【コンデンサ取替】iPod改造スレ【バッテリ取替】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
iPodをバラしてコンデンサを取り替えたり、バッテリをサードパーティー製高容量のものに
取り替えたり……。

果てはHDDを換装したり、あんなことやそんなことまでしてしまう人々の情報スレッドです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:07:38 ID:cnvs7Mlk
こういうスレあると何かと参考になっていいかも。


で、2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:08:19 ID:wa3cJl5S
2をいただきますん(´・ω・`)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:10:09 ID:e+4FzYeW
・・・・・で>>1さんは具体的に何をやったの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:04:28 ID:ECyE6Yig
iPodなんてかわいそーにww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:49:08 ID:+HRvOULJ
改造情報で大手のサイトって日本だとどこになるのかな?
ぐぐってもいまいちわからんかったでつ・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:07:53 ID:uBL0c3nz
良スレのヨカーン

↓の何処かにバッテリのやつがある
http://macperfect.com/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:09:37 ID:+HRvOULJ
ttp://homepage.mac.com/stworld/stw/iPod/iPod.html

とっくにご存知の方もいると思うけど、一応参考になる資料を。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:51:22 ID:ZrRjacIa

何かないの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:01:17 ID:e3PXiEqi
http://ipodminibattery.com/mini_ipod_battery_replacement_instructions.html

ipodminiの電池交換分かりやすいと思ったので乗せておきます
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:10:30 ID:AVY2I1Wf
>>10

乙!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:56:56 ID:Mbg4xvvh
http://www.applematters.com/shufflepopup2.htm

以下next

ipodshuffleの電池交換分かりやすいと思ったので乗せておきます
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:11:53 ID:u49c6HCP
南無阿弥陀仏
>>10
のshuffleはお亡くなりに
なりました。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:13:52 ID:u49c6HCP
12だった すごいグロ画像
にビックリして間違えた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:16:17 ID:k+k2IzQM
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:11:35 ID:wKgfo/y6
>>15
FRISK(・∀・)イイ!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:16:40 ID:14+sGRWb
>>15
中身は全部アナルに入れたの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:26:44 ID:UVRJTh4U
>>15
これすげぇ!!
詳細が知りたい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:36:08 ID:OyaZOPX9
>>18
禿同!!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:35:23 ID:6jA5na8m
こんなのを作った人もいる
iPod Altoids battery pack
http://www.engadget.com/entry/2983335022376534/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:49:01 ID:s9ZQ0TWL BE:392688599-##

>>16
>>17
>>18
>>19
見つけてきたぜい!!
http://blog9.fc2.com/d/diy/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:00:53 ID:6jA5na8m
iPod Altoids battery pack v2
http://www.chrisdiclerico.com/page/31/
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:13:32 ID:s9ZQ0TWL BE:145440656-##
>>22
これ、単純だな〜。こんなんで良いのかな?
電気工作の知識は殆ど無いから解らないが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:14:28 ID:OyaZOPX9
>>20-22
マジナイス!おまいらステキッシュwwwwwwwwww
サンクス!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:22:37 ID:Oz9g+GXg
>>15
これよさそうだなぁ〜

相当品のICが手に入ったら作ってみたいけど…自作の電源はちょっと怖いかなぁ。
iPodって結構いい値段するし…(貧乏人
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:22:41 ID:6jA5na8m
>>23
ショートや逆流しないようにダイオード入れとけば
よりベターかも
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:36:41 ID:6jA5na8m
28伝説の名無しさん:2005/06/27(月) 23:45:44 ID:F4+64GDx
フォト買ったけど初期のクルクルホイール気に入って使いたいから5GBのHHDを
20GBのHHDに交換した初期の奴はアップルマークないと認識しないな
 その代わり20GBのHHD抜いた3GのIPODは無印のHHDに交換OKだった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:31:26 ID:3CzAPpQf
HDDかと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:35:16 ID:CCgRTGmj
オーストラリアの少年のiPodをジーンズのポケットに入れたまま母親が

洗濯してしまったため、動かなくなってしまい。ドライバーで「修理」しようとした所、爆発しました。ベッドには穴が

開き、少年は何らかの有害物質を吸い込んで呼吸困難に陥ったとのことです。

おそらく水に濡れた状態のところに金属のドライバーを差し込み、それが原因でバッテリーがショートしてしまったので

しょう。
iPodの「修理」は自分では行わず、かならず買ったお店かアップルにお願いしましょう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:36:22 ID:OoUJVa5G
オーストラリアにジーンズなんてあったんだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:25:51 ID:hgrq54Pe
関係ないけどアメリカにはこんなものもある

アトランタ空港にiPod自販機!
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0505/08pic.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:28:22 ID:319Ez+Lm
乾電池で充電する回路、回路図を公開してくれたら俺もやりたいな。
怖いけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:20:06 ID:VhPZDq0v
>>33
回路図つったってICのデータシートそのままだから
データシート参考に定数をすこし弄ったら十分できると思う。

でも、充電用の電源だから。。慎重になるよなぁ。
内部に制御用のICは入ってるけど。
それが壊れて異常な電圧がかかってバッテリにもしものことが起きたら…怖いよね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:56:17 ID:hgrq54Pe
これなら壊さず作れそうだ
http://moblog.co.uk/view.php?id=65091
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:10:21 ID:p7Q+jjfG BE:48480252-##
>>35
これは、NHKのどーも君だろ?
世界的なキャラなの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:52:19 ID:OWOTyuME
アメリカでもNHKは普通に見れます
どーも君はかなり人気があるらしいですよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:32:55 ID:lxC1E09r
単四電池4本のUSB給電バッテリーケース使ったらシャッホー壊れたっぽい。
中見たらダイオードが一つだけ入ってる簡単な奴。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:41:02 ID:21ZNM1FD
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:58:06 ID:dlpGaC4V
4G用の交換バッテリーって売ってますか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:31:26 ID:YCovjAh/
売ってます
42伝説の名無しさん:2005/06/30(木) 23:14:38 ID:hrKWprrC
オクにたまにipodのHDD出ているよな
こないだそれ落札して
初期型ipod5GBから一気に30GBにうpしたよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:28:25 ID:I/6GEPIR
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 10:40:31 ID:fSP2w+ZD
どんだけ外出なんだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:01:31 ID:KO3d14Kt
Hand powered iPod Shuffle
www.makezine.com/blog/archive/2005/03/hand_powered_ip.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:16:06 ID:KNiXFhM9
iPodファームウェアを書き換えて、ロゴや数字などの画像を自分の好きな画像に変えてしまったり、
ファームウェアにあるロゴなどの画像ををPCに保存するソフト。

詳しくは下記↓
ttp://olive.zero.ad.jp/~zbi09982/WinPod/repo/iPodWizard.html
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:04:19 ID:NVbQeOga
iPod(タッチホイール)の10Gを使ってるんですが、
この機種でHDDを換装できますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:20:07 ID:759lwizD
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:50:49 ID:CyDvH+LM BE:96960454-##
>>48
この歯医者さん、なんでも分解しすぎだろwww
手先も器用なんだろうな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 03:11:11 ID:NNR935XH
結構日本製品使ってるんだな(HDDだけかと思った)
本国も同じの使ってるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:09:33 ID:MXW4ocF5
古いiPodのHDDを2.5インチや3.5インチの外付けに交換して
据置き専用ジュークボックス作れないすかね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:48:43 ID:wLi9ZrOb
>>49
歯医者は不器用ではつとまらないのよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:58:43 ID:esIYzfFH
医者もそうだけど、手先の器用さって「学力」とは関係ないよねw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:32:57 ID:i0Q2HXrE BE:116352364-##
>>53
関係ないかどうかは解らんな。
相関関係が見られるかもしれんぞ!


ソフマップに3980円で交換バッテリー売ってるね。
あれって、MacPerfectのやつかな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:33:06 ID:0+SsmIcN
歯医者でもかなり不器用なのもいるよ

超不器用な歯医者の俺が言うのだから間違いないw
学歴とはあんま関係ないね。手は。
衛生士でもびっくりするような腕の人も結構いるよ。

ちなみに俺がどれくらい不器用かというと、車とかの鍵を差し込むのに苦労するレベル
iPodをHOLDにするのに5秒以上かかるかな
自販機に硬貨入れるのもかなり苦労するなあ

俺、ぜったい適性ないよなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:44:55 ID:CVsaAliY
無免許医師疑惑で通報モンだなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:52:14 ID:0+SsmIcN
うは、iPod4中見たくてあけたら液晶に変な力入れてて割れたorz
また買ってくるか・・・TT
あ、ちなみに衛生士でもびっくりするような腕の良い人、の意味だよ

みんな、腕の悪い歯医者には気をつけろよ〜・・・まじで一生使える歯を使えなくされちゃうんだから・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:44:28 ID:z9NAFMoz
医者・歯医者には入試で手先の器用さも試験しろって
まずはiPod分解からw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:12:05 ID:rm/ufpjA
>>57
>また買ってくるか・・・TT
このへんが如何にも「歯科医儲かりまっせ」的で、感じ悪いw
それにしても液晶割るって…そりゃ不器用を超えた何かを感じるぞ。
「機械を壊すのが上手」なタイプ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:22:02 ID:axgkngjZ
>>59
茶化すにしても
>如何にも「歯科医儲かりまっせ」的
って・・・バカですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:09:03 ID:5JwU+YSv
いかにも一般大衆的僻み根性が滲み出ていて嫌らしいですな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:51:11 ID:xIyXqB5F
乾電池で充電器作った人に質問したいのですが、
TL499で作成した12Vできちんと充電されたんでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:26:39 ID:78sUseSV
なんで乾電池で充電したいんだよ。あほか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:00:08 ID:bTY9W+5Y
>>63
出先での外付け電池ケースとして使う予定。
コンセントがあればこんなのいらないんだが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:17:33 ID:MadncFgv
>>64
それなら昇圧にこだわる必要は全くない。
USB使用として電池4本で直結すればいい。
安定化の必要性については誰かのレポート待ちで。
たぶん4本直結で一切問題ないと思うが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:41:43 ID:bTY9W+5Y
>>65
USB仕様だと中途半端に電圧が落ちてしまって充電できなくなると
先駆者のブログにあったので自分も12VFireWire仕様にしようと考えています。
部品はまだ買ってきてないのでいくらでも仕様変更はできますが・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:19:31 ID:X33QMWw2
>>66
電池とTL499でやるのなら、電圧に余裕を持ったほうがいいよ
2本だと電流が取れないので、3本か4本直列にすれば
電流も取れるし効率も良くなる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:34:21 ID:QlOiBA8K
>>67
今のところ電池4本直列6Vで考えています。
電池ケース用の回路は別に壊れてもいいのですが、ipodの方は
壊れては困るので、何か保護できるような回路も組み込みたいのですが、
ipodに電流を流す+側にダイオードを入れておけば大丈夫でしょうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:16:42 ID:PV+7ul2j
電源は安定化させろよ。
ロジックICは電圧合わせないと一発でダメになったりするぞ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:42:45 ID:ic/QqeyC
>>69
…TL499 って何だか知ってる?
71名無しさん@移動中:2005/07/17(日) 11:28:08 ID:PV+7ul2j
スイッチングレギュレータがどうした
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 17:45:46 ID:xj9WjXdx
i-pod純正の充電器だと、Output:13V0.62A と表示してあるね
実際、どういう回路になっているか分からないけど
電圧、電流ともMAXでこの値を超えないようにする必要はある
充電器は簡単にバラせそうにないけど、分解した人いないかな?
あと、i-podのリチウム充電回路がどうなっているのか知りたい
12V以下でも動くようだけど、動作して問題のない範囲が
よく分からなので。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:11:01 ID:O9OOheI4
>>71
シリーズレギュレータも入ってますよ。

>>72
手元の純正ACアダプタだと
  Firewire: 12V 1.0A
  USB:   5V 1.0A
です。
因みに、
>電圧、電流ともMAXでこの値を超えないように
その「電流」は定格出力なので、
「それ以上電流取ると(アダプタが)ヤバス」
という意味です。

iPod側の充電回路がどうなっているかは知らないのですが、
普通のリチウム電池の充電制御なら定電流→定電圧と切替えている
筈ですので、あまり神経質になる必要はないと思われます。とは言え
>動作して問題のない範囲がよく分からなので。
というのには同意します。
74名無しさん@移動中:2005/07/17(日) 18:30:48 ID:PV+7ul2j
乾電池4本でUSBに直結ってのはどういう意味?
本当に直結だとヤバそうなんだが大丈夫なのか…。

>>72
その辺はあまり気にしなくて良いと思われ。>>73の通り。
13Vで0.62A以上の電流が取れるような回路にすりゃ問題ない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:31:55 ID:QlOiBA8K
TL499Aを買ってきてしまったんだが・・・378円。
これで制作を始めて問題ない?
ダメだったら、乾電池1本で付くLED回路にしてしまうが・・・
76名無しさん@移動中:2005/07/18(月) 01:30:16 ID:lj9FJ4QC
良いんじゃね。何か心配事でもあんのか。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:13:22 ID:AXQYx2D2
>32
ガセ

冷蔵庫に詰め込んだだけだよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:18:01 ID:AXQYx2D2
>58
歯医者の国家試験の合格率は建築測量士より高い。
90%以上が合格しちゃうレベルの低さ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:42:14 ID:lgt9kqVy
>>78
あほか、その前に各大学で合格確実そうな学生だけに絞り込んでるだろ
なにせ合格率が補助金に関係してくるからな

それにも関わらず合格率が100%にいかないところに、いぽどんと共通するものを
感じる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:23:37 ID:Ua+AyXcL
あの、流れ無視しちゃうけど報告、っていうか情報キボン。
最近iPodminiM9160J/Aを手に入れて、手持ちのトランセンド2GBのCFを
差し替えてみたんだけど全然認識せず。
どこかに大容量CFに載せ替えてるって言う情報無いでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:06:04 ID:p2i5YM4t
公式で低価格で使いやすくて内蔵電池を取り替えられて、

その電池が単三乾電池のやつありませんか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:09:57 ID:gztdEsxq
>>80
リセット掛けてもだめ?
ファームの更新掛けても?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:50:28 ID:HHxDuakO
中、CF刺さるんだ。

ほぅ〜。3年ぐらいでCFとHDDの容量が入れ替わりそうだから
これから凄いいいね。でもトランセンドのCFってオーバーヒートしない?
リードではオーバーヒートしないのかな。デジカメでコレにハマった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:08:10 ID:oZsYByE+
>48〜60くらい
須山歯研って歯医者じゃないだろう?歯科技工所だろ?
8580:2005/07/25(月) 15:38:43 ID:piQDjbMk
>>83
CFのオーバーヒートってのも初めて聞きました。
デジカメだと6MPixel機で一枚あたり4MB〜6MBくらいのデータを
連続書き込みする事になるからかな?
iPodminiだと最初大量転送するときヤバいかな?
聴く時はCFの転送速度はx80あれば足りるだろうし、
iPodの方にもバッファがあるから逝けるかな。

取り敢えずよそで5GBのMDをminiでそのまま使えたって聞いたから
4GB以上のCFならと望みを繋いでいます。
ただ、金がなくて試せないでいるけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:28:54 ID:n5qVETQN
Dockコネクタに刺さるプラグだけ欲しいんだけど、どこで売ってる?
延長ケーブルも作りたいんで、できればFemale側もホスィ

適当な既製品をぶっかいて流用するってのはナシで

一応週末に千石電商とヒロセ無線に行くつもりだけど、
ソコになけりゃ秋葉原界隈じゃ全滅だろな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:42:06 ID:CIIMDQFq
>>86
前もそんな事書いてるヤシ居たけど、FWとかUSB(A-A)の延長ケーブルでは駄目なのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:02:37 ID:n5qVETQN
車載用に電源はアクセサリ12V→DC/DCコンで取って、
ラインはヘッドユニットのAUXに直結ってことをしようとしてますが、
線1本にスッキリ納めたいんですよ
既製品を改造するのもなんだかなぁってことで

あと「コレ1本でUSB+FireWire+Audio+Videoなんでもござれ」
みたいなDockもどきをシャレで作ってみたひ
シリコンケースつけてるから、純正DockとかPocketDockは使えないってこともある
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:14:49 ID:SFUFby1P
>>88
人に頼る割には注文が多いな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:11:28 ID:p657Mr02
落ちたら嫌だから保守
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:56:07 ID:NtoLEei4
photo用まだかよぉ
早くだしてくれバッテリー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:03:25 ID:pTDGaVZq BE:96960645-##
>>86
プラグあった?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:22:55 ID:LLIcpmg4
>>86
2本で600円程度だ。
ケーブル付だけどな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:33:32 ID:RlnJ8y/M
前の方に出てきた乾電池充電器の回路を組んでみた。まだブレットボードでしかテストしていないが完成したらきっと…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:48:42 ID:Vy7YD7iT
回路うp!
入出力定格いくら?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:46:39 ID:6Y4i7jBe
>>92
にゃかった・・・

千石の方にはPCカードオプション用で似たモノはあったけど、
使えるかどうかは不明・・・たぶんダメポ

>>93
リンクきぼんぬ

>94-95
既製品買った方がイクない?
ttp://homepage.mac.com/ygn/ipod/acc-charge.html
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:02:38 ID:w3kYUnZt
>>95-96
回路はTL499Aのデータシートどおりで、抵抗の値やらは可変抵抗を
使って適当です。
まだ不安でiPodはつないでませんが・・・。何か保護回路みたいなものが
有ればいいんだが・・・。
部品代は全部で1000円ぐらいかと。抵抗は人のをもらったのでタダ。
>>96
作る楽しみです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:03:09 ID:eV5mNWfm
ケースでユーモア品に出来るしね。
9997:2005/08/22(月) 21:57:28 ID:pOKpgAXP
決死の覚悟でブレッドボード上の充電器回路に
iPodを接続してみました。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!2番煎じだけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:28:35 ID:UEexkvzR
別に決死の覚悟じゃなくても大丈夫だろw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:55:09 ID:uI5uCbYJ
>>15
同じことを他のポータブルAVでもやることはできるのでしょうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:20:38 ID:u38FQXDw
下のコネクタのピンアサインしってますか?
ラインアウトを出したい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:54:31 ID:5C3/TGla
自分で調べられないやつには無理
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:53:30 ID:I1nu9AvB
総当りで音出してけばいいじゃん。挿せるコネクタがあるならな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:21:30 ID:KPZMtcfx
誘導されてきました。

初期iPod miniのマイクロドライブが壊れたので中身をSeagate製の5Gに換装してやろうかと考えてるんですが、動くか分かる人とかもしいたら教えて下さい!

106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:58:21 ID:vVC2ONRu
>104
ありがとう、わかりました。
イヤホンから出すのと比べ、音質が全然違いますね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:12:51 ID:e4AAUnbe
ポータブルのプレイヤーとスピーカーを作るスレってないですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:29:57 ID:WvpBzcA0
>>107
どんな仕様?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 08:07:42 ID:o3zYOn3C
HDDタイプのやつでデシタルINとUSBで録音可能なやつをつりたいんですが無理ですかね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:43:13 ID:ARX40Pn0
>>109
デシタルIN,OUTはOK!
"USBで録音可能"の具体的な仕様、用途は?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:05:52 ID:rsRMPeno
スレ違い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:06:39 ID:o3zYOn3C
USBはWAVEやMP3の曲をパソコンから落とすのに使いたいです。 あとスピーカーではなくアンプの付いてないスピーカーにつなげてつかうボリュウム調整可能な電池式のアンプです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:38:37 ID:LEBQ0CT+
>>112
了解、楽勝!!

ただし買った方が安い事をお忘れなく。
時間も掛かるし、
でもその、考えたり、作ったりする時間がストレス解消に
なるんだけどね。
回路も部品も凝れるし・・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:13:24 ID:y2XrqLIo
ドコモの携帯のACアダプタで5.6V/600mA出てるのがあるんですが、
これでシャッホーに給電しても問題ないですよね?
ちなみにシャッホー純正のACアダプタの出力は5.0V/1000mAだそうです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:20:21 ID:0zzDuEUN
手作りポータブルはだいたいいくらぐらいかかりますか? あとアンプもお願いします。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:45:37 ID:r+dhjyww
やってみればわかる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:01:36 ID:EDtzmonH
誰か止めてやれよ。「お前には自作なんか無理だ」って。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:36:47 ID:PLz+ESKJ
>>117
114の様ではね。

と、釣られてみる。
119TRISTANT:2005/08/29(月) 18:53:39 ID:KPMo1v+X
改造して壊れても保険の対象外なんだよな・・・・・・怖くてできないよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:01:35 ID:62KCldED
このスレ面白いね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:05:20 ID:PoCZyzyO
>>114 無理
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:00:49 ID:waV1Pc+/
>>114
大丈夫
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:06:18 ID:PoCZyzyO
>>114 無理

>>122 OKジョニー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:05:24 ID:o/xGJ6hV
どっかにドックのピンアサインって載ってないのだろうか?
>96さんのように、車載ドックみたいなのを作ってみようかと。
なんかいいアイデアないですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:20:13 ID:ndhtANgS
ピン配置は一般には公開されてない。
尤も、探せばあるわけで。
  ttp://pinouts.ru/data/ipod_pinout.shtml
本体壊す覚悟のある奴ぁどうぞ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:08:34 ID:8KwIR2Dv
>>125
ありがとう。
これで、iPodでレコーディング+外部リモコンが出来そうです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:19:19 ID:oHD0APa5
お、おれが前から探し求めていたピンアサインが・・・・・・・・・・

>>125
GJ!!


コネクタに繋がってるケーブルから採るのが無難かな。。。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:02:19 ID:UxSBq114
2G使いのオレにはありがたみが解りません。。。orz
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:59:12 ID:+XihgdqP
>>105
ついこのあいだまで海門の5Gで動かしていました。
ただ、、、海門は内部回路の都合で突入電流が大きいので結構扱いが
面倒です。具体的にはHD起動時(回転開始時、ってわけではない)に
ハングすることがあり、結構マメにリセットする羽目になっていました。
特に復元時は途中で必ず一度はリセットが必要でした。
通常に再生している時は平気なんですけどねぇ。

で、残り容量が0.5Gを切ったところでHGSTの6Gに交換してしまいました。
その後は安定しています。

まぁ海門時でも普通に使っている分にはリセットの必要は無かったので、
都合11ヶ月はその状態で使っていましたが、、、。

どーでもいーんですが、HGSTより海門の方が回転音やシーク音が「HDD
っぽい」ですね。w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 03:26:38 ID:odzWI9j1
ipodのばらす時に便利ないサイトがあった。
ビデオで手順がわかる。

ttp://eshop.macsales.com/tech_center/index.cfm?page=Video/directory.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:46:00 ID:f9u+u7ZG
>>130
GJ
サンクス!
132105:2005/09/06(火) 13:28:38 ID:prttMvxU
>>129

うおー、ふと覗いてみるとめちゃくちゃ貴重な情報ありがとうございます!

海門だとやっぱり多少の不具合も生じるんですね・・ただ動くと分かっただけでもありがたいです。HGST6Gも動くのですね。

ちなみに、ハングはどのくらいの頻度で起こりましたか?
133129:2005/09/06(火) 20:44:34 ID:YlPeUury
>>132
「何かの拍子に気付いたら固まっている」という感じでした。
「スリープから目覚めないことが結構あった」とでも言えばいいのかな。
キーを押す->無反応->電池はあった筈->リセット->復帰
という感じで、頻度は結構高くて終盤はそれこそ殆ど気にしないで「いつ
ものこと」てなもんでリセットしてました。w
ただ、、、リセットが原因と思われるトラブル(例えば復元を余儀なく
されたとか曲が飛んだとか)は一切ありませんでした。
一番不便だったのはやはり復元やファームupdate時に確実にハング
していたことですね。updateの途中でリセット、、、は精神衛生上あま
りよろしくないかと、、、。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:48:13 ID:YlPeUury
念押し。
> まぁ海門時でも普通に使っている分にはリセットの必要は無かったので、
> 都合11ヶ月はその状態で使っていましたが、、、。
「シーケンシャルだろうがシャホーだろうが、連続再生中に固まったことは無い」
という意味です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:51:32 ID:YlPeUury
連書きスマソ

MuVo2で有名(?)な「対策済みMD」でも使えましたよー。
ちなみにわたしは海門の5Gを入手するためにMuVo2FMを買って速攻で
バラしましたとさ、、、。^^;;
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:11:07 ID://rl/QvN
MD換装でなくてCFの4GB以上に換えた人居ませんか?
やっぱTypeIIでないと駄目なのかなぁ...
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:28:25 ID:/HAz+SZ1
CFにするとバッテリーの持ちは良くなる?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:57:32 ID://rl/QvN
>>137
うちは某メーカーの音楽プレーヤーの4GBMDが買ってあっという間に壊れたので
駄目もとで512MBCF入れたら動いたので2GBCFを奮発して入れました。
バッテリーのもちは比べ物にならないくらい伸びましたよ。
4時間だったのが一晩に。(22時寝入りばなつけっぱなしで10時に起きた時もまだ鳴ってたw)
だから初代mini持ちのオラとしては4GBCFの動作確認を待ってます。(↑の2GBCFは駄目でしたから)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:47:24 ID:xFys5FSn
>>138
サンクス。やっぱ動かさない分、持ちは良くなるんだね。
お金に余裕出来たら換えたいけど、>>136が気になる所。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:05:07 ID:i0WsHs7M
4Gなのが明日届くゼ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:55:22 ID:X3Gjh1Ic
nanoも良さそうだけど、個人的にはバッテリーの持ちが足りないな。
miniのアルミボディも気に入ってるし。
これを機にフラッシュメモリの値段が下がって、CFも安くなるといいんだけど…
>>138見てCF入れたくなった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:51:42 ID:jE5FTjjO
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=877
これを買ってminiの電池換えようと思ってるんだけど
miniの分解って特殊なドライバー必要なの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:18:57 ID:jE5FTjjO
ってこれ工具も付いてるのか・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 08:54:03 ID:vdZqw2Qu
>>143
その工具はminiには縁の無い香具師だよ。
miniは極論すれば精密ドライバのプラスとマイナスが1本づつあれば
電池交換可能。
傷つけないでやるのは難しいけど。

クリックホイールのフレキを切らないようにね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:31:00 ID:oUEBzFKB
>>144
切った。orz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:48:21 ID:JeDt85g+
どうやればフレキ切らないように取り出せるの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 19:41:38 ID:yR8IzJcC
>>146
ttp://www.ipodbattery.com/ipodminiinstall.html
step4ダヨ

上記サイトの上の方にも書いてあるけど自己責任で・・・。
これを見て自身がなければやめた方がイイ
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:05:22 ID:BwNMxswk
>>146
そんなにシビアな事なかったよ。どこに力がかかっているか確かめながらする事だね。
149144:2005/09/11(日) 16:01:38 ID:PFXQoZBy
>>145
orz

でも切れたフレキは繋げるよ。頑張れば、だけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:24:52 ID:klFtXPsz
>>142のやつって6Gminiにも対応してる?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:30:43 ID:9a1A2h/a
・ミニスレかパーツスレ行きなさい
・アンカーは半角で
・ググりなさい
h ttp://www.google.co.jp/search?q=EC003+%83o%83b%83e%83%8A%81%5B&ie=Shift_JIS&num=20&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:23:16 ID:0POyQSne
>>150
してるんでないの?
貴方の形式は?
153copypod:2005/09/20(火) 21:50:42 ID:YYxFcu6x
CopyPodを利用すれば、iPod内の音楽はもちろんマイレート、再生回数、
最後に再生した日時などを完全にバックアップできます。
CopyPodがなければ、パソコンを買い替えて新しいPCにiPodを接続した瞬間に
すべての音楽が無くなってしまうなんて事も心配無用です。
または、突然のハードディスクのクラッシュに備えて、iPodのプレイリスト等のバックアップを
別のパソコンに作成することも可能です。今なら、14日間無料で試用版を試せます。
http://www.copypod.jp/ ですぐにダウンロードできます。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:07:26 ID:JjXql/WO
●パワーサポート社が、iPod 交換バッテリー第4世代用として
「750mAモデル」を3,675円で、「900mAモデル」を5,460円で
発売すると発表していました。
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/ip57.php
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:35:10 ID:ml6Q7xGV
保守カキコ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:30:53 ID:O5a1Yp9Y
なんで今発売してるiPodには対応してねえんだよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:45:10 ID:gKIyU1fX
>>156
まだ電池の寿命が来てないからだろ
少しは脳を使えよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:47:11 ID:YZLQNjAa
寿命来て無いつーのもあるし、万が一来てたら無料修理対象だし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:28:51 ID:0cuSF7X6
三ヶ月前に買ったmini4GBが明らかにバッテリー不良なんだが
買ったお店の保証書失くしちゃった・・・・

キットがまだでてないなら15000円出すしかないのか・・・OTL
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:34:05 ID:69GllYjz
>>159
カクタソフマップとかで4000円で売ってるべ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:38:53 ID:0cuSF7X6
いや>>156の話的に
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:46:43 ID:/yKskLUQ
>156
保証書ってのは、あくまでこの条件で保証しますって言い分を記載してある書類って以上の意味はないので、
対象が保証期間内であることが明白なら保証書の有無に関わらず製造者は対応しなければならず、
販売者もそれの取り次ぎを拒めない。

対象が消耗品の場合も、常識的に見て著しく短期間に本来性能が発揮できないほどに損耗している場合は同様。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 04:11:21 ID:k3UhF3DQ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 15:49:27 ID:YdRosYeo
>>163
スゲー!150,000分以上保存できても再生時間がたった6分かよw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:25:18 ID:Kzsp+FbK
>>163
ここまでやるならバッテリも増設しろよなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:58:56 ID:K0JjCOWz
てかコレで6分もつのに俺は驚いたがw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:11:26 ID:KxSeylDu
>136
http://www.apple.com/jp/ipodmini/ の4Gモデルに
ハギワラのHPC-CF4GV を試しましたが駄目でした。
168136:2005/10/16(日) 03:50:35 ID:wu8FMwpE
>>167
貴重な情報ありがとうです。残念でしたね。
これはTypeIですからやはりTypeIIの情報が欲しいですね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:22:03 ID:KxSeylDu
TypeIIのCFって存在するんですか? TypeI しか見たこと無いんですが・・・。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:56:30 ID:KxSeylDu
ところで参考までにお伺いしたいのですが
>138で初代miniに挿して駄目だった2GBのCFのメーカーと型番は何でしょうか?

miniのCF化はFirm改造でもしないとダメなのかなぁ・・・。
171136:2005/10/16(日) 17:49:11 ID:wu8FMwpE
>>169
ありますよ。レクサーメディアの80倍速とか、グリーンハウスの6Gとか。高いですよ...

>>170
メーカーはトランセンドですが、いまプレーヤー開けられないので型番と製造番号等は答えられません。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:29:31 ID:FJgHhciS
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 05:25:56 ID:kMupNhoa
出展者乙
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:17:15 ID:Bzq2z1Ww
揚げイモ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:56:45 ID:tHiBVe4M
まだ売ってたのかとw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:05:27 ID:164xHdez
>167 SanDiskのEXTERMEIII4GBも起動しなかったよ〜。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:30:30 ID:4Xsf/lNS
>>176
残念です。インターフェイスがTypeIですね。
TypeIIでの動作確認報告が一件も無いのでどなたかお持ちのCFTypeIIで試して頂けないかなぁ...
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:25:47 ID:sXiI/d25
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまたご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:10:59 ID:dUQaRUX6
G5の増量バッテリーでないかな・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:39:12 ID:TahMSlDs
>>20でリンクしてあった缶かんを手に入れました。
どなたか>>20をやってみた方いらっしゃいます?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:53:07 ID:YCA+P7bZ
Firewire端子でやる、ってのがコツだな。 
USBでやる場合は余計な部品が要るから止めとけ。

http://www.chrisdiclerico.com/2004/10/24/ipod-altoids-battery-pack-v2
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:37:29 ID:q0jovDMU
これをほかのDMP向けには無理かな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:51:12 ID:7fAxTqNB
これは保守すべきだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:08:29 ID:4cqQ8dnF
内容的にはそうなんだけどね、
最近はこっち方面に流れそうなユーザーとんと減ったんだよなぁ…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:47:44 ID:26XqZiXF
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:29:07 ID:Us8fzXQE
iPod5G 日本語設定でMenu Icon作ったんだけど需要ある?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:25:07 ID:0tuQPMCh
Wizardの話?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:50:10 ID:Us8fzXQE
>>187
そう。パッチ形式にしてもいいけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:16:14 ID:0tuQPMCh
一応、スレあるよ。無茶苦茶過疎ってるけど。

iPod Wizard
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1115261594/l50

漏れは使ってないけど、取り敢えず上げとけば?
改造とかに食いつく香具師、すっげーたまにしか現れないし…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:48:54 ID:e3iqOjN9
>>8
いまさらだけどこれは改悪だな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:51:55 ID:MnsEYnN7
たぶん第2世代の40GB使ってます。
電池の持ちが弱すぎなので電池替えしようと思いますがどれがおすすめですか?
せめて10時間以上持つようになればいいな(>_<)音質も改善したい…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:05:33 ID:c2D6VZR7
(>_<)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:32:18 ID:BCoarpvY
(>_<)(>_<)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:51:18 ID:y+7RYEyS
(>_<)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:16:12 ID:dlgYFoJQ

 .   □⌒⌒'、
    / ノノノノノ),l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | (l > <l!! < コンビーフどぞー
  .    ^ヽ゛ワノ"   \_______
     / ´ヽ/`丶/lつ□
     l.(    )、/
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:35:01 ID:KmcTuugc
>>191
無理に自分でバッテリーを交換しようとせずに、アップルに送るといいよ
でもその前にソフトウェアをアップグレードor復元すると、ひょっとしたらバッテリーの持ちが復活するかも
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:06:48 ID:1UaST9uN
>>191
2ndG,10GB使いです。Newerのバッテリー買いました(5980エン)。
10時間以上使えるようになりましたよ。
ただ、解体するときにちょっとミスってしまい、
液晶とフロントパネルの間に一瞬隙間をつくって
しまい、ごみが進入。これを取り除くのに苦労しました。
NewerのHPのムービーみたいに簡単に
あけられないと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:02:08 ID:iSiJ+EvL
いまの1・2G使いのトレンドは
林檎店で交換依頼して綺麗な預託機と交換
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:59:27 ID:iJqWbeEf
2G iPod バッテリの持ちにあまり不満は無いが、HDDの回転音がうるさくなってきた
そろそろバッテリ交換(名目)に出そうかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:18:25 ID:KCHRV90I
4Gモノクロ使い

この間安易にソフトウェアをアップグレードして3.1.1にしたら
数値化出来なくなった・・・
3.1で不満もなかったのに迂闊だったorz

だれか3.1upキボンヌ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:22:28 ID:WbZQYwmy
>>186
もし、まだこのスレ見てたら
是非うpして欲しい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:46:16 ID:DM4u+bUP
4GのHDDが逝った・・・・
買って1年と1.5ヶ月。タイマーでもあるのか・・・?

修理で28000円もあほらしいんでとりあえず
社外バッテリーとHDDを注文したんで来週あたり交換予定。
ワクワクテカテカ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:55:58 ID:JItmFlhZ
タイマー技術はS○NYが提供し(ry
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:55:19 ID:REmuXhDb BE:481776285-
HDDは消耗品だからな・・・タイマー関係なす
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:01:15 ID:R8QFJe/a
>>202
レポよろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:39:25 ID:U7pbhbnk
修理ってそんな高いのか・・・新品買ったほうがいいな
207202:2006/02/21(火) 23:41:02 ID:jgfdazXH
さっき交換終わった。
HDDはMK2006GALに交換してみた。
バッテリーはnewerの750mA。

特に問題なく終了。
復元の時にiTunesがインストールしているとエラーが出たけど
アンインストールしたら問題なし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:38:21 ID:M2TiZSTC
【初心者は】iPod質問スレ その62【テンプレ読んでね】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1140889035/l50
から誘導してもらい来ました。

ipod用自作充電器作ってみました。
いらなくなった携帯電話充電器(約5V)をipodドックコネクターの16番(USB GND -),23番(USB Power 5 VDC+)に半田付けして作りました。
しかし充電できません。
25番,26番にレジスタでも入れないと充電開始してくれないのでしょうか?
参考URL
ttp://ipodlinux.org/Dock_Connector
どなたかお力お貸しください。
ipodは5Gです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:42:02 ID:M2TiZSTC
下がりぎみなので上げさせていただきます。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:42:39 ID:M2TiZSTC
age
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:57:11 ID:3xNVvgs6
いや、下がり気味っつーか…定住してるような住人はいないのよ。もう。
最新50くらいの日付見てみ?

どっかに関連リンクないか探すくらいにしか使えないと思うよ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:42:09 ID:pEp63+Dx
>208
とりあえずApple純正ACアダプタの仕様は
USB Data (-)とUSB Data (+)の端子に約3V出てるぞ。

USBケーブルの方も何か小細工していた気がするが忘れた。


あと参考URLは↓の方が良い様な希ガス。
http://pinouts.ru/data/ipod_pinout.shtml
213208:2006/03/01(水) 12:11:23 ID:qv8OW435
定住してる方はもういないんですね。
了解しました。

やはりData (-)とUSB Data (+)にも電圧かけないとダメみたいですね。
Data (-)を「16 GND USB GND (-) 」、USB Data (+)を「18 3.3V 3.3V Power (+) 」
にコネクター内でショートさせipodに3.3Vを返しちゃえばいいんでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:30:38 ID:LUUVgOsj
それだと本体のバッテリーが完全に放電したら
充電出来なくなるけどそれでいいの?
215208:2006/03/02(木) 10:57:55 ID:z6lqosUT
確かに完全放電したら充電できなくなり困ります。
しかし読む前にやってみたんですが、バッテリー残ってるのに充電されませんでしたorz
自作充電器作るの思ったより難しいです。
あきらめかけですが、いい方法ありますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:05:15 ID:0KvGAuSh
Data (+) とData (-) はプルダウンするんじゃなかったっけ?
217208:2006/03/02(木) 11:22:01 ID:z6lqosUT
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:10:55 ID:0KvGAuSh
プルダウンするのが正解かどうかは別として、
この場合のプルダウンとは適当な値の抵抗で
GNDに接続すること。

とりあえず試してみるなら10kから20k位の
手持ちの抵抗で。
219208:2006/03/03(金) 23:10:24 ID:/n6doyXW
5V充電は諦めました。
12V充電のFireWire充電器購入したのでそれを利用して自作ドックコネクター作ることにしました。
自作と言っても市販にはない高音質高画質ケーブルを使ったAV充電カードックケーブル作成です。
お力になって下さった方々ありがとうございました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:17:26 ID:IVcnNC2Z
なんか話終わってるぽいけど、モバイルクルーザーの
各pin電圧計ったので置いときます。

 1 VCC  5.2V
 2 D-   2.8V
 3 D+   2.1V
 4 GND   0V
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:24:44 ID:otLIhrfJ
電圧計測乙!
使わなくなった携帯電話充電器利用自作iPod5G充電器は作成不可能のような気がするがどうなんだろう?
動画変換で有名な某HPでもその案は出てたが作成記事まではのってないんだよな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:30:11 ID:IVcnNC2Z
後はApple純正USBケーブルの内部結線を真似るだけでしょ。
電圧は抵抗分圧で作ればいいし。
(つかApple純正もモバイルクルーザーも抵抗分圧でData端子の電圧を作ってる)

折角なので抵抗値も書いとくか。
モバイルクルーザー(白)はこうなってたぞ

 5.2V------+--------+---------- 1 VCC 5.2V
      43KΩ    75KΩ
        |       |          
        +---------|---------- 2 D-  2.8V  
        |       +---------- 3 D+  2.1V
        |       | 
      51KΩ    51KΩ  
 0V -------+--------+---------- 4 GND   0V
                      
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:19:39 ID:Ik7ga0XG
充電器なんか、12V 1Aの変圧器をジャンクで探してきて
導線したら簡単に充電してくれたよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:30:15 ID:K07X89D9
何番ピンに+-つなげたんですか?
19,29に+、29,30に-繋げて12V流したんだが充電してくれなかったよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:54:59 ID:GkdST0H2
既出情報かもしれませんが・・・

ちょっと前からiPod 4GがPCに認識されなくなってました。
症状としては、繋ぐとPCがフリーズしそうになって
って感じで、一時期再生にも問題が生じてました。
(アップルストアもってったら復元はできそうだったけど
曲以外に大事なデータを入れてたのでしませんでした)

んで先日バッテリーを交換したらすべての問題が解決されました。

もし同じ様な症状で困っている方が見えましたら
試してみてください。(自己責任で)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:49:35 ID:v9tLKL3C
うむ記憶の片隅に留めておいてしんぜよう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:54:13 ID:v9tLKL3C
 「最近バッテリーが」という書き込みが見えるが、寒さのせいである
っていうのがかなりあるんでないかとおもってみる。自分も摂氏ゼロ度
で起動すると「147」程度で即シャットダウン。
 しかし胸ポケットに入れたり、コタツでしばらく温めていると
4時間は持つね。いやもっと持つかもしれん。通勤往復4時間だから。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 03:08:54 ID:4pEN0nx+
寒さでバッテリ死んでもDAPは押しがけできないから不便だよな〜...

二ヶ月乗らなかったバイク押しがけしたら死ぬかと思った orz
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:18:58 ID:/zfJriGI
>>228
おまいはおれか(w
これからバイク乗りにはうれしい季節の到来やな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:41:50 ID:gi8G3Mnt
某キック始動車の俺は勝ち組wwwww






バッテリー弱ってて点火&PGM動作不良起こしたけどな('A`)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:34:27 ID:TwDW6o/r
4Gのコンデンサって取り替えれそうだが、どうなの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:32:55 ID:7LJngsRp
>224 まだ居るかい?
   「 いぢるiPod 」って本を読んだら21pinとGND間に抵抗付けてたよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:10:03 ID:BGbrxE/z
誰か 3GのiPodのコンデンサを変えた方は居ませんか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:32:01 ID:qaJE9rDq
分厚い3G(40G)のHDDって、5G(60G)の中に入る?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:08:52 ID:llpTSgKn
物理的には入るけど、変換コネクタが必要だから動作は無理ぽ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:47:51 ID:l4Se8bwN
4GのHDD MK2004GALのやつにMK3006GALを交換できますか?
237名無し@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:33:38 ID:XMdTOTVS
>>236さんと同じことを3Gで考えてます
MK2004GALをMK3006GAL(アップルマーク無し)に
換装しようと思っています
ただ抜き変えて復元するだけでできますでしょうか
それともHDD内のものをイメージとしてとって入れ替えなければならないでしょうか
ご回答お願いします
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:44:04 ID:FWiF1YBD
モノクロ4G以降は無印HDDで無問題。
3GはUSB接続でなら無問題だったはず。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:10:09 ID:wE8t4Xgs
>>235
マジ?規格変わったのかorz
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 02:17:35 ID:sJqWqr5D
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 03:58:54 ID:0w78E+00
みんな3Gや4Gのコンデンサーに満足してるか?
交換した人いたら教えれ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:30:41 ID:P+KfMpF9
4Gのタッチセンサーが不調・・・
一部分が死んでる感じ。
センサーだけ格安で売ってくれー
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:43:15 ID:P+KfMpF9
フレキ接続なのは30GBのみっぽいね。

>724 :いつでもどこでも名無しさん :2006/01/30(月) 22:03:17 ID:???0
>iPod video 60GBを購入して分解してみました
>型番がMK6008GAH
>接続がMK6006GAHと同一でした
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:42:14 ID:q7tn932c
FMトランスミッタがあまりにヘタレなんでCDチェンジャの線をぶった切ってAUX化。音(・∀・)イイ!!

まではよかったが、充電用にシガレット>USBの安いの使ったら「サー」ってノイズが...orz
おまいはFMトランスミッタの亡霊かとw

で、バラして1Pin-4Pin間に積層セラコン0.1u入れたら見事に消えた。
気になってる人オススメ。環境によっては効果出ない鴨。
245240:2006/04/10(月) 01:20:29 ID:Uwcvu9mo
>243 マジか・・・こりゃスマンかった_| ̄|○
246_:2006/04/20(木) 01:46:10 ID:98ArGELR
IPODを風呂に入れて暖めてたら、壊れた!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:57:56 ID:Cd/7QMbD
>>246当たり前田のクラッカー
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:24:25 ID:qFtqReQ9
>>247
なんでクラッカーが出てくるかがわからない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:46:23 ID:XrXHd5Jw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 06:43:58 ID:w62gm+JV
昭和30年代生まれかと
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:35:14 ID:AfGNb4pv
第5世代(60G)用のバッテリーは何処で
購入するのがお勧めですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:10:22 ID:nxcVHKCj
5G30GBに載ってるフレキ採用のMK3008GALはこれか。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0605/16/news002_2.html#l_ht0605vaiou06.jpg
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:31:58 ID:p+PUsZmC
当たり前田のクラッカー
知ってる奴ぁ40代!
そういう俺も同世代
懐かしいなぁ、てなもんや三度笠
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:22:26 ID:q087xc6c
第5世代(60G)を使ってますが、HDDを80Gか120Gにできますか?
この世にある音楽をすべて入れたいのです。
女の子にどんな曲をリクエストされてもすべて対応できるようにしたいのです。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:55:13 ID:ZBYk+E0n
iPod mini(4GB)を使ってるんだけど、この機種ってコンデンサ換装ってできるのかなぁ?
スペース的にはきつそうなものがありそうだけど・・・。
誰かやったよって神はおられませぬか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:00:26 ID:v+kRH7lx
>>254
中に入れるHDD自体がこの世に出ていない。
1.8インチは各社インタフェイスの実装が違うので、
将来的にも東芝製品しか換装できないだろう。

さらに、東芝製の80GBを何年か後に入手して換装したとしても、
今度はそれをiPod updaterが認識してフォーマットしてくれなきゃ意味がない。
iPodの型番から内蔵HDDをその型番で定義している通りにフォーマットするとしたら、
後からいろいろ八苦せねばならない事態になるだろう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 06:04:31 ID:P9nltfLW
>>254
> この世にある音楽をすべて入れたいのです。
無理。
> 女の子にどんな曲をリクエストされてもすべて対応できるようにしたいのです。
・・・まあ、がんばってくれ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:52:23 ID:v4SHlK14
この世の中の音楽と言い出したら何TBいるだろうかwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:57:22 ID:Dy2Ro95Y
当然俺の鼻歌とかも入ってるんだろうな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:12:37 ID:4rn+TN3J
近所のオバサンのとか、収録しきれない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:22:07 ID:S5MX4fNq
「ひっ・こ・し! ひっ・こ・し! さっさと ひっ・こ・し!」
とかな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:36:18 ID:nqQvNuOv
あれをリクエストする女の子ってどんなだよw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:51:57 ID:nM/wkPTj
ゴアグラインドも全部
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:30:11 ID:Jf6+G5Oc
あれはサンプリングの素材としては最高でしょ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:20:54 ID:PioRk8Re
>>255
やれない事は無いけど、音響用コンデンサじゃなくて、
普通の面実装系の工業用コンデンサになっちゃうよ?
効果はあるだろうけど、それが良いか悪いかはやってみなきゃ
分からないかも。

せいぜい容量アップくらいしか出来ないと思うなぁ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:09:02 ID:WGEl+1Vh
4G壊れたついでにいじろうと思うけどどれがカップリングコンなのかわからん
3Gはウェブでよく記事を見かけるが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:59:35 ID:kmDzpCCp
今日、シャホーが壊れました。
PCから認識されず、充電もされません・・・

自分で直せそうなレベルなら直したいのですが
誰か原因を詳しく教えて
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:40:28 ID:TVFw0Otm
>>267
ここはサポセンでもエスパー詰所でもありません。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:36:36 ID:2o0nlLCJ
>>268
安心してください。
あなたには聞いていませんから
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:35:19 ID:9qDEbLmK
>>269
安心してください。
あんたみたいな逆切れ自己厨には答えませんから



博識面のキモヲタなら教えてくれるよwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 09:07:14 ID:MfFlyxK/
おまえら、こんな過疎スレで何遊んでんの?
272268:2006/06/10(土) 12:29:14 ID:H8s84MP0
>>269
別に何も不安がってはいませんが、何が「安心してください」
なんでしょうか?

それはともかく、迂遠な表現では解りにくかったでしょうか。では

  >>269
  ここなら詳しい人間がいるとでも思ったのかも知れませんが
  スレタイにもあるように「改造スレ」です。動作不良の相談なら
  そういうスレか、若しくはサポートセンターへ相談して下さい。

  但し、「認識されません」だけで原因が特定出来る人は、2ch
  のみならずサポートセンターにもいません。但し、遠隔地で
  あなたの iPod を透視できる超能力者が存在するならそれも
  可能でしょう。

もっと端的に言えば、

  スレ違いだ間抜け。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:00:35 ID:oJ2j8qO+
>>268がやたら必死だな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:15:17 ID:PcLsjX47
>267
ttp://www.applematters.com/index.php/gallery/image_full/11/
ttp://www.hackaday.com/entry/1234000700034044/
shuffleはフレキ断線が起き易いとか何処かで見た事は有るが、
修理の前に分解が大変だから止めとけ。 つかフレキに止め刺してもシラネ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:16:52 ID:G+zZxP9S
第5世代30G→60G換装は可能でしょうか?

276275:2006/06/25(日) 14:21:38 ID:G+zZxP9S
スンマセン、厚さが違いますね。
失礼しました。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:41:44 ID:qOqh9Dtr
>>276
遠い将来可能かもしれないぞ。
インターフェイスが変わらないなら。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:07:23 ID:ncuUxS0H
>>277
それまでクリックスイッチが逝かれないようにな
個人的にはすべてタッチセンサーの第3世代が一番長持ちしそうな希ガス
間違って触れても反応するのが不評で第4世代でクリックが復活したのは
わかるけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 05:21:06 ID:as6elZsP
>>265
遅レスだが…
100μFのチップセラコン2パラに取り替えて使ってる。
murataのGRM32EF10J107ZE20ってやつ。
タンタルとは大違い。あと2年は戦えるぜ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:22:02 ID:GYOduNXR
出力段のコンデンサを交換するのも手だが、電源系にコンデンサ入れるのも効くんじゃ
ないだろか。テスター無いのでバッテリ線3本(赤黒白)のどれがプラスでどれがマイナスか
わからないけど(多分赤と黒だよな)今度試してみよう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:09:28 ID:cPUL9w9R
4Gのバッテリーを換装したら、PCから(マスストレージクラス、itune共に)アクセスできなくなっちゃった。orz

ipod単体での再生は問題ないので、内蔵HDD<->PC間のI/Fにまつわる部分(基盤まわりとか)を傷つけたかなと予想してたら、
ipodを接続したときのタイミングでXPのシステムログに不吉な足跡…「デバイス \Device\Harddisk1\D に不良ブロックがあります。」

この後、ipodのテストモードからHDDSCANも実施したらReadErrorのリザルトが出る始末(泣)
むう?でもなぜか再生はできるのに(たまたまなのか?)?

同じような事象に見舞われた方、もしいたら自身の体験と、復帰できたなら方法を教えてくれるとうれしいです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:36:04 ID:fk1FAkn7
どう見ても接続不良じゃん
もう一度開けてみろよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:26:33 ID:Hjcg9ACQ
>>279
カップリングをセラコンにしたん?
最悪だろそれ
284281:2006/07/04(火) 14:29:32 ID:z+Bz1okW
>>282
>どう見ても接続不良じゃん

バッテリー換装時はバッテリー端子以外を外してないのですが、念のため再びあけてみて、
バッテリー端子、HDD側コネクタを外して、逆の手順で接続しなおしてみましたが状況変らずでした。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:21:04 ID:gOYyk265
>>284
試しに元の充電池に戻してみれば?
それでも繋がらないなら、換装中になんかヤっちゃったんだね。
286281:2006/07/05(水) 00:00:49 ID:z+Bz1okW
>>285

こういう時の第三者視点でのレスは、こちらが冷静さを欠いてる分、助かります。

すなおに切り戻してみたんですが、やはり、PC接続時にHDDが「カコン、カコン、カコン、ジー」という音を立てて、
何か読込みリトライしてるようです。見事にシステムログにも14秒おきにエラーが。こりゃやっちゃったかな…
HDDが原因とは完全に切り分けできてはおりませんが、一万円弱で治るかもという望みを託してMK2006GAL、通販発注。
これで当初のバッテリー交換が、消耗パーツ総入れ替えになりそうです。

287281:2006/07/06(木) 12:13:59 ID:S9phQToN
いちお経過報告です。
MK2006GAL到着、HDD換装したところあっさり動作しました。
バッテリー入替えと同タイミングでHDDが逝くという、いやな偶然だったようです。
流体軸受けになったので駆動音はものすごく低減されました。あとはバッテリーの持ちが良くなるかと期待。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:44:34 ID:1/NWkZlz
おめ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:23:25 ID:DeQtNQaS
しつもん
MK6008GAHを再利用するためのUSB変換アダプタとか、HDDケースは存在しないのですか?
もしあったら教えて。ぐぐっても見つからないので。
HDDのためにVAIOtypeU買ってもしょうがないし・・・。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:05:23 ID:+8AWEIFY
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:01:45 ID:neSQ8RrD
>>290

iPodに入ってるやつって東芝・日立共にフィルムケーブルだよ

この手のケースってCFタイプじゃなかったっけ?

292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:21:42 ID:0UW7jCvT
iPdminiの液晶ってどっかでうってる?
液晶がわれてしまったよ・・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 04:17:05 ID:LTlLSSaW
当方Photo使いなんですが、HDDが逝ってしまわれたみたいなので、
MK4007GALに換装しようと思うのですが…誰かやった人います?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:52:08 ID:iRnSZ4nM
その程度の事も調べられない人には無理かと・・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:31:17 ID:GPNJPfjC
保守
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:20:38 ID:4TR+1LoV
第3世代20Gの交換用1100mAバッテリをヤフオクで買ったんだが。
厚みがありすぎて入らない!(純正:4mm、1100mA:6mm)
出品者のページには「対応機種:M9244J/A (20GB)」とちゃんと書いてあるし…。
やっぱ850mA程度にしておくべきだったか。

明日、出品者のショップに連絡してみるけど、交換を考えている人は注意して。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:19:43 ID:5CjwxXdQ
>>296
うちでは問題なく収まって今日も元気に活用中なんだけどなぁ。購入したのが6月くらいだった
から、今は仕様が変わったのかも。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:38:05 ID:KstfT764
>>297
ええ〜そうなの…。
297さんのipodも薄型のやつ(15Gか20G)で、交換したバッテリは6mmなの?

うちは無理矢理入れようとしたら液晶ににじみが出て、あわてて外したよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:16:20 ID:fsaSr0CW
同じ20Gだよ。イケショップの1100mA。分解が面倒なので厚味チェックは勘弁。スマソ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:27:26 ID:CmzSD+Bs
4Gカラ-20G(MK2006GAL)のHDDが壊れてしまったため
40GB(MK4007GAL)に交換し復元できたのですが、20Gまでしか認識してくれません。
色々検索しているんですけど見つかりません。
同じ症状の人いませんか?

なにか解決法があったら教えて下さい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:04:39 ID:6tdc/8cK
>>300
ちゃんと復元した?
302300:2006/11/13(月) 02:17:18 ID:CmzSD+Bs
>>301

もう一度復元したらしっかり40GB認識してくれました。

どうもありがとうございました。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:18:18 ID:r/2T2Hmy
>>300
もともと、20GのiPodとして作られているからじゃないかな。
iTunesではどう認識されている?
304300:2006/11/13(月) 03:47:06 ID:CmzSD+Bs
>>303

復元する前まではiTunesでも20GBで認識されていましたけど
もう解決できました。わざわざありがとうございました。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 04:03:22 ID:r/2T2Hmy
>>304
こちらこそ、ご丁寧にどうも。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:16:34 ID:Gg4VDLxD
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:30:53 ID:eHGE7OXR
4G・40GBのHDD逝ったので交換しようと思ってるんですけど
iPod本体を簡単に開ける方法ってありますか?
一応テレカでグサグサ刺してるけど何をどうやっても全然開かないorz
↓こちらのようになかなかいかなくて・・
ttp://blog.so-net.ne.jp/jungle-man/2005-03-28

↓あるいは、こういうの使った方が良いのでしょうか?バッテリーはまだ大丈夫なんですが・・。
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/ip57.php
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 06:10:48 ID:7BUlCnb/
>>307
テレカが刺さったらそのまま横にスライドして行けば
何カ所か抵抗があるので,そこがツメの場所.
ツメのところを通過する時に,開く方向に力を加えながら
ぐるっと一周すれば外れるはずだが………
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:24:55 ID:eHGE7OXR
>>308
おお、お早い時間にレス頂いてましたか・・。
さっそく試してみます。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:06:51 ID:eHGE7OXR
>>308
大変分かり易いご説明のおかげで、不器用ながらなんとか交換できました!
本当にありがとうございました。
311308:2006/11/16(木) 01:02:22 ID:aX68t6aZ
>>307
上手く行ったみたいでおめ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:44:01 ID:hIdmqcJe
大容量で高速なCFをminiに突っ込んで動作確認した人居ないかね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:45:32 ID:bKRnVHuW
カーオーディオ接続用のケーブルを繋ぐと制御がカーオーディオ側からだけになってしまうんだけど、
これをiPod側からだけ、もしくは両方から制御できるようにしたい。
http://pinouts.ru/Devices/ipod_pinout.shtml
ココを見てピンアサインはわかったんだけど、具体的にどこをいじってやればいいんでしょう?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:36:25 ID:k7XkFyj+
>>313
そのページ見て一目で無理だと分かるだろ・・・

制御元&ファームに依存だし
Made for ipod絡みで仕様が公開されてないし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:22:19 ID:tOUmYbV9
中継コネクタ作って4現象ぐらいのオシロつなげば余裕だろ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:52:15 ID:qknB0Hyk
>>315が解析するそうだ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:13:23 ID:ltNQeEfP
つか、アナログ信号解析してどうする気だろう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 06:58:42 ID:XMozmpZt
ピンアサインがわかって何をしていいかわからないなら
やめといた方がいいかもな。
音声・映像系だけ残して、制御系を全部カットすればいいだけなんだけど。
たぶん、Tx/Rxの2本カットするだけでもいけると思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:55:19 ID:jSU23hyg
恋のおまじない!!!」
「恋のおまじない!!」
「恋のおまじないっ!」
さっそくですがおまじないです
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:04:07 ID:/CV/XGsa
第4世代のiPodのコンデンサ交換しようと開けてみたら、
余裕がほとんどないんだね。
面実装のOSコンなら入りそうだけど、
SMDのOSコンは音質的にはどうなんでしょうか。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:25:26 ID:ApERmJ17
おい!「iPod syuri -修理-」
スレで祭りがおこりそうだ!

なんかkakakuコムの掲示板も
巻き込んでの大掛かりなものらしい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:06:24 ID:NG25hAV5
>>321
おまえちょっと現場来い
アレのどこが大掛かりだよ

期待して損した
煽って来る
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:54:08 ID:gOKsbhIT
>>322
>>321をスルーした俺だが
おまいがどう煽るのかwktkして見てきた

17:58の以降、おまいの書き込みがないんだが…
マダァー?(AA略
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:02:21 ID:gOKsbhIT
>>322
おまいってば…。・゚・(ノД`)・゚・。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/11/27(月) 18:55:11 ID:NG25hAV5
とおりがかりage
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:15:01 ID:NG25hAV5
>>324
ちょwwwww俺もスルーしろよwwwwwwwwwww
スレ違いじゃねーかwwww

恥ずかしいからもう止めとく(´・ω・) ス
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:25:00 ID:gOKsbhIT
>>325
イキロwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:30:40 ID:HBHO/c0e
インピーダンス16Ω仕様に改造したいのですが、どこに付いてるコンデンサと抵抗を交換するのでしょうか?
前スレの223氏の241でうpした画像を参考にしたいのですが、表示できないで、交換位置を教えてもらえないでしょうか?
328327:2006/12/03(日) 23:44:54 ID:HBHO/c0e
張る所間違えたorz
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:14:35 ID:+bKvqfIM
dockコネクタのメスはどれから調達するのが安いのでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:40:07 ID:h1+/oxCq
CF換装期待age
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:52:31 ID:E6ktYu1O
>>330だが

CF1GB(ADATA製)買ってきてiPod miniにつなげてみた。
先にFAT32でフォーマット→ドライブ名をiPodに変更したところ
iTuneではiPodとして認識してくれた。

でも復元ができない…

そう簡単にはいかないってことかorz

このスレ過疎ってるけど、誰かiPod CF化計画やる香具師おらんかね(´・ω・`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:54:13 ID:w5dIOfSB
古いバージョンの復元ソフトでもだめですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:51:44 ID:Qcum1BDG
再び>>330だが

「I氏のつぼ」を使ってiPod初期化したらiTuneでも認識してくれた。
復元も必要なし。そのまま読める。
試しに同期してみたけど、ちゃんと曲が更新されていた。
曲の読み出しもできるようで、iPod内のミュージック再生もおk。
iPodの読み書きアイコン(矢印ぐるぐる)が表示されてるから、

つまり、コンパクトフラッシュでも読み書きできるらしい。
(メーカーの相性は他のを試してないからわからんが)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:00:49 ID:Qcum1BDG
ここまでは順調だけど、iTuneとの接続を切るとどうも動作がおかしくなる。
例のびっくりフォルダアイコンが出たり、バッテリー切れの表示が出たり…
CFはMD互換だし、動作電圧の問題ではなさそうだが。
元々がジャンク屋で買ったやつ(水没、ドライブ無し)だから
ここらへんが限界かもわからんけどねwww

バッテリー不良のせいだと信じて、新品バッテリー買ってからまた
試してみるよ。

>>332
俺の改造iPodのFWは1.3で、iTune7では読めるが6では認識すらアウトだった。
1.3より古いのが手元にないから何ともわからんが…試してみる価値はありそうだね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:03:38 ID:EvvHQevm
80GのHDって入手できますか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:30:59 ID:AEgAKkRn
>>335
サイズとメーカーによる。
林檎印は国内じゃ手に入らないと思ったほうがいい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:44:28 ID:kXQZ07n3
3Gの交換用バッテリは、そのまま4Gでも使えますか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:57:02 ID:Y50+3oE+
>>337
それぞれ専用の使った方が良い
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:31:24 ID:V7RDWtf6
seagateの8GBCFをminiに認識させた奴いるよ。確か日本に売ってないけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:56:02 ID:AEgAKkRn
>>339
kwsk
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:57:17 ID:hc2Gp9Ev
iPodminiのHDDとしてのベンチマーク

ttp://dorachan.moe-nifty.com/blog/ipodminibench.gif

以前に80倍速あればつかえるって話を聞いたけど、実際はどうなの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:17:13 ID:np+9SVFH
>>341
俺が試した結果

A-DATAの1GB(120倍速)→iTune○、iPod単体×
Sandiskの4GB(120倍速)→iTune○、iPod単体×

いずれもMDじゃなくてCFね。

ぐぐったらseagate8GBに換装したって人や同じくseagateの4GBに換装したって人が
いたけど、みんなCFじゃなくてMDだよね。

MDだとおkなのにCFだとダメなのは何でなんだよ(´・ω・`)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:36:00 ID:b6zPlddd
>>342
参考になりそうなページを見つけた
ttp://colin-cube.com/xoops/modules/xeblog/index.php?action_xeblog_details=1&blog_id=37#later_half

>注)CFのフォーマットがFAT32だと認識できません。FATでフォーマットしてください。

もし試してなかったら、試してみて結果を教えてもらえるとありがたいです
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:52:26 ID:b6zPlddd
CF換装について調べてたら、簡単なバッテリーリフレッシュの方法を見つけたので転載

>5秒とか10秒とかの短い曲データを作成し、リピート再生で完全にバッテリが消耗するまで放置します。
>完全に放電したら、フル充電をします。これで8時間くらい持つようになりました。

アップルにメールで問い合わせたらしい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 11:34:30 ID:np+9SVFH
>>343d
そのサイトの人は虎製の2GB使ってんだね。
うちのはA-DATA1GBと酸の4GBだが、どちらも
うまくいかなかったぜorz
以下はiTune認識の結果。
今回もフォーマット直後は認識してくれなかったので
I氏のつぼを使用して初期化→iTuneで読み込み

A-DATA→FAT32○(iPod単体不可) 、FAT○(iPod単体不可)
酸→FAT32○(iPod単体不可)、FAT×(iPod単体も不可)

サイトの人の説明だとCF化しても復元できるようだったけど、
うちのじゃできなかった…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:12:18 ID:np+9SVFH
ちなみにiTuneで認識した時のSysinfoはこんな状態

BoardHwName: Virtual iPod
pszSerialNumber: XXXXXXXXXXX
buildID: 0xffffffff (0.0)
visibleBuildID: 0xffffffff (0.0)
ModelNumStr: MXXXX
iPodFamily: 0x0000000

これだけ。HDDの情報とか足りないのかと思って
iPodlinuxのwikiに載ってたminiのSysinfoに書き換えてみたが
そうするとiTuneでの認識×、iPod単体も×になった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:56:18 ID:b6zPlddd
>>345-346
乙です
上手く行かなかったか……CFの相性とかあるのかなぁ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:43:56 ID:np+9SVFH
CF化に成功した例が全て真実かどうかについては疑問があるが、
相性問題だったとしたら凹むぜ…

俺の予想ではHDDのパーティションに秘密があるんでないかと。
確かではないけど、純正HDDにはパーティションにブートセクタが
あるような気がするんだよ。正規完動品持ってないから解析できないけど…orz

I氏のつぼでは初期化できるのにiTuneでは失敗するのも気になる。

誰か純正完動品のmini(1Gでも2Gでも)持ってる方、Sysinfoの情報とiTuneで初期化前後の
変化についてレポしてもらえないですかね?(´・ω・`)
できればディスクモードで一度iPodをフォーマットして、iTuneで初期化した際にどこに何が
書き込まれるのか、パーティションに変化があるのかも…
注文多くてスマソ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:48:30 ID:b6zPlddd
>>348
素人なんで不備があると思うけどmini1GのSysinfo
ソウトウェアは1.4.1ディスクとして使用するにチェック

初期化前(シリアルは伏せています)

BoardHwName: iPod Q22
pszSerialNumber: XXXXXXXXXXX
ModelNumStr: M9160
FirewireGuid: 0x000A27000294CAEF
HddFirmwareRev: DN4ACA2A
RegionCode: J(0x0002)
PolicyFlags: 0x00000000
buildID: 0x02618000 (2.6.1)
visibleBuildID: 0x01418000 (1.4.1)
boardHwRev: 0x00000000 (0.0 0)
boardHwSwInterfaceRev: 0x00040012 (0.0.4 18)
bootLoaderImageRev: 0x00000000 (0.0 0)
diskModeImageRev: 0x00000000 (0.0 0)
diagImageRev: 0x00000000 (0.0 0)
osImageRev: 0x00000000 (0.0 0)
iPodFamily: 0x00000003
updaterFamily: 0x00000003

350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:02:31 ID:b6zPlddd
FAT32でフォーマット後、iTunesで復元してみたけどSysinfoの中身は変わらなかった


351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:12:47 ID:2vD9gMjK
ずっと昔CF化の事で書き込んだ者です。
活発なのでお持ちの方にお試しいただきたいのですが
4GBのCFにminiのMDを丸ごとデバイスコピーして認識しないですかね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:24:41 ID:b6zPlddd
>>350
すみません。今CFが手元に無いもので……
そういえば、ケンウッドのHD20GA7のHDD換装では元HDDをイメージ化してコピーするという作業があったな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:38:40 ID:np+9SVFH
>>349
おぉ、早速レポが!!dクス

>>346と比べるとあまりにも違いが多すぎるな…
「シリアル伏せてる」ってことは元々そこにはちゃんとシリアルが書かれていたって
ことだよな?
>>346はSysinfoそのままコピペなんだけど、シリアルはおろかモデルナンバーでさえも
XXXXXだった。
でもiTuneではちゃんとシリアルが表示される。本体に書いてあるのと同じ番号。
>>349がうpしてくれたSysinfoをそのまま(シリアルとbuildID書き換えて)コピペして
起動してみたが、iTune認識×、iPod単体起動も×だった。

ってことは…Sysinfoから何らかの情報を読み込んで認識しているわけじゃないんだな。

レポしてもらったのに結果が出なくて申し訳ない…(´・ω・`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:12:43 ID:b6zPlddd
>>353
検証乙です
シリアルのXXXXは本体に書いてあるやつでおk
一つ書き忘れていたけど、本当のSysinfoは改行されていない
なんとも説明できないので、初期化前のSysinfoをうpしておく
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi65816.zip.html
解凍pass mini

元のMDからのクローン化しかないのかなぁ…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:47:23 ID:np+9SVFH
>>354
dです。
上書きしただけだとやっぱダメっぽいから、ちょっと改造したりして
いろいろ試してみるよ。
完動品を持っている人の情報は本当にありがたい。
356しょぼ情報:2006/12/19(火) 19:50:41 ID:yQB5cP8u
民生品のCFは内部仕様がメーカーでちょこちょこ違ってるらしく、不具合発生の原因になるので工業用には使えないらしい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:33:49 ID:np+9SVFH
重要なことに気づいた…


いつの間にか基盤上のパーツが1つ取れてたorz
C109って書いてあるとこの真上にあるパーツ。

正直、元々取れてたのか作業中に取っちゃったのかわからない。

CFへの書き込み読み込み初期化は問題なく行えるけど、
もしかしてコイツが原因だったりして…((;゚Д゚)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:32:17 ID:WRxEYwu8
友達がMac OSX環境なんでさっそくお借りしてiTuneシンクしようとしたら
iTuneのヴァージョンが5だったwwwOSのヴァージョンのせいでiTuneも最新版に
うpできないし…
分かった事は、Mac OSX標準、拡張のどちらでフォーマットしてもiTuneじゃ
読み込みしてくれなかったって事だけだ。
デスクトップには出てるからマウントはしてるんだが。
残念ながら手元にUSB接続ケーブルしかないので、Firewireケーブル買ったら
またMacで試してみるわ。
チラ裏スマソ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:57:01 ID:8KkylWx6
もう我慢の限界だw

× iTune
○ iTunes
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:35:06 ID:VXjWJxjS
>>359
痛い程よくわかる(w
361176:2006/12/26(火) 00:30:05 ID:7r222t30
>343
虎でFATなら認識したのか・・・そこまで試す気力は無かったorz
PRETECの2GBでも試してみるかな・・・。
362 【大吉】 【406円】 :2007/01/01(月) 15:05:01 ID:i6McQNeA
あけおめ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:00:27 ID:Ml0WZgM3
このスレ見て作ってみた。
http://ryur.exblog.jp/m2007-01-01/#4494626

現在のところPDAのみだけど、これひとつでiPodにも使えたらと思い試行錯誤してるとこ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:26:40 ID:k9cTKgZf
>>363
おお!格好いいですね!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:53:25 ID:t1kZqLTM
iPod4Gの20Gを、3006GALに換装して使ってます。

最近思うんですが、4Gの40GにGALを入れて、
空いた隙間に、RFリモコンと増設バッテリを内蔵できたら…とか。。。
金も時間もないし、現段階では単なる妄想ですが、
条件が整えばやってみようかと思ってます。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:36:07 ID:AdSIW56b
>>363
バクみたいな模様のぬこが…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:22:24 ID:NyoyyFId
ひとまず保守
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:39:06 ID:DTMBlPor
第三世代と第四世代のiPodを使ってます。

電池がもうアレなのでttp://www.pdakobo.com/review/accessories/extender.htm これ
使えたらと思うのですが電圧等の問題ありますでしょうか?

電気関係はまったくわかりません。識者の方、いらっしゃいましたらご教示をお願い致します。

369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:03:41 ID:vWSuPurt
>368
内蔵バッテリーを交換したほうがいいよ。
自分で交換する自信があるなら、バッテリだけ売ってるし。
370368:2007/01/26(金) 07:05:04 ID:OSG0DrVd
>>369
内蔵のも同時に交換予定なんですが長期の出張が多いので
外部電池も欲しいのです。
これなら携帯も充電できるしPDAも充電できる様なので、
あとはiPodにも使えれば即購入したいと思ってるとこなんです。


外部電池を二台持ち歩くのはちょっとアレだし。。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:15:54 ID:yuym/zjI
1ギガのナノって改造できるよね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:32:24 ID:nS9kS67n
http://www.sonnettech.com/jp/default.html
ここでバッテリかって自交換しようと思うのですがやったことあるかたいますか?
ツールと交換説明ビデオがついてるらしいですが若干不安です
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:31:35 ID:WWSXl7Fs
数年前に初代用のSonnet電池を買って交換した.
付属ツールより使い切ったテレカとかの方が開けやすいと思う.
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:57:48 ID:P6mZZl68
うん、テレカみたいな薄いカード(ポイントカードとかでもおk)と
クレジットカードみたいなちょっと厚めのカードの角を若干薄く削って差し込みやすくしたものつかえば
簡単に開けられる。

最初にテレカ差し込んで、それに沿って厚めカード差し込んで爪を外していく。
余計なツール使うより簡単だよ。

つか、全然改造ネタじゃねーな・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:58:28 ID:P6mZZl68
あ、スレタイにバッテリー取替って書いてあったのかw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:07:38 ID:Au67QnTx
miniのばってりー交換age
蓋鳥とかなぐはめがたいへんだった><
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:19:06 ID:Au67QnTx
とおもったらホイール聞かない orz
なにがいけなかったのかまた分解するか・・orz
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:55:40 ID:K+GW+e0s
Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

http://www.engadget.com/media/2007/04/exploding-ipod.jpg

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
http://www.engadget.com/photos/exploding-ipod-dies-gruesome-death/

http://japanese.engadget.com/2007/04/13/ipod-nano-explosion/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:05:08 ID:KNzaBelE
nano2ndネタまだー?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:54:45 ID:wNrarZbb
>>378
これはまたアグレッシブな改造ですね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:14:31 ID:He7LXi6v
その発想はなかったわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:18:58 ID:ENeR/+5W
バッテリーは全部三洋だっけ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:24:39 ID:Ucmg3xQJ
>>354
>元のMDからのクローン化しかないのかなぁ…

MDをHDDで認識させ丸ごとバックアップ
A-DATA4Gにレストアしました。

結果はフォルダーアイコンにびっくりマーク・・・
認識しませんでした

CFとの相性なのか吸い取り方が悪いのかどうかわからないけど報告まで
完全な吸い取りと吐き出し方法
他の種類のCF持ってる人検証よろ

384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:37:51 ID:DaTZh1Nv
>>383
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:08:05 ID:h0R7msZh
miniのCF換装報告

モデル名:mini1G M9160J/A 4GB
FW Ver:1.4.1
使用CF:ADATA 8GB Turbo 120X
PCのOS:Win2000sp4
iTune:7.1.1.5

CFは新品をそのまま何もせず(未フォーマット?)にMDと交換。(当方のMDはSeagate製でした)
組み立て後、電源入れると「!フォルダアイコン」表示。
そのままiTuneを立ち上げたPCとUSB接続。
しばらくするとiPodを認識して「復元しますか?」となり、その後は通常の復元手順で成功。

容量:3.7GB---> 7.6GB
sysinfoの変化:HddFirmwareRevのみ 3.07---> 20060911
電池の持ち(社外品CameronSino CS-EC003XL 750mAへすでに交換済み):8時間---> 10.5時間
転送速度(iTuneで3.7GB 1,018曲):20分---> 17分
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:58:31 ID:xGrn44vu
>>385
GJ!!
387Windows-Media-Audio-LossLess:2007/05/04(金) 10:52:00 ID:grHasfpF
iPod(5th)開け過ぎて、ツメで開くように成ったで
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:32:36 ID:xbzJDvzB
音にパワーが欲しい場合はどうしたらいいのですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:43:50 ID:XrawDQtD
>>388
iPodを力一杯握りしめながら再生する。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:07:55 ID:P+dkDULT
実はipodぢゃなくて、CDウォークマンなんやけど。同じか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:42:27 ID:BmwB3QzO
そもそも「音にパワー」って何よ?
俺のイメージ的にはハイインピーダンスのドライバを高出力で鳴らすって感じだけど…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:27:55 ID:/TqQTHzy
オーディオ知識ないからうまく言えんが、いっぺん同じ曲をCDウォークマンで聴いてみ。
ヘボイアフォンでも分かる位、音に存在感があるから。
WAVEでもそういう音が出ない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:12:22 ID:396PuoLe
単純にボリュームとかいうオチ臭そうだなw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:12:23 ID:/TqQTHzy
オチも何も…。ねぇ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:57:19 ID:F9KsVVUP
mini2GのCF換装報告

モデル名: mini2G M9800J/A 4GB
FW Ver: 1.4.1
使用CF: トランセンド TS8GCF266 (8GB)
PCのOS: Win2000sp4
iTune:   5.0.1.4

交換手順は>385氏と同じ。
mini2GだとADATAの120Xはダメでした。
CFがUDMA対応でないと認識しないのかも?


ついでに書いとくけどmini1G+ADATA120X(8GB)は動作確認OKでした
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:37:20 ID:1so9yoMl
>>392
それはオーディオ用語で言うところの「ドンシャリ」
397395:2007/05/19(土) 02:25:22 ID:F9KsVVUP
・・・本当にスマンorz >395の内容を以下訂正


モデル名: mini2G M9800J/A 4GB
FW Ver: 1.4
使用CF: トランセンド TS8GCF266 (8GB) 、ADATA 8GB Turbo 120X
PCのOS: Win2000sp4
iTune:   5.0.1.4

改めて確認した所、俺が持ってるのは2台共mini2Gだったんだけど、
1台目の方はどっちのCFも認識OKなのに2台目は両方ダメ、という結果だった。
1台目と2台目で何が違うのかは正直判らん。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:09:13 ID:TtWV9Sdq
>>396
何て君は耳が良いんだ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:14:12 ID:bz5LCunJ
>>397
報告乙!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:57:05 ID:vusswzTf
いぽd30GB(5世代)のHDを8GB程度のCFと交換する方法はありませんか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:00:33 ID:saIe1tK5
フリマ。
402397:2007/05/27(日) 01:43:46 ID:Lal3jP3N
結局、2台目はなんかダメくさいので元に戻しましたorz
ADATA8GBの方で電池の持ちを確認した所、22時間でした。

↓ちょっと中身を見てみたいかも。

中華偽造列伝
ttp://japanese.engadget.com/2007/05/26/sony-ipod-mini/
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:35:54 ID:Yq954OAm
NTFSでフォーマットしたら使えなくなる?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:55:33 ID:lg+xTm2W
試せ。試せばわかるさ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:30:39 ID:Pu+mB5uO
>>403
何に使うつもりなのかわかりませんが、
USBメモリとしてなら使えますよ。

iPodとして使うなら復元しないと無理。
iTunesでの復元操作で、iPodはフォーマットされて
特殊なフォーマット領域+FAT32領域が生成されます。

今後容量が増えていけば、FAT32じゃ管理できなくなって、
データ領域はNTFSになるかもしれませんね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:08:29 ID:AgBtiN6x
>>405
Macで復元してもFAT32になるの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:29:44 ID:pVJU7kyS
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:44:32 ID:xycbWx2n
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:12:03 ID:gf3e8rPS
>>408
んにゃ、1G(初代)だね。
金色は2Gにはない。

ちなみに1Gと2Gの見分け方はまずガワの色。
 銀以外の1Gはどれもパステルっぽい。銀以外の2Gは少し派手っつーか鮮やか。
次にバッテリーの持続時間。
 公称で1Gは8h、2Gは18h。(チップの省電力化による)
あと容量。
 1Gは最大4GB、2Gは最大6GB。
もちろん改造したらこの限りではないけど。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:55:55 ID:nlKfY25C
幅35mm
高さ50mm
厚さ5mm
のサイズに近いipod用バッテリって何世代のやつ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:14:20 ID:gf3e8rPS
>>410
それだけじゃわからんがな。
現物が目の前にあるなら、型番でググれ。

ここが参考になるかもしれない。(瀕死のバッテリースレから拾ってきた)
ttp://www.sonnettech.com/jp/product/ipod/batteries/
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:28:19 ID:MItsfMKk
>>409
miniの1Gと2Gでわかりやすい外見上の差

Click Wheel上の印字の色がガワと同じなのが2G
グレーなのが1G
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:20:49 ID:mv3YgAM5
第五世代30Gのコンデンサ換装した人いますか?
どの位の容量のコンデンサなら入れらますか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:19:44 ID:yHOSshYD
開けたはいいけど、何処を換えたらいいかわからんし、
コンデンサ入らないぞorz
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:10:44 ID:RURGTi/a
へへへやってやったぜwコンデンサ交換w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:05:09 ID:oRYaeAgE
ブラックゲートpxよりMUSE FXの方が音は良い。
5th80Gであれば、コネクタ附近に入れられるスペース有り。
5t30Gはコンデンサ交換は無理。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:27:00 ID:gpcGdifL
5Gバッテリー交換しようとおもうけど
説明書付きのやつって売ってないみたいだね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:46:27 ID:z+wyvE72
4G20GBの容量をあげようかと思ってるんだけどMK3006とかそーゆー部品はやっぱり取り寄せになるのかな?
ホントは東芝製の40GBのを乗せたいんだけど
秋葉原にでも行けば売ってるんかね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:07:41 ID:XW50xy/c
>>418
Webで普通に売ってる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:37:09 ID:aGu6T30W
イヤホンジャックが不調だから、とりあえず開けてみたけど何から手をつければいいか分からない

ググっても曖昧なものばかり…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:39:04 ID:wDUKacx6
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:29:05 ID:frvZy+ym
誰かnano1Gの4Gを8Gにしますた! 見たいなアフォは居らんのか〜?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:17:12 ID:HG47yD++
iPod mini MD→CFヘ交換

モデル名:iPod mini2G M9803J/A 6GB
FW Ver:1.4.1
使用CF:A-DATA 16GB Speedy(速度公式データなし。40倍速?
高速なCFではないが、価格が10000円を切っているところがある)
OS:MacOSX(10.3.9)
iTunes:7.5
CFはそのままMDと交換。組み立て後、電源を入れると「!フォルダアイコン」が表示されるので、iTuneを立ち上げたMacとUSB接続。しばらくするとiTunesがiPodを認識するので、「復元」を行う。以上で成功。
容量:15.1GB(iTunes上の表示) 15.0GB(iPod上の表示)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:35:49 ID:4t6ChoXi
>>423
報告乙!GJ!!
425423:2007/12/27(木) 02:07:01 ID:+GO4+ea+
なお、使用したCFはここで買ったよ。安い。
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/005007000007/order/
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:52:20 ID:9mpFl/HR
>>423
ちょっwwwおまいスゴっwww
ちなみにバッテリー持ちはどうよ
427423:2007/12/28(金) 14:49:40 ID:6q7fXNrh
>426
どうもです。
とりあえず、同時にバッテリも社外の720mAhもの(2000円ちょいで売ってるやつ)に変えたのだけど、しばしばクリックホイールを操作するにもかかわらず、のべ約20時間動作しました。単に「再生しっぱなし」なら、20時間以上動作することは間違いないですね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:53:39 ID:MiR1xEZ2
初代nanoのケースを交換したいんだけど、どこか取り扱っている所ありますか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:41:33 ID:mMViZBvv
iPod5GのHDDが潰れたからHDD交換しようかと思ったけど、どうせまたポコポコ落とすからCFに換装した。

もともとの内蔵HDDは東芝MK3008GAL(30GBモデル)で、今回使ったのがA-DATAの16GB。>>425で分かる通り10kくらいだ。
変換アダプタはPA-CF18Z-EFてやつで、3k程度。サイズ、厚さも大丈夫だった。
ただ、いれてみると余りゆとりがないので緩衝材は減らした。気休め程度にはいれてある。
ちなみに、入れられる40GBのHDDを買ってくると12kくらい。
困ったところはZIFコネクタで、MK3008GALはコネクタの黒い部品を跳ね上げてフレキをはずす。
PA-CF18Z-EFのほうはフレキを一番奥まで差し込まないで、適度に差し込んでストッパーをおろす必要があった。
こっちはかなりハマって5時間ほどいろいろ試した挙句、なんだよ端子の接触が悪かったのか!というありがちな話だった。

CFはめてパソコンにつなぐとあとは新品のiPodと同じようにiTunes上で適当に設定して転送しておしまい。
iTunes上表示で15.04GB
当然だけど、軽くなった、レスポンスが異常にいい、HDDの音がしない。
問題は容量16GBまでしかないのと、このCFは転送が遅い。15GB同期で1時間ほどかかった。
電池は長持ちになるだろうけどおれはそこに興味ない。知ったこっちゃない。

下のURLの中の人が、起こした専用の基板を売ってるみたいなのでこれもいいかもしれない。
ttp://www.tarkan.info/20070804/tutorials/modding/ipod-video-compact-flash-mod/
既製品のアダプタが入手出来ないときは、ZIFとCFの単純なピン配置だけだから手配線してもいいかもしれない。どこかの外人がやってた。

長くなった。やるまえにこのスレに目を通したので、ココで報告しました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:49:03 ID:j+EFl7fj
>>429
激しくGJ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:26:46 ID:pdpw23nk
>>429
軽くてレスポンス良いってのには惹かれるな・・・
Classic買ったら、岩箱5Gを生贄にささげてみるべか。
何はともあれ乙!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:11:00 ID:jqSQuyY8
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame002.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame004.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame005.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

MacBook用アダプタが発火したので再現
http://jp.youtube.com/watch?v=JyLo397H3Pc

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:05:00 ID:otMKCUTs
iPodのコネクタいじって PCと接続した際充電させずに
リムーバブルディスクとして認識させる方法無いんかな?
iTunesでも認識されるなら尚良いんだけど
434名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 04:49:01 ID:BRDjhf4h
5Gバッテリー交換しようと思って
開けたんだけどなんかコの字型
したプラのやわらかいやつが2個
でてきた。
どこの付いてたのかわからないんだけど

何これ??
詳しい人お願いします。

バッテリー交換できん!!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:17:43 ID:GfS4Ob6b
>>434
とにかくひたすら継ぎ目に差し込め。
上蓋と下蓋はネジ留めじゃなくて、単にはまってるだけだから。
436435:2008/02/01(金) 23:18:47 ID:GfS4Ob6b
あ、開けられたのか。読み間違えた。すまん。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:09:06 ID:CdZE6gqY
質問です。
現行iPod(nano3rd、クラシックなど)はUSB接続専用となっていますが、
これに対して、かつてのFireWire対応のiPodのように
12Vで電源供給しても安全上問題はないのでしょうか。
また、コネクタを自作する場合
FireWire用の(左から数えて)19・20.・29・30ピンに給電してやるのが適当なのでしょうか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:35:06 ID:f3+4xEo3
>>423
俺も換装した。
>>425と同じ物だけど6,999円だた。
電源入れずに即Macminiに繋いでOKだたよ。
ライブラリ全部と言うわけにはいかないのでプレイリストを見繕って転送。
972曲7.63GBで57分でした。
ちょっと遅いけど、今後は差分だけだし許容範囲かな。

これで心置きなくMiniをつれて歩けるw
先達たちよありがとう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:31:59 ID:rZxWrhlb
5Gで900mAhのバッテリーに換装した人いる?
ヤフオクで\1200だからアヤシイが・・・
440438:2008/02/23(土) 22:13:07 ID:Px3fcP//
初代miniをCF16GBに換装してやっとバッテリ連続再生時間計測がでけた。
約4時間半だた。
換装前は1時間くらいで終わってたから相当バッテリヘタってたのは確かだけどやっぱ違うね。
今度はバッテリ換装やな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:52:17 ID:5xLO8Z88
Dockコネクタのメスの入手方法をどなたか・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:58:03 ID:k9IflLz6
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:53:59 ID:YzlWhG+s
俺も今日miniをCF換装したよ。
お決まりのA-DATAの16Gだけど
上海問屋の16Gセレクション頼んだらA-DATAだった

早速机の上から落としたけどHDDだったら冷や汗物だがCFなら心配ない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:04:07 ID:8nldw6Yz
5世代30Gですが、なにか音質を向上させる改造はないですかね?
opアンプ変えるとかしたかたいらっしゃいますか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:42:15 ID:Zr3ul8gD
iMod + ポータブルアンプ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:00:14 ID:liRbjlF4
iModいいな。おれの4Gじゃん!っておもったけどモノクロだと収まらないのか…(´・ω・`)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:07:58 ID:nDi688q+
5.5G iMod の時、イヤーフォン端子からの音は、変化するのですか?
Dog に外付けのコンデンサが付き、Dog経由の音が良くなることは理解しているのですが。
iPod内部のコンデンサを取ったことがイヤーフォン端子からの音に影響がどう出るか 気になってしまいまして。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:51:10 ID:SdS/ttja
>>429が買ったA-DATAのCFってオレンジの奴?

転送速度はブルーの奴が速いけど高価なのがネックなんだよな・・・・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:52:21 ID:4PQ7px9k
2G/10GBとColor4G/20GBのHDDが逝ったので
Lib50のソリッドステート化用に確保してたA-DATA266xCFの8GBを
aitendoの変換アダプタ経由で前者に取り付けてみた。

ttp://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_8875.jpg.html

結果は・・・・・・8割成功と言った所。

というのもCDから直で取り込んだAACファイルは問題なく再生されるも
iTSでDL購入したDRM付きAACファイルを再生する祭に固まる現象が起こったりorz

ちなみにMK2006GALも1つ確保して試験的に2Gに搭載してみたけど
認識すらしなかったのでこちらは素直にColor4Gへ。

16〜32GBのCFがもう少し安くなればColor4GもCF化したい所なのだが。
450名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/13(木) 08:48:47 ID:c0X5XqMQ
>>449
GJ!
今まで第1世代、第2世代のiPodはアップルマークのある(純正の)HDDじゃないと認識できないという報告が多数だったと思うが
CFなら認識されるということだろうか?
もしそうならすぐにでも手元のやつを換装したいけど・・・.
第4世代はどんな純正のHDDじゃなくても認識するらしいね.
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:41:56 ID:ODDZcej5
ipodclassicで開腹、バッテリ交換、HDD交換等達成した猛者はおられますか?

classicが安く長く使えないんだったら今のminiをバッテリ交換&CF化と延命させ続けようかと・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:42:29 ID:DyOEa3qq
iPod mini 16GB 下記見ながら成功した!!
いけるもんだね、そばやのふんどし。
http://pb2s.blog99.fc2.com/blog-entry-18.html
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:21:53 ID:ta8aKXlE
ipodをトラポ代わりにして使いたいんだけど、
DACに繋ぐには、どうしたらいいですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:12:58 ID:hWX9iItV
お前ら何故そこまでして音の悪いiPodに拘るの?
さっさと他メーカーに買い替えなよ
貧乏だからか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:50:34 ID:YDHTxMsd
クマー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:51:05 ID:LpF6nfXc
そんなクマーな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:53:13 ID:yru3uvwy
mini2G−トランセンド8GBCFでもできたYO!

ただminiは分解するとフィルムコネクタを壊すリスクがあるから
次は他の機種でやってみたい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:07:53 ID:46KgvS2G
中古でminiゲットしたYo!
バッテリーとCFに交換、あとiMod化にもチャレンジしてみる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:25:54 ID:TnG1fI/I
ttp://www.rapidrepair.com/shop/3019-samsung-hard-drive-disk-spinpoint-n2-120gb.html

↑なんかiPod5gen/5.5gen(60GB/80GB)用120GBHDD出てるみたいなんだけど、
電話してねとか書いてあるんだよね…。まだ買えないのかなぁ?
だれかイッてみた人いる?
460459:2008/03/29(土) 12:42:34 ID:mLkjgPVM
誰も見ちゃいないだろうけど、RapidRepairに訊いてみた結果書いておくわ。
やっぱり今は販売してないらしい。できるだけ早く販売するつもりだってさ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:58:59 ID:F0dLj6Gp
>>460


ちなみにこのサイト知らなかったのでありがたかった
壊れかけの4Gを直そうかなと思ってる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:12:29 ID:ia3M+938
壊れかけの
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:01:28 ID:DGHUrqR9
レディオ♪
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:22:20 ID:xsoKx5LH
2世代miniにA-DATA Speedy32GBを載せてみたけど、復元できない・・・。
不明なエラー(1418)が出る。
DiskモードにしてCFは見えているし、ファイルのコピーも正常にできる。
CFは認識できているし、フラットケーブルの断線でも無いようだけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:33:02 ID:eJfnnL1O

原因究明ガンガレ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:27:34 ID:+NP/XW/s
第二世代iPodのコンデンサ交換しよう考えてるんだけど、コンデンサはどれが一番いいのかな?
あと、HDDをCFに変えた人はいる?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:06:02 ID:h4lpovfw
報告よろ!
としか言えない気が・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:47:00 ID:OaD3hwWm
miniをオクで買ってCFに交換。
電池持つようになったしminiの良さを再認識した。
miniは文字フォントが昔のMacのみたいな素朴なやつなんだよね・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:18:29 ID:xbosrk6A
touchのメモリを交換してやりたい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:27:44 ID:TK+csNhX
第3−5世代の本家ipodをCFに換装したいんだけど可能?
HDDで15GBのやつとか今は中途半端なのを再生させたい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:52:53 ID:yE1LCuPL
第3世代でもコンデンサ交換可能?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:41:25 ID:f1JTKgnf
>464
32GBは関係ない(たまたま)だと思うよ。
アップル公式ページのFAQにもあるエラー。
不明なエラー(1418)
でググってみて。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:23:05 ID:s+yb9Hvm
miniのコンデンサ交換は可能?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 05:14:14 ID:L58kPjMx
どの世代のipodにも言えるんだが、
コネクタの接触不良でパソコンと同期できなくなった奴
って接点復活剤使う以外でなんか試したことある人いない?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:21:19 ID:DnDpodLd
>>474
試してないけどこれとかどうだろう
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax08.html#080209
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:37:42 ID:71+KO4Y5
>475 d
 早速試してみる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:37:52 ID:WkhM3nUw
touchをデジタル出力に改造できればいいのになぁ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:45:44 ID:ammBCEGf
>>475
ワロタwこんどはRかよww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:39:31 ID:XuOVuFyo
nano1stnoイヤフォンジャックの接触が悪い・・・
ぐらぐらしてるから、中開けていじれれば直るとは思うんだけど
分解したらもう直らないかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:29:10 ID:IZ6wO6mV
iPod nano8Gを使ってるんですが、コネクタのところから出力できたりしません?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:49:48 ID:dfslmjVE
しばらく使っていなかった初代iPOD

久しぶりにPCにつないだらアップルマーク出てすぐに接続を解除できますと
表示されるんで、PCで認識されない・・・
中に入っている曲は聴けるんだけど、ケーブル変えてみても転送できない状態です。
直せませんかね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 04:59:21 ID:gASTB8GQ
>>439
昨日届いたのでやってみた。なんと言うか・・・ノーマルのバッテリーより
薄くて気持ち頼りない印象・・・。

とりあえずノーマル状態(第5世代/60GB)で「曲」を選択して放置
(「A」から「ん」まで順番に再生する奴ね)
結果:19時間(カタログスペック:20時間)
2年近く使っていてバッテリーが全然ヘタっていない事にビックリ。

次に900mAhバッテリーに交換して同じように放置。
結果:10時間
・・・あれ?
ただ、使うごとに時間は延びている気がする。事実、次にテストした動画の
連続再生はカタログスペックの3時間を上回って3時間20分前後に。
何度か充電と使用を繰り返したほうがいいかもしれんな。

実は、ノーマルとバッテリー交換の他に変わっている項目が1つある。
60GBから120GBに変わっているんだ・・・。
ノーマルバッテリーに戻して120GBでテストすればハッキリするんだが、めどい。

・・・と、言う事で東芝の1.8インチHDD(MK1214GAH)は使える。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:01:49 ID:tiZ39DMt
>>482
コネクタ変換なしでそのまま使える?
484482:2008/05/14(水) 04:41:17 ID:vmMYoB9c
900mAhバッテリーの連続再生時間を3回試したが結局10時間以上は行かなかった。
まぁ正直「これで900mAhはありないだろ!」ってくらいサイズも薄かったしな。
(ノーマルの半分くらいしか厚みが無い)

ヤフオクで落としたものだが値段も1200円程度だったし、今回は授業料だと思って
諦めることにする(不良品かどうかもわからんしな)。
リチウムイオン電池のおおよそのサイズと容量の関係は判っているつもりなので、
今度は秋葉原とかで現物を見てから買うことにするよ。

余談だが、ノーマルに戻したら120GBのHDDでもしっかり19時間再生できた。

>>483
ん、交換したHDDの事か?
もちろん、HDDもバッテリーもそのまま差し替えるだけで使えるぞ。
海外サイトで大容量バッテリーと100GBのHDD(モデル名:MK1011GAH)に
交換するサービスがある、との情報を得て、このMK1011GAHと互換性のある
MK1214GAHにしてみたんだ。

ここに載っている↓
ttp://japanese.engadget.com/2007/04/20/ipod-100gb-hdd/

できれば、Classicみたいに160GBにしたかったんだが、まだ一般流通はそれほど
していないみたいだ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:59:07 ID:g7UxWVGN
>484
MK1214GAHっていくらだった?
ぱっと調べたら23000くらいだったんだが、
てかクラにしたらよかったんじゃないの?
それとも5世代の方が好き派?
486482:2008/05/14(水) 18:18:52 ID:SMLVvxPZ
>>485
>MK1214GAHっていくらだった?
クレバリー1号店で\20,973。通販可。

>てかクラにしたらよかったんじゃないの?
実は俺、まだWin2000なんだ・・・。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:32:50 ID:dzMOondJ
>>486
おお、乙!

6gen160GB持ってるけど、
iModにできないしrockboxも対応してないから、
動画再生専用になっちゃってるなぁ…。
160GBのHDDでないかな。

5gen/5.5gen(60GB/80GB)用バッテリだと、
今は850mAhが最高じゃないかと…。
↓ここだと送料別で$19.99だね。
http://www.rapidrepair.com/shop/1603-extended-battery-ipod-video-60gb-80gb.html
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:04:12 ID:9hqpG/0C
バッテリーはイオンとポリマーどっちがいいの?
489482:2008/05/20(火) 11:28:00 ID:Y7Mqa83O
引き続き改造報告。
60GB→120GBに換装した第5世代iPodのLCD(液晶)を第5.5世代用のに交換してみた。
これでバックライトの明るさが40%向上。

↓のサイトで購入したんだが、思ったより安いのと各純正パーツが充実している。
http://ipod.shop-pro.jp/

一応比較用の画像を用意してみた。
http://uproda.2ch-library.com/src/lib027128.jpg.shtml
・・・で、見ての通り明るさは向上したが、やや赤味がかって見える。

また、真ん中のU2モデルに補正がかかってしまったが、実はこのU2モデルの液晶も
やや赤味がかっている。案外個体差が激しいのかも。
手持ちのiPodを比較するとイメージ的にはこんな感じ・・・かな?

青←────── 普通? ──────────────────→赤
ノーマル5G   ノーマル5.5G   ノーマル5.5G(U2)   改造5G 千と千尋DVD

>>487
情報d!
まだ詳しく調べていないが、850mAhの5gen/5.5gen用バッテリーは国内サイトでは
見つかりにくいみたいだ。他にどんな製品があるか、ちょっとまとめ中。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:24:48 ID:rgFm+wnk
ぶっちゃけ、その液晶だったら4500円送料込で売ってあげるよ。
純正じゃないし。質がいいのはもっと高くなるが。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:39:39 ID:Oud3vdqK
>>480
もちろんできる。検索すりゃピン配列もあるし、それを元にして安いコネクタケーブル改造して
イヤホン端子なりつければいい。あるいはコネクタにつなぐイヤホン買ってイヤホン切り取って
ジャックつけるとか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:23:50 ID:4igD6JNa
Dockから出力してイヤホンに繋ぐの作ってみたが、パッとしないな。ボリュームは
つけてないので音量変えたい時はボリューム付き延長コード使わなきゃならんが。

Dockから出力のほうが音質がいいってどっかで聞いたけど・・。イヤホン端子に
繋いだときと変わりなく聴こえる。単に漏れが糞耳なだけなのか。
ちなみにtouch16G。イヤホンはER-6i。

つか本体改造してるわけでも何でもないのでスレチでスマン。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:33:50 ID:Wa2YFl6q
>>492
ドック出力はポータブルヘッドホンアンプ経由でないと・・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:01:20 ID:ImdNQllr
>>493
いやそれがね、アンプ使わなくてもイヤホン端子のときのボリュームスライド75%くらい
のときと同じくらいの音量だったんで、まあいいかなーって感じでやってたの。
もっとちゃんとしたスピーカー繋いで大きい音にすれば違いがわかるかな・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:48:22 ID:lxUhdOMP
ipod5.5genで、出来ないということでしたがコンデンサを交換したという方はいらっしゃいますか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:24:41 ID:W/16F07k
俺は白鴎院理人(はくおういんりひと)。 御茶ノ水に事務所を構える私立探偵だ。
俺は帝都を騒がす怪人物、蜘蛛男を追っている。 奴が目撃され始めたのは数週間前のこと。
はじめは酔客の間で交わされる噂話に過ぎなかった。 夜の帝都を飛び回る不気味な怪人物がいる。
路地裏で人を喰らっているところを見た。 こうした噂話は、帝都では珍しいものではない。
近代化を成し遂げ、震災から復興しても尚、 人々は夜の闇に怯え、怪しげな噂を作り出す。
だが、蜘蛛男の噂は一時に止まらず増え続けた。 それが低級雑誌で取り上げられるようになり、
最近では大新聞までもが蜘蛛男の記事を載せている。 こうなると警察も黙ってはいない。
多くの人員を割いて捜査に当たっているらしい。 しかし、今のところ蜘蛛男の逮捕には至っていない。
それどころか奴が何者で何の目的があるのかさえも、 未だ判明していないのだ。
奴が何者であったとしても、 帝都を騒がす怪人物を放っておくことはできまい。
そこで私立探偵である俺もまた、蜘蛛男を追っていた。 この俺が蜘蛛男を捕えてみせる。
\_____ _________________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

【 南極堂...断罪アイアンメイデン 】  http://www42.atwiki.jp/ironmaiden/
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:30:29 ID:DG4N4wma
>>494
アンプの役割でインピーダンス変換ってものがあるんだぜ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:59:33 ID:QswjZ8I0
5g(80GB)が逝っちゃいました。
ホイル右下部分を強く抑えないと曲は進行しているのに音が出ないと言う症状。

ケース開けて何か詰めてやれ!と思い、開けたまでは良かったのですがLCDのコネクタ部の黒い部品が外れてしまい元に戻せなくなってしまいました。

その後、LCDナシでも何とかなるかな?と色々やってみましたがPCも認識してくれず。
HDDが動く音はするのですが、やはり全部接続してないとダメなのでしょうかね?


もしくは最悪、外付け用HDDとして使用したいのですが、LIF対応のケースって無いですかね?



素敵な人教えてください。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:40:34 ID:47tnZma7
>498
つ[変換アダプタ]

つ[google]
500498:2008/06/29(日) 21:23:57 ID:0FXF7pV4
>>499

もちろんググってみたが分からんのよ。
ピンコネ専用ばっかりで。
知ってるのなら具体的に教えてくださいな。

501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:26:06 ID:IIyKVUCH
>500
変換アダプタなら普通に出てきたけど?

ttp://www.aitendo.co.jp/product/927?
502498:2008/07/01(火) 12:31:07 ID:Ne+/0Cv6
>>501さん

ありがとう。

しかし変換アダプタが欲しいのではないのよ。
スマートに使えるケースが欲しいのよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:55:37 ID:6WN7SDU4
   _, ._
( ゚ Д゚)・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:18:38 ID:Cs84NWEf
>502
iPodとは関係ないネタだから、ハードウェア板でどうぞ。
505498:2008/07/02(水) 10:10:02 ID:Z9dCc6hH
>>504

iPodに関係ないことない。

iPodユーザーで同じコト考えてる人が居ると思って書いたのだがなにか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:57:02 ID:w1SWh1Vo
香ばしい臭いがしてまいりました
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:41:26 ID:HYTDasY6
>>495
5.5世代って80Gのやつかな?
それなら、一年前に交換した。
そして今日ラインをオーグラインに変えて、
コンデサをOSコンか東信のに変えてみる予定、
微妙に入らなそうなんだけどね…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:07:57 ID:y4B3HFZ3
まずiPodの5Gに80GBはない
ttp://buin2gou.com/ipod/ipodinside.html#machinenum

5.5GかClassicかはっきりしろ


まぁ多分5.5Gの事を言ってるんだろうと推測して、
http://buin2gou.com/ipod/ipodinside.html#hdd

東芝のMK8007GAHなら

http://www.century.co.jp/products/18hdd/csg18u2t.html

下のほうにコネクタ形状の写真があるから確認しろ


つか同じGoogleで5分かからず見つかるんだ
次は100回くらいググってから来な
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:03:49 ID:zbErBKkN
http://ascii.jp/elem/000/000/125/125291/
こんなんあったけど、HDDいぽもフラッシュメモリ化できるんだろーか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:24:26 ID:Vdo+a21r
>509
行けそうな気がするな。
これで本体内に余裕が出来るから、コンデンサ交換とかも楽になりそうな…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:28:03 ID:3ca3QgDH
>>429を見ると幸せになれるとおもうよ
512498:2008/07/03(木) 21:57:57 ID:VwpSbizS
みんなありがとう。
いろいろお手数掛けたけど、コッチの情報が少なすぎて皆さんを不快にさせたみたいでスマソ。

結局5.5GのHDDがMK8010GAHなのですよ。

>508さんが挙げてくれたモノもモチロン既にググってるの。
でも対応してなさそうなのね。

勘違いだったらゴメソ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:23:48 ID:zbErBKkN
>>511
おおトン。
ついでにぐぐってみたらCFも今や32GBで12k、16Gだと6kで買えるんだなw
値下がりし杉w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:26:08 ID:Vdo+a21r
>511
見落としてた、thx!

>512
いい加減スレ違いだからやめろ。

このスレは「iPod本体を改造」するのが目的で
「iPodから抜き出したHDDを活用」するスレじゃない。

お前はこっちで聞いてこい。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1212958588/
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:25:32 ID:jUOe4GZQ
5.5thの80GBのデカップリングのチップコンデサをOSコンのOFCリードの一番小さいタイプの16V100μFにした。

報告までに
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:02:11 ID:vmI6Kvte
OSコンはいらない子
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 04:01:14 ID:Cw5H4Fq5
で、どこに入れてあるデカップリングC変えたの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:22:40 ID:EMlWMB4F
みなさんどんな改良してるの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 04:31:33 ID:euYn8mss
>518
改造ベースのminiを落札したから到着待ち。
とりあえずゼロスピ化といければコンデンサ交換ってとこかな。
手持ちの5.5GはおとなしくDockからLINEOUTさせてる。
気が向いたらROCKBOXとゼロスピ化。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:41:20 ID:HtNxb4XB
>>519
お前をゼロスピと言う言葉を使いたいだけじゃないのかと、小一時間問い詰めたい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:41:14 ID:D7IgtVxq
HDからの高周波や振動についてはどんな対策してますか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:14:47 ID:rgdpNf8R
つ【メーカーサポートセンターの電話番号】
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:57:43 ID:oxrdJ3x1
ipod mini のコンデンサを交換しようと海外のサイトを探していたらこんなのを見つけた。
ttp://www.head-fi.org/forums/f6/apple-diymod-my-take-famous-imod-56k-killer-featuring-3g-4g-5g-nano-1g-269604/

俺は英語が読めないので何をしようとしているのかは分からん
が、一応貼っとく
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:23:49 ID:TKPtutIh
>>523
DIYMOD化
RWAがやってる、iMODの自作版

DAC→チップコンデンサ→出力
から
DAC→出力
に改造。
チップコンデンサをバイパスして直接出力し
外付け(内部に組み込んでる猛者もいるけど)の
高級オーディオ用コンデンサを使用して音質出力向上を行う

音楽を聴くためには別途アンプが必要
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:55:43 ID:oxrdJ3x1
>>524
なるほどサンクス
暇を見て挑戦してみる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 07:07:18 ID:TKPtutIh
実は一昨日前にやってみたんだ

質問あれば教えてあげるよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:49:17 ID:zOa+D66J
まだ1.8inch160GBは一般向けに売られてないよね…。

なんかほとんど話題になってないけど、
1プラッタ120GBの5.0mm厚120GBHDDがRapidRepairで買えるっぽいよ。
この高密度はすごくオイシイんだけど、俺のは8mm厚用の5.5gen…。
やっぱ詰め物で隙間とか埋めないとマズイ感じ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 05:20:36 ID:dGlsOdAW
>>527
3mm厚のゴム板でも何でも切り出していれときゃいいじゃん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:13:49 ID:hFdgHMoG
第三世代iPodのHDDをCF化した人いる?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:08:28 ID:0RTthWNA
>>527
パソコンショップとかで売ってる、青くてペタペタする制振材は?

>>529
なぜに第3世代?

つーかアップル印付いてないと駄目じゃなかった?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:29:07 ID:hFdgHMoG
ここに第二世代をCF化した強者がいたはず
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:27:29 ID:T47781uY
>>529
記事になっている

http://japanese.engadget.com/2007/04/03/ipod-compactflash-mod/
HDDベースの初代〜4G iPodからHDDを取り出してCFに換装、ゼロスピンドル化する改造。
作者mark hoekstraさんいわくHDDからCFになって軽量化できるほか、可動部品が
なくなるためバッテリー駆動時間が大幅に延長されます。コンパクトフラッシュの
サイズは最大128GBまで対応
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:36:22 ID:2YY3vAEc
128GBまでか〜
それだけの容量なら、する価値あるなぁ・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:44:18 ID:rizHszmO
規格上の最大でのはなしな>128GB
現状国内で手に入るのは32GBが最大だし
64GB品も出るとか出ないとか逝ってる段階。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:13:13 ID:PSi2Eg9Z
5.5世代ipodの電池交換動画ありませんか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:03:08 ID:Z9qISxD2
>>535
ここが参考になると思う(一応5世代だが、5.5世代と内部構造は同じはず)
バッテリーの他、クリックホイールや液晶の交換動画まである

ttp://www.ipodhowtovideo.com/video/videolcdreplacement.html

実際に自分でバラすと判るが、動画の方はバラす人もiPod本体も「慣れて」いて
物凄く手際よくバラしたり組み立てたりするので肝心なところが判りにくかったりする
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:43:42 ID:NjqiM6PF
iPodのコンデンサ交換について質問です。
iPodのシリーズによるとは思うんだけども、コンデンサの容量ってどれぐらいのを使ったらいいのだろう
調べてみると100μFのものを使ってるのが多いようだけれども・・
電圧はどりあえず10V〜25Vぐらいとして、容量がどれぐらいのを使えばいいんですかね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:39:50 ID:gl2B/QLh
iPodminiをCF16GB換装したんですが、不調なのです。
ストレージとしてMac⇔Winを考えてFatでフォーマットして使っていますが、
ライブラリの同期はMacのiTunesを使用しています。
しかし、ファイルの移動などでWinやMacと2〜3度繋いだりしているうちにiPodの
操作で中身が見えないプレイリストが出来たりしてしまいます。
CFが悪いのかフォーマットが悪いのかよくわかりませんが同じ様な不調の方
いらっしゃいますか?
539539:2008/07/21(月) 16:42:52 ID:oaNHweI2
>538
たしか、CF化した後は、一切フォーマットなどをせずに
iTunesにつないで復元したはずです。
ちなみに、自分のCF化したminiはFAT32になってます。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:10:57 ID:WiLzZ1xL
>>529
したぞーwwww
第三世代は今更なんで諸経費かけるより最近のipod買ったほうがいいんだけどな。
第三世代はUSB充電とかできなくて不便なので、ジャンクHDD無しとかは1000円の捨て値
よせば良いのに14000で32GBのスピゼロiopdができると購入しクリアなプラ板をカットして分割自具にw
テレカとか最近使わないしプラ板でも分割できるけど初心者にはお勧めしないw
分割後に1.8IDE変換基盤(DCT-CF18T)とA-DATAのCF32GBを組み込んだ
ipodならspeedyで良いだろうと32GBにしたんだけど、これが地雷だった
iTunesにつなげて復元までいったが接続解除後は再起動を繰り返し起動できない
林檎マークを何度も見せられるし電源が切れん・・・
CFをデジカメで使っているシリコンパワーの16GBにしたら復元成功・・・
外したA-DATAもボリュームラベルがipodになっているんだけど原因わからない
PCで使う分には問題ないし・・・miniのCF化で動作報告有るからイケルと思ったが・・・
第三世代って30GB以下しか使えないのかA-DATAのspeedyの相性か・・・
ジャンクに付いたままのバッテリーが5時間使えるが・・・バッテリー交換すると投資金額が・・・orz
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:02:03 ID:DRTYCaL/
30GBは危ういのか・・・
貴重な情報ありがとうございます
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:54:31 ID:WiLzZ1xL
>>541
A-DATA Speedy CF 32GBの相性かもよ
Miniの動作報告ではOKなんだけどMiniは1.8IDE変換基盤不要だからなー
DCT-CF18TとA-DATA Speedy CF 32GBの相性かも・・・この辺は詳しくないが
A-DATA Speedy CF 32GBがipod以外で使用できているので相性臭い。
16GBはMLCやSLCに拘りが無ければMLCの16GBは7000円程度だし
DCT-CF18Tは1480円と一緒に買っても8500円、バッテリーは下手に安い中華だと
信頼性と稼働時間が怪しいけど、分解面倒だから交換してもいいかもよ

後、ipodでDCT-CF18Tを使うならマスターとスレイブの切り替えジャンパーピンが邪魔になるので
ジャンパーピンを短くカットして半田でショートさせるか、ピン抜いて基盤部でショートさせないと
ピンが干渉して蓋を閉められない・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:38:38 ID:gDc50njO
スペースあるかしらんけどヨコ向きのピンヘッダなりDIPスイッチに交換するか曲げれば?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:22:51 ID:PlCsLqsW
友人より液晶の割れたiPod5.5thを入手。早速部品専門店でスクリーンをポチる。

昨日ようやくオーストラリアから品が届いたので取り付けた。

先日より練習と思いながら何回かiPodをばらしたりしていたのでスクリーンの取り外しまではスムーズに行ったが、スクリーンのコネクタの止め具が他のものと違っていて少し傷つけてしまった。

組み立てて起動すると「sadipod」とか「復元してください」とか出てきたけど、コネクタの接続をよくよく確認してから再び起動するとリンゴマークから無事にメニュー画面に入って、そのまま使えるようになった。

一時はどうなるかと思ったが・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:12:38 ID:w8zowyhq
>>543
調べたら「DCT-CF18T」の姉妹品でジャンパピンが横向きに付けられている「IR-ICF18T」があった・・・
これからCF化する人は「IR-ICF18T」を購入するのをお勧めする。
後、A-DATA Speedy CF 32GBは復元をかけるとボリュームラベルがipodになっているが
中身は空っぽのままなので成功しているCFから中身を移しても駄目。
第三世代ではA-DATA Speedy CF 32GBは認識しても読み書きできないようです。
知り合いがPDAの動画保存ドライブとして同型32GBを持っていたので試してみたがNG
DCT-CF18Tが16GB以上を認識できないってオチも考えられますがw
他社のCF32GBで・・・試した方いませんか?
32GBのCFにお金かけるならnano3Gの8GBやtouch購入したほうが現実的なんでしょうけどw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:25:20 ID:5xrFb8kb
>>544
>部品専門店
詳しく
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:34:12 ID:ps250Ek2
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:21:29 ID:ZDcL/XY5
>>546
このスレに出てる
ぐぐれば出てくる
オクにも出してる
ちょっとくらい調べてから聞こうよ
549544:2008/07/27(日) 00:25:22 ID:R5dEzP38
>>547
ええ!?そんなところもあるんだ。
自分は>>489で買いました。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:09:10 ID:eWheHtQM
miniのクリックホイール修理関係のサイトってあります?
ケーブル交換に当たってどっか参考にしたいんだけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:16:05 ID:Jk1EHRiJ
第三世代にDCT-CF18TとシリコンパワーのCF16G
結局、中国製交換用バッテリー(850mah)に交換してしまった。
お昼の12時から再生状態にして放置し8時間経過してバッテリーバー1本残っている。
10時間はバッテリー持ちそうだけど最新のipodと比べちゃ駄目だよなー
最新のipod使っている人に笑われそうだけど後何時間、稼動再生できるのか楽しみ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:42:13 ID:IPXwIXhW
秋葉原に5.5Gの交換用バッテリー売っているところありましたら
教えてください。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:33:46 ID:TQDQtj23
結局、第三世代以降のiPodで認識できるCFは16GBまででしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:07:53 ID:IPXwIXhW
自己Mod化成功しました。
オーグライン0.3mmでつなげることができました。
思ったより簡単でした。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:36:04 ID:erRRVot9
自分も純銀線でMod化しました。
割りとあっさり出来ますね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:17:10 ID:vzzCUSd/
>>555
dockケーブル自作してますよね?
コンデンサは何が良かったですか?
自分はとりあえずUTSJ使ってますが、
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:34:25 ID:/BC4n1sr
ニホンジン トテモ キヨウ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:18:40 ID:erRRVot9
>>556
自分も自作はUTSJ使ってます。
今度はMUSE ESで作ろうと思います。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:28:00 ID:jiZgUe/L
nano2ndのバッテリーを交換したいんですが、開腹などの紹介サイトないでしょうか?
どれだけググっても1stまでの情報しかなくて、何故か2ndの情報がない・・・
これ買って自分でやろうと思ってます

ttp://rchako.com/shop01/rakuten/details/hououjapan:1065663.html
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:34:00 ID:7KbVuiqI
クリックホイールの右のボタンだけ押し心地やら触っただけで曲変わるやらで、iPod開けたらバッテリーパンパンだった・・・危険だよ〜
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:49:34 ID:vHXI3jZ6
>559
ググったら速攻で出てきたぞ。
http://fastmac.com/downloads/nano2nd_lcd.pdf
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:06:27 ID:jiZgUe/L
>>561
うぉー!マジありがとう。
今朝からずっと検索ワード変えながら調べたけど、どうしても見つけられなかった・・
多分「バッテリー交換」ていうキーワードをつけてたからかも

このサイトもLCDの交換は載ってるけどバッテリー交換だと載ってないみたいだね
でも開腹には十分参考になりました
THX!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:21:59 ID:NB9mirYc
>>560
オイラの場合、中央部分が押せなくなりました。で、同じく開けてビックリ!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:56:29 ID:vHXI3jZ6
>562
こういう時は単純に「nano 2nd 分解」とかで検索すればなんとかなるだよ。
バッテリー交換の写真は無いけど、その辺はばらした後に考えればOK
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:47:40 ID:62pkcqUe
ハンダ付けあるから、気をつけてね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:54:25 ID:RXpC8jHZ
バッテリ交換して戻したらClickWheelが無反応になってた。
iMod化の練習でもするかな…

ttp://i98.photobucket.com/albums/l246/joneeb0i/DSC01138.jpg
ここの写真見たくチップコンとっぱらってショートさせドックに
コンデンサ埋め込めばいいんだね・・・

うまくいっても操作はできない。もどかしいなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:29:20 ID:qb+vcx47
>>566
この写真は何世代?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:45:18 ID:2yZhppcX
>>567
4G
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:18:05 ID:Dt9Fi+it
nanoの第一世代のバッテリーを交換しようと思うのですが交換用のバッテリーって売ってますか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:28:55 ID:HvmwMFXI
>>569
検索もできないようじゃ、君には無理。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:24:23 ID:ytz6h9PR
解体で5thのイヤホンジャックの接触不良って直すことはできるかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:59:30 ID:vDEjR/m4
>571
>547で部品売ってるよ〜
573559:2008/08/10(日) 23:05:03 ID:JwUdDHXz
交換バッテリーを購入して、取り替え作業やってみた
ハンダ処理で失敗したのか>>563,566のようにホイールが反応せず・・
何度かハンダ作業を繰り返していたら、ついに電源入らなくなった
おれオワタ\(^o^)/
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:59:45 ID:q7c5aj3s
photo30GBにA-DATA32GBのCFを換装するため
CF32GBと「IR-ICF18T」を注文した。
換装が成功出来る事を祈って、部品が来るのを待ってる。
明日、たぶん来るので結果報告します
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:14:08 ID:1azxOqI/
>574
楽しみに待ってます
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:09:42 ID:I5tIFeGS
接触不良なら
まず接点復活剤を吹くところから始めようぜ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:49:36 ID:jfUH+Am2
>>574
>>504だけど報告楽しみにしているが・・・
A-DATA32GBってSpeedyの?
第三世代では復元が成功しなかったから原因が
iTunesか、「DCT-CF18T」、「IR-ICF18T」がCF32GBに対応していないのか?
A-DATA32GBのSpeedyの規格が原因なのか、第三世代だけ認識できないのか・・・
原因が絞り込めそう(miniのCF化だと動作報告ある)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:09:58 ID:bqSOnl3R
>577
単純にMD→CFへの置き換えならAdata-以外にも、Transcend 133倍速とSiliconPower 200倍速で成功してるよ。
ただ、rockboxまで考えているのならTranscendとSiliconPowerはお薦めしかねるけど。
579574:2008/08/12(火) 14:30:16 ID:LzCigmY/
まだ、注文したパーツとcfがこないorz
cfはこれね
http://www.onhome.jp/detail7279_1.html

夜に、cfが来るのでそれから報告します
今はiPodを充電中
580574:2008/08/12(火) 23:46:47 ID:LzCigmY/
必要なものが揃ったんで始めてみましたが、

1回目はiMacで挑戦
まず、カードリーダーでCFをMacOS拡張フォーマットにしてから
iPodに装着し、電源on するとiPodの泣き顔マークがでるorz
しかも、iMac上で認識されない、、
なので、今度は
カードリーダーでFAT32にフォーマット後、装着し電源on
最初と同じく泣き顔マーク。iMac上でも認識しない。

2回目。今度は、ThinkPadで挑戦
カードリーダーでFAT32にフォーマット後、装着し、電源on
結果は、同じで泣き顔orz 認識しない

3回目。今度はiMac
元のiPodのHDDをまず復元し、
復元後のデータ(復元後は1曲も無いが、フォルダは作成されている)をCFに丸ごとコピーしてから
装着し、電源on
すると、普通に起動する。
iPodで情報をみると、コピーしたHDDの容量が表示で、装着したCFの容量は表示されない。
この状態で、普通にソリティアとブロック崩し、カレンダーも確認できた。音楽は入れていないので未確認
その後、iMacに繋いだが、認識されず、泣き顔マークがでる。

ネットで調べてみると
http://www.spirica.jp/blog/archives/2008/05/ipod_4g.html
ここでは、ちゃんと成功されているようです。

まとめ
上のページと、同じCFで同じ容量。同じ変換基盤なのに。
ただ、4GモノクロとPhotoの違いで成功/失敗orz
まだまだ試していない方法があると思うので、気づいた方は情報お待ちしています。


581574:2008/08/12(火) 23:57:00 ID:LzCigmY/
一応原因を探ってみましたが、
可能性としては、

>>540氏が使用した、「DCT-CF18T」と、今回、私が使用した「IR-ICF18T」が
「A-DATA コンパクトフラッシュ 32GB Speedy CF 32GB」が認識しない。
でも、このように結論づけると、
http://www.spirica.jp/blog/archives/2008/05/ipod_4g.html
これの説明がつかない。

CFのフォーマット形式によって成功するか決まるのか?
ますます分からなくなてきたわorz

582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:18:22 ID:0+gQdVRV
>>580

やはり駄目か・・・成功例があるならiTunesのバージョンの違いとかを疑ってみるかな・・・
俺の第三世代はiTunes7で16GBのCFは復元できるんだけどなー
古いバージョンのiTunesを探して復元を試してみるべきか・・・
でも、16GBでも快適だし第三世代だと動画とか見れないから16GBでも十分な気もするし
あんまり品番に分解するとケーブル類の損傷の元だからなー(暇見てやると思うけどw)
第三世代のHDDとA-DATA CF32GBの速度を計測したので参考まで
元のHDD・・・MLCのCFより読み書きが・・・w

元のHDD15GB
Sequential Read : 6.835 MB/s
Sequential Write : 4.914 MB/s
Random Read 512KB : 5.412 MB/s
Random Write 512KB : 3.677 MB/s
Random Read 4KB : 0.158 MB/s
Random Write 4KB : 0.176 MB/s

A-DATA Speedy32GB
Sequential Read : 12.343 MB/s
Sequential Write : 6.979 MB/s
Random Read 512KB : 12.324 MB/s
Random Write 512KB : 1.281 MB/s
Random Read 4KB : 4.470 MB/s
Random Write 4KB : 0.013 MB/s
583574:2008/08/13(水) 00:25:05 ID:hFuj+AvY
泣き顔マークの対処方法を教えてほしい。
認識する以前の問題orz
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:00:34 ID:3TLvZ+lt
どうでもいいかもしれないけど、参考になれば
http://nekosann.sokowonantoka.com/enter/contents/junk/ipodcf1.html
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:50:26 ID:0+gQdVRV
今までA-DATA CF32GBの換装に再挑戦したけと、結論は駄目w
A-DATA CF32GB以外のCF16GB、8GB、1GB、256MBは1回で工場出荷状態に復元可能で
復元が成功しないのは、A-DATA CF32GBでipodに装着状態で既に挙動がおかしい・・・
PCに接続すると不明なディバイスとして認識後、iTunesがリカバリーモードのipodを見つけましたと
自動起動して復元の選択画面になるし復元を選択するとPCでの作業は終了するが
指示に従いipodを外部電源ACに接続して作業続行しても
iPod のディスプレイに Apple ロゴとプログレスバーが表示されてプログレスバーが右まで埋まって消えて
再起動がかかるが、Apple ロゴとプログレスバーの繰り返しでそれ以上先に進まない。
ipodとiTunesがDCT-CF18T+A-DATA CF32GBをリカバリーが必要と認識しているので
32GBが正しく動作しているか判断できないが、復元プロセスの第 2 段階が完了しないことから
1・「DCT-CF18T」が16GB以上に対応していない
2・A-DATA CF32GBの相性
以上の可能性が強いと考えられる、他社製のCF32GBでテストできれば結果が出るんだろうけど・・・orz
第三世代に、これ以上投資したくないからシリコンパワーCF16GBで我慢するよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:30:26 ID:0+gQdVRV
ipod+DCT-CF18T+A-DATA CF32GBの組み合わせで
PCとipodの接続はできるし30.2GBとして認識している
データを25GBほどCF32GBにコピーしたが正常にコピーされている
復元プロセスの第 1 段階(PCでFAT32ファーマット)は実行されている
以上のことから「DCT-CF18T」はA-DATA CF32GBを認識していると考えられる

PCとの接続解除後、本体のみで実施する復元プロセスの第 2 段階が終了しない事から
ipodの基板のフラッシュROMからCF(HDD)にシステム情報を書き込めていなく
CF32GBの中身は空っぽなのでipodのシステムがCF32GBをHDDと認識していないが
認識していても書き込みができないと考えられる。
A-DATA CF32GBの仕様変更(搭載チップ変更)でipodで認識しないロットが存在するか
4G以前のipodではA-DATA CF32GBを認識しないのではないか?と妄想してみた。
587574:2008/08/13(水) 19:56:07 ID:nVj47RGr
A-DATA CF32GBの仕様変更(搭載チップ変更)でipodで認識しないロットが存在するか

この可能性が高いようにも思える。

http://www.spirica.jp/blog/archives/2008/05/ipod_4g.html
ここでは、ちゃんと成功しているようだ。
あと、私が使用した「IR-ICF18T」は他のCFも認識しなかった。
今回失敗したCFはノートPCのゼロスピンドル化で活躍して貰おうかな、、
よけいに経費がかかるorz
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:09:06 ID:0+gQdVRV
>>587
>あと、私が使用した「IR-ICF18T」は他のCFも認識しなかった。
家の環境はXPなんでMACと違うけと試したCFのうちipodがフォルダマークだして
HDD異常によるリカバリーモードにならないCFが2枚あったけど
パナソニックのSDFormatter でフォーマットしなおしたら
リカバリーモードになったので32GB以外に他のCFをお持ちなら
再フォーマットをしてみてはいかかでしょうか?
CF挿さないでIR-ICF18Tだけ接続してipodでHDD異常にしてから
CFを挿すって強引な方法も有りますが・・・
589574:2008/08/13(水) 20:24:56 ID:nVj47RGr
自分も、XPとMac両方の環境でフォーマットしましたが
A-DATAのCF32GBは認識すらしない。
カードリーダーでは問題ないが、iPodにつなぐと全くダメorz

http://www29.atwiki.jp/mobile_no_hdd/
ここのページ見てみると、
以下引用。
A-DATA
個体差が激しい?意外と動作報告あり。
他社の高速モデルよりも1割ほど安価で実績も豊富なため、
無難にいきたいのならこれが一番おすすめか。
266倍速モデル16GBのものはネットではヤフオク・電脳売王で入手可能。
16GBモデルも低容量モデルと遜色ない速度が出ている報告が数件ある。(2008年5月)
最近、格安で販売されているSpeedy CFは地雷。読み書き共に遅い。

やっぱり個体差かな?
もう、このCFはノートPCに流用しよう。。
iPodには元のHDDで当分頑張って貰う

590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:48:05 ID:SnUVzDFt
A-DATAの製品を買って得したことなど一度もないと断言したい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:34:51 ID:Qm/djwDc
A-DATA speedy 32G
ipod 5G につけました。
Diskモードに入るまでかなり長い時間センター&下をながおし必要
win2Kにつなぐも、認識されたり、されなかったり,0MBのEドライブになったり。
itune復元も原因不明のエラーでたり。

うまくいかないっす
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:05:12 ID:Qm/djwDc
DCT-CF18Z なんですが、とりつけの表裏間違えてるかも、、、
ipod開けたときにDCT-CF18Zの裏側が見えればよいのですよね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:25:39 ID:D1T34RqS
違うコネクタ使ったけどA-DATA32GBで行けたよ。
iPod5Gね!
594591 592:2008/08/16(土) 20:34:14 ID:EVCk7QRp
>593
コネクター紹介していただけませんか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:44:57 ID:v0kC0wnf
>>594

ttp://www.tarkan.info/store
ここで買った。

iPod用に作ってるんでしっかり固定される。
だけど若干値が張るよ。

ttp://satellite-gril.blog.so-net.ne.jp/2008-08-06
ここの人も同じの使ってるっぽい
596594:2008/08/17(日) 13:40:35 ID:7iMm5IVI
ありがとうございます 早速 自宅で確認します (今、出先なんで)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:28:36 ID:tBqfiDFZ
第四世代20GB(M9282J/A)を使っています。
HDDを換装する場合、厚さ5mmでIDE接続のものだったらOKなんでしょうか?
40GBや60GBでも型番があるようなので(もう売っている所がみつかりませんが)
それら大容量HDDでも換装可能でしょうか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:39:30 ID:tBqfiDFZ
スペック的に互換しそうなHDDは
40GBならMK4007GAL
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/hdd/mk4007j.htm

60GBは過去にMK6006GALという5mm厚/IDEのものがあったようですが
既にどこも扱っていないようです。
40GBに換装するなら、新品でも8000円近くするので、オクで中古の40GBを同じぐらいか
それ以下で買ったほうが手間もかからず手持ちの20GBと計60GBになるので
換装するアドバンテージはないんだよなあ・・・

599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:36:18 ID:Xe+/F9KG
第4世代のコンデンサ交換したいんだけど、CF化したら交換スペースできるかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:20:58 ID:wH0s0qxN
3世代でCF化はA-DATA speedy 16Gもダメっぽいです。

コネクタ変換は「CF18IDE-SI」というやつを使ってる。
変換に関してはIR-ICF18Tと同じ基板でした。
チップなど積んでる気配が無いので変換に関しては無問題だと思います。

ふと疑問に思ったのですが、A-DATAのCFデザインが変わっていませんか?
>>587の言っているように仕様変更した証拠ではないでしょうか。

私の購入した16Gは
http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/7d/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/memozo_cf16gad
です。成功した方のCFを見ていると容量の数字部分の丸が青かったりしてる気がします。

みなさんはどうでしょうか?

601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:13:05 ID:uDSKQVXh
>>600
3Gは東芝製林檎印付きのハードディスクじゃなきゃダメだという話を聞いたことがある。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:56:23 ID:BQhWdbhM
30GB 5G用のおすすめ交換用バッテリー教えてください><
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:00:52 ID:3KjM3J/u
>602
>547で売ってるやつ買ったよん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:28:39 ID:u2CB+p1v
>>602
交換用バッテリーが何種類かあるならそれをここに書くといい。
親切な人ならどれが最適か教えてくれるよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:52:39 ID:OGFFZ4e4
>>602
オクで550mのヤツ買って使ってるけど純正より持ちが悪い
取敢えずバッテリ空にして、一度外した状態で長押しリセットしてみたら
どうかな。
5Gでもバッテリ外しリセットが効果あるのかは不明だけど、自分はこれで
クタクタだった2年ものバッテリが、動画2時間まで復活してる。

ところが今日遂に、5Gの音がドックからも出なくなっちまった・・・
コンデンサが原因なら、mod風味でやってみるかなと思うんだけど
音が出ないジャンクが溢れてるとこ見ると、原因は違うんかなあ?



606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:59:08 ID:P5bFF/0p
CFを東芝型の1.8インチパラレルIDE-HDDとして使える変換アダプタ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080906/ni_ccr1000.html
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:56:48 ID:lNghphlA
>>603-605
レスありがとうございます

>>605さんの言うとおりに空にしてリセットしても電池の持ちはあまり改善されなかったのでやっぱり交換してみようと思います

電池は、初心者なのでビデオガイド付きのsonnetの物にしてみようと思うんですが
このスレでのメーカーの評判はどうでしょうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:16:05 ID:pmPlGAbF
>607
ビデオガイドはネットで手に入るよ
ttp://ipod.shop-pro.jp/?mode=f2
手先が器用なら10分あれば余裕で終わります
電子・電気機器の分解をしたことなければケーブルの着脱に手こずるかもしれないけど

私は上のショップで買ったら580mAh(メーカー名失念)が送られてきたからそれ付けてます
へたった純正より持ちはいいですよ

sonnetのバッテリーは分かりませんが工具も付いているし値段的にはそんなものなのかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:57:05 ID:lNghphlA
>>608
とても参考になりました
ありがとうございます。

580mAhはsonnetの520mAhと比べるとちょっと魅力的ですね
>>608さんが購入されたのはifixipodsfastの所からですか?
もしそうなら私もそこで買ってみようと思います。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:27:43 ID:pmPlGAbF
>609
違います。ここです。
ttp://ipod.shop-pro.jp/
ここはショップというよりは代理店?のようです
発送はオーストラリアからエアメールで来ます

私はここで買った時は純正バッテリーのつもりで買ったのですが
上に書いたように580mAhが届きました
性能には満足しているので不満はありませんが、580mAh目当てでしたら
発注前にメールでバッテリー容量の確認を取った方がいいかもしれません

それと分解用工具をお持ちでなければそれも購入しなければなりません
そうなりますと値段的にはsonnetと変わらなくなりますね

お好きな方を選べばよろしいかと




あ、アマゾンで「iPodvideo第5世代交換バッテリー(580mAh) 電池」
見つけました。検索してみてください
¥ 1,720で工具つきですね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:42:03 ID:lNghphlA
色々と手間を取らせてすみません

今教えてくださったサイトの商品説明には450mAhと書いてあったのでメールで問い合わせをしてみます。
もし580mAhならそちらで購入し、違うならAmazonのを購入してみようと思います。

私のために調べ物までしてくださって本当にありがとうございました。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:09:52 ID:etTOFO+t
メーカー名とかは不明なんだけど、5th用で交換用のバッテリーが銀色だったら
(周囲のテープはクリアイエロー)使うのは辞めた方がいい
そのうち電池が膨れて液晶が割れる事になる。



613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:30:17 ID:9+FNWsry
銀色以外見たことねーな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:45:28 ID:KlBaS/vc
以前nano(第一世代)の液晶が割れたので自分で交換してずっと使ってたんですけど、
電池のもちが悪くなったんでバッテリの交換をしたんです。
交換が終わって電源をいれてみると、画面が光るし音もでるんですが画面が白く光っているだけになってしまいました。
画面と基盤をつなぐケーブルに傷をつけたとも思えないのですが、これはもう一回画面を交換しないとダメなんでしょうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 07:03:14 ID:+3cDk1/9
>>614
コネクタに細かいゴミが噛んでるか、差し込みか甘いんじゃないの?
端子のピッチが狭いからね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:33:43 ID:ANq7Uv79
iPod 5Gの60GBが壊れたので、このスレを参考にHDDを交換しようと思っています。
HDDをMK1214GAHにしようかと思ってますが、これは交換するだけでiTunesで認識するのですか?
HDD以外にコネクターなど必要なパーツがあるのでしょうか?
あと、レスポンスはどうでしょうか?

質問ばかりですみませんが、よろしくです!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:45:03 ID:7eocVF6n
>>616
実績があるみたいよ。
ttp://www.ipod.cc/bluesbb+reply.pos+11579+sty+1.htm

当方も同じく壊れたiPod 5G 60GB持ちで今調べまくってます。
レポート宜しく。

日立→東芝の換装も無問題?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:05:15 ID:qiLOV6Cg
初代ナノに何をしたらいいか悩む。とりあえずフリスクケースの自作とバッテリー交換はしたんだが…何かに挑戦したい。
あとバッテリーの時間持ちがまた悪くなったから交換しようと思うんだけどオススメあります?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:51:30 ID:zKuSc+Fc
CCIP−402 と PIP-IRC くっつけた人いませんか?

車載で車上荒らし対策のため本体を見えないところに置きたいと
思ってます。

CCIPで電源の確保と自動再生、停止しつつ PIPの液晶ディスプレイ
が使えたら、と。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:39:11 ID:DLrFtV0R
harman/kardon drive+play2 にしとけば?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:01:35 ID:aZgyjmb8
CF化について、海外サイトでもこんなポストが。
60 On August 26th, 2008, Dan B. said: 
I received my iFlash earlier today (4 days to the U.S.) and just finished syncing 
and doing a play test on my iPod. I don’t know if it’s any snappier, but it’s definitely
 not slower. Installation went fine except I think I’ve discovered I should have formatted
 the CF card (a 32GB AData) prior to installing it. Instead, the first time I attempted to 
restore the iPod, it froze halfway through, and went into an infinite reboot loop. I removed
 the CF card, reformatted it (Mac HFS+ Journaled), and reconnected everything. After some
 testing, I was able to put the iPod into Disk Mode ( http://support.apple.com/kb/HT1363?viewlocale=en_US )
 and restored it again - now it works perfectly.

・・・AdataのCFは地雷過ぎ。なんで中古で売りに出されているのかわかった(唯一の中古を買った)。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:52:40 ID:8NYLT7jN
5.5GでCF化しようと頑張ったけど、>>429と同じ方法&パーツ(CFはPhotoFast32GB)で撃沈…
復元→再起動の無限ループorz

明日5G再挑戦してみる(`・ω・´)。oO
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:28:42 ID:jFxOq3SM
>>622

miniのスレ523から526に似たような症状の解決方法があったからご参考までに。
624sage:2008/09/23(火) 01:00:50 ID:BNhpYik6
>>621
A-DATA以外も地雷
CFはもはやデジカメ用途しかないからデジカメで動けばいいやって感じになってる。

●ipodで試して駄目だったCF(容量はバラバラ・各2G以上)
トランセンド、シリコンパワー、PQI、A-DATA
●唯一復元できたCF
サンディスク128MB(相当前のもの)

実験したCFを別のMP3プレイヤーで換装してみたけど全く挙動が同じ。
使えないCFは「HDD ERR」と出て起動せず。
使えるCFは普通に起動する。

CFはipodだけの相性ではないと思われる。CFが組込OS系でブートディスクとして認識できないようになっていると思う。
唯一まともなサンディスクだけは動いた。けど物凄く高価なのでちょっと手が出せない。
もしかしたら、サンディスクOEMのFUJITEKのCFは動くかも・・・誰か人柱よろw
ttp://www.fujitek.jp/
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:19:06 ID:uZV3rRJt
5G、5.5G、mini1st、mini2nd、すべて
A-DATAとトランセンド16GB、32GBで大丈夫だったよ。

5G、5.5GのZIF⇔CF変換は、日本産と外人が作ってる奴、両方で検証した。

復元→再起動の無限ループは接続ケーブルを傷めたか、ちゃんと差さってないかだと思う。
iPodが認識出来てないから、確認してみて。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:02:52 ID:SH2bNR6Y
>>623>>625
レスThanks!!

もうちょい頑張ってみるよm(__)m
627429:2008/09/23(火) 22:07:32 ID:HvV2EBmq
ひさびさに見にきたけどなんだかみんなハマってるなw
おれは運がよかったみたいだ

それにしてもA-DATA16G 4,380円だ…と
32G 8,980円も試してみてもいいな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:32:33 ID:O/rblcqo
A-DATAなんてほんとに安いだけだから当たりを引く確率が低すぎてほんとにばくちだよね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:02:58 ID:2z4ok/d/
>627
ロットが変わったのか何なのか、最近のA-Dataは地雷確定のモヨリ。
シリコンパワーとかトランセンドも酷く高い訳じゃないからそっちをオシシメしたい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:47:31 ID:eV5AY3qo
5GでA-data32Gイギリス人の変換で成功
A-dataの品質は良くないと思うけど
失敗例の半分ぐらいは接続不良じゃない?
631sage:2008/09/25(木) 01:57:27 ID:N3fL1tu0
>>630
ループするCFを見てみるとパーティション分割されてるから接続不良ではないと思うな・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:47:31 ID:lqLsUHfB
5.5G(80GB)に標準搭載されてるバッテリって、容量どれぐらいなの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:47:56 ID:lqLsUHfB
すまんあげ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:09:13 ID:pnmWue95
>>540です。
第三世代でシリコンパワーのCF32GBが問題なく認識、復元できました。
A-DATAが地雷なだけのようです。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:16:10 ID:Ts5uPmBq
5G(30GB)でHD交換に挑戦しようかと思ってるが
40G以上のZIFは高いなぁ・・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:27:14 ID:FZtqmIMd
iMod化した5.5GのHDDをCFに交換して使える?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:33:07 ID:UZSricyb
交換して割に合うのは4Gまでだよ
5.5GのiModをCF化してもメリット薄いよ
わざわざ低速・低容量のCFに手間かけて交換してもしょうがないでしょ

638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:28:10 ID:qk1Jletl
>>636
CFではないけど、今日iMod5.5Gを開腹し、120GBに交換しました。
5Gのビデオガイドとは微妙に構造が違いヒヤヒヤだったけど、何とか完了。

Holdボタンが効かなくなり、ヘッドホン端子から音が出ないけど、iModなのでおk。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:12:51 ID:nKalyTnX
俺の120GBはちゃんと動作するぞ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:35:58 ID:qk1Jletl
>>639
たぶんどこかしくじったんだと思いますorz。
クリッカー音もしないし。
でもラインアウトでしか使わないので実用上は問題ないと思います。

ただどこをミスったのか気になる.......。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:34:46 ID:wOIMI89U
前にも出てたけど、ipod 3G用の1100mAh大容量バッテリーに入れ替えたら
バッテリーが厚すぎて無理やり蓋を閉める感じになった。
こころなしか本体も膨らんでるような気がするし、今までなかったHDDの
シーク音が聞こえるように・・・もしかしてHDD圧迫してないか?
やっぱり大容量の方はダメかもしれんね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:54:04 ID:9eBadY56
バッテリー買う場所を変えれ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:23:22 ID:Hs8J5y4f
>>642
ちなみにvis●visで売ってたMugenPowerのやつね。
でもバッテリーの持ちは格段によくなったね。
たぶん一日2時間使用ぐらいだったら1週間はもつね。通勤にも使える。
もともとどのくらい持つかしらんけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:01:57 ID:hpKFdSBY
イヤホンジャックの接触不良で音を聞くのが不可能になったipod nano(1G)をどうにか有効活用したいんだけど、

直指しできるUSBメモリとして扱いたいんだけど、うまい案はないもんかな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:03:43 ID:5fKiPEgr
>>644
俺だったらGenius持ち込んでバッテリ交換という名目で本体交換してもらうかな。
ジャックの故障などの確認は行われないと思うし・・・。

ただ、あくまで自己責任だけど。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 02:51:10 ID:leWqZ5dW
iPod5G iMod化できました!
ただ千石のドックに100uFのコンデンサとイヤホンジャック入れようとしたら
まったくおさまらなくて不格好に・・・(泣)
47uFで作ればよかった・・・(それでもジャック入れるのはきついけども)
でも音はいい感じです。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:22:45 ID:kmjq4+Tr
自分もiPod 5GのiMod化(2台目)できました。
線材はどこかで買った銀メッキ線。単線でしたので以前より楽にできました。
ついでに80GBのHDDにも換装。

で、最近はnano 3GのiMod化しようと自分なりに解析してるのだけど、DACチップはAPPLE 338S0462〜のチップで間違いないとこまでは分かり、ヘッドホン出力のピンまでは分かったのだけど肝心のラインアウトピンに辿り付けない。
同様にnano 3Gの解析している方いらっしゃいませんかね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:29:36 ID:5z4A1eKI
iMod化いいの?参考URLくれ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:35:21 ID:E36c2Evj
touchは悲しいかな改造向けではないんだよな・・・
音質に特化されたtouchがあれば即買うのに
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:05:58 ID:dwQoRt8d
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:00:50 ID:bjYYYU9v
imodって何?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:35:50 ID:oRJoBsDq
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:45:10 ID:uB5B9wPg
改造用に5thのジャンク買ったら電源つかなかい・・・
何が故障してるんだよ・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:25:07 ID:Hgk/VoMe
バッテリーからのフレキが切れてるのでは?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:38:25 ID:D5Qs6N2k
数ヶ月前に>>429氏の書込みを参考にA-DATA + PA-CF18Z-EFで試してみたら
何度やっても復元に失敗、撃沈して諦めてたんだけど、
別スレでPhotofastのCR-1000ZIFってやつを見付けたので買ってきて試してみたら
見事成功!

PA-CF18Z-EFは基盤丸出しなのと、ZIFコネクタの接続が安定しないのが欠点

その点、CR-1000ZIFは形状が1.8inch型HDDになるので換装がやりやすいのと
コネクタ差込みの厚さもiPod5GのHDDと一緒なのでしっかり固定されていい。

自分の作業が下手で接触不良だけだったかもしれないけど、値段も同じくらいだし
これからCF化する人には断然CR-1000ZIFをオススメします


あとスレ違いだけど、CF化iPod5GでRockbox化したら(こっちが本来の目的)
ATA-1エラーが出た
最近のbuildは転送速度が遅いCFを使うとエラーになるらしい
http://www.tarkan.info/20080702/tutorials/iflash-and-rockbox
で、ここのpatch.txtを当てたbootloaderを使ったら動きました。参考までに

656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:06:14 ID:uB5B9wPg
>>654
充電器に接続してもつかない・・・
切れてるのかな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:34:09 ID:Hgk/VoMe
>>656
フレキが切れてても、充電器が壊れてなければつくんだけどねぇ。
バッテリを外した状態で電通があるかを確かめる必要があるけど、
チップがやられてたら修復は難しい。
フレキを3回も切ったことがあるのは、あくまでも俺の話で。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:02:16 ID:us1Y09OU
>>655

GJ!!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:09:43 ID:LN4gVs/U
>>655
そこみてたら
A-DATA 32GB この人成功してるみたいだな。写真みただけだけど。今ねむいから明日読もう…
ttp://www.tarkan.info/20080126/tutorials/32gb-compact-flash-ipod/all/1
今14GBくらい使っててそろそろ、って思ってたんだけどA-DATAやっぱり安いから魅力的
でもこれまでの流れだと32GBは地雷くさいし…

おれもRockbox試したけど同じくATA -1でたから、ググってなにかしてコンパイルしなおして…
ってやったけど、結局画面とフォントのカスタマイズめんどくなってやめちゃったな。
やっぱり林檎OSなかなか出来がいいよな。
クリッカーをスピーカのみに設定できない5Gだけが許せないけどな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 06:26:00 ID:zEfUDrXM
>>655
乙!です!
俺もそのうち試してみようと思います。
CF化するとRockboxも少しはサクサク動くようになりますかね?

661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:42:54 ID:lXxGGva/
前から、ipod 3G(第三世代)にCFをA-DATAのSpeedy32GB入れると
復元が終了しなくて使えないと報告していたが・・・
アダプターをCR-1000IDEに変えて再度挑戦したが
やっばり、A-DATAのSpeedy32GBは復元できないや
CFをPCでFAT32フォーマットして30.2GBなのに
ipodが復元工程でフォーマットかけたCFは39.1MBになっている
相性以前に第三世代が16GB以上のCFに対応していないのでは?って感じです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:13:11 ID:xXil7c8z
>>655
5Gの30GBのほうですか?
それとも60GB?
もし60GBなら厚さ的に30GBでも使えそうでしたか?
663655:2008/10/30(木) 16:07:35 ID:98U9Tnhk
>>659
自分も今回は16GBでしたが32GBも安くなってきてるんで気になります
Rockboxは慣れですね、まぁカスタマイズ性がウリなので…

>>660
若干スレ違いですが
Rockboxを日本語環境で使う際のモッサリ感は主にデフォルトの
フォントバッファが64KBしかないのが原因です
日本語フォントは大抵500KB〜1MBあるので、メニュー内や
WPSで新しい文字を表示するたびにHDDが回っていては
そりゃモッサリというものですw

CF化すればdisk readが格段に早くなるのでフォント読み出しに
よるモッサリはほとんどなくなりますが、iPod5Gならメインメモリは
32MBはあるので、自分でビルドできればtakka氏のfont_buffer_up
パッチなどを利用すればHDDでもかなりサクサクになります
自分でビルドできない場合は同様にtakka氏のビルドなどを利用
されるとよいかと思います

試せるようでしたらCF化の前に一度チェックしてみてください
ttp://takka.tfact.net/blog/?cat=12

既にご存知で、それでもモッサリでしたら自分にはちょっと
原因わからないです(´・ω・`)


それと自分の感じたCF化のメリットですが
1.電池の持ちが良くなった(Rockbox時6h→換装後12h)
2.重さはそんなに変化無し(CR-1000ZIFがそこそこしっかりした造り)
3.車載FMトランスミッタにHDD回転音ノイズが乗らなくなった

↑3は自分の使ってるFMトランスミッタがしょぼいだけかも
しれませんが、Dock経由で繋ぐと曲間などの無音時に
disk readが開始すると「キュイイン」というノイズが
乗ってました。HDD由来と踏んでいましたがCF化して案の定
消えたので、気になっていた身としては万々歳です
電気回路系は詳しくないので他に対策法が分からんとです…(´・ω・`)

>>662
明記忘れすいません、自分はiPod5G30GBですので5mm厚です
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:20:58 ID:+90+KNQ3
>>663
詳細 アザ〜ス!!
665名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 14:25:05 ID:0/UwhXOp
初めてipod(5世代)を分解したんですが
この二つの部品はどこに使うのかわからなくなったので
教えていただけませんか?
http://t.pic.to/uwpys
666655:2008/10/31(金) 20:06:02 ID:Ss7AeMk6
>>665
ttp://www.spirica.jp/blog/archives/2008/07/ipod_5g_u2_1.html

なかなかいい写真が見つからなかったのですが
↑の方の記事の2番目の写真などで参考になりますでしょうか?

茶色のZIFコネクタの両側、黒い部品を囲むように灰色のゴム部品で
囲うように配置します
HDDなどからの緩衝材としての目的の部品と思われます
667名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 22:18:53 ID:XBz/Hmsm
先日ipod 5thが、どうにもこうにも
PCで認識しなくなったため、HDDを30Gから60Gに交換しました。

ですが、HDDを変えても症状は改善しませんでした。
これって、HDDの問題ではなく、バッテリー等の問題なんでしょうか?

交換前の状況としては、
充電や音楽再生はできるのですが、PCおよびiTuneで認識せず。
もちろん復元もできません…。
(appleのトラブルシューティングは全て試しました)

スレチだったら申し訳ありません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら
教えて頂けませんでしょうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:32:01 ID:Q/8Wu85H
>667
HDD交換後はSadPodで止まるの?だったらケーブルが悪かったんじゃね?
669名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 22:52:43 ID:XBz/Hmsm
>668
レスありがとうございます

交換後は、英字等と一緒に日本語で
「復元してください」的なことが表示されます。
ちなみに同じケーブルでipod touchは普通に認識しています。

再度HDDを30Gに交換し直しても
改善はされませんでした。

何かおわかりになりましたら
教えて頂ければ幸いです。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:59:34 ID:K7NO/Et4
ハードドライブモード?
671名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 10:39:50 ID:fZD488hj
>>670
60GのHDD入れ替え後は、
「コンピューターに接続してください。
 復元するにはiTunesを使います。」
と表示され、PC(Mac)接続後は、
disk mode(チェックマーク)以外表示されず、
そのまま充電しているようです。

申し訳ありません、たった今
ロジックボードとHDDを繋ぐケーブルが破損してしまい
SadPodの表示しかされなくなりました…。

とりあえず
フレキシブルケーブルとバッテリーを取り寄せ、
再チャレンジしてみます!

>>668さん
>>670さん
お返事ありがとうございました!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:27:51 ID:dzX80Wc6
LI-02DOCKWってやつを買ったんだけど、これにコンデンサ仕込もうと思ってます。
で、これに入りそうなので手元にある音響用のコンデンサは16V1000uFなんですが、
普通にiMod Dockつくるみたいにつなげちゃって大丈夫ですかね?
容量大きいやつそのままつなげちゃダメ!! みたいなことってありますか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:38:44 ID:vtOXj18a
30Gモデルに8mmHD入れようと画策してるんだが
社外品で交換用の裏蓋とか出てない?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:07:37 ID:f2vn6uzC
純正ならここに・・・
ttp://ipod.shop-pro.jp/

入れられるのかは知らないけど
できたのなら自分も興味あるんでレポきぼん
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:42:56 ID:cYBxGxr2
rapid repairで買い物したら、
クレッジットカードか政府発行のカード(免許書等)のコピーよこせってメールきた。
クレジットカードの番号は下4桁は隠せだど。
USA以外の人には詐欺を防ぐためにしている事らしいんだけど。
利用した人、みんな同じなのかな??
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:35:03 ID:VyEMhseP
>675
俺が買ったときはそんなん要求されなかったよ@今年の3月
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:09:58 ID:8LMfk15V
>>675
おー、俺も請求されたぞ@今年の8月。
わざわざパスポートとカードをデジカメで撮ってフォトショで番号塗りつぶした。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:27:16 ID:cYBxGxr2
ありがとう。やっぱり請求されるのね。
俺もデジカメでとって、塗りつぶして送りますわ〜。
めんどくせ〜が仕方ないね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:28:12 ID:yWXp2FVV
免許証は英語で書いてないからな・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:09:33 ID:W67Bz9TK
初めて買ったipod 3G(15GB)のHDDがお亡くなりになりました。
社外品のバッテリー交換を2回しているので、最新機種に買い換えるか悩み
このスレの情報を参考にシリコンパワーCF32GB(×200) 8180円で購入
CR-1000IDEが品切れで売っていなかのでIR-ICF18Tを1250円で購入
無事、復元に成功しいま曲を転送中です。
先駆者が購入したA-DATAの32GBはipodと相性が悪いロッドがあるみたいですね。
秋葉原の店舗で購入してきましたがCF32GBも全体的に安くなったと驚いています。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:31:10 ID:PugMAyu/
> シリコンパワーCF32GB(×200) 8180円
これどこ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:55:20 ID:W67Bz9TK
>>681
最初は、ばお〜で9980円で安いと思いましたが、テクノハウス東映で買いましたよ。
PC用のメモリの購入頼まれていたので安いところ探していたら見つけました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:26:57 ID:W67Bz9TK
>>681
テクノハウス東映(ネットでも同じ値段で売っていますよ)
http://www.toeimusen.co.jp/~th/flash.htm

CF化の感想ですが、曲の転送速度が速いです。
かすかに聞こえていた曲間でのシーク音?(ノイズ?)が聞こえません。
容量29.8GBのipodになりましたが・・・後14.7GB余っていますw
動画が見れない3Gで・・・どうしよう?ってのが感想です。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:44:52 ID:KwBuLbyQ
>>683
変換基盤にCFを挿し、本体に装着してから
PCに繋いで、一発で認識成功→復元という流れでした?

他に変わった操作等しました?(CFを1回フォーマットするとか、、
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:52:25 ID:BOX0p2Ul
>>684
CFは手抜きしてPCでフォーマットしないで変換基板に接続しました。
(どのみちipodでフォルダ認識できなくてフォルダエラー出すはずだからと予想)
復元工程でボリューム名作成とフォーマットしますし。
AC接続してリセットかけて
1・林檎マークの表示下のバーが進み自動リセット後。
2・普通にメニューが表示されて復元終了です。

A-DATAのCF32GBはメニュー表示されないで1を繰り返すんですよね?
自動リセット後はドキドキしてまし、メニュー表示後に小躍りしましたよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:45:35 ID:BOX0p2Ul
>>684
CF32GBを組み込んだipodをPC接続したら「ドライブを認識できません」が表示され消えた(たしかドライブだった?)
すぐにiTunesが起動し「オマエのipodは壊れているから復元しろや!!」と復元メニューが表示されました。
ああとは手順どうりに進めましたが、すんなり1回で復元終了です。

iopd 3Gは30GBモデルが有ったけど、A-DATAの32GBの失敗例をみていてHDDの壁なのか?と悩みましたが
シリコンパワーのCF32GBで復元成功してますから、A-DATAのCFとiopdの相性が原因なんでしょうね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:07:13 ID:SgHi4RfN
このさいだから5Gか5.5Gの30GBモデルにのりかえたら?
rockboxもwizardもこれが最後のモデルだよな。

祖父の中古でだいたい15k、外見もなかなかキレイなものが多い
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:20:50 ID:WQvK2K7r
× 基盤
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:03:39 ID:jDP3bvQ9
CR-1000ZIF使ってphotofastの32GBで5GimodをCF化しようと思ってやってみたら
一番最初に復元しようとした時にはitunesは認識したのに、このとき復元に
失敗してもう一度接続したら、itunesが認識してくれなくなってしまいました(泣)
その後、接触などを何回も確認して何度もつなげて見ましたが認識してくれません・・・
何で認識してくれないのかわか分かる方いませんか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:47:18 ID:V8EyNVha
ディスクモードもだめ?
ありがちなZIFコネクタのさしこみすぎも確認ずみ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:48:46 ID:jDP3bvQ9
あ! ディスクモードにしたら認識しました!
ありがとうございます!
しかし、やっぱり復元の繰り返し・・・・
photofast相性悪いのかな?
もう少しいじってみます。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:04:14 ID:RpoQ16VS
CR-1000ZIFとA-DATAのCF 16GBで第4世代をシリコン化したけど、
フォルダのエラーマークが出て、起動してくれません。
デスクトップにマウントされて読み書きはできるのに。
iTunesで何度復元しても出荷時に戻りましたよとかいってまったく戻ってくれてない...

やっぱA-DATAは相性悪いから、もぅこれ以上あがいても無理ですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:23:26 ID:y1jI4ZFa
>>692
第三世代でA-DATAの32GB使ってCF化で散々頑張りましたが
3Gや5Gでも復元ができないと報告が有りますから
初期の32GBはipodでも復元可能だったが現在の32GBは
仕様が変わってipodでは復元ができないって思ったほうが良いみたいです
>>689のphotofastも駄目ぽいですね、A-DATA同様に相性なのでしょうかね?
Transcendの133×の32GBの動作報告がないですが人柱まちですね。

自分もシリコンパワーの32GBに変えてみたら1回で復元成功しています。
A-DATAで試行錯誤した苦労は・・・って凹んでいます。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:32:45 ID:RpoQ16VS
>>693
ありがとうございます
ということでシリコンパワーのパワーに賭けてみようとおもいます
しかし、あまったCFはどうすれば...

ちゃんと下調べをしておくべきでした、、、、
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:28:20 ID:9Q4DpZ0G
nanoは音質向上より容量UPとかバッテリー交換の改造のほうがメジャーなんだな
やっぱ音質は割り切って使うしかないのか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 04:24:18 ID:9HIK1WeK
ビットレートあげて、いいイヤホン使ってそう思うならそういうもの。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:28:05 ID:t7PJrF0B
http://ipod.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=249880&csid=0&page=2
で5G30GB用バッテリー買ったら480mAのが届いた・・・・
容量下がってんじゃん orz
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:15:02 ID:0VhNx3/x
なぜそんなところで頼んだ…。
素直にRapidRepairいっとけ。
http://www.rapidrepair.com/shop/1602-extended-battery-ipod-video-30gb.html
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:24:50 ID:lD3M5uFy
>>698
うん・・・ 次からそうする。
ありがとう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:25:06 ID:bHI5Tf9t
>>699
あー…。なんかキツイ言い方だったかも。ゴメンよ。
RRは海外だから送料デカイし、
支払いとか到着までの時間とかも微妙なのは確か。
ヤフオクにも大容量のが出てるね。
RRの海外からの輸送リスク考えると、
ヤフオクで騙されるかもしれないリスクとどっこいどっこいかもね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:00:46 ID:YC/H7hOc
素直に3000円近くするキットカットとかで売っているバッテリーを買ったほうがいいんじゃないのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:34:30 ID:BLHQAzRV
>>700
いや、別にへこんでないよ!!(汗
アドバイスありがとね(^▽^)。
参考にするわ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:40:35 ID:BLHQAzRV
>>701
そこも手軽でいいね〜。
容量520mAだども。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:28:46 ID:tssldxwR
iPod 5Gの中身を、iPod classicの外装に
入れ込むことって、可能ですかね?
5Gの見た目がボロくなってきたんで、
ケース交換しようと思ったのだけど、
どうせなら、見た目も変えたいなと
思ったんですが、参考になるサイトとかあったら、教えてくださいー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 05:25:50 ID:hXxpe4zw
0.5mm薄いから無理だろう
中身ごとかえる事になる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:00:38 ID:Z3Nj+c1p
>>704
アップル純正バッテリ交換に出せよ。
事実上新品になって戻ってくるから。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:21:45 ID:3S+w+COv
>>623
>> >>622
>> miniのスレ523から526に似たような症状の解決方法があったからご参考までに。

miniのスレ、多すぎて見つけられないっす。
どれでしょうか?URLでお願いします。

PhotoFastの32GBとCR-1000ZIFで起動ループ地獄にはまってます。
CFをSILICONPOWER 32GBへ変えるべきでしょうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:26:51 ID:3S+w+COv
>>707 自己レス
すみません。ありました。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1201743004/419n-
709697:2008/11/21(金) 12:47:25 ID:Yefrxk5l
ヤフオクで580mAの買って今日届いた。
いい感じ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:03:24 ID:3eeFHRkw
ipod第三世代のCF化でA-DATAの32GBが地雷で復元できなくて
シリコンパワー32GBで復元成功した者ですが
ジャンクでHDD無しのipod第四世代のA-1059とA1099が1000円だったので購入し
下駄を履かせて・・・駄目元でA-DATA32GBを挿しで復元したら1回で成功しました
どうも世代別で相性が有るんだろうか・・・A-DATA・・・。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:16:34 ID:2+YYUvR0
>>710
4世代とminiはハードウェア的に似ているからなぁ。
miniにおいてA-DATA32GBは結構実績ある。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:15:30 ID:X726tcZb
3G 20GBのipodのHDDが逝ってしまったのでCFでシリコンディスク化してみました。

CFはPhotoFast EXTREME Pro 32GB
アダプタはPhotoFast CR-1000IDE
の組み合わせ。

アマゾンで安かったので何も考えずに買ってみたけどちょっとだけ嵌りましたが無事動きました。
ケーブルがIEEE1394しか持ってなかったのでこれを機にUSBと1394の二股ケーブルを買ったんですが
両方のケーブルを同時に繋ぐとどうにもエラーが出てitunesが落ちたり固まったりしたので
デバイスマネージャーで「apple computer_Inc iPod IEEE 1394 SBP2 Device」を無効にして
USB側だけ有効にしてみたら復元成功してファイル転送も上手くいくようになりました。
とりあえず嬉しかったので記念カキコ ヽ(´ー`)ノ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:59:34 ID:O3glVhW0
>>712
3Gの二股ケーブルは

1394はACアダプタに
USBはPCのUSB端子に

繋ぐものであって、両方同時にPCに繋いではいけない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:30:29 ID:7Mw4Xsqp
うむ。
一つのデバイスを2つの系統で1つのPCに繋ぐと、最悪両方死ぬ可能性すらある。
(あくまで理論上の話はね。実際はPCにせよiPodにせよそんなにヤワじゃないけど)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:43:03 ID:X726tcZb
>>713,714
なんと!そうだったんですね…
何はともあれ壊れなくて良かった (´▽`*)アハハ
というか今のとこ両方繋いで充電しつつファイルの同期もできてるんだけどまずいんすかね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:41:42 ID:tiO2ai/J
PCがどっちで通信するか迷ってんじゃん?つないでてもだいじょうぶと思う。
普通どっちかが優先になるように設計されてると思う。
しらんけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:14:15 ID:sYSsL2K3
データのポートはバッティングして認識不良になっても、ハードウェア自体壊れはしないと思うわ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:48:47 ID:YEmeOf/3
USBと1394の両方から電流が加わったら壊れそうな希ガス
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:56:21 ID:YvyTBEdE
電圧は並列でつっこんでるだろ、きっと。
通信してるピンは別なはずだから>>718はないと思います
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:56:39 ID:cIfD6jwn
>>718
まあ、ipod 3Gはピン配列が今のipodと違い、USBポートからは
充電できないんだけどね・・・4GからだろUSBで充電できるの。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:23:14 ID:pkrp2h+i
CF→1.8
のアダプターって、オク見ると900円から2000円ぐらいまであるけど、一番安いやつで大丈夫?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:40:48 ID:XZ08ySrP
例を貼ってくれると答えやすいと思うんだけど?おまえのためにわざわざヲク検索する暇人もいないだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:59:42 ID:4+CKXr9J
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:13:53 ID:3OWxn0xt
>>705
薄いとこって表面のカバーだけじゃない?
基盤の厚さとか変わってる?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:51:40 ID:8X5xIdnU
>724
基盤そのものじゃなくて実装されてるパーツの高さが違ってくるんじゃない?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:31:57 ID:4hVfaP2l
ドライカーボンて効果あるんだな、
DACに制震電磁波吸収液を塗ってimod化してあるんだが、
びっくりだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:10:53 ID:Y0LXn2Vk
>>726
どう変わる?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:27:27 ID:CgERCRu5
クリアなった気がする。
1時間もすれば忘れてしまう程度の効果だね。
でもコレ、都心の量販店ではもう置いてないんだよね。
オクでは売っているが、同じものか分からない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:34:10 ID:jeWIWGME
eBayで東芝のMK1231GALという120GBのHDDを買ってみた。加えて、iPod5.5G(30GB)をヤフオクで落としたので、届いたら換装してみるつもり。
そういえば、東芝から1.8inchのSDDが発表されてたね。新iPodで採用されるんだろうか?だとしたら240GBのClassicが今の時点で発表されてないのも納得が行く。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:49:47 ID:BC0iVWPx
>>729
5.5G持ちで金欠の俺が妄想してたことを・・・レポよろ

>1.8inchのSDDが発表されてたね。
1.8で最大容量256GBだものな
容量が取り柄のhdd抜いてるし・・
SATAだけじゃなくzifでもでるといいなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:57:54 ID:Jpgd0jOT
どうでもいいけどiPodはZIFじゃなくてLIFだった気がする
少しだけサイズが違ってたんじゃ・・・

ZIFとLIFってともにPATA系でしょ?
SSDは速さがメリットだからもうZIFでは出ないと思うよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:06:29 ID:mmBfmK+Z
>>729
ebay、MK1231GAL、中国人が売ってるやつを購入したのですか?

換装できたら報告待ってます。


733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:02:11 ID:ljV/vFb7
そう、中国人の売ってる奴です。
日曜の夜にポチって、今成田空港の税関を通過したところです。
換装してみたところで、ZIFとLIFの違いも含めてまた報告します。

SDDじゃなくてSSDでしたね、お恥ずかしい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:22:32 ID:YE7yJwkN
ZIFとLIFの違いって、フレキシブルケーブルのコネクタ部の厚みとかの違いじゃね?どーでもいいけど。
MK1231GALは結構手に入るんだけど、MK2431GAHはどーも見つからないね。
はやく市場に出てこないかなぁ…。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:26:49 ID:YE7yJwkN
あ、MK1231GALはLIFだぜ。
フレキを挟む黒い棒がちっこくてやりづらい。
折りそうでこわかった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:52:38 ID:I92OHe9E
今日届いた。アップルマークが見えるので、現行Classicに乗っている奴っぽいです。
早速換装してみたのだけど、iTunesによる復元が上手く行かない。
Macのディスクユーティリティを使ってディスクの初期化を試すも、
これもResource Busyと言われ初期化失敗。
ディスクの不具合なのか、相性なのか。。。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:38:55 ID:I92OHe9E
ちなみに、コネクターの形状は同じでした。
今、購入元のeBayのページを見ると、こんな記載が。。。
>Sorry,The drive don't fit neither ipod video 5th nor 5.5th.
もしかしたら、コネクター規格は同じでも、内部構造が違うのかも。
いい勉強になりました。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:42:45 ID:uBPjVnb3
>>737
報告乙です。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:19:08 ID:LlWQwGUa
5.5GでHDDやSSDに換装する際、8mm厚のipodに5mmのHDD乗せても動くのかしら?
大は小を兼ねますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:49:27 ID:0rf5G8QE
に、日本語で・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 01:33:32 ID:YI+C8tSl
入れば使えるはず

つまり、あなたの言いかただと「大は小を兼ね」ます
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:35:34 ID:pl6bBQ6A
>>741
ありがとう!30Gのを買うか80Gのを買うかで迷っていたのです。
80Gを買うことにしました。
>>740
故障して換装することがあったらレポしますんでゆるしてちょ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:55:08 ID:pUUJ2hk2
iPod4GにMK6006GAHは換装可能でしょうか?
接続はIDEなんですが・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:05:16 ID:ckWRndg9


iPod 5GのHDDが故障したので東芝のMK1214GAH (120GB 8mm)を載せました。
レポートもカカクコムに載せてます。参考にどうぞ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05350210465/SortID=8885804/
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:29:15 ID:bjcKqa4m
Photofast CR-7200が気になるな
これ使えるなら最大64GBだし魅力的
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:35:16 ID:V7JS+DCl
レポよろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:17:44 ID:YvwbWiDK
PhotofastでCF化しようとしていろんなアダプタ試したけどだめだった。
745のやつはどうか知らんが・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:46:52 ID:tU5N5D6X
iPod 3GENってHDD容量何GBのまで詰めますか?
10GB、15GB、30GBそれぞれで違うなら個別で教えてください><

あとSSDもつっこめたりするんですか?
5世代や5.5世代のはいろいろ見つけられたんですけど3世代のはよくわからなかったんで。・・・お願いします。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:47:54 ID:YYOq4PKl
5.5G用と同じHDD入れればおk
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:17:38 ID:VJjTft6F
おいおいw
んな無茶な
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:22:43 ID:sG+S6FLp
3rdは50以上上げられないの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:44:35 ID:WXwDJ+zY
>>748
>5世代や5.5世代のはいろいろ見つけられたんですけど
教えて
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:09:27 ID:8FmmkESF
ヒント:林檎マーク、ソケット
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:16:06 ID:1GamPL1J
4世代(Photo)に載ってる60Gは120Gに載せ替えできますか??
MK3006GAL(60GB 8mm) → MK1214GAH (120GB 8mm)
こまっとるまする
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:34:53 ID:uL/CMb0H
>>754
MK3006GALは30GB 5mmだよ。
MK6006GAHなら60GB 8mmだけど。

MK3006GAL・MK6006GAHのインタフェースはIDE、MK1214GAHはLIF。
答えは明快、載りません。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:44:33 ID:9C9UKSgp
Photofast CR-7200だけど、
※CR-7200をCF to 2.5HDD変換アダプターなどを利用してハードディスクとしてOSの起動はできません。
って書いてあるけど、これってiPodに載せるには望み薄?
それとも、これはあまり関係無い?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:20:28 ID:Vm6EpdWE
余り関係ないと思うよ。是非試してみて!
んで、レポよろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:14:36 ID:MgeoSd7e
>>745
試してレポヨロ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:48:47 ID:gnornUoL
俺のipod5G(30G)(もしかしたら5.5Gかも)のHDDの品名がHS030GAってやつだったんだけど
↓これ
ttp://cgi.ebay.co.uk/Apple-Samsung-iPod-Gen5-MP3-HS030GA-30Gb-1-8-HDD-ZIF_W0QQitemZ260299407147QQihZ016QQcategoryZ16178QQcmdZViewItem#ebayphotohosting
このipodに東芝のMK8025GALって入れられる?
一応HS030GAもZIFソケットらしいけど

ググっても海外のサイトしか出なかった(´・ω・)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:25:36 ID:wI6RCLwO
刺されば使えるかと
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:41:09 ID:SSpIiJyf
東芝のってLIFじゃね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:03:17 ID:l2Sdi/9l
>>761
ほんとだ;
強引に差し込めばつかえるらしいけど別のHDDを買うことにするわ


そしてまた質問申し訳ないが>>523がリンクしたページについて
このサイトをみながらipod5GをMod化しようと思っているんだけど
Figure D.Cのところの意味って赤矢印のチップコンデンサを緑矢印のところに付けろってこと?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:54:00 ID:0nqNW7/D
理解出来ないならやめた方がいいんでない?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:46:56 ID:g7l8pzsr
そうするよ(´・ω・`)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:35:39 ID:T/EIQAwn
まとめでも作ればわかりやすくなるかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:49:51 ID:TW6IyXh2
今、外で使うとき用のdockコネクタには47μFのコンデンサ使っています。
で、家で使うときは1000μFのコンデンサ入れたものを使ってるのですが、
この家用の奴は大丈夫ですかね?なんかiModにつなげるコンデンサは容量大きすぎると
用を成さなくなるという書き込みを以前見た気がして心配になったのですが・・・。
分かる方教えていただけないでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:47:23 ID:e0pK5sE3
>>765
俺764じゃないけど
あったらすごく有り難い

技術はあるんだけど英語でよくわかんねーやって諦めてる人とか他にもいっぱい居そうだし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:47:02 ID:X91aLGvf
>>766
好みと相性
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:49:32 ID:BJfQ3WD5
>>765
764だけど俺もあったらとても有り難いと思う。是非作って欲しい。

英語苦手
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:23:49 ID:JTk/9Un8
今初めて5GのHD交換に挑戦して成功したんだ。

でも

| ̄

こんな形のパーツが2つ余った・・・・ 何のパーツだろ?(汗
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:43:16 ID:X91aLGvf
ドックコネクタの両脇
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:40:19 ID:Y5yf2TCd
ああ、俺も初めて分解したときに「なんだこれ?」って思ったっけ・・・
懐かしいな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:16:04 ID:C2uEqua0
CR-7200は来月に延期か・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:31:29 ID:RBJwoo4u
http://www.flashmemory-japan.com/photofast/gmonster18.html

Photofastが、1.8インチZIFなSSDを出すんだとか
32GBで20k、64GBで35k程度の模様
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:48:21 ID:FsrHSTiF
CFが32Gで6000円台なのにわざわざSSDにするやつもいないだろ、iPod
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:12:25 ID:1rVqfzJr
ipod touch って CF 載せ換えって可能なのでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:30:15 ID:sZ0dw03Y
>>776
無理。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:05:07 ID:myTr36ed
iPod 4Gen モノクロ液晶をCR-1000IDEでCF化。
(CFはシリコンパワー32GB)
一ヶ月ほど快調でしたが、最近フリーズしまくり、
リセットするとフォルダマーク。PCで復元すると9割失敗。
成功してもすぐフリーズで繰り返し。

バラしてみると、CR-1000IDEの中のCFが外れかかっていた。
詰め物をして振動で外れないようにして再度復元しました。
3日ほど使っていますが、快調ですので接触不良が原因だったようです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:56:46 ID:kPIFnMBE
いろいろ調べてみましたがいまいちわからないので質問させてください。
今さらの第2世代iPod 10G なんですが、このモデルも
CR-1000ZIFなどの変換アダプタに交換すればCF化可能なんでしょうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:36:31 ID:XvkpJLtk
可能だったらどうするわけ?
そんなこともわかんない人が分解してCF化するの?
どうやってCF化するかここで手取り足取り教えてもらったらいいと思ってるわけ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:53:48 ID:4rD3ulnS
2GはZIFコネクタだっけか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:01:48 ID:XvkpJLtk
ATAPIだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:43:52 ID:t9ZI87rU
RS232Cに決まってるだろw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:27:40 ID:yoUmQEAc
5GをCR-1000ZIFとシリコンパワー32GBでCF化成功
>778を参考にあらかじめ詰め物もしといたw
CR-7200を待つつもりだったけど、もうHDDが限界だった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:10:25 ID:5ozsQGAI
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:23:15 ID:dvd6y0Fn
賭けのつもりでMK1214GAH注文してみた。
うまいこと5.5Gで動いてくれるといいのだが・・・。
でもすでに換装した人もいるようだし。
ここは期待したいところ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:29:32 ID:+IgxkpCl
>>789
全く問題なく動くけど、
imodではバッテリーが14時間ぐらいしかもたない。
大容量のバッテリーも買っちゃいなよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:10:01 ID:dvd6y0Fn
ついでだから大容量のバッテリーも買ったよ。
1050のやつ。ヤバイかなと思いつつポチってみた。
でも中国のあのニュースを聞いたあとだから
ちょっと心配。

外歩いてていきなり爆死したら、
ここのいいエサになっちまうな・・・。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:14:51 ID:+GEcy5Dk
>>788
神ID
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:08:35 ID:VV8JxmBy
また短パン
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:26:49 ID:4OW/GlAb
786だが無事80G>120Gに換装できた。
思ってた以上に簡単だった。
ここのおかげでまた愛機の寿命がまた延びたよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:15:10 ID:irCvOKgK
>>788
液漏れと膨張に気をつけた方がいいかも。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:26:49 ID:tZAul35a
>>791
オメ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:59:31 ID:or9IPInG
iPod 5gen & 5.5gen用HDD 240GB (MK2431GAH)がRapidRepairから買えるね。出荷は3/1からだけど。
http://www.rapidrepair.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Store_Code=I&Product_Code=3119_Hard_Drive_Disk_MK2431GAH&Category_Code=iPOD_VIDEO_HARD_DRIVES
なんでiPod5&5.5gen専用なんだろ…。ファームウェアで縛られてるとか?残念。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:32:42 ID:/AMSJxca
コネクターの問題でしょう?
厚みの問題もあるから5gen & 5.5genでも60G、80Gだけだね
Classicの160なら交換できると思う。
796794:2009/02/05(木) 15:01:06 ID:or9IPInG
いや違うと思う…。
6genに使えるならそう書いてあるはず。
それに前から6genの160GBは他の世代に導入できないって聞いてる。
まー俺はアダプタ使ってiRiverのiHP-140に入れたいんだけども。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:31:19 ID:/AMSJxca
そうなんだ
rapidrepair.comて6gen対応HDDて販売していない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:28:36 ID:s0WwIVo4
あるな

純正とは別のZIFケーブルが必要らしい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:35:37 ID:s0WwIVo4
>>796
iHP-140に入れてうまくいったら教えてね
800794:2009/02/05(木) 20:45:01 ID:or9IPInG
Players other than the iPod Video will only see one platter on the drive. Hopefully there will be an update to fix this issue.
今のところ、iPod5&5.5gen以外のプレーヤーは1プラッタしか認識しないってことかな。

>>799
悪いけどココまでうまくいかなそうなものに3万も出せない…。
iModはあんまり使ってないしなぁ。
801638:2009/02/05(木) 23:35:54 ID:3AXhgFaz
5.5Gを120GBに換装したのが4ヶ月前。
ロスレスでガンガン入れているうちに、最近は残り5GB前後で苦しんでいた。

>>794氏、サンクス!!
気合いを入れるため、ホールドとヘッドホンジャックのコネクタを入れ直して
(やっぱり外れていた)、240GB注文しました!

これでためらいもなく音源が入れられる!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:04:39 ID:8TO3L4Hg
5.5GをCR-1000ZIFとシリコンパワー32GBでCF化
復元再起動ループ\(^o^)/
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:44:05 ID:zvuFqE4M
CF化はうまくいかない報告がちらほら・・・
もう少し安くなったらSSD化したいんだけど、心配だな

蛇足だけど5.5Gの純正HDDインターフェースはLIFだけど
CR-100ZIFはZIFだよね

http://bbs.kakaku.com/bbs/05361010399/SortID=7877817/
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:14:52 ID:izDeF175
なんか完全に差し込まないで
半分入れればうまくいくみたいな事どっかでみた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:13:27 ID:83H4cSnw
それ、たぶんフレシキケーブルだね。
あれは差し込みすぎると読み込んでくれなくなることある。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:35:23 ID:izDeF175
ttp://www.spirica.jp/blog/archives/2009/01/ipod_5g_ssd.html

見つけたけどCFじゃなかた

でもCFと差し込み口は一緒?かな?

まぁ相性の問題ならご愁傷様だが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:33:04 ID:8JfC+bA7
CFに関してはsad ipodが出ないなら相性の問題じゃないかなぁ、と思う
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:53:13 ID:n7d/Dtju
今、5G30GBのをCR-1000ZIFでCF化完了
同期中だが今のところ問題ない感じ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:24:57 ID:XAOMQf1h
記憶容量どれくらいで、どこのCFですか?
A-DATAは危険だな、、
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:28:16 ID:JFlfOLh6
>>808
なんかコツありましたか?
ZIFを深く差し込まないとか。
あとCFはシリコンパワーですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:52:48 ID:n7d/Dtju
>809,810
silicon powerの32GB

コツってもフレキケーブルは差し込んで止まるところで
それ以上いれないことくらい?

ことさら、半分までとか意識しては差し込んでないけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:55:33 ID:n7d/Dtju
808です。
同期完了して、問題はなさそう。
ビデオも再生チェックOK。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:45:28 ID:DXb0taXA
iPod Photoがずいぶん前に液晶割れして放置してたのですが、自分で開けることが出来るのを知って直そうと思ってます。
そこで、Photo用の液晶ってどこで手に入るのでしょうか。
ヤフオクで3800円で見つけましたが、秋葉原とかで安く売ってないですか。
お願いします。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:05:10 ID:Fh3bpBAV
815813:2009/02/09(月) 00:07:42 ID:wnuTknJ8
>>814
リンクありがとうございます。
やっぱり3800円が相場なんですね。。。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:32:17 ID:eewTmssF
今更ですが、iPodminiが余ってまして、
もったいないんでMod化したいんですが、簡潔にまとめたサイト、できれば日本語のサイトとか無いですか?
無ければCF化とバッテリー交換であきらめますが、できればやってみたいので・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:02:03 ID:eewTmssF
http://www.head-fi.org/forums/f6/apple-diymod-my-take-famous-imod-56k-killer-featuring-3g-4g-5g-nano-1g-269604/

一応ここのFAは見てるのですが、
Remove caps C53/C54, inductors L7/L8 and caps C69/C70.
C53/C54、インダクターL7/L8とC69/70を取り外して

There isn't any room for internal caps, so sending them to line out positions is easiest.
内部抵抗を取り付けるスペースが無いので、それらはラインアウトに取り付けるのが簡単です。

The naming of the inductors and caps sits behind the LCD screen.
インダクターとキャップはLCDスクリーンの裏にあります。

Take the signal from the striped end.

これがどこの部分かよくわかりません、どなたか解説お願いします。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:25:12 ID:Aan1VBUF
caps っちゅうのは、コンデンサのこった。
チップコンデンサだがな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:34:02 ID:vKG2Mm8a
>>818
ありがとうございます。
まったくの専門外なのでちょっと上記の英文だけだと何をどうしていいのやら・・・
コンデンサーはラインアウトドックの中に仕込むのが簡単ということですかね?
写真の赤線からとったシグナルをどうしていいのかがいまいちわからないので、
できれば解説してもらえると嬉しいです。

http://i98.photobucket.com/albums/l246/joneeb0i/diymodplansxu5.png
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:17:33 ID:BBg3t6o7
http://www.alpine.co.jp/products/headunit/digital_media/2008/ida-x100.html
こういうのにポータブルHDDなんかをiPodとして認識させられないもんかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:13:18 ID:vKG2Mm8a
Mod化方法がわからないままとりあえずさくっと
iPod4GBからお試しで手持ちの8GBCFに換装してみた!
非常にあっけないほど簡単に認識してくれました。
転送速度と価格考えたら16GBが限度ですかね。
ドック側の化粧カバーの爪を折っちゃったけどorz

どなたかiPodminiのMod化方法ご指南ください!よろしくお願いします。
ググる努力も英語を読む努力もしてますが、専門外なんでほんと悩んでます。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:30:56 ID:c9NNQHgZ
>>820
別製品だが、あるiPod再生対応な機器はiPod内のDBを読みに行ってるらしき挙動をしていた
というかそれマスストレージ対応なのになんでiPodで認識させる必要があるの?
あとスレ違い
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:10:07 ID:awBnzEWQ
http://i98.photobucket.com/albums/l246/joneeb0i/diymodplansxu5.png

色々考えたんですが・・・

もしかしてこの赤い線を直結して、
後はコンデンサーを仕込んだiModドックケーブルを使うだけでOK?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:18:50 ID:dKWtnAjX
こんなところで訊かないとわからないならやめとけば?

だいたいいModが何なのかもわからないクセにw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:21:05 ID:awBnzEWQ
いや、俺はやりますよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 06:51:03 ID:XieA973V
>825
がんばって。
結果報告をよろしく。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:17:19 ID:D528sHE6
>>826
結論から言うと、失敗しました!
インダクターとコンデンサを外すまでは上手く行ってたのですが、
その後ケーブルを繋ぐのにだいたい距離が5mmくらいで、ハンダ付けして、ケースに入るよう、ケーブルを寝かせようと四苦八苦したら基盤が剥がれてしまいました。
柔らかい線材とどうしても温度調節コテが必要なようですが、道具買うとModが買えるくらいするので断念しました。
でもいい経験になりました。
DIYって楽しいですね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:25:05 ID:XieA973V
>827
お疲れ様。

miniのロジックボードなら6500円で売ってるが・・・

829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:24:53 ID:MAOiL4xi
つか、マジメな話、ipodの表示フォントって大きくできないの?

マジレスで教えてエロい人。えへ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:36:17 ID:awBnzEWQ
>>828
メインはウォークマンA808のWM-Portをラインアウトにして使っていますので
さすがにそれは高いですね、あくまで遊びなんでジャンクの出物をあさってみようかと思います。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:18:39 ID:8cD7Ju2Q
初代ipod5G、今からCF化に挑んでみるぜー
ま、うまくいかんだろうがw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:10:24 ID:scZoYmQd
オレも初代5GでCF化しようとしてるけど上手くイカン
最初AR-ZIF1CF+虎32G
http://www.area-powers.jp/denki/supply/zif1cf.html
で挑戦して「コンピュターで復元」までいって、
復元デキタと思ったら、次回からiTunesで認識せず
成功例のある1000ZIF買ってやったけど、同現象で認識せず
ソケットの差し込みを緩くしたらSAD
。・゚・(ノД`)・゚・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:29:44 ID:isr5pWdF
シリコンパワーのCFでやってみたら?
相性あるみたいだし。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:38:28 ID:v9BKl4Em
初代はアップルマークのあるHDDじゃないとダメなんじゃないの?
オクでiPod miniを入手して持ってるCFに換装
そして取り出したマイクロドライブを初代iPodに転用
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:27:08 ID:RceRzmbP
ipod shuffle 2G のコンデンサを交換した。
分解は実に簡単。問題は、アルミ筐体の加工。
共立電子で購入した、4000円弱のルーターセット
で、削った。コンデンサは、16v 220μf nichicon.
コンデンサはもち外付け。音質は、同等品コンデンサ
に換装したCDプレーヤー並みになった。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:15:17 ID:BZQYGpqT
4GとPhotoをTranscend x133の32GBで試したが…両方ともSadPod。
下駄も2種類(世田谷電器とバルクの中国製)で試したが、結果は同じだった。
ちなみにmini2Gにつっこんだら無事復元出来て、なおかつ現在転送中。

結論
Transcendで4GとPhotoをCF化する事は出来ない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:25:26 ID:RceRzmbP
>>836
 Transcendは自分も駄目だった。
Transcendは駄目な確率が高い。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:13:56 ID:7bADiMCa
結論
大きさも手ごろで、CF化も、Mod化もできるmini2ndが最高
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:37:08 ID:/iKIC4vX
mini捨てちまった…
840574:2009/02/14(土) 18:17:05 ID:VVpHyHfF
>>836 今の所シリコンパワーくらいか
まともなのは
a-dataの32GBも不具合でるしなあ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:29:18 ID:SmQoACLN
A-DATAの8GBで動作OKでした
でもCR-7000は全然駄目だったよー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:46:57 ID:I2CMvI4P
一応俺もトラ8GBOKでした。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:30:25 ID:RUgelU1t
5G+PA-CF18Zでトランセンド1GBは動いていたのに、トランセンド32GBに換えたらうまくいかなかったorz
iPodが32GBを認識していない様子で復元すらできない。1GBは動くから接触不良ではないと思う。
シリコンパワーならうまくいくかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:00:48 ID:3LluingR
SSDがあなたを待っています
…もうちょい安くならんかなぁ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:02:44 ID:0gngVNCD
大容量のCFは失敗率高いな16GBまでなら成功率高そう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:53:20 ID:5mvUd4C8
photoをCF化失敗だ。(TAT)
下駄は世田谷電器でCFはpqiの16GB×133
itunesで認識して復元まで行くがうまく復元できないで復元の無限ループになる。
ウィン上ではipodをUSBにさしてディスクの認識はしている。

CF買い換えるか。orz
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:13:58 ID:5mvUd4C8
すまんpqiのCFはx120だった。
元のMK2006GALは普通に読み込めて同期もとれてる。
もう寝る。
848836:2009/02/17(火) 00:47:42 ID:XETker53
追記
photoのCF化だが、32GBのシリコンパワー、ADATAも×。
下駄が駄目な可能性もあり。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:57:29 ID:PU0QZZjw
下駄自体が32GBダメなんだと思う。
シリコンパワーもPhotoFastもダメ。どっちも16GBならいけるんだが。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:14:00 ID:6rRFKqO0
シリコンパワー発注したばっかりだったのに。・゚・(ノД`)・゚・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:29:31 ID:ZUj7Wcyy
5.5GをグリーンハウスSSD64GBに換装
ケーブルを浅く噛ませて認識、復元成功
きた!ゼロスピンドルきた!これでかつる!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:09:43 ID:uU1lv09j
>>849
photoの換装は
やっぱり安全ラインと思われる16GBまでかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:26:44 ID:+8p82VCp
>>851
その報告とっても聞きたかった!ありがとう

やっぱりゼロスピはバッテリーの持ちはちがいますか?
あと読み書きのスピードの評判がそんなに良くないですけど実際使ってみてどうです?

最近でたフォトファストのSSDが数字上スピードほぼ倍だからそっちが気になる…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:31:17 ID:JQsr+q/m
>>853
580mAのバッテリーと交換したりrockbox入れたりしててアテにならんけど
表示を見る限りじゃ12時間は持つみたい
俺の環境ではflac移すのに2MB/sぐらいの速度しか出なくて結構時間かかった
がっかりな転送速度だけど音楽聴くだけなら問題なさそう
855853:2009/02/18(水) 23:29:38 ID:a1N5V20I
>>854
自分も岩箱入れてるんで参考になりました
ありがとうございます
もうちょっと容量upを待ってみます
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:01:43 ID:bB7TtMlZ
photoの32G CF換装
CR-1000ZIF+シリコンパワー32Gで上手くいきました(・∀・)
いままでが何なの?ってくらいすんなりと
試したのは
CR-1000ZIF+Transcend32G × iTunesで認識せず
世田谷電器瀬田+Transcend32G × iTunesで認識せず

世田谷電器瀬田+シリコンパワー32Gは試してないです
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:37:18 ID:i7rz8rjz
自分もCR-1000ZIF+シリコンパワー32Gで一発成功
この組み合わせが今のところ鉄板か?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:23:47 ID:+jvvbkCL
>>856
iPod photoならCR-1000IDEの方じゃないの?
これ
http://www.sun-trust.net/products/photofast/1094.html
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:28:30 ID:bB7TtMlZ
>>858
ごめん 5Gだったorz
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:30:34 ID:OoDsMkcY
iPod 5.5Gを中古落札

Appleサポート新品交換

Mod化

850mAhバッテリー交換

64GBフラッシュメモリ化

の流れで死角なしのiModになった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:34:17 ID:m4UI9cam
>860
それは結構お金か買ってるねぇ〜。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:43:33 ID:C8sgQiyW
iPod 5.5Gを500GBにした猛者いる?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:00:20 ID:t0bcwhVi
>>860
新品交換はどこを故障させた?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:40:02 ID:5+sh/mnc
500GBって出たっけ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:01:46 ID:CgYfS+W5
>>863
電池交換でも新品になるよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:30:10 ID:0l+W+YCz
iPodはどんな故障であろうと新品交換
だけど故障の仕方によって修理代金が違うというシステム
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:25:46 ID:IITMkPxw
iPod 第4世代です。
PhotoFast CR-1000IDE + A-DATA CF 32GBに換装しました。
母艦はiMacアルミ(IntelMac)

Firewire接続では復元できず(認識せず)
USB接続で復元成功(Macフォーマットになた)

Firewire接続では同期失敗
USB接続で同期成功

とりあえず、母艦とはUSB接続で使うことにします

868867:2009/02/24(火) 10:43:26 ID:AUP0pT4A
今日になってFirewireで同期してみたらうまくいった
なんだったんだかわかんねが、結果おーらい

上海問屋セレクトの安物A-DATA32GBだけど、転送速度
が遅いため同期に時間が掛かった
モーター音がしないので精神衛生上もよいね

当面使ってみる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:47:31 ID:ws692bqK
touch2Gって分解不能なの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:56:33 ID:+EHUxE7T
第4世代 iPod(U2モデル)を使っているのですが、
最近、音飛びが多くなってしまいました。

HDD交換は効果ありそうでしょうか?
効果ありそうなら、バッテリー+HDD交換しちゃおうと思っています。

どうぞ、アドバイスお願いいたします。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:53:54 ID:TEio/S9w
>>870
http://support.apple.com/kb/TA26488?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
は試した?

HDDの故障が確定してからでも良いのでは。
例えば内部コネクタの接触不良で挿し直すと復活するかも知れない。

分解大好き、困難大好きならば、いっそCF化・SSD化も。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:07:29 ID:krM8g67/
>>871
レスありがとうございます。
一通り試していました。

リセット〜復元で多少よくなったのですが、
まだ、音飛びしちゃうんですよね。

一回開けて、接触を確認してみようと思います。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:51:07 ID:zTVyYQjh
予定日よりもやや早く、今日Rapid RepairからMK2431GAHが届いた。
早速iPod5.5Gに入れてみたところ呆気なく復元成功。ついでにバックパネルも交換して、見た目も新品同様になったのでちょっと嬉しい。
このサイズで240GBって、凄いと思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:34:16 ID:yspw/8L0
>>873
入れ替え乙。
月曜には俺のところにも届く予定。

10月に120GBにしたが、切り詰めに切り詰めて残り2.12GB。
iHPの光の世界にも興味があるが、
ロスレスで大量のライブラリをもつ安心感には敵わないね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:09:49 ID:YpVVlxwc
>>874
ihpでもiPod用のZIFを厚さ変えずにIDEに変換するコネクタが見つかったって噂だよ
事の真偽は判らないし、スレチな話題だけれど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:25:04 ID:HIGW82uA
240GBものライブラリを、今さらiTunes/iPod以外のインターフェイスで管理するのは俺にはムリ。IHPなんかに興味は無い。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:43:38 ID:8bh4vBuy
チラ裏
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:53:17 ID:bxjEK7RZ
>>875
ほんまかいな・・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:37:54 ID:qY5kiliE
スレチだから書き込むのやめたんだけど、間違って認識しちゃう人がいると問題だから言っておくね。

>>875
「iPod用の」HDDはたぶん無理。なんか制限かけられてるみたい。
LIF(ZIF)⇔IDEアダプタで薄いのは前からあったけど、入手困難で最近まで話題に上がらなかっただけ。
共同購入の話が進んでたんだけど、現在会社からの返信が途絶えてる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:03:55 ID:awPOKOHu
Rapid Repairで買う時にInstallation Typeとあるのですがどっちを選べばいいんでしょうか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:03:04 ID:HKfxPGjI
自分で分解?交換が出来るかどうかによる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:47:29 ID:Tl98/Fxe
Mod用のケーブルのコンデンサってどこに仕込めばよいの?
883874:2009/03/02(月) 22:15:43 ID:FzD+mY9R
本日届いたので入れ替え。
sadiPod連発で凍ったが、HDDコネクタがいかれちゃったらしい。
予備機のHDDコネクタを使って何とか復元→同期中。
またrapidrepairにコネクタ注文か…orz。

その他ファイルが2.77GBもあるのは異常?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:31:35 ID:9vH40f2C
ケーブルだけなら「Apple iPod部品専門店」というところが送料安くてオススメ。
確か、オーストラリアからのメール便で700円くらい。


885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:18:48 ID:gkPBNRMM
届くのにちと時間がかかるがな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:12:41 ID:BljaQ9cR
>882
普通はドックコネクタの中に仕込む。
ただし千石で売ってるコネクタカバーは高さが足りないので
47μだとカバーが閉まらず隙間が出来る・・・・・自分はホットボンドで埋めた。
容量減らして細身のにすれば入るやもしれん>まだ確認してないが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:32:53 ID:3jZXwEIB
てか47uFなんて全然いらないんだけどな
4.7uFで十分
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:43:19 ID:BljaQ9cR

>887
そのために買ってきたコンデンサーじゃないからな>47μは
お試しでやってみただけ。

音的に違うコンデンサーで変わるのか確認したかったって目的。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:36:47 ID:Hp3qvLVV
artigo買ってきたぜ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:18:38 ID:ucYn0Klu
>>884
トン。
届いて正常動作したら120GB入れてmod化頼もうかな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:46:41 ID:HGifZS7H
rapidrepairからのMK2431GAH待ちです
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:58:49 ID:EL3nE94v
モノクロiPod4G、以前HDDが故障してしまい、年単位で放置。
最近、ジャンク扱いで4GBminiを手に入れ、バッテリ&CF化を
行いました。余った、4GBマイクロを変換アダプタを噛まして
4Gに挿入。グレードダウンのモノクロ4Gの完成とあいなり
ました。後は隙間を埋める事を考えて、組むだけです。( ̄▽ ̄;)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:04:48 ID:7Se0t/jc
>892
もったいないな〜、それならモノクロiPod4GもCF化しちゃったほうがまだ実用的な。
894891:2009/03/05(木) 22:02:42 ID:td91cGxt
MK2431GAH、着きました。
てか、早いな。
iPodを分解する工具が付いてきました。
知らなかったので、プラスチックのへらを買ってきてしまった。
取り付けはまた後日にします。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:42:40 ID:a+B755BZ
8mmのHDDって干渉しないんだぁ。
てっきり5mmしか入らないと思ってた。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:15:17 ID:pINWUkO6
>>895
30GBの五世代に8mmを入れたってこと?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 04:51:16 ID:fc1rRldz
>>868
その後正常動作?
オレもやろうかな、定額給付金でさ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:59:26 ID:ZsKMfOHI
愚痴を兼ねてCF化人柱報告
  機種:IPOD 4G(PHOTO)
変換基板:DCT-CH18T
     http://ascii.jp/elem/000/000/125/125291/
   CF:QCF12-32G
     http://www.pqi.com.tw/jp/product2.asp?oid=21&catE1=21&PROID=258
  結果:このスレに散々書かれている状態(復帰まではいくがそれを繰り返す。
     PCからフォルダは見れる)
     その後手持ちのCF変換カード(CR-7000)にADATAの16GBSDHCも試したが
     同様の結果だった。

んで、あきらめきれずこのスレの鉄板らしい組み合わせ(CR-1000IDE+シリコン32GB)
を発注してしまった。コレでだめならもうあきらめる。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:57:43 ID:9374+X1B
>>897-898
USB接続でないと母艦iMac(C2D)と同期しないけど、それ以外は問題ない
再生しまくってるがフリーズしたことないよ
そういう意味では安定してます
モデルはM9282Jです
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 03:59:57 ID:9374+X1B
>>898
ふとおもたんんだが、iTunesで復元してもNGだった?

あと、FirewireでNGだったけど、さっき試したらOKだったよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:41:04 ID:Mn/003A4
オレの5G30GBモデルをCF32GBに換装したやつは
電源入れると最初に復元してください的なメッセージ出るけど
入れなおすと普通に使える。

なんでそのまま使ってるけどね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:29:26 ID:kwa/BIPc
>>901
うちもでる。ロングスリープに入るとだめっぽいな。
それに伴って前に聞いてた曲情報を忘れるダメっ子っぷりw
903895:2009/03/08(日) 19:15:46 ID:WfZg2N1j
>>896
俺894じゃない。
ややこしいことしてスマソ。

そうだよな。60GBモデルが厚みのある筐体だから8mmが入るのか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:07:03 ID:WMtMUQiT
>>886
UTSJの16V47uFならぎりぎりで入ったよ。
905894:2009/03/08(日) 21:47:53 ID:7M7tJIRX
MK2431GAH、取り付けました。
5.5Gの80GBです。8mmで問題ないです。
特に何事もなくあっさり動いてます。(転送に半日以上かかったけど)

240GBはさすがに埋まらないだろう。
2Gの10GBから始まって、容量足りなくなるたびに買い換えたり、HDD入れ替えたり・・・
今度こそ安心。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:43:19 ID:AZyuJdXx
907883:2009/03/09(月) 12:50:41 ID:uy45APEQ
復元したらその他ファイル小さくなった。
今まで入らなかったのを入れたら残り90GB。

>>905
こっちは半年から1年でいっぱいになりそう…orz。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:23:48 ID:oQXLiSaN
第一世代のshuffleが好きで好きでしょうがないんだが
容量が足りないのだけが不満。
バラしてバッテリー交換してるところはよく見るんだけど
フラッシュメモリは差し替えられないのかな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:50:35 ID:3lyknoi+
>>908
どっかの雑誌でnano1Gのメモリを増設してたけど失敗してたような。
出来たとしても相当な手間だよw
現行Shuffleの中身と入れ替えるほうがまだ可能性高いと思うよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:28:23 ID:VfmaAUbf
>>908
漏れもだ
初代shuffle計3台。shuffleしながら使ってる
バッテリーは結構持つんで無交換。
出てくる音も結構好きなんだよね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:35:20 ID:dw82AHKV
初代シャホー使ってるヤシが結構居て嬉しい。
USBポートにすぐ繋げられる所が(≧∇≦)bイイ!
でも改造ネタは出ないなぁ、てかヲレが観た事無いだけかもしれないけど。

イジるならminiが面白い。
完動の初代を16GBCF化→CFがI/Oエラー→MDに戻す→MDも故障&クリックホイルコネクタ破損→
120倍速8GBCF&クリックホイルASSY交換→転送速くて( ゚Д゚)ウマー
振り返るとこの2年でこんな事してたよ。
残るはコンデンサ交換と一度も交換していないバッテリーぐらいかな。
のんびり楽しもうw
912910:2009/03/11(水) 23:48:46 ID:3U6Vg16C
初代shuffleのこと書いてたら新しいの出たね。
おお、縦長だと思ったら操作部が・・・
やはり初代か。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:52:36 ID:aAL66tJD
>>911
iMod化しないの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:00:39 ID:Y9SFAqTx
>>913
miniのiMod化したい!
けど、オクで安値ゲットしようと思てるが、入札すると
ぜったい競って負ける
で、ウオッチ入れてた他のが安値で落ちてる
誰だ、俺を見張ってるのは?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:42:53 ID:F9UOR7gD
>>914
お前はオレか!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:29:00 ID:XfJoJw/K
miniのMod化に失敗して基盤剥がした俺が忠告!
半端無く難しいからやめとけ。
部品めっちゃ小さいので温調コテ必須!線材もやわらかい物が必要。長さは1cm程度
でもコテ買ってたらMod化外注したほうが安い。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:50:40 ID:ALodNZis
外注先は何処がいい?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:53:15 ID:Y9SFAqTx
>>916
でかい4世代しかばらしたことないけど、miniだと
やっぱり中身もminiですか。

CF化ぐらいにしときますよ、落札できたらだけどもねorz
日曜は相場が上がるから平日にと思っているんだけど、
ちょっとPCから離れた隙に安値落札とか、そんなに出し
ますかって値段で落札されると萎える
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:29:53 ID:sOz8D0DJ
3GをCF化しようかと思ってるんだけど。
GH-SSD32GP-1M とかは駄目なのかな?
ZIF形式とか書いてあるから、コネクタ繋がらない?
そもそもZIFってのが良く分かってないけど・・・
5Gは、コネクタを奥まで差し込まなければ認識したって人が結構いるね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:49:10 ID:TYH3UQYF
>>919
コネクターが全然違うから無理
ZIF、LIF、IDE、SATAがある
>>712 の成功例に乗っかっとけ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:52:18 ID:sOz8D0DJ
>>920
ありがとう。
成功例の多い、シリコンパワーとCR-1000IDEの組み合わせにしとく。
5Gで成功してるって事は、5GはZIF?5GもIDEかと思ってたんだけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:12:47 ID:qxSufm+z
Nano1GのMod化を日本語訳してあったりするサイトない?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:17:02 ID:AX6/SlPm
MK2431GAHってrockbox対応してないですよね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:10:08 ID:bdNz9vic
>>916
× 基盤
○ 基板
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:24:14 ID:0ZEhojnf
どこで聞けばいいかわからないので、ここで質問させて下さい。
iPod用録音アダプタで有線から録音したものを聞こうとしたら、急にボタンがきかなくなりました。壊れたんでしょうか?直す事は出来ますか?
わかる方がいましたら教えて下さい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:10:48 ID:vOQ59QdZ
>>925
う〜ん・・・ それだけだと何とも・・・
HOLDがONになってるとかいう落ちはないよね?
真ん中のボタンとMENUの長押しもダメ?
もし壊れてるならiPodの種類によれるけどもクリックホイール、基盤は買えるのもある。
でもそれするくらいなら新しいの買った方がいいと思う。
927925:2009/03/15(日) 06:00:42 ID:8ExG/r8k
答えてくれてありがとうございます。
ONにもなってますし、長押ししても反応なしです。ホント反応ないので電源も切れないです・・・
やっぱり新しく買わなきゃダメみたいですね。ありがとうございました。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:48:03 ID:U/8KdxX3
ONになってたらダメだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:41:50 ID:octZkYiK
HOLDがONだと操作できないよ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:08:59 ID:7m39jtJv
ONじゃダメだね。でも普通はHOLD ONでも電源は勝手にきれるはずだし・・・
一度パソコンにつなげて復元とかしてみたらどうよ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:40:02 ID:DDUos/LX
ほっとけば電源きれるだろ。
電源おちたらケーブルをパソコンにつなげば、なんかできると思う
932898:2009/03/16(月) 23:50:15 ID:sAD0fSnN
CR-1000IDE+シリコン32GBが届いたんで試してみたんだが結局NG
が、この組み合わせを放置していた3Gにて試してみたら普通に動きやがった。
このスレをみてもわかるがPHOTOで成功した人はいないみたいなんで、PHOTO
は鬼門なのかもしれん。
933919:2009/03/17(火) 16:45:25 ID:Fahlc863
CR-1000IDEとシリコンパワー32G注文した。
ついでに、FireWireとUSBの二股ケーブルも注文。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:47:36 ID:BCSB9s7j
5.5Gen30GのHDを裏側の鏡面ごと交換して80Gにしようと思ってます。
その際にバッテリーも一緒に80G用にすることはできるのでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:52:18 ID:xiNJESSd
>>934
ageてるのが気になるが・・・

80GBなら5mm厚のドライブを使えば
ウラ豚は薄いままでおk
936934:2009/03/17(火) 16:56:16 ID:BCSB9s7j
sage忘れました。
すいません。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:30:31 ID:rhNmf2f4
age
938919:2009/03/18(水) 21:06:43 ID:AeWJw0kQ
届いた。
iPodの中に入れる前に、CFをPCに繋いでフォーマット。
そのままiPodの中身をCFへバックアップソフトで丸々コピーしておけば、復元も必要ないかと思ったけど、ビックリマークが出てiPod起動せず。
iTunesから復元したらちゃんと使えるようになりました。
RockBoxのファイルもバックアップしておいた物をそのままコピーしたらちゃんと使えました。
転送速度がやっぱり結構遅いですが・・・

イヤホンジャック死亡、電池死亡のジャンク品だったけど、ジャック&電池交換、CF32Gでかなりいい感じになりました。
3Gの15Gがパンパンでしたが、倍以上の容量になってかなり余裕が出来ました。
先人の方達の情報、大変役立ちました。ありがとうございます。

CR-1000IDEのネジの尋常じゃない堅さにビックリしましたが・・・w
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:30:32 ID:4gqM4gqs
いつも5GiModなんだが
たまに軽装の時はクラで聞く

クラのバッテリーマネジメント、ほんと凄いよな
5Gまでは酷すぎる
スリープしたらいちいち再起動って・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:01:28 ID:Si6Q4h6s
やっと読み終えた。皆様、3G→32G CF化、人柱お疲れさんです。
じゃ上野毛での成功例が無いようなので挑戦してみるか(公式で「16GB CFテスト済」と、わざわざ書いてるのがひっかかるが)。
さすがにCFは珪力32Gで行くけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:54:18 ID:mbCgfgP9
上野毛って何の隠語かと思ったら。
ほんとにあるんだ、そんな商品名。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:54:27 ID:RyCjeS26
>>941
まだ代田とか三軒茶屋はないみたいだけどな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:56:39 ID:3tvr45sD
>>938
ネジはほんとやばいね。ドライバーちゃんとしてないと舐める。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:05:09 ID:ZIlxU7V7
あのネジじは押し付けるようにして外すしかないね。
押す力7割位な感じで。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:42:13 ID:OeVDGo+z
苦労して外したと思ったら今度は固すぎて最後まで締まらなかったり
眼鏡用のドライバーじゃなくグリップの太い精密ドライバー推奨だね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:37:49 ID:XI07KS+v
みんなネジ固かったのか・・・
俺のだけかと思った。
どんな風につけるとか説明も書いてないし、あまりに固いから開けちゃいけないのかと思ったよ。
開けないと、今度はどうやって使う物かさっぱり分からないけど・・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:44:47 ID:j7xQkBen
>>946
頻繁に交換して遊ぶ用途じゃないってことがわかる瞬間だよね

948867:2009/03/21(土) 01:54:17 ID:j7xQkBen
CF32GB化したい第4世代、その後も順調。
電池の持ちもよくなった
ちょっとした高さからの落下にびくびくしなくなった
のが一番いいね

Firewireで同期しない不具合は、Firewireケーブルを挿してた
ハブの問題でした。
ACアダプタを付けるの面倒だったからバス供給だけで使って
たんだけど、他にもバスパワーの機器がつながってるから、
そのせいだったみたい
ハブにACアダプタ付けたら問題無し。

他に30GB→60GB化したのもあるんだけど、寒いと
ご機嫌斜めになる傾向があるからなぁ
もうちょっとすればもっとでかいCF出るのかね

カーステ用のは新品20GBに交換しただけ(電源供給され
るから電池使わないし)で順調です

miniをようやくgetできたんで、CF化しようと思ってます
日記になってしまったスマソ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:48:25 ID:GgqRBBPA
>>948
俺もminiを送料込み3000円ぐらいでgetしたぜ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 04:55:09 ID:OA3GV0bo
>>949
お前は俺か
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:20:24 ID:axjB+2Md
iPod 4G を CF 換装すべく
IR-ICF18T アダプタと
Transcend 16GB コンパクトフラッシュを入手して
やってみたけどだめだったね。

もう一枚別の CF を買おうという気がしなかったので
かねて手持ちの iPod mini に付いていた 日立のマイクロディスク
これはいいよ、消費電力も少なくてきわめて具合が宜しい。

CF を買うのはしばらく様子を見ることにして、
もしiPod mini から外したのが余っていれば、お薦めするよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:28:37 ID:H88SMqdG
>>926
基板
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:46:58 ID:WSoBHYZ6
>>951
iPod 4GにminiのMDって何かメリットあるの??
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:29:28 ID:x8H3YFLx
>>953
消費電力も少なくてきわめて具合が宜しい
と書いてある
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:08:50 ID:oE1li5k3
べつに普通のCFのほうがいいというのは言うまでもない、ってことか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:31:27 ID:yQdWe5bD
>>955
>>951は相性問題ではまったから苦肉の策だから普通は
容量減るしやらないよ

957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:27:43 ID:kpd20XTl
>>953
iPod 4G が4GBになる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:11:04 ID:2WXMJSlA
アヒャ今上空をシベリア高気圧が通り過ぎましたよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:58:13 ID:kpd20XTl
>>951
もしかして、CFの表と裏を間違えてない?
液晶側=基板側はCFの裏面が当たる。
表面にCFの表が正解だよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:20:04 ID:DWXmHgCY
>953-956 実は経緯を述べますと
iPod 4G のハードドライブが殆ど壊れたので、捨てるのは惜しく
この際 CF に換装を試みて、
iPod 4G では CF の相性が困難なのは
ここのスレッドでも確認されたとおり。

あきらめる前に、やけくそで MD を入れたら
おお! なななかやるじゃん!
という次第です。

>956
換装後、Mac に接続して、CF が認識された(DOS フォーマットになっていた)のですが、
CF のディスクフォーマットを Mac で初期化した時点で認識されなくなりました。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:24:24 ID:YKfnwXmO
HDDを交換するのに、CF・SSD・MD...いろいろあるけど、みんなは何を使ってる??
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:34:30 ID:MMB6S/oj
元の容量とか30GB未満のものなら、CFが一番安いし
安定してるかもだね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:32:37 ID:YKfnwXmO
レスサンクス。
やっぱりCF化なのかな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:18:49 ID:ILq52Yl8
cf化が一番成功例が多いしな
ssdは成功例が一つ、しかもコネクタ浅刺しw
コスト下がればssd化は増えると思う

俺もそれ待ちだし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 12:10:12 ID:AUIU3aL1
レスありがとう。
なるほどー、コストか。Googleでも「ipod ssd」で結構でてきた。
もうHDD以外でも容量は大きくなって安くなっているから、消耗品のHDDを買う必要もないかもな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:52:46 ID:LeadHUFo
第4世代iPod M9282J
PhotoFast CR-1000IDE + GreenHouse GH-CF32GDで
CF32GB化できました。

miniでA-DATA Speedyに換装しているんだが、そっち
より転送速くて快適です。

967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:15:07 ID:ey8/4rX7
おっ!良かったな!
HDDの「ウィーン」っていう回転音も不快だし、やっぱ換えたほうがいいね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:14:19 ID:LeadHUFo
>>967
ウイーンッ、クシュ、クシュって感じだったんで交換してすっきり
しました。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:35:43 ID:ey8/4rX7
それにどうしても衝撃に弱いからね。
メーカーの補償が効かないのが残念だけど、Appleの補償についてはそんなに良くはなさそうだし。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:31:19 ID:/cnDQdZc
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1218/toshiba.htm?ref=rss
なんとなく将来のipodが見えてくる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:20:42 ID:kViGpQM7
大容量のSSDか!
これの価格がもっと下がればいいんでないかい??
ところでCFとSSDって価格無視したらどっちがおすすめかな?
SSDって確か熱に強いというのを聞いた気がするのだが、ipodにはあんまり関係ないかな?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:08:30 ID:/cnDQdZc
>>971
>SSDって確か熱に強いというのを聞いた気がするのだが、ipodにはあんまり関係ないかな?

大丈夫なんじゃない?HDDに比べたらむしろ低いような気がすし(多分)。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:10:48 ID:/cnDQdZc
>>970
256のSSDの話題は散々既出みたいだね。すまんw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:14:42 ID:SSRZWTGy
新蔵(もしくはそれに代わるシリーズ)は128GBのSDD搭載で4万円台と見た。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:55:40 ID:kViGpQM7
今年の秋が楽しみだ。といっても改造(Mod化)できるかはわからんけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:08:11 ID:kViGpQM7
続けてゴメン。
次のipod、チップがwolfsonになっているといいな。チップの音聞き分けられるくらい良い耳じゃないけど。

ところで、もうすぐ1000だぞ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:13:28 ID:SSRZWTGy
>>974
と思ったけどやっぱ秋までに128GBのSSDで4万円台はきついかも知れないね。
でもそれくらいじゃないと現行蔵の後継を熱望してるような人たちは納得いかない
んじゃないかと思うんだよねぇ。。
かといって5万円以上は行き過ぎだし、240GBのHDDなんか出しちゃったらまた
Touchとの差が大きく開いてしまうし。

散々スレチ失礼。この辺にしとくw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:16:25 ID:SSRZWTGy
>>976
カタログスペックで構わないから音質向上をうたってたら俺も
買い換え(増し)検討するw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:15:52 ID:hU1jOG5C
iPod TouchとiPhoneの消費電力が厳しいからwolfsonチップは難しいでしょう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:28:05 ID:kViGpQM7
バッテリー換えればいいのだ!!

ってappleはそんな製品出すわけないか。。。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:25:36 ID:uJpgmNIl
...もうそろそろ1000か...。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:45:35 ID:71Ik/jvm
テンプレ化した方がいいレスがあると思う。
成功談とか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:44:54 ID:WEEwWSG+
>>982
テンプレだけど、世代ごとに違うから個々にまとめるしかないんじゃないか?
miniのスレに作ったのを若干加筆して転載。

iPod miniのバッテリー交換&CF化について

iPod のモデルを区別する方法
 ttp://support.apple.com/kb/HT1353?viewlocale=ja_JP
iPod miniの見分け方(外観)
 ttp://support.apple.com/kb/HT1353?viewlocale=ja_JP#ipodmini
仕様の違い
 ttp://support.apple.com/kb/HT1834?viewlocale=ja_JP

バッテリー
・純正はSANYO GSの中国製
・交換バッテリーは720mAhのものがおすすめっぽい
・800mAhと記載のあるものは写真が詐欺臭い
・600mAhでも本来の性能を発揮することがあるので数字に騙されない
・交換後はフル充電後、使い切りを何度か繰り返す

ドライブ
・純正はHGSTかSeagateのマイクロドライブ(4GBか6GB)
・CF化するときはそのまま交換
・実績報告のあったCF
  Transend 133倍速 32GB
  A-data speedy 16GB、32GB
  SiliconPower 200倍速 16GB、32GB
  PQI 120倍速 32GB
  Green House GH-CF16GD
  Green Houseの233倍速、GH-CF32GD
・CFは表(ラベル面)を外側向きに取り付ける
・基板によって駄目なときがある

CF化する前にファームウェアは最新にしておく(iTunesから作業)
CF化したあとにiTunesから復元をする
復元後、ちゃんとminiが起動したら完了。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:11:03 ID:95995ThR
5G用900mAhで騙されました
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:34:20 ID:vMZAoKrm
>>983
これは素敵だ。
GJ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:43:44 ID:Cr9F6Pjf
>>983
乙乙乙乙乙乙
   乙
 乙乙
乙    乙
 乙乙乙乙乙
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:03:50 ID:cI0TKcpr
次スレそろそろ建てるかな?

ipod mini 2G のCF化成功しました。
コンパクトフラッシュはA-DATAの32GB・Speedyシリーズ
秋葉ARKにて\6500で購入

270MBの音楽データ転送に一分くらいかかった。
転送が速くなったかはわからん

988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:08:56 ID:Cr9F6Pjf
CF化、おめでとう。
989983:2009/04/03(金) 18:32:36 ID:CcmHKdnV
サンクス
2chで褒められるの久々だ

俺はminiと第四世代iPodしかいじくってないんで
第四世代版も作ろうかと思ったけど、厚みがどうとか
はじまるとループしそうなんでやめときました。
次スレでまとめますかね。

第4世代 直近CF化だと、
第4世代iPod M9282J で PhotoFast CR-1000IDE + GreenHouse GH-CF32GD
第4世代iPod+CR-1000IDE + miniのマイクロドライブ
IR-ICF18T アダプタ + miniのマイクロドライブ
NGだったのが、IR-ICF18T アダプタ+ Transcend 16GB CF

CR-1000IDEのネジの尋常じゃない堅さだからネジ舐めないように押しながら回す

バッテリーコネクタを外すときにトルクスネジで基板固定されてるから、ダイソー
のトルクスドライバー210円を使ってる。T-6で合ってた

第5世代
>>429の報告

こんな感じ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:16:20 ID:N/MjFl3f
iPod photoの成功報告は無しかorz
こちらも情報希望
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:25:55 ID:P2cwqhuP
5世代
992983:2009/04/04(土) 02:44:48 ID:Ke5ciR9D
>>990
iPod Photoも持ってるけどまだばらしてないんで
そのうちCR-1000IDEとCFで試してみますね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:49:38 ID:BGqybhBW
ipod miniの電池もちが悪くなったから、バッテリーとA-DATAのCF32Gを買っていざ交換にチャレンジ!!
こつがわからず、気がつけばポロポロ電装品が・・・orz
壊れたと覚悟を決め、さんざんそれで練習をし買い集めてきたジャンクで無事成功。

成功するとやっぱり面白いね。気がつけば手元にmini32GB・4G32GB・蔵120の3台の現役ipodが。
耳は2つしかないのに何やってんだw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 05:58:22 ID:vlRGmEwi
うちは改造したやつで4台の各種ipodがある・・・・
改造とかハマるとそんなもんじゃね?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:46:37 ID:Dsa4suST
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:45:42 ID:Fxppq1KX
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:50:05 ID:Fxppq1KX
うめたて
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:29:06 ID:lJ4AQny4
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:30:39 ID:lJ4AQny4
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:31:23 ID:lJ4AQny4
owari
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。