至高のOggプレイヤーを探すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
容量とか電池の持ち、メモリやハードディスクとか重さなど
さまざまな面から見て評価した感じでどうかひとつ

あとこのスレではOggは
「おじじ」
で統一ということでどうかひとつ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:11:49 ID:Z8mWA+if
しらん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:22:21 ID:025wcC0u

iMP-550が最強無敵。
でももう入手困難だ。

【iMP-550レビュー】
http://members.at.infoseek.co.jp/harp1016/iriver550.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:32:24 ID:4I4FusP2
クリエが意外に良い音する。
動画見れる
カメラ付
メール
ネット
ゲーム
PIM
等、出来る(´・ω・`)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:38:34 ID:nm84ItfS
rio karma使ってる。
そろそろ電池もへたってきたし、ハードディスクもたまにカリカリ言うから跡継ぎを捜してるんだが…
おお りおよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:57:40 ID:tZ2v7I08
>>3
imp-550は96bps以下の再生に対応していないのが痛い。
まぁそれでも他のCD機より全然マシなOGG対応だが。

とりあえずシリコンならiriverあたりが良さげでは。
現行機はほぼフル対応だし価格も投売り状態だし。
iAUDIOはなかなか売ってない&高い。
他の国産はそもそもOGG対応してないし。

HDDは、iriverのIHP無き今は、ほぼiAUDIO一択。
もしくはiPod+rockboxという手も。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:14:21 ID:LITX58QC
NECの香水瓶
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:31:29 ID:KVnCAHcZ
T10
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:17:07 ID:NpnlWdcQ
age
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:42:06 ID:Q0pj9Kgo
iAUDiO
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:13:33 ID:XMaIpq6h
age
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:33:27 ID:Cc2BD7sQ
俺、iPod Rockboxの存在知ってたらiPod買ってたな・・・
今はiAUDIO G3使っていちおうの満足はしてるんだけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:20:10 ID:mUCNt3kN
確かにrockboxはいい。
ギャップレス再生だし、replaygainにも対応してるし。

ただ、q-1(-2)の負荷が凄いな・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:39:50 ID:suenNrDu
3月32日。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:29:32 ID:61hqBlA+
曲入れるときにM3から異常音がして結局CRCエラーで書き込めない。
バッテリーは1日フル充電しても30分持たない。
リモコンのコードが切れそう。

これは修理に出すべきか?それとも買い替え?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:30:26 ID:61hqBlA+
>>15は誤爆
スマソ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:59:28 ID:Y7HHiX6E
age
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 07:52:57 ID:3NUq9GkU
クリエ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:36:27 ID:oaKyxouO
蒼星石ぃおじじのことは忘れるですぅ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:15:35 ID:2S45rNkT
20GB以上のHDDプレーヤーでoggが再生できるオススメは?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:00:07 ID:Yafc1epl
オススメも何も、現在手に入るのはiAUDIO M3かX5しか無いorz
もうちょっと待って、NECのVoToLに特攻も手か。
相次ぐ延期で、いつ出るかホント分からないけどな。

iPod×rockbox
もはや希望はこれだけだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:08:08 ID:2S45rNkT
>> 21
Thx 探しても見当たらないと思っていたら、ほんとになかったのですな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:24:59 ID:s0MFkQvR
iriverのH100、H300が手に入れることが出来るなら、買うことをススメる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:23:36 ID:XSLGjQuO
NEC Directで販売開始したな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:50:00 ID:dqdQusR7
うはwwwwおgggg
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:48:17 ID:qEaIc+3k
うはwwwwおggggっうぇgggっうぇ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:48:08 ID:ls+y2wM+
ほしぃう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:35:03 ID:IOP1F+b9
KARMAしかないだろ、、、
後継機が期待できた時は平気で持ち歩いていたが、
今となっては、自宅とクルマだけで、
大切に使ってる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:20:05 ID:rCpRDfu0
フォシュ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:52:51 ID:pJ+SymGA
IFP799だとそろそろ容量に不満を感じてきた俺
あー、4GBフラッシュメモリでogg対応
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:36:16 ID:4CRdmPEC
現時点でギャップレス対応って何がある?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:03:11 ID:l4Nt2HUX
age
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:41:20 ID:+UEOstrw
うはwwwおげえwっうえっうぇwっうぇwwおげwっをっげえおをgっげwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:19:23 ID:GGpEhqSd
A2買えばいいだろばか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:47:51 ID:FXVA62/x
おっおっおっggっぐえggっうgggggっぐえggg
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 03:27:17 ID:N/8xa06W
RockBOX+iPodって結構安定してきてるの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:46:32 ID:Dflhzl67
おっ

おgg

おおお
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:19:29 ID:ZynogPkf
オス
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:33:46 ID:Iq0mXCpx
SDカード型きぼん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:20:06 ID:izEdq54m
サムスン、カラー液晶搭載の薄型オーディオプレーヤー
−2/4GBモデルを用意。OGG再生対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060706/samsung.htm
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:29:09 ID:j1yVA3gF
サムスンって音質どうなの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:50:10 ID:McsKwG8/
ogg自体音質が・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:54:50 ID:CUHULjlm
相川さんいらっしゃーい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:06:56 ID:KHLYkBjA
>>40
やべー!最強くさい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:22:36 ID:90P4Ydfw
これはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:46:18 ID:YvJln8nx
何でオッグに拘泥するの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:19:51 ID:teEIykme
おっ

おgg

おおおっ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:10:54 ID:06Lg4/PP
AACとかATRACとか人と一緒はいやだから
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:29:47 ID:dMjS1Dh5
玉子乙
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:19:51 ID:WsbtdhIf
王子じゃないのな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:42:38 ID:VUACO3ph
Winamp最強
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:56:58 ID:HJIRo0d/
余はfoobar派であるぞ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:20:09 ID:U3vp343F
miniSDで単三型出たら100マンコ買う
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:32:11 ID:dvo5PKs8
oggなんていらねえよ夏
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 15:32:55 ID:kUL3afT0
ogg以外いらねえよ夏
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:54:55 ID:wqnPnNAl
それでもever greenなら・・・
ever greenならなんとかしてくれる・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:17:32 ID:oDhKKd5Z
なんとかしてくれても音が・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:18:27 ID:j8VOc2H4
サムスンにSDは望めそうに無いからなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:33:28 ID:BlwxlK6H
そこでクリエですよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:46:59 ID:oDhKKd5Z
よくきくけど、クリエのお勧めってある?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:56:32 ID:+wHvhiEz
SUMSUNGがチョンだったこと知って買う気なくしちまった・・・orz
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:49:59 ID:Kf3bpbR+
気づくの遅いよw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:44:56 ID:cR6kDvZC
(´・ω・`)ガッカリ・・・age
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:55:51 ID:tqT8qb4u
音質の面でいうとやはりiriverのifp辺りなのか?もう生産終了してるけど
T20も代えられる機会があるなら代えたいと思ったんだが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:59:41 ID:bzqZ2YDY
音質がどうこう言ってる奴はキチガイ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:41:33 ID:85j7yy8c
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 08:57:09 ID:DBXlMzfX
デジタルを楽しむ
第13回 iPodの音をより良くするファームウエア「Rockbox」
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060905/247173/
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:00:04 ID:+Lyj8e0o
正直、1GBじゃ物足りないんだよなネトラジとか聞くと
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:43:12 ID:FLYXGDsM
クリエってソフトウェアで再生するの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:08:24 ID:6K6Xqxj2
意外に良く頑張っている
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:47:21 ID:rXNDyelc
ageとくか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:51:51 ID:rYaYUbAQ
クリエ意外に音がまとも
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:53:17 ID:yPqAe/qa
ほす
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:08:54 ID:YSbo5MsT
sageて保守するなら世話はないな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 03:31:24 ID:faOqeXG3
sageても保守はされる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:25:44 ID:hmrT9JAl
まぁそうなんだけど・・・どうせならageたほうがよくね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:49:03 ID:XjFS1C/w
クリエで192k
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:42:00 ID:iRGsVkib
ほす
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:50:46 ID:B2l8c0pi
あげてみる
79初期不良:2006/11/21(火) 15:50:43 ID:PUJXvwd2
ogg でギャップレスできるやつどこだー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:34:01 ID:BSOzA3Zy
し具ネオは?
81初期不良:2006/11/22(水) 01:31:01 ID:OjfnAwDz
>>80
ogg でギャップレス再生できるの?
情報は見つからなかったけど本当なら喜び勇んで買っちゃうよあひゃ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:41:24 ID:C60qde08
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:44:16 ID:G4I1WQ6u
84初期不良:2006/11/24(金) 03:05:06 ID:56reWxuy
あきらめて rockbox 使うべきかな...
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:38:48 ID:mT0YzMDX
86初期不良:2006/11/24(金) 23:17:44 ID:56reWxuy
おもろい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:31:00 ID:+DcB6cpu
nano2nd買ったけどRockboxつかえないってなんだそれへーそうなんですヵ

ちくしょー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:31:26 ID:QiwE/J7r
俺のKarmaはクレードル挿しっぱにしてたらリチウムバッテリーが膨張してケースが外れて元に戻んなくなった
でもケースの裏が無くても動作は一応問題ないしびんぼっちゃまみたいなもんだと思って自分を納得させてる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:38:05 ID:FJMghGDm
びんぼっちゃまナツカシス
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 04:02:58 ID:kmCTaAgw
T10 2Gで満足
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:37:39 ID:A7kE9GGc
ttp://www.rakuten.co.jp/nhc-ecshop/721789/730299/

ちょっと高いけどデザインとか機能とか気になります。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:54:17 ID:lyUIKOVJ
>>91
MAX1GBのくせに動画に対応する意味がわからん。解像度もQVGA以下
nanoより小さいのも容量を考えればむしろ当たり前。
内蔵スピーカーってのはちょっと気になるかなって程度か・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:59:17 ID:47BPUK11
マイク対応ということはプラグインパワー出てるのか!?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:53:16 ID:8F1gtEez
ほす
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:46:30 ID:eZnjTPV0
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:07:10 ID:Q/8BDD21
ほっす
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:50:38 ID:egquRXft
ほしゅ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:05:38 ID:vdIuE84d
で、結局どのプレーヤーがいいの?
ogg 再生できるプレーヤーって、iriver SAMSUNG 位しかないの?
iriver T30 使ってるんだけど、尻切れにいい加減うんざりしてきた。
あ〜 ogg なんかでライブラリ化したのが失敗だったのかな〜。
いい情報お持ちの方いらっしゃらない?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:38:09 ID:R9pCDu2m
Rioのkarma
切れないし、ギャップレスも出来る。
問題は入手困難なこと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:42:55 ID:/YvNRTL1
ほっしゅ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:49:08 ID:t+/x/emt
D2でいいじゃん
10298:2007/04/07(土) 17:29:35 ID:mma/gwNz
thanx
>>99
ハードディスクか〜。
入手困難か〜。
>>101
高ぇ。画面イラネ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:27:25 ID:M7nmSeQ9
ほっしゅ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:54:32 ID:8MvVrphI
ほっしゅ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:47:22 ID:eHs290xe
rockboxで大分最適化が進んだみたいだ。
電池持ちも良くなった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:09:58 ID:s0Np6vH8
ほっしゅ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:20:08 ID:XwqCtPUa
hs
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:40:55 ID:chJuBuSh
現行機種でなんかいいのない?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:54:08 ID:QhPNgsrq
Samsungは結構いい線行ってると思われ。
iriverは俺が使ったことある機種だと切れてた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:06:44 ID:3pyfQdBe
おggg
111108:2007/05/25(金) 16:45:15 ID:e6NrlytC
ネットだけだけど、ざっと調べてみた。
iPod + Rockbox 位しかないのね。
マトモなら、iPodでも全然いいんだけど、HDDじゃないのがいいんだよな〜。
となると、iPod nano のみ。
しかも、第一世代のみ。
現行機種じゃネェ。

>>109
結構いい線って、どんな線ですかね?
ギャップレスもばっちり?
iriverよりマシって程度?
112111:2007/05/25(金) 16:51:56 ID:e6NrlytC
補足。
Sansa + Rockbox もアリね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:43:56 ID:3IOHkhLw
T10は切れないけど、電池をなぜか馬鹿食いするな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:29:24 ID:tjqnUTOQ
もっと普及して欲しいなogg
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:20:46 ID:njF2j+SM
メディアプレーヤーでコーデックが落ちてくるようになったというのは本当なんだろうか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:46:56 ID:jreF+yvD
オリンパスのじゃ駄目そうだな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:10:53 ID:v5Dw7qae
SIREN DP200 1G 10800円

今更ながら携帯音楽プレーヤーデビュー
ogg対応とデザインが決め手です。iriverと迷った
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:26:57 ID:UiMflths
ギガビを買うべきか迷う
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:38:50 ID:Is2XmMYG
ほっしゅ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:50:20 ID:OCAlLaHR
>113
これ、ファームの種類とバージョンは?
うちの、しっかり切れるんだけど。
ツリか?
121120:2007/07/15(日) 11:52:32 ID:OCAlLaHR
補足。
うちのは、UMSの1.77、最新版のはず。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:04:03 ID:OHrznhZs
http://www.native.co.jp
この会社の PIPO 1GB というプレイヤーについての良い所、悪い所をみなさん教えてください。お願いします。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:57:25 ID:sJwR4C0c
ほしゅ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:35:10 ID:tylcDhvK
oggさえ妥協すれば
ttp://www.valueland.jp/product_info.php/cPath/47_184/products_id/3586
即買いなのになぁー。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:48:38 ID:zj9y+TrX
なんだそのゴミは>>124
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:28:07 ID:93gNt1JW
oggスレでoogを妥協とか言われてもなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:29:02 ID:93gNt1JW
間違えたoogじゃねぇ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:24:05 ID:VPHdItTO
こういうのでたら即買い
・ギャップレス対応
・もちろんLCD付き
・内蔵メモリ(512MB〜8GB)
・SDカード対応(mini,micro含),SDHC
・ogg、mp3、(flac、ape)、aac
・単三 or 内蔵バッテリ
・40〜60時間再生

…なんでRioつぶれたんだ〜orz orz
今のところの選択肢はiriver,Samsung,COWONかー。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:35:49 ID:9hqZLzk9
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/55880/
何気にOGG対応なんだよな・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:29:01 ID:Rt1Gp5Hf
StormBlue A9+
ttp://dstokyo.com/category2/detail-a9.shtml

GREEN HOUSE
 EG-HDMP300/HD4
 EG-HDMP620
 Kana M-bird
あたりはまだ在庫がある。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:51:16 ID:LVZnas0F
oggに対応してると高いな、と思うのは気のせいか
ttp://oggvorbis.fc2web.com/products.html#portable
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:39:26 ID:5CNDOYvk
充電式ならアドエスに統合で最強でいいやもう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:09:38 ID:DkYLQSD5
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:21:12 ID:ERpTNCi4
時計表示は何気にいいかも
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:55:27 ID:yxoEDdt4
再生時間約9時間は短すぎ
しかもこれはMP3での数字。OGGだとどれだけ持つのやら・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:44:11 ID:akKBoywG
底に普通のUSB端子があれば、端三2本のUSB外部電源と合体できて最強っぽいんだが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:54:14 ID:724/cBxw
ほしゅ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:03:47 ID:gM+Zfpm4
ほす
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:14:05 ID:cqVkwWCn
ぶす
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:56:22 ID:J/I9lDVm
KARMA修理しよっと、、、。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:34:45 ID:XmLI2Apv
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:53:09 ID:Z3IDnoUE
>>141
ググってみたけど、ギャップレス再生は無理みたいだな
残念
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:51:08 ID:E2Db1Qlo
PIPO-1GB近所のヤマダ電機で3980円だったんで買ってみた
FMが入るとか録音できるとか良い感じだが
MP3によっては曲切り替えの時、再生一にめちゃ耳障りな雑音がある。
ID3タグ関係なのか、lameでエンコしたからかはわかんないが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:19:54 ID:gOnfj4GK
cowon D2が最強かな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:47:01 ID:Xpd09NL0
現在手に入る物の中では、
Rockboxを入れたSanDiskの"Sansa e2x0"シリーズが
価格と品質のバランスが良いと思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:51:55 ID:JsZyx4xm
手に入らない状況になるとつくづくiHPシリーズが神ってたことを思い知らされるなー

ogg Vorbis、MP3、WMA、ASF、WAV
ファームウェアアップデート可能
PCからドラッグ&ドロップでファイル移動可能
レジューム、フェードイン、ギャップレス
外部入出力端子(Optical)
HDDによる大容量
H300なら動画再生


iriver・・・お願いだから新製品はこのシリーズで出してくれー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:36:41 ID:B90yf+Gx
iriverなんか新しいの出るね。ogg対応
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:47:44 ID:rwkqcI8l
日本で新製品で出るのは、8GBのSPINとかいう有機ELで
独自のUIを売りにしたやつ。
韓国の製品紹介にあるHDD大容量のP20が早く日本でも
発売されないかと待っている。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:03:49 ID:B90yf+Gx
大容量HDDより、交換可能な充電式バッテリーとサクサク動作と外部メモリに対応してればいいのに・・・

なかなか無いんだよね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:12:09 ID:t7DlCwL6
なんで最近の商品はいらん機能ばっか搭載して動作時間が短いんだろ
音楽だけ聴かせてくれればいいからもっと電池保つの出してくれよ

今現在最強なのはiAudio 7だな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:55:55 ID:ym5Xu7uE
oggでギャップレス再生できて、SDHC拡張スロットついてて、FMタイマー録音機能があって、
音質は最高じゃなくていいから標準以上って感じのプレイヤー探してるけどないよね。
そんなに贅沢な要求じゃないと思うけど、何が難しいんだろ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:30:18 ID:StszS7CP
>>151
需要がない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:11:59 ID:Iz7oyhmk
http://www.bang-olufsen.com/beosound6
B&OのBeoSound6、Ogg対応だよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:59:49 ID:0Rkku1Vd
>>153
サムソンのOEMで8.4万円って…
何かの冗談だろ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:01:34 ID:JbOfHdCr
ヒント デザイン料
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:03:36 ID:Vhm43i9a
MP860

絶対買う!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:16:51 ID:DMLFpqC2
不可ではogg良いのに
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:23:31 ID:RHRfofji
COWON S9の最新ファームで、ギャップレス再生に対応したらしい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:51:39 ID:ITD8UfaS
>>158
マゾで??買っちゃうよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:30:15 ID:9QlN3M6f
ウィンドウズモバイルでGSplayerとか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:21:20 ID:SMvvkkGD
Cowon iAUDIO E2、OGG&FLAC対応・4GBで5980円
http://japanese.engadget.com/2009/11/27/cowon-iaudio-e2/

とりあえずこれ試してみようかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:41:14 ID:F5UyPbi6
最近ずっとSPINNを使っていたが、このスレ見つけて
久し振りにiFP-999を出してみたら、使いやすすぎて泣けた。
1GBしかなかったり転送速度が遅かったりと問題はあるが、
デザインや操作性は抜群に好みなんだよなぁ。

>>160
せめてフォルダ毎の再生ができればな……。
WindowsMobileでは他にPocketPlayerとかもOgg対応だが、
フォルダ毎に管理したい自分には合わない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:13:07 ID:fRPU2BoW
オーイ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:26:43 ID:BjZxG1eW
mp3aacより良いのに普及しなかった
今はロスレス有るし微妙に
 
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:20:46 ID:OQwaU3El
cowon買った事ないけど試してみるかな...
必要最低限な機能とogg
シンプルなデザインというストイックなところに惹かれる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:04:47 ID:mJrZvoT2
>>165
期待せずにi9買ったけどけっこういいよ。

ネット情報だとあやふやだけど実際ギャップレス再生ができる。
できないって言ってる人はエンコに問題があるんだと思う。
167165:2010/03/19(金) 00:22:31 ID:ZLpODeL9
おk
E2だけど行ってみるわ
音質もいいらしいしな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:44:32 ID:2zRPNmFm
今更にiAudio U3買ってみた。
以前iAudio 7買った時はタッチ操作が気に入らなくてすぐ売ってしまったが、U3の方はスティックだから良い感じ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:42:54 ID:CCSIi3vA
オーイ何か話題を
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:35:30 ID:12tX+cnq
俺の兄さんことiAUDIO M3は今いずこ…
空き巣にもってかれたんだよなあ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:18:36 ID:0DxWI33a
当時は洒落てたよなー
シャープ・ケンウッドあたりが作りそうな形だった。

結局赤ポッチに惹かれてRio Karma買ったけどw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:15:35 ID:kmZZRPsD
オーイ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 16:19:34 ID:4HzU7m5z
VOTOL対応してる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 18:22:36 ID:oEQBEQNu
votolはでか一だし電池持たないし モッサリ反応です
160以上320のビットでこれ以上上げても大して変わらない
再エンコード嫌なら320のOGGでしょう!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:24:48.63 ID:uHbTix+v
中華安物MP3プレーヤーで
http://www.focalprice.com/EM259S/2GB_Mini_MP3_Player_with_Clip_Silver.html
http://www.focalprice.com/EM523L/35mm_2G_Mini_Touchable_Necklace_MP3_Player_Blue.html
少なくともこの2機種はogg再生可能だった。何故だか。試す俺も俺かもだけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:43:39.86 ID:zBLCltnc
オーイ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:30:15.67 ID:pfx3Pp+s
結局、5世代ipodやipod miniの中古をレストアして、
RockBoxつっこむのが最前なのかねぇ
ソフトデコードになるから多少電池の保ちは悪くなるけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 11:12:50.29 ID:DFeE7Yx0
tes
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:04:32.77 ID:GnMiBiZS
Cowonでええやん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:30:58.52 ID:PZdJK89U
なあなあ、AndroidウォークマンはOgg対応なんじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:22:12.29 ID:NNkE/ZDK
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:13:36.41 ID:KbgOpYpv
OSが対応してるのにウォークマンが対応してないとはこれ如何に?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:47:38.58 ID:MoAvBi7o
アプリインスコでどうにかなるんじゃないのか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:51:53.48 ID:5AkL9KKI
安く
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:50:31.12 ID:Vnak6sCW
SSD化したKarmaを再販すれば全て解決

カラー液晶なんて飾りですよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:54:50.55 ID:TxTJ64Ls
karmaを超える機種を早くどっかだしてくれないかなあ
うちのkarmaはバッテリーは死んでるし、ロックも折れた
でも据え置きにして現役で活躍中
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:14:05.26 ID:bUwiSQvR
>>186
バッテラ買ってこいよ
ロックはバラしたときに直してみるとか
据え置くには勿体無い
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:14:43.29 ID:YhzFu2jj
>>187
バッテリーはすでに2回変えてるんだ
おそらく充電用の回路がダメになってるのか、ほとんど充電できない
ロックは換装時に、基盤側の爪を折ってしまったから

ドックからRCA端子介してアンプにつないでいるけど、音は悪くない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 02:40:21.74 ID:v0lwFLtu
最近ogg対応増えてきたね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:36:44.11 ID:NpuYnj8z
栗は対応してるし高域補間も付けてるから後はアンプとかに金かければ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:26:29.24 ID:yjmxdmmK
こんな時間まで。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:16:08.16 ID:RExXixx5
どこでもいいからKarma超える機種出せよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:09:37.75 ID:GkJLTs3z
iPod+アンプしか選択肢ないかね
COWONは音質に難ありだし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:00:40.25 ID:MWrZo5yW
もうAndroidウォークマンでいいだろ
195ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/02/16(日) 10:27:25.36 ID:6oqNpqCI
Ogg Vorbisなんて、あまりメジャーでない圧縮音源を断トツに上げてどうするんだよ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 01:34:25.44 ID:uUdd9KCA
Opus形式ファイルを使えるやつありますかね
197ギンコ ◆BonGinkoCc
OPUS XSか。
メドエルの人工内耳プロセッサの機種名。

正確にはMAESTRO OPUS XS。