とってもお買い得な激安MP3プレイヤー8台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
激安のめやす(シャホーなどの条件により左右されます)
5000円以下→1GB
3000円以下→512MB
2000円以下→256MB以下、カードリーダータイプ

参考最安販売価格
http://www.kakaku.com/sku/priceimage/mp3.htm
新製品発売日順
http://spec.rakuten.co.jp/pc/genre_new.asp?genrecd=35

質問などはスレ違いなのでこちらへ
【過去ログ】初心者質問スレ・パート6【読め】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1155165526/
ポータブルAV購入 相談・質問スレpart2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1156431388/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:37:15 ID:UqML57B0
過去スレ
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー7台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1140842335/
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー6台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127666669/
安価 格安 低価格 なMP3プレイヤー 5台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1118899251/
激安 安価 格安 低価格 なMP3プレイヤー 4台目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1112830006/
【MP3】 低価格 激安 MP3プレーヤ 3台目 【MP3】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1107767702/
安価なMP3を求めるスレ 2台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1105808933/
 [型落ち]安価なMP3を求めるスレ[激安]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1097312362/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:40:35 ID:19wLzJl/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
よく2ちゃんねるでアマゾンのURLを見かけませんか?クーポン分を差し引けば、
実質いくらいくらで買えるぞみたいな文章付で↓みたいなURLが貼り付けられてますよね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000Z0/watasiahodesuyooo-22/ref=nosim

これはアマゾンアソシエイトと言われてるもので、URLの中に必ず-22が含まれています。

上記のURLであれば、watasiahodesuyoooがアマゾンのアソシエイトIDになるわけです。
注意しないといけないのが、通常2ちゃんねるで宣伝をしてる輩はこんなわかりやすい
IDではないということです。よくあるのが、8040といったかんじの数字だけのもので、
アソシエイトとばれにくいようにしています。ですが、-22があるかないかがアソシエイトの見分け方なので
-22さえチェックすればすぐにわかります。

では、なんのためにURLを貼り付けているかといえば、URLをクリックした人が1日以内にアマゾンで
商品を購入すると、最大で9%の手数料が広告料として支払われるからです。だから、必死になって
2ちゃんねるなんかにURLをコピペしてるんです。例えば爆発的に人気のある商品なんかのスレで
必ずといっていいほど、アソシエイトのURLを貼り付けてる人がいます。実際、貼り付けるだけで、
毎月数十万円の利益になります。

ですが、2ちゃんねるでのURL貼り付けはアマゾンアソシエイトの規約違反です。
アマゾンに2ちゃんねるのURLを証拠としてコピペし、通報すると厳正に取り締まられます。

もし2ちゃんねるで、アマゾンのURLが貼り付けられてあったら、一度-22があるかないかをチェック
してみてください。もし、-22があればアマゾンに↓から通報しましょう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3148841/ref=br_bx_1_c_2_0/250-3571131-4097037
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アフィリエイトを踏んだ人はクッキーの削除を

やり方は・・・・ツール→インターネットオプション→全般のCookieの削除をクリック→OKをクリック
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:38:23 ID:bMHJ71Wu
地図に2980でごろごろおいてあんじゃん。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:58:53 ID:w4xP0n1K
X-CUTEが気になるけど買った奴いないのか。
今日地図行ったら買っちゃいそうになった。
10時間再生はしんどいな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:06:25 ID:SlIPBu6R
俺も迷ったんだが同じ10000円で2Gってことで手堅くCreative S100選んじまった。
しかしデザインやなんかはX-CUTEの方が好みだ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:07:11 ID:YRyRGpTG
俺もX-CUTEかMuVo V100買いたい。どっちのがいいか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:11:06 ID:19wLzJl/
X-CUTEはボタンが…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:37:08 ID:LcTzrR0Q
V100はusb1.1らしい・・・
レビューがないので、本当かどうかわからんが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:48:13 ID:629d1tWC
988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/10(火) 08:50:04 ID:19wLzJl/
>>985
あーあ…
20G9980円のメディアプレイヤーが入荷されるの待てばよかったのに…

これについてkwsk
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:03:51 ID:XSh5lkJq
>>988
あ、容量は4Gあれば十分です。

さらにいじってみたんですが、Win2000環境で、Muzio Managerとのリンクが何故かうまくいきません。
一応、外部デバイスとして認識はしているようなので、ファイルを送る事は出来ます。

でも、Muzio Managerが認識しないと、ファームウェアのアップデートが出来ない…。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:56:43 ID:rmN1zZ2+
>20G9980円
Muzioシリーズではその容量はないからたぶん別メーカーだな。
このへんかねえ。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/03/14/654812-000.htm
ワゴン常連のこのへんだったら泣くけどw
http://journal.mycom.co.jp/news/2002/06/24/09.html
http://review.ascii24.com/db/review/ce/mp3/2002/09/11/637430-000.html

バーテックス流れでX5あたりの登場というありえない展開を期待シテミル
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 07:29:13 ID:WkBtDbFD
>20G9980円

TORICAのMRIDEらしいよ
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/01/27/653899-000.html?geta
一時期PMPスレでVOBが直接再生できるってことで話題になったやつ
元の値が45000円近くだからこの値段ならかなりお買い得だろうね

でも入荷は未定です、って紙が張ってあったから次はいつになることやら…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:00:09 ID:awWkMKq0
http://item.rakuten.co.jp/shop-amigo/axn250whsd/

MP3/WMA再生♪
SDカード対応デジタルオーディオプレーヤー&SDカードのお買い得セット♪

【AXION】アクシオン[AXN-205]ホワイト
【A&I】1GB SDメモリーカード


販売期間 2006年10月10日22時20分〜2006年10月15日09時59分
価格 3,980円 (税込) 送料別

1GBSDが3000円として、プレイヤーが1000円。
ほんと、MP3プレイヤーだけどね。 SD買ったらついてくる感じで買えばお得!?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:20:54 ID:P4CdznPM
【A&I】1GB SDメモリーカードは、せいぜい1000円相当だろ。
SanDiskやToshibaより高いわけがない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:32:41 ID:erBhL4/7
kakaku,comだと1GBのバルク品が最安2000円
残りの2000円をプレイヤーの価値と考えると
安いには安いが激安ってほどでもないな
送料も900円と高いし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:39:59 ID:WkBtDbFD
PQIとかキングマックスの激安SDは互換性かなり低いからどうなんだろ
合わないとプレイヤーがフリーズしまくりとか音とび発生するし
あと転送速度がクソ
なんか安物買いの銭失いのような気もするが…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:25:30 ID:AoWyxHZK
俺は仕事で週1〜2アキバ行くからセットで買う必要はないな。
A&Iの1GはGENOとQC-PASSで1999 ちなみに2Gは3999
SNDとSANSAで使えたよ。AXNは2000以下でばおで買えるよね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:25:11 ID:eM8Gh6mV
http://store.yahoo.co.jp/joshin/4560243540535-1-61007.html
これよくね??
512だけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 02:09:47 ID:S/4DlaTq
jp製コピー製品とcn製コピー商品には同じコピーでも大きな壁が
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:01:50 ID:spIV2mBF
>小さい、安い
> 旧モデルになると激安になるメモリー・オーディオ・プレーヤーですが、内蔵フラッシュ・メモリ2GB品が1万円となるとびっくりです。
> ソフマップ各店(筆者は1号店と8号店の店頭で確認)で販売されていたSeagrandのX-CUTE(クロスキュート)XC090の価格です。
> 24ミリ角で18グラムという超小型の個性的な製品で、有機ELディスプレイ、フォルダ対応、ボイス・レコーダと、機能面もそれなりに充実しているのでかなか魅力的です。

だってさ 誰か現物みた人いる?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:06:06 ID:spIV2mBF
↑ あぁ なんか中途半端でわかりにくい問いになっちゃったけど、
このXC090ってのメーカーサイト見ると1Gまでしか出てないみたいなんで2Gってあるのかな?
って素朴な疑問で聞いてみた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:28:05 ID:QhDyh+rn
※メーカーHPでは2Gモデルは掲載されておりません。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:30:12 ID:QhDyh+rn
あーなんかX-CUTE気になってきた
ググってもレビューしてる人が少ないから使用感がどんなもんだか分からん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:39:29 ID:wNmLXQxM
>>24
モック見たことある?
見た限り操作性は悪そうだぞ
ボタンがかなり押しにくそうだった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:01:50 ID:QhDyh+rn
>>25
店で結構前に僅かだけど見た記憶があるようなないような
確かに操作性は悪そうだね

今iPodの4G40GB持ってるんだけど
軽く買い物とかに行く時に重さとデカさに持ち運ぶの躊躇するんで
容量は少なくていいから小さいの欲しいなと思ってて

nano買えばすむんだけど、どうもnanoは高いと思ってしまう


X-CUTEは今度電気屋行ったときにでもちょっと触ってきてみますわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:08:05 ID:wNmLXQxM
>>26
見ればわかるだろうけど展示されてたモックのうち半数以上の
ボタン部分が陥没してた(渋谷ビッグ)
アレを見ちゃうと怖くて買えないよ

実機はもっと頑丈なんだろうけどねえ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:12:30 ID:BoVLMVja
http://plaza.rakuten.co.jp/everg/diary/?ctgy=5

これってどこのメーカー?

使える?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:22:36 ID:spIV2mBF
>>28
おまいさん たった15レスくらい前もみる気なしかい?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:24:41 ID:wNmLXQxM
>>28
>>13

1年ほど前に動画を持ち歩くスレで話題になったPMP
MPEG2再生に限ってはで未だにコレを越える物が出ていない
9980円で買えたら間違いなく勝ち組
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:42:51 ID:h3x0+mHd
動画も要らないし10Gでいいから5000円にして欲しいぜ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:31:41 ID:wNmLXQxM
中古のギガビでも買ったら?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:50:00 ID:zsjUs24c
こっちのほうが断然安いのに
なんでみんなipodなの?
音楽なんて』通勤時にしか聴かない人ならこっちのほうがいいと思うんだけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:01:16 ID:spIV2mBF
>>33
例えば携帯のスレで、貴方の言う内容を↓のようにPHSとそれに類する用語に変えて書いてみると その答えが分かると思いますよ

>PHSのほうが断然安いのになんでみんな携帯なの?
>通話なんてほとんどが特定相手にしかしない人ならこっちのほうがいいと思うんだけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:05:03 ID:zsjUs24c
そうかなあ
使い勝手からするとPHSよりいいと思うんだけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:09:17 ID:vYuRiN1e
ドコモみたいなもんだろ、とりあえずiPodみたいな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:13:19 ID:zsjUs24c
結局は流行ってことなんですかね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:13:41 ID:spIV2mBF
というか 上記書き込みをすると
「貧乏人は所詮似非携帯だな」とか「あんなのはガキのオモチャ」とか言われちゃいます。
それは例えば車板での軽自動車は優秀だからみんな乗れ発言しても同じように言われちゃいますね。
この両者ならびに>>33の発言は共通点があって、それが故に反応も似たものが帰ってくると思われます。
それこそが>>33の答えになるんだと思いますが?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:45:07 ID:H86ql9wG
無名なプレイヤー買うより、有名なiPod買っておけばいいだろうって話だろ。
大人は経済力があるから少しくらい高くても買えるし。


あぁ新しいウォークマンかっこいいなぁ(;´Д`)
香水瓶+カラー有機EL
いいとこどりだないいなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:27:12 ID:AuhawapA
SSが糞な限りスルー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:31:07 ID:iMpj8XG9
>>39
ヒント:ソニータイマー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:48:31 ID:pscwwuc0
4342:2006/10/12(木) 19:49:04 ID:pscwwuc0
とりあえず買ってみた。操作性は悪そう。ただいま充電中。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:03:40 ID:spIV2mBF
>>43 特攻乙
結局容量はいくつなの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:56:12 ID:XhC3ardy
>>43
奇遇だな、俺も今日買ってきて充電中だ。
でもレポ面倒くさいからおまい頑張れw
このUSBケーブルってヘッドホンのところに差し込むのな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:59:55 ID:wNmLXQxM
>>42のスレ読んだ限りじゃ使い物にならなそうだね
4742:2006/10/12(木) 21:06:54 ID:pscwwuc0
>>44
2Gっす。

少し触ってみたので、感想など。

・操作性
 悪い、ボタンが押しにくい。附属のシリコンケースをつけるとさらに操作性悪化。
・転送速度
 1.2Gで8分ちょい(適当)
・音質
 ノーマルは悪い、こもった感じ。イコライザ弄るとマシになる。
 今までMuVo N200を使ってたんだけど、同じような感じ。
 (糞耳なんで、当てにならんかも。)
・その他
 フォルダは3階層まで確認できた。それ以上はためしてません。
 (Root - フォルダ1 - フォルダ2 - フォルダ3 - MP3ファイル で再生可能)
 あと、少ししか充電しないで、弄ってたら挙動不審になった。

とりあえず以上っス。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:16:50 ID:wNmLXQxM
乙!!
まんま>>42のスレと同じだねw
4942:2006/10/12(木) 21:18:10 ID:pscwwuc0
>>45
そうそう、附属ケーブルが特殊だよね。
プレイヤーのヘッドフォンジャックに差し込む形なんだけど、
4極のプラグがついてる。(イヤフォンは普通の3極プラグ)

このケーブル自作できないかな?(もっとコンパクトにして持ち歩きたい)
ヒマができたらちょっと調べてみます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:19:27 ID:wNmLXQxM
てか>>42のスレ見てたらネタとして俺も欲しくなってきたw
256Mでいいから3000円くらいで売ってないかな
5142:2006/10/12(木) 21:23:29 ID:pscwwuc0
>>47
訂正
1.2Gで8分ちょい(適当)

1.2Gで13分ちょい

計算間違ってた。ゴメソ
5242:2006/10/12(木) 21:25:36 ID:pscwwuc0
てか、これじゃ遅すぎかな?
もっぺんやってみる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:31:48 ID:XhC3ardy
俺は遅いと感じた。USB1.1?なんか2.0ってあったような気がしたんだが…。
時間は測ってない。
まぁ、2Gで一万切ってるし、ケーブルさえあればメモリ代わりになるし。
飽きたら誰かにあげちゃえばいいな。女受けすんじゃないの、こういうのって。
5442:2006/10/12(木) 22:16:21 ID:pscwwuc0
計り直したけど、>>51で変わらず。
環境のせいかもしれないけど、とりあえずウチの環境では遅いっス。

>>53
やっぱUSB2.0って書いてあるよねー?
俺もデザイン好きだし、しばらく使おうと思ってます。

つー訳で、以上。レポ終了っス。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:19:14 ID:66Y2KDmv
>>47
やっぱりシーグラントで売る製品だなあ・・・
実際いくら小さくてもこの形はスーツのポケットに入れとくには違和感あるんだよね。
トートバッグなんかにチェーンで吊るすにはいいんだろうけど。
>>50
小容量モデルなんかは石丸あたりにいくとわりと展示処分品のワゴンに入ってる。
こういうのって値切ればいくらでも下がるから冷やかし半分でチャレンジしてみよう。

>USB2.0
USB2.0対応のデバイスが、すべてHi-Speedで動作するわけではありません。
http://www.elecom.co.jp/support/peripheral/info/usb2/usb2knowledge.html
基本中の基本だがこういう落とし穴という説
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:01:08 ID:QvS0j1o/
>>55
>>USB2.0
>USB2.0対応のデバイスが、すべてHi-Speedで動作するわけではありません。

>>42のOEM元では、DOWNLOAD SPEED 16-20mbps となってるから、
仕様上それはないだろう、多分。

>>42のスレで、USB1.1対応のヤツで1GB-30分ってカキコがあったが、
それよりは速いな。1.2GBで13分なら12Mbps程度だから、仕様から
みれば遅いのは確かだが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:32:42 ID:CpfyykIc
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44799653

届いた。
JPEG画像は、画面小さいし画像が荒いね。
ボイレコも感度弱いね、自分の声をメモルクライナラ大丈夫だけど。
音楽は、普通、イヤホンジャックが2.5MM、イヤホン変えれば。
説明書も英語だけど、普通の操作はすぐにできるようになる。
動画サンプル入ってるけど、やはり画面小さく荒い。
テキストファイルは、全角8文字かける7で56文字表示。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:07:56 ID:CpfyykIc
MTV VIDEO コンバーターっていう付属ソフトでMPEGファイルをコンバート
して、見ようtしたら、ムービーファイルではなく、音楽フォルダに入っていて
再生すると、音声は普通に再生され、画面も移るが画面が4重くらいに移ってだめ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:56:02 ID:CpfyykIc
画面サイズ変えたら再生できた、ただ、画面は小さく荒いから
何か写ってるね程度。
と向くルーズの宇宙戦争 500MB 25分かかった、もちろん字幕なんて読めません。
あと、できるかもしれないけど、早送りなどがMP3再生時にしかできない、映画なんて最初からみなきゃならない。
動きが早いと残像になったりコマ送りになったりする。


8000円程度なら、なかなかのもんだと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:11:00 ID:7N0itK8V
>>57
報告乙です。

1. MP3の音質
2. ファイル管理
3. 録音の音質

についてもおねがいします
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:06:34 ID:CpfyykIc
MP3の音質は、そこそこいいと思う、付属イヤホンでも結構聞ける音だから。
イコライザー設定もPOPとか他とおなじようなものがある、マニュアルはできないかも。

ファイルは、階層管理はできないと思う、すべて横並びだから、局数入れるとつらい。

録音はボイレコと、FM録音ができる、ダイレクトはできない。両方とも32bps?だっけかな
FMは、元の音源から多少音質が落ちる幹事で録音できる、ボイレコは、そんなに感度は
よくなさそう、30センチ話して普通に話して、普通に録音できたから、メモ代わり程度には使える。


今回のは日本語マニュアル付いてるし、カバーもついているみたいだね。
今日落札しても、到着までには2週間ほどかかると思う。
すべて、マニュアルみてないから、できる機能もあるかも。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:11:34 ID:NYtSj2EN
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:46:22 ID:7N0itK8V
>>61
どうも。

>ファイルは、階層管理はできないと思う
orz
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:48:21 ID:PB1UpZre
前スレにあったスピーカー内蔵のやつ、どっかに同じ値段ぐらいでうってないかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:11:07 ID:zq4qgfd1
転載

http://saleshop.web.fc2.com/
MP3プレイヤーも扱ってた激安問屋市場が移転セール
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:38:29 ID:nYiRwwpr
>>65
アフェリ屋氏ね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:53:05 ID:AeTcCE5Z
いろいろ考えるモンだね
それで儲かる?
話聞いてみたい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:09:39 ID:NMy+0lH8
ここまでくるともはやフィッシング詐欺だな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:54:21 ID:qefkn9+M
最初よくわからなかったが-22飛ばしね
>>65はゴキブリのような奴だな。それも羽付きの飛ばしだ
ゴッキー翼、コワーイ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 05:19:54 ID:430QhfB6
安物の中国製に注意ってことです ニュー速+より

1 名前: ままかりφ ★ Mail: sage 投稿日: 2006/10/14(土) 00:34:47 ID: ???0

日本マクドナルドは13日、キャンペーン賞品として顧客に1万個配った
中国製携帯音楽(MP3)プレーヤーがコンピューターウイルスに感染していた
と発表した。情報流出などの被害は出ていないというが、同社は全品を回収し、
新品と交換する。

Lサイズのドリンクカップの記載番号を専用の携帯電話サイトに入力してもらい、
ゲームで当選者を決め、9月下旬に発送。当選者から「パソコンに接続すると
中国語のメモ帳が立ち上がる」「ウイルスの検知メッセージが出た」などの苦情が
12日までに7件あったという。同社によると、「トロイの木馬型」ウイルス、
ワーム、スパイウエアへの感染が確認された。(以下略)

http://www.asahi.com/life/update/1013/014.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 05:36:24 ID:94AEPmGw
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ | プップププ
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ
    /   /       ヽ
    〈  ノ         |
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:07:26 ID:QLlYDReH
>>70
マックカワイソス(´・ω・`)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:55:09 ID:dduknvLl
マグソカワイソス('A`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:33:40 ID:DqjxXGGQ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:03:42 ID:m8v2WO+X
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:27:38 ID:pQAxhAcq
これとか見てしまうと、もう
ttp://www.rakuten.co.jp/privatelife/auction/764042.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:31:18 ID:e7IBwGGV
>>75
正直それか祭り開催中のSDMX2か迷ってる。
サイズ的にはそっちの方が扱いやすそうだし、
フォルダで管理出来るのもいいと思う。
でも液晶が小さくて見辛そうな気がするし、
初値で3000円台だからちょっと待てばもっと安くなりそうな気がする。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:59:50 ID:hLqT+c/v
>安物の中国製に注意
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20060825/108623/
まあ・・・そういう事だ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:26:29 ID:g+jd7LNn
激安プレーヤーで音程が変わらない倍速再生付はあるのでしょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:51:58 ID:6y8mKFfH
>>75
バックライトが一方向のみって感じだから凄く見づらそう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 08:47:21 ID:YtRBPvw8
>>75
買ってきた俺のレビューいる??
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:23:46 ID:+bcpLL5K
>>81
いらん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:52:49 ID:/zwgy1T6
>>82
はいはい、ツンデレツンデレ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:19:19 ID:b6llCRfr
>>81 いるいる、書いて。

俺は、偽IPODをヤフオクで買ったのだけど、もしかしたらシリコンカバーも使えるよね??
誰か試した人居る?ほとんどサイズが一緒のような・・・・

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44799653
2G★1.8inch★iPod★MP4プレイヤー★日本語マニュアルMP3★FM  ね。

トータル的に結構満足しているんだけど、イヤホンジャックが2.5でしょ
3.5に変換させるときの、変換コネクターで L字型ってないのかな?
どれも、棒状で3センチくらい、だから、変えられない、イヤホンも2.5のを
買い換えるなんて、もったいないし、他に用途はない。

れじゅーむは、MP3ファイルのみする、だから映画とかは常に最初からで
しかも、早送りができない(MP3ファイルはできる)。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:46:10 ID:ewDQtPqg
9980円のMRIDE入荷マダー?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:20:13 ID:J8lkvYfW
>>84
おまいは関係ないレスにそのオークションで買ったパッチ物の事をくっつけて
書くのがよっぽど好きみたいだが、正直激安って程じゃないし
浮いてるんだから本スレ行けよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:28:20 ID:b6llCRfr
IPODナオのシリコンケース買ってきたけど
強引に入るには入るけど、画面サイズが大きいから画面部分をカットしなきゃだめ。
あと、イヤホン位置違うから、そこもカット、あとボイレコのマイク部分もカットしなきゃだめ。

13000円くらいでIPOD買えるけど、操作性もいいんだろうけど、機能も。
でも、ボイレコついてるし、動画も見れる、映画は不向きだけど、30分くらいの動画なら。
それが8000円で、2GB.

今年のMVPだよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:42:10 ID:ewDQtPqg
いちいち地雷の宣伝すんなよ
どっかのブログのレビューでボイスレコ以外は使い物にならないってあったからもういいよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:45:44 ID:J8lkvYfW
>>87
専用充電池でしかも持ちが悪くてすぐに壊れて
使い物にならないプレイヤーなんてお買い得でもなんでもない。
しかもヤフオクだし。

お前やっぱりわざとやってたんだな。
巣へ帰れよ。

90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:11:17 ID:pFAMEK/X
>>87
俺もそれ買おうとしてるんだが
説明書とかが英語らしいけど大丈夫?

無理ならipod with video買うけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:54:47 ID:b6llCRfr
いじっていれば、操作は慣れる、俺のときはついてなかったけど
今は、日本語マニュアルとジャケットもついてるからお得だと思う。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e60351506

92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:02:12 ID:iPfwFg/U
>>91
お国へ帰りなさい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:50:22 ID:VhvBODhc
通勤時に是非とも使いたいと思いまして
4000円以下でお勧めのMP3プレイヤーを教えて頂けないでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:52:28 ID:QTFBBLWG
値段以外に何か希望は無いのかよ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:58:19 ID:1abkWAb+
>>93
上海問屋のあれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:59:39 ID:6lBI730e
>>93
■SanDisk SDMXシリーズ 3台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1160897219/
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:59:44 ID:VhvBODhc
>>94
失礼しました、容量は512MB、充電タイプのMP3プレイヤーはないでしょうか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:23:35 ID:VhvBODhc
>>96
のSDMXが非常に気に入りましたが、SDMX1とSDMX2とはどちらがいいんでしょうか?
あと、これはボイスレコーディングはできないんですよね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:34:17 ID:6lBI730e
>>98
1ユーザーだけど出来るよ。
2のデザイン・大きさにこだわらないなら、アマゾンでは値段同じだし、2を買った方がいいんジャマイカ。

ワシはメモリ足りなくなって今となっては後悔しているorz・・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:38:12 ID:VhvBODhc
>>99
1と2の区別はつきませんが
SDMX2ではボイスレコーディングはできるんですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:05:01 ID:dmlk7Qhy
>>100
SDMX2ではできないよ。
1ならできるけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:44:14 ID:PwAT8yVZ
>>75のならボイスレコードできる。けどどうなのかね?
たとえば、講義を録音したり、秋葉原などの喧騒で警察のオタク狩りにつかまったとき
ちゃんと使えるのかな。ボイスメモ程度と考えるべき?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:40:07 ID:wc6rloiu
>>102
証拠取りなら高いけどメモリーレコーダを絶対100%でおすすめする。
ボタン一つで録音開始するし、リアルな録音レベルメーターもあるから録音で失敗することが無い。
ファイルに日付、時間が記録管理されている。
オマケ扱いのボイスレコードだとこうは行かない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:15:33 ID:Gsw2yQHO
>>75
USB1、1ってどうなんだろうか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:53:45 ID:/MaefHqO
まあカードリーダーとしては使えんな〜
定番の曲で内蔵使いって、
後の追加SDは他のカードリーダーで転送するかな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:27:47 ID:NoDLPbXW
>>103
サンクス。別に係争を抱えてるわけじゃないが、ふとしたとき
実用に耐えるのか気になったんだ。まさか年がら年中ボイスレコーダー専用機を持ち歩くわけにもいかんしね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:36:32 ID:STAeAETf
>>103
どこのメーカーがいいの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:49:50 ID:or4qBX3z
mp3再生できて、録音もメインで使えて、USBコネクタ♂でPC融和性抜群
http://kakaku.com/item/20773010132/

普通に高いからすれ違いなのが痛い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 10:52:24 ID:6d/T5mox
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:02:52 ID:nQDVGxcI
再生時間がな〜
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:17:29 ID:6d/T5mox
そういえば4時間しかないな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:57:59 ID:uCZfT4bK
電池の持ちとモデルが着てる服が微妙だね
でもFMトランスミッター機能がついてこの値段は安いと思うよ。
車との連携を考えてるのならアリかも。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:13:26 ID:EHoji3mz
上海問屋で599円になってるな。 >999円
そろそろ在庫処分?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:41:39 ID:xSXmylxa
http://blog.livedoor.jp/hamonhamon/archives/50617368.html

安い!速い!間違いない!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:24:42 ID:bedrY23/
フォルダ名の表示
曲中レジューム可
割とサクサク動作
50g以下
512MBか1GB
お勧め紹介ください
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:42:48 ID:mLWmUe6h
AXN205買った。けどUSBケーブル接続で認識(不明な…)しなかった。のでSDドライブでやったら再生できた。

117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:59:39 ID:TtT0Ilhj
>>115
アイポッドシャッフル
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 07:24:50 ID:vvcC6ZV/
3000円以下じゃないけど、512MBのMuVoS200にするか、
sansa e130(SDMX2) で迷ってる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:06:06 ID:tjeBuxlV
防滴MP3プレーヤー DC-SCDP1/256
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/01000000/shc/0/cmc/4543183510202/backURL/+01+main

これどうかなー?
安いから風呂で使いたいんだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:30:00 ID:X8zgYwps
少し前のレスくらい嫁
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:28:28 ID:15EpUgzy
 
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 04:12:19 ID:J7dwCbbS
秋葉原でみんな売ってるんだね。通販でしか売ってないかと思ってた。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:00:50 ID:J7dwCbbS
music+ってやつ買ってみたけど、本当にダメなイヤホンなんだなwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:34:28 ID:ALYbha7x
>>120
このスレで出てきてか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:55:24 ID:haIhIr4j
>>109購入

外観は案外良かったが非常に指紋が付きやすい(黒)
SDカードははみ出さない
今時7セグメントのデジタル数字で曲数と曲中時間しか表示されないのがカコイイ
曲順は転送順(フォルダは深くても大丈夫っぽい)
音は元アリスの人の店でも売ってるのが恥にならない程度には結構悪くない
音声出力が左右逆なのは気にしたら負け
曲頭がフェードインなのはかなり気になる
リピート(1曲、全曲、A-B)、ランダムあり、レジューム無し
イコライザは数種あるがあまり使い物にならない気がした
左右長押しで早送り巻き戻し可(前後の曲までは移動しない)
ランダムで右を押すと普通の機種は別のランダムな曲に飛ぶがこれは次の曲になって困る
USB接続中にプレイヤー使用不可(付属カーアダプタでも同様なので困る)
(PCに繋いだ後ハードウェアの取り外しを行った場合のみ充電しつつ使用も可)
FMトランスミッタ機能はプレイヤーの状態と無関係に使える(充電しつつ外部入力の送信可)
電池持ちは表記より良かった(MP3のみランダム再生トランスミッタOFFで6時間強)

こんな所。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:17:01 ID:31YEdGDR
>音声出力が左右逆




ゴミ確定ですね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:37:06 ID:lJuLUtby
>音声出力が左右逆



iPod?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:41:10 ID:HLhxN8ah
>>125
レポート乙です
>音声出力が左右逆
これって結構多いね。なんでだろう。
車で充電しつつ聞いたりは一応出来るのか。あれ?できないのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:20:50 ID:D4HTL4Zu
エンコードするときに左右逆にしておけば無問題
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:23:24 ID:W8B91mmB
>>125

曲名表示なしなんですね

スルーします
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:06:02 ID:ugffcTms
mp3プレーヤにFMトランスミッターが付いた機種じゃなくて

FMトランスミッターにmp3プレーヤがおまけで(ry
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:14:42 ID:haIhIr4j
>>131
外部入力も飛ばせるしその認識でいいと思う
プレイヤーとして使う分にも音は悪くないのでまあお得か

>>128
スマソ訂正
さっき試して来たらカーアダプタだと給電しながらSD再生出来た
USB-ACだと出来なかったので謎が残る
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:48:47 ID:Bl0Wvg2C
録音しておいたラジオを聴きたいんですが、曲中でレジュームできる機種はありますか?
上海問屋\599の奴を試してみたんですが、モノラルデータををそのまま再生できないし
曲単位のレジュームしかできません
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:14:05 ID:r6nu9+wx
あきばおーでこれが http://www.broadwatch.net/BW/product_pdp.html
512MB 3800円
1GBが 5800円くらいで売ってた。
筐体アルミでできてて結構よさそうだった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:15:48 ID:HmN4ac+m
ファイル途中のレジューム可能な機種って、あるのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:16:21 ID:r6nu9+wx
ちょっと調べたらビックで17,800円で売ってるし。原価いくらだよ
http://www.bicpkan.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw014100&fnc=f&PRODUCT_ID=0010126230&ActionType=bw014101_01
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:49:37 ID:i/R3ztZ7
5800円までいくと、シャッフルとの兼ね合いが出てきて微妙!?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:53:04 ID:r6nu9+wx
大きさわかりにくいけど実際店舗で見るとこの大きさ。
http://www.broadwatch.net/JP/products/index.asp?pid=1&sub=0&spg=01

プラスチッキーじゃないのが結構魅力的だった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:02:32 ID:i/R3ztZ7
金属っぽいのか・・・ん・・・なやますぃ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:05:23 ID:05kn4wmQ
電池の持ちが8時間の時点で地雷かと
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:15:09 ID:qUn/AhWX
>>134
SDMX買いにいって見つけたけど
動画ファイルがAMVのみでAMVわからんかったからスルーした
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:24:39 ID:r6nu9+wx
よくわからんけど小さいサイズにエンコードされたファイルじゃない?
http://www.broadwatch.net/JP/products/index.asp?pid=1&sub=0&spg=05

SDMXの1Gがこれの1Gと同じ値段だし競合するね。音楽だけでいいなら17時間再生の
SDMXのほうが魅力的なんだけど、この軽さ小ささ材質はいいな。操作感はどうなんだろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:45:37 ID:5f1ieRp4
>>135
何気にメルマガのリンク漁ってたらあった。
安いのかどうかとか、製品の評価とか知らんが。
フォルダ機能とやらもあるので、フォルダごとに色々出来るのかも知れん。
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi/1791409/1793133/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:08:13 ID:HSr/ErnP
ソフマップの2Gも売り切れる様子無しなのに1Gですか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:36:54 ID:/RYKsP0x
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=MP4%A5%D7%A5%EC%A5%A4%A5%E4%A1%BC&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

キーワードは MP4プレイヤー

2GBが6000円くらいで落札されているから、仕入れは3000円,4000円くらいかな・・・
俺も、1つ買ったけど、なかなかおもしろい、難点なのはバッテリーもちが悪い、3,4時間くらいしか持たない。

146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:56:14 ID:2FHPy0f7
AMVってあやすぃ中華なファイルフォーマットではないですか。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/03/news018_2.html

この手の独自フォーマットしか再生できない動画再生機能付きの格安中華mp3プレイヤーが一年以上前に流行らなかったっけ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:30:40 ID:HSr/ErnP
ディスプレイが96×96だからAVIが素で再生できてもファイルコンバートは必要になるだろ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:47:10 ID:r6nu9+wx
>中国報道機関の分析によると、韓国製のMP3プレーヤーが3万円近くで市場に入ってきた2001年に、中国メーカーはその半値の価格設定
>で携帯MP3プレーヤー1台につき4000円前後のマージンがあったという。しかし、広東省に工場が次から次へとできると、1台あたりの
>マージンが2002年には1000円強、2004年には500円前後、2005年には150円程度まで落ちてしまった。また多くの製品は故障が多く修理
>で送られてくる製品が絶えない。そうなると、利益が薄くなっているのに修理コストがかさむために必然的に赤字になるという。

すげー利益すくねー。ちょっとかわいそう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:57:52 ID:HmN4ac+m
>>143
へー、あるんだね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:15:38 ID:/YozVPuC
>>145
おーけっこうありますね。アルミの筐体でカラー液晶まで付けて
どうやってこの価格になるんだろう。電池交換しなくていいし
バッテリーさえ持てばすごいのになぁ。

使用感とかどうですか?起動とか操作処理の待ち時間とか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:26:46 ID:WVfspLFZ
>>148
>、2005年には150円程度まで落ちてしまった

ひでえ お菓子買うの我慢したら赤字解消だな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:30:35 ID:hNL/d4qc
レジュームokで安いのは、creativeだったような
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:50:19 ID:eM+ypz/9
X-CUTE買ってきた。
音は悪いね。たしかに9980円の音がする。
まあ安いから我慢できるけど、これが一万円越えだったらクレームもんだぜ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:12:15 ID:GOweKDAt
これか・・・なかなか魅力的な商品ではある。
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4562178879438/backURL/+01+main
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:26:46 ID:cf0e/RA7
http://www.netprice.co.jp/dgather/dgather2/goods/187006/
TVもDVDもかんたん録画♪ポータブルレコーダー先行販売
12,800円
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 04:41:33 ID:hNL/d4qc
>>154
マキテックのコレは、レジュームきくのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:52:17 ID:/I/es+6N
>>155
それたしか肝心の録画機能が使い物にならない
それにアキバ行きゃもっと安く売ってるよ
底値は8800円だったっけな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:07:18 ID:cf0e/RA7
そうなんだ、録画目当ての人が多いと思うけど
録画画質がつかいもんにならないってことかな・・・

仕入れは7000円くらいかな・・・
約280万で仕入れて、約500万で販売、220万の儲け?。

とりあえず売れ行きはいいね、あと4個だって。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:13:01 ID:cf0e/RA7
>>156 みんな同じ系列だと思うから、れ儒ー無きくと思うけど。

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=MP4%A5%D7%A5%EC%A5%A4%A5%E4%A1%BC&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

キーワードは MP4プレイヤー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:18:17 ID:cf0e/RA7
現在の申込数
424個
残り個数
6個

さっき、残り4個で406個完売だったような、残りは確実に4個だったから、キャンセルと言うことかな。
秋葉で売ってるというレスを見てかな・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:29:23 ID:cf0e/RA7
現在の申込数 433個   残り個数 17個     やはり、増えてる・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:35:53 ID:/YozVPuC
>>119
かったよ。思ったより音がいいステレオ。筐体も意外としっかりしてる。
mp3も問題なく聴けるし、転送も早い。ただプログラムとかプレイリストとかは
多分ないと思う。(お風呂ラジオである機種があるのかしらないけど;;)
FMはステレオだけど、他のお風呂ラジオ同様電波は拾いにくいよ。自分の場合窓際
ならOKだったけど。

もともと1万円の製品らしいので、2500円で買えれば必要十分な出来だと思う。メディアに焼く
必要もなく、ラジオでは普段番組のないお気に入りのジャズをさっと転送してお風呂で聞いてます。
とりあえずレビュー。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:57:53 ID:zY0OzeBm
>>155 更に増えてる、監視中。

現在の申込数 471個   残り個数 19個
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:02:09 ID:kd4FOPKo
>>162
奇遇だが俺も今日買った。
思ったよりまともな音が出るので安心。
MP3は放り込んだ順に勝手に再生されるのかな?
機能は少ないが、おもろいと思うよ、うん。

ちなみに今日はこの他にも以下の2つを買った
Sandisk SDMX2(青)・・・今更語ることも有るまい
AVOX WSX-300W・・・「不明なデバイス」でPCが認識しない。
              つうか認識できなきゃ何も出来ないじゃないかorz
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:31:11 ID:mfL8Jn++
シーグランド デジタルオーディオプレーヤー
1GBモデル X-CUTE XC090W-1GB
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi/1791409/1793133/#1355130
税込5,980円
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:37:49 ID:zY0OzeBm
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:43:14 ID:2p7cTLTr
>>166
ねえ、これなんなの?www
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:11:05 ID:f/WE9GeB
>>163
それあきばお〜の近所の店で1万以下で売ってなかった?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:24:55 ID:+72Or6RP
>>167
見ての通り2.5φ→3.5φの変換プラグかと。

こんなん携帯したら間違いなく折れるなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:42:56 ID:B2VzAIQF
>>165
うおー SDMX2買っちゃったけど メチャ欲しい

でも、評判悪いよねこれ。 直ぐぶっ壊れるのと転送が遅いとかで・・・

PCデポいくとモックは大抵横の丸い操作ボタン部がベコっとへっこんじゃってる

製品はそういうことないのかな


171166:2006/10/29(日) 03:06:56 ID:zY0OzeBm
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e62938561
これなんですけど、2.5ジャックで自分のイヤホンを使いたいから
変換するんだけど、L字型のとか無いので、しょうがなくこれ。
本当は、自作すればいいんだけど、めんどい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:51:15 ID:S6wv3W8k
プラグが小さいやつなのっていうのは知らなかった。
中国では小さいプラグのほうが主流なのかな。それとも
あの小さいサイズに詰め込むには入力端子も小さくする必要があったのか。
どっちだろうか、気になる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:10:40 ID:S6wv3W8k
>>164
ずいぶんたくさん勝ったねw
曲順はファイル名かタグの曲名かな?ちょっとまだわからんわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:25:52 ID:pskuByrQ
>>170
観賞用にポチったw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:12:59 ID:YSFQzHD6
安い安いといって
耳は一組しかないのに
無駄に何台もMP3プレイヤー持ってるヤツ挙手


176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:08:29 ID:YYyp2i5B
 ( ゚∀゚)
 (    )
 | 彡つ
 し∪J
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:10:19 ID:UStxQXeq
>>175
ノシ
もう何台あるんだか分からない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:34:15 ID:Y0UonqUh
sandiskのSDMX2は 安いですけど どうでしょうか? 性能等
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:29:57 ID:S6wv3W8k
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:59:40 ID:5Smkf6LQ
>>171
もっと小さい変換プラグあるよ。
>>166のだったら、重み等ですぐに接触不良になってしまうと思う。
181166:2006/10/30(月) 03:49:03 ID:HjtIL68u
どこにあるの?教えて!
秋吉?電子とか見たけど、なかなか見つかんないよ。
だから、近くのホームセンターで買ってきたけど、でかすぎ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:33:17 ID:hzX7qlDM
>>181
一体型じゃなくて延長(変換)ケーブル型にすれば?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:38:55 ID:QISZFT0Y
>>181
秩父電機にあると思うぞ
L字型プラグに3cm位の延長ケーブルの先にコネクタって感じのが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:09:49 ID:Ikp8DCDc
すいません、車でFMトランスミッターで飛ばして使用したいと思ってるんですが音質が一番いい格安商品を教えてください。
よろしくお願いします。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:16:28 ID:oxQ5TO6n
>>134の、一見良さそうだなって思ったけどSD対応してない&デフォ端子が3.5なんだな・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:16:57 ID:+n4kVgS0
ヤフオクで買うからおすすめ教えて
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:03:31 ID:Gk8PJbUI
>>186
今はコレといったものが無いぞ。

あえて激安といえば、AXN205を700〜900円で落とせばラッキー、
それとリスク覚悟で512〜2048MBの香港出荷品
しかしオクは送料比率が大きすぎ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:06:27 ID:+n4kVgS0
>>187
サンクス!
AXN205をロックオンしますた!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:18:40 ID:bdtWt9PP
サイズ次第では
定形外いとかメール便使えるから安くなる場合もあるわな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:31:53 ID:RxF/Z+mc
http://bcnranking.jp/ranking/02-00010829.html
特価品を買い漁った影響か知らんが、SDMX2がなんと8位にランクインwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:45:08 ID:QISZFT0Y
>>190
影響もなにも、9月第1週まで0%だったのに放出されたとたんずっと3%〜4%のシェアだ
11月第1週からまた0%だけどなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:22:44 ID:n5yMDsAi
しかし、205は広島に集結してるのか?

なんだよ、送料950円て。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:29:26 ID:OAkvRz3F
シーグランド
X-Nine 20GB
ヤフオクで今12000円
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:52:47 ID:HXy4XMVB
注意:
・設定された最低落札価格にまだ達していません。

><
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:53:19 ID:Xj5QtG/P
ノイズが少なくて充電式で軽くてかっこいいのが欲しい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:07:06 ID:jdzvAOsc
立方体のでいいのでは・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:12:12 ID:W5Ep1WRm
>>181
ソニーの変換プラグはかなり小さいよ。
でも一番いいのは、182さんも書いてるけど
延長型の短い変換コード。
なぜかと言うと変換コードなら差込部のプラグが小さいので
本体の2.5ジャック部分に負荷がかからなくて、故障しにくい。
俺の中華製MP(2.5型)には変換コードが付いてました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:50:18 ID:HDz/sYus
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:44:11 ID:ZAmanAcQ
>>198
1番下の次点のヤツ、約1日前に同じモノ\820で落札してる
よっぽど自分より安く落とさせたくなかったんだろうなぁw
200166:2006/10/31(火) 05:03:26 ID:5z29trrB
>>155
>>163現在の申込数 471個   残り個数 19個

更に増えてる、監視中。 現在の申込数 652個  残り個数 18個
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:28:05 ID:jdzvAOsc
>>199
釣りあげかよ、なんかオクの底辺ってすごい醜いな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:36:42 ID:4f2nynxE
そういうことやって自分が落札しちまったらどーすんだろ…
自分が800円なのに2000円なんて入れらんねーよ、ふつー。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:47:37 ID:BIJ/5PfO
自演吊り上げジャナイノ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:28:03 ID:+iBksAwV
ネプラで128の動画対応のやつ
秋葉で現物みたいので店教えてください
ばおーの近くってヒントありましたが、
どのばおーでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:39:02 ID:6TrMKuEy
持ってないから想像だけだけど、画面が小さすぎるでしょ
3GPファイルに変換して携帯で再生した方がよっぽど見やすいんじゃない?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:56:50 ID:Ah0QaVu/
ネプラのやつ求めて末広町〜万世橋まで歩いてみた。

買う買わない以前に8000円台では見つからず。
浜田だったか?良男があった場所の斜め前に同等品があるも
ネプラよりたけえ…

ツートップに韓国MUZIOの大容量6Gだったか?箱なしノーブランド扱いプレイヤーと
ばおーの激安7v液晶ポータブルDVDちょっと気になったけど、はぁー疲れたよー。

結局ヨドバシでシリコンオーディオと関係ない別の趣味のもん買ってきた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:57:20 ID:7Yfj31eA
ツートップのMRIDE入荷まだー
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:03:31 ID:S1Ay4Fdi
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:40:21 ID:0nBWxqQ4
http://blog.livedoor.jp/hamonhamon/archives/50629841.html
1GBが5980円
おどろきますた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:24:14 ID:Jfs4RaNF
>>209
>>165

ちなみにばおー通販でも5980円になってるな
店頭はどうなんだろう?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:18:24 ID:nno2Y5oV
ばおーって店頭ではどこにおいてあるの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:25:37 ID:phhVm1EQ
どこって・・・

携帯MP3 があるところ
1号店 店先or入って正面or左側
2号店 店先(店内はどこか忘れた)
3号店 3階
4号店 ない
5号店 店先or左側から入って右の棚
6号店 店先or左側or右奥(店先だけだったかもしれない)
    ↑
こういうことを聞いてるのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:38:01 ID:nno2Y5oV
>>212
おおお、サンキュー!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:07:30 ID:TF7wA4E6
>>212
そらでここまで思い出せるってすげーな。
店舗の地図を見ながらなら多分わかるけど、
漏れは*号店の場所と名前がいまいち一致しないわ…。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:13:23 ID:6oB/b/Hc
明日秋葉原行こうっと
この前行った時ついでにかっときゃよかったよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:14:01 ID:lC+Dav5W
すっかりナワバリ化してるな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:57:41 ID:UEO51cbM
ネプラの動画対応のやつアキバにあったら店とかkwskレスくださいm(_ _)m
すぐに買い出しに行かれる文京区民よりおながいします
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:05:27 ID:4bU82esZ
中の人じゃね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:41:41 ID:BfqK2v2v
秋葉原来たのでカキコ

ばおー各店
復活した999円(税込み1048円)は5号店のみで確認
SDMX2は普通に各店あり。ただしピンクのみ。値段は変わらず3150円
通販で5980円のX-cute1GBは見掛けず。
と言うか、256MBと512MBが従来の値段で鎮座してる

では島でリオ打ってきます
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:41:07 ID:J95xNsPg
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:45:06 ID:foXcOpyh
>>200
売れ残ったシルバーを再出品
http://www.netprice.co.jp/netprice/genre1/goods/187723/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:57:20 ID:thx+b75D
>>200 明らかに表示法?に違反してるよね、残り何個と書いてあおるけど
     販売数はどんどんと増えていく、常に残り15,6個。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:23:44 ID:foXcOpyh
>>222
ネプラではいつものことだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:39:10 ID:V+OqyC7/
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:45:10 ID:BfqK2v2v
秋葉原のばおー某店
ジャンク箱に絶滅したSND‐128SDがあった。
ジャンク、保証無しで

1979円・・・って値段そのままじゃんw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:56:35 ID:F6y1+7Mw
はじめまして
MP3購入を考えてるんですが、楽天見た限りで
トランセンド社のT.sonic520てやつが気になってます。(7800円位)

1GB以上、ダイレクトエンコーディング可、ラジオ再生可でもっといいやつありますか?

通販できるとこであったら教えて頂きたいです

よろしくお願いします
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:28:32 ID:NIpnEhfx
>>210
僭越ではございますが、ポチッらせていただきました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:22:04 ID:igHctWNw
すいません、質問なんですが
AllfineというメーカーのMP3プレーヤーを2度ほど購入したのですが
2つとも一回地面に落としただけで壊れて聴けなくなりました。
1個目壊れたことを学習して2個目は衝撃を一切与えないように慎重に扱っていたのですが
軽く床に落ちただけで2個目も壊れました。
あまりに衝撃に弱すぎて怒りさえ感じるんですが
たぶん中の部品がズレてるかなんかで完全に壊れてるとは思えないんですが
直す方法をご存知の方いませんか?
よろしくお願いします。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:27:02 ID:I1cjoQTQ
>>165(現在ページは表示されないが)でぽちったX-cute 1GB \5980
さっき帰宅したら既に届いてた。
11/5〜入荷とか行ってたのに、えらい早いなw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:47:01 ID:vnsROyDi
>>228
直してもまた落として壊すと思うぞ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:57:07 ID:P7nKE+/k
>>地面に落としただけで壊れて聴けなくなりました
あきれて物が言えない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:34:16 ID:Gg4QVnDS
ポータブルじゃないが
ばおーで防滴MP3ラジ買ってきた
256MB内蔵で単3-4本駆動で10時間持つっぽい

2,500円だけど、これ結構いいな
スピーカーの音がチープで、MP3の最初の1秒が削れるけどまあ良し
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:56:36 ID:ujK8BOHl
X-CUTE届いた。
小さい。

PCに繋げたらデスクトップが固まったw
無理やりUSB引っこ抜いたらファイルシステムぶっ壊れたらしく「フォーマットされていません」とか出やがる。
で、X-CUTE自身も電源を入れるとでも画面が点滅したまま先に進まない。

フォーマットして大丈夫なんか?と思ったが、このままじゃただの高いサイコロと化すだけなので
意を決してフォーマット→無事に正常動作
音は・・・別に良くもなく悪くもなく・・・ふつーのMP3プレイヤー

コレは音楽を聴くものでなくてオブジェとして飾るのが最良の使い道だろう。
というわけで机の上において眺めてニヤニヤしてます
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:22:27 ID:Mhwg2fN7
>>228
どうやっても起動しないの?
機種はどれ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:34:32 ID:xbj4cKOv
X-CUTEって電池が切れたら、
代えの電池とかあるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:52:05 ID:5TOm4a8H
>>235
あれって充電式じゃないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:12:45 ID:r15IKfn4
その充電池が切れたらってことでしょ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:26:59 ID:xA7mtWW9
充電すれば良いじゃない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:27:29 ID:5TOm4a8H
そうか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:29:43 ID:TNhEy5px
充電池が無限と思ってる奴まだいるんだな…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:34:52 ID:xA7mtWW9
ていうか・・・「劣化したら」ぐらいの言葉憶えろよw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:41:50 ID:5TOm4a8H
こんな値段のもので充電池の交換なんかできるわけが無いじゃん。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:50:17 ID:xA7mtWW9
だよねぇw

充電式は電池が劣化=機器の寿命だし、USBから充電なんてその為にPC立ち上げてないとイケナイので乾電池式が良い

意外とコストが嵩むし、そのうち買い置きの乾電池を追加し忘れたりでエネループ買う

安価でUSB直結のアダプタが有ることに気付く

エネループ劣化した頃・・・充電池買い直すぐらいなら安くて高機能になってる最近の機種の特価品を買おう

人によって利用状況が違うだろうから何とも言えんが、だったら筐体の小さい充電式で良いじゃない?とも思う
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 04:31:04 ID:BgGpKJF/
それとは逆に、一ヶ月に数回遠出する時しか使わないが
その際にはかなりの長時間利用する・・・そんな場合は乾電池しか有り得ないわけで

要するに内蔵充電式で電池の劣化を心配する必要なんて無いんじゃないかな?と
自分が使うんだから利用状況に照らし合わせて選べばよかろうね
245228:2006/11/04(土) 06:36:53 ID:1nQK4cDo
>>234
一個目のやつは
ttp://store.yahoo.co.jp/adhoc/m6110-512mb.html
で、さっき壊れた2個目のやつは
ttp://store.yahoo.co.jp/adhoc/m5310-512mb.html
です。
買ったのもここの場所です。
どうやっても起動しません。
PCと繋いだら画面にPCと接続中のマークが出るはずなんですがそれも出ません。
画面が何も映らず電源が全く入っていない状態です。
ホールドになってるわけでも電池を逆に入れてるわけでもありません。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:47:30 ID:NqnX/GTr
>>245
上のやつ、俺も持ってる。
確かに脆いよね。
ストラップで首に下げてトイレの中で聞いてて、洋便座から立ち上がろうとした時
首に下げてた本体が膝にカコンと当たっただけで電源切れたことあった。
再生ボタン長押ししたら、普通に起動したからよかったけど。

電池を入れ直しても無理?
電池が切れてるとかそういう凡ミスは、さすがに無さそうだね・・・。
247228:2006/11/04(土) 12:41:16 ID:1nQK4cDo
>>246
電池は新しいのを何回か入れなおしたけどだめでした。
オレも2個目が壊れる前に軽く壁に当てちゃったことがあってその時は
微妙に壊れて再生ボタンをまっすぐ押しても反応せず微妙に横から力を与えるように押さないと再生ボタンが反応しなくなってたりしました。
もうこのメーカーのやつは買いません。
2個とも使い始めて1ヶ月もったかもってないかぐらいです。
一切衝撃を与えず使い続けられたとしてもとても長持ちしそうな感じはしません。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:02:29 ID:RjedGEN/
X-CUTE 2G買ってきた
ファームウェアインストールしようとしたら途中でセマフォがタイムアップしたとか出て
失敗し、ドライブのシステムが壊れたのかしらんがX-CUTEにアクセスしようとすると
フォーマットされてませんと出るので本体のリセットボタン押したのちに
Windowsから普通にフォーマットをしたら一応使えるようになった
ファームウェアアップデートはもうためしてない
ビットレートは32〜320って書いてあるが
8kとか16Kとか可変ビットレートでも再生できるのを確認
時計機能は曲停止しないと使えんので糞
ボタンは立方体のせいでどの面にあるのかわからなくなりがち。押しづらい
押しづらいのでホールドキーの存在意義がなくなっている。

あとバグか知らんが電池ゲージが2/3になっているとき、たまに何もしてないのに
ローバッテリーと表示されて電源が落ちるときがある
電源を入れなおせば普通に使えるようになるが全くもって謎。
起動は4秒くらいでできるのでムカつくけど許容範囲
まぁ音とかはよくわからんけどだいたい満足はしてるかなぁ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:24:36 ID:qOePqLpm
>>245
上のやつ俺も持ってる
俺のは買って1ヶ月もしないうちにレバーが調子悪くなって反応しなくなったな
あとイコライザもちょっとチープすぎる・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:04:06 ID:kD/qA9te
また韓国のサムソンが日本のブランドイメージにタダ乗りしやがった!

富士山もどきCMに続いて、今度は忍者CMだ。
欧米人に三星は朝鮮を代表する企業だってことを理解させるためのビデオが必要だ。
日本企業に成りすます卑怯な三星を徹底的に叩く部隊を組織しよう!
反日国家でしかない韓国に本社を置く企業が、日本のブランドイメージにタダ乗りするなんてことがあって良いのか?
自分の都合で日本を叩いたり、接近したり、日本に成りすましたり・・・
朝鮮半島とあいつらは消滅しやがれ!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=LjKs6HxOFpk
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:23:28 ID:LhWU96TA
安い風俗店ばっかり試して後悔してる人たちのように見える
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:25:41 ID:6kaP7xY8
安い風俗店には安いなりの楽しみ方があるのです。

高級風俗しか知らない人にはわからないだろうけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:40:51 ID:IfO41UMY
>>109
今日それヤフーで買って届いたら、不良品で電源はいらずorz
新品のはずが、表面には無数の子傷。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:52:16 ID:doet4v3D
>>248
まあ痒いところに手が届かないシーグランド標準とも言える出来だねえ。
ただファームとバッテリの件からすると基盤不良が考えられるので一通り
使い倒したら交換できるうちに交換しておいた方がいいかも。
まさか「振ったらカチカチ何かが中で鳴る」ほどあからさまじゃないだろうけど。
>>243
まあ安物だと電池より先に本体が逝くもんな。

>>252
病気とか病気とか病気とか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:59:53 ID:VI9e1SqO
最近の風俗は病気持ってても黙ってる人が多いみたいだからね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:02:34 ID:k1VR11C1
>>255
下手するとAIDS持ちも・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:39:08 ID:xn5FCNYH
ゲーセンの200円のクレーンゲームに
謎のMP3プレーヤー(アミューズメント専用景品)が入ってたんで
挑戦したら1発GET!
んで取ってから気付いたんだけど「SDカード使用(別売り)」って書いてあったw
すんげー悩んだ末にSDカードと単四電池!を購入
全く期待しないで聴いたら意外に良かったw
まぁ本体200円だからなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 07:26:00 ID:8ahxny7m
そろそろ100均に登場だなww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:05:08 ID:5qG2m/gx
別に本体価格が200円なわけじゃないだろ…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:16:11 ID:uP9vBak9
>>257
それ999円プレーヤーに似てる形のだね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:49:43 ID:Z/xhpCpL
ばおーで金曜にぽちったx-cuteがさっき届いた。意外とばおー通販早いのね。
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/04030109/cmc/4543694006010/shc/0/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:01:24 ID:QqmS95f4
>>257
それって上側2つのSWは、+と−ですか、EQとREPですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:49:21 ID:TXmrkuoy
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:18:13 ID:Hac8R/WQ
オクに出てる999円によく似たプレーヤのスイッチに2つあるのに同じページで出してる
ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%DE%A5%A4%A5%AF%A5%EDMP3%A5%D7%A5%EC%A1%BC%A5%E4%A1%BC&auccat=2084024076&alocale=0jp&acc=jp
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:53:41 ID:uP9vBak9
中国メーカーので、リチウムポリマー内臓充電方式のを買う前に考えた方がいいよ

韓国メーカー設計のプレーヤーでさえ、充電池が膨らんでプレーヤー本体も妊娠する時代。
中国の適当に作ってるメーカーの内臓充電池タイプのを使うのは、中国産の食材を好んで食うのと似てる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:27:13 ID:Fm6b+udY
俺は乾電池(充電池)式のヤツしか使う気しねーな。
いぽっどとかそこらのメジャーなヤツなら話は別だけど。
充電池が劣化したら終わりだし、
いつ何時にでもストック電池換装できる状態をキープしとかないと
落ち着かないぜ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:33:37 ID:lwmnamAp
乾電池でSDタイプが一番長く使えると思う。
SDタイプの物には乾電池仕様が多いのでうれしい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:25:20 ID:AVCFWKe2
単純な疑問だが
長くって何年ぐらい使うことを想定してるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:34:37 ID:pOUENwje
まあ、その質問が単純かどうかは別として

そうだな、俺の愚息が使いものにならなくなるまで、とでも言っておこうか。
270.:2006/11/05(日) 23:35:37 ID:/L+JBvty
充電式のやつは電池の寿命がきたら終わりなの?
そこらへんの店でその充電式の電池は売ってないの?
それとも何千円もするぐらい高いの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:39:19 ID:pOUENwje
まあ、一般的に激安MP3プレーヤーつったら、
中国製とか韓国製とかそんなもんだよな。
で、そのプレーヤーのスペアの充電池が売ってるかっていえば
まあ、売ってねえだろうな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:42:51 ID:AVCFWKe2
その答え方から想定すると
そっちは永遠に新品デッドストックのままだろう・・・
それじゃ答えになってないデス
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:51:39 ID:bgFxEvt0
>>263
それ秋葉のゲーセンにもあった。
SDタイプなんだ(☆o☆)キラキラ
今度やってみる。
274.:2006/11/06(月) 00:03:18 ID:/L+JBvty
X-cuteってのはどこ製?
充電式みたいだけど替えの電池はお店で売ってるかな??
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:10:31 ID:9CK9jZjj
>>274
ばおーの1G5980円到着したが
CUTEは半島だたよ。
本体には書いてないけど…

交換充電池以前に分解さえ出来ない構造っぽいし、
値段考えると有償交換してまで使うもんじゃないような?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:18:07 ID:ZagW8et7
>>263←これ・・いくらなんでもチャチ過ぎるだろ〜・・・
UFOキャッチャーの景品でしょ〜?これって
277.:2006/11/06(月) 01:30:27 ID:VHz+BAVw
>>275
商品説明のところに保証書って書いてあったから保証書も入ってるよね?
一年間の保証なのかな??
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:53:34 ID:PT3t60Dp
×CUTEですが保証や登録ハガキ一式入ってますが
パッケージがQC PASSのテープで封印されているため
未開封、未記入で届きました。
一応、納品書にシールが添付されてましたが
1枚しか入ってないので足りない…
(同時に他の商品も買った)

金曜日にカード払いで発注して今朝届いたので、
ばおー通販のレスポンスは満足してます。

ただし×CUTEはヘッドホン端子でUSBファイル転送や充電をするので
充電池より端子が先にダメになりそうな感じもします。

ちなみに店頭は1G扱いなしっつうか、512が9980とかぼったくりでした。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:04:57 ID:qQXNxTrR
極細MP3プレーヤー1GB 8,980円(税込)
ttp://www.sourcenext.com/cp/h/0611/04_stickmp3.html
280.:2006/11/06(月) 02:16:35 ID:VHz+BAVw
>>278
じゃあすぐ壊れてもその保証書じゃ全く保証がきかないのかな!?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:20:03 ID:EbynHIko
ID:/L+JBvty=ID:VHz+BAVw
いい加減ウザいな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:55:18 ID:PT3t60Dp
ばおーからの荷物の中に納品書が入ってるから
ふつう、納品書添えたら対応すると思うけどね

だいたいがシールなんて自分で日付書くわけで
なんの証明にもならんし。

まーそんなに心配ならちゃんとした店で
相応の金払って買った方がいいんじゃないですか?

ばおーとか激安通販は初期不良は交換か返金、
その後は直接メーカーに相談してねってスタンスでしょ?

今ならiリバーとかシグネオとかサイレンとか栗とか
1Gで5千〜1万でゴロゴロしてるし。
(メーカーが日本撤退とかそんなんばっかだが)

アフター気にするんならたぶんここはスレ違いだと思う。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 03:04:53 ID:EbynHIko
おまいさん、イイやつだな
質問の答えに礼どころか、それに対する応答もなしに
質問を重ねる相手に親切すぐる

その内容も「普通に考えりゃ判るだろ?」「店に聞け」って内容だしな
284.:2006/11/06(月) 03:25:59 ID:VHz+BAVw
>>282
X-cuteって最初は1Gで2万近くする商品でしょ?
それなら保証付きなのかなと思った。
やっぱ保証付きなら1万以上払って買うしかないのか〜。
詳しい説明ありがとう〜
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 04:41:46 ID:qKNArZQL
すみません、ちょっと質問なんですが、
この前、上海問屋の999円と同型だと思われるMP3プレイヤーをゲーセンで取ったのですが
うっかり箱、説明書を捨ててしまい何というフォルダにMP3を入れていいのか解りません。
その作らないといけないフォルダ名を何方か教えていただけないでしょうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 04:49:40 ID:yCu4ygZD
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 05:03:55 ID:qKNArZQL
>>285
はい。メーカー名等は書いて無いけど形はまったく一緒です。
288285,287:2006/11/06(月) 05:05:07 ID:qKNArZQL
>>287のレスアンカーは>>286
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 05:31:53 ID:yCu4ygZD
>>288
ちらっとそのサイト、読んでみたけど、フォルダ名とか、べつにどうでもいいっぽいんだけど、違うの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 05:33:00 ID:yCu4ygZD
そこのチュートリアル・ガイドっていうとこ、読んでみた?>>288
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 05:40:28 ID:yCu4ygZD
要は、SDカードをフォーマットして、イチューンとかのソフトでmp3ファイルを作って
それをそのプレーヤーのドライブにドラッグ&ドロップすれば聞けるんだよ。たぶん。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 05:42:10 ID:yCu4ygZD
つか、このエバーグリーンていうメーカー
すげー頑張ってるねえ。
こんなサイト用意するなんて、ある意味、感動したお。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 06:38:11 ID:ko/RDTTN
WEBデザイナーのセンスがいいのか知らんが
安物ポタ機のわりに良く見えるなw
クソウゼエスクリプトとかフラッシュ使ったりしてないのも評価
マイナス評価なのは文字情報が画像でしか見られない点か。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:18:49 ID:p1Z4fBRv
なぜか必要もないのにスクリプト使ってるサイトはホントウザイな。
わざわざスクリプト許可するこっちの身にもなれと。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:57:26 ID:v36cM5Up
>>268
何年っていうか
他のプレイヤーに買い換えて使わなくなったとしても、
寝かせておける。

メインのプレイヤーが壊れた時にも使えるし、
人に気軽に貸してあげたりも出来るし、
いざという時に予備プレイヤーになるのが良い。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:37:36 ID:BhILCLol
オタクな発想ですことw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:02:21 ID:v36cM5Up
お前が言うなよw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:24:47 ID:3miYu/ON
で、その貸し出す相手はこれから出来る予定なの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:56:20 ID:EeG6Jv9D
ID:v36cM5Upの部屋には見もしないアニメDVDのBOXや作りもしないガンプラの箱が
大量に積み上げられていそうだなw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:50:52 ID:v36cM5Up
わざわざ単発でごくろうな事ですw
アニメなんてまったく興味ないよ。
だいたいおまえ何の為にこんなスレに頻繁に来てるの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:56:09 ID:H45XkMRR
いちいち反応するなって。敏感なんだね (;´Д`)ハァハァ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:11:07 ID:T6W8ITRg
さすが休日だけあって香ばしいなwwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:18:58 ID:lmBb18ZR
>>302
ちょwww 今日は月fdgkふじこ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:28:33 ID:pUhjBjJD
月曜が休みの職業だってあるだろ。理容師とか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:29:48 ID:3miYu/ON
多数の人に嫌われるタイプって
相手を一人だと思いこむのか・・・
そして一番頻繁に来てるのが自分だという罠
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:40:27 ID:v36cM5Up
>>305
レスするならちゃんと読めな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:43:53 ID:GpnmDrQV
わかったよ、オタクwwwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:49:02 ID:y/rkSuxv
イジメカコワルイ
せめてネットだけでも優しくしてあげて
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:52:05 ID:vjXZP0gE
リアルでイジメられてる奴がネットでうさ晴らし
これ常識
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:57:11 ID:3miYu/ON
>>309
負けるなガンガレ(´;ω;`)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:02:31 ID:NQU2JIKt
すごく伸びてるけど、なんか情報ないのかよ!?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:22:28 ID:GpnmDrQV
>>311
何年っていうか
他のプレイヤーに買い換えて使わなくなったとしても、
寝かせておける。

メインのプレイヤーが壊れた時にも使えるし、
人に気軽に貸してあげたりも出来るし、
いざという時に予備プレイヤーになるのが良い。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:58:47 ID:w7O3GYXu
うぜぇぇぇぇぇぇぇぇ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:01:17 ID:w7O3GYXu
ってバカにするためのコピペかと思ったら本人かよ
分ったから自分の発言コピペすんなよ
315285:2006/11/06(月) 21:27:33 ID:qKNArZQL
皆さんありがとうございました。
>>286のサイトがまさかサポートサイトだとは思わなかった…
まさかこんな安物にあるとは…
ちなみに原因は再生ボタンの使い方を間違っていたのか、オキシライド使っていたからかでした。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:09:28 ID:Lu9jMoQK
>>300
ガンプラは否定しないんだw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:11:15 ID:0mEwadci
自分はオタクではありませんよ的な位置からオタクを馬鹿にしてる奴がいるが
所詮こんなスレに来てる奴らは貧乏なオタ…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:16:56 ID:lmBb18ZR
なんであの流れでオタとかオタじゃないって話になるんだ?
お買い得情報でみんな幸せ、仲良くやろーぜー。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:54:06 ID:0Y1YzoS6
確かにな。
そんなに煽るほどの書込みじゃないよな。
月曜日で機嫌が悪かったのかな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:14:52 ID:qAExUbCc
じゃれついてるだけじゃねーか
暇だったんだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:30:24 ID:Sef+pHp0
>>315
で、ちゃんと使いこなせるようになった?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:01:24 ID:J3dEQUqp
5年位前に4万で買ったmpio128MBが壊れたからSDMX2ポチった。
祭りには参加できなかったけど送料込みで3430円…ちょっと恐い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:33:24 ID:L3HON7lA
無難な出来だよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:16:57 ID:/wHJzDMG
これ買いでしょうか?たくさん入るみたいです。

ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p45766849
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:27:46 ID:lCvzGeMi
…(゚д゚)
それはマジで聞いてるのか??
名前すら書いてない、「128Mが入る」とだけ書いたシロモノを7000円てwwww



素直にSDMX2か205でも買えよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:31:20 ID:+leuyAIP
宣伝乙。
そんなのここの住人は誰も手出さねーだろ

てか260gにワラタ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:43:49 ID:lCvzGeMi
暇なのでぐぐってみた
ttp://www.rakuten.co.jp/hand60/649873/914570/#902396

スゲーw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:03:55 ID:Ifsu3zk5
1GB、4,980円
http://www.rakuten.co.jp/plus-d/825013/1774989/
ポチリますた さて、どんなモノやら…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:18:06 ID:Ifsu3zk5
よく見返したら、>>245の下のヤツに似てる…
下手すると、落としただけであぼんしたりしてw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:06:33 ID:/jOriIeJ
>>324
ネタ?マジレス?
これ、オールファインのでしょ?
しかもヤフオクだったら、これより新しいオールファインので、
2GBで、5〜6千円で買えるよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:11:30 ID:/jOriIeJ
>>329
似てるどころか一緒でしょ。w
俺のはまだ壊れてないから、運だよ運。
脆いのは確かだから、大事にね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:09:54 ID:Veg1uReU
>>329

4980出すなら他にもあるだろうに・・・
よりによって何故それ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:17:22 ID:/wHJzDMG
スレ違いですがこのものすごいデジカメってお得ですかねぇ?

ttp://camera.kakashi.biz/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:39:19 ID:11pHI3xe
>>333
持ち運ぶにはチョット重いよね・・・

ってナニココ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:48:22 ID:6oxYAJuR
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA06476380
これ買った
どうだろう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:55:35 ID:ZX7GK2Nx
シーグランドのクロスナインがヤフオクに大量に出回っているんだが
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=XN009&cat=23632&auccat=23632&acc=jp&apg=&f=0xa2&s1=cbids&o1=a&alocale=0jp&mode=2
この機種って評価悪かったっけ?
337.:2006/11/08(水) 01:11:46 ID:kfLHefzY
クロスキュート買った。
1Gで6千円。外箱とかがしっかりしてて中国産の安物とは違う。一年間の保証付き。
本体がもの凄く小さい。てか小さすぎ。
そのせいでボタンがすげー押しづらい。てか片手じゃ押せないぐらい。
爪の先で押すぐらいの感じ。
手の小さな女にはいいかもしれないけど男にはちょっときつい
あとフォルダで曲順選んでも聴く時はアルファベット順に変えられてる。
数字で1、2、3って曲名の最初に入れていかないと順番通りにならない。すげーめんどい。
1年間の保証で金額的にはお買い得。問題は操作に慣れられるかとどうかかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:47:14 ID:S2dCEYpJ
>数字で1、2、3って曲名の最初に...

要するにファイル名順って事?
むしろ便利なのでは…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:32:24 ID:CGZqZ79O
>>329
似ているというかガワが違うだけだな。
壊れたら報告ヨロw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:33:29 ID:CGZqZ79O
すまん、新着チェックしてなかったぽい。
341322:2006/11/08(水) 05:09:34 ID:nbkYLMBR
mpio直っちゃった…風呂専用にでもしとくか。。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:11:32 ID:7xNGTmLt
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1162634938/
いつのまにかシーグランドの総合スレ立ってるよ。

しかし1G6000円なら、SDMX2にハギワラかどっかのSD1G入れて
1.5Gにした方がいいと思うのだが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:04:27 ID:WiG493xe
age
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:10:57 ID:h03JoaGY
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:37:35 ID:+JHG3L4/
SDMX2よほど余ってんのかね
ついに鈍器のチラシにまで載るようになったらしい、398だが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:55:37 ID:rZFJgy2f
apple storeの整備済製品で
シャホー512MBが4200円だよ。
第一世代のデザインが好きな人は急げ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:13:33 ID:6cWIfVM1
SDMX2を超えるのはないですか?買っちゃっていいですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:26:11 ID:lVkMKpKP
自分の買うものぐらい自分で判断しろよw

フォルダごとの管理が出来ない→タグ管理出来るからイイだろ
少し大きいよ→これ以上小さくしたらSDカードどこに入れるんだよ
ボタンの操作感が悪いぜ→ボタン自体は大きいし液晶の情報量も多いよ
付属品ちゃちぃよビニールケースとか→カナル型ヘッドフォンが付いているだろ
カコワルイ→思ったより質感は悪くない、つか安いんだから我慢しろ

何を重視するか?人によって価値が変わるのさ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:35:25 ID:64ebAMau
カナル型ヘッドフォンが付いているだろ→イアホンなくてもいいからケースを・・・

これ以外はまあ同意だな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:01:24 ID:lVkMKpKP
価値が変わるって言ってるのに同意されたら困るw

ttp://www.micro-solution.com/pd/audio/emplc.html
ヘッドフォン自体はこれのOEMらしいね
私も使って無いどころか、袋から出してもいないが
本体吹っ飛ぶぐらいの値段で売ってるので安っぽいケースとの対比で書いただけね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:39:53 ID:5hHecwDa
それ中の振動板まで同じか?
安くOEM提供するために、デザイン使いまわしたのと違うのか?
同じなら10個買ってくるw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:12:03 ID:fwosfL1N
>>348
しかもタグ管理はiTunes等で元々管理してる人間なら、基本的にやる必要なし

イヤホンは素直に775(在庫切れ)でも使ったほうがいいと思う。
いずれにせよ>>342の言うとおり、他のよりコストパフォーマンスでも上かと。
次の格安高性能型落ち機が出現するまでは、このスレ主力だろうな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:02:12 ID:ngdRNOCp
(´;ω;`)ブワッ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:41:38 ID:x09e1eUc
>>348
>付属品ちゃちぃよビニールケースとか→カナル型ヘッドフォンが付いているだろ
SDMX2はカナル型ヘッドホンだけじゃなく専用ケース&アームバンドも付いてるんだっけ
これで2980円はお得だよな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:39:15 ID:FsL8qHyN

> 少し大きいよ→これ以上小さくしたらSDカードどこに入れるんだよ

なんか変
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:19:13 ID:6cWIfVM1
アマゾンで注文したはいいが配送が17日-18日予定ってはいやんなるね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:55:01 ID:7ltrQ/y/
在庫あるじゃん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:00:06 ID:h03JoaGY
SDMX2スレではタブーみたいでだれも答えないんだけどプレイリストって使える?
iTunesのプレイリスト使いたいんだけど・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:08:20 ID:ZjUDaZlo
なんでタブーなんだ??俺あそこよくカキコしてるけど。
それにiTunesやSSCPのそのまま使えるって何度もSDMX2スレで既出じゃん
てかお前すぐ上のレス>352も読めないの(ry
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:14:06 ID:h03JoaGY
いやtagの話は何度も読んでるけどプレイリストの話はしらなかった。
しかし>>352はどこをどうよむとプレイリストの話なの?俺にはわからないです。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:20:47 ID:4GcjEwYt
一生分からないままでいろよ
答えも返ってきたし満足だからもう用ねーだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:22:22 ID:h03JoaGY
スルー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:24:56 ID:4GcjEwYt
スルー出来てないしw
そもそも自分で試せば分かることをウダウだと
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:26:25 ID:h03JoaGY
買ってないから聞くんだと思うけど。買ってるのに人に聞くやついないだろうに。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:23:09 ID:h03JoaGY
どうやらできないようだ
http://72.14.235.104/search?q=cache:7b0fqjICmWEJ:www.livedigitally.com/%3Fp%3D277%26more%3D1%26c%3D1+Sansa+e130+playlist&hl=ja&ct=clnk&cd=1&client=opera

まぁ1G以下や2G前後のプレーヤーでは俺はプレイリスト使う用事ないかな。200前後〜300kbpsくらいのビットレートで
エンコードしてあると把握できなくなるくらいものアルバム数にならないし。10GB以上のプレーヤーになるとまた話は違ってくると思うけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:06:42 ID:x09e1eUc
そもそもiTunesのプレイリスト自体が独自のものだから
iPod以外には使えないしな

iTunesもm3uに対応してくれればいいのに
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:08:04 ID:9Vk3EYKC
プレイリストでどういうふうに使いたいのか分からないけど、
タグの年とジャンルを使えば似たよう事は出来るよ。
例えばタグの年を2001-2005にすれば5個のプレイリストを使い分けられる。
自分は静かな曲をジャンルSpaceってのにして、
スリープタイマー使って寝る前に聞いてる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:27:46 ID:rZFJgy2f
iTunesでプレイリスト作って曲をドラッグすれば
一応iPod以外でもスマートプレイリストが使える
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:33:59 ID:N0yhL7Le
>>368
だな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:46:36 ID:K8lgaGAF
ソフマップ限定モデル?のX-CUTE 2GBモデル9980円は既出?
アキバのカクタ祖父店頭に山積み
色は1Gと同じ白、オレンジ、ライトブルーのみ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:09:14 ID:cTix42uR
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:19:17 ID:RcqWv0Kb
重  量103g
幅x高さx奥行67x66.5x20mm

...
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:57:58 ID:Y+d82KKY
これは中身のマイクロドライブに価値があるのでは…。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:55:28 ID:vgXGcBcv
Xキューブのサイコロのやつは買うな!が基本。

>>371は、MP3聞くだけの人にはお得だね、録画機能なしだし今は1万あれば
もうすこし足して、最新機種を買ったほうが当たりになる。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:31:45 ID:zZ5pGYRw
>>336
安いのは代引きのみ取引する業者なので、もしかしたら高値発送だったりして。
落札したわけじゃないからわからないんだけどさ。16,000〜18,000辺りだったら
正直欲しいなぁ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:09:13 ID:PCUZDcRa
>>370
前スレから出てるし連休前から店舗ニュースにも載ってる。
ttp://www.sofmap.com/tenpo/event/5400201.htm
在庫がよほど大量なのかそれともおもったほど売れないのか。

尼のV100-2Gがいつのまにか在庫切れに。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000J0TOCQ/
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:39:36 ID:K8lgaGAF
ネプラちびキャザにも凶CUTEの1G出てる。

あと、動画対応のやつもシルバー、ブラックに加えてガンメタも登場。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:03:29 ID:0R6JsL72
こんな紹介の仕方してる。これは酷すぎる
http://blog.livedoor.jp/obcjoqr/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:18:29 ID:kdAzt2MX
>>378
頭オカシイってか精神分裂症だな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:08:27 ID:MBQjn5eg
アフィリで儲けたかったらもう少しマシな文章書け、と
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:11:32 ID:fazhtWOz
いいプレーヤーなのに、逆に引かれて購入足踏みしそうだなwww
>>374
X-CUTEはボタンがなあ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:05:47 ID:Mi2XqrZV
>>375
オレは、17000円で落札
送料、代引きコミコミで20000円弱

HDDのクセして、wav未対応なのが謎だけど音質は結構良いし液晶も綺麗で動画や画像表示もおk
本体の質感もなかなかだし、良い買い物をしたと思っている
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:50:02 ID:HhVhKDvV
ageru
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:08:31 ID:pQObFyG3
保守
385375:2006/11/13(月) 08:45:59 ID:zi/LmlNH
>>382
情報ありがとう。落札 + \3,000弱を考えておけばいいのかな。俺も頑張って落してみる。
もしかしたら DS Lite になるかもしれないが。動画メインで使用しようと思っている。PSP
はちょっとデカ過ぎなので。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:03:31 ID:C90OY9a9
DSライトにプレイやんで解決ジャン。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:34:28 ID:9gE8t5v/
>>382
液晶の質が良くないってレビューで書かれてたぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:48:19 ID:6oOTzsUj
>>387
オレも持ってるけど、2.2インチQVGAだしそれほど気にならないよ
VGA動画を入れて見ると、かえって締まって見えるのでキレイに感じるのもあるだろうけど
16:9の動画も、自動でクロップを入れてくれて縦長にもならないし

PMPとして見れば、半端な性能だろうけど本体2万以下でこの性能なら上出来だとおも
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:52:27 ID:sd0fBHcB
>>386
いや、そうなんだが一つだけ問題が。DS Lite がなかなか買えない。サイズ的にも、
持ち運ぶんだったらこっちの方がいいかと思って。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:12:46 ID:t10OW0J/
>>389
こういった安売り速報サイト見てるとたまにDSライトのネット売り情報が出てくる。
http://toku-mori.com/
一週間の間しょっちゅう見てれば必ず買える(ヒマがあればだが)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:59:27 ID:Qhh1ZkmK
クリエイティブのZen Nano Plus 512MB使ってたんだけど落として壊れたorz
転送が面倒じゃなくてもうちょい容量でかいの欲しいんだけど良いのある?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:28:23 ID:DmTAxO7R
>>391
それならやっぱv100じゃね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:16:29 ID:Q9Izlqwh
>>391
SDMX2+512MBor1GBSDカード
動作時間の短さがネックか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:35:57 ID:S/2EcC7f
CREATIVE メモリーブレーヤー MuVo V100 2GB MV-V2G
価格: ¥ 9,980 (税込)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000J0TOCQ/
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:11:44 ID:c2Umfk0r
ずっとその値段じゃん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:01:16 ID:nT/S1PHG
>>394
1ヶ月以上前からamazonでその値段だったような
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:37:25 ID:CoINPvwZ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:36:42 ID:8erE+GbL
動画も再生できるMP3プレイヤーがなんと1901円ですよ
27,800円で売っていた商品です(1Gバイトモデル)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000KL671A/7731-22/ref=nosim
レビュー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050907/zooma219.htm
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:37:48 ID:NITuT7DD
1,901円のmpio-oneとかどうやって利益だしてんだ?
すごすぎ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:47:50 ID:pj0bnQjv
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
よく2ちゃんねるでアマゾンのURLを見かけませんか?クーポン分を差し引けば、
実質いくらいくらで買えるぞみたいな文章付で↓みたいなURLが貼り付けられてますよね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000Z0/watasiahodesuyooo-22/ref=nosim

これはアマゾンアソシエイトと言われてるもので、URLの中に必ず-22が含まれています。

上記のURLであれば、watasiahodesuyoooがアマゾンのアソシエイトIDになるわけです。
注意しないといけないのが、通常2ちゃんねるで宣伝をしてる輩はこんなわかりやすい
IDではないということです。よくあるのが、8040といったかんじの数字だけのもので、
アソシエイトとばれにくいようにしています。ですが、-22があるかないかがアソシエイトの見分け方なので
-22さえチェックすればすぐにわかります。

では、なんのためにURLを貼り付けているかといえば、URLをクリックした人が1日以内にアマゾンで
商品を購入すると、最大で9%の手数料が広告料として支払われるからです。だから、必死になって
2ちゃんねるなんかにURLをコピペしてるんです。例えば爆発的に人気のある商品なんかのスレで
必ずといっていいほど、アソシエイトのURLを貼り付けてる人がいます。実際、貼り付けるだけで、
毎月数十万円の利益になります。

ですが、2ちゃんねるでのURL貼り付けはアマゾンアソシエイトの規約違反です。
アマゾンに2ちゃんねるのURLを証拠としてコピペし、通報すると厳正に取り締まられます。

もし2ちゃんねるで、アマゾンのURLが貼り付けられてあったら、一度-22があるかないかをチェック
してみてください。もし、-22があればアマゾンに↓から通報しましょう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3148841/ref=br_bx_1_c_2_0/250-3571131-4097037
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アフィリエイトを踏んだ人はクッキーの削除を

やり方は・・・・ツール→インターネットオプション→全般のCookieの削除をクリック→OKをクリック
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:17:30 ID:79Y0USW9
>>400
これも書いとけば

動画も再生できるMP3プレイヤーがなんと1901円ですよ
27,800円で売っていた商品です(1Gバイトモデル)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000KL671A/
レビュー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050907/zooma219.htm
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:23:36 ID:7i1wGXAE
>>398
アフィリ厨乙
つーかそれ256Mじゃねーか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:10:12 ID:6+Q4DkOA
でも今祭り中なんだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:13:56 ID:H7YV4i4T
>>398
これ、そこら中にマルチしてる・・・('A`)
違う板でも見かけたし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:09:02 ID:39wujTx8
>>400
・・・やっちまったよorz

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1151935041/

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2006/11/18(土) 18:32:25 ID:xSJWW+mq
【祭り】 動画再生できる世界最小のMP3プレイヤーが1901円
価格: ¥ 1,901(税込) ※送料無料
http://www.amazon.co.jp/dp/B000KL671A?tag=xenonano-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B000KL671A&adid=0DR2H7NM63R5432RCG72&

レビュー http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050907/zooma219.htm
公式サイト http://www.mpio.jp/product/fg200.php
写真 http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/04/21/images/images771921.jpg
○1901円(送料込) ○付属のイヤホン(SENNHEISER MX400)だけで2000円の価値
○カラー液晶 ○動画再生 ○写真・テキスト表示 ○FMラジオ ○ボイスレコーダー ○ゲーム(倉庫番)
○iPod以上の音質 ○ファイル転送がドラッグ&ドロップ(USBメモリとしても使える)

安さに乗せられてネタで買った
\1,901なら何でも良かった
今は反省している

orz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:51:34 ID:j10R0vAN
2000円前後で買えるのってありますかね?
容量にもよるだろうけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:05:58 ID:DAp/obg3
>>405
漏れも…
身近な情報弱者に3000円で売るかな…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:55:24 ID:R0V12Lb1
>>398
なんだこのドットの荒さはwww

こんなので動画なんて観れねーだろwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:28:37 ID:pm0Hm0un
>>389
金曜の午後に家電量販店行ってみな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:03:56 ID:yx7X5WrR
>>408
故人曰、ドット疲れる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 06:40:42 ID:xq15oGlu
お前笑点のピンクより面白くない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:39:00 ID:sQvndEwa
>>405
俺さっきこれ注文しちまった・・・
でもコンビニATM支払いだからまだ払い込んではいないんだけど、
値段は1901円で間違いないし、母親もこういうの欲しかったって
言ってたんだけど、どうすべきかな・・・w
一回注文キャンセルして、アマゾンのトップから同じの探し出して
注文しなおせばOKかな?
413412:2006/11/19(日) 10:45:01 ID:sQvndEwa
てか俺>>401みたいな「22」ついてないアドレスから行った
もしかして大丈夫?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:36:52 ID:1VEsLE0k
もう遅いけどニュース
SDMXピンクが値上げ。          アマゾンおわた
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:43:39 ID:UgEgyGJF
>>414
お前、頭悪いだろ?Amazonの在庫が終わっただけ。で、違う店が表示されたと。つまり、値上げだね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:08:15 ID:mCAuqAaJ
今までの例からいって在庫は補充されるだろうし
予約同梱技をやってる奴が放流しても復活するし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:44:45 ID:uvRAtBlu
30個買った、とかほざいている奴いるし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:21:16 ID:a+c57OGK
>>374
サイコロ買っちまったヽ(`Д´)ノウワァァァン!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:31:10 ID:v5OkDlpR
尼のレビューに糞みたいな落書きしてる奴は氏ねばいいのに。
場所を弁えられないあたりヒキだろうが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:33:07 ID:Civ80X1k
>>418
クロスキュート?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:41:58 ID:a+c57OGK
>>420
それだよ、クロスキュート(2G)
やっぱボタン押しづらい。
あと音量下げるとノイズが出るんだけど
使ってるイヤホンはオーテクのATH-CK32
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:52:34 ID:Civ80X1k
>>421
ほほー。相方がクロスキュート使ってるが普通に満足していたな。角砂糖って呼んでる。
そんなボタン押しづらかったのか。
漏れは機能重視でMuvo^2 FM使ってる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:02:35 ID:srJaSg5G
>>419
ヒント:ヴぃp
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:33:59 ID:N83WjYUi
1901円の乗り遅れた・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:16:18 ID:kv9vQGWy
スルーしても別に構わないと思うが…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:34:26 ID:EB4jKScb
>>406
上海問屋の1904円と999円のがある。
http://item.rakuten.co.jp/donya/50192/

1901円のは一桁間違えただけじゃないの?乗り遅れた。
あとで取り消しとかないのかな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:44:29 ID:EB4jKScb
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:56:21 ID:lip9Mb2g
レビューに付属のイヤホンの話とか出てるけど、
付属品に音質求めるって考えが理解できん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:23:02 ID:S8UeDvCI
>>427 プレビュー見るとひどいね、電池持ち悪いとか、安いけど買っては駄目!!だね。

SDのリーダーとして買って、そこのたまたまMP3がついていたと思えば、いいのかな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:29:12 ID:dr/O6Qtk
>>429
そうやって割り切って買うにしても、他にいいのがありそう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:18:16 ID:iRO6BnWf
FG200にアフィリ仕込んであちこち書き込んでいたヤツのブログが判明

番長らしいですw
ttp://plaza.rakuten.co.jp/limousinecare/
キモイ顔写真
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000000685/68/imgdebc3028m9828c.jpeg

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1148401783/735

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 19:18:24 ID:lftlb758
キモイとか言うんじゃねーよ!!
あの告知を書いたおかげで買えた人は大勢いるし、
書き込みのおかげで、いままでMP3プレーヤを買えなかった人に
どれだけ貢献できたと思ってるんだ?

きもいとか書く屑は、まずブログとか行動を起こして
実績を作ってから文句を言うんだな。
ネットの世界だけで威勢張ってて面白いの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:42:44 ID:iNlxN0Ee
>>431
キモすぎる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:58:49 ID:lip9Mb2g
クリックすることでカウンターも上昇する仕掛けと俺は踏んだ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:10:46 ID:aS26eqWe
>>431
アマゾンにツーホーしたら取り消しになるので生暖かく見守ってあげましょう(゚∀゚)
でも通報は忘れずに。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:22:21 ID:4PQPCbca
>>431
このテは判で押したようにボンクラ面なのは驚くより他ない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:11:28 ID:d1s90MNv
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:46:25 ID:iyQw/AMS
え????
まさか…ねえ…
でも、もし「ホンモノ」なら…
原価いくらだ、って話ですよ??
でも…
まさか… ねえ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:50:25 ID:EryFI28t
ガワだけ真似しただけだろうw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 03:33:05 ID:BhKp0hCq
本体のデザイン見た時点で気付けw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 06:22:39 ID:Ng1dVws5
安物プレーヤーに高価なイヤホン
ベストミスマッチング
…ごめん、言いたかっただけ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 06:54:55 ID:YBnCsN31
別にMX400なんて高級でもないだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:26:56 ID:tLKfiNpe
値段の割に。
というならダイソーの\420、\525のも悪くはないかと
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:23:48 ID:9f9L97Ge
ダイソー525円イヤホンは、寿司屋のコレのOEMかな?
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-c601.html
だとしたら、結構お得感があるね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:40:32 ID:8vNiC+zy
       _ ____       ミ川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ オ、オラの
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三  作った
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三 ヘッドフォンが
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {   三 ダイソーで
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三 500円で
  |    U         /二二ヽ }三  売られている!
  \__          |'⌒'⌒V /三
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/ 彡川川川川ミ
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~   
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:06:37 ID:fO/HTku0
ソウカー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:53:46 ID:UPascDgf
ダイソー=百の倍数均一
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:59:35 ID:2ffkXwRt
百万円均一
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:58:29 ID:pcAnFd4H
>>405
尼から「注文キャソセルさせてくれ」のメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:08:33 ID:LCkkkKb6
ウチも来た('∀`)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:38:23 ID:WkI3dM0A
konozama

MPIOスレへgo
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 03:47:27 ID:yMQWv90Y
キャンセルメール北から、契約は成立しているはずなので
代わりのものをメールを送っておいた。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 05:16:24 ID:M2VRMSdh
上にボイスレコードの話があがってるけど、録音開始の年月日時分のタイムスタンプはつくのかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 06:20:15 ID:rwrd2jW7
>>451
kwsk
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:29:24 ID:Me9ee9/4
>>444
クレシン製かよ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:39:16 ID:gD3WSyNr
アマゾンとか、こっちが間違ってポチってもキャンセルは受け付けないのに
自分の間違いは一方的にキャンセルするって法律的にはどうなのよ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:45:55 ID:nk9PcRx+
受け付けると思うが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:10:01 ID:CcH4epif
毎度おなじみ、電子消費者契約法 VS 民法95条 って奴だな。

電子消費者契約法では、

 「電子契約は承諾の通知が申込者に到達した時点で成立する」

としている。>>451の主張。

一方、民法95条では、

 「契約の成立過程に錯誤が認められる場合、その契約の無効を主張できる」

としている。アマゾンの主張。

さて、今回はどうなることやら。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:18:59 ID:tq22ghjV
今日ダイソー525円イヤホン買ってきたが、これが525円ならマジでいいと思った。
耳に自身があるほうじゃないが、音はクリアーで高音寄り。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:42:48 ID:R3x/ZlZp
>>455
> アマゾンとか、こっちが間違ってポチってもキャンセルは受け付けないのに
> 自分の間違いは一方的にキャンセルするって法律的にはどうなのよ?

アマゾンはネットショップの中ではキャンセルしやすい方と思うけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:34:06 ID:gYW3FcLQ
このMPIOと同じイヤホン。携帯のイヤホンについてたよ。俺ももってる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:01:16 ID:HbBT03Ha
ダイソー525円イヤホンは値段の割には結構良いって評判だな
462451:2006/11/23(木) 03:31:17 ID:6ArYyZPU
あま、300円のギフト券着ました。有効期限が23日今日まで。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 04:35:48 ID:csIX1aHk
どこかで見たような二製品だが
http://www.anythingbutipod.com/archives/2005/12/mpio-one-review.php
今となっては虚しいな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 06:35:42 ID:9Kp+yeZn
>>462
「来年の」今日まで、でしょ…?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:33:23 ID:V2/skMpO BE:218391326-2BP(0)
MPIOにはなかされるよ
アフィリエイトで2人も購入してくれたはずだったのに・・・
300円ポイント券の数%でもポイントとしてくれるのかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:38:43 ID:aOCf/Vud
大丈夫
ちゃんとクッキー削除してから買ってくれてるよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 14:39:51 ID:k/GJp/x2
CDプレイヤーから直接取れるやつってないの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:35:41 ID:Kqv3l3UU
5000円前後でお勧めあったら教えてください
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:49:40 ID:0qBDSGAo
470451:2006/11/23(木) 16:49:13 ID:6ArYyZPU
ほんとだ、2007年ですね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:19:17 ID:GqTnseA7
尼、次の激安品キター
konozama喰らっても300円のチケット貰えるだろうから買うといいよ

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HC8E9U/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:23:08 ID:9Kp+yeZn
既出キター
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:23:18 ID:RNWozq0q
ハイハイ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:28:38 ID:D4hkWKQ9
クマクマ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:41:23 ID:wojOyye2
>>471
「メーカーより アクティブなシーンでもZEN Vシリーズをお使いいただける『アームバンド』です」
( ´,_ゝ`)プッ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:08:25 ID:p4fOxM3e
( ´,_ゝ`)プッ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 02:25:37 ID:NLCWq0Zv
>>471
お前MPIOスレでもやってたんだなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 02:34:43 ID:Dh0Y8aJw
どこが激安なの?
アームバンドじゃん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:38:53 ID:78uJxqan
300円クーポンもらえるって報告あったから昨日「物売るレベルじゃねーぞ」みたいなクレームメール送ったら
自分ももらえますた。クレームというよりは質問に近い内容だったんだけどね。
返信内容は他の人と全く同じ。あの返信内容では質問の答えになってないような質問の仕方をあえてしたのにkonozamaには関係なし。
これかでもいいから他の人も試してみたら。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:44:23 ID:JAK84YcP
アキバオーとかで売ってるUSBメモリ型でFMトランスミッタ内蔵の
MP3プレイヤー使ってる人っている?

車で使いたいんだけど音質とかどう?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:52:32 ID:Md26TlFz
>>480

コッチで聞いた方が良いですよ

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1092818387/

482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:10:16 ID:9AFAW00a
パソ修理中で携帯からなんだが
512MBくらいで大きさがマッチ箱位の動画対応プレイヤーって過去に出た?
動画品質はそんなに気にしないから1マソ以下のやつで。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:22:07 ID:uMHaAu4J
MPIO FG500 512M \3980
は「過去」に出た
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:24:11 ID:uMHaAu4J
ミス FG500→FG200
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:14:01 ID:YZdKJizP
>>482
レス番で言えば>>200近辺
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:06:06 ID:6/RWPwRd
X-CUTE購入したんだが、USB充電のせいで満タンにするまで3時間もかかるよ。
だからiPod専用のUSBチェンジャーでコンセントから電源を取りたいんだけど、
誰か試した人いる?ショートしそうで怖いんだけど。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:06:43 ID:2MyJdQJs
>>486
iPod専用じゃないが、AC100V > DC5V(USB)のアダプタ使って問題なし。

まあ、粗悪品だと電圧おかしくて壊れることはあっても、
ショートなんか考えないで大丈夫だよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 04:34:42 ID:O/TFGF6C
X-CUTEをアクセサリ感覚で使ってる人いる?
ネックレスにぶら下げたりとか。
あとはジムで使ってる人とか。
これら2つの用途で使おうと思ってます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:21:02 ID:wucNKFiI
>>487
その条件にあっていたからこれから充電してみるよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:39:05 ID:oJt0xugz
>>481
シガーソケットに挿すタイプじゃないんだよね
まあいいや、別スレで聞くよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:12:21 ID:CxHf7gVT
>>488
その金でサイコロみたいなアクセサリと安物のプレイヤ買った方がいいと思う
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:19:01 ID:KsjCVi3o
安くてなるべくスマートなMP3プレーヤーおしえてくだしあ><
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:35:51 ID:uLWtKKzG
>>480
時計にMP3とFMトランスミッターがついてるのが気になってる。
ただデザインがGショックそっくりだから「それGショック?」と聞かれて
「いや、偽物だけど。。。」というやりとりが予想できるだけに迷ってる。
http://www.thanko.jp/fmp3watch/

腕時計でMP4再生できるのもあるけど売り切れてる
http://www.thanko.jp/mp4watch/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:47:32 ID:0eOYD3cU
>>493
レアモノショップだけはやめたほうがいい
しょぼい中国製ですぐ壊れるぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:21:51 ID:QY2Wwrnv
>>493
運転中に付けてると、ハンドル回す度に受信レベルが変わって、結局置いて使うことになる悪寒。
コンセプトは面白いんだけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:16:29 ID:QY2Wwrnv
fmp3watchのレビュー見っけた。
ttp://legal-research.at.webry.info/200610/article_4.html
そんなに悪いモンではなさそうだけど、>>493は買ったらレビューよろ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:26:02 ID:qi2dr5oj
>>495
そっか、固定しとかないと受信レベルが変わるのか
じゃあUSBメモリ型の奴も止めてシガーソケットタイプにしといたほうが無難そうだな
サンキュー
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:11:11 ID:zmjuyMy5
SO903iこれいいよ。
多分一年後とかに一円で売られてるだろうから何台か買っておいたほうがイイ。
内蔵メモリ700MBだけど、外部メモリのミニSDとかも多分値段下がってるだろうし。
MP3・AAC・atrac3+も再生可能。WMAは不可。
AAC128で45時間も連続再生できるし、スピーカーまで付いてるから。
ジャケ写表示も可能だし、おまけにカメラと動画再生・ボイスレコーディング機能。
回線契約すれば電話・メールもできる。

携帯電話として見るのではなく、音楽端末としてみるとかなりいい。
回線契約しなくても背面だけで全部操作できるからそのまま使えるよ。
重さが120gとシリコンと比べると重いけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:24:02 ID:+a3vGQth
>>498
楽曲の転送はエクスプローラのドラッグ&ドロップでいけるのか?
でなきゃダメだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:25:46 ID:ofX1iy4t
機種だけ買えるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:26:59 ID:Zsu3rVwX
とってもお買い得な激安携帯電話スレと見まちがえたのかな('A`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:43:47 ID:qPt/2Hk1
SO903i ヤフオク相場 3.5万

携帯AVプレイヤーのほとんどが買える金額。

何が言いたいのかが理解できない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:54:04 ID:NWbt5/up
GKじゃね?
んな電卓いらねーよなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:56:19 ID:zmjuyMy5
498です
↑の方々
AACとMP3はフォルダにD&Dで放り込めますよ。
それとSSCPで十分でしょ。D&Dしか駄目な人というのは古い人。
1年後の値段、もしくは数ヶ月して関西とかのドコモが安いところだったら
新規1円で売ってるでしょ?多分。
auとかは回線契約してないと音楽機能使えないらしいけど、
このSO903iは白ロム状態でも音楽機能使える。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:03:35 ID:NWbt5/up
ハッキリ言わないと気がつかないか

スレ違いだから携帯機種に帰れ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:20:07 ID:7nZg/Xt/
いや、面白いからいいじゃん。
MP3が再生せきるんだし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:21:39 ID:NWbt5/up
わざわざ回線切り替えて誤字かよwwwww

せきるんだしwwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:27:45 ID:twAH6D4P
>>506
妙に時間掛かってるなと思ったらw
そんなに焦らなくても良いよw
せきるんだしねw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:32:35 ID:NWbt5/up
さて仕事に戻るか
じゃーなwwwww
もっと相手せきるといいんだがwwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:13:50 ID:/cpz4iM/
>>498
コミコミ一円なら買いだが、携帯の契約はそれだけじゃすまんだろうがww
縛り等あるんだからww
なんか厨房が自分で使ってるから自慢してる感じだなww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:15:03 ID:sYw4Ejwx
ソフトバンクなら0円!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:41:33 ID:YePKWiHq
誰からも掛かってこない→新規でも問題なし、音楽で電池無くなっても問題ないんだろう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:06:58 ID:7nZg/Xt/
誤字ぐらいで騒ぐなよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:08:05 ID:nlFOlNkw
携帯電話は違約金を払わなくてよくなるまでの基本料金とか考えると複雑だな。。
そういう面でも専門のスレじゃないのでスルーが妥当かと。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:13:57 ID:7nZg/Xt/
オクで買えばおk
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:02:22 ID:vvgnUWb/
ソニエリかぁ・・・・・一応考えとこう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:13:01 ID:dXEgsRzM
>携帯電話として見るのではなく、音楽端末としてみるとかなりいい。

ソニーってこんなんばっか。
PS3にしたって同じ事言われてる。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:00:04 ID:WwLoZ7Iu
PやDは時間経つと新規0円とかになるけど、SOやSHはそれ以前に在庫切れおこして、結局値段下がらないままじゃね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:30:17 ID:O2GD37El
>>498 >>504
それ糞機種だから捨てた方が幸せになれるよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:25:22 ID:vb58gJcu
確かにケータイより任天堂のゲーム持ってた方がいい人種っているよね。
はい次
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:42:46 ID:ZBvlskV7
やたらとwwwが付く糞レスがあるとおもったら・・・
やっぱりゲハの任天堂信者か
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 03:30:01 ID:bQJw5hP6
>498
よし分かった
買い増しが1000円切ったら買う、絶対買う
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:19:12 ID:1AUQIGLm
ワンセグ搭載でmp3も再生できる電子辞書
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061120/sharp.htm
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:26:52 ID:dMV7T5Nu
そのうちワンセグ搭載のマウスとか出るかもなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:44:40 ID:LpJbirm1
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:31:57 ID:TcOlqNbI
>>523>>525
何でも合体させりゃ良いってなモンじゃないけどな
でも、時計はある意味スゴス
相川のS10と良い勝負かな?
ttp://www.iriver.co.jp/product/?S10
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:49:27 ID:/b3GHtpx
しっかしオープン価格って腹立つな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:23:40 ID:a1HIf52o
ばおーのXcute微妙に値下がりしてるね

4999円
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:28:13 ID:+r+nE8GX
>>528
cuteだけどEL表示で一時的に電圧降下するみたいで
電池残量あってもローバッテリーで電源落ちとか多発する個体が多いみたい。
うちのもそういう症状が出てるよ。ばおーkonozama
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:50:11 ID:yk2VfWsx
こんなん見つけた。
mp3&mp4 プレーヤー

http://www.geocities.jp/mp4man_jp/
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:51:24 ID:yk2VfWsx
↑どうなんだろ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:07:28 ID:YQxBAHYG
>>528
あれ、普通に5980円だけど?
さっきは安かったのかな?
533528:2006/11/28(火) 20:52:25 ID:3EKRd2We
>>532
あ、店頭での話です。
1号店で4999円だった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:13:57 ID:YQxBAHYG
>>533
サンクス!
そーいや店頭でも売ってるんだー、クロスキュート。
でも最近行く機会ないな。。w
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:07:33 ID:e8SmI2ux
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:26:33 ID:/d5HBsNq
>>535
再生時間長すぎww
でも個人的にはデザインが×
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 03:08:29 ID:uLdA+Z55
最近はiriverのN10やN11も値段安くなってきてるね。
アウトレットとかで。
あの値段にしてはデザインがすごく良い気がするんだけど、他の人はどう?
サイコロ型のクロスキュートももちろんかわいくて良い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 03:50:17 ID:aJLkEbG1
>>535 プログラムは何個できるのかな?あと受信感度はいいのかな?

電源入れっぱなしで、ラジオのプログラム録音用に買いたい。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 06:58:51 ID:TytOJME1
>>537
気に入って買ったら糞転送ソフトにパソコン壊されそうになった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 07:14:31 ID:s2y50Nvn
DAPをリカバリする前に、パソコンのリカバリできるから嬉しいでしょw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:45:16 ID:fnx3VT4h
>>539
使う必要のない転送ソフトを使う方が悪いだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:48:59 ID:uLdA+Z55
>>539
なるほど。。
これだからメーカー製ソフトは、ってとこだね。

>>541
悪くはないっしょw
543539:2006/11/30(木) 19:33:37 ID:TytOJME1
>>541
使わないと曲順変えるのに苦労する
>>542
下手な菌より質悪いかも
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:25:50 ID:tCEtobIV
クトスキュートって使いやすいですか?
6000円で売ってるやつあったので買いかなと思ったんだけど
四角よりもひらべったいやつのほうが良いのかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:38:13 ID:l5y6/oLl
>>544
スレ内くらい検索できないの?
したんだったら使いやすさくらいはぐぐったりすれば書いてあるよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:23:47 ID:Afybg9S1
シーグランド製品に使い勝手を期待されてもねえ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:35:38 ID:tCEtobIV
ぐぐった
韓国製品でパクリ商品だとわかった
どうもありがとうございました
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:33:19 ID:prUJdVHF
XA011S-512MB 〜 インターネット・あきばお〜
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/04030100/shc/0/cmc/4543694005655/backURL/+01+main

3,000円
安くね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:04:50 ID:FsMoIRel
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:17:04 ID:etNWrw4n
>>548
オレにはこっちのが安く感じるんだが。
つっても怪しさ抜群だw

マキテック
SBMP4-1002r
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/04030100/shc/0/cmc/4562178879469/backURL/+01+main
551550:2006/12/01(金) 19:22:31 ID:etNWrw4n
と思ったらヘボくさい。
誰かがレポしてたけど、音が悪くて使い勝手も悪い、って全然ダメぽ。
コレ買うんだったらクロスキウトゥ♪がいいな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:46:48 ID:5YP/2Ir/
オクでm-gripのコピー品が出回っているの買ったけどまあまあ良いよ。
1GBで大体4,000〜5,000円位で、音質もそこそこで使い勝手も良いと思う。
ただFMの受信感度は悪かったね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:50:42 ID:RAYn+suI
>>550
ばおー店頭でむしゃくしゃして買ってしまったが
実用に耐えるクオリティではなかった。

腹いせにばおーの裏の店でシグネオF120の2Gを11800円で買った。
秀でた機能はないが特に後悔していない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:54:58 ID:t8fHZxQD
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 03:57:20 ID:bphesvQD
>>554 画面小さい、ボタンがサイド
 
基本的にやめたほうがいい。
556552:2006/12/02(土) 13:03:42 ID:pCHYt4Er
>>554
>>552で粗方書いたけど
付属のイヤホンから市販のイヤホンに変えて聴けばそこそこの音質。

欠点は電池の持ちが悪いのと、ボタンの反応が悪いのと、1GBモデルの筈なのに
670MBしか入らないのと(初期不良?)、付属のイヤホンがダイソーの100円イヤホンより出来が悪いのと
FMの受信感度が悪くて一局も入らないのを我慢できればおすすめ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:57:50 ID:SkgJ4XIx
>>556
>1GBモデルの筈なのに670MBしか入らないのと(初期不良?)
それはファイル数制限があるからでしょ?
一つのフォルダに入れられるファイル数に制限が有るんじゃないか
今入れているファイル1つ消してフォルダ作ってその中に入れれば残りの400M使えるんじゃね?
558552:2006/12/02(土) 18:19:53 ID:pCHYt4Er
>>557
ご指摘の通りでした。
フォルダを2つ作った所、問題なく210曲全部入りました。ありがとうございます。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:53:08 ID:8ZbOksi3
mpioFG200祭りからamazonで激安の出物は有ったの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:41:48 ID:neNLQcel
>>550のって音質最悪って本当ですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:39:27 ID:Z8Uew9Rb
もっと下があるかもしれんよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:27:54 ID:x11pzH7J
AXN205ってシャッフル無理?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:42:34 ID:4T+d4zVR
>>562
ok
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:02:42 ID:njSFaSNw
なんか結局は安物くて良いものなんてないよね
糞だから安くなるんだと思う
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:24:38 ID:Hpcaa9Dt
ボイスレコ付きで5000円ぐらいのだと何がお勧めですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:07:04 ID:AugG1mbl
曲中レジューム付でお勧めありますか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:17:51 ID:7RK6nVZm
>>566
Zen Nano Plus
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 03:00:08 ID:HgcMr270
>>563
d。購入検討してみる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 05:27:44 ID:oEMSjNe2
みんなもうちょい待てよ
正月まで1ヶ月切ってるんだから初売りセールや福袋に期待した方がいい

きっとソニーのデジタルウォークマンがまたお買い得で買えるぞ!!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 06:24:23 ID:0E/yB4Yz
専用ソフト必要なのだと面倒でなぁ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:53:19 ID:jPojjl2h
Sonic Stage kuSo
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:36:26 ID:fuZIf+Zr
そも糞ニー製が投売りなら買っちゃうな。
メーカー名も知らないようなプレーヤーよりやっぱ気分いいし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:38:18 ID:Uhj7FjBE
>>572
不便なら要らん。 まずまずの音で使い勝手の良いものが欲しいだけ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:43:02 ID:2mu+4Vjg
よっぽどの価格なら購入を検討するが、普通の投売り程度なら意地でもソニーは要らない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:45:41 ID:rTCzg7j2
尼からメール

誠に申し訳ございませんがご注文いただいた以下の商品がまだ確保
できておりません。

"【数量限定特価品】MPIO MP3メモリープレーヤー
FG200-256SS SMART SILVER" [エレクトロニクス]
商品の発送が3~5週間ほど遅れます。

ん?買えるのかな。。。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:36:28 ID:Uhj7FjBE
>>575
そんなの来ないぞw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:02:43 ID:RlLz5XKV
>>575
いつ注文したん?w
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:22:11 ID:rTCzg7j2
>>577
11月19日
一度キャンセルされメールが来るが、放置すれば自動でキャンセルされると言う話
でそうのままにして置いた。
が一向に注文状態のままだったが、今日になってこのメールって???

一応、発送予定日: 2006/12/26 - 2007/1/9になってますね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:16:49 ID:RlLz5XKV
>>578
へー。おめ。

FG200注文>キャンセルメール来る>放置>発送するのでお金払え

流れ的にはこういう事?
キャンセルにしといて発送っておかしくね?
訴えれ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:54:54 ID:tsRTWB8c
入荷したにしては数が少ないな。
返品か代引き受け取り拒否かなんかで売れる状態のまま戻ってきたんで
キャンセルメールで返事がないヤシがもしかしたらまだ欲しがってるかもしれないから
買わね?ってとりあえず聞いてみてるような状態じゃないかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:14:49 ID:Uhj7FjBE
>>575 のレスを見てから、何度もメールチェックしてるけどこね〜〜!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:50:04 ID:kevEgR/5
konozamaでFL300-1Gが5900円
内蔵電池付きでこの値段なら安い…… のか?

誕生日プレゼントに安物の1GBのプレイヤー買ってやろうと思うのだが、
どれにしようか迷って仕方がない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:51:23 ID:fEBM51Em
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:52:46 ID:xk+ta2Re
みんな待て
再々来年には16GB内蔵のメモリオーディオが9800円で売られてるから
それまでMDかカセットで我慢だ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 02:29:45 ID:EoCkDr1M
関係ないかもだけど、オクで最低落札価格を高く設定してるやつは何なんだろ。
ネットショップで買うよりも高いから意味がわかんね。

クロスキュートの相場はヤフオクだと4500〜5000円くらい?
楽天オクだと4000円〜4500円くらい?
送料が高いとこばっかだから安いトコで買っちゃおっかな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 02:49:08 ID:RVjZusfN
>>582
相手がどんな奴か知らんから勝手な事書くけど、
普通の人はipodシリーズじゃなきゃ喜ばないんじゃねーの?
本当はいらないけどプレゼントされたからには使わなきゃならんしで逆に迷惑なんじゃ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 02:52:23 ID:uZIFM3v6
DMP-M600オク適正落札額 ≦ 4800+1000-1000-315-1000 ≒ 3500
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:02:58 ID:kevEgR/5
>>586
マジレスすると妹。
プレイヤーは常に俺のお古を使ってるから、
今はMP3&WMA再生機能付きポータブルCDプレイヤー。
最近壊れてきたらしい。もともとだったけど、最近特に。

だから、大抵どんなの買ってもランクアップなのさー
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:08:12 ID:DGcHK8+M
>妹
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:13:27 ID:SCLAHYdh
>>588
クロスキュートがいいんじゃね?何色かあるし、専用ケーブルだけどマスストレージ対応だし。
タグ表示に難あるけど。
デザイン優先でプレーヤ探してた後輩の女の子はクロスキュート買ってた。
iPod他は転送にソフトが必要だからイヤだそうだ。

ttp://www.akibaoo.co.jp/01/main/b/0/actionNameTxt/search?srchWordTxt=XC090

妹はケンウッドのおにぎりって呼ばれてるやつ買ってた。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:45:40 ID:kevEgR/5
>>590
なかなかいいかも。
確かにタグが醜そうだけど。

ただ、探してるとここらへんのイロモノもいいかもと思ったり。
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/04030100/shc/0/cmc/2700020022263/backURL/+01+main
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/04030100/shc/0/cmc/4562178879469/backURL/+01+main
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:22:06 ID:X7IZJ4gI
>>591
中国製は音が悪そうだぞ。
俺が買った(落札した)奴は最悪だった。
音質はAMラジオ以下で3日しか使わなかった。

こんなやつ
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s41592727
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:28:59 ID:xLJokDfz
>>592
同じやつ買ったが俺のはそんなに音悪くなかったな
付属イヤホンは駄目で操作が色々と微妙だったが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:54:25 ID:X7IZJ4gI
>>593
車で聴いてみたけど、最低だったよ。 個体差?
携帯で同じ曲をを鳴らして、FMトランスミッターとして使ってみたけど
音が大分良くなったよ。 でも、AMより少しマシ程度だった。

単体で聞き流すだけなら良いかもしれんが、同じ曲を同じイヤホンで
携帯で聴いてみても、128Kbpsの曲が48Kbpsくらいにしか聞こえない。
595594:2006/12/06(水) 11:57:46 ID:X7IZJ4gI
ごめん、文章がちょっとおかしかったw
音が良いのは携帯の方ね。

携帯で音楽聴くのは不便だから、適当な安いDAPが欲しいんだけど、
せめて携帯とあまり差が無い程度の音がする奴が欲しい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:47:44 ID:2mSK5UJA
>>588
おまい、いいおにいちゃんだなあ。
俺はねーちゃんにプレゼントなんか一度もやったことねーぞ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:22:09 ID:4NX0mgjj BE:163793333-2BP(2)
>>591
>メモリ使用時間?MP3再生時約7時間、ボイス録音時再生時間約8時間、FM転送時:約4時間

1GBも容量があるのに、再生時間が7時間って言うのはちょっといただけない。
単4電池だとしたら納得するが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:51:58 ID:BH4YusQx
サムスンのYZ持ってるんだけど,
X-Cuteの安さとデザインに惹かれ今日ポチった。
その後にレビュー見たら萎えた・・・。
俺はiPODmini,nanoと壊してきたが今のところ
サムスン絶好調だし液晶綺麗だからサムスンお勧め。
スレ違いスマソ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:09:57 ID:H4szJ8r8
>>590
クロスキュートで1GBが一番安いのはなぜだぜ?
600591:2006/12/07(木) 03:20:26 ID:2180WSNH
どこかが安くしてなだれ式に、ってとこじゃない?
容量少ないのは売ってるところさえあまり見ないし。

結局X-CUTEを注文しました。
istoreってところが、5,500円で送料・代引き手数料も安かったのでそこで買いました。
合計6415円

誕生日の9日に間に合うかは微妙だ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:47:10 ID:cxYTnIcA
>>600
おめ。
首都圏近郊なら8日には着くべ。
オレもさっき仕事から帰ってきて気が向いてポチったから同じくらいに着くと思う。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:39:28 ID:+lQPXDWA
妹と聞いたとたん一生懸命になるオマイラ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:18:10 ID:1vZhxuQ6
笑える
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:11:14 ID:luHwrePe
妹妹詐欺
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:02:26 ID:K2kwPTdj
尼の特売参考価格
128 1000円
256 2000円
512 3000円
1G 5000円

今日(昨日からか?)は、エレクトロニクス>バーゲン>お買い得ポータブルオーディオ>117件目
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:29:52 ID:SFIoIgnN
1000円のなんかある?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:28:34 ID:K2kwPTdj
終わったようでつ
しかし早いなーw
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126397580/141

俺のPC画面にはまだ・・・
ノバック デジタルオーディオプレイヤー mp3 walker 128MBモデル [MP-301]
ノバック

(14件のカスタマーレビュー) この商品の詳細
--------------------------------------------------------------------------------
参考価格: ¥ 3,980 (税込)
価格: ¥ 980 (税込)
OFF: ¥ 3,000 (75%)

608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:49:55 ID:LF/7yNZc
何であんなのがトップセラーで表示されてるのかと思えば、そういうことか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:55:34 ID:IPM6zowS
安さメインならいいが地雷って話だったなぁ、ノバックの。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:31:13 ID:aNon/UC1
すげ。もう使い捨て価格だな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:42:59 ID:LF/7yNZc
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:17:18 ID:5K/2eBvF
楽天
30分充電で12時間の連続使用
512MB内蔵デジタルオーディオプレイヤー
THUMBSTICK SOLiD Aqua シリーズ
価格 2838円
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:46:29 ID:VF+bDzAj
ttp://www.rakuten.co.jp/rwc/645919/640062/#660309

これか。日本語表示可能ディスプレイ内蔵って結構ポイント高いな。
んでFMも聞けるのね。
内蔵電池の劣化速度如何では買いだと思う。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:12:37 ID:FDhipK8k
クリエイティブ MuVo2 4GB 新品再生品 5,980円
ttp://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=618&subcatid=0&pid=16062
殻割り用に一つどうですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:33:40 ID:N2N0/x48
≫614

すごい安い!!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:06:31 ID:zD9tpQye
ATEX Dna 2GB
ttp://www.atex.pos.to/dvnano2g.html


これ買った人いる?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:11:45 ID:WecM2Bvf
≫616

すごい高い!!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:21:18 ID:Jqpb7sWU
>>616

> 充電式330mAHリチウム電池を内蔵し長時間5時間再生可能です。

なんだこりゃ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:25:44 ID:oQGE1vI5
>>618
スペックのトコに再生時間についての記述が一切無いことから、
再生時間5時間が弱点と知った上での狼藉だなwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:28:03 ID:KRFEdUpE
≫620
すごい微妙!!!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:08:32 ID:K3+04HIv
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:28:06 ID:wHaZcCJi
>>614 ボイレコ不要であればいいけど、少し高くても
ZEN Micro 新品再生品
通常価格 9,800 円 (税込)
特別価格 8,800 円 (税込)
こっちのほうが、よさそう・。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:30:12 ID:ftZd/vt/
これやったら、>621のほうがいいか
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000H6SXHO/
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:32:45 ID:SdzbgLbb
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000KJTP3O/
値段的にはこんなもんか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:11:51 ID:wHaZcCJi
サイドボタンや、画面表示が小さいのは使いにくいよ。

理想はIPODのような画面が大きく、前面部にボタンがあること。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:15:30 ID:5D5le7V6
それUSB1.1しか・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:24:49 ID:QbMllFZQ
逆に考えるんだ。
USB2と書いておきながら実質1.1の速度しかでないのよりはマシだと。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:42:23 ID:Zu0QpY5k
>>621
液晶画面無しで512Mもあったら、使いにくくね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:28:45 ID:XgtUhAJ5
>>622
それは買いだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:16:58 ID:92sfd1GT
ボイレコで演奏録音したのうpしたいんだけど
綺麗に取れる機種とかある?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:19:56 ID:+DLJt+jX
>>630
ライン録りでいいんじゃない?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:23:29 ID:KkW+6kCi
ZEN Micro 買うんだったらSONYのNW-A1000買ったほうが良くないか?
ヤマダ電機で9800円だったぞ川崎
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:27:09 ID:JmWtioR6
SONYという時点で(ry
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:32:24 ID:VE4UKgfR
結局、THUMBSTICK SOLiD Aquaは買いなのか?
まだ、売ってるよ・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:50:15 ID:RfgPRTBE
かなり長いX-CUTEレポ。

X-CUTEの1GBが届いた〜。
白にしたんだけど、リンゴ製品みたいでかわいいね!
ブルーカラー有機ELってのもきれいでとても(・∀・)イイ!!

早速パソコンに接続(´∀`*)
したけど、突然USB接続の機器がシャットダウンΣ(゚皿゚)
再起動したけど変わらず。。
「あ、電源不足か」って気付いてUSBハブに電源をとる。
普通に接続完了!

んで今度はファイル転送!
1GBが6,7分くらい?
早いなー、って思ってると「コピー先が見つかりません」というエラーが。。

何だこれ、と思いながら転送できてるファイルもあるので外してから再生!
変なロゴが点滅してる…(ノД`)
コレこのスレでも報告があったやつだ。
電源切ろうと思っても切れないからリセット。。。

もっかいパソコンに接続してフォーマットでも!
あ、接続してもリムーバブルディスクになってる上、フォーマットが反応しない。。。
開こうとしてもI/Oデバイスエラー。

サポセンに電話しても解決に繋がるような事は何も言わず、全く見当違いのことを言われるばかり。
仕方なく自分で何とかしようと、デバマネから削除とか色んなトラブルシュートをやってみたけど全く変わらず。

続く。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:50:49 ID:RfgPRTBE
そーいや、ファームウェアダウソできたなーと思ってファームを落とす。
インストールしようとすると、なんと!
「物理的フォーマットをする」みたいなオプションが!
そこにチェックを付けて待つこと数分。
フォーマットが完了し、曲を転送しても問題無し!
ちゃんと再生もできて少しだけ感動ヾ(*ΦωΦ)ノ

でもコレいいわ!
購入前に懸念してた曲間ノイズなんてホント小さくて問題無しだし、
イコライザーもまぁまぁだし。
SRSは個人的にクソだけど。
明日からネックレスにぶら下げたり、ベルトらへんにかけて使ってみたいと思います。
ジムで使うの楽しみだ★
おしまい。

【重要】
つー事で少しでもエラーっぽい事が起こったらファームアップした方がいっかも。
意外にコレ買ってる人多そうだし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:23:19 ID:I0S21GWr
>接続してもリムーバブルディスクになってる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:56:09 ID:RfgPRTBE
>>637
持ってない人にはわかりにくかったねw;
普通は繋げると「X-CUTE」ってなってるんよ。
それが失敗してからずっと「リムーバブルディスク」ってなってて、
ディスク容量0byteみたいなw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:35:38 ID:qobyHYLr
X-CUTE無くしちゃったからもう一個買おうかな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:28:42 ID:7F+ka5Ep
>>635-636
レビュー乙。詳しくていいね。
シーグランドスレに転載しとくわ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:36:30 ID:F1elKr7P
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:13:25 ID:mMUqxbtr
>>641
>在庫数が足りません
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:13:50 ID:HXxdtDCM
novac mp3Walkerが来た
曲間はノイズゲート効いてるからいいけどフェイドイン直前やピアニシモていうか
ソースレベルが低い時なんかに、ボソォボソォボソォと連続モーターボーディングみたいな
雑音がセンター定位して、しかも相当なレベルだから最悪。聴感S/N 40dB。
これってMP3/4、7色に光るアレみたいだから、メリットはFWで遊べそうなことだけw
FW:2005/7/8 3.0.43.0001
644635:2006/12/10(日) 03:57:02 ID:sJ1v9alw
>>640
どもです(´▽`*)

あと今日X-CUTE使ってて気付いたこと。

・シリコンの向き
シリコンプロテクタを付けると操作がしにくいってどっかに書いてあったけど、
シリコンの○の部分を、CUTEの後ろの商品名とか型番書いてある方に向けて装着すると、
再生とかのボタン類のところにシリコンが四角く抜かれてるトコが来るから操作が少しやりやすくなるよ(・∀・)
ゴム派の人はそうした方が多分いっかも。
生派のオレにはあんま関係ない(´・ω・)

・接続したままPC立ち上げるとシステムが立ち上がらないΣ(゚皿゚)
どっかで書いてあった事なんだけどね。
まさかウチでも。
外すとスッと起動。

・録音時に耳障りな音が入る
カラオケで録音したんだけど、レベルを超える音が入ると?なのかよくわかんないけど、
「ブツッ!」っと、かなり嫌な大きい音が入る。
そんときのレベルは4.5dB。
オレが今まで使った機器だと音が割れるくらいでこういう音はならなかったけど。
幸い録音時のレベルは調整できるから、ライブハウスとかカラオケで録音するときは最低に下げたほうがよさげ。

以上。
相変わらず長くてごめん。
悪いことも書いてるけど、5千円クラスでこれだけの音が出せて機能も多くて、何よりこのCUTEさ!o(・∇・o)
mp3プレイヤーってかアクセサリー感覚で、バッグやらベルト通しやらネックレスやら
どこに付けても申し分ない見た目は間違いなく買いですよ(`・ω・)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:41:06 ID:oDleH4IG
iriverのH300使ってたんだが、X-CUTEの方が音質いい気がしてきたorz
うれしいけどなぜか困る。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:02:03 ID:gjTh8rtw
x-cuteに一目ぼれしますた。
ipodと比べて音はいいですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:34:10 ID:MivjxtXh
小さいのとかあるけど、乾電池で動くのが一番安心できる。
途中でバッテリーなくなっても買えばいいわけだし、
毎日気にして充電というのも面倒。バッテリーは寿命がくるわけだし。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:41:46 ID:JEdZtCHs
>>647
俺は逆に電池なくなったらわざわざ電池買うほうが面倒
電池なんて毎日充電してれば気にしなくていいし
寿命来たらそれで終わりと思えばいいし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:54:36 ID:ug8UqER0
アマゾンってちょくちょくお得な物出る?
iriverH120と携帯でW41CAを持っている。
H120はさすがにでかく感じてきて、携帯だと電池の持ち・操作性、miniSDを買うならプレーヤーを買ったほうがいいと思い
間を埋めるような物を検討中。

3000円以下で容量は256〜512でラジオもあればよし。
普段の移動はバイクで、バイクを降りた後やたまに乗る電車で使う。なるべく小型がいい。
SDカードも併用出来たら最高。
アマゾンがいいのは祭り前にサイボウズで1000円分のギフト券がもらえたので。もっと出せばよかったw
>>605,607のがちょうど希望の物だったので欲しかった。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000KJTP3O/ref=dp_olp_1/250-4142140-9240216
これの他の色も同じ値段にならないかなー。

iriverって昔は好きだったんだが、なんかやばくなってきてるのねw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:05:34 ID:MivjxtXh
>>648
やっぱり色んな意見があるから色んな商品あるわけだね。
俺は長旅好きだから長い電車内や飛行機内で聴くわけだけど
一つのバッテリーじゃ心配だから予備の電池いくつかバッグに忍ばせてるよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:26:19 ID:bQU4Qppl
>>649
それ、いいんだけどUSB1.1なんだよな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:49:49 ID:jE/61K7l
エネループ入れっぱなしで充電できるものってあるの?
653635:2006/12/10(日) 21:14:02 ID:sJ1v9alw
X-CUTE長々と書いてきたけど交換するかも(´・ω・)
何度やってもX-CUTEからパソコンにファイルをコピーしようとすると途中でフリーズ。
小さいファイルなら平気だけど、100MBとかのファイルだとフリーズする。
他のパソコンでもやったからガチだ。。。
次のX-CUTEは不具合無いといいなぁ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:52:02 ID:oELkNa+A
今だに乾電池式MP3の方がいいとか言ってる化石野郎のカスは死ねよ
テレコでも使ってろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:13:41 ID:GH/X8vA+
乾電池式MP3の方がいい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:05:12 ID:bQU4Qppl
充電池の使える乾電池式MP3がいい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:28:51 ID:XqwUlC+b
デジカメもmp3も乾電池式のを買ってる
携帯も乾電池式のきぼんぬだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:05:10 ID:g3VW+Xy0
乾電池式でないと急に電池切れになったらアウトなんでヤダ
逆に携帯の充電端子のついたMP3プレーヤーなら許せる どっかメーカー作れよ
そこらじゅうのコンビニに電池式の充電器売ってるから、出先で電池なくなっても
それ買って充電すりゃなんとかなるだろうし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:13:35 ID:AxJ73j1S
電池4本直列→USB端子の+5とGNDにつなぐ→(゚д゚)ウマー
携帯充電器→USB端子の+5とGNDにつなぐ→(゚д゚)ウマー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:33:24 ID:VYGKstcV
自分の環境に合ったものが
一番良いんだから、こんな議論はまったく意味ないな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:06:28 ID:ReSKKMWq
ところでさ、液晶画面など楽曲情報の表示手段が
付いていない機種を使う人って、何のために
プレーヤー持ち歩いてんの?
アルバム何枚分も入れてたら、情報表示無いと
使いようが無くなくね?
もしかして、音さえ鳴れば何でも良いって思ってんの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:14:34 ID:qTxaTu1w
>>661
iPod shuffleが何故そこそこ売れてるのか分かるかい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:34:23 ID:b0NRk5x1
>>661
誰かこの池沼をどうにかしてください。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:13:10 ID:Bk57gwA+
乾電池式MP3の方がいい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 03:12:01 ID:tecb0L1o
MP3プレーヤー(1GB・動画再生・FMチューナー )が1,480円www
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1165753663/



100万個注文したwww
転売して大儲けして人生ハジマッタ\(^o^)/

http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/10002748260601.html
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 03:16:25 ID:JymhLu6y
>>665
ロボット収集が間違っただけだろ? >ACアダプタ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:23:31 ID:/w1RdDAp
先日出張に行った時、帰りの新幹線の中でバッテリー切れになった俺としては
乾電池式を強く推したい。
または新幹線にも商用電源のコンセント設置キボンw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:32:27 ID:oAXS/4vZ
架線から電気引けばいいじゃない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:57:33 ID:E+EFyOtw
USB発電機あればおk! 車内で受けるぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:22:59 ID:mVkIAPal
>>668
25000:100のトランスも必要だなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:55:58 ID:vaPgn5dE
客室とデッキの間の壁に掃除機用のコンセントがある場合があるよ。
差込口の形が違ったかもしれないけど、一応100Vになってたと思う。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:26:05 ID:2b+G2oWQ
盗むのは好きな娘のハートだけにしてくれw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:17:16 ID:PZgiPKyD
>>667
オフィスシートを取ればいいじゃないか。
って、俺だけか、マジレスしてんの。wwwwww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:21:38 ID:+wmyTNN6
>>671
左右は忘れたけど、兎に角車両の一番前に座ればコンセントあるんじゃないの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:40:02 ID:fuI4pK6w
在来線にもコンセントを付けてくれ、マジで
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:49:35 ID:PDPwLAju
思ったんだが車内販売でエネループとか売ったら
多少割高にしても激しく売れるんじゃねえ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:53:18 ID:NceEoIEq
>>647
俺も同意。
充電池が先に死ぬのが嫌で、最初に買ったのは単4電池式のcreativeTXFM。
前者の容量が少なすぎ&電池の持ちが悪いので、次に買ったのがRioのUnite130。

しかし後者は半年くらいでおかしな動きをする&リチウムポリマー電池が膨らむ不良が他のユーザーから発覚
理想は、本体サイズを犠牲にしてでも単3電池使用のプレイヤーを買うべきだったと後悔
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:54:57 ID:Ca/F+JPP
乾電池っていちいちとり出すのが面倒じゃない?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:28:00 ID:3prqYPIQ
ちゃんと、充電してから出かけろよw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:38:34 ID:A9/s5DGQ
楽天の2980円THUMBSTICK、売り切れたね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:01:55 ID:fuI4pK6w
>>679
もう少し行間を読み取る力を身につけましょう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:24:43 ID:B5qWZ4A9
>>667,671
遅レスだが…
700系の新幹線(先頭がアヒルのクチバシみたいなヤツ)は
各車両の前後の壁にAC100Vのコンセントがある。形も問題無し。
一番前に座れば壁のテーブルを降ろして、その上で充電できる。
または、一番後ろに座って背側にコードを垂らしても可。
500系の新幹線(先頭車両の前側に乗車口の無いヤツ)は
コンセントがあるくせに形状が違うので利用出来ない。
でも漏れは単4乾電池のMP3プレーヤーだから使ったこと無い。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:08:07 ID:iv6JQ6gt
列車内のコンセントを使うときは、一応乗務員に断った方が
良いかと思いますが・・・。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 09:14:18 ID:l9A+2hCf
プレミアムスノーホワイト予約した?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:27:16 ID:D87w1qgZ
電車に限らず、断りなくその辺のコンセントから電気を使ったら盗電です。犯罪です。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:52:09 ID:yACXMG6M
盗電すると東電に怒られる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:00:11 ID:kwJkmZoA
>>686
親父乙
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:30:07 ID:sTeYV4cr
当然怒られる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:40:05 ID:nKZrHJSR BE:1310342898-2BP(2)
電気ネタはとうでんもいいよ。
単3電池駆動で安いの知りませんか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:36:12 ID:5XSyQ8hq
皆オラに力をわけてくれ!!
1>http://kakaku.com/item/01304411680/
2>http://kakaku.com/item/01303211821/

どっち買おうか迷ってるんだ

mp3 walker MP-EB の口コミがまったくないから迷っちゃう。。
USB付いてケーブル不要だから便利そうなんだが、mp3 walkerの別機種は
不評みたいだから、迷ってるんだ

このままだと迷ってる間に年越してしまう
1と2どっち買うか多数決で決めようと

↓↓↓↓頼む 明日までに多い方を注文しようと思う

age
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:48:11 ID:G9KdpUHT
>>690
FMチューナー付いてる2の方。
1は再生速度変えられるけど英語のリスニングとかでしか使わない希ガス
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:04:48 ID:UfICyLdS
>>690 俺は1だなー
スペック見たら日本語対応&USB2.0だし。
でも詳しく調べてないから2も日本語対応&USB2.0かも。
そしたら断然2だね。小さいし。安いし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:35:56 ID:5XSyQ8hq
age
2は日本語対応でUSB1.1だそうです



694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:53:15 ID:zf7ytoiO
>>693
256では多分不満に感じるだろうから、これなんかどう?
http://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=213&pid=10732
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:04:12 ID:5XSyQ8hq
これ以上迷わせないで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

256で十分っすよ!256で!50曲くらいで十分っすよ!

そふまっぷで1600円の見かけイヤホン注文した


   ∧∧
  (  ・ω・) 明日どれ買うか決断しよう
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、___      
/<_/____/
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:07:38 ID:UfICyLdS
じゃあ2推薦です。
USB1.1でも256Mなら差はあまり感じないだろうし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:42:37 ID:fmsWv0gk
>>690
2だが、個人的には単四じゃなくて内蔵電池タイプを薦める。

曲入れてそのままPCに差しときゃ充電になるし。
遠出しても移動は往復10時間程度だし、毎日PC使うから常にフル充電状態がキープできるし。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:44:31 ID:9UmbdsNS
まあ、乾電池の入れ替えって面倒だよな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:54:20 ID:UfICyLdS
自分は内蔵充電池はだんだんヘタってくるからイヤだな。
あくまでHDDタイプの話だけど再生時間10時間→6時間とかになっちゃう。
新品感がなくなっちゃうっての?もうなんとなくポンコツ。だからすぐ買い換えたくなっちゃう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:01:37 ID:n19J+J2g
ヒキやニートは充電池を好みます
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:30:31 ID:rqhcihhL
↑こんなに短いにもかかわらず意味不明な文を書けるのは
  ある意味才能だと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:07:09 ID:O+HvsdzX
見事なまでに根拠のない事を断定的に書き込む>>700の将来が心配だが、
もし仮に>>700が幼稚園児であるのなら
幼稚園児でありながらパソコンを操り2ちゃんねるに書き込んでいるわけだから
>>700の将来性と才能は計り知れないと思う。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 05:15:41 ID:WQftg8fw
>>702
面白い考察だなww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 06:13:20 ID:huOB7c5c
X-CUTE付属のイヤホンで聞くと右のイヤホンから雑音聞こえるんだけど、これはイヤホンが悪い?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:31:53 ID:vq3mv8Wx
X-CUTE 2GBソフマップで8980円
送料込みだよ
706690:2006/12/13(水) 14:32:40 ID:N0ErLi4g
2を予約注文した

電池は乾電池でもおk
普通のアルカリ電池でも充電できるし 専用充電器でね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:37:26 ID:HGIzeK3w
アマゾンのkana Sが200円値上げしたな。
SiGNEO SN-F100 デジタルオーディオプレーヤー 512MB レッド SN-F100-512R  価格: ¥ 3,276
が安いんだが、評価がボロボロw
SDMX2の抱き合わせが昨日だかに1個だけあった。
もう単品は出ないのか・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:54:50 ID:xHKi/XFn
【MPIO-ONE FG200-1GFG 】 アウトレット6980円
ttp://shop.mpio.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=009000000008&search=P50&sort=price
256Mが1980円らしいけど即売り切れた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:19:53 ID:VXbXFOAu
>>708
1GB注文できたよ、ありがとう!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:29:21 ID:LqtfHYNK
さぁ!新たなゲームの始まりです。
ttp://store.yahoo.co.jp/pc-akindo/bargain12.html
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:41:58 ID:uj+TL0PV
カードリーダータイプでお勧めありますか?
それとも全部地雷?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 05:45:18 ID:Az6875F3
アマゾンでSDMX2のピンクを2時間位悩んで確定画面まで進めてたが、売り切れたw
やっぱり青買おう・・・SD抱き合わせなら、この前在庫あったんだよなぁ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:07:41 ID:JKazwuVJ
>>712
今見たら在庫アリになってるよ
これでも進むとだめなんだろうか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:12:49 ID:Az6875F3
>>713
おw
さっき何度も更新して確認してたから、また1個だけ入荷したんだね。
つか、青入荷してくれw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:26:25 ID:JKazwuVJ
一個ってことはキャンセルかなw
青も2980で売るのかな
なんか必要ないけど買いそうになるw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:34:13 ID:Az6875F3
>>715
アマゾン初めてなんだけど、注文後にキャンセル出来るのかw
そいつも悩んで止めたのかもw
俺もHDDのプレイヤーを持ってて、そんなに不満は無いんだけど、良さそうだから買おうかなと。
青は抱き合わせありなんだよね。単品はピンクしかもう無いのかな・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:57:40 ID:afl/c1aM
抱き合わせ販売って法律に触れるんじゃないの?
最近だと、ニンテンドーDSとかがソフトと一緒じゃなきゃ売らないって店が多いな
718690:2006/12/14(木) 22:33:35 ID:S19ZbeAr
↑問題ないだろ
どれとどれかシランケド!

MP3プレイヤーと布団等はダメだが、プレイヤーとSDカードとか関係のあるものなら問題なし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:39:15 ID:5HIwk4jl
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:56:54 ID:j8IsZKx8
送料が高いと買う気が半減
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:17:53 ID:BR1KPa25
>>690
2もいいけどさ、
これなんかどう?256MBじゃ、いずれ不満に感じると思うよ。
http://shop.mpio.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=009000000010&search=P50&sort=price
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:34:35 ID:jBA0if7d
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:57:03 ID:qhvAYzLD
>>722
見た目がゲームギアみたいだな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:40:41 ID:8H4RLqOl
>>722
これで2万〜3万なら嫌だけど
1万未満ならアリかも
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:54:17 ID:HfUdR0rk
うーん、1万高い携帯買ったほうがいいな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:05:59 ID:/l2goegK
再生時間が書いてないって事は、
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:43:20 ID:/R4vIKPf
液晶解像度もかいてねぇ……
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:58:44 ID:AmU0+WrT
こーゆーので、カメラ機能って本当にいらないよね
携帯でも標準でもっと画素数の高いのあるし
その分、安くしてくれたら考えるのにな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:06:23 ID:vAlFwoCd
いいじゃん、無駄な機能。
無駄な機能で高価格→売れない→メーカー在庫多数→ネットで投売り状態→俺達が確保

得をするのは俺達だぞ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:07:53 ID:R71YSy5s
ビデオ入出力がついてるのが禿しく貴重
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:40:32 ID:+Px7yONB
>>722
でも実際に2万出せばPSP買えるわけで
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:25:04 ID:rfP7lJPa
>>726
>連続再生時間は音楽再生時(ディスプレイOFF)で約6時間。ビデオ再生時は最長約3時間。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:30:07 ID:NSmd2pxh
>>710
狙ってたけど、ちょっと目を離したすきに売り切れてた。
こういうのは買えれば儲け物だけど、大抵は時間の無駄だな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:52:40 ID:R1gGaVrc
>>722 売り切れてるね、買おうと思ったのに。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:40:23 ID:LUm82oTR
>>733
ちょうど監視してたんだが、14:45頃に始まったみたいで14:45:20に確認したら既に消えてた。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:20:10 ID:R1gGaVrc
まぁタイムセールは、見せ側が やらせ をしてもわからないからね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:26:16 ID:DL5+qiqo
>>735
いくら何でも、秒殺杉w
結局ショップ側の釣りだった、と
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:24:53 ID:V7xPXy2J
もれなんて14時45分になった瞬間(電波時計で確認)に更新を押してカートに入れたのに、この商品はもうありませんってでたぞ。
そもそも更新を押した時点で残り1個になってたし。おそらくやらせじゃなかったとしても、在庫を1個しか用意してなかったと思われる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:30:19 ID:zDsNFYLj
>>738
何時ぐらいから張り込んでたの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:46:53 ID:+wZYY57E
たぶんこの時期はセールとか多くなると思うから
激安のがあったら教えて
おれも見つけたら載せる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:52:42 ID:zxzmH93D
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:26:48 ID:zwQB3OS9
超安い
栗muvoなんて家運じゃなかった
まぁ次iPodへの繋だからいいかorz..
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:09:23 ID:zDsNFYLj
安いポータブルMP3プレイヤ教えてよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:18:40 ID:PEynArfp
安いだけなら問屋のアレ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:08:25 ID:HP6oJHN4
フォルダ機能がついてるプレイヤーって意外に少ない?
iriverとかにもついてないよね?
Xcute以外にけっこうある??
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:37:51 ID:4q43PEwZ
近所のドンキでSDMX2を見てきた。
あるのかしらんが、3980円だった。ピンクも思ったほど悪くないが、俺には無理だ。
例の999円のやつが大量に有ったが2980円だったw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:43:18 ID:PROn2bgq
いろんな意味ですっげえ微妙な製品
http://item.rakuten.co.jp/kaimin-rs/zdg1104/
カタログ時点で再生時間5時間って・・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:26:58 ID:nUs2N15K
>>747
一瞬ピクストじゃなくてペストって見えた。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:37:55 ID:SvJgb96U
遅ればせながらあきばおーで買った怪しさいっぱいのこれ →http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/04030100/shc/0/cmc/4562178879476/backURL/+01+main
が届きました。
とりあえずMPEG動画とMP3musicは(評判はかなり悪かったようですが)ふつうに再生できました、
butボタンの操作が・・・・ うーーんわかりづらい。


750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:17:01 ID:lyBylaxm
>>749
俺もばおーで1Gの買ったが、音質が最悪じゃね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:24:59 ID://tveiIR
>>747
そのいろんな意味ですっげえ微妙な製品買ったのでレビューw

最初に使っていて疑問に思うのが充電方法、
なんと電源ONの状態でないと充電出来ない。
そして取り説のACアダプターがヘンな場所に刺さってるww
電池の持ちはMP3連続再生で5時間程度は持ってる模様。

音質は値段相応、イコライザ6種+ユーザがあるので悪くはない。
ただネックストラップタイプのイヤホンは音質が死んでるので即捨てた。
1曲リピ、シャッフル、などごく標準的な再生モードは搭載してる。

有機ELは設定で輝度を下げられるけど電源入り切りで元に戻るwww
標準が明るすぎるので電池を気にして起動のたびに調整の必要あり。

ラジオや内蔵マイクは本当にオマケ機能。
音声録音では「ブーン」というまるでvipperのような音が混入する。
外付けマイク端子があるけど検証してない。
USB端子の透明ゴムカバーは数十回の開閉でちぎれそうな出来、正直粗悪。
あと、ところどころで怪しい日本語が出ます。

総合評価はこの値段(安売り2千円程度)ならまぁまぁ良いんじゃね?というところです。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:36:39 ID:gFG9xcvP
>電源ONの状態でないと充電出来ない

電池がスッカラカンでONにならなくなってしまったら
二度と充電出来ないんだろうか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:42:27 ID:XVkx3tQQ
>>747
充電時間が最短でも6時間という、再生時間を越える充電時間なんて始めて見たよ。
ラジコンじゃないんだから。
まあラジコンだと4,5時間充電して10〜20分動くばっかりだから、5時間も動くのは優秀な方かな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:24:26 ID:179r8GMH
ラジコンとDAPでは放電特性が大違いだから比べても比較はナンセンス(死語)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:28:22 ID://tveiIR
DAPてww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:04:32 ID:hV/KWG1m
>>755
Digital Audio Player の略だが、知らないかいゆとり教育世代君?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:28:19 ID:B/N0TeiI
ゆとり教育世代ってよりジジィなんでないの?
でないとありえないし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:28:38 ID:pntURR80
クリエイティブのZen Nano Plusと
ソニーのNW-Eシリーズどっちがいいかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:06:35 ID:7vIzRy84
激安でもないけど
NOVAC MP-EB102 2880円送込 256MB w/o FM USB直
NOVAC MP-EB105 3581円送込 512MB w/o FM USB直
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:23:09 ID:NZA4IZrD
ドンキに他店の方が安い場合チラシ持って来たら返金するって書いてあったから
通販だからダメだろうと思ったが、ダメ元でアマゾンだともっと安いんだけど
ネットだからチラシ無いんだけどダメ?って聞いたら
仕入れ値がありましてね、これギリギリの値段なんですよとか言いやがったw
んな事言われなくても分かってるっつのw
値引きしねーんなら嘘書くなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:46:05 ID:vXPG82L0
>>760
っ公取委
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:20:53 ID:qhktYl2B
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/04030199/shc/0/cmc/4562111751685/backURL/+01+main
これのラジオ感度はどうだろう。安いからラジオ+おまけでMP3みたいな使い方したいんですが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:46:22 ID:obFsnKvI
>>760
つプリンター
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:18:44 ID:EQWeF95E
>>760
つ社会常識
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:49:22 ID:THOD5nYZ
あきばでSIGNEOカラー液晶プレーヤの8GBが
13800円なんだけど、 品質はどうでしょう?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:50:21 ID:yP/8QW7J
>>765
へー お買得な大容量USBメモリだね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:36:45 ID:aePtaGRJ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 04:52:43 ID:4gZjgeZD
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 05:29:18 ID:cnBxtOaW
ふぅ、やっとSDMX2の青が尼で注文出来た。待ってよかった。
この前のピンクも4時頃在庫になった。
この時間が狙い目なのかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 05:39:22 ID:4gZjgeZD
そりゃほとんどの人は寝てるからな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:53:23 ID:EfavEZXq
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:22:40 ID:SQvXntnG
ここ、テストに出るらしい。980円。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/tmp/blog/20061216/spop1.jpg
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:35:03 ID:0Jb7LhM6
>>771
>サンコネクション、9,800円の2.5インチ液晶搭載プレーヤー
>−ASF録画/再生やMP3/WMA再生対応
安いな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:02:07 ID:PQwG4qjR
>>771
ネックはSDカード買わないと128MBしか内蔵してないことと
再生時間が短いことと
音楽聴く時にフォルダに分けてアルバム単位で聴けないことかな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:23:01 ID:L5ZlG9HP
ダントツでバックライトoffのカタログ音楽再生時間が6時間しかない事がネック
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:40:35 ID:Opooa48+
確かに再生時間があれだなあ
これなら投売りGBミクロ+プレイやんの方がいいかもしれない
ちょっと高くなるけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:14:32 ID:KE+15HMx
色が限られるけど最安
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000CBQJNY/
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:40:16 ID:769Lx7EQ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 05:20:11 ID:J/9QGs/p
http://www.rakuten.co.jp/kaden21/912631/919648/#794328
これが数日前に7千円未満で投売りされてた
もう売ってないけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:22:59 ID:4tX2X21x
>777
お急ぎ便で注文してみた。
届いたらレビューする。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:03:32 ID:aZm9nBVO
>>777
デザインと薄さはまぁいいかもだけど、音が悪くて操作性が悪い。
ボタン押したときの動作がひどいな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:26:44 ID:aQ1L9r98
音と操作をしなかったらいいじゃない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:50:48 ID:aZm9nBVO
>>782
ソレダ!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:58:02 ID:4tX2X21x
>781
届く前から不安がるようなこと言わないでくれよorz
勇気ELのDAP買うのははじめてなんだし、まあ安かろう悪かろうだとは思ってるけどさ。
少しは希望を持たせてくれw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:08:09 ID:PRlSB0ph
音悪いかなぁ
俺持ってるけどそんなに悪くないと思うよ
まぁ操作は微妙だけど
もっさり
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:14:34 ID:J/9QGs/p
>>784
普通にその製品のスレを覗くのがいいと思うが・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:55:03 ID:4tX2X21x
ブツがきたのでレビュー

音質:俺の糞耳ではまあまあだった。ただ付属イヤホンは低音が弱く感じる。イヤホンは変えたほうがいい。
有機EL:綺麗だ。合格点。時計表示がついているのが個人的にはおk。
表示:ごちゃごちゃしてるがID3タグにはしっかり対応。
ボタン:反応が悪い。いらねーボタンが多すぎ。(FMとかLINEとかVOICEとか)
インターフェース:直感的な操作は難しい。でも俺的にNAVIボタンは便利だと思う。
電源:USB端子と共有なのが惜しい。(充電しながらファイル転送ができん)
重量など:薄い、軽い。胸ポケットとかにすっぽり入る。
取説:分厚い。読む気にもならん。100pもあるw
ほか付属品:何それ?食えるの?
仕様?:充電中電源ボタン押しても電源が切れないw
総評:値段相応。けど有機ELとかはまずまずの出来だと思う。ただメインには使えないでき。
サブプレイヤーとして割り切るのが妥当かと。
あと首からかけるストラップ…あれ誰がデザイン考えたんだ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:04:35 ID:4tX2X21x
あ、訂正。取説最初のほう見たらPCのUSB充電できるみたい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:38:46 ID:up6jg0hh
低価格プレイヤーの付属イヤホンはおもちゃだから、速攻燃えないゴミ行きでおk
あれで聴けばipodも糞に感じる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:44:51 ID:amfrfNxM
iPodの音自体糞
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:58:45 ID:eL9TD6n8
>あれで聴けばipodも糞に感じる

ツッコミどころはココか?w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:59:58 ID:aZm9nBVO
>>789
オレは音にこだわる人間なんだぜ、って態度が笑いを誘うw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:44:50 ID:0anura09
いぽd別に音悪くないだろ。抜群にいいとは言わないけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:25:17 ID:wBJwr0i1
1万4千円出して動画見れてスピーカー付きの再生時間24時間の1Gプレーヤー買うのと
6千円出して再生時間5時間の安物1Gプレーヤー買うのとではどっちがいいと思いますか?
音質には別にはこだわりません。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:37:29 ID:kJi1BdwC
>>787
リンク張った者だがレポ乙。
もう届いたのか、お急ぎ便て早いんだね。
自分はリンク張る前に注文してさっき発送メールがきたよ。
ギフトたから俺の元には届かないけど、非常に参考になった。ありがとう
>>782で心配になったけど、まぁ満足できそうなレベルみたいで安心。
操作性はあの値段であのデザイン(自分的には好み)買えたわけだし、我慢できるかな。
まぁ自分で使うわけじゃないけどw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:41:43 ID:kJi1BdwC
>>794
6千円出してもう少し再生時間の長いプレイヤーを探す。
たくさんあると思うよ。
スピーカー付きってのはサイズも大きくなるだろうから、
そのサイズで1GBってのは割りに合わない。

具体的な製品名かリンク張ったほうが有効な意見もらえるよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:12:40 ID:WwWzKKTc
質問宜しいでしょうか^^;
Windows98のセカンドじゃないPCからでも音楽をドラッグアンドドロップ
するだけの簡単転送出来るMP3プレーヤーはありませんでしょうか??
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:20:27 ID:lBCPVRFN
>>795
物は違うけど、普通便で昨日注文して、神奈川で少し前に届いたよ。
配達状況見たら今朝出たみたい。
早いんだねぇw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:51:51 ID:mEOXmnoW
>>797
Win98FEなら諦めた方がいい。あるかもしれんが滅多にないってところだ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:07:23 ID:UNcHM0su
Win98で使えるプレーヤー探して買うより
WinXP買ってから好きなプレーヤーを選ぶほうがいいと思うが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:18:31 ID:/lQitDsx
そういえばXPってもう旧OS扱いなの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:21:36 ID:2Mt0kC7V
まだ。
来年の1月30日発売。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:39:25 ID:nlonmbqq
ドラッグドロップでファイルを放り込めるタイプのプレーヤーなら、
98とかでも使えそうな気がするのは俺だけ?

本体付属のドライバCDでUSBドライバをPCにインストールしたら大体出来るだろうと思ったら大間違いかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:58:26 ID:TnZc/WX8
>>803
98無印はUSB1.1対応2.0非対応
USBドライバを入れされるって事は2.0用じゃないか?
1.1で動くかもしれないけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:12:47 ID:OGa5L9li
>>801
今頃XPをメインにしたらPicaViewが使えなくなって困り果ててる
俺がきましたよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:27:14 ID:R+WPPOuj
http://kakaku.com/item/01304411680/
これwin98seで使える
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:39:08 ID:J3JzfATJ
5000円くらいで売られてるwindows2000入りの中古PC買えよw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:25:37 ID:XJtOYstW
98みたいな穴だらけの欠陥OSを使い続ける理由は?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:05:03 ID:gDc3PSm2
もうウイルスすら非対応だから('∀`)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:05:39 ID:rGBPSVjn
>>809
もうウイルスすら非対応だから('∀`)

もうウイルスすら感染しない

こりゃ、いいじゃないかw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:14:16 ID:bFoxwMFz
外で聴くのに何が音質だか。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:41:10 ID:P3XQJ4S1
さんざん悩んだ結果
携帯電話で音楽を聴くのが一番良いという結論に達した。
たくさん曲を入れたい、再生時間を長くしたい、音質が良いものを使いたい、動画も見たい
そういうのを求めていくほどサイズも大きくなっていくし値段も高くなっていく。
それなら携帯電話として1つにまとめることができたら言うことない。
携帯電話で機能を調べてたら実際にそれらすべてを満たす製品はちゃんとあるんだね。
自分が一番良いと思ったのはFOMA SO903i。
MP3、WMAの再生、再生時間47時間、変換ソフトを使ってあらゆるファイル形式の動画に対応
音楽を聴くために作られたらしくこれが一番良いと思ったけど
何か欠点みたいなのがあるかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:07:28 ID:S+SQh79H
電話がかかってきた時バッテリー切れ
あるいはマーフィーの法則参照
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:22:42 ID:P3XQJ4S1
>>813
再生時間は相当長いからバッテリー切れはそんなに心配ないようだけどね
それにパソコン起動させなくてもコンセントに差し込むだけだから充電は携帯の方が便利じゃないかな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:22:53 ID:e0i1OtAP
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:24:57 ID:ZcbhVysB
>814
携帯の再生時間はあてにならない
普通のmp3プレイヤーの充電にパソコンは必要無い
携帯にプラグが付いているわけじゃないだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:38:19 ID:ipB9wVVC
<<797の者です、いろいろ皆さん有難う御座います^^
98に音楽やらが入ってるもので・・
XPのパソコンに音楽送ろうとしても洒落もMXも起動しないから送れない。
98無印からXPなどに音楽などを送れる方法なんてないものでしょうか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:39:10 ID:P3XQJ4S1
>>816
それでもこれといった欠点はないよね
他のFOMAの機種だとWMAのみ対応でMP3ファイルは再生できないようだし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:41:08 ID:bFoxwMFz
>>ID:P3XQJ4S1
お前が携帯で聞く事を選んだのは解ったが、
説得力に欠け過ぎててお話にならない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:44:36 ID:P3XQJ4S1
>>819
なに説得力って?
おれは携帯で聴こうと思うんだけどこれといった欠点ないよね?って尋ねてるだけなんだけど。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:53:29 ID:JKMZKmPH
>>820
だいじょぶだいじょぶ、キミはそれ買っとけ。
オレ含め、ここにいるやつらに言わせると欠点だらけなんだが、
キミが満足できるなら結構。
んでオレらみたいなのが何言ったって気にするな!
キミが満足すればそれでいいんだから。
ageるのうぜぇw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:18:30 ID:P3XQJ4S1
>>821
だからその欠点を聞いてるんだけど。
人の意見を参考にするのは大事なことだよ。
sageた方がいいんですね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:30:44 ID:JKMZKmPH
>>822
厨房じゃなくてよかった。
オレに言わせりゃ携帯である事かな。

・電池切れの心配
・次の携帯に変えたらどーすんの?
・重い
・メモリースティック

純粋なDAPと比べて欠点が多すぎる。
だからここでは非難されやすい。
もちろん人によっては欠点に映らないと思うけどね。
ここで話すより携帯スレで話した方が面白いと思う。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:34:15 ID:tc9Y6del
欠点?個別的にあげられる物はないだろうね。
再生時間はそれなり、音や機能もまあそれなり、画面はきれい、容量は1G、
電話もできる、カメラにもなる。いいことづくめだ。同クラス専用機と比べると若干高いが。
それで満足できるなら幸せになれる。ぜひ買うと良い。

何でもかんでも機能をくっつけりゃ便利ってもんじゃねえと私は思ってるのでいらんけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:25:44 ID:asFkKDnB
背中押して欲しいだけだからそっと押してあげればいいんじゃないかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:28:46 ID:tlyQVX+i
携帯で聴く欠点は携帯自体のバッテリを気にしなきゃいけない事と、イヤホンが邪魔だということかな。
イヤホンを別に用意するのも、別に用意したイヤホンのさきに小型プレーヤーがついてるのも大差ないんだよね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:29:24 ID:cUMnthTq
あきばおー店頭
シーグランド クロスエアー 512MBが\3k
ペスト…じゃない、ピクスト
ttp://www.rakuten.co.jp/ayistore/756366/813578/
の256MBが\2k。

どっちか買おうかなと考えつつ買える頃にはすっかりわすれていた。
クロスキュートは\5k弱だった。
以上、チラシの表。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:04:42 ID:P3XQJ4S1
>>823
なるほど〜。
参考にさせていただきます。どうもありがとう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:21:52 ID:cUMnthTq
定期的に来る「携帯電話の方がいいんじゃね?」ってヤシは
携帯機種板に専用スレあるんだからそっち行ってくれ。

【MP3】ミュージックプレイヤー総合Part4【AAC】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1156654062/

ここは質問スレでもないし、どうせ個人の価値観に左右されまくるんだから
水掛け論になるに決まってる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:49:42 ID:3WWnXML0
http://www.amazon.co.jp/Matsushita-SV-SD570V-D-Panasonic-SD
%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%97%E3
%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC%E6%B5%B7%E5%A4%96%E5%AF
%BE%E5%BF%9CFM%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%
81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%83%9C%E3%82%A4%
E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%90
%AD%E8%BC%89/dp/B000F3RP8W/sr=1-43/qid=1166618901/ref=sr_1_43/250-1555301-6809827?ie=UTF8&s=electronics
パナだけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:33:56 ID:OE/qD5TU
携帯もいいけどコードが邪魔だからMP3プレーヤー内蔵のヘッドフォンを使ってる。
こういうの使わなくてもBluetoothで飛ばして聞くのもいいかもしれんけど。」
http://www.geocities.jp/takatakask8/mp3.html
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:40:33 ID:txMVGcx5
そういえば、ジュースの懸賞でbluetoothのMP3くれるやつあったよね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:47:36 ID:yGO5yaJL
834子供でも出来ます!オススメ!:2006/12/20(水) 22:49:40 ID:oxwm9O2i
http://kenjisama.tuzikaze.com/←騙されたと思ってやっても損はありあせんよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:57:26 ID:OE/qD5TU
>>832
これのこと?当選権をヤフオクで売ってる人もいるね。
http://www.gasej.jp/p/
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:04:46 ID:4SwVmpjS
携帯からPLAY-YANに変えようと思ってるが,このスレの住人的にヤンってどうなんだ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:08:19 ID:cUMnthTq
>>836
機能はめがっさ魅力的だが
如何せんお買い得ってほどでもないんだよなぁ。
PLAY-YAN MICROは\5kだし、GBA持ってないとさらにかかるし。
\2kだったら即買いするんだが。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:13:21 ID:4SwVmpjS
>>837
GBミクロもあるし,SDも1Gのがある

あとヤン用の動画ソフトも買った方がいいかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:20:13 ID:h6F9W31I
>>836
プレイヤン買うぐらいなら大容量メモカと純正の予備バッテリー買う
プレイヤンの液晶小さすぎだし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:41:03 ID:/lQitDsx
4G以上でエクスプローラーからD&Dで転送できて15時間以上再生できるプレーヤー
だと最安でいくらですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:31:17 ID:PwiiHHXf
SIGNEO SN-H1000 8GB⇒\13,800@ばおー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:41:15 ID:VVQCME0z
ぷれいやんはレジューム無いから却下。
音はイイらしいけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:54:49 ID:yIcbHrGf
音楽聴くだけならプレイやんはお勧めしかねる。専用プレイヤと比較すると
操作性がいまいちだから。
動画もバリバリ視る、なら割とお勧め。米国版のバックライト液晶搭載GBASP
なら使い勝手はPSPに勝るとも劣らないと思う。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:19:25 ID:xCL1sv83
なんかおかしなのが上で沸いてたのなw
というかこのスレ意外とROMってる人多いんだな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:20:49 ID:NU2uOq56
>>812
この板の住民はお前のように携帯電話で音楽聞くほど落ちぶれてないよ
しかも不良品丸出しのソニー製品なんて誰も買わない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:35:30 ID:0PNyihAn
携帯で音楽聴く位なら、SDカードの値段でSDMX2買った方が幸せになれる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 05:13:28 ID:xCL1sv83
512Mのプレーヤーがせいぜい安くて5千以下とかで買えるのに
なんでSDカード専用プレーヤーは液晶まで付いて2千円以下とか出ないんだろう
カードリーダーってそんな高いのか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 05:22:25 ID:Q/TipBpF
SDカードは結構電力食うから
再生時間的に魅力の無い製品になってしまうという問題と
メモリをビルトインできないぶん
メーカーの利益が低いっていう問題があるんじゃないかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:34:09 ID:NcZk3Pgg
>>842
プレイやんはレジュームないけど、ポーズしてスリープさせといたら
二晩くらいは持つのでそれほど不便でもないです。
SDの1Gまでしか対応してないのはつらいけど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:05:51 ID:u3dpAmaP
>>843
>米国版のバックライト液晶搭載GBASP
>なら使い勝手はPSPに勝るとも劣らないと思う。
それって値段はPSPと変わらなくなるんじゃ?
そこまでするならPSPを素直に買う
使い勝手に関してはPSPが上だし
ぷれいやんはH.264に対応してないのも痛い

てか、動画でレジュームないのは本当に辛いぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:58:52 ID:liy9ObWc
MP3Player Kana S冬季限定 プレミアムスノーホワイト
アマゾンで予約したのにまだ入荷されてないし・・・

今年中に間に合わない気がする_ト ̄|○
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:59:59 ID:k6sTcfi1
>>845
おいおい・・・携帯で音楽聴くのが落ちぶれてるってどんな理屈だよ。
厨房はみっともないから変なことこのスレに書かないでクレよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:05:42 ID:Y4RA12o7
携帯の話は無駄に荒れるからヤメレ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:07:46 ID:Rt10GWHH
>>852
どんな所にも救いようのない馬鹿は必ず存在するから相手にするだけ時間の無駄
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:26:23 ID:tCKQcJIo
このスレ見る人って、まずは価格で見てると思うんだよね
でもって、サブ機とか、次のメインのためのつなぎとか、
そういうのを探してる人が多い気がする
考えてみればそういう用途なら携帯で間に合う人も多いかも知れないね

自分は携帯で音楽聴く気にはならないけど
例えば機能・性能・コストがまったく同じだとしても聴く気が起きない
使ってみれば絶対便利だって!と言われても聴く気が起きない
なんとなくこのスレにはそういう人が多い気がする
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:59:51 ID:RjV1NS06
携帯電話の話は荒れるから禁止にしようぜ。
>>852とか>>855も無駄に蒸し返すな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:23:19 ID:k6sTcfi1
本人乙。荒らしを煽ったのなら悪いが、攻めるべきは俺じゃない。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:42:43 ID:tCygljiF
どうでもいいが、中国か韓国あたりのどこか馬鹿なメーカーが、
「Winny対応プレイヤー」とか出してくれないかなあ。
わざわざWinny組み込んだ転送ソフト作って、まるでiTS-iTunes-iPodのごとく
ダウンロードから転送までシームレスに出来る。
俺は買わないけど、そういう馬鹿な祭りは一度見てみたい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:47:40 ID:Y4RA12o7
>>857
初めの文章だけで我慢しろよ。
結局荒らしを煽ってるだけになってるじゃないか。
何事も自制が大事さ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:53:40 ID:2PwvBUyo
>>858
で、一緒にウイルスも引き込んでいきなり起動さえしないプレーヤーになりますがよろしいですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:03:58 ID:tCygljiF
>>860
うん。だって俺買わないもん。
で、その後に今度は、やっぱり中国・韓国系の、よく分からんセキュリティソフトメーカと協力して
「転送ソフトにウィルスチェック機能も付けました!」などと、バージョンアップまでしてくる。
あ、ロシア系でもいいかも知れない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:38:28 ID:fYsoQHap
ipod nano 2gb 5000円























弟から買った
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:32:04 ID:zkk3g3qw
俺の携帯はmp3が聞けないから嫌だ。転送ソフトも必要だし。
持ち合わせが無い時のために一応500MB分ぐらいは入れてあるけど滅多に聞かない。
やっぱ朝鮮系の著作権無視の安物プレーヤーが俺には神。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:59:25 ID:ms4vs7Bj
>>850
PSPを比較に出したのは気に障ったかな?

適度に安っぽい筐体なんでPSPほどハンドリングに気を使わなくても良い、
小型の折りたたみ式なので携帯に便利な上、自立するから視聴が楽。
溜まった動画を移動中のちょっとした時間でとにかく消化するような
使い方ならあの程度の画面でも十分。
その程度の意味だよ。

スレ違い気味なんでまあ、この辺で。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:11:09 ID:7hlP8+2z
ヲレは勤務先から貸与された携帯電話を使っているので、
自分の一存で機種変更出来ないんだよなあ。

三千円のSDMX2マンセー。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:17:41 ID:OOly4lXw
これが既出のやつ
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4560243540801/backURL/+01+main

一年で半分以下の値段ってすごいな。最初の値段が強気なのか、赤字なのか。ほとんどHD代みたいなもん。
sandiskのスレにも書いたけどe200くらい結構軽いし迷う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:44:30 ID:69FAGyQZ
>>864
米国GBASP+プレイやんは日本でろくに買えない上に3万近くになる時点で屑だな。
電池交換できないのも動画プレイヤーとして辛いし。

動画を安くて手軽に見るならケータイが一番。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:37:08 ID:N5LuMhqZ
つか、そもそもこのスレの趣旨に反してないか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:16:12 ID:L0mc1b/v
MuVo TX FM 新品再生品
http://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=618&subcatid=0&pid=15246

512MBはまだ残ってるけど、これで3980円は割高か?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:53:59 ID:awEq1Nkx
>>869
素性が知れてる分、妥当と思う
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:26:44 ID:D3zND1G2
>>869

800円のやつがいいなあ。
液晶付いていて、FMも聞けるし、上海のより安い。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:09:25 ID:ywwRIIzW
なんで携帯の話が出てくるのか不思議でたまらない…
しかも本人は板違いだって気付いていないんだよな…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:17:05 ID:dKA+pOtE
新規即解すれば確かに携帯電話は安いが重量的に厳しいから問題外かな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:54:59 ID:X/bWYpCD
800円の商品に525円の送料と420円の代引き手数料払う気にはなれない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:03:30 ID:xvxrVNYh
クリスマスから正月にかけて
セールがあると期待してるヤシいる?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:15:50 ID:RC+NrugN
カードで払えば1325円で買えるが何か中途半端だな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:04:23 ID:jphbK4Kn
SDMX2シルバー(1G) 3000円
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:05:15 ID:EUqrsaLj
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:11:17 ID:1md5ag0V
>>877 ホシス。どこ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:14:55 ID:RVXGLnW6
>>874
通販は送料と代引き手数料が高いから何個かまとめて買ってしまう。
業者でEXPACK500とか定形外で送ってくれるところが増えればいいんだけど。

>>878
防水はいいね。でもこれイヤフォンの穴から水入らないのかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:25:33 ID:R38DE/cp
>>878
これってケース入れたら操作できなくなっちまう?
その点がクリアされてて、液晶画面付なら買ってた。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:40:07 ID:G1Om5TZK
>>850
MP3Player Kana S冬季限定 プレミアムスノーホワイト
同じく、アマゾンで予約して、発送予定は12/17になってるのに、まだ発送されない。
がっかりだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:10:16 ID:ywwRIIzW
>>882
催促メール出したほうがいいよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:18:30 ID:xuYGIZTv
>>882
良かったな、上手くやれば300円分次の買い物で割引きだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:05:52 ID:CaFuura/
>>878
今度は防水のヘッドホンが必要だな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:39:57 ID:D8HOOMQ6
クリエイティブの再生品買おうと思ったけど
ケーブルとかCDロムとか全く付属してないのでやめた。
既に同じ製品持ってる奴しか使えない。
別ページのわからないところでさりげなく書いてる。
最悪。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:44:31 ID:N5IJ7GOG
俺は年末年始の上京で、30日と2日には秋葉原に行けるから、
格安プレイヤーをゲトできないかとwktkしている。
いっつも通販の送料が高くて諦めたあの店の店頭や、
ネット通販をやっていないお店で、名機を買って、
帰りは鈍行列車(18きっぷなので)でいじりながら帰るんだ!
目標はアマゾンで買いそびれた、動画のmpioを3千円以内です!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:48:33 ID:w73rAqW1
>>886
メーカーサイト行けばCDいらんし
頭ん中単純だなw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:50:24 ID:D8HOOMQ6
>>888
クリエイティブの製品は元のCDがないとアップデートできないのがある。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:52:06 ID:w73rAqW1
>>889
え、マジで?CDなしで普通に使えてる俺おかしいのか
例えばどんなソフトよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:04:44 ID:xx9tmDsn
>>889
気になるのでkwsk
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:15:06 ID:w73rAqW1
ただのホラ吹きかよ
つまんねーやつ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:21:24 ID:CgFRQEFA
クリエイティブの新品買ったけど転送ソフトなしで転送できるから
CDなんて一回も使ったことない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:26:03 ID:D8HOOMQ6
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:30:30 ID:w73rAqW1
>>894
遅せーよw
つかアドレスじゃなくて内容貼れよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:34:32 ID:VKli8ZD6
>>894
OK!ズドン
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:41:55 ID:w73rAqW1
>>894
それでどのソフトのことなんだ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:54:00 ID:D8HOOMQ6
402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:58:18 ID:rbracTTz
CDからパソコンに落とした曲を専用ソフトなしでWMPを介して転送させたいのですが、できますかね?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:58:55 ID:fUPnP85L
WMPでmicro本体の音楽ファイルいじれないのか…
プレイリストも作れないのかぁ…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:58:18 ID:w73rAqW1
>>898
おいおいおいw

>元のCDがないとアップデートできない
と関係あるようには思えないんだが?w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 08:12:04 ID:K80BPWbY
アプリケーション名をガツっと書けよ。
ったくよう。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 08:15:49 ID:a0SuXmux
>>887
年末年始の電気街は極端にブツが少なくなるからあまり期待しないほうがいい。
安物は利益が薄いから福袋に入れちゃうし。
>>815
遅レスだがトンクス
けどプラグイン使わないv1.3に戻せばおkだったのね・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 08:22:26 ID:OjCxXQWr
>>877
俺も買った。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 08:58:36 ID:O0FsomxY
つ だだ余りのX-CUTE
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 09:17:58 ID:+i0uhjae
確かに福袋に入りそうだな>X-CUTE
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:25:17 ID:O0FsomxY
淀やビクの福袋にCUTEの512とか半端な容量のやつが入りそう。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:46:38 ID:of7/vYa1
>>894は言われた事を鵜呑みにして自分で取捨選択出来ないタイプ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:13:18 ID:qrLZCFn5
漏れはCD使わなくても無かったら買わないけどな。
メディアが無いと不安だから。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:37:10 ID:7WFFg01z
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/0/30/8.html
このMP3プレイヤーを13000円で買ったら、上下にボタンが動かない。
やはり中国製品というのは検査しないらしい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:47:22 ID:lmm2Dh5a
こんなとこで文句いってないで普通に交換してもらえばいいじゃん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:55:08 ID:jPePXc1F
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

このたびは、ご注文いただきました商品の入荷が遅れておりますことを、心から
お詫
び申し上げます。

ご注文いただきました商品『MP3Player Kana S冬季限定 プレミアムスノーホワイ
ト』の入荷状況につきましては、担当部署にて調査するよう依頼いたしました。
調査
が完了しだい、折り返しEメールにてご連絡いたしますので、ご返答まで今しば
らく
お待ちくださいますようお願いいたします。

なお、在庫状況は常に変動しておりますため、調査結果のご案内までに1週間以上

お時間がかかる場合がございます。お急ぎのところ申し訳ございませんが、お客
様に
できる限り詳細なご返答をご案内するために必要なお時間となりますので、ご理
解く
ださいますようお願いいたします。

その他、ご不明な点がございましたらご遠慮なくお問い合わせください。
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。

(#^ω^)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:58:27 ID:BgLnq8Ez
>>910
結局何も回答されてなくてワロタ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:31:51 ID:hrlzQWvi
>>902 ちょ、どこよ?
4980円しか蜜からねー…… _¶ ̄|○
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:46:05 ID:sn9g9BPl
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:04:37 ID:jPePXc1F
釣り
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:42:50 ID:rwxLHuUT
シグネオSN-H1000やクリエイティブZEN microphotoみたいな
2GB以上のものはいくらぐらいが最安ですかね?
上のほうにあったあきばおーより安いのはないんでしょうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:25:11 ID:3wnh18dW
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/weeklybic/gentei.jsp?cgenre=gentei03
今2機種出てるな
MUZIOの方は少し前までツートップでたしか7980円(白箱バルク)で売ってたと思うが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:47:22 ID:ecWxAfqo
んでこれに突撃する奴居ないの?

http://www.green-house.co.jp/products/mp3/kana_d/index.html
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:54:23 ID:8cw+cGJA
最初から1万以下とかで売るつもりの物は高確率で乾電池仕様
安く買ったつもりでも本体より乾電池代のが高くなる罠
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:58:54 ID:Rv6ivsfc
>>918
乾電池の魅力はどこでも電源確保できる手軽さだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:11:13 ID:Q9T9tNep
>>918
乾電池仕様派は実際には充電池を使いますから〜
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:32:21 ID:IzdJV0Wg
今時はアルカリの乾電池が4本100円で売ってる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:48:16 ID:CZ1gkYvJ
やっぱり時代はeneloopだろ。
後、は っ ぴ ー  く り す ま す い ぶ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 05:39:46 ID:TuooFLMl
むしろ乾電池は入れ替えの手間をどう感じるかだな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:34:51 ID:JPLpAF0j
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:54:28 ID:JtNztWyD
http://item.rakuten.co.jp/e-manzoku/707109/
これでおk
弱ったアルカリ電池が結構回復する
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:58:26 ID:CjyX0KpC
使っているうちに、電解液が噴出してくることを知らない香具師がいるな・・w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:18:16 ID:JtNztWyD
古い電池は捨てろよ(゚д゚)

6.7割くらい弱ったら1.2時間充電する を繰り返せば結構長持ちする


ようやくAmazonで予約した
「MP3Player Kana S冬季限定 プレミアムスノーホワイト」が入荷した\(^o^)/

↑でだれか言ってたとおり 遅れたお詫びに300円ギフトを貰った

遅れてる間に色々見てたら SDMX2も欲しくなっちまった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:16:37 ID:9jwzaYWF BE:764366876-2BP(24)
>>924
やすい
けど操作性を犠牲にするくらいなら1GBでメモカ追加可能な5000円台の探すかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:28:17 ID:/ue2/yaU
>927
専用充電池制のほうが安く付くって言ってるやつに言ってるんじゃないか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:00:16 ID:3xtq96pQ
あきばお〜でSN-H1000買おうと思うんだが
8GBモデルだと他に何かあるかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:12:03 ID:GkJUO/Mu
sansa e280
ipod nano
サムスンYP-K3
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:47:04 ID:kucQz9yQ
>>910
こちらも同じ状況だったけど、Amazonに問い合わせしたら
何かのトラブルということがわかって、今日発送してもらえたよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:11:58 ID:bPlz3ir0
ドンキでSDMX2(1GB)が5500円。

通販で4980円+送料500円+待ち時間であることを考えると買いか・・?
もう512MB3000円で買えるとこないし・・、誰か背中押してくれ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:17:28 ID:NuUVUDiD
>>933
http://iosys.co.jp/cgi-bin/shop/photo.cgi?No.14984
比較するのも変だけど2GBで8000円以下のこっちの方がよくない?
まったく売れてないみたいだけど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:23:40 ID:bPlz3ir0
>>934
アドバイスありがとう。
リンクみました。これもいいですね。
でも、おまけ程度でいいからFMラジオが欲しいのです・・。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:27:45 ID:BiacQVTM
アキバオーが最安だよ。1GSD付きで4k 2GSD付き5k
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:29:30 ID:GZCMqUcf
>>933
尼で青が2880円だぞ。
小まめに見てりゃ買えるw
まぁ、好きなの買えw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:39:48 ID:bPlz3ir0
>>936 
>>937
情報ありがとう!
色々チェックしてみます。
年末の帰省までに欲しいんだよなぁ・・。
操作や曲転送にも慣れたいし。あ、初めてのDAPなのです。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:41:49 ID:TJSzw3QJ
アキバオーは送料が高すぎ
あれでプラス2000円近くする
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:44:24 ID:WCXx0KQx
>>924
それ買うならamazonで栗のMuVo V100を買うな
送料やポイント考えれば値段は同じぐらいだし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:52:21 ID:bPlz3ir0
>>937
あきばおー、もしかして店頭の話ですか?
HP見てみたけど1GSD付きで5499円(しかも売り切れ・・)だし、2G付きはないし。

名古屋在住だから店頭までいけない・・。しかも送料840円って・、はぁ・・。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:54:23 ID:uNCGdXgV
あきばおーは店頭の話でそ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:51:32 ID:YRg2jc5m
しかも週末特価だったはずだし。ピンク在庫のはけが鈍かったから
話題づくりと在庫調整の両方兼ねてるんだろうねぇ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:37:47 ID:/OhcJMLP
とーしば海外逆輸入(?)日本製SD2Gが3500円って安いのかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:25:47 ID:eaxp8iht
魚篭で3000円福袋。
512MBだが機種不明。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:26:47 ID:34+MYNBx
sdmx2ピンクが尼で5倍に跳ね上がったぞ
安いから買っただけなのに。こんなの1万5千で買うのは2年前まで。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:32:59 ID:X/Qwu+Bn
ビックの福袋なんだろうな
>FMチューナー、ボイスレコーダー機能付。
>PCがなくても音声出力端子があれば録音できるダイレクトエンコーディング対応。512MB。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:59:59 ID:8pENyXfW BE:113042232-2BP(0)
>>947
シーグランドと予想
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:04:58 ID:GZCMqUcf
>>946
釣りか?
マーケットプレイスは尼の値段じゃないからw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:57:14 ID:DdP/jaw2
>>949
釣りではなく、ゆとり教育の犠牲者。相手にせず、スルーしてあげて。

>>944
まあ、普通。それより安いとこなら、送料高いけど、GENO 3,399円とか。
ADATAで良ければ、電脳売王 2980円とか。でも、ADATAて、使えたかどうか知らんけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:07:29 ID:GZCMqUcf
>>950
テレビで円周率を3と教えたり、台形の面積の求め方を教えないとかやってたから、仕方ないかw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:44:49 ID:iedYDOOL
クロスバーの安売りってなかなか見ないな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:48:05 ID:mYDCohzI
>>951
数学と国語力が、どう関係するか詳しく。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:59:54 ID:VsM744TX
>>953
ゆとり乙
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |,,_   _,   |___/   |/ ,,_   _,     ヽ   |
   | "゚'` } "゚`    6 l   | "゚'` } "゚`      |   |
.   ヽ  __''_,    ,-′   |   __''_,        |   l
     ヽ. ー__ /ヽ     ヽ   ー       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:03:30 ID:mYDCohzI
>>954
質問に答えられないお前も、ゆとり乙
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:16:14 ID:VsM744TX
>>955
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <検討違いでまさにゆとり
.  ノ/  / >  <検討違いでまさにゆとり
  ノ ̄ゝ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:30:49 ID:QS5oCMv2
>>953
数学と国語力は関係有るよ。
数学は論理的に物事を考える力を養うことが出来るから。

つうか、全ての物事は繋がっていて切り離すことは出来ない、
学問というものは専門知識そのものだけで完結することはない。
すべて相互的に干渉しあっているものだから。

特に言葉というものは常に変化し続けているし、様々な物事を知らなければ語彙力を養うことは出来ない。
語彙力がなければ言葉をいくら並べたとしても理解する事は出来ないからね。
国語だけやっていれば言葉が身に付くわけではないんですよ。

最近、文章を読み解く力が衰えている人が増えているのは、全体の知識量が減っていることと、論理的に物事を理解する力が
落ちていること、そして、それに伴い想像力が衰えている為。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:35:36 ID:QVt69pQh
なんでもかんでもゆとりで済ます奴って何なの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:41:19 ID:eaWKyeNf
まさにゆとり
ボクもキミもいっしょさ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:10:35 ID:mYDCohzI
>>957
解りやすい説明ありがとうございます。参考になりました。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:34:31 ID:0M87wiBA
地図31日日替わり品でCUTE2G¥6980だと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:59:52 ID:hhOy5Rap
高ぇぇぇ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:38:46 ID:ZnIr82t7
>>947
6:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/26(火) 12:41:35 ID:r2c7PH9x [保守]
ビックの3000円福袋はシグネオ512MBモデル(A800かF120の模様)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:42:19 ID:iedYDOOL
>>963
で、その値段は妥当なの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:58:09 ID:2GaL7Q6I
デザインとか糞だし、止めた方がいいかもしれない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:05:13 ID:a7YD2pvf
A800なら俺は買うんだが・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:19:23 ID:F1O2s230
SDMX2があったからなぁ
3000円で512Mだしレジューム機能がない以外は不満はないし
A800はデザインはいいが正直使いづらい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:42:02 ID:vVNt+nYY
SDMX2を今でも売っているところ、何処?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:59:20 ID:fg9ytkZX BE:602889784-2BP(0)
>>968
ピンクなら色んなトコロにある。
ばおーだとまだ\3kだし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:08:34 ID:4+PMiL+P
SDMX2シルバーを3kで買った漏れは勝ち組
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:50:49 ID:uEHc1gRo
>>970
いいなぁ

3kならゴールド塗り&ラメ等ネイルアート風にして、成金感を出したいところです
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:11:22 ID:ijZMwLZB
SDMX2の1gシルバーなら
尼でsd128付で6kじゃなかったか?

ビックの3000円福袋。シグネオ製品確実なら俺は買うぞw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:20:30 ID:xQK/749o
Xキュート買ったけど、付属のシリコンケースに入れるとボタンが押しにくくて使えないね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:06:24 ID:I4tc+RU/
>>973
このスレくらい何で読めないんだ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:20:21 ID:b1Zy7Y1C
SDMX1は、FMラジオとダイエン昨日付いてまつか!?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:03:06 ID:mT+nY918
SDMX2のシルバー買っちゃった
これで年末年始の引篭り準備完了。
でも年内に届くんかいな 尼さんよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:04:05 ID:VWQCe+lE
ギガビS30が洋服の青山で\9800らしいね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:42:42 ID:JRrN8De6
>>977
服を買った人のみとか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:12:21 ID:Iy2gTMfW
gigabeat Sシリーズ part8
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1166148236/273
なんか普通に売ってるっぽいな。
明日、近所の青山に電凸してみるかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:20:58 ID:9ZVw63li
容量512M以上、充電式、で7千円以下のプレイヤーでおすすめのものはあるでしょうか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:21:55 ID:Ehsl2tjY
でもお前ら国内メーカー製は買わないんだろ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:29:33 ID:mtnpOYcX
>>980
安物の充電式は基本的に電池に致命的問題がある、電池がトラブって困るケースが多いからやめておいた方がいい。

それでもって言うなら在庫処分中のNW-A605とかかね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:42:33 ID:Sz62W5kF
オークションでもSは急激に値段割れてるな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:44:31 ID:9ZVw63li
>>982
候補に入れておきたいと思います
X−CUTEの1Gのを買おうと思っていたのですがシーグランドスレでの不良報告の多さにびびってました
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:11:38 ID:3sW0z6/3
MSIの8GBが14800円ですた。
ここ数日、ずっと残5台のまま。どうなのよ?

http://item.rakuten.co.jp/emark/4526541554018/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:36:29 ID:knxoJ8YE
MSIのは評判聞いたことないな、
つーかクレでかなり前からそんな値段で置いてある
ちなみにこのメーカーはPCパーツ系の会社
値段的には買いじゃない?
987979:2006/12/29(金) 10:17:11 ID:Iy2gTMfW
さっき電凸したが、S30は普通にあるらしいぜ。
V30Tの方は今のとこ在庫無しだが、そのうち入荷するかもと言ってた。
値段はS30が9800で V30Tが19800だった希ガス(値段聞いたんだがうろ覚え)
とりあえず電話すればS30は在庫確保してくれる模様。
以上で報告終了。漏れは雪降りまくりの中、今から青山に突っ込むぜ!!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:37:59 ID:WcE6f5Ft
買っちゃった♪
買っちゃった♪
S30K買っちゃった♪

S30ほんとに9800円だった。
ちなみにV30Tが19800円。
いやぁいい買い物した。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:27:22 ID:iQBB82n4
5分で青山にいけるのでいこうかなと思ったんだが
HPで調べるとS30 V30Tともに対応がXPのみ・・・orz
WMP10必須って、ああWin2000はもうだめか
まあ買えた人おめでとう
東芝は音楽事業捨てるっぽいから、こっちもやめるんかな?それとも新製品か
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:45:24 ID:9u2jlp+I
ギガビ買いに行く人は青山のページにあるオンラインクーポンを印刷して見せれば525円引きで買える。
ついでに値段が17000円とかになっていたら言えば9800円になるからクーポンを見せなさい。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:46:25 ID:EB8bxFMb
>>990dd
クーポンもって直接攻撃してきますた
9275円で買えたです
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:50:08 ID:SNanvnyz
最寄店の青山では売っていないのでは?…と思いつつ午前中行ったら売っていました。
525円引きクーポンなんてあったのかー。知らんかった…。それでも安いけどね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:43:54 ID:+0sBYaa0
俺もクーポン使って凸ってきた
安いね 良い買い物したよ
ありがとうこのスレの人達
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:07:43 ID:vk3R9shg
>>993
iPodに比べるとはるかに高級感ありますよね
音も良いし、操作性も良いし

笑いがとまらんぜ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:26:21 ID:JOf/lB6W
産め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:42:57 ID:JOf/lB6W
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:45:44 ID:JOf/lB6W
TSUTAYAのTカード持ってる奴は青山で買う時には持参した方がいい
今ならキャンペーンで通常の2倍もらえる
ttp://www.aoyama-syouji.co.jp/tpoint/index.html

998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:48:16 ID:JOf/lB6W
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:48:48 ID:JOf/lB6W
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:49:41 ID:JOf/lB6W
1000なら地球滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。