俺もボールペン入ってた。
外見赤色なんだが、インク青・・・
>>918 ちなみにプレーヤー何色使ってる??
俺は外も青色だった
>>919 つーか、本社って日本じゃないのでは・・・
まじでキムチはいってても驚かないぞ、おれはw
キムチは送ったら臭いよなぁ・・・・・
送らなくてもくさいけどなw
開梱した瞬間に・・・・
プゥ〜ンとツーンとくる・・・・・
>>920 黒だ。
iFP195TCは・・・多分黒しかない。
関係あんのかなw
ないみたい
>>921 キムチは流石にネタだろw
ここのサポートはいい方だと思うよ。
サポート電話が無料じゃなくなったけど、有料の会社なんてザラだしね。
急ぎじゃないならメールで問い合わせればいいし。
H10Jr.を買いました。
CDから曲を取り込みたいのですが、
一番ベストの方法はCDexなどのソフトでCD→MP3に変換でOKでしょうか?
何Kbpsで変換してますか?
>>928 好みにもよるけど、せっかく使えるんだからMP3よりOGGの方がお勧めかな?
MP3にするなら、128以上が個人的お勧め域。192より上は逆に意味無い気がする。
ソフトについてはあまり詳しくないけど、その道(圧縮形式)ごとの専門を使うのが通らしいね。
・・・あまり参考になってないか。あとは詳しい人よろしく。
俺はCDexにaoTuV入れてる
エンコーダってよくわからないのですがorz
Lame Encoderとか午後のこ〜だでいいでしょうか?
>>911 そりゃついてたなw
まあ、撤退が噂されてるからそのせい鴨
Cdexはエンコーダーついてるよ
CDexについてるエンコーダ,lameはmp3では最高の音質との噂。
「午後のこ〜だ」はlameの改造版。ある程度高音質で,エンコード速度がかなり速い。
思わず何で素直にAAC使わないんだ?
とか言いそうになった。
ここiriverスレだったよ・・・orz
iFP系の4Gとか出ないのかな? 安くすればnanoに勝てると思うんだが
128kbpsならLameよりWMP10がいい。
160kbps以上ならLameの最新安定版。
α版は使ったこと無いんでわからんけどね。
CDexはリッパーとしての精度が×で一部のCDでは問題がでるかも。。
EACでLameを外部エンコーダ指定、コマンドラインを使うと良い
>>928 わかりやすいように単純に言うと
音質重視=ビットレートを上げる→ファイルサイズは増えるから曲数入らない。
音質無視=ビットレートを下げる→ファイルサイズは小さくなるから曲数は入る。
928、932見る限り、あまり調べる気も何もなさそうだから
聞ければいいなら今まで
>>928がやってきた方法でmp3ファイル作ればいいと思うよ。
こだわりもちたいならmp3の場合は「lame」をキーワードにググったり他のスレを読む。
ogg vorbisなら「ogg」とか「vorbis」をキーワードにググったりすれば情報はいくらでもある。
せっかくH10 Jr.買ったんだし、この際時間がある時に色々調べたり試してみたら?
そういうのを楽しめるタイプの人かは知らないが。
ありがとうございました。
色々やってみます。
自分の中で妥協点を早く見つけるのが
デジプレを楽しむコツです
ogg再生は尻切れはH10にはないの?
あるならlameでmp3にしといた方がいいよ。
チョンがまたミサイル発射したとさw
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:36:32 ID:1WT4YE+6
H10jrだけどWMP10から転送したらアーティスト検索(MUSIC画面)はできないよね?
専用ソフトから転送しないと無理??
前にWMP10から転送して検索もできた時があったのでよくわからないんだけど。。。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:15:32 ID:b+iVRRns
Hシリーズは持ってないけど
つEasyH10
>>927 いや、おれは「本社に送った」のほうがネタだと思った。
まじで本社に送ったんなら、キムチ入っててもおかしくないな、とw
もし919が韓国在住なら・・・十分あり得るだろ?w
>>947 まちがえた、916だった。919さん、ごめんなさい。
送料から考えて,アイリバージャパンだろ。
日本⇒韓国⇒修理⇒日本
一週間で間に合う?
>>950 なんと言っても神サポにかわりはない・・・
神サポだからできることだ・・・・
>>748 どっちも取り扱い少なかったりなかったりするような気がする。
ヤマダのとある店舗なんて去年の夏頃にT10無いから聞いたら、
「アイリバーの取り扱いしなくなるので店頭在庫限り」
って言われてその後綺麗さっぱりなくなったし。
なんかいきなりサポート体制を褒め称えるレスが増えたな。
真実は一つ
しかも単発IDだったりするし。
真実も何も、あれは任天堂の有名な神サポのことですよー。
以下、原文を転載。
大昔消防の頃ディスクシステムのあるゲームを発売日に買ったら
一週間くらいで傷を付けてしまって読み取り不能になった。で、半べそかきつつ説明書の最後の方に
「故障したらここに連絡を」と書いてあったので任天堂に電話してみた。
説明書には「自分の不注意で壊した場合は送料と手数料を負担すれ」と書いてあったけど、
正直に発売日に買って一週間目に自分の不注意で壊した、と告げたら
「とりあえずサービスセンターではなく任天堂本社まで送ってください」
と言われたので送ったら一週間くらいして 任天堂から荷物が。
開けて見たら新品のソフト+此方が送った時にかかった送料+マリオのグッツ+お手紙」が入ってた。
お手紙には本社の宮本って言う人の直筆で
「せっかく発売日に買って、楽しく遊んでいたのに壊れてしまって残念だね。
君は小学生だからお金が無いでしょう?
お金が余り無い中ゲームを購入してくれた君から修理代を取る事は出来ません。
今回はおじさんが直して上げるから今後は取り扱いには注意してね」って書かれてた。
他にもマリオの事とか今作っているゲームの事とか色々書いてあった。。。
正直( ゚д゚)ポカーソとなった。
その製品、任天堂の物じゃなかったのに。。。
って言うか説明書に載ってた電話番号に電話したら出たのがあの宮本さんっだったらすぃ(何故
感動すた!!
ミドリだったらあると思うが・・・・
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:25:03 ID:of+vuvR2
>>958 バーチャルボーイが故障したってネタで問い合わせしてみてくれ
>>958 確かに感動する話だけど、別にソフトの新品交換は金かからなそうだからな。
imp350を使ってたときは余計なソフトを経由しないでフォルダ構造を保ったまま再生できてたけど
今のiriver製品はどうなんですか?
現在自分は糞SonicStageを経由するNW-HD5を使ってるんだが、頻繁に追加するネットラジオとか
のために手軽に転送できるMP3プレイヤーが欲しくなったんで
曲が飛ぶたびに俺の中でなにかが変わっていく
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:33:11 ID:zkipXvAr
T10でVBR再生すると、カウンタの進み方が定速じゃないのはバグ?
無音部分は殆どカウンタが動かなくて、その後音が鳴ると一気に進むのが気持ち悪い。
VBRファイルは正確に残り時間が表示できないかもって
説明書かなんかに書いてた希ガス
>>962 転送速度が遅くなるが出来る。
ファームウェアの変更が必要になるが
iFPユーザーだけど
UMSモードだとボイスレコに致命的な欠点があるから
要PCソフトのマネージャーモードにせざるを得ない。