Windows XP質問・感想スレッド SP1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :01/11/16 20:53
>>950
深く考えるなてっ
ぶっこめばいい
953 :01/11/16 20:54
PRO Windows2000 SP3XP
954 :01/11/16 20:54
ProかHomeのいずれかを表記した上でwinver情報を報告してください。
955937:01/11/16 20:55
>>939
いや、クリーンインストールするつもりですけど。
XPクリーンインストールする際に要求されるであろうCDチェックは、
Win2kのOEM版でも問題無いかどうかを聞いているんですけど・・・。
956 :01/11/16 20:57
MS-DOS Ver3.3D
957 :01/11/16 20:59
ProかHomeのいずれかを表記した上でwinver情報を報告しろください。
958 :01/11/16 21:00
>>955
あまりにも初心者な質問だからからかわれてるんだよ・・・
問題ないって・・・
959 :01/11/16 21:01
>798
おれ、新品の80GBHDDを付けてOEMXPインストールしたら同じ症状が出る。
メモリは512*2
960 :01/11/16 21:02
ProかHomeのいずれかを表記した上でwinver情報を報告ってください。
961 :01/11/16 21:03
>>798
おれ、新品の80GBHDDを付けてOEMXPインストールしたら同じ症状が出る。
メモリは512*2
962943追加 ◆ToiXAQFo :01/11/16 21:03
皆様、御協力有難う御座います。
なかなか藁かしてくれます。
当方、version 5.1と出ている右横カッコ内の情報をきぼんしております。
Pro
5.1.2600.0 (xpclient.010817-1148)
>>956
うわっ!古ッ!
そういえば、前の中学校のパソコンに、MS-DOS 3.3Dが入っていたなぁ。
で、それを使ってみたのだが、/? オプションが使えなくて
非常にがっかりした。

MS-DOS 6.2 なら、/? オプションが使えたんだけどね。
あんなに不便だとは思わなかった。

すれ違いスマソ!
965963:01/11/16 21:07
あ、それはwinverでなくntdll.dllのプロパティからコピーした物です。
966 :01/11/16 21:07
夫の病気がガンであることをあなたは夫に告げる事ができますか?
と雑誌に書いてあるのをみて。

女子校生が「ねぇ、夫にコクげる事って何っ?」
と言っていた。
967 :01/11/16 21:11
HOME
5.1.2600.0 (xpclient.010817-1148)
968 :01/11/16 21:13
Pro
5.1.2600.0 (xpclient.010817-1150)
969名無し~3.EXE:01/11/16 21:15
>>968
ネタやめなさい。
970 :01/11/16 21:17
>>962
もう知ってるんだろ?
>>969
ネタなのか?
971 :01/11/16 21:20
HOME
5.1.2600.0 (xpclient.03-3200-2222)
972 :01/11/16 21:24
>>971
電話番号化よ!
973名無し~3.EXE:01/11/16 21:26
Pro
5.1.2600.0 (xpclient072-444)
974 :01/11/16 21:26
HOME
5.1.2600.0 (xpclient.010817-1147)
975943 ◆ToiXAQFo :01/11/16 21:26
>>970
パッケージ版は知らないです。
>>971
そのTel番・・・
弊社の近辺にお住まいですか?
976 :01/11/16 21:33
ホーム
5.1.2600.0 (xpclient.010817-1147)
977726:01/11/16 21:41
>>799
アンチウイルスソフトも含め、ソフトはまだほとんど何もインストールして
いない状態です。ハードディスクがやばいんでしょうかね?・・・
ランプは、はい、しっかり音の通りに点滅します。

>>961
メモリ1GBなのにですか・・・
原因がわかりませんね・・・。
XPはやっぱりまだ早すぎた?(ToT)
978名無し~3.EXE:01/11/16 21:44
で、これ(>>833)やった人はいないの??
報告きぼーん。
979 :01/11/16 21:46
LANでフォルダ共有したりする時のパスワードってどうやって設定するんでしょう?
パスが設定出来ないので、ワークグループ内でアクセス制御出来ないです。
980 :01/11/16 21:49
>>979
エクスプローラの ツール−フォルダオプション をクリック
表示 クリック、詳細設定の「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを解除
981名無しきん:01/11/16 21:51
新スレの季節…の前に一発。
常駐トレイに何かUSBモデムの安全な取り外しってやつが常駐して
ウザいのですが、何者ですかコイツは。どうすれば消えるのでしょうか。
982学生:01/11/16 21:53
アカデミック版を買おうかと思うのですが、
XPのアカデミック版は前バージョンのチェックなしで
クリーンインストールできるのでしょうか???

Win2Kのアカデミックを持ってるのですが、それならできるので
XPではどうかなと思って・・・
チェックなしでインストできないならWin2Kユーザ用期間限定版でも買おうかな〜
983名無し~3.EXE:01/11/16 21:56
ああ・・・かちゅーしゃが派手になったよ(藁
984 :01/11/16 21:56
>>359
ネットワークが混雑してるとそうなるみたいだよ。
985 :01/11/16 22:03
アカデミック版って新基金ストールできま?
ほな、OEMは?
津状かったほうがええ?
986 :01/11/16 22:04
5.1.2600.0 (xpclient.010817-1147)
987MeからXP:01/11/16 22:12
やっとXPのインストールが終わりました。
今は無事動いていますが、インストーラーがフリーズするし
大変でした。
感想→画面が派手で新しいパソコンになった様で楽しい。
988名無しさん@15:01/11/16 22:17
性能は?使い心地は?
989 :01/11/16 22:21
クリーンインストールじゃないとなー?
990名無し~3.EXE:01/11/16 22:23
1000
991名無し~3.EXE:01/11/16 22:25
うちのはXPにアップデータしたら、
B's GOLDが使用不可になった。
ちゃんとB'sもアップデータしたのにな〜
992 :01/11/16 22:26
B'sはクソですから
993名無し~3.EXE:01/11/16 22:28
>992
嘘…
再インストールして
アップデータすれば直るかな。
994名無し~3.EXE:01/11/16 22:29
 XPウレテネー!! やっぱMeが出てから1年しか経っていないから、「バージョンアップの意味があるのか」と考えた人が多いようだ。俺も入れてみたけど、「ライセンス認証」ウザイ。
995名無し~3.EXE:01/11/16 22:31
売れてるよ。
みんな、君の買う前に既に買ってるんだよ。
996943 ◆ToiXAQFo :01/11/16 22:33
winver報告は締め切りました。
”神認定証”の発表は弊社テレパシーの発信をもって代えさせていただきます。

次スレは以下に統合いたします。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004147126/l50
XPスレ乱立防止に御協力お願いします。
997da:01/11/16 22:36
sa
998名無し~3.EXE:01/11/16 22:37
1000!
999名無し~3.EXE:01/11/16 22:37
1000
1000名無し~3.EXE:01/11/16 22:37
                     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                    <無敵のパフォーマンスで >
                   < 突き進む!他社のチマチマ>
                    <したチップなど眼中に無し!>
                 ∨\ /∨∨∨∨∨∨∨
              (/^      //
            /(⌒^       ∨          ^\)
          / ノ)         /| ∧       ^⌒)\
        / ./ ノ     ____/ / ヽ\_     //ヽ\
      /   ./( (.    (_ __/ (^\ )   / /  ) \
    /    / ) \.     ヽ ヽ_ノ .ノ⌒   ノ /\.. )   .\
  //   〈/; `ヽ^⌒\.((´ ∀`))/⌒ ノ  (⌒^ノ   \_>
  ⌒/     \__:/:^⌒> ⊂ ⌒^⌒つ <⌒~ヽノ^  ノ     \
   /       \ ) ノ /⌒|::::::|:::::|⌒\ヽ (^   ノ   /⌒^
  /          \)/   (__)_)   \(    ノ  ./
  / /~)        \                ν  ノ /
 ν   ⌒^~)       \                 ノ/
          ⌒^~)     \        |\   ν
             ⌒^^)   \     ∧|  \∧∧∧∧∧
                 ⌒⌒ヽ )  < 続々と登場する>
                      ν  < 新RADEONで   >
                    <  今年も来年も  >
                    <  ライバル不在!>
                      ∨∨∨∨∨∨∨
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。