★【iPod mini Part 14】★〜新型登場〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アップルの『iPod mini』が爆裂大人気好評発売中!!

<製品紹介>
iPod mini   http://www.apple.com/jp/ipodmini/
iPod     http://www.apple.com/jp/ipod/
iPod photo  http://www.apple.com/jp/ipodphoto/
iPod shuffle http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
iPod from HP http://h10049.www1.hp.com/music/us/en/index_flash.jsp

<サポート>
http://www.apple.com/jp/support/ipod/

<過去ログ集>
http://www.geocities.com/naoxyu06/

<前スレ>
★【iPod mini Part 13】★〜そろそろ一年〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1106566760/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:11:02 ID:1khx9okM
乙!今日青い6Gゲットした俺が2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:15:17 ID:CA6vfMLC
3ゲトー

>>1
なんでAVなの?Vは関係ないじゃん。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:16:23 ID:RliTjU7f

5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:17:10 ID:RliTjU7f
明日リボ払いで買うつもり。
まだ量販店の店頭で買えるかな?
61:05/02/25 21:17:27 ID:1U82bj1T
>>3
それは俺に聞くなよー。
俺も不思議だよー。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:23:10 ID:DgZEK4pS
>>5
> 明日リボ払いで買うつもり。

リボで買い物する人ってほんとにいたんだ・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:24:57 ID:UmNe7RVf
リボ使うなんて韓国人だけだと思ってたよ、、、
93:05/02/25 21:37:39 ID:GIY5O9z1
>>6
ゴメソ。板の名前変ってたのか・・・
マカエレで見てたから気付かんかった。
無礼なことを言ってすまんかった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:52:18 ID:jVLC3E5k
明日買うぞ〜!でもまだ色で悩む・・・。
グリーン、発色が綺麗なんだってね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:03:08 ID:ZZINsy6h
淀東口でシルバー4Gゲット。
余裕で買えた。
>>10
グリーン、なんかくすんだ色だったけど・・
前のモデルと色変わった?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:04:36 ID:JojFotuf
>>11
全部色が濃くなってる
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:06:37 ID:pvGI632O
第4世代20G、買って半年。今日、こわれた。
フリーズしちゃってどんな操作も出来ない。
しばらく出張でかえれないのに・・・。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:14:38 ID:i9qT6g8I
学割で買おうと思ったんだけどこれってやっぱ高校生はだめなんですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:19:44 ID:snLCarpi
>>14
無理、つーかビンボー人必死すぎ
1614:05/02/25 22:30:01 ID:i9qT6g8I
やっぱそうですか おとなしく普通ので買うことにします
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:35:29 ID:goLj2ZXv
前スレの992へ
ぐぐったらやっぱり福山通運で来るみたいだね。
もうちょっと待てば福山通運でトレースできるかも?
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:45:00 ID:d2jfaXao
>>17
ご親切にありがとうございました。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:58:17 ID:2d2VyF3n
どこでも売ってそうだね
これなら買うの迷ってる内に、売り切れたりはしなそうだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:09:37 ID:hQsyUeGO
高校生です。学割対象だと思ってポチっちゃいました。
さっきコンビニで支払いしてしまいました。。。どーすればいいんですか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:13:29 ID:1khx9okM
買えたりして‥連絡あるまでiTuneでもいじってたら?
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:16:48 ID:hQsyUeGO
>>21 連絡とは?
FAXで証明書送るまで商品は発送されないんでしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:17:46 ID:z6hgVVU3
色はアップルのサイトの画像ほど濁った印象じゃないね。
かき氷のシロップみたいな感じ。
個人的には派手でキレイだと思う。

ちなみに6GBのグリーンをゲットしてきました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:34:54 ID:S1qWd85T
personalizeで何入れたらいいかなぁ〜???
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:37:07 ID:ri4nHSem
なにこれ。2ちゃんのブラウザ対応してないじゃん
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:38:13 ID:rc4whwcU
>>25
対応させればいいじゃん
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:39:07 ID:ri4nHSem
そうだな。取り乱してすまん
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:39:34 ID:NIKR5OAc
JaneDoeだけど普通に表示できてるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:40:21 ID:v3RaN+ST
板更新すりゃいいんじゃね。
俺はギコナビだけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:41:47 ID:OLvluj9h
先週某店にてipodmini5Gが19800円だったので喜んで購入('A`)
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:51:52 ID:S/hrnghz
新板できた事だし、これを機会にみんな仲良くなれるといいよ。
機種間の叩き合いにはもううんざり。
3210:05/02/25 23:59:15 ID:jVLC3E5k
>>11
レスありがとう。
シルバーゲットおめ☆

>>23
グリーンゲットおめ☆
かき氷みたいな色なら綺麗そう、イイね。

ピンクと悩み中だけどグリーンに決めようかな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:04:19 ID:3ZFpdWlf
今まで禅マイクロ使ってたけど、今日銀座で青を見て一目ボレしてしまった。
その場では買わなかったけど、ネットで青4G買っちゃった
来週には届くはずだから今から楽しみだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:10:13 ID:PfH0uXcW
ショックで4を5と入力するシマツだよ('A`)
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:18:25 ID:WdDJ2NPv
4Gグリーンを注文したョ。
パーソナライズって、あとで確認画面とか出てくるのかと思ったら
最初に文字入れたあと全く確認なしでちょっと不安・・・。
でも届くの楽しみだー。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:22:24 ID:InWy6ilE
自分の名前入れるの?
彼氏からプレゼントでiPodもらう子結構いるんだけど、そういう場合はlove ya!とか???
文字入れるのって意外に悩む・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:27:55 ID:aPpUnf0d
確認でなかった?
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:29:50 ID:aPpUnf0d
あ プレビューだった
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:31:03 ID:sCofur1n
確かに確認はでないね。けど、プレビューが表示されるから、間違いがあったら気づくだろ。

40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:32:06 ID:Ls8wuTbB
ヤフオクの出品ってアマゾンの誘導がほとんどだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:34:59 ID:VxfY/nBf
>>40

あれムカつくよな。最落設定して損しないようにしてるし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:36:39 ID:WdDJ2NPv
>>36
ちょっと珍しくて仕事の屋号にも使ってる自分の名字を・・・
ヘンかな・・・

>>37
確認、なかったと思います。
送られてきたメールにも、・・・・・ってよく見直したら、書いてあった!!
スミマセンデシター!!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:42:29 ID:zkr/SX0Y
iPod miniの新型は本体に傷がつきにくくなったんですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:08:50 ID:cL11psHd
本日銀座で4Gブルーを購入しますた。
今まではiRIVERのシリコンを使ってました。
初ipodす。よろしくお願いしますです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:16:51 ID:YYQHH+zK
パーソナライズどうしよう…

候補は
Only mine.
Enjoy&Exciting
It always advances.

なんだけど。センス無いし、英語も不得意だけど笑わないで。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:19:26 ID:w3kQQZOf
色は以前の方がよかったなあ
以前のブルーがよかったのに
シルバー以外の色がドギツくなって耐えられないからシルバーかったよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:19:31 ID:9ilmvdWI
NO MUSIC NO LIFE
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:24:38 ID:brbYuzrB
>>45
そこまで無理して入れる事ないやん、、、
後で後悔するよきっと。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:31:56 ID:/LWfexW7
>>45

Walking In The Park
With ○○←犬の名前

って入れようかなと思ってるよ。
犬の寿命短いから今一緒に散歩してる記念に。
自分のいいと思うのが一番だよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:32:58 ID:XIah4+Fy
色はどぎついっていうより質感がメタルだから色つくと好みじゃない
プラボディで原色ならポップでいいんだけどね。
この手のボディだとシルバーを選んでしまう。

ほんとはゴールドが欲しかった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:57:07 ID:JbH566kP
アポーストアで青の6Gと色々アクセサリをカートにぶち込んで・・・ん〜でもこいつとこいつは要らないな。削除っと。さてさて、幾らになるかな

再計算ボタンをポチッっとな

ん?「注文を受け付けました」・・・?


( Д) ゚゚

(( ;゚Д゚))ガクガク

(((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

     バカバカ!モレノバカ!!
     ○ミ、
  _| ̄|○  ガンガン
     ノwヾ。
     ゚   ☆

というわけで、晴れてminiユーザーになりますた。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:07:55 ID:JV9TEhp+
>>51
も前俺に似てるな‥おれも間違えて2台‥ orz

>>45
上のは両方とも大文字でグー、真ん中のは意味不明。
下のも変な言い回しだ‥まずsはイランだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:09:18 ID:mqM1syxJ
>>51

おめにゃとぉ〜(^8^)\
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:09:59 ID:w3kQQZOf
パーソナライズするやつの気がしれん
5551:05/02/26 02:23:40 ID:JbH566kP
後日談
その後大急ぎで注文キャンセルのメール送ったんだけど、華麗にスルーされ、代わりに届いたのは
注文承諾のメールですたorz

さて、問題は5日前に修理から返ってきた相川H-120をどうするか、だ。_| ̄|○2ダイモイラネエヨ…
5651:05/02/26 02:25:30 ID:JbH566kP
後日談其の弐
ちなみにオクで売り飛ばすことも、返品も出来ません。


だって自分の名前パーソナライズしちまったんだよ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:28:06 ID:PSu/LOJX
落としてもいいように、
名前と電話番号をいれました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:34:09 ID:+R7gFnGL
>>56
1万円で良かったらマジで売ってもらいたいですが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 04:12:39 ID:qm/d9ucp
会社作った記念にOmnium rerum principia parva sunt.
ラテン語で「すべての物事の始まりは小さい」。
アホな上司から解放されたのでala liberae「自由な翼」
っていれようかと思ったけど文字数多い方が得だと思う貧乏人orz
(・∀・)も良いな。。。早く届いて欲しい。
6051:05/02/26 04:12:52 ID:JbH566kP
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   またまた ご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 05:43:52 ID:wuGI/ihL
日本語で入れて欲しいよな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:16:14 ID:QY4YtrPI
>>58
お前凄いなw
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:32:22 ID:YZUCHr5G
ああ、ラテン語で入れるのはかっけー気がする
少なくとも英語で入れて単複や言い回しなど文法的誤りがあるよりは
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 08:31:55 ID:I6iDT3oM
俺NO MUSIC 
NO LIFEっていれたよ

ベタ杉かな??
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 08:40:20 ID:VNU7A5C4
俺は「iriver」って入れたよ。どっち買うか迷ったから。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 08:44:28 ID:I6iDT3oM
>>65
欲張りだなぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:24:11 ID:ylA1S8Xz
失礼いたします。
私都内在住でして本日購入しようと思っております。
そこで質問ですが、新型ipodminiはどこでも購入できますか?
やはり値段はどこも同じでしょうから、ポイントつく3カメで買いたいけど売ってますでしょうか?
4Gと6Gがあって4Gは約1000曲と考えて、6gは1500曲と考えれば
よろしいでしょうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:25:05 ID:RiXB8jsL
6Gシルバー注文しちゃった
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:52:53 ID:RiXB8jsL
新しいミニって何処が変わったの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:00:19 ID:MJju6GcQ
>>69

色と電池持続時間
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:24:14 ID:9cdHwX3t
>>67
昨日は新宿西口のヨドでさりげなく売ってたけど
さすがに土日で店頭在庫なくなるんじゃないかな

72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:46:40 ID:q0XVfLdg
>>67
HDD型は故障が怖い、落下破損が怖い。
ポイントに囚われると後で痛い目にあうぞ。

保険で言えば
ソフマップ>さくらや>ビック>超えられない壁      >ヨド

73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:18:40 ID:InWy6ilE
ラテン語いいですねえええ
簡単に分かられないしかっこ良い感じ・・・

名前と電話番号も面白い・・・うーん・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:38:06 ID:honvnt4z
>>65
韓国製品ですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:38:51 ID:InWy6ilE
アップルの保証と量販店の保証、違うの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:59:41 ID:LHzjYAFH
初歩的な質問ですみませんが、PCが無いとダメなのは分かってるのですが、ネットに接続する必要はありますか?
全く分からなくてゴメンナサイm(_ _)m
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:01:58 ID:13MVw/gC
ネット繋いでなくても使えるが曲名やアーティスト名をいちいち打ち込まないといけないのがめんどい
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:04:40 ID:XIah4+Fy
接続しなくて使える事は使えるけど、CDのアルバム名や曲名はネット
のデータベースに接続して表示されるからかなり不便というか使えない
に等しいとおもう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:05:30 ID:PSu/LOJX
シルバーが届いて早速接続したら、勝手に転送始まったけど、
どのくらい時間が掛かりますか?
4Gくらいデータがあるけど、一時間以上経ってもいまだに「接続を解除しないでください」orz
8078:05/02/26 12:06:21 ID:XIah4+Fy
かぶった。使えないっていうのは言い過ぎか、、
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:06:35 ID:q0XVfLdg
>>75
延長保証のことな。
メーカー保証1年だけだと、落下とかの過失だと有償。
延長保証は、メーカー保証切れたあと数年ショップ独自(というか
バックに保険会社が存在する。)で保証してくれる。
地図とかだと落下破損で普通有償であってもそれも保証で
無償修理になる。(ユーザー過失の場合、年ごとに修理上限金は
減るがな。)あと通常故障の場合、1回の修理で購入金額範囲内なら
何度でも期間内は修理可能。ただし一度上限超えると、保証終了。
超えた分の金額のみ、ユーザーが負担するか、その時の商品価値に
見合った返金どちらか選択して終了。

ヨドは5年のうち一度修理出して保険適用した時点で保証が終了。
コジマの10年保証も同様。ただコジマの場合、保険加入手数料が
無料なんでまだ まし。

82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:20:01 ID:a3OpqRJ3
Amazonってどのくらいで届くのかな?
ホントにこんな遅いの?
>配送予定日: 2005/3/27 - 2005/4/12

83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:28:45 ID:AZ3PIDTL
んじゃ、今から電気屋行って買ってくる!!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:05:13 ID:DIqtfQ3I
>>79
それは充電中だよ
2時間ぐらいたった後に一回外して再接続すると認識される。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:28:47 ID:46fkXUpw
林檎屋 6Gmini出荷完了きたー
1-2営業日で来るっていうと28日予定ダナ
いまのうちに周辺機器買いそろえてくる!
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:35:17 ID:urR4ZdZa
mini買おうと思うんだけど、パーソナライズしたらハードオフで売れる?
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:37:40 ID:ReuK5FQd
6G買ったあとに気付いたんだけど
Windows2000 Service Pack4以降、orXPが必要
と書いてあった。
WindowsME使ってるんだけど、大丈夫なのかな?心配
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:38:12 ID:BogOfeXX
だめぽ
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:38:29 ID:58UkuwgX
残念
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:45:07 ID:58UkuwgX
>>87
対応表見てから買えよ・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:48:28 ID:jJOzPi3U
>>87
(ノ∀`)アチャー
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:51:37 ID:qDYvcXoS
いいじゃん、ME機はそのままにしてiBookでも買えば幸せになれる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:06:04 ID:brbYuzrB
Me厨はいつまでたっても減らないな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:15:07 ID:4lJezum+
>87
オレは98SEでふつーに使ってるが、
素人にはおすすめできない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:17:08 ID:YYQHH+zK
2000かXpにすればいいじゃない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:23:37 ID:ReuK5FQd
アップルWindowsに対して厳しすぎる。
衝動買いなんてするんじゃなかったな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:24:40 ID:DwLYmtfx
アポーストア 4GBシルバー発送メールきたー
3/1発送予定だったのに。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:28:46 ID:XIah4+Fy
>>96
os9使えないんだからマカーのほうがつらい。
新しいosインスコすればすむ話だろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:32:45 ID:2ekPipYv
MEでも使えるよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:33:14 ID:x/d+dUmO
iPod muri
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:34:33 ID:2ekPipYv
10283:05/02/26 14:41:47 ID:AZ3PIDTL
おっしゃぁ!!!購入した!!!
九州でも売ってて良かった(;つД`)
21000円でちょと嬉しい(*´ェ`*)
シルバーの4Gだ!ウキウキだ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:12:49 ID:sar8nG7y
アポオンラインストアで買ったモン返送するときにいくら位送料かかりますか?
USB電源アダプタじゃなくてFirewire用の電源アダプタ買っちゃった・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:23:31 ID:0xx3XVIy
コピーコントロールCDをコピーする方法を教えて下さい。
        / ̄|
       |  |
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |       ∩∩    ∠ リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |      \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:24:45 ID:5wEw4tQH
ipodはMDより音が良いんでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:25:42 ID:ar02IWWK
4GBと6GBで迷うなぁぁぁ〜
107名無しさん@お腹いっぱい:05/02/26 15:30:43 ID:kVbzi7KC
新型出る直前にmini買ってしまった・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:33:15 ID:ylA1S8Xz
67です。新宿行ってきました。
3かめ等に沢山売ってました。
結局購入はしませんでした。

以前は積極的にipodminiいいですよ〜(年末とか)って店員は言っていましたが
今日は、逆で他製品を薦めていてiPodは逆に止めた方がいいですと言われました。
以下がその理由です。
1.iPodはWMAで聞くことが出来ない。
→ライバルのwindowsのWMAでは聞くことが出来ないようになっている。
家のPCがwindowsならわざわざiPodである必要がない。
2.MP3とWMAだとWMAの方が音がいいらしい。

店員にお勧めされたのはオリンパスでした。

iPodはおしゃれだし魅力的ですけどね
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:37:49 ID:InWy6ilE
事前に宣伝しないんでしたっけ、アップルって?
shuffleの時もそうでしたよね。
検討するチャンスを与えない戦略??
なんかすごいもの出たらしい!っていうあいまいな口コミで広めて、
在庫無くなるぞ、って熟慮しないで衝動買いさせる??

>>108

気になる情報です・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:44:16 ID:8XU5KFG/
>>108
マジ、オリンパスのm:robeオススメ
MP3やAACより音が良いWMA聞けるしな
iPodと操作性も似てるし。
何より国産メーカーだし
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:47:22 ID:fFU6PhoU
>>104
ググれ。

>>105
いい。

>>106
ゆっくり迷え。
ここを熟読が吉。
http://www.apple.com/jp/itunes/index.html

>>107
おめでとう。「おれはお前らみたいなニワカと違って昔から使ってた」と自慢するべし。


112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:53:11 ID:u0WWzSyx
超新型登場だぞ

http://i-kitty.jp/index_pc.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:53:58 ID:CobH0kW6
>>112
怖いんですけど
114名無しさん@お腹いっぱい:05/02/26 15:54:21 ID:TxSv4fLd
>>111なるほどw
参考にします
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:55:58 ID:CP3724u9
付属のイヤーフォンは捨てたくなるぐらいのクオリティだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:58:04 ID:fFU6PhoU
>>108

> 1.iPodはWMAで聞くことが出来ない。
> →ライバルのwindowsのWMAでは聞くことが出来ないようになっている。
> 家のPCがwindowsならわざわざiPodである必要がない。

これはホント。ただしDRMなしのWMAはiTunesで変換できる。
Yahoo!やmsnのダウンロードで買ったものでなければ問題ない。
WMAはwinでしかつかえないがiTunesのデータはmp3でもAACでもWin/Macで使える。

> 2.MP3とWMAだとWMAの方が音がいいらしい。
ビットレートによる。

> 店員にお勧めされたのはオリンパスでした。

オリンパスはバグが多くて大変らしい。

別にipod以外を買うのを止めはしないが、昔も今もApple製品は店の上がりが極端に少ない。
たくさん売ったところにキックバックするやり方になってる。
・・・ということはiPodのように商品が潤沢にならない商品は店にとってうまみがない。

iriverやクリエイティブも人気だけど、量販店的には国内メーカーもので在庫がたくさんあるものを
売るのが一番おいしいってこと。

あと「店員」っていっても量販店の社員と各社からのヘルパーが混在してるので注意。
とくに土日祭日はヘルパーを大量に投入する。店員とおなじユニフォーム着用なので名札とか、行動を
よくチェックしないと素人目にはわかりにくいよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:26:53 ID:InWy6ilE
ピンクはかなりきつい色なのでしょうか?
ネットだけ見て注文しちゃった・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:27:08 ID:Ph0gwMAz
さっき4GBブルーをゲットしてきたばかり。
FireWireがなくて一瞬焦ったが
USB1.0でもつながった。

119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:30:30 ID:sar8nG7y
>>118 ってことは電源アダプタもUSB使って接続できそうですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:33:29 ID:Ph0gwMAz
>>119

とりあえず付属のUSB2.0ケーブルで、充電マークがONしている。

最悪、USB2.0ボードを買うことを覚悟したが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:34:52 ID:sar8nG7y
よかったぁ。ありがとございます。
ネットで買うときUSB電源アダプタじゃなくてFirewire接続のヤツ注文し
ちゃったんで焦りました。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:42:22 ID:HjHXpQVN
>>117
旧型よりVividだね。
でもかなりいい色だよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:43:15 ID:InWy6ilE
>>122 いい色か。よかったっ
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:19:09 ID:vj9ONEs3
>>108
ワロタww
WMA使ってる奴なんているのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:35:03 ID:Bqi1ugJ3
今から電気屋いく!
まだ売ってたら6Gの買って来るわ
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:56:17 ID:T8NnVLW2
今コンビニ振込みしてきた!
パーソナライズしたから届くの10日後くらいか。
やヴぇ楽しみ
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:57:24 ID:InWy6ilE
パーソナライズは届くのに10日もかかるの?!
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:12:24 ID:T8NnVLW2
>>127
海外の工場で文字入れてから発送されるから
そんくらいかかるって聞いたんだが…w
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:23:35 ID:4lJezum+
>117
あのピンクはキャバ嬢しか持てないよw
130名無しさん@お腹いっぱい:05/02/26 18:31:06 ID:nL2Iabvc
ACアダプター付属しないらしいけど他機種のやつ使えるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:45:53 ID:ylA1S8Xz
108です。
>>124
ポータブルの殆どがWMA対応だからみんな(iPod除く)WMAに変換して
聞いてるかと思ってたよ。

>>116

これはホント。ただしDRMなしのWMAはiTunesで変換できる。
Yahoo!やmsnのダウンロードで買ったものでなければ問題ない。
WMAはwinでしかつかえないがiTunesのデータはmp3でもAACでもWin/Macで使える。

解説さんきゅ。
DRMなしのWMAがちょいとわからないけど調べてみる。

MP3対応ってあるけど、よく違法のWINMXでとったものも聞けちゃうのかな?
よくわからんけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:48:04 ID:hzsoSIf8
>>131
> MP3対応ってあるけど、よく違法のWINMXでとったものも聞けちゃうのかな?
> よくわからんけど

そりゃできるだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:51:25 ID:czGbJR/T
>>130
携帯電話のアダプタが使えればいいのにな
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:05:03 ID:hzsoSIf8
欲しいんだが、容量で迷う
音楽は2.6GB程有るんだが
どっちがおすすめ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:13:39 ID:ZyE5ZKff
午後7時過にもどっさり全色あったよ>新宿西口ヨド本店

しかし、きつい色になったねえ。前の方が上品と言えば上品。特に青とピンクは強烈。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:14:29 ID:AezaxRYg
>>108
オリンパス・・
デジモノ板のm:robeスレに行ってみるといいよ。

>>134
本体の大きさ変わんないんだから断然6GBがいいと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:15:58 ID:hzsoSIf8
>>136
thx.
でも財布に22k円しかなかったよ
4GBにしようかな
138名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/26 19:26:36 ID:nleM2zj3
今朝届いたよ初ipodの6G青
いわれる程悪い色じゃないな
最初、ホイールの使い方がわからんくて
壊れてるのかとおもた。カシャカシャ言うし
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:29:31 ID:3kSGMXtU
>>138
カシャカシャ言わないと使いづらいよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:34:41 ID:InWy6ilE
>>138 注文から何日で届いた?
パーソナライズ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:45:23 ID:4lJezum+
>138
上下と左右に振ってみて音が違うなら、ヤヴァイよ。
142138:05/02/26 19:53:25 ID:nleM2zj3
>>139>>141
いやいやホイールをなぞった時のカシャカシャね
本体は絶好調ッス

>>140
23日の23時に注文して今朝届いたよ。当方北国
パーソナラズはしてないッス
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:55:30 ID:T8NnVLW2
やっぱパーソナライズしなきゃよかったなあorz
待ちきれん
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:57:46 ID:InWy6ilE
待ちきれんw
どのくらいパーソナライズの時間かかるんだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:02:53 ID:T8NnVLW2
どんくらいかかるんだかなー。
でも待つ時間が無けりゃ手にしたときの喜びも大きいさ…ガンガレ
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:14:18 ID:AezaxRYg
次は外装プラスチックにしてくんねえかな。
ビビッドな黄緑とかターコイズブルーとか黄色とか出して欲しい。
147秋水 ◆rSYUUSuiAQ :05/02/26 20:16:24 ID:ZX5FOya4
('A`)y-~~ 
(へへ
パーソナライズして(自分の名前とメールアドレス、落として戻ってくるかなと)
ご注文受付日時 02/24/2005 08:14 PM JSTに、ぽちっとなしたけど、
今のところウェブで出荷予定日は03/03/2005になってる。

いや、先週カートに入れたまま忘れてたiPodShuffle1Gも一緒にぽちっとしちゃったんだけどorz
2台もいらんよ・・・。
注文取消しスルーされてるしw
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:21:45 ID:ylA1S8Xz
>>136
オリンパスはキーの凹凸がないので押した感覚がないのが悪いと思う。
iPodは押した感覚ありますね。
149名無しさん@お腹いっぱい:05/02/26 20:50:35 ID:j8Og+Kxh
ほんとに18時間もつの?
150名無しさん@お腹いっぱい:05/02/26 21:26:43 ID:k/xeI7sW
>>149以上に、バッテリーの持ちが悪いです。
正直持ちそうにない・・・_| ̄|○
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:37:47 ID:u30Q9V6x
>>130,133
これでOK
質問・相談・雑談スレ@デジタルモノ板 その3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1101485749/
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:39:44 ID:u30Q9V6x
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:13:17 ID:vAqo7eEy
メッセージ刻印って銀座の直営店じゃやってもらえないんですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:19:15 ID:iOAxk9wd
尼のmini4Gが24時間発送になってる
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:23:57 ID:XT/rErrl
パーソナライズって何…??
教えてください
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:32:26 ID:pihRDTjp
公式HPを見る能力もないのに2ちゃんのここになぜこれるのか不思議なんだけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:33:16 ID:XIah4+Fy
>>155
アポストアで注文するとサービスで裏面に好きな文字をいれてくれる
>>1のリンクからいってみ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:35:17 ID:XGovlaBt
>>156
何かなぁ、ホント。
なぜ公式サイトすら見ないのか、、、
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:42:44 ID:JBQIhfll
2ちゃんねるがメーカー公式サイトを凌ぐデファクト・スタンダードってことっすね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:53:03 ID:m5/fDGUS
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:54:22 ID:m5/fDGUS
>>159
なんでも言えば答える便利ボードだと思ってんだよ、厨どもは。
162名無しさん@お腹いっぱい:05/02/26 23:04:48 ID:j8Og+Kxh
18時間が怪しいなら カーボンかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:08:18 ID:hjv+ba+X
(´・ω・`) やぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:10:17 ID:Ls8wuTbB
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:49:32 ID:13MVw/gC
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/25/news064.html
GREEN新旧。ただしキャプションが逆。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:51:18 ID:uHnCazqi
やべぇ、ipod miniがものすごく気になってきたし〜、
しかし、容量6Gだと使い方が質素になりそうで怖いなーー・・・。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:54:52 ID:13MVw/gC
ゲトした人、バッテリー実動時間テストしてくだされ
168名無しさん@お腹いっぱい:05/02/26 23:57:28 ID:tPbSHmQG
持ち歩きなら4Gで十分
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:13:02 ID:h6R2q7Po
Amazon
まもなく発送される商品:
配送予定日: 2005/3/26 - 2005/4/11

どっちを信じたらいいんだろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:31:10 ID:uXQz7nIh
>>167
今日の3時頃にフル充電からつけっぱなしだけど、
現在フル充電時に512位だったのが、370くらい。
171名無しさん@お腹いっぱい:05/02/27 00:37:53 ID:C7xeGhmm
結局何時間もってるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:40:43 ID:rS9qY4yJ
>>171
そうやっておまいはアカの他人に十何時間もかけて計測させて
結果だけをサクッと聞き出そうっていう魂胆なのか?

甘えるのもいい加減にしたらどうだ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:43:07 ID:qJPQOXAn
>>164
え?シャッフル可能なの?ランダムじゃなくて?
17410:05/02/27 01:11:52 ID:oHe/PSbG
今日オンライン注文して 3/3発送のメールが来ますた。
>>165 注文した後で見たけどやっぱりグリーンで良かった。
カーキとか茶系に合わせたら、女性でも格好良さそう。
ちなみに4G。到着が楽しみ〜。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:20:03 ID:iKz8f3Ek
4Gいっぱいに入ってるのを
他のに全部入れ替えたら何分くらいかかりますか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:21:26 ID:NCxJ6NiM
>>175
母艦の性能による
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:24:58 ID:4VwVsakb
皆様お初です。
ipod mini 6Gを買いましたので、皆さんの仲間に入れてください。

これまでアップルだからとか、音が悪いらしいとかで毛嫌いしていましたが、買ってみたら大正解。
メニューが直感的でクリック感のあるボタンとあいまって、操作性は一日の長があると感じました。
音も思っていたほど悪くはなく素直な印象。
圧縮されたデータなので元の音とはその時点で違っているので、
少し低音が物足りないのはイコライザで十分補えると感じます。
今のところ日本語のフォントがもう少しきれいなら言うことないと思いますが、
これから使っていくと不満点などが出てくるかもしれません。

後前スレで出ていた新宿祖父地図のワランティキャッシュバックですが、
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5400034.htm
27日までです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:34:21 ID:5yInZV2w
itunesってipodに落とすだけじゃなくてCDRにも焼けるの?
初心者ですまん
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:36:25 ID:NCxJ6NiM
>>178
焼ける
初心者という自覚があるなら公式くらい嫁。
初心者じゃなくなる。
http://www.apple.com/jp/itunes/index.html
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:41:13 ID:5yInZV2w
>>179
ありがとう、これでソニックステージがら卒業する決心がつきました
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:11:38 ID:seL1ldkF
大学生はノート型MAC買うとただ同然でipod買えるんだね
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:12:19 ID:D5lQWOa5
>>177
イコライザーはあまり力入れてないみたいだから、弊害のが大きいかも。
しばらく使ってると低音も聞き取れるようになってくるよw
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:15:10 ID:ug3e5sr/
ipodのイコライザーは飾りみたいなもんだな
全然つかえねえ
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:25:41 ID:1P5M9QmC
iPodのイコライザーはいままでイコライザー漬けの音に耳をやられた方々が
イコライザ厨から卒業するための補助輪みたいなものです。
Appleからの優しさがつまったプレゼントなんです。
そういう意味では存在価値のある素晴らしい機能なんです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:42:31 ID:NKqAY4w3
イコライザーで音質いじるんじゃなくて自分好みの音のでるヘッドホンに替えろとw
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 03:31:16 ID:8ZxwfDcN
ていうか>>177は何かネガティブだなぁ
あら探しするためにiPod使ってるみたいだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 03:56:15 ID:jQ5t3BtC
アップルストアからのメールの時間が狂ってるからいつ配達されるか判んない・・・
とりあえず、25日の14時くらいに注文して、26日の20時頃には出荷済表示になってた。
月曜日には手元にあるかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 05:23:31 ID:QghZfQyy
iPod買おうと思ってるんですけど、パソコン以外のコンポとかからも録音できますか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 05:34:19 ID:QRfFCCqC
>>188
悪いことは言わん。MDにしておけ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:47:32 ID:FDvxkOaW
3/3なんて遅すぎるーーーーーーーーー
お店でパーソナライズしたら、ちょっとは早かったのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:12:01 ID:npJecTYk
>>188
おまいにゃまだ早い
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:57:22 ID:qN8KL0Q7
amazonの4GB、24時間以内に発送ってなってるけど
今日発送してくれるのかな?
今日発送してくれれば明日到着して、ギフト券の発行が
3月末におさまるんだけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:07:57 ID:xXK+yFXD
そんなことはない
194187:05/02/27 11:33:44 ID:jQ5t3BtC
届いたよ
今から楽しみだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:34:58 ID:6gE2gh3C
おめ
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:48:36 ID:iFYrXpLj
初アイポ予約記念カキコ!
携帯電話で音楽を聞いてると電池がすぐに切れるので、
やはり一台であれこれはダメですねぇ。
届くのはまだ先だけど楽しみです。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:04:08 ID:SjkY+CUC
昨日渋谷お散歩しながらビッグ立ち寄って
数人の人だかりの中、i pod mini発見。
買う予定もなく、衝動買い。ブルー。
グリーンは売り切れ。グリーンがよかった。。。涙
パーソナライズ?2ちゃんみて初めて知った。。やりたかった。。。

今アップルストアーでACUSBアダプターと、ポーターの黒のケース、液晶保護シート
透明の保護ケースをポチっとした。しめて12100円くらい。

あーあ。。ブルーはなんだかなぁ。。グリーンかピンクがよかったような。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:10:07 ID:UTq1Lzjt
25日の朝7時に注文したのに未だご注文処理中。。。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:14:38 ID:zTt3+Dhz
>>197
アップルスパイラルですね。もう少し落ち着いた方がいいですよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:17:53 ID:QtDgwAls
25日の夕方に出荷完了になったけどまだ届かん。
待ち遠しいな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:19:58 ID:SjkY+CUC
アップルスパイラルって何です?
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:41:20 ID:nXHkp0Q+
>>197
ポーターの黒のケースってどういうの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:45:14 ID:FQMI3UWp
197みたいに
クドクド ウジウジ メソメソ をくり返すこと
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:38:10 ID:ntcxFW4x
>>197
衝動買いできて、しかもアップルストアで身を固めるなんて素敵。
俺なんか悩みに悩んでmini買って、ACUSBアダプタは秋葉の安物、
ケースは100均、保護シートは3カメでの安物だもんな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:40:56 ID:8ZxwfDcN
まぁ、ATRACスパイラルに比べれば天国ですよ。
20697:05/02/27 13:49:26 ID:9+IpM+lT
たったいま福山で届きました。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:35:14 ID:r9tI9BZU
23日22時35分にアポーでポチしたのにまだ届かない。
6GBシルバーです。今日中に届くかな〜?
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:46:28 ID:AMBdaLNW
アップルの公式HPにminiは酸化被膜処理されたアルミニウム製
で汚れや傷に強いって書いてあるけど旧iPod miniより傷や汚れ
が付きにくくなったんですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:58:41 ID:k5aV6D5r
この手のものは剥き出しで使った方が結果として正解です
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:00:11 ID:AN2ghAV/
新型は不具合とかあった?
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:02:13 ID:hj2Gh/Q3
209がいいこと言った!
俺もむき出しのムキムキ。

なんかケースつかう奴って、貧乏くさ
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:22:19 ID:pIgR0pzZ
でもさ、傷が付きまくると新型出るたびに心揺らがない?
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:26:24 ID:3tu6kGnq
今人気のipodやかわいいトトロパズルを新しく掲載しました。美容健康情報、ペット情報ではペット便利アイテム紹介しています。是非ご覧ください。http://kobe.cool.ne.jp/kukukou/
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:57:32 ID:JswtKCmz

あなたのような人のせいで「アフィリエイト=乞食」というイメージが蔓延するのです。
恥というものを知ってください。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:29:26 ID:kmy+GnxL
ネックストラップはアポー純正じゃないと使えない?
携帯とか提げる奴でも代用できますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:31:51 ID:npJecTYk
>>205
俺それ体験したぞw
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:06:45 ID:mRkZQW/q
どなたか車でFMトランスミッターでしたっけ?それを使って
iPod聴いてる方いらっしゃいません?
どんなもんかと。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:17:12 ID:qTuoRqKa
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:18:53 ID:hD9o25xi
>>208
いや、そこらへんは第一世代でも同じかと。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:22:12 ID:nlJd6CiK
miniのシャッフルがいつも同じでちょっとイラつく。
何百曲入れてると思ってんだまったく。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:36:06 ID:dePgK9nS
amazonで注文したmini届いたぞ (#゚Д゚)ゴルア!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:46:11 ID:8qN9akVF
今日電車の中で、
購入時に液晶に貼ってあるシールを貼ったまま使ってるやつを見たよ。
保護シートやらシールやら貧乏くさ過ぎ。
あとポーターのケース、あのPORTERって書いた誇らしげなラベルが最高にダサい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:54:29 ID:9+IpM+lT
液晶に貼ってあるシールってどれのことだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:55:27 ID:aOt2xeWI
どう使おうが人の勝手だ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:58:06 ID:5x06cxjD
>>198 僕も24日am1:25に注文したのに、まだ処理中・・・。
不安でたまらんです。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:17:28 ID:YUoea3yR
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/25/news064.html
>新旧モデルのグリーンを並べてみるとこのとおり(新モデルは右)
これって右じゃなくて左だよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:32:08 ID:nlJd6CiK
右だよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:34:10 ID:ZFrsTK97
226ではないが、俺も左かと思ってたよorz
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:43:49 ID:YUoea3yR
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050225/apple1.htm
こっちでは左が新グリーンと
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:44:48 ID:6FAkT6yE
ホイールに色付いてる方が新だろ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:31:38 ID:PoJx5on8
色が鮮やかで春っぽいのが新で、くすんでる方が旧
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:09:30 ID:+w6ZpvTt
>>220
一曲目を自分で選べ。
スタート地点が変ると新しいシャッフルになる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:34:44 ID:F/weRRwv
ブッコんで、iPod photo60Gを買おうとしてるんだがどうだろ?
・家のはwindowsのパソコン
・音は60Gもあるから192kbpsで入れようとしてるw
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:57:38 ID:aRbfh4j9
所詮消耗品やと思い
迷わず4Gブルーゲット。

USB2.0ボードも買っちまった。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:02:14 ID:9+IpM+lT
とりあえずUSB1.1に繋いでみたけど
特に問題ないね。
充電もSyncも。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:12:09 ID:QXw4OpDC
パーソナライズに何入れるか丸三日悩んでる・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:27:09 ID:aRbfh4j9
好きなアーティストのの名前は?
林檎
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:28:02 ID:AxeA67xW
飽きたときに痛いぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:40:04 ID:8OQCzwjo
>>226
直ってるね
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:41:44 ID:hA693MFO
今日のお昼に6GBシルバー来たんだけど…
ドット欠け発見…orz

明日電話で交換してもらえるか聞いてみるけど大丈夫かなぁ…?
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:42:12 ID:Ns0suKeb
>>218サン

ありがと〜。
しかし、こういうの疎いから困るわ…
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:53:59 ID:b/LSO5FB
>>240
液晶のドット欠けって不可抗力っていうか、それが理由での交換って
ほとんどの商品でうけつけないんじゃないの。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:55:25 ID:6XpRXdY5
>>242
カラー液晶じゃないから滅多にドット欠けって無いんじゃないの?
244240:05/02/27 23:57:21 ID:hA693MFO
>>242
やっぱ無理だったりするかな…

>>243
いや〜、見事に黒いんですよ…電源入ってなくても…
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:13:48 ID:DzYSCzoC
>>236
漏いらもう五日も悩んでるよ
みんなどんな言葉入れてるのか教えて欲しい
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:18:12 ID:YFtMIrY9
人に教えてもらう位なら入れないほうがまし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:33:44 ID:P214dB42
俺なんて好きなゲームのタイトルを入れちゃったよ。我ながら恥ずかしいけどね
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:48:16 ID:A5cf6wCY
>>247
うわぁ・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:52:37 ID:mKpu/Twg
なんかメニュー項目のスクロールがにぶい。項目選ぶのって再生ボタン押すと
下にスクロールするんだよな。
動いたり動かなかったり。もしかして違うボタンか?
指が当ってたまにうまく動いたようにみえるだけか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:53:13 ID:xeb4W0a/
vipで「○→○→○でiPodに文字入れます」を立てればいいよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 02:06:59 ID:ccbE39/9
POTERのケースなかなかいいな。
貧乏臭いって思うのは貧乏人だからだな。笑
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 04:52:20 ID:d4etdSgk
>>249
ん? 項目を選ぶのはホイールを「回す」んだぞ。カチカチッと。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 08:44:03 ID:Xn1bddun
昨日miniゲットしたんですが、何度やってもituneがインストールされません。どうしたらいいですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 11:56:07 ID:jil/PCMN
>>253

取説を読む。
ヘルプを読む。
チュートリアルを読む。
http://www.apple.com/jp/itunes/

あと日本語の勉強と他人とのコミュニケーションの仕方を一からやり直し。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:23:04 ID:l1ykIMRw
OSがMeか98に一票。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:23:04 ID:s2yz7kgR
尼の4GB、発送通知が来ました。
25日の注文で月内に到着してくれればよかったんだけど・・・。
これでギフト券の発行は4月末になってしまった・・・orz
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:13:35 ID:Td9CrrtI
PCデポいったら普通に売ってやがったよ、、、
4GBが20700円(税込み)でシルバーのみ売り切れ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:20:13 ID:f/MVAqVd
>>256

うるう年なら・・・。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:30:42 ID:Kzmgeel3
さっきアポーストアから荷物が届きますた。
















Dockだけな_| ̄|○コレダケデドウシロト?
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:46:56 ID:VJc+SHAT
(;´Д`)ハァハァしてろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:36:20 ID:GDVQ25cv
iPOD mini(4G シルバー)を使っていたのですが
バッテリーが少ない時に再生していたら液晶の文字がだんだん薄く(明るく
なっていき電源が落ちたのですが、その後USBや電源ケーブルをさしても反応しません
一度バッテリーが無いマーク(電池マークに三角の!みたいなの)が出たんですが
これは電源ケーブルをさして放置していればいいのでしょうか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:47:45 ID:cF2XOsy9
普通の量販店に売ってたよ。かなり出回ってるみたいだね。
わざわざ銀座に行こうと思ってたからちょっと驚いた。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:27:52 ID:k0duJLUF
新スレ&移転報告

iPod/mini/photo/shuffle 質問スレ その17
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109582538/l50
264a:05/02/28 18:50:10 ID:zBdFnw5W
コジマで旧型18800円だったよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:08:39 ID:4ohEoUfk
>>261
冷えすぎてない?オレは暖めたら直ったよ。

ちなみにパーソナライズで「Fuck me, if you can!!」て入れようとしたらダメだったorz
「Fack」って言葉はアップル的にダメらしい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:25:36 ID:tc71cj1Z
パーソナライズしたらまだ届かない・・・。
24日に注文したのになぁ。
早く来いー!
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:46:13 ID:PBoJgsML
iPod mini4G買ってきた。
早速曲を転送しようと付属のUSBケーブルで接続しiTUNESを起動したけど・・・
接続されてませんってorz
調べたら10.3じゃないとUSBで転送できないんだね_| ̄|○
今からFWケーブル買いに行ってきます(´・ω・`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:48:31 ID:ayYo2+5X
>>265
それなら入れられるよ
かなりはずいけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:43:51 ID:NnYSLpdf
尼の発送24時間以内というのは信用していいのか・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:00:48 ID:/0BgxKuN
>>265
>アップル的にダメらしい。
Apple的にじゃなくて社会的にめちゃくちゃダメな言葉なんだよ。
Rapの歌詞とか映画のセリフなんかで出てくるから麻痺してるかもしれないけど、
日本語に訳した「くそったれ」とか「やらせろ」とか「ま○こ」とかでは置き換えられないほどの
下劣な酷い言葉なの。
マトモな会社はぜったいそんな言葉に関わらないし、そういうのを申し込む人の品性をどう捉えられても
文句は言えないって感じ。
アメリカのuptownの店でそれやると警察呼ばれるかもよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:09:38 ID:4ohEoUfk
>>270
いちおーイギリスに8年住んでたから、日常的にそんな言葉使えば
「ちょっと頭弱いのかな?」って思われる事ぐらい分かる。

まぁあれだ、シャレだシャレ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:19:58 ID:GEA1JFRi
>>265
英語のその言葉の持つインパクトがわからない日本人がそういうの
カッコイイってやっちゃうと・・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:21:21 ID:4uB91ZOs
nullpo
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:26:47 ID:AhsyPUvA
ユア ファッキン アス ホール!!!!!!!!!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:30:00 ID:qnuaGBlZ
最悪だ・・・
先週iPod mini買ったばかりなのに、もう新型が・・・
amazonの広告見て初めて気付いた・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:44:56 ID:f30gRl1N
ipodminiの購入を考えています。
18時間連続再生ってあるけど実際はどうですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:49:00 ID:tzBKlZ5S
すこし聞きたいのですが、
私は白のminiが欲しいと思っているのですが、
残念なことに白はラインナップにないので、気分だけでも
白モデルに見えるケースってありますか??
どれもケース半透明なので・・・・(;つД`)
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:51:52 ID:QfT93ydq
イヤホンの差込が緩くない?
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:57:08 ID:AhsyPUvA
>>277
シルバー買えばいいじゃんか。
ボディーがメタリックなんだから、
パールホワイトみたいなカラーリング
じゃなきゃ真っ白には見えないぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:58:43 ID:xtKVP0eC
iPod photo mini 8G 25800円
iPod shuffle mini 1G 12800円
iPod photo 40G 33800円
ipod mobile nokia 23800円
iPod play(GAME) 19800円
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:01:32 ID:ecNGGwHL
>>278
おれもそう思った
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:09:10 ID:RZ2PMUdf
>>277
むしろ、ふんぱつしてphotnとか買えばいいじゃんよ・・。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:11:34 ID:A5cf6wCY
イギリスに8年住んでて「Fack」とか言ってるやつは
ほんとに頭弱いんだろうなと思った。
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:15:47 ID:h19nAw/G
>>278
マジで?それはちょっと困る
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:20:52 ID:RuoDLzSf
>>110
亀レス悪いが、AACはwma(少なくとも今のバージョンの)より音マシやから。
MP3でもLAMEを使wせdrftgyふじこlp;@
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:50:09 ID:k7DU5Azh
>>276
どこのスレか忘れたけど余裕で18時間越えというレポあり。
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:00:23 ID:8KukrnUj
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:32:56 ID:c3LRgHlK
AV板のゼンハイザースレでも、
miniのヘッドフォンジャックが緩い? と話題が出てます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:39:03 ID:vucowsu3
もうガバガバ
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:48:29 ID:dZ19jlML
パーソナライズって、「Powered by Microsoft」みたいなのはダメかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:49:46 ID:PszrUKX1
>>288
MX500差してるが確かに緩いな
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:06:03 ID:mzl9H8Y/
ゲバゲバ
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:06:14 ID:Z/CbLbkF
ttp://ipodlounge.com/ipodnews_comments.php?id=3546_0_7_0_C
ヘッドフォンジャックがコネクターを介してメインボードに取り付けられているのが原因らしい。
294271:05/03/01 00:20:13 ID:swWwnqNR
>>283
何度も言うが、リアルで多用はしてないぞ。
2年前、バーで飲んでる時に隣のテーブルにいた知らない女が
俺に向かっていきなり「Fuck me, if you can!!」て言ってきたんだ。
それがきっかけで仲良くなったんだけど、就職前に会おうって事になって
来週会いに行くからそん時彼女に見せようかなって思ったんだ。

頭弱いってのは否定しない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:21:36 ID:1A67pUd9
fuckがwikipediaに載ってました
http://ja.wikipedia.org/wiki/FUCK
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:31:17 ID:181kwtFb
曲の4秒目あたりで音がとぶときがあるんですがなんか原因分かりますか?前の曲がフェイドアウトしながら終わる曲だとそうなるっていうのは違いますか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:34:50 ID:mzl9H8Y/
横山ファック
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:39:46 ID:fqozuEh8
アップルストアで注文してきたよ〜あぁ楽しみ。
ベッドに寝そべってもiPodの事が頭から離れなくて眠れやしない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:51:32 ID:YqQ8mdrd
>>294

あのさ、>>283はそういうこと言ってんじゃないと思うよ。
>>265>>283の文章をよく見てみた方がいいよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:51:37 ID:3mcL/5LR
>296
おれもなる時ある。>音飛び
ハードディスクの読み込み時に飛んでるのでは?
mini 6GB 銀
301@:05/03/01 00:52:14 ID:txBU+bG1
お初です。192Kbpsと128Kbpsだったら、入る曲の量ってかなり違いますか??
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:55:14 ID:IAFKKaQf
こども文庫「ファッ休さん」
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:57:16 ID:1A67pUd9
>>301
かなり違います。
304294:05/03/01 01:43:36 ID:swWwnqNR
>>299
オーイェー理解した。オレの書き方が悪かったようだ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:37:16 ID:kctc5cAX
http://www.ipodlounge.com/reviews_more.php?id=6524_0_6_0_C
バッテリー、ここには26時間20分持ったって書いてある
30651:05/03/01 03:22:31 ID:/iR+pi/J
注文ステータスが3/1発送完了になってますた。
やはりキャンセルメールは無視られた模様。あ〜あorz
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 03:53:37 ID:is3e/2we
>>306
普通に買い物してればそんな間違い起こらないからな。
だいたい、合計金額確認画面見ておかしいと気付くだろ。
そこで注文確定押すか?普通。
救いがたい程抜けてるな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 04:21:36 ID:vGX9TChn
なぜそんな意味の無いことを言うのか
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:16:07 ID:niQV3sKP
>>294
ID:swWwnqNRが頭が弱くてうざいことはよくわかった
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:28:59 ID:Yuy4dB5d
尼から4GB届きました。
やっぱりカラー液晶が欲しくなるなあ。
電池の持ちと折り合いつけられるのは次世代なんでしょうが、
欲望に限りは無いです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:33:12 ID:WLjfhvSu
新miniの分解画像ってどっかにあった?
バッテリーがどうなってるのか知りたいんだが。
312名無し:05/03/01 11:16:26 ID:ih1utEmz
iPodmini用のマイクってありますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:30:02 ID:Wdv6+IFc
itunesの使い方がイマイチわからないのですが・・・
アルバムが同じ場合、ipod本体に入れたときちゃんとフォルダごとに区別されるのでしょうか?
314266:05/03/01 11:31:09 ID:5wWv+RiT
6G届いた!!
カッコいいねえ。
25日出荷、土日はさんで28日発送、1日到着です。
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:04:29 ID:9twtB/yK
やっとminiが届きました。
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:33:38 ID:9twtB/yK
液晶シールが上手く剥がせない…
おまけに剥がそうとして液晶シールがボロボロに…
なんかやり方間違えたのかな?
まあ良いや、あとで買いに行こう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:24:12 ID:ckwqGP4U
新mini発売知らんと
前日買った奴いるんやけど救済ないの?
酷すぎだろリンゴ
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:35:43 ID:SpS61rD5
同情するが救済とかすると結局どっかの日にちで線引きしなきゃいけないわけで、切り捨てられた人はどのみち不公平感があるかと
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:18:04 ID:vbcIhcoA
>>309
お前みたいな馬鹿がいるから…( ´_ゝ`)
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:44:48 ID:6bZegKkY
24日にアポーストアでポチって27日にコンビニ振込みを済ませたが、
未だに「入金確認中」…orz
早く来てくれ(´・ω・`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:14:24 ID:fQMD+AxL
27日にアマゾンで頼んで今日の午後とどきますた
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:19:12 ID:nsYO7uq+
ケース買ったけど失敗した…
金勿体無かった…まあ良いか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:48:52 ID:PYA8pqxf
アマゾンてminiの新型売ってたっけ
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:55:52 ID:oTenqGd8
売ってるよ。
以下参照。
http://ipod.nablog.bufsiz.jp/
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:59:11 ID:H0GX9ZK2
>>324は悪徳サイト
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:19:00 ID:hzgKq3/i
以前高校生なのにFor Eduで注文してしまって困ってた者です。
今日やっと電話で解決しました。今回限り学割Priceで良いと言うことになりました。
マジでうれしい!担当の方も対応が親切でスムーズに問題を解決していただきました。

これでやっと「注文処理中」に。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:23:26 ID:H0GX9ZK2
>>326
ひょっとしてパーソナライズしたでしょ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:35:51 ID:a78Got8Y
>>313
まさかとは思うけど、
右上の「ブラウズ」ボタンは押したよね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:38:04 ID:is3e/2we
説明書も読まないでガタガタ言ってる馬鹿は何がしたいの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:44:06 ID:hzgKq3/i
>>327 はいしましたぁ〜。Personalyzeすると「注文処理中」になるんですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:45:08 ID:86c1yyB2
>>330
パーソナライズの処理したら、他に使いまわせないから学割でも売った方が利益出るんだろう
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:10:15 ID:hzgKq3/i
あぁなるほど・・・。よかったわぁパアソナライズして。。

あ、ところで、電源アダプタを一緒に買ったんですけど、パッケージに含まれるケーブルを使って
充電するにはUSB電源アダプタではないとダメですか?
できなかったら返品しよーと汗
333@:05/03/01 18:14:04 ID:txBU+bG1
私のPC、USB1.1なんですが、miniの付属USBが2.0って書いてあったんですけど私のPCでも転送できるでしょうか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:27:03 ID:GmXsbdUl
スワンキーズかっけー
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:31:40 ID:dRi2k9la
>>333
できますよ。
ただし転送速度は遅くなります。
500MB程度の転送なら我慢できるかな。
まぁ寝てる間に転送しておけば、すむ話ではあります。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:54:57 ID:VuP+mFam
iTunesについてなんですが、作成したプレイリストがipod本体に書き込まれるだけで、
ライブラリは書き込まれませんよね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:58:51 ID:G7SQjxH1
高校で学割で買えるのは生徒じゃなくて先生の方だけなのか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:20:31 ID:DsrndMdc
そもそも教師や、それこそ学校の用務員までが割引になること自体変。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:25:02 ID:BuTCWST6
6Gの銀使ってます。
設定の情報で空きが3.8GBから変化しません。
なぜでしょう?
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:37:36 ID:3cixokEM
>>339
買い間違えたんじゃないの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:58:37 ID:l9N1onhi
今日買ったのですが音質マジ最悪です(;つД`)何とかなりませんか?一番音質良く撮れる方法教えて欲しいです。一応CD音源入れたのですが前持ってた2年前のMDより音質悪い!助けてぇ〜。
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:02:33 ID:bapnUY6x
うほっ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:05:53 ID:3cixokEM
おほっ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:08:32 ID:1A67pUd9
ばほっ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:09:31 ID:UHEUqjXn
>>341
人に頼るな
>>1を嫁。

音が悪いのはiPodのせいではなく○○◯のせいだ。
精進しる!
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:14:42 ID:tt64IjSJ
341みたいな奴に限って標準のイヤホン&低ビットレートで音悪いとか言ってるんだよな。


実際ipodは音悪いが・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:21:27 ID:l9N1onhi
>>346
標準のイヤホン何か使って無いですょ(^_^;)高い割には音質悪いって良く聞くんでw
ビットレートを高くすればいいんですか?やり方教えてほ汁。
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:29:07 ID:cflBHD4/
>>347
だ か ら
すべての答えは>>1とおまいの目の前のiTunesのHelpにあるって。

あと付属のイヤホンはとりあえず使え。
高いイヤホンだって“合わない”ものはある。
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:35:21 ID:RqxSGyZS
CM7と付属イヤホンが大差無い・・・
禅使ってた時には有り得なかったのに・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:44:56 ID:a78Got8Y
買ってから文句言うヤツって最低
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:48:41 ID:tt64IjSJ
買う前に文句つける奴は買わねーだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:50:24 ID:cflBHD4/
>前持ってた2年前のMDより音質悪い!

っつーことは、>>341は単にソニー耳なんじゃねーの?
矯正しなきゃ何やっても無理だろ。

>>350
ハゲド。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:59:17 ID:l9N1onhi
>>352
確かにSONYのMD使ってましたよ!買ってから文句言うのはやっぱ最低でつね(;つД`)買う前に友達から借りてみれば良かった…。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:59:58 ID:X9FmFFga
OSがMEなのに買っちゃたんで、XPの値段を教えてください
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:06:29 ID:G7SQjxH1
買ってからじゃなきゃ文句も言えないだろ…
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:13:33 ID:3cixokEM
ホールドスイッチの場所変えて欲しい・・・・・
いちいち操作するのめんどい。
あるいはボタンの組み合わせで
ホールドになるとかしてほしい
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:22:23 ID:ckiQY+Jx
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:24:30 ID:is3e/2we
ドンシャリ派にiPodは相性悪いみたいだね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:29:40 ID:lILBBp6f
ドンドンシャリシャリ〜
ドンシャリシャリ〜
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:35:08 ID:is3e/2we
>>356
ホールドの位置悪いとかたまに聞くけどさ、具体的にどこならいいんだ?
今の場所で全く不便ないし、イヤホンプラグのある面である上部がベストだと思ってる。
正直ホールドに不満って理解しがたいんだが…
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:37:43 ID:EX4Ynvbb
>>341
確かに音は悪いが気にするな
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:39:38 ID:4fCOrmq1
mini4G買いましたが、
音、中音域が奇麗に出てて普通に良いと思うんですけど。
MDよりも良い。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:40:33 ID:3cixokEM
>>360
ポケットから頻繁に出して、選曲しようと思うと
このホールドの位置はかなり使いづらい。(タッチホイールだから
ホールドしないで使うと音量変わったりするし)
かといって、目立つところにつけると外観
を損ねるだろうから、クリックホイールに組み込むか、
コマンドの組み合わせでできるようになると良いなと思う。
普段シャッフルで聞いてる人は気にならないだろうけどね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:41:21 ID:4fCOrmq1
mini4G買いましたが、
音、低音は死んでますけど、そのかわり中音域が奇麗に出てて、
スネアとか良い音でますね。これ。

365名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:45:29 ID:is3e/2we
>>363
なるほど。
俺はポケットに入れてるだけで誤動作が起こることはないけどなぁ。
ホイールに組み込めば服の上からでもホールドできるかな。
それはそれで便利になるかも。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:56:16 ID:+5869gZk
miniの出力はDockコネクタのみっぽいですけど
付属のUSBケーブルのみでPCと繋げられるんですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:22:09 ID:l9N1onhi
MDより音がイイ何てありえ無いし(´・ω・`)
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:24:01 ID:H0GX9ZK2
>>367
おまえがハズレ引いたか
糞耳なだけかと
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:30:59 ID:UEShrCup
Amazonで青注文したけどやっぱり緑のがいいかなと思って変えようとしたら
たった5分で発送準備に入ってキャンセル出来ねえ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:37:23 ID:RqxSGyZS
付属イヤホンとリモコンに付いてるイヤホンて長さ違うの?
リモコン付けるのにこんな長くていいのか?1m位あるんだけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:40:38 ID:yxj1OXKp
>>367
ホントに正直言って、冗談でもこういうことを言う人がいるってことに
あきれるやらびっくりするやら。

世の中には想像を絶する人が普通の顔して棲息してるってことが分るだけでも
2ちゃんねるは偉大だとおもうよ。マジで。
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:41:20 ID:RoACJMWJ
7000円のサポートパックに登録の手引きが入ってなかった_ト ̄|○
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:42:23 ID:LMx+fmUS
ノイズ少ないしすっきりした聴きやすい音かな。疲れないし。
スペック的にはいい音だと思うよ。
他のと聞き比べると別のを選ぶかも知れないけど
主観や趣味は他人が言っても仕方の無い話。
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:06:03 ID:G7SQjxH1
スルーすればすむ話だな
375339:05/03/02 00:10:16 ID:Pe/2T/NO
>>340
買い間違いとかじゃなくて曲が全く入ってない場合も、
3G程度入れた場合でも空きが3.8G表示なんだよ・・・
パソコン上だとちゃんと表示されるんだけどね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:16:54 ID:/m32x1Wl
>>375
6GBを買ったんだよね?
もしそれでその表示なら、
初期不良の可能性が・・・・・
プログラムとか使いまわしてるだろうからね・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:26:35 ID:MmMUYKY4
>>375
復元しろよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:29:07 ID:n5L7h3hc
ipod本体にスピーカーが付いて
そこから流す機能も付いてくれれば最高なんだけどな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:34:52 ID:uV06Gglo
注文した時は「2〜4営業日で発送」だったのに
今日ステータス確認したら予定日3月7日になってる…酷いや…
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:50:54 ID:XWJHzEKO
>>378
イラネ
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:08:44 ID:HgeNFRbP
>>378
確かに。コーヒーメーカーが付いてればもっといい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:15:48 ID:MmMUYKY4
>>378
まぁ似て非なるものだが
W31SAをおすすめしておく。
AAC聴けるんで。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:25:50 ID:z6SZWdIb
リアルストアで買うのが一番確実だね。
銀座行って買ってきたけどどの色、種類も潤沢だたよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:33:27 ID:jCswIybE
リアルストアでも学割で買えるの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:51:18 ID:JVnFpSFB
25日午後6時注文。パーソナライズ。
今発送メールきたー!!
海外の工場からだと・・・週末までには届くかな。
たーのーしーみー。
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:16:20 ID:tgPO/Ukf
>>384
使える。

そして寝る。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:33:42 ID:RS7R50+f
確かに音は良いとは言えないよ。
MP3(160kbps、256kbps)だからダメなのかと思ってWAVファイルを転送して聞いても同じ。
高域が濁る。「さ行」やドラムの「ハイハット」あたりが、ざらついて汚く聞こえる。(比較はPCの光出力をミニコンに繋いでの音)
因みに付属イヤホンではこれ以前の問題で音が悪かった(^_^;
D/A回路(チップ)か、アナログ回路がダメなんだろうなぁ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:39:46 ID:eASzgvGZ
>>387
お前ID:l9N1onhiか?
2ちゃんで妙な顔文字使ってるな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:40:27 ID:HgeNFRbP
>>387
ミニコンのスピーカーとの比較か?ミニコン経由のイヤホンとの比較か?
なんの参考にもならんな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:51:21 ID:R2MmWO9c
>>387
ID:l9N1onhi

>347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/01(火) 21:21:27
ID:l9N1onhi
>>346
> 標準のイヤホン何か使って無いですょ(^_^;)高い割には音質悪いって良く聞くん
でw
>                        ~~~~~
> ビットレートを高くすればいいんですか?やり方教えてほ汁。

ID:RS7R50+f

>387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/02(水) 02:33:42
ID:RS7R50+f
>確かに音は良いとは言えないよ。
>MP3(160kbps、256kbps)だからダメなのかと思ってWAVファイルを転送して聞いて
も同じ。
>高域が濁る。「さ行」やドラムの「ハイハット」あたりが、ざらついて汚く聞こえ
る。(比較はPCの光出力をミニコンに繋いでの音)
>因みに付属イヤホンではこれ以前の問題で音が悪かった(^_^;
>                                   ~~~~~
>D/A回路(チップ)か、アナログ回路がダメなんだろうなぁ。

ID変わった途端自作自演の自分援護お疲れ様。
キモい顔文字連射して、腐女子か?
わかったから、黙ってソニーのMD使ってろ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:54:54 ID:RS7R50+f
>>388
知らん。俺は過去スレで懸賞のiPodmin当たったって書き込んだ後初めて書き込みしたんだが。

>>389
転送したソースのWAVファイルを聞くのにミニコンにヘッドフォン付けて聞いた。
で、同じヘッドフォンでiPodminiも聞いてるよ。
使用ヘッドフォンはオーディオテクニカのATH-AD10
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:57:11 ID:RS7R50+f
>>390
演厨か。思考停止してるね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:59:56 ID:eASzgvGZ
>>391
ミニコンポに繋いだら、高域以前に低音も、ポータブルとは別物になるだろ。
アンプの出力が桁違いだろアホ。
何当たり前のことを今更iPodに当てはめて言ってんだ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:04:28 ID:eASzgvGZ
>>392
悪いが、お前は怪しすぎるぞ。
「(^_^;」でいろんなスレに抽出かけても、ひっかかるのはここくらい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:09:56 ID:RS7R50+f
>>393
だから「音が良いとは言えない」と言ってるのですが。
ついでに言うとポータブルCDプレイヤーと比べても同じ傾向ですよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:10:40 ID:RS7R50+f
>>394
あの、、、ATOKにデフォで入ってる顔文字ですが。
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:13:08 ID:eASzgvGZ
>>395
だから、その比較になんの意味があるのかと。


つかさ、本気でミニコンポとiPodの音質比較なんてやったの…?

なんと言うか…
ポータブル全般とは質からして全く別物って気付かないもんかな…聴いた瞬間。
よほどヘボいコンポ使ってるのか…。
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:18:30 ID:HgeNFRbP
>>395
バカそうだから教えてやるけど、気に入ったハンモックを買った奴に安物のベッド
より寝心地悪いぜ、とか言ってもハァ?って言われるだろ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:18:48 ID:RS7R50+f
>>397
「高域が濁る。「さ行」やドラムの「ハイハット」あたりが、ざらついて汚く聞こえる。」
これは比較しなくても感じる事の出来る事ですよ。
「ミニコンに比べて音が悪い」んじゃなくて、「音が悪いから、ミニコンで確かめた」
ついでにポータブルCDプライヤーでも聞いて見たら。iPodminiより高域がちゃんとしてた。
コレだけの事ですがねぇ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:20:11 ID:RS7R50+f
>>398
「高域が濁る。「さ行」やドラムの「ハイハット」あたりが、ざらついて汚く聞こえ る」
これは「好み」の問題ではないですね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:22:22 ID:HVRVxOAu
なんかよくわからない議論中申し訳ないんですが、
発送しましたメールに今気付いて嬉しくてしょうがないので書き込ませて下さい。
ワクワクワクワクワク
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:23:17 ID:eASzgvGZ
>>399
ああそういう事ね。
iPodは高域糞な事は周知の事実だしな。
本気でコンポと比較してんのかと思った。すまんね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:27:34 ID:RS7R50+f
>>402
さすがにミニコンと比べて、音質云々は言えないです。(^_^;
自分は運良く懸賞で当たった物だから良かったですが、自腹で買ってたら
かなり気になる所ではありますね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:31:38 ID:eASzgvGZ
>>403
ヤフオク出したら1万即決で買うよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:41:40 ID:RS7R50+f
>>404
旧型は相場どの位なんでしょうねぇ。
今、ヤフオク見てみたけど新型しかなさそうだし。
とりあえずは、トランスミッタで飛ばしてカーステで使おうかな思ってる。
これならあまり気にならないでしょう。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:47:47 ID:eASzgvGZ
>>405
旧型か…ならいいや。

トランスミッタ買うの?やめた方がいいよ。
あの程度のざらつきが気になるのにトランスミッタの音に5000円も出すのは…
おそらく満足できないと思われ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:51:51 ID:RS7R50+f
>>406
いや、元々カーステに音質は要求してないから。
トランスミッタは自作PLL式のがあるから金かからないし丁度良いかなと思ってね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:53:09 ID:HgeNFRbP
まあ、殆どの人が自宅のコンポなんかと併用してて、その違いがわかった
上で、使えるという位置付けをしてるわけで。トランスミッター云々のヤツ
が音を語るか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:56:55 ID:RS7R50+f
>>408
トランスミッタという言葉 「だけ」 を見ればそう思うかもね。
話の流を見た方がよろしいかと。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:59:15 ID:Ua/L6Lto
ただのリア厨だろ
相手するだけ無駄
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:41:46 ID:4SMI5ez4
パーソナライズ無料期間がいつまでか
知ってる方います?
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:37:11 ID:W/SQXOIk
俺がやめ、というまで
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:24:11 ID:NN3/GNiK
ポータブルCDと圧縮のminiを比較してる時点で厨の香りぷんぷんなんだが、

>MP3(160kbps、256kbps)だからダメなのかと思ってWAVファイルを転送して

itunesでエンコしたMP3は音質悪い事で有名なんだが分かってなさそうだな
さらに、いったんMP3化したものをWAVに変換とかしてたりしてw
あと以下の音質比較は定説だから反論は許さない
↑高音質
ポータブルCD
WAV≒ロスレスipod
AAC高ビットレートipod
mp3高ビットレートipod
AAC中ビットレートipod
mp3中ビットレートipod
MD
低ビットレートAAC/mp3
↓低音質
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:37:56 ID:n7y7EKRB
iここまで擁護するほうが厨臭いが。自分が満足してればそれでいいと思う。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:45:06 ID:5CNlbY8y
むしろ若さゆえの無知を自覚しているのなら、他人に甘く見られない程度の自己防衛を
しようという意識を持ったとしても何らおかしなことではない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:45:45 ID:9zMM6Gzs
同意。
外で使うモノにそこまで温室を求めちゃいない。
あ、なんか格好いい変換。
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:01:09 ID:jmSX9jap
パーソナライズで
SONYとかMicrosoftとかWalkmanとかできますか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:29:47 ID:qAGXj9Lv
>>417
ためしてガッテン!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:26:01 ID:LxHHuDx9
ガッテン!ガッテンガッテン!
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:52:06 ID:gkhzUgLN
すいません、Ipdd mini ってWindous98じゃだめなんですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:59:14 ID:qNn8kiVW
>>420
スレ違い
「Ipdd mini」のスレなりサイト探して逝ってください。
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:30:03 ID:Nghf3Fwe
ワロ
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:35:22 ID:RS7R50+f
>>413
>さらに、いったんMP3化したものをWAVに変換とかしてたりしてw
あなたほどおバカじゃないので、そんな間抜けな事はしませんよ(^^
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:39:27 ID:i3isEohQ
>>390
乙カレ。9N1は俺でつが?w違う人と間違える何て糞だろ(爆笑)マジウケタよ。dクスw
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:44:57 ID:ZD6jmQ6/
それはお約束の突っ込みなのでスルーしれ
426425:05/03/02 14:45:41 ID:ZD6jmQ6/
あ、>>423
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:52:31 ID:xAIkelHg
ミニコンなんか無くてもiPodで充分だがFMトランスミッタ経由で車内で聞いたらあまりの音の悪さに耐えられなかった俺が来ましたよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:03:07 ID:IeSvqPWy
連続再生時間が旧型の倍以上か・・・。新型ほしいけどもったいないし
へこむわぁ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:05:24 ID:oig4NtjW
ipod通販で買おうと思ってるんだけど、どこがいい?
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:30:43 ID:G3hvzNMV
ドラえもんとかのやつもこのスレでいいのかな?
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:49:38 ID:7CqwKsc/
みんな圧縮形式は何にしてる?
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:51:07 ID:W2XnWHEI
色は何色が人気なのかな?
自分はグリーンが好きなんだけどみんなは?
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:56:45 ID:8CFb9dYI
グリーンかシルバーが好き
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:56:59 ID:1DPN/Pvc
>>431
AACの192kbps。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:19:06 ID:UV1Iy8ps
>>431
LAME v3.96.1

--preset fast standard
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:22:07 ID:S63sYyt+
>>431
楽器を聴きたい曲(ロック)→AACの192kbps
歌を聴きたい曲(ポップス)→AACの160kbps

>>432
新miniは青だなー、見る角度によってエメラルドグリーンみたいな光りかたする。
でもグリーン買った。黄緑だった…
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:31:34 ID:sDptW3s3
ごめんね、通りすがりなんだが、>>413の定説で同ビットレートだと
AACよりmp3の方が順位が下になってるんだけど、
このmp3ってlameでエンコしたものでも当てはまるの?
mp3の音質ってエンコーダで激しく変わると思うんだけど。

いや荒らしとかじゃなくて、純粋に、定説ってどのmp3を前提に
してるんだろうと思っただけなんだけどね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:01:55 ID:zqzAWNnI
>>437
iPodで聞くことを前提にして語ったんでないの。
AACに最適化されてるって話をどこかで聞いた気がするし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:03:52 ID:Y3bS1TyE
みどり可愛いよみどり
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:07:56 ID:Ncol6WjA
グリーン、明後日到着する。ワクワク。
チャイナから送られるんだね、今成田だって。
日本にいたらもう届いてたんだな ort
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:30:53 ID:6G4g2DcT
>432
新は緑>>>青>>>>銀>桃って感じだった
ヨド梅では緑のみ売り切れだったので
アポーストアで緑買ってきたノシ
442437:05/03/03 01:16:06 ID:J7EHysnQ
>>438
なるほど、iPodでの定説なわけね。
サンクス
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:56:11 ID:7gGpbhjY
新緑4Gなんだけど、
Dockに半日置いといても充電中の表示が出続ける。
で、いったんDockから外してすぐに置くと充電済み表示になる。
こんな症状の人いますかね?

充電はたぶん普通に完了してるんだろうけど、
表示が出ないので過充電になってないか心配です。
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:57:15 ID:txQWkkS/
>>443
確かな情報ではないんだけど、過充電対策は施されている、という話なんで
あんま神経質にならんでもよさげ。あと、表示が不安定だったら一度復元を
試みれば精神衛生に良いかも。
445443:05/03/03 13:18:51 ID:7gGpbhjY
レスどうもです。一度リセットしてみましたが変化なしでした…。
まああまり気にしても益がないので、気付いたらDockから外すようにして
バッテリーへたったら買い換えるなり修理だします。
ここらへんの不安定さはしょうがないですね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:04:18 ID:kDenuRPM
今しがたコンビニに振り込んできました。
一週間ぐらいで届くかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:38:04 ID:txQWkkS/
>>445
リセットじゃなくて、まっさらにする「復元」なんだけど、ま、いっか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:48:58 ID:3NIVUsv8
みどり美人いないよみどり
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:20:18 ID:ujFWSKSl
PCから接続切る時によく停止に失敗したり、取り外せるメッセージが出ても
勝手に接続され直したりするんだけど初期不良かな?
同期も上手く行えなえずフリーズするんで手動で曲を移してる状態。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:30:19 ID:txQWkkS/
>>449
普通、パソコンとの相性を先に疑うと思うんだけど?初期不良を疑う人の
殆どが検証を怠ってる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:46:06 ID:ujFWSKSl
>450
相性問題かなとも思ったけどやっぱりあるのか・・・
オンボードのUSBで使ってるんだけど対策としてはUSBボード増設くらいしかないかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:53:13 ID:x8Qo43hE
>>449
家のもiTunesとiPodで更新中の表示タイミングは噛み合ってない
フリーズはないから気にしてないけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:33:42 ID:aaJKPzgq
1GB=□MB??
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:41:07 ID:nANlr2/g
>>453
1G=1,000M=1,000,000K
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:21:19 ID:GpR2lHxw
iPODmini 6Gをイニシャライズ、電源アダプタを一緒に注文しました。
今日電源アダプタが先に届いたんですが、イニシャライズした本体のほうは大体何日後くらいに到着するか
ご存知のかたいらっしゃいますか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:23:49 ID:xcc+vLag
>>431
lame --preset standard
コレを体験するとiTunesのMP3エンコードは糞に聞こえる。
AACにすればいいんだろうけど実は相川のシリコンも使ってるもんで。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:29:21 ID:0eGHNonC
>>456
EACとLAMEを入れたんだけど
追加のコマンドラインオプションの欄に
--preset standard
をコピペすればいいの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:30:00 ID:6YLXHWEV
>>455
初期化って注文しないとしてくれないの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:33:40 ID:mmXF9rhm
>>455
オレは注文した次の日に発送済みになってたよ。
460456:05/03/03 20:52:55 ID:xcc+vLag
>>457
俺はCDex使ってるのでちとわからないっす。
CDexの場合はlame_enc.dllを入れてエンコーダー設定から選べます。
ちなみに上限ビットレートと下限ビットレートも選べるので
平均ビットレートをある程度コントロールできます。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:47:08 ID:7Bn4dpf8
>>445
イニシャライズってパーソナライズのこと?
2/25にちに注文して、3/1日に入金(コンビニ)した。
やっと今日『ご注文に対する承諾』メールがきたので配送日を調べたら、

予定日 3/9・・・。

ちなみに、ブルー6GB です。
入金確認後から結構かかるみたい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:18:33 ID:GpR2lHxw
>>461 しまった。。。パーソナライズです。
先ほど電話で聞いたところ、アメリカの工場からの発送で、4日かかるそうです。
来週の火曜日には到着するとのことでした。

463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:03:38 ID:2/EdwHlB
懐かしい響きだなぁ>イニシャライズ
漢字Talk6ごろ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:43:46 ID:GqF0YLLU
一昨日買って来てやっと初めて聴きました。
MDよさようなら、これは手放せないな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:48:55 ID:m8bZ7rKE
これってアップルストアーってところにいけば売ってるんですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:54:48 ID:8niekbFe
>>465
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:56:12 ID:m8bZ7rKE
すみません
アップルストアに直接行けばすぐ買えるのですか?
という意味です
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:03:20 ID:7+9ejBXS
>>467
すぐ買えます。ただし、

・貴方のPCは仕様要求を満たしていますか?
・付属品の追加購入等の計画は立てましたか?
・HPや紹介サイトで機能を理解していますか?
・HDD容量は必要充分ですか?

ちゃんと考えて買い物してください。
また、わからないことがあったからってすぐに質問せずに
過去ログやGoogle等で同症状患者がいないか、対処法は書いてないか
調べるようにして下さい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:05:05 ID:m8bZ7rKE
>>468
ご丁寧にありがとうございます。
一応他にも候補があるのでよく考えてみます。
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:06:12 ID:8niekbFe
>>467
いや、言い直さなくても意味くらいは分かるよ。
アップルストアはもちろん、家電量販店でも売ってるよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:30:19 ID:pN4W4pMO
プッ
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:44:18 ID:mKlDRjhc
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:51:36 ID:rro7ZUZP
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:12:44 ID:opU5LV+y
>>472
一生買えない罠。
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:00:06 ID:Eajy9F6m
変な事聞くが4GBと6GBじゃ容量が違うだけ?電池のもちが違った
りその他変わったりする事ってある?
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:10:34 ID:U3L78TnR
ない
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:38:43 ID:4mpLDOb7
>>472

今のを売ってまた新しいのを買うだけだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:39:05 ID:lyDxaMlG
何か選択ボタンの右上が反応しなくなっちゃったんすけどリセットしても直り
ません。これって修理ですかね・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:39:22 ID:opU5LV+y
ttp://www.portalplayer.com/news-and-events/5022_announcement.htm

たしかにバッテリー駆動時間3倍って書いてあるけど、これってHDDプレーヤでも言えることなのかな。
iPodみたいなHDDを使ったプレーヤはHDDが消費する電力の方が大きそうだけど…

効率化とか内部処理の方法で持続時間がアップしているのかな。
それともHDDの高速化による読み出し時間の短縮化も計算に入れて3倍ってこと?
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:40:37 ID:DqweZR+a
>>472
何十万もするもんじゃなし、けち臭い野郎だ。

欲しいときに買え。







俺は買ってないけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:58:41 ID:opU5LV+y
>>480
俺も買っちゃうつもり
miniの青6GBかな。
で、夏にもまた買う。

うちにあるiPod、既に5台だよ…(・ω・` )
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:13:26 ID:D64uNtIK
>>479
マジで受け取るなよ。(w
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:21:34 ID:opU5LV+y
>>482
え、壮大なネタ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:25:36 ID:zy2p/DFN
>>472
ほしい時が買い時だろうが!
買って気にいらなければ、オークションで売ればいいだけ!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:46:13 ID:opU5LV+y
>>484
動作確認用に曲はそのままにしておきます。
動作確認後に消してください。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:46:27 ID:haTpvi1P
キタ━━━━━━(゚皿゚)━━━━━━ !!!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:01:43 ID:zy2p/DFN
>>485
おいしすぎる・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:22:02 ID:GPpqXouT
動作確認用に動画はそのままにしておきます。
手動操作後に消してください。
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:45:20 ID:vzg9PRix
なかなか手動操作が完了しないんですけど、
仕様ですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:09:38 ID:E4mzVy9M
>>489
頻繁な操作で端子の感度が劣化していると思われる。
1週間ほど触れないように放置しておけば自然と回復するよ。
ただ、その間、液漏れに気をつけてね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:33:27 ID:4qHG+OVt
アップルストア銀座でも学割で買えますか?
ネットだけ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 02:33:07 ID:Iwnyjuet
>>491
買えますよ。
493491:05/03/05 03:00:50 ID:4qHG+OVt
>>492
ありがとうございます。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:25:58 ID:PwWWPrMj
よーしお兄ちゃん5GのiPodが出るまで待っちゃうぞー

それまでMD使っちゃうぞー
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:08:29 ID:6YwJGuwL
>>494
( ゚Д゚)ポカーン
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:15:53 ID:XaTaj7Cz
>>494
( ゚Д゚)カポーン
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:20:09 ID:VFHjm2pc
買ってまだ4ヵ月くらいですが電池の持ちが異常に短くなってきました。
寒冷地住みなので低温下で使用したのがまずかったのでしょうか?
自然回復ってするもんですか?またしない場合どこで電池交換してもらえますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:12:45 ID:ljMvqlfv
異様に短いなら無償で交換してもらえる。買ったとこに持ってけ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:05:48 ID:FIsjCqtt
車載はトランスミッタとテープのやつどっちがいいかな?
充電とトランスミッタが一緒なのは魅力だよねー でもテーぷの方が音は安定してるとかしてないとか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:10:51 ID:6VBNEcy+
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:45:15 ID:CCrFfoey
FMは知らんが、テープは耐えられないくらい酷い音を出す
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:05:30 ID:WYY4QMtZ
>>501
まじですかー!じゃやめておこう。ありがとうございますっ
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:15:32 ID:iB7oC8Pu
つか買ってまだ5日ぐらいなのにかなり音割れしだした…
クソじゃん
_| ̄|○
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:44:34 ID:GVlXFQio
>>503
使ってるうちにしだいに音割れするわけねえだろ
はじめから音われしてるのをてめえが気づかなかっただけだろボケ
つーかもしかしてイコライザ使ってるわけじゃないだろうな
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:11:42 ID:nVG9B2F3
電池が減ってくると音割れすることもある
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:10:29 ID:bReJrxvl
音を気にするのにiPod買うほうが悪い
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:34:23 ID:m0tR6HcA
松下8兆9000億
日立8兆6324億
クソニー7兆1000億
東芝5兆5795億
NEC4兆9068億
富士通4兆7668億
三菱3兆3096億
三洋2兆5999億
シャープ2兆2572億 これが売上高さ。まあクソニーだけ電気部門で赤字だからね。ほとんどを映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるからな。
まあソニーはなんでも安いから、そこだけはいいけどさ。
若者に人気のPanasonic。糞ニーは糞ババア&糞ジジイに人気。
DVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器(Panasonic)の勝ち。
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
世界でもPanasonicブランドは強い。松下(Panasonic)の売上も8兆9000億で世界最大の家電メーカーだしね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:43:03 ID:sDQzMBlM
な〜んか容量が半端だよね。
せっかくHDD積むのならもう少し大きくても良いのにね。
1TBとはいわないまでもせめて300GBぐらいは欲しいところ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:54:46 ID:8PDqy62X
違うPCで入れるとダメ何ですが?
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:59:44 ID:EFoHeOoq
>>501
> FMは知らんが、テープは耐えられないくらい酷い音を出す

FMもです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:06:16 ID:wwFwz45q
iPodソックスってminiも平気??スゲェかわいい…
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:28:19 ID:HeVc8a/p
iTunes Music Storeって、買えばついてくるんですか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:30:10 ID:2MoOXr3s
今のiPod環境(音楽ファイル・ライブラリ等)をそっくりそのまま
新しいPCに移動したいんですが、どうやるのが正しい方法ですか?
まさかMy iTunesフォルダごとDVDに焼いて新PCにぶちこむとか?
誰か教えて。
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:12:41 ID:P21oJ2z7
>>511
サイトに書いてあるけどiPod shuffle以外対応。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:25:14 ID:fkxFR33D
>>513
クロスケーブル買ってきて転送すればよい
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 04:32:37 ID:OJAW1eD8
>>502
FMもちゃんとしたヤツ買わないとひどい目に遭うぞ。
AUX端子付いてんだったら直付けするのがイチバン!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:03:31 ID:4dNdkcyx
定期的に出るがファッキューに入ってないのかな。
AUX>>テープ>FMトランスミッター
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:38:24 ID:vZ9oo/U7
しかしAUXなんてほとんど付いてないわけだが
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:31:26 ID:SeFwiw9c
カーちゃんのライフについてたな確か・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:54:17 ID:ze8nKsOj
mini 2Gの恐ろしいバッテリーの伸び。

mini 2G(2th Generation)はカタログ仕様では、公称の再生時間は18時間だが、実際には
アルバムのランダム再生させても20時間は優に聴ける。22時間再生できたという報告もある。
これまでのiPodは公称の動作時間は、メモリー上で再生した数値であり、実際に使うと
ハードディスクの動作分バッテリーを食うために、公称の50-70%程度の時間でしか動作しなかった。
しかし、mini 2Gでは普通の聴き方でも公称の時間を超える。実際上の数値がカタログ上の数値を
上回るというのは、いままでのiPodだけでなく他のプレイヤーでもなかった。
メモリー上だけで再生するとmini 2Gの動作時間は24時間程度であった。
なぜ、Appleがmini 2Gの動作時間を24時間としなかったのか不明であるが、公称の動作時間よりも
動作するということは顧客にはiPod miniを使うときにある安心感を与えるために、
他のプレイヤーにはない大きなメリットになるであろう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:01:00 ID:x0dOQ82S
>>520
確かにそうだね〜
いくら使ってもバッテリーが減っていかないね。
初めてのminiだけど、話を聞く限り、前世代を購入の
皆さん、特に直前に前世代機を買ってしまった皆さん、
ご愁傷様というしかない。
あんまりだよね〜 8時間→18(24弱?)時間って・・・

大笑い。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:06:02 ID:rhpmbLyn
はやくiPodにもチップを搭載して欲しいな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:38:26 ID:4tD3ppWx
3倍の数字を考えると第二世代のminiは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/05/news011.html
このチップに変更になってるってことでいいのかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:14:46 ID:r4TsJ96I
新miniに新チップはすでに搭載されてるって何度も言ってるだろボケ
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:16:27 ID:PzCiwuEF
音楽を再生していると、たまに別の曲に変わるんです。
しかも曲名も何も表示されません。
これって直せますか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:27:04 ID:r4TsJ96I
>>525
復元しろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:06:31 ID:dNfDoSYn
>>520
サポートに8時間連続できけねぇ〜ぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
って電話が多かったから少なめに書いただけだろ・・・

公式のサポートページに電池関連のFAQがよく見える位置に配置されて足し
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:41:07 ID:kfUn9Mj2
そうだよね?前世代miniって8時間だったよね?
色と容量が増えただけかと思ったら。
前世代使って半年だけど、買いなおすかな。
寒いせいかこの頃3時間?くらいしかもたないような。
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:25:05 ID:ltkzAxAy
このスレ読んでちょっとわからなかったんだが高校生は学割で購入できないわけ?
アポーの公式では大丈夫っぽくあるけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:36:27 ID:iiaPPGil
>>529
よく読め糞ガキ
そんなこと書いてねぇ
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:51:49 ID:PYXWuC7H
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:23:03 ID:v1hLALsU
>>529
君がもし高校生で学割で買いたいと思うならば、先ずは担任の先生と仲良くなれ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:24:19 ID:ltkzAxAy
高専はOKだよな。
注文してきまつ
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:52:59 ID:NBaMYHQY
高校生は学割使えないけど高校の先生は使えるのか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:36:04 ID:vZ9oo/U7
保証期間内に無料電池交換するハードルが更に高くなったわけか
18時間の半分、9時間しか持たなくなるのはかなり使っても1年じゃ無理だな
実際は20時間以上もつみたいだし

1世代は電池がへたって交換しろって客が多かったとか
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:16:39 ID:F4/nFQfP
4GBと6GBでは、どっちが人気なの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:28:55 ID:3eMmO1zx
>>536
価格.comみろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:29:37 ID:IgzIHmg8
色はどう?前モデルのピンクがよかったので,ピンクがほしいのだけれど,
やっぱり無難な線でシルバーかなあ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:31:45 ID:3eMmO1zx
>>538
自分の好きな色でいいんじゃない?
回りの目が気になるのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:01:34 ID:/r/HzhlA
>>538
お母さんに決めてもらいなさい
お洋服もお母さんセレクトでしょう?
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:03:43 ID:ucG1U/wq
線が細い人はシルバー

元気がない人はブルー
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:29:57 ID:+HwJPAye
この前届いた4GBに曲を転送して今日持ち出してみた。

(・∀・)イイネ!!
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:42:22 ID:K2MKWloe
自分が買うべき色を2ちゃんねらに決めてもらおうなんてどうかしてる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:03:40 ID:ltkzAxAy
グリーンって人気だけどよさがわからない
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:15:19 ID:3eMmO1zx
>>538
異性のウケがいいのをねらってるのか?
なら、よく考えろ
無難に生きて無難な服をきて無難な生活を送ってる。
そんな奴に魅力を感じるか??
ちょっとくらい目に付く方がいいんだよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:17:42 ID:up4tMlk+
男でピンク買うやつはいかにもって感じでいやだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:28:46 ID:3eMmO1zx
>>546
スマートなイケメンがipod持ってても、カコイイけど

原宿にいそうなヤロウが持ってるといかにもって感じでむかつく
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:35:30 ID:sDQzMBlM
もっと色を増やして欲しかったのに。
減らすってどーゆーことなんだよ、じょぶずちゃん
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:42:43 ID:HHj3uIJR
>>547
ぜひともあなたの想像上の地、原宿がどういうところかご開陳願いたい。




100字以内で。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:47:14 ID:tJ8KwPcE
今日iPoD mini を買って音楽CDをインポートしているうちに数十分目を離してたら勝手にパソコンの電源落ちちゃいました(泣)
パソコン電源入れても起動しません…。
そうなった方っています?!
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:49:52 ID:EkcUdE2W
新型iPod miniの実物ながめてみたが、シルバーが一番シンプルで目立たなく飽きがこない色に見えた。
30代の普通のリーマンが外で使うには、緑・ピンク・青はあわないような気がした。
緑もよさそうに思えたが、やや目立つ感じ。

レジに並んでいたら20代っぽい女性がピンクを買っていた。やはりピンクは女性に受けるみたい。

552名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:51:27 ID:3eMmO1zx
>>549
よく厨房むけのファッション誌に載ってる奴、汚い。

スマートって言うのは、自分にあったサイズをきてて綺麗に着こなしてるような奴


だいたいイメージつかめるだろ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:54:25 ID:SeFwiw9c
>>552
スマート?ファッション誌???
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:56:35 ID:3eMmO1zx
>>553
違うよ、流れよめよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:03:14 ID:8vkcQWL1
ITuneはいわれるほど使い勝手よくないし、
いちいち操作が重いとおもうけど
Ipodはすばらしくレスポンスも曲へのアクセスもはやい
家ではコンポ、外できくのに音質などこだわらないし
Ipodをおすすめします。
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:37:20 ID:ZDF6ZJIv
おすすめするなら固有名詞くらい書けるようになってからにしてくれや。
iTunesはさくさくらくらく。
自分のPCがクソなのをiTunesのせいにするのイクナイ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:39:26 ID:HszL3q1t
あんなにビジュアルに訴えられても困るんだが
地味でいいよ地味で
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:11:19 ID:sDQzMBlM
>550
おれもなったよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:42:32 ID:8uvEPefr
iTunesいいんだけどさ
iTMSで落とした曲をMP3にするのにいちいちRに焼かなきゃならない仕様に外人は不満を持たないんかね
560550:05/03/06 22:44:29 ID:tJ8KwPcE
>558
ちゃんとパソコンまた動きました?
俺のはまだダメです…。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:49:44 ID:x+y7roll
>>559
mp3にわざわざしなきゃならんヤツなんて日米ともに少数派なんじゃね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:35:34 ID:IgzIHmg8
色コメント,サンクス。
前モデル,ブルーとグリーンが家のなかにあるが,
グリーンいいね。
もてたいってわけじゃないけど,
ピンクでいってみるか。
ラインアップの都合上避けたんだろうけど,
ミニにホワイトもあっていい気がする。
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:53:21 ID:g3lqr/bB
>>562
俺もホワイトあるといいと思う。
けど、またminiかうんだ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:30:19 ID:YpD2/OBx
新型miniはホントにすごい!1週間前に買ったんだけど、買ってすぐ充電して今日また満タンにした。
2時間聞いても電池が1つも減らない!しかも電池の表示が0になっても1時間半くらいもった。1日2時間くらいの使用なら、1週間余裕でもつね☆
他メーカーのを使ったことないからよくわかんないけど、欠点が1つ無くなったことで、これからまた売れると思う!
マジ迷ってるならiPodにしとけ!!買って損どころか、得しかしないよ(^O^)
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:32:28 ID:m+kO/nsw
本体付属のイヤホンとリモコンに付属のイヤホンって長さ同じ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:44:27 ID:zLeJZX6a
>>559
一からおべんきょしなおし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:47:53 ID:LEQdAOyY
>>564
ほめ殺しですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:49:43 ID:oBnU2dMQ
今日買ったんだけど、ITuneが使いにくくてびっくりした・・・・

ITune使わずにフォルダをそのままコピペして再生ってできないんですかね・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:57:43 ID:zLeJZX6a
>>568
史ねよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:07:23 ID:TPU20b7b
>>568
だからあれほどお前にiPodは無理だと言ったのに
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:10:02 ID:jI/sjRXC
>>568
itunesは低学歴のやつには使いこなせい
ようするに低学歴はipod買うなよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:16:24 ID:YpD2/OBx
だってもっと充電もたないと思ってたから、感動で。かなり使いやすいし!音も思ってたよりよかった!!SONYと迷って損した。。
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:28:00 ID:WgaRHafL
>>571
「ツッコミ待ち」と判断したが、それでいいか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:57:45 ID:qP7FJn8o
まぁつまりは「itunes」とか「ようするに」とかしか書けないやつ以下ってことだろ、>>568は。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:57:49 ID:EzfpY/Q3
>>555=568 の件
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 03:10:58 ID:PHEjPD4X
>>555はチャイナっぽい感じがする
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 03:55:16 ID:R5a6dEW5
書いチャイナ
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 06:09:48 ID:eBRb4iaH
>>571
なるほど だから高房以下のやつらが学割使えないんだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 07:22:29 ID:IlyUsKTm
>>563 うち大家族なんだ。mini見慣れた目でiPod見たらちょっとでかく感じた。
値段,バッテリー,容量,デザインでminiの完成度高いと思う。でmini。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 09:48:06 ID:oTTV4F+w
100均のUSB電源ケーブルってiPodで使えるんでしたっけ?
純正は三千円位するんだよなあ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:36:50 ID:ewR/k4zF
先週の木曜日にコンビニで振り込んだのにまだ「入金確認中」
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:38:32 ID:ewR/k4zF
>>580
使える報告があったよ。
583フィリピンにて:05/03/07 13:25:09 ID:+mF2gvgT
もうすぐiBod miniが開発され、1000ペソくらいで売られる悪寒





中身はテープレコーダーで。
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:39:59 ID:oBnU2dMQ
foo_pod導入でだいぶ使いやすくなった・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:49:40 ID:J7t1AbX7
>>581
俺も今日出荷予定なのに、まだご注文処理中。。。
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:34:22 ID:jeoPdiYm
明日4GBのを買う予定です。
今シルバーかブルーで悩んでいるところ、どっちも好きな色なだけに迷う。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:41:17 ID:80ddHhKc
>>586
アイダをとって、ピンク!
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:43:23 ID:xFKO3vsb
>>586
6GBを買え
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:11:11 ID:fhTOtzy9
Dockって買ったほうがいいですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:05:38 ID:80ddHhKc
>>589
外部コンポに接続することがあるなら必修。でなければ、あえて。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:54:38 ID:Zezw780l
俺のパーソナライズ
My name is LOVE
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:07:58 ID:pJ4iMxI6
>>591
ワロタorz

俺のパーソナライズは
Walkman
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:19:26 ID:65QDnCll
>>590
トンクス。そうですかー、迷うな。結構高いし。
色も迷うし、パーソナライズも悩むし。
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:20:06 ID:3OoRd4sT
保護シートとアダプタだけ出荷完了!本体は11日。
楽しみだよう〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:34:48 ID:MTQ2xa0q
俺のパーソナライズ

Windows 95
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:47:08 ID:7az7jhXK
パーソナライズで、AA入れた香具師はおらんの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:04:19 ID:65QDnCll
(_ _).。zzZ

↑みたいなのは見たことある>パーソナライズ


あー、迷うなー。無難に名前あたりでいっかな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 03:27:21 ID:RbpScwXZ
miniとAUX端子の付いてるコンポを
繋げようと思ってるんだけど、
ケーブルで繋げばいいんですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 06:23:09 ID:vsqctGd6
>>598
Dock経由がベスト。イヤホン端子からだと若干トホホ。どっちにしても
片側がイヤホンジャックと同じで片側がRCAピンの二股に分かれてるオー
ディオケーブル(700円くらい)が必要。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 06:46:34 ID:RbpScwXZ
>>599
レスどうもです。
やっぱDock購入するべきなのかな〜
AUX経由だとコンポから出る音は小さくなるみたいだし…
ちょっと検討してみます。
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:33:18 ID:2aubc523
>>600
入力された音をコンポで大きく認識するようにすればイイじゃん
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:26:59 ID:1yTJxGqX
俺がピンクかったけどはずかしいのでブルーのシリコンカバーにいれてる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:50:46 ID:dkzkcWKo
俺のもピンクではずかしいのでシリコンいれてる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:29:50 ID:1AXKVNOb
ipod miniは18時間再生だそうですが、
実際どれくらいの時間可動してますか?みなさん。
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:25:34 ID:87YETpU7
20時間ぐらい
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:56:33 ID:x9J8Im/M
>>603
まあご立派
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:31:42 ID:1AXKVNOb
いや、さすがに20時間は無いでしょうw
それってランダム再生とかいっさい無しとかっていうアレ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:46:41 ID:pAjhqe5B
ランダムでもぶっ通しで20時間越えるが
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:53:47 ID:2aubc523
購入して1週間・・・
コンクリートの上に落としてしまったorz

使えるから良かったけど・・・凹む
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:14:41 ID:mFSB0fkO
パーソナライズって通常いくらなんですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:33:44 ID:vVX6Dpw0
>>607

>>520

これで商品的な死角は一切なくなったな
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:36:09 ID:LDqPvlDV
>>610
1画100円。
「1乙」なら200円
「薔薇」なら3800円
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:09:27 ID:Ep3hm813
>>605

>>608

ビットレートいくつ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:04:35 ID:ajS/b6ra
mini買う予定なんですがみなさんイヤホンとか保護シートとかは買ってるんでしょうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:39:33 ID:FchoZR+0
買ってるよ。ER-6iと光るドーナツ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:50:29 ID:QqEbtrjP
ER-6iってメーカーどこですか?やっぱ付属のじゃダメですよね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:55:25 ID:pAjhqe5B
それで聴いてもいないのに何で駄目だと判るのか
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:17:48 ID:dCow1J7f
友達が新iPod mini購入したので視聴させてもらうと、
ここで叩かれてるより全然良い音してました。ただしEQをオフかFLATの場合ですが…。
Hip-Hop系の曲入れてたのでEQをHip-Hopにするとバリバリ低音が割れちゃってました。
低音が欲しいのでEQは必需なんですがこれは仕様なんですかね?
iTunesでEQをHip-Hopにして同じ曲を聴いても特に割れたりしないのですが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:48:20 ID:ydJX3F+j
前のminiを持ってて、今日新しい6Gを購入したんだけど、どうやって今までのitunesに認識させたら良い
のでしょうか?あと前のを初期化して他人に譲りたいだけど、どうやったらよいのでしょうか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:21:00 ID:4cECxG/8
>>618
iPodじたいはFlatでもそれなりに低音が出ているんだよ。
それよりもイヤホンの性能に左右される。
Hip-Hopを聴くなら、低音が得意なイヤホンを別に買えばいいよ。
AV板の「低価格でナイスなイヤホン」スレとか勉強してみたら。
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:02:58 ID:VB11CDTS
あと、サウンドチェックをONにしたほうがいい
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:04:04 ID:eG5Sl0tg
>>618
漏れはiPodで聞く場合は、EQはRockに固定してるよ。
ジャンルが違う場合でもね。
たまにどうしても合わない場合だけAcousticかR&Bに変える。
漏れの耳が変なのかもしれんが、その曲のジャンルとiPodのEQは合ってない気がする。
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:23:51 ID:x8Ib0Wm3
EQオフとFlatってちがうの?
624618:05/03/09 15:43:54 ID:CR4t+knm
>>620
ビクターのAL92?を装着してたんですがバリバリ言ってました。
僕は一応新miniの4GにAL300を組み合わせようとしてるんですが…。
CDショップの視聴コーナーのような低音が出せたら最高なんですが。
昔使ってたJ-SH52のSRS WOWで十分満足してたんですが。。

サウンドチェックって項目ありましたけど、あれは何の意味があるのですか?

>>622
iTunesではRock固定してます。
大体はあれで合いますよね。いわゆるドンシャリですけどw
ちなみにRockでも音割れしてたんですよね。高音がきつくなるだけで低音はさほど変化がなかったもんで。

>>623
違いますよ。
625618:05/03/09 15:48:08 ID:CR4t+knm
あ、サウンドチェックって音量均一にする機能なんですね。
知りませんでした。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:53:00 ID:tH03Pbld
サウンドチェックはOFFにしないと歪むよ。
あと、ポータブル機器と据付のCDデッキと同じ音が出るわけない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:08:44 ID:3K2DvQ+5
ただしサウンドチェックは完全に全ての曲の音量が均一にならない罠。

つーか俺は説明通りに機能してないと思う。
早く直してホスイ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:20:26 ID:tH03Pbld
完全に音量を均一にするのは不可能だよ。
人間がやっても難しい。
聞いた人によって音量の受け取り方も違うし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:30:53 ID:CR4t+knm
ほぅほぅ…。OFFのほうがいいんですね。
ところで皆さんに質問なんですが、新miniで重低音が効く曲をRockやHip-Hopで流すと音割れませんか?
音割れさえなければ即決なんですが。
SONYのNW-HD3と迷ってるところです。20Gもいらないんだけどね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:41:25 ID:YvMdTprG
ipodの音割れはもう仕様になってるんで、仕方ない。
みんなあえて触れないというか気にしない事にしてるしw

イコライザまわりを改善すればiPod完全最強になるんけどなぁ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:04:08 ID:tH03Pbld
イコライザOFF、サウンドチェックOFFが基本だな。
いろんな曲があるからイコライザなんかいじってたらキリがないし。
日本の最近のCDは、レベル競争で目一杯音圧を上げてるから、
そこからさらに音をいじろうとすると、どうしても歪むよ。

まあ重低音が好きならSONYのほうがいいんじゃね?
総合で見たら使いにくい面もあるけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:06:28 ID:JYwDGRwO
miniのシルバーのデザインが新型になってもあまり変わっていないのはなぜだ?

Appleマークだけが変わっただけか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:08:06 ID:9UlGBkGE
>>629
付属のイヤホン使ってる?
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:15:25 ID:0S3bjUuN
>>631
>日本の最近のCDは、レベル競争で目一杯音圧を上げてるから、
>そこからさらに音をいじろうとすると、どうしても歪むよ。

今サウンドチェック中なんだけど、上記の話がホントなら
ツェッペリンやピンクフロイドの昔の音源をサウンドチェックしても歪まないよね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:21:17 ID:tH03Pbld
>>634
さあ?聞いてみればわかるんじゃない?
昔の音源でも、マスタリングしなおしてるから音圧は上げてるだろうね。
アトランティックだとライノのリマスターものかな。
ライノも音圧高いよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:39:17 ID:d8Y+OA3A
Apple Storeとアマで注文するのってやっぱアマの方が
届くの早いんでしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:44:28 ID:0S3bjUuN
>>635
確かに音圧上げてあったら歪んじゃうな。
とりあえずサウンドチェック終わったら聞いてみるよ。
つーか曲が多いからあと二時間くらいかかるな・・・。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:09:09 ID:tldoy5tK
>>630
それは完全に間違い。
おまい何か間違ってる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:12:17 ID:YvMdTprG
>>638
え?どのあたりがです?
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:13:18 ID:JYwDGRwO
Don't steal music.
Ne volez pas la musique.
Bitte keine Musik stehlen.
音楽を盗用しないでください。
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:19:42 ID:vE2K2J3m
01 - ぬるぽ
02 - ガッ

みたいに曲のタイトルが付いてるんですけど、
順番変えずに曲名だけにする方法を教えてください。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:24:36 ID:vE2K2J3m
トラック番号ひとつずついれて
曲名ひとつずつ削って・・・
で一応完了しますたorz
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:32:13 ID:BQkOe2/P
今日mini4GB青届きました!一緒にシリコンケースも頼んだので同時に来た(・∀・)イイてか、サクサクだな!
保護シールは百菌ので平気だよな?使ってる人しる?
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:42:08 ID:TYeNhDUN
>>641
[編集] - [設定] - [インポート]タブ - [トラック番号でファイル名を作成する]の設定は試した?
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:46:24 ID:TYeNhDUN
あ、曲名のほうを削りたいのか。。。
Vectorあたりでリネームツール拾ってくるしかないのかも。
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:49:07 ID:dGbW/gIY
>>639
ちゃんと使えば、っつーか普通に使ってれば音割れなんかしないし、
音割れが仕様のワケねーべ。

適当なこと言うなよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:54:18 ID:vE2K2J3m
>>643
ダイソーのデジカメ用1.6インチ保護シート買いますた。
ちょっと小さめですがまぁこんなもんだしょう
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:55:58 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:56:56 ID:vE2K2J3m
こんどはアーティスト名が全角から半角に変更できない・・・
他のは出来るのにムキーーーーーーー
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:01:22 ID:YvMdTprG
>>646
まぁだから、イコライザが使い物にならない。ということです。
いちいち音が割れるプリセットなんてちょっとアレじゃないですか。

このへんを改善すれば、iPodも最強なのに、ということです。

普通に使うというのは、普通はイコライザなどは設定しない、ということですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:03:11 ID:VO0gS4C3
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:07:08 ID:vE2K2J3m
>>651
ありがとうございます
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:10:19 ID:YZ+W7pVg
イコライザの音割れはソースに問題があるんじゃないかと・・・
「全然割れない」という人も居る訳で。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:14:30 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:15:23 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:15:51 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:17:02 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:17:13 ID:vE2K2J3m
最後にひとつだけ質問させてください。
i Tunesで取り込んだMP3は、マイミュージック内の
iTunesというフォルダに格納されるようですが、
これをココから出したらライブラリから削除される
のでしょうか
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:18:30 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:19:19 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:19:59 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:20:02 ID:/ASeDdhQ
>>658
削除されるわけではないが、
パスが変わるから再度パスを指定し直さないといけません
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:20:40 ID:WveCuajd
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:20:42 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:21:23 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:21:36 ID:WveCuajd
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:22:12 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:22:53 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:23:16 ID:vE2K2J3m
>>662
ありがとうございます。
めんどうなんでそのままにしときます。
アイチューン快適ですけど、たまに融通がききませんね
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:23:34 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:24:18 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:25:07 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:25:53 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:26:56 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:27:26 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:27:58 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:28:45 ID:Fx2/b0Ye
普通のiPodとiPod miniだったらどっちが充電早くなくなるんですか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:45:05 ID:jK6xe0D8
本体出荷完了。わくわくしてきた。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:49:39 ID:LkOSyf1P
>>678
感動の瞬間はこのあとすぐ!

〜CMインサート〜
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:55:52 ID:jK6xe0D8
>>679
時間が長く感じられるよ。
部屋の掃除してよう。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:08:05 ID:l8Un0/hm
miniのカラーでるの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:39:39 ID:0y7jBpuh
>>681
でるよ。そのうちに。
でも半年くらい先だと思う。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:41:15 ID:BQkOe2/P
EQは皆さん何にしてますか?多すぎて良く分からないのですが?
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:42:48 ID:ICKOoqof
>>681-682
以上、「一目で分かる不毛な会話」でした。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:43:33 ID:ICKOoqof
>>683
使わない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:58:48 ID:UR03Ek2j
iPodのイコライザで音が割れるわけねえとか言ってる人は耳がおかしいので耳鼻科に逝きましょう
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:13:54 ID:l8Un0/hm
>>682カラーでるんですかーじゃあ待った方がイイですよね?カラーになるだけなのでしょうか?質問だらけでスンマセン
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:30:24 ID:BCX8xt3I
またカラーなんかいらない厨がでてくる悪寒
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:32:02 ID:HKsyvZ0Z
アマゾンでmini 2G注文したら、出荷のメールが届く前にブツが届いた。なめんな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:38:48 ID:fBQmB/bN
Ipodmini、散々音が悪いと評判でしたが、
使ってみると他の人が言ってるように
「糞音だ、糞」というわけでもありませんでした。

まず私の使っていたMDウォークマン、SJ-MJ15と
比較してみてですが
(古い機種なのであまり音質もよくありませんが一応設定はSPです。

以外にもだが、音のこもりはMD(SJ-MJ15)の方が強かった。
むしろminiはこもってるという印象はあまり感じませんでした。

しかし、やはり他の人のレビューどうり音は薄っぺらいというのは
事実でしたね、まだイヤホンも本体も十分にエージングはできていない
のでのちのち変わるかもしれませんが。
なんというかあっさりした(しすぎ?)音ですね。
あとは曲によっては雑味がのるものも多少ありますね。

低音が弱いとの意見でしたが、確かにあまり響きません。
自分に届きつくまえに消沈してしまう感じです

そしてイコライザは糞ですね、大半の設定は使い物になりません。
みなさんが騒ぐ理由も理解できました。
低音をあげると1/2位の曲で割れました。

しかしイコライザなしでも十分聞くに値するレベルの音であることも
たしかだと思います、言葉のあやかもしれませんが、
とても素直な音だとおもいました、味付けがありませんね。
評価は・・他のを知らないから60点、としておきます。

操作性に関しては100点です。
音質の汚点をぬぐう以上です、もうオセロット状態です。
俺のIpodはレボリューションだ!と叫びたくなりますね。

そして外観、これはみな認められたいいデザインですね。
4色ありますがどれも違和感がないのがすばらしいです。
これも100点ですね。

私も音質には結構こだわっていましたが、結論づけると

悪い音なんかじゃありません。普通にゆったり聞けます。

ただ、イコライザ。あれならないほうがまだよかった、評価落とすよ・・
まあイコライザは糞、使い物にはならないと思います。しかし、素は
聞きやすい音です、それに音質を補うだけの価値がある商品です。

毒リンゴとかはいいすぎましたね、でも他の商品はこれ以上に音が
いいらしいですね。そう考えると糞音という表現も間違いじゃないかも
しれませんね、でも本当に素直な音ですよ(しつこい。

私はMP3プレーヤーはIpodminiが初めてでしたがよい買い物をしたと
思います、信者ができるのもおかしくないかと・・・。

迷っているなら絶対に「買い」です、。
以上長々と失礼しました。参考になれば幸いです。
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:50:29 ID:LY877tBw
林檎屋渋谷店て渋谷のどこに開店するの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:10:08 ID:+a/rW4Kx
iPodのイコライザはSONY耳、ブーミー耳、ドンシャリ耳の人がマトモな音楽を聴ける耳に成長するための
補助輪のようなものです。

早くオトナになってEQなしで聴きましょう。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:33:15 ID:4cECxG/8
692がいいこと言った。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:34:58 ID:sQArcKLA

音的素養・経験が貧弱で違いがわからないタゴサクが自らを「オトナ」と無理に思い込んでますが何か?
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:58:19 ID:Ba+LLbka
4G・6Gそして20Gの間で揺れてる当方にアドバイスください・・・。
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:03:19 ID:HKsyvZ0Z
6G買うべし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:47:16 ID:2qjbldxC
6Gと20G両方買い、要らない方を俺にくれる
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:08:57 ID:rtVPAJvb
いや4Gだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:16:15 ID:iAIibvA6
量をとるかサイズをとるか。
傷が気になるならMiniじゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:20:50 ID:pdZvhhTk
>>690
とても参考になりました。サンクス
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:26:23 ID:7h1ne+FN
この板、複数行結構いけるんだな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 03:22:02 ID:no2k9ZbU
iPod mini クリスタルジャケットってみなさん使っていますか?
何かお薦めのケースは無いでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 03:34:37 ID:Tvo/OnxY
>>702
クリスタルジャケット
704 :05/03/10 07:36:16 ID:7eIw1eib
最近自分で決められない奴大杉
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:19:20 ID:7yimjmHM
>>704
値段がそれぞれ微妙にクロースしているから迷うんだよ。
706568:05/03/10 15:17:22 ID:eUZc2atG
ハマってしまいmini6GBじゃ物足りなくなったのでphoto30GBを買いました・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:27:50 ID:D31xxqzC
>>706
もったねー
半年くらい待てば良かったのにwwwwwwwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:37:44 ID:no2k9ZbU
miniのカラーがわかりやすい所無いですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:38:58 ID:wx+RO5t4
>>708
店いって自分の目で見れ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:04:54 ID:55zm9w5V
でびる優←生誕

せびる優←窃盗

いびる優←恐喝疑惑

あびる優 ← いまここ

わびる優←来週

びびる優←警察が来て

ちびる優←事の重大さにきづいて

かびる優←ほされて

さびる優←使い物にならなくなり

こびる優←事務所、マスコミに

あなる優←結局AVにしか出演出来ずに

でぶる優←中出しされて

らりる優←自暴自棄になってドラッグに手を出して

はやみ優←ハワイへ逃避行
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:08:46 ID:uBQBQ3Ig
今日買って早速CDの曲入れてみたが音は普通だな。悪くも無いし凄くイイと言うほどでも無い!
それより説明書は手抜きか?ぁりえん。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:24:39 ID:WUEPPU7j
俺のmini6GB、バッテリーの減りがけっこう速いなあと思っていたが、
目盛りが残り1/5ぐらいを過ぎてからもう5時間ぐらい粘ってる。やるじゃん! 
そういうことだったのか、新バッテリー。
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:29:29 ID:Md40ujfC
>>712
目盛り0になってからが凄まじく長いぞ
4〜5時間は行くw
714614:05/03/10 22:33:28 ID:WvubCQNE
この前質問した者ですがminiの中身は
インナーイヤー型ヘッドフォン
ベルトクリップ
USB 2.0ケーブル
とのことでアダプタが入っていないようですが不都合はないのでしょうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:46:24 ID:WUEPPU7j
>>713
それで、最終的にバッテリーがなくなったら表示が出るとか
アラートが鳴るとかするの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:54:45 ID:Md40ujfC
>>715
放電と駆動テスト兼ねて放置してたがアラートが出たような形跡は無かったな
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:55:48 ID:WUEPPU7j
thanks!
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 02:54:49 ID:JaBZnBY7
今日、とうとう買った
同期なんかで不安なとこはあったけど普通に再生できるようになってよかった
こんなこというとappleの回し者みたいだけど音楽がすごくみじかになりそう
なんか本体では認識してても再生されない曲があったけど500曲以上からチェックするのはキツいから
少しづつ完璧に近づけていきたい
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 03:05:04 ID:Z7gKPaY4
iTunesが便利って言われる訳は何ですか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 03:13:22 ID:FdUalqlM
無料で使えるんだから使ってみればいいのでは。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 03:22:28 ID:VG4l8Y7E
新mac板で聞くといい。
・スマートプレイリスト、条件設定でプレイリスト作るのがとても便利
・タグ管理による検索の容易さ
・ロスレス、AAC、MP3、AIFFどれでも可能なエンコーダー
・iPodを使う上での自動更新
・楽曲の出し入れは制限なし
などか。スマートプレイリストはもう手放せん。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:13:44 ID:Gjv/DX7E
ロスレスって?
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:16:37 ID:VG4l8Y7E
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |ロスレス iTunes iPod           │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:48:01 ID:fnU6WsMS
miniでUSB経由で充電させない方法ってない?

バッテリーを結構使ってから充電したいんだけど、iTunes使ってお気に入りの
プレイリストを毎日作っていると勝手に充電しちゃうし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:00:54 ID:jQVZ8Pv5
>>724
USBの電源線をカットしたコネクタを自作すればいいんでない?
でもある程度使ってから充電したい理由がイマイチわからん。
バッテリーはいったん使い切ってから充電しないとメモリー効果で
容量が減るってのは、遠い昔の話だからな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:24:28 ID:0R3BPAkP
知らんかtt
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:18:54 ID:As492NCX
>718
買ったか。おめ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:35:39 ID:gdSYLMZl
>>725
メモリー効果は遠い昔の話じゃなくて、別種のバッテリ(ニッカド、ニッケル水素)の話な。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:47:15 ID:whxRf29g
CHEMISTRYやポルノの曲を入れようと思ったら何か面倒な手続きが必要みたいで泣きそう…
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:46:32 ID:40TcjY27
2Gで1000曲だからな。
もう十分だよなあ。
731718:05/03/12 00:56:30 ID:IFkgEihe
>>727
サンクス

問題も解決してmini楽しんでる
ほぼすべてのPCの音楽ファイル移動完了。耳が悪いのか音質には満足の範囲だし
ただ欲が出てきてちょっと長いラジオのファイルとか入れたくなってきたw
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:03:40 ID:ax3aL5pT
>>729
確かに。俺もあったorz一旦CD-Rに焼かないと無理ぽ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:20:46 ID:40TcjY27
CDex使ったら?
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 02:00:52 ID:1Ttnytde
面倒なアーティストの曲なんて聴くのヤメチマエ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 02:06:18 ID:zxw1qZh3
iTuneってネット繋いで無かったらCDの曲情報出てこないよね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 02:13:21 ID:MEfBv7j9
>>735
同じPCでそのCDの曲情報取り込んでなければ出てこないけど
ネット繋いでないのに曲情報出てくるソフトがあるの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 07:53:16 ID:45U6huM6
ipodをPCと接続しても何も起こらないのですが、どうしたら良いでしょうか。
環境はウィンドウズXPで、USBも2.0です。
サポートやスタートアップガイドに書いてあったことを試したのですがダメでした。
USBに接続すると「ハードウェアの安全な取り外し」が出てくるだけで、マイコンピューターにアイコンが出ません。
前は出来たのですが・・・
それで、フォーマットしようとしたらフォーマットするところで「ipodを待っています」って12時間くらい出て反応がない。
どうしたら良いでしょうか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:55:12 ID:+V+LYjUt
早送りボタンだけ押し心地がブニュブニュしてるorz
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:06:40 ID:eA86RdtF
パーソナライズ後一文字多くプリント出来りゃ神なんだが・・・
Koshi Inaba on Vocalは出来るとしても
TAK Matsumoto on Guitarは無理だったorz
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:46:48 ID:4D2890Rc
>>739
そういや、もう春かw
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:03:07 ID:gjys83J9
君は B'z Special Edition といれておけ
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:17:41 ID:+V+LYjUt
>>739
ちょっと妥協してMatumotoにするのは?
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:59:46 ID:4ZSeI9Og
onVocal
onGuiterとか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:03:32 ID:eA86RdtF
(Guitar)で妥協します。スレ汚しスマソ
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:05:40 ID:bZ37hfjy
シリコンジャケット買ったんだがこれいらね
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:08:50 ID:yltDc8Kr
今からmini買いに行ってくるノシ
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:56:23 ID:B12PDDy7
>>745
いらないの?
パワーサポートの買おうと思ってたんだけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:19:41 ID:8cjaoD7I
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:33:25 ID:FLjwLXzr
あの、98じゃできませんか?買ったはいいものの…
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:37:51 ID:MS//8iCE
買う前に調べようよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:38:02 ID:gveUQuEq
4Gのシルバー買った。青も緑も売り切れ。

スクロールの時カチカチいうのは仕様?初iPodなもので
早速おきにいりCD4,5枚インポート。何も考えずにACC選らんだがロスレスにすべきどうか迷い中。

いいヘッドホンつけたかえってノイズがめだっちゃたので付属のもので聞くことにしたよ。
752ひろし:05/03/12 21:44:48 ID:6qzp70Wb
今すぐipodを窓から投げ捨てろ!
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:49:44 ID:3T6Gk5d7
98でもできると思う
XP使いだけどいろんなサイト見てたら書いてあった
iTunesがXP、2000にしか対応してないって事っぽい
他の転送ソフト試すとよろし、確認した事ないからわからんが…

ところでお前らipodになんかしてる?着飾ったりとか…やっぱケースとかが妥当?
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:53:04 ID:3T6Gk5d7
カチカチは
設定→クリッカーで変えられる
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:08:13 ID:+xeG9XOA
あれ?何かすごく電池のヘリが速い…。6時間ちょいくらいだったんだけど…?
もしかして前モデル?ちゃんと店員さんに確認したのに…。
前モデルと今モデルの見分け方ってありますか?銀色なんですが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:11:35 ID:b0JVWasb
>>755
後ろに容量(○GB)があれば新型、無ければ旧型よ
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:40:08 ID:+xeG9XOA
>>756
ありがとうございます!
あんれ〜?じゃあ新型か…。ちゃんと充電してなかったのかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:02:15 ID:5XDjrtpi
>>755とりあえずバックライトとクリック音を切れ
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:34:25 ID:xnnm1Tlg
バッテリー電池は、一度全て使い切ってから再充電した方が長持ちするよ。
ipodに限らずバッテリー全般の話。
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:49:06 ID:ax3aL5pT
いつの話ししてんだよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:50:05 ID:IFkgEihe
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:16:07 ID:LK7DIjdA
miniにはボイスレコーディング機能付けられないみたいだね
mini買って失敗したなあ
20GBの方買えばよかったなああ
あ〜あ
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 02:06:17 ID:imfhlqsh
お前ら簡潔に頼む、保護用のケースとシールは必須?
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 02:25:13 ID:oBNC8tjV
>>763


 か
  じ
   ゃ
    や
     ね
      ー
       の
        ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 02:31:03 ID:lPGfewt/
>>763
結構傷に強いし、ケースはオサレ感に欠けるから要らないかな。
よごれるから、保護シールはあったほうがいいかもね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 02:31:21 ID:ELKMGVi7
>>763
アサップで氏ぬべきだと思うよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 02:45:03 ID:imfhlqsh
>>764
どうでもいいけどちょっと、や、多くね?
>>765
こんなんにマジレスありがとう
>>766
何か分からないからググった
ttp://www.asapnet.co.jp/
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 15:01:55 ID:GKuGAS+h
USB1.1でもそんなに苦になるほど
遅くなかった。ヨカッタ
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 15:15:34 ID:MlMRZn9s
今パーソナライズ付きで注文したら火曜日ぐらいには着くんかね?
即日配送と書いてあったが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 15:19:05 ID:CJMP3AZV
>>769
土日は営業してないから水〜木曜くらいに到着だと思われる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 16:08:34 ID:NKZPCRq0
あんな保護シールやシリコンが、
なんであんなに高いのかわけわからん。
早く100円ショップで出して!
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:24:19 ID:+P5R9dYJ
>771
保護シールならデジカメ用が使える。
シリコンはサランラップでも巻いてろ。

>768
新しいiPod買った時に発狂するよ。
USB2.0かIEEE1394ボードなんざ安いから増設した方が早い。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:42:28 ID:DsyFgjrR
mini4Gキタ!
ヤバい嬉しい楽しい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:57:49 ID:0UPlEJ9R
画面がカラーのminiって出ないの?
775ジョブス:05/03/13 23:15:48 ID:Jm4Y2kvE
>>774
どうしよっか考え中。出すとしても夏ごろかなぁ…。
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:27:24 ID:Ic2O9Oyu
4G買ったのに3.7Gで満杯orz
まだまだ入れたいんだけどそもそも今入ってる932曲は聴くのだろうか・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:34:53 ID:dMBTXJsT
>>776
AAC128?
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:38:27 ID:zjxvzEN2
>>776
それで正解
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:40:33 ID:bB2MrrP5
>>776
俺も800曲ぐらい入ってるけどよく聴くのはその内の150曲ぐらいだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:05:03 ID:mZI5AD5h
え?おれは iTunesに13000曲入ってるけど、「再生回数=0」が400曲を切ってしまって
非常に寂しいよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:14:03 ID:xgs0FYde
>>780
聞いてるのは↓じゃないよな?
ttp://s03.2log.net/home/ppm78/archives/blog119.html
782780:05/03/14 00:27:06 ID:rxBwdT/W
>>781
ちゃうわ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 01:23:46 ID:OlaLJgR4
>777

とりあえず初めて遠出に持って行くので
1週間(18時間)でどれだけ聴けるか試してみる
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 02:49:33 ID:FxTlpOXK
アーティスト無いの曲順を変えるにはどうしたらいいのですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 04:11:11 ID:EGQec5d3
>>784
shuffleするか、iTunesのプレイリストで好きな曲順にする。
ライブラリの曲順は変えたくないだろ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 06:10:40 ID:QyMK07BH
>>772
漏れのパソも3年位前のでUSB2.0には対応してないからipod買うの控えてたんだけど
IEEE1394ってのはパソに標準搭載されてます
USB2.0を増設しなくてもそれがあれば快適に使えますか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 10:46:40 ID:JPQzW2Vh
バッテリー以外に持たない?まだ40分くらいしか聞いてないのに
電池表示が90%くらいになっている。バックライトOFFなのにな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 11:17:33 ID:mhUwyJ4o
保護シールとかカバーって何がオススメ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 11:33:09 ID:Szg6/S3S
アイチューンズのバックアップとるにはUSBでとれますか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:10:56 ID:0K8PCPFJ
>>788
オレはパワサポ使ってるけど、特に不満は無いよ。
てかとりあえず自分で調べるのがオススメ。

>>789
マルチには誰も答えませんよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:29:57 ID:NCq0k1GP
昨日、miniが届いたのですが、
初めは調子良かったのですが、途中でクイックホイールがよく動かなくなったので、
リセットしたら、直りました。
これは初期不良にあたりますか?
アップルはこんな感じなのですか?
792789:05/03/14 13:08:20 ID:Szg6/S3S
>>790
ごめんなさい。
もうしないので教えてください。
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:00:01 ID:mPSITGe1
4GB青を使ってるんだがなんか最近一度の充電で電池マークが満タンにならなくなってきた・・・・
充電完了って出るのに・・・・もう寿命ってことは無いよな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:06:05 ID:HNwCFlYM
>>791
アップルは昔からそんな感じらしいぞ。。
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:34:33 ID:FxTlpOXK
マルチって何?
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:48:59 ID:mYJK0wDd
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:00:00 ID:MA0xGD9U
>>795
メイドロボ
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:13:31 ID:FxTlpOXK
メイドロボ!?
マルチーズの事ですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:48:04 ID:ITdPoEwc
新しいminiが出てしばらくたちましたけど
皆さん大体何時間くらい再生出来てますか?18時間はさすがに持ちませんでした…。
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:23:36 ID:GEvqgrnm
アポーストアで買った人、注文何日後に届きました?
パーソナライズしたから遅れるんかな?
待ちきれねー。
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:41:03 ID:0AqCRPD8
漏いらもパーソナライズして10日後に届いたよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:59:15 ID:qM4Bof5A
10日は長いな
プレゼントにメッセージ入れて贈ろうと思ったんだが
ちょっと間に合わないな
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:04:17 ID:0K8PCPFJ
>>801
随分かかったなー。
オレはパーソナライズして4日で届いたよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:10:08 ID:qM4Bof5A
品物が豊富にあれば4日で来るのかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:09:16 ID:Be6eBSqc
>>799
まず、appleのホームページに書いてあるバッテリーリフレッシュを実行。
次に、バックライトオフ、EQオフにして、シャッフル再生してみて。
18時間は楽勝。26時間逝けば、当たり。
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:32:55 ID:sAHSPZJr
FMトランスミッターでドライブが最高に楽しい!
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:28:56 ID:FxTlpOXK
レーベルゲートのCDを入れたいのですがやり方こっそり教えて下さいm(_)m結構困ります。。
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:38:49 ID:dF2EbdLO
勝手に困ってなさい
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:39:13 ID:OlaLJgR4
>>807
禿同
いつも糞ニー氏ねと思う
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:46:23 ID:PMImCc4E
実績のあるドライブで、EACを使えば問題なし。
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:09:39 ID:w17tzBIw
>>809
エイベックスもな
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:14:00 ID:KcN26JlK
一番氏ぬべきなのはカスラックだと思う。
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 01:42:53 ID:w17tzBIw
>>812
それが一番の悪か
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 01:49:47 ID:KSqoSK0l
元凶だな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 09:50:11 ID:Om9zbLHk
>>811
エイベ糞は普通に読める
糞NYは読めないorz
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 10:58:03 ID:i9MS5r8O
EACって何ですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 11:25:15 ID:LZWA3wE0
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:02:46 ID:iC7zNo6B
>>805
ごめん、どこにある?
http://www.apple.com/jp/batteries/ipods.html
ここみても書いてなさげなんだけども。
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:25:24 ID:cZBI1vCX
all setting resetして、曲0になるのに、なぜか空き容量が140MB。

itune開いても、トラブル発生とかでて来て閉じられるんですけど、もう修理発送しないとだめかな。

820名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:42:52 ID:egPTpjdI
キモイ
キモイキモイ
ipodキモイ
サービスワルイ
サポートワルイ
オトガワルイ
聞いてる人ミミガワルイ(アタマモ)
シンジャキモイ
これからは
iriveです
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:57:31 ID:Fgn57Rg0
>>820
前から言おうと思ってたんだが、せめて最後に「r」くらい入れてくれ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:35:35 ID:Eo4ASBPA
シャッフルの機能はあるみたいですが、
純粋なランダム機能は無いのでしょうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:43:33 ID:qffyXcmG
>786
ttp://e-words.jp/w/IEEE201394.html

Win、Mac、家電と言い方が違うだけで皆同じ規格。
WinはIEEE1394
MacはFireWire
家電(糞ニー)はi.LINK(PS2やDVDレコにある)

端子は6pinと4pinがあり変換すればどちらでも使える。
4pinは充電出来ない

新しいiPodはFireWireケーブル削られたし
4pinだと変換コネクタが必要になるけど(3世代まではおまけで付いてた)
今はUSBしか付かなくなったんだよなぁ。
昔はWinユーザーへのいやがらせか必ずUSBのケーブル買わせたのに。
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:08:37 ID:8J5IJMOV
USBケーブルとFirewireケーブルを同時に使って接続するとどうなるの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:29:06 ID:meh3CNll
今日、購入後1週間でMENUキーが利かなくなった。
updaterで復元したら元に戻ったが、なんか気持ちワルー。
みんなのも、こんなもんか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:07:25 ID:i9MS5r8O
mini4GBでもう300曲ぐらい入ってるんですが空き、容量共に3.7GBになってるんですがさようですか?故障してるんですかね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:12:07 ID:QYpFjKad
USBとIEEE1394の6ピンとではどちらが速いですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:36:14 ID:AENn4iNm
>>826
俺も。ちなみに新mini
別に支障ないからほっといてる
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:37:58 ID:qffyXcmG
>824
ttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=93339
>重要:FireWire コネクタと USB 2.0 コネクタの両方を決して同時にコンピュータに接続しないでください。
>同時に接続すると予期しない動作が生じることがあります。

>826
1KBを1000byteと数えるか1024byteとするかの差。

>827
既にUSBあるならわざわざ増設するほどのもんでもない。
ちなみに6pinも4pinも速度は一緒。電源供給されるかどーかだけ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:04:08 ID:U2SVio1y
Mini4GB
HDDなので1GBは1000MB
4000÷1028=3.891050583657587
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:05:14 ID:U2SVio1y
1028じゃなくて1024だったorz
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:24:55 ID:ysyDfLXW
どこかにnew 4G&6Gのバラシレポ載ってるところありますか?
6Gの方がバッテリーの容量多いって話を確かめたいんだが、、
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:27:36 ID:l1j327xY
>>826
おめでとう!
君は底なし機を当てました!
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:35:36 ID:HodiL8SD
バッテリーリフレッシュは諸刃の剣
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:36:29 ID:ifUeo4HG
>6Gの方がバッテリーの容量多いって話を確かめたいんだが、、

ソースきぼんぬ

836名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 05:13:52 ID:ozJg7kMj
mini欲しいけど迷っている者です。

今、MDウォークマン&コンポのMD部分が壊れて
家にあるCDを家でしか楽しめない状況にあって、
コンポを修理にだして、MDウォークマンも新しいの買うかぁ
と思ってたんですが、ipodminiを買ったばかりでルンルンした友達二人に、その話をしたら、
MDなんかいまどき買わない方がいいよ、ipodにした方がいいって!!
とすすめられますた。

携帯用として持つだけなら、かわいくて流行りで幸せになれることこの上なしなので
すごく欲しいと思うのですが、私の場合、家で聴けるハードがCDコンポだけなので・・・ipodminiのHDDだけで今までのMDの役割を補えるか心配です。

部屋でiPodmini内のデータをコンポ並みの音質で聴こうとしたら、
別売の値段が高いオーディオシステムを買わなきゃならないですよね?
あと、コピーコントロールCDはデータ移せないですよね?
どうしようか迷います…
家で音楽楽しむことを第一に考えたら、MDコンポ修理・MDウォークマン購入、でMD環境整えなおすのが無難ですかね・・・
それならコピーコントロールの問題も考えなくてすむし
でもipodminiも欲しいです・・・

みなさんならどうしますか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 05:56:02 ID:bDh8DzLa
>>836
>部屋でiPodmini内のデータをコンポ並みの音質で聴こうとしたら、
> 別売の値段が高いオーディオシステムを買わなきゃならないですよね?
つ[外部入力端子(\300)]
つ[トランスミッター(\3000)]
>家で聴けるハードがCDコンポだけなので
PCは?
>あと、コピーコントロールCDはデータ移せないですよね?
つ[EAC]
>でもipodminiも欲しいです・・・
つ[iPodmini]
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 06:09:16 ID:ozJg7kMj
>>837
レスありがとうございます。
別売りアクセサリで、うちにあるMDCDコンポのスピーカーにつなぐだけで、iPod内の音楽をまたーり部屋聴きできるってことですか?!

EACがわかりません・・・このスレとかむこうのスレでも見たのですが。。なんですか?ituneの違う会社版、みたいな…?
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 07:12:35 ID:y3yzYS9V
つ[自分で調べる努力]
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 07:25:12 ID:ozJg7kMj
は?ふざけんな
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 07:36:30 ID:5NZMbsQm
ひ?ふざけんな
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 08:09:23 ID:dvAlTqWG
843デジタルディバイド:05/03/16 08:21:22 ID:dvAlTqWG
しっかし、情報収集能力の乏しい人の多いこと┐(´ー`)┌
職場でもいるよ、年齢にかかわらず一から教えないとなんにも出来ない人たち。
少しは調べるとか想像するとかしろっつーの。

こういう人使うのえらく大変だ、教えたことしかできないし
全部教えてる時間あれば結局自分でやった方が早いことも多い。

正直こういう無能なのは首にして変えて欲しいけど
なかなかそうは言えないのが会社のつらいところ。

一を見て十を知れとは言わんけどせめて二くらいは知って欲しいwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 10:03:47 ID:f+1anruR
>>843みたいのに限って勝手に仕事進めると
余計な事しやがってとか散々罵倒した挙句、全部俺に聞いてからやれとか言い出すんだよなあ………
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:03:08 ID:zxHePNHz
普通は調べるだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:59:55 ID:yxKfKmJR
>>844
自分の話が好きみたいね^^
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:12:59 ID:bDh8DzLa
>>838
繋ぐのはコンポの型番が分からないが
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_144_504/19162321.html
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_144_504/19161820.html
こんな感じので大丈夫。
ラジオ経由だと↓で、車でも聞きたいならこち
ttp://www.netyokocho.jp/tokutoku/goods/AT-FMT4/

EACはCDをMP3に変換するソフトで無料です。
ttp://www.exactaudiocopy.org/
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:39:59 ID:29MQ5xeP
>>847
は?ふざけんな
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:06:41 ID:6NEzx3fd
充電って完了したら何か表示されますか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:24:27 ID:+DtmIqHt
>>849
されますよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:55:15 ID:o9vvmx+z
昔EACインスコしよーとしたら、青画面に変身してパソコンの電源が落ちるという大惨事があったので、
今度のパソにはいるのはどうか不安。
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:42:09 ID:o9vvmx+z
サポートページのQ&Aがみれない・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:49:14 ID:TtC6GQvG
音そんな悪く無いょ。どちらかと言ったらいいほぅ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:50:16 ID:h+vMgg7d
>>836,838,840
またエラいのが降臨してるなw
教えてもらっといて、は?ふざけんなって凄いな
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 02:38:36 ID:eC+12Ked
騙りだと思ってID見たら同じだったのはびびった
ありえない
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 03:41:35 ID:StlWLfvb
853はなんなんだ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 04:02:28 ID:+xuA1QEk
もうそういうダメ脳人間に名に言っても無駄ですよ。
無視でいこうぜ。
858838:05/03/17 05:32:07 ID:OWQLogel
>>847
優しく教えてくださってありがとうございます…!
今日はアマゾンやアップルのサイトで細かくしつこく下調べできたので(ついでにiTunesに曲1GBいれたりw)、明日電器屋に買いにいこうと思っています!
ありがとうございました。
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 05:51:45 ID:d9Q8OiQq
世の中にはちょっと考えれば容易く分かるようなことでも
アホの子のようになんでも質問すれば誰かが答えてくれる
という考えをもった予測能力ゼロの知障なだけならまだしも
相手がその質問に答えない場合すぐさまキれ、文句を言い、
自分を完全に棚に上げる836のようなバカ厨が多いのですね。


まだまだ自分の部屋からでれそうにもありません。
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 07:35:55 ID:GFVB/IhG
ipodminiのアンプ、意外と駆動力あるな。HD580をそれなりに鳴らすし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:24:42 ID:qRA9aQNp
プレイリストの階層化はできないよね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:12:15 ID:+k5KtuzK
>>861
できるよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:27:19 ID:vg8PYSRJ
充電ってコンセントからできますか?
初心者ですんまそん…
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:49:00 ID:qRA9aQNp
>>863
ACアダプタあるよ。
>>862
ほんと?
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:54:55 ID:TGjYKXYp
そこそこ良い音するヘットホン教えてエロイ人
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:57:18 ID:9atOZmyP
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:08:18 ID:o+nuu5Uh
>>866
は?ふざけんな
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:08:21 ID:I8JQCjov
車のスピーカーでipodminiを聞きたいんだけど、
あのFMチューナーとかいう10000円近くするやつ買わないと無理ですか?
カセット入れるスロットないんで。
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:22:59 ID:tqsl5gGY
>>868
googleにアク禁されてるんですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:37:18 ID:9atOZmyP
>>867
だれだよおまえは
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:48:33 ID:dcSAHGDW
>>864
スマートプレイリストの中に他のプレイリストを入れたり除外したりできる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:00:14 ID:VSipqrlL
>>868
kenwoodのサイトでも行ってみれ
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:00:32 ID:vg8PYSRJ
初心者でもつかいやすいですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:17:37 ID:RuYu87yF
誰でも最初は初心者だから
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:23:23 ID:qRA9aQNp
>>871
TNK 本体が着たらやってみます。
876865:05/03/17 15:40:12 ID:TGjYKXYp
>>866
ふむ、とりあえず候補にいれとく
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:16:38 ID:e6USLqPE
>>865
これにしとき、だれも外で使う人いないけどな。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=680^MDRCD900ST
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:51:17 ID:9atOZmyP
>>876
本気にするなって。
おまいがヘットホンって言うからヘットホンを用意してきただけだよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:14:57 ID:VSipqrlL
>>877
あー、ソニーのこういうタイプやめた方がいいよ。
しばらく使わなかったら耳の周りのフカフカした部分が溶けて左右がくっついた。
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:18:21 ID:IzNbndFS
MDR-CD900STは録音スタジオでのマストツールですが?
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:25:04 ID:4QLmOfrR
MDR-CD900STはミックス作業とかするにはいいけど、あれで音楽は聴きたくないなぁ
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:55:04 ID:an6VGdoJ
IPOD Miniって雰囲気かわったね
ttp://www.ebigchina.com/ebcps/4/pd/1324336.html
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:58:37 ID:3voXmI4F
ワロスw
シャッフルだけじゃなくてminiもパクってたのかw
884868:05/03/17 20:26:01 ID:HJW78CIA
親切にありがとうございます。
>>869
どうもそうみたいなんです。googleXも見られないし。。
>>872
みてみました。ありました。ありがとう。
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:28:52 ID:Dl2hSObG
>>882
カッコワルイね・・・形といいなんといい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:48:41 ID:qRA9aQNp
>>871
やっぱりアドテック「AD-FG100-1GB」 見たいな20階層はだめみたいね、Orz
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:00:56 ID:L6pzlJS1
空港の手荷物検査でX線の機械に通したら,壊れたりするのかなあ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:26:43 ID:wypmfd+O
今店にあるやつは新型だと思っていいですか?
まだ旧型を置いてる可能性はありますか?
どこを見れば新型かどうか判断できるんですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:33:56 ID:vg8PYSRJ
高速のUSBじゃないとつかえないの?普通のだとどうなるの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:36:48 ID:EhAykPJh
>>889
一日千秋
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:40:31 ID:eC+12Ked
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:05:24 ID:vg8PYSRJ
890ってどういうこと?
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:12:32 ID:eC+12Ked
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:20:51 ID:RuYu87yF
>889
マルチ氏ね
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:23:49 ID:BynEN6Ak
喪舞ら、振り込んでどれくらいで発送メール来たよ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:05:04 ID:8khlGQs1
音量をめいっぱい落としても、かすかに音が聞こえるのだが、仕様なのでしょうか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:11:48 ID:mml2gA0l
miniスレもやっと統合か。
デジモノにスレ立てるなよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:22:57 ID:NDYpTolt
>888
miniと仮定してだが、箱に4GBとか書いてあれば新型。
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:46:02 ID:tqsl5gGY
>>896
それやばいよ。明日にでもアップルとか修理してくれるとこに相談しなきゃ
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:54:12 ID:8khlGQs1
>>899
それはマジレスですか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:58:12 ID:+uLifn+W
>>900
オレのシャッフル&photoも聞こえるよ。よって問題なし。
だいたいこんなんでサポートに電話したら向こうも迷惑だ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:03:03 ID:mBc7mTI7
>>901
仕様って事ですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:05:34 ID:Oc+yyPmP
>>902
うん。
てか、おちょくってんのか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:19:36 ID:I0/TmRhz
アポーストア、23日出荷予定だったのに、17日昨日出荷キタ━━(゚∀゚)━━!!
アジアのどこの人がパーソナライズしてくれたのかわかんないけど、アリガト!(´▽`)
楽しみだなー。
(σ・∀・)σを入れたんだけど、文字化けしてないといいな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:28:09 ID:t9ER4894
>>896
もしも不良だとしても、いったい何が問題なんだ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:30:13 ID:mBc7mTI7
>>905
ミュート機能がないからです。
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:57:45 ID:t9ER4894
ハア? 放送じゃ無いんだから、一時停止のほうが良いだろ
0点。
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:01:07 ID:fcP1xKxa
継ぎ足し充電ok?
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:05:46 ID:Oc+yyPmP
>>908
おk
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:34:10 ID:c2JB/SlE
本体付属品のUSBケーブルって単品で買えないのかな?
家と職場に1本づつほしいんだけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:37:56 ID:xEIAjHq2
>>904
いつ頼んだの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:41:49 ID:RTcgtrnx
>>910
そんなの検索すれば出てくるだろ?
913904:05/03/18 02:14:46 ID:g4MzIs5c
>>911
16日の午前3時頃です。早くてびっくりした。
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 02:58:04 ID:0AxnvE8W
高校卒業して4月から大学なんですけどまだ入学してないから今は学割つかえないんですかね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 03:01:24 ID:vFrTSpsr
KOREA.net で 「独島or竹島 投票」やってるぞー 日本に入れろ〜
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111077857/l50
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 03:06:57 ID:Oc+yyPmP
>>914
まだ使えないんじゃない?
だって今フリーターでしょ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 03:57:49 ID:AENppnHY
中学〜高校のときは、3月31日まで在籍になった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 07:17:25 ID:qvh/PqY0
この新しい4GBの奴で18時間再生出来るようになったの本当?
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 07:50:47 ID:f5uE8Q4H
ああ、本当だとも
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 08:32:43 ID:qvh/PqY0
じゃあ古い方買う利点ないね、危なかった買うとこだった
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:36:56 ID:QQBXb36h
>>918
新型のバッテリーの持ち、最高記録は27時間らしい。

うちのは、寒冷地のせいか持ちが悪い。新型で10時間くらい。
気温がいつもマイナスだからしゃーないけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:52:20 ID:qvh/PqY0
921
ホントに?それで値段は二万弱ぐらいだよな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 10:34:04 ID:A11ErGCC
一ヶ月しかたってないのに旧型もって3時間wwwwwwwマジワロス
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 10:54:09 ID:TQYWEbDp
これ音質どうなの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:03:46 ID:RTcgtrnx
>>924
人それぞれ感じ方が違うからたまには外に出てお店に聞きに行ってみればいいと思うよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:12:41 ID:xXXC6sYB
>>925
そうですか、運動したりしても音飛びしませんか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 12:45:56 ID:Oc+yyPmP
>>926
音が飛ぶ事はないけど、フリーズするかも知れないから
運動する時に使わない方がいいと思う。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 14:42:04 ID:JeO05Yez
ビクカメラ、4GBで緑だけが2〜3週待ちって・・・orz
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:22:57 ID:wgzi4iow
iPod mini 旧4M買ったんだけど
デフォで入ってる言語がわけわからん
とりあえず英語か日本語にしたいんだけど
どこに言語の変更があるかさえわからん・・
930929:05/03/18 15:23:47 ID:wgzi4iow
自己解決しました
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:18:51 ID:EoNU/ku8
音がたまに一瞬ブチって切れるぞ?
ほぼ毎回なんだけどな。
みんなならないの?!
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 17:01:58 ID:qvh/PqY0
コレとSONYのNW-HD3って奴、ぶっちゃけどっちがいいの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 17:21:53 ID:S74tGkPw
>>932
(最新の3.0は知らんが)糞重い上使いにくいソニックステージって言う
転送ソフトに縛られて、本体の操作性の悪さにも悩まされる代わりにHD3のんが結構音はいい。
一方、miniは転送ソフトと本体の操作性が良くアクセサリが充実してる。
デザインは一般的にminiのんが遥かにいい(俺もそう思う)が、主観なんでお好きなほうを
>>913
ありがとう。早いね
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 17:28:09 ID:qvh/PqY0
933
よくわかりました!miniを購入することにしました
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:52:06 ID:dRA0Nqon
さきほど4G購入してきました。

クリックホイールの操作方法に気づくのに2時間かかった(つд∩)
本体からUSBケーブル抜くときに、コネクタ左右のフックを解除
せずに力任せに引っ張り続け、顔を真っ赤にしてました。゜(゚´Д`゚)゜。

地道に学習していきたいと思います!
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:04:59 ID:S1VNdmLg
>>935
あの「スリスリ」は今までに無いタイプのUIだから結構ハマる人多いね
判らなくて「どこが使いやすいんだよ!カーソルが満足に上下に動かんぢゃねえか!」と
怒る人が予想以上に多い
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:10:02 ID:wXu+t2vO
今日旧型買ってしまった・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:45:37 ID:VHRpeAjR
いいじゃん。俺もあえて旧型買ったよ!電源アダプタはあった方がいいし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:38:02 ID:qSaxBdHs
>>935
あ、それ俺も同じことやったw
スリスリタッチに気付くまで、心の中でブツブツ言ってたw
コネクタの抜き差しも、気付いたときはぞっとしたよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 21:15:48 ID:qHpQn4mk
あまぞんから来ない。遅い
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:18:57 ID:wXu+t2vO
これって、曲入れるときに必ず充電されるけど、
こういう電池って放電しきってから充電しなきゃいけないんじゃなかったっけ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:23:10 ID:Oc+yyPmP
>>941
リチウムイオン電池は放電しきったら壊れます。
詳しくは↓に載ってる。
http://www.apple.com/jp/batteries/
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:43:11 ID:dhZiqXqR
スレを見ましたがUSB1.1でも充電等が正常に行われると思っていいのでしょうか?
ミニを買うつもりだったんですが
http://www2k.biglobe.ne.jp/%7Et_muto/ipod/itips.htm
↑を見てPCを確認したところ、USB1.1ポート×2 と書いてあり不安になったのですが・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:17:07 ID:wbpiF30u
4GBシルバー購入。MeだがXPlay2のおかげでなんとか作動。わ〜い
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:35:35 ID:WYoHzmPR
>943
ACアダプタ買えば確実
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:47:56 ID:qSaxBdHs
色的にはシルバーが飽きがこない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:30:45 ID:4YGjX3im
>>946
自分もその理由でシルバー購入した。
緑も気になったんだけど、普段緑って持たないし、飽きそうかなと。
ピンク・ブルーは色がどぎつすぎて駄目だった。もっとかわいい色なら
ピンクもいいなと思ってたんだけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:37:41 ID:LQ3fAfTc
つーか飽きって何?ケータイならわかるがMP3に飽きもくそもないでしょ
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:40:46 ID:s2e0Z792
正直、紺とか黒とか藍色とか暗い色があったらそっち買ってたかもm(^ω^;)m
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:47:12 ID:qHyjCut7
>>948
いやケータイと同じようにある。
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:48:57 ID:4YGjX3im
>>948
ケータイと同じように飽きることもある。
miniに白があったら白が良かったな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:59:54 ID:ADLmLElE
シルバーって見た瞬間に飽きるんですが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:03:11 ID:4YGjX3im
>>952
それは人それぞれでしょう。
シルバーは地味でシンプルなので飽きないよ。
変に個性的な服よりシンプルな服のが実は重宝したりする、って感じかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:04:27 ID:dORfAGuG
>>952
漏れも
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:08:03 ID:LQ3fAfTc
問題なく聞けばいいだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:10:07 ID:k8WrdDTk
漏れはやっぱ

無印→無彩色
mini→有彩色

の分け方がカコイイと思うんで、miniの銀は無いな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:45:01 ID:sp51LREg
miniかわいいよmini
昨夏に出たときは充電4時間再生8時間じゃ
使いものにならんとスルーしたけど、
今回の新miniは文句なしだな。当然緑。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 02:12:26 ID:p7bLFWnT
即決で青
他の色を選ぶ神経がわからん
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 02:25:03 ID:pN3pCF1H
シルバーが飽きないっていうのは、最初から積極的に好きになっていないからだよ。
iPod miniに限らず、飽きが来ないだろうという理由で無難なものを選ぶ人生は
つまらないと個人的には思う。
男なら、飽きるかもしれないリスクを抱えて、一番バカな色を選ぶべきではないか。
ちなみに俺はグリーンの6GBを買ったが、2週間で飽きてきた。
今ではあの「ドラえもんブルーメタリック」を選ばなかったことを後悔してる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 02:31:37 ID:efoMkAqt
旧miniのシルバーと
新miniのシルバーって
全く同じ色?
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 02:41:12 ID:VkTkhfJt
ブルーは液晶とホイールの間に黄色いシール張ってやるとカワイイよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 02:46:24 ID:z/Ep2889
明日ミニを買いに行きます。つきましては、今のうちにやっておいたほうがいいことをおしえてください
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 02:54:18 ID:x+gdOxkk
>>962
オナニー
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:30:04 ID:qCMK3mCe
>>963
ワロス
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:33:33 ID:pN3pCF1H
>>963
言うと思ったw
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:40:22 ID:kQnQ6GIV
 ∩ _   ∩
 ミ( ゚∀゚) 彡 おっぱい!おっぱい!
  ミ⊃∩⊂彡
 ミ |⊂ つ| 彡
   し ∪J
    ミ彡
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:16:27 ID:5shZSc7W
>>962は釣りでしょw
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:46:58 ID:aWP1z9q9
>>959
>男なら、飽きるかもしれないリスクを抱えて、一番バカな色を選ぶべきではないか。
どれが一番お馬鹿な色かは微妙だね。
普通に考えればグリーンだけど、miniのブルーとピンクのケバサもただごとではない。

俺は飽きて売り飛ばすときの買い手のつきやすさを考慮してシルバーにしときました。
miniが気に入らなかったら売り飛ばして、zen microでも買うつもりだったんで。
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:51:47 ID:UXMVnfrH
>>968
>普通に考えればグリーンだけど

いやいやいや(w
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:58:00 ID:pjuRe5zc
うぅむ、4Gか6Gか悩むなぁ。この2Gの差で6000円も違うのはなぁ・・・。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:03:35 ID:rpzioAbe
>>968 売り飛ばすときの買い手のつきやすさを考慮して
なんだかつまんない生活だなあ
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:08:01 ID:aWP1z9q9
たかが色のことで生活までどうこう言われるとはね。
つまんない性格だなあ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:14:26 ID:dAAbOw2I
シルバーって・・・その他大勢って感じ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:14:37 ID:9wCnP53K
apple社で買うときは着払いできないのか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:19:26 ID:rpzioAbe
え? 色は大切だろうに
好きでもない色の物を買って、愛着が湧かずに売り飛ばすことになったら、
本末転倒でしょ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:48:58 ID:aWP1z9q9
いや、俺は色で愛着に差は出ないからw
色でminiに決めたわけでもないし。
色が誰にとっても大切だと勝手に決め付けて、
噛み付くのって気持ちいいかい?

977名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:04:07 ID:s2e0Z792
人それぞれってことでいいだろm(^ω^;)m
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:25:25 ID:nTf/dphS
そうそう、人それぞれってことだm(・ω・;)m
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:10:54 ID:1Qz3ct6J
そうそうそう、人それぞれってことだm(´_ゝ`)m
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:42:26 ID:eFnsRZ5h
シルバー選ぶやつって個性ないよな
服買うときとかも飽きが来ないとかっつって
全身グレーの服とか着そう
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:48:56 ID:w7z89OlC
そうやってみんなが青や緑に走る中、あえてシルバーを選ぶのが通。
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:59:23 ID:D5uTP6Qp
>>980
シルバー選ぶのも個性だと思うが?
全身グレーの服なんかまさに個性じゃないか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:06:37 ID:O1mAVZGN
>>980の周りの個性の無い人は全身グレーの服なのか・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:23:59 ID:422M3XSk
個性を主張したければ、SONYだな。。
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:26:18 ID:mHFRtnhz
シルバーはラッピングアートできる。
漏れはパイソン柄にしたよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:55:31 ID:IyjGjdrv
これってMDからも
録音可能??
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:02:02 ID:yv9cb3Rb
これってWinMeでも使えますか?
またか
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:08:50 ID:siv4++1V
>>958
何コイツ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:20:19 ID:wrt1hsZi
>>984
iPod選んで個性を主張されてもね・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:44:13 ID:tCQhhurs
>>989
じゃあ、何選んだら個性的なんですか?
具体的に挙げてみろよ、クズ
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:51:07 ID:qHyjCut7
なんか変なのがいますねw
これも春だからか・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:05:41 ID:6xrC2Mwl
>>990 SQNY
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:22:03 ID:s2e0Z792
>>986>>987
できるできないで言えば可能m(^ω^;)m
個性とかいってる時点でアレだな自分の好きなもん買っとけ
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:29:27 ID:LQ3fAfTc
パソコン持ってないのにiPod持ってる俺は個性的だ
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:37:33 ID:WxNF08zk
ゼロハリ持ちの俺にはシルバーは合わせやすい。
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:38:54 ID:s2e0Z792
>>995
うらやましくなんかないもんっ
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:52:57 ID:1Qz3ct6J
1000だったら誰かにあげちゃう。
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:56:04 ID:1Qz3ct6J
1000だったらどうしょ?
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:56:36 ID:s2e0Z792
m(^ω^;)m<連続投稿して1000とるの?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:08:18 ID:ZIrVVZov
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。