RockBox総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
RockBox総合スレッド
ポータブルプレイヤーのための、オープンソースファームウェア RockBoxのスレッドです

対応機種
Archos: Jukebox 5000, 6000, Studio, Recorder, FM Recorder, Recorder V2 and Ondio
iriver: H100/300シリーズ, H10シリーズ
Apple: iPod 1〜4G, 5/5.5G (Videoは30/60GBモデルのみ)
1G Nano, Mini 1/2G (Nano 2G と 5.5G 80GBは未対応)
iAudio: X5 V/L, M5 L
Toshiba: Gigabeat X/F (S/V/Gは未対応)
SanDisk: Sansa E200シリーズ (Rは未対応)

公式サイト
http://www.rockbox.org/

日本語による情報サイト
http://somewhere.babyblue.jp/wiki/pukiwiki.php?FrontPage
http://www.wikihouse.com/cipher/index.php?FrontPage
http://rockbox.jpn.org/wiki/
http://luminol.hp.infoseek.co.jp/
http://maro.cside7.com/rockbox/wpsup/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:32:00 ID:BdlrYg4q
H1x0に時計機能追加する
ttp://luminol.hp.infoseek.co.jp/#h120rtc
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 09:47:31 ID:FMeDio7s
http://rockbox.jpn.org/wiki/
のtakka氏ページのファイル置き場にrockbox用動画作成用ファイルがおいてある。
現在iriver系とgigabeatに対応。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:52:12 ID:hUVo1nXT
記念カキコ
Sansa e200で使ってる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:06:44 ID:+6xWfc7k
Rockboxのタグ管理が結構便利だと思う今日この頃
未再生のみを演奏するとか結構便利
設定ファイルで色々設定できそうだし

6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:29:24 ID:08Euxvrz
あら。rockbox板立てようと思ったらもうあったか。
俺もsansaで使ってるぜ
7takka:2007/03/31(土) 03:06:30 ID:yWQoEE+a
gigabeat用にビルドしたときのパッチが流用できたので、
iriver Hシリーズと、sansa e200用にもビルドしてみました

http://rockbox.jpn.org/wiki/
8takka:2007/04/16(月) 16:06:58 ID:BFtQ8sQL
4/14版をアップしました。
今回はH10もビルドしてみました
9takka:2007/04/17(火) 19:53:22 ID:PchOMuo3
フォントバッファを多くとってキャッシュを使わないようにしたら、超サクサクになったよ。
10takka:2007/04/18(水) 03:48:23 ID:PTf4mLlt
フォントバッファを2MBにして、再度ビルドしてみました。
標準の64KBに比べ、ディスクアクセスも減っています

http://rockbox.jpn.org/wiki/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:04:52 ID:8767LrXP
>>10
いいね〜。かなり動作軽くなった。というか引っかかる感じがなくなったというか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:53:38 ID:8OzJCSlY
>>10
いつもほんと乙です!ありがとう!
>>11
確かにフォルダ移動してるときとか引っかからなくなったね。
13takka:2007/04/21(土) 22:07:24 ID:BMGcFZGA
公式に取り込んでもらおうとしたけど、駄目だったよ orz
フォントキャッシュあるから、OKだろ〜みたいな感じ
英語圏の人は、漢字のフォントの大きさを実感してないからだろうけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:25:26 ID:24/SwXeK
これ音右が出なくならない?
なんか設定とか変えるの?
1514:2007/04/21(土) 22:30:17 ID:24/SwXeK
ちなみに使用機種はsansa e200です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:46:35 ID:MO/FAySf
>>13
やはり2バイト圏はいつもワリを食うのですね……
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:18:13 ID:/oawaYHe
いま公式サイト落ちてる?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:15:19 ID:bFIwQWQY
sncviewerってどこから落とせばいいんだ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:09:55 ID:ygNGbSJS
age
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:21:25 ID:l0jMkvIF
ttp://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/BuyersGuide

今の最大容量って
HDD型ならiPod,gigabeatの60GB
メモリ型ならsansa e280の8GB+microSDってところ?
sansa安くならんかな
21takka:2007/05/15(火) 17:49:00 ID:GjufJ3jo
5/15ビルドをアップしました
とりあえずgigabeat用だけですが、ほかの機種のも順次アップします
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:01:09 ID:csNk0jHW
iPod用も・・・
23takka:2007/05/16(水) 00:00:06 ID:nil2M2+i
iPodは種類がおおすぎて・・・

24takka:2007/05/16(水) 10:50:15 ID:GiIja8R9
iPod/iaudio用もアップしておきました
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:33:25 ID:rNFPGs8p
ttp://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-524.html
ここに従ってRockBoxをipod(5gen:30G)に入れたんだけど再起動してもしてもインストール前と変わらない
どうすりゃいいの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:42:29 ID:4zRVsEY3
iPodでRock Box導入したんだが、m4a普通に再生できるんだが
mp3ファイルを再生すると文字化けしてしまう。

どうすれば直るのか教えてくれ。
本家や関連サイトとかを見ても分からなくて・・・
よろしくお願いします
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:58:27 ID:/lSioplX
>26
タグのエンコードを Shift-JIS から Unicode に変換すれば直る、かも知れない。
むしろ mp3 を捨てて他のフォーマットに移行した方があとあと幸せかも。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 04:43:08 ID:ll8oEEKb
確かにRockBox使うならVorbisでもいいんじゃないかと思う。
漏れも音は明らかにVorbisがいいんだけど、めんどくさそーで入れてない。
スマートプレイリストとかないんでしょ?RockBoxって。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:08:23 ID:8sjitG+J
>>27
dクス!!!
やっぱりエンコし直した方が良いのか。
ただ、mp3に変換してしまってたファイル数が多すぎて・・・

30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:40:49 ID:oahnFwdk
age
31takka:2007/05/24(木) 17:08:42 ID:dUfmgKUR
大きな画像を多数使ったwpsにて、アルバムアートが表示されないことがありました
対策版をビルドしようかと思うのですが、ほかに当てた方が良いパッチありますか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:59:54 ID:AMM3bKay
公式に
2007-05-23: Rockbox works on the ipod video 5.5gen 80GB
の文字が・・・
どうやら80GBに対応したみたいです。

33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:10:50 ID:GhxDrb8V
ROCK BOYでエミュ起動はできたんだが、
これってデータのセーブとかはできないのか?
本家とかwikiみても載ってなくて・・・誰か教えてくれorz
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:22:13 ID:lp1edPQB
ゲーム中でのセーブできるし、エミュで途中でセーブもできる
エミュのメニューにあるはず
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:00:01 ID:GhxDrb8V
>>34
いや、エミュのメニューとか表示されないんだが・・・
それにゲーム中でセーブしても一度消すとまた最初からになってしまうんだが。
どうすれば良いんだorz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:30:59 ID:PR0qrX2G
FMラジオ使いたいんだけど、周波数帯が日本じゃない〜。
どうやったら、日本向けの周波数帯に変えれるのでしょうか?
使用機種はsansaです。
37takka:2007/05/26(土) 03:26:00 ID:+oHQrSUU
各機種のファームをアップしました。
iPod Video用のファームは、32MB用と64MB用それぞれでビルドしてみました。

さすがに17種類ビルドするのはきつくなってきました
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:26:14 ID:U3/16jYT BE:513059876-PLT(20274)
次のフォルダに移動するとき一々メニュー開かないといけないのは仕様ですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:47:44 ID:4s0YSuNl
iPodに導入してみようかと思っているのですが、これはスマートプレイリストは使用できますか?
どちらかといえばフォルダ管理派の人向けなのでしょうか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:52:20 ID:SfVv+SfX
ipod5.5G 80Gにインストールして聞いておりますが、ほんま!いい音ですわ〜…
ところで、今デュアルブート環境で、データベースからipodの曲を引っ張って来ていますが、曲名がでません。
そのまま曲名を持って来れる方法をどなたかご存知ないでしょうか。
よろしくお願い致します。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:30:40 ID:/TWaC2t4
sansa e200で使ってるんだけど、画面の上2列だけちゃんと表示されない。
こんな症状の人いる?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:20:32 ID:wAtM/bfG
>41
漏れもsansa e200を使用して同じ症状。
画面の上2列に虹の様にカラフルな模様が出る。
デュアルブートで本家のファームウエアを起動しても同じ症状が出る。
個体差なんだろうか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:24:58 ID:E78zZsFk
>>37
takka様、いつもありがとうございます。
sansa用を使用していますが、スクロールホイールの反応の良さが本家とは雲泥の差です!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:08:45 ID:LZKmi+nd
>>42
おぉ、他にもいたか。
個体差かぁ、それで諦めるしかないのかな。
使用に問題がないからいいけど、見ると気になるんだよなぁ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:29:03 ID:eG9ZH14z
LogoSwapper.exeでエラー吐かれるぜ。
「<pach>\bmp2rb-r.exeは有効なWin32アプリケーションではありません」、と。

海外のフォーラムに同じような症例が書いてあったけど、対処法がわけわかめ。
cygwin1.dllを<pach>に入れたが違うようで…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 05:17:35 ID:JINFbV8k
taka様
iaudio m3 にも対応させていただけませんか?
4746:2007/06/06(水) 05:20:12 ID:JINFbV8k
ミスったw

>>37
taka様、iaudio M3にも対応させていただけませんか?
お願いします!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:13:58 ID:tLTCpFho
takaって誰

あと日本語なら
させて→して
だと思うのだが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:30:24 ID:CruGc72B
>>47が逆アセするってことだと思っていたが。
5046:2007/06/07(木) 00:18:29 ID:QFDYn2jc
うわっw
こうだな・・・

takka様、iaudio M3にも対応して頂けませんか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:20:50 ID:wCVVrgbV
>>41-42 >>44
自演乙
52takka:2007/06/08(金) 16:26:57 ID:OU9azYuw
M3は本家でも対応していないので無理です
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:42:51 ID:JrAav7fA
takka様

先日takka様のbuildを入れて、晴れてRockBoxを導入しました。
(iPod5.5G 30GB)
本家のテーマからいくつかダウンロードして入れてみたのですが、いくつかのテーマで
再生画面がバグってしまいます。

FrostBox(AAなし)、jBlackGlassは再生画面がバグってしまい、
Theme X Glow、The Mixing Bowlは一部文字の表示位置がずれてしまいます。
これは、現在のbuildでは仕方ないのでしょうか?
自分ではbuildできるスキルもないので、何らか対応していただけると嬉しいのですが・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:55:26 ID:0ImfH8HV
またお前か

それバイナリ関係ないし
その程度もいじれんようならRockBox使うの諦めな
55ROCKBIRD:2007/06/09(土) 11:10:15 ID:bFxRUJHo
しっくりするEQの設定がわかりません。
どんな曲にも合うようなパーフェクトな設定ってありませんか?
みなさんはどのような設定されてますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:06:31 ID:j50cuKmT
つか、んなもんあったら最初からその設定で固定されてるだろ…。
大体、イヤホンも同じとは限らんのに。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:17:59 ID:e2pnxSds
>>53
日本語フォント用のcfgがどっかにあったはず。ググるが吉。
#まぁ、iPod用とは書いてなかったような気はするが、wpsやbmpじゃないからipodで使っても問題はないはず。
58ROCKBIRD:2007/06/09(土) 13:35:39 ID:bFxRUJHo
>>56 それをベースに自分に合うよう変えたかったので…
ただ単にみなさんはどうしてるか気になったのです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:03:32 ID:5wg7r1mm
>>58
Default
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:19:23 ID:qoIzWBuR
>>58
普通フラットで聴くわな
61ROCK:2007/06/09(土) 23:02:45 ID:bFxRUJHo
そうなんすか…
あまり音が良くなった様に聞こえないので。。。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:31:30 ID:5wg7r1mm
1.音源が悪い

どうせ128kbpsとかのMP3にしてるんだろ。もしくは元音源が悪いか

2.イヤホンが悪い

せめて3000円〜ぐらいからのにしろよ

3.耳が悪い

高いオーディオ機器でも聞きまくって耳を慣らしましょう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:42:31 ID:bFxRUJHo
lamemp3の320kbps
iPODにたまに自作ヘッドフォンアンプにかましてSHUREのE4Cで聴いて待つ
それでも良くなったって多少程度かなと…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:04:09 ID:HR1J+8Qt
>>63
そりゃ、音が良くなるったってハードは何も変わらんわけだしねえ…。
その変化を多少と捉えるか劇的と捉えるかは人それぞれ。

個人的には、同じハードでこんなに変わるなんてビクーリ!!ですた。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:26:51 ID:RtUVXS7w
Rockboxで劇的に変わると聞いていたがmp3、aacでちょっと変わる程度だったので
wavやロスレスのALACならもっと違いが出るかと思ったが、逆にwavとALACでは全く変わらん気がする。

mp3、aacの変化でも、スピーカーケーブルを安物から
ほんのチョッピリ高級にした時の感じで、俺にゃ劇的な変化とは言えん。
実際「ケーブルで音が変わる」と言ってる人ほど、RockBoxで音が変わる。と言ってる。
俺は、RockBoxは豊富な機能や設定、様々なフォーマットに対応していることがウリ、重要であって
音質の向上は2の次なんじゃないの。と、思ってるのだけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 05:57:44 ID:Y02akChm
>>65

俺もそう思う。
誰でも確実に分かる違いって音楽流してないときのホワイトノイズぐらいじゃないかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:03:12 ID:runGTfU4
ちょっと聞かせてくれ
ipodでspcやnsfを聞いていると時々バッファが起こるんだが
対処法ってどこかに載ってる?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:08:42 ID:EFDhyOdT
>>66
同意
でも、流してないときのホワイトノイズがない分、再生中のノイズっぽさがそのまま減ってる
とは思う。iPodで使ってるけど、デフォルトOSはそのせいで使う気がなくなった。

いわゆるデコーダの性能云々いうような性質の音質の変化ではないと思う。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:38:23 ID:W0QdFY2S
ない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:16:52 ID:BDWHuSRm
そうなんですね。。。
かさばるHPA使わないで済むかと思ったのですが…
電池の持ちを考え使い分けですね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:45:26 ID:h2pUqInr
lamemp3、AAC、ogg
ROCKBOX使うならどれが一番音質いいん?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:39:38 ID:OO/SSJJD
>>71
一応公開テストではvorbis=AAC>lameみたいだけど、130を超えたあたりから微々たる
差になるみたいだよ。
漏れは通常は192kbpsにするとoggとiTunes AACの違いはよくわからん。

が、とあるソースでAAC、LAMEに大してvorbisが大きく優位に立つのでvorbis使ってるよ。
各エンコーダで96,128,160,192,256くらいにエンコードして3,4日かけてブラインドテストを
して、判断が付かない一番低いレートのもので使えば最も無駄がないと思うよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 02:04:27 ID:qfLmkx4g
>>71
Ogg=解像度厨
AAC=マターリ厨
MP3lame=ドンシャリ厨

でも正直、いうほどの差は無い
自分はvorbisが好き

74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:46:57 ID:dsQJ+Aj+
正直CBRの方が音質いいよね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:59:40 ID:jivHFfd3
デコード負荷=バッテリ持続時間も考慮に入れるとどうでしょう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:57:51 ID:Pc/XVExA
デコード負荷は機種によって多少違うけど、現状のRockboxでは概ね
mpc < mp3 <= vorbis < aac
こんな感じ(同じ平均ビットレートで)。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:30:29 ID:qDlqp7bY
32MBと64MBって、どういう違いが?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:58:06 ID:U/vrjcAM
iPodも持ってないのにシミュレータ使って遊んでたら
ROCKboxがcueシートに対応していて焦った。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:48:52 ID:o4B0ngGl
よしゃ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:35:16 ID:qcUf/AA0
>>77
メモリ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:18:27 ID:ZqSHckVp
IPodにROCKBOX入れてググッてフォント入れて設定したのですが、一部の曲に文字バグがあるのですがどうしたら直りますか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:59:39 ID:yUu4GY+8
>>81
フォント
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:21:19 ID:ZqSHckVp
>>81 色々試してみたんですがダメなんですよ…
一番新しい30GBモデルなんで対応してるはずなんですが…
スキンとかも関係あるんですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:27:31 ID:O0VheaEh
スキンも関係ある
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:34:38 ID:BCVvmV/U
>>81
1)テーマファイル(wps名.cfg)のフォント絡みの部分の設定を変える。
2)ID3v1/RIFF-SIFタグの場合はRockBox側のデフォルトコードページの指定、ID3V2タグの場合はファイル側の
 V2バージョンを変える。
3)マルチバイト絵文字/一部全角(および半角)記号(ハート、☆、〜、罫線文字、丸付数字、ローマ数字等)を使っ
 ている場合は該当する文字がフォントファイルに入っていない場合blank扱いになるので、自分でttfファイルや
 bdfファイル等から変換する等の手段で該当文字の入ったfntファイルを作成する。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:04:03 ID:1UYzNrt3
日本人歌手は曲名や自分たちの名前にまで
記号を使いたがるからせわしない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:34:47 ID:h59BxClN
つのだ□ひろ と表示されて牛乳吹いた
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:14:09 ID:RGWbIS3q
>>87
ttp://nyaochi.sakura.ne.jp/xoops/modules/wordpress/archives/2005/12/12/rockboxms-ui-gothic/
ここを参考にUIGothicの14ないし16ドットフォントを作って適用した後、タグをutfに統一すればちゃんと☆ででるよw

#「LOVE?」なんてのもちゃんと表示される。
8988:2007/06/22(金) 23:20:50 ID:RGWbIS3q
ありゃ、ちゃんと出てないや;;
#"「LOVE&#9825;14」なんてのも、ちゃんと白抜きハートで表示される"って書きたかった。
9088:2007/06/22(金) 23:22:23 ID:RGWbIS3q
&#9825;→?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:31:28 ID:KJHNDPLM
?? ??? ???????? ????? ? ?? ?? ???? ???? ???? ? ????.
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:07:07 ID:RGWbIS3q
確かに、「〜」とかは結構使われてるよね・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:19:24 ID:2wIpgOby
>>88
MSUIGothicのBold使えたらいいんだが無理なのかな・・・・?
9488:2007/06/23(土) 01:24:21 ID:JPoPS3jF
>>93
MSUIやMSMincho等にはBoldやItalicのイメージは無い(フォントパーサがリアルタイムにボールド・イタリック加工している)のでた
ぶん無理かと。(HG創英角ゴシック・HGSゴシック等あらかじめBoldになっているイメージならいける。)
#それ以前に漢字/かなのBoldは実用最低が32pixelで、20pixel以下では正直汚らしくなったり見づらくなるだけであまりお勧
#めはできないかも。(実際HGSゴシックEから16pixelのfntを作ってみたけど、英数はいいとして漢字・かなはよろしくなかった。)
#英数字だけのBold化でいいなら、ArialBold等から作ったbdfとニコイチ(英数部のみ置き換え)する、という手段はあるかも。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:52:15 ID:JhyIHIyg
takkaさんのオリジナルビルドつかいたいんだけど、元のROCKBOXにすべてpatchあてるのと各機種用ファームを元ファイルに上書きするのは同じものができるのですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 02:20:09 ID:DcKmH9LH
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 06:15:18 ID:V1i5c4ce
>>96
いつでも無知を相手にした商売は甘い汁が吸えるもんなんだな…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:03:38 ID:x+cfK89T
CDEXをヤフオクで売って100万近く儲けた奴もいたシナ
99taro:2007/07/01(日) 09:01:08 ID:NpjiGf0g
>>96
それだけで10000円以上の儲けかぁ。

それからsansaのrockboxなどについて解説するサイト作りました。
http://sansae200.web.fc2.com/
よろしくお願いします。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:00:37 ID:nV+Z3LQD
2nd nanoにいつ対応するのかな・・・。
今一番大衆に普及してるヤツだから、すぐ対応すると思ったのになかなか出てこないね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:26:54 ID:XTj1oHcM
やっぱ似てても中身は全然違うんだろうな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:29:17 ID:t6JgNuQZ
>>100
2G nanoには、今までの他の機種での開発成果が活かせなくて、ほとんど新規のリバースエンジニアリングが必要みたい。
本家のサイトにも、
Not Supported - the 2nd Gen Nano has completely different hardware to the other ipods (requiring a brand new port)
って書いてある。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:48:09 ID:QzblufQU
これからのiPodが全部そうなれば対応するかもしれないね。
期待age
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:42:19 ID:7qCfQ44/
一応WMAに対応したっぽいな。
これでメジャーな形式は大体網羅できたかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:49:26 ID:QQQe2dks
divXが見れたら良いのにね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:39:13 ID:M4v3TNYV
求め過ぎ
107takka:2007/07/05(木) 09:06:58 ID:/AJd8v6d
wmaに対応したってことで、久しぶりにビルドします
gigabeat以外のビルドはリクエスト下さい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:42:20 ID:SkuVpzyH
一番最後でも良いので
iRiver H120お願いします…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 11:39:36 ID:7GXF4e1H
本当だ 一応聴けるね>WMA
シークがおぼつかないけど
110takka:2007/07/05(木) 12:49:30 ID:/AJd8v6d
>108
ok

とりあえず、gigabeat,H120をアップしました
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:00:16 ID:dkVXtOG4
ipod5.5Gお願いします
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:54:21 ID:dh8Yms9g
H300もお願いいたします〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:00:32 ID:/JIBlasG
H10 5GBもお願いします
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:39:45 ID:Jfm6nMZo
nano1Gも・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 05:57:52 ID:w2yT3w+5
>>110
ありがとうございます!
大感謝です!
116takka:2007/07/06(金) 09:35:58 ID:230kIRWv
>113
>114
アップしました
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:56:42 ID:wAUhgxZ5
iPod 4th gen Grayscaleについては難しいでしょうか・・・。
118takka:2007/07/06(金) 16:55:08 ID:230kIRWv
残りを全部アップしました
119117:2007/07/06(金) 17:33:43 ID:wAUhgxZ5
>>118
ありがとうございました!
早速インストールさせてもらいました。
すごいサクサクになってビックリしました・・・。
4Gがもっともっと使い倒せそうです。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:01:33 ID:FXeZ3ig9
GigabeatF20での動画再生不具合直ってました。ありがとうございます
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:14:15 ID:QLT6zNiO
>>116
ありがとう
ただ、nanoではまともに使えなかった(テーマが反映されない・設定が保存されない・すぐ落ちるetc.)ので
自分でビルドし直してみますorz
122121:2007/07/08(日) 08:49:26 ID:QLT6zNiO
自分でビルドし直しても同じ症状が出たので、chkdskしてみたらエラーセクタがありますた
>>121は忘れてくだせえorz
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:34:50 ID:g17Z4mR1
>takkaさん
gigabeatのfakeroloパッチありがとうございます。
たびたびの質問で恐縮ですが、当方のcygwin環境では、gigabeatのtimer分離(7/6)以降のりビジョンでは
自前でビルドしたブートローダだとpanic(sk() ticksなんたら taskオーバー?)を起こすのですが、takkaさん
のところでも同じでしょうか?
#usb_charge_by_defaultパッチ適用及びリモコンキー設定追加のためにいつもパッチソースを頂いてmakeし
#ています(たびたびの公開有難うございます)。
124takka:2007/07/10(火) 11:07:05 ID:JHhE/1FI
>123
こちらでも同じ状況になりましたので、ブートローダはアップしませんでした。
ブートローダーは以前のを使用した方が良さそうです
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:52:27 ID:i96YRWdE
ipod5.5Gでtakka氏のbuildを使用しています。

100×100にリサイズしたbmp(アルバムタイトルにリネーム)をアルバムのフォルダ
に入れているのですが、アルバムアート表示のできるWPSで、ちゃんと表示されるものと
されないものがあります。
何が原因なのでしょうか?
126125:2007/07/11(水) 23:31:31 ID:i96YRWdE
それと、本家においてあるThemeで 「Any Recent Daily Build」と表記されている
ものを何点か入れてみたのですが、再生画面が正しく表示されません。
どこかをいじれば直るのであれば、やってみたいのですが、お教え頂けますでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:34:49 ID:L60jQAvr
次に来るportはなんだろなぁ・・・
#gigabeatF/Xからの流れでKenwood HDxxGAか、あるいはZunelinuxからの流入でZune/1stGen→gigabeatS(without video)か、・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:01:09 ID:qd1Tn9h4
sansaですが、RockBox起動だと充電できないんでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:32:55 ID:JmzMhp/5
>>128
できないみたい。標準のファームウェアで充電しましょう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:15:40 ID:eLKmQrdM
>>129
そっか、個体の問題じゃなくて良かった
サンクスです!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:23:10 ID:VGQmE20P
あれ、sansa用にはUSB給/充電モード化操作(特定のボタンを押しながら接続すると転送モードにならずにRockbox起動状態で
給/充電が行われる)はない?
#ipod用とかgigabeat用だと"menuボタン押しながらUSB接続"に割り当てられてるので、sansa用にもあるなら"submenuボタンを
#押しながら接続"あたりに割り当てられてそう・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:21:03 ID:fBOY3cpy
H10で再生時の画面変えてみようとしたけどうまく表示されないorz
メニューは変わってるんだけどな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 04:46:18 ID:M8jY73IH
japanese.lngを使うと確かに多くが日本語になるのですが、
「Files」や「Database」など一部が英語のままになっています。

◆qHlMw2AW7Aさんのページによるとシステムフォントを使う部分だけ英語になっているとのことで、
FilesやDatabase、Settingsなどもこのシステムフォントの部分に該当するのかもしれませんが
これらを日本語に改造する方法はありますか?
できればすべての表示文字を自分でカスタマイズするような方法があればよいのですが…

素人思考からJapanese.lngファイルをメモ帳やバイナリエディタで開いてみましたが、
そういうレベルで編集できるものでもなさそうですね…
(ちなみにSansa使用者です。)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 06:35:37 ID:my8xufis
時々ただのCBR 320kbps MP3なのに曲が途中で止まって次曲に飛んだりするんですがどうすればよいでしょうか。

いつも同じ曲でなります。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:20:35 ID:uO66DqAs
>>133
Japanese.lngはコンパイル環境があれば、自由に作り直せる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:17:50 ID:JXOHDz55
起動時にRockBoxが立ち上がらずに、AppleのOSが立ち上がることがたまにあるんだが、
これってこんなものなの?
(因みに、iPod5.5G(30GB)にRockBoxを入れてます)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:54:53 ID:9V2FtLfv
>>135
コンパイル環境あっても作り直せない・・・。
どうすればよいですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:38:07 ID:7qiNH6W1
>>135
ソースアーカイブにあるjapanese.langをテキストエディッタで
好きなように弄ってからコンパイルする。
そうすればその変更が反映されたJapanese.lngが作られる。

日本語ファイルの更新日が3月くらいになっているので、
english.langあたりから幾つかの項目は移植しないとダメかもね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:39:27 ID:7qiNH6W1
138はアンカーミス >>137 です

自分に返信してどうするよ、、
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:58:17 ID:AO+Gcuh6
rockbox上でwavファイルをリネームしようとしたら、
操作を誤ったらしく、どうしても削除できないファイルに変化しまいました。
(PC上で見た拡張子はwavのままです ただアイコンがwavの物とは変化しています)
このファイルを消す方法はありますか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:37:05 ID:O4zzeZIf
rockbox上の操作で起きたなら、たぶん日本語版DOS/Windowsのファイルアクセスコンポーネントから認識できない文字が拡張子
に入っちゃったのかも。
(こういった文字の中には単体だと画面上に文字として出ないものがあるから、その手の文字がファイル名や拡張子に入ると外見
は変わってないくても内部的な名前は変わってたりすることがある。)

LiveCD版Linux(knoppixとか)を使ってUSB(vfat)マウントすればたぶんリネーム・削除出来るはず。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:43:46 ID:Wp9G29+Y
>>138
ありがとうございます。試してみる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:35:03 ID:oKY5hcUZ
拡張子にスペース入ったんじゃないの?
だとしたら
del "\\?\d:\~.wav "みたいにして強制的に消せるよ

てかrockbox上でもう一回リネームできないのか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:41:41 ID:XEkrX9aO
>>141
アドバイスありがとうございます
knoppixというのも調べてみたのですが、
PCに疎い私には少し敷居が高いようです・・・

>>143
rockbox上では何故か表示されなくなってしまい、リネームもできません
PC上から削除しようとしてみても、
「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」
と、エラーが出てしまい削除することができませんでした
PC上に表示されるファイル名は以前と全く同じです

>del "\\?\d:\~.wav "みたいにして強制的に消せるよ
詳しく教えていただけると有難いです
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:55:01 ID:tWJihNav
特定のソフト上げるのはスレ違いになるだろから嫌だったから書き込まなかったけど
いい加減ウザクなってきたから書き込むわ。
Unlockerでググってください。
今後はまず検索するなど努力しましょうね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:59:20 ID:XEkrX9aO
いま調べてみたところ、"曲名.wav "となっていました
.wavの後にどうやら半角スペースが入っているようです
しかしPC上で半角スペース消そうとしても、やはり
「ファイルの名前を変更できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」
となってしまいました・・・

147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:18:18 ID:Q+qvI8Cr
>>145
アドバイスありがとうございます
どうやらUnlockerでファイルは削除できたようです
検索しろというアドバイスはその通りです
スレ汚し失礼しました

他にアドバイスくださった方もありがとうございます
少しでもiPodの音を良くしたいと思い、このソフトを導入しましたが、
PCに疎い私には少々難易度が高すぎたようです
以後このスレに書き込むのは自重します
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:19:59 ID:g9/zO3W4
PCに疎い奴がRockBox使うなよ
嫌味じゃなくてマジレス
トラブル起きた時自己解決出来なくて困るだろ?

knoppixで敷居が高いってどんだけ・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:22:01 ID:tWJihNav
自己責任で使用することってどういうことか分かってないと思う。
150143:2007/07/29(日) 00:02:57 ID:qGLwM191
>del "\\?\d:\~.wav "みたいにして強制的に消せるよ
            ↑半角スペース
なんというか予想通りだったw
コマンドプロンプトで
del \\?\(フルパス)
ってやるんだよ
これ以上は説明する気ないからね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:19:33 ID:CD2HU5a+
>>147
音良くしたいだけならノーマルでロスレスでどぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:20:53 ID:eD3/3O+2
iPod5.5G 30GBですが、最近起動すると必ずAppleのOSの方が起動します。
どうしたらRockBoxのOSの方が起動するようにできるでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:47:28 ID:1W4bI+1G
PCに疎い奴がRockBox使うなよ
嫌味じゃなくてマジレス
トラブル起きた時自己解決出来なくて困るだろ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:03:08 ID:eD3/3O+2
>>153
確かにその通りなのですが・・・。
導入した最初の頃は、ちゃんとRockBoxの方が立ち上がっていたのに、
最近になってAppleの立ち上がるようになって、毎回再起動しないとRockBoxが起動しない
ので、面倒だなと思って・・・。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:27:40 ID:m/0KZyEr
>>154>>153の意味を全く理解してなくてワロス
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 08:29:43 ID:HfK5+XkC
takka氏のwiki閉鎖?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:25:15 ID:VBZ1gegJ
>>156
ドメイン自体は残ってるみたいだけど・・・契約更改漏れで消されちゃったのか、あるいはどこかに移転するのかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:40:50 ID:NhqHkyrq
sansaユーザーですがdoomがプレイできません。
他のプレイヤーでも出来ないもんでしょうか?
解決方があったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:39:21 ID:Q1mJvSKo
>>158
ちゃんとDoomをインストールしてますよね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:27:24 ID:FWgJUa2U
必要なwadがrockboxビルドのアーカイブに入ってないっぽいけど、それは揃えた?
ttp://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/PluginDoom
ここにwadの別途ダウンロードが必須、っぽいことが書いてある。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:43:57 ID:LBE4qKPe
Apple Lossless 聞けるていうから入れたけど聞けない
なんかしなきゃだめなのか? @sansa
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:44:34 ID:xoD6eoj1
iPodなら聞けるけど
163takka:2007/09/02(日) 11:41:56 ID:CNWxdgMv
新しくビルドはしていないのですが、こっちに移動しました
https://sourceforge.jp/projects/rockbox-ob
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:37:43 ID:tKwR/7AC
>>163
待ってました!超乙
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:40:38 ID:QCOkFWUS
>>162
サンサスレで聞いてみます
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:34:12 ID:PSUAEJYD
5.5Gです。
tagcacheをどうこうしてitunesの曲をそのまま移せるらしいですが、肝心のtagcacheがみつかりません・・・
File viewの次にあるらしいですが全く見当たりません。。。だれかおしえてmm
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:41:45 ID:g7eN6uAL
nano 1genでRockBox使ってMP3再生しようとすると
どうしても「Undefined〜」とか「Data abort〜」って出たり
しまいには再生画面でフリーズしたりするんだが・・・・・
教えてエロイ人・・・・
ちなみにWaveに変換したら再生できたんだ・・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:47:55 ID:fxpduWJL
nano
までみた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:25:52 ID:6l12nv3c
動画の早送りが出来ないのは仕様ですか?
170167:2007/09/04(火) 22:43:32 ID:g7eN6uAL
WMAに変換して入れても最初の数秒が再生されると次の曲に変わる・・・・
Wavしか使えないとかゴミなんだが・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:26:07 ID:CpzYMfmn
インストールに失敗してるんじゃないか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:03:06 ID:9TnCPYdi
>>166
tagcacheはdatabaseに移行されたはず。databaseの初期化・再構築をしてみては?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:24:45 ID:/4iIzRA6
>>163
携帯動画変換君のrockbox向け設定ファイルもUPして。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:46:52 ID:44JKLaMs
このスレ的にはiPod3Gはいらない子?
導入してみたんだが、性能が追いつかなくデコードが間に合わないのか、10秒おきにブチブチ音が切れる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:13:06 ID:Mf5spjgT
>>173
少しさがせば見つかるだろうがボケ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:42:30 ID:/4iIzRA6
>>175
探したけど見つからなかった。
takka さんのwikiのページにあるようだけど404 NOT FOUNDだった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:49:25 ID:/4iIzRA6
http://rockbox.jpn.org/wiki/
のtakka氏ページのファイル置き場にrockbox用動画作成用ファイルがおいてある。
現在iriver系とgigabeatに対応。

↑のリンクもNGだった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:22:52 ID:4xlQLtAR
ttps://sourceforge.jp/projects/rockbox-ob

ここには上がってないのかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:23:44 ID:4xlQLtAR
↑流れを見ないで脊髄レスはするもんじゃねえな・・
すまん、スルーしてくれ
180takka:2007/09/07(金) 11:59:13 ID:b/gy+NF+
オリジナルから少し変更したやつだけど、アップしたよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:51:42 ID:SY3+JhIB
>180
乙です、さっそく豆乳してみます
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:20:30 ID:D5w6FmmH
>>180
takkaさん乙です。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:32:36 ID:lJTJt6YL
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:34:58 ID:SiF8T6BS
>183
ブラクラ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:08:05 ID:3Gk6fcER
あれ iriverのHDD総合スレ落ちちゃった?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:09:27 ID:/B+zd98F
>>185
総合スレが落ちてAV板からの出張スレを再利用の方向らしい
iriver H100・H300・H10 HDDplayer in PA出張板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109457405/
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:02:18 ID:wnD9ddxL
>>186
サンクスです
そのスレがあったのすっかり忘れてた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:53:21 ID:bjQrzUhN
takkaさん、gigabeat用の最新ビルドを更新して頂けませんか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:53:17 ID:U5vgN8eB
先日、nanoにインストール成功して、公式から日本語に対応してるWPS(涼宮ハルヒ)をダウンロードし、所定の位置に配置し、テーマの閲覧より設定しました。
背景・フォント・WPSの一部は設定出来ましたが、ボリューム・バッテリ残量他、アイコンの様な物で表示される部分が全く表示されません。
これらを表示するためには、何らかのプラグインが必要なのでしょうか?

本日数時間かけて、ググったり、他スレを1から読んでも分からなかったので、よろしくお願いします。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:02:52 ID:kPxnngJO
nanoって2G?1G?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:00:00 ID:U5vgN8eB
>>190
第一世代の4GBです。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 06:17:35 ID:SEmE/R3W
>>189
ダウンロードしたWPSに%wdってのが記述されてね?
それを%weに書き換えれば表示されると思うが
そのせいで他の表示がずれるかも

%we : ステータスバーを強制的に表示
%wd : ステータスバーを強制的に非表示
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:10:48 ID:ut5DSDbD
>>198
nano使いじゃないから分からないけど、確かにWPSでアイコン表示されない奴がある

アイコン表示にしてるのに、何でだろな?
作者が構文間違えてるのか、俺が設定間違ってるのか…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:50:19 ID:ut5DSDbD
>>192
横レスですまないが、.wpsの中に記述されてるの?

>>189
もうすぐ会社に着くから、nano用落として確認しとくわ

俺、優しい!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:40:16 ID:ut5DSDbD
>>189
涼宮ハルヒのnano用だよね?
shnywps.wpsの2行目に%wdが!!

あいにくケーブル無いから動作確認は出来なかったけど、これで大丈夫じゃないのかな?

教えてくれた人に大感謝!!
196189:2007/09/20(木) 09:24:08 ID:bjXsfCMS
情報を教えてくれた>>192氏、また試して下さった>>195
本当に有難う御座いました。

昨日は質問後に緊急で出張修理に行く事になり、今やっと開放されました。
とりあえず、家に帰ったら>>192氏に言われた方法を試してから寝ます。

それにしても、出張先から自宅は20分なのに、2時間離れた会社に向わせるって…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:10:54 ID:BcwtSbuL
>193
アイコンが表示されないテーマは、そのあとでアイコンだけのテーマを選択して誤魔化してる。

そういうもんだと思ってた。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:09:42 ID:ut5DSDbD
>>197
kwsk
アイコンだけって選択出来るの?
PC中心者の爺に御教授願えんかのぅ

例えば、今回の涼宮の場合…

\backdrop
\fonts
\themes
\wps

が提供されてて、\themes\shnywps.cfgを"テーマの閲覧"から選択すると
背景、フォントが適用される
で、"WPSの設定"で""の設定を行っても\wps\shnywps.wpsを選択しても
「%wd」になっている為、何の変化も無し
(背景が涼宮になってるので、再生画面で涼宮の絵は見えるけどね)

確かに構文に関して詳しく調べれば分かるんだろうけど、
作者様が、何で"ステータスバーを強制的に非表示"をデフォルトに設定したのか謎…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:47:01 ID:BcwtSbuL
テーマ選択して、アイコンが出ない場合は、
そこからさらに「icons-ホニャララ」ってテーマを選べばアイコンだけ変わる。

それで誤魔化してます。

フォントも同様にできますが、配置が崩れるケースが多々...

あとは、自分でテーマ作るしかないかも。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:53:40 ID:bjXsfCMS
会社に来たら、追加で仕事頼まれて徹夜明けなのに、まだ帰れん…
昼休みに接続ケーブルかって試してみたら、アイコン見事に表示されました!!
これで、PSPもiPodも涼宮ハルヒ一色ですわ。

>>199
%wdになってるテーマのアイコンを、その方法で試してみたけど駄目だなぁ
何か間違ってるんでしょうかね?

201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:50:32 ID:02kJERHi
>>200

>>199で変わるのはメニューとかのアイコン

%wdで表示されなくなるのは上にでている電池の残量や時計
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:10:08 ID:Nhnk3ciN
>>201
俺も前にハルヒのWPS使ったけど、何故かアイコン表示されず…
今日の流れ見てwktkしながら自宅に帰って設定したけど、何も変化無し…
>>200さんはメニューのアイコンすら表示されてなかったのかな?
誰か、俺にハルヒのアイコンを表示する方法教えてくれ!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:21:15 ID:x8Ii4WFk
ハルヒスキンうp
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:32:18 ID:ut5DSDbD
>>203
公式のnanoにあるお

俺もやってみたけど、やっぱりアイコン出ないわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:54:59 ID:cW30cIeN
アイコンが表示されないって
もしかしてジャケットのことを言ってるのか?

あれは別途パッチを当てる必要がある上に
画像も用意しないといけない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:12:56 ID:ohISiX/W
>>205
ボリュームとか、プレイマークとかのアイコンの事
ハルヒのファイルにはそれらのBMPファイルが全て用意されてるにも関わらず、テーマ選択しても反映されない… 何故か

たしかに、ジャケット写真はパッチ必要だよな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:28:28 ID:cW30cIeN
>>206
いろいろwpsいじくったのだけども
やっぱりscroll margine と Album Art周りが怪しい。

%mやら%Cなんかを外すとすんなり表示された。

ちなみにシミュレータでやってるからこれらのパッチは適用していない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:45:05 ID:ohISiX/W
>>207
マジで乙です!!
私も構文睨めながら、シュミレータと格闘してみます
うまく行ったら、WPSアップします



全然、出来る気がしないけど
209sansa壊れ:2007/09/21(金) 20:29:23 ID:s1elx36t
sansaのファームウェアが、「e200fw01.03.01beta」っていうのになって
戻せなくなった。どうすればいいの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:48:21 ID:JNqDJJXp
sansaスレにきたらこっそり教えてあげるよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:48:42 ID:n2XZIFrP
takka氏のオリジナルビルド版のインストールはipodpatcher.exeじゃ駄目なの?
一応は入るんだが、曲の途中でバグってそれ以降まともに動かなくなる……
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:17:36 ID:8KNmWf8l
>>211
そもそもipodpatherとはなんだ?
ここにいるのはipod使用者だけじゃないからちゃんと説明しなさい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:01:24 ID:2bAmB3Sa
sansapatcherと一緒だろ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:23:11 ID:bySc/wSS
>>212
すみません、iPod用のインストールパッチのことです
もう少しいじってみることにします
スレ汚してすみません
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:04:36 ID:h2jQNtCX
ないのかなぁ…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:11:30 ID:14kh3Zpl
結局ハルヒスキンで
画像が表示されないのはどうなったんだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 03:27:21 ID:TEYtz+n8
ハルヒスキンについて
cygwinを使い
ttp://www.rockbox.org/tracker/task/2954?histring=scroll
のパッチを当てることでスクロール機能が使えるようになる。
つまり、%m|x1|x2|が使えるようになる。

アルバムアートに関しては触ってないので知らないがこいつもパッチ。
つまり、%Cや%Clが使える。

しかし、これらがいらなく、入れる必要もないなら
そこの部分だけを消せばいい。
つまり、ハルヒのwpsファイルで言うと
%s%m|2|128|%ia
%s%m|2|128|%?id <%id|%d1>
%s%m|2|128|%?it <%it|%fm>

%s%ia
%s%?id <%id|%d1>
%s%?it <%it|%fm>
にし、
%Cl|99|55|sc75|sb75|
%C
を消去すればいい。
これで一応は動くはず。
ただ、アルバムアートが表示されなかったり、スクロールが正しく行われなくなる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:44:05 ID:ECYjqpfJ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1188031133/
こっちのスレでSansa C200 でRockBOXでもmicroSDが使えると書いてあるんだけれど
俺のはゼンゼン読めない
誰かやり方教えてプリーズヘルプミー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:52:09 ID:a7mznVQF
Sansaスレで聞いてみw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:02:12 ID:+RHa3Fhi
WPSって日本語表示できないの?
2007□10□06□って感じになってしまうんだが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:59:39 ID:+tdIC+ks
ipodクラシックの80GB買おうと思ってるんですが、第6世代に対応したROCKBOXってまだ出てないんですか?

222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:44:43 ID:h8Jq6ciZ
【非純正】iPodにROCKbox Part2【多Codec対応】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1181261993/
>389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 11:15:02 ID:+tdIC+ks
>第6世代の80GBのROCKBOXってまだ出てないんでしょうか?
>

マルチ乙
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:30:56 ID:tkkcVR3F
>>220
日本語のフォントを使えばOK
ただ、WPSが2バイト文字を使う事を想定してない場合、スタイルが崩れるから、そこら辺は自分で設定を変えたり、WPSを編集するしか無い

エミュレータ使えば結構楽だから、やってみたら?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:20:36 ID:Cy1KN5ON
>>223
とりあえず日本語のフォント使用です。
弄ってきます。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:48:43 ID:9eLF4b41
>>224
ごめん
日本語フォント使ってるんだったら、SーJIS?が優先になってないんじゃないかな?
出先で本体無いから細かい設定分からないけど、今日中に調べてカキコするよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:16:20 ID:Cy1KN5ON
>>225
お手数掛けて申し訳ありませ。
文字コードはSJISでした。
試しにUTF-8にしてみたのですが変りありませんでした。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:55:51 ID:9eLF4b41
>>226
そうですか…
私の手には負えそうにないですねぇ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:09:42 ID:Cy1KN5ON
cfgファイル弄ったら表示できました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:17:22 ID:9eLF4b41
>>228
あぁ、cfg使って設定してたんですか…
小出しじゃなくて、質問する時には、全ての情報を書いて下さいね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:16:11 ID:k2YlfhL3
さっきシミュレータをビルドしたんだけども
ハード一覧にgigabeatSがあった。

Sでも岩箱動くようになったのか
ttp://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/GigabeatSPort

これくらいの進行度で動くもんなんだなー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:49:01 ID:r5AEseu1
USBドライバがまだなので、今のところ一般人には動かせないレベルらしい

最近は行き詰まり気味だけど、ptw419氏、toffe氏、aliask氏に加え
NicoP氏、GodEater氏も参加しつつあるので、今後に期待。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:12:38 ID:9jCvQNjF
gigabeat版ってスリープタイマーとフォルダスキップってついていないんでしょうか?
他のプレイヤー用のやつにはあったような気がするのですが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:09:38 ID:/MzQrc36
曲再生画面中に十字の真ん中長押しででてくる曲の評価が突然消えたんですが
理由がわかるかたいらっしゃまいますか?

なんで曲評価だけ…orz
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:53:25 ID:fJnrc+UY
友達がe260にRockBoxをインストールしたんだけど、間違ってフォーマットしてまって、USBを繋いでも純正ファームが起動しないって嘆いてたんだが、もう新しいのに買い替えるしかないよね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:40:36 ID:jcXfdtGU
そんな馬鹿な友達はほかっとけ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:24:03 ID:MCBk7ppZ
>>234
リカバリモードがあったはず
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:46:26 ID:Yx4RgOFL
>>235
買ったばっかりみたいなんで、なんか可愛そうだったから…。

>>236
情報サンクス。
ネットで探して友達に伝えてみるわ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:06:49 ID:8DHFq96k
MIDI同時発音が多いとメモリ足りなくて音が飛びまくるのね
3音のは何分でも続くのだが。
動画再生できるような機種だともっと頑張れるのだろうか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:30:21 ID:bQXd8yUg
MIDIは最適化の余地がありそうだけど、やる人がいるかが問題のような。
ハードウェア能力を考えると高品質にするのは難しいだろうから、
まともな音源で再生したものを録音して聞いたほうが良いのではないかと思う。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:25:58 ID:zXw/8r4R
RockBox既知の問題で曲の重複が載っていますが、一時的でもいいのでこれの解決策はありますか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:24:56 ID:WbVT/k1l
データベース作り直せばどうでしょう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:37:43 ID:zXw/8r4R
データベースの再編成できたんですね。
ありがとうございます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:43:41 ID:t4Qo4ORa
Rockboxをビルドしようとしているのですが
ttp://www12.axfc.net/uploader/90/so/Img_4303.png.html

という風になってうまくコンパイルされませんorz

自分で見てわかるのはconfig.hが作られていないということくらいです。

Cygwinの環境は
ttp://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/CygwinDevelopment
を参考にして作りました。

ちなみにRocobox本体はビルドできないのですが
シミュレータのビルドはできました。

どのようにすればうまくコンパイルできますかね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:02:11 ID:VWR//kKH
ロコボックスってなんかかわいいな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:42:06 ID:FaGd/gFy
gigabeatX20だが、岩箱をシャットダウンするたびにバッテリーOFFしないと再び起動できないのは仕様ですか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:12:02 ID:cl99G+Wi
>>245
バグ?でシャットダウンorサスペンド時にパワーOFFせずにフリーズしちゃってるのかも。



247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:54:27 ID:ay3uYACu
>>246
そうすか。
正直こういうの強くないから、安定して使える物ができることを願って元のファームでやっていくぉ。

他力本願だなぁ俺。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:09:53 ID:E1te3zRK
ttaはサポートしてくれないのかな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:26:19 ID:pDpomW4c
需要ないからな。特に海外は。
Wavpackなんかは作者が積極的に技術協力してるんでサポートできてるみたいだけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:48:23 ID:09dtUsEF
>>247
もう遅いかもしらんけど・・・まだ見てたら一度お試しあれ。

ちと古いrev(9月末ころ)ベースの各種パッチ済みビルド。
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/xp2006_sp0
のRockbox-Patched>for gigabeat F/X >rbgbfx_r14852M_full.zip

F60ででこれ使ってるけど、フリーズはおきていないよ。
#レジューム復帰後メニューでのリモコン+/-による上下操作がおかしくなることが偶にあるが再起動
#(システム設定→デバッグ情報→restart)すれば正常に戻る。

251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:16:24 ID:/iDadvb6
IPodのおすすめのテーマがあったら教えてください
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:34:32 ID:kkEFmGK3
>>251
満足のいくものは自分でしか作れない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:04:07 ID:34jt4/Ys
nono 1stGenの1Gにインストールして使ってみたんですが
再生速度がフラフラ変わっちゃったり、音がジャミジャミしたり
キュっキュッっていう音が入ります。

デコード出来てないかんじです。
こんな症状のかた、います?
インストールに失敗してるのかな??
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:06:04 ID:i+p3orf1
ノンタンがどうしたって?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:32:40 ID:FpHnbm/T
>>253
再生してるファイルの形式は?
サポートされている、といっても機種によっては制限があったりするし。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:56:21 ID:2F6UNCr4
128のmp3かAACなんですけど・・・。
立ち上げて再生だけすると上手くいくこともあるんだけど
EQとか触っているとこういう症状に陥ります。
CPUの問題かな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:37:45 ID:/o9peiuk
Rockboxの機能はほとんどがソフトウェアで実現されているので、
色々な機能を同時に使うと非力なCPUでは問題が出るかも知れない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:15:39 ID:T9nlCl91
>>251
ぼくのおすすめはこれらです。

Escape Pod AA
iRocker
iRock v2
Nudel Green AA
rayboradio
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:45:09 ID:+MR//CmH
>>250

>>247じゃないけど同じ症状だったので横からいただきました。
ありがとうございます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:30:11 ID:v/tv50ob
>>258
いろいろありがとうございます
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 04:55:50 ID:TCs+r9IQ
>>253,256
同じくnanoでキュッキュッって言ってます。
ちょっと我慢できない音だよね。mp3/192kbpsです。

あーあ、せっかくいいのを見つけたと思ったのになぁ。
デコーダ重いせいだとするなら、音質犠牲にしてもいいから
もっと軽いデコーダ搭載してくれないかな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:10:40 ID:erpYgGR8
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:15:38 ID:hG0zD+YR
無圧縮Wave+Cueで再生したら必ず再生画面が文字化けするんだが仕様かな?
mp3とかは大丈夫なのに
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:47:05 ID:vfbYDldI
>>263
cueの改行タイプがCRLFになってたり文字エンコードがEUCやSJISになってると化けるっぽい。
#flac+cueで、UTF-8+LFでは化けたことはないよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:42:59 ID:HZFo69bR
>>264
おお直ったわ。サンクス。
ASINになってたわ。試しにUnicodeにもして見たが若干不具合が出たのでやっぱりUTF-8が一番みたいだな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:29:28 ID:4WAFlScY
データベースの構築ができない、失敗するって方いませんか?

iPod5 30Gで最新のファームですが、
データベースの構築がBuilding database...0 foundで止まってしまう状態です。
初めてデータベース構築したときに強制終了かけたのが悪かったのか…むーん。
誰か情報持っている方いましたら助言お願いします。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:01:03 ID:cM1FqIhV
>>266
configとtheme settingsをセーブしてリセット→ディレクトリキャッシュOFF→再起動→ディレクトリキャッシュON→再起動
して、Database→Initialize Now かなぁ。
#あとは、日本語環境で使う場合公式版だとフォントバッファ不足で動作が重くなったりフリーズに近い状態になることがあ
#るので、フォントバッファ増量パッチを適用してビルドするか、適用済みのバイナリをインストールするかしたほうがいいかも。
#takkaさんところ(ttp://sourceforge.jp/projects/rockbox-ob/ )にあるバイナリは当該パッチ適用済みのはず。
268266:2007/11/09(金) 02:59:05 ID:j3ddJsvo
>>267
詳細ありがとうございます。
設定は上記含め、自分でも思いつく限りデータベースの設定などは
いろいろいじってみましたがうまく行きませんでした。

で、takkaさんのバイナリをいただきまして…成功しました!!
スムーズに2000曲程度読み込んでくれました。データベースもなかなか使い勝手いいですね。

フォントバッファも気にはしていましたが、まさかフォントバッファ不足で
不調だったとは…他が設定いじれば快適だっただけに意外でした。

その後ですが僕も原因をいろいろ調べまして、失敗していたときには
.rockboxフォルダ内にデータベースが途中まで構築されていたと思われる
tempファイルが落ちてました。>>267さんがおっしゃる通り
フォントバッファ不足でフリーズに近い状態だったようですね。

以上、報告含めお礼でした。
ありがとうございました。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:29:06 ID:KZW+2QTZ
時々画面がホワイトアウトしてバッテリー切らないといけない時があるんだが俺だけ?
takka氏の最終ビルド
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:24:45 ID:1pYQuqFB
>>269
俺も何回かなった。
takkaさんビルドじゃなかったような気がする。
271266:2007/11/10(土) 00:17:51 ID:Jrgo0Pe2
>>269
昨日から使ってるけど時々固まるね。
やっぱり最新ファームに比べると再生や早送りで多少不安定さは残ってるね。
まぁ半年くらい前のリリースをもとにしてるんだから仕方ないけど。
自分でビルドしてみようかな。。。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:01:22 ID:c7cc9U74
>>266
セルフビルドの場合、ソースがかなり変わっているため以下のパッチはTtracker(Patches)から拾ってくる必要があります。
(FS#の番号をFlySpray #のボックスに入れてサーチすれば該当Trackerに飛べます。)
・Scroll_margins :FS#2954
・Album_Art :FS#3045
・BMP_Resize :FS#5697

また、次のパッチについては、現時点では最新のソースでは使えない模様(Patchが更新されるまで適用しない
ほうがよさそうです)。
・resume_gigabeatおよびfake-rolo_gigabeat:FS#7113 ※gigabeat用パッチのみなので他機種の場合は適用の必要なし。
 (→パッチエラー発生。発生箇所を修正して適用した場合でも、ビルドは可能だが起動不能なバイナリが出来る。)

他のパッチについてはtakkaさんのアーカイブのものでOKだと思います。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:02:13 ID:c7cc9U74
×Ttracker→○公式のTracker
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 05:54:31 ID:OtMrxM0Y
ギガビでファーム元のやつに戻したらフォント戻すの忘れてて起動できなくなった。
HDDにアクセスできなくて直しようが無い・・・

HDD取り出して直接PCに繋げば覗けるかな?


まぁ繋ぐ環境が無いんだが・・・orz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 10:34:09 ID:2XOPmvA7
Album Art本家に取り込まれた模様
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:52:46 ID:WyFfIgjF
scrollmarginsとbmpresizeも取り込まれるかなぁ・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:49:39 ID:chTwKVGx
takkaさんの05_font.patchって同梱してるフォントをコンパイルするときに必要ってことであってる?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:19:46 ID:V1ZZ+1N7
>>277
たぶんそれであってるはず。
#というかおそらく同梱のものに限らず全角文字を含むbdfのコンパイル時には必須ではないかと。
279278:2007/11/14(水) 02:22:59 ID:V1ZZ+1N7
パッチ自体がconvbdfに対するもので、パッチ箇所が文字幅指定の解釈にかかわる部分っぽい。
280277:2007/11/14(水) 19:11:27 ID:chTwKVGx
>>278
thx.
最近、takkaさんはPSPで忙しいのか、単にrockboxに興味がなくなったのかな…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:12:57 ID:SAEO4xFQ
ROCKBOXみたいなソフトって他にある?ないよね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:26:07 ID:vdmHhbyO
ちょっとちがうが 5.5G に 6G のファームウェアを入れるソフトはある。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 05:13:07 ID:X0dHQPnY
rockbox使ってると最初はいいんだが、そのうちディレクトリエラーになってファイルが読めなくなる。orz
HDD覗くと.rockboxフォルダの中身が消えてる。フォルダは消せない。
元のファームに戻せば使えるが、不安なのでHDDフォーマット→一から入れなおし。

gigabeatXで、>>250のやつ使ってます。

同じような症状の人とか原因が分かる人いたら助言ください。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:19:09 ID:qwSjxtHZ
gigabeatF20の日本語化わかんねええ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:59:47 ID:m8DoEzkC
>>283
HDDの寿命
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:00:37 ID:m8DoEzkC
>>284
日本語フォント入れて
Language→Japanese
あとは規定のコードをJapaneseにするだけ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:20:28 ID:f032vhB3
vistaでいぽ使ってるんですけど、安全なハードウェアの取り外しで
プロセス切っても”使用中です”とか言われる場合どうすればよいのでしょうか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:30:36 ID:m8DoEzkC
>>287
そのプレイヤーのフォルダ開いてたりソフトで利用してたりするとなるみたいね。
何もしてなくても使用中のときはもう一回取り外しをしてみたら直ることがあるよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:59:20 ID:G4MmAxXc
>>287
Vistaを窓から投げ捨てろ。俺が拾うから。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:44:07 ID:hLhFICZR
japanese.lang自分で弄ってるんだけど、Trebleが中音域の音量になってるんだけど、
高音域の間違いだよね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:46:01 ID:qwSjxtHZ
>>286
日本語フォント配布してるサイトみたいな所が閉鎖してるっぽくない?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:11:31 ID:V3AdIPQK
>>290
日本語でおk

>>291
閉鎖してない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:45:35 ID:1beTkU0H
>>290
それは誤訳のはず。高音域であってる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:14:06 ID:R8ynqeib
rockboxをloader2で機動してるんですがLoader2やめようとおもったら初期化しかないんですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:02:39 ID:G9BcuvMh
ipodwizardとrockboxって同時に使えますか?
日本語おかしくてすみません
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:11:28 ID:CSpUVOrl
うるせー死ね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:59:34 ID:xDhzQhqQ
USBの仕様が変更されてipod5.5Gの80GでUSB認識されなくなった。
充電すらされない。
Version: r15767M-071123にて。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:45:47 ID:zbxCfKuO
http://rockbox.jpn.org/wiki/
が404Not Foundになってる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:35:07 ID:EeqHSA2A
>>298
ω・`)つ >>163
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:28:06 ID:E10TF0OI
>>299
ありがとうございます><
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:46:37 ID:rJ11JTC0
5世代iPod80GBってまだ未対応?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:52:18 ID:3E0avERH
Gigabeat Xに積んで、快適に使っています。

おうかがいしたいのですが、特定のディレクトリのみ再生、もしくは
特定のディレクトリを再生禁止にする設定はあるでしょうか。
もし設定ファイルで指定が可能であれば、プレイリストを
作らずに済むかと思いまして。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:36:29 ID:CsCr2sUu
>>301
80GBなら正確には5.5世代かな?
夏くらいから対応してるよー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:06:32 ID:jl2q445w
partyモード
リプレイゲインってなんだろう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 07:47:08 ID:AUTkYB6X
>>304
ここで聞くよりググった方が早いぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:38:04 ID:jsGMWiO5
rockboxいれて起動したらHDDがシュララーって擦れるような音がしてビビった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:54:46 ID:7nkdTF3H
あとぷちぷち変な音もするよな
HDDにかかる負担が心配
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:01:31 ID:HqTP+q+U
あんま気にしたことはないがなあ。
HDD使ってる製品なんて3年持てばいいほうだろ。
その頃にはより安くて高性能のものが発売されてるわけだし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:45:47 ID:3A3rdpFQ
rockboxで動画を再生したいのですが、導入時にmpeg1と2が使えるということで早速エンコして入れようとmediacoderを使ってるんですが
うまく本体のほうで再生できません。再生できるmediacoderの正確な設定の仕方お分かりの方いらっしゃいましたらお願いします。
rockのバージョンはr15160-071017です。ipodのほうは80GBタイプです


310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:20:25 ID:ILs2yz6C
まず公式のMPEG Playerのページは読んだかどうかを聞きたい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:08:01 ID:BRLX7rWX
>>310 ごめんなさい読んでないです。というか英語だらけでどれだか・・・
ご親切な方お願いします
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:28:53 ID:9wG0qSmF
新しいファームいいね。
明度調整やサウンド設定の痒いところをバージョンアップしてくれてる感じだ。
安定感も増してる気がするし。さらにハマったぜー
313311:2007/11/30(金) 05:51:21 ID:BRLX7rWX
少しいじりましたら。ある程度解決しました。レスくれた方ありがとうございます。
今度問題なのは解像度と音声でしょうか。
ipodの解像度はフルで320*240なんですがこれでエンコすると音声と映像が合わないばかりか
処理できないフレームが飛ばされたりします。
少し程度下げて妥協できるレベルの設定が
ビデオモード300kbps mpeg2 240*180 30.0(フレームレート)
アス4*3

なかんじです。フルで問題なく滑らかなにできる設定はあるのでしょうか?
解像度下げれば音声と映像は合致して問題なくスムーズなものになるんですが如何せん小さすぎて見るのが疲れてしまいます。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:04:07 ID:hAbeoJhC
...ふぅ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:47:14 ID:Ra/KgMkl
別の板で聞いたほうがもっと詳しく聞けると思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:35:52 ID:0KB/bm4o
>>311
まず公式のMPEG Playerのページを読んでごらん。
こっちも必要な情報があることを確認した上で書き込んでいるんだから。

rockboxを使うからには
公式のマニュアルやwikiから必要な情報を拾って来られる程度の英語力は必須。
努力の方向を公式サイトを読むことに費やした方が効率いいよ。
ちょっと頑張ってみな。

そういう意味でのため息ですよね >>314
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:53:38 ID:PTODuRov
クロスフェードの設定ってどういう風にしていますか?自分にはどう設定したらいいのかよくわからなくて、よろしければお勧めの設定を教えてください
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:06:15 ID:BdcChQK0
アルバムアートで表示可能な画像はbmpのみでしょうか?
jpgで管理してるからそのまま使用したいなと思いまして。
jpegViewer機能はあるみたいですね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:24:00 ID:Dc06kmQJ
>>318
現状BMPだけです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:08:09 ID:K3CiFxjJ
再生中のファイルはしっかり日本語表記なのにデータベースでフォルダとファイル表示させると文字化けしてしまうのは何ででしょうか?
使っているフォントはhttp://www.wikihouse.com/cipher/index.php?FontのLC14です
参考にしたサイトはhttp://ipod.top-arrow.net/で、iPodmini初代です。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:28:44 ID:zMcbZ3Oi
久しぶりに各機種用をアップデート
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:30:23 ID:0pVqzA+t
うは、早速うpでーとしました、ありがd
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:50:48 ID:Q5ZmumFI
takka氏ありがとうございます!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:48:04 ID:RvRoEfYc
乙です
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:07:16 ID:JPQd/fuI
>>321
8月から放置してたのをうpでーとしたら、かなりサクサクに。
takka氏、有難うございます。
さてipod用のPHPA買ってくるか・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:45:23 ID:KFIzHVTD
アップデートしたらcueファイルでの再生が文字化けするようになりました。
cueシートもUTF-8でコードもJapaneseになっています。

どうしよう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:05:57 ID:KFIzHVTD
自己解決

文字コードを全部ANSIにしたら直りました。
仕様が変わったみたい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:55:36 ID:rkl4NcFz
iPodの.rockboxフォルダの中に拡張子なしの謎の消せない文字化けファイルがいっぱいできてきたんだがほかになった人いる?
直し方わかる人いたら教えてください・・
プロバティみたら0kbだけどエクスプロ−ラーでみたら500MBとかばっかだし・・・
(ROCKBOXからみたらファイル存在しない)ファイル削除しようとしたら
{ファイルを削除できません 送り側のファイルまたはディスクから読み取れません}
ていわれるし・・初期化しかないのかなぁ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:34:35 ID:U3iyPOHG
>328
上位フォルダ (つまり .rockbox フォルダ) ごと削除すれば消えるんじゃない?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:17:05 ID:oTuS2J84
RockBoxがサポートしているHDDタイプのDAPの中で音質が良い機種ってどれですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:28:46 ID:fot+MwS8
液晶が壊れたので、音声案内を利用したいのですが、お勧めのvoiceファイルなどありましたら教えて頂けないでしょうか?
american-english_ibmtts_20070706.zipを入れてみたら、英語がダメな私の耳では早くて聞き取れませんでした。
他に、私のような液晶破壊状態の人で、再利用の工夫や知恵を分けて頂けると助かります。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:21:04 ID:vYFQcxJ0
1.液晶を修理する
2.買い換える
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:37:21 ID:nXGGo2nP
オレもちょっと久々に岩箱更新してみたらすっごいサクサクになってるね!
前は新しいフォルダ開く時に少しロード時間あったんだけど、それすらなくなってる!
takkaさんありがとう!
オレのH120の救世主。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:51:11 ID:FaBnc+ee
sansa使用で海外の作者のビルドに浮気してたけどやっぱりtakkaさんのほうが安定していて早いな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:55:56 ID:oI7iCCQI
アルバムアートを準備するのがなんとなく面倒だったけど、
コレを見てPictureFlowのためにがんばってみようかと思った。
ttp://www.youtube.com/watch?v=enPZRQ9sttw
rockboxすげー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:24:10 ID:FsfMP9hA
アイポじゃ電池消費が激しすぎて話しにならん
あれだけどうにかなれば
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:42:53 ID:p3k0hLa/
DAPのスクリーンショットの保存方法を教えて頂けないでしょうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:57:24 ID:8xuFpd8O
>>336
バッテリー交換すれば?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:46:05 ID:v6nO1PY7
>>333
俺のH120
takkaさんの最新の入れたら岩箱立ち上がらない
七月のと公式のは大丈夫なのに・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:48:30 ID:BMemJ2X/
mpioに対応しないんですかこれ…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:07:54 ID:ZBqt626/
>>340
対応してるやつ買えよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:25:44 ID:EhJhWELO
H120ユーザだけどさ、つくづくこの機種買ってよかったと思ってるよ。
俺が買った時はもう末期の頃で
iPod4G  27k
H300  34k
H120  20k
こんな感じで安さ重視で買って最初は後悔しまくりだったんだけど、岩箱のおかげだわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:16:55 ID:oQjWq6HZ
HDDタイプでRockBox使用時に駆動時間が長い(最悪でも10時間位は持って欲しい)機種を教えてください
現在H120でRockBox使用していますがバッテリー駆動時間も大分短くなってきていますが今のところ大きな不満はありません

手持ちのH120も流石にいい年になるのでそろそろ代替機の確保を検討していますが
古くてもがんばってH1x0探すのが良いのか、別の機種を探すのが良いのか悩んでいます
よろしくお願いします
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:30:57 ID:7sl75QpW
>>343
Gigabeat これも現行品ではないが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:34:24 ID:q7ELwRIc
Rockboxメインで使いたいなら現行機種なんか買わないでいいんだぜ。
346343:2007/12/16(日) 17:05:50 ID:J6uD6cO/
即レスありがとうございます
GigabeatだとFとXでRockBoxが使えるようですが、RockBoxを使う上でFとXの違いは
どんなものでしょうか?
中古で探す上での注意点等もありましたら教えていただけると助かります
よろしくお願いします
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:29:49 ID:q7ELwRIc
中古買うなら予備電池が入手できるか確認するくらいじゃないか?
ジャンク品じゃないでしょ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:37:46 ID:fTmgknnN
>343
iAUDIO X5Lは電池もちが相当長い(35時間)。ただ今は店頭で売ってなくて
公式ショップのアウトレットが唯一と言っていい購入手段。

アウトレットっていっても質は悪くない。多分。俺のは箱潰れ程度だった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:40:18 ID:97DDGbci
>>343
H120のバッテリー換装するって選択肢はどうですか?
JTTの通販で2300mAが2600円くらいだからお手ごろかと。
自分はバッテリー換装して20時間以上は軽く持つようになってけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:06:16 ID:EORlAy8w
>>346
おすすめの機種があるわけじゃなくて申し訳ないんだが
ともかく修理とかメンテナンス面がしっかりしてるもんがいいんじゃないだろうか。
あんまり古いのを買っていざ修理に出すって時に部品がないとか、新しく買う方が安くつくなんてのは嫌だろうし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:22:40 ID:4Kl867pb
結局、総合的に見たらどの機種のRockBoxが一番良いんだろうな。
いいっていうのはバッテリー・液晶などのハード、
ハードの特色を生かした使い勝手や、ファームのアップデートまで含め…
こういう議論ってあんま出てこなかったから興味あるなぁ。

ちなみに俺はiPod5G MA146JでRockBoxメインに使ってるけど
電池のもちは当然悪いし、操作性もそんなにいいと思わないんだよなぁ。
ただ、ユーザーが多いからネットでの情報を探すのが圧倒的に楽なのが本当にいい。
こんな感じかぁ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:33:19 ID:/kIexYpE
>>351
手に入りやすい?のはSansaじゃないかな
対策されつつ有るけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:51:20 ID:4Kl867pb
>>352
手に入れやすさも重要だよな。
メーカーの対策ってファーム書き換えを阻止する動きがあるの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:59:02 ID:8Zdu0XKd
そんなことして何か得があるんだろうか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:08:38 ID:ol+NoKVm
>>354
なんかフォーラムでrockbox入れてぶっ壊されちゃって
サンディスク側のサポート修理コストが縮まらないとかなんちゃらかんちゃら書いてあった。
機械翻訳だから正確には分からないけど。
どうせ壊れた機体送っても調べもしないで交換で済ましてるから
rockbox使用したらサポート対象外とか関係ないのかもね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:37:02 ID:8Zdu0XKd
なるほど。
rockbox使えるから買うって人も居るだろうけど、差し引きでもやっぱ損なのかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:37:10 ID:3dL+gJ5F
>>351
純正ではないけど俺は5Gのバッテリ交換済を使ってるよ。
Rockbox入れる前にバッテリ交換したから持ちの差は余り解らないけど・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:44:25 ID:phOjt3fa
>>355
つーか Rockbox のせいで壊れることってあるの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:20:40 ID:qksBPGOA
ありえなくはないだろ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:08:38 ID:+6vWoPit
あってもおかしくない。ハードの弱点をソフトの工夫でなんとかカバーしてる可能性もある。
おれもセットメーカーのファーム屋だから、メーカー側の不安はよくわかる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:06:26 ID:G7lxpGPQ
ブートローダやUSBマスストレージモードの仕様・実装によっては、ブートローダ書き換えに失敗したら
殻割りしないと治せない場合もある。
で、最近のデザイン重視の小型機(特にフラッシュメモリタイプ)の場合殻割りがおそろしく面倒なつくり
(割った殻は再組み立て出来ないor非常に困難)になってたりして修理コストがかさむってことじゃない?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:31:08 ID:b1JM22y0
                       ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
                      ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
                      l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
.                      ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
                     ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ┏┓    ┏━━┓        l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |            ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     . l  ,:'   _ ヽ       .l;;;;;;;//-'ノ.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         ', i、-----.、       `''"i`'''l              ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     .    ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,            ┗━┛
                        ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
                         ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.                         ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.                          ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
                         ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:13:28 ID:t41nqvxe
pictureflowでabortってエラーかえされるんだけど、これってbmpひとつでもファイルあったらできるよな?(ちゃんとbmpいれてからdatebase構築しなおした)
jpegのファイルがまじってたらエラーおきるとかないよな?
みんなはできたかい?
それだったらiPod標準のOSからカバーぬくのだるい・・・
(テーマはBlack Glass AAつかってます)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:44:18 ID:t41nqvxe
ファイル数に限度あるのかな?databaseって自分でiPodの一部分のフォルダだけに限定することできないよな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:16:03 ID:FG0xlEO8
TTAには対応してくれないのかなー
ジャケ表示のことも考えてMKAにも対応して欲しい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:58:58 ID:gP2QDRTH
pictureflowを試してみたかったので、gigabeat F/Xで対応してみた
かなり高速に動くけど、まだ再生とかは出来ないのね

パッチもアップしておきました

http://sourceforge.jp/projects/rockbox-ob
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:54:54 ID:0pdnMPYV
>>366


>>365
mkaウンコ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:37:31 ID:iSv/LPmf
H320にpictureflow入れてみた
かなり綺麗に動く
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:28:00 ID:AivlO0mi
takkaさんのRockboxビルド
12月7日更新のやつで

iPod_Video_64M

の中身が7月のビルド分と一緒なんですがorz
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:53:42 ID:F9Bi066q
iPod nanoに入れたいのだがwpsが少なくてなんか不安w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 05:21:36 ID:dOuFPgxm
間違えた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:24:41 ID:cfzY5tiG
gigabeatF20にROCKBOX入れてdatabaseから再生してたんだけど
いきなりdatabase読み込めません的な表示が出て来て、ジャンルとかアーティストから選ぶ画面に戻っちゃったのね
こういう症状はよくあったから特に気にしないでまたアーティストから進んで曲を選択しようと思ったんだけど
またdatabase読み込めません的な表示が出て進まない。
三回位繰り返した所で一番最初の画面に戻されて(settingとかdatabaseとかfileとかに進む画面)
databaseに進もうとすると1から作成する画面が出てきて
仕方ないちょっと時間かかるだろうけどまた作ってもらおうかと思いながら待ってて
いつの間にか止まってた音楽を聞きながら待とうかと思って曲再生画面に移って再生ボタン押したら
何故なのか、フリーズしてしまった。再起動しても
Undefined instruction
at 01EDEE48
って文字が出てきてなんの反応もしないし…対処方知ってる方いらしたら教えて下さい><
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:27:41 ID:J2bJX6TS
>>372
ファームと岩箱入れなおしてみそ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:49:27 ID:8MCsylwa
>369
12月21日更新きました。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:44:58 ID:6/9YYciw
takkaさんありがとうございます〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:15:52 ID:OwA3hoT7
pictureflow最高w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:56:55 ID:m970Glnh
PictureFlowをショートカットに入れてちょこちょこ眺めるのが楽しい。
まだアルバムの曲リストから曲に飛べないのが残念だけど、
曲リストが見られるようになったみたいに、
そのうち機能が追加されるのを期待しながら待つのが
rockboxの醍醐味だと思ってる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:33:37 ID:6loArzfc
Fontの作り方kwsk
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:04:51 ID:ejNlmjbM
>>364
データベース化されたくないディレクトリに"database.ignore"って空ファイル置いてみるとどうでしょ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:32:02 ID:t2LUyg/W
>>379それでできるのか、センキュー。ためしてみる。pictureflowつかいたかったんだけど曲が多すぎてつかえなかったんだ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:11:08 ID:t2LUyg/W
同じフォルダにいれてみたけどダメでした(たまにちゃんとしてるか聞いてくる人いるからちゃんとかくけど、databaseというファイルで拡張子をignoreにした)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:36:13 ID:1qVMuFwK
ピクチャーフローってなんですか
新しく出た機能?どんな機能?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:09:28 ID:kCUx6HX/
VoiceHowtoの下のほうで解説されてるのは、.clipを読み上げツールから作れるよってことですか?
今あるvoiceファイルが聞き取りづらくて困ってるんです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:10:43 ID:BO/ED0mn
>>381
\music\hoge\track*.mp3
\music2\fuga\track*.mp3
なんて構成で、\music\database.ignoreってファイルを作って、データベース設定の
Initialize nowを選んで、再起動したら、
music2側だけがDB対象となるのを確認しているんですけどねぇ。
.rockbox直下にファイルが作られてるので、それをコピーするといいかも。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:38:29 ID:DpuPb6Oe
>>385なんでだろ いわれたとおりしてるんだけど・・ちゃんとInitialize nowもしたのに(っていうよりrockbox消して入れなおした)
とりあえず参考にしてがんばってみます。
>>382iPodのCoverFlowと同じようなrockboxの機能です。(Googleで「CoverFlow」調べたらすぐわかると思います)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:46:55 ID:DpuPb6Oe
>>384すいません わかりました iPodつかってるんですけど同じ曲をiTuneで同期させてるから別のフォルダにもあるだけでした。
ありがとうございました
ちゃんとdatabase.igonoreで認識されなくなってました
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:23:38 ID:IAmIF7UD
iPod nanoに対応汁
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:37:34 ID:CvL2ZoPi
nanoでiTunesで曲を全削除してから新規に200曲ほど追加したら
データベースが更新されず、存在しないファイルを再生しようとしたのかどうなのか分からんけど何かバグって起動しなくなった
フォーマットめんどうだなぁ・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:15:51 ID:piHzkqXP
RockBoxってFLACのタグサポートしていますか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:47:30 ID:VxsYmbuv
>>389
してるよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:08:05 ID:zC96hoPw
やっぱTakkaさん神だわー
我が家のH320も泣いて喜んでいる
392343:2007/12/28(金) 16:05:29 ID:0Tr8WMd4
亀になってしまいましたが、皆様レスありがとうございます

gigabeat X30を買ってきてRockBox入れてみました
少々不安定な感はありますがとりあえず使えそうです
ちょっと使ってみて気が付きましたが音楽聴くだけならDAPは反射液晶の方が良いかも…
X30だと、バックライトつけないと何も見えないw

しかし、RockBoxが動く機種で反射液晶な物だとH1x0かiPodの旧世代(第4世代モノクロ以前?)の物しかないですよね…?
なかなか悩ましいところです…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:46:41 ID:SbeRmhSr
sansaを買いました。
これにrockboxを入れようと思うんですが

rockbox入れてなんやらかんやら設定したあとに、本体(sansa)でフォーマットをすると、rockboxの情報は消えて、買った時の状態に戻るのでしょうか……。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:55:33 ID:EXofSm35
自分で調べられる段階になってない人にRockboxのインストールはおすすめできない。
攻撃したい意味ではなくsansaを壊してしまうおそれがある。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:27:45 ID:SbeRmhSr
>394
サンクスです。
やっぱり危険ですか……。
冒険したいな…………
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:36:23 ID:EXofSm35
冒険とかいうことじゃないから。
しっかり分かった上で入れろ。
sansaってv2が出ててやっかいってことくらい分かってるよね?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:05:01 ID:SbeRmhSr
自分のもってるのは、v2じゃなかったです!!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:33:20 ID:pfHox2+2
冒険いいじゃん
がんばれ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:42:59 ID:SbeRmhSr
あ、はい。
頑張ります。。

あつかましいですけで>>393に答えてください、、誰か。。。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:06:05 ID:5k91H2cO
>>399
それでは>394の警告の意味がないじゃないか。

Rockboxをインストールしたいなら、その不安を"自信"に変えろという事だ。他人から
得た不確かな"安心"で実行してしまうと、壊すまでいかなくても途方に暮れて「助けて
ください!」な状況になりかねないぞ。

まずは、OSのインストールとはどういう事なのか理解したり、Rockboxのマニュアルを
よく読むべし。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:27:15 ID:gVEJWCJn
>>399
自力で歩けないようなやつが
「冒険」とか言ってんなよw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:37:31 ID:EXofSm35
確かにそうだなww
冒険にカーナビはつかないな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:35:27 ID:DM0isPQ2
笑われても
俺は
冒険してやるさ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:48:14 ID:bJMArer1
The Space
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:27:34 ID:eQtGn+UV
rockvistaとかflowとかのスキンが上手く適応されないんだけどどうすれば良いでしょうか
takka氏のiPodVIDEOビルド入れてます。誰かたすけて下さいおねがいします
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:00:43 ID:4n6a2C7X
>>393
ヒント
・「フォーマット」はディスク(フラッシュメモリ)のフォーマット
・RcokBoxはブートROM書き換えとフラッシュメモリへのファイルの追加が必要
・フラッシュメモリへのファイルの追加は標準的手順では「ブートROM書き換え後」
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:36:51 ID:DM0isPQ2
有り難うございます。
なんとか頑張ってみます!!!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:40:47 ID:Fjtu+H9z
gigabeatのUシリーズは何かシステム的に向いてないんでしょうか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:55:31 ID:Y0yEKsp9
iPod5.5Gなんだが、これのピクチャーフローはBMPをフォルダ内に置いたりしなきゃならないんだよね?
埋め込み画像で可能になれば最高なんだが…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:46:05 ID:H9d9JBcX
無いものは自分で作る
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:39:15 ID:k+jZjfDO
ttp://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/AlbumArt
この解説によると埋め込み画像対応は望み薄だから、
PictureFlowやAlbumArtが気になってる人は思い切って入れてしまえ。

mpegplayerが更新されてた。
Set start timeのシーク画像が大きくなって、一秒ごとにシークできるように。
ただ、長い動画の後半までシークするのが大変になったかも。
一時停止すると数コマ進んで止まっていたのもピタリと止まるようになった。
こうしてどんどん改良されていくのが嬉しいし、色々試すのが楽しい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:06:24 ID:H9d9JBcX
iTunesの場合、itcファイルにアルバムアートがJPEGやPNG形式で埋め込まれているので、

1)再生中のファイルに対するitcファイルを検索
2)先頭から492バイトを切り捨てる(windows版は500バイト?)
3)JPEGまたはPNGとして読込む

2は簡単、3はライブラリを移植すれば何とかなる(JPEGはプラグインのソースを利用できると思う)
1はiTunes Music Library.xmlから検索すれば良いみたい

iPodは持っていないので、iPodに転送した後も同じ状態かどうかは不明です
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:46:18 ID:88Ksgt4n
冒険してきました者です……。

Rockbox、最高ですね!!!
おもったより難しくもなかったですし。。
メニューもちょこちょこ英語なんで、つかいこなすのはまだ時間がかかりそうじゃけど。。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:06:25 ID:nHtK45Jy
iPod30GにRockboxを入れたんですが、曲再生のときに日本語の漢字がだけが文字化けしてうまく映らな
いのですがどうしたらいいでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:13:06 ID:o8LiQNcC
設定を色々試してみたのか?
自己解決出来ないんなら今のうちにやめとけ

OSのブートいじってるんだしこの先辛いぞ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:18:15 ID:nHtK45Jy
>>415
2,3時間いじったりwiki見ててなんとか解決できました
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:15:28 ID:z5I8kvlz
今現在、gigabeatX30にrockboxの12月20日のものをいれているのですが、
最近になってよく下のような表示が突然でてきてフリーズしてしまいます。
どうしたらよいのですか?
*PANIC*
Dir entry 13 in sector 2 is not free ! FF FF 01 72
418417:2008/01/05(土) 22:42:36 ID:z5I8kvlz
すみません、解決しました。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:18:40 ID:DNcjQC3k
iAUDIO X5の液晶リモコンの動作状況ってHxx0シリーズの液晶リモコンと比べてどんなもんでしょうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:17:17 ID:JDljCktC
GigabeatF21でbeatMPというスキンを使っているのですが、
再生画面でアルバムアートを表示させたくて
100×100で24bitのbmpを用意しアルバム名と同じファイル名にして曲と同じフォルダに入れたのですが表示されません…。

AlbumArtPatchというのがないのかと思って
ttp://www.rockbox.org/tracker/task/3045
を見てみましたが、<html></html>の白紙のページしか表示されず。
本家にパッチが取り込まれた?などとどこかのスレで見かけたので
念のため最新Ver(r16011-080107)にしてみましたが、やはり失敗orz
更に念を入れてクイックフォーマットしてからRockBox、mp3、bmpなど入れなおして見ましたが失敗。
初心に帰って違うスキンを使ってみても表示されず、と八方塞がりです(´・ω・`)
どなたかアドバイス頂けたら、と思うのでよろしくお願いします。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:48:21 ID:ouaf5LXZ
いやです(´・ω・`)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:29:12 ID:ha0nhChP
質問だ。
文字化けします。
漢字・平仮名・カタカナが。
タイトルに日本語が入っているうちの半分ぐらいは文字化けしていて、同じ漢字でも違う曲にはしっかり表示されてます。
プレイリスト上では正常に表示されてるんですが、検索画面(タグでの)では、化けてます。
なんで!?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:20:53 ID:RYpbfsRI
文字コードが違う。しかるべく。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:00:31 ID:ZA2lrVa9
>>422
何が「質問だ。」だよ

メーカー保証の無い改造OS
自己責任で解決しろや
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:05:00 ID:Ph6NmJ4O
黙ってUTF-8に統一しろ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:32:35 ID:ha0nhChP
>424
はいはい。すいません。反省してます。

タグを編集するソフト側の問題ですかね…。
タグはiチューンか、mp3のプロパティ(エクスプローラー?上での)からしてます。。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:34:49 ID:Ph6NmJ4O
だから、ID3v2.4にしてUTF-8にすればそんなことはまず起きないの。
ID3タグのバージョン変換もできないなら諦めろ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:35:24 ID:ha0nhChP
それとUTF-8にしてます……。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:43:17 ID:Ph6NmJ4O
へぇとしか言えないな。
手元に無いから考えられる原因はこんなもん。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:44:38 ID:ha0nhChP
ID3V2.4!
やってみます!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:50:50 ID:XFGq0XWB
久しぶりに本家見たらけっこうな頻度でバージョンアップされてるのな
MPEGプレーヤーはシークバーまで出来てやがる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:13:54 ID:nqreMtZs
takkaさんお願いします。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:38:19 ID:JGahlOXX
何をお願いしてるんだ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:59:44 ID:H/yzRjDd
Voiceファイルを初音ミクでつくったら需要あるかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:02:39 ID:nqreMtZs
ねーよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:09:40 ID:sUIiXjNl
>>434
えらい限定的な需要だなw
俺はGLaDOSの中の人にやってもらいたいわ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:11:09 ID:6Sm3DeFC
ん?音声案内の事
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:22:35 ID:q8lmYryI
音声案内って使ったことないわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:57:24 ID:p0r3lqLo
秋葉原でiPod1Gの交換バッテリ売ってる店
誰かご存知でしたら教えてもらえませんか?
頼みの店が売り切れてたもので、、、
H320のバッテリーが最近ヘタってきたから、、、
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:42:38 ID:tf+pJAsf
audibleに興味があるんだけど、rockboxが対応する可能性はゼロでしょうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:02:53 ID:XzgGEYR8
>>439
、、、
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:48:58 ID:cE3Cy8+R
液晶リモコンがRockBoxで使える機種って
iriver Hxx0系
iAUDIO X5系
のみですか?

他にあったら教えてください
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:15:27 ID:MzMqVpOq
>>439
通販じゃあかんの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:04:31 ID:xW4hAr1A
>>436
無理難題ですね。ケーキはなしです。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:09:59 ID:EqvxfeRl
ipod classicはrockbox対応させるのが少し難しいみたいですけど将来的に対応される可能性はどのくらいありますか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:31:03 ID:9NQblGR3
初歩的な質問で申し訳ありません。
当方、ipod5G(WAV形式で入れているので、フォルダ移動)で使用している者なのですが、新曲導入でその曲のみ再生した後、全曲再生に戻すのがわからず、結局いろいろいじって、全曲再生に戻りますが、未だに1曲再生→全曲再生の手順がわかりません。
お手数ですが、ご教授願いませんでしょうか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:02:36 ID:RbjCgfTK
日本語でもう一度
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:14:27 ID:D48T7xuP
HDD携帯プレイヤー組立キットみたいなのどっか作ってくんないかな……
HDDはユーザ側で組み込み、ファームはRockBoxを起動する機能のみ、みたいな。ノンサポでもいいから。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:48:40 ID:7yOkHOxl
そしたらSSD入れてやるぜ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:59:15 ID:A5rcDv6D
もっぱら Rock Box で盛り上がっていたiRiver HDDがdat落ちしたので
こちらに来ました。
iRiverから新製品発表になって160GBのが出るみたい。
Rock Boxが対応(まだ、するかできるかもわからないけど)するまでの
あいだ、製品ファームでもOgg対応でHDD大容量がいい、というともう
これを待つしかないのかな・・・。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:42:23 ID:tWS0Qt6V
>>450
こっちはまだ生きてるぞ
iriver H100・H300・H10 HDDplayer in PA出張板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109457405/

あと160GBだけど、これのことか?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080110/ces18.htm
Hxx0ってよりはPMP-1x0の後継って感じが……
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:03:02 ID:bRdQchQE
>>451

サンクス。助かりますた。

160GBはそれだよ。もう純粋なHxx0後継機は
望むべくもないので、容量アップの再生専用と
割り切って、製品として ogg 対応→ゆくゆくは
Rock box対応されそうな機種がほしい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:26:26 ID:16nAta1P
イコライザ自作してる人いる?
いたらcfgうpしてくれないか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:52:28 ID:u1s911Nr
ちょっと質問ですけど、岩箱で区間リピートはできるのでしょうか?

メニューのリピートの項目にA-Bってあるけど、これって区間リピートのことですよね。
A-Bに設定した後、どのボタンで始点と終点を設定するのかわかりません。

そもそも、A-Bって項目が区間リピートではないのだとしたら、これはどういう機能なのでしょうか。
わかる方いましたらよろしくお願いします。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:53:41 ID:u1s911Nr
↑の補足
H120での岩箱使用です
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:38:52 ID:H5InasAB
>>453
使ってる機種とイヤホン・ヘッドホンが違うんだから他人の設定だと使い物にならないぞ.
参考までに俺はQ値と中心周波数・遮断周波数は変更せず,低域・高域を高めにして中域を低めにしてる.
いわゆるドンシャリ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:09:29 ID:GYXgz990
>>454
ttp://www.rockbox.org/manual.shtml
7.1 Playback
>To set the Start Point (A) hold Play and press Left. Setting the End Point (B) is done accordingly using Play and Right. To reset the markers hold Play and press Navi.
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:32:52 ID:VpyZzLjH
ランダム再生がどうやってもできないんですがどうやるんでしょうか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:32:21 ID:BF1ILUOg
全曲ランダム?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:55:26 ID:M5huYexP
本家のサイト見てcygwin導入してpatch当ててbuildしたんだがうまくいかんな.ためしにpatch当てないでやってみてもダメ.

もう一回cygwin再インスコしてやってみるかな・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:00:54 ID:4PqYYS22
>>459
そうフォルダとか関係なく全曲ランダム
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:50:55 ID:vqPAWWFB
俺は全曲のプレイリスト作ってランダム再生してる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:31:03 ID:jYv+JdMn
おれも
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:35:05 ID:KU/NG6fp
>>460
cygwinよりVMWareの方が簡単だよ。環境としては完璧な仕上がり。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:37:23 ID:35aTmLeu
>>464
情報thx!今度やってみる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:49:01 ID:zSmXyTa+
rockbox用にITUNESを使わずに直接取り込んだ曲ファイルを、rockboxではなくapple osの方でも聴く事は出来ますか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:37:46 ID:BZL6++8K
それが出来ないからROCKBOXを入れる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:14:37 ID:d1ZsuokW
gigabeatX用のWPSを書いているのですが
%al   %id
みたいにした場合にアルバム名が長いときに画面右端からはみ出してしまって見た目が良くありません
何か解決方法がありましたら教えていただけると幸いです
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:26:56 ID:90LFoLe/
takkaさんのを使ってるのなら、ライトマージンパッチが当たってたと思う。
たぶん。
470460:2008/01/19(土) 14:24:16 ID:c9F8OjCJ
>>464
VMWareでスムーズに行きました.元より本家サイトの方もcygwin以外にもやり方が提示してあったんですね,ありがとうございました.
471468:2008/01/20(日) 00:04:38 ID:O4SoclB6
>>469
ありがとうございます。出来ました
472464:2008/01/20(日) 02:17:29 ID:rDg1ca0x
>>470
 をっ里奈、使えたんですね。ちょっと心配してました。おめ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:51:39 ID:azg67ySE
VMWare入るの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:08:30 ID:o3Vjioqo
ここにVMWareを使う場合の開発環境の導入方法が書いてあります
http://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/VMwareDevelopmentPlatform
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:21:53 ID:azg67ySE
どうも。試しに入れてみる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:14:26 ID:Q5bXtglX
ts
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:04:52 ID:B3zVCzcj
今ipod nano1GBにrockbox入れてる状況なんだが
いかんせん容量が足りない・・・
ipodclassic160GBを買おうかと思ってるんだが、
これにrockboxを入れる方法は無いのでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:10:18 ID:3yBQ9BMv
公式見れば一目瞭然だろうが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:24:31 ID:duuyFy28
>>477
まぁ、金がやたらかかる上に失敗したら最悪ゴミ2つって言う方法はあるっちゃあるがw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:54:22 ID:ugjaAmxr
アルバムアートの表示方法が判ったので調子こいてgigabeatX(takka ver 12/20)の大画面を生かそうと
200x200を表示できるようなWPSを作ってみたんですが、ディスクアクセスの開始時と終了時に
アルバムアートの上部が一瞬ちらつく事があるんですけど仕様ですかね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:45:12 ID:5qYsJCpO
>>457
>>454じゃないが
これまで自分もわからんかったけど助かったよ。
まじありがとう。朝試してみる。
しかしマニュアル無しじゃ絶対わかんない操作だ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:09:22 ID:QKikFjpf
データベースのカスタムビューってどんな機能なの?
デフォルトだと何もないからよく分からない。
それとプレイリスト作ろうと思ってるんだけど
iTunesみたいなスマートプレイリストって無いよね?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:24:51 ID:dFEeJTEi
とりあえず自分で試してみて報告よろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:08:51 ID:S4asS7h7
>>しかしマニュアル無しじゃ絶対わかんない操作だ。
そのとおりだ
なぜ真っ先に自分でマニュアルを読まないんだ? そのためのマニュアルなのに。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:45:12 ID:zhLlpt1A
本家は英語だからな・・・でも日本語サイトの説明よりは詳しいし分かりやすい気はするが.
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:44:42 ID:YoCVEAL+
>>484
「無くても何とかなってるし、
いつか偶然わかるかもしれないし、
マニュアルがある(またはマニュアルへのリンク)ってのを
見かけたことないし、
探すのめんどいし」
みたいな感じで、探す気になってなかった。
今回その2番目の事態になったのは幸い。

ところで肝心の質問者はわかったんだろか?
英語苦手?
横レスの自分はわかったけども。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:27:04 ID:ICvb5Ou2
>>486
「英語のマニュアルは(読めないので)マニュアルに数えません」が抜けてる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:10:22 ID:PxWIiOoe
日本語でおk
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:52:47 ID:BffFs8RV
おいおい・・・ギガビX使ってるんだが,真ん中長押しで別メニューが出てくるなんて聞いてなかったんだぜ・・・機能が豊富すぎる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:54:30 ID:HDf2XvQB
>>マニュアルがある(またはマニュアルへのリンク)ってのを
>>見かけたことないし、
RockBoxのサイトにふつーに置いてあるだろ……
491457:2008/01/24(木) 03:44:29 ID:ulq/5GZk
>>481
役に立ってよかった。
確かにマニュアル見ないと分からんし、すぐに忘れるような操作だわ。
しかし質問者は別人(雲隠れ)なのに、みんなに突っ込まれて災難だな。

みんな日本語に翻訳された情報ばかりに頼っていないで、
積極的に公式サイトを活用すれば、
もっと楽しいrockboxライフが送れるよ。
分からないことがあったらmanualやwikiは必読!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:06:56 ID:YP62RtMv
rockboxの起動画面の変更の仕方教えてもらえますか?
ある程度調べたんですけど・・・みつかりませんでした
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:50:03 ID:SbUYwPmC
rockboxのmpegプレーヤーいつの間にか早送り巻き戻しが機能追加されているね。
ただプレビューしながらの早送り・巻き戻しじゃないのが残念なとこだけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 05:12:13 ID:/ozVawAo
pictureflowでno album foundって出るんだけど何故だろう
曲があるディレクトリに100x100のcover.bmp入れたらいいんだよな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:01:17 ID:6sVbtgeR
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:22:45 ID:CB96GtNs
sansa使ってるんだが、アップデートしたよ
何がよくなったのか英語だからわからんw

それよりWPSってうpしてるサイトないかな
cabbie2だけが救いだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:19:27 ID:XVeQMznt
ピアノの音をハッキリさせたいんだけどどんな感じにEQ設定すればいいのかな
誰かおせーて!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:43:09 ID:YJGWJIW9
自分の耳と相談
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:47:55 ID:96QbHf1D
お前らconfigさらしてみろ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:04:09 ID:TqYmwrY2
だが断る
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:40:28 ID:/9ck0LOP
iriver H320
ER-6i

中音最大
低音真ん中
ステレオの幅最大


それなりにいい感じです
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:04:26 ID:0O7UXg8H
x5使用者です。どんなwpsをダウンロードして入れてみても、
どうしてもbmpの部分だけが表示されません。bmp以外は全て正常に作動します。
>>189らへんで言ってたように、wdをweに変えてみましたがだめでした。
元からweのものすら表示されず、デフォルトの白黒アイコンになってしまいます。
同様の症状の方とかいらっしゃいませんか?
公式ではなくtakkaさんのところの最新版のrockboxを使用しています。
503502:2008/02/10(日) 18:08:47 ID:XdU58DIG
どうやら、bmpだけでなく文字の配置も違うので、
背景とフォント以外が全て適応されてないようです。
同じwpsで使用できている人もいるので、プログラミングが原因ではないようです。
何か他の設定がいけないのでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:10:09 ID:eJ8xgCr9
機種に合わないやつ落としてるんじゃないの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:37:38 ID:mKALcZQq
先日本家のファームに乗り換えたところ、いままで使っていたテーマ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou26617.zip
が使えなくなっていました。
前はiPodの60Gをファームは半年以上前のものを使っていました
仕様が変わったのでしょうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:38:46 ID:t0nCo51s
そりゃrockboxファームは日々進化し続けてるしね…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:47:03 ID:mT6hBuOD
>>505
本家のやつにはパッチが全く適応されていないから・・
パッチのバージョンによっても全く違うし、
数日前までの仕様が急に変わることも多々ある
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:54:03 ID:mKALcZQq
そうですか、ありがとうです
パッチ当たっているファームで試してみることにしますね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:27:02 ID:Sg3rPmQ6
>>508
俺が自分でパッチを当ててコンパイルしたやつで表示させてみた
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib009731.jpg

WPSファイルの中の
%al  %?%fn<%fn|%it>は%al  %?fn<%fn|%it>に、
%C|1|112|[100|100|]は%Clと%Cに分離させる
どちらにしてもパッチのバージョンによって書き方が違うので
自分で修正できないと辛いと思うよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:33:08 ID:HQChl3cx
PictureFlowの使い方を日本語で教えていただけないでしょうか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:38:17 ID:kz9YqPY6
ここを頑張って読む
http://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/PluginPictureFlow

あと

>Known issues

>It is not yet possible to start playback from within PictureFlow.

って書いてあるように,まだPictureFlowには再生機能は付いていないみたいです.
ただ画像をそれっぽく写し出すだけみたいですね.

実際使ったことないから,もしかしたら再生機能を付加するパッチがあるのかもしれないが.
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:16:04 ID:HQChl3cx
ざっと読みました
用はファイルフォルダにcover.bmpを作ってデータベースを再構築すればいいんですね。
で画像のサイズは100X100が望ましいと。
どうやら最大解像度でもokみたいなことが書いてありますがどうなんでしょう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:23:06 ID:kz9YqPY6
やってみればわかるお.そのままの意味だと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:40:07 ID:HQChl3cx
さっそくやってみたがプラグインがエラー返しました。
アルバムが見つからないそうです。
構成としては

hogehoge.wav
hogehoge.cue
cover.bmp

なんですが何ででしょうかね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 06:11:37 ID:UfF0zeB/
データベース初期化→再起動→PictureFlowで試してください.
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 06:14:42 ID:UfF0zeB/
ちなみに構成としての問題は無さそうです.
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:58:07 ID:FZCVYzmB
http://web.archive.org/web/20070808035133/http://rockbox.jpn.org/wiki/?Font
ここのページにあった filefntに変換前のBDFファイル (shg-bdf.zip)
誰か持っている方いませんか?
持っている方がいましたらアップしていただけると幸いです。

というのがRockboxのシステムフォントを日本語対応させようと思ったのですが、
さざなみフォント(Sazanami-Mincho-Regular-8.bdf)だと少し見難いので、
小さくて見やすい日本語対応フォントを探しています。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:09:03 ID:2HrkD5bQ
>>517
持ってるよ。どっかにアップするよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:26:08 ID:FZCVYzmB
>>518
お願いします!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:01:14 ID:CtzBWPio
>>519
上記フォントを使った日本語対応済みのシステムフォント、rockbox_default.bdfもありますけど必要ですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:07:45 ID:IVONKiti
>>520
できればお願いします
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:55:09 ID:DVT1+LX7
windows環境があって、グレーもの使うことをいとわないなら、breakttc・fontx/otf2bdf・convbdfを使ってmsuig-16.fntとかを自前で
作ってしまうのもありかと。

523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:05:35 ID:CtzBWPio
アップしたよ。
ttp://takka.tfact.jp/blog/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:32:09 ID:40uZpl4l
持ってる方って本人かよwww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:35:21 ID:m879rexv
>>523
リクした者です。
とても助かりました。
takkaさん、ありがとうございます。
ところで最近はRockbox関連は弄られていないのですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:38:43 ID:WyVG8Jel
最近大きな変更が無いので、ビルドしてません。
何か来たら更新します。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:44:01 ID:p0Yf2VbL
レジュームが利くときと利かないときがあるのですが、データによって利くのと利かないのが
あるのでしょうか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:50:31 ID:etOrs87V
データによって利くのと利かないのがあるのであれば、
利くときと利かないファイルを調べればよい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:41:17 ID:YjVTGH+V
キー一発で現在のプレイリストを表示できるようにならんもんか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:07:43 ID:UhuRwaE1
ソースいじってうpだよ!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:34:35 ID:SMaQZkvP
>>527
ipod 5.5Gの60GBモデルだけど、08/02/06版だと同じようにレジュームが変。(音なし再生や次の曲から再生されるなど。。)
残してた08/01/16版だと大丈夫だったので、その間で仕様が変わったみたい。
532531:2008/02/16(土) 22:44:08 ID:SMaQZkvP
すまん。80GBの間違いです。
533531:2008/02/18(月) 00:43:52 ID:QkoQg0yk
俺が言っていたのは20080119 05:00 GMTでは大丈夫だけど、
20080120 05:00 GMTからおかしくなっていた。
それ以上は調べるの面倒なので勘弁。
ソースもバイナリももうすぐ消えそうなので、保存はしといた。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:56:43 ID:5m34wFts
同機種を持ってないから分からないなー…
同機種を持ってるユーザにも同様の症状が見られるのならバグだろうね
データベースの再構築をはじめとして、いろいろいじってみれば?

後、仮にバグだとして、最新版でそれがフィックスされてるかもしれないし、最新のビルドも試してみるといいのではないのだろうか。ちゃんとバックアップは取ってくださいね〜。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:39:24 ID:wk9Jpn5s
2/11以降のソースでビルドする場合は#define USE_ROCKBOX_USBを追加しないとUSBが有効にならないよ
まだテスト段階みたいなのでかなり挙動があやしいけど
レジューム関連はバグとしてあがってるね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:38:12 ID:mCZmeaJH
takkaさんビルド1220for gigabeatF/X+gigabeatXでUMSが使えないのは既出ですか?

ブートローダのUMSは機能するので大きな不便はないけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:44:06 ID:wk9Jpn5s
>>536
gigabeatはどうか知らないけど、USB関連はまだ安定した動作をしないよ
http://www.rockbox.org/tracker/task/8562
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:27:44 ID:ljdVuNIp
>>537
iHP-120でRockBox使っているけど不安定な感は全くないなぁ…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:18:03 ID:OM+s3vvr
>>537
それ以前から、起動中のUSBモードはファイル転送後切断した時の動きがあまりよろしくなかったような。
#ディスクスキャン状態のままフリーズしちゃう事が結構あった。
ブートローダUSBだと特に問題はないから、起動中の接続はUSBチャージモード優先にしてファイル転送
がいるときはブートローダUSBでやってる。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:19:13 ID:OM+s3vvr
USBモード→UMSモード
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:29:23 ID:/B6Ny0cb
gigabeatF20使用者です。
音が左右どちらかしかないとき無音側にノイズが入るんですがどうすれば消せますかね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:37:59 ID:4I3iA8br
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:18:47 ID:oDS4OPgZ
安っぽいヘッドホン使うな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:53:05 ID:oTh0g5FA
rockboxにスリープモード付け加えるみたいなパッチないですよね?一応本家のパッチはみたんですけど
iPodの普通のファームと比べるとやっぱり起動だけめんどくさいから(欲張り
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:43:36 ID:C2vr9SmZ
Rockbox(Gigabeat F)をMTPデバイスとして接続する方法はありませんか?
pluginでないかと思ったのですが、みつからないようです
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:21:09 ID:ES5fZjq9
MTPをサポートするという話は見たことがないが
547531:2008/02/26(火) 23:24:59 ID:MNdEsgrh
23日の更新でレジュームバグが解消されたみたい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:41:38 ID:aI/f0cnX
25日版にパッチ当てたもの使ってるけど、レジュームは問題ないですな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:43:49 ID:7Vyl36zO
>>546
一時期、GigabeatSのUSB実装をUMSではなくMTP接続でやる試みがあったようだけど、今はどうなったのかな・・・
F/Xには、"OTGサポートでクレードルボタンによる同期とriprecの機能を実装する"試みがあったぽいけど、コレがM
TPを使ったものかどうかはわかんない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:10:45 ID:UmJTun2+
パッチってどうやってあてんの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:18:45 ID:99YTKozZ
Rockboxって埋め込みジャケットしか表示できませんか?
folder.jpgを再利用したい…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:33:55 ID:DxozHHAd
cover.bmpだろ。常考
ピクチャフロー使いたかったら100x100にすること。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:21:34 ID:EpzgDMQL
初めて自前でbuildやってみたら意外と簡単で拍子抜けした。
日本語で解説してるページだと大抵cygwin使ってるんでそれに従ってたら
cygwinがらみのトラブルいろいろ出てきて、
あきらめて Linuxでやったら何の問題もなく一発で通ったw
コマンドラインで操作しなきゃならないのはどっちでも同じなんで、
無理した「疑似UNIX」な環境より、まんまLinuxでやった方が簡単確実だとオモタ。
速度の点でもずっと優利だし。

で、VMwareへの Linux インストールから build までの手順を防備録として文書化したんだけど、誰かいる?
つか、本当は画像付けてどこかに上げようかと思ったんだが、文章だけで面倒になっちまって。
誰かやってくれw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:23:01 ID:hm2+F0c7
>>553
参考がてら頂けたらありがたい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:34:59 ID:rKfV7Bxr
>>553
おお、ありがたい。
#arm用setがあるからちょっと弄れば他の用途(グラサン兄貴の箱とか)向けにも使えそうだし・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:19:06 ID:2zJV0z2Z
>>553
Cygwinでも簡単にできると思うが・・
一度もCygwin上でのコンパイルに成功していないおまえに何がわかるの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:37:40 ID:rKfV7Bxr
>>556
俺はcygwinで構築して今現在は出来てるけど、以前確かに公式版setup.exeのバグとかdl先パッケージテーブルfileのバージョン
とsetup.exeのバージョン差の問題で一部の必須パッケージが正常にdl・インストールされなかったことはあるな。
(正常にインストールされなかったときはmakeどころかconfigureの時点でアレがないコレがないと言われてたな。)
#cygwin自体のインストール・構築がすんなりできる時は何もなく通るけど、そこがちゃんといってるかどうかがわかり辛いのは確か
#ではある(前述のインストーラバグにしても、ツリーのトップレベルでオールインストールを設定してるのにインストールすらされてな
#いパッケージがあったこともあるし。
#)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:32:06 ID:0xjMLJ/6
>>556
何が分かる、って少なくとも俺の所ではうまく行かなかった
ということは分かってるよ。
他の手法を試みるにはそれで十分でしょ。

俺の所では、まずコンパイル以前の環境設定がうまく行かんかった。
.bashrcをなぜか読んでくれなかったり、その他諸々。
あと、Linux等で愛用してる某エディタも何故かうまく走らなくてイライラしたり。
(もちろん cygwin用のバイナリを使ったのだが)
svnでソースのダウンロードを行うと、フォントあたりでなぜか落ちてしまう
ってのが最終的にcygwinをあきらめた理由。

各自のPCとか環境依存の話ではあると思うから、
別にうまく行ってる人がいても驚かないけど、ダメな人もいるというのも事実。
多分VMware上のLinux ならそういった環境依存のトラブルは少ないと思われ。
VMwareさえちゃんと動いていれば、ね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:42:46 ID:0xjMLJ/6
あと、前に書いたけど、速度、特にネットワーク関係は
cygwin より VMware + Linux の方がずっと速かった。

一旦環境ができてしまえばcygwinよりLinuxの方が快適だと思うよ。
俺は。
試してないならやってみたら? >>556

今ついでにMacOSXでも同じ手順でいけるかテスト中。
終わったら適当なアップローダにでも上げる予定。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:21:16 ID:YVyKxeHu
>コンパイル以前
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:05:38 ID:L8G4w9ZL
>>558
確かに何か変なタイミングでファイルロックされてDLエラーとかたまに起きるね。
あとはソース書き換え→makeのサイクルを繰り返してると、make verycleanしてるのにもかかわらずに
ccacheのバグ?で変更した部分とぜんぜん無関係な場所でコンパイルエラーが起きて止まる(まぁ、コレは
ccache -c -Cとconfigure --no-ccacheで防げるっぽいが)とか。
562553:2008/02/29(金) 16:46:22 ID:8jCUy0xI
取り敢えずHTMLにして公開した。
文字だけの素っ気ないものですが。
気が向いたら画像を足してくかも。
ttp://rockbox.xxxxxxxx.jp/

当方での動作確認は
通常にインストールした Vine Linux 4.2
VMware Player 2.0.2 にインストールした Vine Linux 4.2
MacOSX 10.3.9
563553:2008/02/29(金) 17:11:03 ID:8jCUy0xI
>>561
いや、実のところそういうレベルではなくて。

まず、ログインしたら自分のホームディレクトリに入ってくれない。
もちろんbashの設定ファイルも読んでくれない。
最初 Cygwin の流儀とか全然分かんないからそんなものなのかと思ってたんだが、
調べてみたら、なぜかログインしてるユーザ名とホームディレクトリの名前が違ってて。
結局 /etc/passwd を編集してこの点は解決したんだが。

で、いろいろ設定となると、常用してるエディタがないとヤでしょう。
俺は Windows でも Linux でも FreeBSD でも MacOSXでも某エディタ使ってるから
Cygwin用バイナリ探したらすぐ見つかったんだけど、これが起動途中でコアダンプ。
仕方なくソースからコンパイルしようとしたら途中でエラー。
原因究明は面倒だから超古いバージョン(DOS-ANSI版)で作業を続けたんだが
古すぎて常用してる設定ファイルを読んでくれなくて云々

ここまでで4〜5時間は掛かっただろうか。
んでもってようやく svn したらやたらと遅い上に途中で止っちまう。何度やっても。
当然「窓から投げ捨てろ」な気分になる。
で、試しにファイルサーバに使ってる Linuxでやってみたらほんの30分ほどで build成功したんで >>553となった。

Cygwinがある意味で便利なのは認めるが、やっぱりかなり無理矢理感があって、
「こう操作したら、当然こうなるだろう」ってのが期待通りに行かないところが度々。
Cygwinを使うのが目的だったらもうちょっと粘っただろうけど、目的はRockboxだし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:20:01 ID:5FRWXo3r
つか、このタイミングで言っちゃっていいかはわからんが・・・
VMWare下Linuxでのビルド環境構築法は既に本家に出てるわけだが。
http://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/VMwareDevelopmentPlatform
#7zで固めたimageまであるな・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:48:41 ID:miwL0K4j
>>564
当たり前だけど、公式の方がわかりやすいなw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:49:25 ID:miwL0K4j
>>563
それはお前のスキルがないだけだろw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:45:40 ID:XdN+Jhbs
どちらが分かりやすいというのは、
「Cygwin, VMWreの両方の操作を知らない人が、
より少ない苦労で、RockBoxをコンパイルできるのがどちらか?」
ということだと思う。


だから、miwL0K4j は、Cygwinの操作を分かっている時点で、
どちらか簡単かについて、客観的な考えは持てないので、
あまり、荒らすな

それよりどっちのスキルも持てない漏れらは、
早くTakさんビルドを出してほしいわけで
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:37:48 ID:XdN+Jhbs
takさんじゃなく
takkaさんだった。書き間違えとは言え失礼しました
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:46:25 ID:6tbTD/rN
>>567
要するにクレクレ乞食は黙ってろってこったな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:01:08 ID:LJAdQ65f
「Cygwin環境で構築する」「Linux環境で構築する」の違いを論じてるんじゃなく
「Cygwin環境を構築する」「Linux環境を構築する」段階で他方のほうがいいとか愚痴ってるから
全然参考にならんわな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:47:26 ID:X7jGKxda
漏れらって何だよ
みんながみんなお前みたいに「takkaさんおねがーい」って言ってるアホじゃないんだよボケ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:51:37 ID:aQaxDDWi
>>563
・FAT32だとコンパイラ等中間ファイル生成を伴うプログラム/スクリプトが正常なファイルを生成しない(日付異常etc)事がある
・  〃 の場合、シンボリックリンク作成を伴うプログラム/スクリプトを実行するとFSの制限によりエラーアボート等が起こる。
・NTFSの場合、所有権・アクセス権の設定の整合性が取れていないとファイルへのアクセスが正常に出来ずにエラーになるこ
 とがある。

これらの点は大丈夫?
あと、dosboxでのcygwinターミナルは環境変数(dosbox環境変数とcygwin環境変数が共有されてる)由来の問題が
出る場合もあるので、"UTF-8 TeraTerm"のCygterm端末を使うかCygwin-X上のシェルを使ったほうがいいかも。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:24:55 ID:as3J3KUO
なんでここってCygwinマンセーの人が多いの?
やる方にしてみりゃ、別にCygwinでもLinuxでもビルトできりゃどっちでもいいんで、
>>567の書いてる通り、どちらが簡単にできるの?ってのだけが重要なポイントだろ。
>>553は「初めてやってみたらCygwinではつまずいたが、Linuxではすぐできた」って事実が書いてあるだけだろ。
純粋な環境としてはCygwinよりもLinuxの方が普及してるし用途も多いってのは誰だって知ってる事実だし
>>564の公式にも「VMwareの方がシンプルだし速い」って書いてあるじゃん。
何年も前ならともかく、今からはじめる人にわざわざCygwinを勧めるメリットなんかないと思うんだけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:40:23 ID:EURRL+mC
Ubuntuなんて小学生でも使えるぞ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:48:34 ID:aQaxDDWi
うーん、VMWareだとSMPカーネルの動きが微妙で makeを-j2とか-j3で使うのが怖いからかなw
仮想化使えるPCならVirtualPCでLinux環境構築してやってみたいとこだけど、うちには仮想化サ
ポートしたマルチCPUなPCは無いんで。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:08:43 ID:aQaxDDWi
>>575は別にcygwinマンセーって訳じゃなくて、現状自分の持ってるPCではcygwinのほうが楽にマシンパワーを生かせる
ってことね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:55:25 ID:des8OwlR
うちではcygwinで別に大きな問題なくコンパイル出来たな。
しかしだからといって、別にマンセーという訳でもないが。

一つだけ問題があったとすればSVNからソースを引っ張ってくると
日付情報がおかしくなったことがある、くらいか。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:40:08 ID:MA4SyPQF
喧嘩なら他スレでやってくれ
それとも、厨房だからすぐカッとなっちゃうのかな^^
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:34:52 ID:nSKXnepX
>>578
誰と誰が喧嘩してるんだって?
^^←あんまりニコニコした顔してると気持ち悪いって言われない?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:35:56 ID:uEhWFCTI
^^;
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:32:14 ID:KEsSCPIc
コンパイルとか出てきちゃったから話についていけなくなっちゃってのかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:21:09 ID:7VjjMVln
正直俺にはお前らの話してる内容はサッパリだぜ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:37:13 ID:WRKBOl7T
のーみそこねこね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:36:37 ID:EFgmYmiN
ん?wくやしかったの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:08:59 ID:asVCz+wd
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:06:11 ID:rWSmxCSP
ぺちぺちこねこね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:39:41 ID:/F3eys/i
すみません質問なんですが、
これ入れたipodをDOCポートで繋げるカーオーディオで使ってる方居ませんか?
また、使えますか?
お願いします。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:28:37 ID:pYpdQ50f
>>587
LINE INがあるカーステ買えばOKじゃね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:01:50 ID:oDcSmKuV
>>587が聞きたいのは
操作もカーオーディオからする
ってことかな?
590587:2008/03/06(木) 17:55:29 ID:6luRAJPx
>>588-589
レスありがとうございます。
聞きたい事は>>589さんのとうりです。
現状はDOCポートで繋いでしまうとipod側は一切コントロール出来なく、
カーオーディオからの操作となり、充電もされます。
表示部も漢字全角カタカナも表示されます。
使えるならば入れてみたいので、宜しくお願いします。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:55:08 ID:CfWTJ8N7
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:01:58 ID:P63D5k9F
俺用まとめ
doomのインスコ方法
1、公式でwad落す("basedoomと呼ばれるもの"とその他doomのソフト)
2、.rockboxの傘下(直下)にdoomフォルダ作成して1で落とした物をぶち込む
3、ゲームのところからプレイ!!!
(操作方法は公式を参照)

それにしてもやりずらすぎワロタw
友達に自慢以外の使用用途がわかりませn
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:49:25 ID:dizVsRNk
懐かしい!DOOMは8歳くらいの時にやりまくってたぜ!
でもボタンが明らかに足りないiPodでプレイする気は全く起きない…。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:09:54 ID:nyDnpaLm
>>593
なにせ、ホールドボタンも使うからなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:53:25 ID:LSBNgdHT
そういえばスクリーンショット機能使うと
スクリーンショット撮りたいところでプラグ抜けっていう操作なんだよね。
ゲームの操作に割り当てることはできないようだけど、色々考えるもんだなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:20:35 ID:44rpxBpL
>>595
あれ?「挿せ」じゃ無かったっけ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:37:22 ID:HOhZOydm
どこのサイトも消えてるな
あるところでも情報古くなってるし
インストールも簡単になったからもうほとんど情報必要ないのかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:45:26 ID:OkBhpHeQ
ROCKBOXの入ったIPODに無圧縮で取り込んで再生すると
どんな高級CDプレーヤーよりも高音質だと某所で見ました
これはこのスレでも常識ですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:51:42 ID:6FLvNvDn
DACでググれば答えがみえるんじゃないか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:03:20 ID:HOhZOydm
>>598
CDから取り込んだ音がどうすればCDを超える音になるんだ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:08:52 ID:amDG3jXK
>>600
>どんな高級CDプレーヤよりも
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:14:33 ID:EbXB2G6F
>>400
RockboxってOSなの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:05:19 ID:ZS497MkE
>>598
結局はアンプが糞だから変わらんだろう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:24:56 ID:OqSgtGQ+
結局DA変換と変換後に入るノイズとアンプとスピーカーで決まるんじゃないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:58:46 ID:/uF8UT2Z
>>602
そうだよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:10:58 ID:uHnngL00
>>598
http://www.procable.jp/setting/36.html
ここか?
何十万もするCDPを泣く泣く処分してる人もいるな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:49:24 ID:CsUM4NYX
昨日辺りからrockbox.org調子悪いみたいね。
つながったりつながらなかったり、つながっても重かったり。
dailybuildのページに至っては404だし…

サイトの再構築でもしてるのかしらん?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:24:07 ID:rbn52EtW
>>606
なんか変なことが書いてあるサイトだな
デジタルを誤解してる気がするんだが…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:01:08 ID:GLXym6J+
オカルトなサイト多いよね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:06:56 ID:2QlK+fK5
アナログじゃあるまいし
1ビットでもデータが変わったらもう再生出来ないだろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:16:45 ID:6HSAw1jO
>>608
軽く読んだけどめまいが。

アナログのオカルティックな面をデジタルな視点で訂正しようとしてる意図が
多少は見受けられたんだが、いかんせんデジタルの知識が殆どないのと、
中途半端な知識を憶測で補っているんだが、補い方がアナログの考え方を
無理矢理デジタルに当てはめてるもんで、よりカオスな状態になっとるw

MacとWin2Kでのファイルコピーの速度差を、「エラー補正の回数が違うから」と
言ってみたりしとるw

LANケーブルの欄は抱腹絶倒。イーサネットの帯域とアナログケーブルの帯域を
完全に誤解している上に、Cat7のケーブルに「そんな規格はまだ無いのですから
何を基準にカテゴリー7としてるのかわかりません」とANSIに喧嘩売る文言がw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:18:47 ID:DBqLUto7
>>606
IPODはエラー訂正をしないSACDより高音質らしいぞ
このサイトはPA会社の社長やIT関連会社の社長が出てきて
太鼓判押してるみたいだがデタラメなのかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 07:19:53 ID:4zmsMbt3
>>606
転送エラーのせいで音悪いとかはワロタ。
あとロスレスについても良く理解出来てない気が。
アナログオーディオの世界は知らんから何とも言えないが
CDのエラー訂正云々だってそもそもリッピングも普通等速以上でやるわけだし。
というよりデジタルデータが変わってるせいで音が変わってるんじゃないわけで・・・
そもそも音が変わるというのもオカルトめいた話だが・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:07:29 ID:DBqLUto7
>>606
そもそもこのサイトはハイエンドオーディオ業界のオカルトチックな部分を暴き出してやろうという感じで
鬼門のコーナーは説得力があり(内容が事実かは知らん)信憑性有りかと思ったが
同じ穴の狢というかミイラ取りがミイラになったというのか…
誰かIPOD+岩に無圧縮で入れてそれなりのコンポでCDPと比較再生してくんないか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:41:42 ID:DBqLUto7
614追記
アンプとの接続はヘッドフォンプラグからとの事
マジ誰か実験してくれ もし本当ならIPOD買う
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:21:44 ID:4zmsMbt3
これもワロタ
http://www.procable.jp/setting/44.html
なんというかMS-DOSは無視だしアーキテクチャの意味はわかってないし
実際ブートキャンプも普通のx86機でインテルマックをネイティブに動かすプロジェクトもあるわけだし。

アナログオーディオの落とし穴っていう趣旨なら信用できる記事もあるんだろうが何も信じる気になれないな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:38:27 ID:4uiZXTet
>>612
致命的なのはデジタルの知識が「ほぼ皆無」といってしまっていいところ。
聞きかじりでのデジタル用語はでてくるけど、殆ど理解していない。
理解してないのをスルーならまだましなんだが、無理矢理解釈して納得してるからなぁ。
そもそもデジタル信号のっけるケーブルの太さで音が変わるんだったら、
CPU始め各種チップの回路はナノオーダーでできてるんですが。
の一言で終了。

SACDの規格は詳しくしらないのでなんだけど、エラー訂正
しないってのはマジなの?にわかには信じがたいんだが。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:48:13 ID:4uiZXTet
>>615
結局はiPodのDACが優秀かどうかってことだけなんでは?
たまたまiPodのDACが出す音が好きだったということでしょ。

ネイティブASIO対応してるサウンドカードに外部DACかまして
好きなアンプにつなげなされ。
iPodと同じチップ使ってるDAC使えば「ほぼ」同じ音になるでしょ。
(iPodのアナログ部分とデジタルアンプ部分が、「奇跡的に」がすばらしい
バランスを醸し出していて、その結果の音であった場合は謝る。
基本的にAppleはアナログ部分の作り込みは甘いというのが大方の意見)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:59:22 ID:ELmxDPna
>>617
> SACDの規格は詳しくしらないのでなんだけど、エラー訂正
> しないってのはマジなの?にわかには信じがたいんだが。

してないわけ無いでしょ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:03:55 ID:9vx/1kgx
是非ともPS3の評価もして欲しいところなんだが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:41:17 ID:4uiZXTet
>>619
だよねぇ。

ありえないけど、「エラービットは訂正せずに、ソフト側で直ちに補正を行う」
とかいう規格があるのではとか勘ぐってしもた。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:00:19 ID:pE9EV7Nr
http://www.procable.jp/setting/19.html
>2)次に、二つめの知識を確認してください。どなたも当たり前のこととして知っておられます。
>コンピューターの場合には、デジタル信号が消えますと、デジタル信号が消えたということを、元データーに、訴えかけます。そして、もう一度その情報を送らせます。
>これを繰り返していって、最後には、100%のデジタル信号になるように、「強制的に」処理しています。
>たったの1ビット欠落していてさえも、再度読み込んで、いや、何度でも読み込んで、情報を100%、ほとんどの100%になるまで、デジタルを、処理しています。

例えば、CDには冗長ビットがあって、再送信じゃなくて、まさに「訂正」していることを知らないんだろうか。
だからCDプレイヤーの読み込みは再読込しない->「エラー訂正」してない->音が良くない
という論法?片腹痛い。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:03:45 ID:4OYEtIlw
そろそろPRO CABLEスレ
立てた方がいいんでない?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:14:02 ID:UlWGGl/H
ピュア板に既にありましたとさ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 04:27:14 ID:ehvsk6r6
なんで今更、PROCABLE(笑)のサイトが貼られてるんだ…
って久しぶりに見に行ったらRockboxの事書かれてるよ…ハハ……
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:09:18 ID:8Z+BHJXs
tagcacheって単体で使えるライブラリになんないかな?
ソース見たら冒頭でincludeされてるファイルの数を見て絶望したorz
PC側ライブラリとの連携させようと思ったらDB読み書きが欲しいところ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:14:33 ID:86cImCOo
Rockbox って頻繁にバージョンアップするけど、
これの変更履歴ってどこで見れるの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:55:27 ID:o7430VQA
http://www.rockbox.org/since-4weeks.html
このへんとかかな?
629627:2008/03/23(日) 01:15:30 ID:qCTgLBIQ
>>628
マジありがと!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:18:24 ID:to08KYXw
つーかrockboxのサイトトップに書いてるじゃん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:33:59 ID:DkD2x7jh
http://build.rockbox.org/
ここから、自分の使う機種選んでダウンロードして解凍したファイルを、
USBでつないでドラッグしてやればすぐ使えるんでしょうか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:48:05 ID:U3E3FWkw
>>631
なんか使う以前に危ない気がするからやめとけ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:07:31 ID:b6Qx7k96
ウイルス入りですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 05:27:24 ID:D9ZIFHhs
お前がな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:44:49 ID:aUUH0a6f
インストールに必要なことは公式サイトにすべて書いてある
なのでよっぽど稀なトラブルやテクニカルなことじゃない限りサクッとインストールできるはずなので
ここで基本的な事を聞くということは、色々と基礎知識が不足してるって事で、そういう意味で
危なっかしい気がする、ということだろう

それでトラぶって「Rockbox使えねー! あんなもんオマエラも使うなよ!」とか逆ギレする
人もいないとも限らないんで、そういう状況はユーザとしては気持ちいいもんじゃないしね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:48:50 ID:9WCLJY04
英語読めないんだよきっと。
英検3級レベルでどうにかなると思うけど。
637634:2008/03/24(月) 13:52:33 ID:D9ZIFHhs
お前がなって>>633にウイルス入ってるって言いたかっただけだからな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:47:32 ID:j10BJtAs
簡単に言うと、633がウイルスって事だよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:57:02 ID:PQa8KgZU
この10レスのやり取りが意味不明なんですけど・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:18:55 ID:1Uy61Cv1
英語で書かれた公式サイトの手順
(不安なら有志が日本語で解説してるサイトの手順も)を読んで、

「自分にできそうだ
(複雑なトラブルが発生しても対処する気がある、最悪使えなくなってもいい)
」と思ったら

導入してみては?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:17:09 ID:tDoaTP3w
>>639
>>631がインストール方法も読まずに「USBでつないでドラッグしてやればすぐ使えるんでしょうか?」なんて
とんちんかんなこと言ってるからトラブル起こす前にやめておけと忠告されてる図
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:18:55 ID:7THrFKcI
実際、すぐ使えるだろw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:04:07 ID:Of2df8t/
ググれカス
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:04:28 ID:rYZAERot
>>643
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:18:15 ID:c6lvatWA
>>642
ipodpatcherとか使う必要があるけど
あんたは最近上書きアップデートしかして無くて
最初からインストールする方法忘れてるんだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:30:16 ID:x4gpBLCh
>>645
最近はRockbox Utilityっていうのがあってだなぁ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:56:10 ID:u6CNrzg6
RBUtil、ソースがgdgdでちゃんと動くものをビルドできなかった時期があったけど今はまともにビルドできるのかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:04:42 ID:FqWhJxMk
まぁよくわからない人はやらないほうが良いと思うよ
永久保障に気がつくことになるけどw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:10:55 ID:eqbUItKI
わざわざ岩箱を導入する人は、
公式ファームに何らかの問題点や不満があり
(某形式に非対応とか、電池の持ちとか、GUIとか…)、
それが岩箱で解決するから、
苦労してでも導入を頑張るはず…。

少なくとも各プレイヤーのメーカーによる
公式ファームウェアのアップデートをやって成功したことがないと…
ってこれはiriverの話。
他メーカーでの方法は知らない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:56:49 ID:UrWgrk38
メーカーの公式ファーム更新がとっくの昔に止まってて、
しかもその事実上の最終版の出来がお世辞にも良いとは言えない、みたいな場合なら、
公式サイトを辞書首っ引きにしてでも導入する価値はある。

でもデメリットも多くあるから、その点を分かってないと後悔するかもしれない。
例えば、(恒久的に)DRM非対応とか、ipodとか一部の機種で電池の持ちが悪くなるとか(今は改善されてるのか?)、
H264動画に未対応とか。
一番重要なのは「メーカーのサポートが効かなくなるかも知れない」って所。導入したら、後は自己責任の世界だ。
導入するつもりなら、事前に情報をよく調べて検討するように。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:23:07 ID:ohXKEj75
>>649
Wavで録音できるらしいと書いてあったから興味を持ちました。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:59:20 ID:dkaEO7Y/
興味を持ったなら
次は調べてみような
人に頼らず
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:45:08 ID:aUkxQbsO
きっと、”自分で”調べようと思って質問してんだろwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:33:02 ID:v+yXFr6E
検証用にどうぞ

DLkey:v

ipod dock
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/up2/src/myg5352.wav.html

c1-vl
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/up2/src/myg5353.wav.html

ちなみに線材は
ipod,c1-vl共にBelden 88760です。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:05:07 ID:h8syfv1M
今度来る日本語パッチは音声案内まで日本語化されるらしい。
Cygwin+日本語SAPIエンジン持ってねーとVoice作れませんよorz
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:55:37 ID:qb41+dkZ
まったくいらないな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:20:16 ID:M0Du07Pv
iAudioM3に導入してみました
settingでcue sheet supportをYesにし、電源を入れ直しました
cueファイルを選択すると内容が表示されますが、
そこからトラックを再生することができません
flac+cueの形式で、当該flacファイルを直接再生することはできます
cueシートから再生する方法をご教示ください
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:31:13 ID:lYqzkm/4
ホイールを回すと音をならす機能の設定はどこですか?
以前はLCD Setting以下にあったんですが、最新のでは見あたりません・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:58:29 ID:G+hoRrEn
General Settings → System → Keyclick → Keyclick あたり
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:33:00 ID:9KXFtWTs
そろそろ最新版うpしてほしいなぁ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:19:02 ID:setQhn0M
http://build.rockbox.org/

だいぶ前から日本語対応になってるから
何の問題もなし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:21:50 ID:CgqxSI85
>>659
ありがとうございます
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:56:32 ID:qQ/L5rN7
>>657
・playlistとcuesheetは「文字コードUTF-8・改行LF」で保存しないと正常に読み込めません。
・flacの場合、エンコーダのバージョンによっては、エンコード時にレベル8等の高圧縮率を自分で指定していると
 cuesheetでの曲間サーチが上手くいかない事があります(エンコーダのデフォルト値では起こらないようです)。
まずここらへんの確認を。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:01:41 ID:qQ/L5rN7
追記:
2個目(flac・高圧縮率指定時のcuesheet曲間サーチの不具合)はrockbox以外のプレーヤでは起きないので、rockboxのflacデコーダの
仕様上制限(あるいはバグ?)の可能性がありますが・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:47:45 ID:y83Nu+wf
iPodの下の穴に接続するタイプのiPodのドッグってRockboxいれたiPodで大概音楽流せるものなのでしょうか?
操作はできなくてもいいんですけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:30:46 ID:mc2kpiTC
DockのAUX OUTはOSとか関係無しに出力されるので無問題
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:53:22 ID:FcJPM85Q
ありがとうございます。さっそく買ってきました。ちゃんと動きました。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:19:15 ID:6BjJ/6gU
ここはデータベース使わずファイルブラウザしか使ってない人多いと思うんだけど
ファイル一覧表示でさ、ファイル名じゃなくID3タグでの表示も選択できたらいいよなあ

必要な情報をファイル名に書いてしまえばいいかとも思ったんだが、
ファイル名長くなったり日本語入ったりするのはどうも嫌だ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:36:24 ID:cjLNKuro
>663-664
遅くなりましたがありがとうございます
ファイルブラウザからcueシートを選択してプレイリスト表示、トラックを選択、という流れでいいんでしょうか?
UTF8(BOMあり/なし両方)・改行LFでwav+cueを試してみましたが、やはり再生できませんでした
まだ未実装なのかもしれません…

flac圧縮レベル8に対応しただけでも導入してよかったかなとポジチブシンキング
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:42:17 ID:OymwZxtb
currentに当てられる、scroll margin(またはrightmargin)
相当のパッチってある?

FAILするから
ソースに1行ずつパッチ当てようとしたけど、大分変わっていて挫折した。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:47:34 ID:j8hkuyH/
rockbox導入すると音質が上がると聞いて導入してみたんだけども
サウンド設定で低・中音域(高域の項目はなぜかない)の音量いじっても
全体的な音量が上がる程度しかわからないほど音の感覚が鈍いんだけども
個人差承知でお勧めの設定値教えてください。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:24:50 ID:RjnbGQfp
個人差以前にイヤホンによる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:18:29 ID:Rkds4jqq
RockBox入れるんならイコライザは弄らない方がいいと思う
弄った時点で音質的にはそんなに良くないわけだし何よりイコライザに関しては純正の方が使いやすいからね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:57:26 ID:bZwd4EVk
>>671
>>673に同意かなぁ。
最終的にEQオフでヘッドホンを使い分けたほうが良い希ガス。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:57:47 ID:c7T6t/2E
>>671
Qを大きくしてみ。
デフォだと範囲が狭くて効果が解りにくい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:14:33 ID:c7T6t/2E
悪い、逆だった。小さいほうが多分解りやすい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:11:30 ID:p9ps/gxx
ついに翻訳パッチで「Rockbox」から「ロックボックス」に…
無理に翻訳しないでもいいのに……

>>671
中音域→高音域です。翻訳ミスがまだ残ったままなので。
そのうち日本語パッチが取り込まれて直ると思います。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:20:03 ID:AwE8tVXy
M3でflac+cueですが、flacを再生するとcueシートを自動的に読み込むようです
cueシートがShift-JIS/LF+CRでもトラックタイトルが表示されております

また、m3uの術式がオリジナルファームからは変更になってます
プレイリストが Z:\PLAYLIST\ に、音楽ファイルが Z:\MUSIC\foo\ にある場合
オリジナルでは foo\bar.flac でしたが
Rockboxでは ..\MUSIC\foo\bar.flac になります
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:11:22 ID:HV6rTTnf
>>678
述式が違うんじゃなくて、m3uの保存場所が
違うんで、pathが変わってるだけに見えるんだが…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:06:41 ID:mgCaTS3T
アイリバーE100にも対応するかな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:06:43 ID:vjQxmdi5
Rockbox入れると、PLAYLISTフォルダのm3uを再生するとFile Not Foundになるッスよ >M3
パス編集しないといけないのはちょっとメンドイね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:06:15 ID:vMrQvf1o
APE(941kbps)を再生してるんだけど二秒おき毎くらいにぷちぷち途切れて聴けたもんじゃない
どうにかならないの
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:22:42 ID:irRiuv5K
APEは知らんが、最近のビルドは1月あたりからbuggyで、
使えたもんじゃない。開発優先で、実機で大丈夫か確認しながら作ってるわけじゃないのね…
ユーザからの声も無視しがちだし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:35:53 ID:SdNrlwCc
>>683
古い方がいいって事かね
ところでbuggyって何?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:33:31 ID:nRz3mFIA
>>684
英語をもうちょい勉強しようぜ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:43:49 ID:K93TAGp7
バギー
ボンタン
ボンスリ
ドカン
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:33:19 ID:sRRmowYi
APEだと純粋にハードウェアの力不足かもしれんね。
結構パワー喰うはず。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:48:17 ID:LY/eyf45
うちも再生ソフトで保存したm3uのパスにはドライブ名が入ってるけど普通に再生できるな
たまに曲の変わるタイミングで固まるけど…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:00:08 ID:EoHJvpwm
>>684
英語は学ぶものじゃない、感じるものだ。
ほら、バギーっぽい感じ、っていえばどんな感じかわかるだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:19:50 ID:Vl9QpM//
BUGってハニーを知ってる世代は教えられずともわかるはず
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:27:23 ID:M2d9WdNj
砂浜とか走れる自動車みたいなやつでしょ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:00:54 ID:SGRP1iFF
綴りは同じか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:20:10 ID:F8CVIr67
>>683
色々な人が関わってるし、実機で確認っていっても
その人が持っている機種でしか確認してない(できない)だろうからね。
全ての環境でちゃんと動くことを期待するのは無理がある。
SVNのデイリービルドなんで、その辺は使うだけの側も理解が必要だと思うよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:31:27 ID:SdNrlwCc
APEを圧縮するしか無いのかな
仕方ないか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:29:49 ID:25431BTP
>>680
ああ、俺もそれ気になるな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:25:30 ID:KGCIeoUi
apeの話ついでに
apeとwvとflacとalacどれが一番rockboxでバッテリー食わないかわかりますか?
flacとかは圧縮率にもよると思いますが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:45:48 ID:3Pb8R0l9
ファイルサイズに比例してバッテリー消費は高くなる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:30:50 ID:j/UOeD3Z
ロスレスの時点でどれも大してかわらん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:56:33 ID:KGCIeoUi
>697
反比例ですよね?今度から圧縮率下げます
ありがとうございました
>698
じゃあロスレスへの圧縮スピード早いのが得ですね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:14:15 ID:bptOqjrL
>>696
その中だとflacが速い。バッテリーの差がどれだけでるかは機種による。
apeは一番遅い。多くの機種でhighのデコードが間に合わない。


参考
http://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/CodecPerformanceComparison
http://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/SoundCodecMonkeysAudio
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:09:46 ID:4b3pH3Da
>>699
比例だろ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:22:31 ID:j/UOeD3Z
ファイルサイズが大きくなればなるほど、バッテリー消費量もあがる。

比例乙w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:52:41 ID:tWWBAn12
非可逆だと同じコーデックで比較した場合ビットレートとバッテリー消費は比例するけど
猿音は色々計算量増やして少しのビットレート削ってるから
逆にバッテリー減る(というか再生出来ない)んじゃね?
とっととTAK対応しないかなあ。ソース公開されてないからいつになるかわからんが
FLAC並にデコード速いから開発者も興味は持ってると思うんだが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:50:37 ID:3tf9aaOj
早く第6世代ipodにも対応しないかな…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:35:06 ID:sjIPX8ha
>>703
単純にバッテリーの持ちは消費電力の合算で決まる、ということだろう。
サイズが大きいと不利というのはHDプレイヤーの話だね。

他にEQの有無とか、バックライトの設定とかも結構大きい。特に後者。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:47:54 ID:nd22Rs8K
705って703と話し噛み合ってなくない?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:01:14 ID:sjIPX8ha
>>706
補足のつもりで書いた。別人だけどさ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:58:38 ID:gfSqSNTv
m3uの記述について質問です
普通に外部ソフトで編集したプレイリストを読み込ませようとすると、曲再生が0秒の時点で止まってしまい、HDDが回転し続けます
これは仕様かバグですか?
N:\hoge\fuga.mp3 を
/hoge/fuga.mp3 と書き換えてやると上手く再生できるんですが…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:26:36 ID:nTe3pngE
そりゃぁ、そのHDDがNドライブじゃなきゃ再生出来ん罠
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:32:37 ID:tUOt1s7F
あと、パス区切りのバックスラッシュ(\)とスラッシュ(/)の違いかな。
Windows系は両方大丈夫だけど(公式にはバックスラッシュしか対応してないけど)、
UNIX系(というかWin系以外の大部分)はパス区切り記号はスラッシュ。

俺の場合、曲ファイルを二重化してるから、m3uは相対パスで書いてるけど、
逆に絶対パスで書いてる人もいるのかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:52:43 ID:gfSqSNTv
>>709
いや、情報小出しですみません
N:/hoge/fuga.mp3でも再生できます
\hoge\fuga.mp3なら再生できません

>>710
プレーヤーのデフォだと絶対パスなんですよね…
まあこれはプレーヤーの仕様だから諦めてますが
毎回置換するのが面倒で面倒で・・・

スレチですがfoobar2000を使っているのですが良いプラグインありませんか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:55:32 ID:RlfRDthP
>>668
ID3タグはプレイリストで見れればいいや、と割り切ってプレイリストビューアにパッチを
あてちゃった記憶が・・・。
#Rockboxの仕様上、各ブラウザでID3表示を使うにはDatabase作成必須っぽい感じ
#がしたんで。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:16:35 ID:QB6leJj3
#って何
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:55:40 ID:8qiQxrGS
シャープ製Rockbox
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:02:16 ID:uIT+Erkz
>>714
シャープ用、じゃないの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:53:29 ID:hWkgIsHN
remとか/*と似たようなモンじゃね?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:58:21 ID:oT4iKre1
>>713
マジ?
ネタ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:00:21 ID:oT4iKre1
マジの場合は↓でも見てみて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:32:45 ID:68fWDfxV
>>717-718
しったげ 気持ち悪い
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:03:51 ID:/FjLST1K
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:31:23 ID:hDUlgpjW
しったげラーメン
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:16:33 ID:E6hS3WQX
一族の数百年にわたる暗黒の歴史をすごいナンは抹殺された
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:25:28 ID:6jAo/PZq
>>719
だよな。ネットでコンピュータ界隈の言い回し使うのって
ネットで方言使うぐらい気持ち悪いよな!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:17:12 ID:zbdBByvZ
10年前くらいだとその手の用語とかは
知らない方がバカ扱いされてたもんだがなw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:31:13 ID:6jAo/PZq
Rockbox自体GNU GPLで作られてるし、ある意味
「その手の」文化ど真ん中なはずなんだけどなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:17:52 ID:KZCQZyBw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:31:15 ID:+EhXeLCf
ちょいと困ったことがあってお聞きしたいのですが
わたくしH120とH340を所持していて両方にrockboxを導入しているのですがどちらもリモコンの液晶の具合が悪いのです
症状としてはプレーヤ起動時はリモコンが正常に表示されるが、起動後数秒経つと画面が消えてしまうというものです。
H120 H340はそれぞれ専用のリモコンを使っていますし、純正ファームではきちんと表示できているので
リモコンの不良ではない思うのですが、解決策が分かりません。
似たような症状の方おりましたらアドバイスいただけないでしょうか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 03:18:49 ID:+EhXeLCf
新バージョンでのバグ?なのかもしれません
http://forums.rockbox.org/index.php?topic=16233.0
H300シリーズの一番古い2008-03-16のファームでリモコンが正常に動作しましたので報告します。
どうもお騒がせしました
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:20:28 ID:kNGhpmPa
もってないんでわからないけど、2008-03-26あたりの変更が関係してるんじゃないの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:26:28 ID:qvR44sot
CD-DA(音楽用CD)はCD-ROMに比べれば以下の説明でもわかるように誤り訂正は低く、
「読み取りエラーを適当に補正する」ような事態も理論上は起こりうる。
「コンパクトディスクは、 650MBでは333,000セクタ、700MBでは360,000セクタが存在する。
1セクタは2352バイトであるが、1セクタあたりのデータ容量は CD-ROMで2,048バイト、
CD-DAで2,352バイトである。CD-ROMはCD-DAより厳密なエラー訂正が必要となるため、
2,352バイトのうち304バイトをヘッダやエラー訂正などに割り当てていることから、
CD-DAより容量が少なくなる。」
しかし、以下の実験でもわかるように、相当な汚れでもないかぎり、
一般の音楽CD については訂正不能なエラーは 1bit たりともない。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/craft/audio/er_count/operate.html
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:56:36 ID:GYfpNeFv
rockboxで対応しているcuesheetの仕様について、
分かりやすい説明ってどこかにないのかなー。
とりあえず現時点での自分が知ったことのまとめ。

Settings -> General Settings -> Playback -> Cuesheet support -> Yes
cuesheetを選択しても曲を読み込めないのは仕様(forumより)
音楽ファイルを選択すればcuesheetが読み込まれ、
Context Menu -> Browse Cuesheet
ここからならcuesheet内の別の曲を選択できるようです。

文字化け対策(このスレの情報より。未検証。)
文字コード ○ UTF-8 △ ANSI SJIS × EUC Unicode
改行コード ○ LF △ CRLF

長いラジオ番組やマイクで録音したファイルに、
シートを自作してみたんだけど、すっごく便利。
例えば10分毎のインデックスにしておくと早送りも楽。
ただ、自作シートの手打ちがちょっと面倒。
もう少しお手軽な作成方法はないものか。。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 03:01:11 ID:wyy8m0SN
cue sheetの内容は単純な繰り返しなんだから
適当なテキストエディタのキーボードマクロ機能を使うとか
雛形をひとつ作っておいて、次からは時間の部分だけ書き換えるとか
いくらでも手抜きする方法はあると思うが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:37:54 ID:GYfpNeFv
おー、なんだか便利になりそうなヒントありがとう。
あまり詳しくないものだから、雛形は思いついたものの、
他の手抜きの方法が思いつかなくて、ちまちま作っていたよ。
キーボードマクロ機能についてちょっと勉強してみる。
ありがとう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:56:38 ID:+oJ+Wthy
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:41:01 ID:Hxn/JKUK
iPod videoの最新版のファームにパッチを色々コンパイルして配布してるサイトない?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:38:27 ID:LMsuJY6a
>>735
例えばどんなパッチが要るんだよ。
本家のforum見たか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:20:40 ID:tNYG/zaR
http://paulstead.com/scrob/
落ちててアップロードでけん・・・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:05:26 ID:Jf0M2oZl
ふと思ったんだけど、フォントをメイリオで使ってる人いる?
てか使える?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:43:36 ID:6oDI6Ua1
使えるだろうけどお勧めしない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:40:55 ID:iuxY1kjo
>>739
789だが携帯でスマン。
やっぱりオススメしない理由は、小さいフォントじゃ見づらいっていうメイリオの特性故にですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:30:46 ID:ALX25iH9
>>740
作った事あるけど汚かった
iPodPhotoだけど見れたものじゃなかった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:12:06 ID:Xj5Hb6Ba
>>740
普通に使えたけど、横幅が微妙…
詰まってて見やすいSHG30とかのほうが好きだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:28:54 ID:Fj+FQ5mJ
>>741,742
やっぱり見づらいのかー

みんなフォントってぶち込んでからiPodなりなんなりで確認してるの?
wpsとの兼ね合いとかで結構時間使いそうなんだけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:08:29 ID:0hgNfKTK
つ シミュレーター
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:19:20 ID:x7py/l9w
10〜16dotだとMSUIGothicが意外にに見易くていいかんじ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:21:11 ID:tCSgr5gu
ひらぎのとかおおさかとか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:48:55 ID:YTyU2FJ+
俺は無難にLCフォント。普通に見やすい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:53:47 ID:0ftt8cOs
俺はtakkaさんが作ってくれたらしい標準フォントに日本語組み込んだ奴使ってる。
大抵のWPSでずれないし(修正すれば良い話なんだけど)一番無難かな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:02:18 ID:3YxBJU7/
MSUIGothicが気に入らなかったのでIPAUIGothic使用中
結構綺麗なんで今のところ不満はなし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:38:25 ID:IVaw1xDH
着床コンパニオン
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:58:04 ID:FPSWgD00
プレイリストみたいなフォルダ削除したらプレイリスト作成できなくなったんだが誰か解決してくれないか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:34:56 ID:g6s1byD5
もう一回掘りゃいいんじゃねーの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:09:31 ID:K10xkQwH
うほっ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:37:13 ID:43wWG4mV
ipodでつかってます。
一部再生できずにエラーが出るファイルがあったので、
いろいろやってみたら文字数が多すぎたみたいで減らしてみたらうまく言ったんだけど、
これ全部やるのは明らかにめんどくさい・・・
単に長い題名というだけでなく、後ろにいらんもの(インストゥルメンタルとか)があることもあるしなあ。
ほかの手で見落としてるのがあったらおしえてください。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 05:36:03 ID:KgJGASQF
>>752
ありがと
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:09:05 ID:WITUD0of
>>754
何百文字のファイルだよw
こっちは130文字まで再生確認した
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:43:11 ID:v8zZ8ZyA
俺は754じゃないが…

それが長いだけじゃなくてある特定の文字列とかも原因の一つみたい。
俺もいろいろ組み合わせて原因を追求してみたが結局わからず仕舞い。
さらにファイル名だけでなくタグ中の問題だったりもあってよくわからん。

原因つきとめてくれるエロい人に期待だ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:45:14 ID:LPaS+L1e
どちらにしろ著作権無視してDLした曲だろ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:48:17 ID:LU491CM3
>>758
はあ?
DRMのWMA使えってか?
馬鹿は死んどけよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:50:45 ID:LPaS+L1e
CD買えってことじゃんね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:05:27 ID:F5Aw9jNX
2バイト文字が原因のトラブルなんてよくある話じゃん
762754:2008/05/15(木) 22:43:33 ID:43wWG4mV
皆さんレスありがとうございます。
>>756百文字とかはいってないw
とかいってるとエラーしたのよりもっと長いのも再生したりするんだよな。
これは757さんのいうとおりみたい。
トラぶってるのは確認した限りでは
やや長い(っても30字以内)+全角かつ漢字、ひらがな入りの条件を満たしているんだけど
この条件でもエラーしないのもあるw
どうなってんだか。もっと深く調べなきゃだめか。
また自分でも調べるよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:29:47 ID:dXclg5CM
俺もあったなファイル名だかタグだかでフリーズする曲
その曲再生するだけじゃなく次曲に入っているとバッファ先読みして
フリーズするので曲の特定に苦労した
ある程度再現性わかるくらいまで行ったけどいつの間にか
そういうことがなくなったのでファームの更新で改善されたと
思ったんだが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:15:51 ID:k+io4nV2
そういえばtakkaさんのビルドはもう終わり?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:34:38 ID:MolWkYce
tag読み周りのソースを読んでて見つけたんだが、フルパスを収める文字列(先頭の/から拡張子まで)のmaxlengthが255バイトになってるわ。
んで、それを超えるファイルに対してのアクセスはまぁほとんどエラーになる(たいていはnotfoundで済む)が、最後のnullの前に来るバイトが
"マルチバイトキャラの片割れ"になっちゃった場合でかつ"OS及びファイルシステム上のエスケープ文字"、"制御コード"、"単独ではデッドロ
ックになる文字(ウムラウト等)"になっちゃうとまずいことになるのかも。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 04:10:23 ID:a8E6YDhJ
>>764
公式ビルドだと何か問題ある?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 04:59:47 ID:k+io4nV2
いやギガビだと操作が若干違うのよ
一時停止と曲選択が入れ替わってたり使いにくくて仕方が無い
弄り方知ってる人がいたら是非教えてくれ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:26:10 ID:TV9pWy/w
>>754
ファイル名にダメ文字入ってない?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:04:58 ID:/FDvBOuk
>>766
最近の公式ビルドはアルバムアートとかのパッチあたっているんだっけ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:40:50 ID:DRq+h04v
当たってないよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:32:50 ID:HMwyPdUr
あれ?
でもアルバムアート自体には公式に対応したよな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:20:59 ID:BqOkQztI
bmpresizeとかrightmarginとか、アルバムアートとセットで必要そうな機能はもうtrunkされたんだっけか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:13:18 ID:BqOkQztI
>>767
apps/keymaps/keymap-gigabeat.cを弄ればいけるよ。
#ここはほとんど変わってないから、takkaさんのパッチそのままでいけそう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:39:40 ID:0NIVcVYX
>>772
bmpresizeは、trunkされていない。パッチは今時用のが出ている。

rightmargin, ScrollMargin, とかタグは
ViewPort版になって(ViewPort版の意味は、検索するかソース嫁)
trunkされた。
但しタグの内容は多少変わった鴨。 俺は逆に古いタグ覚えてない

mutiList、multiFontは、ViewPort版用に新たなパッチが出ている。

そのViewPort版multiFontは、プレイ画面上で使えるフォントが2か3くらいに減った。
(パッチのアップロードページに例がある)

mutiListのタグ内容は、ちょっと変わった。(tdtookビルドのフォーラムに例がある)


775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:23:15 ID:0NIVcVYX
multilistじゃなくて、custom listの記述ミス
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:34:32 ID:j3S8vXCL
cover.bmpの代わりにfolder.jpgを読むようしようとして3時間で挫折。
日記かわりの経緯。誰か変わりに続きをやってくれまいか?

画像ファイルを“画像”としてメモリに展開しているのは、buffering.c。
てことは基本的にはbuffering.c内で、JPEGを読めるようにすればいいはず。

既存のjpegビューアのソースjpeg.cをbuffering.cから使うには
rockbox/apps/SOURCESに組みこまないとだめだけど、
それには、いろんなソース(※1)を、rockbox/apps/SOURCESに組み込む必要がる。 
が・・・・それをやっちゃうと色々な競合やメモリ不足でRockBox自体が起動しない。
※1
plugins/jpeg.c
plugins/lib/oldmenuapi.c
plugins/lib/playback_control.c
plugins/lib/xlcd_scroll.c
plugins/lib/xlcd_core.c
plugins/lib/configfile.c
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:34:56 ID:j3S8vXCL
だからjpeg.c等を元に、buffering.cから参照するライブラリを再構築すればいいはず。
ただし、それだけだとレスポンスで心配が残る。
なぜならplayback.cでは、プレイボタンを押したタイミングで、
アルバムの曲数分と同じ回数、画像を展開する。
(buffering.cのbufopenを呼び出して、メモリに画像を展開する)

再生ボタンを押す度に、「Jpeg」を何度も展開したら遅くなりそうなので、
曲が切り替わるときに、画像を読み込むようplayback.cも変更した方がベター。


自分でやりかかけたけど、3時間くらいで挫折。結構めんどくさい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:39:00 ID:j3S8vXCL
なお、↓に書いたレスを文章直してマルチしました。
(こっちの板の方が開発スキルのある人が居そうなんで)

【非純正】iPodにROCKbox Part2【多Codec対応】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1181261993/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:33:35 ID:/VI4bKCk
なんかコイツうざいな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:43:18 ID:o7zZximq
いやむしろ期待したい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:07:24 ID:JxC9L2aE
RockBoxって128kbps以下のmp3って音が悪くなるね・・・・・改善方法とかないかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:12:02 ID:FDnuB4Cx
釣りは他所で
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:45:53 ID:h5yvl03b
でも、48Kとかで録音したものは純正のほうが音質よいな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:42:31 ID:FDnuB4Cx
48kソースなんて殆ど無いじゃん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:58:44 ID:4TWdzD0U
DVDから取り出した物とかならあるんじゃね?
音質は知らん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:52:33 ID:xDBnPwHK
AMラジオの録音とかは32kが一般的だし、FMだって64kがいいとこだな・・・自分で録る場合だけれど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:59:04 ID:BkJCTZw/
それぞれ単位を書かんから
話が食い違ってるようなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:27:31 ID:GEmOB9bU
C200でSDHC使えるようになったの?
なら買ってくる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:47:46 ID:3fhoxbgB
以前にどっかで「昔からサポートしてるiriverとか以外は大して音質が改善されない」ってのを見たんだけど
iriver⇒ipodの移行をした人がいたらその辺の話聞きたいんだが

さすがに限界、、俺のH340
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:24:23 ID:44shpX+1
それはipodだとハード面の限界があるから、ソフト面の改良だけでは殆ど意味がないってことでは?
ipodのアンプが劣悪なのは有名。特に低音部の歪みはひどい。

俺はipodに嫌気がさしてX30に変えたけど、劇的に音質改良したよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:33:12 ID:MZkify/b
そりゃappleだもんなw
KENWOODのハードにRockbox載っけられたら神だろうな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:33:43 ID:pXBcWUVb
>>787
俺だけKHzで書いてたかもorz
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:09:46 ID:C3Jve5Jl
>>790
>特に低音部の歪みはひどい。
それはアンプが悪いからではなくて、EQにリミッタかけないから。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:13:25 ID:Eu4tKOry
RockboxならUARTから外部DAC直結とかできるのかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:45:08 ID:D/ADdHn8
ディザリングってオンにした方がいい?
あとプリアンプって項目弄っても音量変わらないんだけどこれは何?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:06:03 ID:f6HqN2j1
>>795
ディザリングは自分で聞き比べて判断。
適当に掛ければ常に音質が良くなる、
なんてものじゃないし。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:23:03 ID:bVx72ahb
ipodといえば、4Gはライン出力がひどい有様(クレードル端子から直だしコネクタでline機器に繋いで聞くとHDDからのノイズ拾いまくりだった。
クレードル型機器ではクレードル側で無理矢理つぶしてたのか?)だったけど、5Gではまともになったのかなぁ・・・。

>>795
プリアンプってのがどこのメニュー内のを指してるかわからないけど、設定>一般>再生>リプレイゲイン>のプリアンプ項目のやつは
リプレイゲイン再生を有効にしてないと使えないはず。
(確かリプレイゲインを有効にした時に"デコード+リプレイゲイン適用→プリアンプ"って感じでリプレイゲイン適用したデータに対して
EQ前に増幅・減衰をかますためのものだったような。)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 05:02:10 ID:qYIbyvfl
933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/20(火) 20:58:16
「青木ドナウ」(テレビ朝日)にて
熊田曜子が大沢あかねに向かって
“あかねちゃんはピョンピョン飛び跳ねるようなエッチするから大丈夫だもんね”
と暴露していたが、お前はなぜ他人のセックスの仕方をまるで見たかのように
語れるのか?と。。。。。乱交を確信した
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:54:45 ID:I43km/xF
                     ___
                  |`ー'''' _,,.、 ~`ヽ
                  |  |""~  |   |
                   |  |_,,..-‐'"   |
                    |  _,,..、 ,/!   |
    i-、   _,,.-'"~\    |  | // __|   |
    | i <_,.   / ,.i'   |  レ"'‐''"    |
    |  !   /  /,ィ"|   !    /ヽ、 ノ
     !  !  /  '" ,/    `フ ,/    ~
     |  ヽ/    /    / /
     !       /    / / ,,,,,...---――---,_
     ヽ   iー"   ,,ィ"  `~~~__,,,,-―'''"""ヽ \
       \__|    /     ,:ィ'"         |    |
             !  ,-'1 ヽ-''""")      |   ,|
             '‐'"   |  ,:-‐''""      ,!   ,|
                 |  !,__,,,-―:、   ,!   ,i!
                  !       ノ  ,!   !
                  `ー―''''""~   /   ,!
                     、_,,,__  /   /
                      \ ~~'"     /
                       \    ,.:'
                         `ー‐'"
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:02:17 ID:E3/ya1do
WPSタグについて聞きたいんだけど

文字を横にスクロールさせるには%Sだけど
これだとその行全てスクロールしてしまうけど
5文字目から10文字目の間をスクロールとかさせる方法ってあるんですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:44:56 ID:sOXV+hha
電気食うね・・・・・・・・
802800:2008/05/23(金) 01:13:51 ID:/pOKd1lo
結構大きいアルバムアートやCDが回転してるように見えるよう
画像をアニメーションさせたりとか色々やってますw
電気食うのはそんなに気になりません。
(満タン充電(ギガビF20)で約13時間連続再生検証済み)

誰か解る人宜しくです。
スクロールの範囲指定だけが解らなくて・・それが出来るようになると
かなり満足できるWPSになるのですが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:10:53 ID:GG0ASjjs
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:26:24 ID:4SEJkqwF
nanoで使ってるけど、どうもデータベース関係が重いや
ほんの300曲程度でも何か再生中に他の曲を選択すると検索中...がやたら長い
>>266-268のフォントバッファって言葉が気になるんだけど
公式でfont bufferとかで検索してみたけどそれっぽいのは見つからなかった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:22:24 ID:dxAvmgFA
fontbuffer増量は、1バイト文字圏な方々が"ハァ、んなもん俺達には今の容量で十分だからイラネーヨ、必要ならオマイラで
勝手にdefineの数値書き換えてビルドしろや。"って感じでtrackerからrejectしたらしい。
#実際、固定確保だからメインメモリの少ない機種には重荷になるってのはあるし(rockbox対応機種の全てが16MB以上
#メインメモリ積んでる訳じゃないから)。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:31:24 ID:IQxyC+iH
コード見たわけじゃないけど、
Font Bufferという言葉から判断するに
>>804の望む機能ではないことが予想される
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:57:50 ID:fOIQt9ba
iPod系を使ってのデーベース検索は、もともとは
「iTunesで入れた曲も聴けないわけじゃないよ」
程度の機能だったので、基本はフォルダ検索のほうがよいよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:27:43 ID:E/H013yg
フォルダ検索にしても、画面表示時のフォントレンダリング速度がfontbuffer依存なので、マルチバイト文字環境の場合fontbuffer増量の効果は大きいよ。
(マルチバイト文字の場合、一般的にシングルバイト文字より文字ビットマップのサイズがでかくなるから、特にプレイリスト表示・検索等多くの異なる文字を
使用するリスト表示処理においては、シングルバイト文字基準で設定されてる標準バッファサイズだと、マルチバイト文字環境ではバッファが足りなくなってデ
ィスクからのロードの頻度が増大→パフォーマンス低下につながる。)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:59:09 ID:MZVq1BVq
>>804
DBをRAMに置くLoad to RAMという設定があったと思う。
それで多少早くなると思うが、RAMの容量によっては
曲の再生などに問題があるかも。
普段DBつかってないので細かいところはよくわからん。

>>808
3月末ごろのソースに、takkaさんとこの
フォントバッファ増量パッチ+αでビルドしてるんだが
普通にディレクトリ行き来するだけならディレクトリキャッシュのお陰か早いが、
プレイリスト見る時は異常に遅くなるのはフォントバッファが関係してるのか・・・

ちなみにipod G5.5 80Gの64MB指定でビルドして使ってます。
Rockbox環境と言う意味ではiriver H120の方が断然安定してるなぁと思う。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:42:48 ID:QPYpmDLc
Sansaがうれている理由の一つにrockboxがあるのか・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:57:57 ID:rHL5mRNe
c200シリーズは対策されたから終了だけどな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:24:52 ID:VAkyVGRQ
e200尻もv2とか出てきやがった支那
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:35:36 ID:C43INU0c
cueシートの場合でもプレイリストって使えるの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:53:45 ID:4Z/7ma2r
>>813
試せば分かるよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:21:54 ID:DR5isIxC
>>814
うるせー馬鹿。
知らないなら口挟むな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:05:25 ID:4Z/7ma2r
ワロス
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:51:08 ID:x/rd9mFE
GigabeatS、D2、Mrobe版の開発の速さが何気にすごいな・・・
去年の中ごろからすげー勢いでStatusが上がってっているw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:48:34 ID:0SnnpZvs
>>801
iPod5G
三年くらい前はmp3連続再生6時間で電池切れてたけど
今は12時間以上もつようになって困らなくなったよ
仕事中充電しなくても良い
ほくほく
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:54:23 ID:G8ztvSgE
>>818
同じものが?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:24:18 ID:0cd3nWPB
>>819
・実は内蔵バッテリーも交換している
・内蔵バッテリーなんて変えなくてもRockBoxは電源制御がAppleよりうまいから自然と電池の持ちが良くなる
どちらかでしょ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:48:36 ID:K8rh/RSX
世界中の凄腕達がいじって電池の持ちを良くしたんだよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:39:21 ID:B7r/QivR
>>820
・Disk Spindownができてなかった
でしょ。電源制御はまだないはず
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:53:59 ID:qQINaK+h
>>823
ipod向けはpp50xxのCPUコア制御ドライバやパワーコントロールIC(pcf50xxx?)ドライバまわりがかなりブラッシュアップされてきてるから
その効果も結構出てるんじゃないかな?
(パワーマネージメント周りは去年の中ごろから全機種ともリワーク進行中らしい。)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:56:33 ID:qQINaK+h
自分にレスしてどうするんだorz
>>819-822ね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:19:15 ID:rriW6HRP
オリジナルビルドの入れて見たら相当挙動がおかしかったんだが
よくよく見たら作成者が韓国人だったlol
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:54:53 ID:knkO28Oi
flac+cueで再生してると時々再生できないのがあるんだが何故だろう
cueシートのエラーも無いしwav+cueの時は上手くいくのに
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 03:16:57 ID:hggWpIDh
FLAC周りの不具合はわりと報告あるね

FS#5260: Can't seek in FLAC
ttp://www.rockbox.org/tracker/task/5260
FS#5536: Playback stops or freezes in the middle of a track
http://www.rockbox.org/tracker/task/5536
FS#5759: Compression level 8 Flac files sound corrupt on ipod video.
ttp://www.rockbox.org/tracker/task/5759
FS#7886: Some FLACs don't play on iPod 5G
ttp://www.rockbox.org/tracker/task/7886?pagenum=2
FS#8074: Playback of flac files stops on Sansa e250 after some time
ttp://www.rockbox.org/tracker/task/8074
FS#8296: Buffer underruns when playing FLAC files
ttp://www.rockbox.org/tracker/task/8296?pagenum=2
FS#8698: Freeze & Undefined instructions at 022B992C (0) on RB r16536-080306
ttp://www.rockbox.org/tracker/task/8698?FLAC&pagenum=2
FS#9049: Playback stops after some time
ttp://www.rockbox.org/tracker/task/9049
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 03:26:51 ID:xb0pi29e
flacはエンコーダのバージョンとか圧縮率指定にもよるのかも。
自分は、flac-1.2.1で手動でLv8指定でエンコードした時にcueシートでの曲スキップが上手く行かなかった。
(エンコーダのデフォルトLvでエンコードしたときには問題なくスキップできた。)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:19:19 ID:GusHM7Z7
俺のところは、8のflacが普通に動く。曲によるかも

こういう風に曲間部が登録されていない場合は、普通にシークするけど
TRACK 07 AUDIO
ISRC JPFL00501650
INDEX 01 19:34:12


↓みたいに曲間部が登録されているキューシートはflacで飛びやすい気がする。
TRACK 15 AUDIO
ISRC JPFL00502350
INDEX 00 50:22:20
INDEX 01 50:24:00

でも、最近のビルドは大分改善された
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:22:18 ID:GusHM7Z7
gigabeatの操作がまた、変わったみたいね。

takkaさんのパッチも、patchコマンドでは当たらなくなりそう。(手でやれば楽勝)
いっそ、767みたいな人も、これを機会に新しい操作になれるのも手かな。

http://svn.rockbox.org/viewvc.cgi?view=rev;revision=17659
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:44:20 ID:zDCcd+su
>>830
コレって「ボタン制御のコードを単純化したよ」って話だから、影響でるのはUIラッパを通さずに直接ボタン監視を叩いてるプラグインだけだと思う。
#takkaさんのpactchで変更してるのはプレーヤのキーマップ定義(keymap-gigabeat.c)だけど、それには変更がないからそのまま使えるはず。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:31:04 ID:+t0BYl8n
gigabeatのF使ってるんだけど、プレイリストの作り方がわからん・・・
プレイリスト作成・保存を選んでも、どうも保存されないみたいなんだよね。
他の動作は問題無いんだけど、この辺の仕様がサッパリわからん。

プレイリストの作り方、もしくはPCでプレイリスト作れるならやり方を教えて下さい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:59:34 ID:yPl2ou6u
適当なプレイヤでプレイリスト吐いて絶対パスだったら携帯プレイヤ内での相対パスにしとけば読めるよ
834832:2008/06/02(月) 10:44:58 ID:RHw2+hd7
自己解決しました、というかもう1度試したらちゃんと保存されました。
何だったんだろう。

やっと使い方がわかってきました。マジ便利。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:40:27 ID:632+zsxw
メインメニュー>プレイリスト>プレイリストの作成
は、カレントディレクトリ以下にある曲のリストを、一つ上のディレクトリに作成する。
一般設定>プレイリスト>追加時にサブフォルダを含める
をオフにしてると、対象のディレクトリにある曲のみがリストになる。

となってるみたいだから、カレントディレクトリが違ったとかじゃないか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 04:19:55 ID:JyF4x9zb
Gigabeat F20使ってるんだけど

元々のプレイヤーでは操作してる時はバックライトが明るくなって
一定時間操作しないとバックライトが消えるのではなくある程度暗くなるって
設定が出来たんだけど
RockBoxでその設定を実現する方法ってありますか?

RockBoxの明るさ設定8だと約12時間バッテリー持つのですが
10にすると8時間持ちません。
かといって常に操作しない時以外はバックライトOFFにはしたくないし
いちいち明るさ設定を変えるのも面倒w
現在、17660Buildのバーションにmultifont-20080515.patchを当てています。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:45:08 ID:aPLMFSdN
川田亜子自殺 ケイダッシュがマスコミ全社幹部呼び出し!!

 6月1日日曜夜、ケイダッシュが「大号令」をかけていた。
 出席者はケイダッシュ会長の川村龍夫と取締役の谷口元一。
「大号令」というのは芸能マスコミ用語で、大手芸能プロダクションがテレビ局ワイドショー担当部署、
スポーツ新聞、大手週刊誌などの幹部を一同に集めて取引を持ちかける会合だ。
 事務所側は「頼みごと」する代わり、メディアに特大級スクープを提供する。
芸能界とマスコミ界との大談合である。
「絶大な力を持つ事務所だけが『大号令』をかけることができる。
一方、「出席資格」はデスク以上。
編集長や部長が自ら進んで出席している。
 大がかりなことなので、翌日にはその内容が業界じゅうに広がります。
しかし、今回は我々でさえ今日までわからなかった。
厳重な緘口令が敷かれたわけです。よほどのことがあったんです」(スポーツ紙記者)
 ちなみに、夕刊紙は「大談合」から排除されている。
「週刊文春」と「週刊新潮」は、倖田來未の「大号令」には応じているが今回の出席は不明。
両誌とも明日発売なので誌面を見ればはっきりするだろう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:20:49 ID:NFgpPEgx
>>836
Setting
->General Settings
->Display
->LCD Settings
->Backlight
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:05:40 ID:pM2A1Wwv
初めてrockboxをインストールしました、録音という項目があるのですが音声を録音することができるのでしょうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:37:06 ID:AxrWWUvc
>>839
録音機能をハード的に持っている機種なら対応してる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:34:24 ID:hGPaaxac
>>840
ありがとうございます。
WAVでも録音できるのでしょうか?
本来の録音機能はmp3です。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:42:00 ID:DVfC4yF8
それよりも使ってる機種を書き込みなされ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:45:25 ID:CB472124
H320です
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:32:32 ID:1r4AShuc
できます
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:41:11 ID:xYq/n5Dj
初代iPodnanoじゃできませんよね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:24:15 ID:EC1AeKh0
Anti-Aliased Fontsのconvttf.exeで、日本語(meiryoとか)を
変換できてる人居たらやり方を教えてくれまいか?カッコイインでやりたいのです
---------------------------------------------------------------------
(BREAKTTCで、TTF化してconvttfを実行)
C:\TEMP>convttf.exe -p 14 -o meiryo.fnt meiryo.TTF
Please wait, converting meiryo.TTF to meiryo.fnt:
3 [main] convttf 3504 _cygtls::handle_exceptions: Exception: STATUS_ACCESS_VIOLATION
786 [main] convttf 3504 open_stackdumpfile: Dumping stack trace to convttf.exe.stackdump
29116 [main] convttf 3504 _cygtls::handle_exceptions: Exception: STATUS_ACCESS_VIOLATION
30109 [main] convttf 3504 _cygtls::handle_exceptions: Error while dumping state (probably corrupted stack)
---------------------------------------------------------------------
(コマンドプロンプトでも、cygwinのシェルでも同じように失敗)


パッチ&変換コマンド
http://www.rockbox.org/tracker/task/8961?histring=aliased
パッチのみ亜流
http://www.rockbox.org/tracker/task/4733?histring=font (の最後)
見た目
http://rbthemes.com/fonts/
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:49:53 ID:zGLXvxtz
ちょwなにこれw
俺もこのフォント作りたいっす
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:12:29 ID:zGLXvxtz
俺もMeriyoを使いたいので誰か詳しくお願いします…。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:24:34 ID:Om96QKcc
元々ハードがmp3録音だけのタイプならそれは無理なんじゃないの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:14:32 ID:gM017vW1
いや出来るよ
逆に元ハードが対応してるwmaとかが出来ない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:03:52 ID:zGLXvxtz
>>846の一番下のところで試しにMeiryo変換してKugelビルドでやってみた。
見本通りでびっくりした。
しかし、残念なことに漢字がだめぽ…。
これに関してはどうしようもないのかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:22:59 ID:4IN+aWTR
convttfがUNICODEに対応していないので、修正すればいけると思う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:03:48 ID:n5qulOpo
日本語フォントの変換方法は、解説サイトがあったと思う。
今もあるかは知らないが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:07:42 ID:Qwb+O7ME
いや、それ単なるフォントの変換方法でAAF変換方法じゃないでしょ…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:15:29 ID:B7GJzzWX
Rockboxのフォントフォーマットは、フォントデータのオフセットが2byte(ASCII用)と4byte(unicode用)の2種類あって、
付属のbdf->fntコンバータはそれぞれ対応しているが、AAF用のコンバータは対応していない。

その辺を修正すれば、コンバータは動くと思う。

AAF用のパッチがunicodeに対応しているかは、また別問題だけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:19:24 ID:Qwb+O7ME
待ってりゃ対応させてくれるだろうけどね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:57:48 ID:mrjTNKgC
Precutとはどういう効果があるんですかね?


ただ音量の上がり下がりだけな感じがしますが…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:14:30 ID:1N3Rpv0P
いわゆるロー(ハイ)パスフィルタじゃね?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:30:25 ID:+c3UT+Aa
イコライザでクリップされるのを防ぐために、あらかじめ音量を絞っておく。って考えでOK?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:50:23 ID:UWfp102s
Unicode対応マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:43:45 ID:SpqYeHhp
ttaにも対応してほしいなぁ
コーデックとか作るの難しいんですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:07:10 ID:J+x/0l8J
>>860
unicodeには既に対応してるはず。
#フォントについては、ソースサイズ肥大化防止のために半角英数+半角欧文文字のみ標準で用意する形になっているものと
#思われます(別途Unicodeマップの各国語対応fontを用意すればほぼ問題なく表示できます)。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:54:50 ID:2GY/cnQM
>>861
・・・
自分で作れば
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:55:45 ID:THHSwa3F
>>861
既存のコードを移植すればいいから、一から作るよりは楽。
だが、それをやる人がいるかは別問題。

865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:01:33 ID:SpqYeHhp
>>864
そうですか
てんで、この手のプログラムとかは分からないんで
おとなしくflacにエンコしなおして使います
ありがとうございました。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:15:14 ID:lu9QD63B
てんで分からない上に、自分でどうにかする気のないものを、
なんで難しいかどうか気にするんだろうか…。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:56:13 ID:6ukVEc4H
これからインストールするのですが、ブートローダーって必要ですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:00:21 ID:KH+KIxc1
うん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:31:11 ID:V6DZwC/9
test
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:13:27 ID:zeCf/e7N
Anti-Aliased Fontsでconvttfに変更加えず日本語表示できたよ。
フォントはXPに入ってたArial Unicode。
Meiryoは、>>846のように変換時には落ちなかったけど、
>>851と同じで漢字が表示できなかった。
たぶん、元のフォントのエンコーディング(?)によるのだと思う。
ビルドは >846 にある
http://www.rockbox.org/tracker/task/8961?histring=aliased
の、パッチ当てた自分用ビルド+ipod 5.5G 80GB。

原因までは調べてないけど、どっかで拾ったOsaka Unicodeはダメだったが、
まぁ、既存のフォントもFontforgeなどでうまくマッピングをUnicodeにできれば、
他のフォントでも漢字表示できるんじゃないかと妄想してる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:59:28 ID:yg/VRI40
カレントビルドに
02_font.patch
03_dir_cache_size_up.patch
04_font_buffer_size_up.patch
05_butten_swap_gigabeat.patch
06_wps_buffer_up.patch(改)
07_albumart_fix.patch
当ててgigabeatF(ブートローダー含む)をビルド
入れてみたら起動しなくなった…il||li ○| ̄|_
ブートローダーがおかしかったっぽ
不具合無い限りブートローダーは弄らない方が良いですね…

ZIF変換探してくるか…(´・ω・`)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:12:55 ID:KGJTwctF
今はブートローダー無しでも起動するよね
873871:2008/06/23(月) 01:29:44 ID:GUsswNYV
自己解決しました
GigabeatFXPortのGigabeat Recovery Procedures
を参考にUMSによるHDDの認識に成功し
GigabeatFXPortにあるブートローダーを書き込み
復旧しました

takkaさんの最終ビルドからの変更でしたが大分変わりましたね…
これまで使っていたWPSも作り直しになりそうです
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:48:28 ID:LxTGmsHa
めっさ進化してるよ、もうtakka氏ビルドには戻れないぜ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 15:06:48 ID:FL7F1jq3
wps作り直しは嫌だ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:11:09 ID:d/hcQJVQ
ちょ、マージン完全削除て・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:23:18 ID:SRpuvvud
WPS仕様変わる直前の23日6時台zip落として使って
落ち着くまで様子見だなぁこれは
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:53:07 ID:oL72nLnR
・PLS読み込み時に再生が始まらない
(ちょこっと早送りすると始まる)
・停止ボタン押すとたまにピーという耳鳴りのような異音がする
(曲再生すると治る)

最新ビルドでも発症するよ、おれだけ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:27:47 ID:3GLff8RB
4月中旬辺りのビルドからスキップしたら曲が飛ぶようになったんだけど最新のでは直ってる?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:35:30 ID:P4VjzqRi
>>878
機種によって違うかもね?
gigabeatでは起こってないな。

>>879
多分直ってる
881879:2008/06/26(木) 00:40:54 ID:HDMBLjBR
>>880
そうですか
明日にでも最新版に替えてみます
わざわざどうもです
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:21:54 ID:g9AATmsO
>>846 です。


手元の Osaka Unicode MS - Ex (OSAKAUEX.TTC)
というフォントでは、Anti-Aliased Fontsの作成にほぼ成功。

ほぼ、というのは、半角大文字のA等、ごく一部のフォントがItalic体になる、などの文字化けが生じているから。


このフォントをBreakTTCで分解すると、
Osaka
Arisaka (英語Arial + 日本語 Osaka)
Tarisaka (英語 Tahoma + それ以外をArisaka)
という3つのフォントが出来ます。


それを846のリンク先にある、convttf.exeにかけると、
anti-ariasフォントが作成できます。
(convttfには、割と新しいバージョンのcygwin1.dllが必要)

ただし、OSAKAUEX.TTCは、結構リンク切れているみたい。

どこか指定してくれたら、アップします。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:28:18 ID:g9AATmsO
適当なとこにアップロードしておきました。

http://www6.uploader.jp/dl/SR1gou/SR1gou_uljp00413.zip.html

パスは、Osaka


884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:11:07 ID:g9AATmsO
上記のフォントは、svnの17765に以下のパッチを当てて試しました。

customlist-20080623.patch
dir_cache_size_up.patch
wps_buffer_up.patch
font.patch
albumart-smooth_resize-080415.patch
battery_minutes_tag_2008-06-23.patch
multifont-20080629.patch
font_buffer_size_up_2008-06-23.patch
anti-alias_fonts_for-multifont.patch

上記、全てを当てるために
ごく一部を変更をしたPatchと、
jClixのThemeを、今のbuildで使えるようにしたものを
一緒にアップロードしておきますので、よかったらどうぞ。

http://www6.uploader.jp/dl/SR1gou/SR1gou_uljp00414.zip.html
pass: anti
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:41:31 ID:DpEEz+ux
>>884です
multifontのパッチがミスっていたようで、jClixの再生画面が表示できていませんでした
使うのはフォントだけにしてください
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:43:34 ID:2cSFBtAZ
これで、漢字が表示されるようになるのかい?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:29:49 ID:2cSFBtAZ
初めてCygwin使えたw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:09:30 ID:SNbOfeDJ
Cygwin環境で884のパッチを当てると、
/gui/list.c:288:error too few argument to function 'viewport_parse_viewport'
って出てきてしまうんですが・・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:53:24 ID:zDQfN6JB
>>888

17765に当てました?
ここ1週間で更新ありすぎなんで、最新のTRUNKでなく上記バージョンに当てて下さい。
上記バージョンのダウンロード方法は、同梱した説明を読んでください。
一応、iPod Video 64MBでよければ、2,3日待って貰えればバイナリをアップします。
ただ、6/23,6/28にWPSの仕様が大分変更されており、17765から最新で、どのバージョンでビルドするかは、そのとき決めます。
890888:2008/06/30(月) 21:51:41 ID:3HyPMhG1
>>889 たぶんそうだと思います…また2、3日使えないので、しばらくしたらもう一度やってみます。機種はH320なのでそのまま使えないのが残念です
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:13:13 ID:Z6NTuGV9
>>886
半角アルファベットのAが崩れるが、
それ以外は、半角、全角ともに問題なさそうに見える。

ただし、anti-aliasフォントを使ってると、
wps buffer , theme buffer ,font buffer を全てアップしていても
動きがもっさりするのが、玉に瑕。

892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:24:38 ID:Z6NTuGV9
>>888, >>890
こちらでも、H320だと同様のエラーが出ることをSimulatorで確認しました。
(custom-list)で問題が起きていたようですね

で、エラーが出る箇所を直してリコンパイルには成功したんですが・・・
この機種って液晶リモコンタイプな上に、本体液晶の解像度も低いので、
anit-aliasaや、custom-listのパッチを当てるメリットが少ない気がします。

加えて、anti-alias化したフォントを使うと、H320の液晶リモコンに文字化けが発生するので、
本体と液晶で、別々のフォントを指定するような工夫が必要です。
(themeやwpsで行けるのか、プログラム修正が必要かは確認していません)
別々のフォントを使う仕組みが無いのであれば、
現時点では、H320の外部液晶リモコンを使っている場合、anti-aliasは非推奨です。

893888:2008/07/03(木) 00:21:20 ID:0EcJyc+G
いろいろありがとうございます。
それで具体的にどう直したらいいんですか?
何から何まで頼りっぱなしですみませんがよろしくお願いします。
894888:2008/07/03(木) 00:48:12 ID:0EcJyc+G
01と09のパッチを当てずにビルドしたら問題なくできました。
本当にご迷惑をおかけしました
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:31:55 ID:qiV796sP
>>888
良かったです。

ということで、特に需要も無ければ、
パッチを充てたiPod用バイナリと、WPSは
アップしません。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:04:37 ID:YlRkc0nq
スキン無しにしたらかなり軽くなった、機能性重視してる人はオススメ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 04:18:17 ID:sYELrXO+
GigabeatV30Eを使ってるんですが
対応してるRockbox探してみたけど
まったくないのですが、自分で作るしかないのでしょうか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:56:49 ID:0ESyMuKb
そうですね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:35:01 ID:9C0a4/H/
いぽクラシックには対応した?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:36:34 ID:atU9q/ba
>>899
公式行け
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:29:43 ID:9C0a4/H/
まだなのか。つーか、対応するのか・・・・・・?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:03:49 ID:g3n6P2gl
どーでもいい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:42:28 ID:w0cdlkdX
しねーよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:30:25 ID:MUuDmpge
>>901
ファームウェアの暗号処理が解析できない限り無理です。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:41:32 ID:ILTnhFsT
そんなのがあるのか・・・・・ンじゃ、無理だ・・・・・
ってことは、フォルダ管理も終焉が見えたか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 04:07:09 ID:DiFZjRZa
ギガビSも岩箱は無理じゃね?と言われていたが
オレでもインスコ出来る程度にまでなってるし
まー気長に待ちましょ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:17:59 ID:HGPAgHHE
>>905
「終焉」の意味分からん
いぽなんか買わなきゃいいだけでは
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:36:57 ID:PlQM+YCl
>>907
確かにiPod的に考えれば終焉かも知らん。
だがここはRockbox総合スレである。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:20:18 ID:4r25hJ5p
大容量HDDタイプはイポしかないんだい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:39:00 ID:DO+jnd7G
Rockboxがこのまま最新iPodに対応しないままだとしたら…
Rockboxは続いていくんだろうか
今現在ですらかなり盛り下がってね?
相川ユーザとしてはかなり心配
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:21:46 ID:28QJ8wlu
どっかのメーカーがはなっから Rockbox 使えることを
売りにして攻勢かけてくれるといいんだけど。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:47:47 ID:22xzbZ7M
著作権がらみで絶対無理。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:41:45 ID:NMUTf9o2
>>909
相川
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 04:03:04 ID:22xzbZ7M
もう売ってないじゃん。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:33:27 ID:o2GJUbR2
>>906

暗号化解読の好き者達は、最近iPodの方に向かわず、ゲーム機やiPhoneに向かっているから難しいかな?

俺の気のせい?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 04:29:40 ID:q16gHXH7
現行の1.8inchHDD搭載DAPはApple iPodとKENWOOD HD系のみだよな(´・ω・`)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:35:24 ID:cYKT7EHe
>916
あと、Gigabeat Vシリーズの一部が
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:44:48 ID:q16gHXH7
>>917
gigabeatVはDAPじゃなくてDVP(DigitalVideoPlayer)では…DAPとしてはでかい&重い
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:53:10 ID:Iv4Kl8Be
同じようなもんだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:49:47 ID:q16gHXH7
200gを大幅に超えている1.8inchHDD搭載のDAPなんてそうそう無いぞ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 04:30:56 ID:KB/SyZ98
>>920
相川
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:40:57 ID:9U+MPRFo
DAPだろうがDVPだろうが
岩箱が乗りゃそれでいいんだよ…。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:53:11 ID:yisrs3cL
でかすぎるのは困る
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:50:58 ID:8OBcm1xB
>>921
相川ももうHDDタイプは打差寝えよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:13:39 ID:pH31VIjZ
>>924
持ってます
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:10:35 ID:u9MgQtf7
Rockboxに協力的なメーカーあったよね。
ハードウェア仕様開示してくれたりとか。
どこでしたっけ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:21:08 ID:yisrs3cL
重いといえばグランディスク
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:37:20 ID:+OuIQPgQ
>>926
Sandiskでしょ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:07:24 ID:NbDzaCFA
>>928
ありがとう
Sansaシリーズだったっけ。
そういうメーカーを応援したい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:10:58 ID:juPvn6xS
いっそRockboxを正式採用したオープンソースのデジタルオーディオプレーヤー出ないかねえ。
メーカーは自分ではバグフィックスしないで有志が配布したパッチを取りまとめて正式版を出し
て行くとか取りまとめのみを行う。
Rockboxが商用利用できるか知らんけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:10:37 ID:7sRsHyUa
そんな馬鹿な事をするメーカーはないよ

そもそも、正式版とか言ってる時点でアホ杉
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:05:44 ID:u+0sGH+w
rockboxを採用したプレーヤーとか本末転倒だろ…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:20:35 ID:kiiAxdMs
というか、この手のものは解析したりカスタマイズしたりと、
メーカー謹製の本流とは違うことに燃えるんであって、
ユーザに丸投げなんてやったら、ついて来るどころか反感買うのがオチだろうに。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:22:20 ID:21uLPea+
サポ出来んもんを商品化しないだろJK
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:05:46 ID:RIL2o9y0
確かに現実的じゃないかもだが反対意見多すぎじゃね?
一つくらいそういうメーカーあったっていいじゃん。
OSの開発工数も減るし、小さいメーカーがのし上がるにはいい戦略だと思うけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:15:22 ID:nGoqelYp
フリーオみたいに?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:42:48 ID:kiiAxdMs
>>935
>一つくらいそういうメーカーあったっていいじゃん。
おいおい、このセリフ出したらなんだってアリだろ…。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:44:57 ID:21uLPea+
出しそうなメーカーって玄人志向しか思いつかんwwww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:47:57 ID:Fo1pZS2m
Linuxもパッケージディストリビューションがあるんだし、有ってもおかしくない
ただ一般層にも売るためには極力サポートの手間を省くために自社ファーム
は必要でしょう、サポート範囲を限定できるから。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:40:37 ID:BHuy1l8h
モルフィ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:22:28 ID:4ExzA854
何でROCKBOXって名前になったんだ?
ネーミングセンスワルス
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:39:37 ID:aQR542Hz
じゃーセンスのいいお前が何かつけてやれよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:25:22 ID:j+fGlMl1
思い切って岩箱導入してみようと思ったんですが、
日本語マニュアルサイトみたいのって無いんですねえ。
残念。
アイリバーのH320にファイルコピーして実行してみた(つもり)なんですけど
なんともなりませんでしたw
残念。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:57:02 ID:+hdtuKtF
H320で動くよ。

インスコには役に立たないけど、インスコしたあとなら・・・
ttp://ipod.top-arrow.net/main.html
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:20:53 ID:fFEvwicK
>>943
ユーティリティ使えば簡単にインスコ出来るよ。試してみれ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:07:12 ID:X0cX4pog
iPod Video 32MB, 64MB向け, に音声ファイルを作成中です。
日本語訳もTakumiboo氏と協力して一部変更しているので、ご意見下さい。

なお、32MBの方では、実験的にメニュー中の「フォルダ」という単語を全て「ディレクトリ」に置き換えています。

ところで迷っているのですが、「Browse ...」を「〜の閲覧」と訳しているは Browserから来ていると思うけれど、
コンピュータとりわけWindowsでは、「Browse...」は「参照...」と訳すので、
RockboxでもBrowseは参照と訳した方が直感的ではないでしょうか?

例えば、
Browse Themeは、「テーマの閲覧」ではなく「テーマを参照...」の方が
自然だと思うけれど、今更変更するのは気持ち悪いでしょうか?
ご意見を求めます。(ただしお返事は火曜日になります)
「フォントの閲覧」とかって、変更前にフォントを見ることができそうだけど、
「フォントを参照」なら、余計な期待は持たせないよね?

どうです?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:09:41 ID:X0cX4pog
https://sourceforge.jp/projects/rockbox-whick/files/?release_id=32087#32087

とりあえず、実験的な配布物はココです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:05:03 ID:jSxsM06y
>>946
参照でいいんじゃない?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:27:11 ID:F5R1wTnq
>>946
「参照」でいいと思います
閲覧より参照のほうが実態にそっていると思うので。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:42:02 ID:4/dKchiE
>>946
自分は「〜の閲覧」は「〜一覧」にしてる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:34:12 ID:qJ56qAM1
>>944-945
>>943みたいなのにRockBox勧めるのは、やぶ蛇になる恐れが…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:28:49 ID:420ZPvur
>>951
H300シリーズは名機なんだよ。
Rockboxさえ入れれば。
世話を焼きたくなる気持ちも俺はわかるな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:43:54 ID:FqWjvRxN
iRiverのHxxxが名機なのはその通りだが
教えてクンが安定して使えるほど完成していないぜ
流石にリセットピンの出番はほとんど無くなったがw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:55:37 ID:zoEUBuD8
教えてクンがほとんどデフォルトのまま
普通に使う範囲なら
十分安定してると思うが。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:41:10 ID:0wtvRIuz
>>943
で、なんとかなったんですか?
俺はH120ユーザなんで細かいことわからんけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:08:44 ID:vBAwLiGm
現在、日本語訳にいろいろ手を入れて、
rockbox.orgのpatchにスレを立てています。
これを元に設定等を読み上げるjapanese.voiceファイルを作る配布する算段です。

一部の日本語表記をどうした方がいいか、広くご意見を頂たいので、
申し訳ありませんが、こちらを使わせてください。

確認1.ファルダとディレクトリの表記
 A.ディレクトリで統一
 B.フォルダで統一
 C.今までどおり混在で
 D.その他


 参考:RockBox英語版だとDirectoryで統一されている。
    日本語版は、「フォルダ」表記が13箇所、「ディレクトリ表記が24箇所」
    Unixなら、ディレクトリ表記があたりまえだが、
    但し、今は「フォルダ」の方がわかり易いかも。

 
確認2.「〜の閲覧」(フォントの閲覧やテーマの閲覧)の表記は
どうしたらわかり易いでしょうか?

 たとえば「フォントの閲覧」という表記は、フォントのデザインを
 確認できそうなイメージですが、

 A.そのまま
 B.「〜を参照」
 C.「〜の参照」
 D.「〜の一覧」
 E.「〜を一覧」

 参考
  英語は「Browse 〜」は、大抵のコンピュータ用語では「参照」と訳す。
  例:ファイル名を指定して実行ダイアログの「参照」ボタンは英語では「Browse」。
  但し、一覧の方が分かりやすいという意見もあり

確認2.
skip lengthってどう訳すの?

 現行の言語ファイルはこちらにアップ
 http://www6.uploader.jp/dl/SR1gou/SR1gou_uljp00469.zip.html
 passwrod: Whick
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:09:19 ID:vBAwLiGm
言いだしっぺ
  確認1 B
確認2 B
  確認3 英語のまま

958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:53:07 ID:TMkJZrxf
自分はconvttf.exe改造なんてできないので、
フォントのUnicode化を試してみた。

*Unicodeフォントの簡易作成方法
TTEditをインストール後、起動します。
ファイル>一括コピーを選択
コピー元ファイル名に使う日本語TrueTypeフォントを指定します。
コピー先ファイルに、全Unicode TrueTypeフォントとして
入手した、ALLCodeP.ttf(http://musashi.or.tv/allcodebin.htm)を指定します。
オプションは選択せず。
フィルタは、なし。
コピー文字コードは選択せず。
コピー元は、すべての文字コードを選択。
コピー先は、コピー元と〜を選択。
コード種別でUnicodeを選択します。
以上の設定で、Okをクリックすると、ALLCodeP.ttfにフォントが
コピーされ、フォントが出来上がります。
convttf.exeへ。

失敗するフォントもあったが、ほとんどの日本語フォントで
アンチエイリアス化成功。

ちなみにことり文字は成功しました。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:06:22 ID:8NxpKpK+
「ディレクトリで統一」に一票
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:55:11 ID:kv5wlBz0
>>956
A1. Bフォルダで統一
理由 文字数の多い単語は見通しを悪くするため。
解像度の低い機種や大きいフォントを使っている場合は影響が大きい。

A2. .C.「〜の参照」
理由 比較的わかりやすい。個人的には「〜の選択」でもいいと思う。

A3. どういうところで使われていたか解らないので、回答できない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:35:27 ID:TmiBJmxq
>>956
1. A
2. 選択肢にないが「〜一覧」というのはどうだろう。
3. その単語見たことがないからわからない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:56:13 ID:BNbszkWm
skip lengthっていうのはマニュアルスキップの秒数指定?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:27:49 ID:8Hq94gT7
>>960
文字数の話は説得力あるな。
フォルダに一票。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:44:19 ID:bJRv/pm+
見通しが良くなるって全部4文字以下にするの?
directoryをわざわざフォルダと訳すこと自体がおかしい
965Skip Lengthについて:2008/07/24(木) 12:48:00 ID:guNMiZSI
Skip Lengthについて説明不足で申し訳ありません。
どう訳すかが目的なので、原文のまま抜粋します。

●Subversion last four weeks. より
2008-07-14 20:39

r18041: Rename and rework the "Study Mode" menu into the "Skip Length" setting.
Update manual.
Bump plugin API thanks to having changed global_settings.


●マニュアルから抜粋(最新PDFだと57ページ、cuesheet supportの次)

Skip Length Designed to speed up navigation and prevent unintentional track skipping
when listening to long audio tracks, SKIP LENGTH changes the behavior of
the Prev and Next buttons so that they skip by a given number of minutes instead
of skipping to a new track.
Note: To skip tracks with this setting set to a time interval,
press Short Prev + b Long Next to go forward and Short Next + Long Prev to go back.
966956:2008/07/24(木) 13:13:42 ID:guNMiZSI
今のところの統計です。乗り換え、重複があれば、ご報告お願いします。

1.フォルダ・ディレクトリの混在表記(英語はdirecotry)
  A.ディレクトリで統一   4名(957, 959, 961, 964)
  B.フォルダで統一    1名(960, 963)
  C.今までどおり混在で  0名
  D.その他         0名

  ※957は自分ですが、BからAに乗り換えました
  iPodスレの864氏はAの中にいますか?
  Takumiboo氏は、Bの中に居ますか?
  回答が無ければ、こちらで勝手に追加します。

 
2.〜閲覧(英語の Browse〜)
  A.そのまま    0名
  B.「〜を参照」  1名(957)
  C.「〜の参照」  3名(948, 949, 960)
  D.「〜の一覧」  0名
  E.「〜を一覧」  0名
  F.「 〜一覧」   2名(950, 961)
  ※選択肢Fを追加

3.Skip Lengthって?
  A.英語のまま  1名(957)
  B.回答できない 2名(960, 961)
  ※選択肢A,Bを追加。上記の英文も参考にして下さい。
 
>>958
 GJ! 使わせてもらいました。MeiryoやArisakaが綺麗に写っています。
 なぜか、この方法で作ったMeiryoを12ポイントでfnt化したとき
 core dump吐いて終了します。958の環境はどうでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:45:42 ID:guNMiZSI
>>966
確認1のBの数は2でした。後で修正します。
月曜の23:59までに回答いただいた方の回答を
もって、rockbox.orgに書き込もうと思います。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:00:10 ID:cnQnlJtT
確認1.A.ディレクトリ
UnixっぽくてRockboxにはあっている

確認2.「〜の適用」がいい
参照はコンピュータ用語的にはOKだが、
照らし合わせるという意味では違和感がある。
一覧だとただリストを見るだけのイメージが強いと思う。

確認3.「スキップ方法の切り替え」とかどう
うまい訳が見つからない。

>>966
Meiryoを12ポイントは無理でした。同じくcore dumpです。
元のフォントの仕様的に無理っぽいね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:47:27 ID:QT4UdU0N
確認1 A ディレクトリ

フォルダって言葉は、ディレクトリそのものや、ディレクトリのエイリアス・仮想ディレクトリ
なんかもひっくるめて(ユーザに意識させないで)、まとめて使う場合に使うって認識。
※Windowsの場合、「マイドキュメント」はフォルダで、「C:\Documents and Settings\user\My Documents」
がディレクトリって感じか。

確認2 F 〜一覧

確認3 「早送り(巻き戻し)速度」になるのかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:07:16 ID:ATjImTVk
skip lengthはスキップ単位の設定だろ
N分送るみたいな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:00:48 ID:qtyeUoPt
電池がへたったipod4gに入れて家専用でずっと使ってたけど、HDDがついに死んだっぽい
そんなに使いやすいとも思ってなかったけど、使えなくなると岩箱の使いやすさに改めて気づくな

あーもう岩箱用になんか買ってしまおうか\(^o^)/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:03:56 ID:1RrS7xk4
>>956
確認2. A.ディレクトリで統一
理由: アイコンでなくリスト表示だから。

 
確認2. 「フォントリスト」表記を提案
iTunesだと「ブラウズ」って言う表記もあるけど

確認3. 何とも言えないけど「スキップ秒数」?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:08:03 ID:vT+NPOOV
今のところの統計です。乗り換え、重複があれば、ご報告お願いします。

1.フォルダ・ディレクトリの混在表記(英語はdirecotry)
  A.ディレクトリで統一   6名(957,959,961,964,968,972)
  B.フォルダで統一    2名(960, 963)
  C.今までどおり混在で  0名
  D.その他         0名

  ※957は自分ですが、BからAに乗り換えました
  iPodスレの864氏はAの中にいますか?
  Takumiboo氏は、Bの中に居ますか?
  回答が無ければ、こちらで勝手に追加します。

2.〜閲覧(英語の Browse〜)
  A.そのまま    0名
  B.「〜を参照」  1名(957)
  C.「〜の参照」  3名(948, 949, 960)
  D.「〜の一覧」  0名
  E.「〜を一覧」  0名
  F.「 〜一覧」   2名(950, 961)
  G.「〜の適用」  1名(968)
  H.「〜リスト」   1名(972)
  ※選択肢Gを追加

3.Skip Lengthって?
  A.英語のまま  1名(957)
  番外. 「スキップ方法の切り替え」「早送り(巻き戻し)速度」「スキップ秒数」
  ※確認3についてだけは、どれかに賛同者が出て複数人になったら
   選択肢のアルファベットを振ります。私は「スキップする長さ」を提案。
   [B.回答できない]、は消しました。
974963:2008/07/25(金) 08:08:43 ID:DbN1kear
英語ではdirectoryなのか。
すまない、知らなかった
だったらディレクトリでいいな。
細かいけど>>973はディレコトライになってますよ。
975Takumiboo:2008/07/25(金) 14:50:03 ID:8hTx6n4E
1. 僕はフォルダ派

2. C.「〜の参照」

3. スキップ秒数が良いかも。スキップする長さも良いと思う。
   「早送り(巻き戻し)速度」は加速度の機能と意味が重複すると思う。
976Takumiboo:2008/07/25(金) 14:54:38 ID:8hTx6n4E
そういえば思い出したけど、設定項目とかって画面に入りきらなかった分はスクロールするよね?
そうしたら一目では分からないかも知れないけど、長くても良いかも。

そして前は使えたのに、今の僕のiPodはSkipLengthがうまく動かない・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:31:45 ID:7d+0y5s3
翻訳ができる人は翻訳に価値を感じない
.                     ―俺
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:34:55 ID:ilnt4P+z
月曜まで書き込めないので、今時点の統計を。
乗り換え、重複があれば、ご報告お願いします。

1.フォルダ・ディレクトリの混在表記(英語はdirectry)
  A.ディレクトリで統一   7名(957,959,961,964,968,972,974)
  B.フォルダで統一    2名(960,975)
  C.今までどおり混在で  0名
  D.その他         0名

  ※963の移動を反映しました。
  iPodスレの864氏はAの中にいますか?
  回答が無ければ、こちらで勝手に追加します。

2.〜閲覧(英語の Browse〜)
  A.そのまま    0名
  B.「〜を参照」  1名(957)
  C.「〜の参照」  4名(948, 949, 960,975)
  D.「〜の一覧」  0名
  E.「〜を一覧」  0名
  F.「 〜一覧」   2名(950, 961)
  G.「〜の適用」  1名(968)
  H.「〜リスト」   1名(972)

3.Skip Lengthって?
  A.英語のまま  1名(957)
  B.スキップ秒数 2名(972, 975)
  番外. 「スキップ方法の切り替え」「早送り(巻き戻し)速度」
  ※番外は、どれかに賛同者が出て複数人になったら
   選択肢のアルファベットを振ります。
979950:2008/07/25(金) 20:23:53 ID:Y6P5idvU
1. C.今までどおり混在で
2. F.「〜一覧」
3. 「スキップ単位」
設定の単位が、"分"のようなので、「スキップ秒数」は違和感あるかも……?
「早送り(巻き戻し)速度」は似たような名前の項目があるからいまいちだと思う。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:29:28 ID:lDQxi+XI
>>979
そうか、それなら秒数はおかしいね。
「スキップ時間」「スキップ単位」のどちらかかなー。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:07:55 ID:KMf329s0
横から書き込み失礼します。

3に関しては350と同じく同じような表記があるので
『スキップ秒数』は適当でないと考えています。
(べつに秒数あたりの単位でもないですし)
だからといって決定的な答えはないですが暫定的に『スキップ単位』とかでいいと思います。

てことで…
1.ディレクトリ表示
…単純に英文に準じて。
2.〜の参照
3.スキップ単位

開発者様には頭が上がりません。お疲れ様です。
982Takumiboo:2008/07/26(土) 07:43:45 ID:IFo3m2yH
今SkipLengthがStudyModeと変わってることに気づきました。
それならスキップ単位が良いかも。

FS#9148にまたharry tuが来た
ーーーーーーーーーー
In english:
This file is empty.

In my horrible Japanese:
そのpatchはデイタがありません。
ーーーーーーーーーー
http://www.rockbox.org/tracker/task/9148
こいつ、日本語下手なくせに翻訳に参加してくるんだよね・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:34:50 ID:GUCscSBa
原文(使われてる箇所)の前後
(Browse Theme?, Browse Fonts?とかなのかな?)
も分かると判断しやすいかなぁと思いつつ、
自分でやるのは少々面倒だなぁとも思う…。まあいいや。

必ずしも従来の翻訳はわかりやすさを優先させてない場合もありそうだしなぁ。
このタイミングながら新たな提案も混ぜて。

1.フォルダ・ディレクトリの混在表記(英語はdirectry)
  A.ディレクトリで統一
 (ただ、前後の単語・文脈次第ではフォルダに変わるかも)

2.〜閲覧(英語の Browse〜)
  い「〜の一覧から選択」
    …「テーマの一覧から選択」「フォントの一覧から選択」
  ろ「〜一覧から選択」
    …「テーマ一覧から選択」「フォント一覧から選択」
  は「〜を一覧から選択」
    …「テーマを一覧から選択」「フォントを一覧から選択」
   
  ん〜、「〜を一覧から選択」で。

3.Skip Lengthって?
  スキップ間隔
   …この機能を使ったことがないので不適切かもしれません。



そういや次スレって立ってるの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:03:54 ID:JL3X3gac
 
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:48:17 ID:s7+3lp69
1a 2b で。

ところで音声ファイルって日本語文字列を含むディレクトリ名やファイル名の読みは対応できるの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:02:36 ID:zbniYlTK
>>985
〜.voiceファイルで、ディレクトリやファイル名を発声することはできません。
iPod等のデバイス側に文字を音声化する仕組みが無いので、
このファイルで発声するのは、設定等のrockboxの機能に関する部分のみです。
〜.voiceファイルは、設定等を読み上げた音声をMP3フォーマット圧縮して1ファイルにまとめたもので、
PC上で音声合成して作成しています。

ディレクトリやファイルなどを発声するには、別途
ディレクトリやファイル毎に、発声ファイルが必要で、これを〜.talkファイルと呼びます。

PC上で〜.talkを自動作成する仕組みも一応は用意されていて、
http://www.rockbox.org/twiki/pub/Main/VoiceHowto/voiceBox+.zip
をダウンロードして、voiceBox.htaを実行して下さい。
これには、Lh Japanやドキュメントーカ等のsapi5.x日本語エンジンが
インストールされたWindows XP以上の環境が必要です。

詳細説明については、
pdfマニュアルkらVoiceHowToという文字を検索してリンクにジャンプして下さい。

以下は試していませんが、voiceBox.htaからの推測です。
自分自身でファイル名やディレクトリを発音、録音し、
曲ファイル名+.talk(例 Aozora.mp3.talk)と付けたり、
_dirname.talkと付ければ、曲名やディレクトリを発音してくれると思います。
(圧縮フォーマットはSpeexまたはmp3で)
cueシートを使っている場合、曲名を読み込むことは出来ないと思います。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:04:17 ID:zbniYlTK
×LH Japan
○LH Kenji , LH Naok(Officeの一部バージョンに付属)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:25:56 ID:zbniYlTK
VoiceHowToのリンクを読めば分かることですが、
日本語の文字列を読み込ませる場合は、上記をダウンロード後に
voiceUtils.vbsのLanguage=409をLanguage=411と置換する必要があります。

言うまでも無いことですが、
LH Naoko, LH Kenji, ドキュメントーカなどで、日本語の曲名を発音させても、
思った通りの発音はしてくれるとは限りません。(寧ろ変になる)
例えば、以下のような発音で読まれる可能性があります。(△は 音声の切れ目)
ミチシルベ〜a road⇒「みちしるべ△から△えー△ろーど」
BANZAI ⇒「びーえーえぬぜっとえーあい」
マツケンサンバII(Uでなく)⇒「まつけんさんば△あいあい」,etc.

理由は、日本語音声エンジンで英単語を読むと語彙が足りないからと、
ローマ字読み、単語読み、略字などの綴り読みのどれで読むべきか
音声エンジンでは判断できないからです。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:07:48 ID:zbniYlTK
convttfの修正しました。
Meiryoの12ポイントも変換できるようになりました。TTEditは必要ありません。
#8961のパッチを当てている方は試して頂けるとありがたいです。

元ネタはこちら
http://www.rockbox.org/tracker/task/8961


Linuxやcygwinが無い人のために、
必要なDLLとバイナリをセットにして以下に置いておきます。
ttps://sourceforge.jp/projects/rockbox-whick/downloads/32252/convttf.lzh

convttf.exeを実行すると使い方が出ますが、
「 -l 39049」というオプションを付けることをお勧めします。

コマンド例:
  convttf.exe -l 39049 -p 14 Meiryo.TTF

-l 39049は、文字コード39049までしか変換しないという意味で、
漢詩でも読まない限り、この文字コードまでで十分だと思います。
元々、convttfに下記バグが残っているので、文字コードを制限しないと
ファイルサイズはかなり大きくなります。

-p 14はフォントサイズ14を意味します。12〜19くらいがお勧めです。
Meiryo.TTFは変換するフォントファイル名です。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:08:46 ID:zbniYlTK
とりあえず、TTEdit等で、
全文字コード入りのフォントを一時作成しなくても
Meiryo.ttf(ttcではなく)を変換できるようにしたので、α未満ですが公開しました。

直したバグ
  グリフの数=最後の文字コードとしているバグを修正しました。
  
  
直せていないバグ。
  中身が空(から)グリフのフォントも作成しているので、
  フォントサイズが大きくなりがちです。(元々です)

ソースから、きっちり修正したいという人はこちら。
ttps://sourceforge.jp/projects/rockbox-whick/downloads/32334/convttf.c
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:03:16 ID:caxmZ9es
ヒラギノ角5をUnicode化してAAフォント作成したら最強
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:25:47 ID:wJ1G2TQt
もうじき1000だけど

【非純正】iPodにROCKbox Part2【多Codec対応】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1181261993/
ここと統一しないの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:40:00 ID:mlgQ6E1c
あっちも900近いし、タイトルがiPod専用っぽいから、
こっちで、新しいスレ建てて合流してきてもらったほうがいいと思う。
iPod特有の話なんてnanoに入れられますか?とかで
ほとんどされてないから、iPod用に分ける必要なさそうだし。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:59:15 ID:mlgQ6E1c
数時間して特に反論なければ勝手に建てます。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:38:54 ID:0jyTc54m
>>994
新スレおねです
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:39:14 ID:gPfhA692
スレ立てられないのでお願いします。
997993:2008/07/29(火) 12:29:25 ID:mlgQ6E1c
スレ建てました。(ageときます)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1217301370/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:41:57 ID:jl5blNzs
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:42:39 ID:jl5blNzs
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:54:14 ID:im/tNM8Q
RockRockこんにちは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。