ケンウッド信者がウザ過ぎるその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いぽ信者よりもソニー信者よりも
この板でいちばんタチが悪いのは、盲目的なケンウッド信者
なにを言ってもケンウッド最高!マイスター様最高!の一点張り
音質第一だと主張しながらも、RH1の話がでると過剰なまでに拒絶反応
そもそも音質第一とか言ってる奴が、ノイズのあるプレーヤーで満足している事が信じられないわけだが。
だいたい「おにぎり」とか「おはぎ(?)」とかって何だよw
もうちょっとマトモな名前つけてやれよw

前スレ ケンウッド信者がウザ過ぎる
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1165151509/

関連スレ
KENWOOD HD20GA7/30GA9/10GB7/30GB9 25粒目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1167530680/

KENWOOD M1GC7/M2GC7
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1162820322/

【HDD】音質順位決定スレ9【フラッシュ】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1165941797/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:49:00 ID:sScdJHal
新スレ立て乙
3ジャッカー ◆dFB52BNHbo :2006/12/31(日) 12:05:18 ID:/YIKnUOT
ジャッカージャッカー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:03:33 ID:sScdJHal
旧スレ終わりー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:38:59 ID:sScdJHal
あげ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:14:02 ID:sScdJHal
ID:QILUNeTf
ID:QILUNeTf
ID:QILUNeTf
ID:QILUNeTf
ID:QILUNeTf
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:34:52 ID:JxVec8dt
ケンの本スレですぐれた分析を見つけたので以下に転載しておきます。↓

それそれ。
ほかの企業は「ポータブル機でこんな値段とか買うバカいないだろwwww」とか考えていたのに、
ケンウッドは逆に買うバカの層に注目した。
音質がいいか悪いかは別として、ケン製品は他とは一味違った音質だから
その音が「良い音質だ」と実際買ったバカに思わせることができる。
で、買ったバカはブログなりに掲示板なりに「さすがにこの値段だけあって音質はすごい」とか書き込みをして儲化し、
その書き込みを見たバカが「KENはやっぱり音がいいんだ!」と思い、さらに買っていくという構造。

この構造は最近出てきた構造だけど、提灯ブロガーの存在とか考えると割と無視できない影響になってきてるのかもね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:37:06 ID:JxVec8dt
>>7
3人称の代名詞が全部「バカ」になってる実にステキな文章♪
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:00:51 ID:s8cmLKI5
典型的な、おれ最強厨だね。

世の中にいるのバカばっかしー、死んじゃえばいいのに。
でも、俺よりバカな奴いなくなると、俺が一番バカになっちゃうし、みたいな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:47:38 ID:7upCjdjs
こんなスレのアンチに惑わされずGB7買ってよかった。
http://ime.nu/kjm.kir.jp/pc/?p=27473.jpg
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 04:06:55 ID:PRZdY+OA
音質はipodが一番だ。デザインも…イポシネ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:44:56 ID:+YSlEOmw
>>11
日本語でおk
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:16:57 ID:1ldGQ8oV
ほかの企業は「ポータブル機でこんな値段とか買う奴いないだろwwww」とか考えていたのに、
ケンウッドは逆に買う奴の層に注目した。
音質がいいか悪いかは別として、ケン製品は他とは一味違った音質だから
その音が「良い音質だ」と実際買った人に思わせることができる。
で、買った人はブログなりに掲示板なりに「さすがにこの値段だけあって音質はすごい」とか書き込みをして儲化し、
その書き込みを見た人が「KENはやっぱり音がいいんだ!」と思い、さらに買っていくという構造。
この構造は最近出てきた構造だけど、提灯ブロガーの存在とか考えると割と無視できない影響になってきてるのかもね。

こうすると多少まともになるか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:48:34 ID:TePSfPV3
たしかにまともになるがインパクトはガタ落ちになるな。

だれかもとの馬鹿バージョンの方を今のケンの本スレに貼り付けてきてくれないか。

貼り付けたいが携帯からなんでできない。

15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:04:23 ID:pv4df3KM
>>14
できるだろwwww
携帯版は「写」っていうやつでコピれるよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:41:06 ID:TePSfPV3
さ〜んくす(^-^)v
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:58:34 ID:P83ceSm+
というか、元旦早々に人に頼み込んでまでして本スレを煽ろうとするその
姿勢はどこから出てくるのやら。業務でやってるならわかるが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:01:40 ID:+YSlEOmw
業務だろ明らかwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:15:18 ID:ULG3CshT
業務なわけない。
ID:TePSfPV3は精神が異常なだけ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:03:45 ID:PRZdY+OA
はじめのジョーみたいな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:31:53 ID:ACS45qUm
あげさん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:44:34 ID:FGP9cYbF
http://www.pcmag.com/article2/0,1895,2017612,00.asp
[SoundQuality:(最高指標値:9.0,最低指標値:7.4)]
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:56:43 ID:OyqnKelm
>>22
そのPDF見ると

韓国製 >> apple >>>>>>> (越えられない壁) >>> 日本製

になってないか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:22:54 ID:hrg/VDwy
>>23
実際、iAudioの音はケンウッドより良いからな。
チョンメーカーに負けないような音質にしてから、音質モデルで売れって話だな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:35:44 ID:ihZJRPVe
荒らし屋の総本山はここですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 08:29:29 ID:D8fCh6QI
>>23
だいたい、そのPDFの結果通りだと思うよ。
Cowon製品が音が良いのはデフォだから。で、以外に丈夫。
ただ、問題なのは韓国メーカーってことだなw
ケンウッドをランクに入れるとすれば、SOUND QUALITYは8.5〜8.0の間だろうね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:15:03 ID:60PG0B13
この間、ヤマダ行ったんですよ、電機のヤマダ。
そうしたらDAPコーナーにすごい数のおたくがたかってて、
イポのコーナーに近付けないんですよ。
よく見たら、高音質DAPってのぼりが立ってるんですよね。
ケンのDAPのところに。
おまえら馬鹿かと、高音質って書いてあるだけだろ。
こんな宣伝文句にのせられて、おめでてぇな。
いいから、そこどけと、
CowonのDAPタダで配ってやるかろ道あけろと。
そばまで行ってみると、二次元キモオタに混じって、コスプレした家族連れなんかも
来てるんですよね。
そんで、よーし、お父さんソニーのRH1も買っちゃうぞ。とか言ってるんですよ。
もう、アホかと。
お前、ただ、RH1って言いたいだけとちがうんかと。
音質なんかどうでもいいんだろと。
小一時間問い詰めたい。
今どき1GのMDなんかはやんねぇんだよ。馬鹿。
きょうびの流行はコルグのMR1、これですよ、これ。
DSDの超高音質でハメドリ。
これ最強。

ま、ケン厨の二次元キモオタは早く回線切って首吊れと。
お前らには冥土喫茶がお似合いなんだよ。


28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:32:30 ID:R0aBjMhA
wavで取り込んだらみんな同じ音質だろw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:34:25 ID:TeLhnXp8
【k1秋山成勲−2006おおみそかのファイトw】


レフェリー、試合前のボディチェックは胴着をつけたまま行う
  ↓
試合直前になって秋山が胴着を脱ぐ。胴着を脱いだ後のチェックは行わず。
  ↓
1R残り6分20秒ごろ、桜庭が秋山の足を取るが秋山の足がヌルヌルして
いて秋山は回転するだけで簡単にすっぽ抜ける。
  ↓
桜庭が異常に気づき、すぐ立ち上がって『タイムタイム!』とも言いつつ
レフェリーにタイムを要求。
  ↓
その直後秋山が桜庭をロープにつめ、パンチを浴びせる。レフリーは桜庭の
ゼスチャーを無視しパンチを見極める。
  ↓
1R残り5分15秒、秋山のパウンド中に桜庭は『反則だよ、オイ!』と
レフリーに言い続けるがレフリーまたも無視。放送席も『チェックした方が』
と言う。
  ↓
そのまま試合は続行。その間も桜庭はタイムを要求しようとするが、秋山は
間を取られることを恐れるように攻め続け、レフリーは放置。
  ↓
結局TKO、しかもゴングが鳴ってからレフリーが止めるという摩訶不思議。
  ↓
『なんでだ!』『凄い滑る!』と普段温厚な桜庭がレフリーに激怒。
  ↓
レフリー事後確認で秋山をチェックするが、背中を少し触っただけで事実上
チェック放棄。
  ↓
秋山はすぐ胴着を着て肌を隠す。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:47:53 ID:sj+FXNN+
>>28
阿呆ですか?
例えばCDプレイヤーの音質にしたってピンキリでしょうが。
少なくともDAコンバーターのできに 左右されることぐらいはわかりそうなもんだが
┐('〜`;)┌
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:50:32 ID:GXF4Y8Cs
27:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 11:15:03 ID:60PG0B13
この間、ヤマダ行ったんですよ、電機のヤマダ。
そうしたらDAPコーナーにすごい数のおたくがたかってて、
イポのコーナーに近付けないんですよ。
よく見たら、高音質DAPってのぼりが立ってるんですよね。
ケンのDAPのところに。
おまえら馬鹿かと、高音質って書いてあるだけだろ。
こんな宣伝文句にのせられて、おめでてぇな。
いいから、そこどけと、
CowonのDAPタダで配ってやるかろ道あけろと。
そばまで行ってみると、二次元キモオタに混じって、コスプレした家族連れなんかも
来てるんですよね。
そんで、よーし、お父さんソニーのRH1も買っちゃうぞ。とか言ってるんですよ。
もう、アホかと。
お前、ただ、RH1って言いたいだけとちがうんかと。
音質なんかどうでもいいんだろと。
小一時間問い詰めたい。
今どき1GのMDなんかはやんねぇんだよ。馬鹿。
きょうびの流行はコルグのMR1、これですよ、これ。
DSDの超高音質でハメドリ。
これ最強。

ま、ケン厨の二次元キモオタは早く回線切って首吊れと。
お前らには冥土喫茶がお似合いなんだよ。


自己紹介乙
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:45:59 ID:GXF4Y8Cs
>>30
結局、なんの音質が一番いいの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:44:11 ID:sj+FXNN+
>>32
もちろんケンですがなw

そう言って、エビといえばタイ産のブラックタイガーくらいしか食べたことのない貧乏人に相手に、だんな、これが最高級の伊勢海老ですぜっと言って、ザリガニ食わせて、どうです、だんな、そこらのエビとはまるで違うでしょう?!
こんなうまい海老は食べたことがないでしょう?!

というのがマイスター様の手口、まともな食材を使わずにあえてザリガニを使ってくるところがマイスター様のスゴイところ。

一方、普段から伊勢海老を食ってるピュアオタとかはそんなトリックには絶対にひっかからないから一番おいしいイポ海老をいただいているわけ。

34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:56:04 ID:9l7OIE7I
>>33
釣られてやるよ。
でもな、ケンウッドは伊勢海老じゃなくて大正海老がいいとこ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:04:57 ID:aa1dNE8j
>>32
iAudioだろうな。
ただ、iPodの6Gが出れば抜くかもしんねーけど。
あと、東芝、ソニーあたりもそろそろ音質に真面目に取り組むんじゃね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:29:21 ID:/9BPeDEJ
>>35 どっかのサイトだがでiaudioはs/n 65dbとかだった気がするが…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:35:51 ID:GXF4Y8Cs
>>33
でも、
>2chの情報は注意した方がいいよ。
>特にケンウッドが高音質だなんていう情報は注意した方がいいよ

だよなwwwwww
自滅厨乙wwwwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:28:24 ID:sj+FXNN+
結局、誰が買っても一番満足がいくのがiPodだね。

ケンやCOWONは地雷。

だいたいケンはバッテリーの持ちが悪過ぎてロスレスが使い物にならないから所詮圧縮専用器。
高音質をもとめる人間には完全に地雷。

COWONはSN悪すぎ、iAudioは意図的にSN詐称しているんだろうか?
なんか信用ならんな。
専用スレでも不具合の報告ばかりだったしな。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:55:06 ID:GXF4Y8Cs
>>38
でも、
>2chの情報は注意した方がいいよ

なんだよなwwwwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:43:34 ID:OwVyUzke
ロスレスでのバッテリーの持ちは、iPodも悪いけど。
HDDの電力消費に依存するから、どのメーカーでも対して代わらん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:09:08 ID:60PG0B13
>>39
この馬鹿、一瞬にして完膚なきまでに論破されていながら、
知能が低すぎて自分が論破されていることもわかっとらんらしい。

このアイデアがよほど気に入ったとみえて、もう何日も粘着
している気持ちの悪さ。
こうして、ひとつの考えに粘着するのは統合失調症の典型的な症状だな。

脳内のラヂオの感度があがって、世間様にこれ異常迷惑かけんように
病院行って薬もらってこい。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:17:17 ID:60PG0B13
>>40
しかし、アイポッドはケンのやつより数段マシですよ。
というか、全然不満を感じない。
一方、ケンの方は満充電しておいても、30分再生して、一晩おいてまた再生なんて
しようものなら、20分でブツンと来る。
こりゃひどいよ。
連続再生なら1時間以上もつけどさ。
イポなら60Gのやつなら、どんな使い方しても2.5〜3時間は持つのに。

バッテリーの残量表示もイポとちがってえらいいい加減だし。

ケンのはオフにしていてもいつもバッテリーが消費され続ける
仕様が決定的にダメ。
前に使ってからどのくらい時間がたっているかまで気にしなきゃならない。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:29:09 ID:vsl1qaMk
>>42
サスペンド時に電力消費するのはiPodも同じでしょう。
3Gのときはかなりひどかった。

ちなみに、5Gでも、2〜3日放置したら、次に電源入れて充電マーク
というのが結構多い。1年ぐらい使っているからバッテリーが劣化してる
のかもしれないけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 08:24:16 ID:UTWHFhx3
>>41
>この馬鹿、一瞬にして完膚なきまでに論破されていながら、
>知能が低すぎて自分が論破されていることもわかっとらんらしい。

俺がいつ論破されたんだよ。
自滅ばっかしてる癖に自分のことは棚上げかよwwww

>>42
でも、
「2chの情報は気をつけた方がいい」んだよな?wwww
気をつけてバッテリーとの接続を切ればそんなことないし、
ケンユーザーはそんな「イポ厨みたいな」ドジしないし

ケン使ったことあるみたいな書き方だが、
も ち ろ ん 晒せるんだよね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 08:28:36 ID:SzG81YcX
とりあえずアレだ、いぽの擁護はご勝手にだが
コピペ荒らしをしてるあたりで説得力ナッスィングだよw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:01:13 ID:UTWHFhx3
しかもアレ手動らしいよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:09:27 ID:OVJvTTCs
コピペしてる基地貝とコピペされてる中身の筆者とは何の関係もまいから勘違いすんなよ。

ケン厨の仕業と考えるのが自然。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:32:48 ID:sFu9PUwF
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:02:14 ID:/QyuiphH
>>47
なんでもそうやって無根拠に決め付けて思い込んじゃう、アンチケンのイポ厨らしい発想だがなw。

おまいってそうやってなんでもすぐに思い込んじゃうたちだから簡単に風説にはまっちゃうんだよな。
んで、アップルなんて五流企業の生き残り戦略にまんまとひっかかって、食い物になっちゃうんだよな。
実にこっけいで哀れだわな。

┐('〜`;)┌
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:44:51 ID:ZZViwCLI
>>49
君もね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:53:03 ID:OVIiBlRU
>>49
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1167621769/

ネタをネタと見抜けない人に(ry
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:53:38 ID:OVIiBlRU
>>50
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1167621769/

ネタをネタと見抜けない人に(ry
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:10:46 ID:UTWHFhx3
なんでもそうやって無根拠に決め付けて思い込んじゃう、アンチケンのイポ厨らしい発想だがなw。

おまいってそうやってなんでもすぐに思い込んじゃうたちだから簡単に風説にはまっちゃうんだよな。
んで、アップルなんて五流企業の生き残り戦略にまんまとひっかかって、食い物になっちゃうんだよな。
実にこっけいで哀れだわな。

┐('〜`;)┌
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:55:03 ID:OVJvTTCs
おまいら他人の書いた文章をコピぺするか他人の書いた文章の文字を入れ替えることしかできんのか?

自分で文字を紡いで自分の考えを表現することはできんのか?

自分では50字以上の文章は書けんのか?

これがアンチイポの人間の水準なのか?

実に哀れだ(´〜`)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:12:47 ID:QTLQOuYw
何故これだけ書かれて自己矛盾を衝かれてることに気づかないんだID:OVJvTTCsは

真性か
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:32:45 ID:OVJvTTCs
やれやれ、まだ自己矛盾のアイデアが有効だと思っているのか?!

ひとつひとつ論駁してやるから、どこがどう自己矛盾しているのか自分の言葉を用いて説明してくれや。
ただし、人の文章コピーしてならべて、なぁ、矛盾してるだろぉ、わかってくれよぉ〜、なんていうお前の思い込みを人に押しつけて、なんでわかんないんだよぉ、真性かぁ、な〜んて、お前のいつもの甘ったれは無しにしてくれよな。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:56:43 ID:2EHlw24E
>>56
全てだよ小学生
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:15:46 ID:UTWHFhx3
>>56
てめぇの文章コピペしたやつが一番わかりやすい。
てめぇ以外の誰が見ても矛盾だとわかるんだがどうしてくれよう?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:20:38 ID:OVJvTTCs
↑ぷ、馬鹿丸出し。
いまどき、小学生だって気の利いたやつなら自分の考えをまとまった文章で表現できるぞ。
ま、俺がその小学生っていうならそれでもかまわんが。
お前は明らかに小学生未満だな。
ママ、ママ、シッコ、シッコ、ていのう、じばく、じこむじゅん、とかやっと単語がはけるレベル。
文章を組み立てて自分の考えを表現するなんて10年待って下さいのレベル。
ママの言った言葉を九官鳥のように意味もわからずくりかえすのはお気に入り。

そんな君には樹海新しくできた冥土喫茶がお勧めだな。
ご自慢のエヴァモデルもちゃんと持っていくんだよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:22:34 ID:UTWHFhx3
>>59
低脳丸出しの長文キモデブには
二行以下のレスで充分だね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:26:58 ID:UTWHFhx3
↓低能イポ厨が低能な長文書きます↓
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:37:57 ID:QzxBfq8A
ちんこ痒っ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:44:45 ID:UTWHFhx3
1言ったら100返す。それがイポ厨クオリティか?
1単語だけの貶しによくそれだけ反応できるよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:57:33 ID:MzA5lNK8
なんか、最近、アンチケンのこのスレに、アンチケンで無い奴や、
ケン厨自体がまぎれこんでてうざいんだけど。。

ゴミ虫を識別するために、名前でもつけておこうと思うんだけど、
なんかいい名前ないかな。

QzxBfq8A←いんきんたむしちゃん
UTWHFhx3←ていのう虫
QTLQOuYw←コピペむし

RH1厨←こいつは自分の立場がはっきりしない日和見やろうで
     いつでも自分の都合で友人でも恩人でも平気で裏切る
     ゲスやろう。上の3匹の中のどれかかもしれない。
     暫定、スピロヘータ君

ケン厨@←ケンとイポと両方持ちながら、イポをけなすあらゆる救いから
     漏れたかわいそうな奴。
     暫定、ろうあ君

ケン厨A←はじめて買ったDAPがケン。他のDAPは実はまともに聞き比べたことも
     ないが、ケンが最高と信じている。
     救いの可能性はゼロではない?
     暫定、昏睡君

上記のように、お粗末なネーミングばかりで、
センスのいい名前がさっぱり思いつかないので協力たのむ。

自薦、他薦を問わない。
65いんきんたむしちゃん:2007/01/05(金) 00:02:03 ID:QzxBfq8A
痒いでござる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:07:06 ID:/aGLDUHg
人に協力を頼み込んでまでするような事なのか?
そういえば人に頼み込んでまでして煽る人が上のほうにもいたな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:11:22 ID:Vfsx6Lmk
>>65
>>66
なんでここにいるの?精神衛生上悪いから本スレに引きこもっていればいいのに
本スレですら相手にされんとかか?可哀想ですね・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 07:13:33 ID:Q2SWlZnI
>>64
ここまでくると、もはや可哀想になるな

>>67
本当イポ厨って可哀想ですよね




低能丸出しでwwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:00:06 ID:wbwWj0Mm
縺顔エ?譚溘?ョ縲√※縺?縺ョ縺?陌ォ縲√b縺?貉ァ縺?縺ヲ繧九懌飭
( ^o^)?シシ(^-^ )笙ェ

70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:27:24 ID:1NpboTPR
最近、2センテンスで3回矛盾する煽り文とかって、作成するのに凄く才能が必要
なんじゃないかと思い始めた。いざ書こうとしたら全然思い浮かばない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:30:44 ID:J2u19WQb
RH1厨
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:11:20 ID:fxQ7lBZ6
このスレでもいぽは嫌われてるのかwwww
いぽは何をとっても最高だから僻んでる奴が大多数なんだよねwwwwwwww

>>70
ごめん。俺にも無理だった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:33:23 ID:Q2SWlZnI
このスレではケンは嫌われてるのかwwww
ケンは何をとっても最高だから僻んでる奴が大多数なんだよねwwwwwwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:36:57 ID:Q2SWlZnI
このスレでもいぽは嫌われてるのかwwww
いぽは糞いぽ厨が糞ばっかだからアンチが多いんだよねwwwwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:10:11 ID:jpdK54rP
アンチスレ立てるほどのイポ厨はB型の奴が多いって本当?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:20:15 ID:aP515qOB
203:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/01(月) 23:49:54 ID:TePSfPV3
194さん

イポが高音質だなんていう情報も気をつけなきゃダメなんだろ?wwww

194さん、そんなことはあたりまえじゃないですかぁ。
そんな当たり前のことをさも鬼の首でも取ったように書きこんでいるようじゃかなり心配ですねぇ。

どんな発言でも自分で検証するまでは不確かなものでしょう。

ただ、イポ使いには、人から聞いただけではまだ本当には何も知らないということの自覚のない人が一般人よりも高率に存在するようなので、特に注意した方がいいですよって話。
さっきの人みたいに、はなから検証してみることを放棄しちゃってる信者さんが多いですからね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:24:30 ID:aP515qOB
そして一部のイポ厨とケン信者が互いを攻撃する書き込みをしたりもする。
さらにそういう書き込みを不快に思った人の一部が荒らしてやろう、イメージを落として
やろうとイポ厨やらケン信者を装って書き込みをしたりもする。
それに過剰に反応しちゃった住人の一部が売り言葉に買い言葉みたいな書き込みを
したりもする。
関係ない第三者が単におもしろいからという理由で両者を対立させようとイポ厨やら
ケン信者を装って書き込みをしたりもする。

もうね、書き込みだけ見てイポ厨とかケン信者とか、わかんないんだよ。
目的ももはやわかんない。
相手に反省を促したいのかアンチとして鬱憤を晴らしてるのか愉快犯なのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:32:13 ID:jpdK54rP
こういうの、もうやめようぜ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:55:36 ID:uOYNmu8P
とりあえず、音質比較は2機種以上”買って”からしようぜ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:59:31 ID:wbwWj0Mm
阿呆ですか。
ここは荒らしたちの巻き起こす嵐を楽しむためのスレだろが。
んなこたぁスレタイから明らかだろが。
なんのための隔離スレだと思ってるんだ。
いやなら来なきゃいいだけの話。

81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:17:05 ID:wbwWj0Mm
>>79
全くだ。
2chの住人っていうのはいったいどこまで貧乏なんだろうって思うよ。
この間の青山ギガニート騒ぎにしてもそうだ。
連中は懐よりも心の方がさらに貧しいから始末におえない。
数千円で買ったギガビートの不具合がどうしたとかこうしたとか。
東芝もこんな連中が犬とちがって口をきくのに困っているだろう。

82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:22:34 ID:Vfsx6Lmk
>>80
激しく同意、DAPごときでイポ厨だのケン信者だの
貧乏人が罵りあっているのを見るのは楽しい
お前らは後生大事にその愛機を使っていろと言ってやりたい
こっちは、良いのが出たら買い換えるだけ
特にケン信者がDAPに金を使いすぎてまともなイヤホンを買えないってのも笑える
本スレじゃあ言わないけど「君、順番逆なんだが」と誰か言ってやれよ
まーあのスレじゃそんな忠告すらイポ厨の仕業にされるんだろうがな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:24:24 ID:Vfsx6Lmk
>>81
言っているとおり゙ニートだからじゃね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:00:42 ID:rwmk9PoI
バカ騒ぎ以外は何もできない哀れな2チャンネラー(プ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:15:34 ID:wbwWj0Mm
2chネラーは現代日本の最下層のカーストだな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:40:41 ID:Q2SWlZnI
>>81-83
自己紹介乙。
ゴキブリみたいにイポ厨が集まってきたな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:48:01 ID:Q2SWlZnI
>>84-85も同様
88たむし:2007/01/05(金) 23:53:50 ID:0zDeGWsD
インポテンツな僕に未来はありますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:02:52 ID:qJOYo+0a
>>88
バイアグラオヌヌヌ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 05:28:13 ID:+l1vXV8b
>>81-85
お前ら、きんもー☆
痛すぎm9(^ω^)プギャー!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:20:43 ID:WMrF53Zf
ケニーウッズさんは音キチの選択するメーカー
ケニーウッズさんは最強
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:39:21 ID:hR9n95WN
そもそもですよ.
KENから音の良い製品が出たためしがないわけですよ.
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:27:06 ID:rRbfOMhy
>>92
団塊の世代が音楽聴いてた時は、良い製品が出てたらしいよ。
今はオーディオに拘るヤツには見向きもされなくなっちゃったけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:07:56 ID:hR9n95WN
トリヲ時代にも,そんなに良いものがあったかなぁ.
KENになってからのLシリーズどまりでは.
もともと,技術ベースがあったチューナーは良かったけどね.
そもそも,そんなに高音質を目指したメーカでもないということですよ.

てなことで,KEN音信者がいることにビクーリですよ.
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:25:41 ID:co0EpyQH
>>94
無線の技術が有ったから、確かに当時、TRIOのチューナーは良かったような気がする。
(といっても、厨房の頃に親父のコンポで聴いただけだけど…)
今は中途半端な高音質、高級感を出した営業戦略をとってるから、
そのイメージだけに釣られた信者(この板見てればわかるが、かなり痛い)の思い込みが激しいね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:31:58 ID:rmHGhzPY
つまり、団塊の世代の時も音質というより、無線技術だけだったってことかw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:47:47 ID:R4jLxfIO
またいぽ厨が暴れてるなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:03:27 ID:rmHGhzPY

すぐに、いぽ厨認定して事実を歪曲させないでね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:04:29 ID:MHvOb118
じゃあDAPは何をお持ちで?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:05:02 ID:rmHGhzPY
ギガビートだけど?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:19:25 ID:TbQpARcE
>>94
そうだね。
もともと無線機屋だからチューナーの技術だけは当時他社より頭ひとつ抜けてたけど、音質に対するこだわりっていうのは他メーカーと比べてちょっと希薄だった気がするね。
唯一音質で評価されたのがケンブランドにしてからのLシリーズでっかいのプリメイン1つくらいじゃないかな。

102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:25:48 ID:TbQpARcE
ただ、あのアンプにしたってトリオと仲良しだった長岡鉄男あたりが一人でもちあげていたって感もあるしなぁ。

チューナー以外で銘記と呼ばれる製品を全く出したことがないめずらしいメーカーだよね。

103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:05:08 ID:hR9n95WN
オーディオネタで,あまりスレ汚ししたくはないんだけど.
テツビンは,L-D1の方じゃねぇ.アンプは,MOS-FETマンセーだったしょ.昔から.

あと,KENWOODといえばコレだった.初めて見たときには,この会社はツブレルと
思ったものですよ.
ttp://www.kenwood.com/j/news/nr_kenwood980303.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:17:24 ID:MHvOb118
>>100




ケン持ってないのにケンについて語ってるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:29:28 ID:rt5FL9CN
チューナーは流行らないね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:56:19 ID:TbQpARcE
>>104
ケン買って、次に他の買ったら普通はもうケン使わなくなるよ。

107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:18:15 ID:ThWKwY9u
>>106
そういう自分は何持ってる?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:35:29 ID:TbQpARcE
俺はイポとギガとケンと相川とクリエイティブ

109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:38:55 ID:TbQpARcE
あと哀話にマピオ、オリンパスなんて恥ずかしいのもころがってたわ(*^_^*)

110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:47:01 ID:TbQpARcE
HiMDなんて穴掘って隠れたいような超恥ずかしいのもあったわ。
んでいろんなの買ってわかったのは音質、操作性、質感、対応周辺機器、満足度、どれをとってもiPodの圧勝だってこと。

シェア8割越すわけだよ。

111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:59:11 ID:atXvYe8/
>>110
もう、ケン信者のなりすましには飽きたからw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:06:35 ID:ThWKwY9u
いまフジ見てたら、ナイキのCMでナイキがiPodとコラボ?してた。
さすが世界の林檎タソですね^^
やることといったらプロモばかりで呆れるわまじで。
そらソフトバンクの携帯と抱き合わせで売られるわw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:11:36 ID:ThWKwY9u
>>108
もちろん、うpれるよね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:30:44 ID:rt5FL9CN
>>112
プロモーションばかりといっても実際ナイキ+iPodは巷で使われているのをどう説明す。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:36:18 ID:ThWKwY9u
iPodが売れた理由
マスメディア
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:08:36 ID:crB65WRH
iPodが売れた理由は操作性だろ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:11:14 ID:TbQpARcE
ファッション性だと思われ。

118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:14:14 ID:ThWKwY9u
マスメディアの力は大きいよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:15:04 ID:ThWKwY9u
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:22:19 ID:8pJELDft
ipodのデザインは個人的には大嫌い

要するに、操作性と知名度(ブランド力)だろ。

っつか、KENWOODってMD時代のイメージが強いんだろ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:43:18 ID:MHvOb118
>>120
ケンウッドはMD世代ならみんな知ってるだろ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:05:14 ID:EacPjLTB
MD時代に名を落としたってことか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:06:58 ID:69mhb7mn
>>120
要するに、アイポッドというのが洗練されたファッションなのよ。
若い娘がうれしそうにナノなんかを首からぶら下げてるでしょうが。
ケンを若い娘が首からぶら下げてたらお前だってひくだろw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:09:58 ID:ZSYi6/bs
ipod ha CM ga ii image wo ataete iru
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:48:09 ID:4uHCgn2f
試しにケンウッドはiPodなみに広告を打ってみればいいじゃん?
全く相手にされないだろうけどw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:50:56 ID:NMP/Rwcc
これが恥ずかしいイポ信者ですw
------------------
110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/01/06(土) 20:47:01 ID:TbQpARcE
んでいろんなの買ってわかったのは音質、操作性、質感、対応周辺機器、満足度、どれをとってもiPodの圧勝だってこと。
シェア8割越すわけだよ
------------------
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:53:25 ID:NMP/Rwcc
おっと、0時回ってID変わったなw >4uHCgn2f
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:57:05 ID:NMP/Rwcc
でも、デザインは抜群にいいよ >イポド
ただし、音はよくない。こんなに流行ってるのになんで?って位。
今の世代のはまだマシだが、
初代(2代目?)あたりは音が悪すぎで、
マジ「えっ?」とかなったもんな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:03:59 ID:fJj3U2+L
>>128
そんな昔の罪をほじくり返されてもな。
今はアップルも反省しているんだろw。
オレもマック専用の初代から持ってるけど、初代はあまりにひどい音で
音楽を聴く気にはとてもなれず結局語学用途に使ったw

しかし、今のイポは全然別物だよ。
すばらしい音だと思うよ。

イポの音が悪いっていう風説は昔のがたしかに悪かったからなんだけど、
イポは音質面で完全に別物に生まれ変わっているよ。

130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:49:05 ID:NMP/Rwcc
>>129 まずNANO4GB買ったんだけどね。
つか、一番最初はソニとか、ギガビだけど、
ずっと、しばらくして、NANOブレイクした頃ね。

でも、音に満足できなくて、最近KENの10GB7買ったんだよ。
で、こっちには満足してます。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:23:40 ID:p4JNl4pm
>>97

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/06(土) 05:32:35 ID:R4jLxfIO
HD10GB7とHD30GB9はCBRのmp3は再生できますか?

132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:21:26 ID:5iw44pqr
108:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/06(土) 20:35:29 ID:TbQpARcE
俺はイポとギガとケンと相川とクリエイティブ

113:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/06(土) 21:11:36 ID:ThWKwY9u >>108
もちろん、うpれるよね?

うpマダー?(AA略
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:59:01 ID:p98ZMBsF
何かケンウッド信者の書き込みって休日の方が少ないんだね?

やっぱり、そういうことと理解していいのかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:29:33 ID:njWz1E5D
イポ厨の書き込みは土日と学校が長い休みになる日に増えるよね

135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:09:35 ID:/pXz3SqN
age
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:02:04 ID:IeAXRi/8
正直あんな安っぽい色のアルミのどこがいいのか理解に苦しむ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:09:08 ID:a7fYLluo
>>133
そういうことなんだろうなw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:17:55 ID:LTHZxhCU
>>133
>>134
イポ使いは日本社会を支える一般人、
ケン使いはそれに寄生して生きている無職のお宅だからだろ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:32:08 ID:zDPI6+KT
>>138
誰が何使おうかは個人の自由。
信者はそれすら否定するんか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:36:48 ID:zDPI6+KT
>>138
あと、ユーザーを決めつけるのは良くない
イポ使いの中にもニートやキモヲタはいるだろ。
もちろんケン使いにもいるが、大半は普通のユーザー。
普通のユーザーにとって信者は目の上のたんこぶ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:01:48 ID:cc+r0WOr
>>138
>ケン使いはそれに寄生して生きている無職のお宅だからだろ。

平日の方が圧倒的にケンウッド信者の書き込みが多いってことは、もしかしたら・・・?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:11:15 ID:zDPI6+KT
気のせいだろ普通に考えて。
イポ厨の書き込みが減るから多く感じるだけか、
携帯からの書き込みが多いんだろ。

俺もその一人だし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:53:15 ID:qeS2/M6g
>>141
もしかしちゃうかもなw
>>142みたいな真性信者みたいなのに紛れてるんだろうなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:36:22 ID:MCLfUkVf
KENのM1GCを愛用しててソニーのEX90使ってる
俺はこの板からみると最高にうざいなKEN信者+GKだからなw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:36:22 ID:LTHZxhCU
まあ、イポはシェア8割だから、世間と同じで、いろんな奴がおるやろ。
しかし、ケンはエヴァンゲリオンモデルなんていうのが企画されて
1000台もあっと言う間に完売したように、著しく二次元お宅の占める
割合が高そう。
だいたい、DAPで音質にこだわるなんていうこと事態が
一般人でなく、お宅の特性だしな。

146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:19:00 ID:F7dTj2ok
>>145
イポ厨は決めつけが大好き
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:56:59 ID:8ojG/zG4
>>146
よく145を嫁、低能、全然決め付けてないだろが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 09:40:46 ID:3e+ikpVD
>1000台もあっと言う間に完売した
('A`)?

>だいたい、DAPで音質にこだわるなんていうこと事態が
>一般人でなく、お宅の特性だしな。
('A`)?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:56:48 ID:F7dTj2ok
>>147
>>145を見て決めつけじゃないらしいです
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:39:17 ID:zuKjWZ0x
>>145
イポもねぎまとコラボしてる件について
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:10:07 ID:F7dTj2ok
糞イポ厨のボロが見え隠れ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:14:07 ID:Llt2vS2S
>>150ねぎポンとか言ってるね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 07:20:10 ID:8gzAeRxM
糞イポ厨のボロが見え見え
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:51:05 ID:zRPiL35y
>>153
アンチイポのボロが丸見え。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:48:09 ID:8eYwKJ1g
ヲタモデル出してる時点できもい
ギガビX最強
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:28:09 ID:8gzAeRxM
>>154
それを普通に言えるイポ厨に閉口
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:46:58 ID:CvejzkLW
イポはデザインいいけど音悪いよね、もったいない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:09:39 ID:6NasiAwo
>>157
現行のイポは音もかなりいいですよ。
というか、現状では全部のDAPの中で、デザインだけではなく、音の面でも最強になりました。

残念なことに過去の記憶にもとずいた誤った風説が根強く残っていますがね。
現在の事実を全く反映していません。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:23:34 ID:lWIJQ2ik
>>158
【HDD】音質順位決定スレ9【フラッシュ】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/wm/1165941797/
↑ここ行って、RMAAテストに協力してみなよ。
君の言う”誤った風説”が無くなるかもよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:46:09 ID:4Q7doTQD
age
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:33:37 ID:viilPf7G
            _|_
          /_\
           ̄|U ̄  
   /⌒ヽ    /ミヽ、 
   ( ^ω^)  ノミシ三 `~゚
   (っ ≡つ=つ゚  ゚ 
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪
             _|_
           /_\
            ̄|U ̄
      /⌒ヽ  /ミヽ、
  ;;;;;、(^ω(:;( ノ ヽ  `~゚ ))
     (っΣ゚≡   ゚ 
     /   ) ババババ
     ( / ̄∪
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:09:08 ID:omG1+bhN
ダサい
ダサい
ダサい
ダサい
ダサい
ソニー
音楽、家電、映画、生命保険、損保、ゲームこんなにも事業をやっててたった売上高74754億(爆笑)
ゲームではNintendoにWii、DSに全敗、大赤字で腐っている
デジタル家電ではブルーレイでは先にPanasonicに出され性能でも劣り、得意の北米でも薄型テレビでPanasonicに1位を奪われ、デジタルオーディオプレイヤーではダサいウォーーークマン(歩く人)がiPodに完敗
品質もクソニーらしく故障のオンパレード。特にリチウムイオン電池の発火、テレビの発火、デジカメの不具合などなど、週単位でなにかが故障しニュースになる
そして最近は韓国SAMSUNGの言いなりになり、恥ずかしすぎるメーカーになった。クソニークソニークソニークソニークソニークソニークソニークソニークソニー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:18:16 ID:DnGaXkr8
デジアン=高音質 なんていってる時点でケン厨は痛すぎ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:57:28 ID:ZAWezLzR
なぁに、イポ厨には及びませんよw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:19:16 ID:Pb13IG/F
ほんとだよな。
ケン忠が音がいいっていう根拠は鼻声のような、独特な味付けをほどこされた鼻音と、デジアンだっていうことだけだもんな。

デジアンだからアナログアンプより音が悪いはずがないんだってさw。

小学生でも眉をひそめそうな発言だよな。

そのまんまメーカーの思う壺にはまってんだけじゃん。

ほんとに気の毒なほど頭の悪い人たちだよな。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:15:42 ID:ZAWezLzR
>ほんとに気の毒なほど頭の悪い人たちだよな
なぁに、イポ厨の足元にも及びませんよw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:22:02 ID:g4g/mLpL
なんでKEN厨が沸いてるんだ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:47:16 ID:4x8oLMf9
KENがイポごときに負けるはずがない
精神じゃないすか?w
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:36:24 ID:lKEWwi2x
>>163で結論が出ている件
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:27:27 ID:iqQ76tv/
>>169
何をいまさら
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:27:43 ID:JmCOsou7
イポ厨ワロス
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:33:20 ID:9ixYpcIL
まだやってるのか。

隣と差をつけようと手を出して失敗した、中高生ってところか、
2chの噂話を真に受けて斜め上に走ったオーヲタってところか、
知らんけど。
Kenで満足できる奴は、その世界で満足していればいい話じゃないか。
他人に被害を広げるなよ。
173名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:43:42 ID:m32atGJl
↑ おまえバカだろ(笑)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:21:47 ID:iJnzYWzU
>>172
一般のイポ使いに一番被害を広げてるイポ厨が何を言うかww

イポ使いの印象はイポ厨のせいで急降下だよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:11:16 ID:kwihZ5vz
>>173-174
これが信者って奴ですね!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:23:58 ID:iJnzYWzU
>>175
何信者なんだよw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:55:23 ID:hPCeXxgM
デジアンだから高音質とかワロス
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:46:46 ID:iJnzYWzU
流行ってるから高音質とかワロス
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:27:12 ID:fcGRfzns
RH1より高音質とかワロス
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:12:59 ID:x+e3Gfqu
ケン厨敗走ということで桶?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:28:58 ID:E9IWfJCI
>>180
桶。
RH1より音質が悪く、iPodより使いにくくHDD容量が小さい。
おまけにホワイトノイズの少なさはRH1やiPodに負ける。
もっとも中途半端なDAP、それが犬。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:37:41 ID:xsUEqQQD
お?
RH1に音質負けてるのはそちらも一緒では?w
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:38:55 ID:4aJTdvPA
何気に糞スレ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:06:35 ID:T05EhmTq
イポ…いい音にするにはロスレスがおk→容量が必要→80GB→ずんぐりむっくり

ケン…十分いい音です→10GBでおk→イポナノより小さい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:26:22 ID:dCmYzXWP
ケニーウッズさんは音質にこだわるメーカ
間違ったものは決して市場に出さない。
やはりオーデオメーカなんですね。

てかアニーのプロダクション聴くと他は聴けませんな
ほほほほほほ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:35:57 ID:T05EhmTq
イポが音悪いのは仕方ないよ
オーディオメーカーじゃないから(゜∀゜)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:51:17 ID:xBb7ah0G
age
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:51:51 ID:AdcRFR3s
ソニー株式会社は
インターネットの匿名性を悪用し、一般閲覧者成り済まし行為を用いて周到な裏工作を展開、
競合企業の製品を口先三寸の嘘で妨害、自社製品称揚狂言、不都合な消費者への暴言・冷笑を繰り返すなどの
悪質を極める世論捏造行為が各所で発覚、現在は社会的責任を放棄して誤魔化し中です。

知らなかった人は人間の尊厳と日本消費者としての世界史上での評価にかけて気をつけましょう。

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で23ヶ月間黙殺中)
http://newsstation.info/up/img/ns18095.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns18097.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns18096.jpg

他の告発サイト
ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者に吹聴するも正体発覚 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、普段と同じ集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造し、IP表示機能により発覚 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体をネット成り済まし世論工作企業導入で潰す計画を行うも公式文書の漏洩で失敗し世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSの不良問題を捏造しようと試みて正体が発覚、失敗した事件  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

ソニーが成り済ましファンサイトを捏造して正体が発覚 http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
ウォークマン体験記サイトがソニーによるやらせと発覚 http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半オフィシャル・ブログ装っているソニー専門情報サイトが、事実上のソニー管理下にある事を指摘する記事 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:48:47 ID:1JBkhcPl
ソニーのは安いが性能はいまいちだし現状はケンウッド最高だろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:35:03 ID:92VzVXzr
使ったことないのに叩くやつは屑
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:54:16 ID:fuExgCsV
>>190
KENとiPodとウォークマンを持ってる奴なんているのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 15:34:06 ID:TQ/zaWqr
全部持ってる俺がいる


俺の感想は一長一短
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:27:50 ID:QyHoHP2j
↑結論が出ました↑
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:09:20 ID:OZKzrcbQ
去年ipod nano2G買ったけどなんかイマイチなんで乗り換えようと思うんだが
このスレの住人は何を推奨してんの?参考までにオススメ教えてくんないかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:17:58 ID:kW7Z36SF
部屋でケータイいじりながらTV見てたら、
「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。

鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか感がえちゃってる。

そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が

長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1172398806/
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:07:51 ID:1/GopLgC
ケンウッドってオーディオメーカーなんだ
‥てかまだあったんだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:47:17 ID:Y8++5Vb8
ケンウッドが頑張っても所詮ケンウッドだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:47:54 ID:9iwikJ7c
ケンウッドのホームページ見たら、ノイズの不具合が出てるじゃんw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:55:22 ID:8JEi1BlK
ケンウッドってダサくね?




200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:02:28 ID:Ig84BU2d
ダサいダサくないもなにも、
ネット上以外でケンウッドの話題にであったことがないw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 07:38:11 ID:sxYKCIKM
>>196-200
うわ……イポ厨キモスwwwwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 07:39:06 ID:sxYKCIKM
とりあえず、「ケンウッドなんてメーカー知らないよw」=MD世代より下を意味するw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 09:23:01 ID:46CWV1gD
ケニーウッズさんは業界の匠

ケニーウッズさんは完璧

DACが違うんだな

オイ!

ケニーウッズさんに追いついて来い!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 10:31:20 ID:VrY9N8x5
>>198
やっぱり、ノイズあるんじゃんw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:08:22 ID:ALOCQvwo
>>204
気付くの遅いよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:19:04 ID:sxYKCIKM
・ノイズ若干あるけど音質いい
・ノイズないけど音質悪い

どちらを選ぶかだ。
イポはノイズないんじゃなく、ノイズをあっても拾えない程度の性能なんじゃ……って思った

207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:29:15 ID:JnV5RA57
>>206
↑現実が判ってないアフォw

iPodはアンプのパワーがでかいんだよ。
最大出力60mWだよ?

無駄にパワーがでかいだけだったら既にノイジーな領域だよ。

ケンウッドなんか非力な癖にノイジーなんだから救い様が無い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:06:28 ID:Rz3jbK4m
今、ケンを買おうかどうか迷ってるんだが、あえてアンチに聞きたい。
これのノイズは具体的にどの程度のもん?
イヤホンはER4S使ってるから多少のノイズなら問題ないんだが、
パソコンの直挿しよりうるさいと個人的に厳しい。
もちろん、パソコン直挿しと言っても機種によって差がでかいだろうが、自分のパソコンと比較してどうだったかってことで。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:07:28 ID:sxYKCIKM
で、音質悪いにはつっこめないんだ……w

そして、それだけノイジーな環境なのにノイズ一つも拾わない低性能なイポwwww

単品コンポとか高いアンプとか使ってたら、ホワイトノイズは当たり前。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:09:47 ID:sxYKCIKM
>>208
外で使うなら全く問題ないね。
ちなみにパソコン直差しよりかなりマシ

ノイズノイズ言うのはイポ厨だけだよwwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:43:33 ID:JnV5RA57
>>209
バカだなぁ君は。
高級な単品オーディオでシステムを組んで
それでノイズが聴こえるようならインピーダンスのマッチングに
失敗してるって事なんだよ。

セオリー通りに買い揃えて組めばノイズは聴こえないのが当たり前。

インピーダンスを無視して設計したケンのDAPはこの限りじゃないがね。

それと、iPodの音質は別に悪い訳じゃなく、至って普通の音だよ。
可も無く不可も無くね。
故に、これだけ爆発的に普及が出来たって訳さ。

悔しかったら追い抜いてみろ。
工業製品なんだから、最終的には売り上げが全てだろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 15:44:30 ID:6Yc6TLJF
>>208
とりあえず、ケンウッドの不具合のお知らせのページを見るべし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 15:50:51 ID:JnV5RA57
ttp://www.kenwood.co.jp/j/info_hd10gb7.html


↑つまり欠陥だったとw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 15:58:42 ID:Rz3jbK4m
>>212
せっかくの情報悪いんだが、それは俗に言うキュイーンノイズのことだと思うんだが、俺が購入を迷ってるのはGB9だから関係ないかな。
ホワイトノイズが客観的にパソコン直ざしより上か下か教えてくれるとうれしい。

直挿しだとインピーダンス上げても音量によっては気になるもんで。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:01:38 ID:pSlCEeAq
>>214
同じか少し上位。
ってか、再生させるのが専門の機械でこれは無いだろってレベル。
ヨドの試聴で判るレベルだしw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 17:02:53 ID:1FNVxKzH
みんな楽しい? 楽しい…あ、そ よかった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:19:51 ID:Rz3jbK4m
ん〜アンチと信者が1対1か。
あんま参考にならんな。際どいラインだから今回は見送るかな。GC9とか出るまで様子見るか。
サンキューでした。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:14:38 ID:+qFMa3zX
http://www.gfkjpn.co.jp/certified/page1.html

2006年シェア
1位Apple
2位SONY
3位Panasonic
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:40:24 ID:OnrZkif4
>>218
やっぱり、ケンウッドって売れてないんだな。
てか、3位は東芝かと思ってたけど、松下なんだ。
4位東芝
5位からはチョンメーカーって感じかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:51:55 ID:fJ2t36cE
>>218
どうせ引用転載するなら割合まで書きなさいよ。

http://www.gfkjpn.co.jp/certified/page1.html

2006年シェア

1 APPLE      46%
2 ソニー      20%
3 松下電器産業 10%
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:25:36 ID:p1gX7foY
>>220
上位3つで3/4も占めてんのか。
これに、MSが入ってきたら、他のメーカーは退場するかもな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:38:48 ID:IlJE12fM
東芝はZUNEのHDD供給と映像路線に走りそうだからなぁ。
まぁ、電化製品じゃ寡占化はいつものこと・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:08:49 ID:u7eo93uL
sage
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:05:28 ID:lgFm8acA
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:23:07 ID:95qhZU+k
思ったよりソニーって売れてるんだな。アップル1強で他はカスかと思ってたわ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:50:47 ID:vQWPk67m
>>225
じわじわ、ソニーがシェア伸ばしてる感じだな。
松下が3位って以外だな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:31:38 ID:eq7w1KxH
>>226
浜崎が咲いてるうちが花
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:22:49 ID:o2f5iU69
>>226
松下はフラッシュが軒並み値を下げてるのがでかいんだろうな。
この値下がりを計算してSD路線を選択してたなら、松下は天才。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:28:38 ID:t8w+nCf1
携帯などとSDオーディオでの連携が便利なんじゃないかな。
松下はかなりダークホース。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:35:38 ID:QGvIUlu3
保守
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:35:12 ID:/0OTxjsf
ケンウッドはウサギに似て可愛い過ぎる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 04:58:03 ID:rZw5lXUp
シリコンベースのDAPが携帯に移行すれば
携帯電話事業を持たない犬は撤退。
信者にはしごを上らせておきながら、ある日いきなりはしごを外す。
それまで信者から搾取するだけ。

233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:41:02 ID:4TOu7l/G
>>220
意外だな。自分もApple独占に近いかと思ってた。
他のメーカーも健闘してるって事か。
KENWOODやビクターのシェアが気になるね。
クリエイティブ以下とかだとちょい悲しいが(苦笑)。

HD30GB9買ってから音楽を聴くのが楽しくて仕方がない。
それまでのDAPでは聞ければいいやって程度だったのが、
聴くのが目的でわざわざGB9使うことが増えた。
部屋が狭くてスピーカーからなかなか音を出せないってのもあるんだけど、
どこへでも持ち歩いて聴ける、それがさらにいい音で、ってのが良いところ。
買ってよかった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:56:30 ID:LjK+j8Pk
>>232
だから”犬”ってのはKENWOODのことじゃないと何度言えば(ry

>>233
KENWOODはともかく、ビクターは先行きが不安だね・・・
携帯オーディオは黒字なのかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 05:08:54 ID:eDwZ0NYH
”犬”ってのはKENWOODのことでいいよ。他にないでしょ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:07:17 ID:Ojcn2418
>>235
犬=ビクター
だよ。
あんたバカじゃないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:39:36 ID:8t7oBVK8
ID:eDwZ0NYH

830:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 11:44:31 ID:eDwZ0NYH [sage] >>822
>いくら弱者とはいえ、歩道を我が物顔でのし歩くのはどうかと思うよ。

歩行者が、歩道を我が物顔でのし歩くのに、何の問題があるのやら。
軽車両(自転車)が、歩道を我が物顔で走ることに比べて。

語弊語弊と逃げながら言いたい放題、これもまた卑(ry

832:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 12:28:51 ID:eDwZ0NYH [sage]
法的に全く同一のものを同等に考えられない、あなたがおかしい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:41:45 ID:eDwZ0NYH
>>236
全くその通り。俺が悪かった。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:45:18 ID:8t7oBVK8
>>238
じゃあ何でビクターを犬と言うかを答えてみろ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:04:24 ID:eDwZ0NYH
昔、うちにもあったよ。
スキッパー君。

親父が買ったステレオセットについてきた。
いまも実家にあるだろな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:32:46 ID:XV5ymFUs
KENWOODを犬って言ってるのは間違いなく未成年
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:21:16 ID:miH9mPbZ
>>241
そう安易に決めつけるのはよくない
ゆとりゆとりとアホみたいに繰り返すオッサンの方が見てて恥ずかしいから
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:30:35 ID:8t7oBVK8
ゆとりゆとりと言う親父は周りから団塊団塊と言われw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:32:33 ID:kav2Z5eB
まず,教育以前に親がダメなんじゃないのか
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ