでどんちゃんと派手に音が鳴ってる状況での
でけぇウーファーから振動するような低音として解釈した方がいい。
そういう意味ではC700も5proもベースなんかの音を”聞かせる”作りって点では
近いが、問題は5proの低音ブーストの仕方なんじゃないか?
単にイコライザで該当部分を引っ張り上げるだけだと
ボワボワになるのは防げない。せっかくの品質の高い低音が
腐ってしまうと言ってもいい。
恐らくレビューの人が使用してる機種は機器が優れてるんだと思う。
プロロジみたいなちょっと特殊な引き上げ方してる可能性もあるから
一概に判断できないんじゃないか?
まぁ俺の耳では少なくともC700のステップアップは”ない”と思ってたりする。
中高音だけのステップアップならはっきり言ってBAならどれでも
C700より綺麗だよといえるけど、低音だけはかなり上等な音出してるよ。
高音がどうのよりC700の場合、中音だろう。
Voの量感とフォーカスがよくない。薄手の壁の向こうの
ちょっと遠いところから聞こえる印象。
5EBの低域絞りは、バランスよくやれば普通の低音厨も満足できる音になると思うがな。
低域を絞ると5Proのような中高域とそれなりの量感の低域が手に入る。
量感は足りるがしまりのない低音だから5proの低音の量感が多くなったのとは
ちょっと違うんじゃないか?
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:03:05 ID:huEehB8j
CK5買った
ハイパー糞
3000円未満でインピーダンスが32Ω以上のってあるの?
カナルでって意味?
今さらっと検索したらエレコムのEHP-AIN20が32Ωだったけど。
楽天で1700円ぐらいで売ってる。
でもインピーダンスだけで選ぶ奴なんていねーだろ。
エレコムみたいなスカスカのイヤホン買ってどうすんだって話だし。
>>473 即レスありがとう。
安物のプレーヤー買ったおかげで本体のノイズがうるさいのさ。
カナルでボリューム付きってのも聞いたことないからインピーダンスで聞いてみたんだ。
>>420 これに3千円て。そこまでしてあれ使うか?w
476 :
453:2007/05/07(月) 20:21:30 ID:NeN9kWVv
レス見る限りC700の純粋なステップアップはそう簡単には望めそうもないね。
普段聞かないジャンルの音楽にも興味あるし、ある意味これが最終地点と割り切って新たな音の世界を開拓してみるよ。
レスあんがと。
.
>>469 茶吹いたw
>>474 まぁ今使ってるイヤホンが何なのかによるけど、
あんまり音質にこだわりなくてノイズ消しにインピーダンス高いのを使いたいだけなら
さっきのエレコムのでもいいかもな。
そういえば昔とある携帯のスレでミュージックプレイヤー機能が
やたらホワイトノイズが入る機種があって、
インピーダンスの高いイヤホンで話題が盛り上がったことがあったけど、
最近の普通の音楽プレイヤーでそこまで盛大にノイズが乗る奴なんて
安物でもめったにないような気が・・・
>>469 CK5はエージングで多少は変わるよ。
50時間ほどエージングしてみる→ハイパー糞が糞レベルになる→CK5を窓から投げ捨てる
→CX300かC350あたりを買う→満足する
>>469 なんでかうかね??
すくなくとも7か9だろ。よりによって5とは。。
耳垢ウェッターだからカナルが汚れまくって困ってる。
チップだけじゃなく、その奥まで汚れまくり。
耳掃除しまくっても直ぐに汚れてしまう。
掃除が簡単で、4000円以下で低音から高音までちゃんと出るカナルって無い?
>>481 耳掃除しても汚れるって、耳掃除の仕方が悪いか病気じゃね?
1度耳鼻科に行ってみたら?
>484に禿同
C700から乗り換え一発目で後悔したくなければHD25あたりだろう。
CK5はMK5なイヤホンだからなぁ…
イヤループぶった切って、装着感が良くなるかと思ったらやっぱダメ
延長コードのみ使って、本体はお祓いなんだよな
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:21:52 ID:huEehB8j
CK5がみな2980円なのに一つだけ間違えて値札シールが1480円になっていて何を血迷ったか……まだ俺的にはイポ付属のがよかったわ。E2C買いに行ったのによ…
まぁ高い延長コードを購入したと洗脳しておこう…
>>478 E2cチップは透明と黒あって、どっちがいいかは趣味による。
この場合黒じゃないのか?
>>481 竹製の耳かきの先に、
細切りしたティッシュを巻きつけ
耳掃除する。これ最強。
>>481 EX85は耳にねじ込まないから思ったほどは汚れなかったよ
イヤホンがつまんで取り外ししやすいから、
耳汁でべとべとになったチップ部分に触れずにチップ拭きやすいし
>>483 ウェッターだったら
>>481のようになるよ
>>489 そして細切りしたティッシュは耳の中に残留…(ぁ
みみくりんまぢおすすめwwww
チンコタイル耳かきおすすめ
>>492 ヤマダで先週見かけた
CX300と同じ
EX90使いの方、イヤーチップのサイズはSを使ってるのか?Sサイズがベスト?
MかLを使うよ。Sだと小さすぎて低音が逃げる
v-moda vibeが届いた
想像していたよりまともな音だが、これで1万円超えはないな
CK7の低域を持ち上げて高域をちょい控えめにした感じのドンシャリ
高域はCK7やHJE70のような硬さで耳につく
低域はあまり締りが無くふんわかした感じ
中音域(ボーカル付近)にやや曇りが感じられる
このイヤホンの解像度が高いなんて評価も散見するが、
そんな評価をする人はBA等の本当の解像感を知らないのだろうな
まあ、せいぜい6000円くらいの音だろう
ポックンは音の違いが解る20代の男性なんだけど、
ー番音が良いのはE2Cだね。
タ暮れに浸りたい時なんかピッタリ合うし、
ぶぅ〜ぶぅ〜と通ぶってるやつが言いたい事も解るが、
ルイに見ないコストパフォーマンス!
カも有り、抜けも良いし、
なんだかんだE4Cと音質違い無いし。
ルイにみない音質!
型にハマった考えは辞めたほうがいいと思うよ皆さん。
>>501 >なんだかんだE4Cと音質違い無いし
・・・うらやましい耳だ!
>>501 みなまで言うな、こっちもMX400をカナル化して
みて類を見ない低音に噴いたり色々やってるよ
せっかくだし今日
>>499もう一組買って来るかな
んどぅーるだいすき
>>503 はや。自分で言うのもなんだけど、
まずポックンってw
きつww
>>499 業者だったら涙もの
E2は、むしろE5やE500と似てるんじゃないかな。
低音増量ピラミッドタイプ。
E4だけシリーズの中では突出して特殊だよね。
フラットの申し子のようなイヤホン。
STAXの404が好みなんだけど、低音が今ひとつと言われてるER-4Sは404よりも出ない?
DENONのC350とSennheiserのCX300って別物?
みんな、一番好きなカナル型イヤホン、1つ挙げるとしたら何?
私はE4c
機種の使用履歴もあわせて挙げてもらうとありがたいんだけど。
使用履歴とは…?
俺としてはイヤホンに対するこだわりを聞きたい。
俺は一年使用ER-4Sキノコチップ
週末は感謝を込めてキノコ洗浄の日。
いやいくらなんでもそれは完全に別物だろ。似てるのは名前だけじゃないのか?
>>514 もしかしたらC350もフォスターかもしれないが、比べれば外観は違うし音はかなり違う。
>>515-516 そか。丸い形状のカナルって耳にフィットさせるの難しそう。
shureみたく後ろに流すやつ欲しいけどイヤホンって高いんだね。
CX300、C350、K324P、EP630、それとシャープのなんだったかはみんなフォスターの
同じOEMじゃなかったっけ?
JBLのref220は議論が分かれてたけど、これも一説ではそうだった。
フォスターはスゲー会社だな。縁の下の力持ちだ。
安いイヤホンでどれだけお世話になってるんだろ。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 05:17:40 ID:rKQupnlz
洗っても汚れが取れないからトリプルフランジは使い捨てにした。
結局どこも、イヤホンブームに乗って小金稼ぎたいだけって事やね
1から作るのメンドイから、OEM製品をちょこっとチューニングして
ブランド料上乗せして売ると
E2cの左側からノイズが乗るようになった…
本当E2cは壊れやすいぜ
>>522 OEMの仕組みがきちんと理解できていれば
そんな発言できないはずだが?
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:46:48 ID:FZHsxX59
チューニングしたらOEMじゃない
チューニングさせたらOEM
とか
OEMとは製造メーカーに対し販売メーカーが仕様を定義し、
製造させる事。
よってチューニングする工程を自分が入れるぐらいなら
最初からその内容を製造仕様を組み込めばいい話なので
OEMって言葉自体を誤解してるんじゃないか、
と
>>524は言ってるんじゃないの?
ちなみに製造メーカーが仕様定義し、設計・製造をやってる場合は
OEMじゃなくてODMね。オリジナルデザインマニファクチュア。
Eだとイクイプメント。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:16:09 ID:ReQ+8zYO
ハーマンの710とかどうなんかな
低音寄り?
>>527 おれの会社では海外のソフトメーカーから画像処理ソフトのOEM供給受けて
製品化して販売しているけど
>>522の言い方で違和感ないよ。
仕様の決定は供給元が行い、ユーザーインターフェースはこっちで作ってる。
ライセンス料にこっちの開発費と利益を上乗せして売る。
>>518 DENONも含めてその可能性は高いように思う
ドライバは共通じゃないだろうか
それほど音質が似通ってる
もっとも某スレだったら、「そんなことはあり得ない」って言いそうだけどw
オーテクなんかでも安いイヤホンは韓国とか台湾のメーカーにOEMしてるだろ。
メーカー各社がドライバを開発して搭載しているという可能性は少ないよね
フォスター1社が供給しているというシナリオも自然ではないとは思うが、専業メーカーだから
ここから買っているメーカーが多くても不思議じゃないよね。
フォステクスのスタジオ機器は有名だが、フォスターのほうのブランドでは一般に売らないのかな?
みなさんご機嫌うるわしゅう?
私は最近夏に向けてオーバヘッドからカナル型へと移行しようと考えています。
良く聞くジャンルはドラムンやgarageやdub等クラブミュージックがメインとなります。
候補はE4cと5.proです。
ではみなさんごきげんよう。
e4cだと優等生すぎて楽しくないかも
まぁ、5proも優等生タイプではあるが
>>OEM
部品の外部調達なんか普通だし、OEMとは関係ない
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:34:30 ID:2wsJErMz
どのスレでも
パイのSE-CL22
が無視されている件について
540 :
↑:2007/05/09(水) 14:37:16 ID:K3yw66aD
マルチポストすんな
4000円以下で最強のカナルって何よ?
>>537 Drum'N'Bassなら、E4の方が、5.proよりも
音の立ち上がりや精密さでかろうじて上。
でもdubとかになると、音場の広い方が
格好いいし楽しいんだよね。リッチな鳴りだよそれなら5pro
ライブ演奏などは、断然5proのアドバンテージなわけ。
ガラージュは聴かないから知らな〜い。
どちらを買っても後悔しないだろうし、
両方あると人生の楽しみが広がる感じよ。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:39:11 ID:4TxT72jw
5000円くらいで超低音重視みたいなカナルある?
>>544 KOSS the Plug
ただ、低音以外一切文句言っちゃだめ。
ぎりぎりまで絞った狭い音場に低音を追い詰めて搾り出した幹事。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:25:12 ID:Zc6bTyun
4千円以下と言わず5千円以下ならC350かCX300だろ。
“超低音重視”なら、the PlugでなけりゃCK6じゃないん?
俺はC350しか持ってないんだが。
C350やCX300はそんなに超低音?
あと思いつくのはFX77とかだけど
これも持ってないや俺w
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:54:08 ID:Zc6bTyun
>>546だがCX300とC350は5千円以下の最良カナル。
低音に関しては中より上ってかんじかな
Plugにもう一票
締まりの無いお下品な低音をどうぞ
>>上の方にいたCK5買って後悔した人
CK5は穴塞ぎとEXチップ2段重ねで結構変わると思いますよ
シャリシャリが気になりますが、エージングで多少はマシになると思います
良かったら投げ捨てる前に試してみて下さい
今日CK5を洗濯機で洗ってしまった俺が来ましたよ。
生きてる上にきれいな白に戻ったよ。
汚れちゃった人はお試しあれ。
CX300かC350を購入予定で調べてるんだけどこれ耳栓型なのに
音漏れが激しいみたいなんだけど5千円以下だとこんなもん?
話は買ってからしよう。
555 :
547:2007/05/09(水) 19:25:45 ID:K3yw66aD
グミナルの穴を塞ぐと良くなるって聞いたんだけど、
やってみようと思うから塞ぐのに最適な道具教えてくれ
>>553 C350持ってるけど、確かに奥までグイグイと差し込むタイプじゃないから
音漏れする可能性はゼロではないな。
でもこれで音漏れさせるには鼓膜破れんじゃね?
ってくらいに音量上げる必要がありそうだ。
気にしすぎ。だと思う。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:17:10 ID:Zc6bTyun
>>557よ。
俺にC350の良さを教えてちょうだい。CX300断線して、またCX300を買うのも面白みがないからC350を検討中なんだ。基本的にCX300の低音から高音までバランスのよいトコが好きなんだが。
CX300よりさらにバランスがいいところ。
裏を返せばCX300より中高音のクリアさが(些細だが)よくなる代わりに
低音の量感が(些細だが)下がる。
>556
自分は木工用ボンドで埋めた。
簡単だし透明で目立たなくていいけど、汗かきやすいと不向きかも…
マジレスすると、穴は塞がないほうがいい。
低音は出てくるけど、抜けが悪くなってしまい、
聞いていて気持ち悪くなってくるから
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:57:47 ID:Zc6bTyun
>>559 dクス。低音些細な低下なら問題ないかな。ヨドバシで試聴したけど周りうるさいし、エージングされてなさそうで、細かいトコまでわからなかったんだ。ただアコギはCX300より断然綺麗に聴こえたと思う。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:58:31 ID:Zc6bTyun
>>559 dクス。低音些細な低下なら問題ないかな。ヨドバシで試聴したけど周りうるさいし、エージングされてなさそうで、細かいトコまでわからなかったんだ。ただアコギはCX300より断然綺麗に聴こえたと思う。
CX300とC350でかなり迷うんだけど、どっちの方が良いんだろう
この二つのイヤホンの音について詳しく教えてください
ほぼ同じ
両方買った俺様の感想。
CX300: チャリチャリうるさい。コードのタッチノイズ酷し。
C350: ちょいナロー。中音篭もり気味だが聴きやすいバランス。
ていうかC350のコード長い。束ねて使ってるが電車でカコワルイ
ポッケに入れて聞く俺にはちょうど良い。
>>566-567 サンクス。
イヤーチップはどんな感じ?
本体付属のが良質ならEXチップはキャンセルしてみる
>>570 CX300にEXチップを付けると音漏れが少し大きくなる。
装着感はEXの方が純正より良いのだが、その点で俺は純正のままにしている。
C350は持ってないのでレポできず。
C350のチップはオーテクのと同じだとか
俺はEXの方が好みだからEX使ってる
C350のチップはEXより若干厚手なくらい。
俺はE2c黒チップを使ってる。
これが一番ナイス
安物なら間違いなくC350で決まり、と言いたいところだがコード長すぎ。
俺は180cm弱だが、長く感じる。
リモコンになんてつけた日にゃあ・・・
iAUDIO U3、Sansa e250を使ってるんですが
ボーカル、特に女性ボーカルの美しいカナルってどれでしょうか?
SE310使ってるんですけど艶やかさ、やさしさが足りないっつうか、なんか足りない
>>576 信じるかどうか分からないが、EX90。
とにかく声が良く抜けるし滑らか。
>>577 SE310と比較になるか?
俺は両方持っているが、次元が違うぞ
Reference 220とCX300で悩んでます
聞く曲のジャンルは普通のJPOPから
ハードロックまで
ならどちらがお勧めでしょう?
>>578 製品の次元が違っても、欲しいのは艶やかさと優しさならEX90は素晴らしいと思う。
声が抜けるし、刺激的な録音の音源でも耳に刺さらないから。
>>579 CPがいいのはCX300
この価格帯ではずば抜けてる
>>576 低音を犠牲にしても、さらなる高音の艶を求めるなら、ER-4Pかep720
俺はSE310にS変換アダプタを繋げている。これも1つの手
>>580 主観の違いだろうけど、俺にとって、中高音に艶があって、
品質の悪いCDでも音が耳に刺さらないのはE4系の方だな
EX90の中高音はざらつくというか、かすれた感じが苦手
>>582 インピーダンスの低さと、開放型という性質でそういう音質の違いが出てるのかもね。
どっちを優しく感じるかは人によって変わるだろうけれど、EX90の開放感はまるで風のよう。
>>583 春風のように爽やかな音が耳に優しく広がり、幸せな時間をオレに与えてくれる。という解釈でいいですか?
>>579 そのジャンルなら頑張ってC700買う事を勧める。
それら3つだと値段に比例して性能も変わるので
イヤホンに金出せる限界に近いものを買えば良いさ。
ちなみにCPは
>>581の言う通りだと思う。
>>584 まさにそんな音です。午睡のひと時にどうぞって感じ。
C700持ってるからCX300は要らない子だが
C350はかなり違うキャラクターだから時々使ってる。
C350は鳴らし始めは割とフラットに近かったが
だんだん低域〜中低域の厚みが増してきた。
ふくらみのあるマイルドな低音と言えばいいのか
CX300やC700のドスドスした芯のある低音とは感触が違う。
中高域も張りのある音だがマイルドな感じで
英語の破裂音が耳に刺さりにくい。
リヴァーヴ上等なドローン系のギターサウンドに向いてる気がする。
以上チラシの裏
この暑さになってくると、いくらヘッドフォンが音が良くても使う気なくなってくるね。
カナルは耳周りが涼しくていいよ。
その代わり耳穴内側が蒸れるのと、チップを清潔にしとかないと雑菌がついて
そんなこんなで耳穴が痒くなりやすいのだが
3段キノコとか使ってるとそうかもね〜
CK7を買ったのですが、装着方法について教えてください。
左胸ポケットから伸ばしたケーブルを、首の後ろを這わし、
メーカー推奨の耳の上を通す方法で装着しているのですが、
装着したまま左を向こうとすると、右耳の後ろからから左首脇あたりにかけて、
ケーブルがやたらと突っ張ってしまい、気になっています。
いろいろとコードの長さを調節しながら試して見ているのですが、どうしても
引っかかりがなくなりません。
何か装着法のコツみたいなものがありましたら教えていただきたいのですが。
>>591 しごく当然でしょ。5000円のイヤホンに何を期待しているのさ。
>>591 >ER-4S, E5c, 5Proとそれぞれ不満があったものの
2万、4万、3万のイヤホン使ってて尚不満があった人間が
たかだか5000円のイヤホン程度で満足するわけがない
にしても書き方がひどい気がするがw
お前ら突撃だ!
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:59:44 ID:IJvf5ut1
>>591は糞耳、というか何もわかっちゃいないな。おそらくエージングせずに使ってやがる。
くだらね。
>>585 バイアスが大きく、比例係数は小さいけどな
エージングを否定したり、肯定したりノンポリにも程があるぞおまいらw
SE310はER-4Pを越えたね。
サ行が刺さらないし、低音も出てる上にレンジも広い。
素晴らしい音質だよ。
ep720と比較するとどうなるんだろうな。
SE310のプラグかっこいいなw
二]ー-
SE310、CK9、C700持ちだけど
高音 CK9>SE310>C700
中音 SE310≧CK9>C700
低音 C700>SE310>CK9
音の厚み SE310>C700>CK9
音場 CK9>C700>SE310
解像度 CK9≧SE310>C700
こんな感じかな。
以上、オナヌー比較ですた。
>>606 解像度も分解能もどちらもインイヤーでは最高レベル。
ただ低音が強く中高域がマスクされやすいSE310の方が不利といえば不利。
SE310買ってから、5proもER-4Pも何か物足りなくなってしまった。
いろいろ酷評されているみたいだけど、ネットの評判なんて全く当てにならないことがわかった。
>>605氏の真似をしてみるとこんな感じかな。
超高音 SE310>ER-4P=5pro=C700>5EB
高音 ER-4P>SE310>5pro>5EB>C700
中音 SE310=ER-4P>5pro>5EB>C700
低音 5EB=C700>5pro=SE310>ER-4P
重低音 5EB>C700>5pro=SE310=ER-4P
音場 5EB=5pro>C700>ER-4P=SE310
解像度 ER-4P≧SE310≧5pro>5EB>C700
>>608 中高音は5proと5EBは全く同じドライバなのに違いがあるのか?
あと量感と音質は別物だと思うのだが、それを分離して考えるとどうなるのかな?
>>607 俺もどちらかと言えばSHURE派なんだけど、
E4Cと比べるとやっぱり高音の篭りというか
伸びが足りない気がするんだけどどう?
確かに低音からのバランスで考えると悪くないと思うけど、
コストパフォーマンスも含めて考えると俺はE4Cかな。
>>609 5EBと5proは同じドライバだとしてもチューニングが異なると思われ。
自分の場合、音質と量感を総合した評価です。
重低音がSE310=ER-4Pじゃ、
なんか萎え。
ちょっと前暴れてた4S厨が310厨に
クラスチェンジしたように見えるのは気のせいか。
君が自分の妻だと母親だと思っている人間も
いつのまにかS厨にすりかわってるかもしれない
『S厨/ボディ・スナッチャー』
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:01:46 ID:D2KTLG/P
お前いい加減にしとけ
さもないとシバくぞ、ゴルァ!
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:02:37 ID:D2KTLG/P
あ、すみません、誤爆しました
このスレで繰り返される対立は常に
違いがわかる人 vs 違いがわからない人
だね。以前ビットレートの違いのわかるわからない音質論争と
同じと指摘している人がいたけど、意味がやっとわかった。
無知と知識の戦いが今日も続く。
言い換えれば
ヲタ vs 一般人
って事か?
思うに書き込みの最初に
【一般向け】
【ヲタ・マニア向け】
のどっちか書いておいてくれたらその論争をうまく
あぼーん出来るんだけどナァ。
>>621 違いがわかると思いこんでいる人 が多いことが問題
そう思いたい人がスレを荒らしているのが元凶。
素直に
「自分は違いがわかりません。」
「自分はわかりました」
と書いて終わりにすれば良いのに、
それを相手の耳のせいに、さらには人格攻撃に転化するから荒れる。
違いがわからないってことは、それは幸せな耳を持っていることなんだから、
そこで満足すればいいのさ。わかってしまう人のほうが不幸だ。
>>625 >それを相手の耳のせいに、さらには人格攻撃に転化するから荒れる。
こっちは分かる人の方だよね?
>違いがわからないってことは、それは幸せな耳を持っていることなんだから、
>そこで満足すればいいのさ。
こっちは分からない人を指してるよね?
なんか言ってる事がちぐはぐな気がするんだけど・・・
俺はむしろ違いなんかはある程度誰でも分かると思うんだよ。
よほど耳が悪いとかでない限り。
ただその違いをよいと思うか悪いと思うかは人の好みという
ある意味どうやっても読みきれない要素が絡んでくるから
モメんじゃねーの?よいと思わない音はどれだけ人がいいって言っても
よく聞こえないもんだと俺は思う。なのに自分がいいと思うものを
正として押し付けようとするからモメるだけで。
>>621 違いのわかる人とわからない人って対比じゃなくて、違いを問題にする人
としない人ってことだと思うな。どちらの側にも実際はわかる人とわから
ない人がいるんだろう。
んで、音楽を聴くという本来の目的に照らして意識の中の順位づけを下げ
ちゃう人とむしろ違いを云々する方向に上げちゃう人、ここで二つに分かれ
ちゃう。お互いの優先順位も明らかじゃないもんだから、自ずと噛み合わない
よね。
>>625 違いがわからなくちゃダメなんだー!!
って強迫観念に囚われちゃってる感じのとこがあるよね。
程度の差こそあれ、当然自分にもあるんだけどね。
よくモメる話として例えばER4の低音とかさ。明らかにその類じゃん。
ある人は低音が十分出てるという。ある人は全然足りないという。
ある人は締りがあるという。ある人は締まりすぎて死に掛けてるという。
感じ方というか音に対しての感想とか好みが違うだけじゃないかと思う。
それをお互いが正として争うからモメるわけで。
あ、なんか書いてて思ったんだけどさ。
これって政党同士の主張によく似てるよね。
浮動票集めの際の謳い文句の出し方が。
質問する人→どこに投票するか分かってない人
答える人1→政党1
1に対立する人→政党2
みたいな。もちろん多数側が自(ry
なんだ、人が多いねw
>>630 食い物の味がどうこうって話と一緒だから、他者との完全なすり合わせ
なんか言葉を用いてじゃ無理だってことを前提として話すべきなんだよね。
ただまあ、ある程度には妥協できる表現の範囲ってのもあるからね。
・予算 ・・・10000〜12000くらいで
・使用状況 ・・・電車がメイン
・好みの音 ・・・ギターが綺麗に聞こえて、広がりのある音
・よく聞くジャンル ・・・ハードロック、ゲイリームーア、ジェフベックなど。
現在、C350を使用しています。音的には気に入ってるのですがステップアップしようと考えてます。
お勧めのを教えてくださいな。
>>633 C700買いたいの、って言ってるようにしか思えない。
値段設定とかC350からのステップアップとか聞く曲とか。
∧_∧
(⌒⌒ヽ ( ・ω・)
( ブッ!! ゝ∪ )
丶〜 '´ (___)__)
>>633 あともうちょい頑張って(13500〜)3stuとかかな。
中高音(ギターの綺麗さ)と音場の広さという条件ならC700に勝ると思う。
予算内なら
>>634と同じでC700、もしくはギターの綺麗さ重視でER-6iかな。
C700だと、単なる密閉型ヘッドフォンで聞いてるような音質に近いから、
音質的な感動というのはあまり感じないかもしれない。
バランスの良いモデルだとは思うけど。
あ〜、でも電車メインなら耐久性の面でも安心なC700がやっぱりおすすめかな。
コードの質も筺体の作りもしっかりしてるから、乱暴に扱っても壊れない。
639 :
537:2007/05/10(木) 20:06:37 ID:RHDkYL2D
みなさまごきげんおば。
皆様アドバイスレスありがとうございました。
結局5.pro購入いたしました。
それではごきげんよう。
E4Cの伸びない(出ない)超高音からすると
SE310の超高音が出るとも思えない
641 :
633:2007/05/10(木) 20:41:52 ID:a3k1lQKz
皆さんありがとうございます。
C700を買おうかなとは思ったのですが、同じメーカーのを買うのは芸が無いし・・・。
皆さんの意見を見るとやはり、C700が一番良さそうですが。
もうちょっと価格帯の幅を広げると何が良いですか?
教えてくださいな。
ダイナミック型でC700より高価な物ってあったっけ?
>>641 C700にE2c用イヤーチップつけたもの。
HP-FX77買ったよ。
低音がちょっと弱かったけど、EXチップに変えたら強化された。
中音〜高音も良く出るからいい感じ。
EXチップに変えてから、低音は迫力があっていいけど、ちょっと強くなりすぎたかも
>>642 Ultimate Ears Metro.fi 2
TriPort IE
v-moda vibe
XtremeMac FS1 High Definition Earbubs
MDR-EXQ1
EP-710
同価格帯を含めてこれ位かな
マイナーなものばっかりだけど
シングルドライバーのBA型だと超高音域とががばっさり逝ってて嫌だとかいう人には良いんじゃなかろうか
そんな人間居るかどうかは知らんが。
>>641 C700にE2c黒チップ。ヨドバシで買うと1800円増。
>>640 E4と同じドライバ使ってる訳じゃないんだから、そういうことではないでしょ。
まあ、聴けばわかるさ。
>>644 そこで外側の穴を埋めるわけですよ。
そしたら中低音の解像度が若干だけど向上して、低音も落ち着いてまあまあいい感じになるよ。
外側を何で塞ぐかによって多少の違いが出てくるかも知れんがそれもまた一興。
>>641 もっと出せるなら素直に3stuでいいと思うんだが。
繊細な表現に苦手なダイナミック型のC700に比べて、
BA型の3stuならギターの綺麗さは上で、音場の広さにも定評がある。
まあ3stuかC700のどっちかを試聴してみて決めるのがいいと思う。
音屋ER工作員に続いて最近はデンオン工作員がうざくなってきたな
GKのほうは最近おとなしくてアンチソニのほうが元気いいけど
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:27:24 ID:USGG1b0k
>>650 工作員だと思うのはアンタの勝手だろうが
批判するならその理由と、具体案を出すのが礼儀じゃないか?
というか、工作とまで言い切れるくらいの自信に満ちた良い物が
他にあるなら素直に教えていただきたいのですが。
やめようよそういう中二病
>>ID:USGG1b0k
>>ID:USGG1b0k
>>ID:USGG1b0k
>>ID:USGG1b0k
>>ID:USGG1b0k
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういう反応は頭の弱い子にしか見えないからやめた方がよいかと。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:20:26 ID:Mme9AxPG
>>645 Ultimate Ears Metro.fi 2はC700より安いだろ
他はよくしらんが
>>657 二番目の画像のとこ。
一番目の画像のとこ塞いだらと音が篭ってしまってね。
また出たのか
>>640,647
伸びないというか、録音状態によっては耳に刺さるような超高音は
E4Cと同様にばっさりカットされている >SE310
>>658 Metro.fiは国内ではアップルストア専売で12800だから、C700より高いっしょ
まあ向こうでは70$ちょいらしいから、そういう意味では安いけど
というか、同価格帯を含めてって書いてあるよ
metroは海外では大分安いし、適正価格は9,800くらいだと思う
ダイナミック型としてはバランスの取れた結構いい感じだと思うけど
まぁ、ソースによっては高域が耳につくところがある
C350買ったけど男の声ぐらいの音域がこもり気味なのと
乾いた高音と女のサ行が若干耳につくのが気になる・・・
エージングでどうにかなるのかなぁ・・・
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 04:48:26 ID:k2VSsGWR
>>663 C700って通常15000程度で売ってるだろ
どこの価格で考えてるんだよ
>>661 すげえなー。そういう超高音域ってどういう曲聴くと差がわかるの?
オーテクのEC700と間違えてないか?
C700は通販でも13k位だからね
価格comだとC700の最安は、11,500円になってるね
他の商品と一緒に買ったらC700を11000円にしてもらった
C700大人気だな、なんだこれ
デノンとか新参者過ぎて駄目なのかと思ってた。
結構評判いいね
音響メーカーとしては老舗だよね。昔はデンオンって言ってたけど。
そういう価格を基準にするなら、Ultimate Ears Metro.fi 2も割り引いて考えるべきだろ
予算1万円台のカナルで低音重視という条件は結構多い
そうなるとC700になってしまう
C700は1万円ならナイスなイヤホンだけど、1.5万円なら普通のイヤホンだな。
ポップスとか聞けたもんじゃないしね。
源音忠実のゲの字もない程にソースを脚色しまくるし。
普通のイヤホンに飽きた人にはそれが魅力的なんだろうけど。
価格が問題じゃないのよ
価格が問題じゃ無いなら
BAのマルチドライバでいいじゃない。
低価格だから、の1点でしょ。
価格が性能をそのまま表してるわけじゃないんだし、
買う人のこと考えたら実売価格でアドバイスしないと意味ないんじゃ
そんでもって、
>>633は低音重視とはどこにも書いてない
ということで、BA型のカナルを勧める
で、予算から考えるとちょっと高いが
音場の広さも中高音域も同価格帯では申し分なく
かつ低音もBAシングルドライバの中では上々の3stuか、
ほぼ予算内に収まって、低音や音場では3stuに劣るものの、
中音〜高音にかけて同価格帯では最高クラスのER-6iがいいんじゃないかなあと思った
但し、ER系は他のイヤホンと極端に鳴り方が違うように感じられるので、試聴は必須だと思う
1万でも1.5万でもまぁ悪いイヤホンじゃないとは思うけど、
1.5万出すなら一般受けって意味なら3スタのが薦めやすいかな。
メタル・ロック系ならC700を薦めるけど。
>>681 3スタはまぁともかくER6はないだろう。
C350の音が気に入っててハードロックを聴く、と
書いてる条件見るだけでもER6は条件と違うと思う。
価格帯最高クラスの解像度と原音忠実性だとは思うが、
低音の量感その他が絶対的に足りないしC350とは
音の鳴り方があまりにも違いすぎるしな。
>>680 C700並の低域の音圧はBAマルチにも無い
あの低音厨レベルは今のところダイナミック型の独壇場
素人さんにとって1万円台のイヤフォンは高い買い物なんじゃね?
スパイラルを駆け上がった玄人さんにしてみれば、ただの通過点に過ぎないんだろうけど。
人それぞれ価値観は違うんだし、安いイヤフォンだって存在意義はあると思う。
>>685 言いたいことはわかるが、低域さえよければ…という理屈は、
昔もてはやされていた、Plug改と変わらない。
C700の話は、それの焼き直しバージョンに見えるけど、
楽しそうにやっているので、特段水を差すつもりはない。
けど、あれが5万なら誰も買わないだろ?
買わないな。持ってる上に主戦力で使ってる俺でもな。
C700の価値はそこそこ普通に聞ける中高音と
締り・量感の優れた低音。出せても2万ぐらいまでだな。
そこより上は解析とか耳コピする時に使うので、
分解能の優れたイヤホンがいい。
元々midi作成とかやってた兼ね合いで音響機器に
金かけるのは惜しくはないが、音楽を聴く、
ってのと音を解析する時は音響機器に対する考え方が違うので。
それ以上の価格領域はそっちのためにあると思ってる。
全然関係ないけどIDが危うくプラグになるところだった。
俺そこまで低音厨ってわけじゃないんだが・・・w
>>683 うん、まあそういうつもりで試聴は必須と書いた
多分3stuかC700だろうなあとは思う
でも皆がこんだけC700勧めてたら、C700も試聴するだろうしなあと思って
敢えて傾向が違うER-6iも試聴を勧めてみた
>>687 低音だけじゃなくてそこそこの中高音を持っているというところが売りなわけね
まあ、俺は高音厨だから同じ値段だったらBA機の方が何倍も良いけどね。(でも何故かC700を持っている)
BA機使いの俺も、低音を求めてダイナミック型に走るけど
走る先はオーバーヘッド型のヘッドホン。同価格でMDR7506が買える。
が、すれち。
さっき初めてカナル型イヤホンを触ってきたんだけどヨドバシで。
思ってたよりもプニプニしてた。もっと硬いのかと思ってた。
>>667 E2cのチップの話が良く出るがそんなに良いのか?
スポンジの奴のこと?
付け替える人は多いのかな。
>>695 よく出るというか普通に考えて同じ奴が同じ事を(ry
耳垢やらホコリやらが付いた場合、ゴムの部分は洗えばいいけど
メッシュの部分はどうやって手入れするの?
メッシュとはスポンジチップのことか?
なら捨てろ。寿命だから。
699 :
698:2007/05/11(金) 22:05:35 ID:3aG5VvRW
うお、すまそ。
Etyスレとカンチして書き込んじまった。今のなしで
>>697 フィルターの事なら、交換する
取説にも書いてあるし、交換用工具も付いているハズ
でも値段によるだろ。いくらだい?というかむしろ型番は?
>>701-702 そっか。パナソニックだかオーテクだかの
◎D
こんなんだったと思う。他のだったかもしれないけど。
交換できるって聞いて安心したよ。ありがとう。
>>701 フィルター交換できるイヤホンってetymo系とE4Cしか知らないんだが、
自分で交換できる機種って、そんなにあるの?
705 :
_:2007/05/12(土) 10:07:03 ID:iQzZtc7A
ATH-CK9とE4cで迷ってます。
誰か背中を押してください。
プレイヤーは携帯電話P903iTvのSDオーディオ。
AAC128Kで変換してます。
現在使用イヤホンはCX-300。
CX-300も結構気に入ってるのですが、これは譲る事が決定してます。
新規にもっと良い音で聞けるイヤホンを探してます。
CX-300は低音と高音のメリハリがあり、好きな傾向ですが解像度が不足してます。
MDR-EX90SLを聞き比べたのですが、解像度はこちらが断然上だと思いますが、
買い換えたいような感動はありませんでした。
プレイヤーが携帯電話なので、音自体は悪くないのですがEQの細かい設定が出来ません。
試聴するのが、一番いいのは分かってますが、近くに出来る場所が見当たりません。
誰か、意見を下さい。
>>705 E4C持ちでCK9は試聴くらいだけど、
俺はその2種だとE4Cで間違いなかった。
本当は色々試してみるのが一番だけど、
CX-300からなら幸せになれると思うよ。
709 :
_:2007/05/12(土) 11:04:10 ID:iQzZtc7A
>>706,
>>707 ご意見ありがとう。
やはり、E4cなら間違いなさそうですか。
予算的には元々1万円程度だったのでATH-CK9までが限界でした。
しかし、買って後悔するくらいならE4cくらいまで捻り出そうかなと思ってました。
E4cに体が、かなり傾きましたw
>>705 CX300からの買い替えだと
高音寄りのCK9はかなりの低音不足に感じるはず
バランスが良くて癖がないE4cの方が失敗が少ない思う
>>709 CK9なら、ER4でも買えば用無しになるかもしれないが、
E4は、将来5〜6万のランクの機種を買っても用無しにはならない。
シングルBAドライバの鋭い立ち上がりで
全域うまくまとめて、音楽的な破綻もなく、
低〜中域艶のある鳴りも確保してるのは、現在これしかないから。
でも、1万円といわずE4改良版?のSE310を買って、
俺に自慢するという手もあるぜ、だんな。
Intelの新チップセットを買うか、こちらにしようか迷っている自分がいる。
アキバで安い店ってある?
713 :
705:2007/05/12(土) 11:45:04 ID:iQzZtc7A
>>710 気になってた部分はそこでした。
自分で比較できないので決めかねてました。
>>711 E4ってかなりレベルが高そうですね。
もう、ほとんどこれに決まりそうです。
1万円が予算でプレーヤーが携帯電話の私に自慢する力はありませんw
SE310は完全に予算オーバーです。
圧倒的にE4より良くなければ、私には買えませんw
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:18:52 ID:n1rACaea
C700、遮音性悪い気がするんだが、
イヤーチップ買い換えたら変わるのかな?
良くE2cの透明・黒チップ勧めてる人多いけども。
チップで遮音性は変わらない
5000いないで良いやつないか?
ちなみにプレーヤーはMPIOのFY800だ
もしかして、
>>715 は国産チップしか知らないんじゃなかろうか?
>>714 E2Cの黒チップで遮音性は上がったが、低音がもりもり上がってしまい、
俺には耐えられなかった
透明チップは未確認だが、透明チップは元々遮音性が高くないのと、
C700の形状のせいで耳奥に突っ込めないので、遮音性については
あまり期待できないかと…
現在、ER-6のダブルフランジがいけるか検討中
ER-6i+3段フランジなんだけど低音不足とは感じない
そう感じるって事は高音厨気味ってことか
>>722 重度のety耳
etymo以外のイヤホンが篭って聞こえるはず
ところでEty耳ってよく見かけるけどそれ本当の意味するところって何なんだ?
たびたび侮蔑の意で使われているようだけど、それだけ音の解像度が高くてそれに馴らされたでは
その意にそぐわないどころか逆にいい意味にも聞こえるし、実際に使ってる人はどんな意を込めて使ってんだろ?
>>724 ERのクリア感がデフォになった耳
ER-4Pを使っていた頃、E4Gを購入したんだが、高音が篭っているように聞こえて、orz してた
>>724 侮蔑ってのはないと思うけど。
単にその音に耳が順応(最適化)したってことだけかと。
>>726 自分自身に使う場合もあるしね。
そんな俺はEty耳
俺は福耳とよく言われる
>>724 Ety耳ってのは、クリア感だけが音質の指標になってしまい、
それ以外が劣化していても気が付かない評価基準になってしまった耳
だと思っている。
絵でいえば、シャープネスをどんどん強度にかけて、
粒子感が出てもいい絵だと感じる、そんな感じ。
お前の言う「絵」ってちょっと変じゃね?
>>713 E4は音屋で21800円で買えるんだから何とか捻り出せ。
CK9も悪くないが、それを買ったあとにE4がほしくなった時に困るぞ。
そのあとにE4を買うと、結果的によけい金がかかることになるし。
過去スレで出た例えだと
綺麗な波の音を楽しみたい人と
それが実は籠に入れた小豆だという事を確認したい人の違いかと
もちろんEty派は後者ね
各人の趣味嗜好の問題でどちらがいいとは決められない
CK9買っといても損は無い気はするけどな。
オーテクはブランドイメージで損してるな。
>>732 困るって意味がよくわからんがそれなら最初から3ドライバ行けって話?
結局は欲しい時が買い時だからあんま意味無いだろ。
E4選んでも、CK9選んでも、さらには3ドライバ選んでも、
何かを拾って何かを捨てる選択だってのは変わらない。
>>735 自分で使ってて満足できればいいだけなら、こんなところに来ないと思うから
やっぱり他人の目(ってか意見)は気になると思うよ
CK9買っても結局E4欲しくなって買うぐらいなら、最初からE4買っておけっていう意味で言ったのだが
ここまで過剰反応されるとはね。
CX300の音を気に入っている人に、CK9を買わせたら涙目になりそうだw
>>714 同感。C700を今日試聴したんだけど、遮音とても悪いと思う。
隣の人の小さな話し声が聞こえたし、ざわざわ音も同様に聞こえる。
低音は出てたし、ふだんカナル使ってるから奥まで刺さってない
ということはないはず。
742 :
724:2007/05/12(土) 21:04:50 ID:gkskBwVV
なるほどなぁ、解釈にもいろいろ個人差があるみたいだね。
なんか以前にEty耳の人は他のイヤホンが篭もった音に聞こえるように錯覚するみたいなことを見かけた気がして、
「あれ、それってどうなんだ?」とか疑問に思ったんでこんな妙なこと聞いてみた。すまんね。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:07:54 ID:Ss2DXyc6
shureのE3あたりにしようと考えているのですが
なんか、E3、E3cまたE3c-Nといろいろあるみたいで・・・
これ、どうちがうんでしょうか?
744 :
743:2007/05/12(土) 22:10:38 ID:Ss2DXyc6
あれ、E3、E3cまたE3c-Nって色が違うだけですか?
そーゆうこと
イヤホン本体は同じもの
746 :
743:2007/05/12(土) 22:16:18 ID:Ss2DXyc6
>>745 レスありがとうございます。くだらない質問、すみませんでした。
ちなみに、E3は癖がないってことで、あと予算にあって選んだわけなんですが
同じ価格帯で同じく癖がなく、もっといいものなどご存知ないですか?
同じくらいの性能、癖のなさ、価格の選択肢ということでも結構です。
もしご存知の方がいらっしゃれば、ご教授願えると幸いです。
>>746 EU 3stu
3stuは高音より、E3は低音より。
どちらも買って後悔ない。
聴いている音楽を書けば、もっと適切なアドバイスがもらえるだろね。
万能な決定版なんてのは、ないよ。
>>746 同じ価格帯ではないが、E3買うならE4逝っとけってのが2ちゃんねるでの定説。
そして俺も同じ見解。
サウンドハウスで通販なら¥21800だよ〜。
>>CK9も悪くないが、それを買ったあとにE4がほしくなった時に困るぞ。
CK9に不満はないけど、スレでよくみるE4の音を知りたいという理由で最近E4が気になり始めました。
ATH-CK9、CM700、EM9R、MDR-EX90SL、PMX200などを所有してます。
現在はCK9とCM700を状況に応じて使い分けています。
価格.comのレビューなどで1つ上の世界の音のようなことが書かれていたのですが、
そこまで違うのでしょうか?
philipsのカナル型ってあんまりレビューないね。
>E4がほしくなった時に困るぞ。
を読んだとき、別に困らん。両方買えばいいじゃないか、と思ったが
安物カナルを大量に買い揃えている奴が現れたりするのを見ると、
確かに同感できる点がないでもない。
>>753 なんでだぜ?
安物だから大量に買い揃えられるんだと思うが
それに、実際に使ってみないと良し悪しを論じれないじゃないか
ああ。えっと
>>754 価格帯関係なしに、満遍なく試すのであれば、
それは仰るとおりだとは思うが、
安物ばかりを大量に買い揃えてから上位機種に行けば、
あれもいらなかった。これも無駄だった…って耳にならない?
数あれば幸せになれる世界でもないでしょ。そういう世界なの?そういう人もいるか。すまん。
SE210とE4cで悩んでるん出るんですが、SE310じゃなくてSE210ならE4c買った方が良いんでしょうか。
SEは新しいイヤパッドついてくるみたいですしその辺も期待してるんですが、あまりユーザレビューが聞けないので御指南お願いします。
よく聞く音楽のジャンルはロック、メタルですがその他のジャンルも普通に聞きます。
>>751 E4やER-4Sだと、「今まで聴こえなかった音が聴こえる」現象を体験出来る。
価格のレビューはよく知らんが、「1つ上の世界の音」ってのは多分それ。
あと、CK9を常用してるなら、E4よりはER-4Sをお勧めする。
ER-4Sは音の傾向がCK9と似てるし。
>>756 すでにE4持っている人のレビューの受け売りでは
E4c→SE210 ランクダウン
E4c→SE310 レベルアップするも投資価格に見合うかどうか
だそうだけど。
ぐぐればレビューは結構あるよ。
ロック、メタル主体で4Pで満足出来るのは少しety耳気味?
ロック・メタルといっても、
低音欠損したどちどちドラムの曲もあるからね。
どんな曲?
761 :
743:2007/05/12(土) 23:11:46 ID:Ss2DXyc6
レス遅れました、すみません。
はい、実はその間、E4を検討してました。
2万強くらいならがんばって出してみようかとも思いました。
ちなみに、聴く音楽は、ゲームのサントラ、POPS、ロック、メタルなどです。
あと、いろいろ調べてて気づいたんですが、交換用のイヤーパッドが売ってありますね。
頻繁に交換が必要なのですか?それとも別の機能的な差異からの交換なのでしょうか。
762 :
756:2007/05/12(土) 23:19:04 ID:BZoLUaEm
>758
明確にランクが下がるのがわかるほどなんでしょうか。特徴が聞きたいです。。。
google先生でれびゅーあさってきますね。
>760
Korpiklaani、Stratovarius、Helloween、GAMMARAYとかを最近よく聞きますが、
アニソンとかも普通に聞くのでオールラウンドなんでしょうか。参考になるかどうか怪しいですorz
>>761 スポンジタイプのイヤーチップは基本使い捨てなのでそれなりに交換が必要。
トリプルフランジ(3段キノコ)、グレーチップ、透明シリコンチップの3つは
洗えるのでスポンジタイプよりは長持ちする。
E4には全てのタイプのイヤーチップが付属品としてついてくるので、
一通り試してみて、自分の耳に合うのを選べばいい。
付属品としてついてくるイヤーチップと、単品で販売されてる交換用チップの間には
機能的な差異はない。
764 :
743:2007/05/12(土) 23:34:11 ID:Ss2DXyc6
>>763 ちなみに、スポンジタイプと洗えるタイプはそれぞれどのくらい持ちますか?
765 :
743:2007/05/12(土) 23:50:09 ID:Ss2DXyc6
>>764 あ、すみません。スポンジタイプは基本使い捨て、と。
洗えるやつらのおおよその耐用時間をお願いします。
変色するけどかなり長く持つと思う
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:52:37 ID:8dlgovcX
E2cってもう製造して無いってことは無いよな?
すまん、初心者で…
製造やめたって話は聞いたことないけどなー
トリプルフランジは頻繁に除菌ウェットで拭いてるけど
それでも1ヶ月に1回は交換する
スポンジは使った事ないのでわかんない
770 :
743:2007/05/12(土) 23:57:43 ID:Ss2DXyc6
みなさん、ご親切にありがとうございました。
E4gを買おうかと思います。
ありがとうございました。
>>762 微妙ですね、この2つ。
SE210は高域が伸びてるけど中低域の解像度がイマイチ?
E4Cは高域伸びてないけど解像度は良い。
低域は倍音も綺麗に出ていて綺麗。
こんな感じでしょうか。どっちも高レベルでの話なんですが。
ビックとかヨド辺りだと同時に試聴出来るんじゃないかな?
772 :
……浅見。:2007/05/12(土) 23:58:30 ID:8dlgovcX
だいじょうぶかな
匂いを嗅いでみる 臭かったらポイ
まあ当然皆さんぐぐって知っている話だと思うけど
http://www.phileweb.com/news/d-av/200703/12/18011.html --Eシリーズのユーザーたちもこの新製品には注目しているはずです。
価格帯の近い、E2c/E3cとSE210、E4cとSE310という組み合わせで、
サウンドの違いをを比較説明していただくことはできますか?
サリバン氏:高遮音性イヤホンの新しいラインアップと
既存のEシリーズとの比較で注目していただきたい重要な点は、
まったく同じ音の傾向を持つモデルは存在しないということです。
とは言うものの、SE210に最も近い音の傾向を持つモデルと言えば、E3cになります。
ただし、SE210はE3cに比べて低音が豊かで、“暖かみのある音”になっています。
SE310も同様に、最も近い音の傾向を持つモデルはE4cになりますが、
SE310の方が低音が豊かになっています。
低音が良いって評価はいくつか合ったが、
いちおう公式に御墨付きってわけか。
あとは値段をどう見るかだな。
最近ここでE4cの評価が高まってる気がすんだが、E4cは単純にE3cの上位機種と考えてイイですか?
両方とも中音重視の傾向で似てるんなならE4c買おうかとおもうんだが・・
>>776 1万円台カナルは無理してがんばっているような鳴り。>3stu, E3
2万円超えあたりから、鳴りに余裕が出てくる。>E4, ER4
上位下位つっても、キャラが違うのでどれも他の代替物にはならない。
>>757 >E4やER-4Sだと、「今まで聴こえなかった音が聴こえる」現象を体験出来る。
なるほど、そういう意味で1つ上の世界ってことだったのですね。
E4よりはER-4Sをお勧めする。ということですが、CK9と違った音の傾向を求めるとすると
E4を選択したほうがいいのでしょうか?
CK9はモニター的で線が細くて冷めた音
E4cじゃないけどその後継のSE310はちょっと作った感のある厚みのある暖かい音
>>765 E4Cのスポンジは2〜3週間程度で弾力性がなくなる
>>762 SHURE内のクラス分けとしては、SE210はE3C同等品、SE310はE4C同等品
ゆえに、SE210とE4CはE3CとE4Cぐらい違う
E3CとSE210は持ってないので、E4C、SE310とどれぐらい違うかは知らない
E4CとSE310については、車のマイナーチェンジ程度の差
>>778 ER-4P/Sは煌びやかな高音とタイトな低音が特徴
E4C/SE310は綺麗ではあるがER-4ほど伸びない高音と元気なボーカルが特徴
イメージ的にはCK9を全域に渡ってブラッシュアップしたのがER-4系、
メリハリを加えて、中低音の厚みを増したのがE4系
>>741 形状的に耳奥には入らないがチップがE2cならかなり穴をふさぐため
遮音は高いほうかもな。
ただ俺からすればER系とEX90(85)以外は遮音性は
どんぐりの背比べとしか思えん。
>>779 >CK9はモニター的で線が細くて冷めた音
CK9より高価なものを聴いたことがないんですけど、CK9ってそんな感じなのですか。
EX90などと比べると低音が少ない分、ボーカルが聴き易いです。
>>782 >イメージ的にはCK9を全域に渡ってブラッシュアップしたのがER-4系、
メリハリを加えて、中低音の厚みを増したのがE4系
ということは、E4はCK9とまた違った音が楽しめるということのようですね。
近いうちに秋葉にでもいって試聴してみようと思います。
>>778 明らかに高音の解像度と音の分離能が他とは違うとは思うよ、ER-4は特に。
ただE4にしてもER-4にしてもその高解像度とは引き換えに
低音の量感がかなり少ない。ライブ感を感じたいなら別の選択肢も入れたほうがいい。
あくまでこの辺趣味の違いが出るから慎重に。
>>785 >明らかに高音の解像度と音の分離能が他とは違うとは思うよ
やはりこのぐらいの値段のものだとかなり音がいいんですね。
1クラス上のものを買おうと思い、とりあえずE4を候補にしてみました。
かなり高いものですし、他のイヤホンもいろいろ試聴して慎重に決めたいと思います。
質問に答えて下さった皆様、ありがとうございました。
>>784 試聴できるのかよっ(w
ER系の音は特殊なので、聴けば賛否両論なのが一発でわかると思うよ。
曲を選ぶので、いろいろ聴いて試すといい。
他方で、E4が駄目という人はあまりいない。
イヤホン好きなら、あえてこれを避ける理由はない。
CK9は音場が広いとか意見をちらほら見かけたけど
E4とかERあたりとのそのへんの違いはどの程度だろ?
ライブ感ならUEとは良く聞くけど、
ER-4Pから5pro/5EBに行って幸せになれるの?
>>787 秋葉まで行けばヨドバシあたりでできると思いましたので。
>他方で、E4が駄目という人はあまりいない。
イヤホン好きなら、あえてこれを避ける理由はない。
いろんなスレをみて、そんな位置づけかなっと思ったのでE4について質問してみました。
E4は高音よりではあるがバランス型でER-4ほど極端な偏りではないから。
5proは逆に低音よりのバランス型。5EBの対角線上にER-4と思えばいいのかも。
こんなスレを覗いていると、ひとつを選んでも他が欲しくなるからねえ…。
結局悩んだとて、買う順番を決める程度の意味しかない(かも)。
>>791 それらの総計金額考えると…いろんなものが買えるンだよねえ…。orz
今日elecomのEAR DROPSというのを¥1980くらいで買ったんだけど、糞だこれorz。
これ捨てて新しいの買いに行こう。¥7〜800ケチっただけでこんなに音が違うとは思わんかった。
>>789 5EBに関しては普通のソースでもどっかんどっかん鳴るおかげで
ライブみたいになってしまってライブ物だとソースによっては
ボーカル埋もれてくれたりするのでやっぱりソースを選ぶよ。
幸せになれるかどうかは人によるとしか言えんが
UE以外からの乗り換えならマンネリ解消にはなると思うw
>>795ではないが、、
私もデザインに釣られて買った口w
オバヘの方ではCP高くていい製品を出してるんで、
イヤホンもそうだと思うよね。
でもそのうち、本当にいい製品を出してくれると期待。
E4とCK9持ってるけど、それぞれイイとこあるよ。
そりゃE4は当然イイけど、CK9は実売13000円程度だし悪くないと思う。
捨てるにはもったいないな。
ただ、装着性にちょっと難があるというか…ポイントが決まるまでかなり時間がかかる。
決まるまでは糞だと思ったw
そういう意味ではE4は使いやすいし誰にでもオススメできる。
>>790 アキバヨドバシは昔より視聴コーナー大幅縮小してるから気をつけて
Shureは店員にお願いすれば視聴出来たと思う
ヨドよりビックのほうが視聴コーナーは大きいみたい
アキバは思ったよりAV扱ってる店少なかったな
苦労した
ダイナミックオーディオ 5555 ショップは高いけどじっくり視聴出来る
あとはヨド、石丸本店、ラオックス、オノデン、ヒロセあたりか
それぞれ視聴コーナーのサイズはたいしたことなかった
有楽町ビックのほうがまだ良かったような気がした
昔のアキバヨドバシは視聴コーナーが充実してた記憶があるんだが
なんか、10m程度に渡ってずらっと視聴機が配置されていたような
そのころはそれほど関心無かったから、必死になって視聴はしなかった
視聴コーナーが充実している店舗や自分のポータブルAVでの視聴できる店
知ってたら教えて欲しい
800 :
705:2007/05/13(日) 10:25:14 ID:aoJMqm/W
皆さん、いろんな意見ありがとう!
E4cを注文しました。
来週中には来るだろうから、今から凄く楽しみです。
予算1万円だったので大幅オーバーでした。
イヤホンに2万オーバーは嫁に相当嫌味を言われそうです。
なのでこれを機会に禁煙し、後出しですが予算を捻り出します。
これで万全だw
個人的こだわりがあって「視聴」って書いてる人間はいいんだが、
「試聴」だからな。いいかげん(ry
最近は「視聴覚室」とは云わないのかねぇ
>>802 おまえ面白いなあ。
視聴:視るし聴く
試聴:試し聴く
学校の視聴覚室は普通、TVもあるだろ?
そっちが"視"だ。
試聴で正解だが、話題に対して大きな違和感を感じない単語だから漢字変換されたらそのまま打ち込んでた
>>802 おいおい、いい年ぶっこいて
ゆとり世代でなくてそんなこと真面目に書いてんのか(w
>>804 よくある間違いだから
そんな言い訳しなくても良いよ
視聴の視はデザインとか実物を視るってことなんだよ。
と確認せずにアレ買って実物が届いて
サイズのでかさとケーブルの太さに笑った
俺様が言ってみるテスト。
808 :
801:2007/05/13(日) 11:50:45 ID:9SjadKJ5
だから、俺は「こだわりがあ」るのなら別、と書いたんだよ
最近も「視聴覚室」はあるみたいだね
良かった
つか、オレそんなにオカシイ事書いたか?
>>806 言い訳じゃないが、手で書いてたら意味を考えながら書くから間違わないと思うよ
漢字変換というのは漢字の書き方、書き順、綴りをいいかげんにしていく機械だからな
だんだんかけなくなるし、綴りもあやしくなってくる
>>809 まだ年代論にもってこうとしてんのか?
なら、年いくつだよ?
センター試験世代?俺は共通一次世代だが。
>>807 新宿ビックで5EB試聴してきたけど、想像してたよりデカくて笑った。
あと、5Proも結構デカかった。
写真の印象ではE4cと同じくらいのサイズかと思ってたんだけど
実物はE4cより一回りデカかったよ。
別に「視聴」でも「試聴」でも音が一緒でこのスレの人間なら一発で意味が通じる表現なんだからどっちでもいいでFAなところを、
「視聴覚室」がどうとか見当違いなことを言い出してしまったおかげで無駄にこんがらがったって感じだな…
>>809 大丈夫。
みんなで、自分のパートナーの話して盛り上がってるときに、
太平洋戦争の話をはじめた人がいたくらいだから。
「試聴」と「視聴」が間違っているから「視聴覚室」と云う一例を出したまでの事
年代云々とか、なんでバイアスがかった思考に陥るかねぇw
どっちにしても君が空気読めない子なのはあきらかだわ
試聴と視聴の意味が違うのを指摘してるところに視聴覚室と云う例って、意味が判らん
>>815 わざわざ間違ってる方の例を出すなよw
まぁ、間違ってると思わないからそんな例を持ち出すわけだがww
スレが伸びていると思ったら、おまいら…
外に出て野球しようぜ!
国語の授業中、失礼
CK9買ってきた。必要なかもしれないけど簡単に感想をあげてみる
比較対象は同価格帯でドライバ方式のvibe
第一印象は「おとなしい」、解像度は良好
「さ」行が耳に付かず聴きやすい、音のひとつひとつがストレート
それから、装着が面倒・・・、ちゃんとポイントにはめないと音がカスカス
云われているとおり、低音が弱いかも。EQで50〜1k帯を少しいじればいい感じになったけど
vibeも気に入らない訳じゃないけど、もう戻れなさそう
ただひとつ気にかかるのが、遮音性高すぎ。けっこうアブナイかも、コレ
やっとわかった。「試聴」という言葉を知らなかったのか…
>>821 いや、違うと思う
視聴覚室 の検索結果のうち 日本語のページ 約 716,000 件中 1 - 10 件目
試聴覚室 の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,030 件中 1 - 10 件目
件数の差を見て見て。
あーっ!釣られている俺ー!
試聴は「試し聴き」だろ
視聴は「視る聴く」だろ
だから「視聴覚室で、ビデオや音楽を鑑賞する」
「店頭でヘッドホン/イヤホンを試聴する」でおkなんじゃないの?
>>820 海外カナルでスポンジチップを使用した場合の遮音性はさらに上、
視覚的に注意を払わないと歩行にも支障が出るレベル
まあなんだ、取り繕ってるみたいだが
>>822でFAだな
せつなくなってきますた
試聴はAudio-Visualだ
これ以上遮音性が高くなったらマジやばいですネ
さっき妹にドアからそっと覗かれてた、呼んでも返事がないと怒られた
おまけに頭の後ろに回してるケーブルが「なんか変、やめろ」とのことだ・・・
>>829 何で頭の後ろに回す必要があるの?
耳の後ろに回してケーブルを手前に持ってくればいいじゃん。
ER-4の低音がスカスカと感じる人:
骨伝導や体で感じる衝撃波を感じられないと低音に不満がある人
低音をブーストしているイアホンだと擬似的にそれを体験できて気持ちいい
ER-4の低音が十分だと感じる人:
体で感じる衝撃波と鼓膜で聞こえる音を分離することが出来る人
鼓膜で聞こえる低音が正確に出ていれば気持ちいい
またER厨がやってきたのか。毎度毎度ご苦労様。
衝撃波なんか来たら、体ばらばらになりますが。
毎度ER厨って馬(ry
ワロタw
>>820 オレはイヤパットをひとつ大きくして、出来るだけ垂直に起して装着してる。
これでかなり低音が出る。試してみて。
ERはソニックブームを?
ER-4はストリートファイターにしか扱えないということか・・・
新宿ビックでE4,ep720,ER4S,C700等試聴してきた
ER4Sは期待してたんだがフィットに不安があった。どこらへんが正しいのかと
良さそうではあったが自分の持って行ったソースに凹んだw
対してE4はどのソースでも気分よく鳴らしてくれそうな安心感があった。
一応報告。
>>820 もうひとつ言い忘れた。
好みにもよるけど、空気抜き穴をメンディングテープとかシールで塞ぐと多少音が変わる。
これも試してみて。
>>832 しんくーはどーけんまだー?
荒れるから厨は黙ってろとあれほど(ry
衝撃波を体で感じて鮮血の海に沈みながら
彼は薄れ行く意識の中で、思った。
「低音は普通にでてる…」
彼のスパイラルは終わった。
滅殺豪波動ぐらいのインパクトは、ER-4にはないだろw
せいぜい、エレナのヒーリングぐらいだ
SE210を買おうとしてるんですが、ログ読んでるとE4cのほうが良いとか書いてあるんですが、SE210を選ぶメリットはありますか?
あんまり無いかな
310とならともかく210とならE4cの方がいいんでないかな
>>847 両方持ってるけど、コードが短いくらいだな。
あとは未発売の弾丸チップが使えること。
>>847 SE210のほうが安い、新しい、デザインがいい、コードが長すぎない、装着が楽、フラットな音特性
高域はSE210の方が綺麗に伸びてる。
SE310が音屋扱いになったら欲しいんだけど・・・
>>852 E500が未だに販売されない現実を考えると、SEシリーズの取り扱いは無いと思う
だよねぇ…
>>841 まさかお昼頃に試聴してた?
や、該当機種とほぼ同じようなものを試聴してた人がいたものだからさ…
>>855 うわぁ
ここの住人だったのか!
俺だよ、俺!
オレオレサギに注意
狭い世界だねぇ…
普通に考えてこのスレの住人ぐらいじゃないと
イヤホンの試聴なんてわざわざケースあけさせて複数したりしないだろう。
しかも出来る場所自体が限られてるんだから必然的に・・・
いったい高級イヤホン市場は何人で回転してるんだよw
全国で完全に把握されてる筋金入りのオタは数十人レベルか?
確かにきっちり試聴するなら都内だろうからなぁ…
高級イヤホン所有者なら四桁はいるんじゃない?
成田のサウンドハウスのショールームへ行って試聴したやついない?
BAカナルを10本以上持っているマニアは数十人程度だろう
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:49:44 ID:g1WKTqW5
>>861 四桁って小数点以下も含めて?
55.31名とか?w
把握はともかく、イヤホン、しかもケースに入った高級カナルを
試聴してる奴なんて一つの店に一日10人と来ないぞ。
しかも全国どこでも試聴できるわけじゃないのにそのぐらいしか
大手家電量販店ですら来ない状況じゃたまたま試聴してた奴が
ここを見てても何もおかしくはないかと思うが。
>>866は、なんで、どうでも良いことに熱くなってるんだ?w
E500, E5, 5Pro, E4c, 3stu, E3c
ER-4, ep720, CK9, ER-6, 5EB
加えてSE310, SE210
10個以上持っても100万いかないからな。安い趣味だ。
全国に数十人ってことはないでしょう。
音屋も売れ行きに入荷が追いつかず、しょっちゅう品切れしているし。
>>869 あとE1cがあればSHUREはパーフェクトだな
あんたのにプラス
KH-C701、ER-6i、E1c、10Pro、5Pro、アルバナ
マイナス
SE310、SE210
>>864 試聴はどの程度できる(種類数とかメーカーとか)のか教えてもらえませんか?
>>847 SE210の方が音圧が高い。
使用する機種によってはSE210>E4
E4と比べてSE210の方が低音より
高音よりが好きならE4へ。
装着感はE4がきつめSE210がやわらかめ
>>862 成田サウンドハウス行ったよ。
衛生上の理由で試聴は一切お断りしている、とのこと。
行こうと思ってる人は無駄足になるから気をつけて。
あ、だから
>>872も試聴目的なら行かない方がいいよ
確かに試聴ゾーンは不潔すぎる。
ウェットティッシュ持参でなければ近寄りたくもないもんな。
オーバーヘッド(だっけ?)ならともかく耳に突っ込む物だからな。
>>874 dクスです
購入はインターネット価格で出来ると思って良いのかしらん
15K以内で買える、タフで断線しにくいイヤホン教えて下さい。
>>879 ないですね。
慎重に扱う人は断線させませんが、そうでない人はガンガン断線します。
次善の策として、断線してもケーブル交換できる3stuはいかが。
C700のケーブルはかなりタフだろう。
おとが気にいるかどうかは知らんが。
>>879 常識的に扱えばいいだけの話
コード引っ張って耳から外すなんてもってのほか
どんな扱いをしてもSHUREだけは断線してしまう。
5K以内でおすすめは?
>>883 断線の恐怖からE4を選択肢から即除外したこんな俺。
普通に使ってりゃ断線しねーよ
SHUREの断線率の高さは異常
断線交換込みの値段なので、実力の3割り増しの値段になってる。
現在売られてるカナル型イヤホンの8割は失敗作。
扱いが雑すぎるんだよ。少なくとも断線しやすいと思うならそれなりの工夫をしような。
この前見かけた奴だが、安カナルだったけどすごい勢いでプレイヤーに巻いて
片づけてるのにはビックリした。
あんな事をしてる人は、数ヶ月もたたないうちに断線するだろうよ。
断線が多いのは線材が悪いからだよ。芯も皮膜も含めて両方に問題がある。
2年E2c使ってたが断線しなかったし
E2半年で断線。
クレームで交換。
その後3年使って、両側とも被覆が剥けた。
被覆だけは注意してもどうにもならん。
>>878 そう。店頭で買ってもネットと同じ価格。
ネットの商品画面をプリントアウトして、これでいいですか?って聞かれる。
894 :
879:2007/05/14(月) 21:25:14 ID:OFv182XO
手に引っかけてピンと張ったのが3〜4回ほど。
その時もジャックから抜けるほど強い衝撃でもないです。
それでも、交換後1年経たずにプラグ部が逝ってしまいました…。
当方ER-6iです。
予算:10kぐらいまで
使用状況:電車の中とか街中とか静かな公園とか
よく聞く:X-JAPAN 柴田淳
使用機器:OLYMPUS MR-100
X-JAPANのART OF LIFEのストリングスの音とギターサウンドとボーカルとベースの音がクリア聞けるものがほしいです
MP3-320kでエンコードしています
よろしくお願いします
>>893 dクスです
つくば在住なので、次回買うときには見物がてらいってみようかな
断線怖いならUEで決まりだなw
>>895 E2
てかいつから人にイヤホンをチョイスするスレになったんだろうねここは
いやまぁいいけどさ・・・
機器との相性があるから、自分の持ってない機器だとうまくアドバイスできないところあるよな。
PHILIPS SHG5000
PHILIPS SHE9500
はどうでつか?
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:18:37 ID:2UncJXac
それよりShure断線厨なんて化石な奴がいまだにいることに驚いた・・・
遙か昔に絶滅したと思ってたが・・・
断線が怖いなら延長コードつければ良いじゃない
必要以上の負荷が掛かると外れるから断線しにくいし
去年EX90で満足してもう買わねぇとか思ってたのに、
ほんのわずかな不満点があるとそれがひっかかって買い換えたくなっちまった・・・
スパイラル怖いお・・
とりあえずEX90の低中高の単独の鳴り方は最高なんだけど、
全体的な特徴としてやわらかく暖かい感じ鳴らす部分が、
漏れ的にはもうちょい締まった感じになって欲しいんだけど、
それっぽいので何がオヌヌメっすか? できれば1万5000円ぐらい 出せても2万以内
ATH-CK9が値段的に気になるんだけど、
ソニーとは逆で、過去の視聴したり持ってたりするブツのオーテクの特徴として、
冷たすぎるというか金属的な感じが嫌だったんでCK9はどうなのか迷ってる・・
>>903 プレーヤーをソニーのA800系にしてDSEEを使えば音像が前に出るし音も硬めになるよ。
普通のカナル型では残念ながらEX90の開放感が出せない。
マジッスか
A800って最近でたやつっすね
漏れの使い込んだiPod miniも電池の持ちが2時間ぐらいしか持たなくなって、
そろそろ買い換える予定もあったんで
これも選択肢にいれときます
>>901 同感。
だが、改良後は皮が裂ける症状はなくなったが、
皮膜は依然として薄い。
細いケーブルだと慎重になっても、
太いケーブルだと安心してぐるぐる巻いたり、
癖をなおさずに雑に扱ったりする奴が、断線させるんじゃないかな。
Shureを断線させる奴は、何を使っても断線させると思う。
まぁだからって他と同じ程度に丈夫になったかって言うとそうでもないのは事実だしな。
ただイヤホンみたいなもん、一応精密機械のひとつなんだし、
もうちょっと大事に扱えよとは思う。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 08:32:48 ID:ijgspySS
EX90LPで
>>906 そこまで必死にShureをかばう必要がどこにあるんだ?
壊れやすいものは壊れやすい。
コードが悪いのは周知のこととして、半田付けにも問題があるんだろ。
まぁ多少の強度の問題はあるだろうな。一番の理由は扱いだろうけど。
でも俺は普段コードは巻き取りのシリコンに巻いて普通に
持ち歩いてるが断線なんてほとんどした事ないぞ。
だいぶ昔のE2cが一度断線したが、ありゃ耳に刺したまま
カバンの紐が引っかかって断線しただけだし。
今は外ではC700がメインだけどコード引っ張って耳から外したり
ある程度雑に扱っても断線しない。
雑に扱うこと自体はよくないことだが。
UEのクラックと並んで断線はShureの代名詞だしな。
改善して最近は減ったもしくは無くなったとしても
一度付いた悪いイメージはなかなか抜けないわけで。
他のは使用頻度が低いとか売れてないだけかもしれんがw
最近は減ったとはとてもいえない状況なのに、
勝手に改善したことにするのは悪質だろ。
ER-6(i)も断線報告はたまに聞くけどむしろあの細さで結構丈夫なのに驚く
新しいSEシリーズもコード太くて弾力性あんまないんだよな
あくまでも俺の場合だけど、改良したとされたE2Cでも、半年で被膜剥けした。
他のイヤホンとほぼ期間、同じくらいの扱いをしてきたが、それらは問題ないのを考えると、ちょいと脆いと考えてしまうな。
断線も皮膜裂けもなく使っている身からすれば
「おまえら扱い悪いだけだろ」と感じるのも仕方がないだろ。
そのうち俺もそういう目にあえば、考え方も変わるかもね。
ただ、
>>914 報告見ても→結論は結構丈夫で驚く
イメージ操作ってのは、書きようでなんとでもなる例だな。
ER6iは、俺も断線したよ。1度はプラグ付近で(交換)←これは俺の扱いのせい
二度目はハウジング根元で(保証切れていたので買い換えた)。
>>917 いや決して丈夫なもんではない、と思ってるよ。
ただだからこそもっと大事に扱わないと断線ぐらいすぐするんだし。
俺も扱い悪くてそうなったものが多数あるだけに余計にね。
変な話、このぐらいの扱いなら大丈夫、って領域はやっちまわないと
実際のところ分からん。やっちまってそれを理解するぐらいでいい、
という認識で扱ってるならそれでもいいけど、
一度たりとも味わいたくない、って思ってる人は必要以上に
大事に扱うぐらいでいいんじゃないの?と俺は思ってるだけだ。
ただ、他のイヤホンで「このぐらいなら大丈夫」な扱いでも
E2cはダメな場合があるだろうな。むちゃくちゃ大きな差かどうかは
分からんけど、決して丈夫な部類ではないのは否定しない。
とりあえず視聴しに店へ行ったけど、
俺の耳じゃぁ店頭のクラシックとかのサンプル曲じゃぁ決定するほどの判断ができん
普段聴いてる曲じゃないとダメポ
とりあえず視聴しに店へ行ったけど、
俺の耳じゃぁ店頭のクラシックとかのサンプル曲じゃぁ決定するほどの判断ができん
普段聴いてる曲じゃないとダメポ
うおなんか回線不調と思ったら二回書いてたスマシ
精密機器だし取り扱いも丁寧に…ってのも分かるけど、
もっと耐久性を…って思うのは間違いなんかな。
耐久性にコスト掛けるならその分を音質に振れ、
って意見も出そうだけど、ポータブルAV用に出してるとしか
思えないもの(末尾に『i』つけるあたり)は耐久性アップも
立派な改善点だと思うけどね…。
儲けてる分、マイナーチェンジで改善してって欲しいですわ。
チラシの裏スマソ。
>>920 普段聞いている曲でもなかなか難しいと思うよ
音量レベルを合わせると、音の差って微妙
全体的な印象も違うには違うけど、どれがいい音かというのは経験に裏付けられた
リファレンスが無い限りわからないし
ソニーのノイズキャンセリングプレーヤーの付属イヤホンの取り回しがし難くて困ってたんだけど、amazonでまたCX300が安くなってたからポチっちゃったよ。
今更だけど付属のイヤホンより音質悪かったらどうしよう。
どなたかNW-S70xFを持っていてCX300使っている方いませんか?
>>925 聞くジャンルにもよるが、付属からCX-300だったら正解だと思う。
確実にステップアップ。
気に入ると思う。
>>926 NCはすごく便利だけどあの付属イヤホンはほんとダメです。
NC単体のイヤホンは分岐部分が小さいのに、なんでウォークマン付属のイヤホンは接続部分があんなにでかいんだよ…
なぜR側があんなに長くしたのか、なぜあんな邪魔になるような分岐点にしたのだろうか…
付属のものにしてはいいものだと思ったから、CX300がこれより悪かったら…と思っていたけど、
確実にステップアップですか、安心しました。ありがとうございました。
KH-C701使ってるんですが、二段のイヤーチップだと
うっかりすると入れすぎて耳にはまってしまう(結局爪楊枝使って取る)
んですが、他社の三段タイプに変えればそれも起きなくなりますかねえ?
>>927 構造上アレのプラグが大きくなるのは仕方ない
分からないのはお前がNW-S系のNC機能の原理を理解してないから
CX300に変えたらNCが効かなくなりましたが…
なんて書き込みしない事を祈る
CX300に満足できなくてEX85買ったら確実にステップアップだったよ
>>926 S700系の付属イヤホンを知っていて書いてる?
あれと比べて確実なステップアップといったら、EX90並なんだが…
まあ、俺はどっちも好きじゃないけどね
>>933 質問主の発言知っていて書いてる?
もうCX300買ったって話でCX300の音についての質問なんだが…
>>934 ポチったけど、まだ聴いてないから、音質の差を聞いてるんだろ
要はEX85とCX300の差だが、「確実なステップアップ」といえるほど差があるか?
音質は違うけど、感激するようなものでもない
EX85のほうがコモリが少なく抜けがいいだろう
>>935 EX85同等品というのは、知ってるよ。
確かに音の抜けやバランスは、付属の方がいいが、低音の量に不満があったのでCX300を手にいれた。今、両方聴き比べてみたが、確実なステップアップというのは、いいすぎだったかも知れん。
ジャンルによっては、
CX300の方が、いいと思う時もあるが。
何を今更wwwwwwww
3段フランジから2段フランジに変えたら音が悪くなった気がするのですが、これは気のせいですか?
因みに3段を一段切って使っています。
CX300買ってきたけどケース開けられんorz
>>937 S700に付属のNCホンはEX85同等品ではないぞよ
ドライバの口径は同じだけどね
はさみでボロボロに切り刻んで開けた。音良くて感動!
エージングでさらに・・・・
aging, ageing:老化、加齢化、劣化
エージングで音が良くなるという奴はいるが、
音が悪くなったという奴を見ないのは、プラ(ry
aging:熟成
ripening
slipnir
C700なんてゴミカナルを勧めるな
高いわりにたいした物じゃないわ。
別にイヤホンの会社じゃないのに
.゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚ DENON…
とか
.゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚ BOSE…
とか
いっ、いいじゃないか。
C700はコードが静電気を拾って耳を感電させてピリピリして参ったから、人には勧めない。
俺も冬にダウン着てるときなんかはピリピリ来た。
今の季節は大丈夫なんだけどね。
体から電気を盛大に発出するびっくり人間がいるのはこのスレでしょうか
ちがうわw
聞いてる状態でコードをウールとかで擦るだけでビリビリ来る。
擦り続けると、駆動方式がコンデンサ型になると云うウワサだw
Ω700誕生w
仕方がないじゃないか。これまでアクセサリ扱いで馬鹿にしてたんだ。
イヤホンに5千円以上出す奴なんか、オーヲタくらいしかいないしね。
音質的にはハード以上に重要だってのはわかってたよ。
でも、利ざやも少ないし、そんな部署に回されたら左遷同然だったんだ。
結果、技術的に遅れに遅れてダイナミックなドライバしか手持ちの技術が無い。
だから音質多少アレでも、高級な感じにするから価格を吊り上げても文句いうなよ。
みたいな。>メタルな触感
>>958 持ってないからって無知を自ら晒してどうすんだ?
ま、wの連続でバカっぽさ炸裂だから
おのずと
>>958のDQNぶりが分かるんだが
静電気の影響でノイズが発生するは間違えていないですね。
着ている服装でも大小はありますがCX300辺りも出ます。
またケーブルの質にも左右される感じが。
うん、ケーブルの質でかなり影響が違うんだろうな。
C700のケーブルで初めて体験した>ビリビリ
丈夫でしっかりしたケーブルなんだが、摩擦で静電気を発生させやすい素材なのかもしれん。
それと、耳に触れる部分がアルミ金属というのも関係あるかも。
とにかく、ビリビリが怖くて、C700はほとんど使ってない。パソコンでたまに使うくらい。
ところで音屋のE4cが
>該当商品は有りません。
の状態になっている。取り扱い終了か?
あまりにも断線交換率が高すぎてリスクが高いんじゃないか?
SEに移行するんじゃまいか?
型番変わっただけでは?
E4C-B-J ってなってる
EMP2注文しました。
エージング用音源のピンクノイズも作成したし、
今から待ち遠しいです。
既出かもしれないが
CK9にE2C黒チップ付けたら低音強まってバランスよくなった。
これならメタルもいけるわ。
つか純正チップ付けた状態の装着性がダメ過ぎるんだな。
でもまあ、BA型は他にE4Cしか持ってないが、
やはり音の分離の良さではE4Cの優位は揺るがなかったな。
以上チラシの裏。
それなら、ER-6用黒スポの方が良い感じ。
>>970 E4C持っててCK9に手を出した動機に興味
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 09:39:52 ID:nQN9rXbw
同じの使ってると飽きるから…とか。隣の芝は青く見えるしな。
色々買って楽しむほうがいいんじゃね?
車とかバイクだって速けりゃいいってもんじゃないでしょ。
>>970 CK9とE4CでCK9の方がいいって部分があったら主観でいいんでレポよろ。
煽りとかじゃなく興味本位なんだけどCK9持ちはCK9で完結してるか
全然合わずに即他に移ってるようなイメージがあるんで
あんまりまともな比較見かけないんだよね。
>>970 そうやって国産機を貶す
インポーターさんお仕事ご苦労様です
オーテク社員、大地に立つ
E4cじゃないけどさ、SE310との比較なら中高音の抜けの良さはCK9のが上。
頭のあちこちからふわっと音が降ってくる感じもCK9の特徴。SE310は音が中央に集まってる感じ。
ただし、CK9の低音はちょっとでも装着を間違えるとスカスカになる。
音の厚みというか力強さはSE310のが上だね。
俺としてはCK9のが聞き疲れしなくて好きだけどね。
おれ耳が物凄く臭いんですがカナル型だと臭い移っちゃいますかね?
新スレ立てれんかった。_| ̄|○
ナイスなカナル型ヘッドホン part21
音漏れの少なさ、遮音性の高さ、コンパクトで目立たず嵩張らず
それでいて低音までしっかり出るし高解像度のBAドライバが使える
ヘッドホンの中でもポータブル用途(特に電車)では大活躍の
カナル(耳栓)型ヘッドホン(イヤホン)のスレです
前スレ
ナイスなカナル型ヘッドホン part20
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1177672264/ ◇耳栓(カナル)型ヘッドフォン
SHURE :E2c,E3c,E4c,E5c,E500,SE310,SE210
EtymoticResearch:ER6/ER6i ER4S/B/P
SONY :EX51/EX71/EX85/EX90
Audio Technica :ATH-CK5/CK6/CK7/CK9
Victor :HP-FX55(通称グミナル)/FX77
Panasonic :HJE-50(通称パナル)/HJE-70(通称メタパナ)
ケンウッド :KH-C701
Apple :インナーイヤー式ヘッドフォン
KOSS :The Plug/Spark Plug
Ultimate Ears :Super.fi 3studio/5EB/5Pro Triple.fi 10pro
Westone :UM-1/UM-2
Creative :AURVANA
JBL :Reference 220
DENON :AH-C700/C350
Focal :v-moda vibe
ELECOM :EHP-IN210/220/230/240
BOSE :in-ear headphones
AKG :K324P
SENNHEISER :CX300
harman/kardon :ep710/720/730
STAX :SR-001MK2
◇カスタムイヤホン
Sensaphonic :2X-s
Ultimate Ears :UE-10 Pro/UE-7 Pro/UE-5 Pro/UE-5 Ambient/UE-Hybrid/UE-5c
関連は
>>2-10あたりに