店頭PCにいたずらエピソード聞かせて

このエントリーをはてなブックマークに追加
890名無し~3.EXE:01/10/01 06:46
ピックアップレンズを汚す。気分によっては潰す。
891名無し~3.EXE:01/10/01 07:07
店頭でいたづらされたエピソードきぼん
892名無し~3.EXE:01/10/01 09:05
regedit起動して、フリーセルを256連勝にしてきました
893七誌:01/10/01 10:13
litestepをインストール(w
894329:01/10/01 16:52
まずゴミ箱を大量増殖。エッチ文章作成。
それからCDにソフト焼きこんで終了。
895名無し~3.EXE:01/10/04 14:58
しょーもないけど、笑ってしまった...
896win:01/10/04 14:59
>>891
バックから大きなもので突かれた。
897名無し~3.EXE:01/10/04 15:56
富士通のデスクトップに付いている卵型のスピーカー,必ずと言っていいほど中央部のコーン紙の部分が指で押しつぶされていないか?
何か,かわいそうだ。
898名無しさん:01/10/04 23:13
899名無しさん:01/10/04 23:30
いたずら防止のためにキーボード外してるとこもあるよね
900名無し~3.EXE:01/10/04 23:31
900
901名無し~3.EXE:01/10/05 00:24
>899
スクリーンキーボード…
902名無し~3.EXE:01/10/05 00:34
モニターの上にunkoしてきたぞ!
903名無し~3.EXE:01/10/05 01:52
フリーのホームページ登録してそこから自社のソフトを公開した。
904名無し~3.EXE:01/10/05 02:08
プロキシ設定をアドレス2ch.net、ポートを(゚д゚)ウマー にしてきた。
905名無し~3.EXE:01/10/05 02:38
>>902
ソレは画面上にunkoのグラフィックを置いてきたということ?
それとも本当にunkoを載せてきたってこと?
906名無し~3.EXE:01/10/05 19:23
>>905
後者をやると確実に捕まる気がするw
907名無し~3.EXE:01/10/05 19:34
>>906
っていうかケツ出した時点で捕まる(w
908名無し~3.EXE:01/10/07 19:26
unkoって画面にunkoをばらまくやつ?
909名無し~3.EXE:01/10/07 22:35
ウインドウを全体化してから、
壁紙を鈴木そのこの超ドアップ顔に変更した。

ウインドウを閉じた店員マジびびってた。
910名無し~3.EXE:01/10/07 23:08
>909
(゚д゚)ウマー
911名無し~3.EXE:01/10/08 16:15
壁紙をテルミに・・・(藁
912名無し~3.EXE:01/10/08 16:45
店頭PCから2ちゃんねるにカキコしました。
913ななし:01/10/08 17:05
914名無し~3.EXE:01/10/12 01:05
arama
915名無しさんの野望:01/10/12 22:16
定期あげ
916XP.EXE:01/10/12 22:21
VAIO テレビ録画してそのままかえってきたYO
917 :01/10/12 22:40
目を盗んでレジストリ弄くってやった:p
918名無し~3.EXE:01/10/12 22:46
「ごみ箱」を「ごみ竹相」に…
919名無し~3.EXE:01/10/12 22:47
よさげなファイルとか音楽とか画像を、フロッピーに持って帰るのは業務上過失ですか?
920名無し~3.EXE:01/10/12 22:49
よさげなファイルとか音楽とか画像を、CD-Rに焼いて持って帰るのは業務上過失ですか?
921名無し~3.EXE:01/10/12 22:50
「Windows」というフォルダを捨ててしまったのですが、これってなんか不味いんでしょうか?
ちょっと気にかかってたもので…
922名無し~3.EXE:01/10/12 22:50
>>919
バリュースターの中山美穂の壁紙も持って帰りました。
923なまえさん@ぎぼんぬ:01/10/12 22:53
テレビ流してたんで、好きなアニメに買えてやったよ!
店員が大慌てで変えていたよ。
子供の夢を踏みにじるのは業務上過失名誉毀損ですか?
(あとレスちょいで1000イクよ〜)
924なまえさん@ぎぼんぬ:01/10/12 22:54
CDが入っていたので記念にもらって帰りました。
「VAIO店頭宣伝用〜非売品」らしいので、オークションにかけます。
925名無し~3.EXE:01/10/12 22:56
店頭のブロードバンド体験コーナー(YAHOO!BB)で
MX使ってDOMりまくった
926名無し~3.EXE:01/10/12 22:57
とっとと新スレに移れよ馬鹿どもめ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1002528191/l50
927なまえさん@ぎぼんぬ:01/10/12 22:58
NTTフレッツADSLブロードバンドが設置してあったので、
記念にYahooBBをトップページにしてきました。
お客さんはみんな喜んでいたのでうれしかったです。
928名無し~3.EXE:01/10/12 22:59
>>926
誰が行くか
929名無し~3.EXE:01/10/12 22:59
>>923 >>924 >>927
うぜーよバカ
930926:01/10/12 23:00
>>928
「馬鹿ども」という呼びかけに返事をしたあなたは馬鹿。
931名無し~3.EXE:01/10/13 00:39
窃盗や器物損壊はまずいだろ。

…なんつったりして。(゚◇゚)
932名無し~3.EXE:01/10/19 08:49
漢字交換が上手く打てなかったので(小さいノート型のNECパソコン)…
「打ちにくいですねー、漢字交換普通じゃないよ?壊れてるんじゃない?」
などとコンプマート浜松のパソコンにWordで打ち込みました。
それと、イトーヨーカ堂浜松駅前店に置いてあるパソコンに、顔文字を大量に打ち込みました。
メモ帳で。
これくらいですねー。うんうん。
933名無し~3.EXE:01/10/20 00:41
祖父地図でいたづらしようとお気に入りを開いたらすでに2chか登録されてた…
934名無し~3.EXE:01/10/24 04:58
再起動→セーフモード→スクリーンセーバー(パスは長め)
これ最強。
935名無し~3.EXE:01/10/27 04:15
>>934
電源長押しで強行突破すれば・・・・
936名無しさん:01/10/27 04:57
店頭PCにいたずらエピソード聞かせて その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1002528191/

終了。
937名無し~3.EXE:01/10/30 02:00
やっぱその店で売ってるソフトをWinMXでダウンロードした上で共有。
さらにWinMXをスタートアップに入れてウィンドウを非表示にしなきゃ。

WSHで試してみたけど、WinMXでは起動時の非表示ってできないんだね。
起動してから操作して非表示じゃ意味ないし。
なんかいい手ない?
938名無し~3.EXE:01/10/30 05:29
とりあえず、ショートカットのプロパティで実行時の大きさを最小化にしておくとか。

ていうか、前スレをあげるなYO!
939名無し~3.EXE
悪い悪い

ちなみに最小化も無視されてる