1 :
黒キ大地ノ断末魔 :
2001/06/29(金) 00:20
2は誤爆だよぉ 903 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2001/06/28(木) 14:03 アスロン&Iwill KV200にW2Kを入れたのですが Mpeg再生中にスペース押すとOSが落ちる それ以外にもゲームを全画面からウィンドウにした瞬間 またその後に何かした瞬間に落ちます こういった不具合聞いたことありますか? またよかったら考えられる対処法を教えてください VIDEOはVIPER 550 TNTでデトネイター2を入れてます。 SP1→SP2→Via 4in1→マザーその他のドライバー をいれました 904 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2001/06/28(木) 14:05 win2000のservicepack2が付録になっている雑誌ありますか?
910 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2001/06/28(木) 17:51 Win2000では、フォーマット形式はFTFSの方が良いのでしょうか? FATにしてるよって方いましたらご意見等お願いします。
915 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2001/06/28(木) 20:41 Win2kって何メガですか?
6 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 00:30
7 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 00:36
8 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 00:47
タスクバーのハードウェアの取り出しまたは取り外しアイコンなくなりました。 コンパねからやるのめんどくさいです。どうやってやるか教えてください。
あぼーん
10 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 01:23
Windows2000でリフレッシュレートの微調整はできないでしょうか? 今現在選べるモードが75、85と飛んでるので、その中間の80ぐらいにしたいと思ってます。 なんか方法ないですかね。
>>9 終了荒らしとは言え、かなり凝ってるな。
敵ながら天晴れ。
12 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 01:41
ttfCache生殺し(読取専用化)をしたいのだが、Win98SEと違うのか どこにあるのかが分からん。 おせーて
>>12 c:\winnt というか、Win2000 をインストールしたフォルダにある。
>>8 ハードウェアの追加と削除で取り外し完了したとき、
タスクバーに「取り外し」アイコンを表示する
っていうチェックボックスでない?当方Windows2000。
15 :
8 :2001/06/29(金) 02:29
あ。あったです。ま、前はなかった気がする(^^ ありがとう。
16 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 02:36
>>13 レスどうも。しかし検索してもヒットしない・・
ファイルは全て表示させているのに・・2ヶ所とも設定しているのに・・
winntフォルダ内にも見えません…なんでなんだろう…
>>16 ttfCacheが無いのがデフォルト
で、前スレでは結局解らないで終わったような気がする・・・
18 :
13 :2001/06/29(金) 02:45
>>16 ごめん。
アイコンキャッシュと勘違い(;´Д`)
19 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 03:29
あたらしいハードディスクを買った。 ハードディスクのパテーションを4つに区切って、とりあえず 2つだけフォーマットしてあとは未フォーマットなんだけど このときエクスプローラでマイコンピュータを開くと 以前よりもかりかり音がうるさい。 のこり2パテーションもフォーマットをしといたほうがいいのかな?
20 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 03:35
21 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 03:39
ホホー (・∀・ )( ・∀・) ココガ Windows2000質問 スレカ・・・
22 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 03:48
23 :
揉ませろ! :2001/06/29(金) 03:50
>>19 マイコンピューターとかを開くと、接続されているデバイスを検知するために
アクセスするからじゃないの?
だから、フォーマットされていないHDをアクセスしようとしても、読めないから
何回かリトライするとか・・・・・・・違うかもしれないから信用するな!
25 :
19 :2001/06/29(金) 04:08
>>23 マジレスありがとう
Windowsで認識しないフォーマット(Ext2とか)はどうなんでしょ
たとえば、Win2k+Linuxのデュアルブートにしてる人とかは
うるさくなったとかの現象はないのかな?
>>24 何に使おうか考えてる最中なので、とりあえずほってあるだけです
>>26 ゴメソ、俺が悪かった
俺から言えることは1つだ
「さっさと何でも良いからフォーマットしろ」
頑張れよ
>>25 五個に斬って、フォーマットがFAT32、ext2、NTFS混在してます。
(何も弄ってないので、2000使用下ではext2パーティションは見えません。)
2000、Linuxどちらでもアクセスランプが点滅するだけで、音が鳴りません。
多分、うるさいHDDだったんだろうかと。
ちなみに漏れのは、DTLA-3070xxシリーズなのでツール入れてシーク音抹殺してあります。
29 :
HELP.EXE :2001/06/29(金) 15:23
HD1A:IDEプライマリマスタ、NTFS HD1B:同上、FAT32 HD2:プライマリスレイブ、FAT32 HD1AにWin2Kをインストール。この時点ではHD1AがC、HD1BがD、HD2がE。 HD1BにWin98をインストール。 HD1AのWin2Kを修復セットアップしようとしたが失敗。 しかたなく(上書き)再インストール。 するとHD1BがC、HD2がD、HD1AがEになっちゃいました。 元のドライブ番号に戻すことはできますか? 「コンピュータの管理」では、 システムボリュームのドライブ文字は変更できません。 と言われちゃいます。 誰か助けてプリーズ。
:
>>29 一応マジレス。
悪いことは言わないから
HD1Aに98いれて、
そのあとに
HD1BにW2Kいれなさい。
HD2にデータを待避させれば大丈夫。
32 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 16:27
33 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 16:29
ハードディスクのトラブルについて相談です。 ■環境 Windows2000 Professional(SP2) M/B Supermicro P3DME CPU P3-933*2 RAM PC-100 256MB*2 SCSI AHA-2940U2W HD 起動用 IBM DDYS-T18350 U-ATA Ultra100 HD データ用 Maxtor 98196H8*4 →それぞれ1ドライブ1パーティションとし、NTFSフォーマットで、ダイナミックディスク(シンプル)で使用中 ■現象 突然、データ用のHDの一つがWindows上から見えなくなりました。 ・Ultra100のBIOS上は認識されています。(念のためにOn Board IDEに接続してみましたが、こちらもBIOSからは認識されています。) ・Windows2000のデバイスマネージャでは正常と表示されています。 ・コンピュータの管理→記憶域→ディスクの管理では、「不足」となっています。 パーティションの方は「失敗」となっています。 → 右クリックから、ディスクの再アクティブ化を実行しても、「ディスクは見つかりません」といったメッセージが出ます。 ■相談 なんとかこのハードディスクを認識したいのですが、どのような方法が考えられるでしょうか? それとも、ハードディスクが逝ってしまっているのでしょうか? アドバイスをお願いします。
34 :
これは? :2001/06/29(金) 17:35
>>33 さん
窓の手、Tweak UIを使ってみてはいかがでしょう?
35 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 17:47
クリーンインストールしたWindows2000にSP2のパッチあてて、 Office2000premiumのSR-1、SP2のパッチをあてたら・・・・・。 酷い目にあった。 起動してすぐ起動したオフィスアプリが終了。。(access以外) ほかにはなんにも入れていないのに。 結局今はオフィスにはパッチあててません。正常に動いています。 サポ技術情報みても見つかりませんでした。。 どなたか解決方法ご存じですか?
36 :
35 :2001/06/29(金) 17:50
環境を書き忘れました。 COMPAQ DESKPROシリーズ せれ466 めもり256MB HDDのCはNTFSにて3GB。空き領域はあと900MB。 これ以外にも必要ですか?
ふむ。やっぱり無理っすか。 まぁ、NTFSはあんまりメリットないなーと思い始めてたので、 最初からやり直します。
38 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 18:46
>>33 デバイスマネージャのIDEとかのドライバは?
あとは、ディスク1個づつ繋ぎ変えてみて、ダメな組み合わせ調べるとか。
もはやWin2Kとは関係ないけど、気が向いたら教えてちょ。 結局HD1をfdiskからやり直して、基本MS-DOS領域と拡張MS-DOS領域を作成。 するとドライブ番号が、HD1基本領域→HD2基本領域→HD1拡張領域という 順序になるんだけど、これが常識?
40 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 19:18
>>39 仕様です。
プライマリ(マスター)、プライマリ(スレーブ) だとそうなるけど、
プライマリ、セカンダリに分けるとご希望通りになると思われ。
41 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 19:28
最近、ウイルスが添え付けしてあるメールが毎日届くんです。 それも、差出人と宛先が表示されてないものが。 送ってきてる人が誰なのか知りたいです! どうにかして分かる方法はありますか? あと、そういうメールをどうやって送るのかも知りたいです。 使ってるメールソフトはOutlookです。
42 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 19:32
>あと、そういうメールをどうやって送るのかも知りたいです。 >使ってるメールソフトはOutlookです。 その添付ファイル実行するだけジャン。 クリックは今すぐ。
45 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 19:42
>43 すみません、馬鹿だからわかんないです・・・。 よかったら説明していただけませんか?
46 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 19:43
放置する勇気も必要
48 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 21:46
Windows2000にも Professional Server Advanced Server といろいろ種類あるらしいけどどう違うの?
49 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 21:59
フルコンピューター名を自動的に変更したいのですが どうすればいいでしょうか。 つまり、ネットワークに接続するたびに変更したいのです。 頻度は、起動毎に違ってればと思います。 いちいち、システムのプロパティ→ネットワークID →プロパティとして変更するのが面倒なんです。 コマンドとかで一発変更は出来ないものでしょうか。 レジストリを直接変更しようにも、様々なキーが関わって いて、よくわからないです。 よろしくお願いします。
51 :
名無し~3.EXE :2001/06/29(金) 23:48
52 :
名無し~3.EXE :2001/06/30(土) 01:16
VisualStudio.NET ダメダメ〜鬱
53 :
名無し~3.EXE :2001/06/30(土) 03:36
win2000なんですが、mp3,mpg,wav,wmaなどを再生すると(どのアプリでも) 1.5倍位の速度で再生されてしまいます。 どこの設定を変えればよくなりますか?
耳の設定を0.67倍にする
>>54 うまくいきました。ありがとうございました。
>>55 再生し終わったら、耳の設定を戻すのを忘れないでね
59 :
名無し~3.EXE :2001/06/30(土) 19:01
LANから→ハブ→ADSLルーターでインターネットにアクセスしてるんですが、激おそです。 おなじLAN内のWindows98SEからは、サクサクあくせすできます。 でもW2kマシンは、結構遅いです。ノロノロでつながってこまります。 原因はなんでしょうか?あとMTUとかRwinとかを自動で最適に調整してくれるソフトありませんか?
60 :
59 :2001/06/30(土) 19:09
測定サイト
http://speedtest.pos.to/ 測定時刻 2001/06/30(土) 19:05:11
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ ****
データサイズ 39.486kB
伝送時間 14.14秒
ホスト1 WebARENA 22kbps
ホスト2 WebARENA(2) 22kbps
ホスト3 pos.to 22kbps
ホスト4 pos.to(2) 22kbps
推定スループット 2.8kB/s
推定スループット 22kbps
コメント eaccessとしては遅いです。設定や回線を見直してみてください。(5/5)
どう考えても遅すぎる・・・
スイッチングハブ?
62 :
59 :2001/06/30(土) 19:21
そう。スイッチングハブ。1ポート目にクロスケーブルでルーターとつないで、 2ポートにWIん98SEマシン 3ポート目にWin2000マシン 2ポートの98は早いんだけど780Kbpsぐらい出てるんだけど・・・
63 :
59 :2001/06/30(土) 19:24
そういえばFirewallソフト(TinyPersonalfirewall)入れてからのろくなったような・・・ でもはっきりとは覚えてないけど、FirewallソフトをOFFにしても早くならないから関係ないと思う。
64 :
名無し~3.EXE :2001/06/30(土) 23:11
WIN2kのデスクトップからWin98のノートへアクセスして、ファイルを コピーするとき、大量だとたいてい「○○をコピーできませんでした。 インページ操作の実行エラー」と出て途中で止まってしまいます。 少しずつコピーすれば大丈夫なのですが、これを回避するにはどうしたら いいのでしょうか?
67 :
64 :2001/06/30(土) 23:37
やはりそれしかないのですか・・・ どうもありがとうございました。
68 :
名無し~3.EXE :2001/07/01(日) 00:59
>>64 前のスレで同じ質問に答えたんだけどね・・漏れ・・・
なんか寂しいニョ
69 :
名無し~3.EXE :2001/07/01(日) 01:12
最近急にWin2kユーザーが増えたような気がする XPがあまりにクソだから、XPを待ってた人間が2kを買ったと思われ
質問なんですがWin98で動画を再生する際、今は勝手にRealPlayerで 再生されるのですがこれをWindowsMediaPlayerで自動で再生されるように するにはどうすればよろしいのでしょうか?
72 :
名無し~3.EXE :2001/07/01(日) 02:13
>>70 RealPlayerをアンインストールすれば?
それか、フォルダオプションでメディアプレイヤーで再生したいファイルの拡張子を
メディアプレヤーに関連付けすればいいのでは?
73 :
名無し~3.EXE :2001/07/01(日) 02:13
>>70 フォルダ開いて表示>フォルダオプションで、動画ファイルの関連付けを
メディアプレーヤーのパスにすればOK。
自動再生するには、メディアプレーヤーのパスを""でくくって、半角空白あけて、
"%1"と打てばOK。
74 :
名無し~3.EXE :2001/07/01(日) 02:21
>>73 かぶった、スマソ
しかも73さんのほうがまともなこと書いてるし・・・
スミマセン、スレ違いでした。 あとありがとうございました。
76 :
名無し~3.EXE :2001/07/01(日) 02:24
>>70 RAMとかはメディアプレイヤーじゃ再生できないのでは?
77 :
困ってます :2001/07/01(日) 10:21
1週間ぐらい前から変なエラーが出ます。 「illegal operation」(←たぶんコレだったはず) 起動(ログイン)すると、すぐこのエラーが出てきて OKボタンか×を閉じないとデスクトップの画面まで行けません。 閉じても閉じても出てくるし。しかも必ず2つ。 なので、何をするにもこの2つのエラーウィンドウが存在してます。 特に、何かできないとか不具合はないのですが・・・うっとおしい(w OSというよりかソフト関係かも知れません。どなたか心当たりあれば 情報ください〜
ここで返事を待つ間に再インストールが完了すると思うが・・・
SPとかVia 4in1とか DirectXとかVideoDriverとかっていれる順番関係あるの?
SP1は最初に入れたほうが良いって聞きます。 んで次が 4in1かな? DirectXはビデオドライバの後が良いかと。
てーせー。 SP1 → SP
まえどっかのサイトで正式なのが乗ってたよ どこか忘れた 知ってる人教えたげて
83 :
名無し~3.EXE :2001/07/01(日) 21:36
ルーターを導入したんですけど、IPフィルタリングとか設定の仕方がまるでわかりません。 どうかこんな私にお勉強サイトのURLをめぐんでください。 あと、ルーターに外部からどんなアクセスをしてきてるのか、 ログをとりたいんですがそれもわかりません。どう設定したら良いでしょうか? そういう設定が見当たらないんですよね・・・・ ルーター;ADSL、eaccessのmegabitgear TE4100というものです。
85 :
名無し~3.EXE :2001/07/02(月) 12:09
シャットダウン時に設定の保存もせずいきなり電源が落ちるようになってしまい、 IEで過去に行ったURLのリンクの色がリセットされるようになりました。 修復セットアップのin-place upgrade(上書きインストール?)をしたところ、 処理の途中で「CD-ROM上のファイル'NT5INF.CAT'が必要です」とのメッセージと共に ファイルの格納場所のパスの入力を促されました。 CD-ROMには'NT5INF.CA_'というファイルはあるのですが、これを認識してくれません。 多分この圧縮ファイルが展開されて'NT5INF.CAT'になると思うのですが、 どうやったらうまくいくでしょうか? キャンセルすると再起動してまた同じ画面になってしまいます。 ちなみにWin2000ProSP1(OEM版)です。
87 :
85 :2001/07/02(月) 12:55
正規ユーザーですが何か?
88 :
名無し~3.EXE :2001/07/02(月) 12:59
>>87 では、メーカに電話してみましょう。
電話は一番、2chは二番、三時のおやつは(゚д゚)ウマ-
優しい人は
>>88 のナイスギャグに微笑んであげましょう
90 :
名無し :2001/07/02(月) 13:24
スキャンディスク(通常)で結果が表示されませんが それはエラーがないってことですか?
92 :
90 :2001/07/02(月) 14:09
>>91 レポートってどうやって表示するんですか?
ディスクのプロパティ→ツール→エラーチェックで
結果レポートの表示の設定がありません・・・
>>90 どこかにログファイルできなかったっけ? chkdsk.log みたいなやつ。
94 :
90=92 :2001/07/02(月) 15:03
>>91 >>93 自己解決しました。
管理ツール→イベントビューア→アプリケーションログに
スキャンディスクのログがありました。大変ご迷惑をお掛けしました。
最近どう?
96 :
名無し~3.EXE :2001/07/02(月) 23:24
>>79 -80
ゲイツ君は
Win2k→SP1→INF(4in1)→DirectX→各種ドライバ
の順番にインストールすることを推奨しています
97 :
79 :2001/07/02(月) 23:27
thx やってみる
98 :
名無し~3.EXE :2001/07/02(月) 23:29
今Win2000とWinXPでNTLDR使ってデュアルブートしているんだけど、 これをMBMを使ってそれぞれでブートするにはどうしたらいいのでしょうか? なお、それぞれ基本DOS区画に入れてます。
99 :
名無し~3.EXE :2001/07/02(月) 23:44
すいません。質問です。 20GBのHDDを買いました。 パーティションを区切ろうと思っているのですが、どの割合でやればいいですかね? C→システム(NTFS) D→個人ファイルなど C:\Program Filesにアプリケーションをインストールするので、6GBくらいですか? 個人ファイルを保存するDはFAT32でいいんですよね? それと、Win98をインストールして、3つに区切る場合、どっちのOSを先にインストール すればいいのでしょうか? ややこしい文になってしまってすみません。知恵をお貸しください。お願いします。
100 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 00:00
パーティションの切り方など人それぞれだと思うのだが、参考までに俺のメインマシン。 C 7.89GB D 38.1GB E 76.3GB F 34.9GB G MO H CD-RW I CD-RW+DVD-ROM J ネットワークドライブ K ネットワークドライブ L 11.2GB
101 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 00:01
>>100 つーか、なんだそのおおばんぶるまいッぷりは!
そんなに容量あって何に使うんだ!
エロ?
103 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 00:09
データベースとだけ言っておこう。 リムーバブルなメディアでバックアップするのが大変なので、HDDが壊れる前に追加 してたらこうなった。 「RAID組めよ」は却下ね。一度に何台も買えない貧乏なんで。
105 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 00:12
CDは買う人です。
>>103 エロデータベースか・・・
ふむ。おみそれしました。
検索用インデックスとか、類似画像の抽出処理とかは
どうされてますか?
静止画ならなんとかなるのですが、動画の整理というのは
大変ですよね。コツを教えてください。
107 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 00:21
>>106 なぜ決め付ける・・・。
そういうのも作ったことはあったけどね。
ダブりはバイナリコンペア、類似は目視。インデックスは手動登録。
結局破綻したよ(w 輪郭抽出で類似を排除できればよかったんだけど
そこまでのコードを書く技術はない。
動画は単にフォルダに置いてあるだけ。再生できりゃそれでいいという感じ。
>>106 んあー、間抜けな質問ですまんけど、静止画の類似画像抽出処理って
PCベースでなんとかなるもんなんですか?
「いたる絵を検索」「萌え絵を」・・は無理としても、
ぱっと見似た絵を分類しておくっていう感じなのかな。
お話聞きたいっす。
>>107 しまった〜
エロ音声の方でしたか!失礼いたしました!
>>108 ルイージ画像の抽出アプリはベクターとかでよく落ちてます。
ダブり検出率はかなり高いのですが、なにぶん自分は
アニメ絵専門ですので参考になるかどうか・・・
110 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 00:31
111 :
99 :2001/07/03(火) 00:33
ちょい質問です C Windows2000 10GB(NTFS) D Data 3GB E OSのバックアップ 3GB F Linuxなど 4GB に決めました。ちなみにD,E,Fのファイルシステムはどれにすればいいんですか?
>>111 D FAT (最悪DOSで読めるように。Linuxからも読み書きできるし)
E NTFS (なんでもいいよ、そんなの)
F Ext2 (いちおう標準だし)
113 :
99 :2001/07/03(火) 00:38
>>112 どうもありがとう。
FのExt2でフォーマットするにはどうすればいいんですか?
>>113 それで Linux 使おうとしているのか(;´Д`)?
115 :
99 :2001/07/03(火) 00:41
>>114 いや〜、全くの素人ですが、興味本位で・・・(w
117 :
99 :2001/07/03(火) 00:45
>>116 どうもありがとうございます。頑張って勉強してみます
118 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 00:57
>>118 Win95あたりの起動ディスクパクってくるのが一番早いね
>>118 us と入力、日本語は jp と入力。
>>115 赤帽子いれたら?7あたり
あんまり考えなくても勝手にやってくれるからサ。TURBOとかは知らない
そのかわりインストーラのパッチ当てないと、トラブル場合があるのと
NICがらみ(IPとかDOMAINNAMEとか)で後から設定が必要になる場合がある。
スレに関係ないのでsage
>>118 >NTLDR is missinng
FDDの起動優先順位上げてますか?
>>115 入れてすぐに使える日本語環境、ということでVineLinuxをお勧めしちゃいます。
Windowsと関係ないので、sage。
パーティーションで区切る能力があるんだからフォーマット位自分で決めなさい 結果駄目だと思えばやり直せば由
漢は黙ってDebianだろ。
>>123 パーティションをWindowsだけで使う、Linuxだけで使う、共有する、と目的別に分ければ
自ずと答えは出てくるよな。
126 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 13:56
2000におけるアクティブディレクトリの可用性の向上って なんのことですか。もうさっぱり。
127 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 15:24
Win2000じゃレジストリいじってキーアサイン変更できるらしいけど CtrlとFnキー入れ替えることできるの?
>>127 Fnか・・・かなり微妙だと思われる。
窓使いの憂鬱では出来たような記憶が。
>>127 無理だと思うよ。
キーボード引っぺがして結線いじれって
130 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 20:07
IISを使っていて、Webサイトのプロパティを開いて、Webサイトタブの「接続」の『無制限』を選択したいのですが、 灰色表示になって選択することができません。 最大接続数も10以上増やせないみたいなのですが、無制限を選択するにはどこの設定をいじればいいのでしょう OSはPro(SP2)です
131 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 20:27
>>128 -129
やっぱ無理かなあ。需要多いはずだし、説明してる
サイトがないってことはやっぱ無理なんだろうなあ。
昼間はCtrlとFn何度も押し間違って発狂しそうだったけど、
なんとなく慣れてきたし、よしとするか。
ひきつづき情報求む。
>>131 Fnキーにはキーコードが割り当てられていないから、
ソフト的に交換ってのは無理。
>>129 みたいな方法しか無いです
133 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 22:20
LANのワークグループの設定ってどこでできるの?
135 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 22:33
136 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 23:08
>>135 マイコンピューターを右クリック
プロパティを選択
ネットワークIDの項目のプロパティをクリック
137 :
夏門 :2001/07/03(火) 23:09
>>124 漢は黙ってレッドソックスに決まってんだろ。
138 :
名無し~3.EXE :2001/07/03(火) 23:48
>>130 Professionalだから。Pro.は同時接続数10まで。
同時接続がどういう数え方になっているのかわからないが、
とにかく10まで。
139 :
名無し :2001/07/03(火) 23:52
なんでゲームに対応してないことが多いの? 今度出る「GROSS GEAT」でも当分2000に対応しないとのこと! んぎゃ!
140 :
名無し~3.EXE :2001/07/04(水) 00:56
>>139 ゲームしたけりゃCドライブに98でも放り込んでおけ
141 :
つうかさあ :2001/07/04(水) 01:03
w2kでも、メモリ管理ソフトって役に立つの?
>>141 そんなの入れるんだったら、メモリ買え!
143 :
名無し~3.EXE :2001/07/04(水) 01:15
Windows2000サーバー(DC)にて、Server OperatorsとBackup Operators の両方に入っているアカウントでログオンしたにもかかわず、DATへバック アップできません。バックアップツールは2000に標準でついてるntbackup .exeです(アクセサリのほうにはいってるやつ)。管理者権限でログオンする としっかりとDATへバックアップできます。これってntbackup.exeの仕様な のでしょうか?それともクリアしていないアクセス権上の問題が私のほうに まだあるのでしょうか?
144 :
名無し~3.EXE :2001/07/04(水) 07:50
>>132 さんきゅ。
会社のマシンなんで開けることできんけど、自宅のが古くなったら
やってみっかな。
145 :
名無し~3.EXE :2001/07/04(水) 08:09
えろゲーとインターネットが主な使用目的ですが Win2kにしたほうがいいでしょうか?
146 :
130 :2001/07/04(水) 08:13
>>138 ありがとうございます
無制限にしようと思ったらServerかAdvancedServerにしなきゃいけないってことですね
ついでにもう一つIISで質問なのですが、
「ディレクトリの参照」を許可していると、そのディレクトリにアクセスするとファイル一覧が表示されますよね
その表示される一覧のフォーマット(テンプレート)はどこで変更したらいいのでしょうか
147 :
名無し~3.EXE :2001/07/04(水) 09:29
休止状態 と スタンバイ と ハイバネーション の区別が さっぱりまったくつかないでござるよ
148 :
名無し~3.EXE :2001/07/04(水) 13:14
143です。 教えてください。
>>148 今時テープメディアなんて使ってるやついないから、ここで聞いても無理だろ。
>>149 企業では使ってるって。でも俺はしらんよ>143
>>143 adminでバックアップできるならそれでいいじゃない。
>>143 リモートコンピュータにあるデータをバックアップしようとしてない?
153 :
名無し~3.EXE :2001/07/04(水) 15:31
>>145 ネタかどうかは知らんが・・・。
最近のエロゲもほぼ全部対応してるからいいんでない?
sp2のcompabilityは当てにしなさんなよ。
既出でしょうか、2000でメモリ256積んでます。 起動直後、アクセサリ−システム情報みたら物理メモリ空き容量が138Mって出ます。 つーことはOSやFEPなどで118Mも消費してるってことなんでしょうか? これで正常なんですかね。
155 :
名無し~3.EXE :2001/07/04(水) 16:20
>>154 ワシ256MB積んで起動時170MB弱。
そんなもんでしょ。
157 :
名無し~3.EXE :2001/07/04(水) 21:45
>151 それじゃ誰でも管理者になってしまう。そうではなくて、バックアップのみできる オペレータ用のアカウントがまともに機能していないことが問題か?と思ってる。 >152 いや、目の前にあるサーバーのバックアップをやってます。 んとに、情報が少ないよなぁ。
すいません初心者質問かもしれませんが タスクマネージャで再起動かけるアプリってどれなんでしょう
159 :
不便です・・・ :2001/07/04(水) 22:10
IriaやReGetでファイルを落とせなくなりました。プロクシは使ってません。 ファイアウォールソフトを切っても駄目です。 ブラウザからだと普通に落とせます。 同じような状態になったことのある人、対処方を教えてください。
>>159 Iriaでサーバーが返してくるメッセージ見れば何かわかるかもよ。
たしか「Iria大学」って名前の専用スレッドがあったはずだ
162 :
159 :2001/07/04(水) 22:34
>>160 ありがとうございます。
ベクターにあるIriaを落とそうとするとこんな感じになります。
22:31:58 suc>my.vector.co.jpが見つかりました
22:31:58 err>my.vector.co.jp(211.13.211.4):80にconnect失敗しました
他のところも同様です。
これだけのことでクリーンインストールはつらい・・・
163 :
名無し~3.EXE :2001/07/04(水) 22:34
Win2000で、ノートンゴーストを使ってCドライブのイメージをDドライブ(HD)に バックアップしていたんですが、CドライブとDドライブを両方FAT32からNTFS にコンバートしたら、その後、ノートンゴーストでどっちのドライブも認識しなく なりました。 正確に言うと、ソースとしてはCドライブもDドライブも認識しているんですが、 展開先のダイアログの中に表示されない。Aドライブだけがぽつっと表示され ていて呆然とするばかりなんですが。 もしかして、イメージファイルの展開先はFAT32形式じゃなきゃだめだとか。
164 :
名無し~3.EXE :2001/07/04(水) 22:40
165 :
名無し~3.EXE :2001/07/04(水) 22:44
>>164 やっぱ?
でも、マニュアルにはそんなこと書いてないし、ノートンゴースト2001は「NTFS対応」って
書いてあるのに。。。
>>162 俺もそれたまになるけど、そんときはIria再起動で大体直るけどなあ。
あなたの場合もっと深刻そうだね。
とりあえず徹底的にIriaのオプションとかデフォルトのアイテム設定を
見直してみるところから始めてみては?
167 :
名無し~3.EXE :2001/07/04(水) 23:06
>>165 あくまでバックアップ時のドライブ情報を元に復元するから、
FAT32で保存したドライブイメージをNTFSにコンバートした
ドライブからでは同一ドライブと認識しないだろ。
NTFS→NTFSのドライブイメージの復元なら問題ないが。
内容が一緒の書類でも署名が違うのと似たようなもん。
168 :
163,165 :2001/07/05(木) 01:09
>>167 いや、それが復元時の問題ならおっしゃるとおりよくわかるんですが、
そもそもバックアップを新規作成(イメージファイル新規作成)の段階で、
ドライブ自体を認識しないんですわ。
つまり、イメージファイル作成のプロセスって、
1)ブートディスクでノートンゴースト立ち上げ
2)イメージ元ドライブ指定
3)展開先ドライブ指定
4)イメージファイル保存
てな感じじゃないですか。
それが、2)まではできるのに、3)ができないわけ。
イメージ元も展開元もFAT32のときは問題なく行えていたのに、
両方をNTFSにコンバートしたとたんに3)でドライブが選べなく
なってしまった。
2)のダイアログでは、NTFSのドライブを両方認識しているよう
なので、3)で認識しないのがどうも釈然としないわけで。
サポートに問い合わせた方がいいかもしれないんですが、この時間
じゃむりだし。
初心者的な質問で申し訳ないのですが… WIN2k上でセットアップのProductIDを確認する方法はあるのでしょうか? W2kが挙動不審な行動を起すのでクリーンインストールしようと思ったのですが ProductIDを書いてあったシール?を紛失してしまったみたいなのです(泣) Win9x系だったらシステムのプロパティで確認できたのですがW2kでは 出来ないようなので困っています。 確認する方法があるならば教えてください。
本当だ、レジストリ検索しても出てこない!
171 :
名無し~3.EXE :2001/07/05(木) 06:32
>>169 %SystemDrive%\i386\unattend.txt
[UserData]
173 :
ななし6/17 :2001/07/05(木) 12:36
チップセットがVIA−MVP3の自作マシンにWin2Kをインストールし たのですが、内臓USBコントローラーを認識してくれません、というか、デバ イスマネージャーで見ると、 ”Unsupported USB Controller” という表示になってしまいます。 じゃあという事でVIAの4in1ドライバーを入れたりSP2を入れたり一 回デバイスを削除したりしてみたんですが、変化無し。 なんとかする方法ってありませんか? ハード的に駄目なんですかねぇ。 どなたか、MVP3チップセットのマシンで2K動かしてる人、いませんか?
174 :
ななし6/17 :2001/07/05(木) 12:39
ごめんなさい、思い切りFAQでした。m(__)m VIAのあほ〜〜〜。本当にハード的にだめとは想像もしてなかった……。
175 :
名無し~3.EXE :2001/07/05(木) 12:40
初心者に近いツレが、VAIOのテレビ見れるモデルのOSを Meから2kProに変えるそうだが、 メーカー製の場合、ハードのドライバとかって大丈夫なんだろうか? 2000入れた後、プラグアンドプレイでハードを検出 →リカバリCD入れてドライバ探させる、でOKかな? Me用しか(CD-ROMに)入ってないからダメ? すごく心配なんで。 テレビ見るソフトが2kで動くかな?とか。 VAIO公式サイトには載ってなかったのよ。
>>175 ドライバは公式で落とせると思ったが
ソフトは使え無いかもしれない
>>175 ベストは、2000入れた後にMe入れておいてデュアルブートか。
ただ、ツレが初心者くんなら、入れる時も入れた後も
しんどいかもしれんわな。
>>173 VIAのUSB Filter Driverを入れれば、一応使えるようになる。
ただし、使えないUSB機器は結構あるかも知れない。
>>175 その友人に一言。
「メーカーに聞けば?」
サポートに金払っているわけだから、「きちんと質問できれば」
それなりの答えはかえって来ると思う。
初心者君じゃその「きちんと」ができるか分からないけど・・・・
>>178 さん
紹介していただいたページを見てみたのですがよくわからないのです…
出来れば、もう少し具体的に教えてもらえないでしょうか?
183 :
名無し~3.EXE :2001/07/05(木) 20:03
>>181 WinのプロダクトキーってMSに聞いても
教えてくれないのかね、やっぱ
試してみた?
教えてくれる・くれないは別として こんなとこで質問するのは M$にだけは聞けない事情があると思われ。
>>184 さん
M$のサポートの時間帯に電話が繋がらなかったのでここで聞いているのです。
#一応、正規ユーザーのはず……です。
>>177 >>179 >>180 レスサンクス。
公式サイト見る限りでは、OS入れ替えるとサポート対象外みたい。
でも、「入れ替えた後」が対象外なだけで、
入れ替えるまで、つまり入れ替えるに関してなどは
サポートしてくれるんだろーかと捻くれて考えてみる。
187 :
名無し~3.EXE :2001/07/05(木) 22:56
WIN2000の WINNTフォルダのアクセス権を adoministrator と system のみにして 再起動したら 起動できなくなってしまいました・・・ セーフモードも 前回起動時の!ってやつでも起動できません 回復方法ってないでしょうか お願いします
188 :
名無し~3.EXE :2001/07/05(木) 23:09
当たり前だろ、バカ。
189 :
ななし6/17 :2001/07/06(金) 01:50
>>180 ありがとうございます。動きました! でもちょっと挙動が怪しい……。
いや、廃棄物を集めてホームサーバー作ったんですが、メインマシンのマウス
とキーボードをUSB切替機で差し替えて使いたいな、とか思ったんですよ。
PS2の切替機って高いから……。(^_^;)
でも、この怪しげさじゃその計画はあきらめざるをえないなぁ。マウスがかく
かくしてます。(;_;)
190 :
ななしさん@感動した! :2001/07/06(金) 01:57
win2000のシステムフォントの変更方法って、どうすればいいのでしょ? 過去ログもあさったけど明確な答えがなかった。 画面のデザインでは変更できないやつで、 エクスプローラのファイル名とかのフォントです。 サイズを大きくするのがもくてきなのですが・・・
191 :
Me使用者 :2001/07/06(金) 02:00
Win2k手に入れたんでインスコしようと思ってるんですけど、 今Meの方で設定してある内容は引き継がれるんですか?? それともデュアルブートにしたほうが(・∀・)イイ??
>>190 >サイズを大きくするのがもくてきなのですが・・・
画面のデザインで出来ます。
193 :
名無し~3.EXE :2001/07/06(金) 02:26
>>191 マニュアルに書いてあるけど…割れですか?
194 :
名無し~3.EXE :2001/07/06(金) 03:55
N???フォーマットで(WIN2K専用フォーマット)で win2000をインストしたのだけど そうしたらデスクトップが自動更新されなくなった いちいちF5を押したくないんですがどうすればよいのですか?
195 :
194 :2001/07/06(金) 03:56
ちなみに自作
NTFS とデスクトップ更新は関係ないと思うが? 他に原因があると思う。
197 :
名無し~3.EXE :2001/07/06(金) 05:27
OEM製品の98SEがインストールされているマシンから 2000にアップグレードできないなんて事あります? 2000のインストールのディスクチェックの時に限り 「ドライブが破損してます」見たいな事言われるんです 2000をCDから起動した場合パーティーションの削除 割り振りまでは出来るんですけどフォーマットが100% に達した時点で破損と言われ 98からのアップグレードだと0%で破損と言われます
>>197 よく分からないけど、MBRあたりが逝ってる物と思われ。
HDD一万と少し出せばそれなりのサイズの物が手にはいるから、
交換してためしてみ。それで上手く行ったら、高い確率でHDDが悪い。
補足。 MBRあたりが逝ってる=MBRの一部がバッドクラスタ化。
最近どう?
201 :
187 :2001/07/06(金) 13:49
お騒がせしました 直りました(^。^;)ホッ
MBRはクラスタでないと思われ。
>>197 おれも同じ症状で悩んでました。
結局あきらめて98のまま。
204 :
名無し~3.EXE :2001/07/06(金) 14:44
>>197 HDDのサイズは?
パテーションのサイズは?
206 :
名無し~3.EXE :2001/07/06(金) 20:35
>>197 ,203
俺もだ。Win98SEでHDDはWD200AB(最近買ったやつ)
どうしても入らないんで同じマシンでHDDをST320423Aに付け替えたら
すんなりアップグレードできた。
>>204 パーテーションのサイズも関係あるの?
207 :
194 :2001/07/06(金) 21:28
194>> どうすればいいのですか?
208 :
名無し~3.EXE :2001/07/06(金) 22:15
Win2000でOE5なんですがある日突然OEを起動させるとユーザ名とパスワードをきかれるようになりました。 正しく入力しても何回も聞かれてしまってメールを受信できません。 どうしたらよいでしょうか?
209 :
名無し~3.EXE :2001/07/06(金) 22:16
まず信頼関係の回復からだな
211 :
名無し~3.EXE :2001/07/07(土) 00:09
>>208 ユーザーの切り替え設定しているからでしょう
もしくは、起動時に送受信する設定にしてて メールアカウント設定がおかしくなってるか、かな。
213 :
191 :2001/07/07(土) 02:07
>>193 割れじゃないですよ。手に入れたって言う表現が紛らわしかったですか??
とりあえず、デュアルブートにしてみたんですけど、WIN2Kが入ってるパーティションから
起動させてもOSの選択ができなくて悩んでます。
MEがもともと入ってて、パーティションマジック使ってNTFSの領域作って、そこに入れました。
PCは自作機です。
どっかいけないとこがあったんでしょか??2K→MEの方がいいんですか??
質問の仕方がいけなかったのでしょう・・・ あと強いて言うと?を2個連続で使うところかな
215 :
質問です :2001/07/07(土) 02:10
Thinkpadを使っているのですが WinMEから2000入れてデュアルブートにしました。 そのとき新しく2000用のドライバも入れたのですが、 何故か警告音(Chord.wavの音) が出ず、Beep音が出ます。大音量で。 サウンドドライバも2000用にして、MP3やWAVなどは普通に再生出来ます。 何かある度にビービーいうのでどうにかしたいのですが・・・。
216 :
名無し~3.EXE :2001/07/07(土) 02:10
>>213 あっはっは
そりゃーそうだ
解決策は忘れた
MBMでも入れれば?
217 :
名無し~3.EXE :2001/07/07(土) 02:11
>>215 あっはっは
そりゃーそうだ
解決策は忘れた
サウンドのプロパンティでも見直せば?
218 :
215 :2001/07/07(土) 02:20
いや、一応サウンド無しの設定にしたりしてみたんですけど 鳴ってるの、スピーカーじゃなくてマザーボードなんですよね・・・
219 :
名無し~3.EXE :2001/07/07(土) 02:28
ビープ音を止めたい場合は、次の作業を行って beep デバイスを停止してください。 「マイコンピュータ」を右クリックし [管理] をクリックします。 デバイスマネージャをクリックします。 MMC メニューバーから [表示]−[非表示デバイスの表示] をクリックします。 [+]プラグアンドプレイではないドライバを展開し、beep をダブルクリックします。 [ドライバ] タブをクリックし、スタートアップの種類を「無効」に設定します。 「OK」をクリックします。
>>213 パーテーションマジックにブートマネージャー機能ついてるんなら、
MBR復活させないとだめなんじゃないの?
やっぱりbootmagic使うべきですかねぇ?? とりあえず明日いろいろ試してみようと思います。
222 :
197 :2001/07/07(土) 03:39
同じ症状で悩んでるかもいらしたんですね 知り合いに聞いたらマスターブートにメーカーが出荷時に何かを消せないように書き込まれてるんじゃないか? と言われたんですけどそんな事ってあるんですかね? ノートンでチェックかけてもエラーはでないし ディスク自体は40Gでパーティーションは一つです
脱字は多いし日本語おかしい・・・
224 :
名無し~3.EXE :2001/07/07(土) 08:58
どなたかNTFS for Win98使ってる方いらっしゃいます? 安定度・使用感など教えて頂きたいのですが… 既出orスレ違いだったらごめんなさい
>>197 Windows2000インストール前にBIOS設定を変更しないとインストールできない機種もある(大爆笑)
俺のノートパソコンは省電力モードをオフにしないとインストールできなかった(大爆笑)
メーカーのWEBサイトで確認してみれば?(大爆笑)
226 :
名無し~3.EXE :2001/07/07(土) 09:31
98とデュアルで使おうと思ってるけど(つうかさっきデュアルにした)、ドライバは分かるけどアプリもまた入れなおさんとダメ? ICQとかメールソフトとかそのまま共有して使いたいけど、アドビ製品のような巨大アプリもまた入れなおすの?
>>226 レジストリに情報書き込んだりするようなソフトは
改めてインストールしなおさなきゃダメです。
フリーソフトとかで、単に展開して実行するだけの
ようなモノなら大丈夫でしょうが。
228 :
ぜんじ :2001/07/07(土) 10:48
Win98からWin2000にアップグレードインストールしたのですが タスクとレイにFEPの切り替えアイコンができています IME2000とIME2000が切り替えられるのです IMEはアンインストールもできないようだしどうすればよいでしょうか
229 :
ぜんじ :2001/07/07(土) 10:54
とりあえず地域のなんたらからアイコンは消すことが できました 失礼
230 :
質問です! :2001/07/07(土) 16:48
厨房な質問ですみません。 WIN2Kで○DNで接続しようとおもいましたが IEのプロパティの接続アイコンの設定のところにある ユーザ名・PW・ドメイン名の「ドメイン名」に ○dn.ne.jpと 入力しないと接続が出来ません。しかも1回1回消えてしまいます。 特に特殊な設定もしていないはずなのに。。 通常ドメイン名はいらないと聞きました。 どなたかご存知のかたいませんか?? ちなみに○DNがドキュソだから、というのはナシです。
231 :
クソ厨房質問で :2001/07/07(土) 17:08
すいません! ウィンドウズ2000でうっかりキーボードの設定を106日本語キーボードじゃないやつにしてしまいました。それでキーボードの設定を調べて見てもその辺の設定はありません。どこをいじればよいのでしょうか?
234 :
名無し~3.EXE :2001/07/07(土) 20:24
キーボードって言えば、106キーボードでインストールしても プロパティで見ると「101/102キーボード」って表示されない?
235 :
名無し~3.EXE :2001/07/07(土) 20:33
>>230 ドキュソなのはODNじゃなくてお前だ。
236 :
名無し~3.EXE :2001/07/07(土) 20:34
ゴメソ。SP2インストールしたいのだが、 どこいきゃいい??
239 :
名無し~3.EXE :2001/07/07(土) 21:50
240 :
名無し~3.EXE :2001/07/07(土) 22:10
>>233 キーボードに印字された文字と実際にキーを押したときの出力が一部異なります。たとえばアットマークが今の配置だとシフト+2なので結構不便だったりします。
243 :
名無し~3.EXE :2001/07/08(日) 15:37
初めてWindows2000を入れたら、クァンタムのHDDが 「コットン・コットン・コットン・コットン…」と鳴るようになりました。 (しばらくすると音は止まる) 特にフリーズしたりという不具合はないのですが、 こんな音はWin98の時はしてませんでした。 これってほっといても大丈夫ですか?
244 :
four-letter word :2001/07/08(日) 15:39
sp3 is published !! oh my god !!
247 :
名無し~3.EXE :2001/07/08(日) 20:27
248 :
名無し~3.EXE :2001/07/08(日) 20:52
249 :
247 :2001/07/08(日) 20:56
>>248 まじっすか?
思い切りアメリカン とか、悲しみが止まらない とかいっても
まだ分からないですか?
250 :
名無し~3.EXE :2001/07/08(日) 20:57
win98(Cディスク)とwin2k(Dディスク)とのヂュアルブートで、win98を再インストールしたいんだけど、そのままやってオッケー?
251 :
248 :2001/07/08(日) 21:00
>>249 ????
なんかの歌謡曲か?小説の題名??
253 :
248 :2001/07/08(日) 21:06
>>250 大丈夫だろうけど、たぶんブートメニューは表示されなくなるよ。
あとで修復しないと。
257 :
むっちん :2001/07/08(日) 23:21
IEEE1394でWin2kSp2なマシンとWin98SEマシンをつなぎたいんですが Win98SEの方は認識するんだけど、Win2kSp2なマシンは Microsoft 1394 PC というデバイスを認識したかと思えば、ドライバが無い見たい。 IEEE1394でLAN接続は無理ですかねぇ。。。 WinMEならでふぉでいけるそうですが。。。
259 :
むっちん :2001/07/08(日) 23:53
変でごめんね IEEE1394でWin2kSp2マシン(AT組み立て)と Win98SEマシン(VAIOノート)繋ぎたいだけなんですが。 これだけなので、HUB&LANカード増設するよりも 既にあるIEEE1394で繋ぎたいだけです。 で、やり方を知りたいんですが、レクチャーお願いします。 いろいろ調べて解ったのはWinMEなら IP Over 何とかで出来るらしい、だけです。
262 :
むっちん :2001/07/09(月) 00:36
>>260 解決になってないやん
で、結局誰もわかんないんですね、、、。
素直にLANでつなげよ〜
>>262 俺も知りたい。
楽をするならLANだけど、ここで新技術を勉強しとくのもいい。
266 :
むっちん :2001/07/09(月) 01:45
>>265 ありがとうございます、、、残念ながらうちはNECチップじゃなかったので
実践は出来ませんでしたが、これを手がかりにまた探してみます。
267 :
250 :2001/07/09(月) 01:58
268 :
名無し~3.EXE :2001/07/09(月) 03:19
>>259 IEEE1394使ってる時点でLANとは言わない気がする。
それじゃケーブル接続でしょ。
IEEE803ならLANだとおもうけども。
>>266 結論としてはインストールもうまく行き、繋がったのですが、ファイルコピーの転送速度は4MB/secという速度で、多分100Mbpsのイーサネットとそれ程変わらないと思われる程度の速度しかでませんでした。
だって。
100baseTXのほうがいいかも。
270 :
名無し :2001/07/09(月) 03:58
最近のパソコンはWindowsもMacも最初から リアルオーディオとかインストールされてるの? ダウンロードしてインストールしなくて良いのですか?
>>270 windowsには入っていないよ。
メーカーマシンにプレインストールされているだけ
273 :
名無し~3.EXE :2001/07/09(月) 15:48
OEでメールの送受信ができなくなったため再インストールしたいのですが、 「アプリケーションの追加と削除」にありません。 どうしたら削除できるのでしょうか。
274 :
ど素人さん :2001/07/09(月) 22:41
パーティションを切り直したいのですが、いいフリーウェアを教えて下さい。 それともやはり商用ソフト買うしかないのでしょうか??
>>274 うん、商用ソフトが安全。
いいフリーウェアはあるが、検索することも出来ない人には使いこなせない
276 :
名無し~3.EXE :2001/07/09(月) 23:02
起動時のパスワードとダイヤルアップのユーザ名、パスワードが消えてしまいました。 その後入力し直しても、次の起動時にはまた消えてしまっています。 どうしたら直るでしょうか?
277 :
むっちん :2001/07/09(月) 23:03
速い云々ではなく,今ある機材を生かしたいんですが。>IEEEでPC接続。 できないならできないっていってくれれば、あきらめもつくんだけど。 それを棚に上げてLANの方が良いって言うのは 食わず嫌いな子供見たいじゃん…。
278 :
むっちん :2001/07/09(月) 23:05
279 :
名無し~3.EXE :2001/07/09(月) 23:09
ログオンのログってどこに保存されているのでしょうか? C\windows\security\logにはそれらしいものが見つからなかったのですが・・・
280 :
名無し~3.EXE :2001/07/09(月) 23:24
最近ファイル一個削除するのにも数秒以上待たされるんだけどそういうもん?
IEEE1394使うとなんでLANじゃないの?
283 :
名無し~3.EXE :2001/07/09(月) 23:37
・msconfigが使えないと聞きましたが? ・共有の設定はデフォルトのままにしていたら浸入されるって本当ですか? ・shel ・
>>268 LANの意味を考えてみろ。
そんで、自分の考えで5行以上のレスでLANについて語れ。
>>285 ローカルエリアネットワーク
TCP層/IP層があれば医院だから、そこからしたの
物理層とかはなんでもいいんじゃない
287 :
は? :2001/07/10(火) 00:25
windows2000でビデオCDが再生できないってどういうこと? DVD再生ソフト使ってもダメなの?
mpegavってフォルダの中身をメディアプレーヤーで開くべし。
>>286 だったらLANケーブルじゃなくてもいいべさ
>>290 もちろん、LANケーブルじゃなくてもいいよ。
大雑把に言えばVPNもLANとみなせるしね。
物理層はパラレルポートを使っててもOK!
292 :
age :2001/07/10(火) 00:46
教えてくださいm(__)m フォルダやファイルのアクセス権の設定は netコマンドみたいにコマンドプロンプトからできるコマンドって ないんですか?
293 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 00:55
>>292 attribコマンドで属性は変えられるが・・
294 :
292 :2001/07/10(火) 00:58
読み書き属性とかじゃなくてプロパティのセキュリティタブにある ユーザーごとの属性を変えたいのですが、そのようなコマンドは やはりないですか?
295 :
015 :2001/07/10(火) 01:13
ノートでWINAMPを起動していると時々止まってしまいます。 その症状がでるとWINAMPを再起動しても治らず、 しょうがなくWINDOWSを再起動しています。 同じような症状が出てる人はいませんか? よかったら対処方法おしえてください。
296 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 01:16
>>295 ログアウトで治らないの?
再起動しないといけない状況にはなったことないよ
298 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 01:23
WIN2kupgを新規インストールする時は、98,95等のCDROM要求されるが、 メーカー製のリカバリCDは通らないって聞いたけど、OEM版なら通るの?
299 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 01:31
Win2000にttfCacheって無いの? 生殺したいんだけど
300 :
015 :2001/07/10(火) 01:40
ログアウトは試したことないです (でも持ち運んでいるときはログアウトもめんどくさいのです;;) OSはW2k、winampはv2.74です。 そしてSexyFont v7.89aを入れています。 どうかお知恵おかししてください。
>>300 なんじゃそりゃ、再起動で終了・・・だろ。
>>300 とりあえずVer.2.76にしてみましょう
303 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 03:08
ただいま自作機製作中です。 WIN2K入れるつもりで作ってんだけど GeForc3にIBMのIC35じゃ「2000はやめとけ!」って言う奴がいます でも今更”Windowsめろめろエディション”もやだし・・ SP2あててもだめですか? ATA100&ゲーム系
305 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 03:58
だってMeってめろめろエディションて意味でしょ? あの不安定さは・・・ あっ!むかむかエディションか? そうなのか?
306 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 04:15
2000はやめとけ!の理由を明確に説明してもらってよ。 やめとけ!だけじゃあサパーリわからん。
>>303 確かにゲームをするためのOSでは無いと思うよ>Windows2000
動かないのが沢山あるしー
308 :
MeMe :2001/07/10(火) 04:26
プロダクトIDを簡単に書き換えるツールを誰か知りませんか?
309 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 04:35
>306&307 えーと奴が言うには「せっかくGeForce3あんのに3Dゲームやれ」とか ATA100のHDDは2000では活かせんなんて事言ってますね でも自分が望んでるのは普通の使い方で「スワップが少なくて落ちない」と 臨時収入を使って最新パーツを揃える事かな
我々は一人の英雄を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!! マイクロソフトに比べ、わがアップルの資産は30分の1以下である。 にもかかわらず、今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか!? 諸君、我々アップルの戦争目的が正義だからだ。 これは諸君らが一番知っている。我々はPC界を追われ、GUI移民にさせられた。 そして、ひと握りのエリートがPC界にまで膨れ上がったマイクロソフトを支配して五十余年。 経済界に住む我々が、自由を要求して何度マイクロソフトに踏みにじられたか!? アップルが掲げる人類一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるわけはない! 前CEO、諸君らが愛してくれたスピンドラーはやめた。なぜだ!? 新しい時代の覇権を、我ら選ばれた国民が得るのは必然である。 ならば、我らはえりをただし、この戦局を打開しなければならん。 我々は過酷なGUI空間を生活の場としながらも、ともに苦悩し、練磨して、今日の文化を築き上げてきた。 かつてスピンドラーは、人類の革新は、GUIの民たる我々から始まると言った。 しかしながら、マイクロソフトのモグラどもは、自分たちが、人類の支配権を有すると増長し、我々に抗戦をする。 諸君の父も子も、そのマイクロソフトの無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ。 この悲しみも怒りも忘れてはならない。それをスピンドラーは辞表をもって我々に示してくれた。 我々は今、この怒りを結集し、マイクロソフトにたたきつけて、初めて真の勝利を得ることが出来る。 この勝利こそ、戦死者すべてへの最大の慰めとなる! 国民よ。悲しみを怒りに代えて、立てよ!国民よ!! われらアップルこそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ! 優良種たる我らこそ人類を救いうるのである!ジークアップル!!
CPUをペンティアム2の200MEGAHERTZからペンティアム3の800MEGAHERTZに変えたけど MP3のエンコードなどは抜群に速くなりました、、、 が、OSの起動などは全然変わらないのは仕様なのでしょうか? 物理メモリも900以上入れてるのにハァハァ
どれだけ車が速くなっても、料金所を通過する時間はあまり変わらない。
313 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 07:46
エクスプローラがやたらと落ちるんだけど 俺の使い方が悪いのですか? 再起動してマイコンピュータを開いただけで落ちたりすることが頻繁にあるんだけど。
314 :
313 :2001/07/10(火) 08:04
環境書き忘れた。 OS win2k sp2 CPU Athlon 1Ghz メモリ pc133 384MB ママン ECS K7SEM ってところっす。
315 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 09:09
Windows2000sp2で、この前再インストールしたら、 エクスプローラやIEのスクロールが重くなって、MP3再生してたら音飛びするようになりました。 念のためスムーズスクロールは外して、色数も16bitColorにおとしました。 以前はこんなことなかったんですが、どうしてでしょうか?
316 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 11:54
てろりん 投稿日:2001/07/10(火) 11:47 ログオン後,Program files\Common Files が勝手に開かれるのですが これってどういうなんでしょ? スタートアップには何もそれらしいショートカットはないんですが・・・ 解消方法を教えてもらえませんか?
317 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 12:13
Windows2000をインストールしたいけど、CDがありません。 CDなしでインストールする方法を教えて下さい。
318 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 13:17
>>317 CDドライブが無いのか?
それともWin2000のCDが無いのか?
CDドライブが無く、Win2000のCDがある場合は、
なんとかLANとかにつないで、CDの中身をHDDにコピー。
LANもなく、CDも無く、だったらどこかからダウンロードするしか
319 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 13:56
>>317 マジレス
まず、CDドライブのついたマシンでインストールしろ
320 :
317 :2001/07/10(火) 14:19
CDドライブはあります。 CDはワレちゃいました。(w
321 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 14:23
>>320 あたらしいWindows2000を買ってくれば?
322 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 15:00
323 :
(゜Д゜) :2001/07/10(火) 15:20
WIN2K SP2なんだけどね、起動が遅い。 ログオンするまでは普通に立ち上がる。 そのあと、デスクトップのアイコンが出るまでに時間がかかる。 なんか、出ないときもあるし。 どうして? メモリは192MB
324 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 15:26
>>323 ああ、メモリ不足が原因だね。
あと128Mはほしいところ
325 :
(゜Д゜) :2001/07/10(火) 15:31
>>324 ついこの間までは192で普通に出てたのよ。
なんか変なものでも入れたかな?
>>323 スタートアップに立ち上がるプログラムが重いんじゃない?
327 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 15:41
>>323 あやしいサービスが稼動してるんだろ。
ログオン画面出てからHDDへのアクセス止まるまでに
時間かかってない?
328 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 15:42
Windows2000インストールしたんだけど、ユーザーのところにAdministratorとguest がいます。Administratorだったらログオンできるのに、guestではログオンできません。 これって何のためにあるんですか?
329 :
(゜Д゜) :2001/07/10(火) 15:51
>>326 スタートアップに重いものはないはずなんだが。。。
>>327 怪しいサービスというと?
ログオン画面でてから、PASS入れる⇒HDDアクセスストップ
完全に止まってから3分ぐらいしてからデスクトップが出る。
怪しいものは入れた覚えがないんですが。。。
sp2がどうしても必要じゃないんならsp1にすりゃいいだけ。
331 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 17:37
guestアカウントはデフォルトでは無効なんでなかったっけ?
332 :
327 :2001/07/10(火) 17:40
>>329 いあ、ログオン画面が出てからも何もせずにぼーっと待ってれば
そのうちHDDアクセス止まるっしょ。
そこまでがWindowsの起動処理。
ほんでpasswd入れてからデスクトップが出るまでがログオン処理。
とりあえず、どっちがネックになってるのか切り分けてみようって話。
起動処理に時間がかかってるなら、
管理ツール→サービスで不要なサービスを停止。
ログオン処理ならスタートアップとかなにかで、
変なappsが動いてるのかなぁとゆー気がする。
333 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 17:48
素の起動時にタスクマネージャで見えるタスクの おのおのの説明があるようなサイトってありますか?
334 :
(゜Д゜) :2001/07/10(火) 18:14
>>332 レスサンクス。
レスもらう前にめんどいから、2K入れなおしちゃったよ
まぁ、慣れてるからいいんだけどね
>>316 全く同じ症状は出ていない上にNT4.0での話なんだけど、
基本的に起動時に余計なモノが開いてしまう場合はレジストリ内の、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
があやしいのでチェックしてみると良いと思う。
//support.microsoft.com/
で同じ症状&解決方法を探してみるのも良い。
336 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 19:15
>>309 >せっかくGeForce3あんのに3Dゲームやれ
2000に対応してないものも多いが、できない訳じゃない。
>ATA100のHDDは2000では活かせん
SP2なら問題ないでしょ。
よってwin2000でいいのでは?
俺も同じ環境だけど(ゲームもたまにやる)、問題ないYO。
337 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 21:16
GIGABYTEのGA-6VXD7の自作機で Pentium3 800EB×2 メモリ786MByte グラフィックGeForce 2MX OSはWIN2K SP2です。サービスパックは無しの 頃から症状が出ています。 上記の環境で1〜2日程使ってると、いきなり起動しているアプリケーションのウインドウが 画面をのっとってどんどん切り替わって操作できなくなってしまいます。昔別なPCでです がブラクラを踏んでこのような症状を見たことがあります。 とりあえずAlt+F4でその場はおさまりますが一度発生すると頻繁に起きるようになります。 リブートするとまた当分発生しません。 何がきっかけで発生するかは特定できませんが起動直後は発生しません。 以前マザーボードがMSIの694D-Proの頃にも発生していました。マザーを代えて OSをクリーンインストールしても症状は改善されませんでした。 GeForce 2MXを疑ってドライバをいろいろ変えてみましたが改善されませんでした。 どなたか改善のための手がかりになる情報を知りませんでしょうか、よろしくお願いします。
>>337 たぶん、君のお気に入りのソフトのどれかにウィルスがいる
339 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 21:40
2000と9xとlinuxでトリプルブート可能? 2000と9x、2000とlinuxのデュアルブートの方法はよく見かけるのですが・・・
>>340 ありがとうございます。 これで初期化にふんぎれました。
342 :
337 :2001/07/10(火) 23:39
>>338 ウイルスも疑ってみたのですが
AntiVir
AntiDote
では検出できませんでした。
AntiDoteは無料のやつだけど、検出だけならまともだと聞いたんだけど。
343 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 23:47
>>341 やり方も聞かずにふんぎれるのか?たいしたものだ
344 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 23:50
関連付けを間違えてしまいました。 関連付けを削除したいのですが、フォルダオプションのファイルタイプにその拡張 子がありません。 アプリケーションから開くを使って他のアプリケーションで開くのではなく、関連 付けを完全に削除するにはどうすればいいですか。 どなたかご教授ください。お願いします。
345 :
名無し~3.EXE :2001/07/10(火) 23:52
困った時はOS再インストール。 これできまり。
346 :
名無しさっん :2001/07/11(水) 00:02
WINDOWS2000で楽しめるRPGってなにがありますっか? ブラック&ホワイト(?)とかどうですか?対応してっすか?
348 :
名無し~3.EXE :2001/07/11(水) 00:04
349 :
名無し~3.EXE :2001/07/11(水) 00:06
>>344 ファイルタイプで新規で拡張子を作成して、それを消去すればいいのでは?
350 :
344 :2001/07/11(水) 00:12
>>349 なるほど!
削除出来ました。どうもありがとうございました。
>>346 Angband等のローグライクのRPG。
352 :
名無し~3.EXE :2001/07/11(水) 00:25
LANの設定で困っています。助けてください。 社内LANの中にLinuxでfilewellを構築し内部にWindows2000を3台設置しています。 filewellの外にあるWindows98はネットワークコンピュータで検索すれば見えるのですが、 windows95がどうしても見えません。どんな問題が考えられますか? また、filewell内部にあるWindows2000のWorkgroupを同じにすると 後から設定したPCがWorkgroupを参照できなくなります。 どうしたらよいのでしょうか?
まず人に頼る前に勉強しろ 業務なんだろ、仕事だって意識持てよ 勉強もせずにここで人に頼って、ただで済まそうなんて虫が良すぎる 自分でできなきゃ金払ってそれなりのシステム組んでもらうんだな ってコピペはどう?この場面では不適切?
354 :
名無し~3.EXE :2001/07/11(水) 00:34
LANに繋ぐとき、他のPCから一切HDへアクセスさせたくない場合は、管理共有外すだけで大丈夫ですか?
>>343 いや、どうせメインマシンではないのでパーテション切っちゃえば何とかなるかな・・とか
思っているので(^_^;
甘いかな?
>>353 ぁう・・うぅうーまー・・・うままぁ.....(((;;゚Д゚)ヴママァーッ!!!!!!
ハァハァハァ....
359 :
名無し~3.EXE :2001/07/11(水) 01:21
ユーザーのアクセス権を変更したら、いままで構築した環境等が全部消えてしまいました。 C:\Documents and Settingsを見ると、ユーザー名\マシン名のフォルダーが勝手に作られ、 初期状態に。(T_T) アクセス権を戻しても、ダメでした。 どうしたら戻るんでしょう?
>>359 再セッティングで元に戻ります。
以後、セキュリティ関係のセッティングは注意しましょう。
>>360 早速のレス感謝です。
それで・・・あの・・・、
再セッティングってどうやればいいんでしょうか?
>>361 今まで構築した事のやりなおしです(・∀・)。
つらいかもしれないけど、これも経験の一つでしょう(汗。
363 :
名無し~3.EXE :2001/07/11(水) 02:10
英語版のボリュームラベルってなに? win2k?
>>363 EnglishのVolumeのLabelだよ
サッチン?
ちょっと質問させていただきます。 ビルトイン アカウントの削除方法って どのようにすれば出来るのでしょうか? すみませんが、よろしくおねがいします。
367 :
名無し~3.EXE :2001/07/11(水) 19:27
エディタやブラウザを使ってる時に文字を変換しようとすると、 そのアプリが応答無しになってしまいます。 それで強制的に終了させると以下のようなメッセージが出ます。 ワトソン博士 致命的なエラー ワトソン博士は、アプリケーションをプロセスにアタッチできませんでした。ワトソン博士がアタッチする前に、プロセスが終了した可能性があります。 Windows 2000 エラーコード = 87 パラメータが間違っています。 この応答無しになる現象を解決出来ないでしょうか?
>>367 エディタやブラウザを使ってる時に文字を変換しようとしない
369 :
名無し~3.EXE :2001/07/11(水) 23:00
ワトソン博士!
370 :
むっちん :2001/07/12(木) 01:05
以前にIEEE1394でPC同士を繋ぎたいという質問したものですが うまくいきましたので報告します。 AT組立PCとVAIOノートの場合です。 SONYのページからSmartConnect3.0をWin2k用,Win98用を それぞれダウンロードしてインストールしたら IP Over 1394ドライバが組み込まれたので 無事LANで繋がりました。 ただし、SmartConnectモニタはVAIOでしか動作しないけど、 ネットワークで普通に相手PCが見えるみたいなので、 無理して使わなくても,普通にエクスプローラで十分見たいです。 同じ事使用としてる方がいたら参考にしてください。
372 :
名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 01:33
SP2が収録されてる雑誌を御存知の方、います?
>>372 DOS/Vmagazine 6月15日発売号にも収録されていたとか。
375 :
名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 01:39
376 :
367 :2001/07/12(木) 01:59
返事遅れました。 辞書の修復をしたところ、無事直ったようです。 レスくれた方、どうもです。
377 :
名無し :2001/07/12(木) 02:46
Favorite、My Documentsなどの場所を変えたいんですが、 TweakUIのようなソフトはありますか?
>>377 My Documentsの場所はデスクトップのマイ ドキュメントのプロパティーをみろ
>>378 -380
できました
ありがとうございました
382 :
七誌 :2001/07/12(木) 03:45
いま、WIN2000+SP2+KYRO2の組み合わせで使ってるのですが デスクトップでアイコンをD&Dすると、ポップアップメニューが 画面にゴミになって残ってしまい困ってます。 一通り過去ログはよみましたが、参考になる書き込みがなかったので 書かせていただきました どうかよろしくお願いします
>>382 Win2K(SP2) + G400 だとそういう事は起こらない。けど、、
ビデオドライバとか、デスクトップをソフトを入れて改造しているとか?
IDEでRAIDってそんなに危険なんでしょうかね?
デスクトップテーマを98から引っ張ってきて使ってますが 元の2000のアイコンやマウスカーソルに戻す方法って ありますか?
>>384 WindowsでRAID〜?しょぼいよ
389 :
名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 12:42
Windows 98系でいう「msconfig」でスタートレジストリー!?ってどうやって見るのですか?
390 :
名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 13:07
ドメインコントローラの移行について教えてください。 ユーザーアカウントは移りましたが、起動時に 「ドメインコントローラが見つかりません」 というエラーがイベントログに上がります。 どうしたら直るのでしょうか?
daemonをインストールして、CDなしでゲームやっていたら、パソコン の調子が悪くなってしまいました。たとえばゴミ箱が開けず、マイコン ピュータをひらいても、懐中電灯がでてきて、探し中になってしまうし (CドライブとDドライブがみつからない)、すぐフリーズしてしまいます。 daemonインストして同じような症状になった人や、その直し方を知っている 人、ぜひ教えてください。ちなみにwin2000です。 よろしくお願いします。
392 :
名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 13:42
>>391 なったことある。
修復セットアップで直った気がするけど、気持ち悪かったから俺は再セットアップした。
393 :
名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 15:17
Windows98を再インストールしたら2000の ブートレコーダーが消えてしまったみたいで 起動メニューが現れなくなってしまいました 2000のブートレコーダーの入れ方を教えてください
394 :
393 :2001/07/12(木) 15:34
この際なので デフォルトだと、変なところにブートレコーダーが 入ってしまうので、 自分が入れたいところに入れたいのですが。
396 :
名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 15:41
398 :
名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 17:09
>>393 CDブートして修復で・・・。直ったはずだけど・・・。
直りませんでしたっけか?>ALL
400 :
パス :2001/07/12(木) 17:58
初歩的な質問ですが Webでパスワードを入れるとき自動で入れる機能がありますが 初めの時、間違ってNOを押してしまい、この便利な機能が使えず 一々パスワードを入れる作業をしなければならなくなり困っています。 どうにかなりません?
>>400 インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート(大爆笑)
402 :
390@AD初心者 :2001/07/12(木) 18:02
>>390 です。
>>399 やっぱり分かりませんか。
サーバのハードウェアを入れ換えたかっただけなんですけどね。
NTのBDCからPDCに昇格してアカウントを移す要領で、
Windows2000のActive Directoryでやろうとしたんですけど、
上手く行きませんね。
新サーバにはSP2は当てています。
新サーバがグローバルカタログを持っている筈で、
dcpromoすると「グローバルカタログを持っています」と警告がでます。
でも、旧サーバを探しに行っているようです。
ログオン時ではなく、OSブート時に出てきます。
上記の説明不足をします。 他のWEBでは自動的にパスワードができますが 1つのWEBのみNOを押してしまい其のWEBのみが オートコンプリートできなくなったと言うことです。 よろしいでしょうか?
再インストールしてなおしました。 ああいうソフトは絶対使うべきじゃないね。 392さん、ありがとう。
407 :
タスクバー捜索願 :2001/07/12(木) 22:33
タスクバーのアクシデントなんですが… どうやら画面外に出てしまって画面内に連れ戻せない、という状態のようです。 (ダイアルアップしたときにタスクトレイのアイコンから出る「ヒント」が画面外上から のびていたので画面外にあるのでは、と考えました) 画面のプロパティーを弄ったところ、なんらかのバグで発生しました。 プログラム等はキーボードのウインドウズキー等で起動出来るのですが、 タスクバー(もちろんトレイも)が操作出来ず難儀しています。 「タスクバーとスタートメニューのプロパティ」や画面のプロパティ」、 ログアウト&イン及び再起動は何回かやりましたが、変化ありません。 素人考えでタスクバーの位置や大きさが記録されているレジストリを直接弄れば 解決出来るのではと、WEBを探し回ってみましたがどうにも判りませんでした。 どなたか、ヒントや断片的な情報でも構いませんので、お教えいただきたく存じます。 OSは…Win2ksp2です。
408 :
名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 22:36
Win2000serverのアップグレード版はProと同じように ライセンスチェックはないのですか?それとも、先にNT4を いれなきゃだめですか?
409 :
名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 22:57
だめだ。でも、回避できるほうほうがあったような気がするぞ。
410 :
409 :2001/07/12(木) 22:58
ああ、インストール時にNT4(3.51)のディスクを 要求されるから、それでOK。ん?持ってない? ど〜しようか…
>>412 クリアしかないよ?
チェックは全部入ってるし
>>414 チェックはずす
再起動
チェック入れる
再起動
>>415 俺には(なぜか)できないみたいだ
おとなしく逝って来ます
>>407 モニタの設定がおかしいんじゃなくて?
ていうかタスクバーって画面外に出るもんなのか?
とりあえずWin9x系だと、
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer
にあるAlwaysUnloadDLLの値を1にすれば
タスクバーの設定が無効になる。と思う。
無効になるというか、強制的にデフォルトに戻るというか。
例えば隠す設定とか上・横など、デフォルト以外の設定にしても
再起動後に戻る。
ヒントになるか分からんが、とりあえず見て見れ。
418 :
名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 01:09
IISのセキュリチーホールふさぐパッチってどこで落とすの?
419 :
タスクバー捜索願 :2001/07/13(金) 03:46
>>417 さん
情報有り難うございます。しかし、残念ながらうまくいきませんでした。
Win2kだとHKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\には
Explorerディレクトリは無いので、バックアップをとった後他のExplorerディレクトリに
AlwaysUnloadDLLキーを作って値を1にしたりしてみたのですが、特に反応も無いままでした。
再起動を頻繁に繰り返していると、挙動がおかしくなってきました。Bios立ち上げの画面に行かないので
しばらく電源を落とし休ませると再び起動するようになったので、おそらく熱暴走でしょう。
もうちょっと弄ってみるつもりではありますが、そろそろバックアップをとってOSの再インストールを
考えなければならないな、と考えています。
420 :
る :2001/07/13(金) 05:53
すみません、 win95からwin2000にしたんですけど、 win95で作ったバックアップファイル(QIC)が開けないんですが、 ツールとか使わないとだめなんでしょうか??
>>420 それって Windows 標準のバックアップソフト?
詳しくはしらないけど、Windows2000 にもバックアップツールがあるから、
それを起動してみて確かめた方がいいかもね〜♪
もし、開けなかったら代用なるソフトを探すか、Windows95 を再導入して
復元した方が良いかも。
422 :
る :2001/07/13(金) 06:07
今それやってみましたけど、 バックアップファイルとして認めてくれない、、。 win95を、再導入しかないのかな、、
423 :
音 :2001/07/13(金) 06:23
メモリ96MB、CPU P2 300でも動きますか?
128M PPro200では動いてますが。
425 :
名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 06:51
72M MMX166で運用しているが何か?
すみません、 win1.0からwin2000にしたんですけど、 win1.0で作ったバックアップファイルが開けないんですが、 ツールとか使わないとだめなんでしょうか??
428 :
音 :2001/07/13(金) 08:54
>>424 -425さん
サンキューです。そんなにいい性能は要らないのですね。入れてみよっと
429 :
名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 09:29
会社のMSDNのw2kをもって帰ってインストールしたら後で不都合おこりますかね? WindowsUPDATEとか大丈夫かな?
使用許諾契約違反 業務上横領
431 :
名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 10:07
>>430 そりゃそーなんだけどさー
やってる人いないのかな?
MSからW2kの優待パッケージの案内きてたきもするけど捨てた気もするし・・
Microsoft Windows2000 Professional期間限定特別限定パッケージ
とかいうのがでてるみたいだが、これはwin98の正規ユーザーだったら誰でも買えるのかな?
いつ頃まで打ってるんだろう
15Kくらいらしいが、これを買うとしたら半年以上先になるだろう
MSDNつかわせてくれつ
432 :
名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 10:08
Win2000は128MBだとはっきり言って重いよ とりあえず動くけどアプリの起動速度とか格段に遅くなる。 256MB以上あると大分快適になる。 アプリを大量に起動するなら512MB以上積んでもいい。 CPUは逆に普通のウェブブラウズ、画像、動画閲覧程度なら 500MHzもあれば十分。
起動するとき、オペレーティングシステムの選択という画面がでて、 いちいち30秒待つか、自分でenterをおすかしてめんどくさいんですが、 これを出荷状態の時のように、抜かしたいんですが。ちょっといじくったら、 そうなってしまって。よろしくお願いします
>>433 システムのプロパティの中の[詳細]-[起動/回復]の中の起動システムで
多分出来ます。
435 :
名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 11:27
>>433 システムのプロパティ→詳細→起動/回復で変更できるよ
436 :
名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 11:28
う、かぶった
438 :
名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 12:11
>>419 タスクバー捜索願い
画面の解像度を変更してみれば?
439 :
名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 12:22
既出ならゴメソ。質問させてください。 ローカルディスクのドライブレターが、 どうしてもGドライブになってしまうのですが、 どんな原因が考えられますか? 別にそのままでもいいのですが、気持ち悪いので(w 色々調べたり試してみたんですけど、原因不明っス。
440 :
名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 13:50
Disk Adoministratorでもつかえ
>>431 >Microsoft Windows2000 Professional期間限定特別限定パッケージ
今も普通に売ってます(14Kぐらいかな?)
要win98cdrom
>>439 再インストールしないと直らないよ。
下手に代えると起動しなくなります
444 :
名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 18:18
>>442 Windows 95 OSR 2.0でもOKでしたよ。
Windows98→WindowsMe(期間限定アップグレード版)
Windows95→Windows 2000 Professional期間限定アップグレード版)
マシンを二台にしてこうするつもり。
これでライセンスはクリアの筈だ・・・。
445 :
名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 18:50
「仮想メモリが限界です」というメッセージが起動時に出ます。 仮想メモリを4000MBにしたのですが解決しません。 何が原因なのでしょうか?
446 :
439 :2001/07/13(金) 19:07
>>443 有難う!やっぱ再インストールっスか。(汗
ドライブレター変更は、インストしたソフトの変更やらなんやら面倒なんで、
素直に再インストします。
447 :
タスクバー捜索願 :2001/07/13(金) 19:35
>>438 アドヴァイス有り難うございます。でもさすがにソレは一番最初にやってみたっす(笑)。
もうだいぶ諦めムードでして、バックアップのCDを焼きつつ2chにアクセスしています。
トホ〜。
>>447 そっかぁ 残念。
じゃあまさか、タスクバーのサイズが小さくなってるだけってワケでも
無いんだろうねぇ
例えばPositionSpiceみたいな、指定した窓の位置・サイズを固定に
できる常駐ソフトが世には存在してるんだけど、そういうの入れた覚えは
無い? って、これも当然疑ってるよね
聞いたことの無い現象だから、やっぱ再セットアップしか無いかも。
最後のあがきで、IEを再インストールorバージョンアップしてみるとか。
449 :
445 :2001/07/13(金) 20:05
解決しました。
450 :
名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 23:45
IPC$の共有って止めた方がいいんですか?起動のたびにやるのめんどくってほっといてるんですけど。
452 :
名無し~3.EXE :2001/07/14(土) 00:30
こないだ脳のOSをWin2kからMEに変えたんですけど、 不安定でイライラして仕方ありません。 バックアップは取ってないのですが、Win2kに戻す方法ってありますか?
答えは!Noォォ〜
454 :
名無し~3.EXE :2001/07/14(土) 00:35
何をそんなにとまどう?簡単に戻るじゃん パーテーションがきってないからってんならそれもご心配なく。 切ってからファイルを移動して不要なファイルの残ったMeがインストール されてるドライブごとフォーマットってのも可能。これでいんでしょ?
455 :
名無し~3.EXE :2001/07/14(土) 04:34
「ネットワークとダイヤルアップ接続」のフォルダをコマンドプロンプトから 開くことはできますか?
458 :
名無し~3.EXE :2001/07/14(土) 05:45
貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ 貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ 貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ 貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ 貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ 貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ 貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ 貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ 貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ
459 :
ジョルジュ :2001/07/14(土) 09:55
Win98+OutlookExpressを使っていたころは、受信フォルダの内容を 塊のままで(mbx、ocxだったかな?)別のマシンに移せたんだけど、 Win2000使い始めてから、それがどこにあるのかわからなくて困る。
460 :
名無し~3.EXE :2001/07/14(土) 10:41
%userprofile%\Local Settings\Application Data\Identities\{XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXX}\Microsoft\Outlook Express
>>460 で答えは出てるが、*.mbxなり*.dbxなりで検索かけりゃいいじゃん。
OEでツール>オプション>メンテナンス でも見れるし。
462 :
名無し~3.EXE :2001/07/14(土) 20:58
マシンにLANカード(3C905B)をいれると、電源の管理で一定時間後に HDDの電源が落ちたあと30秒くらいしたらディスクアクセスが起こって すぐに電源が入っちゃいます。 ルーティングテーブルの更新が原因かな?と思ってるんですが。 ほかに同じ症状の人います? 対処法知ってる人がいたら教えください。 (WinMe&2kで症状確認)
463 :
お願いします :2001/07/14(土) 22:01
メール機能がおかしいのです…υ メール受信はできるのですが、メール送信や返信、新しくメール、 など、自分から送るろうと、メール作成しようとすると、 outlook Express を起動できませんでした。正しくインストールされていない可能性があります。 ディスクに空き容量があり、メモリ不足でないことを確認してください。 Microsoft サポートに連絡して下さい。 となるのですが、全く分からないのです… どうしたらよいか教えて下さいυ
>>463 Microsoft サポートに連絡して下さい
465 :
名無し~3.EXE :2001/07/14(土) 22:05
メール内容だけバックアップとってoutlookを入れなおす
>465 outlookじゃありません。outlook Expressがおかしいんです。
467 :
ジョルジュ :2001/07/14(土) 22:52
\Application Data\Identities\{XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXX} 確かに、そのフォルダは存在するけど、その中身が空っぽなんです。 *.mbxでHDD全体を検索しても何も出てこないし。 アクセスする権限がないのやと思うけど、どう解決すればいいのか。 OutlookExpressのメンテナンスでフォルダ変更したらいいんかもしれんけど そんなことしたら、元に戻せなくなりそうだし。
469 :
ジョルジュ :2001/07/14(土) 23:16
>>468 あ、dbxなら出てきました。Win2000の場合、dbxなんですね。
失礼しました。検索で出てくるのに、エクスプローラでは表示されないと
いうのはどういうことなんでしょう。
ところで、他のHDDにある受信フォルダ等の内容を今のPCに移植したいんだけど、
表示されていないOutlookExpressのフォルダにdbxファイルを入れるのは
どうしたらいいんでしょうか。
それと、無理っぽい質問ですけど、Win98時代の受信フォルダを
Win2000に移植するのは可能でしょうか。
470 :
/ :2001/07/14(土) 23:17
お気に入りで最近アクセスしたホームページしか、 表示されない。 最初からすべてのお気に入りを表示させる方法ってあるの?
>>470 IEオプション>詳細設定
個人用に設定した「お気に入り」メニューを使用する
のチェックをはずす
472 :
名無し~3.EXE :2001/07/14(土) 23:35
他のマシン(Win98)にフォルダを共有させようとワークグループを 設定したのですがマイネットワークを見ると自マシンが出てきません。 他のマシンのネットワークコンピュータを見てもマシンが見えません。 ローカルエリア接続にはMicrosoftネットワーク用クライアント、 ネットワーク用ファイルとプリンタ共有、TCP/IPを入れています。 昔は見えていたような気がするのですが。。SP2を入れたからなのか?
473 :
:2001/07/14(土) 23:38
NETBEUIもTCP/IPも入れてるつもりなんだけどLANでつながった先のPCが 見えないんです。共有設定はしていますし、先のPCはNT4とWin98で、 WORKGROUP名も間違っていないと思います。 因みにWin2k機はカード2枚差しでLocal IPは192.168.0.1、接続先のNT機は 192.168.0.2にしています。ルータ経由でつながっています。 PINGも通りません。 何を確認すれば良いでしょうか?
SP2は関係ないと思う。ワークグループ名が違うとか、98のマシンを先に立ち上げて、 そのあと、2000を立ち上げるとか・・・。 それで、My Networkの近くのコンピューターを何回かクリックしてバックする のを繰り返せば、見えると思う。
>>469 全部OEのデータだよね?(他のメーラーではなく)
たぶんインポートウィザードで取り込めるんじゃないかなぁ。
できなかったらごめん。
476 :
名無し~3.EXE :2001/07/14(土) 23:45
>>473 ルーティング情報をみるしかないのでは?
・ルーターの設定
・コマンドプロンプトでroute print
NetBEUIとは懐かしい響きだけど、何かで必要なのかな。
(あっても害はないけどコリジョンが・・・)
477 :
国語辞典 :2001/07/14(土) 23:46
2000でDMA33モードなのに98よりHDが遅くなってしまった。 ちなみにマシンはいまだにBXだけど。
478 :
473 :2001/07/14(土) 23:53
>476 ありがとう。 こんなん出ました。でも見方が分かりません。 =========================================================================== Interface List 0x1 ........................... MS TCP Loopback interface 0x2 ...00 00 e8 9a a7 5b ...... NDIS 5.0 driver 0x1000004 ...00 c0 26 ca a3 f7 ...... Novell 2000 Adapter. =========================================================================== =========================================================================== Active Routes: Network Destination Netmask Gateway Interface Metric 0.0.0.0 0.0.0.0 ***.***.***.1 ***.***.***.253 1 127.0.0.0 255.0.0.0 127.0.0.1 127.0.0.1 1 192.168.0.0 255.255.255.0 192.168.0.1 192.168.0.1 1 192.168.0.1 255.255.255.255 127.0.0.1 127.0.0.1 1 192.168.0.255 255.255.255.255 192.168.0.1 192.168.0.1 1 ***.***.***.0 255.255.255.0 ***.***.***.253 ***.***.***.253 1 ***.***.***.253 255.255.255.255 127.0.0.1 127.0.0.1 1 ***.***.***.255 255.255.255.255 ***.***.***.253 ***.***.***.253 1 224.0.0.0 224.0.0.0 192.168.0.1 192.168.0.1 1 224.0.0.0 224.0.0.0 ***.***.***.253 ***.***.***.253 1 255.255.255.255 255.255.255.255 ***.***.***.253 ***.***.***.253 1 Default Gateway: ***.***.***.1 =========================================================================== Persistent Routes: None
479 :
473 :2001/07/14(土) 23:57
>476 これおかしいです。 ***.***.***はプロバのIPですが、novel200互換のカードからはインターネットに つないでいないはずです。 接続を確認してみます。
>>462 3C905Bは日本版ですか?
WOLの設定してます?
>>477 フォーマットがNTFSではありませんか?
482 :
462 :2001/07/15(日) 10:46
> 3C905Bは日本版ですか? わかりません。 > WOLの設定してます? 設定してないです。
>>482 国内で販売されている3C905BはWOL対応なので
もしかしたらWOL絡みで復帰してしまうのかなと思いまして
ちなみに3C905Bのプロパティには「電源の管理」の項目はありますか?
ある場合はいずれかのオプションにチェックが入っていますか?
うちの3C509bは超快腸ですよ
485 :
462 :2001/07/15(日) 14:31
「電源の管理」の項目はありますが デフォルトでチェックが入っていたんですが、はずしてます。
>>462 追加
ほかに何かあるとすると、LANカードとメインボードを
コード(電源管理用?)でつないでます。
487 :
名無し~3.EXE :2001/07/15(日) 14:40
>>486 それだ!そのケーブルを引っこ抜こう!(大爆笑)
最近win2000を導入したのですが、起動が恐ろしく遅いです。 起動が遅いという話は前前から聞いて知っていたんですが、 デスクトップ表示後タスクトレイにアイコンが表示されず、 マウスをツールバーのところに持ってゆくと砂時計マークが出てスタートメニューも開けません。 デスクトップ上のアイコンをクリックしても反応なし、 右クリックも無効という状態が2,3分ほど続きます。 その間コントロールパネルも開けません。 2.3分後には正常化するのですが。 これは仕様なんでしょうか。 マシン環境は ATHLON1.2G メモリ384M ビデオG400 でスペック的には問題ないと思うのですが。
hddの認識がおかしいんと違う?マルチブートしてるとかで。
もしくは、PIOモードとか。
Meとマルチブート環境を組んでいます。 今確認したところ、ちゃんとDMAモードで動いていました。 OSを入れなおしてみてもビデオなどのドライバを入れたりして 何度か再起動しているあいだにそういう症状が出てきます・・・ 少しの間我慢すれば、普通に動くようになるのですが・・・ うーむ なんだかネットワーク(LAN)のアイコン?がタスクトレイにさらに遅れて出てくるんですが これなんでしょうか。 これが出ないとなぜかコントロールパネルが開けないです。
よくわからんのだが、具体的にはどんな症状なんだ? 順を追って話してくれ
493 :
名無し~3.EXE :2001/07/15(日) 23:57
HDDをあたらしく買ってきて接続したのですが Windowsで認識してるのにドライブに割り当てられずにフォーマットできません。 デバイスマネージャでは問題なしとでて接続されてるのがわかります。 このあとドライブに割り当てるにはどうすればいいのですか? (Win98では接続するとかってにドライブに割り当ててくれた気がしたのですが・・・) この他に2台HDD接続してるのが問題なのでしょうか? (CD-ROMをはずしてこのHDDをつけました) HDDはSeagate ST340823Aです。 Win2KはSP2済みです。
あ、接続先書くのわすれました。 HDD接続状況は プライマリ マスター 15GBのFireball(Win2KいりNTFS) スレーブ 3.2GBのSeagateのやつ(Win98いり) セカンダリ マスター 買ってきた40GB スレーブ 無し ちなみにWin98いれてからWin2K入れてデュアルブートです。
495 :
名無しさん :2001/07/16(月) 00:14
ジョイパッドでインターネットやったりとかって出来ないのかな? 対応してるゲームのみなんでしょうか? ゲームパッドで出来たら、かなりラクなのに。 ノート型(ボクはデスクですけど)の人とか、ラクになるんじゃないかな? ん〜。
あ、コンピュータの管理からうまく割り当て&フォーマットできたみたいです。
十分に調べもせず書き込んだりして申し訳ございませんでした。
ただいまフォーマット中。再インストール楽しみ!(w
>>495 できますよ。
パッドの操作をマウスやキーボードに割り当てるソフト使えばOK。
自分が使ってるのはJoyTokeyとJoyAdapterってやつです。
詳しくは検索したらすぐわかります。
497 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 00:22
499 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 00:47
Win2k Proで、あるバイナリファイルの一部を書き換えると、 Win2K Serverとして動作するという話を聞きました。 どのファイルの何処を書き換えるのかご存知の方、教えてください。
それって2000でも使えるの?
501 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 02:18
Ticagoフォント使いたいよー もうTahoma飽きたよー
>>499 そーゆーことよくぞここでどーどーと聞けるもんだ!感心したよ。
規約はちゃんと読んでるかい?
>>504 どこがよくないの?
あ、無事にフォーマット終了しました。
しっかり認識して使えてます。
507 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 13:46
98SEから上書きインストールしようと思うのですが、98のCD-ROM 要求されたりしませんか?リカバリーディスクしか持ってないんです。 あと、98SEから2000に上書きして、おかしくなったりしませんか?
508 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 13:50
>>507 アプグレ版じゃないの使えばいいじゃん!?
509 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 13:53
>>508 すいません。まだ、買ってないんです。アップグレード版じゃなかったら
98のCD-ROM要求されないんですよね?
あと、98SEから2000に上書きって、やめた方がいいですか?
新規インストールだと、いろいろ面倒な感じなので。
あとから面倒なことをしたくなかったら 新規いんすとろーるのがいい気がする
>>510 と言うことは、上書きの方がいろいろ面倒な事になるんでしょうか。
新規だとソフトの移行が手間かかりそうなので、上書きしたいのですが。
ソフトのドライバとかは問題ないです。
513 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 14:24
>>507 9x系Onlyのアプリとかドライバがインストールされている場合は
先にアンインストしておかないとアプグレ後は通常のアンインストが
不能になって舞うぞ!?
3台ほどWin98から上書きしたが、特に問題は出てない。 保証はしないけど。
いろいろ、教えてくださってありがとうございます。 ドライバは問題ないと思うのですが、不都合が起こると心配なので もっと勉強してから2000に移行したいと思います。 親切にありがとうございましたm(_ _)m
516 :
:2001/07/16(月) 14:57
インターネットエクスプローラー5.5SP1で フレーム表示の所でリンクをクリックすると フレームの中だけじゃなく ブラウザごとジャンプするんですが 例えば2CHで板に入ろうとすると左の板一覧のフレームが無くなって フレームなしの状態でジャンプするんですが どうしたらフレームの設定をを元に戻せるんでしょうか?
517 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 14:59
どんどんアップグレードしてMSに貢げ MSはその分マシなOSを作るよう努力しろ もちろん俺はワレズ版使ってるけどな ギコハハハ
518 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 15:13
40GBのハードディスクを買ったのですが、1パーティションでFAT32で フォーマットしようとしたら、フォーマットが終わる直前で Windowsはフォーマットを完了できませんでした。と表示されて フォーマットできないのですが、Windows2000では FAT32でフォーマットするときは容量制限があるんですか? 他人のパソコンのWindows98ではできたので。
40GB位のHDDになるとFAT32でのインストールを拒否されるはずだが
521 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 15:34
メモリ64Mじゃ2000入れても不安定ですよね? 最低、いくらくらいのメモリが必要ですか? CPUはセレロン600なんですが。
OSだけで128MB近く食うので256MB推奨
まぁ128もあればだいぶ違うよ。うん 98の頃のリソース節約術を応用すれば64でも使えんことはないよ 今俺64だし。 不安定ってことはない。ただ遅くてムカツクだけ(笑
524 :
518 :2001/07/16(月) 15:48
>>519 -520
そうだったんですか。壊れているのかと思ってしまいました。
でも、Windows98でFAT32でフォーマットした場合ハードディスクに
何か問題は起こるんでしょうか?
525 :
521 :2001/07/16(月) 16:11
2000入れても動作遅かったら意味無いですよね。 なので遅く感じたら、メモリ買う事にします。
すいません。もう一つ気になることがあるので、質問させて下さい。 98から2000へ上書きインストールって、データもそのまま 移行されるんですよね?もしかして例外的に移行されない データってあるんでしょうか。
527 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 17:15
>>526 そんなもん、やってみなきゃわからんと思うよ。
何をインストールしているかとかにも左右されるだろうから。
528 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 17:38
OSだけなら70Mくらいです。
529 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 17:39
>>Windows98でFAT32でフォーマットした場合ハードディスクに >>何か問題は起こるんでしょうか? ???????????????????????????????????????? Win2000とWin98ではFAT32が違うのかということ???????????
530 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 17:40
>526 そういうのはないと思う。
531 :
518 :2001/07/16(月) 17:47
>>529 Windows98ではFAT32の32GBまでという制限に関係なくフォーマットできてしまうんで、
いったいどういう状態なんだろうか、と思ったんですが。
なんかすごい間違い言ってるような気がしてきた
>>531 とゆーか、それはFAT32の制限でなく、
Win2000ならNTFS使えやゴルァとゆー
M$的制限ではなかろうかと思われ
534 :
オージー :2001/07/16(月) 22:05
いま、オーストラリアで学生です。 win2000serverをいれたのですが、なんかモデムが認識されてなくて、 結局シャープのメビウスのページからドライバをゲットしたんですけど、 なんか、98のときはちゃんとモデムをオーストラリアの環境に設定できたの に2000ではjapanしか選択できません、なぜだかわかる人おおしえください。
535 :
オージー :2001/07/16(月) 22:08
あと、2000serverは人にもらったのですが、 自分のPCはなんかRAMとCPUの条件が満たされてないんですけど、 これもなんか関係あるのでしょうか?2000proをかったほうが いいのでしょうか?それかモデムを買うしかないのでしょうか?
Win98でFAT32フォーマットした80GBのHDDはWin2Kでそのまま使えたよ。
もうNTFSに変換したけど。
>>533 の言う通り、FAT32自体に32GBの制限があるわけではないよ。
>>OG modemの名前を教えれ
538 :
ななし :2001/07/16(月) 22:52
HDDを C: IBM IC35L040 D: DTLA-305040 E: DTLA-307030 F: Maxtor 98196H8 w2kをinstallしたところ ドライバは古いファームウェアのデバイス \Device\Scsi\ultra661 を検出しました。 性能が低下する可能性があります。 というメッセージが一時間に一回記録されるようになりました。 IBMのドライブはツールを使ってATA100->ATA66に変えています。 マザーはGIGABYTEのGA-6BX7+でHDDはU66に接続しています。
DTLAが二個もつながってるのがいけないな 一個俺によこせ。今すぐ
540 :
名無し~3.EXE :2001/07/16(月) 23:05
A7M+Athlon1.33->1.4ClockUp 512MDDR OSはWin2K SP2 特定の時だけフリーズするようになってしまい困ってます。 ・シャットダウンダイアログの選択項目の表示 ・ファイルの削除確認 ・普通のインストーラのファイルコピー開始時(Viseのインストーラは動きます) Norton WinDoctorやDiskDoctor、sfc /scannowなどは行っているのですが、 解決されず。 最終的にはシステム入れ直しかと思っていたのですが、 この現象発生以前に起動したのが最後で、それまで正常動作してた別ドライブのWin2Kを久々に起動したら、 そちらまで同様の現象が。 なんかハードウェアの問題なんでしょうかねぇ。それにしてはフリーズの条件が変なんでなんか納得いかんのです。
541 :
40GB IEEE接続 欲しい :2001/07/16(月) 23:31
なんでwindows2000serverなんて使うのさ。
サクセスってどうよin速報5 kakakuとサクセスの隠蔽作戦編
http://kakaku.com/sku/shopopinion.asp?ShopCD=111 で、以前から自作板などで不評が続いていたPC-Successが一部の荒らし書き込みに
混じっていた普通の意見に対しても無差別に意見を削除しはじめ、2ちゃんねらーと
バトルが勃発!
そんな中、さりげなくアクセスされたPC-Successホームページ上のcgi-binデレクトリが
無条件にアクセスできることが判明。しかも驚くべき事にその中には昨年11月から
今年6月までにサクセスで通販を利用した顧客の名前、住所、電話番号、携帯電話番号、
メールアドレス、購入商品が記載されていた!
その後PC-Successはcgi-binへのアクセスを禁止するものの、平日昼間の営業時間中で
社員も対策をすぐに取れる状況だというのに、結局30分近く顧客情報を晒し続けていた。
その30分近くの間、顧客リストは数十人単位の人達にダウンロードされ続けた。
そして…、現在顧客リストはWinMX上で共有されてさらに広がりを見せている。
現在ホームページ上では何の表明も見せていないPC-Success。 3万人近くの顧客データが
流出し、かなりの大規模情報漏洩になった今回の事件。果たして今後の展開は!!
さらには価格もすべての掲示板を消すという大規模な隠蔽工作へ
これからサクセスはどうなるか?
果たして顧客の声は届くのか?
ちゃんねるはそのままで!!!!
545 :
名無し~3.EXE :2001/07/17(火) 00:14
ローカルポリシーでアカウントのパスワードを無期限にしたら起動のとき 「セキュリティポリシーを適用」しますって出て起動時間長くなるんで 元に戻すにはどうすればいいですか。 パスワードの設定は元に戻したけどだめでした。 すいませんが、教えていただけますか。
547 :
名無し~3.EXE :2001/07/17(火) 02:15
既出だったかもしれませんが、デスクトップに消えないフォルダ ができてしまいました。誰か解決方知ってますか? 多分、explorerが何故か落ちて再び起動したときにできました。 2000sp2 プロパティでは0バイト、日時等は全部空白、何かしようと しても「ファイルがディクスク上に存在しません」になります。 これだけで再インストはイヤだ・・。
>>485 >>549 チェックは外してあったんですね
うーん
試みにLANケーブルを抜いて
ネットワークから物理的に外してみても
再現されます?
>>547 アクセス許可は見たの?
一つの方法として、ごみ箱の近くに消えないフォルダを置いて再起動、
アイコンが表示されたら素早くごみ箱にD&Dすれば消えます。(^^;
552 :
名無し~3.EXE :2001/07/17(火) 07:32
ケーブルで共有設定外すのってどうするの?
553 :
552 :2001/07/17(火) 07:35
>>547 消えないフォルダはフォルダ名の後ろに半角スペースがある為
dirコマンドで一覧を表示させて削除
確か前スレでもアダルトなフォルダだったというオチでしたな
>>540 ヴィデォカード周りが原因じゃないかな
デバイスマネジャからディスプレイアダプタをスタンダードVGA(か何か)に
設定して試してミレ
#つかノトンなぞ使うな
>>538 SP2にしよう。もっともSP2にしてトラブっても知らんが
557 :
462 :2001/07/17(火) 18:30
>>480 再現します。
う〜ん、変だ。
仕方ないからHDDの電源つけっぱなしで
我慢します。
どうもありがとう。
558 :
名無し~3.EXE :2001/07/17(火) 19:59
メール経由で他のPCに渡した場合に限り、 ファイルの日付が作成日より9時間進んだ世界標準時刻になっています。 タイムゾーンが東京に設定されているにも関わらず ファイル作成日の日付が世界標準時刻になってしまう不具合を修整する方法を 教えてください。 NTの場合、コントロールパネル−システム−環境−変数 に TZ=JST-9 が 設定されていれば日本の設定に変更出来るそうですが、 Win2000ではそのようなシステム環境変数項目がありません。 変数:TZ 値:set TZ=JST-9 と新規作成してみましたが 正しいのでしょうか。
559 :
名無し~3.EXE :2001/07/17(火) 20:56
>>558 システムのプロパティ→環境変数
じゃダメですか?
560 :
538 :2001/07/17(火) 21:05
>>555 SP2にしていますが、直っていません。
クリーンinstallしたあとSP2を先に入れて、それからドライバを入れました。
>>560 SP2適用済みCD-ROMを作って、それでインストールしてはどうですか?
それで解決するかは不明ですが・・・。
自分もUltra66で古いデバイス云々ってメッセージが出てましたが
何時の間にか出なくなりました。
ものすごいアホな質問で恐縮ですが、 SP2入れたらSP1入れる必要はなくなるんですか? SP2ってSP1のバージョンアップ見たいなものですか?
SP2にはSP1の内容が含まれているので 必要ありません。
>>562 >SP2入れたらSP1入れる必要はなくなるんですか?
そうです。
っつーか、SP2にはSP1のモジュールが含まれてるそうです。
アワワワ被った・・・。
567 :
名無し~3.EXE :2001/07/17(火) 22:37
インストール中に以下のメッセージが出てインストール出来ナインですけど、 誰か教えて下さい。 INF file D:\win2k\i386\DOSNET.INF contains a syntax error. Contact your system administrator.
あほな質問に答えてくれてありがとー 今度からFAQちゃんと読むことにします。
569 :
名無し~3.EXE :2001/07/17(火) 22:39
ネ。。。。ネタですよね??
>>567 INFファイル D:\win2k\i386\DOSNET.INF は構文エラーを含んでいます。
システム管理者に連絡してください。
571 :
名無し~3.EXE :2001/07/17(火) 22:45
多分自分がadminでしょ(笑
572 :
オージー :2001/07/17(火) 23:22
>>537 モデムは PCTEL HSP MODEM で、 V90.k56FLEX HSP PCI MODEM です。 あと、server2000とpro2000のちがいはなんですか? くわしく教えてください。proをかったほうがいいのでしょうか?
個人用途ならPro。 2000に限らず市販ソフトでProと名のつくものは大抵アマチュア向けである(藁
Paint Shop Pro Photoshop
Pro Student Good
576 :
547 :2001/07/18(水) 03:55
>>551 >>552 んー消えないっすねー dir で表示は出るんですがdel で見つかりませんとでます。
どうもでした。ちょっくらがんばってみます。
>>554 その通りエッチなフォルダでこれまた最悪。
>>576 漏れのトコも一回あった。
見られても良い名前だったし、デスクトップ散らかし放題だったんでしばらく放置してた。
で、何日か後、デスクトップ綺麗にした時いつの間にか消えた。
消えなかったの忘れてて、しばらくしてから気づく始末。
前スレのは試したの?
---ここから---
879 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2001/06/04(月) 22:53
>>877 あたりまえだ。
rmdir " フォルダ名"
だ。単純に。脳みそつかえ
---ここまで---
580 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 10:42
インストール中に以下のメッセージが出てインストール出来ナインですけど、 誰か教えて下さい。 INF file D:\win2k\i386\DOSNET.INF contains a syntax error. Contact your system administrator.
581 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 12:38
エクスプローラーいじってると Beginning dump of physical memory とかいうメッセージが出てブルースクリーンで固まるんですが・・・ これって、メモリ逝っちゃってます?
582 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 13:23
583 :
アスロン終了! :2001/07/18(水) 14:23
デフラグとかDVDリッピングしてると、たまにOSが落ちるんだけど、なじぇ? 勿論『システムエラーで再起動する』はOFFになってるのに…。
停電
585 :
アスロン終了! :2001/07/18(水) 14:31
電気なら常に俺が送ってるから、それは無いな。
いっちゃんイッちゃう!!
588 :
あの :2001/07/18(水) 16:26
マックから乗り換えましたがブックマークもお気に入りも エラーが出てインポートできないんすけど、 できないものなんですかね? 逆はできたんだけど。
589 :
:2001/07/18(水) 17:15
W2K使ってます。 Watson博士がuser.dmpを作ってくれるのですが、 とうとう150MBを超えてしまいました。 HDD内に占める割合が無視できなくなってきたため どうにかしたい(できれば削除)のですが対処方法 がわかりません。どーすればいいでしょうか?
590 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 17:51
Sun Blade 1000 Model 2750 を使ってます Windows2000とデュアルブートにする方法を教えてください。
591 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 17:58
592 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 18:05
W2Kで,SideWinder FFB2をインストールしたら キーボードが102として認識されるようになってしまいました。 109に戻す方法知ってる人いないかな?
593 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 18:51
インストール中に以下のメッセージが出てインストール出来ナインですけど、 誰か教えて下さい。 INF file D:\win2k\i386\DOSNET.INF contains a syntax error. Contact your system administrator.
594 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 18:52
>>589 C:\WINNT\system32\drwtsn32.exe
てめーで設定変えろ。
595 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 18:53
>>592 コントロールパネル→キーボード
後は適当にてめーで変えろ。
596 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 18:54
>>593 てめー、このやろー、厨房はCD以外からインストールするんじゃねーよ。
597 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 18:54
>>593 D:\win2k\i386\に
DOSNET.INFってファイルがないんじゃないの?
598 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 18:56
ドライバをインストールして、そのあとにそのドライバが不要になったとき、 ドライバの一覧から削除するにはどうしたらいいんでしょうか。
599 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 19:00
あの2KとME メモリーの管理の仕方どうちがうの?わかり易くおせ〜て!!
601 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 22:05
IE5.00.3315.1000を使っているんですが、オートコンプリートでパスワードを保存する ような設定にしても、保存されません。 パスワードを入れるウェブに行くと、毎回、白紙の入力画面が出るばかり。 Outlook Expressについては、MSのサポートページにレジストリを再設定する方法 でこれを回避するような情報が載っていたんですが、IEについての情報ではなかった ので、これで出来そうな気がするもののちょっと怖くてやっていません。 ちなみに、Win2000を入れている複数のマシンで、ソフトをあれこれ入れる前の 初期段階から同じ現象が出ているんですが。
602 :
:2001/07/18(水) 22:11
>
>>589 >>C:\WINNT\system32\drwtsn32.exe
>>てめーで設定変えろ。
既に出来てしまったdmpファイルはどーすればいいですか?
ふつーの人が持ってても仕方ないので、ごみ箱へ・・・
604 :
:2001/07/18(水) 22:57
>>ごみ箱へ・・・ 捨てていいっすか!?やったー!
605 :
る :2001/07/18(水) 22:58
607 :
る :2001/07/18(水) 23:08
やっぱり、その方がいいですか〜。 レジいじるみたいな事かいてるから、 間違った翻訳できないと思って他力本願になってました、 ごめんなさい!
自分のユーザプロファイルが130MB近くあるのですが、これって正常 なんでしょうか。また、サイズを抑える方法等はあるのでしょうか。
デスクトップかマイドキュメントになんかおいてるでしょ。
611 :
名無し~3.EXE :2001/07/18(水) 23:41
Windows2000にスパイダーソリティアはないのでしょうか?
612 :
名無し~3.EXE :2001/07/19(木) 01:07
うちのWin2000はたまにキーボードがおかしくなって ?を入力すると?_と出てきます。/を打つと/\\\\\\\と\が延々と表示されます なぜなのですかぁ〜
613 :
名無し~3.EXE :2001/07/19(木) 02:10
友人からもらった自作機(ASUS P5A k6 450M)に新しいビデオボード(AOPENGeFORCEMX400)とIEEE1394ボード、CDRを買ってきて付けました。 その前に雑誌の付録のSP2を入れていたのですが、それ以来、どうも調子が悪く、画面がフリーズしてしまいます。 そのままリセットするのですが、ディスクチェックしたり、何もなく立ち上がったりします。 一回クリーンインストールしてみたのですが、それでもその症状が出ます。 電源の容量が少ないとそういう症状が出るとも聞いたのですが、どういうことなのでしょうか。 ちなみに、調子悪くなり始めてから、時々「ピイ-」という音が出るとともに、POWERのLEDが点滅したりしていました。 どんなことが考えられるんでしょうか、よろしくお願いします。
615 :
名無し~3.EXE :2001/07/19(木) 02:15
>>612 「ろ」のキーあたりがいかれてる。キーボード自体がいかれてる。
616 :
名無し募集中。。。 :2001/07/19(木) 02:16
>>609 IEのキャッシュを多くしてるでしょ。履歴も多く残してるでしょ。
OEつかっててメール溜めてるでしょ。
>>612 茶こぼしたんだろ。
天日干ししてみキーボード。
618 :
名無し~3.EXE :2001/07/19(木) 08:13
Windows Meがフリーズしまくりなので、WIN2000と デュアルブートにしたのですが、WIN Meでは認識され使えるモデムが WIN2000では認識されずモデム付属のWIN2000用ドライバFDを 使ってもインストールできません。 解決策有りましたら、教えてください。 こんな時に今朝TVでマイクロソフトのOFFICE XPのCMをやってたけど そのキャッチコピーが「フリーズしても大丈夫」というものだった。 まったく、フリーズしないようなOSを作れっつーの。
あらためて市場独占の恐ろしさを思い知らされました
>>618 お前、Windows以外のOS使ったことあるか?
Windowsよりも使いやすいのってないだろ?
・・・今はこれが限界なんだ、我慢すれ
モデムはメーカーに聞いたら?
621 :
名無し~3.EXE :2001/07/19(木) 17:07
まっくの方が使いやすい。
>>621 マックも確かに使いやすかった。
でも、右クリックって便利だよ。
623 :
名無しさん :2001/07/19(木) 17:43
age
>>613 メモリチェックするソフトがあるので
それを使ってチェックするべし。
http://reality.sgi.com/cbrady_denver/memtest86/ HDDも調べた方が宜しいかと存じます。
使用しているHDDのメーカのサイトに行ってください。
URLはちょっと解らないです。ゴメソ。
電源は原因になり得ます。
自分は容量不足でHDDを逝かせてしまった事があります。
アホみたいにデバイス追加しまくったのが駄目だったようです。
電源を少し容量の多いヤツにしたら、解決。
>一回クリーンインストールしてみたのですが、それでもその症状が出ます。
SP2にすると、ドライバも含めたハードウェアの問題が露呈するようです。
SP2適用済みブータブルCDを作成してそれで入れ直しはどうですか?
ハード側の原因を取り除かないと意味が無いような気もしますが・・・。
もっともこの場合は、SPを適用してなくても
頻繁に固まるとか、ブルーバックになるとか
何某かエラーが出てる筈ですがね・・・。
後は解らないっすー。
上に書いたのは、自分の経験した話です。
>>622 そんなもの2ボタンマウス買ってドライバ入れればいい。
アプリ毎に右クリックの機能変えられるという点ではそうやったMacの方がいいかも
(まあ、Winの場合右クリックがデフォであるからよけいな設定する必要ない、とも言えるが)
元マッカーだが最近Win自作萌えだよ、俺。
アプリの数とかいろいろ考えればWinのが上(UIなんて大した差じゃない)が、
OS調子悪くなったときの面倒くささはWinのが遙かにひどい。
Macなら、適当に機能拡張外すor初期設定捨てるで大抵済むし、OS入れ直しでもアプリはそのまま(まあ悪くてもシリアル入れ直し程度)
で済む。Winだとそうはいかんからね。
あぼーん
>>625 それは貴方がMacに慣れているからでしょう。
Winも慣れればトラブルシュートは簡単です。
貴方がMacは簡単と思っているのと同じように
WinユーザもWinを簡単と考えています。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,-_-) < 楽しいですか? 〜(___ノ ゞ \______ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,-_-) < 隔たりばっかりで楽しいですか? 〜(___ノ ゞ \__________ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,-_-) < いや、マジで・・・ 〜(___ノ ゞ \__________
629 :
名無し~3.EXE :2001/07/20(金) 00:27
>>624 まじレスありがとうございます。
とりあえず電源あたってみます。
あと、SP1に戻してみようかなとも思ってます。
それでは。
631 :
名無し~3.EXE :2001/07/20(金) 05:00
>>630 きみMacユーザー?
使い慣れてるほうが復旧簡単なのがあたりまえ。
確かに
>>625 の言う通りWinの場合はインストールシールド型のアプリにかぎり
OS再インストの後またセットアップしなきゃならんからね。これは面倒。
しかしシリアルとか設定とかはレジストリ書き出しとけば一発で復旧で楽。
でもWin2000の場合はそもそも再インストなんてこと自体とんでもなく不幸な場合。
修復セットアップがあるし楽。アプリインストし直しなんてなくなる。
632 :
名無し~3.EXE :2001/07/20(金) 05:12
>>625 ?機能割り当てなんてドライバ入れりゃ増えるの当然。
ドライバいれてってのが前提ならMacのマウスよりWinのほうが使いやすいだろ。
IntelliPointいれたら相当機能増える。
MacOSはいまだに標準で2ボタン&ホイール機能使えないのかがはなはだ疑問。
人のMac使うと余計そうおもう。
┌─┐ |も.| |う | │来│ │ね│ │え .| │よ .| │ !!.│ ゴルァ バカ プンプン.. ├─┘ (Д´ ) ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄| ◎└<−◎  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ 〜 〜
┌─┐ |も.| |う | │来│ │ね│ │え .| │よ .| │ !!.│ ゴルァ バカ プンプン.. ├─┘ (Д´ ) ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄| ◎└<−◎  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ 〜 〜
635 :
名無し~3.EXE :2001/07/20(金) 06:17
__ ./ /≡≡=- / も /≡=- ./ う ./=- / 来./- / ね./ ./ え / / よ / / !! / ゴルァ ハエーヨ プンプン / ̄ ̄ (Д´ )≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡ヽ(´Д`;)ノ ≡=- U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄| ≡≡=- ◎└<−◎  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄
636 :
初心者です :2001/07/20(金) 06:36
ある日、突然PCが不安定になりました。 OSはWin2kなんですが、通常通り使用していたところアプリの応答がなくなり 再起動せざるを得なくなりました。いつものことだと思っていたんですが、 それ以来非常に不安定になってしまって、30分に一回のペースでフリーズします。 再インストール以外で何か対処法がありますか?
637 :
636 :2001/07/20(金) 06:50
ちなみにSP2です
>>636 新しいユーザーを作ってそれでログオンしてみて下さい
>>636 とりあえずIMEの辞書を再構築してみるとか
いずれにせよそれだけの情報ではなんとも
ハードウェアに起因するトラブルの可能性もあるわけだし
どういう状況で発生しやすいの?
640 :
名無し募集中。。。 :2001/07/20(金) 10:10
>>636 メモリが熱で逝くとそうなる
チップセットが逝ってもそうなる。
>>632 ?IntellPoint入れたらMacだって同等じゃんよ。
標準でどう、なんてこだわることにさして意味があるとは思えないが。
642 :
636 :2001/07/20(金) 17:27
レスをくれた方、ありがとうございます。
ちなみにPCはノートでSONYのvaioです・・・
一昨日までは安定していたのですが、昨日フリーズして以来
不安定になってしまい、頻繁にフリーズしています。
>>638 新しいユーザーを作ってみました。今のところはしばらく様子見です。
少し話がそれるんですが、個人の使用なので今までずっとadminでログインしてましたが、
これってあまり良くないんですか?
>>639 IMEの辞書を再構築・・・すみませんが、初心者なんでちょっと分かりません。
状況ですが、エクスプローラやIE、メーラーなどを開いて作業してるいると
突然ウィンドウの切り替えが効かなくなります。何をしてもディスプレイの
表示に変化がなくなるので、Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャーを 使って
そのアプリを終了します。すると、「応答がありません」と表示されるので
強制終了させるんですが、それでも画面が固まってしまっているので
そのとき開いてるアプリはすべて強制終了させることになります。
そこで、再起動せざるを得なくなる場合とそうでない場合があります。
そうでない場合は再び作業できるようになります。
ただし右下のタスクトレイはからっぽになってます。
こうなると少し安定するのかあまり強制終了するようなことはなくなります。
>>640 ハードのトラブルだったら致命的ですね・・・
何か調べる方法はありますか?
643 :
636 :2001/07/20(金) 17:41
今もまた画面が固まってしまいましたが、エクスプローラを先に強制終了させたら 再び使用できるようになりました。やはり右下のインジケータ (タスクトレイとは言わないみたいですね)はからっぽになってます。
644 :
名無し~3.EXE :2001/07/20(金) 18:49
すいません。 自分のPCのHDDの容量を知りたいのですが やり方がわかりません。どうしたらいいのでしょうか? WIN98からW2Kにアップグレードしたら いきなり残り容量が小さくなってしまったので知りたいのです。 よろしくお願いします。
645 :
名無し~3.EXE :2001/07/20(金) 19:52
>>644 マイコンピュータ右クリック→管理→ディスクの管理
を見ると出てるんですが・・・。
容量の見方も分からないのに、アップグレードって出来るものなのか…。
648 :
名無し~3.EXE :2001/07/20(金) 21:06
FAT32でWin2000Pro入れてますが、削除したファイルが ごみ箱を経由しないで消えてしまう事があるのは 何でしょう。単にHDがおかしい?でもDual Bootの Win98SEではそんな現象起きないし。
649 :
D :2001/07/20(金) 21:07
>>648 ファイルによるだろ。
何削除したか書かないと解らないぞ。
650 :
648 :2001/07/20(金) 21:24
>>649 ファイルの種類は問わずです。txtもexeもフォルダ自体も
なんでも消えてくれます。また、ごみ箱の中でファイル名が
文字化けしている事もしばしば。
651 :
D :2001/07/20(金) 21:27
652 :
D :2001/07/20(金) 21:32
>>650 取り敢えずごみ箱のプロパティみてチェック確認
653 :
名無し~3.EXE :2001/07/20(金) 21:46
>D殿 お手間をかけました、感謝。 削除できない文字化けフォルダの現象とは ちょっと違うみたいなんですよね。 プロパティのそのチェックはしてありません。 ごみ箱のINFOファイルが壊れているのかも。
>>653 削除と同時にファイルを消すにチェック入って無くてもごみ箱経由しないで削除されるの?
655 :
名無し~3.EXE :2001/07/20(金) 21:54
>>654 そうです。ちゃんとごみ箱へ移動する時もあります。
先ほども削除したフォルダが中身ごと消えました。
・・・いいか、便利で。
知らず知らずshiftキーを押してるとか。
ゴミ箱をクリアしてないから容量オーバーしてるとか
LANはツイストペアケーブルで繋がってるものだけだと 思いこんでるお間抜けさんがいるね(・∀・)
660 :
sp2 :2001/07/21(土) 00:38
sp2にしたら画面設定の「512×384」のモードが動作しなくなりました。 その他のモードもきちんと動作しません。16bitでも8bitでも一緒です。 どなたか原因のわかるかたすみません解決策をよろしくお願いします。 かなり困ってます。。
661 :
ゆみ :2001/07/21(土) 00:45
あるデジカメソフトをWin2000にインストールしようとしたら 「ストリング変数が文字に対して十分な大きさがありません。エラー401」 と画面に出て、プログラムファイルをコピー中80%でストップしてしまいました。 なにがいけないのでしょうか?
662 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 00:51
663 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 01:36
>>517 M$に貢いでも、まともなOSは作れない。
664 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 02:22
>>661 「コントロールパネル」の「地域」にて、「日本語」に設定してください。
666 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 07:10
シャットダウンしてもリブートしてしまいます。 どのような原因が考えられますか?
667 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 07:12
マザーボードが Windows2000 の電源管理に あっていないとか? 後は、MBの設定とか? そういう事になった事がないのでl、よく分からん
668 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 07:45
インターネットにつないでいるときアイドル時間が数分〜十数分(そのときによって違う)続くと 自動的に切断され「ハードウェアの取り外しまたは取り出し」に変わることがしばしばあります。 これはなんでですか? 接続のプロパティで「切断までの待ち時間」は「切断しない」になっています。 Win2k pro SP1 NEC Aterm ITX80/D(USB接続) です。
669 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 07:54
>>668 常時接続ではないネット接続は、
プロバイダによって切断される事がある。
俺のプロバイダはダイヤルアップの時には、
何も入力がないと20分で切断される。
だから、タブブライザの自動更新を利用して、
切断されないようにしていた。
670 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 07:56
>>668 >>669 はダイヤルアップの時だから違うね。
ターミナルアダプタ(ルータ)の設定を見てみたら?
671 :
668 :2001/07/21(土) 08:20
>>670 TA側の強制切断タイマが10分になっていました。鬱。
で、勝手に切断されるのはかまわないのですが、直後、タスクトレイに
「ハードウェアの取り外しまたは取り出し」アイコンが出てTAが
選択されているのはなぜでしょう。
ハードウェアの使用を停止(?)してUSBコネクタを引っこ抜いて
再び差し込むと直ります。
最初のころはこんなことなかったのですが・・・。
672 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 09:25
>>666 アドバンスドパワーマネージメントの設定でそうなるらしい。
ってか、これは有名なバグらしいから検索すると山のように出てくるよ。
検索した方が正しい解答が得られるでしょう。
ではいってらっしゃいませ。
673 :
672 :2001/07/21(土) 09:25
いや、、、バグじゃなくて仕様か。
674 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 11:54
AOpen Ak73pro(A)とathlon1G、G400(SGRAM)のマシンなんだけど win2kでビデオドライバ入れるとフリーズしまくり・・・ Meだと普通に動いてるんだけど… やっぱりドライバの相性問題? あきらめるしかないのか…
675 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 12:32
Dドライブのルート上にあるhiberfil.sysとpagefile.sysで 1ギガくらい容量を使っているんですけどこれって何なんですか? やっぱ消しちゃまずいんですよね?
677 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 17:58
98SEと2000Proのデュアルブート環境を作ろうとして、 60GBのハードディスクに C: FAT32 8GB 98SEインストール D: NTFS 8GB 2000Proインストール E: FAT32 残り データ等の格納 の構成にしようとしました。 C:に98SEのインストールは終わったので、今度は2000ProのCDから起動して D:をNTFSで領域確保しようとしたところ、容量指定が出来ずに 残り全部50GB超がNTFSで領域確保されてしまいました。 上記のような構成にするにはパーティションマジック等のツールを使用しないと 出来ないのでしょうか?
678 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 19:17
>>677 FDISKとかつかえばいいんじゃないか?(大爆笑)
>>677 あと、書き忘れたけど
Win2kのインストーラでもパテーションを区切る項目は
あったはずだぞ。(大爆笑)
もう一度インストールしなおして、インストール中に下の説明見たら Cキーでパーティション作成と書いてありました。スマソ。 なんとかインストール完了。今度はCDROMのドライブレターを変えてみます。
681 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 20:25
>>672 レスどうも、さっそくやってみます。ありがとうございました。
682 :
名無し~3.EXE :2001/07/21(土) 22:22
コントロールパネル>マルチメディア>音楽CD CD-ROMの選択から革命ドライブに設定 これって2kではどうすればいいのでしょうか? FCDで音が鳴らないもので・・・。お願いします。
1年以上使ってたが、edlinが入ってるとは・・感動してしまった。
>>666 メモリ増設したら、なったことがある。
メモリとの相性問題だった
685 :
名無し~3.EXE :2001/07/23(月) 16:58
さがりすぎだな
686 :
名無し~3.EXE :2001/07/23(月) 19:05
なんか2000にしたら スクロールボタンでページを上下に動くとき ミョーに動きすぎるようになった気がするんだけど どうにかならないのかな? MEだった頃に比べて倍以上スクロールされてやりづらい
BIOSがおかしくなっている可能性がある パソコンの箱を開けて、車のバッテリーの+と−を マザーボードの2箇所、適当な所に接触させ 刺激を与えると回復することがあります。
689 :
名無し~3.EXE :2001/07/24(火) 17:59
原因不明のエラーとなって、メディアプレーヤー7がインストールできないのですが、 どのようにしたらインストールできますか? 現状は、 新しいHDDに98をインスト。それを2000proにアップ(FAT32のまま)。 コレガのLANボードをつけて、フレッツADSL接続ソフトをインスト。 その後、windows updateでSP2をインストール といった状態です。 マザーrioworks svida100 cpu p3 933 dual mem 512mb hdd 60g なおメッセンジャー3.6はインストールできました。
環境変数じゃないの
>>689 さすがにそれだけOSを掻き回したら調子も悪くなるのでは。
2k+SP2をクリーンインストールした方が良いと思います。
692 :
689 :2001/07/24(火) 20:19
>690、>691 どうもです。 再インストールします。
693 :
名無し~3.EXE :2001/07/24(火) 22:56
良スレあげ
694 :
名無し~3.EXE :2001/07/25(水) 00:43
age
695 :
名無し~3.EXE :2001/07/25(水) 01:05
>>689 もう再インストールしちゃったかもしれないけど、一度WMP7の実行ファイルを
CAB形式のファイルを扱えるソフトで展開して、中のセットアップを起動すれば
日本語ユーザー名のままでもインストールできるよ。
違う理由だったらわからないけど。
696 :
名無し~3.EXE :2001/07/25(水) 01:35
win2Kをアップデートでインストールしたのですけど、 c:\windowsフォルダが残ってしまいました。 このwindowsフォルダを削除しても大丈夫ですか?
697 :
名無し~3.EXE :2001/07/25(水) 01:35
ネットワークモニターって2000サーバーじゃないと付いてこないんですか?
699 :
名無し~3.EXE :2001/07/25(水) 05:17
既出ならゴメン。。win2000用のIEEE1394ドライバは何処かで手に入らないですかね? 色々探したけど見つかんないもので・・。 ただ・・噂によると、Meのドライバで動くとの話も聞いたけど。。怖くて出来ない。
700 :
名無し~3.EXE :2001/07/25(水) 05:22
>>699 ものによる。(大爆笑)
標準で動くものもあればメーカに置いてあるものもあるし、
一通り探して見つからなかったのなら、あきらめろ。(大爆笑)
701 :
名無し~3.EXE :2001/07/25(水) 10:15
703 :
_____ :2001/07/25(水) 11:37
音楽CDでトラックのはじめで音飛び(初めから再生) されるのは、仕様ですか? WIN2k メディアプレーヤー
んなこたぁない。 ドライブがいかれてる。汚れてる。接触不良。CDが逝ってる。PCがいかれてる。
>>701 2000を上書きインストールでOKじゃない?
Win2000でスタンバイにして、そのあと 電源ボタンを押しても復帰しないって いうのは、おおざっぱにいってどの辺が 怪しいですか? ・マザー(というかBIOS) ・PCIスロット(キャプチャカードとLAN) ・省電力の設定 ・特定のソフト(WinDVRとPowerDVDくらいしか入れてないけど) ・これ以外 ちなみにマザーはP6ISA-II(815e)、 デバイスマネージャを見るとACPIになってます。
707 :
名無し~3.EXE :2001/07/25(水) 20:58
アドバンストサーバーにて。 アドミン権限のユーザでログオンしようとしたら、 「対話的ログオンの特権がありません。管理者に問い合わせてください」 とかなんとか言われました。 管理者は俺です。 誰か助けてください
709 :
名無し~3.EXE :2001/07/26(木) 00:21
>>706 i815E内蔵ビデオを使っているのなら、ドライバを最新にする。
自分の場合はそれで直った。
710 :
名無し~3.EXE :2001/07/26(木) 00:25
win2Kをアップデートでインストールしたのですけど、 c:\windowsフォルダが残ってしまいました。 このwindowsフォルダを削除しても大丈夫ですか?
>>710 別のドライブに移してしばらく様子見
問題なければ削除
>>710 クリーンインストールでも存在してるぞ。
713 :
名無し~3.EXE :2001/07/26(木) 00:58
質問です。 アカデミック版のwin2kって、やたら安いけど、何か制限があるのでしょうか? それと、もしネットで買ったとしたら、どうやって学生って証明するので しょうか? 店で買うみたいに、学生証の類とか提示出来ないのでは?
715 :
名無し~3.EXE :2001/07/26(木) 01:15
かちゅーしゃで、ある特定のリンク先をクリックしたり、 お気に入り登録をすると、なんの予兆もなくシャットダウン してしまうのですが・・・。 どなたかアドバイスお願いします。
718 :
名無し~3.EXE :2001/07/26(木) 01:24
>>718 Win2000SP2・かちゅ〜しゃ2.102だけど
問題なく見られるよ
>>719 同じくWin2000SP2・かちゅ〜しゃ2.102です。
なにが原因なんだろう・・・・
4回もシャットダウンくらって、参ってます。
721 :
名無し~3.EXE :2001/07/26(木) 01:49
最近HDDの調子が怪しい気がしてきたので、チェックディスクをしようと思ったのですが プロパティ>ツール>エラーチェックがWin9Xのチェックディスクに相当すると思ってでいいんでしょうか。 Win98の時みたいに終了時に結果表示とかできないんでしょうか? また、これでC:ドライブをチェックすると、フェーズ1が終わった時点で 「Windowsはディスクの検査を完了できませんでした。」と表示されてそこで終わってしまいます。 何が原因でしょうか。
>>720 スキャンディスクしたほうがいいかもしれない(大爆笑)
かちゅ〜しゃ以外のアプリでも落ちる可能性があるぞ(大爆笑)
723 :
名無し~3.EXE :2001/07/26(木) 05:49
いつもパソコンを起動する時、ゾーンアラームとかICQが一緒に立ち上がってしまいます。 できたらインターネットエクスプローラを立ち上げた時だけ、自動的に 起動するようにしたいのですが、そのようなことは可能でしょうか?
724 :
名無し~3.EXE :2001/07/26(木) 08:45
>>723 tp://homepage1.nifty.com/fukapon/showcase/softwares/ichioshi.html
726 :
ゆかたん、ハァハァ :2001/07/26(木) 09:19
win2000でゆかたんあそぼ(95/98/me)はできないのん?
728 :
ゆかたん、ハァハァ :2001/07/26(木) 14:36
ネットワークで支障が起きてしまいました。 インターネットエクスプローラを立ち上げて、WEBサイトを請求すると ちゃんと表示されるのですが、それ以外のソフトからの請求が全て蹴られてしまいます。 アウトルックもダメ。 かちゅーしゃもダメ。 普通のエクスプローラのアドレスバーにURL打ち込むのもダメ。 IEアップデートもダメ。 そしてなぜか「コンピュータの管理」の「サービスとアプリケーション」が 開けなくなっています。 開こうとするとその窓が固まる。 どうすればよいでせうか。
>>726 大抵のソフトは動くと思ふ…。
もしダメなら互換モードで。
請求って・・・(藁 要求じゃねぇの?
732 :
※百票 :2001/07/26(木) 19:10
>731 メンゴメンゴ。 ネットワークに関してはホント知識0なので。 許してちょ。
733 :
たろ :2001/07/26(木) 20:29
今、windows2000入れてて、win98に戻そうと思ってるんですが、 ハードディスクを初期化できず困ってます。 win2000環境からwin98のCD-ROMが読めるはずだって友達に言われた んですが、なぜか読めない(というか、win98のガイドは出るけど、 CD-ROM入ってるのにwin98ロムを入れてくれ、と出る)のですが。 win2000環境からwin98を入れるorハードディスク初期化の方法 分かる方、教えてもらえたらうれしいです。
2000の方がいい
んあ?? もしかしてNTFSになってて起動ディスクでフォーマットできないって言うネタ?? それなら簡単に戻る。。。もしそうならレスくれ。。 調子くれて語って違ったらアホみたいだから。 >>win2000環境からwin98を入れる できるのはできるけどやめておいたほうがいいでしょう。
736 :
たろ :2001/07/26(木) 20:59
え?win2000に起動ディスクなんてあったかなぁ? ・・・ちょっと探してみるです。 win2000から98入れるのはやめた方がいいんですか? とりあえず、なぜかパーテーションも切れない状態なんで ひとまずはwin98に戻したいんですよ。
起動ディスクは2種類作れるけど多分ない(汗 Win2000の製品版のCDはあるよね? >>win2000から98入れるのはやめた方がいいんですか? やめたほうがいいです。。ゴミファイルの数が正に桁違いです
ってか、、、Win2000の製品版があったらCD突っ込んでみなされ。。。 そこから道は開かれよう。。
739 :
たろ :2001/07/26(木) 21:37
いやいや、もちろんCD突っ込んでます。 ・・・でもクリアインストールすると直でインストールまで いっちゃうんで、HDフォーマットだけってできないんですよ。 パーテーション切り分ける画面で表示通りパーテーション 切ろうとしても「ダメ」っていわれてしまうし・・・。
>>709 ありがとうございます。素の状態では復帰できるようになりました。
しかし、キャプチャを差すとだめです。これのドライバか、この
カードそのものかな。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/26(木) 22:22
723
>>725 ご指導ありがとうございます。
しかし初心者の私めにはもう少し理解には
時間がかかりそうです^^;
>>739 Win98用の起動ディスクを作る。
作れなければもらうってのもあり。
とりあえずCD突っ込むのはFAT32にするのが目的。
なっちゃえば起動ディスクで起動してすき放題。
ってことで、FAT32ならばCDなんか突っ込む必要なし。 起動ディスクからパーテーションいじってそのまま98の インストールに。
744 :
たろ :2001/07/26(木) 22:49
そっか!ありがとうございます。土日に頑張ってみます。 そんでもって立派な大人になって、いつか、この板で 今日の俺みたいな子羊にレスしてあげれるようになります。 ほんとにありがと!
WIN2000でメールの送受信するとメールパスワードの要求が 接続を切る度にでてきます。一応、パスワードの保存はチェック してます。どうしたら パスワードの要求がでないようになりますか? 教えてください。
>>745 メールソフトは「Outlook Express」かな?
新規でアカウントを作り直した方が早いよ
Outlook Expressです。
>>746 やってみますです。
748 :
名無し~3.EXE :2001/07/26(木) 23:39
Win2Kproをインストールしようと思うのですが、 今使ってるPCにCD-ROMはついていません。 そこでLANで共有しているCD-ROMからインストールしようと 思うのですけど、このときに、ハードディスクの パーティションの全部削除した後、新たに作り直すことは できるのでしょうか? 詳しいどなたかお教えください。 よろしくお願い致します。
751 :
749 :2001/07/27(金) 01:41
>>750 とても役に立ちました。
すばらしい情報ありがとうございます。
752 :
パテション :2001/07/27(金) 02:18
今までWin2kとWin98のデュアルブートだったんだけど 98は要らんくなったのでWin2k一本にしたいんだけど c:win2k 14GB d:win98 5GB ってな感じなんだけど c:win2k 19GB にしたいんです。 再インスト無しでパテションくっけたり出来るんでしょうか?
753 :
名無し~3.EXE :2001/07/27(金) 02:25
パーティションマジックつかえばできるよ。<<752
754 :
パテション :2001/07/27(金) 02:30
>>753 やっぱソフト使わんと駄目かね?
レスありがとん。明日にでも買いに行ってくるよ。
756 :
る :2001/07/27(金) 02:49
ADSLです。 Win2000起動してから、LANに接続するのに すごい時間がかかるんですが、、 Win95だと、すぐにつながります。 解決法おねがいします〜。
>>756 自分で解決案だしてるじゃん・・・
Win95使え
758 :
名無し~3.EXE :2001/07/27(金) 02:54
>>756 OSのダウングレードもリッパな解決法だし、Win95使えば?
760 :
名無し~3.EXE :2001/07/27(金) 03:06
ヒントだけ教えてやろう。 ドメイン、DHCP、ブロードキャスト、タイムアウト
761 :
る :2001/07/27(金) 03:09
ありがとうございます! そのヒントを参考にしてがんばってみます。
762 :
る :2001/07/27(金) 03:42
う〜ん、、、、いろいろ検索してみたけど、 むずかしぃ、、、。 とりあえず今日は寝ます!
763 :
名無し~3.EXE :2001/07/27(金) 04:45
ファイルタイプの関連付けで新規でEXEのファイルタイプを作ったら、 すべてのEXEファイルの実行ができなくなってしまいました。 誰か助けてください。
765 :
名無し~3.EXE :2001/07/27(金) 05:30
デバイスマネージャでサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラの項目に、 メディアコントロールデバイスというのを余分に2つ追加してしまいました (合計3つ)。これを消したいのですが、どうすればよいでしょうか。
普通に削除でいいんじゃないの。
767 :
名無し~3.EXE :2001/07/27(金) 10:02
>>766 右クリックしてもハードウェアのスキャンとプロパティしか
項目が出ず、削除できません。
コントロールパネルのデバイスの追加と削除でもダメ?
769 :
名無し~3.EXE :2001/07/27(金) 10:36
>>768 ハードウェアの追加と削除では、非表示を表示させても
出てこないので削除できないです。
本当に困っています。実害はありませんが。
IEでWebページを保存してオフラインで見れるようにしたいのですが、 保存したページを表示させると画像が全く表示されずに×印になって しまいます。 何故でしょう?何度試しても同じで原因が分かりません。
>>770 保存ダイアログの下から2行目、「ファイルの種類」が
「Webページ、htmlのみ」になってるのでは?
「Webページ、完全」にしてみそ。
772 :
名無し~3.EXE :2001/07/27(金) 11:42
コンソールウィンドウのプロパティで選べるフォントを 増やすにはどうすればいいですか?
773 :
名無し~3.EXE :2001/07/27(金) 11:51
コンソールウィンドウのプロパティで選べるフォントを 増やすにはどうすればいいでしょうか?
>>712 ないよ。c:\winntならあるけど
>>713 しらんけどスレ違いだと思わないか?
>>715 かちゅーしゃスレへいってください。
ちなみにうちでは問題ないです
>>721 ログを残せば良いんだYO!
チェックディスクは再起動したときにやらない?
>>729 上書きで再インストールすれば直るかも
>>736 2000のCDブートしてパーテーションを削除しまくれ
775 :
名無し~3.EXE :2001/07/27(金) 16:46
時々FAT32のファイルネームがすべて大文字に書き変わってしまうんですが、 これを防ぐ方法があれば、教えて頂きたい。
776 :
る :2001/07/27(金) 17:44
>>764 おお!はやくなりました!
ありがとうです!!感謝感謝です〜。
777 :
名無し~3.EXE :2001/07/27(金) 23:11
ファイルをドラックアンドドロップしようとしたらぺけぽんマークが出てくるんだけど 再起動しないでなんとかならないの?
それだけじゃ分からん。
>>775 デュアルブートですか?9x起動した後そうなるとか。
だとすると確か仕様だったような気がします。
何とかなるなら僕も知りたいのですけどね…
780 :
大文字 :2001/07/28(土) 00:09
>775 デスクトップのデザイン>フォントのサイズを小さくすれば いいぞ〜きっと。
781 :
名無し~3.EXE :2001/07/28(土) 00:25
782 :
る :2001/07/28(土) 00:38
またすみません!
いつからか、windows終了させようとすると、
エクスプローラが終了してくれません。
>>1 にリンクされてるtipsをみてみると、SFCをつかってディスクから
エクスプローラを入れ直すってかいてますけど、
Win2000じゃ無理みたいですし。
スキャンディスクでチェックしてみましたけど、だめでした。
なにが悪いのかな、、、、
783 :
名無し~3.EXE :2001/07/28(土) 00:44
784 :
る :2001/07/28(土) 02:09
無理っぽいかも、、、
785 :
名無し~3.EXE :2001/07/28(土) 08:07
アプリケーションの追加と削除で、そのソフトとは全く関係ないアイコンが表示されてしまいます。 実害は無いのですが気持ち悪いので、直す方法があるのでしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
786 :
M :2001/07/28(土) 08:21
win98から2000にアップグレードしたのですが、 OSを再インストールしたいのでPCのリカバリディスクを入れたのですが 「サポートされません」みたいな文字が出てリカバリできません。 2000にアップグレードしたときにNTFSにフォーマットをしたのがいけなかったのでしょうか? WIN98はプリインストールなのでCDがありません。 なんとかPCを元の状態に戻したいので、わかる方いたらお願いします。
>>786 2000のCDROMブートでFAT32にしてからやってみれば
788 :
名無し~3.EXE :2001/07/28(土) 09:26
スタートアップってどうやってはずすの? 教えてくだちゃい
789 :
名無し~3.EXE :2001/07/28(土) 10:00
左クリックで削除すれば?
790 :
M :2001/07/28(土) 10:06
>>787 2000の修復コンソールというのでdiskpartという画面まではいくのですが
Dキーを押しても画面が反応しないで消えてくれません。
Cドライブ(NTFS)にwindows2000が入っているだけで他にOSは入ってないです。
なんとか消す方法ありませんでしょうか?
791 :
名無し~3.EXE :2001/07/28(土) 11:15
Win2000に変えてからサウンドファイルの再生速度がどうも微妙に遅くなってしまいました。 ESSmaestroを使っているんですが、設定をいじっても直りません。 なんででしょう?
スタートボタンの「スタート」の文字のフォントサイズを小さく したいのですが、何か(標準ではない)設定ツールを使う必要が あるのでしょうか?
TClock
794 :
名無し~3.EXE :2001/07/28(土) 13:08
win2000です ログインしたらプロファイルが壊れたとエラーが出てしまい、 元通りに戻せません。しかもかつて2回起きて再インストールし、 しばらく10日ぐらい安定動作していましたが再び今日、起きました。 アプリのせいかと思ったけど今までの事を考えてみると どうやら違うみたいです。解決法をお願いします。
795 :
教えて下さい。 :2001/07/28(土) 13:19
セキュリティの達人にお聞きします… 今日、Windows2000いれました。ヘルプを見ながら、ネットワーク とプリンタの共有を削除したら、プロパティの共有窓が消えました。 これって良く判らないのですが万全のセキュリティ対策になったと 云うことなんでしょうか。。。
796 :
名無し~3.EXE :2001/07/28(土) 14:00
>>790 修復コンソールに逝くのは間違い。
新規インストール>パーティションの削除>パーティション作成(FAT32)
その後一旦中止してプリインストールのCDでインストールすれば?
797 :
:2001/07/28(土) 17:37
798 :
:2001/07/28(土) 19:55
スタート-プログラム-スタートアップに登録されてないソフトが PC起動時に起動してしまいます。 これを起動させない方法がwin98ではあったと思うのですが、 win2Kproではないのしょうか? この方法を知ってるどなたか、お教えください。 よろしくお願い致します。
WininiAUTO~BATレジストリ調べれば書いてある。
800 :
800 :2001/07/28(土) 20:06
801 :
名無し~3.EXE :2001/07/28(土) 20:08
電源入れた後に出る選択画面の秒数を変更する方法を 教えてください
>>800 確かに適当だけど、間違ってないと思うが。
803 :
名無し~3.EXE :2001/07/28(土) 20:23
レジストリいじるのが怖ければ窓の手を入れなさい
804 :
る :2001/07/28(土) 21:04
エクスプローラ直りました。 というか、BrMousっていうアプリケーションのNT用じゃなく9x用を スタートアップに登録してしまってたことが原因でした、、 ちゃんとread.meみないとだめですね、、。
805 :
名無し~3.EXE :2001/07/28(土) 21:08
806 :
名無し~3.EXE :2001/07/28(土) 21:11
ルーティングを追加したいんだけど、 コマンドラインのrouteってLinuxとかの routeと文法とか同じ?
>>793 ありがとうございます
ツマーリ標準では出来ないと
808 :
名無し~3.EXE :2001/07/28(土) 23:25
>>808 マルチポスト禁止。
デフラグは3日かかるものです
810 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 00:53
>>808 新規でadiminユーザを作ってそれでデフラグしてみなさい
812 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 02:29
servicepack2を当てるのなら、その前にservicepack1を当てておく必要は無いでしょうか? それと、当方KT133チップセット+Athlon(雷鳥)なんですが、不安定にならないでしょうか?
813 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 06:38
何も入れてない状態のwin98からwin2000にアップグレードしたのですが、 HDDの使用領域が500M位から1G以上になりました。 ごみファイルが増えてるってことでしょうか? HDの容量が少ないので困ってます。何とかできませんか?
>>812 無印2000→SP2で問題ない
安定するかどうかは君の環境次第
815 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 09:11
>>813 それで普通。
「Program files」を別Driveに作るという手はある。
>>813 まぁ、MFTだけでもかなり食ってますからねぇ。
>>815 氏の方法に加えて
pagefile.sysを別ドライブに移動。
休止状態を使わない・または、必要な時だけ有効にする。
が、挙げられます。
hiberfil.sysを別ドライブに移せたら良いのですがねぇ。
レジストリを弄ってはみてるけど出来ません。(;´Д`)
817 :
808??? :2001/07/29(日) 11:07
良くわからない?
あっちとこっちの余所のスレに、質問たてたのは漏れだけど…
808は漏れじゃ、ないよん。。。
>>809 -811さん
御指摘とアドバイスありがとうございました。
818 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 11:08
( ´_ゝ`)フーン
819 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 11:10
(?_?)
820 :
765 :2001/07/29(日) 13:09
>>765 です
誰か教えてください
すごく困ってます
821 :
65歳無職 :2001/07/29(日) 13:20
前略 10GB-NTFSのHDDをc:で使ってきたのですが、 さすがに狭くなってきてしまい、このたび40GBのHDDを買いました。 DOS以来、基本的な知識はございますが、 新しい40GBのHDDに今までの状態をそっくり移行する手段がわかりません。 かつてはMOなどに分割してバックアップを取り、新たなHDDに展開して、 などという作業を取ってまいりましたが、サイズがギガのオーダーになると、 230MB(これしか持っておりません)というMOでの作業は途方も無く面倒です。 もっと簡単に新しいHDDに移行できる手段があるような気が致します。 どなたかご教示くださいますと幸甚です。なお既に出ておりましたら、 その発言番号等お教えください。よろしくお願い申し上げます。 草々
822 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 13:23
新旧のHDを一緒にはつなげないの?
823 :
65歳無職 :2001/07/29(日) 13:29
追加で失礼致します。 FDからDOSを起動、xcopyを使う、 という手段はHDDがNTFSのため見えないので、 この場合は使えません。
824 :
65歳無職 :2001/07/29(日) 13:39
>>822 もちろん、つなげられます。
現用の10GBはSCSIで、40GBはIDEです。
それぞれつながり、認識は出来ています。
要するに10GBのデータを丸ごと40GBの方に移して、
40GBのHDDからc:として起動したいということです。
825 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 15:39
826 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 17:20
Ghostなら体験版を使用するのがいいかと。 制限が使用期限が1月のみ、というものなので機能的には制限ないです。 私もこれをつかってHDDのコピーに成功してます。
827 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 17:41
>>821 その程度のことが自分で調べられないのは基本的な知識があるとは言わん。
基本は全然ダメで初歩的な応用の知識があるだけだ。
828 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 17:55
829 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 19:26
830 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 21:23
うるせー 無料でやる方法教えろ
831 :
名無し~3.EXE :2001/07/29(日) 21:24
832 :
65歳無職 :2001/07/29(日) 22:31
皆様ありがとうございます。
無料で、ということに付いては特にこだわりはありませんが、
そう何度も使うものではないソフトウェアに投資するのも、
如何なものかと思います。
従って、体験版の使用に付いてはありがたいお知らせですが、
Windows2000自体で出来ないものなのでしょうか。
Win9x系ですと、*.swpファイル以外をxcopyすると、
うまく行ったように思いますが。
やはりNTFSが鬼門なのでしょうか。
とりあえずは826氏の推薦により、実行してみます。
>>827 貴殿にあっては825,826,829各氏の様に、
有用な回答が得られませんでしたので、
こちらの用語で言う厨房とお見受けします。
貴殿にそのまま言葉をお返し申し上げます。
年寄りだからといってなめるな。
おとーさんパワフルだねえ。 厨房のスクツでこれからも頑張って下さい。
834 :
名無し~3.EXE :2001/07/30(月) 00:11
IISでFTP鯖を立てたいんですが、自分からは IP指定でちゃんと繋がる(というより表示される)んですが、 インターネットを介して接続しようとすると ログイン途中で止まるようです(タイムアウトになるらしい)。 FTPのログには、外からの接続はユーザー名しか残ってません。 以前はうまくいってた(使えてた)のですが、久々にWin2kを 入れ直した直後なのですがなにかいじらないといけないんでしょうか。 入れ直す前にどうやって出来るようになったか覚えていないので、 よかったらどなたか教えてください。 初心者な質問ですんまそん。
835 :
名無し~3.EXE :2001/07/30(月) 00:50
Win2000とMeを両方入れました。セレクト画面が あり、30秒すると2000が立ち上がるようにしました。 この秒数をもっと短くするにはどうすればいいで しょうか?
>>835 30って書いてあるのを10とかにすればいい。(大爆笑)
単位は秒ね。(大爆笑)
>>835 ディアボロ(ボス)に時間を消し飛ばしてくれるよう頼む。
838 :
不審なデバイスさん :2001/07/30(月) 00:56
>>832 xcopyは使えないと思います。WinNT系はファイルの排他制御が厳密なので
システムが使用しているファイルには手を触れることができません。
体験版を使うのはいい手ですね。ただ、お使いの10GHDDがダイナミック
ディスクになっていると不都合があります。
あとはMicrosoftバックアップが使えるかもしれません。
アクセサリ - 管理ツールの中にあります。正直言ってあまり使った
ことはないのですが、さまざまな作業パターンが考えられます。
試してみてください。
ここはからかったりまぜっ返したりしながら話を進めていく習慣が
あるので、
>>827 のようなことを言われるのはいつものことです。
真剣に怒ると疲れるだけですよ。適当に受け流すのがよろしいかと
思います。
からかわれたくないから必死に下調べをするようになる、という効果も
少しはあります…
839 :
age :2001/07/30(月) 01:03
誤ってクイックランチャーのデスクトップの表示を消しちゃいました。 本体はどこにありますか?
841 :
名無し~3.EXE :2001/07/30(月) 01:13
>>835 マイコンピュータを右クリック→プロパティ→詳細→起動/回復。
今ブートしてるのがWinMeならCドライブのルートにある「boot.ini」をメモ帳で開いて
timeout=30を編集→上書き保存。読みとり属性は外しておこう。
842 :
名無し~3.EXE :2001/07/30(月) 02:20
制限ユーザーはアプリケーションのインストールはできないと雑誌に 書いてありましたが制限ユーザーグループに所属している各ユーザで もアプリケーションソフトをインストールできるのですか? 1台のPCを共同で使用しているのですが、制限ユーザーがタイピング ソフトやフォトレタッチソフトなどインストールしてました。
844 :
名無し~3.EXE :2001/07/30(月) 08:30
.bmpのアイコンが消えてる〜!どうしたらいい?
845 :
65歳無職 :2001/07/30(月) 08:42
>>833 >>838 お気遣いをどうもありがとうございます。
>>838 おっしゃるとおり、xcopyでWin9x系のようにはいかないようですね。
Microsoftbackupで、例えば旧HDDで起動、.bkfファイルを作成し、
(全部のファイルとシステム状態)
新HDDにWin2000を入れそこから起動、前述した.bkfファイルにて、
回復をするとうまく行きそうな気も致しますが、実はうまく行かないのです。
何のためのシステム状態のバックアップツールなのか、
さっぱり意味がわからずほとほと困っています。
同様のことはNT4.0ではうまく行っておりましたので、
Win2k系では一体どうなるのか。なお、
>>1 にございます、TIPS,FAQ集には、
このようなことも記載は無いですね。
ですので全く調べていないわけではございません。
皆様の中には使用していて、HDDを交換し、データを移行した、
という方はいらっしゃらないのでしょうか。
大金は大容量のものが安いのでいらっしゃるかと期待したわけですが。
それともデータは寄せて別にし、OSとアプリケーションは再セットアップ、
という面倒なことをしていらっしゃるのでしょうか。
846 :
不審なデバイスさん :2001/07/30(月) 10:01
>>845 やはり試しておられましたか。
起動したドライブはシステムファイルにロックがかかってしまいます。
旧HDDと新HDDをつないだ状態で、旧HDDから起動できますか?
その上で.bkfファイルを新HDDに展開してみてください。
これなら新HDDはただのデータドライブとして扱われるので、書きこみ時に
はじかれる可能性は減少するのではないかと思います。
私の場合は新ドライブにWin2kを新規インストール、あとは可能な限り
ファイルをコピーして、手作業でアプリケーションやシステムの設定を
やり直す方法で行いました。MS Officeなどのような複雑なアプリケー
ションは再インストールしないとうまく動いてくれませんでしたが、
普通の市販アプリケーションだと初回起動時にシリアル番号の入力を
促されるくらいで意外に動いてしまうものです。
起動するまでに丸一日かかり、元通りの環境になるまで一週間くらい
環境をいじってましたが...。慣れてくると一週間が数日になるか、と
いう感じです。
結局MSバックアップを使わない方法で済ませてしまいましたので、MSバック
アップについては無責任に「こんなのどう?」と思いつきで言っているに
過ぎません。ご容赦を。
みんな試行錯誤でやっていて、確定した手順を身につけている人って
意外に少ないかもしれませんね。
>>813 2000をインストールすると標準で1G近く要領が必要……ってマニュアルにも書いてあるだろうが
またファイヤーマンですか
>>845 私は
>>829 の紹介しているDriveCopyってソフトを使っています。
環境をそのまま移したいのなら専用ソフトを使う方が無難でしょう
お金をかけたくないのなら新規インストールして環境をカスタマイズするしかないと思いますが
849 :
名無し~3.EXE :2001/07/30(月) 13:12
win2000サーバーを使ってサーバーを構築しようとしています。 サーバーに接続するユーザーは20人くらいです。 問題はFTPなのですが、IISを使ったFTPのルートはユーザーごとのディレクトリに 設定できないものでしょうか? 接続をすると必ずルートに飛んでしまいます。
850 :
名無し~3.EXE :2001/07/30(月) 15:29
Win2kでRegClean 4.1a (build 7364.1)を実行すると途中で止まっちゃう。 あどみんで実行してます。 教えて君ですみません。教えて!
851 :
名無しさん :2001/07/30(月) 15:29
mebius PC-MJ100Mという2年位前のマシンにwindows2000 をインストールしてみました。サウンドドライバ等はsharp が用意してくれていたので、さくさく進んだのですが、 なぜか、起動時に、 "Partition doesn't exit Save to Disk feature is disable Hit any key to exit" と赤文字で怒られてしまいます。 windowsはちゃんと起動してるし、今のところ 問題はなさそうなのですが、しっくりきません。 サポートセンターへ電話しても2000への対応はサポート外と いわれるだけです。 解決法をご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
852 :
名無し~3.EXE :2001/07/30(月) 15:37
>>851 それって、もしかして「ハイバネーションファイルが書けねぇぞゴルァ」と
いう意味なんでないかな。無視すればよろし。
どうしても気になるならBIOS設定で潰せないか探す。
Windows2000に装備されている「休止状態」を有効にすれば、これに代わる
機能が使えるようになると思われ。
>>851 親切なマニュアルならその辺のことが書いてあるはず。
FATな領域を作っておけばハイバネーション領域がつくれたような、
つくれなかったような
854 :
名無し~3.EXE :2001/07/30(月) 18:51
>>852 続き。
BIOSか何かでMebius自体のハイバネーションは無効にする。
あっても邪魔なだけ。
コントロールパネルの電源オプションで「休止状態をサポートする」にチェック。
「電源ボタン」などの項目はお好きなように。
これで多分エラーも出ないしハイバネーションも使えると思う。
855 :
名無し~3.EXE :2001/07/30(月) 19:41
InternetExplorer5.5の直リン教えてください。
856 :
名無し~3.EXE :2001/07/30(月) 20:29
857 :
名無し~3.EXE :2001/07/30(月) 20:30
>>838 XCOPYが使えないとは何処までを想定しての事ですか?
エラーを無視するオプションを指定すれば、HDDのフォーマットに関係なく
『コピーは出来ます』
ただし、コピーに成功しても起動しないかもね・・・。
結論は貴方と同じになってしまうか。
>>845 親父様、ツールを購入してください。
> それともデータは寄せて別にし、OSとアプリケーションは再セットアップ、
> という面倒なことをしていらっしゃるのでしょうか。
>
少なくとも私はそうです。
データの保全が最優先ですので。
DriveImageは持っていて使ってますが
場合によってはコピー先ドライブから起動してもログイン出来ない事があるのです。
私が間抜けなだけかもしれませんがね。
NT4.0が使えるなら2000のインストール如きどうって事は無いでしょう。
858 :
名無しさん :2001/07/30(月) 20:52
>>852 -854
大変有難うございました。
警告メッセージはBIOSで消せるようになりました。
ハイバネーションっていうキーワードがないと、出来ませんでした。
御協力有難うございました。
ハイバネーションって響きだけ聞くと何かの必殺技みたいだね
860 :
835 :2001/07/30(月) 23:05
> 841 ありがとうございました。ちゃんと出来ました。
>>859 必殺!!ハイバネーション!!!!
妖しく同意。
862 :
名無し~3.EXE :2001/07/31(火) 01:30
ZoneAlarm2.1(2.6も)のインストールをすると、途中で 「プロシージャエントリポイント VSGetProcessFileName が ダイナミックリンクライブラリ VSUTIL.dll から見つかり ませんでした」 と言う表示が出て成功しません。 OSはWIN2000を使ってます。SP1(2も)を充ててもダメでした。 WIN98には問題なくインストールできます。 どうしたら解決できますか。
ごめん、かぶった!
864 :
名無し~3.EXE :2001/07/31(火) 04:43
デスクトップの文字色とメッセージボックスの文字色って 別々に設定可能? 画面のプロパティーじゃ無理だったから レジストリに関するサイト回ったけど載ってなくて 98じゃ出来なかったようなんで2000に期待してたんだけど
865 :
名無し~3.EXE :2001/07/31(火) 04:44
>>864 訂正
×デスクトップの文字色
○ウィンドウの文字色
866 :
名無し~3.EXE :2001/07/31(火) 18:47
Windows2000のDirectX診断ツールで16bitの640×480の設定中に エラーが発生しましたというメッセージが出ました。 OSの再インストールも行いビデオカードのドライバも最新にしました。 DirectXの再インストールも行いましたが、改善されませんでした。 どなたか助けてください。 CPU Athlon 1.0G Memory 512MB M/B GIGABYTE GA-7ZXR(2.x) 4in1432 Video inno TORNADO GeForce2MX (NVIDIA リファレンスドライバ使用) OS Windows2000(SP2)
867 :
名無し~3.EXE :2001/08/01(水) 01:33
>>866 エラーの状況をもっと詳しく書いてみて。
868 :
名無し~3.EXE :2001/08/01(水) 01:37
1枚のNICにIP二つ割り振ってルーターにするには どうすればよいのでしょうか? 2枚のNICでルーターならわかるけど。
869 :
名無し~3.EXE :2001/08/01(水) 06:11
∧_∧ / ̄ ̄ ((´∀`∩< あげ! (9 y フ \__ ( _ / ,/ とノ | | || | | || | | |
870 :
名無し~3.EXE :2001/08/01(水) 06:11
test
871 :
名無し~3.EXE :2001/08/01(水) 06:15
Win2000マシン2台持ってます。 この間ADSLにしたんですけど、USBは大嫌いで、ルータータイプのADSLモデムにしました。 ところが、ルータータイプなだけで、高性能なルーターというわけでは無い事に、昨夜工事現場で仕事しながらひらめきました。 そもそも、IPフィルタリングは32個しか出来ないし、ログも取れないし、NATルーターとして作動してますが、IPマスカレードは出来ないようです。 そして、真面目にセキュリティーの設定をしようと思ったら、こういう機能ではダメダメだと思います。 どうしたらよいでしょうか?それと、Windows2000同士で、硬いLAN環境を構築するにはいい方法ないでしょうか? ルーターでろくなIPフィルタリングができてませんし、一台はHDDを共有設定にしてあります。ファイルサーバーとして使ってるので。 だから、怖い面もあって、良い方法が無いか教えてください。 ただ、ルーター代わりに鯖を立てると、鯖は格好の標的になるし・・・
872 :
871 :2001/08/01(水) 06:16
あと詳細なログも取りたいんですが・・・
>>871 論点を絞って、具体的に質問してください。
>>868 えーと、Windowsじゃ出来なかったと思う。
LinuxならIPエイリアス機能でなんとかなる。
でも、素直にNIC勝った方がベネ。
875 :
871 :2001/08/01(水) 07:05
えっと・・・ つまり、e-accessで付いてきたルーターみたいなもの「Megabit4000」がログも取れないしIPフィルタが32個しか設定できない。 については個人的な不満でした。失礼。 Windows2000で、ファイルサーバーを作るにはどんな設定が良いでしょうか?どう作ればよいでしょうか? セキュリティがダメダメだとまずいです。ルーターみたいなものが頼りないので。
876 :
名無し~3.EXE :2001/08/01(水) 07:24
電源が自動で切れなくなってしまいました。 ACPIモードで動作してます。 以前は自動で切れていたのですが、WINDOWS98SEとのデュアルブートにしたところ このような症状が出てきました。 過去ログ等を見ると、この症状はACPIに対応していない場合に起こるようなことが 書いてありましたが… NT Apm/レガシインターフェイスノードを追加しても電源オプションにはAPMタブ が現れませんでした。 ちなみに LavieNX LW450J13DA Pen3 450MHz RAM 256MB です。
>>876 BIOSは最新ですか?
それでもダメなら、NECに聞いてみて下さい。
>>875 論点を絞って、具体的に質問してください。
って言ってるのに。。。
879 :
名無し~3.EXE :2001/08/01(水) 09:01
>>875 あなたの想定してるであろうセキュリティってのは
ファイルサーバで考えるべきことではないので以下略。
素直にへっぽこルータとサーバの間に
もういっこFW的なルータをかまそう。
882 :
876 :2001/08/01(水) 09:57
BIOSは最新です。 NECに聞いてみます。 解決したらまた報告します。
883 :
名無し~3.EXE :2001/08/01(水) 11:33
NetMeetingで起動時に自動的に通話を開始する方法ってないですか? 起動時の引数とかないんすかね?あれ
884 :
名無し~3.EXE :2001/08/01(水) 15:03
最近IEでエラーが表示されるようになりました。解決方法ありますか? Windows2000 SP2 IEは5.50.4522.1800です。以下のようなメッセージが表示されます。 Microsoft Visual C++ Runtime Library Runtime Error! Program: C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe R6025 - pure virtual function call
885 :
65歳無職 :2001/08/01(水) 17:13
>>846 >>856 >>857 皆さんお世話様です。
結論から申し上げて、新HDDに新規にセットアップ、
旧HDDからデータを移動する方法を採りました。
Ghostを一度は使ってみたのですが、これはこれでうまくいきました。
緊急時や何台もやるときなどは覚えておくと何かと便利ですね。
しかし使わない.dllなどゴミも増えてきていると思うので、
掃除の意味で今回は新規にやり直しました。
xcopyについて、然様でございます。コピーはできます。
しかしご指摘のとおり起動はできません。
システムの修復ディスクを使って修復に成功しても、出来ません。
このあたりはWin2kになって、複雑になりました。
WinXPはどうかわかりかねますが、今回と同様ならば、
9x/Me系と統合した結果としてHDDの交換とデータの移行は、
難易度が上がりますね。
886 :
名無し~3.EXE :2001/08/01(水) 19:41
先日、ie6previewを導入したのですが、ie5.5に戻そうと 試みたところアプリの追加と削除メニューにie6が表示されていなく 5.5に戻す事が出来ません。 他の方法での戻し方は無いのでしょうか? OSはwin2000pro sp2です。
887 :
名無し~3.EXE :2001/08/01(水) 19:54
1台のHDDを3つのドライブに分けてNTFSで使ってますが、各ドライブ にSYSTEM VOLUME INFOMATION というフォルダができてるんです。 中を見ようとすると「アクセスが拒否されました」となるんですが、 これってなんですか?
TCP/IPを再インストってどうやればいいのでしょうか。
>>888 一度削除して、インストールすればいいよ。(大爆笑)
>>874 どもども。
出来ないんですね。
マクですら出来るのに…
891 :
名無し~3.EXE :2001/08/01(水) 23:40
>>890 つーか、そもそも複数のIPアドレスを一つのNICで何とかしよう
っつー発想がすでに間違ってるというか、裏技チックな手法で
実現してるということを認識しといたほうがいいような感じ〜?
みたいな
892 :
名無し~3.EXE :2001/08/02(木) 00:06
アプリケーションが無反応になって、タスクマネージャから殺そうとして拒否されることがあります。 こうなると Ctrl+Alt+Delete押してもWindowsのセキュリティが表示されない 再起動やシャットダウンを選んでも、先に進まない ので、リセットを押すかしかなくなります。リブートしたあとは、スキャンディスクはかかりません。 815Eマザー 256MBx2及びx1 RAGE FURY PRO及びG400 Game Theater XP Intel 82559 SP2適用済みイメージを焼いて、クリーンインストール+Infアップデート
別にNIC1枚に複数IPわりあてるのは特別なことでも難しいことでもないけど、 ちゃんとねとわくわかってない人間はやるべきではないと思われ
895 :
名無し~3.EXE :2001/08/02(木) 02:25
あげ
896 :
名無し~3.EXE :2001/08/02(木) 03:38
,一-、 / ̄ l | ■■-っ ´∀`/ __/|Y/\. Ё|__ | / | | У.. |
,一-、 / ̄ l | □□-っ ´∀`/ __/|Y/\. Ё|__ | / | | У.. |
899 :
名無し~3.EXE :2001/08/02(木) 11:14
Win2000でデスクトップの特定のフォルダやファイルを選択してる状態で他のアプリを アクティブにして、再びデスクトップの何もない所をクリックしてフォーカスを当て たら選択していたファイルやフォルダが解除されちゃうんですよ。 95、98では1回クリックした状態では選択されたままなんですけど・・・ これを解消する方法ってないですかね?2000使って1年ちょっと経つけど、 このことを不便に思った事が何度かありました。
900 :
名無し~3.EXE :2001/08/02(木) 14:16
新規ユーザーを追加したときにDドライブ等に 一切アクセスできないように制限させる事ってできましたっけ? 家族にネット専用に使わせたいけど、余計なところ触られたくないんです。
>>887 フォルダオプションで「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」
のチェックを外しているから見える。
チェック項目名のとおりオペレーティングシステムファイルなんでしょう。
902 :
名無し~3.EXE :2001/08/02(木) 15:16
creative RIVA TNT2 ultra を使用しているのですが、 Win2k環境下では解像度を1024x768までしか選べません。 デュアルブート環境下にあるWin98では1600x1200まで選べます。 creativeのサイトにある最新のドライバは入れてあるのですが・・・ どうすれば改善されるでしょうか?
903 :
名無し~3.EXE :2001/08/02(木) 15:25
904 :
名無し~3.EXE :2001/08/02(木) 15:28
>>900 D:がNTFSならできる。自分とAdmininstratorとSYSTEMにのみフルアクセ
ス権を与えろ。
905 :
名無し~3.EXE :2001/08/02(木) 15:54
「破損フォルダ」というフォルダが出来てしまい、 削除できないのですが、どうすれば削除できるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
906 :
名無し~3.EXE :2001/08/02(木) 16:42
うちの環境だとシャットダウン→電源をオフするときにHDDが「カチッ」っと 2、3度ほど鳴ってから終了画面に行くからHDDが壊れそうで心配。 Ultra66を使ってるせいかな?だれか回避策しりませんか? それから、起動した直後に一瞬Aドライブを読みに行くんですけど なんだか気持ち悪いので、これを止める方法はありますか?
>>904 レスどうもです。
今はFAT32なんで今度NTFSに変えてやってみます。
908 :
>>902 :2001/08/02(木) 17:39
画面のプロパティ→設定→詳細→モニタ→ このモニタでは表示できないモードを隠すの チェックをはずす
909 :
名無し~3.EXE :2001/08/02(木) 20:15
以前にWin2kとMeのデュアルブートにしてたのですが、最近ドライブをフォーマットして2kだけにしたところ、 CドライブとDドライブ間のファイルのやりとりの速度がかなり遅くなってしまいました。 ガリガリと音も凄いものになってしまいました。外付ハードとは問題無いのですが・・・。 何か改善策がありましたらご教授願いたいです。
910 :
名無し~3.EXE :2001/08/02(木) 20:43
>>906 ドライバのバージョンは?
自分はU100d160b32でパッキンって耳障りな音が出て
再起動もやはりカキンと音が出て
もたつくようになったので2000に標準で入ってるドライバに戻しました。
911 :
名無し~3.EXE :2001/08/02(木) 23:23
ルーティングを追加したいんだが、コマンドラインで追加する以外に いい方法ある? ゲートウェイをひとつ追加したいだけなんだけど・・・
912 :
名無し~3.EXE :2001/08/03(金) 00:11
>>906 Win2kは、安定してるけど、微妙に不安にさせるようなことがよくおきます。
私の場合は、モニターが256色に固定されてしまったり、
突如IEEE1394が使えなくなったりといろいろありました。
しかし、どれもドライバの再インストールによって解決しました。
Win2kで気になるところがあったら、ドライバの再インストールによって
解決することが結構あるのでやってみては?
913 :
名無し~3.EXE :2001/08/03(金) 04:05
>>911 TCP/IPのプロパティの詳細設定でデフォルトゲートウェイを追加する
914 :
名無し~3.EXE :2001/08/03(金) 04:47
Win2KはCD革命により死を迎えます。
915 :
911 :2001/08/04(土) 01:19
>>913 ありがとう!
ついでに聞きたいんだけど、特定のネットワークにはこのゲートウェイ
って感じでルート追加したいんだけど、それはやっぱりプロパンティの
詳細設定じゃあできないよね?
う〜ん。
916 :
名無し~3.EXE :2001/08/04(土) 01:32
>>915 routeコマンドの-pオプション使えば?
917 :
名無し~3.EXE :2001/08/04(土) 02:06
各Windows(3.1除く)のユーザー&Adominパスワードは どこのファイルにありますでしょうか? Windows95--> Windows98--> WindowsMe--> Windows2000--> よろしく。
918 :
911 :2001/08/04(土) 02:19
>>916 routeのヘルプを見たけど、イマイチ読解できなかった。
-pオプションをつけるとリブートしても設定が残る、ってことかな?
919 :
916 :2001/08/04(土) 03:45
インデックスサービスのHTML用のフィルタ(dll?)って どうやって変更するんでしょう? IEをインストールすると勝手に入るんでしょうか?
921 :
名無し~3.EXE :2001/08/04(土) 06:13
スタート⇒プログラムメニューなどの、あまり使ってない項目 が隠れていて、下向きの矢印みたいなのにカーソルを合わせないと 残りの項目が出てこないのをやめたいのですが、どうすればよいでしょうか
>>921 タスクバー右クリック>プロパティ
「頻繁に利用するメニューを優先的に表示」のチェックをはずす
923 :
名無し~3.EXE :2001/08/04(土) 06:26
WIN2000のパソコンを使い出して2日目なので 本当に厨房な質問かもしれませんがよろしくお願いします。 HPを見ているとたまに、 〜〜〜〜ランタイムエラーが発生しました。 デバッグしますか? 行:85 エラー:`check`は宣言されていません。〜〜〜〜 と出てきます。それでOKをクリックすると 〜〜〜〜just-in-time デパッガを選択してくさい。 新しいインスタンス。。。。なんたらかんたら〜〜〜〜とソースの書き換え画面(?) となりますがこれは一体どういうことなのでしょうか? 宜しかったら教えていただけないでしょうか? 95からの乗り換えなので、ほかの設定もよくわからないので このスレシリーズで勉強しています。
すみません。ちょっと文がながかったみたいです。。鬱
>>923 なにげにOKボタンを押していくうちにダイヤルQ2か海外に繋がっていたりして(笑
>>923 -924
javascriptを使ったページで、そのページの作者が
スクリプトの記述をミスしていた場合、IEオプション>詳細の
「スクリプトエラーごとに通知する」にチェックが、
「スクリプトのデバッグを使用しない」のチェックが外れていると
そのような表示が出ます
これはページ製作者がエラーを修正するためのものなので、
貴方が悪いわけでもなんでもないです
プログラムの勉強するというのなら役に立たないこともないですが
927 :
名無し~3.EXE :2001/08/04(土) 06:58
スクリーンセイバーが働きません。 後から入れたやつでなく、最初から入っているやつもです。 どうしてかわかる人はいませんか? WIN2000+SP1で最初からインストールされていたやつです。 一応スクリーンセイバーが動き出すのを3分にしていて 電源管理はモニターもハードディスクも「なし」で設定してます。
928 :
いません :2001/08/04(土) 07:30
>どうして変わる人はいませんか? 当分変わるつもりはない。
>>928 面白くないことを書くなら、書かないほうがましだよ。
931 :
名無し~3.EXE :2001/08/04(土) 12:28
こちらWindows2000 SP1 ファイルをドラッグして フォルダ開いているウィンドウの中に持っていくと(ウィンドウに少しでも入ったとたん)OS固まっちゃうよ〜。 日本語のファイル名だと凍る確率が高い。 入れ直したばっかりだってのに何故(;´Д`) 助けてください〜。
932 :
名無し~3.EXE :2001/08/04(土) 14:45
prompt $e[36m$p$_$e[0m$g なんかまちがってる?
933 :
ななし :2001/08/04(土) 15:21
win2000自体は安定してるんだけど。 IEがよく応答なくなる・・・ タスクマネージャで iexplore.exe落とせば問題ないんだけど、 めんどくさい。 ショートカット一発で落としたい。 なわけでバッチファイルを作りたいと思います。 コマンドプロンプトからのprocess表示・killの方法を教えてください。
>933 cygwin入ってるならps -Wで表示できる あとはお気に入りのshellでkill
935 :
名無し~3.EXE :2001/08/04(土) 15:37
一度目にインストールに失敗したせいか、 最初に出てくるオペレーティングシステムの選択でWin2000が2つ出てくるんですが 片方を消すにはどうすればいいんでしょうか?
936 :
名無し~3.EXE :2001/08/04(土) 15:46
説明書嫁や
937 :
名無し~3.EXE :2001/08/04(土) 16:10
ファイルサイズが0のautoexec.batとconfig.sysがあるんですけど、 消してしまってよかですか?
938 :
名無し~3.EXE :2001/08/04(土) 16:12
>>935 お手軽に消したいなら
システムのプロパティ→詳細→起動/回復にある
オペレーティングシステムの一覧を表示するのチェックを外しなさい。
940 :
名無し~3.EXE :2001/08/04(土) 18:08
941 :
テンプレ修正版 :2001/08/05(日) 00:19
Te-Tecはもういらないのでは?
************** 終了 **************
947 :
名無し~3.EXE :2001/08/05(日) 11:17
あほか! Meのどこがあかんのじゃ!ボケ 2Kにシステムの復元機能があるんか! 楽に操作できてこそハイテクじゃい!
ていうか復元する必要ないし。 “復元機能”なんてのがあるほうがおかしいでしょ。
>>947 大丈夫。そんなあんたに2000を使用するのを強要するつもりはサラサラない
950 :
871 :2001/08/13(月) 14:34
プライマリスレーブ接続の倉庫HDD(60GB)を、 ダイナミックディスクNTFSで40G+20Gで分けてます。もしOSがお亡くなりになった場合、 クリーンインストールしなおしたあとにこの倉庫HDDにアクセスできますか?
951 :
名無し~3.EXE :2001/08/13(月) 18:45
>>946 (・∀・)ネタニマジレスカコワルイ!
952 :
age :2001/08/14(火) 14:17
age
終わったスレをあげんな
954 :
名無し~3.EXE :2001/08/14(火) 21:40
w2kで"All Users"と"Default User"っていうユーザープロファイルが 最初からあるんですが、ログイン画面でそれらのユーザー名を 入力してもログインできません。どうすればログインできますか?
955 :
名無し~3.EXE :2001/08/14(火) 21:47
w2kで"All Users"と"Default User"というユーザープロファイル が最初からありますが,ログインでそれらの名前を入力しても ログインできませんl。どうすればログインできるのでしょうか?