Hi-MD part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:50:05 ID:v9zea3UN
>>930
DATはテープやヘッドなど、この先サポートが不安なので、今から導入するのは気が引けますね。
>>931さんも言っているように、メモリレコーダーはサンプリング周波数が高い設定も使える分有利ですね。
メモリカードも安くなったし、そろそろ生録音はメモリタイプにしようかなと思ってます。
バックアップにHi-MDフォーマットしたMDを使うとか、これもHDDが安くなっているので、HDD保管が普通になってきてますけどね
複数のHDDに保管するのも、価格が安くなったのであまり負担にはなっていませんしね。
まぁ、どちらか一方だけ取るのではなく、両方うまく使い分けていければ良いと思います。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:23:41 ID:H/kX3H+/
>>915
RH1 :Hi-MD・MDに関わらず全てPCアップロードできる(ATRAC・ATRAC3楽曲はデータ変更あり)
RH10:Hi-MD楽曲(ATRAC3plus)なら全てPCアップロードできる(他のHi-MDレコーダーも同様)
※ただしどちらも最新のSonicStage使用

…ってのが正確じゃない?
うちではオンキヨーの据置レコーダーMD-133で録音したデータをRH10でPCに
アップロードしてたと思うんだけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:39:04 ID:kSN4JgPz
生録でHi-MDの選択はない
やめたほうがいい
非常に不便だった
音質はDATに劣るし利便性も実際は大差ない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 05:25:56 ID:fkKsNE5Z
>>934
だがAGCは便利だ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 05:49:45 ID:VerQCKz2
キハ40系が登り坂を登るときのエンジン音はAGCをオンにしても、レベルクリップを起こしちまう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 06:20:50 ID:wclWt9bg
>キハ40系が

そりゃ難儀だろ・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:31:59 ID:+e8jMcqE
このスレで
「ATRAC3PlusはHi-SPとHi-LPのビットレートに最適化されてる」
て前にあったけど
それら情報知ってる人いない?

低ビットレート向けなんて事いわれてるけど
Hi-SPとは別のエンコーダなのかなぁ・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:39:09 ID:yq/3KS7e
>>933
正しいな。
>>932
Hi-MDはサンプリングレートとメカノイズが気になる。それに俺が使ってみた限りでは(マイクのせいかもしれんが)そんなに音がいいとも感じないからシリコンの方がいいと思う。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:48:54 ID:RJyRst7b
メインに使うならシリコンがいいよ。
サブに使うなら、Hi-MDも捨てたものではないと思う。
俺はFR-2、HD-P2、MR-1000、MT2496を買ったが、サブでHi-MDの導入を考えている。
小さくて電池が持つから。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:44:06 ID:JLCm/rDD
>>938
そもそもATRAC3plusの出自は、超低ビットレート向けコーデックだし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:38:02 ID:it71TlrR
>>938
最適化ってか、ATRAC3plusってその2モードしかないじゃん。

他のモードは同時に積んでいるATRAC3とかATRACが別々に担当している。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:45:07 ID:klht6PhL
>>940
電池は持たないっすw
サブでも生録にHi-MDを勧めちゃ駄目
あくまでもついでに利用できる程度
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:24:53 ID:EgV9jeiS
RH1の予備バッテリー用に買ったBQ600ポケパワーの懸賞特別ケースが当たったよぉ!
>>943
予備電源用意すりゃいいじゃん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:19:02 ID:vJd6+Abw
>>943
そうなのか?
たしかカタログには5時間とか書いてあったように思ったのだが。
コンサートは2時間だからね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:33:14 ID:MkVCj2c7
352kbpsも「Plus」だよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:55:47 ID:qB16NnI2
すまんの。Hi-MDの関連しか考えてなかった。
ウィキ見たらATRAC3plusっていろんな機器やプログラム単位でどんどん
レート追加されてるみたいね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:28:24 ID:Rs9f9Apl
コーデックなんてのは、様々なビットレートに対応できるのが普通。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:50:13 ID:JFolJuUs
>>945
三時間で残量表示が四割くらいかな。

ライブは開演前30分開始でも楽勝
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:30:21 ID:7G6LL2Eu
RH1のMD→PCの転送って時間かかるね。HI-SPの2時間のファイルを吸い上げると優に1時間かかる。

それも空きディスクに最初に録音した2時間ものと、残り容量が少なくなったときの2時間録音ものとだと、後者の方が時間かかっているような気がする。
MDの外周部って読み取り速度ちがうんだったのかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:39:49 ID:Rs9f9Apl
>>950
MDはCLVだよ。
原理的には内周部でも外周部でも転送速度は変わらないはず。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:09:19 ID:tuzQqJKz
RH1でMDLPは再生できますか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:59:51 ID:lZ8x7rIA
>>952
できますよ。
SP・MDLP2・MDLP4の旧MD規格全てで再生できます。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:29:53 ID:uWxgBqoR
コンポでATRAC3plus64kbpsで録音するのと一度AAC128kbpsにした物をATRAC3plus64kbpsに変換した物はどちらの方が音質がいいですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:56:02 ID:NqK+T/vU
>>954
AACは使わないが、普通に考えたら前者の方が音は良くなるはず。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:43:06 ID:XsQKU3cM
64kで音質を云々してもなー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:25:20 ID:ODVEzPd/
192k以上じゃないとな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:10:02 ID:a8s25itR
ボクなんか1024kですよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:28:46 ID:DFrxXw73
オレは 0k だ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:50:10 ID:du19pBI9
俺なんか、オッケー牧場だ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:39:41 ID:3B/zZs5+
ヽ( 。∀゚)ノ ワ〜イ 面白〜い
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:50:08 ID:OsCqWhlj
太陽は右から昇る
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:35:17 ID:Ybx1KG3O
MZ-RH1ほしい ほしいものいっぱいあるお
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:15:06 ID:Fp1n7kTw
そんな君には、MZ-RH1ではなく
Redbullをあげよう



              レッドブル翼を授けるぅ〜〜
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:27:59 ID:KBlDpNTd
Hi-MDをBluRay技術と組み合わせて、10GくらいのMD規格が出ることを希望します。
966786:2008/03/13(木) 23:58:50 ID:n2UtyGY5
それやったらMDやなくて
ポータブルRay ですやん


967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:01:14 ID:UgzUPFXg
8センチブルレイで生ロクできるのが出ると良いわけだね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 05:26:42 ID:7vsixTb1
MDはもう手遅れ。
Hi規格出すの遅過ぎた。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:24:23 ID:jae36UZK
>>956
YouTube、ニコニコ動画の音声は元々音質が低いため、
48kbpsで録音している。サンプリング周波数32kHz、12ビット。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:43:36 ID:7mztL8q3
>>967
まあ、ないだろうね。
業務用は完全にシリコンに代替されたし。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:16:44 ID:7vsixTb1
にしても今のシリコンレコーダーは、デザインが道具臭くてもえん。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:38:51 ID:UgzUPFXg
むしろその辺の白いシリコンプレーヤとは別の無骨で頑丈な作りにして欲しいと思ってるけどなぁ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:50:07 ID:7mztL8q3
>>971
そらま、セミプロ以上を対象にしてるんでね(笑
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:58:37 ID:Txc7ULZ6
>>970
> まあ、ないだろうね。
> 業務用は完全にシリコンに代替されたし。

そうだったのか…。
技術と法規には、DAT 云々と書いてあったけど、もう過去のものなのね…
975 :2008/03/15(土) 02:18:32 ID:mOYajCvE
U−MATIC


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
▼△▼  sony Hi-MD  ▽▲▽Part3 [ソニー]
専修大学センター利用合否ミス?検証スレpart2 [大学受験]
【通勤特急】アドレスV125/V125G 108台目 [バイク]
【極寒チベット】東北2位スレ280【水道管破裂】 [地理お国自慢]
DVD-Rの品質を格付けするスレ 21枚目 [CD-R,DVD]
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:36:00 ID:OYy3aWNz
マイライブラリのファイルを4つ消したらHDのmp3ファイルも消えた。
そういう仕様なの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:49:36 ID:BQp/SuHP
>>976
SonicStageか?スレ違いだがまあいいか。
SonicStageに登録した楽曲(取り込んだ楽曲)は削除するときにSonicStage上から削除するだけ(元ファイルは残る)なのか、HDDからも削除する(元ファイルも消される)のか初回の時は確認が出るはず。
つまり設定次第。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:58:09 ID:OYy3aWNz
>>977
Sonic Stageです。
1年以上使っていて今回初めてHDから消えてしまいました><
設定を見直します。
ありがとうございました。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:25:39 ID:v6ETbZ9H
RH1を使用しています

>>668
>>689

を外部電源として使用しても
機器に負担はかかりませんか?
電池は素人でして・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:03:32 ID:FliPvbFj
かけない
981名無しさん@お腹いっぱい。
メタルのカセットと併用しているんですが、最近流石に音質に限界を感じて、PCMモードでしか録音/転送してない。
気にしないで気軽に使うつもりはあるんだけど、やっぱりPCMモード以外の音は疲れる。
音に艶と温もりは大切ですなぁ。