了解です!
なんかすげえおもしれー
WinXPクラックスレの450辺りにあったけどね。
956 :
名無し~3.EXE:01/11/04 15:26
誰か教えてやれよ〜。おれはわかんない、知ってれば教えてやりたいんだけど。
957 :
名無し~3.EXE:01/11/05 16:15
958 :
名無し~3.EXE:01/11/06 10:51
WinXPにUSB2.0が搭載された機種が発売されるのは
いつ頃になるのでしょうか?
それとも、USB2.0搭載機は、次期OSまで出ないのでしょうか?
959 :
名無し~3.EXE:01/11/07 01:07
>958
搭載機なんか待つぐらいならボード別で買えば
ボード付属のドライバで当然使えるし
USB2.0搭載機なんて早くても来年夏モデルぐらいじゃないか?
インテルの場合サウスチップでのサポートが来年Q3だし、
あるとしたらNEC等専用チップをM/Bを乗っけるぐらいだろうが
搭載機として出回るのはいいとこ夏ぐらいじゃないか?
961 :
名無し~3.EXE:01/11/07 13:18
>>958 本体についたとしても、周辺機器が少なければ意味無いってことにも。
今すぐあってもあまり使わないでしょう。
963 :
名無し~3.EXE:01/11/12 11:13
あとはsageるのみ。
元祖と本家の争いみたい
sage進行。
で、どっちが本家?
本毛sage
sage続け。
971 :
名無し~3.EXE:01/11/13 23:45
ピアキャロットへようこそ1と2
が動かないです
誰か助けて〜
互換モードにしてもだめでした
972 :
名無し~3.EXE1:01/11/14 00:01
>971
win2000対応版買えや。
973 :
名無し~3.EXE:01/11/14 00:10
そんなものがあったのですか
知らなかった
買うしかないのか�
sageていこう。
やだ買うなんて
動かないのおかしいよ
sage進行中。。。
少しずつねsage
1000の栄光は誰の手に。。。
999
1000 :
◆iKK7maXA :01/11/24 23:00
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。