【車で】iPod車載スレッド3【音楽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:05/03/01 23:37:30 ID:hEG3f984
てすと
953名称未設定:05/03/01 23:50:52 ID:MjXJR0vd
>>950
いま iPod が手元になくて確認できないけど
「イヤホンを抜いたら一時停止」って
設定でオンオフできなかったっけ

もしかしてイヤホンを抜いても一時停止しない設定だと
Dockコネクタからの給電が止まっても一時停止しないとか

ぜんぜん違ってたらゴメン
954質問です:05/03/01 23:54:08 ID:RKNHKILe
Monster iCarPlay Wirelessの使い勝手はどうですか?
955名称未設定:05/03/02 00:20:09 ID:Kve+8DUQ
>>953
>「イヤホンを抜いたら一時停止」って 設定でオンオフできなかったっけ

photo60GB(旧)ですがその様な設定は、どこにありますか?
購入前から"イヤホン抜けば一時停止"というのをアポサイトで見てはいたのですが
イヤホン抜いても一時停止になった事がないです。
956名称未設定:05/03/02 00:47:40 ID:SDKauGMe
>>955
photo40GB(旧)です。抜いたら一時停止になって30秒後くらいに電源切れます。
Sonyのインナーイヤホン使ってます。

車から降りるときに抜いてます。トランスミッターはエンジン切ったら落ちるけど
iPodは落ちてくれないので、便利です。

まぁ停止ボタン押すのと手間は変わらんが、なんか慣れちゃった。
957928:05/03/02 00:47:44 ID:aG3jMezO
>>954

FMで電波飛ばすって部分については過不足ないと思うので割愛しますね。

うちの車はソケット常時通電なので、エンジン切っても(たぶん)電波出っぱなし。
車から出る度に抜かないといけない。
ただ、ソケットに差し込む部分が赤く光るので「そうそう、抜かなくちゃね」とは思うです。
ON/OFFスイッチがあるといいんだけど…。

あと、これは個体差かもしれんですが、Dockコネクタが抜けにくいときがあります。
958928:05/03/02 00:59:16 ID:aG3jMezO
>>951,953

4G iPodで、イヤホン抜くと一時停止になります。だけんどACアダプタやMonsterでの強制電源
断には反応しないですね。

やぱBelkinがアンプ(回路)でなんかやってんでしょうかね。949さんのMonsterでエンジン切っ
た時とうちのMonsterで引っこ抜いた時の動きが違うのが気になるですが。
BrightonNETの、スマートでよさげなんだけどなぁ…。
959名称未設定:05/03/02 01:11:19 ID:e4oIe6Vi
>>958
うにゅー違いましたかー
うちの嫁のiCarPlayはエンジン切ると一時停止ですよマジで
ヘンだなー
MonsterとかBrightonとかに直接
「エンジン切ったら一時停止になりますか?」と
メールで確認してみるとか…
960名称未設定:05/03/02 04:00:55 ID:Kve+8DUQ
>>956
ありがとう。イヤホンはaudio-technicaの ATH-EM7です。付属の白色のは未開封。
純正のワイヤードリモコンも繋げてるので、リモコン抜きで試したけど再生が続いてるよ…。

>>957
何回か出てきてるけど
http://www.rakuten.co.jp/sunautas/524881/532626/565281/#528222
スイッチつきシガーソケットでも、常時通電する車種には役に立たないんかな?
961名称未設定:05/03/02 06:54:17 ID:aG3jMezO
>>959

BrightonNETのケーブル見つけたときにまずメーカーに聞いてみるべ、と思ったのですが
なぜかBrightonNETさんのページには企業相手の問い合わせフォームしかないので、ちゅうちょ
しておるのですよ〜。
962名称未設定:05/03/02 11:33:53 ID:aMiq5XbD
iPodを車載するより
DVDに焼いたmp3を再生してくれるデッキに換えたほうが便利じゃないの?
963名称未設定:05/03/02 11:45:37 ID:aMiq5XbD
ttp://www.jvc-victor.co.jp/car/products/dvd/kd-dv5100/index.html
こんなのでるけど どうでしょう?
964名称未設定:05/03/02 11:45:44 ID:pvbXjQXn
>962
そのデッキがiPod並に操作しやすいのならね。
965名称未設定:05/03/02 11:51:37 ID:qDBYN4En
>962
そんな貧弱なことより、すでにCDを再生すれば自動的にMP3にして吸い上げて
内臓HDDに収めてくれるのが最近のカーステだよ。
もちろん、MP3ファイルも内臓HDDにコピーできるがね。
966名称未設定:05/03/02 11:53:10 ID:FDm7DVtS
>962
ンニーと犬から出てるみたいだけどどっちも日本語タグ不可なんだよね。

上で出てる犬のデッキ、OSD使えるのに日本語不可って・・・(´ーÅ
967名称未設定:05/03/02 12:03:44 ID:kgRIaTeu
今乗ってる車がオーディオレスなんだけど、ラジカセつんでicarplayを使えば
ラジカセのラジオからでもipod聞けるのかな?
それとも車のラジオしか駄目なんでしょうか?
968名称未設定:05/03/02 12:20:36 ID:s3VsgN9d
>>967
ラジカセ積んでFMトランスミッタ使うよりinMotionとか買った方がいいかも。
充電池使えばコストも低減出来るし。
969名称未設定:05/03/02 12:22:34 ID:e4oIe6Vi
>>967
聞けるけど
そんなことするよりiPodにアクティブスピーカーを繋ぐほうが安上がりだと思う
970名称未設定:05/03/02 14:21:03 ID:QgO/loMO
シガーライターの電源ってエンジンと連動しないのか。
そんな事全く考えずに安物注文してしまった。
先にここ見とけばよかった。
971名称未設定:05/03/02 15:06:12 ID:FDm7DVtS
シガーのエンジン連動は次からテンプレ行きだな。
972名称未設定:05/03/02 15:07:17 ID:PMU/fFb7
安物とかなんとかじゃない車による
自分のがエンジンオフで電源供給断かどうか
されれば一時停止するししなければ連動しない
973名称未設定:05/03/02 15:23:08 ID:FDm7DVtS
Q:エンジンを切るとiPodが自動でとまる電源ケーブルをおしえてください。
A:あなたの乗っている車種によります。ケーブルの種類はあまり関係ないようです。
 自分の車のシガーライターがエンジン連動タイプなことを祈りましょう。
  連動しない場合、アクセサリー電源やヒューズボックス等から新たに
 電気を引くことで連動させることができます。
 くわしくは【車で】iPod車載スレッド3【音楽】の361,364,381
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1104246845/361-381


加筆修正よろ
974名称未設定:05/03/02 15:24:02 ID:FDm7DVtS
みすった・・・orz
975名称未設定:05/03/02 15:38:46 ID:Q2H58QSY
へ?車がエンジンオフで電源供給断になる車種で、かつ、
ケーブルが対応していることが必要なんじゃないの?
976名称未設定:05/03/02 16:01:16 ID:PMU/fFb7
>>975

iTranser
Monster iCarPlay Wireless
Belkin Auto Charger w/Audio for iPod
は対応してる他はしらん

>>973
これもテンプレ追加だな
977967:05/03/02 17:57:12 ID:Sx5vrvM8
>>968
部屋で聞く際のことを考えて一度検討したんですけど、
音質の面でONKYOのGX-R3Xの方がいいかなあと思って見送ったんですよ。

>>969
アクティブスピーカーっていうのは上記のスピーカーもそうですよね。
これを車に積んでipodに繋げれば聞けるんでしょうけども、
スピーカーの電源はシガーソケットからとるんでしょうか?
978名称未設定:05/03/02 18:06:57 ID:K6UfzqX9
シガーソケットの動作で誤解が多いようですね。

Q1.問題はエンジンを切ってシガーソケットに電流の供給が止まるかどうかです。
A1.止まる
 ケーブルによってはiPodを停止することが可能
 停止に対応したケーブルを買いましょう。
 >>976より
    iTranser
   Monster iCarPlay Wireless
   Belkin Auto Charger w/Audio for iPod
 が対応しているようです。
A2.止まらない
 iPodを止めるには改造が必要です。基本的にはあきらめましょう。

ですね。
最近の車でエンジン止めて(ACC-OFF)してシガーに電流供給とまらないのってあるの?
昔はホンダに多かった。最近の外車は停止後数分は使えるとかもあるみたい。
完全に車種依存ですね。
979名称未設定:05/03/02 18:14:49 ID:ljJ76qJF
今は、手放したから検証は出来ない。
Monster iCarPlay Wireless+第四世代+ルノー
=キーオフで、モンスターの電源は落ちるが、iPodは動作したままでした。
980名称未設定:05/03/02 18:23:03 ID:8R+/Sb6r
Belkin Auto Charger w/Audio for iPod のシガーライターソケットは
全ての車に使えるとは限らないようです。
私の車にはBelkin Auto Charger w/Audio for iPodのプラグが長すぎて
挿入して使用できませんでした。
その後、安物に買い換えたら使用できましたので
Belkin Auto Charger w/Audio for iPodのシガーライタープラグは
設計ミスの可能性があります。
981名称未設定:05/03/02 18:57:47 ID:Akh/ItJk
>>963
shuffle再生が出来るのならこれでも良い気がする
値段も手頃だしね
ただAACと日本語非対応が何とも惜しい
982名称未設定:05/03/02 19:20:41 ID:a0cU8NNs
Belkin TuneCast II Mobile FM Transmitterについてなんですが、使い勝手等はどうでしょうか。
良い点、不満な点を教えていただければ幸いです。
983名称未設定:05/03/02 21:30:14 ID:jbl4xj9c
BrightonNET CAR AUDIO CABLE for iPod使ってる人に止まるかどうか直接メールで聞いてみたら?
Blogにのっけてる人とかに。
Belkin派が圧倒的に多くてBrighton派は少数派っぽ

ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/206376_592551/206376-20050128-27638348_27638349/
984名称未設定:05/03/02 22:22:33 ID:XB33MXCZ
注文してたCAR AUDIO CABLE for iPodが届いた。
エンジン切ってもiPodは自動停止しませんですた。(笑

Belkin買おう orz
985名称未設定:05/03/02 22:23:06 ID:e4oIe6Vi
>>978
同じケーブルで電源が切れればiPodは一時停止になるつー人と
ならないつー人がいるんで、もっと問題はややこしいんでないかい
986名称未設定:05/03/02 22:34:08 ID:24Qc8EGz
修正

Q:電源ケーブルでエンジンを切ると同時にiPodが停止するケーブルを教えてください。
A:現在確認が取れているケーブルは
   iTranser
   Monster iCarPlay Wireless
   Belkin Auto Charger w/Audio for iPod
の3つです。
また、シガーソケットとエンジンが連動して切れる必要があります。
あなたのクルマが連動であることを祈りましょう。

連動しない場合、アクセサリー電源やヒューズボックス等から新たに
シガーソケットを増設することで連動させることができます。
 くわしくは【車で】iPod車載スレッド3【音楽】の361,364,381
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1104246845/361-381
読んでも意味がわからない場合はあきらめましょう。
987名称未設定:05/03/02 22:36:08 ID:24Qc8EGz
そろそろ新スレを・・・990よろ(;´Д`)'`ァ'`ァ
988984:05/03/02 22:37:21 ID:XB33MXCZ
iTranserも使ってたけどエンジン停止でiPodも止まってたから
ブライトンネットのCAR AUDIO CABLE for iPodは止まらないで確定ってことでヨロ。。。
989名称未設定:05/03/02 22:38:12 ID:e4oIe6Vi
>>986
>A:現在確認が取れているケーブルは
>   iTranser
>   Monster iCarPlay Wireless
>   Belkin Auto Charger w/Audio for iPod
>の3つです。

だからiCarPlayで一時停止しないつー報告もあるでしょ?
990名称未設定:05/03/02 22:45:20 ID:O8eOm/vj
icelinkにするかAUX接続にするか?
ちなみに出費は
ice:25000くらい
aux:10000マンくらい
まぢで迷うわ・・・1000とった人決めてくれ
991名無し募集中。。。:05/03/02 22:48:19 ID:9oL+vUZe
iTranser 一時停止する
Monster iCarPlay Wireless 一時停止しない車種あり
Belkin Auto Charger w/Audio for iPod  一時停止しない車種あり
BrightonNET CAR AUDIO CABLE for iPod 一時停止しない

こんな感じでつか
992名称未設定:05/03/02 22:54:28 ID:24Qc8EGz
>>989
3つのケーブルを使い、なおかつ車種によるっていってるじゃん。

>>991
報告者の車種がはっきりしないからなんともむずかしいね。
輸入車は連動しないのが多いみたいだし。
報告あっただけでプジョーVWBMWルノーと幅広く非連動。
国産でも何車種かあるはず。
993名称未設定:05/03/02 22:55:07 ID:e4oIe6Vi
>>991
同じケーブルなのに一時停止する/しないと結果が分かれる原因が未確定かと
車種によるのかiPodの機種によるのかiPodの設定か何かによるのか…不明
994名称未設定:05/03/02 22:57:31 ID:e4oIe6Vi
>>992
シガーライターがエンジンオフに連動して電源断になる車でも
一時停止したつー報告としないつー報告と両方あるんで
連動か非連動かつーだけの問題でもなさそう
995名称未設定:05/03/02 23:10:16 ID:e4oIe6Vi
次スレ
【車で】iPod車載スレッド4【音楽】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1109772570/
996名称未設定:05/03/02 23:10:54 ID:9gcejx6B
あっ、ソレ!もうすぐ1000!チャチャチャ!!!
997名称未設定:05/03/02 23:58:59 ID:1KqfQ8Yf
1000?
998名称未設定:05/03/03 00:16:47 ID:G/Np/DCE
>>958
いま思いついたんだけど iPod のファームウェアはいくつ?
999名称未設定:05/03/03 00:22:56 ID:CrdEkJYr
1000 - 1
1000名称未設定:05/03/03 00:30:24 ID:fhGUawVQ
著者急病につきお休み致します
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。