iriver シリコン総合 Part57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
残念なことですが、アイリバーは既に日本から撤退しました。
直営店兼サポート拠点は全て閉鎖されました。

今後は激安パソコンでお馴染みのマウスコンピュータジャパンが
サポートや販売を引き継ぐとともに、台湾メーカーとも協力しながら
iriverブランドの製品を出していくそうです。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/30/news061.html

同じように日本企業に引き継がれ
その後まもなくこの分野から撤退したRioを例に出すまでもなく
今後の見通しは不明です。
既存品の修理や周辺機器の購入は今のうちの方がいいかもしれません。
韓国iriverの新製品が日本で発売されるかは見通しが立っていません。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:15:59 ID:bxceNSP8
iriverのシリコン(フラッシュメモリ)オーディオについてみんなで仲良く語りましょう!

■まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/k4ft65xi8g/ifp/
過去スレ・関連スレ・仕様一覧表・よくある質問はこちらを、
関連サイトと近頃頻出な質問は下記を参照して下さい。

iriver シリコン総合 Part56
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1157270251/

Q. iriver plus2の自動起動を止めさせたい
A. 『ファイル名を指定して実行』から"msconfig"と入力して
  「スタートアップ」のiAgent2のチェックを外す

Q. 転送した曲の順番を変えたい
A. スレ住民が作ってくれたUMSsortを使いましょう
ttp://www.geocities.jp/umssort/

Q. IP2無しでプレイリストを作りたい、m3uからの変換をしたい
A. スレ住民が作ってくれたPLAMakerを使いましょう
ttp://www.geocities.jp/lein256/soft/pla/

■公式
ttp://www.iriver.co.jp/
■e-store
ttp://www.iriver.co.jp/estore
■使用レポ
ttp://www.iriver.co.jp/community/column.php
3iriverサポート体制悪化の歴史:2006/11/11(土) 22:17:23 ID:GJwb8q7i
・電話サポートのフリーダイヤル廃止、ナビダイヤル採用で料金負担はユーザーへ
http://www.iriver.co.jp/company/news.php?article=249&cUrrent_pAge=
・電話受付日の短縮(日曜日のサポート廃止)
http://www.iriver.co.jp/company/news.php?article=249&cUrrent_pAge=
・電話受付時間の短縮
http://www.iriver.co.jp/company/news.php?article=249&cUrrent_pAge=
http://www.iriver.co.jp/company/news.php?article=254&cUrrent_pAge=
・神田小川町・新宿・心斎橋…サポート拠点の相次ぐ閉鎖
http://www.iriver.co.jp/company/news.php?article=245&cUrrent_pAge=2
・ついに旗艦店の渋谷まで閉鎖
http://www.iriver.co.jp/company/news.php?article=274
(これでサポート拠点は全て閉鎖に)
・それにともなう修理完了までの時間の大幅延長
(自慢の48時間修理→10日から2週間→3週間→体験者によると2ヶ月以上も)
http://www.iriver.co.jp/company/news.php?article=250&cUrrent_pAge=2
http://www.iriver.co.jp/company/news.php?article=265&cUrrent_pAge=
・修理代金ページの削除(割安外装修理の無告知廃止と修理費値上げ)
http://www.iriver.co.jp/support/repair_price.php
・Free Talkの一方的閉鎖とUser Forumから非会員締め出し
http://www.iriver.co.jp/community/notice.php?article=2
・バグだらけで一向に改善の余地のないファームウェア
・何故か旧製品より機能が低下している新製品
4企業としてのiriverの問題点:2006/11/11(土) 22:17:57 ID:GJwb8q7i
5前スレiriver中の人?の発言集:2006/11/11(土) 22:18:28 ID:GJwb8q7i
418 名前:リストラ嵐[] 投稿日:2006/10/21(土) 10:11:55 ID:73SnvYXR
従業員の8割は解雇。アイリバー製品の取り扱いは11月で終了して保証期間内修理はMCJが引き継ぎます。保証期間外の人は今月中に出したほうがいいよ

※この発言は公式発表の10日前

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/02(木) 00:26:51 ID:mihpU3/N
有能な人間はみんな辞めちゃった。
今残ってるのは行き場のない人ばかり。

上にへつらってなんとか来月も給与をもらおうと場当たり的な事をするようなね。
ユーザーの事を考える人って去年まではたくさん居ましたよ。

でももういないね。今残ってる無能な奴らは目先の売り上げの事だけを考えて、サポートは無駄なコストだと。

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/02(木) 02:14:32 ID:mihpU3/N
>>698
無償修理はまだいいとして、有償修理は可能な限り早く済ませるほうがいいですよ。
”ランニングチェンジ”と称して有償修理料金を変更し、今までは収益源としていなかった
修理を新たな金のなる木に育てようという・・・

既に修理価格表はWEBから消してますから・・・
6もうだめぽ…:2006/11/11(土) 22:18:59 ID:GJwb8q7i
2006/8/21 日経MJ より
ttp://cdvnet.jp/modules/news/article.php?storyid=1129

アイリバー・ジャパン
携帯再生機の販売店半減
独自性出せずシェア低迷

韓国レインコムの日本法人、アイリバー・ジャパン(東京・千代田、浅野樹美社長)は、
携帯音楽プレーヤーの販売店舗数を八月末までに四割強減らす。
市場では動画再生などの機能面で差別化を図りにくくなっており、
同社のシェアは三%台と低迷していた。今年度は市場の拡大も見込めないとして、
事業の縮小を決めた。
二〇〇六年度の販売台数も前年比で半分程度に落ち込むと見ており、
「採算にあわない」(橋本俊彦製品企画部長)と販路の縮小を決めた。

業界は昨年九月に「リオ」ブランドで携帯音楽プレーヤーを発売していた
ディーアンドエムホールディングス(D&M)などが撤退しており、淘汰の時代に入っている。
7シェア激減:2006/11/11(土) 22:19:30 ID:GJwb8q7i
          シェア 順位
   05年8月  8.3%  4位
   06年8月  1.8%  9位
http://images.bcnranking.jp/article/10059-02.gif

アップル主要製品発売直後3日間の販売台数シェア比較
  旧shuffle発売時 05年1月15日-17日
        iRiver9.8%
  旧nano発売時 05年9月8日-10日
        iRiver5.5%
  新shuffle発売時 06年11月3日-5日
     ※測定不能※ ※ランク外※
http://images.bcnranking.jp/article/11063-02.gif

      最新データ
  HDD部門ではシェア0.9%未満
http://bcnranking.jp/freepaper/12-00011134.html
http://images.bcnranking.jp/article/11134-38E.gif
  シリコン部門ではシェア4.5%未満
http://bcnranking.jp/freepaper/12-00011046.html
http://images.bcnranking.jp/article/11046-38F.gif
8海外でもヤバイ:2006/11/11(土) 22:20:01 ID:GJwb8q7i
Zuneが倒すのはiPodではない?
http://gazz.221616.com/bg_uoutentrydtlinp/blog_id-3601/entry_id-41541/
iRiverや仏Archosなど特に小規模な企業はいずれこの市場から追いやられるか、廃業するかもしれない。
「皮肉なことに、ZuneはAppleよりもこうした中小規模のブランドに大きな痛手をもたらすだろう」(ウー氏)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:35:11 ID:5wEH1Hhj
USのiriverもおかしな動きしてますよ。
気づいたら、CEOがくびになってました。

http://news.digitaltrends.com/article11629.html

このニュースを読んだユーザのコメントも、かなり淀んでます。

-------以下、引用----------

Wow this is huge news, he seemed to "silently" slip away. I didn't hear about
this anywhere else. I think iRiver is doomed, they have not been
getting a lot of attention and their Clix is already losing momentum.

[試訳]
ありゃりゃ、これはでかいニュースだね。誰にも知られないうちに追い出さ
れてたってわけだ。このニュース、他のどこからも聞いてないもの。
iRiverも終わりだな。最近、めっきり話題にならなくなってたし、
Clixもとっくに勢い無くしてたしね。

-----------------------------------

最近、Fry'sとか行ってもiRiver製品が急速に姿を消してるし、通販サイト
でも扱いが減ってる。そもそも、アメリカじゃぁまだE10を売り出してない
し。。
とりあえず、アメリカじゃもうだめかも?好きなんだけどなー、iRiver。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:20:18 ID:jfkxUlHf
乙w
てか撤退じゃねーよw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:25:04 ID:wvFoK+Po
>>1
乙です
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:30:25 ID:PLOYr3Vo
>>1
otu
ナイステンプレw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:05:58 ID:LQSI+ONa
>>1
GJ!
あとIDもGJだぞwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:42:19 ID:CMbsX6B5
乙。これ全部ひとりで貼ったのか。
愛憎入り混じっとるなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:46:59 ID:qhUArKf+
>>13
もー落ちるとこまで落ちてるのに、まだ満足できないのか?
相手するならソニーでしょーに…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:58:51 ID:hdw7HB6S
半島視点で物を言うのはやめてくれ>>1
>>8
日本じゃCEOがクビどころか会社が消えましたがね。
そもそも業績の落ち込みは北米が一番非道かったのだからクビも当然。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:04:25 ID:xxfrT5pq
>>14
13には別に悪意は無さそーだが
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:48:24 ID:n/qkYu87
一応新製品も出てるんだが、
しょうもない製品は完全スルーしつつ
ユーザーのorzな気持ちを代弁したテンプレGJ>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:23:36 ID:WUNcseRJ
気まぐれで、ウソツキで こっちがしたいときはいつも生理中とかわされて
パトロンが変わった。もう忘れたい でもあのめくるめく想い出にすがりたい

臭うけど名器 アイリバー また裏切られるも分かってます s10もclixも買いました
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:48:35 ID:2dTnIyKB
s10は良さげ
店頭で見て買います
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:59:11 ID:dHq7J0rO
>>19
店頭では見られないんじゃないか?
21:2006/11/12(日) 17:02:16 ID:kUFkY4eL
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:52:06 ID:Rs0AFNSS
>>1
おっつー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 03:04:12 ID:GWB4sQLB
S10気になってるけど、専用スレないの?
どっかのblogに専用ソフト要らないって書いてたけどほんと?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 08:11:15 ID:F1qvwSLf
s10のボイスレコーディングはMP3なのかな?
どこ見ても書いてない…

最近発売されたclixとかは、録音形式なんなの??
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:22:40 ID:9kN1SmC0
S10 2GBとclix

あなたならどちらを買う?

マジ悩んでるんだけど…。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:30:42 ID:zYiyzf4r
俺ならS10だね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:39:12 ID:9kN1SmC0
>>26
出来れば理由も伺いたいす…。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:41:30 ID:ghJbWUFd
T10があれば文句はいわん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:06:46 ID:zYiyzf4r
>>27
単純に小さいから。
別に外出時の動画再生には重きをおいてない俺には小さい事が前提
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:15:20 ID:xPEfm7lZ
外に出てまで動画なんか見ないよね
でかいヘッドフォンしてるやつも意味不明
携帯性こそ全ての分野に
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:34:43 ID:bM27efTI
バッテリー持続時間に3倍以上差があるからclixの方がいいと思う
動画は見られるにこしたことはないし同じ値段なら多機能高性能のほうがいいじゃん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:46:13 ID:F1qvwSLf
いいじゃんって言われても、人それぞれとしか言いようがないわね。

にしても値段一緒なんだなー。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:48:58 ID:F1qvwSLf
s10、も買っちゃえと思いHPみたら予約分完売…
次回入荷12月4日って…
シャッフルに浮気しちまうぞ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:57:24 ID:F1qvwSLf
てか、t10やら色々再入荷してるね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:59:27 ID:xPEfm7lZ
>>31
多機能になればなるほど故障率も上がるでしょ
とかく経営が安定しないアイリバー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:22:34 ID:bM27efTI
>>35
S10は充電もデータ転送もすべてイヤホンポートに集約されてるからそこが心配
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:24:02 ID:xPEfm7lZ
イヤホン周りから故障すること多いよね
どの音響機器も
ボリューム関係も多い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:43:52 ID:Ew0zjCrS
>>20
全国の主要パソコン専門店・家電量販店・小売店で11月17日(金)より
 発売いたします。現在、iriver eストアにて先行予約受付中です!

だそうですよ
3925です:2006/11/13(月) 15:10:48 ID:9kN1SmC0
賛否両論だね〜

S10は小さい+有機EL液晶がいいし…clixは長時間連続再生+ジャケ表示が魅力的…。

どうすべ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:45:12 ID:GWB4sQLB
音楽転送は専用ソフト必要なの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:50:16 ID:bM27efTI
付属の専用USBジャックでパソコンに接続すると自動的にUSBとして認識されます。
特別なソフトウェアを必要とすることなく、エクスプローラー上でドラッグ&ドロップするだけで、
メモリ容量の許す限りビジネスファイルをはじめとするあらゆるデータを保存し持ち歩くことが可能です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:42:25 ID:GWB4sQLB
音楽ファイルの言及がないから気になってる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:47:55 ID:xPEfm7lZ
あらゆるデータ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:53:10 ID:9kN1SmC0
MP3,WMA,…忘れたw
基本WMAしか使わないし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:01:33 ID:9kN1SmC0
WAVも対応だっけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:43:04 ID:F3Qib2jF
ape対応プレーヤー、出してくれないかなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:45:58 ID:7AZD16CA
>>46
flacはあるけど、apeは無いよね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:40:03 ID:qO2yT9gy
S10まだとどかねぇぞ!!!!!!!!!!!!!!
何やってんだアイリバー!!!!!!!!!!!
視聴者舐めんのもいい加減にしろ!!!!!!!!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:43:19 ID:SoyvvIjJ
視聴者
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:32:58 ID:2pok504c
eStoreでT10(2GB)とか、iFP899SEとか売ったりしてる(た)けど、
なんで入荷数が少ないのかね。
もう生産してなくて、店頭の在庫品を少しずつ引き揚げてきてるってことかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:20:22 ID:7y0DZZcG
>>50
バイオ素材のメモリ使ってて
原料産む女王蜂が大量死しちゃって生産が追いつかない


・・・とか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 03:06:01 ID:wv1sJSW+
在庫処分が終わったばかりなので今更不良在庫は抱えたくないんでしょ。
今の会社じゃ自社製品がどれくらい売れるかまだ手探りな状況だろうし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:37:20 ID:HB3+XS3I
上げます

S10…イヤホンポートいかれたら何も出来なくなるのねorz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:38:52 ID:s5jDZFIf
>>53
じゃあshuffle買うといいお
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:58:09 ID:4ST9AaB+
>>54
二の舞ー!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:02:53 ID:89YWBIBY
ttp://www.iriverfans.com/News_detail.asp?ArticleID=899
↑他国はs10の黒色もでるみたいね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:27:19 ID:sFHGbGXV
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:32:01 ID:HB3+XS3I
>>54
シャホーもイヤホンポート集約型?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:53:48 ID:4gAQiiMc
新シャホのレビューでも漁って来いよ
突っ込める場所は一箇所だけだって分かるから
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:59:18 ID:ph0eWvZC
S10発送メールがきた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
嬉しすぎで興奮してディスプレイ割っちゃった!!!!!!!!!
弁償しろ!!!!!!!!!!!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:01:37 ID:4gAQiiMc
>>60
またお前かw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:07:16 ID:kjrbpj7y
アイリバーのU10を買おうと思っているのですがいかがでしょう?
ちなみに1GBで2万円でした。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:15:35 ID:89YWBIBY
>>62
ヤフオクのほうが安いよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:23:16 ID:rVvG/ACm
今U10買うならclixのがいいんじゃ?
2Gで2万だし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:43:21 ID:kjrbpj7y
>>63
できるだけ新品が欲しいんで・・・・
>>64
clipってWindows XP SP2以降でなければダメと書かれてますけど
我が家のXPのプロパティに書かれている

Home Edition
Version 2002
Service Pack 2

↑これでも動きますよね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:54:47 ID:NxCJIsOl
>>65
clipじゃなくてclixな

我が家のXPはService Pack 2
つまりXPのSP2じゃないか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:03:19 ID:qO2yT9gy
ぎゃああああああああああああさいあく!!!!!!!!!
明日家に誰もいねぇってさ!!!!!!!!!!!
S10受け取りできねぇじゃん!!!!!!!
再配達もまにあわなそうだし最悪だ!!!!!!!!!!
マウスも壊れた金返せ!!!!!!!!!!!

>>65
S10買え
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:29:25 ID:qzYWxWmX
もちつけ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:49:40 ID:O9XUSs6V
>>67
たぶんペリカン便だろ。最寄りの営業所に伝票番号伝えて事前に
頼んでおけば、物置とか目立たないところにサイン無しで
置いてってくれるよ。ヤマトは融通きかないというかお堅いというか、
そういうの断られちゃうけどな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:13:13 ID:qO2yT9gy
>>69
マジで???????????????
ペリカン最高じゃん!!!!!!!!!!!!!!
今度見つけたら捕まえて飼おう!!!!!!!!!!!!
サンキュー!!!!!!!!

つーか俺んちマンションだから置くとこないけどw
流石に新聞と郵便受けにはいらねぇよなぁ・・・
明日の朝風邪引いちゃいそうな予定
なんだか今から体調もあまり良くなくなって来た気もする
これじゃ明日会社いけない気がする。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:24:22 ID:j3pUPgEz
相変わらずだな。!!!君。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:26:06 ID:V7qUmslc
>>66
トンクス
買うことにします!
>>67
あんな小さいのはちょっと・・・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:32:06 ID:qlDbhMac
うるせぇ!!!!!!!!!!!俺が短小なのは生まれつきだ!!!!!!!!!!なめんま!!!!!!!!!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:42:46 ID:8UdkTfA9
いまここになめたけとめんまのコラボレーションが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:47:27 ID:aX8g1OP8
カルシウム取った方がいいですよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:54:10 ID:qlDbhMac
>>75
はぁ???俺今までの人生で一度も骨折したことないんですけど????
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:36:19 ID:IJXL3qO2
>>74
ワラタ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:54:57 ID:GS1pqQ05
なめんま
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 07:15:16 ID:qlDbhMac
きょうの夢の中にペリカンが出てきたんだが体長3mくらいのでっかいクリーチャーだったのだが・・・
こんなのうちのマンションじゃ飼えないよ
俺どうしたらいいんだ?????????

>>69
あと最寄の営業所なんてどこにあるかしらねぇよ。
俺のうちがどこにあるか教えてくれ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:19:15 ID:QnXNpBtz
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:39:45 ID:2jOA0t3f
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:23:45 ID:q4xm6aJL
s10よりclixのが再生時間が長いのはなぜ?
単純に色々できるclixのが持たなそうなのに・・・

再生時間upと4Gが出てくれれば即s10買うんだけどな・・・迷う。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:08:14 ID:X9PDjI+d
>>82
S10の大きさを考えてくれ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:30:21 ID:KDWaf+0X
>>81
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1163581936/
clix、U10スレと統合されてますよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:01:54 ID:2jOA0t3f
>>84
ありがとう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:08:07 ID:Akrv8ds7
くそう!!!!!!!!!!!!!!!
なにがご不在のため持ち帰りましただよ!!!!!!!
ネットで配達状況確認できても受け取れなきゃ意味ねぇっつーの!!!!!!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:09:08 ID:VjF9xQUf
またおまいか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:45:34 ID:wYizl6ho
>>86
営業所に取りに行けよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:47:06 ID:drbTgGS1
この間IFP799を原付に乗っているときにポケットから落として無くしました。
去年の3月に買って以来通学の友として大変気に入っていたのに残念です。
無くしてしまうまではこんなにも大きな存在だとは思いもしませんでした。
何か心の奥深くにぽっかりと穴が開いてしまった感じです。
今でも落としたことは自分の勘違いで家のどこかに置き忘れたに違いないと探してしまうことがあるほどです。
なぜこんな事が起きてしまったのでしょうか。僕自身が悪いとはわかっていますが、、、
小さいけれど大きな存在。それがIFP799

まあこんな事があったのですが考えても後の祭りなのでT10(2GB)をeStoreで買おうか検討中です。
で、IFPシリーズ(799)と比べて利点と欠点はなんですか?意見を聞かせてください。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:49:38 ID:1q8csbZh
>>89
まとめサイトを読みやがれ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:03:00 ID:qlDbhMac
>>88
営業所ってところ行けばペリカンいるかな??????????
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:12:01 ID:wYizl6ho
>>91
居る居る。超いっぱい居るよ。捕り放題だよ。今すぐ行くしかないって。まじでまじで。

・・・とりあえず電話してみたら?もう閉まってるかもしれないし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:32:51 ID:keQDKbnv
>>89
今まで使ってたのは890だがいろいろ気になった点。
3連ボタンを保護ケースが覆ってない。
画面とケースの間がかなり開いてるのでほこりとかが入りそうで気になる。
ジョグスイッチじゃなくなったので操作が少しもたつく。
遠くから見るとリッチ関係なくただの黒。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:09:19 ID:UjZpq4mm
>>89
欠点:ボイスレコのゲインコントロールができない、次曲予約ができない
利点:操作しやすい、見た目なんとなく高級感

あとオレだけかもしれんが、UMSで使ったときにいろいろエラーが出てたのが
T10になってすごく安定した(デフォルトでUMSだから当たり前かもしれんが)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:47:37 ID:JPTQzUgj
俺はスティック式のifpの方が操作しやすいわ
まぁその辺は人それぞれだろうけど、T10はホールドの位置が邪魔で早送りボタンが押しにくい
あとT10はフォルダスキップ機能が無いのが個人的に非常に痛い
ifp799か899の2GBバージョン出して欲しい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 17:02:20 ID:e8KQKToF
iFPのほうがレスポンス速いからiFPがいい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:33:03 ID:8nxS2DaT
ぎゃあああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
やったぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
S10きたぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
すっげぇちいせぇ!!!!!!!!!!!!!!!
でも充電されてねぇ!!!!!!!!!!!!!
使えねぇ!!!!!!!!
iriverなめんま!!!!!!!!!!!!!!!
充電されるまですげぇ暇でエネルギーが超有り余ってる!!!!!!!!!!!!
このネネルギーを人類のために活用したい!!!!!!!!!
誰か助言を!!!!!!!!!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:36:15 ID:8nxS2DaT
長押ししたら電源入った。
人類ごめん。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:01:00 ID:8nxS2DaT
上のキチガイは放っておいてレビュー
付属のネックストラップイヤフォンは糞。
でも真ん中にちゃんとストラップホイールがあるので俺は明日なんかネックストラップのまともなの買ってくる。無いか、んなもん。
音は悪くない。
DJ1PRO繋いでみたがちゃんと鳴らせなかった。EX90SLとかが相性良かった。
SRSはジャンルによってはうざい。
簡単にOFF/ONできないのは駄目。
ジャックが刺さる部分はすぐ接触不良になりそうで怖い
液晶は明るくて見やすい。
時計に出来るのが良い。
FMラジオはまあ普通に使えるかな。
とりあえず飼ってよかったぁああ嗚呼ああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:09:33 ID:8nxS2DaT
ああ、デフォルトがSRS使うようになってるだけで簡単に使うか使わないか切り替えできた。
あと早送り巻き戻しの速度を設定できるのがDJMIXばっかり聴く俺にとっては良かった。
レジュームしたら音がおかしくなった。なめんな!!!!!!!!!!!!!!
イヤフォン抜き差ししたら直った。これ仕様か??????
買うんじゃなかった!!!!!!!!!!!!!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:20:27 ID:8nxS2DaT
S10たん小さいからペドな俺は今までの悪いところ全部許してやることにした。ざまあみろ。

満足した。次は何買おうかなぁ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:23:07 ID:o0MFUyS0
届いて良かったな。レビュー乙

次も法に触れない物を買えよ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:59:35 ID:zR2vZ/TF
>>97-101
ナンダカンダワロタ。
おまえ大好き。


良さそうだなぁ、って、やっぱ2GBはキツいよなぁ。。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:02:05 ID:XoIC54x/
めんま君乙
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:04:57 ID:Hg4rHjeR
S10とclix
まだ迷ってるorz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:14:12 ID:8nxS2DaT
>>105
迷うときは両方買うなよ。
俺みたいに初めて紹介のHPみた瞬間に体が勝手に購入の手続きすすめてたとかじゃなきゃ買うなよ。
多分お前の体は4GBで動画とか見れて高機能で長時間再生できるプレイヤー求めてるんだ。
出るまで待て。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:46:58 ID:r6En9ur4
S10は転送した音楽をフォルダで管理できますか?
管理が楽で融通が利くなら2Gでもやりくり出来る気がするんだけど・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:09:14 ID:8nxS2DaT
>>107
今フォルダ作って入れたらちゃんとフォルダ名で表示されたよ。
そのフォルダの下を開いたらちゃんとその中のファイルだけ見えた
転送ソフトだいっ嫌いでプレイやんみたいな形式でUSBで直接転送できて再生できるの探してた俺にとって神機かも。
駄目なところもあったけど使ってくうちによいところも分かってきた。相対的に良いところのほうが多い。
久しぶりにまともなプレーヤだと思った。

ちなみに再生モード書いておく。
普通
フォルダ
一曲リピート
リピート
フォルダリピート
シャッフル
フォルダ内シャッフル
シャッフル+リピート
フォルダ内シャッフル+リピート

あとストラップホールあるけど普通のイヤフォンとかヘッドフォンとかでも簡単には抜け落ちない。
その代わり耳が引っ張られるだろうけどな。

あとストラップホイールってなんだよ俺!!!!!!!!!!!!
誤字ばっかり。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:17:41 ID:r6En9ur4
くわしくありがとう!
明日実機確認してよければ買う。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:24:37 ID:8nxS2DaT
レジュームで音が変になるのはファイルが原因だったっぽい。
あとは画面に傷付くのが怖いかも。どうせ数ヶ月で飽きるからどうでもよいか。
それともここに釘が一本あるのだが耐久テストとかしたほうがよいのか???????


あと付属のイヤフォンはマジで糞すぎ。白いし。
プレイヤー自体音悪いって評判になりかねない可能性あんだからつけないほうがいい気がする。
それとも女子供をターゲットにでもするつもりなのか??????????
女子供はipodしかかわねぇだろうしこんなの買うのは俺らみたいな変態ばっかりなのに。
なんも分かっちゃいねぇな。

>>109
お前も変態か。よろしくな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:27:18 ID:N0Q5P0EC
>>108
例えば、フォルダ内に、アルバムの曲12曲をダーっと入れて、
そのまま「フォルダ」で再生すると、曲順はどうなります?
ファイル名の50音順?
タグの曲順の順?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:37:29 ID:vZGJ/f7S
>>111
ディレクトリエントリ順 曲順変えるんならUMSsortとかiriverPLUS3使用だな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:47:55 ID:o0MFUyS0
フォルダシャッフルとか有るのは良いな。
だんだん欲しくなってきた。
11489:2006/11/16(木) 22:48:00 ID:Pc99xQe/
皆さん、いろいろありがとうございました。
IFPと違ってナビスティックがなくなったことが少々気になりますが、
このような製品が今後でないであろうと思い買うことにしました。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:50:25 ID:WIBj7T50
なめんま元気だな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:54:19 ID:8nxS2DaT
>>111
はぁ?????????何で俺がそんなめんどくさいことためさねぇといけねぇんだ???????????
俺普段タグなんかで管理なんてしてねぇんだよ!!!!!!!!!!!めんどくせぇな!!!!!
しょうがねぇから普段つかわねぇソフトで適当なCDリッピングして試してみた。
別にお前だけのためじゃなくて、おんなじこと質問する奴がいたらうぜぇから試しただけだからな。
んでアルバムのトラック番号がタグについてて
ファイル名の頭の数字は削除してアルファベット順が曲順と被らない環境でテスト。
フォルダ内のファイル名表示の時点でタグのトラック番号を元に表示されるっぽい。
フォルダ再生もちゃんとできてフォルダ内アルバム再生するときはちゃんとタグのトラック順で再生できるので賢いと思う。
アルファベット順じゃなきゃイヤだイヤだイヤだ!!!!!!ってキチガイなら残念だったな。

間違ってたらすまんな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:57:20 ID:hCidVcto
S10届いた人いるのにまだiriverPlus3ダウンロードできないなぁー
日本語版はやくつかいたいよおおお
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:00:03 ID:8nxS2DaT
ああ、転送順なんだ。転送してからファイル名変えたからな。
>>116は無視してくれ。
んで今度は先にファイル名変えてから試してみた。
確かに転送順だった
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:15:06 ID:WIBj7T50
S10はWMPからは転送できんの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:21:18 ID:o0MFUyS0
なめんまはツンデレ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:44:42 ID:B9rOjtx5
最初は変なヤツだと思ったんだけど、結構いいヤツじゃん。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:47:34 ID:7IdmBO/y
今日電気屋の店員に聞いてアイリバーが撤退したことを初めて知った者です
一年位前にT30を買いました。今また使い始めました
なぜかって一番の理由はSRS。
これさえあれば他のメーカーはいらないとか思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:01:18 ID:8nxS2DaT
>>122
sansaのe100シリーズだってSRSついてて3000円くらいで買えてSDで+2GB拡張できるぞ?w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:54:17 ID:hdTBTIrG
>>122
MCJが後ついでくれるよ。

アイリバーがMCJの子会社に。「iriver japan」30日発足
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061030/iriver.htm
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:18:41 ID:8u+ZnEuU
>>100
なめんまが俺と同じ系統の音楽聴いているのに少し親近感。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:33:13 ID:/c8rgx+Q
今日から店頭売り開始!!!!!!!!!




なの(゚Д゚)?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:06:04 ID:bcFceS6M
マジで今日から店頭販売すんのか???????????????
たった一日二日早く届いただけでポイントも何にもつかないんじゃ本当にただの人柱じゃねぇか!!!!!!!!!!!!
あめ玉でもいいからなんかくれ!!!!!!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:16:41 ID:+HdvJgyt
それ何情報?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:53:09 ID:XtchfNTh
去年林檎を買おうとしていましたが2ちゃんを見て相川にした者です。

MCJGJ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:12:01 ID:abCxyHgH
T-20?単三電池で動く本体が欲しいのですが
都内で売ってる所無いですかね〜?
ビッグやヨドバシには無かったです(´・ω・`)

単3が欲しいんです
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:30:29 ID:a0/r0lhB
待て待て待て
店頭販売はないんだよな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:33:44 ID:+HdvJgyt
T1O、もう店で売ってなかったっけ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:58:48 ID:aiL42TMm
T20の256Mを1980円で特売していたので買いました
普段は幾らくらいで売っているのですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:10:18 ID:1Q3O73sB
1000円ぐらいだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:27:27 ID:nbW0YJ5k
>>130
単三電池で動くのはT10だね
ttp://www.iriver.co.jp/product/?T10
アイリバーのeショップならかえるとおもうよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:52:08 ID:g2csLeIg
手軽に長く使いたいならT10が一番お勧めだよ。
汎用性の高い単三電池+マスストレージってのはかなり便利。
多少でかいのを差し引いても、メリットの方が高いね。
今なら2G再販してるから、買っておいても損はない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:05:39 ID:eyG4p5Uu
微妙にS10のライバル?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061116/thanko.htm
C/P比や稼動時間は同じくらい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:17:29 ID:43GEKxrt
へぇ〜、へぇ〜。
特攻してみようかな・・・
139105:2006/11/17(金) 20:19:54 ID:1ZFnFMDj
>>106
アドバイスサンクス。
多分貴方の言う通りだよ。とりあえずclix4GBが入荷どうのこうのと騒がれてるみたいだから、今後の動向を見守るよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:21:39 ID:+HdvJgyt
腕からイヤホンぶらさげんのは嫌だなぁ。
あくまでメインはポータブルMP3プレイヤーでなければ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:41:42 ID:W6GQQbPo
N10の電池が尽きてラインインできるT20を買おうかと思っている
のですが、ボタン配置が似ているのですが操作はほとんど同じと
考えていいのでしょうか?それともボタン操作は全く違うのでしょうか。
同じなら便利で購入しようかなぁと、S10も捨てがたいので・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:44:02 ID:qw416+dG
>>141
ほとんど同じ。
決定がMボタンから再生ボタンに移ったくらい。

あとはT20なら日本語のメニュー表示できるけど、
動作のレスポンスはN10の方が速いからplus2と合わせてイライラするかもよw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:57:31 ID:9m/AcIWd
新しいの録音機能としてはどう?
iFPより悪くなってたりする?
790のバッテリがそろそろ死にそう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:13:31 ID:TaDkeB6Q
>>137
サンコーかよ。俺、ゴロ寝deスクDX持ってる。
見つけた瞬間何をトチ狂ったかしらんが勢いで注文して全く使ってない。
ttp://www.thanko.jp/goronedeskdx/index.html
つーかサンコーの商品なんて恥ずかしくて使えねぇだろ。
デザインを何とかしてくれw

つーか俺以外誰もS10買ってねぇのか?書き込みがまったくねぇんだけど。
今日ヨドバシ行ったけどおいてなかったっぽいし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:17:48 ID:YmVddj5T
S10って取り込んだ写真や絵を壁紙みたいに使うことって出来る?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:29:19 ID:QVQtM5G9
>>143
790は乾電池だろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:35:58 ID:ymEE4Xkb
つくばの石丸でアウトレットセールをやっていて、各社のデジタルプレーヤーが
たくさん出てたよ。(iriver、MPIO、SEAGRAND、KENWOOD、とか)
iriverの1Gは、T10(x1),T20(x1),T30(x2),N11(x2)があった。256K,512Kもあった。
値段は1Gが7000〜6500、512Kが5000ぐらいだった。 19日(日)までやってるよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:41:18 ID:9m/AcIWd
>>146
どうやらずっと勘違いをしていたみたいだ…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:45:21 ID:TaDkeB6Q
>>145
サンプル画像でしか試してないがスクリーンセイバーの設定をスライドショーにして
バックライトの大麻をいじってやって再生中にちょっと待ってれば中に入ってる画像がくるくる切り替わってオサレかもしれない!!!!!!!!!
電池なくなるから俺はやんないけど。


ネックストラップのまともなイヤフォン(んなもんないけど)買ってきて上の設定すれば画像を見せびらかして歩くことも可能だ!!!!!!
直接一枚だけ指定して表示したまま放置も出来るんでそれを表示したまま歩くという猥褻で卑猥な行為も可能。
液晶がいい感じなので頑張れば周りの人たちからの痛い視線を受けられるぜ?

それとも壁紙っつーのは操作する画面の後ろ側に画像表示したいってことか?
それは無理っぽい。たぶんね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:52:21 ID:Fm18r3LB
>>148
どう勘違いしてたんだw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:55:17 ID:Ce7hjZRR
なめんま君。こんなストラップはどうじゃ?
ttp://www2.elecom.co.jp/avd/strap/avd-strpl01/index.asp
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:59:35 ID:TaDkeB6Q
>>151
ああ、すまん。今日すでにNC22持ってるのにNC32NX買ってきた。ざまあみろ。
S10がせっかく小さいのに電池ボックスでかくて邪魔だぜ!!!!!!!!!最高!!!!!!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:17:11 ID:YmVddj5T
>149
毎度ありがとう。
一枚絵を常に表示させられるだけで十分なのですが、スクリーンセイバーにも出来るんですね。でも確かに電池食いそう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:21:15 ID:+HdvJgyt
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:57:08 ID:TaDkeB6Q
それ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:04:38 ID:lGaqOeRK
>>142

サンキュー、操作性は悪いままなのか。遅くていらいらするのは
ちょっと不安だがn10はファイルの転送速度が遅いので逆に
そっちがいらいらしてて、新しく電池もなくなってきたので
T20に変えようかと思ってたとこ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:32:51 ID:xMHA5Dyo
なめんま、金持ちで賢しいな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:55:58 ID:UrcUotYI
>>137
これだね。
http://usb.brando.com.hk/prod_detail.php?prod_id=00204
腕時計タイプだとかえって邪魔って話もあるが
>>144
ヨドバシはもうirver自体取り扱って無いような気ガス
日本の流通っては販促費入れないと売り場に置いてくれないし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:56:13 ID:xb3S/NEW
新機種発売祈願
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 07:49:24 ID:B/Js9Ze1
つーか、
新機種店頭扱い祈願
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:41:43 ID:nKZ1l5QN
セットのキャンペーン期間は12月25日までなので
ゆっくりじっくり考えてくださいね☆
●clix[2GB]セット 22,000円(通常価格:26,740円)
●E10[6GB]セット 26,000円(通常価格:30,040円)
●N12[1GB]セット 17,500円(通常価格:20,560円)

●E10[6GB]ホワイト 【特別価格】19,980円
●N12[1GB]ローズレッド/ブラック【特別価格】15,000円
▼この機能でこの価格!T10[2GB]リッチブラックはこちら
▼カラーが人気の秘密!T10[1GB]オレンジイエローはこちら
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:48:40 ID:+yZ+eO5e
↑今ならS10が付いてくるのか〜
お得なセットだな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:21:32 ID:V98rAlM2
え!どういうこと?!
ただでS10もらえるの?!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:54:19 ID:pAl9QyFr
人がいなくて寂しい!!!!!!!!
つーかS10 2GB売り切れかよ!!!!!!!!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:03:22 ID:xb3S/NEW
なめんまキター
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:05:49 ID:CHevj+ZX
1週間前にT20について問い合わせしたのに…まだ返事が来ない…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:27:49 ID:eVAlZ6kD
なめんま定期報告乙です。

>>166
忘れてるor店潰れてる可能性あるので、もう一回問い合わせ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:34:28 ID:h2DVr7TY
>>165
IDがS10/NEWなら神だったのになあ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:35:30 ID:y0by9qIq
その問い合わせに俺が答えよう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 06:23:36 ID:hfrDNQSb
T10[8GB]マダー?
UMSでwma可で連続再生時間が長いのって
T10しかないからキボンヌ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:37:37 ID:hEt8fyVn
T10 2GB公式&楽天売り切れおめ
次回は12/4入荷予定とか書いてあったけど、ほんとに入荷するのかなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:43:35 ID:CZvgvAJC
>>167
サポートセンターに問い合わせたんだけど、忘れることなんかあるの?
>>169
サンクスw
イヤホンパッドがどこにも売ってないから、取り寄せようかな…って思って
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:00:51 ID:/OgePjBo
>>171
s102GBも12/4入荷だからその日は
要チェックだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:02:18 ID:opnNjEPO
>>172
企業のサポートにメールで問い合わせは駄目だぞ!!!!!!!!!忙しいときは放置される!!!!!!!!!
電話だ電話!!!!!!!!!!!

俺もS10のUSBアダプタもう一個ほしいなぁ
電話して聞いてみよう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:32:27 ID:hEt8fyVn
>>172
普通のイヤホンパッドなら100円ショップにあるよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:11:40 ID:CZvgvAJC
>>175
マジか!それを見落としてた。
情報サンクス!近いうちに言ってみるw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:20:02 ID:opnNjEPO
>>176
100円ショップの奴は分厚いから音変わっちゃうらしいぞ。
普通の家電屋で薄い奴買っとけ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:45:43 ID:oGtqN8kD
つかさ、安いイヤポンパッドに臭せーのない?
スゲー臭せーのwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:55:11 ID:opnNjEPO
>>178
どのプレイヤーでも付属イヤフォンは基本的に10秒聞いて捨てちゃうからなぁ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:17:27 ID:G2RWyiH9
>>179のレスがかみ合っていない件
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:51:58 ID:opnNjEPO
付属イヤフォンのイヤパッドのこといってるのかと思った。
というか俺は他人のレスなんて基本的にちゃんと読まないでレスしてるから気にすんな!!!!!!!!
俺みたいに禿げるぞ!!!!!!!!!!!!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:23:31 ID:nHMoXs5C
ツンデレのなめんま兄さんこんばんは
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:27:51 ID:Pmr2PiQC
H10jrで歌詞表示できる?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:21:32 ID:dqXwuRnL
http://item.rakuten.co.jp/donya/50189/
これなんか人気の無い色だから10個までなら1個599円だ!
11個目からは999円になるみたいだな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:22:27 ID:dqXwuRnL
>>184
誤爆スマソ
186176:2006/11/19(日) 21:14:33 ID:CZvgvAJC
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:27:04 ID:4Z9eid6a
携帯厨死ね
そもそもここで聞くことじゃないだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:51:48 ID:NFI/Ym23
まったくだな。
iriverのスレで。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 07:16:58 ID:jQQYZ3D2
ごめんなさい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:48:20 ID:+Wo/zb8q
すまん、あっちこっち調べまくったが出来なかったので教えてくれ。
米製T10 2Gを持ってるんだけど、ファームウェア・アップグレード
でMTPからUMSに誤って変更してしまった。元のMTPに戻したいと
思って、
ttp://nyaochi.sakura.ne.jp/iriverupdate/
ttp://www.mtp-ums.net/index-old.php
このページを見つけて試したけど埒があかない。
誰かT10の2GでUMS→MTPにファーム変更成功した人居る?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:48:02 ID:L3BgeZam
一度マネージャーファームにしては?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 08:00:52 ID:q784kfgH
T20洗濯しちまったよorz
修理に出したら幾らぐらい?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:29:39 ID:cxKGY1L+
値段と同じくらい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:46:26 ID:smEHBwKV
>>192
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000A40OZC/ref=pd_sim_e_4/250-6867733-0604243
たぶん新しく買ったほうが安上がりかと(時間的損失含め)。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:59:46 ID:d9fcRvbE
>>192
S10行こうか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:07:37 ID:kBLs0rh2
>>193-194
やっぱりですかorz
薄々予想はしてたけど…
>>195
元々899使いだったので、T10の2GB行こうかと考えてます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:13:11 ID:PaVe3GZo
MP3プレイヤを買おうと思ってひさかたぶりにこの板に来たけど、
こんな惨状になっていたんだ・・・。
最近CMも広告も見ないと思っていたら・・・。

やっぱ寡占はよくないよな。
頑張って欲しいもんだ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:30:16 ID:OAXLVDZT
>>190

USのダウンロードサイトにいって、T10のちょっと古めのMTPファーム
(T10_MTP_US.zipなど)を落としてやってみたら??
irierFirmwareupdater.exeを使うと、iriverのサイトにつながってしまって
勝手に最新のUMSをダウンロード(2GBはUMSのみ!)してしまうんで、
だめだと思う。
ちなみに、T10_MTP_US.zipは、自動更新してくれない(自分でT10の
rootディレクトリに.hexファイルや.infを置いて再起動)のと、
失敗するとT10自体が無反応になることがあるので、そこのリスクを
了解の上、やってみてください。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:03:20 ID:lKpVyOk6
>>197
俺はCMも広告も見たことないぞ!
田舎だからなのか…orz
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:40:35 ID:d9fcRvbE
ヨドバシのポータブルAV売り場に着いてから、
iRiver取り扱い無くなったの思い出して、肩落として帰ってきた。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:13:06 ID:gTrbNDow
>>200
よう、俺
つっても半年くらい前の話だけどな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:15:58 ID:MFG1HeVn
>200
よう俺。
2ヶ月前。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:19:32 ID:BUO3k3q6
>>196
T10いいよお
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:43:45 ID:W8610BwP
サトームセンは割とあったな。
マイナー機を集めるセンスを感じたっけ。
コイズミとか Kanaとか ヒタチリビングサプライとか Avoxとか‥

205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:37:10 ID:niAm6N+x
ヨドバシは売ってないのか
行く暇なかったけど、行かなくてよかった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:42:31 ID:9gZoPDzg
【メルマガNo.43(11月22日発行)】のクーポンご利用について
いつもアイリバー製品をご愛顧いただきありがとうございます。
11月22日付け第43号メルマガ特典のクーポン券ご利用について、下記の通りご案内いたします。

メルマガ来ない(´・ω・`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:41:10 ID:v8+iNpDw
T30なんですけど、再生速度早くしたり遅くするとピッチはどうなるんでしょう?
ピッチ一定で速度だけ変るんですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:07:01 ID:z+Bf4YHQ
>>207
音程も速度に応じて変わる。
速度変えても音程変わらないのはmpioの一部の機種しか知らん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:08:16 ID:v8+iNpDw
>>208
ありがとう
1GB 5586、買いか少し考えます
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:16:19 ID:QX6/0spP
>>209
安いね。その値段なら欲しいな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:17:24 ID:6PhjV3Lv
1.5倍速までしか出来ないよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:27:40 ID:Skvk4Jfl
最近、T30が1.7倍くらいってカキコがあったんで調べてみたら
1分で100秒いくね、1.67倍って所か。 
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:51:09 ID:6PhjV3Lv
T20と違うのか?
計らないとわからないということは、使用が違うのかな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:29:43 ID:IeQChGFb
>>200
よう俺。
先月。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:18:54 ID:7BLyQi5A
>>200
よう俺。

その後、NW-A1000が1万円以下で買えて大満足。
E10も9980円にしたらいいのにねぇ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:53:15 ID:gHSNxDF/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】<予告> もうすぐ実際「試せる」お店登場です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 10月30日からアイリバーは新体制になりスタートしたわけですが
 プラザ渋谷を閉店した際には皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。
 そのときのお知らせで触れた下記のご案内について、ようやく形になります。

 「近い将来、アイリバー・プラザは形を変えて皆様にお目見えする予定」

 来週正式なご案内をしますのでもう少し待っててくださいね。
 わたしはオンラインショップの運営をしているわけですが、やっぱり実際に
 「見れる」「触れる」「試せる」って重要ですよね。
 サイズの表記をしていても手になじんだ感じであったり、操作感であったり
 是非試してもらいたいなぁと日々感じていました。

 そして、そして今度は。。。。
 東京以外でもお目見えする予定です!!

 もちろん、家電量販店では取扱いのない「eストア限定モデル」も
 しっかり販売しますのでどうぞ楽しみにしていてください。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:54:04 ID:gHSNxDF/
……………………………………………………………………………………………
【編集後記】
……………………………………………………………………………………………

 ご存知の方も多いと思いますが、楽天にもお店を出しているんですが
 そこで、前回倉庫で発見された超昔のモデルを、楽天1円オークションに
 10台出したところ多くの方にご入札いただけたんです!
 そして、このシリーズはしばらく続く感じで、今日からスタートするものが
 またまた9台(これも大昔のモデルです・・)、その次にも控えてます!
 これはもう絶対に市場には出回らないものでありつつ、メーカーとしては
 すでに価値を付けることは難しいので、そういうときはオークションって
 いいですよね。手放したいこちら側と望んでいる方が値段を付ける、
 まさに理想です。コレクターズアイテムシリーズオークションとして
 同じ方にこのシリーズ全部落としてもらえると嬉しいな♪と思ってます。
 ちなみに、楽天オークションは先週から新しいシステムになったので
 過去のオークションが見れないんです(*_*)せっかくシリーズなのに。。
 もしご興味があれば見てみてくださいね!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:23:36 ID:p3uRbnt6
哀川は迷走中な訳ね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:55:41 ID:EyuboMzV
東京以外は大阪かな
楽しみ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:57:00 ID:7BLyQi5A
できれば梅田、できればヨドバシ構内に来て欲しいな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:21:34 ID:0Z1sxQW+
どうせマウスコンピューター店舗の隅っこだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:47:26 ID:gZ5o0Y5T
日本橋にMCJの店舗あるしね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:21:37 ID:P0lXf4sS
>>東京以外

都落ちか…
チョン脂肪
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:56:57 ID:qsud+6JG
>>223
東京以外「でも」

日本語読める?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:57:13 ID:EyuboMzV
文盲かしら
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:58:23 ID:YuS6cTkQ
とりあえず犬食うな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:01:46 ID:Qnca9XFK
チョン川脂肪
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:18:59 ID:ywLQABLR
お望みどおり、アイリバー・ジャパンはもう無くなったよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:23:30 ID:6AeCPRpO
いまのiriver japanは名前が似てるだけで、
日本企業の100%子会社だしな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:29:46 ID:/Q1lBO+F
たぶん、そんな経緯は理解してない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:39:40 ID:sxsEe4Xo
Clix 4GB 欲しいなぁ
保障聞かないけど買ってみようかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:46:31 ID:Z4ZzHzY5
人柱様じゃああぁぁ!人柱様が出おったぞー!!!11
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:52:52 ID:IJ/0DnN2
度胸といい、タイミングといい、懐の膨らみ具合・・・最高じゃあ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:12:53 ID:/J/51tIY
うおっ!まぶしっ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:26:59 ID:Uj5UwT82
なぜここにMUSASHISTが?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:13:03 ID:YZdKJizP
楽天店の方からのメール。いきなりオープンらしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【4】<予告> もうすぐ実際「試せる」お店登場です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 10月30日からアイリバーは新体制になりスタートしたわけですが
 ショールームであった「アイリバー・プラザ渋谷」を閉店に際しましては
 多くのお客様より心温まるお言葉をいただき感謝すると共に
 大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。

 そして、来週から新たなショールームが登場します!
 今度はご要望が多かった、東京以外の地域でもお目見えする予定です!!
 また来週に正式なご案内をしますのでもう少し待っててくださいね。

 やっぱり実際に「見れる」「触れる」「試せる」って重要ですよね。
 よーく検討したら楽天のお店で買ってください♪
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:16:11 ID:qLmfLElG
>>236
メクラ?
>>216
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:51:52 ID:YQYVmg7b
普通にマウスコンピュータの店舗に
置かれるだけだと思う。

数年前の全盛期の、ショップでバッテリ交換や修理をやってくれて
48時間以内に完了するという神体制は絶対に戻ってこないだろうね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:02:02 ID:fLYz0BFq
地方の俺には関係ないな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:22:12 ID:fAUU+Usp
プラザの女の子かわいかったなー
今元気かな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:04:44 ID:JF6uKBg+
元気に帰国
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 03:17:09 ID:frYV72A6
T30はバックライト常時消灯できますか?
それとT10のように消灯時から操作受付までに2回押さないと駄目なら止めようと思うのですが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:41:19 ID:xcBXGhc4
常時消灯は不可
操作開始まで長押し
以後は専門スレへ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:53:04 ID:O7BhiKQ1
T30スレなんてないし、ここでいいんじゃないの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:54:56 ID:xcBXGhc4
【irever】T30友の会【四電池】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1157318841/
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:57:09 ID:O7BhiKQ1
>>245
誰だよスレ立てたやつ!ireverって・・・
どうりで見つからないわけだ。ありがと。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:39:36 ID:ZlA84HBw
ヒント:iriverプリズムの取扱説明書
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:57:16 ID:C1C3ptj6
>>243
ごめんね。
前はT30スレ無かったんだよね。。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:40:17 ID:1Mt+Mr7j
>>237が文盲なのは確かだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:46:42 ID:xByKzGiH
こんな時間経ってから…
相当悔しかったんだ…w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:48:51 ID:xcBXGhc4
だろうねw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:05:17 ID:KO64owSF
典型的な近時のネットコミュニティーらしい様相を呈してきましたね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:13:42 ID:2RtqgVtH
犬食うな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:26:44 ID:XC5AqMk9
T20を使っているんですが、曲を聴き終わったら本体がバグって電源が入ったり、消えたりしてしまうんですがなぜでしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 10:16:28 ID:nD4ziqN8
ダメ文字じゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:01:20 ID:xEeqHRqu
プリズムがウンともスンとも言わなくなった。

7000円だったし、修理に出さずに
買い直した方がいいのかな…。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:22:50 ID:XC5AqMk9
>>255ダメ文字ってなんですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:26:06 ID:xWsGjQ/F
ggrks
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:52:27 ID:NHkFqpq3
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:58:16 ID:Tw1YYQ9F
>>241 どこへ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:03:26 ID:who+Gffd
>>256
e‐storeで4980円で売ってるお( ^ω^)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:14:05 ID:ZVmrGHj5
マウスコンピューターダイレクトショップ内「アイリバーゾーン」開設のお知らせ

お客様各位

平素はアイリバーに格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
アイリバー製品の販売ならびに試聴が出来る「アイリバーゾーン」を以下の5箇所の
「マウスコンピューターダイレクトショップ」にて展開する運びとなりました。
展示ならびに販売いたします製品は、S10、N12、E10、U10(clix)、T10(1GB、2GB)でございます。
皆様のおいでをスタッフ一同心よりお待ちしております。
尚、現在「アイリバーゾーン」では修理の受付、ならびにアクセサリー類の販売を行っておりません。
アクセサリー類のご購入につきましてはアイリバー eストアへ、また、修理のご相談につきましては、
アイリバー・サポートセンターまでお問い合わせください。


やはり修理受付けしないのか・・・('A`)


263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:57:09 ID:56lAGViB
電話対応最悪すぎて吹いたよwwww
いやいややってるのが分かるwwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:09:49 ID:NHkFqpq3
>>263
kwsk
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:58:23 ID:ggd95K8d
>>264
カワサキ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:08:57 ID:k+NQssbv
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:19:53 ID:vb58gJcu
>>250
一日中PCの前に貼り付いてる日本語の不自由な人種乙
楽天店のメールと内容が違うってよく読めばわかるだろうにな

これだから半島人は・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:25:54 ID:CR1fiLn9
こんな時間経ってから…
相当悔しかったんだ…w
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:27:54 ID:czIzxGfL
やっぱりMCJの店舗内コーナーという感じか。
取扱製品をしっかり明記してるという事は、しばらくの間は
T10も安定供給されるかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:29:39 ID:vb58gJcu
>>268
即レス返すあたりものすごく香ばしいな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:38:41 ID:xSuPPsIo
その場で修理とは言わんから、せめて窓口業務はしてほしいな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:40:57 ID:1daXr2l4
>>270
こんな時間経ってから…
相当悔しかったんだ…w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:43:00 ID:Pu6X9E3A
>>270
こんな時間経ってから…
相当悔しかったんだ…w
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:44:29 ID:d5c2ZSqa
>>270
こんな時間経ってから…
相当悔しかったんだ…w
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:33:54 ID:k+NQssbv
これはひどいwwwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:40:33 ID:gJ1Blh3z
>>270の人気に嫉妬
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:51:42 ID:2OVNsOFo
なにここでちょんの集会でもあるの?異様だよw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:52:57 ID:SBA0AAjL
楽しそうだな!!!!!!!!!!俺も混ぜてくれ!!!!!!!!!!!!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:03:49 ID:1daXr2l4
断る
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:29:16 ID:FFx0xAgQ
>>270
こんな時間経ってから…
相当悔しかったんだ…w
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:39:44 ID:i4tOGGGh
>>270
こんな時間経ってから…
相当悔しかったんだ…w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:58:05 ID:lW3rkJUE
>>270
こんな時間経ってから…
相当悔しかったんだ…w



って俺がだな、これじゃ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:59:08 ID:k+NQssbv

===========糸冬 了============


  ↓引き続き、iRiver関係の話題ドゾー



284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:28:55 ID:T4gH5XRC
>>1-283
こんな時間経ってから…
相当悔しかったんだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:13:53 ID:aLR2xMEM
何度も同じようなレスをするようなことか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:20:24 ID:/rhgUwBF
>>285
シッ、構っちゃキミの負けだ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:42:59 ID:1daXr2l4
>>285
こんな時間経ってから…
相当悔しかったんだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:54:03 ID:gJ1Blh3z
飽キタ(´・ω・`)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:33:39 ID:XQr2fVaJ

         / ̄ ̄ ̄ ̄\
     ∫ /     ●  ●、    ∫
     ∫ |Y  Y        \  ∫       
     _ | |   |        ▼ |  _  ∧_∧
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  <`∀´ >
       \_________/   ⊃y⊂ ヽ
     从从从从从从从从从从从    <__<_)、ノ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:29:37 ID:XQvXmNK4
アウトレットのプリズム、知らない間に1000円値下げしてるorz
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:11:51 ID:KkdE69P6
何時になってもPlus3がでない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:33:46 ID:q2oGiPkd
ヒント:plus2をチョン語にしてインストールしたあとアップデート
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:04:42 ID:A9i6meyg
iriver plus 3入れてなんかいいことあるの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:47:51 ID:YCpA1hXY
動画変換もできるしiriver plus2よりかはましかと
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:59:19 ID:MoIdzpMm
plus3って、iFPにも対応してるんだっけ。
UMSファームでトラックの順番変更機能が使えるなら
歓迎なんだが。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 02:05:31 ID:q2oGiPkd
そっか簡単かんたろうが売れなくなるからplus3は永遠に公開されないのか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:54:03 ID:dU451UlZ
 今日は再入荷案内の臨時便です!
 入荷と同時に即完売の人気モデルばかりです♪
___________________________________
 ■その1.S10[2GB]ホワイト 19,980円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________________________________
 ■その2.U10[1GB]ホワイト 14,980円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________________________________
 ■その3.T10[2GB]リッチブラック 14,980円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:34:14 ID:OjAiUbKf
plus3欲しい人は
iriverplus3.zipでググると良い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:34:40 ID:A9i6meyg
持ってるからいらね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:35:28 ID:9U4MHpGz
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
U10が欲しくて欲しくてたまらなかったのに、昨日T20頼んじゃったじゃないですか(ノД`)シクシク。・゚・(ノД`)・゚・。

何が奇跡の再入荷だよ。もう一日早く入荷しろよ(゚Д゚#)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:24:13 ID:3FcIuOLQ
>>300
U10と注文する型番間違えましたっつって、キャンセルしる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:37:18 ID:OHVTX+nG
もう発送されたよ・・・。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:16:29 ID:ZObjv95a
一方的なキャンセルというわけじゃないし、開封せずに相談持ちかければ
それなりの対処は期待できると思うよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:36:37 ID:kcoBf/zW
一方的なキャンセルでしょww
でも、未開封で相談してみるってのは、良いかもだね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:40:55 ID:6LOoZsmn
>>300
良かった良かった。
おまい前向きに考えろよ。
U10なんか頼まなくて良かったんだって。
だってさあ、
「それClix?」と聞かれ、
「いえ、あのU10という・・」などと、一生惨めな回答しなきゃいけないんだよ(;_;)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:27:52 ID:0kxuIcSX
clixやU10しってるやつほとんどいないけどな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:26:49 ID:UAYUQJJr
plus3は日本語が表示できないな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:37:46 ID:TytOJME1
plus3はパソコンおかしくなったりとかはしない?
309303:2006/11/30(木) 20:43:04 ID:HJHGtwsA
>>304
>一方的なキャンセルでしょww
いやいやいや。他の商品に変えたくなったからキャンセル、返品、
なんてのは通販では想定内の行動。そういう関連のコールセンターに
いたことあるが、酷い客は限度を知らない。一度穿いたパンツを
返品できるかっつーの。

それはさておき、eストアにも返品・キャンセルについて説明が
あったよ。
http://www.iriver.co.jp/estore/guide/reference.php#02
310304:2006/11/30(木) 20:52:49 ID:tLnB6nfm
>>309
や、もとはと言えば、>>300なんで、別に間違った訳
じゃないでしょ、って事す。
「そう言う事で」返品出来るなら、そうすりゃ良いけどね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:12:12 ID:UAYUQJJr
292のようにplus2を韓国語でインストールしてから3にアップデートすると
英語と韓国語しか選択できないが、中国iriverのサイトからダウンロードすれば
日本語も選択可能。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:39:25 ID:/iz/7Kji
相川ゾーン行ってきたけど


いや、何でもない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:26:56 ID:yZT5ARzj
>>312
あえて言おう、kwskと
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:33:57 ID:leRsWiRx
私も行きました。なんていうか…
…投げやり?捨て駒?orz
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:41:00 ID:YCW/RckG
kwskたのむ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:44:53 ID:uZjjX8Qa
カワサキ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:02:19 ID:YCW/RckG
大変面白いですね。
今後30年間はそのボケを思い出して大笑いできそうです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:19:14 ID:8L4i09ZW
>>317は、あと30年生きれると思っているのが早計
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 08:09:56 ID:N00AvUVq
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
     ∫ /     ●  ●、    ∫
     ∫ |Y  Y        \  ∫
     _ | |   |        ▼ |  _  ∧_∧
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  <`∀´ >
       \_________/   ⊃y⊂ ヽ
     从从从从从从从从从从从    <__<_)、ノ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:15:04 ID:MOdQQUQ1
ツールチップが化けるぞ。
plus3
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:54:15 ID:17F/9UgJ
うちは全然問題ない。
322あい:2006/12/02(土) 21:39:41 ID:arUUMJS+
<<65しね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 08:28:11 ID:Z1ya6g0p
検索ボックスにポインタをあわせると文字化けするよ。
ファイルのツールチップは正常に表示されるが。
ネットワークが云々と表示されてアップデートの確認もできないようだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:47:27 ID:OK39+n3l
イク…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:58:54 ID:0YR8Isv7
T20を今使っていて、専用ソフトがなくても
ファイル移動できるところがすっごく気に入っている。

相川の違う機種でもそういうのありますか?
t20も製造されてないみたいなんで、後継機種探してまする
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:11:23 ID:iQgHisNi
メーカーサイトでも見てこいよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:00:53 ID:3eOFfUXA
そうでない機種探せるかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 14:28:41 ID:nwWGAn2X
iriver製品の他社に無い利点って何がありますか?
以前は乾電池式なのとレコーダー代わりに使えるのが主な売りだったように思いましたが。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:29:57 ID:/RQqa0Vu
>>328
メーカーとしてのアドバンテージは無いんじゃないかな。

>以前は乾電池式なのとレコーダー代わりに使えるのが主な売りだったように思いましたが。
対象の機種を絞らないと何とも言いようがない。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:03:10 ID:OJ6pWwB0
>>323
うちのは文字化けしてないよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:02:29 ID:Bln2y561
お、S10とN12のマニュアル公式に上がってるな。
i+3はいつになったら出てくるんだ…。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:41:14 ID:UwlkgPh0
>>328
確かに。
最近の対抗馬(クリックス)サンディスクのsansae200シリーズとクリエーィティブのZENv+シリーズぐらいか。
アイリバーの利点が無くなったと言うより技術進歩で他社製品がアイリバーの利点の機能に近付いたんだろうな。
アイリバー最大の利点
D-clikシステムがあるじゃないか。
あとクリックス、U10シリーズは大きく解像度や色味の再現性のいい液晶が載っているじゃないか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:35:20 ID:+4EO5Zlq
液晶なんてイラネ
音楽聴きたいんだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:31:09 ID:WUnbXHeD
oggとラジオと小型で安くて再生速度が変えられるならとりあえずは文句無い
つっても、栗と相川しか使ったことないけどな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:13:19 ID:zLl612P9
MPMAN、Rio、iriverと流れてきたけど
どこのも特に不満はなかったな、結局なんでもいいのかもしれん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:03:07 ID:JsSVeChY
>>333
テメーは使い易さとかはどーでもいいのか。
だったらシャホでも買って黙々と聞いてろ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:08:27 ID:RTALNgAq
最近気づいたこと。
小さすぎると操作もしにくくなる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:18:04 ID:ZV7l3eI5
>>337
今頃?
何年、その体を扱ってきたんだw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:09:59 ID:uTXVHA3/
アイリバーってなんで売れなくなったんですか?
私、一年前にワゴンで売られてるのを買って、
最近また使ってます。去年はその良さに気づきませんでしたが。
個人的にはアイリバー最強伝説が流れるくらいです
私は素の音質よりEQのほうが大事じゃないかと思うのです
素の音質も悪くないと思いますが
単機でファイル削除、フォーマットできて、利便性のいい乾電池仕様
SRSにEQカスタム、選択、部分リピート、指定回数繰り返し
ダイレクトエンコーディング・・
ディスプレイ表示も四行表示されますし。
コストパフォーマンスも良い
なんといってもEQがかゆいところまで手が届く。
最近自分のセオリーは再生速度を一段階あげて聞くことです
余計な音を減らして静かな曲を楽しむのも良いし
バス、ブースト、フォーカス、サラウンド全開で迫力のある音を楽しむこともできますし
自分の気分、周りの環境、イヤホンにあわせて細かくいじれるのがいいですね
パナソニックとか東芝なんて足元にも及ばないと思うんですけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:11:56 ID:qH0nunDq
個人的にアイリバー最強伝説が流れるのかよwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:15:33 ID:ie2/hrPZ
>>339
iPodが大人気ない価格で出してきたから

体力負けだな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:16:13 ID:uTXVHA3/
無知ですみません・・
他のDAPは前述の東芝とパナしか持ってないのですが
あと店頭で視聴したくらい・・
でも芝もパナも私にとって実用に耐えなかったんです
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:17:59 ID:uTXVHA3/
>>341
そうだったんですか、いぽって安いんですか?
全く見向きもしていないのでわかりません・・
音質が悪いとも聞きますし、あまり好みません
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:04:13 ID:mgDz3JGT
そもそも東芝とパナソニックって同じ会社じゃねぇかよwwwwwwwwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:12:01 ID:AIPW4eQd
うそ、松下と東芝って合併した?それならブルーレイとHDDで悩まなくても
いいよね。ってネタだよね?
>>339 自分も最強説が流れている。特に巻き戻し時間設定は最強かなと。
あとEQも好き。けど音質ははっきり言って好みになるかな。ただ、音質は機械の性能
より、イヤホンと圧縮率のほうが圧倒的に影響されるよね。
 ただ、「韓国製」ってだけでもう最悪って思う人が多いみたい。確かに
トヨタに比べてヒュンダイは最悪だけどアイリバーはそこまで差がないと
思うのだよ。ただ、1万五千のソニーと相川のプレイヤーが売ってたら
ソニーを買いたくなるのが普通でしょってこと。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:14:22 ID:xW2ai4jJ
ソニーもプレステ3のソニーだからなぁ。
もうそんな単純比較できるほど健常な会社じゃないんだけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:24:07 ID:uxPaJpRS
MCJ版の店頭カタログ出回ってるね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:29:06 ID:4sHFd0bv
おいおい
パナソニックと東芝が同じ会社なわけないだろw
松下=パナソニック=ナショナルだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:01:04 ID:dfV9jLqd
ソニーの話も、オーディオとゲームの事業の差を一緒くたにしてる時点で(ry
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:06:46 ID:PpXpB9eL
>1万五千
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:29:56 ID:paM+t6oO
とりあえず、二言目に「KWNWOOD最強」とか言い出すヤツは真性キチガイ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:43:00 ID:PpXpB9eL
チューナーはTORIO、デッキはナカミチ、アンプはYAMAHA、スピーカーはJBL、プレーヤーはDENON
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:48:34 ID:4c+vmGNc
>>352
それはそれで真性w
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:41:10 ID:AXl/I/Ti
BOSE最強と言ってみるテスト
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:37:52 ID:fpB4H6Sc
H10なんだけど、アーティストから曲拾って、次のを見つけようとしたらそのアーティストの
曲が一曲しか表示されなくなっちゃうんだよね


福山→all 桜坂 以下いっぱい→桜坂を聞き、他を聞こうと戻る→all 桜坂のみw
allを開いても桜坂のみw

とにかく、どれも同様で、一曲聴いて戻ると、アーティストの曲が一曲だけになる

曲目で見るとちゃんと全曲HD内にはあるんだけど・・・アーティストから曲が選べないで
困ってまつw

サポートセンターに電話しようとしたらつながらなかった・・・フリーダイヤルもなくなってるし・・・

同期させたら元に戻るんだけど、毎日同期させるのめんどいよ
解決方法知ってる方がいましたら、教えてください
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:00:43 ID:2WyosigJ
福山
357355:2006/12/06(水) 19:41:00 ID:fpB4H6Sc
あ、ここはスレ違いだったねw
他スレへいきまつ
スマソ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:12:05 ID:KRq5VOIO
福山
359Hが320:2006/12/07(木) 13:31:54 ID:wVvYIOoU
H320のリモコンこわれた‥

もうおしまいでオケー?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:45:29 ID:/heTFr/X
過疎ってますな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:06:11 ID:AV07P6b7
iriver IFPとT10
SONY A400
松下 SD700

と使ってきたが使い勝手はIFPが最強。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:47:52 ID:NVNltGRy
作りがごついのが幸いして、上着のポケット越しにボタンが押せたりするのがいい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:54:11 ID:rScMWOWZ
>>361
音質が?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:59:07 ID:EudwoVv9
>>362
それが流行れば人前で乳首弄ってても変に思われないな!!!!!!!!!!!やった!!!!!!!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:07:53 ID:s0k5m0U5
>>361
音質はSD700、T10、IFP、A400の順。
好みだから人によりけりだけど、ソニーのはノイズと低音ブースターの質が悪すぎ。
あとはヘッドフォン次第かな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:14:32 ID:gPk8z63m
iFPは100〜1000までシリーズあるんだがどれと比較してる?
実際に持ってるiFP890とSD700だと明らかにSD700のがしょぼい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:35:57 ID:eJ3HSj8M
>>366
899とSD750です。
ショボイというよりIFPは音がダンゴで固まっていますが、
SD700は分離、広がりともにまあまあです。
この辺の要素はグライコでは変えられないので重要と思う。
ヘッドフォンはSD750付属のもので比較。
VAIOのプレーヤーはずば抜けていいのに(あくまでMP3として)
なんでソニーのウォークマンはあんなに音が悪いんだろう・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:05:30 ID:CR0ua41t
iFPなんか使ってると変態盗録マニアって言われちゃうぞw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:00:18 ID:CZFGYoRd
謝れ!380T使いの俺にあやまれっ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:46:57 ID:X8pQp6bn
事務所の同僚(全部中年女性)が、俺がいない間に俺のことを
何て言ってるのか気になるのでT10を購入しました。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:11:57 ID:EZjID4l9
買わない方がよかったかもしれんな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:38:20 ID:Iu3uLHjD
モテモテでも嫌だな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:16:19 ID:cFjxJCA1
T10 2GB 黒キター。
なんかサンタ帽とか入ってたw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:04:35 ID:kfQek8Oa
>なんでソニーのウォークマンはあんなに音が悪いんだろう・・・

アンプを手抜きしてるから。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:39:05 ID:kZ4Tp4Ko
日本版のT10 2Gの初期状態はMTP or UMS?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:17:14 ID:wE4eMqQf
今だからこそだけど、IFP800とかが投売りされている時にプラグインマイクが使えるなんて
意識して買った人なんて皆無だったと思うが。
当時もそれが可能な機種も無かったはず。
一体何時からこんなんなったんだ。
IFPが壊れたから語学用に買いたいのに、あまりに高いので
修理一ヶ月待ちする羽目になったじゃないか。

>>367
ホワイトノイズはSDの方が小さいね。
音自体の良し悪しはパナが言うほどの違いは無いかな。
グライコで色々いじれるのはやはり強みだよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:32:31 ID:cFjxJCA1
>>375
ふつうにUSBで繋いだら、ドライブとして見えたからUMS、ってことかな?
なんか判別法あるんだっけ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:55:24 ID:jAXQKju0
>>377
本体のシステム情報じゃ分からないね。
公式に置いてあるファームウェアアップデータを実行すれば
詳細が分かるはず。もちろん途中でキャンセルすれば
アップデータは実行されない。

> ドライブとして見えたからUMS
それがFATならまずUMSだと思うけど。
かつてMTPだった俺のは、DATAと後一つ何かフォルダがあった。
UMSの今は無い。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:06:15 ID:jtsQwPZe
ifp-195、2台でオークションでてる。
512MBでUSBケーブルは1本だけ。
ttp://sa.item.rakuten.co.jp/iriver/a/ifp195/
いくらなら買う?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:56:25 ID:y007YlRi
専用ケーブルは入手困難って事か?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:57:20 ID:L24ngMv4
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1164221225/249
>249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 21:07:59 ID:nr3CdHnF
>ifp-195、2台でオークションでてる。
>512MBでUSBケーブルは1本だけ。
>ttp://sa.item.rakuten.co.jp/iriver/a/ifp195/
>いくらなら買う?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1164221225/250
>250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 23:09:23 ID:/qnyGZ5J
>>>249
>無意味にオクを煽るなよ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1164221225/251
>251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 23:38:38 ID:AniOmAhZ
>誤>ifp-195、2台でオークションでてる。
>正>ifp-195、2台でオークションだしてる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:59:03 ID:y007YlRi
んだよ、マルチかよw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:46:21 ID:elE1Mco6
出品者だろ
必死すぎ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:53:10 ID:EL3iIRng
出品はiriverの中の人だろ?w
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:17:15 ID:XDgOkdeV
中の人はケーブルなんかで困るかよw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:39:01 ID:eZWoKhJb
ま、>>379が中の人なら、相川も落ちるところまで落ちたって感じだな

保証のない512Mのプレーヤーで「幻の」とか言われてもな…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 06:32:41 ID:JymhLu6y
iRiverも終わったなという感じ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:01:12 ID:L4pC/h0m
新手の在庫処分か、やるな相川w
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:10:02 ID:G61HQXnJ
USBメモリより安かったりするので機種によっては狙い目。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:24:21 ID:+wmyTNN6
特価iRiver価格>>特価USBメモリ価格だよ
昨日はA-DATA 1GB USBメモリー 1999円+送だったし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:28:05 ID:uaXLsKyw
iriverをPCに接続してiriverplusを起動しても「USBCONECT」ってでないんですが、なんでかわかりますか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:29:34 ID:9TiyeTSb
抜き差しして、再起動して、それで質問してんの
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:06:40 ID:bWg5sTHA
>>391
OSとiriverの機種名ぐらい書けや、Windows98ならUSBのドライバ入れないとダメかもな、Meは知らん
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:29:02 ID:u8vsSA0B
>>393
ゴメン

OSはXPでH10を使っている

つい最近まで接続できたのに、急にできなくなった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:27:36 ID:GrJC8IdB
e-store落ちとる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:36:31 ID:plt4Krzv
T30ってプレイリスと使えないんですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:05:20 ID:9CUFRM0P
iriver plus2で作ったプレイリストなら使えると思うけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:11:00 ID:iJKN4GSc
どなたか今時プリズムを愛用してる方っていますか?
2GT10等に浮気しそうな俺の脳にプリズムの良さを再度叩き込んでくれ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:21:55 ID:2Zzmm33+
曲がってない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:49:43 ID:q7AkAgaW
2GT10はもう手に入らない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:52:51 ID:fcHp4xH7
俺、右曲がり
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:31:39 ID:YKI8La76
>>398
楽天に行け
T10 2G売ってるぞw

>>400みたいな悲観論をまき散らしてオクを吊り上げる奴に騙されないようにwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:51:37 ID:pb4bKbbj
転売ヤーもご苦労なさってますねw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 04:04:48 ID:y0SwuGbH
iriver 新作S7登場
http://japanese.engadget.com/2006/12/13/iriver-s7/

・・まあいいんだけど、さ。
T10 2G買って良かった。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 04:08:43 ID:MEU8k0Wl
>>404
デザイン
ダサッw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:23:12 ID:qMGwb/H4
下ボタンの犬、オシッコしてるw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:47:47 ID:JzZc5GJc
絵のセンスなんとかなんないのか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:48:21 ID:3/DamMfs
エジプトの壁画より酷いな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:59:57 ID:P1BaTCvO
こんなウンコ作ってる暇があったら既存の機種のファームと容量うpしろっての。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:00:10 ID:+UwrfOyc
うわー、欲しくねーw
4GぐらいのT10後継機とか出さないのかねえ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:29:02 ID:Q7pgFboR
iriverを買うと、アップルのストアでmp3を買ってiriverで聞くことって出来ないんですよね?
iPodを買う場合に比べて、その点でデメリットってあるんですか?
他のダウンロードサイトだと、価格が高かったり、品揃えが悪かったりするんですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:47:58 ID:wC2Ugd8Z
>>411
napsterのほうがいいだろ。
聴き放題だし。

洋楽好きじゃなきゃ駄目か。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:58:55 ID:vE4rkDMR
411ではないけど
逆に洋楽しか聴かないんだったら、ナップスター対応のiriverは買い?
初めてのプレイヤーにT10かU10(clik?)にしよかとドキドキしてまつ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:05:11 ID:MntzE1IW
つか、ダウンロード購入なんてする人いるんだ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:23:19 ID:n50ImXFF
>>413
悪くはないと思うけど、napster対応端末は相川に限らない
単3駆動の便利さは他にないから、そこが、って言うんなら、間違いなくT10は買い

でも、2Gはnap対応してないから要注意
416411:2006/12/14(木) 13:25:07 ID:Q7pgFboR
>>412
聞くのは主に洋楽です。
こんなサービスあったんですね。
定額でDLし放題なのはこのnapsterだけなんですか?
でも1500円って高いっすね・・・。
1ヶ月に10曲以上DLするほどヘビーユーザではないなぁ・・
417411:2006/12/14(木) 13:27:51 ID:Q7pgFboR
自分はボイスレコーディング機能も重視したいんですが、
ボイスレコーディング機能なら、iriverが他社製に比べて優れているんですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:39:42 ID:n50ImXFF
>>411
ggrks、と言われてしまうよw

まあ、>>416はぐぐったりしてみ

>>417
iriverの録音機能が優れていたのは、既に生産終了になったifpシリーズで、
オクでは1年前より倍以上の価格がついたりしてるが、これはnapsterには対応してない
T10とかひととおりの機種でも録音はできるが、内蔵マイクだけ

ついでに言えば、iTunesで買うのはmp3じゃなくてaacだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:43:34 ID:wC2Ugd8Z
>>416
お前の好みにビタっと嵌ったら一ヶ月100曲とかじゃすまない気がするが・・・
つーか1500円で高いって言ってる奴が他のサイトで購入するのか?????????
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:59:57 ID:l089WUHj
>>417
iFPは外部マイクを付けることが可能だったし
録音品質も細かく、ICレコーダーでも実現していないくらい細かく
設定できた。Tシリーズ以降は他社と変わらないよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:02:47 ID:vE4rkDMR
>>415
もちろん単3に惹かれてT10が第一候補だす。
カメラも単3だし、エネループごろごろしてるし。
願わくは黒2Gがnapstarに対応してほしかった…

clixなら2Gでnap対応してるし、写真や動画も見れるし、、
と思ったけど、あまり人気なさそうですね。。。

>>419
欲しい曲一ヶ月で片っ端からDLした後、いったん休止して
また欲しい曲溜めてから開始すりゃいいんですよね?ビンボーくさいけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:55:25 ID:JeDZUjbC
>>415
> 2Gはnap対応してないから
USで買ったT10 2GはデフォのファームウェアがMTPなんで対応してるよ。
買うのがめんどくさい(つか、実質eBay位?)等があるんで、誰にでもお勧めという訳にはいかんが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:10:23 ID:OZBDfPYV
T20はライン入力があるからマイク取り付けられるでしょ?
まあ録音設定がビットレート64kpbsからとかえらく大雑把になってパワーダウンしたのは確かだ。
iFPは8kpbsからできたし周波数設定もできるもんなあ。それでも技術的には特別でもないはずなんだけど。
424411:2006/12/14(木) 15:14:42 ID:a3fbylvy
>>420
でも、マイクを内蔵しているって点では、iPodなどに比べて優位なんですよね?
マイク内蔵してるポータブルオーディオプレイヤーって珍しいんですか?
iPodとiriverくらいしか知りませんけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:28:50 ID:MntzE1IW
426411:2006/12/14(木) 15:30:15 ID:a3fbylvy
T10に興味があるんですが、
T10の内蔵マイクでも音はクリアに拾えるものなんですか?
また、語学勉強のための機能で、再生速度の調整が出来るみたいですが、何倍速まで速めて聞くことが出来るんですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:38:53 ID:46zODGx4
ttp://lantis-net.com/nevra/
ここのネットラジオを保存して聞こうとしても再生できない
そのままではPCのプレイヤーでもシークできないので、
とりあえずasfbinでstream1だけ抽出してPCでは問題なく再生できるデータでも、
H10jrではスキップされてしまう

一旦、wavに戻して再度エンコードすれば再生できたけど、
もっと簡単な方法はありませんか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:42:32 ID:+UwrfOyc
H10jrに対応したファイルになってないんでないの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:48:10 ID:dVX+sfIs
それを簡単にする方法、ってんだろ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:51:33 ID:Du5YH3vW
>>411
ipodとiriverしか知らない状態で録音機能を求めるなら
さっさとT10買えと言うしかない。
悩む所があるんなら、他にもっと君に会う物があるかもしれないので
少しはggrksと言っておく。

ちなみにnapsterは1週間無料トライアルが出来るから試してみたら?
楽曲150万の内、洋楽は148万程あるから。大体。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:52:57 ID:Du5YH3vW
sage忘れスマソ…。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:02:13 ID:3/DamMfs
このスレは親切な人が多いな。
433411:2006/12/14(木) 17:06:26 ID:a3fbylvy
>>430
いや、常にぐぐってますよ・・・。
いまのところはT10かT20がいい感じですねぇ

実際、これらの録音品質ははどうなんですか?
録音機能はおまけ程度のものしかつけてないものが多いそうで・・・。

あと、何倍まで再生速度調節できるんですか?
この機能が弱いと自分的には論外なんで・・

また、t10とT20ならどっちがいいでしょうか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:17:24 ID:dVX+sfIs
ググってんのに、>>424みたいなレスするかっての。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:14:00 ID:kNH36k3a
もう相手にすんなよ、ただの池沼だろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:41:50 ID:+QFL99qB
>>427
GASで落としてみれば?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:01:04 ID:EuVUgKVD
>>427
拡張子リネームしてだめってこと?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:10:14 ID:Bteb0UP+
>>421
Clixは専スレあるよ
そっちで語られてるんじゃないの?

ナプに関しては課金を辞めたら聴けなくなるよ
あれは音源を購入するサービスではない
ただ洋楽好きなら月1980円払っても損は無いと思う
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:13:00 ID:dKYzUpLQ
貼ってやればいいのに。

iriver Clix/U10/S10 Part3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1163581936/
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:10:52 ID:+2ZAsKRx
>>436
>>437
実際に落として実験してみて頂けると判ると思います
4つのビットレートのデータが一緒に入っている珍しい形式のファイルです
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:40:27 ID:9qgB10b7
napsterって192kなんだな
1Gじゃすぐに足りなくなるな・・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:04:40 ID:hJ3Jke+M
>>423
ttp://www.iriver.co.jp/support/qna.php?r,222&l=p,e10
>弊社製品ではiFP-700,iFP-800,iFP-900,iFP-500,H120,H140,H300シリーズにて
>外部マイク接続録音に対応しています。
>H10,H10jr,T10,T20,T30シリーズは外部マイク接続録音に対応しておりません。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:39:44 ID:gNG+cD8N
>>440
asfをwmaにリネームしてiFPに突っ込んでみた
強制再起動かかる・・・なんだこれ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:25:25 ID:1A4+0ds2
>>443
ファームはUMS?
UMSの方が可変ビットレートには強いぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:42:23 ID:+2ZAsKRx
可変じゃなくて、64k、32k、20k、16kの4種類のデータがセットになってる
で、帯域に合わせて適切なのを選ぶとかそういう仕組みなんだと思う

そのうち、64kのデータだけ抜き出すことはasfbinで出来る
でも再生できない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:09:59 ID:gNG+cD8N
素だとWMPで送ってもダメだね
DRM掛かってるワケじゃないし、ビットレートも周波数情報も表示されてる
音楽ファイルとして認識もされてるしCBRだしタグ情報はないし原因が分からん
WMPかRealPlayerで強制的に変換して転送する設定が一番楽かも
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:07:24 ID:PaK4HITv
>>445
これって、本当に4種類のビットレートのデータが入ってるの?
20kbps/mono/32kHzのデータに、無意味なデータをつけてるだけだと思って
T10用に再エンコードしてたけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:57:25 ID:by4kBSe1
ふつーにストリームエディタで分離すればいいんじゃないの。
とりあえず12日の分は iFP-190TC で再生できましたが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:24:35 ID:8UKo478b
>>448
正解のようです
H10jrでも再生できました

asfbinでもやろうとしてることは同じ筈なんだけど、
ちゃんとしたファイルを吐かないみたい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:39:59 ID:LMWuOsBS
 【1】<新製品情報> ヒット商品「S10」に新色・ブラック登場!
 【2】<製品情報> clixがNapster To Goに認定!
 【3】<eストア> S10予約受付中!新しいアクセサリーも入荷
 【4】<イベント情報> 「Adobe MOTION AWARD
            2006」にiriverが登場!
 【5】<Napster> 150万曲聴き放題の定額制配信サービス!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:29:00 ID:hyX6p9W/
ホームページが見れない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:48:40 ID:O/tWCFxu
T10の2G再入荷しろよ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:54:23 ID:/dVd8cw+
>>452
売ってるだろ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:56:37 ID:gHxkBoW1
売ってるね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:06:25 ID:Ti/Cm/WA
くだらん新作はいいから既存の製品を大切にしろよ。
なんでTシリーズとIFPシリーズに絞らないんだろう。
アイポッドだって、ナノ、ミニ、シャッフル、ノーマルしかラインナップ出してないのに。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:41:28 ID:txrBg9LS
H10jrの系列も絶やすんじゃない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:08:25 ID:G0YlpcYj
T10 2G売り切れちゃったね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:19:13 ID:6oueFQHl
カニカマ(iFP1xx)のマイナー規格のUSBケーブルで困っている人は
http://makimo.to/2ch/bubble4_wm/1127/1127478092.html
このスレをhiroseで検索するといいかも。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:09:43 ID:1zDJooT0
T10いったいどこで売ってたんだ?
昨日の夜、初めて興味をもってみてみたけど、どこもなし。
マウスの店頭いけばあるのかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:55:09 ID:4Z96Pgk7
店頭販売は無し
オフィシャルのe-storeか楽天かamazonをチェックしとけ
そのうち入荷して普通に買える
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:16:44 ID:rJb7hED1
ヤフオク、e-storeより高くつくだろうな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:53:33 ID:XZFCED2b
いまさらだけどT30って再生中にサーってノイズがなってるよね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:40:14 ID:4F4FOUct
>>462
ごく小さい音だけど、確かに
再生を始める前はないんだけど、一旦再生した後だと、止めた後も聞こえる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:39:26 ID:xWMCqMgL
音響機器なら当然じゃね
気付くか気付かないかの問題で
ヘッドフォンも要因だし
465459:2006/12/18(月) 22:25:34 ID:YZ+TMewZ
買えたよ!
楽天のマウスに入荷中。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:28:50 ID:BenlvPU4
↑急げーっ、転売ヤーども
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:39:06 ID:JcddDy28
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:06:51 ID:Hrti4A/R
宣伝マン乙。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:19:01 ID:x3uNbry4
残り2台になりました
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:22:59 ID:+N6SqOjo
T10 って単三電池だよね?
みんなどこのメーカーの充電池利用してる?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:28:24 ID:uo1qBeou
SQNY
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:18:52 ID:++dn9RU3
うちは、充電池は普通に全部エネループだなぁ。
安さしか見てないw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:52:03 ID:ZAJsflb6
秋葉原で買った1本100円のニッケル水素電池で何事もなく動いてる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:03:47 ID:iUtzijda
>>472
ナカーマ、やはり安さに轢かれた
475470:2006/12/19(火) 07:13:21 ID:mAaJGv61
みんなレスありがとう。
物色してきますだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:34:34 ID:pRfPeq8p
楽天オークションでGETしたiFP-195TC、結構イイ!!
ただ…3台もどうしようw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:43:43 ID:nHELKT0j
T20を買って一週間で壊れた。T10なら電池抜いてもう一度
電池入れてリセットとできるんだけど、全く反応しない・・・
USB差し込んでも認識してくれないしどうしよう・・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:00:51 ID:GpVoKWB6
リセットボタン押せば
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:15:47 ID:4ZL0jHcV
最近店頭でiriver製品見ないと思ったら、こんなことになってたのかorz
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:23:53 ID:SZJoJevz
質問です。
このスレ的にはifpシリーズが外部マイク録音に適してるとのレスがありますが
H300シリーズはifpとどちらが機能的に良いでしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:31:05 ID:7w51U5Xm
初期不良交換に出した物が帰って来ないヽ(`Д´)ノウワーン
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:52:00 ID:YQ0qIqQn
>>481
ヒント:問い合わせ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:10:45 ID:oM5jfrZx
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:31:40 ID:YENYG27d
既出
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:57:06 ID:piNmAh7t
修理戻り。
1ヶ月はかかると言っていたが10日ちょっとで帰ってきてびっくり。
随分と梱包が簡易的でこれまたびっくり。
雨の日の路面に落とされたらかなーり危ないかも?

>>480
機能的にはIFPが上じゃないかな。
とにかく細かい所までいろいろかえられる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:06:26 ID:GpVoKWB6
いまさらながらカニカマをメモリ増設で1Gにしてみた。
Extream3DのほうがSRSより好きだな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 08:21:56 ID:a0SuXmux
妙なインターフェイスにワラタ
ttp://www.iriver.co.jp/estore/img/product/s7/photo_02_02.gif
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 08:23:18 ID:4RIznWpJ
plus3は自動アップデートされないのか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 09:50:59 ID:VhPV+S1x
>>488
iriver 中国からダウンロードしたplus3だけど、起動時に勝手にバージョンアップされた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:51:23 ID:TOCsaxTQ
バージョンアップしたら
おかしくなったよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:39:32 ID:qauEuxkx
>>490
詳細を
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:43:10 ID:1Zn4ZkQs
今つくばの石丸でアウトレットセール中、ディジタルプレーヤーが大量に出てるよ。(明日まで)
1G・5980円、512M・3980円、256M・2980円
iriverは、T20・T30・N10・N11・H10があった、ただし1Gは少ししか無い。
他には、MPIO One・signeo M700/M600・シャープのminiSDが使えるやつが結構あったよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:52:24 ID:qQLDwl89
iriverの技術力は2Gが限界なのか?だらしねえ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:54:38 ID:K5cT1dLl
4Gあるって知らないのか?情けねえ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:17:38 ID:ycqafUKv
HDDじゃなくてシリコンで4Gってあるの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:34:54 ID:5CPt4RQJ
clix4GB
ただし、USAのみ
というかUSAでしか売る気ないみたいね、公式の掲示板見ると

http://www.iriver.co.jp/community/suggestion.php?article=2213
↑管理人の発言を見れ
http://www.iriveramerica.com/prod/ultra/clix/clix-4GB.aspx
↑USAの製品ページ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:39:01 ID:zgETpJDe
内臓メモリ1GBプラスSDスロットのU20が準備されてるから、騒ぐな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:48:28 ID:5CPt4RQJ
最大2GBまでのSDカードに対応
とかいうオチはないよな?w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:49:39 ID:MU/aBc4p
釣られ杉
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:21:25 ID:vGCNjaP0
シリコンで6Gのやつあったじゃん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:33:15 ID:uSEUa+cJ
ほう、ではその機種名を言ってみ給え。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:41:48 ID:aOOVfLov
釣られ杉
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:20:52 ID:CjgP8SIk
Loop 6Gか?w
たしかにシリコンで6Gだなっw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:39:46 ID:/45K9zgT
御粗末なオチでごめんね^^;
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:19:06 ID:DhfjRJJ+
 ★セール期間:12月26日(火)18時〜12月31日(日)23時55分

 ★対象商品:N12[1GB]ブラック・ローズレッド
       U10[1GB」ホワイト

 ★限定数:各100台(限定数に達しましたら早期終了いたします)

 ★価格:下記をご覧ください。

 ★ご注意:通常の購入ページURLとは異なります。
 必ずこのメールマガジンのURLからご覧ください。
___________________________________
 ■N12[1GB]ブラック・ローズレッド 9,980円!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 iriver定番スタイルといえばこれ
 元祖イヤホン一体型ネックレスタイプの「N12」です。

 これが、なんと通常価格16,980円が9,980円に!!

 22グラムと軽い上、キラッと光るスワロフスキーが魅力で
 特に女の子からの指名買いが殺到です。
 ブラック、ローズレッドの2色展開なので男性、女性問わず
 広くお使いいただけます。
 この機会にペアでそろえちゃう、なんていうのもいかがですか?
___________________________________
 ■U10[1GB]ホワイト 9,980円!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 発売以来大人気ゆえ、奇跡の復活を果たした「U10」がこの価格!
 「聴く」「観る」「遊ぶ」が全部できちゃうエンタメプレーヤー。

 こちらも、なんと通常価格14,980円が9,980円に!!

 U10はチェックしてたけど中々手が出なかったんだよねぇ。。という方に
 声を大にして言いたいのです!
 「チャンスは今しかありません。」
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 06:40:32 ID:iLGjRSoG
みんな、新しい店舗オープンしてるぞw
http://www.rakuten.ne.jp/gold/iriver-jp/
9000円はT10+充電器?
15000円はN12?S10?
20000円はE10?Clix?N12?
マニアな方、答え合わせお願いしますw
注文してみたいけど、本体がどれかわからないと・・・。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:22:57 ID:lDOdbGUH
2万のはclixに間違いない。って言われたら信じるのか?
福袋の中身なんて中の人にしかわかんねーよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:27:27 ID:fRrj2ymm
福袋は何がどう来るか分からないからおもしろい

ってかなにこのモザイク
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:55:24 ID:c1Qhc+9a
普通に在庫余ってるのを入れてくるだろ。
店員の匙加減。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:50:22 ID:NNRxnclz
>【iriverダイレクト】福袋9000円
>
>当店通常価格 9,000円 (税込)
>販売価格 15,000円 (税込) 送料別

(´゚д゚`)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:15:15 ID:f0BvofM/
DAPって自分が必要な機能持ってるヤツを選んで買うのが普通なわけで、
何入ってるか分からないものを買うやつなんてあんまりいないだろうに…。
夏辺りにやってたモザイクだけど明らかに何入ってるのかわかる福袋の方がよかった…。

てか、メルマガ会員限定価格が売れてるランキングに表示されてたら意味無いな('A`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:07:45 ID:fWL4kBQo
T20 1GBが8千円以下で買える店ってない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:36:28 ID:K8//zlxd
残念!俺が4500円で買ったものが最後です。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:37:39 ID:WtZir5sk
このまえ山田のアウトレットで7980でかった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:41:31 ID:IkXLtESu
T20なら俺の膝の上で寝てるよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:26:49 ID:DhfjRJJ+
アーッ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:37:15 ID:ol1qy33r
アッー!

が正解。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:50:34 ID:Kek/uvSz
ifp修理から戻ってきたけど、なんというか、、、、
あんまり良い仕事はしていないね。。。。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:55:30 ID:AyBYqQ6K
ソニーのスレで質問したんだがスレストしてまつorz
T10にはどうも食指が動かない・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:38:17 ID:zUL20NUb
好きなの買えばいいかと。
もうすぐT10は無くなるけどね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:46:39 ID:Sb1ggNVv
ipod買えばいいお
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:48:59 ID:hFgt7+3c
仰る通りなんですが、音量が取れなきゃ話にならないワケで
後、音の傾向がどうなのか未経験だからサッパリ分からん
田舎だからなのか視聴機が無いしorz

T10で気に入らないのはガワだけなのも確か
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:45:50 ID:yV9QvCNT
あの曲がりと膨らんだ背面部がいいんじゃねぇか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:24:57 ID:iLAQA2Yn
10万円の福袋が登場してる・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:37:04 ID:z5kqpmkl
T30が15個入ってたりして
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:57:42 ID:22dEy3bV
>>524
福袋、一個も売れないと予想
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:16:08 ID:HOYdz1wV
みなさんEQはどう設定してますか?自分は左から
15 15 -9 3 9
ってなってます

ベスト設定とかあるんでしょうか?

拡張子はwmaです
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:40:17 ID:z5kqpmkl
好みによるでしょ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:56:40 ID:rDtGUXho
>>527
自分は「ごはんですよ」が好きです。
「ベストおかず」とかあるんでしょうか?

ごはんは、コシヒカリです。


さぁ、この質問どうだろう?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:21:39 ID:HOYdz1wV
ベストおかずは明太子です
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:07:50 ID:vIqBknUC
今ituneいじっていて思ったけど、t10使ってるからmp3で普段はとりこん
でるんだけど、将来的にはiriverもm4aに対応するのかなぁと。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:23:00 ID:oO7iEvAo
質問です。
現行のiriver製品で最も再生時間が長い機種はどれでしょうか?
乾電池か内蔵バッテリーかは問いません。
再生するデータはmp3の192kbpsです。お願いします。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:48:30 ID:mFQzqugm
T10かな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:48:40 ID:cR66fK21
今買える買えないは問わないのか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:49:03 ID:5eVMbTjC
m4aに対応するメリットないっつーか、iTunes使ってる人は素直にiPod買えばいいんじゃね。
532は自分で公式に出てる仕様調べた方がいいと思う。小学生でもそのぐらい出来るだろ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:09:16 ID:PBAg72Nf
>>535 

 531だけど、友人からデータをもらう時(もちろん合法です。)
とかipodユーザーだとm4aファイルだったりして再生できなかったり
する。ipod使いたいけど、マスストレージじゃないし、なにより
バッテリーなので乾電池派としては素直に使えない。ituneをパソコン
でつかってD&Dで直接ぶち込んでいる人は結構いると思いますよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:12:20 ID:cR66fK21
>>536
通報しますた。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:41:43 ID:CM6p1x3T
itune
itune
itune
itune
itune
itune
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:44:08 ID:CM6p1x3T
itune
itune
itune
itune
itune
itune
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:03:06 ID:CBwmerB4
10万円の福袋買った人報告よろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:36:02 ID:8wGd2tko
1億当たったら買ってもいいかなぁ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 08:40:49 ID:Ph3aX1+2
金持ちは無駄な買い物しません
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:33:49 ID:BnTHwCR8
品のないセレブでもさすがに買わないよ10万円
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:35:51 ID:kOe/gCJZ
というか、安いのでも良いから、福袋買った奴いないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:03:38 ID:/bkNKllc
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:15:02 ID:gqX1WK5D
偽造臭いなぁ。
普通のClixの方がかわいいし。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:32:11 ID:vbwJQj6S
来週のCESに登場するよCLIX2
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:08:44 ID:t8gjEY8S
ぅわ、今ダイレクトで買おうと思ったら
支払いは代引きのみかよ、、、
使えねぇ、つか一気に買う気失せたわ
1万円以上送料無料、支払いはカードor振込み、
ペリカンなんて使わねーでクロネコにしてくれ、
コンビニで受取るから。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:05:40 ID:SeH+5n3e
楽天のダイレクトは何故か代引きのみだなw
本体の方はクレカもコンビニ払いもできるが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:36:33 ID:Fdc9z+HJ
以前の「アイリバー・eストア」はカード使えましたが
「iriverダイレクト」はまだ対応していないだけなのかどうなのか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:43:29 ID:SeH+5n3e
2月から対応予定と書いてある。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:11:15 ID:2+yCLJFc
年末からTシリーズのファーム1.75が出てるけど
マウスコンピューターは日本版出す気あるんだろうか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:00:46 ID:b+pe7EcW
ifp395T → ifp899 → G3(iaudio) → HD30GB9(KENWOOD) → T10 2G

出戻りです。
こんなおいらを許してくれますか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:13:08 ID:cQIyRoAh
>>553
なぜ浮気したか、400字程度でまとめなしあ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:36:54 ID:j7vL8wcL
>>553
その間に使った機種はどうしたの?
ヤフオクで売ったのかな。
いろいろ買うとDAPの処分に困るよね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:49:07 ID:PYu4C7kP
オレもmpioからの出戻りでT10の2G
なにかとバランスがいいのよね 今売ってるすべてのプレーヤーの中で一番
557553:2007/01/06(土) 08:59:04 ID:7E/nyns8
G3(iaudio)
・2Gの容量が欲しかった。
・使い勝手がいまいち。farmwareも安定感が無かった.良くハングアップしてた。

HD30GB9(KENWOOD)
・判っていたけど,動作中のHDDをベルト穴付近でぶらぶらさせて歩くのに馴染めなかった.
・充電面倒クサス.
・音質はいい.でも,好みの音では無かった.

友達に貰ったipodminiも使ったが,tagで管理っつーのが激しく気に食わず,1週間持ちませんでした.

過去の物はまだ手元にある.

ぴったり400文字
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:28:03 ID:j7vL8wcL
手元にあるのね。ありがとうございます。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:11:52 ID:hL/yKm4W
plus2使えばパソコンがハングアップすることもあるだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:35:13 ID:2WrIpCUs
まともなPC買えよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:42:23 ID:hL/yKm4W
転送ソフトがまともでないから買い換えてもなー
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:54:22 ID:2iJY9w6H
エクスプローラ最強。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:54:42 ID:XVanoI9I
うわ、暇人粘着が湧いてる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:06:00 ID:2WrIpCUs
plus2なんか使わないだろ、常識的に考えて
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:23:07 ID:Pjjq3bek
> 常識的に考えて
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:30:43 ID:1s8SZTT7
転送ソフトなんてものは初心者がDAPというものを良く理解できず、
説明書の仰せのままにインストール&使用するもんなんだよ。
もっとも、専用転送ソフトが必要なDAPなんぞ要らん。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:37:17 ID:hL/yKm4W
曲順の並び替えには必要だろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:39:27 ID:kope1oia
そういうのが素人
もっと便利なのがある
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:00:24 ID:hL/yKm4W
N11でeasyH10使えないだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:25:35 ID:kope1oia
N11ならUMSsortでいいでしょ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:33:46 ID:hL/yKm4W
>>570
それ知らなかった。
マジサンクス!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:23:54 ID:Q7jTryVF
犬食うな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:59:35 ID:U9gDMX7f
Plus2のトラック並び替えは、フォルダも一括して扱えたり
UMSSortと比べて便利なところもあるけどな。Plus3ではこのへん
若干扱いづらくなってしまったけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:24:52 ID:jlI8fITR
PLAファイルというものがどういう使い方をすればいいものか分からないので、教えて頂けないでしょうか。
手元にT20があるんですが、これに役立てられるものですよね?
すいません、プレイリスト作成に使えるらしきものなのは分かったのですが具体的な使い方までは…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:41:12 ID:HOaIsNC9
pmplibとaudiomoverplusがあればいい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:34:54 ID:f8p1axL1
イヤホンの話になるが、MX500が壊れたから
安いのでいいやと思ってMX400買ったんだ

・・・安いのにMX400のほうが音いいんだな、俺知らなかったよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:47:15 ID:kDQLLdMv
http://www.iriver.co.kr/event/ces2007/c_event.asp

T50/T60が気になっている俺ガイル
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:47:29 ID:M6S6b3r0
500も400もただスライドボリュームついただけの違いだけど
あのちゃっちいスライドボリュームがあやしいかも。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:47:16 ID:zkZzzP/B
【小噺・その@】

 外交通商部「閣下!ついに竹島領有権が韓国のものだと証明する、
         決定的な古地図が見つかりました!」

 韓国大統領「よし!さっそく世界に公表するニダ!」

 外交通商部「あ・・・しまった!この地図は使えない・・・」

 韓国大統領「どうしたニカ?」

 外交通商部「デカデカと“日本海”って書いてあります・・・」


【小噺・そのA】

 外交通商部「閣下!ついに日本海の正式名称が東海だと証明する、
         決定的な古地図が見つかりました!」

 韓国大統領「よし!さっそく世界に公表するニダ!」

 外交通商部「あ・・・しまった!この地図は使えない・・・」

 韓国大統領「どうしたニカ?」

 外交通商部「竹島が日本領土になってる・・・」


【小噺・そのB】

 外交通商部「閣下!ついに竹島領有権が韓国のものだと証明しつつ、
         しかも日本海の正式名称が東海だとも証明する、
         決定的な古地図が見つかりました!」

 韓国大統領「よし!さっそく世界に公表するニダ!」

 外交通商部「あ・・・しまった!この地図は使えない・・・」

 韓国大統領「どうしたニカ?」

 外交通商部「朝鮮半島が中国領土になってる・・・」
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:16:47 ID:YBAc5Mmt
これをコピペしたくらいだから、面白いと思ったんだろうな…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:29:56 ID:kIXtU9uh
T50が単3でT10の後継、T60が単4でT30の後継みたいな感じだろうか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:05:54 ID:6oP9bjwI
>>577
新製品群なかなかいい感じだな
日本でも出してくれるのかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:12:31 ID:/MPvoGhF
日本のはアイリバーという名のマウスコンピュータだからな。
果たしてやる気があるのか…。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:13:04 ID:O5GBEbif
販売くらいはするでしょ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:53:57 ID:Gfp7t02r
>  【4】<再入荷>T10はこれが最後の入荷
>
>  iriverの一番人気は、実はこのT10なんです。
>  なんでしょうね?
楽天旧店舗のメルマガより。
まあ後継もなしに一番人気の機種を廃版するとは思えないので
T50あたりは普通に売るだろ。


つか売ってくれ..........
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 05:10:38 ID:2pETbr4a
このS10の腕時計版みたいなの いいんだけどこれ腕時計モードのとき聞けなそうで怖い
http://www.iriver.co.kr/event/ces2007/c_event.asp?mode=6

あとやっぱT10の後継は欲しい 乾電池使用で多機能大容量って他じゃないからがんばってくれ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 07:53:44 ID:ZRFfJ69k
最近デザイナー変わったのかね?
全体的に日本で受けそうなデザインだね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:03:43 ID:R0F0W8xe
>>586
BTマークがあるじゃないか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:22:04 ID:fNtUywNs
___________________________________
 ■iriver clix+クレードルセット 19,980円!!
 動きはサクッ、感動はズシッ。
 ☆聴く☆観る☆遊ぶ☆が全部できちゃうエンタメプレーヤー「clix」。
 え〜〜〜い!ほとんどワタシの一存で今回セールにしちゃいます♪

 ★こちらは通常24,960円が →→セットで19,980円に!!

 鮮明な液晶画面を見せれば泣く子も黙るはずです。注:確認はしていません

 ▼隊長、クレードル装着完了!家でもclix三昧であります!
___________________________________
 ■E10[6GB]ブラック  19,980円!!
 ワタシ、E10が発売されて半年以上経ってるのに最近気付いたんです。
 実はこのE10、音が全然違うじゃん!いいじゃん!ってことに。
 なぜ?なんて思ったら出力が他とは断然違ったんですね。
 くぅ〜〜、音をお伝えできないのが歯がゆいです。

 ★一般価格はこの価格16,980円 →→会員様なら19,980円!

 ちなみに、ワタシもブラック使ってます。壁紙アニメがお気に入りです。

 ▼1500曲をいつでも持ち歩く楽しみをイイ音で味わおう
___________________________________
 ■N12[1GB]ブラック・ローズレッド 9,980円!!
 ご好評にお応えして再度登場!
 iriver定番スタイルといえばこの軽量小型プレーヤー「N12」。
 22グラム+イヤホン一体型+スワロフスキー=視線クギ付け♪

 ★通常だったら16,980円が →→ なんと9,980円に!!

 シックなブラック、アクティブなローズレッドの2色ご用意しています。
 さらに今回はネックストラップの特典付き!(色は選べません)

 ▼スワロフスキーって誰?なんて質問はワタシだけにしてください。
___________________________________
 ■S10[1GB]ホワイト・ブラック 2台セット 20,000円!!
 でたっ!新発売のS10が2台セットでこの価格!
 ちっちゃくたってカラー液晶がついてるから操作性もバツグン。
 S10って言うお供がいればお出かけがますます楽しくなっちゃいます。

 ★2台で通常33,960円が →→特別価格で20,000円に!

 ブラック&ブラック、ホワイト&ホワイト、ブラック&ホワイトの3セット

 ▼ペアでそろえたプレ〜ヤ〜♪白黒ペアで駆け抜け〜♪Byマッチ風
___________________________________
 ■S10[1GB]ホワイト・ブラック  11,980円!!
 そうは言っても単品でいいの!
 って方ももちろんいらっしゃいますよねぇ〜。
 ちょっと割高にはなりますが、堅実な方にはやはり単品でどうぞ。

 ★会員様以外はこんな価格16,980円 →→会員様価格11,980円

 液晶のないパチンと止めるプレーヤーユーザーに自慢できますね。クスクス
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:20:27 ID:HRB/UIYx
>★一般価格はこの価格16,980円 →→会員様なら19,980円!

買わねーよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:08:03 ID:fNtUywNs
 本日未明にに配信されましたメールマガジンの内容に誤りがありましたので
 訂正してお詫びいたします。

 下記、E10に関する部分で「一般価格はこの価格16,980円」との
 記載がございますが、一般価格は25,980円となっております。
 決して会員様価格が高いわけではありませんのでご安心ください。

 【誤】★一般価格はこの価格16,980円 →→会員様なら19,980円!

 【正】★一般価格はこの価格25,980円 →→会員様なら19,980円!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:06:26 ID:wv0yjL9b
時代は韓日友好。みんなで民主党に投票しよう!


一番近い国・韓国!最近はさまざまな分野での交流が盛んになっています。
その関係をもっと強化させ相互理解を深める必要があります。



民主党『次の内閣』 防衛庁副長官  パク・シンクン
http://www.haku-s.net/profile/index.html

民主党が政権を獲得した暁には
念願の、在日韓国人による、防衛大臣が誕生します。
みんなで民主党に投票しよう!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:36:52 ID:qBiu65dh
担当者はここ見てんのかw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:06:30 ID:Krg2rB9H
個人的には見てるかもね。
こういうのは例のネット上の工作員が報告してるんじゃないかと思うけど。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:09:51 ID:fNtUywNs
みみみみみみみみっみいみみい見てないぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:15:37 ID:wv0yjL9b
iriverサポーターは見てるだろうね

http://www.iriver.co.jp/company/news.php?article=278&cUrrent_pAge=

iriver japanでは当社WEB上のコミュニティページの運営およびiriver製品開発にご協力いただけるサポーターを募集いたします。
さまざまな観点からのご意見を製品・サービスに反映するため幅広い年齢層および性別に関わらず多くのお客様からのご応募をお待ちしております。

募集要項

 資 格:サポーター活動に賛同いただける弊社製品に詳しいユーザー

 応募方法:お名前、性別、年齢、Emailアドレス、自己PRを記入したEmailに製品評価レポートのサンプルファイル(HTML)の添付またはそのURLを記入の上[email protected] 宛に送付

 募集期間:2006年12月10日まで

 任 期:2006年12月11日から2007年12月31日

 選考方法:当社の判断により決定、内定者には個別にEmailで連絡

*当社の判断により任期の途中でも登録を抹消することもあります

 活動内容
  ・iriverサポーターズコラムへの製品レポートの寄稿
  ・ユーザーコミュニティの発展・活性化に対する協力
  ・iriver製品やサービスへの改善点の提案
  ・新製品および新ファームウェアのモニターテスト
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:22:51 ID:srfquL+J
まあ、消費者のニーズを上手く生かしてくれるんであれば、むしろ積極的に見てもらいたいな
ただ、偏ったり変な方向にいかないようにしてもらいたいが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:54:32 ID:r3XWu3dO
>>4
・工作員を雇っての卑怯な宣伝活動
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087503264/
で叩かれた事の反省がまったく出来てないなw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:02:27 ID:yyxUN7JW
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:44:50 ID:srfquL+J
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:39:03 ID:ZAi2MLuo
ぴっくる(笑)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:00:37 ID:VDmPNqby
mixiのコミュでiFP7xx/8xx容量アップで再販アンケートやってるぞ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:48:13 ID:xPMqZB8i
>>602
新会社のアクションにそそられたのは初めてだ。
経過を見守ろう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:02:26 ID:hX4HtWlQ
なんかもうiriverのはどれも欲しくない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:47:33 ID:kTIabyaB
iFPは欲しい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:55:38 ID:JYaOyMdg
http://speed.sii.co.jp/pub/corp/pr/newsDetail.jsp?news=1388

協 賛:ヴァージン アトランティック航空、留学ジャーナル、オックスフォード大学出版局株式会社、
     フェローズ ジャパン株式会社、株式会社キングジム、アイリバ−・ジャパン株式会社、
     栄光ゼミナール

変わったところに手を出してるな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 04:09:21 ID:22sW+Dv2
ifp4Gとか出たら普通に欲しい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 05:05:04 ID:Eb3yLU3b
ifpの機能で容量2GをT30に詰め込んで欲しい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 08:17:23 ID:2IHSk91q
ったく変態盗録マニアどもがwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 08:59:43 ID:d2mtjZva
>>606
iFPで宅録する話はよく聞くから、画面を見た瞬間は
ギター演奏か何かの選手権か?と思ってしまった。
以前に語学向けのセットを出したりコンテンツの配布を
したりしてたから、その絡みかな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:26:10 ID:waC7enhb
エアギターじゃね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:26:17 ID:oWBmqrOo
>>602
ライン入力をつけた新型を出せばいいんじゃないのと思うけど。
他にもiFPにしかない魅力ってあったっけ?

でもどうせサブだから安いほうがいいか・・・2Gで1万円くらい?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:57:06 ID:9SebW6hu
iFPの魅力は、外部マイクがつく点と
細かく設定が出来る点。
最近の相川製品は外部マイク付かないし
設定もかなり簡略化された。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:00:43 ID:oWBmqrOo
>>613
なるほど。ありがとう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:39:27 ID:RocQiG8l
あとは、バックライトが消灯状態でも常時表示されているモノクロ液晶の方が
T10のカラー液晶よりずっと実用的ってのもあるな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:37:10 ID:JA/NSUdg
音楽聞くだけなら、カラー液晶は要らないしな
それよか解像度だろ…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:28:10 ID:Kc4z7ILi
T10のカラー液晶って無駄だよなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:39:17 ID:d6mf4CJw
それ言い出したら、ほぼ全機種で無駄。
電池食うだけだもんな。
でも、ライトユーザは液晶がカラーじゃないってだけで離れる時代。
涙ながらって奴よ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:50:02 ID:Nwx/aP26
ライトとかヘビーの問題じゃない
購買層の需要
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:51:38 ID:Wzju3RhW
モノクロは視認性が悪すぎる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:53:17 ID:vwrgUU3A
じゃあ有機ELか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:38:31 ID:Y/xieNRY
mixiの公認コミュで、相川社員がifpの容量拡大版企画についてのアンケ取ってる

まだ決定じゃないそうだから、後押ししてきたら?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:50:56 ID:GCnm5a8Q
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:18:12 ID:tZe79TYh
iFP-99Xの4GBとか出たら迷わず買うなあ
900番台人気がなくてカナシス
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:47:31 ID:xO7g1tCl
iFPが人気あるのは
録音機能のおかげだからね
9xxのカラー液晶は不要だし、大きいのもネック。
626625:2007/01/15(月) 01:48:07 ID:xO7g1tCl
あ、バッテリーも
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:57:45 ID:DzasfDwG
マイクが付くから綺麗に講義を録音できるし
語学学習向けの機能も充実しているから
ホント貴重なんだよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:10:03 ID:XE28621O
これの昔DL出来た英会話コンテンツ
どこかでDL出来ませんか?
最近ユーザー登録したのでもうDL出来ません。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 05:15:31 ID:uuz3x/cA
>>620
デジタルの腕時計ってそんな見づらいか?
携帯電話のサブ液晶が最新機種だとモノクロに回帰してるのを考えれば
自明だと思うけど。
ただDAPだとiPod nano以降は売り場での見栄えを考えてカラーにしないと
ダメってのがあるんだろうけど。
>>628
経営者もサイト運営者も変わってアルクとの契約も切れてるだろうから
たぶん無理だと思う。
けどメールでリクエストとかすれば限定で復活とかあるかなあ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:22:41 ID:d3E3qTUk
本国のチョンはTOEICに必至になるからなぁw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:20:07 ID:Z2Pqd68I
久々の乾電池駆動があまり話題に挙がってないのはなぜ?
http://detail.zol.com.cn/picture_index_99/index989549.shtml
これはヤバイだろ・・・
http://detail.zol.com.cn/picture_index_99/index989548.shtml
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:22:53 ID:Z2Pqd68I
よく見たら公式っぽいサインがある?
さすがにアレと喧嘩はしないか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:48:20 ID:i1hjuQdU
乳首部分、陥没させないと、ポケット内で誤動作するな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:50:28 ID:M5GlirIC
>>633
陥没させてたら操作しにくいジャマイカ
ツンツンしたら飛び出てくるってのはどうだ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:16:50 ID:nV1RMC0x
>>631
もちろんやばいとは思うが、
考えてみれば有名なデザインとはいえ、
単に球を3つくっつけた様な物に商標?著作権?特許?何だか知らんが
侵害してるぞ!とか訴えられると、そのうち何も出来なくなりそな悪寒。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:54:12 ID:6aMajGMj
ifpのくりくりもそうだが、使い込んでくと馬鹿になるんだよな
その点T10はボタン式みたいな感じでよかった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 05:11:15 ID:IBg9nS4J
T50 単三(AA)53時間駆動/T60 単四(AAA)20時間駆動
デザインはほぼ同じで大きさが違う
http://www.thetechlounge.com/view+image/cat-79/files/articles/358/images/038.jpg
T50が1Gのみというのは間違いのようだ
http://reviews.cnet.com/iRiver_T50_2GB/4505-6490_7-32307448.html

UNIT2デカッ
http://www.thetechlounge.com/view+image/cat-79/files/articles/358/images/030.jpg
http://www.thetechlounge.com/view+image/cat-79/files/articles/358/images/029.jpg
Mは・・・まあいいんじゃないか
じき発表になるがSBからネズミー携帯も出ることだしw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:09:53 ID:nV1RMC0x
本体液晶側の穴はマイクだろうから録音機能は付いている感じだが
外部マイクが使えて録音レベルが設定できるのかに期待。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:20:29 ID:kRuL973C
変態盗聴野郎乙
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:42:45 ID:P0vWbh0X
盗聴というか、ライブ録音とか、それ系だろ。
そのくらい当然皆やってるさ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:55:08 ID:C2TIk6yj
line-in端子はない模様
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:11:03 ID:nV1RMC0x
>>639
バンド録音だよダサ男君
盗聴して何が面白いんだか…
盗聴に録音レベルも要るのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:23:47 ID:0pCGHX1D
>>642
待てよ、聞き捨てならんな。
>>639は、現在活動を停止している者も含め、大半のAV女優の名前を
記憶、列挙する事が出来るんだぜ。
ふふ、どっちが、ダサ男君だか…w
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:26:31 ID:Gwh5kk57
確かにバンドマンはいかすよね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:47:09 ID:kRuL973C
>>642-643
おれたちセンスよな?的な恥ずかしい人生だね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:39:27 ID:N/uOPozZ
古いプリズムの195TC使ってます。
質問があるのですが、Iriver music playerで、
195TCに転送した曲をPCにダウンロードする事は出来ないのでしょうか?
著作権保護関連の仕様なのでしょうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:11:51 ID:mlrJ5YGf
iriver plus3は出鱈目にレジストリをいじるな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:54:14 ID:K1LJ7CRg
http://vista.jeez.jp/img/vi6927596050.jpg

これでもまだiriver買う?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:58:26 ID:4xgtINcU
買う
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:09:22 ID:5LOT4+D/
買う
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:12:33 ID:fon7hvMx
飼う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:37:41 ID:oAj15uKP
こんくらいで買うのやめる奴は最初から買ってないっしょ
いい物はいい。どこでつくってるとか関係なし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:48:56 ID:LW18IlZp
まあ、レインコムがこんなCM流してるんだとしたら考え物だけどなw
この場合は特に関係ないだろ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:00:16 ID:LX4y72O2
知らずに買うやつ居るから、648 のような地味な書き込みにでも意味がある。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:07:25 ID:B/eb6toZ
どんな電化製品でも開ければチョンの部品が必ずある
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:26:18 ID:93tmM5QZ
日本企業がまともなの出さないのが悪い!!!!!!!!!!!!!!!!
エクスプローラで転送できてフォルダで管理できるだけでいいんだよ。
それでS10サイズだったら言うこと無い。
何でださねぇんだ???????????

小型化は日本の専売特許だったろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!


最近オーディオ関係とかおもちゃを色々買ってるけど日本製品を買った覚えが無い。悲しいな。
あ、うそ、青山でギガビ買ったわw使ってねぇけどw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:56:23 ID:p2NG4gEA
日本製品はデザインも微妙にダサいんだよな
ソニーのもあんまり好きじゃない
技術もデザインも韓国や欧米に劣ってるってどういうことだよ
iPhoneとか凄すぎ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:31:37 ID:JVRYTJhP
>>646
そのへんの転送ソフトを使ったことないからわかんないけど。
単にマスストレージにファイル転送してるだけなら著作権付きの奴以外は
大丈夫でしょ。
実機使ってなんかファイルを読み書きさせてみればいいと思うけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:20:40 ID:GlQoUmXC
そうそう、好きで韓国製品買ってるわけじゃなくいいのを日本企業が出さないだけ
利権でがんじがらめで、糞製品ばっかつくってるから音楽端末も携帯もどんどん後進国になってく
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 06:04:09 ID:ll3d1xjM
音楽再生機と携帯電話に関しては
世界でトップになれる能力はあったのに
意思決定を間違ったせいでアジア企業にやられた。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:51:10 ID:Wt0v1QN2
SC-VP128SD
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:28:48 ID:CZnxSs4l
前にも出てたが、ビクターのXA-F112がUMS対応だね。
これで単三&2GBならなぁ。他のモデルも含めてどこかしら
外した奴ばかりなのが残念だ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:59:30 ID:kFYXPKhU
今日何となく、歴代のiriver付属イヤホン聞き比べてみたんだけど、
最近S10とかClixに付属してるのは全然ダメだね。
MX400は付属イヤホンだなんて信じられないくらいいいものだったし、
クレシン製のもデザインはアレだけど結構クリアで聴きやすかったんだけど。
なんか今のは帯域狭くて作りもいかにも安物って感じだね。
付属イヤホンの差で今のユーザーが離れるわけじゃないけど、
これから買う人にはiriverにあまり良くない印象を持たれてしまいそう。
歴代のiriverプレイヤー愛用してただけに残念。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:53:42 ID:1aASyViN
結局、iriver以外では、満足出来る機能になってないっつーか、
仕方なし?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:57:38 ID:c9mhhY2Q
そろそろwavにも対応して欲しい。デザインがよほどへなちょこ
でないかぎり、8ギガ以上が出たら確実に買い換える。
あと、最近の機種もブックマークには対応していないんだっけ?
入門機のrio600でブックマークが重宝したもんで
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:14:09 ID:oye3ODuq
S10購入を検討しているのですが、FMの受信感度はどうなのでしょうか?
(都内の)電車移動中でも感度的に使いものになるのか、といった点が気になってます。
電車移動中は雑音が多くてほとんど聞き取れない、などありましたら教えてください。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:28:52 ID:BMl/iw5S
電車移動中にFMが普通に聞ける機材自体がない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:34:42 ID:oye3ODuq
あ、そういうもんなんですね・・・了解しました。
という事は、デジタルオーディオプレーヤー全体的にみて、FM機能付きって、あまり意味のないものなんですね・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:47:55 ID:BMl/iw5S
>>668
意味はある
出張や旅行で結構使える
ただ、どんな機材でもそうだが、移動中のFM聴取は難しい
自動車でも安定した受信は厳しいでしょ
そのうえ高速移動の電車となると、ね
もともとFMは広域で安定して聴ける性質じゃないし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:06:58 ID:PrlG8XMB
田舎だが、電車で普通に試聴してますが。
多少雑音は乗るが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:48:38 ID:oye3ODuq
出張先ではFMを聞く余裕もなかったり、旅行では家族と一緒なので
これまたFMを聞く時間がないと・・・
やはり、通勤中(=中途半端な一人の時間)に一番FMを聞きたい。
で、これいい曲!っていう場合、パッと録音もしたいかな、と。
ほんとはエニーミュージックと連動してくれると最高なんだけど。

以前使ってたAUのラジオ付き携帯(W21SA)でも電車移動中はすこぶる
感度悪かったので仕方がないかな〜
電車とFM局がコラボして、FM電波を車内で飛ばしてくれりゃ最高なんすけどw
672しゅう:2007/01/22(月) 16:53:56 ID:rI9XWI9t
にゃあんあしょぶにきて


http://bbs7.cgiboy.com/6R3248836/
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:01:24 ID:WsVv9z9p
i-riverに限らずMP3プレーヤーのチューナーはオマケ程度。
聞けるだけマシ程度で十分ですよ。
i-riverのは十分利用できる範囲のものだと思います。
ヘッドフォンのコードを如何に伸ばして外に出せるかの方が重要かも。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:18:37 ID:AihQFsv2
地デジラジオなんかが出たら電車の中でもだいじょぶになるん?
ワンセグとかは普通に見れるん?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:30:11 ID:qQdQP6bR
T10は神機じゃね?おれはそー思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:39:52 ID:TXgfoEtw
T20、買ってからUSBメモリ代わりにしか使ってません。
iFPシリーズと比べ音楽プレイヤーとしてどんな長所があるのか?わかりません。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:41:29 ID:8HO/yQeb
>>664
これを日本でも売ってくれればねえ・・・
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0605/26/news024.html
http://japanese.engadget.com/2006/04/03/sony-ce-p/
売れない売れない言われてもウォークマンは中途半端に数が出てるから
もう少し追い詰められないと出さないだろうが・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:07:50 ID:qV5D3DOL
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:40:46 ID:PkhyNWZo


空気嫁、馬鹿
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:57:12 ID:jxCyO7lW
「空気嫁」で上げちゃうあんたもすごいね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:04:34 ID:rSy3MEcu
>>677
(合法性はともかく)
ワロタ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:34:51 ID:mRnMjT2O
                   ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.                  , '    l.
             .l   ,. -'      i R i v e r      `丶、   l
          l   く                     /  .!
           |    ヽ   韓国の会社の製品スレ   <   |
          l  /       認定シール       \  .!
             l. `丶、                  ,. -''´ .l
              l.    /´     韓流       ´、   /
            ヽ  /__               ',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:36:51 ID:mWvH2i4t
T30使いです。
ホワイトノイズ対策に20Ωか32Ωのイヤホン買いたいんだけど、
20Ωでもノイズ対策は十分でしょうか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:37:58 ID:EAJ5bqYF
>>682
国がどこであろうと良い物は良い。
ifpはほんと良い機械だと思う。

>>683
インピーダンスは不明ですが、パナのSDオーディオの付属の
ダブルインサイドフォン?だとホワイトノイズはかなり改善されるよ。
685683:2007/01/24(水) 23:41:23 ID:aEDt22qu
情報d。おまけがつくとはいえパナの奴は5,6000円程ですかね、うーん、、、
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:26:14 ID:EHkLIfcH
 ■1/25(木) →→ S10[1GB]11,500円【33%OFF】

 ■1/26(金) →→ S7 [1GB] 価格は1月25日午後発表

 ■1/27(土) →→ N12[2GB] 価格は1月26日午後発表

 ■1/28(日) →→ 近日発表♪

 ■1/29(日) →→ 近日発表♪

 ■1/30(月) →→ 近日発表♪

 ■1/31(火) →→ 近日発表♪

687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:36:54 ID:DyUQRc67
おながいですからwav対応、8ギガのシリコン出してくれ、、、
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:32:59 ID:lbiJ+WZ3
iriverも外観や容量よりも、そろそろ音質面も重視の方向にいかないと辛いのでは。
689683:2007/01/25(木) 22:30:27 ID:qPYtMq2s
近所の電気屋に32Ωの奴はYAZAWAとかいう激安メーカーしかなかったんで
それを買いました。32でも完璧にノイズが消えるわけではなく、多少マシになった感じでした。
ただ、音にこだわらない私でも、音の糞さに驚きました、、、全体がにごった中音域だらけ。
愛用してる同じ価格・スペックの上海問屋999円イヤホンは値段の割にかなり優秀だと再認識。 チラシ */ %>
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:55:46 ID:JmQYOFIp
容量や外観だと思うが・・・
今時メモリで2Gがいっぱいですよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:57:25 ID:EHkLIfcH
1000円や2000円のイヤホンで何を言ってるんだろう・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:09:33 ID:k4n39fbW
音質面って悪いのか?
clix使ってるが、そんなに気にならないけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:29:52 ID:7LE7PI6l
T10で付属のイヤフォンだとダメだ
試しに1万ぐらいのに変えたら音質悪くないと思った
安物買いは銭失いってことだねw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:38:24 ID:xSMBJuod
別に銭は失わないだろ。
普通に我慢するだけ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:49:47 ID:tM4yQlml
T10でSHUREのE4C使ってます。
イコライザでベース上げてます。
オーバースペックかもしれないけど満足〜。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:36:20 ID:oCU8obZM
テクニカの5千円くらいのでも飛躍的に改善するよね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:25:47 ID:HZxlk8+6
T10ならMX400で十分だろ・・・
MX500はなんかボリュームコントローラーで音質悪くなってる希ガス
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:04:21 ID:1nVOsAic
まぁ王道はヤマハ経由でダイアトーンだな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:04:37 ID:EA9sFwWa
T10で3スタ使ってるよ。
ホワイトノイズすごいけど、音質的には満足。
たまにMDR-7506も使う。
こっちはノイズが消えてウマー
でも、聞き疲れ激しくてマズー
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:41:35 ID:zaMGpitg
同じくT10とIFPで3スタ使っています。
そのままだとホワイトノイズすごすぎて使えないので
抵抗噛まして使って満足しています。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:27:01 ID:gaUbxxVB
なあ?ひさしぶりにポータブルAV板きたよ。

で今ifp-899使ってんだけどそろそろ買い換えようかと思ってんだけど今は何がいいの?
あれからずいぶん時がたったから結構いいのでてんじゃない?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:02:20 ID:dWmEhwwl
いまならclixがセール中でオヌヌメ。残り僅か。
でも今月新作の発表があったばかりなので半年ぐらい待つ方が良いかもしれぬ。
正直、ifpシリーズと比べて特別いいのは出てない。
一長一短って感じなので用途による。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:36:16 ID:85fTXQiQ
IFP-899を2年以上使っているけど、2,3日前にイヤホンジャックの接触がいかれたっぽい。
グリグリやってたまに音が出るくらい。直すのと買うのどっちが良い?
アキバのマウスコンピュータに持ちこんだとしたらどれくらい時間かかる?
それとは関係ないけど、
Xtreme 3D(IFP-800シリーズ他)とSRS WOW(T10シリーズ他)って同じ?
初心者な質問ですまぬ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:12:13 ID:dBX2EZFo
>>703
Xtreme 3D(IFP-800シリーズ他)とSRS WOW(T10シリーズ

違います。
SRSWOWの方が格段に上かと。
ただしIFP899に慣れていると、T10はいろいろ不便な点が出てくるかも。。
機能が大幅に削減されているので。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:37:58 ID:+40/L5Rr
IFP > T
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:16:07 ID:txgiBZhU
久々に来てみたらこんな状態になってたのかiriver・・・
iFP-599の電池がヘタって来たんだけど有償電池交換ってまだやってくれる?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:30:56 ID:uINVv4S2
やってくれるかもしれないけど、昔よりかなり高くなってると思うよ >修理代
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:55:57 ID:oGIoc+4W
T50/60カッコよくないか?T10の焼き直しだろうけど
おれはかなり購買意欲をそそられた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:05:09 ID:7jYJh8lQ
春までに出てお手頃な価格なら。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:07:02 ID:3jsKCSri
>>1
なんと。知らなんだ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:43:50 ID:txgiBZhU
>>707
レスありがd。とりあえず電話してみるか…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:09:14 ID:uuvOb4P0
>>708
いいよねぇ
今回のモデルは全体的にデザイン良くなったよな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:09:40 ID:mOH4o7QP
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:12:08 ID:6a6l3B+T
液晶小さくして小型化すりゃいいのに
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:16:21 ID:8QXHxhRM
こりゃ目が離せない。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:18:45 ID:HSZjP/LK
昔から(Rioブランドで作っていて頃から)iriverを使っている身からすると
デザインが改善しようが虚しい。

基本機能で進化がストップ(むしろ退化)してるし
対iPod戦略としては仕方ないかもしれないが
出す機種は動画とかゲームとかそっち系に迷走してるし
神サポートも跡形もなく改悪されたし
ユーザーの声を聞いてのファームウェア作成なんて
今じゃ考えられないし。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:09:31 ID:yhf4eRIb
>>704
レスありがとうございます。
参考になりました。

とりあえずMCJ行って、修理依頼してみました。
けれど『アイリバーゾーン』って期待して行っても、
あれじゃ、ヨドバシ、ビックの方が上かも・・・。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:22:05 ID:O+4O64LN
>>687 iriverにシリコン8GBなんて出来るわけがない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:40:34 ID:w89O9APP
t10の4GBを25,000円で我慢します。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:07:16 ID:UWbaE3bS
>>718
8GBの新製品が発表済みですがなにか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:43:28 ID:TSKtqIBk
犬食うな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:23:23 ID:X7iPBt1j
>>721
鯨食うな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:14:06 ID:hrb2IKQ4
何も食うな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:28:39 ID:pCvU+x5P
働かなくてもお腹は空くんです
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:31:44 ID:visf8Ny8
鯨も犬も食えるもんは食う
これ常識
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:41:25 ID:Vra+nODL
犬は愛玩動物
ペットを食うのはチョンくらいだ
だがおれはiriverを買う
チョンが何を食おうが関係ない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:21:00 ID:XVH11Iir
>>726
中国人は四足は机以外なんでも食うと言われています。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:50:55 ID:FuEWInNH
椅子もか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:57:25 ID:95pVJioK
犬は愛玩動物かどうかなんて人それぞれだと思うが……
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:58:18 ID:Cow7kQmK
>>729
ちょん死ね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:15:05 ID:DA8yPn+7
mixiコミュによると、どうやらiFP-7xx/8xxの4GBが来そうだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:47:24 ID:0yOGfo1S
つまり録音したボイスは、mp3かなんかで
PC再生できるということですね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:58:52 ID:RWCVg0KK
どの辺に「つまり」で繋がるんだろ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:02:03 ID:oLTFoeNY
>>731
あわててmixi見に行ったけど、どこに書いてあるかわかりませんでした><
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:05:23 ID:RoSLZfGR
下の方のアンケートってとこだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:37:39 ID:oLTFoeNY
>>735
発見しました! ありがとうございます。

現在再販売に向けて交渉中。4GBまでは可能。
2月からはカラーバリエーションについてのアンケートを実施する予定。

ということみたいですね。ガワや液晶なんかは同じなのかな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:13:00 ID:5YS3EkfV
>>736
アンケート見てるとあちこち改良してくれみたいな要望も
多いようだけど、そんなコストかかる事はやらないだろうなあ…。
というか、無闇な仕様変更で700/800の微妙に良かった部分が
スポイルされて別物になってしまうと困る。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:54:18 ID:cBogBEHC
>>737
同意。
それより、ハードそのままで、512Mや1Gのファームアップも一緒にしてくれるほうがいい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 07:27:41 ID:IoHH7iX+
仮にifpが再販されたとしても、売れるのが分かっているものを
T10より安く売ってくれる事は無いだろうなぁ。
事実、アウトレットでの価格もオクの相場を意識したものだったし。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:48:35 ID:RNz8MA9n
メーカーが売る時はオークションの相場なんか無視するのが普通。
もしオークション相場に合わせた値段設定なんかしたら糞メーカーの証。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:02:51 ID:Qcykw/nV
4GBのは2GBのT10より高い価格設定にするだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:46:28 ID:qeeF0oqA
iFP再販決まったら在庫かかえてる人はオクでさばくの大変そう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:11:38 ID:n0lj4QLL
4GB\18800

これくらいなら即買いだが…

てかiFP895所有だが、 中身変えてくれるサービスとかあったらウレシス
無理だろうがよ(´・ω・`)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 22:57:31 ID:IoHH7iX+
>>740
オークション相場に合わせちゃうのが相川クオリティ。
MCJに移る直前のセールでもこんな価格↓で売ってたんだよ。

>755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 08:31:36 ID:bsFCd5Ak
> ★外部マイク対応iFP700/800シリーズ ラストチャンス!

>お待たせしました!外部マイクでの録音が可能なiFPシリーズの
>アウトレット品を緊急入荷!!
>しかも、セール価格でご奉仕致します。早い者勝ち!
>128MB→→ 2,980円
>256MB→→ 5,980円
>512MB→→10,980円
>  1GB→→15,980円

俺の予想だとT10の5k増し(同じ容量での比較)ぐらいで売るんじゃないかと思う。
1Gモデル:\14980
2Gモデル:\19980
4Gモデル:\24980
こんな感じ。しかも販売経路は直販のみに限定。

なんだかんだ言っても、MCJも手間かけてわざわざ販売終了したモデルを
復活させるんだからその分プレミア付けて売ってくるでしょ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:36:38 ID:SvOhEHAQ
enjoy Korea
韓国人の異常性が分かる製品
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tinternet&nid=202170
 
MEMORIVE slim (USB Thumb Drive) 海外向け (英語)
パッケージ表
http://img.photobucket.com/albums/v27/greenlantern/memorive1.jpg
パッケージ裏 独島 (Dokdo) の解説書なるものが付属でついている。もちろん日本海は東海 (East Sea) になっている。
http://img.photobucket.com/albums/v27/greenlantern/memorive2.jpg

BMK Technology Co., LTD.
http://www.memorive.co.kr/
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:09:02 ID:UacAF2UB
やっぱチョンはいつもスゲェなw

日本のメーカーもマシな製品出せよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:26:32 ID:f6yAY/6F
>>746
カスラックさえ無ければな...
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:55:24 ID:oQHRa7FR
カスラック縛りの所為で必要以上に著作権保護にさせられてたり、
以前には私的録音補償金をプレイヤー本体に掛ける案とかでてて、
日本国内の開発環境は最悪のマゾ仕様です、本当にありがとうございました。

http://homepage1.nifty.com/azegami/jas.html
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:57:07 ID:uClLhpFP
ほんまカスラックは利権団体兼・チョンに技術を追い抜かせるための反日スパイやで
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:24:44 ID:+2ojP8ax
ifpが復活するとしたらいつ発売されるんだろう。冬の間は無理かな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:07:29 ID:Re6q/Zgi
何故か、つくばのジャスコに"プリズムT180"(7890円)が9個も置いてあった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:15:49 ID:DSpsjlAX
>>751
ちかくのイオンにもirverの製品が置いてたな。
どっかから在庫が沸いたんじゃねーの?結構定価ぽかったので品名までは見てないけど。
ifp8とか7シリーズならもっとよく見てたんだろうけどねw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:24:04 ID:8Ozh0OXg
もともとブリスターパックのプリズムはイオン系列のスーパーとか
スポーツ用品店向けのパッケージだったからね。
とはいえそれも数年前の話だから、いまだに売ってるとは思わなかったな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:27:24 ID:DSpsjlAX
>>753
ブリスターパックって透明なプラスチックのパッケージのことかな?
俺が見たのはそういうなんか安っぽい?感じのパッケージだったよ。
なんで箱入りでもないものを一万以上で売ってるのか不思議だった。
今度品名見てこよっと。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:33:17 ID:vKc3/Kga
犬食うな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:37:54 ID:+Qbdoqw+
>>754
型落ちしたiFP-180/185のパッケージを変えて、
製品名を「iriverプリズム」として出荷されたもの
…だと思う

値段は、当時としては普通だったかも
まだ対抗製品も少なかったし、取り扱ってる店も
多くはなかったから、スーパー向けのパッケージ
というのは当時ならではの発想だね
イオンのオンラインショップで投げ売りされた事も
あったし、売れ行きは芳しくなかったようだけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:25:07 ID:xo89I79R
T180持ってるよ、2〜3年前ジャスコで買ったやつ
一回値下げがあって最初は128MBで1万円くらいでやや安いかなって程度。
iFP7,8もあったし汎用ケーブル使えなくて単3なのに20時間しか持たない
まあ今でもプリズム使ってて替えのケーブルが欲しいなら良いかも知れん。
でもT180って128MBだよね、俺なら2000円以上は出せないな。。イヤホンもクレシンだし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:46:54 ID:bGOZVb6M
iriverのファイル管理ソフトのiriver plus 2ってiriver製品買わないとインストールできないの?
使いづらいって聞いたことあるから、製品買う前に少し試用してみたいんだけど・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 05:10:20 ID:5SvE4SgQ
入るだろうけど出来る事が転送とファーム書換くらいなので入れる意味がない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:57:29 ID:guxOdhyq
plus 2ってユーザー登録かデフォでついてくるCDからしかインスコできないんじゃなかったかな。
スカンジナビアの公式(nordic)だと日本語対応のplus 3が落とせるけど。
曲順かえるとかプレイリスト作るのには使うけど転送はD&Dだな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:32:15 ID:MFt0YIq0
>>758
2より3の方が使いやすいよ。
スカンジナビアのサイトで取れるって話だから取って見れば。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:52:34 ID:aAEgUdED
>>759-761
情報ありがとう
スカンジナビアの公式かw試しに取ってみる、ありがとう。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:00:02 ID:MFt0YIq0
>>758
U10の過去スレか現スレにアイリバープラス3のダウンロードのやり方が書き込んであったよ。
使ってみれば?
日本語デフォルトで対応しているし、動画変換機能もあるよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:52:03 ID:3apwAEsZ
plus3の良いところってGracenoteのMusicID機能だけじゃね?
でもmp3エンコ出来ないしoggエンコはかなり古いlib使ってて新しいのに入れ替えも出来ないから
CDリップ&エンコには使えないな。
唯一助かるのは、出たばっかりのCDでまだCDDBにデータが無かったとき、タグ付けだけを後日
出来るってことくらいだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:57:49 ID:hYtmGDF1
plus2のトラック並べ替えはありがたく使っていたが、plus3は
このへんちょっと使いづらくなったな。
plus3はiFPにも対応しているようだけど、ManagerとUMSどっちも
いけるんだろうか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:20:17 ID:vvx39xyF
>>765
iFP895(UMS)は問題なく使えてる。
表示はiFP800、ファームバージョンが表示されないけどね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:26:34 ID:3apwAEsZ
今更plus2が欲しいという人もそういないだろうが、一応紹介。

ttp://download.iriverchina.com/iriver_pds/iriver2_setup_full.exe
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:28:53 ID:1k4fH0MK
シナか…なんかイヤだなw
他にないのかよタコ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:01:05 ID:CZ+fzO4i
てめぇで探せカス
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:14:03 ID:OM9oXO/y
T30の1Gを修理に出したら何故かFMラジオの機能が搭載されて帰ってきたんですけど、
T30って2G以外もラジオ聞けるようになったんですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:02:05 ID:CZ+fzO4i
ファームで聞けなくしてただけなんだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:30:00 ID:uLRVl/kB
>>771
ファームで制限してるわけではない。
>>770
修理、交換品の関係で本国仕様のものしかなくなったんでしょ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:06:21 ID:OM9oXO/y
>>771
逆にファームアップしたら聞けるようになるのかと思ってたよ
>>772
なるほど。
まあ修理って言ってもシステムプログラムの書き換えをしてもらっただけなんだけどね。
機能はあっても使えないみたいだし・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:25:39 ID:bhM4t+/8
スレ違いだけど、ファームウェアのアップグレードで
FM録音機能が消されたという事例はある。

著作利権団体はどこも狂ってるね。

クリエイティブ、ZENシリーズからFM録音機能を除去するアップデート
http://japanese.engadget.com/2006/10/17/creative-zen-vision-m-fm-downgrade/

>今回のFM録音お召し上げはRIAA(米レコード協会)と
>クリエイティブの米国内でのライセンスがらみともいわれますが詳細は不明。

>「私的録音そのものは必ずしも違法行為と言い切れない場合もあるが、
>しかし権利者の許可なく広く配布したり共有すれば違法になる。
>違法行為を助長する機能を取り除いて著作権およびユーザを
>保護するセキュアなアップデートです」とかそんな話じゃないでしょうか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:47:18 ID:uLRVl/kB
>>773
修理だったら、ブート入れ替えでFM入りのブートをいれちゃったのかな?
>>774
そんな話あったね。 今はまた戻ったんだっけね。
ちなみに日本仕様のT30はFMチューナーチップ自体実装されてないのを確認済み。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:44:26 ID:PwtvZAiS
著作権者は屁理屈に長けているとは聞くが、
まさかここまでとは。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:59:17 ID:NozsFMUb
うちにあるラジカセ、エアチェックが出来ちゃうんですけど
使っててもいいのでせうか著作権管理団体様
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:46:50 ID:vFZnsH78
著作権保護原理主義団体のせいで
日本製の音楽プレイヤーは死んだよな…。
で、中華・半島・台湾に出し抜かれたと。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:54:13 ID:DvOWWdgW
この手の輩は原理主義ですらなく、単なる利己主義じゃないかと。
単に自分が気持ちよければいいだけ。
まともな倫理や常識が残ってたらあんな著作基地外にはなれんよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:40:02 ID:f5imYInq
好きやねん|
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:55:03 ID:KYyabhCV
著作権保護拝金主義団体
よくある社団法人や財団法人と同じで大して仕事もしてないのに
金を巻き上げるのだけは精一杯やってる糞団体の事。
因縁つけて裁判を起こしたり、
法外な使用料を請求するから著作権893とも呼ばれる。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:42:14 ID:8nz4KTE6
うわiriver plus3のアップデートきた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:13:08 ID:RrGyDcNi
起動にやたら時間がかかるのは仕様か。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:18:42 ID:XhYoajiR
ウィンドウに直接D&Dで曲を入れられなくなったな
とうとうスタートアップから除外決定
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:41:30 ID:+gswgU3y
plus3のアップデート何回やっても
失敗しましたってなるぜ orz
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:39:25 ID:3lotr+Q5
>>785
俺も、なんか変だよね。とりあえず入れたけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:51:32 ID:Z1JqPUno
iFP-700シリーズは8GBまでで再販きそうなのか・・・
買うかなー
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:56:58 ID:CLFwqYqh
管理者により削除されました。 管理者
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:38:37 ID:q1AhGjje
kwsk
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:20:23 ID:CuDjXiWO
14日の日経産業新聞にX20の記事が載ってた。
背面スピーカー付き、2.2型液晶(右、左利きに合わせて文字表示反転可能)、
マイクロSDカード対応、縦98.5ミリ、横49ミリ、奥14.8ミリで重さ71g。
オンライン直販で2G18800円、4G22800円、8G29800円で下旬発売。
他のページ見たら、FMチューナー、ボイスレコーダも付いてるらしい。

ifpシリーズ再販なら、このX20の価格よりは安くなりそうじゃない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:17:43 ID:p230I0rS
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:22:25 ID:RIF1aFwj
iriverはじまったな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:04:11 ID:WZkoweek
昨日クリクス届いたばっかりなんだが・・・。
まあ、To Go目当てで買ったからいいけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:09:33 ID:oT8o2SrT
U10から乗り換えようかな・・・
そろそろかって1年たつし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:12:59 ID:cCZHJt+b
さてS10を捨てるか!!!!!!!!!!
と思ったが無駄なものばっかり付いてて美しくねぇな。
スピーカーとか要らないし。

とりあえずかわねぇ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:30:10 ID:psZmdv0Q
アフターサービス&サポート体制:全てのアイリバー製品には、1年間の製品保証がついています。

ファームアップ云々無くなってるしw
かなり良さげだけど俺もスピーカー要らないな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:41:16 ID:PUEQ4aIs
X20は内蔵電池じゃない点で始まったな

電池 着脱式リチウムポリマー充電池
    (充電時間約3時間)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:42:35 ID:WZkoweek
ていうかX20って聞くと昔持ってたデジカメ思い出す。
あれはいいものだった。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:43:40 ID:cCZHJt+b
このスピーカーがケーブル抜けるだけで鳴るんだったら面白いんだが。
満員電車の中でアニソン聴いててケーブルが抜けちゃって大音量でスピーカーで垂れ流してる奴とか想像しちゃうと
マジで勃起する。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:01:50 ID:CuDjXiWO
>>799
おまい、最高w
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:06:59 ID:k0r4+G4G
これ用に調達したチップの一部を700再販用に使うんだろうな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:14:39 ID:ZCAz6jxt
>>801
間違い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:44:13 ID:KIdxgG6d
UMSだとDRMを扱えなかったのか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:50:23 ID:mnJq6jTc
X20にはSRS WOWがどこにも書いてないけど未搭載なのかな。
イコライザーしか書いてないよね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:53:25 ID:gDMf261v
>>804
俺もそれが気になる。
今使ってるH10jr.にはついてるんだけどなぁ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:05:37 ID:mf0DLQp1
>>799
俺、それだったら絶対買わない
携帯の音楽機能がそれだから嫌なんだ
80年代の曲ばっか聞いてるから恥ずかしい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:23:49 ID:2E6jn6ya
ローゼンドラマCDとか聞いてる俺の方が恥ずかしい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:29:36 ID:DIDCbnld
いやいやおしかりCD聴いている俺の方が恥ずかしい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:43:51 ID:cCZHJt+b
淫語CDの俺よりも>>808の方が恥ずかしいな。死んだ方がいい。
いや、死ぬ前に電車の中で大音量で聞いてくれ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:05:28 ID:IoThxpmS
なんだよ、やればできるじゃねーかw
欲しいぞX20、スピーカーはいらんかったな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:19:30 ID:ojM36cuI
>>810
禿げ上がるほど同意。
2年間使ったH10から乗換えかも・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:45:35 ID:o16rzpBv
結局韓国メーカーのユーザーの層ってヲタなんだな
それも消費系ヲタね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 04:18:40 ID:0u0xtdV+
T10使いだけど、X20は良い感じだね
購入するかどうかは、電池着脱式・・・これ次第かなぁ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 09:23:46 ID:fwXEljcg
これでテキストファイルが表示出来れば完璧だったのに
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:49:51 ID:n2tAwssp
clix2とX50も出るかなぁ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:31:08 ID:65b/boJO
さてまともな日本語表示ができるのだろうか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:27:44 ID:CX7O30ck
H320でライブを録音したいんですけど、オススメの低感度マイクってありますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:33:00 ID:z4MOFFeN

X20は結構ヒットしそうだな、


でも、充電中の動作、PC接続するとスリープ設定とかがリセットされないかどうか
スピーカーオンオフ設定に関する点が気になる
あと、E10ではあった時計機能無いんじゃタイマー録音出来ないお


819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:40:10 ID:W+OqaZQB
しかし、E10最後のポチリで戸惑うこと数回、どうもいかすけなくて
とどまったがよかた
しかし、X20、発売までにもっとブラッシュアップしないとダメだお
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:50:50 ID:/BKsCqq3
x20は折りたたみ携帯電話と同じくらいの大きさかあ
携帯2つもって歩く感覚は嫌かも
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:59:59 ID:QuJkZZRc
X20  49.0(縦) x 98.5(横)   x 14.8(奥行) mm 約71g (バッテリ含む)
E10 約45(幅) x 96(奥行き) x14(高さ) mm   約76g

比べてみる限りE10を一回り大きくしたぐらいだし、そんなにでかくないんでね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:34:44 ID:W+OqaZQB
>>821
お、おいらがE10スレにカキコした比較レスでちね、
E10もX20も機能はいいんだけどiPodのスマートさって人々に印象深いから
iriverファンには我慢できても乗り換え組みにとってはつまずきの元となる
大きさではあると思うね。
特にiFPのユーザーってそろそろ変えたい人多いと思うからこの大きさはちょっときついかも
ちなみにおいらの持ってるケータイはV603Tだけど、こいつを少し薄くした大きさだから、
やはり両方持つのはきつい、ぽっけに入れるのは難しいお
スーツの左右の胸の内ポケットに入れたら女になってしまうだお
だから、青葉がついていればいいなと思ってる。

823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:19:07 ID:WuDHdJYw
外観がかっこ悪いなぁ >X20
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:25:03 ID:4I0WLYoA
X20スレまだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:05:30 ID:qcJWUb9w
>>824
好きな方へ池
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/wm/1171703141/l50
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/wm/1171703303/l50

>>823
同意
追加機能を欲張りすぎてでっかくなっちゃたのが許せん。
せめてもう一回り小さかったら即買いなんだが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:19:05 ID:9lo8HSew
>>825
IE使い乙
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:21:21 ID:qcJWUb9w
バカめ。まさかOpera使いだとは思うまい…。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:44:16 ID:2/rHmHPw
OPERAとかダサすぎ。
タブブラウザつったら元祖Netcaptorだろw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:00:58 ID:2M5tI49D
Opera(笑)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:15:20 ID:9lo8HSew
Operaでも火狐でもいいけど専ブラくらい使えよな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:50:49 ID:46fgQzyb
T10の新しいファーム出てたんだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:35:06 ID:D18w1rCG
>>831
あ、ホントだthx!
というか、電源OFF時の録音出来ないのは仕様だったんだな・・・orz
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:53:09 ID:XJDhfSkR
>>832
> Recording→電源オフ時、予約録音ができない問題の修正。
これのどこが仕様なのかと思ったんだけど・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:43:19 ID:D18w1rCG
>>833
仕様かとオモタ
不具合だったんですね
確かに今まで出来なかったから、てっきり出来ないものだと・・・
これでiriver plus3で自動でアップデートできればいいんだが、できないみたいだし・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:24:25 ID:yQP106IP
iriver plus3にアップデートしたらデータ転送できん。
既知の不具合ですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:30:31 ID:ow+ps5cJ
既知具合
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:40:13 ID://8k6d0O
799で誤ってMP3消した…orz

mangなんだけど、こっから復元は可能?

可能性あるならデータ復元の
会社にでも出すんだが…

凹みすぎて気持ちワルイ
838799:2007/02/19(月) 21:58:38 ID:ow+ps5cJ
>>837
俺がどうかしたか?
今勃起中で忙しい。

データ復元するソフト使えばいいじゃん。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:43:04 ID://8k6d0O
>799
スマソ…ifp799w

復元ソフトでUMSならいけそだが、
オレのはmanagerだから、PCから見えんのよ…
さぁどうしよう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:51:09 ID:ow+ps5cJ
ん?プレイヤー側?んじゃもう一度転送すりゃいいじゃん。
マイクで録音したものとか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:24:43 ID:P5Y6y7iB
>840
ズバリ。
内容はインタブーなのよ…
マルチに使えて便利だけど立ち直れないス
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:53:10 ID:/fk8S0r/
他の機種がどんどん壊れるのに、iFP780だけ元気。
でもメモリが128なんだよなー。良い機械なんだけれど
古くて容量が話になんなく、活用できてない。

これメモリ換装出来た人いない?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:35:38 ID:UacxdrQc
>>842
128とは、またずいぶんケチったね(結構前だっけ?)
でもね、メモリ換装しようなんて人めったにいないと思うよ
今は安いんだから買い換えようよww

844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:26:47 ID:pApIkfBi
見本のような煽りだな。上手いね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 17:14:34 ID:nvLuHh5I
iFP3xxの頃は換装例あったよね。

あとお金の問題じゃなくて、趣味の問題でしょう。
買えば済む以上の手間と金とリスクをかけて
遊ぶのはデジタル機器では結構ないか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:20:29 ID:dFC34aq+
まぁ、無意味の一言に尽きるけどな。
趣味ならやればよろし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:57:31 ID:jNlvMR8d
盗聴キチガイの戯言はスルー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:38:34 ID:8F5bIH5G
録音専用と割り切れば128でも十分だけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:52:11 ID:jdiVEXiY
新型は電池の持ちが悪すぎる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:12:48 ID:h1rTdXyp
X20はSRS乗ってないのね
プリズムから思い切って買い換えようと思ってたんで、ちょっと期待してたのに・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:39:57 ID:LDaUyUFr
T10のファームは出すのにT20とT30は放置か、ったく
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:52:40 ID:qwQPs91v
今回は液晶周りのT10固有のバグフィクスがメインだからなあ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:39:31 ID:QWak5O68
korは1.75まで出てるからな、なんらかのバグフィックスもしてると思うんだが
それでなくてもローカライズしないのは怠慢だと思うぞ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:49:38 ID:svOvSXLV
むかしは、日本未発売の製品まで
日本語版ファームを出してくれたんだけどねぇ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:24:32 ID:qwQPs91v
つかみんな鯖チェックして直接ファーム落としてるんでしょ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 03:55:12 ID:3dnq+oWq
常識的に考えてどう思う?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:15:59 ID:/aozTP9c
>>856
こういう場でなんだかんだと楽しむ分にはOKじゃないかと。
公式HPで触れる話題じゃないだろうね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:30:15 ID:FT0OMZGe
E10のファーム落として日本語表示にしたけど、
フリーズの荒らしだったよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:38:59 ID:0VUGDWiO
>>858
問題ないけど?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:14:56 ID:/nNQSN4k
 金曜日から始まった、X20の先行予約のお知らせです。

 3月9日(金)発売決定!
 アイリバー初!microSDスロット付きで、本体にスピーカーも内蔵。
 今まさに大注目な「X20」のご予約の受付けはすでに始まっています。

 各先着40名様の先行予約特典は、8GBのみ終了いたしました。
 あっと言う間で、こちらもびっくりでした。

 発売日にお手元に届く「先行予約」はまだまだ受付中なので要チェックです♪

 また、4GB先行予約特典の「microSDカード512MB」も
 残りあとわずか。
 メールをご覧になった時点で終了していましたらご了承ください。

 2GBの特典は、ダイレクト録音に便利な「オーディオケーブル」。
 こちらはまだ少し余裕がございます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:34:52 ID:jHdnbCjJ
スピーカーつきのプレイヤーなんて怖くて使えねぇw
みっみっみらくるみくるんるんしちゃう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:17:00 ID:PwQ9m3Sl
8GBの特典は何だったんですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:47:12 ID:5PN7n8aq
1GB microSD だった希ガス
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:57:20 ID:HzsNlJO8
amazonでも予約受け付けているみたいですね
5%のポイントが付くそうです
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:03:38 ID:HzsNlJO8
ビックカメラでも予約受け付けていますね
こちらは10%のポイントが付きますね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:30:34 ID:zwIWRKOL
>>863
ありがとう!
X20はSDスロット付いてるから特典としては、いいですね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:33:57 ID:uinYB3zY
どーせSD使うと「電池余計に減る」「動作が遅くなる」とかデメリットいっぱいなんだろ?w
いらねーよバカwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:50:18 ID:ZR6v/tcM
>>866
もうSDカードの特典終わってるんだけど

>>867
使わなきゃいいんじゃねーのwwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:57:19 ID:JnzlxLfM
>>867
つ[荒唐無稽]
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:47:06 ID:q1QFhh0K
ショップ発売のときも特典つくみたいだからまたSD特典あるかもね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:21:57 ID:x7UfAiUk
買っても2000円くらいだけどな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 10:46:47 ID:f8QJo+Ck
いっその事、予備にバッテリーもう一個つけてくれるか
ケースとかストラップとかつけてほしい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:44:36 ID:TL1B5G2D
■「親日派狩り」イベント
オンラインゲーム企業「リザード・インタラクティブ」(代表:李サンウク)は、三一節(訳注:1919年3月1日の三・一独立運動を記念する祝日)を迎え、3D MMORPG「クロノス」( www.cronous.com )内で「親日派狩り」イベントを実施する。

28日から来月7日まで実施される今回のイベントは、「親日派名簿」を手に入れた後に「親日派モンスター」を召還し、倒して捕まえる行事だ。召還された「親日モンスター」を捕まえると、決まった割合で高級アイテム(三一節クラウンアイテム)を獲得できる。

リザード・インタラクティブ社は、「最近、多くの人が三一節を単なる祝日だと考える傾向があることから、今回のイベントを企画した。ゲームの中でも、かつて日本の植民地統治に抵抗して独立を宣言した三一節の意義を改めて思い起こしてほしい」と述べた。
▽ソース:デジタルタイムス(韓国語)
http://www.dt.co.kr/contents.htm?article_no=2007022802010531671005


▽関連サイト:「クロノス」公式サイトにある「親日派狩りイベント」の紹介(韓国語)
http://www.cronous.com/event/view.asp?Ev_No=92&code=bbs_notice&bbs_id=1
http://megalodon.jp/?url=http://www.cronous.com/event/view.asp%3fEv_No%3d92%26code%3dbbs_notice%26bbs_id%3d1&date=20070228002121
※画面中央の日本刀を持ったキャラクターが「親日派モンスター」、その右にある
 巻物が「親日派名簿」です。

▽関連サイト:「クロノス」公式サイトにある「親日派狩りイベント」プレスリリース(韓国語)
http://www.cronous.com/notice/view.asp?code=bbs_notice&bbs_id=3&id=4486
http://megalodon.jp/?url=http://www.cronous.com/notice/view.asp%3fcode%3dbbs_notice%26bbs_id%3d3%26id%3d4486&date=20070228003407
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:54:49 ID:0IxRU65j
T50の8GBはやく売ってよん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:34:20 ID:mGOfMN6H
白カマこと iFP-190TC がとうとう壊れてしまった。
どうすっかなー。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:06:06 ID:PowwcAHt
>>875
先輩、卒業おめでとうっス!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:46:57 ID:XzRQD3Es
立派なアポー使いになってください!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:06:29 ID:yKvDb7Jp
T10とifp799持っているんだけどシャッフルが何かおかしい
再生されるファイルが偏ってる
これはiriverの製品に共通してるのかしら
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:34:02 ID:Au8joYB2
U10_1Gまだ現役だし、つい先日gigabeatV30E買ったばかりなのだが、ついついX20_8GBを予約してしまった。いかん、いかん。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:15:51 ID:815fo0iK
>>879
ナイス!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:47:09 ID:byXd1v55
>>878
俺もそう思う
T10になれば少しは改善されてるかと思ったら前使っていた899と一緒だった。
すごく単純な仕組みでシャッフルしてるんだろうなと思うね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:36:03 ID:WB1f5fDg
頼むから操作音復帰ファーム出してくれ。電源ちゃんと切れたかどうか毎回不安でしょうがない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 04:36:48 ID:SFmrHJi/
S7って、もしかしてあんまり売れてない・・・?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 06:40:38 ID:S0RN44kn
>>883
mpioが最近値下げしたように5000円前後で売って〜
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 10:58:10 ID:lfyrlVd7
>>883
競合してると思われるshuffleと比べてS7にしかない機能って
FMとイコライザ、SRS WOW HDだけでしょ。スペックでは負けてるとこもある。
shuffleがすでにある今の状態でS7が売れる要素がない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:04:24 ID:2vMr3O1w
>>885
だけって 結構あるじゃん^^
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:58:49 ID:Fd6k+peV
おれも5000円切ったら買おうとおもてる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:06:31 ID:dJqQePIl
S10買った方が幸せなのに・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:47:09 ID:Fd6k+peV
>>888
S10は2Gの黒持ってるよ、すごいいいよ
S7ってイコライザーないよね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:48:44 ID:uzclMq80
>>889
無駄遣いしてないで、他に金まわせよ…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:24:08 ID:dJqQePIl
>>890
それは4000円するIT資格の対策本をすでに持ってるのに同じのを間違って二冊買ってきた俺に対する挑戦か?w
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:36:01 ID:lfyrlVd7
>>889
勘違いしてた。S7イコライザないね。
plus3で設定する画面をちらっと見てたからあれが
イコライザだと思ってたけどあれはSRS WOW HDの設定だった。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:55:46 ID:WB90qa2W
shuffule、iTunes変換されるじゃん。
生MP3が使えない機械なんぞ買う気がしない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 05:33:53 ID:FhUfMYgu
生MP3・・・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 05:53:23 ID:rx7sAR2Y
チョン川使いは池沼ばっかw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:09:46 ID:qENj3ks4
ってか、iPodは変換なくMP3使えるけどな…。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:58:43 ID:JJflCjKw
アイリバーニュースの担当って名古屋人か? 宇多田の離婚効果って・・・。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:09:52 ID:hahBJmbG
>>894,896

要は曲をマスストレージで転送して、本体でそれが聞けるかどうか?

って言いたいんだろ。それぐらい汲み取ってやれよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 15:03:48 ID:VRu94xub
>>893=>>898
本人乙
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:12:22 ID:R2ch1HH9
iMP550の新ファームマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:36:12 ID:6MTgirQe
>900
ID!ID!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:58:31 ID:lgwwBTx2
>>900
記念真紀子
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:59:52 ID:IkVjdEj4
>>900
お前のIDすごいな

iriverは今後大丈夫なんか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:04:06 ID:R2ch1HH9
一体どこがすごいねん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:06:31 ID:IkVjdEj4
>>904
R 2ch 1HH9
これでわかれ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:08:00 ID:V+Y/7zm0
>>905
なるほどHが三つも!
助平だな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:08:23 ID:R2ch1HH9
2ch?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 04:10:44 ID:rOiSMSVg
神光臨キタ━(゜∀゜)━ッ!!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:27:53 ID:LTHF+EYC
X20のライバルキタ━(゜∀゜)━ッ!!
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200703/07-0307/
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:11:15 ID:ITGLW9Gc
>>909
sonyというかD&Dできねぇのは使えねぇ!
と思うが、クリップと青歯(オプション)が使えるのは良いな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:40:20 ID:/3ZIjxr8
日本の製品てどれもカスラの生臭い息がかかったようなモノばかりな気がする。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:50:02 ID:4eqwQrjw
どんなだよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:01:26 ID:rAWn5xDJ
D&Dできないのは全てそれ故だろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:27:48 ID:vU08YvIG
KENWOODは外国企業ですか。そうですか。
GB7がS10サイズだったら買うのに。
というかS10の音質がもっと良くなればいいのに。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:03:04 ID:BNmoQdXu
スレ違いスマソ

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/84724700
これって、もし稼げなかったら詐欺になるのですか?
1万円がリアルで、前から気になってるんですが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:46:00 ID:ptlgsIFf
出品者乙。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:01:23 ID:PpABAVne
宣伝乙
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:19:06 ID:G1Y9CXKf
出品者じゃないし。落札できなかったからって、嘆いてる馬鹿ですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:29:16 ID:rqv3ZtEC
スレ違いすまんと言えば何でも許されると思っているあほぅですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 03:09:48 ID:RzkdEGus
曲入れが超簡単で気に入ってたのに、日本から撤退なんて残念だ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:04:51 ID:d3sMKMJL
犬食うな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:34:52 ID:s8AM4q8S
鯨食うなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:55:23 ID:OePOu4dx
次スレ

iriver シリコン総合 Part58
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/wm/1173325872/
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:11:50 ID:Y3QUz1ah
早漏乙
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:22:38 ID:PLYeZULB
乙乙
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 04:27:56 ID:q2WA1vkA
乙乙乙
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 06:48:12 ID:K6tYi6wI
乙乙乙乙
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:08:46 ID:q2WA1vkA
乙乙乙乙乙
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:31:52 ID:6115DdRG
乙乙乙乙乙乙
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:22:51 ID:2dXPaqEO
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2】<eストア> X20がいよいよ発売です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日発売日ですっ!

 microSDスロット付きってことはもう何度も叫んでいますが
 ここで朗報ですっ!!!

 みな様より数多くのご要望をいただいた「A−B区間リピート」について
 本国へ希望を伝えていたところ、今回の出荷にギリギリ間に合ったので
 その機能が搭載されているのですっ。
 A−B区間リピートってちょい頭出しとかに便利ですよね。

 他にも機能追加の要望はじゃんじゃん出していきますので
 今後も寄せられたより多くのご意見を製品に反映できるよう
 努力していきます。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:26:22 ID:FpxNPNL1
>930
だったら初めからしておけと思いつつ、
この身軽さが韓国メーカ、特に相川の魅力でもあるとオモタ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:57:13 ID:0L0POb6q


eストアサポートセンターご案内

・電話番号
  2/20(火)まで: 0120-533-255
  2/21(水)から: 03-3570-6464
・受付時間:10:00〜18:00(土日祝祭日定休)
933932:2007/03/10(土) 22:58:41 ID:0L0POb6q
すまん。 3/30と間違えた。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:42:43 ID:v1/58nva
H10を使っているのですが、四月から一人暮らしをするため新しいパソコンを買うのですが
plusを新しいパソコンにインストールして曲が何も入ってない状態でパソコンとH10
を繋いだらH10に入ってる曲って全部消えちゃいますか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:56:02 ID:cMSEaJe2
いいえ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:05:30 ID:l12tufIQ
すんませんIFP899なんですが
ダウンしたMP3の吸い上げサルベージは
不可能なんでしょうか
ダウン元ふっとんでしまって残ってないんで
何とか吸い上げたいんですが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:07:25 ID:l12tufIQ
すんません本スレできいてみます
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:13:29 ID:xIBADuL6
N10、N11、N12って何が違うのですか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:19:50 ID:Insa1by8
>>938
数字かなぁ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:07:50 ID:yvfvNR5g
N10と比較して
N11ではスワロフスキー(ガラス玉みたいなの)が付いた。
ラジオも付いてSRSも付いてスタミナが2時間も伸びた。

N12では型番の数字が2も大きくなった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:20:33 ID:V5ZOZ6kU
S7好評発売中!
みんな買ってね☆
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:44:12 ID:xMRYTFiB
イラネ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:13:35 ID:BRxmxgxf
あのさ、なんか白いやつで、単三用と単四用が「同型サイズ違い」のやつってなんだっけ?
日本じゃ出ないの?哀川jpサイトにはまだ載ってないんだけど…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:52:09 ID:0BpxbaLx
>>943
H10とH10 Jrのこと?
違うか…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:22:52 ID:xMRYTFiB
T50とT60だろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 16:59:47 ID:fw2QrCPr
S10とN12のそれぞれ2Gモデルで迷ってるんだけど、やっぱり新しいS10がいいのかな・・・?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 04:03:51 ID:OQ5wp+TR
>>946
N12操作性めちゃめちゃ悪いからS10にしとけ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:35:58 ID:699wldLA
iriver シコリン総合 Part57
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:01:13 ID:buqrwvZD
T50速く欲しい

1GBで俺は用足りる
ifp899 1GBが23000円の時代から見たら安くなったもんだ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:56:12 ID:PVUv6gLG
なんか久しぶりに899のファームウェアアップしたらフォント変わったな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:15:19 ID:vdIuE84d
最近のって、ogg の尻切れ直ってます?
直ってるなら、最近のに乗り換えようと思ってるんですが。
ちなみにこちら T30 です。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:25:29 ID:IvSuFh4F
>>950
いつの話だよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:02:40 ID:/q5jg53H
>>950
浦島かよ( ・∀・)っオィオィ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:27:12 ID:t/AT55YH
パソコンを変えてからパソコンにCDを入れるとpulsでCDを読み込まないで
Windows Media Playerで認識してしまうのですがどうしたらpulsで読み込める
ようになりますか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:28:35 ID:T+jByCsr
ポータブルAV板避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/35881/
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:45:41 ID:eGqXu3HX
>>954
CDもしくはDVDドライブのアイコンを右クリック
メニューの中にある[プロパティ]の項目を開いて[自動再生]のタブを選択
プルダウンメニューの[音楽CD]を選択
[動作を毎回選択]にチェックを入れるか
[実行する動作]にチェックを入れてその中からplusを選ぶ
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/183autoruncd_xp/autoruncd_xp.html
つかネタっすか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:22:31 ID:t/AT55YH
>>956
ありがとうございます。

ネタじゃないっす…ww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:45:49 ID:t/AT55YH
すいません…vistaなんですが上記のようにやろうと思ってもpulsを選べないのですが…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:14:03 ID:FsvSdTYJ
>>958
何度も書いてるけど pulsってなんすか?
iRiver Plusだよね。
まさか本気で pulsを探してるなんてことないよね。
まぁ、VistaもIPも使って無いから動くのか知らないんだけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:19:59 ID:cRkIF7xF
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       puls !!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:43:19 ID:sX/y1S7y
「韓国は何故反日か?」
でググレ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:14:19 ID:dUitwgqS
んなことは解ってるっつーの
いい加減しつこいぞ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:53:40 ID:QvW4YcTp
誰かとっとと生めちゃってよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:54:18 ID:QvW4YcTp
もう次スレがすすんじゃってる

iriver シリコン総合 Part58
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1173325872/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:10:24 ID:12R8eAro
そこ落ちてない?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:51:35 ID:vMJlhkJn
うめ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:54:30 ID:vMJlhkJn
うめ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:46:11 ID:ND2OmDlI
もも
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:25:54 ID:h6aT2+wq
たけ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:12:08 ID:WCfD9qky
まつ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:15:13 ID:gJBisAIs
さくら
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:08:38 ID:4PHMsNT9
つばき
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:15:46 ID:ukOZ4dcM
ともよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:20:41 ID:3eGZoKdA
N11ユーザーなんですけど、N11やN12みたいにイヤホンを
コードに止める部品どっかのメーカーで発売されてないですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:43:46 ID:ctsXKnKL
nai
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:45:46 ID:Vmhnl2Fw
>>974
SONYからなんか出ていたかも
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:08:08 ID:3eGZoKdA
>>976
ありがとうSONYのサイトで調べてみます
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:08:05 ID:lRPq9eXB
埋め
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:54:35 ID:nsyxys+2
うめ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:57:23 ID:iwdNAE6S
うめ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:26:19 ID:39Vr+0bu
うめうめ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:39:20 ID:ISbv8kfl
梅支援、っと。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:11:11 ID:2aIxFDOp
うめ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:17:30 ID:xnQs9yLH
俺の曾祖母の名前を連呼するなー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:41:59 ID:ZETw6bWV
ヨネ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:42:45 ID:nDhws1ac
ウメさんのマンコ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:19:49 ID:Qh1xFKmA
神田ハル
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:37:04 ID:Cbvx/92A
何故とっとウメnineだ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:37:44 ID:Cbvx/92A
埋めますよ〜
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:38:39 ID:Cbvx/92A
埋めます埋めます( ・∀・)っ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:43:29 ID:Cbvx/92A
F700でたからiFPのファームも上げておくれやす
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:44:24 ID:Cbvx/92A
特に録音ファイル名の日付化よろ〜
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:47:32 ID:Cbvx/92A
T10とF700は録音したファイル名に日付入ってるんよね〜
iFP700/800シリーズはフォーラムでかなり以前から何度も要望上がってるけど実現せず。
994名無しさん@お腹いっぱい。
そういえば気が付いたらT10消えてたなぁ。
うちにも一台あるけど作りや色合いしっかりしてて1GB、2GB程度で済むライトユーザーには、
無くなる前の新品やアウトレットの値段なら、長く使えるし
今でもオススメだと思うからまだ販売すればいいのになぁ。