【糞耳】 白いイヤホン丸出しのiPod馬鹿 【糞音楽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
付属のイヤホンそのまま使ってるやつ
腰にホルダーで付けてるやつ
大容量買って少ししか入ってないやつ
HDタイプを全てiPodだと思ってるやつ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:05:39 ID:G5rwnQrw

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | ○。         l  
       ノノ)            从   
      ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从   
     从从 -=o=-   -=o=- 从从  
     从从        l      从从) 
     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
    (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
     (人人| ∴!  しw/   !∴|从人) 
    (人人| ∴!        !∴|从人) 
    (人人人_______ 人人ノ 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:06:26 ID:KqlBQvvD
それは>>1の事か?
4めこめこ:2005/10/07(金) 01:21:12 ID:vpJa7l/7
また面白いスレ作ったな。目的は知らんけど
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:44:07 ID:G5rwnQrw
窗翩翩翩翩翩誑瓰孤孤|||||||||||}}}}}}|||邯『『『『『『憫簡讚鸚讃嬲醴醴醴醴]. .
讃謳雛翩窗誑瓰回||||||}|}}}}}}II浴lI゙(i{(l{(ミ(IIi'il,(,(,(.(.(.(可}|||||||朋讚醴雛讃監_
讃韜翩翩翩瓰回||||||||}}IIl}ヌl{(i{(.(.(.(.('゙'.':¨(.(.(.(.(!i'ii,(,(.(.(ii゙(i゚ヌ郊照讚嬲翳簡嬲仇_
調翩翩翩誑孤|||||||}II}}浴i゙(i.(.(.(.(i゙'.':'.、.'.、.'.、、'.'.(.(.(.(.(,(!i'ilii,(,(.(.(.(.(.(l}]}}}}|||||||||||||||||||q_
雛翩翩瓰瓰||||||}}}III浴i{(.(.(.(.('.:、'、:''、::、..:、.'''、:'.'.`゙'゙(.(.(.(iI浴洽iji.i,(,(l.[(浴}}}|||||||||||||朋髱j,...
雛翩誑孤||||||}}浴浴ミ(.(.(:゙'::.'.、.'.、    ` '' '     . ' .'.`.(.(.()l;(,(浴l.[(洽浴浴}}||||||||||朋讃鷺gj,_
翩蹤瓰回|||}浴l.[(ミ(i゙(゙'.:、.'.、、'.'' .               . `` '゙'゙(.(.(浴I3l浴洽i゚(I浴I}}}||||||||||||挧讃鼬g,,.
雌窗瓰|||||}II浴Ii゙(.(.('.'、.'.、:、'.                      ` '.'.?.(.(浴浴浴i.[()Iミ浴I}}}}I}}}}}|}|}|||||孤讃|qj_
雛窗誑||||||IIIミ(.(.(.(.(.'.、.'.、                          ` ::: (ii゙(ミ(I浴浴lIi.iii.iI洽浴浴浴I}}}}}}}}}||孤黏g.,.
雛雛蹤|||||IIIl.[(.(.('゙'.:、'.'' .                             ` ''、:'.(.(i゚(III}|IIII浴lIi.iミ(}l}ヌl{('(.(i゙(}浴}}}}}}||煽&,,
雛雛翩回|IIIII;(.(.(i.'.::、'.                                . `'、:'゙'゙(!}II}|||IIII洽i.[(;(.(.(.(.(.(.(.(.(.(i゚(}ミ(I}}}|孤|qj、
醴雛翩瓰||IIIIIi.(.(、'.:: .                                   . `.'、:.'_(}}}}||||||II浴.(.(.(.(.( :.'.、.'.、、'.'.(.(ii゚(河}}}}[lq。
醴雛雛窗||||III};(.(.'.、: .                                   . . :、::、'.'ii゙(II}||||||IIII,(i.(>.'.、:、':'、:::、':.'.、:゙'.'.(.(i{(I}}}黏jj.
醴醴雛雛回浴.(>、'.'                            . . .、..。_._._、'.:.'.、.'.、.'_(i゚(II}}|回II;(,(.(.'.、' .   ` .` '' ' '、'::¨(.(}II}}|牋q,
醴醴醴雛郎|III.(`.'.、                            :、'''゙''''゙(}ミ(}}IIIIi,i;;、:::: (.(.(浴||||||III;(i.'.、. .           ` ':¨(.(}}}}}|讀g...
醴醴醴雛蹤||II,(>'.:、                        .、...'.、` ..:.,ji;(゙^゙('゙(}I||||Ijj.(:_.(.(i゙(II}}|||||II;(、'.:: .             . ' :‘(i゚(I}}||頽g,,.
醴醴醴醴囲||III,(i.'.、                        . ' 丶. . .゙(}}I>  .' (泡皿Ij,(、'.''゙(i}II}||||后,(:_: .               .'.、:゙(i浴}}}}讃蚰g,,.、
醴醴醴醴雛回Il゙(:.:、                          . . ' .   '゙(i;。,,,cj逋抓拒.( :、'.'.(}I}}}|||||Ii゙(.'.、              .'.、:: (i゙(}浴II||朋讃覧j 、
醴醴醴醴雛即II;(i:.::. .                                (i}}}照熙||||郎i゙'.:.'.、.'_(浴||||ロIii:.:.              .'.、.(.(.(.(浴II||朋雌醴† .
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:45:02 ID:G5rwnQrw
醴醴醴醴雛瓰|I3.( :. .                               . .(.(iI浴IIII屈|})':、''.゙'.:.'.ミ.(}I}|||后)).:. .             . `.'.、.(iI浴|I||朋醴歡
醴醴醴醴醴囲||II,(.('..、                              :゙'.'i゙(}II}}||||笏i゙'.'  、'.::: (.(.(I}|||||||I;(、...            .、::.'.:i.(.(浴||||讃醴‡ .
醴醴醴醴醴雛回3,(i.'.:. .                             . ```':゚'''('('゙'.:' '   ` '.'.、.(.(II||回||IIi.i:.            、.::.'_(.(IIIII|朋譖醴「...
醴醴醴醴醴雛瓰l.[(.(; :、..                                  ```'     .、':.'.、;゙(III||朋詬II.(:、..        .、.:.'.、.(.(.(IIIII|屈醴鏖
醴醴醴醴醴醴齟||II)).;.'.、                                          :、::.(.(i゙(III||朋窗|IIi.'.、      .、...'.、.(.(.(.(洽I|||讃醴置
醴醴醴醴醴醴雛回3,(i.'..                                          ' : :゙(i洽II||調翩||Ii、'.:      、'.:.'_(.(.(洽III|朋讃醴歡
醴醴醴醴醴醴醴齟ロIl,(.('.:、                                        .、::.(.(iIII泅讃雛||IIi:.::、...  、'.:.'.:i.(.(ii.lIIII|||||描醴醴影
醴醴醴醴雛靈醴靈瓰Il,(i'。:::、.                                      .'_(.(3III|屈躓雛回i'。:::、..'.、:: (.(.(.(,(浴||||誑躔醴醴† .
醴醴醴醴雛雛雛醴齟||II)i,(:。::: .                                   .、::.(.(浴泪調醴雛回I.(i.'.、、'.:.'_(.(.(浴II||泅膾醴醴置
醴醴醴醴靈雛雛雛醴齟|IIIi,(ii:.::.:、.. .                             、..:.'_(.(,(浴I|||讃醴雛回I;(i、'.:.'.、.(.(洽II||瓰讃醴醴醴歉
醴醴醴醴醴雛雛讃讃雛翩IIII)i,(.(.('.:、. .                         .、::.'_(.(iI浴I|||屈讃雛雛回lI゙(i'。:.'。'.(.(浴||||朋躔醴醴鬱′
醴醴醴醴醴雛雛翩翩讃雛饂|III3,(.(.(;、::、...                    、.:::: (.(,(浴II||||||翩躓雛囲||||II;(.(.(.(.(.(.(浴||||調醴醴醴「...
醴醴醴醴醴雛雛翩翩蹤描讃翩||IIII)i,(,(.(.(.'.、'..、          .、..、.:.、'.;.'_(.(.(浴IIII||||瓰翩讃窗誑||||IIIIij゙(.(.(.(.(浴||||調醴醴醴
醴醴醴醴醴醴雛翩翩瓰瓰孤誑韜瓰IIIIlIi:i,(.(i'。;.(:_;、:.、....:、::、::.'。;.'。i.(.(.(iiii:lIIII|||||回朋韜孤誑||||||||||II巡,(.(.(.(浴}|||朋讃醴醴j 、
醴醴醴醴醴醴雛雛窗瓰孤||||||||回誑回||IIIIII浴lji.i,(,(.(.(.(.(,(.(.(,(,(.(洽浴}|I||}||||||回||||||||||}|||||}}}}||||||||||IIIi゙(.(.(浴I}}|||||讃醴醴† .
醴醴醴醴醴醴醴雛窗蹤回||||||||||||||}}}|||||||||||}}|}IIII浴浴浴浴浴浴洽浴III|}I}}||||}|||}}}}}}}}}II}}I}I浴||||回|||IIi゙(.(.(浴浴||||朋讃醴† .
醴醴醴醴醴醴醴醴雛雌蹤回|||||}}}浴II}}I}}I浴浴浴ミ(}l{(l}ヌl{(i{(}i゚(ミ(}ミ(I浴浴浴l}ヌii゚(.(.(.(}I浴浴I|||回回II,(.(.(洽III|||||朋讃醴† .
醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛翩瓰|||||III浴浴浴浴Iミ(i゚(i.(.(.(.(.(.(.(.(.(.(.(.(.(.(.(.(.(.(i゚(}ii゚(?゙(:゙'.''゙(i.(.(浴浴}}||朋回|I3,(ii浴浴I|||朋讃醴† .
醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛雛窗回||||IIII浴洽l.[(i゙(!.(.(.(.(.(.(、'.:.'.、:゙'.''.:、:: (.(.(.(.(.(.('゙'.:、'.:.'.、.'.ミ.(.(i{(浴I|||朋翩||III;(I浴I}||||||描躓醴]|、
醴醴醴醴醴醴醴醴醴靄雛雛翩回||II浴浴浴,(.(.(.(.(.(i'。:.'.、.'.、.'.、、'.:、'.::゙'.'.'.、、'..` '.'.、.'.、.'_(.(.(.(lI浴||||屈膃回浴III|||||||||讃醴醴影
醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛雛窗瓰||||IIII浴浴;(.(.(.(.(.(.(.('.:、.'.、.'.、. . .'.、'、::` :. ' .'、'、'.:.'.、.'_(.(.(洽III|||||調讃蹤||||||||||||朋讃醴醴歡
醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛躓雛窗瓰回||IIl.[(,(.(.(.(.(.(.(.(.'.、.'.、.'.、.'.、' ' .、::'、.:、.:'.'.、.'.、:: (.(.(.(iI浴||||朋讃雛雛瓰||||回調躓醴醴置
醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛雛雌翩誑回||||IIII浴,(.(.(.(i.'.:.'.、.'.、.'.、.'.、.:、:、'..、'.:.'.、.'.、.'.:i.(.(.(.(浴II||||||描讃醴雛瓰瓰瓰讃醴醴醴歡
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:03:29 ID:Xj+wBo0D
>>1は確か、おじいちゃんと二人暮らしよね。ご両親はどうしているの?
>>1のお母さんのことだから、今頃どこかで、
ろくでもない男とイチャイチャしてるんじゃない?
小さいときから>>1を保育園に預けっぱなしで、若い男と遊びまわり、
結局、>>1を捨てて出ていったくらいだから。
お父さんはそれ以来酒びたりで、挙句の果てに暴力沙汰を起こして、
今は、刑務所にいるんでしたっけ?
きっとお父さん、>>1にも暴力を振るったりしたんじゃない?
お前は俺の子供なんかじゃない。
男好きの母親が、その辺のヤツと作ったに決まってる、とか言って。
お母さんこう言わなかった?あんたのせいで私の人生めちゃくちゃになったのよ。
>>1なんか、本当は産みたくなかったの。

何で>>1がいつも糞スレを立てるのか教えてあげましょうか?
本当は一人ぼっちで寂しくてたまらないのを、誰にも知られたくないからよ。
>>1は将来のことを考えると不安で不安で、泣き出したいの。
誰かに甘えたくてたまらないの。助けてって大声で叫びたいの。 
だけどそんなことも出来ないから、弱虫の癖に強がっているだけ。
要するに、現実から逃げ出しているだけなのよ、>>1は。
本当は怖くてたまらないんでしょう?
親が言ってたみたいに、自分は誰にも好きになってもらえないんじゃないかって。
将来誰にも愛されないんじゃないかって。多分そうね。
事実この板で、>>1のことを好きな人が一人でもいるかしら。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:14:58 ID:AUOMbDck
イポ厨w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 05:04:07 ID:BF7nYnWp
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 06:14:49 ID:jm6gIZRh
国内カップル数が規定を超過してしまいレストランや大通りでの混乱が予想されるので、
勝手ながらクリスマスは中止とさせていただきます。
なおサンタクロースは通常通りに運行いたします
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 06:21:30 ID:oZtKdugN
確かに、今では白イヤホン=プッ、な存在には間違いないな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 06:44:25 ID:N3VMRe9n
白いイヤホンは男だと特にバレバレだもんな。
まあ、アピールしたいんだろうけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 08:30:49 ID:W0qCUgfQ
ipodじゃねーのに白いイヤホン付けてる奴って何?
よく見たら、イヤホンの先に付いてんのはMDじゃねーかよw
そこまでして白いイヤホン付けたいか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:38:21 ID:NFpIR5xI
アピールしたいんだろうなぁ、、と思わせるところが痛い、痛すぎるんだよ。

結局、かっこつけることが一番カッコ悪いんだな。
若かった時の恥ずかしいを思い出って大抵そんなところが原因だったりする。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:04:07 ID:GogEQF8j
でも見栄って大切だよ。
二十台も半ばになって改めて思った。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 15:15:27 ID:1ZtsDkSX
東京もん田舎の学校に転校して、標準語をしゃべっただけで

>アピールしたいんだろうなぁ、、と思わせるところが痛い、痛すぎるんだよ。
>結局、かっこつけることが一番カッコ悪いんだな。

なんて思われたりして、いじめにあったりするパターンだな。

>>1 に挙げられている女々しい文句は、
その連中のいじめの理由と同レベルだ。

くだらない。

早く大人になれよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 16:57:59 ID:C8OfFv5q
>>16の行ってる事、誰か翻訳してくれ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 17:23:37 ID:Hm8lKWVA
じゃあ黒いイヤホンの音漏れドンシャリ糞音質ソニー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:32:09 ID:L3iR3Qo7
>>1
重複だ、馬鹿
iPodの白いイアフォーンがヲタ臭い><
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126934971/l50
201:2005/10/07(金) 23:56:52 ID:qVcwQOhK
>>19
ヲタくさい、とは言ってない
iPod馬鹿だと言う事だ。
音楽ヲタなら良い機種、良いヘッドフォンを使うだろう!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:59:46 ID:NRSN87vM

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       /            :::::::::::::::|
  | |       |               ::::::::::::::|
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |          .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:43:41 ID:xpRV4N1V
age
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:49:50 ID:dDicEXjE
わぁおもしろいすれっどだ

うんこうんこ


はははうんこってかいたった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:45:22 ID:eMGXh8qD
ソニーのカナル付けてるやつは馬鹿
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:35:34 ID:6IiakXzy
>1 とそれに賛同する連中は、かなり器が小さいと見た。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:04:42 ID:o9eMWLrD
 携帯に白いイヤホン付けてますが何か?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:55:22 ID:4ncas5Gz
ER-6i使ってますが
なにか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:01:28 ID:6aRqEvJT
標準で付いてくるイヤホンを使うのは、何もおかしいことではないと思うんだが。。

偏見を持っているから、おかしなモノの見方になるのでは。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:14:53 ID:a0yg0dEN
>>14
白いイヤホンを身に付けているだけで「かっこつけている」というあんたの捉え方が
いけないと思うよ。誰もが誰も白いイヤホンつけていてカッコつけてるってわけじゃないんだから。
自分は黒いイヤホンより白いイヤホンのほうが好きだよ。デザイン的にね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:57:24 ID:lVCEvMPq
例のiPod殺人
ttp://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0507/04a.html


白イヤホンワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:17:17 ID:Cka1hiLo
きのこ物もいろいろ試したし、ソニーのいわゆるふつーのを買ってみたけど
結局IPODに標準でついてるのがいちばんよかったから、つかってるよ。
かっこいいわるいは関係ないんじゃない?

あと、ほかのと違ってユーザー多いし世界中にいるから、旅行中も安心ってもあるかな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:24:39 ID:LiTEnznh
>>1はE4cとE4ならば後者を選ぶそうです
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:22:19 ID:bUndDSyX
俺は>>1ではないが
E4買ったよ。
勿論nanoは黒よ〜。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 05:10:39 ID:+44MuMrY
白イヤホン=iPod?
ゆとり教育の犠牲者かねぇ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:32:21 ID:sZZP1q8S
>>31

>あと、ほかのと違ってユーザー多いし世界中にいるから、旅行中も安心ってもあるかな。

意味が分かんないけど?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:59:24 ID:gISI7Spq
>>35
他のイヤホンと違って白イヤホンユーザーのほうが多いし、
世界中に白イヤホンユーザーがいるので旅行中(ry

要するに略した部分が知りたいんだよな?俺も知りてえよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:17:16 ID:O1t3xx1s
白いイヤホンは多い日でも安心だしな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:52:06 ID:HwlDLa1m
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:50:34 ID:87+yObkT
彼と彼女でブログ風ってか。
( ´,_ゝ`)プッ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:11:17 ID:MDWTbWmu
だ か らさぁ〜
他人が白いイヤホン使っていよーがいまいが興味ねぇぇ〜ってば!
iPodが欲しくて欲しくてしょーがねえヤシか
もしくはiPodユーザーがムカついてムカついてしょーがねえヤシ以外ゎなw!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:50:27 ID:KxFX9uJ1
旅行中に壊れたりなくしたりしても
すぐ調達できるから安心ってことじゃねーの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:17:57 ID:4tBZU8nv
iPodの白いイヤホンて恥ずかしくて使えない、
僕が愛用してるのはテクニカ44.8kHzアルミ製のイヤホンでつ、
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:26:15 ID:OHIOesVY
でも 電車に乗ったら iPodの付属イヤホンばっかりなんだよな
俺なんか iPodユーザなのに
地下鉄に乗るので五月蝿いからカナル・タイプにしているから違うのだ
周囲がみんな白いiPodイヤホンなのに違うから ちょっち 寂しい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:24:47 ID:ySq2CN3o
まああれだ







ぬるぽ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:29:20 ID:+4/vTz2p
ともあれ、iPodがシェア60%つーことで
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:08:49 ID:PdhdoUmI
ipod 15GB 三世代を作動するとのことでオークションで買ったのですが、
バッテリーは充電8時間しても完了ならず、
音楽を書き込みしていると途中でパソコンの画面に書き込みエラーが出ます。
HDが逝ってますかね?すみませんが分かる人はご指導よろしくお願いします。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:10:55 ID:yEy0Otqu
>>1
壊れるまでは平気で付属の使いますが・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:11:55 ID:GUmScVLr
ここはイヤホン・スレだよ
イヤホンは再利用できるよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:12:31 ID:4tBZU8nv
スレちがいじゃないか>46 :名無しさん@お腹いっぱい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:51:57 ID:cwZGqZN9
sonyのnudeとかいう密閉式のイヤホン使ってみたけど音小さくなったから
結局付属の白いイヤホン使ってます
高いヘッドホン使えば音よくなるかも知れないが上を見たらきりがないからね
どうせ、一年も使ったらバッテリー駄目になって買い換えると思うし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:55:29 ID:20P25uyd
付属イヤホン+腰ホルダーの私がやってきましたよ
腰ホルダーってダメなの?
おっさんならOKだよな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:51:17 ID:limoOY46
>>51
携帯も"腰"でつか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 04:47:02 ID:I6uP9p+a
>>1
おれもiPod付属の白いイヤホン使ってるよ。
物は大切にしなきゃね。片方から音が聞こえなくなるまで使うよ。
家でも外でも。色は関係ない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 07:07:38 ID:i0yusog7
こういうスレを見るにつけ、
アンチiPod は、「音楽以外の点」で機種を選別していると、つくづく思う。

純粋に音楽だけが好きなら、現状ではiPod以外の選択肢がない。
音楽以外に大事なものがある人は、iPod以外を使えばいい。
そうした棲み分けができつつある結果が、国内シェア60%だ。
おそらくこの先80%程度まではいくだろう。
5551:2005/11/22(火) 11:34:08 ID:VFEhpmA1
>>52
携帯は胸ポケットです
早くいろんなケースが出揃ってほしいな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:09:07 ID:5J7+dBF2
>>54
イポ厨必死だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:38:18 ID:D0Mp4IzY
>>54
                (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
               _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
               \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
              ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
               )   / ゙̄- く       \   ノノ
              /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
             /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
             レヘ  |j(/l_/    |ノヽ   / ̄\
              ノ (/l_/  /⌒| | | |  !|    |⌒i⌒i⌒i
            /   |_/__| |  | -| | ノノ \_/| │.│.│
            /    `───| | ノ -| |    │  ゝ- - -,′
           /⌒) ∧    ヽ/_//    丶__)   /
              // ノ     |_//         \   /
                (ヘ       ̄  
            .ト、.  /ヽ |\  /ヽ  /”゙ォv' .// // /
            |. ヽ./ | ヽ! .`、/  ヽ,/     '     /_  _
          : --!                         ̄./
          \  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ◎    ,,,,, ,,,,        /
          _ヽlllllllllllllllllllllll!' ,,,,,,,lllll,,,,,,lllll llll         ̄ ̄ ̄''_,-
          \     ,illll!'  lllllllllllllllllllll  ,lllll ,,,,,,,,    ,r-'''゙ ̄
            >    .,illlll゙   ,,,,,,,,,llll,,,,,,,,  llllllllll!!!!llll llllllllll!!!!! 
          /_  .,illlll'    lllllllllllllllllllll  ,lllll ,|||''''      >
           ̄/  ,llll!!'        lllll     ,lllll       <_
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:25:50 ID:vCOnbYuK
カナル型のイヤホン断線して買うまでのつなぎに純正使ってる漏れは痛いわけか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:30:36 ID:vVjzh2Ur
なんか、無理して騒いでる人たちがいますね(^^;
こういう仕事はしたくねぇなぁ、、、
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:49:40 ID:btuv2QA/
>>54
長いものに巻かれてろよw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 03:40:31 ID:PJ4uA0Oe
>>60
遠吠え
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:35:30 ID:btuv2QA/
>>61
反骨精神w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:15:40 ID:PJ4uA0Oe
>>62
負け戦こそ漢の華かw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:03:18 ID:DmRWqvSu
>>54
        ./    \
    , -‐ (_)| ^   ^  |
    l_j_j_j と)>ノ(、_, )ヽ、.|
    /   /.! ! -=ニ=- ノ
    〈  ノ. \`ニニ´/
65sage:2005/12/23(金) 00:35:04 ID:JSPLvPa5
俺白イヤホンじゃないけど腰フックだよ。
便利だからそうしてるんだが恥ずかしいんだろうか?
6664:2005/12/23(金) 00:36:13 ID:JSPLvPa5
悪い、素間違い
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:40:18 ID:O4/cvL+E
あながち間違いとも言い切れない絶妙な誤爆
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:59:05 ID:dfxeWykt
わざわざ買った糞ニーのヘッドホンより長生きしてるんだけどな>iPod付属
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 05:36:11 ID:hMFD6lC6
いや、俺黒にB&Oだしw最強でしょ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:51:58 ID:TvwecxpF
うん
71(::.´.::ж::.`.::) ◆rUWizsRjUY :2006/01/24(火) 23:41:38 ID:v/Nia3Rj
要するに、僕は第二世代から既にipodを持っていて
イヤホンも特に他に持っていなかったので付属の白いイヤホンを使いつづけていたわけです。
それは僕のキュートな耳にもフィットし、非常に素晴らしいものでした。

そして数年後、こういったスレが立ちました。
ここで僕は疑問に思います。数年前"白いイヤホン"を使っていた僕と、ここで批判される"白いイヤホン"を使っている僕
とではどの点で異なっているのか、と。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:53:52 ID:0noMlkSy
シロイヤって、イポ買って最悪の純正のイヤ使ってるんだろ。
もっといいイヤ買う金ないのかよ。
と思いつつ、ポータブルに音質追求する必要もないか、
と?思っている今日このごろ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:35:07 ID:dDA4bq8j
最低ソニーのカナルくらいの音質は欲しい
74:2006/01/25(水) 01:51:15 ID:8Rio+0v9
バカジャネーノ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:24:40 ID:saCTdjai
>最低ソニーのカナルくらいの音質

ハードル下げすぎw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 04:30:21 ID:86AQsMdr
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:35:45 ID:eiBHa/I/
俺のmp3の付属イヤホンも白いけどイポじゃない。
白=イポは早合点すぎ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:17:39 ID:seUvhP7D
俺のPSPの付属イヤフォンも白でしたこれはまずいことなのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:06:05 ID:CQq8GmNn
白イヤホンでもハーネスがY型になってなきゃiPodもどきと判るから良いんじゃないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:15:23 ID:GQykRVDf
黒いiPodって、付属のヘッドホンやUSBケーブルや
ドックアダプタは白なの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:30:37 ID:Jed6071m
おいおいすげー盛り上がってんじゃんこのスレ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 03:01:21 ID:y5wemlRB
ギガビートの付属イヤホンも糞音質
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:16:46 ID:XuXZELCv
っていうか誰がどのイヤホン使おうが別に勝手だろ 付属のやつなんだから使って普通だしね。笑
いい音の使いたいやつはつかえばいいし。わけわかんねぇキモオタに否定されたくねぇ笑
ホントくだらねぇやつが2chには多いな笑
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:40:00 ID:KcUCBG2i
白いイヤホンは単純に見てて気持ち悪い。
黒いぽにつないでるやつとか特に。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:36:40 ID:AmZORBIj
iPod付属のイヤホンって結構使い勝手良いよな。
音質もちょっとしょぼいけど我慢できないレベルじゃないし。

それに俺は通勤通学に自転車使うからシェアーとかのカナル型は使えないし、
付属の代わりとして買ったオーディオテクニカのイヤホンは
頭悪くなるんじゃないかと心配になるほど音がキンキンしてるし。
そういう理由で結局俺は付属イヤホン使ってる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:23:35 ID:MfYFCsHz
  
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:12:18 ID:qgS9bcDk
おれのノートPCには付属のイヤホンが無かった。

欠品かな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:50:22 ID:WIdvrQOo
つうか全然キモクないだろう?そもそも売る側が世間にキモい物をだすわけないだろう?ちと頭使えよ!糞!スレたてんなバカ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:54:32 ID:y4QHOXUs
PSPも白いイヤホンがバリューパックに付属ですが何か?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:54:43 ID:u/bXj5Vy
>>88
( ゚д゚ )
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:59:12 ID:WIdvrQOo
今みんなに聴いたらやっぱキモクないそうだよ!どうなってんだよ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:12:06 ID:ok7mveUI
>>1は可哀相な子なんです。
そっとしておいてあげましょう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:00:10 ID:1whpkJL6
白いイヤホンコンプ乙ぅ
94>>1の妹:2006/03/11(土) 21:26:39 ID:iYPEpls6
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:28:22 ID:v/CCZrcX
萎え
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:42:58 ID:+OKcaCS3
最近、電車で白いイヤホン見かける率が上がったね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:20:53 ID:7OQfhZie
>>1
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:20:58 ID:pNrrdSRF
>>96
今日電車乗ったら向かい側のシートが4人掛けの席(車両の端っこの席ね)
を見たら4人ともオーディオ聞いてたんだけど、そいつら全員iPod+白イヤホンで
iPod+白イヤホンの数多いなって改めて思った。ちなみに俺が使ってたのは
ギガビ+黒イヤホン  ・・・何か向かい側から嫌な視線を感じた( ´・ω・`)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:51:21 ID:ZPfBx4oG
>>98
自意識過剰
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:28:40 ID:Co3yB7ew
>>99
同意
101リアル1:2006/03/12(日) 01:03:48 ID:a9NCkcwL
なんとなく立ててみたけど100まで逝ったんだw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:29:23 ID:1FU4AmCC
携帯板の次にアホが多いからな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:33:28 ID:fKpBky5z
こーいうスレ立ててる>>1はどんなカンジに使ってんだかね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:54:05 ID:cRG8eF8b
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:36:04 ID:EJsyEbwI
赤のギガビに白いオーバーヘッドヘッドホンだけど仲間に入れて
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:47:19 ID:OcT8PztY
アメリカのニュースで、ipodで難聴になる事件あったよね
外人の博士が毎日新聞にも載せてた ビクーリした
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:08:56 ID:LpjDGq86
昔なら「ウォークマンで難聴」ってタイトルだったんだろうな。
ポタの代名詞は完全にiPodに移ったってことか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:58:39 ID:nU7744Fw
オタクの好きなモノの代名詞になったって事でもあるよな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:40:20 ID:lXkisplf
ようはイヤホンの色より
そのイヤホンで何を聴いてるかだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:38:59 ID:XPEgrsQ4
HipHop聴く池沼にアニソン聴く変態
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:19:20 ID:EhWojzHA
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:56:01 ID:EIi0h4Ai
>>1は音にこだわりを持っているので、iPODの代わりに
オーケストラ連れて歩いてるらしい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:59:43 ID:oqypp8yK
>>112
つまんねーよカス(´・ω・`)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:36:32 ID:EIi0h4Ai
>>113
いやつまんねーとかじゃなくてマジだから(マジ)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:42:17 ID:EhWojzHA
  
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:06:01 ID:3I3dkuSc
  
117リアル1:2006/03/29(水) 03:17:03 ID:ONHXNALF
dat落ちしてないのが凄いなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 06:17:52 ID:F6wAIeej




>>117
お前、家電とか携帯が黒全盛のとき
白とかシルバーのやつありがたがってたクチだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:16:34 ID:xGE2X0Qv
俺も白いイヤホン嫌い。単純にださいと思う。
ER-6iのブラックとか、E4Gがでた時は結構よろこんだクチwwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:48:20 ID:8yyBlAlr
クチwwww

(゚д゚)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:17:40 ID:bUFvl9xd
白いイヤホンというか、付属イヤホンを使ってる時点でおかしいな

糞イヤホンで聞いてもさ…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:46:15 ID:84xfxMOS
使ってたのが全部壊れたから、一時的に付属のグミナル使ってるよ・・・
白だし最悪だ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:39:15 ID:SKAaSBa+
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:07:56 ID:IR1MlqbH
ipodの人気は落ちて欲しくないけど
街でipod使いみるとうぜえという
複雑な感情が最近入り交じっている
近親憎悪というやつか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:51:48 ID:Ik7fwwP2
俺もiPod弄ってるやつみると、うざく感じる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:35:41 ID:3Wv5cWJG
付属イヤホンそんなに醜いか?無難で癖がない音で俺はけっこう好きだけど。何より気楽に使えるし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:10:37 ID:KepDISQW
普通の人なら壊れない限り標準使うと思うが?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:26:24 ID:F8bftxrH
高音シャリシャリしすぎのイヤホンよりは
マイルドでしかも低音出てるよな。
音漏れが気になるくらいかな。

個人的に白以外も欲しい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:15:24 ID:IO7pcS5J
試しにSONYのインナー型買ったけど、外漏れない代わりに耳の中でガンガンなってくれやがる;
つか指で耳塞いだときに自分の声が響きまくるのと同じ状態に…

やっぱ普通に付属のでいいかもと思い出したチキンな漏れ( ´・ω・)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 03:04:21 ID:GznnXEU7
5千円以下のイヤホン買うなら標準のほうが良いよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 03:09:33 ID:mUBU9N1a
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:41:20 ID:C1ETK6Gi
>>129
密閉型のくせは、慣れれば気にならなくなる。
音漏れで、まわりにシャカシャカ迷惑かけるより、
遙かにまし。

あなたの選択は正しい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:23:39 ID:rFcRDTH2
否 定 し て る や つ ら 心 狭 そ 〜 w w w
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:49:28 ID:k8+AQ21g
イヤフォンは、どれも欠点があるからなあ。

スピーカの音に近づけようとして、それは無理だから、
音の要素を取捨選択して、どれかを優先させることで、
さまざまなタイプのイヤフォン・ヘッドフォンに分かれているわけで。

あとは本当に好みの問題しか残っていない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:27:39 ID:eKhpfzW+
いp純正ってコードがいいんだよね
かなり絡まりにくいし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:45:58 ID:mUBU9N1a
まあシャカるけどね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:51:44 ID:+rkMQ8Sk
白イヤホンなんて恥ずかしくないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:53:16 ID:+rkMQ8Sk
なんていうの
左右の耳周りのコードの長さが同じだし
腰から白イヤホンダラーンって
恥ずかしくないの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:05:53 ID:xOnuVo4A
白イヤホン無駄に目立つ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:02:01 ID:BnsBhGkT
>>135
いい所に目をつけたな。
確かにアレはオーテクの高級機並みに取り回しのしやすいコードだよな。
音がヌルいのが好みじゃないので使ってないが、音も値段が2000kぐらいなら普通レベル。
俺としてはこいつからPlugとかに替えて「音良くなった!」とか喜んでる奴らがかなり謎。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:03:15 ID:BnsBhGkT
2000kってorz
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:14:01 ID:ET1+HDtk
純正のって普通に店じゃ買えないの?
何度かイヤホンケーブル内で断線させてダメにしちゃったことあるから
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 03:19:48 ID:wIhqIiNv
何故そこまで否定するのかわからんな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 04:05:08 ID:IEDvaf8U
ヴァカには分らんのですたい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 04:49:43 ID:H/McFtPw
>>138
つーか、それがなぜj恥ずかしいのか、本気でわからん。

ここまで世の中iPod一色なんだから、
白いイヤフォンが見えていても、別段不自然じゃないだろ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 06:56:26 ID:la3fp3nd
つい先日のこと、小田急線の急行に乗って立っていたら、
横一列全員、白イヤホン(iPodかは不明)。
俺も白イヤホンで、うぁ白イヤホンだって思われていることを想像して、俺一人どきどき。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:38:51 ID:gXB7SAkM
黒いイヤフォンで挟んでオセロごっこ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:53:37 ID:hYOKHPHx
PSPのパクリ白イヤホンなんとかしてくれ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:20:57 ID:DP23BjG7
スーツの色がダーク系ばかりだから、
面白くない人間ばっかって言ってるのと同じだな

黄色のでも赤のでも勝手に着てればいい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:12:34 ID:yqcrJ7X1
もしかしてここの年齢層高いのかな?
オレはスーツ着てない年齢だからなぁ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:31:26 ID:XXdNRmu/
>>149話が違うっつーの
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:59:17 ID:gsUV9vIC
P901iTV(白)付属のイヤホン
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:47:20 ID:yOiCp1U2
マジで自意識過剰だと思う。
まぁコードが無駄に垂れまくってる奴はどうかとは思うけどさ。
イヤホンの色なんか誰も見てねーっての
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:12:06 ID:vXhIJBGI
スーツに白イヤフォンだったら、見なくても白色が映えると思うんだが? オレはおかしいのか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 07:18:40 ID:tZj+q7ns
白いスーツ。結婚式ですか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:13:41 ID:lO9kkHdb
iPod使ってないから良く分からんが、付属のって色はともかくとして音質悪いんでしょ?
まあどれぐらい悪いのかもやっぱり分からないけど・・・
iPod買うならついでにもっと良いイヤホン買えばいいのにね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:59:20 ID:srK7Tj60
ホントだったら、ipodより高いくらいの価格のイヤフォンはどのプレイヤーでも買うべきなんだけどね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:59:47 ID:pSp6YUuU
ここの人アホなんじゃないの?白いイヤホンとか携帯もそうだし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:39:24 ID:AGQ/neyC
>>158
いま、俺はとてもアホっぽい文章を見た。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:01:56 ID:uJCQoHZQ
あんまりイヤホンで聞いてると、年取った時に難聴になるよ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:25:54 ID:Dl0JLBlx
>>155
いや、キングカズではないのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:38:03 ID:oGNclB51
PHILIPSのSBC-HS740使え
音いいから
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:46:44 ID:t6adX574
2000円か安っぽい音が聞けそうだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:52:14 ID:pRCGaCpO
ipod出始めた頃は黒イヤホン安っぽいイメージがあったから白で満足だったよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:13:34 ID:w5v3Wv7p
>>163
まず値段で音を決めたがるヤツは、たいてい音がわからない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:50:52 ID:vKMJRqe+
>>159
は?お前がアホなんやろ。携帯も白やし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:57:38 ID:4hVmzvge
>>166
なんという偶然だろう。またアホっぽい文章に遭遇してしまった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:52:24 ID:nnDfOSC0
>>166-167
藻前ら付き合った方が良いよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:04:29 ID:jlRvLguV
>>158
IDがPSP
170リアル1:2006/05/09(火) 17:05:18 ID:+myl6PnD
いやぁスレの内容がどうのこうのじゃなくてスレが残ってる事が嬉しいよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 08:36:26 ID:6fZ/Y0yb
関西弁のレスみるだけで、そいつがアフォっぽく見えてしまう
まあ事実そうか…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:01:18 ID:x+sAkcdy
>>171
オマエモナー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:07:45 ID:hgXw+vZ3
やっぱ白いコードをだらしなくブラーンってしてると馬鹿っぽく見える
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:07:03 ID:69P3l8mC
>>173
黒いコードをだらしなくブラーンってしていたら?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:15:39 ID:WDabk3NS
>>174ナウく見える
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:17:53 ID:OxH/YYi2
ハイカラに見える
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:10:42 ID:o4odagBx
>>175
死語を使うな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:20:15 ID:2YDS58mB
>>174
どうみてもモボです。
本当にありがとうございました
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:10:25 ID:8pgK7Ha2
うちの大学、学校指定かっていうぐらい白イヤホンばっかり。
といってる俺も、白イヤホンで。正直、買い換えたいね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:41:42 ID:cIxpZvv0
純正のイヤフォン一回も使ってないけど、Sparkplug2だから結局白いよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:46:02 ID:HEWWR64j
白いイヤホンが嫌というだけでspark plugよりthe plugを選んだ俺がいる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:46:09 ID:atGLextF
股間の黒光りしてて太くて長いplugとともに、白ヘッドフォン使ってます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:01:26 ID:j+bUW8Ha
白ヘッドフォン
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:56:00 ID:23B+rtk5
白ヘッドフォン
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:12:56 ID:HLHeimfK
クソスレ 万歳
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 01:28:01 ID:BqJn3I9z
でも、
iPodのおかげで、
白いイヤフォンが一般的に使われるようになった気がするんだけど。
・・・・意味ないけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 02:39:26 ID:1ScoiEjm
確かにそれまで黒しかなかったイメージあるな
そんな俺はiPod買ったらお金なくなったので貯まるまでtriportおあずけ中
兄貴がKENWOODのHDD+Triport使ってて音の違いに愕然とした
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:40:01 ID:OjTLibp9
てか、Ipodかぶれのヤツってイヤホン買い換える場合もわざわざY字コードのを探してるよな。


ブラブラしてるのがカッコイイのか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:53:55 ID:Y5a+sXIn
iPodでコードブラブラの白イヤフォンにーちゃんを見るととても馬鹿に見える。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:44:04 ID:2wYOmDXo
音を爆音で垂れ流し シャカシャカうるせーよカスどもが

よく純正なんて使うわw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:44:37 ID:2wYOmDXo
>>188
1万円以上のイヤフォンはほぼY字だぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:28:33 ID:zZKTM6TN
>>188
>>188
>>188

厨房の無知、晒しあげ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:37:25 ID:F/RUtx+X
>>188
夏にu字って気持ち悪くないか?
ちなみに俺はY字でストレートプラグで白じゃないと気が済まないいぽ厨
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:00:33 ID:MIEpUyVj
黒いイヤフォンの方がヲタっぽくて気持ち悪い 
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:40:51 ID:lshQ6ZMx
>>194
E4C以外のSHUREイヤホンの立場が無くなる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:42:44 ID:rpwRJCCQ
SHUREなんてまさにじゃないか。
まぁ音漏れしなければなんでもいいさw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:56:57 ID:Y5a+sXIn
いやぁ、俺の立てたスレがまだ残ってて嬉しいよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 01:08:25 ID:ivV+mPzw
>>197
なぜか今日はのびてるなww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 01:58:49 ID:3rlfx6SM
>>188みたいな馬鹿が湧いてるからな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 03:30:11 ID:6E4G+4nv
どうせ外なんだから、純正のイヤホンしてるのが普通だよ。
でかい音で聴く必要はまったくないし。

むしろ、本格的なヘッドホンとかしてる奴のほうが
アホじゃないかと思う。うっとおしいんだよ。
ノリノリになってる奴とかいるが、ハリセンで頭をおもいっきり殴りたくなる。

カナル型イヤホンだったら見た目は派手じゃないからいいが、
耳栓してるようなもんだからまわりの音や気配に気付かない
からこれがまたうっとおしい。

純正で小音量で聴けよ。まあ、そもそも外で聴くなと言いたいが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 04:55:07 ID:3Qu7LVq3
>>200
三行でまとめろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 06:52:02 ID:lsq9/dWx
まぁまぁ君達、彼等がイポがいいって言うんだから放っておいてやりなさいよ。
だいたい、ファッションの一環としてイポ持ってるんだから、とにかく目立つ方
がいいわけよ。(iTunesとの連携が神!なんて理由は殆どが後付け。他にはWMP
ぐらいしか使ったこと無いだろうよ)
だから、白でブラーンの付属イヤホンがいいんだよ。MD時代までは普通だった
リモコンなんてもってのほか。そんな物付けたら、人前でわざわざ鞄から取り出
して本体操作する機会がへってしまうもんね。
もういっそのこと、次世代イポは初期の携帯電話みたいに、肩掛け式にすればい
いのにね。





俺は死んでも買わないけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 07:55:25 ID:XqM+Y/XG
>>202はげどうwwwwwww
204:2006/08/12(土) 08:48:08 ID:RSBgEAvC
そんなに不満あるなら直線いえば?こーゆーとこでねちねちいってるからきもいんだよおたくは
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 08:50:36 ID:EQL6vqrK
イポってもうさ、音鳴らなくてもいいんじゃない?
ファッションアイテムなんだから
イポ持ってること自体が重要なんだから
どうせ音質とか音楽とかどうでもいいんだろw
イポの模型とかつくったら売れそうwww

206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 08:52:07 ID:3Qu7LVq3
>>205
iPod shuffleの形したUSBメモリー作れば売れるんじゃね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 09:07:35 ID:kOyWzadL
直線いえば? 直線いえば? 直線いえば? 直線いえば? 直線いえば? 直線いえば? 直線いえば? 直線いえば? 直線いえば? 直線いえば?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 09:08:38 ID:lsq9/dWx
そんなに不満あるなら直線いえば?あたしあたまのなかばかなのまたあしたあ





読みづらい文章は、誰にも読んでもらえないぞ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 09:40:11 ID:dpZRBfgQ
お前ら、相当痛いぞw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:00:06 ID:MwJXgwAE
まぁ、ipodに勝る、早送り、巻き戻しが早く、しやすい機種を教えていただきたいものだな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:00:17 ID:BYv68yT7


MDのリモコンが一番キモイぞ 

あれ持ってるヤツは男女ともヲタ丸出しw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:27:50 ID:6E4G+4nv
ソニーのウォークマンも純正は白だろ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:40:15 ID:ivV+mPzw
ipod nano の2Gを持ってるがはっきり言って使ってない。
今はソニーのAのちっちゃいやつがメインだな。

>> 210 iPodしか使ったこと無いの丸出しwww
214210:2006/08/12(土) 11:58:39 ID:MwJXgwAE
ipodなら回転させて1秒で目的の位置にシークできる。
ソニーにそれができるか?ww

GK乙
215うわっ:2006/08/12(土) 12:35:42 ID:RSBgEAvC
ねくらのつっこみこえー笑
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:46:52 ID:dpZRBfgQ
てかまじ、自分が好きなのを使えばいいだろ。他人がなに使ってようと関係ない。いちいちうるさいんだよお前らは。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:47:48 ID:CHNLp0vO
インポインポうるせーよてめぇら
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 14:16:07 ID:aW8J7m9Z
おれはPSPについてたイヤホンを使ってる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:26:57 ID:Tavg4RKN
アフリカではよくあること
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:02:37 ID:3Qu7LVq3
>>219
中東でもよくあること
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:22:22 ID:eRM4Urn3
125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:51:48 ID:Ik7fwwP2
俺もiPod弄ってるやつみると、うざく感じる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:42:45 ID:ivV+mPzw
>>221 実際、持ってる俺が使ってないくらいだからな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 02:31:36 ID:9YZaIf5Z
>>214
1秒wwwwwwwwwwwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:38:36 ID:/0wS3/JK
iPodで何が悪い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:20:21 ID:1ChyWAdg
イポは悪くないがやっぱ房に見える
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:29:55 ID:1VGAF/In
付属する白イヤホンをカナル型にして厨たちの音漏れを少なくして欲しいと思う今日この頃
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:03:00 ID:N13xZeK1
付属のイヤフォンをいつまでも使ってる
イポ厨ってダサい(´,_ゝ`)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:28:41 ID:H0pRfSdq
付属のイヤフォンをいつまでも使ってるのって
「ファッションでイポ持ってます、ホントはあまり音楽聞きません」
ってアピールかと思うのだがどうよ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:38:34 ID:+3FwI4DL
それが流行のスタイルらしいべよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 03:26:53 ID:beDZfVb6
>>228
何勘違いしてんだ?

付属が壊れてもいないのに別売りのイヤホンやヘッドホン使ったり、
他人のイヤホンが型番何番かなんて気にする奴が、
「音質ばっかり気にするキモヲタ」

こいつらは、音だけ聴いてて、音楽を全然聴いてない。
しかも、音を聴くにも所詮ポータブル、高級ピュアオーディオも使えない
典型的な半可通のゴミヲタク。つまり、社会のゴミだな。

付属イヤホンのほうが潔いし、ファッショナブル。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 04:05:59 ID:hk9EuODG
>>230
音質いい環境で聴いてるほうこそ、より音楽を楽しんでると思うが?
劣悪な環境で聴く音楽なぞノイズに等しい


あ、ごめん
>付属イヤホンのほうが潔いし、ファッショナブル。

ファッションで音楽聴いてることを自ら認めてたんですねww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 04:53:39 ID:znchxtR9
付属が壊れてもいないのに
付属が壊れてもいないのに
付属が壊れてもいないのに
付属が壊れてもいないのに
付属が壊れてもいないのに
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:53:54 ID:H0pRfSdq
てゆーか、意地はらずにだまされたと思って換えてみたらいいのに。

うちのアホ彼女に違うイヤホンを買い与えたら

「みんなあのまま使ってんかわいそうやねー、
換えたら全然違うのに知らんっていうのはこわいねー」

とおっしゃってました(実話)



・・・あ、ファッションだから換えたら意味無いのか 失礼っ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:10:13 ID:bmeaA1m7
ファッションだったら、カナルや耳掛けといった形式の違う複数のイヤホンを、TPOに応じて使い分けたらいいのじゃないか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:43:56 ID:kVlwrlfS
このスレはいい釣り堀ですね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:00:48 ID:GAWnslCx
このスレの流れから推測するに
ファッション性の高い高音質イヤホンが出来ればいいのか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:09:33 ID:H0pRfSdq
>>236
そうかっ 「エクステに見えてほんとはイヤホン」が発売されたらそれでいいのか?!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:15:38 ID:FO/z16XY
【離婚】あの“悪魔ちゃん”児童養護施設【逮捕】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1155292688/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:45:17 ID:HMae6KDb
うわぁ…俺なんも考えないで音まぁまぁいいからつけてたのに…
久しぶりににちゃんのキモさを目の辺りにした
なんでもかんでも叩きゃいいんじゃないんだよww

まぁ変な見栄の為に新しいイヤホン買うのもメンドイから俺は白いイヤホンでこれからも聞くけど

逆に白いイヤホンだとねらーから変に見られるから違うイヤホンにする椰子のがよっぽどきめぇ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:52:15 ID:HMae6KDb
そもそも外に出る時まで音質にこだわる椰子って何?
家にちゃんと音楽聞く環境ないの?
じっくり家でちゃんとしたヘッドホンやコンポで聞けばいいじゃない。

音楽を聞きに外にでる椰子なんていないだろ。
なんらかの目的があったりして外にでるはずだし。

それ意外だとしても、ゴクタマに、毎回目的がないわけじゃないはずだろ
そん時だけじっくり聴き込めるヘッドホン持っていけよ



俺必死だなwwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:08:49 ID:jfFlvY59
付属のイヤホン
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:15:15 ID:jfFlvY59
>>240
糞DAPを糞イヤホンで聞いても糞音しか出ない
イヤホンを変えるだけでも大分音は違うのにな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:22:05 ID:H0pRfSdq
>>239
>>240
連続乙

どうやら>>240はiPodとは外出時にのみ使うものと思い込んでるらしい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:42:40 ID:wfp8Dm9U
白は最高ですよォォォォ

てかスケリーズは難解で困る
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:16:25 ID:x5i6aXDn
一般人は別に音質気にしてないしね。
聞ければいいんだよ。
なのにキモオタから「純正?音質悪いじゃん。使ってるとかアホじゃんww」
とかおまえは社員かw暑苦しいんだよww
なんでオタって他人に勧めたがるんだろう。
まるで自分が開発したみたいにw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:37:25 ID:pc6EJ0bz
と、まるで自分が開発したかのように、他機種のスレでイポの布教活動(荒らし)を続ける団体の一員である、暑苦しい>>245が申しております。


今日は、白イポ、白イヤホンで、白装束ですか?電磁波から身を守るのって大変ですね☆
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:08:08 ID:5P5MPAim
>>246 ワロタ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:50:05 ID:gDCHVxQl
>>246
それは、電磁波を防ぐことによってノイズを減らそうとしてるんだよ!
ピュアAV並みに気を使うiPodユーザって凄いな…



まあ、先に付属の糞イヤホンやめたほうがいいと思うがな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:04:18 ID:hk9EuODG
付属イヤホンの糞さを指摘されると逆ギレするイポ厨、まじで笑えるw
そんな感じの思考で
iPod以外は糞!とか言い放ってるんだろうな
ってか付属イヤホン肯定はやめといたほうがいいと思うが。
少なくともこの板見てるような人なんだからさ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:45:31 ID:yg+ruQuU
馬鹿を明確に区別したいから、
いぽ痔にはこれからも付属で頑張って欲しい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:10:54 ID:5P5MPAim
いやーここ数日でこのスレもりあがってきたねぇ
2521:2006/08/16(水) 18:21:47 ID:znchxtR9
おじさんは嬉しいぉ( ^ω^)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:23:19 ID:x5i6aXDn
>>246
俺は純正なんて使ってないぞw
あんな糞イヤホン使えねぇよwwww
カナルまんせー( ゜д゜)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:24:16 ID:YihUObq4
「純正」ってこの場合正しい言葉なのかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:25:21 ID:x5i6aXDn
それにボッタクリいぽっどは使ってないぞ。
栗まんせー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:27:26 ID:kFUmxBXp
部屋で聞くなら良いイヤホンすればいいけど、
電車とか外で歩きながら聞くなら純正でじゅうぶん。
逆に、カナルとか密閉型ヘッドホンとかして本格的に聞いてる奴のほうがおかしい。
耳栓状態でうろうろされると邪魔で仕方ない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:33:16 ID:x5i6aXDn
>>256
地下鉄乗ってみ?
付属品なんてぜんぜん聞こえないぞ。音上げると漏れて顰蹙だし、カナルじゃないと音楽なんて聞けない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:32:27 ID:hk9EuODG
>>256の頭の中では
いぽ純正イヤホン以外のイヤーレシーバーは
すべてカナルor密閉型ヘッドホンらしいww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:37:56 ID:9ZmQhrXu
カナルって・・・・・・・・
見た目気持ち悪い・・・・・・・・
白いイヤホンが見栄はってるとか言ってる奴は田舎もんか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:40:35 ID:kFUmxBXp
>>258
耳栓状態ってことでこれを上げてることを理解できてないんだなw
アホウか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:49:09 ID:kFUmxBXp
耳栓状態にならないようなものは、結局外の騒音の中で聴くには音質など関係ないし、
音漏れするから純正でじゅうぶん。
耳栓状態のやつは、まわりの音が聞こえずに挙動不審で行動の不自由な人間になるから邪魔。

外でえらそうに良い音質で音楽聴かなくて良い。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:52:55 ID:LLwnZLF9
いま>>261がツンボは氏ねって差別発言した
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:59:54 ID:kFUmxBXp
>>262
わざわざ耳聞える奴が耳栓して外うろうろしてるのがうっとおしいんだよ。
アホみたいにノリノリになってる奴いるし。
外で音質がどうのこうのとかこだわってるのはおかしい。
どうしても外で聴きたいなら、純正イヤホンで音漏れしないように
小音量で細々と聴けばいいんだよ。

外で聴くようなうっとおしい奴が、純正イヤホンがだめだとか言ってるのは
馬鹿丸出しだ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:02:47 ID:CBwNzyMH
どうでもよくね?
265まんさく:2006/08/16(水) 20:15:46 ID:xcaIIVFL
http://jbbs.livedoor.jp/sports/27189/
今なら使い放題です。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:18:56 ID:pc6EJ0bz
じゃ、>>250ってことで。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:20:52 ID:dQIRzebY
>>263 お、イキがいいねー少年よ
そうやって定期的に燃料を投下してくれるからこのスレは地味にのびるんだねぇ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:23:36 ID:hk9EuODG
いぽ厨はからかうと無茶苦茶な事言い出すからマジ面白いw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:30:56 ID:kFUmxBXp
>>268
反論もできないんだなw
無駄に良いイヤホンして馬鹿丸出しなんだよw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:32:45 ID:kFUmxBXp
イヤホンをどうのこうの言う前に、外で聞くことが馬鹿丸出しだってことに気付けよ。
そうすれば、自然に外で良いイヤホン使うことの馬鹿さかげんがわかってくるよw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:37:47 ID:hk9EuODG
>>270
>外で聞くことが馬鹿丸出しだってことに気付けよ。

お前すごいこと言うな・・
とうとう外で付属イヤホン使ってる奴まで否定しだしたか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:42:14 ID:kFUmxBXp
>>271
はっきり言うと、外でなんか聞いてる奴はまわりからみたら
全員邪魔くさいんだよ。
それなのに、純正はだめだとかイヤホンにこだわってるのは大馬鹿ってこと。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:44:55 ID:fuwzp1Is
ぼくは身の回りにいつも音楽をまとっていたいんだなぁ。
地下鉄では聞こえなくなっちゃうからカナル愛用者。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:55:06 ID:H0pRfSdq
ID kFUmxBXpって孤軍奮闘だな
このスレが盛り上がり続けるかどうかは君にかかってるぞ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:59:39 ID:pc6EJ0bz
イポ厨が云々よりも、ID:kFUmxBXp の人格が崩壊し始めたことの方が心配だな。


で、ID:kFUmxBXp はなんでイポを買っちゃったの? iTunes to go の意味が分からなかったとか??
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:02:01 ID:smWyc94b
外で聞くぶんには音質気にならないって・・・
普通に気になるでしょ あんまり汚いと聞きたく無くなるし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:13:24 ID:kFUmxBXp
>>276
聞きたくなくなればいいんだよ。
外で聞くのは邪魔なんだから。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:19:37 ID:Hrn71x9r
いつも美しい音楽で満たされていたいなぁ・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:24:33 ID:V1G131e8
>>277に全米が驚愕
2801:2006/08/16(水) 23:40:47 ID:znchxtR9
外で聞くことが馬鹿丸出しだってことに気付けよ。
外で聞くことが馬鹿丸出しだってことに気付けよ。
外で聞くことが馬鹿丸出しだってことに気付けよ。

 な ん で ポ ー タ ブ ル オ ー デ ィ オ 板 に い る ん で す か ? 
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:43:46 ID:AUaWAr+3
>>280
ウオークマンを家の中でしか使ってない引きこもりなんだろ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:44:04 ID:kFUmxBXp
>>280
おまえ、ちょっと良いイヤホン買ってうれしくてこのスレ立てた馬鹿か?
外で聞くことが馬鹿丸出しだってことに気付けよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:56:58 ID:V1G131e8
>>282
もしもし、浦島太郎ですか?

全世界が驚愕(笑)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:57:38 ID:ighBpGdd
悲しい主張を続けているID:kFUmxBXpがいると聞いて飛んできますた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:00:54 ID:kFUmxBXp
おまえらは、白い純正イヤホン見つけて馬鹿だと思ってるのかもしれんが、
他の奴らは音楽聞いてる奴自体を馬鹿だと思ってんだよw
それも、アホみたいにでかいヘッドホンとかしてたらもう馬鹿丸出しw
そういうのがかっこ悪いことだと気付いたほがいいぞw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:02:53 ID:Q/YvjcaK
これはw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:05:11 ID:VJUPePEZ
妄想しまくりんぐのID:kFUmxBXpに一言






                                                      ぬ
 



















           る




























                                                                              ぽ

288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:05:15 ID:tXQPHnpf
>>285
誰も他人のことなんてだいして気にしてないし

一人で勝手にバカにしてれば(笑)

それを見てオレ達ポタAVヲタだけでなく一般人もバカにするからwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:06:47 ID:VJUPePEZ
>>288
ヒント:クマー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:07:31 ID:yK4GiPRa
>>288
なに言ってんの?
このスレって、他人が白いイヤホンしてるのを馬鹿にするためのスレだろw
そういう奴こそ、他の人間に馬鹿にされてんだよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:09:15 ID:Fc8SGFEb
こちらはポータブルAV板となりますが、閲覧中のお客様はそのままお楽しみください。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:09:51 ID:M7VOl7CT
>>285
>他の奴らは音楽聞いてる奴自体を馬鹿だと思ってんだよw

なんか、すっげー展開になってきたなあ・・
もはやスレの意図をとびこえてしまったぞ・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:11:37 ID:tXQPHnpf
俺は白いイヤホン自体はそんなに悪い印象自体はない。フォスター製だし。音漏れさせなきゃ別にどうでもいい。

ただね、お前の主張がwwwプゲラッチョ!!!!!!!!!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:13:00 ID:yK4GiPRa
>>292
このスレの意図なんて、良いイヤホン買った奴のちっぽけな
優越感で純正を馬鹿にするためのアホみたいなもんだろ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:16:00 ID:yK4GiPRa

外で音楽聞いてるような奴は、まわりから見たら迷惑、目障り。

音漏れする奴は論外。

純正でも、音漏れしない程度の音量で十分聞ける。

ばかでかいヘッドホンつけてるような奴は、私は馬鹿ですと言って歩いてるようなもの。
かっこ悪すぎ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:16:49 ID:M7VOl7CT
■■■ みなさんにお知らせ ■■■

当スレの名物男 kFUmxBXp は

 yK4GiPRa

となりました。あしからず
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:18:15 ID:yK4GiPRa

外で音楽聴いてる=かっこ悪い事
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:19:37 ID:VJUPePEZ

「外で音楽聴いてる=かっこ悪い事」って言ってる事=かっこ悪い事
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:20:05 ID:DqreF9/z
>>297
なんでこの板に張り付いてんの?ww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:21:51 ID:yK4GiPRa
>>299
勘違い馬鹿に真実を教えるため
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:23:18 ID:SRjysyQ1
と、勘違い基地外が孤軍奮闘
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:24:06 ID:DqreF9/z
>>300
真実ってか、おまいの価値観だろ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:24:44 ID:Fc8SGFEb
>純正でも、音漏れしない程度の音量で十分聞ける。

さて、結局のところ yK4GiPRa は、自分も外で付属イヤホン使って、他人から馬
鹿だと思われてる、イポ厨ってことでよいですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:24:57 ID:yK4GiPRa
おまえら、自分の行動を否定されたから必死だなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:25:00 ID:bO8rYwen
>>300
勘違い馬鹿はお前自身だからw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:25:29 ID:SRjysyQ1
さらにイポ厨は真性馬鹿って事でwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:26:27 ID:tXQPHnpf
違います。
世間の価値観がわからないヒキコモリニートです
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:27:12 ID:yK4GiPRa

おまえら、

外で良いイヤホンつけて音楽聴いてることがかっこいい事だと思ってんの?

純正イヤホンみて笑ってることがかっこいい事だと思ってんの?wwwww

目障りなんだよwwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:28:19 ID:VJUPePEZ



    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:28:34 ID:M7VOl7CT
・・・なかなかたくましいな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:30:18 ID:DqreF9/z
>>308
フォスター社員か?ww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:33:35 ID:VJUPePEZ
ID:yK4GiPRaに一言言いたい


そろそろこのスレの「w」の在庫が無くなりつつあるからもうちょい節約してもらいたい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:36:36 ID:Fc8SGFEb
もう腹がよじれそう。こんな楽しいスレは久し振りだ。わわわ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:37:36 ID:yK4GiPRa
外でPSPなど必死にゲームやってる奴も目障り。
電車で携帯をいじりまくってるのも目障り。
そういうのと同じ。
外なのに、アホみたいに本格的に音楽聴いてたら目障りでかっこ悪いんだよw

それから考えたら、まだ純正で聴いてる奴のほうがまし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:40:41 ID:SRjysyQ1
ようはyK4GiPRaは高級イヤホンコンプレックスだな。
間違いない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:40:50 ID:M7VOl7CT
ってゆーか・・ >>314外に最近出たのか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:41:43 ID:VJUPePEZ
外なのに、アホみたいに本格的に音楽聴いてたら目障りでかっこ悪いんだよw
               ~~~~~~~~~~

( ゚д゚ )9m
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:42:49 ID:yK4GiPRa
>>316
車で聴くからいいんだよ、誰にも迷惑がかからんしカーオーディオ付いてるのは普通だから。
徒歩でうろうろしてヘッドホンしてノリノリになるなよw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:43:43 ID:Lzcpv90D
>>314
お前周りの自分と違うことしてる奴全てがムカツクのか?
どんだけ心が狭いんだよ(笑)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:44:17 ID:Fc8SGFEb
きた!マルチ商法並みの論法。
白イポ+白イヤホンは、比較対象がなく
ても、無条件に馬鹿っぽいから心配すんな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:45:19 ID:SRjysyQ1
>>318
>徒歩でうろうろしてヘッドホンしてノリノリになるなよ

そんな奴がよく白いイヤホン垂らして歩いてますが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:45:20 ID:VJUPePEZ
最近家の周りでJ-POPとか洋楽を車走らせながら大音量で垂れ流してる痛い人がいるんだがID:yK4GiPRaかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:45:45 ID:yK4GiPRa
>>319
このスレのように、純正みて馬鹿にしてるほうがどれほど心が狭いんだよw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:46:05 ID:M7VOl7CT
yK4GiPRa は意外と質問に答えてくれるな >>318
案外カワイイ奴かも
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:46:49 ID:SRjysyQ1
たしかに。ほぼ全レスしてくれてるな。
恥ずかしげもなくw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:46:51 ID:VJUPePEZ
>>324
後でおっぱいうp頼んでみようぜ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:47:38 ID:yK4GiPRa
耳を塞いで孤独に音楽聴きながらうろうろするなよ。
そんな奴が純正みて笑うなよw
車で、会話しながらみんなで行動しろよw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:48:51 ID:SRjysyQ1
>>327
いちいち毎日友達集めて車で通勤通学できるかっつーの
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:50:30 ID:DqreF9/z
>>327
なんか最近イヤなことでもあったのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:51:14 ID:tXQPHnpf
電車通学の中くらい自分の音楽で眠らせてくれよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:58:57 ID:Lzcpv90D
>>323
yK4GiPRa<「うわ〜あいつ高いヘッドホンしてやんの(笑)バカで〜」
ここの奴等<「うはwwwあいつ付属白イヤホン(ノ∀`)アチャー」
どっちが恥ずかしい?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:00:30 ID:yK4GiPRa
>>331
ここの奴等
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:01:06 ID:VJUPePEZ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:01:32 ID:DqreF9/z
>>332
ならポタ板からおまいが出てけば済む話
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:02:43 ID:VJUPePEZ
>>334
ID:yK4GiPRaは天動説支持派だから・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:03:19 ID:yK4GiPRa
>>334
なんで?
おまえらは、純正を馬鹿にするためにここに来てるんだろ?
だったら、俺はおまえらを馬鹿にするためにここに来るんだよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:04:09 ID:yK4GiPRa
>>335
もうそういうわけのわからんことしか言えないんだなw
おまえらがかっこ悪いことは否定できないからなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:04:12 ID:DqreF9/z
>>336
気に入らなきゃ見なきゃいいだけ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:04:15 ID:M7VOl7CT

   w w w w w
w w w
w w w



       ∧∧ ∧,,∧ ほら、wがあんなにたくさん
      (,,,  ),(   ,)      お星様になっちゃった☆
    〜(,___ノ  (,,_@)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:05:08 ID:VJUPePEZ
>>337
天動説信じてる人たちってどういう人たちだか知らん?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:06:13 ID:yK4GiPRa
白イヤホンを馬鹿にしようとしてここに来た奴等、
逆に自分が馬鹿にされたから必死だなwwwwwwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:07:17 ID:SRjysyQ1
>>337
>もうそういうわけのわからんことしか言えないんだなw

お前の発言一連がもっともわけわからんわヴォケがw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:07:23 ID:VJUPePEZ



                     _, ._              '  ' ,  w
                    (・ω・ )             彡''
           ||      ⊂⊃⊂    )/ _/二二二 l 彡 w
     ____| |__/__// / ̄__)/ / ___l_ '_ ' ,  w
     |0≡0| ===  |/(__)====/ / /\/   \
      |IIIIIIII|       └─┘     ̄ /,// /. ̄ヽ. l  jルルル
      |IIIIIIII| // ̄ヽ_________|\ |  l     l  | '_ ' ,
      l l ̄ ̄l l   l.            l ノ l  ヽ,_,ノ ,l
      ヽヽ   ヽヽ__ノ             ヽ,, \,__ ノ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww www www  www www
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:07:56 ID:DqreF9/z
ID:yK4GiPRa ←一番バカにされてる香具師
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:08:02 ID:yK4GiPRa
>>343
またそういうことしかできんのだなww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:09:08 ID:yK4GiPRa
アホみたいに外で音楽聞くなよwww

かっこ悪いんだよwwww

純正イヤホンを馬鹿にするとか、目糞鼻糞なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:10:12 ID:SRjysyQ1
人が壊れていくさまは見てて楽しいなぁ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:10:39 ID:VJUPePEZ
>>347
全くだ。精神崩壊の現場に遭遇してしまったな・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:11:00 ID:yK4GiPRa
>>347
そういう負け惜しみを見るほうが楽しいよw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:11:28 ID:DqreF9/z
ID:yK4GiPRaの燃料純度は低そうだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:11:41 ID:SRjysyQ1
うむ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:12:06 ID:yK4GiPRa

外で音楽なんか聞くな

目障り

本格的なヘッドホンとかもってのほか

かっこ悪すぎ

それだったら、まだ純正でとりあえず聴いてるだけのほうがよっぽどまし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:12:37 ID:DqreF9/z
>>352
君にはがっかりだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:14:54 ID:M7VOl7CT
みんなちょっとまってくれ
ID:yK4GiPRaはもう7時間はここにはりついてるぜ



ひょっとしたらすごい奴かもしれんぞ・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:16:27 ID:VJUPePEZ
ツン(とにかく全ての人にやたらときつく当たる)
 ↓
ツン→デレへの移行期(少し文がおかしくなる) ←今ここ
 ↓
デレ(釣り宣言。おっぱいうpも夢じゃない)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:16:42 ID:Ip2d/Jt0
とりあえずiPodマンセーと書いたら釣れる釣堀はここですか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:17:29 ID:yK4GiPRa
ID:SRjysyQ1
ID:DqreF9/z
ID:VJUPePEZ
ID:M7VOl7CT
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:18:55 ID:SRjysyQ1
256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:27:26 ID:kFUmxBXp
部屋で聞くなら良いイヤホンすればいいけど、
電車とか外で歩きながら聞くなら純正でじゅうぶん。
逆に、カナルとか密閉型ヘッドホンとかして本格的に聞いてる奴のほうがおかしい。
耳栓状態でうろうろされると邪魔で仕方ない。


kFUmxBXp(=yK4GiPRa)は以前こんな事をおっしゃっていました。
それがいまや

耳栓状態で外をうろうろするのは危険→外で音楽聞くな。目障り。かっこ悪すぎ。

彼はどこでどう間違ったのか。論点無茶苦茶。真性の馬鹿としか言いようが無い。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:19:35 ID:VJUPePEZ
>>357
ちょっと待って、おにいちゃん。はい、忘れ物

つID:yK4GiPRa
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:20:02 ID:yK4GiPRa
>>358
なにも言ってること変わってないだろw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:22:15 ID:Lzcpv90D
>>352
もうね、君のその素晴らしい考えはAppleとかソニーにでも
「外で音楽聞いてる奴がウザいのでDAP作らないでくだちゃい><」
ってメールしろよ
こんなところで愚痴ってても仕方が無いだろ

>>354
引き籠も(ry
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:24:05 ID:yK4GiPRa
>>361
おまえはなんのためにこのスレきてるんだ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:24:43 ID:SRjysyQ1
>>362
ヒント:夏祭り
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:25:04 ID:DqreF9/z
>>362
そんなおまいは何しにきてんだ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:26:02 ID:yK4GiPRa
白イヤホンを馬鹿にしてるくせに、
自分たちが馬鹿にされたらほんとに必死だな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:28:16 ID:SRjysyQ1
池沼一人に馬鹿にされたところで
なんとも悔しくないですが。
面白いのは認めるけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:28:36 ID:DqreF9/z
>>365
あんな試供品は買ったらパッケージと一緒に捨てるもんだぞ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:30:46 ID:Lzcpv90D
>>367
僕は友達に1000円で売りました^^ヤフオクだと2000円で売れるみたいですね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:31:47 ID:DqreF9/z
>>368
あんなもんが売れるんだ?俺は全部ゴミ箱にポイしてた
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:32:04 ID:PzjNoUO0
良いように釣られてるなあ
ここは釣堀ですか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:35:10 ID:VJUPePEZ
>>370
いいえむしろ漁場です

ところでID:yK4GiPRaは何処へ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:35:48 ID:DqreF9/z
燃料切れか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:36:40 ID:yK4GiPRa

ちょっとウンコしてくる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:36:59 ID:SRjysyQ1
まあもともと燃えカスみたいな燃料ばっかだったがなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:37:39 ID:DqreF9/z
そこらへんで純度の低さがうかがえると
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:37:57 ID:SRjysyQ1
デレの段階キターーーー!!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:38:07 ID:VJUPePEZ
>>373
釣り宣言も間近だな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:39:31 ID:yK4GiPRa

ID:SRjysyQ1
ID:DqreF9/z
ID:VJUPePEZ
ID:M7VOl7CT

おまえらなにやってんの?
他になんかこのスレの意図どおりの発言したら?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:41:08 ID:SRjysyQ1
先頭に挙げていただいて光栄ですw

で、釣り宣言マダー??
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:41:34 ID:VJUPePEZ
ウンコと一緒にID:yK4GiPRaのデレ成分がすべて出してしまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:46:56 ID:DqreF9/z
つまらんから寝よ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:48:25 ID:/B7/6gra
SONYの聖地、銀座にAppleの泥臭いイメージ持ち込んで欲しく

無いんだよなw

昔は紳士淑女の社交場だったのに、今はリュックに紙袋の

ダサマカが増えたからなw

今までSONYが作り上げた爽やかなイメージが台無しw

第二の秋葉と陰口も叩かれる始末wwww

どうしてくれるんだよ糞アポw

小汚いマカ珍引き連れて銀座から出て言ってくれないかなw

ユーザのオタ度100%のアポには秋葉がお似合いなんだよw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:48:31 ID:SRjysyQ1
いや、楽しかったわ〜>>ID:yK4GiPRa
おれも寝る。おやすみ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:53:28 ID:VJUPePEZ
楽しい一時を過ごせたよ。ありがとうなID:yK4GiPRa

ノシ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:36:46 ID:D8y94n9J
>>382
・変なとこで改行しないでください>一文め、二文め
・wを全文末尾に使ってはwのインパクトが小さくなってしまいます
 メリハリをつけましょう
・ソニーは10年以内に潰れます
 もはや松下に抜かれました
3861:2006/08/17(木) 03:29:59 ID:go4g0QSN
( ^ω^)(^ω^ )
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 07:23:17 ID:bO8rYwen

こんなに入れ食いなのに嫉妬くんだけ無視されているwwww ←こう使う
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 07:30:17 ID:IXQV6KoA
釣りだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 09:59:22 ID:Fc8SGFEb
>小汚いマカ珍引き連れて銀座から出て言ってくれないかな
>ユーザのオタ度100%のアポには秋葉がお似合いなんだよ

この部分は同感。
「ジーニアス」なんて呼称は、聞こえはよいが、ただのオタ。それに群がるマカ珍、
イポ厨もオタっぽい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:17:42 ID:YiOS0CqO
ipodの白イヤホンをブラブラさせてるのがウザい
連中ほんとは音楽になんて興味ないんだろ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:04:18 ID:IXQV6KoA
音楽に興味がなかったらDAP持ったらいけないなんてだれが決めた?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:56:16 ID:Ik+4kR/R
そうだね、落語聴いても良いわけだし
3931:2006/08/17(木) 16:20:07 ID:go4g0QSN
落語聞いてニヤニヤしてたらワロスw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:48:08 ID:jpUnZsjE
ipod黒にER-6i(白)の俺はキモヲタかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:52:54 ID:HdoUcEPg
うん、まず間違いなく
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:42:04 ID:daTuwfOT
俺は所有している15種類のイヤホンを
その日の気分・ファッション・気温 等によって使い分けている。

はい、キモヲタ当確
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:47:52 ID:eE0qjIRG
  
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:42:56 ID:cPqr8+H4
純正とか買ってから1週間で壊れたぞ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:58:55 ID:h2TDMjZu
アンチiPodにはイタイ奴しかいないんだな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:08:28 ID:fwKOeydK
飛んで火に入る夏厨の>>399
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:10:14 ID:S9YIDFIy
まってたぜw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:16:55 ID:h2TDMjZu
ワロタw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 02:03:23 ID:VxxNH0nS
>>399
いぽ厨のほうがイタイ奴しかいませんYO!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 08:25:17 ID:LbFm3WgY
>>399 - >>401
なんだよ〜
せっかくエサに喰いついてきたのに逃がしてしまってるじゃん
もっと正しく煽ってスレをのばしてくれよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:28:54 ID:zVO834SZ
↑レスストッパー
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 05:34:50 ID:XRV3EOuC
白イヤホンの馬鹿どもは今日もDQN音楽を垂れ流しですか( ^ω^)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:45:48 ID:CfeEOPht
>>406
一人で何受信してんだw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:16:07 ID:geTQEIO5
ゼンハイザー使ってる俺はどうなのかとオモタ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:20:47 ID:WDT3tnrf
イヤホンに何万もかけてるヤシのほうがよっぽどキモイだろ

ちなみに、俺は顔がキモイから何使ってもキモイがねw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:39:03 ID:Yx2vtLCp
>>409
イヤホンに何万もかけてるのに一本も一万以上のイヤホンがない俺は?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:31:22 ID:yoZ4AbXk
>>409
キモ面乙
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:37:16 ID:xMoEYjB9
>>409自虐プギャーm9(^Å^)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:33:25 ID:8RZAcdvN
>>409
イヤホンに何万もかけて
その上、キモ面アニオタ童貞の俺は立場が無い



座ってピザでも食ってるか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 05:36:56 ID:O5WH2S+o
なんで付属の白イヤホンを使ってる奴が叩かれるのかが分からん

そもそもそれをアピールだと捕らえている>>1のほうが数億倍は痛いわ
415:2006/09/14(木) 07:25:07 ID:LqO8LFQ1
もうすぐ1周年!ちょっと嬉しいぞ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:38:17 ID:1UmeHPjW
イヤホンは純正品だし、最初からついてくるので仕方が無いと思うけど
首からぶら下げたり、腰に装着してるやつみるとかなり痛いな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:38:28 ID:Cla5WddB

  ∩∩    F U C K  J A P !         V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >    ∧_∧   ||
\ \<丶`∀´>―--<丶`∀´> ̄      ⌒ヽ<`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、iPod  /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`iSAMSUNG/
    | iriver | |iAudio / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:11:10 ID:g88jl2SI
一般の人はこんなん気にしないけどなww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:29:34 ID:f8JERRNF
iPodについてきたイヤホンから、ダイエーで買った1000円のイヤホンに変えただけで、大分音質良くなった。
初めてiPod聞いたときはあまりの音質の悪さにorzしたから、
電車の中とかで白いイヤホン使ってるひと見ると、よく平気で聞けるなあと思う。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:03:14 ID:gKxPj7hS
>>419
白いからって付属品とは限らないぜ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:45:12 ID:xSTdX0qT
今やソニーも付属イヤホンの半数以上が白だからな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:37:57 ID:XwFvz0Tu
なんでもかんでも白にした白色好きだったのに、イポ厨のせいで
黒イヤフォンとかに変えざるを得なくなった。
zune付属も白にしたらカセットプレイヤー使う。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:50:03 ID:tCicsdZO
ネット初心者を付け狙う
ソニー・GatekeeperXX.Sony.CO.JPインターネット煽動部隊に注意しよう
内容
インターネットの匿名性を悪用した消費者心理操作活動が各所で発覚
自社製品被害者も封殺行動の標的
集団で書き込みを行い世論を形成する悪質な手口
マスコミ多数に報道されるが「その様な行為は禁止されている」とひたすら主張し株主への責任(出版社を名誉毀損で告訴)も事実上果たさず逃亡状態
ネット上での社会の批判に対してはさらにGKを悪用したウソの上塗りで対抗

雑誌で特集された記事。
http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_3773.jpg
http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_3774.jpg
http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_3775.jpg


対ゲーム機消費者 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502251.html
対音響製品消費者 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
ソニー製PCの不良問題で苦しんでいる人を、ソニー社員の集団が攻撃・冷笑する生々しい様子 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
対環境保護団体(計画) http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニー名物禿Pコピペ荒らし (3万件以上)
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%cf%c3%ca%d1%a4%ef%a4%eb%a4%b1%a4%c9%a1%a2%b7%c8%c2%d3%a5%b2%a1%bc%a5%e0%b5%a1+%a5%d7%a5%ec%a5%a4%a5%b9%a5%c6%a1%bc%a5%b7%a5%e7%a5%f3%a5%dd%a1%bc%a5%bf%a5%d6%a5%eb%28PSP%29&fr=top
米国各地で一般人に成り済ましたソニー工作員がPSPの落書きをして成り済ましと発覚した事件 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 04:34:09 ID:dd2BG30q
AIWAの1万弱のイヤホン使ってるけど十分だよ。
糞ニーに潰されてからの製品は良く知らんが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:59:24 ID:OcNQm8ce
っていうか 新いぽdのイヤホン 使ってる俺はorz
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:10:54 ID:w9e3eN2H
>>1
糞スレ
427:2006/09/23(土) 23:18:30 ID:q8DQfy8a
うはっwもうすぐ1周年w
未だにイポ馬鹿はよく見るなぁ
特にB系の格好してる奴がイポのイメージ下げてると思うw馬鹿にしか見えないw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:18:59 ID:dyv27TId
>>426
同意
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:19:05 ID:6/h2wiQO
>>1
良スレ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:21:57 ID:dyv27TId
>>429
う・そ・つ・き
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:23:33 ID:6/h2wiQO
>>430
へぇ〜へぇ〜へぇ〜〜
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:26:57 ID:dyv27TId
>>431
萌へ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:28:21 ID:6/h2wiQO
なんだこの流れw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:51:01 ID:A7X0bttv
万物流転ヽ(´ー`)ノ
435:2006/09/25(月) 22:01:06 ID:8T1q4nBZ
おみゃーら|゚ー゚)ノ ィョゥ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:10:34 ID:yEOhWtxb
良スレageんな!!!!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:07:04 ID:Xn+qFyCv
sage
438:2006/09/27(水) 10:54:21 ID:ZFki/9y7
はげ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:21:19 ID:iAUWbK46
イケメンがやりゃあカッコイイ、ブサイクがやればキモイ
ただそれだけのこと
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:51:00 ID:82x4lMEC
白いやつが勝つわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:57:43 ID:Z6M3TMPg
iPodを持っていないから、オクでiPod付属イヤホンを落札した
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:58:21 ID:4eDnYYe8
ヒキコモリで色白のオイラには白のかっこいいイヤホンがよく似合うビシッ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:55:25 ID:dItdMRZE
なんだこの偏差値50以下の高校生の群れは
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:42:20 ID:m7gAOfMa
SonicStageがiTunesよりも優れたソフトであることは疑いようのない事実なんだよね。
国内向け多くのミュージックストア対応とか、音質の良いATRACとかさ。
後発だけあって、使い勝手も研究し尽くされていて、気の毒だけど
ソフトだけで比較するとiTunesに勝ち目はない。
プレイヤーの性能も、iPodよりSONYの製品の方が電池のもちがよくて
デザインもよく、何より断然音が良い。しかもギャップレス再生も得意だ!
つまり、iPodを選ぶ理由は何一つないわけ。
消費者だって馬鹿じゃない。 良い物は売れて行くのだから、近い将来iPodはソニーに追い越される運命にある。
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

  ソニー愛用のイケメン        キモオタチビデブメガネ

デザイン、ブランドイメージ        iPod大好き!
最高のソニー製品を          やっぱ外国ブランド最高だよ 
さりげなく使いこなす          俺達アキバ系人間は白いアップル製品しか買わねーよ! 


さて、話題が変わりますが大人気のiPodが、これほど音質悪いとは思いませんでした。

がっかりです。だからヤフオクで沢山出品されてるのですね。

最悪の製品ですね。

では また  
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:40:06 ID:8R4QlnH4
もうこなくていいよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:57:09 ID:yjxhxv/S
>>444
コピペに反応するのもよくないと思うけど、
こんなアホな内容でも信じちゃう人がいたらかわいそうだから


嘘ばっかり乙(w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:02:09 ID:Ylz0Rdp6
両方持ってるけど、sonic stageのほうが明らかに使いづらいよ
ituneはラジオも聞けるのがいい
448:2006/09/29(金) 14:17:05 ID:wBa6RH5M
ソニーなんて眼中にないぜええええええええええええ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:30:29 ID:4y8Gu8iB
俺も両方持ってるが、個人的にはsonic stageのほうがituneより使いやすいと思う。
けど結論はどっちもどっち。両方共にまだまだ改良の余地はあるな。

まあ今度購入する時はSonyもiPodも選択しないけど。
450:2006/09/29(金) 16:48:39 ID:wBa6RH5M
けんうっどだろおおおおおおおおおお
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:43:42 ID:JcJP49Nk
中二臭いスレだな。脳みそもゆとりなんだろうな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:47:26 ID:28mcVgC2
sonic stageしか使ったこと無いけどそれなりに使いやすいと思う
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:01:07 ID:cun8L2L9
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:14:40 ID:gol2E1RV
ソニーはPS3転べばマジで危ないよね・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:11:28 ID:5ZPKOTvf
っていうかどうせ倒産秒読みなんだからPS3なんか1万円で売ってやれよ。
倒産してもBDは松下が全部やるから問題ないし。
東芝の自爆攻撃から世界を救った英雄として語り継がれるよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:11:38 ID:gzB/IAIZ
>>454
実はこのままだと転ばなくても危ない。
PS3普及のためにあの価格にしたけど、当面は販売価格が原価切って大幅赤のままだろうし。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:18:08 ID:XGT22esB
このスレって、いつももう忘れられてダメかと思った頃に突如のびるよな

・・・ほんとうは良スレなのか?
458:2006/10/01(日) 19:04:27 ID:zvkC68FJ
良スレに決まってるだろうが
459:2006/10/02(月) 22:59:30 ID:zuDHgGXC
バッ、バーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:18:18 ID:0ysHTdud
当たり前だb
461:2006/10/03(火) 21:56:44 ID:3H9mwbYG
あるあるあるあうrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:08:27 ID:CjRv4W0j
ソニックステージ
名前の響きはカッコいい。それだけだなw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:47:31 ID:dI/FkWkq
iPodwwwwwwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:07:32 ID:TeA+S210
ぼっとん便所みたいでダサい
465:2006/10/04(水) 21:48:21 ID:sbrWl9ve
>>464
ハイテクぼっとん便所ww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 06:02:53 ID:Bqt0orOe
>>465
臭そうジャマイカwwwwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 06:32:24 ID:N6A6SCOs
ジャマイカ馬鹿にするな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:35:56 ID:IXmJ1nWE
>>1俺のことだな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:05:00 ID:68K2a54I
iPodがいくら使いやすかろうが、恥ずかしくて外には持ち歩けん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:39:36 ID:Zq5ZblDk
てか、あきらかに使いにくいし、俺のnanoは低パワーで音質イマイチだし。

でもなんといっても、人前に出すのが恥ずかしいから屋外で操作できんのがイタイ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:28:36 ID:sDXbSZQM
439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:21:19 ID:iAUWbK46
イケメンがやりゃあカッコイイ、ブサイクがやればキモイ
ただそれだけのこと
472:2006/10/06(金) 14:42:04 ID:IUtpbaCz
ぽまいら、もうすぐ1周年な!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:44:44 ID:NXPe6Yfa
良スレ一周年あげ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:39:10 ID:OEK+OinL
そうか 一年かけてここまでのびたか・・
これは良スレ認定だな
475:2006/10/07(土) 00:04:24 ID:QgMyRBl+
1周年キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
祭りだ祭りだヽ(´Д`;)ノ ランタ タン♪
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:26:44 ID:HcClbySf
ウホッ 良スレ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:25:49 ID:laTwfwxP
白いイヤフォンのコードが汚れてて茶色くなってる奴いるよな 汚い
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:30:22 ID:YhhDMTgP
白いイヤホンでないやつみると・・・
 
 
 
 
 
 
ププ、なんちゃって君だ、ププ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:18:01 ID:R3ugcl97
walkmanはデフォで黒じゃなかった?
まあ、ipodデフォだと音漏れまくり、外の音聞こえまくりだから、俺は無理
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:38:13 ID:YfcTmBev
kenwoodをポチろうかと迷っている俺にとってイポどんは論外
選択肢のうちの1つにもならんな
481:2006/10/11(水) 13:50:40 ID:e07qXT0s
まぁRockbox入れてイポ使ってみたい気もするけどな
もちろんイヤフォンは白なんて使わないがwwwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 14:04:59 ID:qZrVQTEW
>>480
iPodが世界標準なのに?
ケンウッドが論外って気がするが・・・。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:32:20 ID:UKxtPIe2
もちろん>>482はクルマはトヨタ、携帯はドコモ、PCはWindowsの平凡な小市民です
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:48:16 ID:qZrVQTEW
>>483
まぁー。そりゃー、

70%もシェアとっていたら、そっちを使うわな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:23:58 ID:R3ugcl97
車はともかく、携帯ゲームはドコモ用のが多いし、homebrewのツールもWindows用のが多いからね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:30:51 ID:xijogGJ2
でもクルマ乗ってるとFOMAって繋がらないんだよな。エリアも狭いし。
あ、iPod厨はクルマなんて買えない電車でシャカシャカ派か。失礼しますた。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:18:27 ID:Z9YImcEb
「クルマなんて買えない電車」age
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:40:41 ID:XmWVh8ZS
iPod以外のポータブプレーヤ使ってる人達って、
まるで、なんかの信者みたい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:50:26 ID:xijogGJ2
iPod使ってる人で電車通勤してる貧乏人って何だか哀愁が漂っている
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:44:50 ID:YfcTmBev
>>488
チミ、ホントは音楽なんて別に興味ないんでしょ?w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:13:32 ID:TW+6V1so
車こそiPod
一番純正で対応されてるし、車載キットも豊富
iPod以外じゃ不便でしかたないってのが現実

492:2006/10/11(水) 19:26:19 ID:e07qXT0s
>>491
そんなシステムしか組めない貴方の知識
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:29:55 ID:85p85JG5
iPodはカップラーメンみたいなもの
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:44:58 ID:Y0mHrfD5
白いイヤホンしていたり、液晶を見て操作してる人を見かけると、
「あ〜あ、iPodを自慢げに見せつけてるよ(笑)恥ずかしいやつw」

という反応をする人がいるけど、そういう人は自意識過剰だと思う。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:01:20 ID:TW+6V1so
ちなみに492ならどうするっての??
車持ってないってオチだったら笑いますが
496:2006/10/11(水) 20:24:25 ID:e07qXT0s
車は・・・あの。。。その。。。なんていうかぁ、、、(〃▽〃)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:07:03 ID:EaMV+Z9T
iPod昔から使ってるけど正直不満だらけ。
あんなのただの流行りものだからなあ。

俺もクソ音のiPodから高音質だけがとりえのKenwoodに乗り換えを考えてるよ

あ、ちなにみiPodでも白イヤホンはしてないから。恥ずかしいしww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:21:12 ID:L6Bbwtct
オレSONYの香水便使ってるが 逆にiPodの城イヤホン欲しいよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:48:39 ID:qZrVQTEW
とりあえず、車でもポータブルプレーヤの音楽を聴きたい人は
iPod使った方がよさそうだな。

ってか、このスレってもともとスレ住人をiPod使いに限定して、
その中で純正イヤフォンを使っている香具師を非難するって趣旨
のスレだからな。

iPodを使っているってのは大前提か・・・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:56:05 ID:R3ugcl97
>>489
東京で働いてる人は電車通勤のほうが圧倒的に多いと思うけど?
地方在住、っていうオチはないよね?w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:06:29 ID:qZrVQTEW
>>500
おいおい。
東京住んでても車くらいは頻繁にのるよ。
電車あんまり好きじゃないんで。

学生の頃は一人暮らしで
ペーパードライバーになりかけたけどな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:08:12 ID:LSTa3QYh
田舎の人は電車はカッコ悪いと言う感覚もあるらしいから・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:19:54 ID:Z9YImcEb
>>501が地方在住かどうか答えていない件
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:21:58 ID:XmWVh8ZS
>>502
東京に幻想抱きすぎw

東京の人間は車より電車の方が好きだって、
本気で思ってるののか?

金があれば東京の人間も車使うよ。
東京人が多く電車を利用するのは
何も電車が好きだからってわけじゃない。w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:22:04 ID:qZrVQTEW
>>503
神戸出身。
東京には高校の時からだからあれこれもう10年近くたつかな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:10:33 ID:Q0Dk3geU
電車の方が環境に優しいよ
507:2006/10/12(木) 01:19:48 ID:lwmjeBw7
とにかくRockBoxを試してみたい。
誰か60Gゆずってくれまいか?純正イヤフォンは引きちぎるために同封してくれwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:48:14 ID:lsPA61yE
白いイヤホンじゃない人って・・・
競馬とかのラジオ聞いてるオヤジみたい・・・
 
509:2006/10/12(木) 02:27:19 ID:lwmjeBw7
そんなコード細くねぇよw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:02:50 ID:ZMBouYZt
家ではドック
車ではトランスミッター

イヤホン使う場所がない。。。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:58:51 ID:C1d9/uf7
>>508
よく見ろハゲ
競馬のオヤジはだいたい白色・クリーム色の片耳イヤホンだろうが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:22:38 ID:Fw13vsZp
そんな風に思われてんの?
めんどくせーから純正のままなんだが・・・

自意識過剰かな?
513500:2006/10/12(木) 11:57:18 ID:V4kohqAJ
>>489

何も車の乗らないとは言ってないよ
そら休日とかは乗るだろう
が、通勤となると圧倒的に電車だろ?
くどいようだけど、つ>>489

ちなみに俺は横浜出身
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:59:42 ID:NX8PVupa
いぽ厨の哀愁が涙を誘うスレ
515:2006/10/12(木) 14:50:02 ID:lwmjeBw7
俺は少なくとも純正使ってシャカシャカしてる奴見るときめぇょ馬鹿って思うwwwwwww
これが特にDQN的な格好してる奴が多いんだなwwwww
くだらねー糞HIPHOP聞くんだからその程度の音質でいいのかwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:54:31 ID:i3JlcaZ0
>>515
wの量で、おまえの頭の中が見えたような気がした。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:22:39 ID:aF3EKfY3
>>1
一周年を祝ってみんなどんどんレスつけてくれるね( ^ω^)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:10:30 ID:ekhuOPFz
さっさと純正とおさらばしたいけどいいのがみつかんない
まじはずかしい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:04:08 ID:2bVqQYCv
ナノとかシャッホーとか首から下げてるやつ見ると恥ずかしくて泣けてくる
520:2006/10/12(木) 19:58:18 ID:lwmjeBw7
>>517
すっごく嬉しいお( ^ω^)(^ω^ )

もうシャッホーの存在意義がわからんww液晶無いってwっうぜーーーーww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:39:23 ID:V4kohqAJ
前shuffle使ってたけど問題なかった
どうせ外で液晶見ないし

今はiriver使ってる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:12:48 ID:90/PgOR5
無駄を削りすぎてわけわからなくなったもの
523:2006/10/12(木) 23:48:37 ID:lwmjeBw7
無駄を削りすぎてその物自体が無駄になってしまった・・・と
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:30:00 ID:u/Nvmc/x
マジレスするとみんなiPodの後追いじゃん
つまり、パチもんってことだろ?
白い純正がかっこ悪いってさw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 06:05:33 ID:eqU+gX+H
>>524
あーあ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:43:13 ID:le5u2Zor
>>519
新宿で、腕に2つ(nanoとHDDのやつ)装着してるバカを見たよ。
あと、変なサングラスもしてた。
527:2006/10/13(金) 08:45:46 ID:n46kIv2n
>>526
超COOLじゃん!!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:45:46 ID:6Dpp69zT
最近白いコードがださく見える。黒買うかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:57:41 ID:ANR3wGpf
>>524
こいつはアホか
iPodは後発という事を知らんのか

オマエほんとは興味ないから流行物のiPodしか知らんのだろ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 10:47:20 ID:p4rC2V6O
俺はオサーンだから白が気恥ずかしいくて黒にしている。

白いウォークマンなんてないのにソニーが白いイヤホンを多数作っているのがワラタ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 10:56:41 ID:4IWq5p9m
白と黒なんて色じゃないでしょ。反射率の差にすぎない。知能の足りない
バカはこれだから。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:29:15 ID:FrGpxsbM
>>531
ワロタwwwwwwwwwwwww
この流れで反射率とか盲点だったわな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:48:32 ID:1VnKJ9TE
アップルが羨ましくて便乗してる乞食メーカーの製品使うって・・・

恥ずかしい乞食が必死になるスレかwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:53:38 ID:gKYF7ylY
今時そんなネタで釣れると思ってるなんて頭わるーい!
って隣で見ている妹(19歳ロリ顔巨乳)が爆笑しておりますが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:14:44 ID:f8SFaPU5
みんなが使ってるもの使うのが嫌
見た目とか、音質じゃなく
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:19:47 ID:ANR3wGpf
>>534
てか、おまえが釣れてるじゃんww
537:2006/10/13(金) 12:43:23 ID:n46kIv2n
妹(19歳ロリ顔巨乳)をうpすればもうイポの悪口はいわないよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:05:06 ID:tZOlqIYT
>>529
アホ?
HDDタイプのプレーヤーを流行らしたのは、
どこをどう見てもAppleの功績。
1Gが出たときなんか、禿が颯爽と
「ポケットに1000曲!これは革命だ!」
なんて発表したが、周りはハァ?って感じだった。
それから5年、口コミやネットなんかで
みるみる定着していって、今に至る。
従来のフラッシュタイプの平凡なmp3プレーヤーだけだったら、
こんなに流行ってねえよ。デザイン性やソフトウェアも含めてな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:07:29 ID:NsINiQyW
お、信者さんが来なさった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:10:18 ID:tZOlqIYT
この状況で、何をもってiPodが後発だ?
馬鹿も休み休み言え。
市場が美味しくなったから、他が一気に参入したんじゃねーか。
口答えするなら、まともに反論してからにしろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:37:09 ID:pHP7W+N8
>>540
同意です。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:38:35 ID:7T96OW+K
いやー、打てば響くねぇw

さすが一周年良スレだす( ^ω^)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:01:41 ID:eqU+gX+H
ぼつ個性
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:04:56 ID:bqD+Sq0M
気にしてる人は気にしてるのね。
おいら気にしてない。
つか白いコード見ると、ああこの人もiPodなんだなと思うだけ。
自分は糞ニーのプレイヤーでコードは黒。
今日にもテクニカのイヤホンに切り替えるけどやっぱり黒。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:10:47 ID:7T96OW+K
とりあえずID:tZOlqIYTの、iPodへの忠誠心と深い愛情はわかった

で、何の話だっけ?w
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:15:33 ID:FrGpxsbM
>>545
おいしいラーメンのつくりかた。


とりあえず、ゆで卵をのせるやつはラーメンを食う資格なんざねえよアフォとかいておく。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:46:25 ID:CWyb4D87
煮たまごだよな普通
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:58:52 ID:1VnKJ9TE
無様www
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:35:38 ID:eqU+gX+H
無惨www
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:23:17 ID:dI03QO5y
初代のゲームボーイの付属イヤホンにそっくりなんだよねあの白い純正のおまけイヤホン…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:34:20 ID:xV4+aNNm
携帯乙w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:14:06 ID:ewKfUSdd
黒はどうも貧乏臭く見える
メッキパーツとか付いてるとなおさら
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:28:51 ID:eqU+gX+H
>>552
理由を述べよ
400字詰原稿用紙3〜5枚で簡潔に
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:32:24 ID:oIvHFTuY
イヤホンしながら弟K-1してたらかかと落としされたときイヤホンに引っ掛かり キレた
・゚・(ノ´Д`)・゚・
555:2006/10/14(土) 00:08:31 ID:ujXYbrg1
盛り上がってるね(゚∀゚ )

貧乏臭くても糞純正の音質で聞くよりかはマシだわw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 03:51:50 ID:yDfGOelX
俺はピンクだよ。

だってかわいいじゃん。
557:2006/10/14(土) 04:05:00 ID:ujXYbrg1
>>556
キュート!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 04:38:21 ID:g5wP+ofK
>>556
林家ペーパーとお揃いだね!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:19:26 ID:TCJgqvA3
iPodの白は白痴の白
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:20:13 ID:rjczKBY+
>>558
写真撮られるぞw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:26:02 ID:auatf+b7
このスレはipodじゃなく白イヤホンを非難してるスレだよね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:28:51 ID:AcUFbueX
iPodも高レートで良いイヤフォン/オーバーヘッド使えばそれなりに音は良いからな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:58:08 ID:0K0MIh76
イコライザは使っちゃダメだお
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:59:42 ID:pTML+5PS
つうかrockboxつかえばいいのに
565:2006/10/14(土) 22:38:26 ID:ujXYbrg1
rockboxよさ毛だな
低音が元のファームより出るらしい
566:2006/10/16(月) 20:05:27 ID:mVFrYOSY
眠い(´-ω-`)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:32:36 ID:quJBPuqK
カワイイ女の子の白イヤホンはいい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:13:12 ID:SvKJbguF
何を使っているかではなく、
誰が使っているかが重要ということですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:49:25 ID:XKfhbnUU
今日、両耳から驚くほど長いエノキ茸が生えてる兄ちゃんがいて焦ったよ

で、近づいて良く見たらなんとiPodのイヤホンだった。 いやいやマヂな話(ry
570:2006/10/17(火) 00:44:37 ID:v5Ie/Sqk
>>569
so cool!!!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:06:41 ID:h6JsnttC
>>569
はい。
ノ『眼科』
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:30:57 ID:7k6xA4BR
長いこと日本離れてるけど
イヤホンごときで人見下したり優越感にひたったり
お前らみたいなセンスの人間、久しぶりの感じだな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 04:51:40 ID:6vh5W0dU
日本語でおk
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 06:33:08 ID:axe85sEA
>>573
日本語ワカリマースカー?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:20:38 ID:5ajv7ep/
>>572
朝鮮半島からお帰りですか
576:2006/10/17(火) 08:27:01 ID:v5Ie/Sqk
>>572
 _、、_ _、、_
(Д´≡`Д)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:55:59 ID:pCmupbRX
キモデブが聴診器みたいにイヤホン付けてると見苦しい。
同じく首からぶら下げてても見苦しい。

かわいい子なら何やってもおけ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:56:42 ID:fQIc6xtC
>>572
上から見下ろす発言乙
差別発言にはこういう後味悪い嫌味が必要だよね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 10:01:17 ID:evqJp4mv
>>578
見下ろす ではなく 見下す(みくだす) だろ。
大丈夫か?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 10:23:32 ID:yN3Lp0gl
>>572
>ひきこもりで長いこと世間を離れているけど
>ボクの白イヤホンを見下したりするのはお願いだからやめて

までは読んだよ。


ところでマジレスだけど、>>572の最初の1行に込められてる歪んだ感覚って普通じゃないよね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:00:08 ID:GAiC6OIV
なんで>>570>>572を必死にコキおろそうとしているのだろう?
よっぽど、深い私怨でもあるんだろうか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:01:26 ID:GAiC6OIV
>>570じゃねぇや>>580
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:02:11 ID:ukBuseC+
>>572うんちがでない までよんだ
584572:2006/10/17(火) 13:18:25 ID:7k6xA4BR
はいはい、この程度のレスで人格否定かよ
過剰反応過剰反応

もう来ないから煽り返しても意味ないよ
585572:2006/10/17(火) 13:21:27 ID:7k6xA4BR
ムカつくレスには間違ってない日本語も間違ってることになるんだからなw
お前らのセンスwww
586572:2006/10/17(火) 13:27:03 ID:7k6xA4BR
以下醜い罵倒レス↓
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:37:44 ID:GAiC6OIV
>>584-586
その反応もイタイぞw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:38:45 ID:llPwXmYe
罵倒しないよ安心せい
肯定もしないけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:42:48 ID:yN3Lp0gl
>>572
自分から煽っておきながら煽り返された結果の3連投・・
よっぽど悔しかったんだろうなあww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 14:09:24 ID:G82CGitz
いや、この糞スレには>>572のようなスレタイ通りの人が必要だろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 14:14:32 ID:RBbSmRIF
>>584
>もう来ないから
ほんの3分後>>585(;^ω^)
592:2006/10/17(火) 14:45:54 ID:v5Ie/Sqk
おっおっおっ( ^ω^)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:03:33 ID:dZWNaqUg
>>572みたいなんがいなかったら
楽しい論争ができないジャマイカ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:20:19 ID:GQFcTcN6
論争(笑)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:57:36 ID:/zGWiMt8
とりあえず
安物は黒が定番みたいだねぇ
596:2006/10/17(火) 21:37:25 ID:v5Ie/Sqk
音質の悪い定番はイポの白フォンみたいだねぇ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:10:20 ID:OtNzGxK7
お願いだからすれちがいざま睨むのは止めて下さい><
解りますよ、意外と。

598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:48:08 ID:Th9pacT1
たまに正真正銘が現れて面白いな(^-^)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:28:37 ID:FBEN/sNC
そういや、アポストで新ポッズの付属イヤホンが売ってるのは既出?
3,400円はプチボッタクリの予感…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:22:39 ID:MAUUu4xV
純正否定するやつはドンシャリ野郎がほとんどのような気がする
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:24:20 ID:ftkhSkLl
否定と言うか開封してないので音質分からん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:33:40 ID:nG1cHwof
>>600
ていうか白イヤホンどころかiPodすら使ったことない
他メーカーヲタの予感
603東京芝浦:2006/10/18(水) 02:16:21 ID:Iws5Up2o
>>602
呼んだ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 06:24:37 ID:MAUUu4xV
他メーカー製はZuneの餌食になりそな予感
605:2006/10/18(水) 07:48:53 ID:GKfUJL6N
誰が何を言おうと





.゙|゙゙゙"''"゙゙"゙゙゙゙゙゙゙゙゙'',  r‐‐、  .┬‐,  '|゙゙"''''''''''┐ .|'''ッヽ                      _,,,,ィ
: |  z,,,,i、 lニ,i、 |  |  |    ゙l .|,,,i、 | ヶ 々 .|,_ | ハ,,,l゙             |―¬''''''"゙゙`  |
: |         |  .l゙ .| .|'''''''''″  │ .|  ,.l|″ `゙~{  .,,,,―‐'"゙゙゙゙゙ヘ、   ヽ,,,,,,,、y  ,,/`
: |  lニニ  lニコ  |i、 .|  | .ヽ---i、 ,i´  .| ` `゜ .|',!  .t'"  .ヽ _,,,-―ー. │     / /`
: |        │ |  |    .|  |  .'l''〒 ワ''''|,l゙ .,ト ゙l    ″    |  |    ./ ,/`
,,ニニニ'  .━━(二  |  | .,,-―l゙  |  .,|,,,,,。 .,yw《 l゙.゙l │           / l゙    |  l゙
.ヽ   ._,,,,,,,,,、 .゙l .|  | / ,,,,、  ヽ、 .|    _,,,,、,,l゙ .゙l_,/         ,/ .,/     ゙l ヽ、
 ゙7  /.,,、  |  | .|  | ゙l ―" 、 .゙i、 ゚)  |゙゙/'] .,‐'| ,‐゚|    ┌‐'" ,/     .ヽ、 `""''''''7
./ ,i´ .゙广'''''" .|  | _} `-,_,,-"'r,i´ │ / ゙l ゙l.゙l、゙l、|、゙l、    ヽ,-‐′       `''-、,,,,,__/
: ‘'‐′  `'――''゜ ‘゙゙゛       ゜ ‘''''" ‘'′ ゙'′ ゙'"



カセットテープ

606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:22:09 ID:wEcBLZPR
白いイヤホンつかってるやつってipodつかってることをアピールしたいんでしょ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:26:03 ID:o9LPz7NH
それが恥ずかしいことになぜ気づかないんだろうな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:32:22 ID:wEcBLZPR
ほんとだよね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:51:23 ID:vk8qaLdR
こだわりなければ普通に付属品使うんじゃね?
俺は使ってないけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 10:36:03 ID:8XDJ4VGW
そもそもこだわりがない人間は間違いなくipodだしな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 10:50:31 ID:KncAOHzg
音楽ってなんだろ…って感じ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:54:15 ID:5eaE9eSS
若い女の子はipodは知ってるけどウォークマンっていっても??って感じで
ぜんぜんわからないのでウォークマンやめました。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:03:04 ID:wEcBLZPR
ウォークマンがわからないって何年生まれだよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:07:18 ID:o9LPz7NH
>>612の狙ってる若い子って小学校低学年だから。
iPod使用者はロリコン犯罪者ばかりってことだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:19:18 ID:RtSAOGPE
ウォークマンがわからんて、
最近の若い女はあうのW42Sとかでのウォークマンも知らんわけ?
若い女なら携帯の新機種ぐらい知ってるよなあ。
大学の女このピンク多いし。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:28:09 ID:8XDJ4VGW
あれだけTVコマーシャル流れてるんだから、20前後の女の子はみんな知ってるよ

てか、>>612は結局何をアピールしたかったんだ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:53:20 ID:lHfe79GU
爺いが若ぶってみましたって事だろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:10:47 ID:moIcEsul
今日電車で小さいウォークマン(機種は知らん)使ってる女の人見ましたよ。
なかなか珍しいなあと思いました。

イポ付属白イヤホンは
生意気そうな男がよく使ってますね。

あの糞イヤホンでなんでそこまでイキがれるのか
私には理解出来ませんよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:13:17 ID:gT9y50o1
>>618
それ窓に映ったお前だkら。
それ窓に映ったお前だkら。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:30:21 ID:DfTV/zOc
なんで2回言うねん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:31:42 ID:KncAOHzg
>>619
iPodと白イヤホンでイキッてる生意気なやつがきたな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:33:57 ID:RtSAOGPE
なんであの白イヤホン左右の長さ一緒なの?
左短いほうが良くない?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:58:07 ID:b5Kli9i/
>>622
アメリカでは片方のイヤホンを首の後ろにまわさないのが
普通だからでは?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:01:03 ID:gT9y50o1
>>620
つこっみちがうだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:21:27 ID:RtSAOGPE
>>623なるほど。
それに流行だからあわせる日本人はたまったもんじゃないな。
626:2006/10/18(水) 16:08:34 ID:GKfUJL6N
>>624
つこっみ?????
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:39:18 ID:wmASCjpw
iPodいやならそれでいいじゃんw
ほかの使ってまねまねiPodスタイルで歩かせとけよw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:42:27 ID:1CZv+6Bh
黒イヤホンしか無かった頃、iPodが登場して
白イヤホン→iPodの証となると、国産メーカーからも
白イヤホンのプレイヤーが登場しだした。
つまりiPodのマネをしたってことでしょ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:52:35 ID:5EZ2LZZT
nanoが5000円・・・

http://url-change.secret.jp/get/cwdd
630:2006/10/18(水) 18:03:18 ID:GKfUJL6N
>>629
100個注文したwwwwwwwwww
うはww転売でもうかりまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:12:28 ID:gT9y50o1
>>630
はい、ワロスワロス
632:2006/10/18(水) 18:20:42 ID:GKfUJL6N
                    ◎ゝ∧  |          |
      ナントヨミマスカ  > (・∀・ )/  空  気   |
                    ({^Y^u つ|          |
                     |__|:___|  |______________|
                     (_)_) ||ー───―一||
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:57:36 ID:MAUUu4xV
店頭で見かけるイヤホンは白が一番多いような気がする
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:16:56 ID:KncAOHzg
>>627
HDDタイプのポータブルオーディオはいぽしかしらない
イタいキモヲタがここにもいたか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:39:13 ID:8XDJ4VGW
>>633
ハイハイ 本当は店頭で見てないだろww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:55:23 ID:wmASCjpw
>>634
はいはい、おまえはいろんなメーカーの知ってるだろうよw、リアルキモヲタだからw
街中に溢れてる昨今のスタイルはiPodが起こした事ぐらいしか俺は知らないよw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:13:17 ID:RtSAOGPE
2ちゃんでの無知はただの恥であり、
それを開き直るなど言語道断。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:15:09 ID:wmASCjpw
嫌味、皮肉って言葉知らんのかwww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:21:00 ID:RtSAOGPE
>>街中に溢れてる昨今のスタイルはiPodが起こした事ぐらいしか俺は知らないよw

皮肉にしてはこの一文が余計だよ、
640:2006/10/18(水) 20:36:27 ID:GKfUJL6N
スレタイ通りの>>636が現れてくれて俺は嬉しいよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:58:09 ID:nG1cHwof
つまり少数派の他機種ヲタが
「人と同じじゃ個性がない、人と違うのをつかうのが個性だ」と
個性を履き違えてるってことだろ?

そりゃ他機種のほうがWinny資産を生かせるもんなw
AACメインのiPodを面白く思わないのも無理ないな。
mp3でもiTunesで使えば快適なのに知らないんだもんな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:59:42 ID:o9LPz7NH
かわいそうなiPodユーザーがまた一人いらっしゃいました
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:09:27 ID:nG1cHwof
>>642
これはこれはw
当事者が名乗り出てきましたなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:10:02 ID:hc4al2zj
ひょっとしてまわり中白イヤホンだったりすると1は火病になるのかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:11:46 ID:nG1cHwof
>>644
そりゃスレ立ててしまうぐらいですから。立てずにはいられないくらいですから。
646:2006/10/18(水) 21:43:04 ID:GKfUJL6N
ごめんな、RockBoxちょっと良いと思ったよwwwwwwwwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:37:42 ID:HRunMYCW
>>623
そっか。
俺も試しに両方のイヤホンを首の後ろに回してつけてみたけど激しくつけにくい。
アメリカ人ってのは変な香具師が多いんだな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:51:21 ID:RtSAOGPE
アメリカ人は常に本体を手で持って、
ガッツポーズしながら聴いてるから問題ないんだろう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:11:28 ID:ZSyRvw9t
iPodのシェア崩しのバイトか何かですか?
しょぼ〜
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:36:44 ID:Kvr3rF2l
いやはや、久々のお祭りが起こってたようですね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:44:29 ID:fVGjYchN
>>649
信者乙
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:08:32 ID:0oyOpPKq
>>651
工作員乙
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 04:19:34 ID:7z03tYbG
どうせおまえらBoAとかアジカンとかバンプオブザチキンしか聞いてないんだろ!!!!
654:2006/10/19(木) 05:35:03 ID:2KV1oQiA
>>648
ワロルwwwwww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 07:52:08 ID:OMXKJ4q8
アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20276867,00.htm

「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して
強い耐性を持っていないことに腹が立っている。」

↑アップルの責任転嫁。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:12:27 ID:nDUmioVw
iPod nanoがキャンペーンで当たって使ってみたけど、よくこんなの人気あるねw
イヤホン付け難いし、音量上げると音が歪んでる。最大14時間しか再生できない。
人気があるからこそ売れてるが、性能で選らんで買う奴とかいるのか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:15:53 ID:CLBYC6xw
ソニー信者>創価信者>>>>>>アップル信者
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:17:43 ID:CLBYC6xw
アホ面して白いイヤホン使って素晴らしい広告塔になってますね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:40:25 ID:BbaD66KD
オッサンに白いイヤホンは似合ってねー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:55:07 ID:AYvpJ/M3
>>656
前のiPod nanoって音質ひどいよな?
俺は金出して買っちゃったんだよー マジで損したぜ糞林檎

>>649みたいな信者はこんな性能でもマンセーなんだろうなあ、どうせたいした音楽聴いてないだろうし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:15:37 ID:Thg9xlnD
まああの筐体の大きさで良い音がでるわきゃないのだが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:23:12 ID:CLBYC6xw
ポータブル機に音質を求める奴は馬鹿
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:24:54 ID:dq+ajwY3
あんな白イヤフォンなんて使いたくない。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:34:22 ID:CLBYC6xw
ipod使ってることをアピールしたいんでしょう
アホ面して胸にデカデカとブランドロゴのはいったTシャツを着るのと同じ
自らノーギャラで広告塔になるとは^^;
665:2006/10/19(木) 10:49:06 ID:2KV1oQiA
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:49:07 ID:e6dQ8J0W
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:03:06 ID:AYvpJ/M3
>>664
白イヤホンぶらぶら連中はまさしくそれだな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:06:16 ID:YHFV0PPL
おまえら1レスいくら貰ってんの?www
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:07:17 ID:1qbbGa1c
ウィルスのDNAを1KDaほど。
あ、バカには理解できない単位で申し訳ない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:17:05 ID:OVSBf8Y6
>>660の言う「たいした音楽」とやらを知りたいわwwwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:28:11 ID:sewDKhE+
だから白イヤホンばっかの中で白イヤホン使って
なんの個性アピールになるわけ?

「白イヤホンの中できらりと光る俺の黒イヤホン」ってか?w
それが個性だっつうなら完全に見当違いだけどまあ勝手にやってろ
672:2006/10/19(木) 14:37:06 ID:2KV1oQiA
俺のイヤフォンはヌルリと光っている。。。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:59:13 ID:YZHc0WuK
昨日横浜のヨドでiPodコーナーに20代の男性、ウォークマンコーナーに20代女性が集まってたのは何だろな
まあ男の方が同じもの持ちたがるからな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:09:28 ID:ZuEsnYZT
>>671
個性じゃなくて、恥ずかしいってはなしだよ
白イヤフォンで歩くのは、ズボンのチャック開けっ放しで歩いてるのと似たようなものだし
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:16:31 ID:CLBYC6xw
>>671
個性の話なんてだれもしてねーよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:53:20 ID:0oyOpPKq
なんちゃってiPodはプーマの偽者ピューマよりはづかしいw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:11:34 ID:CLBYC6xw
なんちゃってipodって何を指すのかね
まさか他メーカーが出しているデジタルオーディオプレイヤーのことを指しているわけじゃあるまいな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:22:06 ID:sewDKhE+
>>677
お前がどう思おうとかってだけど他メーカーは打倒iPodみたいだけど?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:30:02 ID:0oyOpPKq
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ  >>677     \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/<まさか他メーカーが出しているデジタルオーディオプレイヤーのことを指しているわけじゃあるまいな
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
          
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:31:30 ID:VBrCeQ31
>>668
iPodの批判をしたらGK扱いにする
これだから信者は困る
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:32:13 ID:abQFhr0x
うちのI-PODがなんかバグりました。パソコンには曲あるのに転送出来ません。どしたらいいですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:34:59 ID:sewDKhE+
>>680
GKでもなきゃ辻褄があわんだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:37:07 ID:CLBYC6xw
>>679
え?ソニーや東芝のプレイヤーはなんちゃってipodなの?
じゃぁトヨタや本田の車はなんちゃってベンツだね^^;
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:39:31 ID:VBrCeQ31
>>682
つまり、反論できないから逃げてます
と自白したようなものだね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:39:55 ID:sewDKhE+
>>683
じゃおまえはソニーか東芝信者?
686:2006/10/19(木) 16:41:32 ID:2KV1oQiA
>>681
売ってください
いくらですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:42:25 ID:sewDKhE+
>>684
そりゃGKだと思われても仕方ないからね、お前ら
逃げてるというよりかただウザいだけ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:44:18 ID:VBrCeQ31
>>687
信者も充分うざいと思うよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:46:54 ID:CLBYC6xw
>>685
ipod批判をしたらソニー信者?
その朝鮮人並みのハッピー思考回路どうにかしたら?
俺はipodユーザーだしアンチアップルというわけでもない

白イヤホン丸出しでアホ面してipodユーザーであることをアピールしてる奴を馬鹿にしてるだけ。

690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:47:45 ID:VBrCeQ31
>>685
辻褄合わせキタコレ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:50:16 ID:sewDKhE+
>>689
ソニー信者かどうか聞いてるだけだよ。
4行も書き込んでどうしたの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:51:08 ID:0oyOpPKq
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ  >>689     \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/<白イヤホン丸出しでアホ面してipodユーザーであることをアピールしてる奴を馬鹿にしてるだけ。
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
          
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:53:50 ID:ryVXYjtI
>>679>>692
カコイイようで、無様だなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:53:54 ID:sewDKhE+
>>688
街歩いててもこれだけ白イヤホンの奴いるのに
見る度にウザい思いしてストレス受けてるわけ?
そんなんで現代社会でよく生きてけるな

まあ部屋にずっと引きこもってるとしたら話は別だけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:59:17 ID:VBrCeQ31
>>694
だから、お前ら信者がここでイタいレス連発するのが
うざいって言いたかったんですが、
やっぱり知能が低い方はわかりませんでしたか。。。残念です
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:03:51 ID:sewDKhE+
>>695
じゃ自分の言いたいことも満足に伝えられないお前が悪いね
だからと言ってべつにどうでもいいけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:06:15 ID:VBrCeQ31
>>696
んで、君は信者かい?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:18:47 ID:lcDAY1YJ
ID:0oyOpPKq
AA貼ったら勝ちだとでも思ってるのかな
みっともないね

ID:sewDKhE+
もはや何を言っているのか理解不能
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:35:14 ID:0oyOpPKq
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ  >>698     \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

負け犬の遠吠えwwwwwwwwwwwwwwwww       
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:42:49 ID:ZEMKt20O
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ  >>699     \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

負け犬の遠吠えwwwwwwwwwwwwwwwww       
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:52:45 ID:qh6PMOTF
白イヤホンを憎むヤツ=金無くてiPod買えないヤツがiPodユーザーに嫉妬心を抱いてる
というふうに見えます

なぜなら他のプレーヤーに満足してるヤツはiPodにも白イヤホンにも興味ないだろうし
iPod持ちのやつなら純正気に入らなければさっさと他のイヤホンに買い替えて
純正白イヤホンのことなんて忘れているからなのです
普通自分の使わないイヤホンのことなんていちいち気になんてしませんよね

ところが不思議な事に世の中には白イヤホンに過剰反応してしまう人たちが
極々わずかに存在します
白イヤホンに過剰反応してしまう人というのは
安物音楽プレーヤーしか買えないような人こころが
羨望>反感という風に変化して
ネット等で聞きかじった「純正白イヤホンの音が悪い」という情報をネタに
ウサをはらしているということなのかもしてません
「陽極まれば陰になる」ということのようですネ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:58:57 ID:dpB4NUkO
>>701
そんな小難しく考える必要ないだろ
白イヤホンはたくさん見かける、だからダサい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:59:35 ID:0oyOpPKq
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ  >>700     \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

ID:コロコロwwwwwwwwwwwwwwwww    
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:07:38 ID:VBrCeQ31
>>703
そろそろ飽きてきたよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:18:18 ID:qh6PMOTF
>>702
多く見かける=日常の風景=気にならない
というのが普通です
ビジネスマンのスーツ>たくさん見かける>ダサイという発想にはふつうなりませんよね
そういう日常的な物に対して否定的な感情を抱くケースというのは
その対象に何らかの思いが働いているからではないかと思うわけです
ズバリ「羨望」みたいな
喉から手が出るほど欲するのに手に入らない
手に入らないなら否定してしまえということではないでしょうか


706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:19:18 ID:0oyOpPKq
ういっすw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:26:27 ID:VBrCeQ31
>>705
最初は多分そうだと思うけど、
それに反論する信者が出てきて、反論を叩くアンチが出てきて、
さらに信者が反論して、アンチが叩いて、
そうやって膨らんだ結果だね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:36:44 ID:kN9bc87Y
ID:0oyOpPKq(笑)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:41:07 ID:abAhyRyf
実際ダサイ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:43:17 ID:ZuEsnYZT
>>705
スーツがダサい というのは イヤフォンがダサい といってるようなもんだろ
そうじゃなくて「ipod標準の白いイヤフォン」がダサいんだよ
スーツにたとえれば、上下1万円のスーツしか持ってないような、そんなダサさ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:16:39 ID:qh6PMOTF
>>710
さて、普通の人はスーツがダサイという発想にはならないと書いたつもりだったのですが
なにか誤解をしているようですね
日常的な物に過剰反応=それは羨望の現れという事を言いたかったのです
つまり>>710のケースで言いますと
日常的に見かけるiPod標準の白いイヤホンに過剰に反応してしまう ID:ZuEsnYZTは
心の中ではあの白いイヤホンが欲しくてほしくてたまらない
でもそれを手に入れるのは夢のまた夢であるから
手に入らないものはダサイということにして自らの心を偽る悶々とした日々を過ごしている
ということではないかと思う訳です

普通のひとならば白いイヤホン程度でここまで過剰に反応する事はありません
目立つものであるならともかくあのように小さく目立たないような物に
普通の人なら見過ごして気にもしないような物に
わざわざ目がいってしまいついつい過剰反応してしまう
そこにはなにか特別な感情があるのです

ちなみに、スーツについてですが
他人の着ているスーツの値段を気にしてしまうというのも普通ではあまり無い事とおもいます
1万だろうが100万だろうがスーツはスーツっていうのが
一般的な反応ではないでしょうか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:24:46 ID:sewDKhE+
>>711
>普通のひとならば白いイヤホン程度でここまで過剰に反応する事はありません

バカだからだろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:54:08 ID:nDUmioVw
>>711
お前こそ一般的な反応からズレてるよ
こんな安っぽいイヤホン、フツーに欲しくないだろw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:56:32 ID:VBrCeQ31
>>711
何、人の心理わかったような顔してんだか
無様
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:03:04 ID:dLEtyh0w
最近は白い付属イヤホン使ってるSONYバカが多いな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:06:56 ID:AYvpJ/M3
>>715
いや、圧倒的にipodだろw

なんか無理矢理言ってないか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:16:56 ID:Sx8FQvn2
長いイヤホンって何円なの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:18:55 ID:sewDKhE+
イヤホンごときで「あいつはダサい」とか「俺の黒イケてるだろ」とか
必死になってる奴って、
頑張るところ完全に間違ってるよな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:26:27 ID:SM3ASb3b
俺はthePlugとかしてる女の子より白いのしてる子のほうが好きだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:30:50 ID:vraaXf0V
家のオーディオは総額70万円弱でそこそこなんですがipodのイヤホンは
特に替える気ないです。
電車の中だと雑音が多すぎてあんまり拘っても仕方ないのかと思うんで。
拘りすぎたら外でCD900ST付けるとかにならないの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:39:13 ID:sewDKhE+
だからここでiPod叩いてる奴は、こだわってるというくらいだから
多分150万くらいのアンプ背負ってSTAX繋いで、
首から下げたカーバッテリーにインバーター繋いで電源確保して
街でも歩いてるんだろ。

そこまでして何のメリットあるのかは理解できないが
世界一ありふれたプレーヤーでも満足できる
凡人にはわからない範囲の話なんだろうな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:55:57 ID:7z03tYbG
俺の友達はiPodに2000曲も入れてる音楽マニアだけど、いまだに白いイヤホンを使ってる。
この前PHILIPSのイヤフォン貸したら、「これ、音質いいね!」と。
でも「別に音楽が良ければ音質なんてそんな・・・」とも言ってた。
まあ世の中の人全員がエレクトロマニアじゃないし、そんなもんだよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:56:29 ID:dpB4NUkO
>>711>>721
詭弁乙
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:56:29 ID:VBrCeQ31
>>721
さぞかし愉快だろうなぁ。
ヲタの知識をあたかも知識人のように振り撒けて
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:59:35 ID:AYvpJ/M3
>>1
それより一年かけてちょっとずつのびてきたスレなのに・・
今日1日でこんなにのびちゃったじゃねえか!w

・・ひょっとして次もたてるの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:03:09 ID:sewDKhE+
>>723
楽だよね
何でも詭弁だとさえ言っとけばいいんだもんな


>>724
こんなもん本物のヲタに怒られます


お前らはまあ実際>>721みたいな感じなんだろ多分
音にこだわるって大変だな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:10:07 ID:dpB4NUkO
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:12:26 ID:7z03tYbG
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:13:01 ID:dpB4NUkO
間違えた

>>726
楽してすまないな。でも詭弁の意味を考えてみなよ
お前は変な決め付けで目を逸らしてるだけじゃないか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:13:48 ID:sewDKhE+
>>727
なに?絡んでくるな絡んでくるな
お前らの趣味を否定しないから
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:14:42 ID:kN9bc87Y
付属品を使ってる奴はともかく、わざわざ白いイヤホンを買う奴って何なの
自分がipodユーザーであることをアピールしたいだけなんだろ
広告塔乙
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:18:16 ID:sewDKhE+
>>729
ていうかネタスレだろ?
こんなクソスレ擁護してる時点で
マジレスしても何も説得力ないから

それなりの相手にはそれなりの対応しかできないね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:19:50 ID:7z03tYbG
え?
ひょっとしてLAMEでインポートしてビットレート最大にしてE4c使ってデジアン搭載した奴を使うのが
世の中の常識だと思ってる?
君にはA系の友達しか居ないの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:19:52 ID:kN9bc87Y
支離滅裂だな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:26:12 ID:dpB4NUkO
>>732
そいつを言ったらお前の存在意義もクソもないなw
スレの擁護?ダサいと言われてる人の擁護じゃなくてか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:30:03 ID:SM3ASb3b
>付属品を使ってる奴はともかく、わざわざ白いイヤホンを買う奴って何なの
自分がipodユーザーであることをアピールしたいだけなんだろ

iPodユーザーはわざわざ白いイヤホン買わなくていいだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:30:04 ID:VBrCeQ31
>>732
あんた、言ってることがコロコロ変わりすぎ。
頭が悪い証拠ですね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:32:08 ID:7z03tYbG
>>737
ひょっとして4時からずっと居たりする
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:32:48 ID:sewDKhE+
>>737
なるほど、そうやって言えば問答無用で人の上に立てるのか
いやあ頭が悪いもので勉強になりますな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:34:05 ID:M6I48csq
さすが世界標準のIPodプレーヤーへの妬みは凄いなぁ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:34:26 ID:VBrCeQ31
>>738
パソ触る時間ないから、
こまめに携帯からカキコさ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:37:39 ID:VBrCeQ31
>>739
ってか、自分そういうことしか言えないのか?
信者にありがちなタイプの人間だね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:38:38 ID:SM3ASb3b
みんなそんなイヤホンの色ぐらいで頭いいとか悪いとか支離滅裂だとかもうやめて私のために争うのは
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:39:22 ID:sewDKhE+
>>742
なるほどそこでレッテル張りと

タイミングも勉強になるな、
俺も音にこだわる男になれるかも
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:40:05 ID:VBrCeQ31
>>743
ワロタ
746:2006/10/19(木) 22:40:23 ID:2KV1oQiA
うはwwwwwwwwテラウレシスwwwwwwwww
もりあがりまくりんぐwwwwwwww

白イヤフォンの音質を気にしない人は音楽にあまり興味が無いんでしょwwwwwww
あの100均みたいな音質によく満足できるね><;;
好きなアーティストが可愛そうですよ!!
低音から高音まできちんと聞いてあげようよ!!!!

でIPODくだしゃい><
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:41:18 ID:zrVuIFOQ
気が済むまでやらせとけ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:41:49 ID:VBrCeQ31
>>744
こんなクソスレ云々言うなら、
こなけりゃいいのにね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:48:10 ID:7z03tYbG
さっきからすごく気になるんだけど、お前らの好きなアーティストって何?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:48:21 ID:kN9bc87Y
>>744
自分のレスを見返してみろ
散々レッテル張りしてるじゃん
いってることも支離滅裂だし分裂病ですか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:50:58 ID:sewDKhE+
>>749
ああ聞いてみたいねどんな音楽を聴いてるのか
さぞ趣味がいいんだろ。
>>1からどうぞ
752:2006/10/19(木) 22:55:13 ID:2KV1oQiA
⊂⊃                       ⊂⊃
                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂⊃     ( ´∀` ) < 僕は、洋楽メタルちゃん!
               ⊂    つ  \_____________
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:55:26 ID:kN9bc87Y
ふいた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:58:11 ID:sewDKhE+
>>752
なんだメタルヲタか
メタルに高音の空気感も何もないだろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:58:43 ID:7z03tYbG
なこと言わんといて
756:2006/10/19(木) 23:00:33 ID:2KV1oQiA
あ、メタル聞いたことないんだね
うるさいのばかりじゃないしギタリストはメタルばかりやるわけじゃないよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:04:28 ID:qh6PMOTF
>>713
世間一般ではとるに足りないだれも気にしないような物なのに
それが欲しくも無いのに気になるひとなんていませんよね
つまり気にする時点であなたの深層心理はあの白いイヤホンを欲しているのです
ただ、あなたはそれに自分では気がつかないだけなのです
己の心を欺き続けるのをやめてみてはいかがですか?

>>714
無様で結構
ただ自分を騙し続け心が荒んでいく人をあわれに思っただけでなのです
あなたも本当の自分と向き合ってみてはどうでしょうか

758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:06:43 ID:sewDKhE+
>>756
そりゃうるさいのばかりじゃないだろうけど大抵うるさいだろ。
うるさいのが駄目なわけじゃないけど。
俺もドリームシアターとか嫌いじゃないけど

であの付属の白いイヤホンはメタルのいいとこ全部駄目にするほど
致命的なわけ?そりゃ無理あるだろ
叩くなら見た目か音質かどっちかに絞れや。無理あるから

「俺の嫌いなモンだから全部の要素駄目に決まってる」じゃ
駄々っ子と同じです
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:07:10 ID:qh6PMOTF
>>749
せるげいらふまにのふ
くろーどどびゅっしー
えりっくさてぃー

こんなかんじかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:10:33 ID:7z03tYbG
あのね、世間一般の考え=オタクの考えじゃないの。解る?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:11:49 ID:dpB4NUkO
ID:qh6PMOTF 頑張れ

ID:sewDKhE+は話にならんが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:13:42 ID:SM3ASb3b
でも確かに白いイヤホンでメタル聴いてたらかなりダサいよね。だから1は白イヤホンが嫌いなんだ。
763:2006/10/19(木) 23:18:59 ID:2KV1oQiA
まぁメタルはうるさいって言われるのが宿命だからねw

でもメタルうるさいって人はどんなイヤフォンで効いてるんだろうね

>>762
白イヤフォンでメタル聞いたら雑音にしか聞こえないわwwwwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:28:55 ID:qh6PMOTF
思うに
白いイヤホンで雑音にしか聞こえない音楽では
おそらく白いイヤホン以外の物で聞いても雑音にしか聞こえないでしょう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:33:01 ID:SM3ASb3b
なんで白いイヤホンて人によって音質の良し悪しが別れるんだろうね。
たぶん当たりとハズレがあるんだ。んで俺のはハズレorz
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:47:04 ID:sewDKhE+
>>764
日本を代表するマスタリングスタジオの
バーニーグランドマンの田中氏は
ソニーのクソ古いラジカセをモニターに使って
おそらく日本で耳の仕事させたら現役最高峰だと思うんだけど
「いい音楽はモニターに左右されない」と言っていて
>>1の言うことと真逆だから

多分、氏の耳もクソ耳なんだろう
767:2006/10/19(木) 23:54:23 ID:2KV1oQiA
さすがに白イヤフォンでモニターはないよな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:04:23 ID:knQdqcno
MP3が登場した頃、音が悪いとさわぐ奴がいた。
そんな奴らの一員であった友達に俺は、
おまえ、楽器やったこともないくせに、音の良し悪しがわかるのか?
と、聞いてみた。
ためしに、この音わかるか? と、鍵盤をたたいた。
部屋にあるギターのチューニングあわしてみろ とやらせた。
すべて、わからない、出来ない だった。
 結論・楽器やっとことない奴がイヤホンなに使おうが、
目糞鼻糞 だな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:08:49 ID:VFfsIDPb
なんかこう、白イヤホンやらイポやら使ってるやつのとりあえずマジョリティみたいな主体性の無さが、マイノリティを好むオタには特に気に食わないんだろうな。
エアマックスとかGショックみたいな存在感。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:20:37 ID:Rn/tmpeo
>>767
いや、白イヤホンより全然ボロそうなラジカセ。
3、4年前のサウンド&レコーディングと言う雑誌でインタビュー記事読んだんだけど。
まあ白イヤホンとそのラジカセのどっちが上かというのは全然重要じゃない。

むしろ、そんだけ音を極めた人間が発言した内容
「いい音楽はモニターに左右されない」

>>1の発言
>白イヤフォンでメタル聞いたら雑音にしか聞こえないわwwwwww

とは全く逆だから、いくらそんな偉い人が言ったことでも
全く見当はずれなんだろ?って話
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:25:45 ID:BL5gPQcS
白イヤホンとラジカセ…
イヤホンとアンプは別…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:28:56 ID:Rn/tmpeo
>>771
ほうほうどういう基準で別なのかな
詳しく
773:2006/10/20(金) 00:31:00 ID:4VpWwEKH
んまぁ俺は糞ぼろいラジカセでは聞きたくないからいいやwwwwwwww
満足度が違うってもんよ〜
白フォンで満足な人はそれでいいし、まぁ何聞いてんだかしらないが
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:33:53 ID:BL5gPQcS
>>772
いや、端折ってすまん

比べるなら普通は
イヤホンとイヤホン、アンプとアンプだよなって…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:35:01 ID:Rn/tmpeo
>>773
威勢が変わってきたなw
「白イヤホンのお前と俺じゃ生きる世界が違う」
くらいの勢いじゃなかったっけ?w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:38:25 ID:Rn/tmpeo
>>774
そんなことないよ。
プロは音判断するのに、でかいラージモニターで聞いたり
ヘッドホンで聞いてみたり、カーステで聞いてみたり、
してるよ。どれもモニター用の機材となるよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:50:56 ID:aGB+cwrb
俺は昔からiPod使ってるけど、正直白イヤホンは恥ずかしいよw
ちなみに俺はファッションではブランドのロゴ入りは絶対に着たり持ったりしたくないタイプ。

ただ、最近のiPodのイヤホンはかなり音質ましになったよね
昔のはそうとうひどかったけど。
イポイヤホンの音質で話が噛み合わない人は、そこらへんがごっちゃになってる部分もあると思う
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:39:41 ID:VdqzsUK1
プロと自分を同一視すんなよ
弘法筆を選ばずってのは熟練者だからこそ言えるものだと思うぞ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:46:17 ID:uGuZrXFR
何かしながら(主に通勤)音楽聴くのに音質なんてさほど気にならないから
そのまま白いの使ってます。ぶっちゃけモノラルでもいいです…
むしろヘッドホンつけて電車乗ってる人のほうが理解し難く…何をそこまでと。
白以外の凝ったイヤホン・ヘッドホンつけてる人の方がシャカシャカ周りに騒音撒き散らしてる気がしますが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:59:31 ID:aGB+cwrb
>>779
マジレスすると、そりゃ気のせいだわw
iPodの白は特に音漏れしやすいんだけどなあ・・ まあ耳掛けタイプよりはマシだけど。

音質は知らなかったら確かにそのままでも気にならないよね。
でも一旦他を知ってしまったらもう戻れんけど。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:01:25 ID:Rn/tmpeo
好きな曲がAMラジオから流れて
音質が悪くても音楽を楽しむやつと、
音質の悪さで腹立てて、楽しんでるやつをバカにしてるやつと、
どっちがまともだろうね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:06:32 ID:Rn/tmpeo
しかも「お前らはプロじゃないんだからそんなわけない」と言われてもね・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:59:06 ID:z6NpQQ+S
ブサイクなガキやオッサンがいぽぶら下げてるのみると何でか知らんけど不愉快になる。

別に音楽好きでもないヤツがファッションで流行りのipod使ってます。みたいに見えてしまう。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:09:57 ID:z6NpQQ+S
「街中で、iPodユーザーだと人に知られたくない。なぜかは分からないが、嫌なのだ」
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20041014202.html

2年前の記事だけど、かなり共感できる内容だ。少数派でいたいタイプ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 05:54:19 ID:/HpLQm2e
別に俺はiPodが嫌いなわけじゃない。白イヤホンが嫌いでもない
音質とかからしたら使わないだろうけど。なぜ嫌いって
電車で音漏れてるのiPod+付属のやつばっかだから
ここの住人が嫌うのはたぶんこれだと思うんだ。
それか>>784の記事
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 06:20:24 ID:9DsphDg0
>>785
おそらくiPodの普及台数が多いのでそうかんじるだけでしょう
実際iPod純正イヤホン以外で音漏れしてるケースもありますが
数が少ないので目立たないということです
私もたまに電車に乗った時に液晶付きリモコンに接続されたイヤホンから
シャカシャカ音が漏れているのを聞きますので
別にiPod特有の事ではなく数が多いので目立つだけということのようです
7871:2006/10/20(金) 07:13:58 ID:4VpWwEKH
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:17:25 ID:9WswTDOJ
>>784
まさにこれ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:30:45 ID:PM7HddTM
おれもおれも

絶対出して操作しないしw
ワイシャツの胸ポケットに入れて触ってます。

イヤホンも替えてる。

中古で同僚から買ったやつだか
かなり傷だらけ。

しかし使う前は容量さえありゃ音質はまあ聴ければいいかなと
思ってたけどだんだん音質に満足いかなくなってきたから
ケンウッドの買う予定。
まあiPodでも音質謳ったやつ出てくれたら
一番面倒臭くなくていいんだけど
それは難しいのかな。

動画のがでるみたいだけど動画に興味ない…
その前に音質どうにかして欲しかった。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:03:41 ID:GPLd4pzk
>>789
すげーな、俺とすべてが全く同じだぜw

流行り物はやっぱダサいからiPodは外から見えないように操作してるし、もちろん
イヤホンは換えてる。
で、もちろん動画には全く興味ない。

それにiPodの音質に不満が出てきたので近々ケンウッドを購入予定。


てかさ、信者連中はiPodをただの流行り物と思いたくないみたいだな 執着してる様が笑えるw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:47:53 ID:Tyf7biMh
そういうお方は携帯電話で聴きなされ
7921:2006/10/20(金) 13:32:17 ID:4VpWwEKH
ttp://www.mobilewhack.com/reviews/keitai_2.jpg
俺はこれを買おうと思う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:21:03 ID:Rn/tmpeo
音にこだわってると言いながら、
結局、他人からどう見えるかをこだわってるみたいだな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:47:13 ID:GPLd4pzk
>>793
バカなこと言うな
両方ともこだわってるに決まってるだろw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:11:00 ID:Rn/tmpeo
>>794
他人からの目の比率がやけにでかくないか?
お前らの理屈で言わせれば「じゃその分も音にこだわれば?」と言われても仕方ないだろ。
他人には「お前らは音にこだわってない」というくらいだからな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:52:00 ID:GPLd4pzk
>>795
>>795
おいwちょww
俺はちょっとカキコしただけなのに何かの代表扱いかよーw

おまえの意見は俺には当てはまらんよ残念ながら。
文句を言うのなら他を当たってくれw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:11:05 ID:VF9/Ggev
>>795
だから、いくら音がいいと周りに説明しても、
音質相応の外観がなかったら理解されないんだよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:24:45 ID:Dj07IV+m
>>794
どっちつかずの中途半端は「こだわってる」とは言わないぞ?w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:41:00 ID:TGl+0HCv
この理論からいくと白イヤホンは駆逐されないとおかしい。
今はイポ景気で白イヤホンが異常に市民権を得ているだけだろう。

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091138820874.html
8001:2006/10/21(土) 01:31:45 ID:CiKSl0IA
佐賀 不正 江頭 倒産
8011:2006/10/21(土) 01:37:10 ID:CiKSl0IA
なんか俺のID携帯の機種番みたいだな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:51:36 ID:wP+rMzv7
とにかくここで白イヤホンを叩いてるやつは
いくら自分は音にこだわるとか言ってても
結局見た目も基準になる程度のやつばっか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 06:53:43 ID:pDYQMuJF
>>802
じゃあ聞くが、お前さんは見た目気にならかいのか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:40:24 ID:KA3ZU50q
通勤は全裸でネクタイだが全く気にならない。
8051:2006/10/21(土) 08:50:34 ID:CiKSl0IA
それなんてAV
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:39:34 ID:5FhfJwgf
>>804
おまえ・・伝説の刑事だろ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:55:21 ID:wP+rMzv7
>>803
使い勝手がよければどうでもいいから
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:58:24 ID:YwboGW3p
つまり女はまむこの相性
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:03:06 ID:YByhQC8+
左の方が短いイヤホンなんてクソだろ。
どんなに性能がよくてもそれだけで評価対象外。

おれはSONY信者だが付属イヤホンだけはアップルを指示する。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:04:51 ID:pDYQMuJF
>>807
じゃあイポじゃんよ
使いやすいやん
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:12:32 ID:wP+rMzv7
>>810
ああ俺イポ使いだから

別にここに連中みたいに、みんな使ってるだとか
同じと思われたくないとか自意識過剰なこと思わんよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:14:28 ID:fFsL+/UB
>>804
iPodはリストバンド装着だよな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:18:25 ID:ifeVP1Ln
白いイヤホン使ってる奴は理由を書け
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:19:37 ID:wP+rMzv7
>>813
白イヤホンは標準なんだから、
標準じゃないもの使ってるやつが理由書くべきだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:30:21 ID:MPicaOeQ
>>814
>>1から読み直せ
理由は死ぬほど書いてある
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:37:59 ID:wP+rMzv7
>>815
理由?俺からしたらまともな理由は見当たらんぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:39:39 ID:6+81LALe
てかさあ、イポ使って長いが、使い勝手いいとはあまり思わんぞ?
確かにiTuneは使い勝手いいとは思うけど。

イポ本体を使い勝手いいって言ってるのは単純に他を知らんだけとちゃう?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:42:25 ID:6+81LALe
書き忘れたので後1つ

>>811だが、そういうお前もここにカキコしているじゃねえかよ
自分勝手なやつだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:44:00 ID:wP+rMzv7
>>817
ひとつだけ知ってて、それで何も不自由ないことの何が悪いんだ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:44:43 ID:HZGGYbV1
流行モノの佐賀だなw

付属の白イヤホンを使うといかにも流行に踊らされてるようで恥ずかしいw
そういう奴らはアイポッドは使わんほうが幸せではあるよ。

普通は付属のが壊れるか、
以前から良いヘッドフォンを使ってるとかじゃなきゃ、
わざわざ換えようとは思いませんな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:45:10 ID:wP+rMzv7
>>818
ここに書き込むことだけでどうして自分勝手なんだ?
話にならんな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:48:19 ID:HZGGYbV1
そしてそれは思春期などに多く見られる。

いわゆる広義の自己同一性なのであるよ。

白イヤホンが恥ずかしいというのは。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:51:12 ID:ifeVP1Ln
>>814
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20041014202.html
>付属ヘッドホンを着けることは、「ほら、見て、iPodを持ってるんだよ!」と大声で叫ぶのに等しい。
>街中で、iPodユーザーだと人に知られたくない。
>白以外のヘッドホンを使うことは、舗道や地下鉄を埋め尽くすように増殖するiPodファンに対しての拒否反応だ。
>あるいは、メーカーのわかるロゴや目印を身に着けるのは、たとえヘッドホンでも嫌だ
>「私は自分が歩くiPodの広告塔のように思えてきた。わざわざ以前の黒いヘッドホンを探し出して、iPodで使っているんだ」
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:55:26 ID:wP+rMzv7
>>823
「白イヤホンは音が最悪だ」とか
「白イヤホンを使ってるやつは音にこだわりがない」とか叩いてるが
おまえらはおまえらで音でこだわってるワケじゃねえじゃんw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:57:15 ID:ifeVP1Ln
ああ。
もちろん音が好きじゃないってのと、音が漏れやすいってのもあるよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:02:03 ID:wP+rMzv7
>>825
音が好きじゃないとか言ってるが、
まさか音圧高めのポップスやロックだけしか聴いてないのではあるまいな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:06:24 ID:6+81LALe
ID:wP+rMzv7に同じイポ使いとして1つ言っておきたい。
ずっとこのスレに張り付いてるみたいだけど、まずその粘着質な性格を改善するんだ。
とりあえず白イヤホン以前にそのすさまじいカキコの量でひくぞw




・・・てか、ほんとはこのスレ好きなの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:22:16 ID:wP+rMzv7
>>827
ていうか俺しろイヤホン使いじゃねえ氏
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:24:18 ID:0WzxTOrX
>>826
とりあえず、おまえのイヤホン暦を言ってみ
付属イヤホンがどの程度のレベルなのかは、他と比べないとわからんからな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:42:06 ID:wP+rMzv7
ソニーのMDR900st、ゼンハイザーHD650、コスポータプロ
エシモティックER4ってところか?確かに素人かもな>>829
あの白イヤホンは付属の割には全然いいとおもうがな
クソとかいってるやつは「無理してんな〜」と思う

ただ最近のポップスとロックとかのドンシャリを有難がってるやつは
迫力ねえ音だと思うんじゃねえの?クソ耳というか、好きな音の趣味悪いから。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:47:54 ID:pDYQMuJF
あーあ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:56:47 ID:HZGGYbV1
久々に中二病を捕獲した。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:57:03 ID:7iUNZBAV
書いてて恥ずかしくないか?
ww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:57:47 ID:yDN0qsHy
ポップスとロックか。まあR&Bとかブルースとかヒップホップ、テクノ・ジャズ、クラシックよりはマシじゃね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:01:49 ID:wP+rMzv7
はいはい
書かなかったら書かなかったで無知
聞かれたから書いたら書いたで恥

敵無しだなお前らw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:02:26 ID:0WzxTOrX
>>830
俺はiPodを持っていないから、オクでnano付属を買ってみた。
帯域は狭く、その中で低域を持ち上げていている。高域は押さえ気味でシャリ感は少ないと思う。
それなりに聴きやすさはあるが、出来としては、同じフォスター電機のMX400よりは下だろうな。
かなりコストを抑えて、しかも外観重視で作っているのじゃなかろうか。
まあ、安いシャッフルにも付けなきゃならないし、アップルとしてデザインは良くなければならないから、
こうなるのは仕方が無いだろうね。

とりあえず、聴けるレベルだから糞とはいわない。

糞とかゴミとか、つまらん語彙一言で片付けようとするのは、間違いなく音がわからんヤツだな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:02:52 ID:6+81LALe
この流れに激しくワロタwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:07:30 ID:6+81LALe
俺も連投ですまんが・・

>>830
だからさー、イポ付属は昔のがかなりゴミだったんだって。
今のフォスター製のはそうとう音質よくなったよ。不満ながらも使えるレベルではある。

みんな昔のと今のとをゴッチャに語るから話がややこしくなってると思うぞ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:08:40 ID:1B+y9kFt
白イヤホンを使う理由…5EBのブラックモデルが出る前に買ったから
IE-20 XBも今更出しやがって…

白くて、デカくて耳から飛び出しているので、付属より目立つなorz
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:16:04 ID:ejX6DsPd
白イヤホンだせー
 ↓
そうそうダサイよねー
 ↓
ゼンハイザーやSTAXを常用しているが白イヤホンは価格なりに優秀
それが分からない奴は半可通
 ↓
降臨乙
 ↓
最初に戻る


相変わらずループしててワラタ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:47:55 ID:6BpgTwEg
1行目を

「白いイヤホン出せー」

って読むとループしなくなるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:57:55 ID:0WzxTOrX
今更なのだが、ここはイヤホンの音がどうこう言うところじゃなくて、
単にiPodのアンチが集まるところか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:00:08 ID:7iUNZBAV
時々現れる自称熟練者との会話を楽しむスレです
8441:2006/10/21(土) 18:25:29 ID:CiKSl0IA
今回は1年待たずに500レス逝きそうだな
1000逝ったらまた立てるからイポ信者はがんがってくれたまえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:15:25 ID:MPicaOeQ
白いイヤホン丸出しのiPod馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:37:15 ID:huY3JozT
俺だったらイポつかってるの知られるの嫌だから他のイヤホン買うな。っていうか付属の使う神経がワカラン
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:30:41 ID:yyPrJ1Qj
実は純正イヤホンにはロゴとかアップル製を示すマークとかは付いていない
つまり、iPod持ってるヤツ以外にはソレがiPod純正イヤホンかどうかなんてほとんど見分けられない
持ってるヤツ意外にはわからんような物は広告塔には成り得ないと思うぞ
本体にしてもケース入れて使うなら一見iPodなんてわからんだろうしネ

逆に他社製品の方がメーカーロゴマークや型番なんかが入ってたりするので
そっちの方がよっぽど広告塔してると言える

だいたい他人が何使って音楽聞いてるかなんて気にするやつは殆どいない
実際人ごみ等で回りにいるヤツの音楽プレーヤーの機種なんて一々確認するような
無駄なことはやらんだろう、普通

自意識過剰とか被害妄想の類いでないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:04:10 ID:6+81LALe
長いよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:32:32 ID:38oveAMP
・関連スレー最近のアップルの不祥事スレ一覧ー

【誤報訂正】ウイルス入りiPod、アップルジャパン「出荷なし」から「調査中」へ変更 [06/10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161259278/l50
【ネット】ビデオiPodにWindowsウイルスが混入 [06/10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161176540/l50
感染!ウイルスiPodを普通のiPodに交換してもらおうぜ?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161177935/l50
【1スレ目】アップル、ウイルス入り「iPod」出荷するも逆ギレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161153206/l50
【2スレ目】アップル、ウイルス入り virus iPod 出荷するも逆ギレ 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161437162/l50
ipod videoに製造段階からウイルス混入
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161335794/l50
【企業】 アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入と発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161156907/l50
ウイルス入りiPod
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1161151733/l50
【PC】日本HP、新製品プリンタで一部iPodからの印刷が不可 [06/10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161403715/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:34:06 ID:Ezu2jsIV
白イヤホンの音がどんなに気に入っても黒イヤホンを買う
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:18:34 ID:rFkv/23G
ID:38oveAMPってiPod関連のところ全部にコピペしてるんだろうか
凄い暇人
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:38:53 ID:p8QhdaFq
色塗ればいいjan
8531:2006/10/22(日) 01:46:18 ID:0dYECtMd
iPodはもし拾ったら使う
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:33:17 ID:5HZu7mrk
>>850
イヤホンの代わりに電極でも突っ込めば全部解決するよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:15:02 ID:38oveAMP
・関連スレー最近のアップルの不祥事スレ一覧ー

【誤報訂正】ウイルス入りiPod、アップルジャパン「出荷なし」から「調査中」へ変更 [06/10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161259278/l50
【ネット】ビデオiPodにWindowsウイルスが混入 [06/10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161176540/l50
感染!ウイルスiPodを普通のiPodに交換してもらおうぜ?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161177935/l50
【1スレ目】アップル、ウイルス入り「iPod」出荷するも逆ギレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161153206/l50
【2スレ目】アップル、ウイルス入り virus iPod 出荷するも逆ギレ 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161437162/l50
ipod videoに製造段階からウイルス混入
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161335794/l50
【企業】 アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入と発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161156907/l50
ウイルス入りiPod
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1161151733/l50
【PC】日本HP、新製品プリンタで一部iPodからの印刷が不可 [06/10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161403715/
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:16:43 ID:DBA2IA/W
同じプロバイダの人がかわいそう・・・



俺一緒だったらどうしよ('A`)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 04:41:21 ID:NgEEZ/Zk
GKの大量爆撃はすげーな。
会社としてGK働くメーカーは違うねw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 05:39:04 ID:g9yS8JtD
小泉への攻撃と同じで効果が無いのが更にイタイな
ソニとパナのブースなんて閑散としてるしなぁ・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 05:45:17 ID:rFkv/23G
ID:38oveAMPのコピペまた来たな
マジでこいつ仕事でやってるのか?って思えてくる
あと何回くらいやるんだろうネェ


860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:08:47 ID:9aTSMSZj
自分はイヤホンは昔からお気に入りのものに変えるからいつも黒、操作は基本ワイヤレス
だから外見上ipodとは分からず。どちらも使い勝手や質を重視してのことだけど、
見た目が嫌だと言ってる人がいるのも分かるな。若い子が私服に合わせるには
どうってことなく、あとは好みの問題だろうけど、会社員のおっちゃんとかが
濃いスーツに真っ白なコードぶら下げてるのとか見ると何かなぁ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:44:36 ID:5HZu7mrk
まあそうやって白イヤホンごときで人見下したり
黒イヤホンごときでいちいちセコイ優越感感じたりして
せいぜい生きていけばいいんだよお前らは
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:54:22 ID:e/E6RdtR
だから俺はピンクだって言ってるだろ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:15:16 ID:mgR2XnE4
俺のイヤホンうち、これだけが白だ。
CK5、CV5、EX71、CL30、E3c、ER6i、5Pro、5EB、3Stu、iPod付属
あらためて調べると、白は少ないな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:24:34 ID:WyseLoZN
みんなが着ているもの → ダサい

みんながブラブラぶら下げているもの → ダサい 

以上。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:25:09 ID:zW6eLB3o
ここがだめだよ新ウォークメンNW-S70x/S60x

・再生時ボタン押してから音が鳴り出すまでに長いタイムラグがある
・SSCPが末期的に使いにくい
・付属のイヤホンでしか使えない
・スクリーンセーバー起動時ノイズが載りまくる
・ノイズキャンセリング機能で周囲の音が聞き取れずアウトドアで使うには危険すぎる
・50時間再生が音源が低ビットレートで省電力モードで、しかも糞コーデックATRACの時のみという偽証スペック
866860:2006/10/22(日) 15:15:42 ID:9aTSMSZj
>>861
iPodなんて小学生でも持ってて今時珍しくも何ともないし、優越感とか劣等感とかの話はしてないんですがw
服装、好みに合うかってってこととは別問題で…ってことが言いたかっただけで。何でもそうだけど、
質が第一でも身につけるものならば当然ファッション的なことも多分にあるわけで、
うちは昔から代々Macユーザーなので自然とiPodへ。でも個人的には、若いけどファッションはシックな
トラディショナル嗜好なんで、白やシルバーはどちらにしても似合わない。でもそれは仕方ないことと割り切ってる。
こういう話になるとすぐ>>861みたいなのが出てくるが、結局それって逆に自意識過剰ってことでしょ?
こういう人種は正直に白いイヤホン付けてればいい。特殊な人間以外誰も白いってだけで非難はしないだろw
867861:2006/10/22(日) 15:18:00 ID:5HZu7mrk
>>866
長文ウザいよ
全然読む気にならん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:21:50 ID:5HZu7mrk
>>866
今読んだけど、いきなり自分語り
やっぱり気持ち悪いよお前。

A型じゃないの?w
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:23:57 ID:DBA2IA/W
867:861 :2006/10/22(日) 15:18:00 ID:5HZu7mrk [sage] >>866
長文ウザいよ
全然読む気にならん
868:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 15:21:50 ID:5HZu7mrk [sage] >>866
今読んだけど、いきなり自分語り
やっぱり気持ち悪いよお前。

A型じゃないの?w
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:25:56 ID:5HZu7mrk
>>869
出たー
困ったときのオウム返しwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:27:12 ID:5HZu7mrk
個性個性言ってる割にはいつもワンパターンwww
872860:2006/10/22(日) 15:28:43 ID:9aTSMSZj
>>870
何か知らないが>>869さんとは別人ですよw
レスで君の内面が分かりました。何を言っても無駄ですねw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:33:51 ID:5HZu7mrk
>>872
まあ>>861のとおりだよ。無駄で結構。

まあそのセンス、そのへんの美大のイタい女学生くらいには認めてもらえるんじゃね?
874860:2006/10/22(日) 15:36:26 ID:9aTSMSZj
>>873
だから誰も見下してないからw
見下されたと感じてしまうのが意味不明
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:42:33 ID:5HZu7mrk
>>874
大体>>861はスレタイ向けて言っただけで
お前に言ったんじゃなかったんだよ。アンカーないだろ?

第一オレ白イヤホン使ってねえし。
>見下されたと感じてしまうのが意味不明

当たり前だ。見下されたと思うわけがないw


突っ込むとこいっぱいありすぎで疲れる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:48:23 ID:5HZu7mrk
だいたい>>869だってお前と同じように
自分の事言われてると勝手に思って
癪に触ってノコノコ出てきたんだろ。


そろいもそろって自意識過剰のナルシストばっかだな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:48:53 ID:9aTSMSZj
じゃあそんなに反論する必要ないのに。こっちが疲れる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:57:07 ID:5HZu7mrk
>>877
>>872だってそうだよ。別人なことくらいわかってるよ、IDみりゃわかるだろw
何が内面わかりましたよだw

お前が思ってる以上にこっちが疲れるよ
8791:2006/10/22(日) 16:00:53 ID:0dYECtMd
【iPod】⌒ヾ(*´_`)ポイ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:03:18 ID:5HZu7mrk
ほらこのスレでも読んでみろ

【社会】 "場の空気が読めない"日本人、増加…「空気を読む力」アップの方法とは★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161417354/
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:07:28 ID:AkOJ/hEn
長文をウザイとか言う人ってやっぱゆとり教育世代??
俺的にはここに長文なんて無いような気がするんだが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:15:30 ID:WyseLoZN
>>880の言ってるのって、>>881みたいな人のことだよね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:24:29 ID:p8QhdaFq
>>866
彼女の家に遊びに行って風呂に入ってたら、
彼女のお父さんが入ってきて僕のヒップを抱えてきた

まで読んだ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:51:07 ID:AkOJ/hEn
>>883の過去にそんな秘密があったのか
ひょっとして入ってきたのはID:WyseLoZN ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:12:29 ID:8A9yNk6A
>>866

この辺がとくにキモイ別にきいてねーよw

>>若いけどファッションはシックな
トラディショナル嗜好なんで、
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:47:28 ID:T2OZnCVv
白イヤホン使いながら、歪んだ劣等感に苛まれてる奴らのほうがキモい
スレタイだけで目くじら立てちゃうんだろうな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:53:32 ID:5HZu7mrk
>>886
それ、お前の考えが鏡に映ってるだけ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:06:47 ID:T2OZnCVv
なんだただのiPodアンチの集まりか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:52:51 ID:WyseLoZN
>>888
違うって 俺だってipodユーザだしw


ここは偏執的な信者を釣り上げるスレです。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:05:40 ID:4f3KLqGL
やぁねぇ信者は
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:47:01 ID:T2OZnCVv
こんなスレにも粘着っているんだなw 偏執的なアンチ黒イヤホンか
付属以外でも結局白イヤホン付けてたら噛み付かないのな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:18:57 ID:vXl5R012
別にただ聞ければいいという人もいるだろうし
だからついてたイヤフォンつかってたって別にどうこういうことじゃない
他人のこだわり具合なんてどうでもいい
オワリ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:32:36 ID:5HZu7mrk
黒イヤホン程度でしか自己表現できないほうが
明らかに人間としてショボいだろw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:45:36 ID:DBA2IA/W
俺は一応黒だけど別に誰が何使ってたっていいと思うけどな

ごちゃごちゃ言ってる奴は2chに毒されすぎ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:05:07 ID:4f3KLqGL
ってか今までは黒が普通だった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:11:22 ID:DBA2IA/W
けど“黒ダサス”なんてなったことないな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:46:03 ID:WyseLoZN
イポ信者達よ 白イヤホンを捨ててこの画期的なヘッドホンを使おうではないか

>iPod nano/shuffleをハウジング内に収納してしまうという大胆な発想でコードレス化
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060210/rwc.htm
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:29:37 ID:ICk6CSVX
>>897
白イヤホンよりキモいと思います
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:17:43 ID:TF6FVrT9
白イヤホンだとスーツ着たときに目立ってなんか嫌。
てか最初は白のイヤホン買ってたけどもうどうでもよくなった。
他人のイヤホンの色なんてオタぐらいしか見てないよ。
俺とか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 03:39:35 ID:YDWpHL6n
結論

イヤホンが白かろうが黒かろうが、音質よかろうが悪かろうが、聴いてる音楽が
かっこよかろうがださかろうが、いつかみんなが好きな人と出会って結婚して、
「ああ、オレの人生はよかったな」と思えればそれはそれでいいと思います。
9011:2006/10/23(月) 04:24:16 ID:2t1QpNJW
>>900
そうだよな・・・
白フォン使ってる子でもいいや・・・
俺が高級なの買って上げよう・・・そして結婚するんだ!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 05:40:51 ID:cy//Grhq
色も性能も好みでいいじゃん。当然黒だからってゴチャゴチャ言われる筋合いはない。
色的にも白って好き嫌いが別れるのが普通。白なら許せても、付属イヤホンが
ショッキングピンクしかないとかだったら、他の色に替えたいと思う人間も多いはず。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 06:22:12 ID:E1pqb+w2
おまえピンク使ってる俺を馬鹿にするつもりだな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 06:50:03 ID:rxsLifEp
>>902
そうだそうだ。俺も黒派。ただ黒が好きなだけなのに、
優越感に浸ってるだのなんだのと勝手に言うなー 逆差別だわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 07:58:04 ID:TkLICl4z
>>904
スレまで立てて白叩くから叩かれんだろ。
何もしなきゃ黒叩く理由なんてない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:13:48 ID:v0jou0zL
何色でもいいだろうよ。
こんなことが問題なのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:36:52 ID:S1XrbZaQ
>>905
叩かれる? 誰が?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:41:04 ID:rxsLifEp
>>905
一切叩いてないし、白がダメなんて一言も言ってないのに、自分は黒がいいと言っただけで、
白非難だと思い込み突っ掛かってくるのが多いってこと
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:46:51 ID:TkLICl4z
>>908
どうみてもここは白非難のスレだろが。
じゃ黒非難のスレはどこにあるんだ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:11:57 ID:rxsLifEp
だからぁ、俺個人は叩いてないのぉ。自分は黒が好きだと言っただけ
それでも勝手に思い込む奴がいるって話
911名無しさん@お腹いっぱい。::2006/10/23(月) 11:37:46 ID:mxMw19gA
付属はタダも同然でしょ? 
あんな質の悪いのは使えないということ

白でも黒でもいいよ…どっちでもw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:38:31 ID:07NyBhuT
無料サンプル見放題だお!( ^ω^)ノ

http://www.sweetnote.com/images/bfd337cb4ee80f137475897cf0476312.jpg
かわいいおにゃのこのふぇら
...(*´Д`*)=3

小倉優子特設
   ↑
動画はこのキーワードをコピペして検索してお!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:37:05 ID:VyE+4Q+/
付属のは質も色も嫌いだから使わない。
でも別に人が使ってる分には何とも思わんよ。どうでもいいし。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:59:34 ID:SdZKaxdE
なんか信者連中は誤解しているみたいだが、ipodの付属のイヤホンが嫌なだけで
べつに白いイヤホンすべてが嫌なわけじゃない。

たまたまipodの付属のイヤホンが白で、ひと目でipodの付属とわかるから嫌なのだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:05:23 ID:HfgJoukg
>>910
言うだけいっといて、都合悪くなったら否定する
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:59:21 ID:5F9Y1QQZ
純正だかなんだか知らないがイヤホンごときに信者っているんだなw
読解力もないのか、キレどころも脈略も支離滅裂だし、何でも妄信者ってヤバイのが多いな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:02:05 ID:aYDtIgJA
イポ信者の馬鹿っぷりがよくわかるスレ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:29:40 ID:TkLICl4z
>>914
その割には「使用者はクソ耳、聴いてる音楽はクソ音楽」と言ってる
スレタイには突っ込まないみたいだなw

信者なんているわけねーだろ。妄想が暴走www
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:43:49 ID:HfgJoukg
>>918のバカっぷりがよくわかるスレ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:55:12 ID:TkLICl4z
>>919
そういう風に言っておけば手軽に勝利宣言できるもんな
無敵だよお前www
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:02:54 ID:bhSyK+SL
みんな余程このスレが好きなんだなw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:07:20 ID:im+fEVt8
このスレ↓に
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1160130430/
「クルーク ◆Q.4MoUNAYQの精神年齢は3歳以下」 と書き込むだけで
今日の晩御飯のメニューはみんな大好き“カレー”になります。
カレーが食べたい方はどうぞ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:10:57 ID:5F9Y1QQZ
>>918
信者でもなく粘着してるとは、お気の毒な方だったんだね 確かに香ばしい
いいよ、キモくて良い味出してるよ〜 心の病が癒えるように人生良いことあるといいね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:00:42 ID:HfgJoukg
>>920
いちいち丁寧にレスしてくださるところがまた……














愚か者
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:04:37 ID:UglBGIYE
>>924
自意識過剰のナルちゃんはもう絡んでこないでね
気持ち悪いから
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:56:48 ID:SdZKaxdE
>>925
うんそうだね イポ信者はナルで気持ち悪いよね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:05:50 ID:UglBGIYE
>>925
マジキモいって。
ホモ乙
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:18:17 ID:1Z0N0yZ5
ID:UglBGIYE
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:21:32 ID:/S/ddIAj
ゼンハイザーやSTAXを常用しているが白イヤホンは価格なりに優秀
それが分からない奴は半可通だな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:24:12 ID:SdZKaxdE
またかよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:33:57 ID:a9JmH3Fq
ウィンドウズのメディアプレイヤーからはどうやって曲いれれる?
9321:2006/10/23(月) 22:10:26 ID:2t1QpNJW
>>929
糞耳乙
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:25:42 ID:UglBGIYE
>>932
糞乙
9341:2006/10/23(月) 22:37:05 ID:2t1QpNJW
>>933
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:44:23 ID:S1XrbZaQ
>>934
9361:2006/10/23(月) 22:48:40 ID:2t1QpNJW
>>935
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:55:10 ID:UglBGIYE
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:04:51 ID:HfgJoukg
>>925
また自分のこと言ってるよ
自己紹介乙
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:59:55 ID:nnekwEcm
土方とかホームレスのおっちゃんには黒イヤホンが似合う。
白は間違っても似合わない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:06:35 ID:DTZg5f2U
黄色人種にゴールドのアクセサリーが似合わないのとは反対の発想ですね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 04:59:30 ID:PaIZ680n
_______________________________
 ◆毒◆Congratulations!◆菌◆おめでとう!◆virus◆Congratulations!◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    iTmedia 週間アクセスランキング・堂々『ランクイン』!!!
    News Weekly Access Top10(2006年10月15日-10月21日)

  →   8位 ビデオiPodにWindowsウイルスが混入!!!    ←
    ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/23/news050.html
_______________________________
 ◆毒◆Congratulations!◆菌◆おめでとう!◆virus◆Congratulations!◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だが、しか〜〜〜し!っ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ちなみにマクドナルドの対応
ttp://www.mcdonalds.co.jp/ (サイトのトップにデカデカと表示)

まぁマクドナルドの場合は景品で送った人の連絡先が分かってたからってのもあるけど
一部にしか混入してないのに、一万台全てを回収交換するそうですよ
そしてその全ての人に500円分のギフトカードなんて泣かせるじゃありませんか
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
マクドとAppleのトップページ
ttp://www.mcdonalds.co.jp/
ttp://www.apple.com/jp/
Appleって対策ページ作る手間すら惜しんでるのか?ってくらいズサンだなw
ユーザーに負担をかけないような気遣い皆無w さすが殿様商売Apple
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
っつかマクドナルドのお詫びページ見てごらんよ
ttp://www.mcdonalds.co.jp/whatsnew/release/20061020/index.html

専用の電話まで用意して10/22(今日)まで24時間対応だってさ
どこかの企業とはえらい違いだよね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 08:41:59 ID:ERpwdJcZ
顧客に対する考え方が正反対だな


AppleのPCは日本でしか売れてないのが実情だよね
しかもその日本ででもほんの一部だけ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:55:31 ID:56GgI6H0
いつのまにか900スレ超えてるじゃねーかよっ
さすが良スレ認定済みw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:56:10 ID:PaIZ680n
______________________________
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┥◆NEWS!!◆NEWS!!◆NEWS!!◆NEWS!!◆NEWS!! ┥
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  『米Appleが「iPod」ウイルス混入事件で出した声明が非難の対象に』
   http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061023/251542/

 [結び]
  「われわれが問題視しているのは,セキュリティ対策が完全に欠如
  していた製造現場である。さらに,製造時に基本的な品質保証と
  適度な品質管理の励行が完全に失敗したことである」
______________________________
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┥◆ニューズ!!◆ニューズ!!◆ニューズ!!◆ニューズ!!   ┥
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9451:2006/10/24(火) 16:34:48 ID:37fYloDc
嬉しすぎるぜおまいら
9461:2006/10/24(火) 23:53:32 ID:37fYloDc
今宵は盛り上がらないのかい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:47:38 ID:2dCOckko
ほれ。自作自演でもして盛り上げれや。手休めんな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:53:27 ID:ikm2/M/W
今日イポ買っちゃったぜ!!もちろんブラックに白イヤホン!!
た、叩きたいなら叩けよ!!
9491:2006/10/25(水) 02:56:07 ID:VMrXtvp2
だがしかしIDを変える術を知らんのだ
9501:2006/10/25(水) 02:57:04 ID:VMrXtvp2
俺のIDミスターエックスww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 04:13:16 ID:zb8FC6DX
>>950
( ´,_ゝ`)プッ バカジャネーノ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:37:20 ID:ScTnpBDB
>>951は ファミコン デラックス に見える
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:43:36 ID:2dCOckko
iPodとそれ以外では、ソフトとハードの連携に圧倒的な差があるから
せめて音質くらいは自分の愛機に大差で勝っておいてもらわないと
釣り合いが取れないのだろう、妄想の中だけでも。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:14:45 ID:90sTMLZb
死亡だね(゜∀゜)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:39:54 ID:2SXaIKsG
>>953
iPodを持ってないってなぜ決め付けるのよ?
俺はiPod含めて別メーカーのを3個持ってる上でイマイチといってるんだがw

そういうボクちゃんは流行りもののiPodしか持ってないのね?
それでよく他のメーカの質がわかるなあww
9561:2006/10/25(水) 09:07:59 ID:VMrXtvp2
妄想の中で〜さ迷った〜貴女はこのまま〜絶望の〜世界へ〜
デケデケデケデケデケデケデケデk
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:16:10 ID:l+80cnSb
>>955
ヲタ乙
9581:2006/10/25(水) 14:48:04 ID:VMrXtvp2
3つくらいならヲタじゃないでしょ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:28:00 ID:VH9TPjfy
たぶんあれだよ
>>957>>1にある「HDタイプを全てiPodだと思ってるやつ 」にあてはまってると思うヨ
9601:2006/10/25(水) 15:44:14 ID:VMrXtvp2
>>959
バカスwww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:59:09 ID:2dCOckko
土方とかホームレスのおっちゃんには黒イヤホンが似合う。
白は間違っても似合わない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:07:26 ID:8RqdNfma
まあオマエの主観はどうだっていいけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:52:35 ID:TGJQDTZp
ひじかたとか偉く絞ってきたな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:44:17 ID:2SXaIKsG
>>961
たぶんおまえにも白は似合ってないとおもう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:15:05 ID:2dCOckko
>>964
詳しく言ってくれない?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:15:54 ID:XqsblmzA
>>965
鏡見るといいかもよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:41:56 ID:2dCOckko
>>966
kwsk
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:52:10 ID:2dCOckko
まあつまりいかにも黒イヤホンもってそうな
ホームレスとか競馬場パチンコに居る汚ねえオヤジ
とかと同レベルっつうことだよ。ここの黒イヤホン同好会は
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:01:27 ID:2SXaIKsG
 あーっとここで>>968をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:11:06 ID:90sTMLZb
>>968
一昔前までは黒しかなかったの。
だから黒が一般的だったのに、
白というヘンコがやってきたわけ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:11:39 ID:GldQ3IFi
>>2-969

おまえら>>1に釣られ杉ばろっちゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロチンコw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:17:33 ID:UtfkvCIx
今日も6人見掛けたよ…
一目でわかる、iPodの白イヤホン
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:25:27 ID:l+80cnSb
別にいいと思うけどな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:00:42 ID:R7qDnG9Z
いつも思うんだがTVで音楽関連のニュースの時、イヤホン付けたままインタビュー答えてる奴とか、付けたままリポートしてるのて見てて明らかにおかしくね?
当然音楽は止めてるんだろうけど、相手に失礼だろ。
話し相手がイヤホン付けたままだったら、もう一生そいつと話さんぞw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:28:40 ID:6ZTVPkPP
>>974 同感。
俺はたとえ相手がコンビニの店員だろうと、人に面と向かう時は必ずイヤホン外す。

でまあ、その時にY字コードだと何かと面倒なんだよなこれが。
そのためだけにU字コードのイヤホン買って使ってるよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:03:30 ID:7FOjoMUA
>>974
俺も耳になんか肌色のでっかいワイヤレスイヤホンつけてる香具師がいて
腹が立ったので声出さずに口パクで話しかけてやったらそいつすげぇ慌ててたぜ。

ざまー見ろ。(プ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:07:36 ID:LJQXX+GV
>>975
コンビニ店員なめんな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:03:05 ID:qORqgQyX
>>976
二人とも、思考が糞
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:56:54 ID:O9WUpjJX
いぽdイヤホンとゼンハイザーの一番安いやつとではどっちが音質いいですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:13:20 ID:LICgPz8N
>>979
個人的な好みはゼンハイザーCX300の方。ただ、普段はiPod付属イヤホンの方が
使用度高いです。インナーイヤーは音はいいんだけど、がさがさっとこすれる音が
響くので、聞き疲れる。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:23:21 ID:D9LiULcw
↑ たぶんインナーイヤーではなくカナルと言いたかったんだと思われ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:26:30 ID:laSmXgoB
ちゅうか屋外で聞くのに音質なんて拘るのか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:15:36 ID:DCcTeg6c
ドンシャリなら何でもいいよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:09:54 ID:Wh3XX/it
ドンシャリってなぁに♪
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:14:44 ID:Ef/jUbCn
ドンドンシャリシャリ
9861:2006/10/27(金) 18:25:55 ID:A5F9s1GP
すっごい盛ってあるお寿司のご飯の部分だよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:37:55 ID:Wh3XX/it
丼に入ったシャリってか?言うと思ったぜ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:07:19 ID:rODw6UCu
黒でも白でもどっちでもいいんだが、付属イヤホンがたまっていくのが邪魔だわ・・・
付属イヤホン無しとかも売ってほしいなあ
ついこの前、初めて 2世代目 ipod nano 買ってみたんだけど
アップルロスレスに、IDタグを打ち込んでくれる iTunes にちょっと感動しました
優等生だわこのソフト…
メインで使ってる転送ソフトってきたらもうほんと駄目な子(でもカワイイやつ
989979:2006/10/27(金) 22:41:44 ID:1brKj7/P
ゼンハイザーMX400つかってたらいぽdイヤホンのほうが音いいとか言われた('A`)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:18:17 ID:8MLl/JGX
俺は彼女にMX500をあげたら「音いいねー」って感動してたぞ

「知らなかったらipodので満足してたんだけど、もう元に戻すの無理だね〜」って言ってたぞ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:52:37 ID:FEXC1pGx
ばっちゃがいってたぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:10:03 ID:UhkvFSBI
そりゃ全部お膳立てして「さあ評価してください」
だったら他機種のほうがいいと思う奴もいるだろうよ。
でもプレーヤー所有するとなると話は別。
エンコードから転送まで自分でやるとなると
やっぱiPodなんだよな。
他機種オタってのはやたら音質だけに固執する。
(音質くらいしかとりえがないから?)
操作性に関する追求は皆無。
9931:2006/10/28(土) 18:20:57 ID:AKGCGjKt
(音質くらいしかとりえがないから?)
     
       ( ゚д゚ )

994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:30:45 ID:QJA+xqt4
( ゚д゚ )
9951:2006/10/28(土) 19:33:45 ID:AKGCGjKt
さぁ次ヌレどうしようか
俺のID AKGだね
次ヌレもイポ信者が食いつくようにしないと
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:46:45 ID:FlSrVIQc
>>992
正味、好みの問題だろ。音質とか操作性は
ちなみに俺はいぽの操作性は嫌いです。
ぱっと機械を見ただけで操作がわからんのに、
操作性がいいと言えるんかなぁ?
なんのマークもないのにね。

997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:35:53 ID:Z5W+9iwI
>>995
顔晒せ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:38:44 ID:pSMk3o7T
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:40:19 ID:pSMk3o7T
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:41:16 ID:pSMk3o7T
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。