最強mp3プレイヤー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんMe
良いのはどれ?
2名無しさんMe :2000/09/15(金) 03:00
俺は音質*スキンでUnrealPlayerに一票。
WMP7は音質*重いという点でsage。
3名無しさんMe :2000/09/15(金) 03:25
UnrealPlayerって何処で手に入るの?

http://www.303tek.com/products/unrealplayer/index.jpn.html
は行けなかったけど。
大体、http://www.303tek.com/が死んでるし
もしかしてもう手に入らない?
4名無しさんMe :2000/09/15(金) 03:26
今こんな感じなんだけど
http://strangeworld.cx/up/files/cx517.jpg

プレイリストにID3のコメンドの列が欲しいなあ
プレイリスト機能はWinAMPは貧弱だなあ
WMP7は列の位置情報を保存してくれないしなあ
5名無しさんMe :2000/09/15(金) 03:27
UnrealPlayerはもう古いでしょ
2年くらい前に流行ったけどその後WinAMPの性能がよくなったので
敢えてUnrealPlayerを使う必要もなくなった
6名無しさんMe :2000/09/15(金) 03:46
音質ではaudioactive playerがいいと思う。

その前はSCMPXを使ってた。
これも悪くなかったんだけど、mp3.comから
下ろしてきたやつで聞けないのがあったのでかえた

とりあえずwinampは機能が多すぎるので
シンプルなのがいい人は上の2つがいいかも。
7リンクリンク :2000/09/15(金) 04:02
パソコン一般板「2ちゃん住人の薦めるMP3プレーヤ 」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=963841932
現在レス数71。

8>7 :2000/09/15(金) 04:10
7/17から2ヶ月で71レスってペースが遅すぎるね
やっぱこっちでやろう
9名無しさんMe :2000/09/15(金) 04:19
日本語対応してなかろうがソニク。
見た目と音が好み。
リソース余ってる環境でないと使えんが。
10名無しさんSE :2000/09/15(金) 04:21
こっちも遅いかもよ。
11名無しさんMe :2000/09/15(金) 06:26
だれか有名どころのプレイヤーの音質をレビューして欲しいなあ。
そういうレビューページのURLでもいいし。
12名無しさんMe :2000/09/15(金) 06:46
俺は音質はどれも似たようなもんだと思ってるので、それよりも
プレイリストとかの機能面を重視したい
13>11 :2000/09/15(金) 06:46
カラヤン狂さんのサイト-MP3Lab-http://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/
がおすすめです。
14名無しさんMe :2000/09/15(金) 07:22
15名無しさんMe :2000/09/15(金) 07:22
ワイバーンを無視するな。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 07:39
PlayNEXTは軽いと聞いたのだが、プレイリストがでかいとかなり起動重だった。
すごい昔なのでもう改善されてるかもしれないけど。

作業中はSCMPX。軽いから。
>>6 ちょっとバイナリエディタで書き換えれば聞けるよ。

ただ聞く時はソニク。かっこいいし。あとラジオのテクノチャンネルがイカス。
WinAmpはなんか嫌いなので使わない。いや、萌えスキンは嫌いじゃないんだけどね。
17名無しさんMe :2000/09/15(金) 07:43
MP3への関連付けはWybernに。
普段よく聴く曲はリストにしてそっちはAudioactiveに関連付けして聴いてる。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 07:44
ワイバーンはミニパネルが縦にならないのかな
19名無しさんMe :2000/09/15(金) 08:38
>13
そこは私見に凝り固まっている。
20名無しさんMe :2000/09/15(金) 08:47
私見に凝り固まって何が悪いんですか?

21名無しさんMe :2000/09/15(金) 10:13
DAMNED mp3 playerはどうよ?

http://mp3labo.virtualave.net/damned/
22名無しさんMe :2000/09/15(金) 10:40
Gnutella好きなのでWinamp。
文句ある?
23名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 10:48
歌詞表示機能があったほうがいいんだけど、
あるのはWinampだけなの?
24リンク :2000/09/15(金) 12:56
256 :2000/09/15(金) 12:59
>16
MP3ファイルのほうを書き換えるということですか?
26名無しさんMe :2000/09/15(金) 13:01
プレイリストなどの機能面だけでいったら
Real jukeboxも結構いいと思う.
重すぎるけどね.
27名無しさんMe :2000/09/15(金) 14:42
Unreal Player MAXがベストだね。
http://www.internal.co.jp/j/index.html
会社概要とか笑えるけど。求人情報はもっとか。
28名無しさんMe :2000/09/15(金) 14:47
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 14:52
Gratzer Sound Stationってどうよ?
http://www3.wind.ne.jp/dbs/gratzer/
30名無しさんMe :2000/09/15(金) 15:57
WinAMP+Album List for winampが一番良い。
http://www.geocities.com/safai_ma/
MP3をアーティストごとにフォルダ分けしてる人なら、
1回使ったらもうやめられないと思うよ。

31名無しさんMe :2000/09/15(金) 16:44
>29
VBMP3.dll仕様は重いのでパス。
32名無しさんMe :2000/09/15(金) 17:01
MP3は軽ければ軽い程良いのでWyvernbuild
http://minmindaha.virtualave.net/

歌詞表示機能>バックグラウンドで流してるから必要無し
見た目>バックグラウンドで流してるから関係無し
つーことで軽くて音が鳴れば良し。
3316>25 :2000/09/15(金) 17:04
そうです。ヘッダ部分を。
ちょっと手元にファイルがないので詳しく説明できないけど
再生できるヤツと出来ないヤツを比べればすぐ解ると思います。
346 :2000/09/15(金) 18:42
>16
ありがとうございます。
やってみます
35>32 :2000/09/15(金) 19:04
今時mp3の再生にCPU使用率消費するってどんな古いCPU使ってるんだ?
36名無しさんMe :2000/09/16(土) 03:02
WINAMPがいちばん音がイイのだろうか?
どうでもいいけどディフォルトのスキンがぶちゃいくだなあ。
いや、変えるからいいんだけど(^^;
37>30 :2000/09/16(土) 05:15
コレは便利だ。
さんきゅー
38名無しさんMe :2000/09/16(土) 06:20
Winampにはこれも必須だね。

in_mpg123.dll
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9674/in_mpg123.html
39名無しさんMe :2000/09/16(土) 10:26
>>4
うひょー見事な選曲。
ネタか?
それに誰もつっこまないし・・。
40名無しさんMe :2000/09/16(土) 14:35
アニオタでも音質気にするのか。
驚き。
41名無しさんMe :2000/09/16(土) 23:20
>>4
の選曲は気になっていたんだ、でも誰も話題にしないから、
ここの書いている人はみんな同じ趣味なのかと思ってたよ
42名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/17(日) 00:06
>40
あれアニメの曲だったのか
知らないから突っ込むことができなかった
43名無しさんMe :2000/09/17(日) 00:27
マイナーな昔のアイドルと思ってた
44名無しさんMe :2000/09/17(日) 01:53
>>41
突っ込む気力も無かった。
昔の自分を思い出すようでw
45名無しさんUze :2000/09/17(日) 02:14
in_mpg123.dllはスライドしたとき「ブチッ」って鳴るので
ちょっとな。サウンドカード安物だからかな?
46名無しさんMe :2000/09/17(日) 07:47
wyvern軽くて気に入ってる
47名無しさんMe :2000/09/17(日) 07:58
音も軽い
48名無しさんMe :2000/09/17(日) 08:42
俺はSoriTongがかなり気に入ってる。
設定で日本語が文字化けしないようにできるし、WMAも再生出来る。
http://www.sorinara.com/
49> :2000/09/17(日) 10:40
WMA 128kbpsとmp3 VBR 160kbpsってどっちが音質上ですか?
50名無しさんZ80 :2000/09/17(日) 13:14
自分で聞いて良かった方が音質上。
51名無しさんMe :2000/09/17(日) 17:58
聴いても違い分からんから他人に聞いてるのでしょ。
結論:そんなあなたはどっち使っても一緒です。
52名無しさんMe :2000/09/18(月) 00:01
age
53もきゅ :2000/09/18(月) 00:37
音質をグラフや数値にして評価する馬鹿が居るけど無意味だよなぁ・・
聴覚なんて個人差が思いっきりある感覚なんだし自分で確かめる以外に
音の善し悪しなんて出来る訳がないと思うよ!

耳の形が微妙に違うだけで音の伝わり方が違うんだし
人それぞれ好みも違うし聴く曲のジャンルやボーカルが女性か男性か
様々な状況があるんだから自分で聴いて判断しよーや♪ヽ(´ー`)ノ
54>53 :2000/09/18(月) 00:56
うわー、思いっきり理工学の基礎がなってないですね、あなた
55名無しさんZ80 :2000/09/18(月) 00:58
だから統一基準として数値を検証するんだよ。
たしかに一般人からしたらバカなことやってるなーとは思うけど
そのおかげでMP3がここまで音が良くなったと言うことを忘れるのはバカ。
56名無しさんZ80 :2000/09/18(月) 01:00
訂正。
>そのおかげでMP3がここまで音が良くなったと言うことを忘れるのはバカ。
そのおかげでMP3がここまで音が良くなったと言うことを忘れるのは本気でバカ。
57名無しさん :2000/09/18(月) 01:14
>そのおかげでMP3がここまで音が良くなったと言うことを忘れるのはバカ
PCのスピーカーで聴く分には十分な音してるけど、
「MP3の音は最高!」って考えて、ポータブルプレーヤーなんて
買っちゃうヤツはもっと馬鹿。
58もきゅ :2000/09/18(月) 01:18
> そのおかげでMP3がここまで音が良くなったと言うことを忘れるのはバカ。

そりゃエンコーダの話しだろよ!
俺は聴く側の意見を言ってるんだよマヌケ。
どんなに忠実に元の音源の音質を追ってもカットする部分があれば
音の善し悪しは好みや聴く側の感性に依存するって言ってるだけだ。
59名無しさん :2000/09/18(月) 01:27
>58

MP3をPCで使ってるけどCD入れ替えるのがめんどいからなんだけど、
音は良くないよね。音を追求するならCDを直接聞くって感じ。
PCのスピーカーでは十分だし。(コンポ買ってないからなんだけど)

ヘッドフォンなんかで聴くと、やっぱ軽い感じがするから好きじゃないなぁ。
結局、この音がイヤで、SEBのCD聴いてリピートしてたりするけど(笑)
60名無しさんMe :2000/09/18(月) 01:32
>57
なんでよ? たしかに現状はまだまだ高いし機能的にも不備があるが、
異論はあれ今までと桁違いに小さい容量に出来るMP3はポータブルに
非常に適していると思うんだが。
「MP3の音は最高!」っていうのも本人が聞いてみてそう思うんなら
それ以上なにも言うことはないさ。聞き比べもしないでそう言って
るんならそれは馬鹿。

>58
だーかーらー、デコーダ側にしても同じコトだろ。AudioActiveがいいとか
in_mpg123がいいとか言うけれど、それを作るのはEQをふにっと弄って音を
変えるのとは全然別だろ。その音が好みにあうかどうかはともかく、その音を
出すためにはそういう計測がベースになってるんだよ。
61名無しさん@57 :2000/09/18(月) 01:42
>60

聴き比べてみてそう思っただけ。
決して「使わず嫌い」っていうのは個人的に大嫌いだから違います。
まぁ、使ってる人がそれで良いと言うのならそれで良いと思いますよ。

最近は、昔に比べると、エンコーダの性能は上がってるけど、
カットしてある部分って、MDと一緒で直接聞こえる訳じゃないけど、
低音の伝わり方が微妙に違うのよね。
私の表現の仕方で言うならば、耳で止まるか、心臓まで来るかの
違い、ってところだろうね。

実際、ポータブルには適していると思う。
友達が持っているんだけど、めちゃめちゃ小さいし、タバコの箱にも
入っちゃうぐらいだし。
だけど、私としてはかさばるCDを選ぶかな?ヘッドフォンで聴くと、
ちゃちな音って思っちゃうからね。
62名無しさん@57 :2000/09/18(月) 01:44
追記。

MP3と関係ないけど、使わず嫌いならWin使ってません。
63名無しさんMe :2000/09/18(月) 01:52
>音質をグラフや数値にして評価する馬鹿が居るけど無意味だよなぁ・・
>聴覚なんて個人差が思いっきりある感覚なんだし自分で確かめる以外に
>音の善し悪しなんて出来る訳がないと思うよ!

個人差がある複数の人をサンプリングして、音がよいと感じたデコーダ、
悪いと感じたデコーダを選んでもらうわけだよ。そして、そのぞれの
デコーダの音を数値化、視覚化し、悪いデコーダには何が(低音域、
高音域、高周波成分、低周波成分など)足りないのか、どこまでなら
カットできるのかを探るわけだよ。
音の良し悪しという定性的なもの何らかの定量的なものに結び付け
なければ、デコーダのチューニングなんてできないわけだね。

64名無しさん :2000/09/18(月) 02:01
>63

そこまでする必要性って?
MP3って聞ければ良いんだし、音を追求するなら使う必要ってあるの?
65名無しさんMe :2000/09/18(月) 02:12
>64
だーかーらー、 君が聞ければいいやヽ(´ー`)ノって思えるレベルに達するまでに
どれだけの技術が注ぎ込まれたと思ってるの? もちろん今君がそう思うのは決して
悪くないんだけどね。
66名無しさん :2000/09/18(月) 02:39
先人達の努力のおかげで、日々違法行為が繰り返されてるわけね。(笑)
67名無しさんMe :2000/09/18(月) 02:57
技術とその利用をごちゃ混ぜにはしないでねー
RIAAとかそのへんの馬鹿とおんなじだよー
違法行為やって捕まるのは勝手だけど作った技術者に対しては
たまには感謝してあげようー
68名無しさん@57 :2000/09/18(月) 03:02
>65

聞ければいいや、って考えも個人差があると思うんですが。
私の場合、音が鳴れば良いだけだから、別に進化したからって
「あ、そうなんだ」って以外のコメントって無いですね〜。
あなたが生みの親なら誉めてあげると思うんですけど(笑)

注ぎ込んだ技術は解りますよ。低脳なWin信者じゃありませんから(笑)

MP3はMP3であって、それ以上の物にはなることは出来ない、
音を追求したければMP3なんて使う必要がないわけだし。
だけど、そこまでMP3にこだわるのは何故??
ってことを聞きたかったんだけど。
PC環境で音を追求するのって悪いことでは無いと思うし、
技術の進歩として考えても進化途中の一創作物って考えても
不思議じゃないし。
69名無しさんMe :2000/09/18(月) 03:16
んー、多分聞ければいい、のレベルがちょっと違うだけだと思いますよー。
WavをそのままHDDに放り込んでおけるほどHDDの空き容量やそれを買う金が
あるわけでもないし、そんなに音に拘るわけでもないですから。
そこでちょうどいい妥協の産物がMP3なりの圧縮音楽全般なわけで。
で、HDDの制限がある限り出来るだけ小さくて音がいい方がいいわけで。
そうするには技術がいるわけで。
>技術の進歩として考えても進化途中の一創作物って考えても
>不思議じゃないし。
と考えるのは同じで、それなら、もっと進化した方がいいかなと。
70名無しさんMe :2000/09/18(月) 03:21
>68と69
二人で言いあっているわけだが、どちらも熱くなっていてカキコが長い。
ひさしぶりに、こういうの見たよ。いたいね。
71名無しさんMe :2000/09/18(月) 03:25

一番いたいの発見!
72名無しさん :2000/09/18(月) 03:27
>>70
そう?
自分は見てておもろいから、どっちとも頑張って欲しいけど。
73名無しさんMe :2000/09/18(月) 03:29
>71
オマエモナー
74名無しさんMe :2000/09/18(月) 03:29
自作自演ってことはないよね。
75名無しさんMe :2000/09/18(月) 03:38
>70

76名無しさんMe :2000/09/18(月) 17:32
age
77名無しさん3.1 :2000/09/18(月) 19:19
幾つかダウンロードしてみたが、フィーリングが合うのは
あんましなかったなー(個人的意見)

軽くて好きなのがscmpx、スクリーンセーバー代わりならsonique、
編集しつつ聞いたりリスト重視ならプレイヤーじゃないけど MP3 SUPER TAG EDITORです。
78若葉名無しさん :2000/09/18(月) 19:43
>>77
ワイバーンもだめ?
79名無しさんMe :2000/09/18(月) 19:43
MPEG動画と同様にmp3もデコーダの規格です。プレーヤは皆規格品のため、
「規格に準じたプレーヤで再生可能なビットストリームを生成する」と
定義され、その手法に自由度のあるエンコーダの様に本来違いは出ません。
それでは何故ソフトウェアのデコーダ音質に違いが出るのでしょうか?
それは処理を間引き、音質を意図的に落とすことで負荷が低くなるように図った
デコーダが存在するからです。計算誤差を無視するような実装がされていない場合、
デコード処理の負荷とデコード音質は、ほぼ比例するものと思われます。
80名無しさんMe :2000/09/18(月) 23:15
ZXL。
81名無しさんMe :2000/09/18(月) 23:23
real juke box はあかんの?
82名無しさん3.1 :2000/09/19(火) 00:03
>>78
スマンす、ワイバーンは知らない。
ってここの過去ログにありましたね。
試してみます。

大切なのはフィーリングが合うかどうか、それと
軽さ、もしくは一覧表示の性能、ですから・・
83名無しさん :2000/09/19(火) 00:14
>79
つまり「重い」プレーヤほど高音質!?
というか、5年前のPCじゃあるまいしMP3の再生なんて
たいした負荷じゃないのになんで・・・
84名無しさんMe :2000/09/19(火) 00:25
>79
一概には言えないと思う。
例えばアセンブラレベルでCPUの種類に最適化するとか
午後と同様そういう部分で工夫してるデコーダもちゃんとあるし。
ソース書く人の技量でもバイナリの出来は変わってくるはず。
85名無しさんMe :2000/09/19(火) 00:40
>>79
>MPEG動画と同様にmp3もデコーダの規格
同様じゃなくて同じ物。デコーダじゃなくてファイルフォーマット。
>84
79はソフトウェアと言うもの自体をよくわかってません。
8684 :2000/09/19(火) 00:46
>85
>79はソフトウェアと言うもの自体をよくわかってません。
そうだね。悪い悪い。かなりマジなレスしちまった。
87名無しさん :2000/09/20(水) 00:30
77さん
わいば〜んはふぃ〜りんぐがあいましたか〜?
ためしたけっかほうこくきたいあげ〜。
88名無しさんMe :2000/09/20(水) 02:03
age
89名無しさんMe :2000/09/20(水) 03:05
77さんじゃないけどWyvern使用してます
Winampから軽さを求めてPlay!2000やRampを経てここに落ち着いた感じ

Play〜も軽いという点では悪かないんですが、再生中にリストに曲を追加すると
リスト頭の曲から再生しなおす点が気に入らなかったですはい。
あと、Wyvernはミニパネルやトレイに収納できるのが好印象。
90名無しさんMe :2000/09/20(水) 05:43
1曲リピートできるプレーヤーで、お勧めとかあります?
SCMPXぐらいしか知らんもので…
91名無しサンシティ :2000/09/20(水) 06:00
結構どれでも一曲リピートできないか?
92> :2000/09/20(水) 08:44
Winampできるよ
93名無し :2000/09/20(水) 08:47
そんなこと言うならWyvernだってできる。
94怒号 :2000/09/20(水) 17:26
いきなり質問。
WAM(ウインドーズオディオメディア)って試したことありますか?
mp3と比べるとどっちが高品質と思いますか?
95名無しさん :2000/09/20(水) 17:34
96名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 20:18
wyvern使ってるけど、機能を使いこなせてなさそうだ
F12を押したら小さくなった
98名無しさんMe :2000/09/21(木) 00:48
とりあえずage
99名無しさんMe :2000/09/21(木) 01:44
ノートでも沢山聴きたいため馬に変えてみようかなと思う今日この頃です。
でもmp3→wmaにすると音質悪くなるよねたぶん…。
100名無しさんMe :2000/09/21(木) 03:44
wyvern、ヴォリュームのバーとか自由に配置変えできるって知ってた?
あとvolumeとかpositionの文字をクリックすると「おっ!?」って感じ。
あんま意味無いけど。
101名無しさんMe :2000/09/21(木) 06:06
wyvern使ってみました
プレイリスト機能を重視しているようですがビジュアルはごく普通のWinアプリで
面白みがありません。期待していただけに残念です。
今後もWinAMPをメインに使いつづけていきますけどこのwyvernは「プレイリスト型
プレーヤ」として位置付けて臨時で使用したいと思います。
http://strangeworld.cx/up/files/cx604.gif
10290 :2000/09/21(木) 06:24
>>92
別途、plug-inとかが必要なんでしょうか?
それともデフォルトで出来るんですか? ver.2.65です。
103>90 :2000/09/21(木) 06:53
なんもいらへんよ
104名無しさんMe :2000/09/21(木) 10:37
>>101
Wyvernは、ビジュアルに面白みがないとこがいいんだよー。
スキンつけてって要望もあったけど、一瞬でお断りされていた。
105名無しさんMe :2000/09/21(木) 11:48
ワイーバーンは軽さが目玉だからな。
だいたいプレイヤーなんて裏で動かしてるだけだろ。
ビジュアルなんて関係ない
106名無しさん :2000/09/21(木) 11:56
http://strangeworld.cx/up/files/cx604.gif
つっこみを期待してますか?
107名無しさんMe :2000/09/21(木) 13:57
透過型のスキンインターフェースもあって、同時に軽いってんなら、それでいいんじゃない?
108名無しさんMe :2000/09/21(木) 15:02
結論としては
音質とスキンは AudioActive と Winamp
軽さと操作性は Wyvern てことでいいのかね?

ちなみに俺は Winamp + Wyvern + 時々 Sonique
109名無しさんMe :2000/09/21(木) 15:05
scmpxは?
110>109 :2000/09/21(木) 15:08
音がちょっとつらい。
111名無しさんMe :2000/09/22(金) 10:17
soniqueってロゴにカタカナで「ソニク」と書かれているのに
どうして日本語に対応しないんですか?
http://sonique.lycos.com/
この作者は「根性」とかの漢字のハチマキをかっこいいと思っている外国人の
類なんですか?
112名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 10:29
Wyvernは確かにWinampより少し音質悪いねー
俺がモーニング娘。の never forgetで聞き比べて見たから間違いないよ
113名無しさんMe :2000/09/22(金) 10:43
haha,,,,,,,,
114109 :2000/09/22(金) 10:51
WMP7は?
115Winamp :2000/09/22(金) 11:13
ういんえいえむぴーとよんでますが、せいかいですか?
116名無しさんMe :2000/09/22(金) 11:14
ハイ、セイカイ
117名無しさんMe :2000/09/22(金) 11:54
>115
ウィンアンプですよ
118115 :2000/09/22(金) 12:10
ネタではなかったのでこたえてもらってうれしかったです。
ありがとう >117
119名無しさんMe :2000/09/22(金) 12:18
使い勝手でMP3ビートジャムに一票
フリーじゃないけど
120名無しさんMe :2000/09/22(金) 14:13
>>100
>wyvern、ヴォリュームのバーとか自由に配置変えできるって知ってた?
>あとvolumeとかpositionの文字をクリックすると「おっ!?」って感じ。

これ、IE(?)の機能みたいですね。エクスプローラーとかの"|"をダブルクリック
するとそうなるし。

やっぱり、Winamp+in_mpg123がいい。
121名無しさんMe :2000/09/22(金) 15:00
116は英語が読め無い小学生ですね
122名無しさんMe :2000/09/22(金) 17:11
>115
ウィナエムピ だよ

>121
ampは英語ですかー
123名無しさんMe :2000/09/22(金) 17:12
116はネタです・・・・(多分)
あ・・121もネタなのか・・・・(笑)
124名無しさんMe :2000/09/22(金) 17:36
>122,123
小学校から帰ってきたばかりですか?
外で友達と遊んでな
125名無しさんMe :2000/09/22(金) 20:42
>119
X-TREMEになって使いづらくなった。
126名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 02:24
ウイナエムピイと読んでたよ。はは
127名無しさんMe :2000/09/23(土) 02:28
どっから見てもウィンアンプだろ。
>>125のような読みをするのは
英語の偏差値が40未満の白遅、
あるいは神聖厨房だな。
128名無しさんMe :2000/09/23(土) 02:32
126の間違いだった
129名無しさんMe :2000/09/23(土) 02:48
うぃんえーえむぴーと読んでた。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
130名無しさんMe :2000/09/23(土) 04:02
ソニクはつぎのメジャーバージョンアップで2バイト文字サポートするよ。
いつになるのかしらんが。
131名無しさんMe :2000/09/23(土) 04:39
WinAMP、WMAファイルだとスペクトラムアナライザが
妙に左に偏ってるんだけど、こーゆーもん?
132名無しさんMe :2000/09/23(土) 11:04
age
133名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/23(土) 11:22
>130
2バイト文字はサポートされてなかったっけ? 日本語が出きるようになるということですか?

ワイバーン使ってみた。早速バグ発見。
リスト表示項目をカスタマイズしてからCtrl+で揃えると元に戻る。
つーか仕様ですか?
134名無しさんMe :2000/09/24(日) 00:50
>133
そうバグっぽいのって作者のサイトに知らせるのがベストかもね。
つーか表示してる項目を表示してないって出しちゃう方がバグでしょ。
たぶん仕様じゃないの?
135名無しさんMe :2000/09/24(日) 00:51
>133
そういうバグっぽいのって作者のサイトに知らせるのがベストかもね。
つーか表示してる項目を表示してないって出しちゃう方がバグでしょ。
たぶん仕様じゃないの?
136>127 :2000/09/24(日) 02:33
> どっから見てもウィンアンプだろ。
> >>125のような読みをするのは
> 英語の偏差値が40未満の白遅、
> あるいは神聖厨房だな。

Winampフォルダのdemo.mp3聴いてみろよバーカ。
おまえは聞き取りと発音がネックで英語の偏差値43。
137>136 :2000/09/24(日) 02:49
お前は英語の偏差値が40未満の白遅だから、お前の負け。
138>136 & 137 :2000/09/24(日) 03:40
英語の聞き取り能力の罵り合いで「偏差値」なるものを使ってしまう時点で両者厨房決定。
せめてTOEICにしてくれや。
139名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 03:48
2000のエクスプローラー・・・・俺には十分
140名無しさんMe :2000/09/24(日) 04:12
マウスのホイールでの音量調節が結構重宝してます>Winamp
141大盛名無しさん :2000/09/24(日) 04:36
winampを高音質にするplug-inはどこでした?
142名無しさん :2000/09/24(日) 04:49
143名無しさんMe :2000/09/24(日) 04:53
>141
http://alientech.tsx.org/
これか?
144名無しさんMe :2000/09/24(日) 08:34
SCMPXにファイルごとに音量を調節する機能あるんですね。
この機能知ってからメインで使用してます。
もう、VerUPは無いんでしょうか?
145名無しさんMe :2000/09/24(日) 09:17
>143
141じゃないけど、俺もこれずっと探してました。
名前忘れたからどうしようもなかったっす。
どうも!
146名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 10:42
そういや、MP3ファイルの音量をそのまんま(WAVに戻したりせずに)
変えたりとかできないんスかね?
どんなフォーマットか知らないんでアホ言うとる思うけど。
147名無しさんMe :2000/09/24(日) 15:58
>146
Cooledit2000
GoldWave
148>147 :2000/09/24(日) 16:12
CoolEditは知らないけど
少なくともGoldWaveはTemp領域にWAV展開してるぞ。

MP3とかMP2とかを圧縮解除せずに音量調節できるソフトがあったら
俺も欲しいんだけどなあ…
149147 :2000/09/24(日) 16:19
ああ、手間の事じゃなかったのね。

>MP3とかMP2とかを圧縮解除せずに音量調節できるソフトがあったら
>俺も欲しいんだけどなあ…

俺も欲しい。複数のファイルを指定できればなお良いのだが・・・。
150名無しさんMe :2000/09/24(日) 16:44
SCMPXでも使ってなさい。コメントタグで音量指定です。
151名無しさんMe :2000/09/24(日) 16:49
BGMとして垂れ流すなら Winamp + Realizer + WOW!THING + Gucchi's Lyrics Plug-In 。
関連づけ起動で試聴するだけならIrfanviewerで十分。
15279 :2000/09/24(日) 16:59
85氏
>>MPEG動画と同様にmp3もデコーダの規格
>同様じゃなくて同じ物。デコーダじゃなくてファイルフォーマット。

「同様」という言葉の意味分かりませんか?分からないのであれば
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%C6%B1%CD%CD&sw=2
へどうぞ。ファイルフォーマットの規格ではないですし、勉強不足ですね。
ファイルフォーマットの規格であれば、規格として再生時の同一性を保証
することができません。

>84
>例えばアセンブラレベルでCPUの種類に最適化するとか
>午後と同様そういう部分で工夫してるデコーダもちゃんとあるし。
>ソース書く人の技量でもバイナリの出来は変わってくるはず。

こういった部分で、高速化と引き換えに計算精度を落としている場合が多い、と
言っているのです。趣旨を理解してください。
MPEGはデコーダの規格である。こう書くと「動画像圧縮フォーマットの
規格では?」と思われるかもしれない。しかし、規格書の本編には
「デコーダはどう動作しなければならないか」という記述が
あるだけで、エンコーダは「規格に則ったデコーダでデコードできる
ビットストリームを作らねばならない」ということしか
記述されていないのだ。

デコーダには、ビットストリームを規格書に記載されている方法で
デコードするだけで、エンコーダのようにパラメータ選択の
自由度はない。エンコーダには、MPEG符号化部だけでもベクタや
マクロ・ブロック・モード、Qスケールなど画質に関わる重要な
パラメータを決定する必要があり、前処理の縮小画像生成処理や
さらにその前のA-D変換部分など画質を決定する要素がたくさんある。
それらをどのように決定してエンコードするかで、得られる画質は
まったく異なるものになる。それらは、エンコーダメーカの
ノウハウであり各社の画質が大きく異なる理由である。

単にMPEGのエンコーダといっても、その画質は様々であり注意を
要するのである。
154名無しさんMe :2000/09/24(日) 17:27
>>146-149
無理っしょ。
絶対音量の差も含めてマスク処理してる、って何処かで調べた記憶あり。
155名無しさんMe :2000/09/24(日) 17:50
MPEG=ファイルフォーマット、と聞きかじり程度の知識で人に間違いを
指摘するアホがいるのか(笑
その本質をちいとでも知ってればファイルフォーマットの規定は
全体のごく一部しかないってことくらいは分かるんだろうけどな。
「ソフトウェアと言うもの自体をよくわかってません。」なんて
何も分かっちゃいない奴が言えるセリフじゃないな。
156名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 18:28
ウインドウズメディアプレーヤー7がいいと思う。
っていうか十分だろ。
157名無しさんMe :2000/09/24(日) 18:36
>156
ネタか?常用するには重過ぎるだろーよ!┐('〜`;)┌
7か
159名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 00:36
重いのがきにならないのなら7でもいいだろ。
160名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 00:46
メディアプレイヤー7はもう少し柔軟性が欲しいな。
音楽聞くときとビデオファイルの時で同じスキンっていうのは辛いっす。
161名無しさんMe :2000/09/25(月) 00:48
>157
6に7のコーデックのみ入れればそれで良し。
162名無しさんMe :2000/09/25(月) 01:02
BetaJamってどうなんでしょ?
雑誌見て良さそうと思ったり
163名無しさんMe :2000/09/25(月) 04:05
LANで遠隔操作できるMP3プレイヤーだって。
インターネットで遠隔操作もできる。
2台体制でPC使ってるなら、メインじゃない方で再生させて
メインの方で操作すれば最高の低不可プレイヤーて事らしい。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015462/soft/

164>162 :2000/09/25(月) 05:27
BeatJamだよな?俺使ってる。とりあえずMP3関係のこと
は一通り出来るし(エンコードとか、CD−R焼きとか)、音質も
いいと思う。プレイリストの管理もしやすいし。

ただ、結局はどれもフリーソフトでまかなえるし、ブラウジング
しながらBGMを流す、なんて場合にはもっと軽いものの方がいい。
俺は現在CoolPlayerとWyvern併用中。使い方にも
よるけど俺はこれで文句ないよ。
165名無しさんMe :2000/09/26(火) 00:05
age
166名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 01:20
いい音で聞きたいからwinampに戻そうかな
でもこのヘボスピーカーじゃ変わらないか
167名無しさんMe :2000/09/26(火) 04:33
ワタシは音質にこだわっている友人を見ると
お前のマシン環境はそれなりに金カケタ凄い
ヤツなんだろーなぁとツッコミたくなります
168名無しさんMe :2000/09/26(火) 04:36
Play2000NextとCD-R All Writeのアイコンって紛らわしいよなー。
169名無しver.2001 :2000/09/26(火) 13:07
Real Jukebox2(basic)なんてどう?メディアプレーヤー7よりは若干かるいと思う。
170名無しさん :2000/09/27(水) 00:24
昔のバージョンのwinampは音がいいらしいけど、どのバージョンなのか誰か知らん?
171名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 02:18
USBスピーカへのデジタル出力てmp3と相性いいでしょうか?
172>170 :2000/09/27(水) 23:14
winamp 2.22のin_mp3.DLLがFraunhofer-IIS

winplay3も結構好きだが最近はwinampばかり…
173名無しさんMe :2000/09/28(木) 13:24
やはりWinampで決まりか…
174名無しさんMe :2000/09/28(木) 16:28

発展性の無い厨房発見。
175名無しさんMe :2000/09/28(木) 21:50
TDKの"MP3 AudioMagic"買ってみた。
確かに高音域は良い感じに補正されています。ブラスやストリングス良い感じ。
ただ、中音域がちょっと不自然になったり、低音がポンポンした感じになる場合もあります。
(曲によって効果が結構変わってくるので一丸には言えませんが)
まぁ、高音域以外の問題はデコーダ自体の性能だと思いますが。
高音域以外の音質はmpg123やBeatJamの方が良いかと。(MP3 BeatJam X-Tremeも同時購入しました)
mpg123にSupreme/D.R.I.V.Eを組み合わせられたらかなり良いでしょうね。

結論:
価格の割には良い。でもプレイヤーのインターフェイスがクソなんでダメダメ。
176名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 23:37
177名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 04:47
>175
MP3 AudioMagic重さはどう?
市販ソフトで一番気になるのがそこ。
178名無しさんMe :2000/09/29(金) 05:49
>>175
ぼくも、Supreme/D.R.I.V.Eが目当てでMP3 AudioMagicを買った。
エンコードはまだやってないけど、プレイヤーはホントにダメダメだよ〜。

ぼくのMP3ファイルは、変換前のwavの時に先頭の無音部分をカットしてるんだけど、
AudioMagicのプレイヤーで再生する時に、
その曲が一瞬0.3秒位鳴ってから再生されてしまうというウザさ。
TDKにそのことについて報告したら、
AudioMagicを使ってエンコードしてないファイルに関しては、保証しない、
ってヌかされた。
一応、検証して次の日(もう一昨日だけど)電話するって言われたが、
まだ電話がない。
179名無しさんMe :2000/09/29(金) 08:52
Windows 2000って英語版のソフトで日本語扱えるの?
http://www.zdnet.com/products/filter/guide/0,7267,6007687,00.html
180170 :2000/09/29(金) 14:30
あ、どーも。
ところで聞き比べると2.22の方がいい音だけど
今のバージョンにin_mp3.dllを入れ替えても音が同じなのはなぜだろう?
Pluginsのフォルダごと全部入れ替えても音質は元のままだった・・・
181名無しさんMe :2000/09/29(金) 17:19
>170
in_mpg123.dllが入ってた、とかボケをかますなよ・・
182170 :2000/09/29(金) 20:08
入ってました(汗
削除しただけじゃだめだったのね…。再インストしたら出来た
183175 :2000/09/29(金) 21:48
>>177
私はPentium3-500で使用しているのですが、特に重いといった印象は受けません。
システムモニタ等で計測したわけでは無いですが、Winamp他とそれほど変わらないと思います。

プレイヤー、再生中は設定画面とか出せないし(-_-
っつーか、再生中にヘルプ出せない(ボタン押せない)というのはどういうつもりなんだか。
184名無しさんMe :2000/09/29(金) 23:59
TDK MP3 AudioMagic 体験版
http://www.tdk.co.jp/tjdri01/mp3am_tr.exe
試用15日じゃ短いよ
なんとかならないのかな
185名無しさんMe :2000/09/30(土) 00:08
苦楽極楽き〜ボン♪
186名無しさんMe :2000/09/30(土) 10:38
Winampのmp3再生プラグインって、
in_mp3.dllとMjuice Secure MP3 Decoder(IN_MJF.DLL)の二つが存在してるみたいだけど、
どちらが有効になってるの?
187名無しさんMe :2000/09/30(土) 12:27
Mjuice Secure MP3 DecoderはMjuiceのセキュリティ強化版(?)MP3を
再生するときだけ使われます。普通のMP3はin_mp3です。
188186>187 :2000/09/30(土) 12:57
なるほど。
じゃ、in_mp3.dllを2.22のモノに入れ替えても同じ音に聞こえるのは、
俺がドキュソだからなのか(´д`)
189名無しさん :2000/10/01(日) 00:21
ヘッドホンで聴けば違いが分かる
190名無しさんMe :2000/10/01(日) 01:21
結局のところ統合されたものだとTDK MP3 AudioMagic 、MP3 BeatJam X-Treme
MP3 JUKEBOX 4.4 by MusicMatchのどれがいいの?

ス高の所MTCIなんで閉鎖でわからないー
191名無しさんMe :2000/10/01(日) 03:24
age
192名無しさんMe :2000/10/01(日) 03:58
個人的にはkbmidiプレーヤーを使ってます。
英語のリスニング力を高めるために英語のMP3を速度を
速めにして再生してる。
でもこれって、MP3プレーヤーなのかな?
うちではMP3も再生してるけど。

あと、再生速度を変えられるソフトって他にも無いですか?
193名無しさんMe :2000/10/01(日) 04:14
BeatJam X-Treme いくらなんでも重すぎだよ。つーか、曲ファイルドロップ出来ないし。
プレイリストへの登録もなんか面倒くさい。
まあ安かったからいいけど…
194> :2000/10/01(日) 05:56
Beatjamはエンコードにしか使ってないなぁ。
195名無しさんMe :2000/10/01(日) 13:49
TDK MP3 AudioMagic は使いにくいですねぇ、、Winampに慣れてるとツライ。
Supreme/DRIVEの効果は、やりすぎなような。一聴の価値はあるです。

重たいかと思ったけど、Winampとたいしてかわらんです。
この独特のUIと融通のきかなさが市販ソフトらしい。
Winampのプラグインとして使えればいいんだけどなぁ。。

>あと、再生速度を変えられるソフトって他にも無いですか?

Winampのプラグインにあるです。
196aikotobawabeen :2000/10/01(日) 18:47
WMP7って重いですか?
俺のPen1G、256Mメモリーの環境ではそんなに気になりません。
ただ皆さんのマシンがボロなんでしょ。
197名無しさんMe :2000/10/01(日) 19:34
つまんねえ。全角野郎

198名無しさんMe :2000/10/01(日) 19:37
>196
あぁ、ボロだよ。悪いか?
K6の266、メモリー32だよ。死ね。
199名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 20:32
>>193
X-Treme 今日買ってみたんだけど、起動するのが異様に遅いですね。
ちなみにWin2k なんだけど、うちだけかな?
200名無しさんMe :2000/10/01(日) 20:36
つーか、PenIII600&Win2kだけど重くないぞ。
もしかしてWin9X系は重いのか?
201名無しさんMe :2000/10/01(日) 20:41
WMP7、重い以前に不安定(になるし、不安定にもする)。
ベター版ですから
203aikotobawabeen :2000/10/01(日) 21:50
>197
「WMP7」の部分、「俺のP」までの間に入っているね。
あそこは半角だと思うが_____________________
わざわざPenに変える労力を省いただけさ。
何故なら[197]のようなレスが真っ先に付く事を思っていたから。
レス有難う御座います。

>198
K6の266、メモリー32ですか。
化石みたいな「ましん」ですな。
メモリー32でWin使っているとは、相当へぼい使い道している訳だ。
いわゆるインターネットマシンか。
だったらドリキャスで十分よ〜。
レス有難う御座います。
204名無しさんMe :2000/10/01(日) 23:10
>190
MP3 JUKEBOX 4.4 by MusicMatchはもはや論外でしょ。
205マクロソフト :2000/10/01(日) 23:30
操作性だったらReal2でしょう。
Pentium3 600のWin98ではそれほど重く感じないです。
簡単に選曲してCD−Rに焼けるし、MP3もアンケートに答えれば320kで録音できるし。
206sage :2000/10/02(月) 00:11
あなたのは「げぃむましん」ですか?
207>206 :2000/10/02(月) 00:13
>203です・・・鬱だ・・・
208名無しさんMe :2000/10/02(月) 07:54
>>192
>あと、再生速度を変えられるソフトって他にも無いですか?
WPAK32なんてどうでしょう?
www.oersted.co.jp/~mio_h/wpak32/
ちなみにサイトにはWAVEファイルって書いてありますがMP3でも使えます。
209マクロソフト :2000/10/02(月) 10:04
>>192
Gratzer Sound Station(音程も変わってしまいます・・・。)
クリエイティブのLiveware3.0に入っていたPlay center。
これは本家のWare3.0のダウンロードの中にあるか知らないが、あればただで使えるのでは?
以上本当に役立たずのレスでした。
210http://cj3011618-a.stama1.kt.home.ne.jp.2ch.net/ :2000/10/03(火) 11:48
>206
殺すぞ。
211名無しさんMe :2000/10/03(火) 13:42
Winampは皆どんなスキン使ってるの?
212名無しさんMe :2000/10/03(火) 13:42
>>210
あなたになら殺されたいわっ(ププ
ういんどうみ〜
214名無しさんMe :2000/10/03(火) 15:36
TDKのMp3AudioMagicはどうよ?
215名無しさんMe :2000/10/03(火) 15:45
216名無しさんMe :2000/10/03(火) 16:52
>>211
Raj.I/O.Amp.2k Special Editionをちょっと手加えて使ってます。
217名無しさんMe :2000/10/03(火) 23:01
CoolPlayerのスキンないですか?
skinz.org以外で。
218名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 04:52
MP3 AudioMagic使ってみたけど中高域の情報量が増えるような。
しかしAudioactiveあたりに比べると好き嫌いがあるかも。
エンコーダーはまだ使ってないけどどんなもんかねー。
驚いたのはこのソフトWIN2kには正式対応してないんだね。
Meには対応しているのになぜ。


219名無しさんMe :2000/10/04(水) 09:48
名前うろ覚えだがZ'xが好きだった。でも最強ったらやっぱWinampで決まりだろ。
220名無しのオプ :2000/10/04(水) 21:35
MP3のTag Editorで(ID3 Ver.2.0対応)で使い安いのは何ですか?
僕はm2hを使ってるけどエラーが多いもので、、、
221名無しさんだよもん :2000/10/04(水) 22:12
スキンに凝ってる人たちって、ヲタっぽいね
エロゲーの主題歌 聞いてそうだよ
222名無しさんMe :2000/10/04(水) 22:48
>>221
すごい偏見。
スキン作ってアップしてるけど、そうじゃないよ。
集めもしてるけどさ。
223名無しさんMe :2000/10/05(木) 00:11
>>221
どこからその発想がでてくるんだ?経験者?
224名無しさんMe :2000/10/05(木) 00:31
>>221
多分、そういうスキンしか集めてない(知らない)のでしょう。
馬鹿だねぇ
225名無しさんMe :2000/10/05(木) 00:39
Winampでのお勧めスキンとしてはね〜
Winamp Base (3.x)かな。ベタだけど。
226不明人 :2000/10/05(木) 00:43
>>223
名前見ろよ、まんまじゃん(藁
227名無しさんMe :2000/10/05(木) 00:43
アニメのスキン作ってる奴等めちゃくちゃ手抜き。
ただ絵を貼り付けてるだけ。
228名無しさんMe :2000/10/05(木) 00:57
>>220
SuperTagEditorとmp3infpを併用してる。
229名無しさんMe :2000/10/05(木) 01:19
>>227
能力ないやつには、それ以上どうしようもないってのもある。
それにアニメスキン探すやつってのは、
お気に入りのキャラがそこにいればいいわけだしな。

ところで、わたしはアニメスキン探したこと無いんだけれど、
これは!と思えるようなスキンは存在してます?
230名無しさんMe :2000/10/05(木) 05:10
アニメじゃなくてGBのスーマリのだけど、おもしろいよ。
http://www.skinz.org/skins.php3?login=&id=&skin=SUPER+MARIO+LAND+Amp&area=winamp2
231名無しさん :2000/10/05(木) 10:53
おれがいつも使ってるのはこれだけど
http://www.geocities.com/SoHo/Courtyard/4807/Fossil_2002.zip
久しぶりにBest Skins見に行ったらセンスいいの見つけた
http://www.winamp.com/customize/detail.jhtml?componentId=26566
http://www.winamp.com/customize/detail.jhtml?componentId=23771
232名無しさん :2000/10/05(木) 10:56
233>192 :2000/10/05(木) 15:40
GKU
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/000712/n0007123.html
これはどう?
耳コピ用なのでピッチコントロールが付いてる

普通に聞く用にも結構使えると思うんだが
234名無しさんMe :2000/10/05(木) 17:02
>231
サンキュ。
26566(Frequency)カッコ良かったよ。
俺、これ使お。
235名無しさんMe :2000/10/06(金) 00:45
http://www.winamp.com/customize/detail.jhtml?componentId=815
これどう?
>231
Fossil2002いいね。一番のお気に入りになったよ。
236名無しさん@age :2000/10/06(金) 01:27
Winampのスキン作りたいんだけど、なんかいい作成支援ソフトって
ある?見つけられなかった・・・。
237名無しさん :2000/10/06(金) 02:13
http://www.winamp.com/customize/detail.jhtml?componentId=26566

コレ良いですね、気に入りました
Winampの欠点と言ったら、日本語どうのこうのより
個人的に字が小さい点が一番かと
見にくい・クリックしにくいです
238名無しさんMe :2000/10/07(土) 07:12
見にくいアナタは2倍に拡大してください。
やりようによっては
CDを、半音上げて、スピードを半分にして、エコーかけて、DirectX Plug-InやらVST
Plug-Inもかぶせて再生できたりするWinAmpしか私にはありえません。
240名無しさん :2000/10/07(土) 09:51
>>239
ApolloでWinampのプラグイン使えるけど、同じこと出来ないかな?
241名無しさんMe :2000/10/07(土) 13:01
http://www.gallery.ne.jp/~katochan/apl/index.htm
ネット時のBGMには、ここのZ'sX Lightningを常用。
でも最強となるとやっぱりWinampかな?
242名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 13:31
これ Z'sx ってかってに転載?

昔 なんとかzeroとかいうチームで創ってなかったっけ これ?
243名無しさんMe :2000/10/07(土) 13:40
Z'sxはJDAの開発チームの一人が個人的に作ったって話だったが。
244名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 15:39
そうやそうや zero divideや。
俺 軽いの好きだからZ'sx ->wyvernに 移行したんだった。

Z'sxって最後rev5だっけ。
245名無しさん :2000/10/07(土) 16:00
>>242
あのページに書いてあるとおり、作者さんが許可出した
公式ダウンロードページだよ。

>>244
そーだよ。
246名無しさんMe :2000/10/07(土) 16:06
>244
Z'sXLightningはrev5
Z'sXはrev2までだったよ。
247245 :2000/10/07(土) 16:22
あらら、ごめんなさい。
Z'sX Lightningと
Z'sXが混ざっちゃってました。
自分が言ったのはLightningの方のことです。

248名無しさんMe :2000/10/07(土) 16:58
Z'sX(Lightning)はNT系OSじゃないと軽くならないよ。
Win2000で使ってるけど、負荷率は限りなくゼロに近い。
249248 :2000/10/07(土) 16:59
Z'sX Lightning! Rel.5 Specialを使用中。
250ガジェット :2000/10/07(土) 19:29
www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/6556/ki.zip

↑とりあえず今使ってるWINAMPのskin

日本語が文字化けする奴としない奴は
どうやって見分けるのかな?
251244 :2000/10/08(日) 00:34
ごめんごめん おれZ'sXっていうてるのは Lightningですわ。

とうぜんwin2000っすよ。これでたときNT4.0一本だったのです。
今は2000一本だけど。
252名無しさんMe :2000/10/08(日) 01:48
>244
Win2000ならZ'sX LightningよりWyvernが軽いということは
無いと思うが・・
253名無しさんMe :2000/10/08(日) 04:15
>>250
文字化けする奴でも、pledit.txtのfont行を削除すれば使えるだろ。
あ、知ってたらゴメンね。
254244 :2000/10/08(日) 09:49
軽いからっていうか、wyvernって開発続いてるから どうなっていくのか見守りつつ使用。
255244 :2000/10/08(日) 09:53
ホントはwinamp ソニク unreal apollo Z'sx とかいろいろ使ったうえで
何となくwyvernに定着したのです。

ホントはソニクが好き。
256名無しさんMe :2000/10/08(日) 11:40
曲流すだけだったらAudioActive(なんかいつのまにか、2.06c)
作業ちうには、Z'sX Lightning! Rel.5かPlay!2000 NEXT
たまに他のをつかったりもする。

#wyvernは昔はシンプルでよかったけど、最近ゴテゴテしすぎだと思う。
257名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 14:22
軽さならcoolplayerがいいとおもう。
本体は日本語不可だけど、リストは日本語OK
258名無しさんMe :2000/10/08(日) 17:32
>#wyvernは昔はシンプルでよかったけど、最近ゴテゴテしすぎだと思う。
でも操作性が他よりいいので○。
だって他のプレーヤって軽くても使いにくいんだもん。
259244 :2000/10/08(日) 17:53
とうぜんながらcoolplayerも入ってます。
気分で使い分け。

wyvernってファイルから読み込んでキャッシュしてるから音トビしにくいってどっかにかいてたっけ。
260名無しさんMe :2000/10/08(日) 19:58
audioactive playerって音はいいよね.

ちょっとシンプルすぎるけど.
261名無しさんMe :2000/10/08(日) 20:29
今更だが
http://www.mp3dev.org/mp3/winamp/winamp.html
Winampの純正デコーダに位相反転問題とかの修正が加えられたらしい。
262名無しさんMe :2000/10/08(日) 21:17
Z'sxはでかいプレイリスト
休み休み読むんだけど、どーにかならないですか?
263名無しさんZ80 :2000/10/08(日) 23:19
再生させるだけならwyvernで構わないんだけど…
出来れば、プレイヤー画面がグラフィカルであって欲しい…
264名無しさんMe :2000/10/08(日) 23:47
>262
最新の奴使ってるか〜?
隠しオプションで変更できるぞ。
NT系OS以外ではまずマトモに使えないぞ>リスト読みながら再生開始
265名無しさん :2000/10/08(日) 23:56
確認したいのですが、
Winamp 2.22 in_mp3.DLL のVerは、2.04 であってるのでしょうか?

266名無しさんMe :2000/10/09(月) 00:19
あってます。
267名無し三等兵 :2000/10/09(月) 03:19
audioactive playerをWinampで使えるdllにしてくれればいいのに(無茶
268名無しさんMe :2000/10/09(月) 09:34
WinPlay3をロングファイル名対応にするようなパッチがどっかにあったと思うのですがご存知ないでしょうか?
古いバージョン用だったかも・・・
269名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 13:09
軽いってゆーのでwyvern試用。
他の方の印象にあるように,やや音質悪い。
Winampと比べると,MP3特有のチャカチャカ音が強調される印象。
あとLAN上の他のパソにMP3ファイルを置いて再生するという使い方をしたところ,
ストリーミングが間に合わない?のかノイズが多く混じる。どうもWinAMPと比べて
エラー訂正が弱い印象。

残念ながら私はWinAMPに戻ります。バージョン上がったらまた試しますね。
270名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 13:10
追記:や,wyvernのシンプルなインターフェース好みなんですけどねー。
271名無しさん :2000/10/09(月) 14:21
>>269
>LAN上の〜
設定の「メモリにバッファリングして再生」にチェックつければ大丈夫じゃないかな。
あと、プライオリティのとこ高くして。
272若葉名無しさん :2000/10/09(月) 14:24
273名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 14:42
http://www.fxsound.com/

WinAMPのプラグインはいろいろ試してましたけど、なんだかんだ言ってこれが一番
音よくなるかも。シェアだけど。
274名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 15:00
>>271
お。すまん。さんきゅ。そか馬鹿だな,オレ。
さっそく再試用してみます。
275名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 16:17
>>269
>>274
●wyvern試用結果
 結論から言うと,単にプライオリティを「標準」から「高い」もしくは
「タイムクリティカル」に変更すれば途切れ,音質悪共に改善しました。
#使い方が悪かったダケでした。(−_−;)ダセェ
#「メモリにバッファリングして再生」にすると曲間が妙にあいてしまう
ので止めました。さんくす>>271

もともとWINAMPが重いと感じるほど負荷にはなってなかったんだけど,使
った感じ音質的に思ったほどWINAMPと違わない印象なので,なんとなくUI
が軽そうな(笑)wyvernをこのまま使っときます。
さんくす>ALL wyvern user
276名無しさんMe :2000/10/09(月) 21:07
>#「メモリにバッファリングして再生」にすると曲間が妙にあいてしまう
>ので止めました。さんくす>>271
271じゃないけど・・・これはたぶん当然じゃないかな?
画像とかアイコンとかのバッファリングと違って
MP3のファイルはサイズでかいし。
その分メモリにロードするのに時間かかるんじゃない?
277名無しさんMe :2000/10/09(月) 21:33
Z'sX Lightningはフルバッファリングが標準だな。
ロードに時間かかる分、途中のアクセスが無くなって負荷が下がる。
278名無しさんMe :2000/10/09(月) 22:56
A3D plug-inってwinampでしか使えないんですか?
279名無しさんMe :2000/10/10(火) 01:41
Z'sX Lightningって関連付けできないの?
280>279 :2000/10/10(火) 03:33
手動でやれば?
281名無しさんMe :2000/10/10(火) 03:37
Audioactive Player、軽いしフリーだし音もいいんだけど、
原発みたいなアイコンがヤだなー。
282curie :2000/10/10(火) 07:08
このスレッドで度々出てくる SCMPX を使っています。
フルバッファリングができるのはこれだけかと思っていましが、ほかにもあったんですね。
やっぱり、そつなくエンコード、デコードができ、実は目玉機能のWAVのリサンプリングできる SCMPX
が魅力にみえます。
最近ではネットスケープにWinampが搭載されいるので高音質プラグインを入れて楽しんでいますが、
やはり重いです。そして、妙にカッキリ・クッキリしたサウンドになってしまう傾向があるように
思えます。
283名無しさんMe :2000/10/11(水) 04:30
SCMPXは「オーバードライブ」を使ったときの音質が良くないです。
284名無しさんMe :2000/10/11(水) 04:47
Win2000のタスクマネージャではCPU使用率が整数表示だから
Z'sX Lightningの負荷が測れないな・・ずっとゼロのままだし。
これだけ軽い代わりに音も軽いから、あくまでBGM用であると思う。
ファイル関連付けて1ファイルを聴く機能は要らないかな。
BGMを集めたCD-Rなりフォルダなりを指定して楽しめるから、
このままでいいね。
285名無しさんMe :2000/10/11(水) 04:58
プラグインのdsp_alienの機能をもったプレイヤー無いでしょうか?
Winampは重いし、不安定なので・・・。
286定説 :2000/10/11(水) 05:30
Winampが不安定になる=OS自体が不安定になっている
287スケルトン高@浮遊霊 :2000/10/11(水) 07:20
Winampがマトモに動かん環境が悪いのだ( ̄▽ ̄)
288名無しさんMe :2000/10/12(木) 00:53
今までは俺もWyvern派だったんだけど、今はもう、Rampにくびったけ。
しばらく前に別のスレですすめられてるの見て、使ってみたら開眼した。
昨日付けで出されたヤツが特にスゲー。
あれでなんでブレイクしないのか、逆に不思議なくらい。

#ただ、難点があるとすれば、あの作者の人格か・・・
289名無しさんMe :2000/10/12(木) 01:23
わいばんのサイト消えてるよん
290名無しさんMe :2000/10/12(木) 14:28
>わいばんのサイト消えてるよん
移転先知ってる人いたら教えて
291名無しさん :2000/10/12(木) 15:52
>>290
まだ移転してないんじゃないかな。
一応BBSのURLは
http://minmindaha.hypermart.net/wyv/wyvbbs.cgi
だよ。
(この掲示板のデザイン好きなんで、お気に入りのデザイン参考フォルダに入ってた。)
292名無しさんMe :2000/10/12(木) 16:03
>>288
Ramp,何処らへんがお勧め?
そろそろワイバーン飽きて来たから乗り換えようと思ってるんだけど
293名無しさんMe :2000/10/12(木) 16:43
>>288
新しいのRamp使ってみたけど前より操作性悪くなった気がする。
UIはすごく良くなってるんだけど。
結局、ブックマーク以外に便利なところが見いだせないんで
Wyvernに戻っちまった。
つーかなんで正規表現の検索機能なんか付けたんだろう(謎)
別にいらないような気がするが。
294名無し産Me :2000/10/12(木) 20:34
real juke box plus って、real juke box 2 plus に無料でアップデータで来ますか?
295名無しさんMe :2000/10/12(木) 20:35
age
296288@布教? :2000/10/12(木) 21:37
>>292
やっぱ、ブックマークとカスタマイズ性だろうね。
俺も使いこなせてないから、なんだかんだ言うのはなんなんだけどな。
書式化っていうの?%〜って入れるヤツ。
あれがスゲー。リストの横列、修正できるようになったじゃん。
あれとうまく使うと、実質的に超強力ソートができたりするし。
>>293
まあ、前スレでも言われてたことだが、"使いこなせれば"っつーことだね。
主な部分で、RampとWyvernの使い勝手の差なんて、ほとんどないわけだし。
ブックマークの分、Rampの方が上、書式化(?)の部分でさらに上へ行ってると俺は感じた。
>正規表現
まあ、使う使わないは、人それぞれだろうし、かく言う俺も実際、使ってねぇっていうか、使い方がわかんねぇんだけどな。
297名無しさんMe :2000/10/12(木) 23:07
わいばんは移転もなにも消えてることに気づいてないと思うよ
消される理由も見つからないしなんだろうアクセス過多だったのかなぁ
298名無しさんMe :2000/10/13(金) 00:46
>>296
ブックマークはRampが確かに上だね。
最新版ってかなりのバグ追求用みたいだけど使えるね。
キーボード使いながらとか、タスクトレイからとか
他の作業しながらの時の操作性はWywvenの方が確実に良いと思う。
ホットキーとか最初使ったときは結構感動したし。
ソートの機能も、プレイリストの体裁を整えるっていう点だと
Wyvernの方が使いやすいかな(選択ソートとか)
俺も使いこなしてないんでなんだけど(w
299名無しさんMe :2000/10/13(金) 01:12
WMP7のコーデックをそのまま使ってるのは却下。
プレイリスターだかメディアリスターだかとでもよんでくれ。
300名無しさん :2000/10/13(金) 01:37
>>299
意味わからん。
301名無しさんMe :2000/10/13(金) 03:32
翻訳>>299
プレイヤーを名乗るなら自分でデコーダ作りやがれって言いたいのかな
302名無しさん :2000/10/13(金) 03:44
Windows Media Player 7
303>293 :2000/10/13(金) 04:02
(謎)の使い方が間違ってますよ
あなたネット初心者ですね
304名無しさんMe :2000/10/13(金) 04:43
>299
api使うなってこと?コンポーネント使うなってこと?
どっちにしろwmp7の機能はあんまり使ってる人いないと思うけど。
305名無しさんMe :2000/10/13(金) 05:19
>>304
アレだろ。
"MediaPlayerがインストールされていないPCでは動きません"
とか書いてあるヤツ。
Grather(だっけ?)とかがそうだろ。たしか。
306名無しさんMe :2000/10/13(金) 15:23
なんとなくあげ
307名無しさんMe :2000/10/13(金) 19:23
Rampに鞍替えあげ
308名無しさんMe :2000/10/14(土) 03:14
WMP7のコーデックとかじゃなくて、WMPコントロール使ってるヤツの事かな?
IEコンポーネントブラウザ(NetCaptor、fub、Moon等)で
IEが入ってないとダメなのと一緒の理屈じゃないの?
俺勘違いしてますか。
309IBM :2000/10/14(土) 13:34
>>294
昨日お店で見たら、登録後一ヶ月以内だったら無料ダウンロード出来ると書いてあった・・・?
なんだそれ?
やっぱしマンコでしょう!
310名無しさん :2000/10/14(土) 14:53
wyvern、バージョンアップしたみたいだけど場所がわからん。どこ行った?
311>310 :2000/10/14(土) 15:34
312名無しさん :2000/10/14(土) 15:46
Wyvern Build 036cでImage を0にしてって、
してみたけど何が変わったのか良くわからん。(まだちょっとさわってみただけだけど)
何がどう変わるのか誰か教えてけれ。
313名無しさんMe :2000/10/14(土) 15:52
Winamp以外使わなくてよし!!
314Win2000ユーザ :2000/10/14(土) 15:57
Wyvernって重いねぇ・・
315:2000/10/14(土) 16:54
Media Player 7 って、指定フォルダの複数のオーディオファイルを同時にインポートすること出来ないんですか?
それと、Media Player 7 でmp3ファイルって作れないんですか?
316>315 :2000/10/14(土) 17:37
MSは早くMP3を亡き者にしたいんだから
作れるわけないじゃん
317名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 18:45
ゆけぃゲイツ、MP3をぶっつぶせ!!!
318名無しさんMe :2000/10/14(土) 19:27
2.5eでwma>wavエンコって何であんなに遅いんだろう。
パワーさえ足りてれば圧縮されてんだからブリブリ書けて良い筈なのに。
319名無しさんMe :2000/10/14(土) 20:14
Wyvernって、そんなに凄いのか?
何が凄いのかが、よくわからない。
WinAMPに一票。
320名無しさんMe :2000/10/14(土) 20:36
WyvernってWMAが再生できないのに
何が凄いんでしょう……
321名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 20:40
>>315
メディアライブラリへの登録だったら
ツール-->コンピュータでメディアを検索
で出来るよ。
322315 :2000/10/14(土) 21:05
>316,321
なるほど、どうもありがとうございました。
ところで、Media Player 7 のCDDBもどきみたいな機能なんですけど、アーティスト名検索しても全然引っ掛からないんですけど、検索するサイトを変えたりは出来ないですよね?
windows のCDプレイヤーのならけっこう引っ掛かるんですけど。
323名無しさん'98 :2000/10/14(土) 21:21
ここはmp3プレイヤーのスレだから、とりあえずWMAの話は
置いとこう。

でも俺もWyvernでなくwinampに一票。
324名無しさんMe :2000/10/14(土) 21:30
wyvernは結局、ZsやApのパクリなんだよな。
その上、パクリ元の開発が終了してるっつーから、タチが悪い。
限界といおうか、なんといおうか。
元が既に、ある程度完成されてる上に、独自の路線がないわけだから、限界はすぐに見えるというわけだな・・・。
結局、何が凄かったのかっていうと、それをあがめたてまつった、ニュースサイト管理人どもが(厨房という意味で)凄かっただけの話だ。裏ニュースとかな。(糞
ちなみにオレは、異端視されてるが、BeatJamに一票を投ず。
325名無しさん :2000/10/14(土) 21:45
>>324
この人阿呆ですか?
326名無しさんMe :2000/10/14(土) 22:01
>>324
まぁ、最初のうちはそう言えなくもなかったのは事実だよ。
でも、最近リリースしたものを見ると、以外にそうでもないことがわかると思う。
お気に入り、フォルダ読み込みの階層指定等、明らかに、"パクリ元"といわれるプレイヤーとの差別化が図られてる。
#BeatJamって、xtreamになってから、悪くなったって評判じゃない?
327名無しさんMe :2000/10/14(土) 22:44
音質重視とCPU負荷率重視の2極化が進む中、Wyvernはどっちでもない
中途半端が残る。
明らかに音質は良くないのに、CPU負荷率が軽いわけでもない。
328名無しさん :2000/10/14(土) 23:34
使い勝手重視でしょ。
329名無しさんMe :2000/10/15(日) 00:07
>>327
>音質重視とCPU負荷率重視の2極化が進む中
すんげえ極端な見方だね。
というか使い勝手は重視しないんだ(W

>>324
Wyvernって公開され始めた頃に
Z'sXとApolloを使ってて云々、みたいなことを
作者が書いてたような気がする。
でも使い勝手からいうとWyvernが足りない部分を補ってると思う。
Z'sXとApolloだと再生できないファイルもあるし。
たぶんWyvernは使いこなすのに時間がかかりすぎるんだね。
俺もまだ無理。

そういう俺のメインはWinamp(に1票)
330名無しさんMe :2000/10/15(日) 00:50
あの青いデザインと多機能な理由でSCMPXに一票。
どうせ何か別の作業しながら使用するので音質には拘らない。

しかし、もうVerUPはしないのかな。
331名無しさんMe :2000/10/15(日) 01:18
>324
>その上、パクリ元の開発が終了してるっつーから、タチが悪い。
パクリでも出来が悪ければ普及しないと思うが(藁
332名無しさんMe :2000/10/15(日) 01:43
>>331
それが、ニュースサイトに拠るってことなんじゃないの?
俺は、Wyvernに関して、決して悪いとは思わない。
だが、言われるほど良いとは思えない。
所詮、追従してるだけかと捉えてしまう。
パクリ云々は、ソフト業界においては日常的に行われていること。
別に、悪びれる必要、汚点と感じる必要はないと思う。
要はそれを、恥とするか、気にしないかっつー、作者側の問題だろう。

かく言う俺も、WinAMP党。
333名無しさんMe :2000/10/15(日) 02:17
>330
HP自体は最近更新されていたのでそのうち更新するかもと思っています。
334名無しさんMe :2000/10/15(日) 02:54
>というか使い勝手は重視しないんだ(W
それは「良くて当たり前」。使い勝手悪いのは論外でしょ。
335名無しさん :2000/10/15(日) 03:25
良く判らんのだけど、アンチの人達は具体的にはWyvernのどこらへんに文句があるの?
その良くないと思う所を作者さんに改善要望出せばきっと検討してくれると思うし、
ここで文句言ってるよりも、その方がずっと生産的だと思うんだけどなぁ。
336名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/15(日) 05:38
>335
別に、アンチではないのだが…
プレイリスト周りを凝っているのに、
でかいプレイリストだと起動重い。と思いました。
337名無しさんMe :2000/10/15(日) 09:43
>335
「音質が悪い」といっても外製デコーダコンポーネント(TMP3Player)を
使ってるだけだからWyvern作者に要望出してもどうにもならないね・・
TMP3Playerの最新バージョンは1.24だが、Wyvernは現在1.23。その変更点である
・K6-2+, K6-3+ で例外で落ちるバグの修正
・4KB 未満の MP3 ファイルが再生できないことがあるバグの修正
といったバグがそのままWyvernのバグになるというのも痛い・・

「負荷が重い」というのもある。せめてミニパネルだけでなく、メインパネルでも
時刻表示とかシークバー関連の表示&処理を切れるようなオプションが欲しいね。
Z'sXみたくデコーダの最適化で負荷率を下げられないのだからさ・・
338337 :2000/10/15(日) 09:46
変更履歴には1.23までしか書いてないが、About表示では1.24に
なっているな。バグは無いですかね・・スマソ
339名無しさんMe :2000/10/15(日) 10:40
>音質重視とCPU負荷率重視の2極化が進む中

音楽観賞用とBGM用に分かれているということかな。
前者の場合AudioActive Playerとかが人気有るようだから、操作性は
あまり重視されないみたい。
AudioActive PlayerとかUnreal Playerが該当するのかな。

後者の場合、他の操作を軽快にする&他の操作時に処理が追いつかない
ことを防ぐために、CPU負荷率はより軽い方がいいわけだ。
音質を極力下げずに負荷を大幅に減らす処理の実現には、技量が要りそう。
さらにBGMとして多くのファイルを連続再生するわけだから、
プレイリストが備わっていることは必須、そこへの登録・追加が
フォルダ単位での指定やD&Dで出来ることも必須だろうね。

該当ソフトはZ'sX Lightningが筆頭かな。BGM専用と割り切った
CPU負荷率&音造りをしているけど、操作面では負荷を上げない範囲で
改善できるように腐心していたことも見て取れる。必要充分だね。
Winampは少し負荷が増えるけど、それに見合う音質を確保した上で
最大限の操作性を確保してる。表示形態も多様な組み合わせがあって
好みに合わせやすい。
Wyvernは更に負荷が増えているが音質は落ちている印象。
プレイリストはタグ情報を見通せるZ'sXやApollo風の構成だけど
ボタンやシークバーといったウィンドウ構成要素を消すことが出来ず
邪魔に感じる。これだけタグ情報を表示していながら、マウス操作で
その編集に入るには時間がかかるのも頂けないね。
リストから曲毎に再生の可否や検索が出来るところをみると、
「とりあえず」ドカッと大量登録するズボラな使い方を想定しているらしいが
それならば1次元的なリスト表示だけでなく、フォルダツリーも付ける方が
良いだろうね。
ポリシー無く使用者の意見を聞き入れてしまったのか一貫性が無く、
全体にチグハグな印象があり「Winampを超える」とは謳えないと思う。
マウス操作重視なのかキーボード操作重視なのかすら分からない。
340名無しさんMe :2000/10/15(日) 10:44
Z'sXは、NT系OSでなければ真価が出ないというマイナス点があるね。
341名無しさんamp :2000/10/15(日) 11:31
SCMPX更新履歴には1.60と書いてあるんですが、
もうすぐ出るってことかな?
http://www.din.or.jp/~ch3/wn_smx.html
http://www.din.or.jp/~ch3/
342名無しさんMe :2000/10/15(日) 11:54
出るとしたらLRCの方が先にファイル上がるだろうね。恒例だけど。
343名無しさんMe :2000/10/15(日) 15:44
なんか、あんまりSAP使っている人っていないんだね。
Winampよりも良い音鳴ると思うんだけど。
344名無しさんMe :2000/10/15(日) 18:59
「Winampよりも良い」では説得力に欠けるぞ・・
345名無しさんMe :2000/10/15(日) 22:01
というか、皆さんはタグ情報を入れてますか?
俺はタグ入れてないです、文字が入りきらない時とかあるし。

ファイル名に[人名-アルバム名-番号-曲名]とつけてる…少数派かな?
346名無しさん :2000/10/15(日) 22:37
>>345
知ってるCDプレーヤー+m2h
使ってタグ入れてる。
347名無しさんMe :2000/10/16(月) 00:07
CDexで自動的にID3タグが入ってる。
348名無しさんZ80 :2000/10/16(月) 05:26
mp3を聴きながら他のソフト立ち上げてハードディスクがガリガリ言っても、
一番音がとぎれないのがWyvernなんだが…。
その点だけでWyvernを使ってる。
どうせスピーカーは3000円のニミだし。

349名無しさんMe :2000/10/16(月) 06:07
スピーカは3000円です。サウンドチップはYAMAHA724でした。
そんな環境であっちがいい、こっちがいいと言ってるわけではないよね
350名無しさんMe :2000/10/16(月) 06:18
>348
それはmp3ファイルが全てメモリ内に読まれてるからだろ。
351名無しさんMe :2000/10/16(月) 14:06
「最強」って音質を比べてるわけじゃないよね。
100万掛けてリスニングルーム作りましたとか
音楽業界関係者だっつーんならまだしも。
352HH(エイチエイチ) :2000/10/16(月) 14:14
自作でMP3プレーヤを作ったので
良かったら、お試しください m(_ _)m
はっきり言っても言わなくてもへっぽこです。
音質はなかなか安定して良い感じです。
範囲指定で聞きたい部分をくり返し再生出来ます。
使い方はめんどいから教えません。自分で調べて下さい。

OSを不安定にさせるような低レベルな事はしてませんし
致命的なバグはないはずなので、安心してください。
(念のため、ここでいう低レベルというのは、へっぽこという
 意味ではなく、よりハードウエアに近いという意味です。)
ただ、永続データ(ウインドウ位置記憶や各種設定)保存用に
レジストリを使っています。
アンインストール機能は搭載していないので
削除すると、レジストリにそのままゴミとして残ってしまいます。
データ自体は合計100バイト程度の極小さな物なので
このまま放って置いても、問題はないのですが
気になるという方は、ここにカキコして下さい。
削除方法を説明します。
永続データは単なる数値や文字列なので
OSの動作には全く影響しません。
このソフトを使用したからといって、OSが不安定に
なるような事は原理上有り得ないので、安心してご使用ください。
感想を頂けたら、とても嬉しいです。

なお、開発はVC++6.0(MFC with Win32API)、Windows2000上で
行いました。
Windows95・98及びWindows2000で、安定動作確認済みです。

http://members.xoom.com/moonrise3/mp3player/hhmp065.zip

353HG名無しさん :2000/10/16(月) 14:22
>352
おまえ悪質だなー
知ってるよ俺
そのソフト一回実行すると
モデムが生きてるかいないかを
常駐監視するバックグランド
プロセスが実行されるようになって
(これはシャットダウンして再立ち上げ時も動く)
POP接続してるとき勝手にプロセス立ち上がって
それがTCP/IPのレイヤでソケット作って、
個人情報をおまえのところの鯖に配信するんだろ?
で、用がなくなったらレジストリ破壊してサヨナラって

そんなことして楽しいのか?
354名無しさんMe :2000/10/16(月) 14:47
>>348
俺もその理由で使ってる。
>>350
だから何?
355HH(傷心旅行) :2000/10/16(月) 15:42
>353
HP立ち上げるのがめんどいから、ここで初公開しようと
思ったんだけど、やっぱそういう風に思われちゃうんだね
もういいです・・・やる気なくしました
さようなら
356名無しさん :2000/10/16(月) 16:13
>>355
自分みたいのにはどっちが本当なのか判断できないや。
ここ2chだし、exe1個だけじゃ>>353が無くても恐くて実行できないよ。。
大丈夫っていう証拠かなんか無いですか?
357:2000/10/16(月) 16:24
ちんちんぷれーやーMAX
358名無しさんMe :2000/10/16(月) 16:38
まっ、ちゃんとした連絡付く形の所で公開しませう

ただ、ココでああだこうだ言われて即公開中止するくらいのモノであれば
HP立ち上げても、ユーザからの批判があれば
直ぐに消えるのが落ちでしょうけど(苦笑

359HH :2000/10/16(月) 17:44
>>356
353は知ったか厨房です
もっともらしい事言ってるけど、内容デタラメです
証拠と言われても、ソース見せるしか方法ないけど
公開する気は無いです。
だって、へっぽこ丸出しで恥ずかしいから・・・(*/\*)
360名無しさんMe :2000/10/16(月) 18:12
>354
何?ってアタリマエだということでしょ。
再生中曲ファイル読まずにすむのだから、他でガリガリHDD使ってても
影響ないのはアタリマエ。
361名無しさんMe :2000/10/16(月) 18:15
>>312
最新バージョンの添付ファイルでImageの意味が分かったよ。

;メイン右クリックメニュービットマップの有無 ※
Image=0

だってさ。
362名無しさんの初恋 :2000/10/16(月) 20:35
realjukeboxも結構良くなったな。
WMAが再生できるようになりインターフェイスも
カッコ良くなったので、置いといてもいいや
363名無しさん :2000/10/16(月) 21:48
>>361
おお、ほんとだほんとだ。てんで気がつかなかったよ。サンキュー。
364名無しさんMe :2000/10/18(水) 01:10
WinAMPでもWyvernのように、
mp3ファイルを全てメモリに取り込むようにできないのですか?
365名無しさんMe :2000/10/18(水) 01:28
>>364
InputプラグインのMP3デコーダの設定で
フルファイルバッファリングのサイズを増やせばできないか?
試したことないけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 06:01
winampのin_mp3.dllとin_mpg123.dllってどっちが良いんですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 08:33
>360
うん、どうして途切れないかはわかったんだけど
何でわざわざ説明する必要があるのかな、って。
348 は途切れない理由が知りたかったの?

「音が途切れないから 俺は Wyvern 使ってる。」に対して
「それはメモリに全曲読み込んでるから(アタリマエ)だろ。」
と言われても
「へえ、そうなんだ。」と答えるしかない。
368367=354 :2000/10/18(水) 08:34
ね。
369名無しさん@人柱 :2000/10/18(水) 09:01
>359
起動して再生までやってみた。
音質の違いはわからんから評価のしようがないが、
「S」とか「R」とか「T」とかわけのわからない項目が多い。
せめて簡単な説明 + アンインスト法書いた Readme くらいつけてくれ。
370名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 10:39
realjukeboxは自動分類機能と
ラジオが便利。
371名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 10:49

Winamp に2.22のin_mp3.DLLを入れ替えても
どうやっても UneealPlayer の方が音が良い音に聞こえるのですが…
音質は、UneealPlayerが良いのでしょうか?

後、UnrelaPlayerの延長線は
http://www.landport.co.jp/mp3/unreal2/index.html
ここの「MP3 Studio Unreal2」なんでしょうか?ただ、ここで紹介されているWinampの渋いスキンはお気に入りです


372異邦人さん :2000/10/18(水) 12:56
何か知らないけどバックグランドでMP3を再生しながら
パソコンで仕事をばんばんした場合、「簡易MP3プレーヤー」
が一番音飛びしなかった。
cool playerとかwyvernとかも使っていたけど、バックグランド
使用では専ら簡易MP3プレーヤーを使用している。
ttp://member.nifty.ne.jp/tsuyoshi/lmp3/index.html
373名無しさん :2000/10/18(水) 13:33
>>372
>>269-271を見れ。
374HH :2000/10/18(水) 13:37
実際にはディスクのビジーよりも、CPUの処理が間に合わなくて
音飛びすることのほうが多いんです。
だから、メモリに全て読み込めば音飛びが大幅に減るわけではなく
確保するバッファの容量やブロック数、処理の仕方によっても
大きく変わります。
このへんは、処理速度との兼ね合いもあり
なかなかバランスをとるのが難しい所なんす
375HH :2000/10/18(水) 14:11
>>369 さん
人柱どうもご苦労様です^^;
今日はちょっと時間が無いので、簡単にアンインスト法だけ。
まず、HHMP.exe本体を削除して、そのあとレジストリエディタを使い
HKEY_CURRENT_USER\Software\Local AppWizard-Generated
Applications\HHMP
以下を削除して下さい。
レジストリエディタって何?という方は、いじらないで
放っておいた方が懸命です。
レジストリ領域の使用は少ないので削除しなくても害はないです
376名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 15:20
家のデスクトップはステレオにつながってるので、常用は音質重視でAudioactive、
なんか他の作業するときは軽さでPlay2000Next、邦楽で歌詞見たいときはRamp。
ノートはスピーカしょぼいので(モノラルだし)普段Play2000Next、たまにRampかkb。
前Wyvern使ってたんだけどAudioactiveで聴いて目からウロコ。
ちなみに前に聞き比べたときの音質は、
Audioactive>>>Coolplayer>Glatzer,Play2000next>>Ramp,WMP6.4>kb,Wyvern
って感じ。多少好みもあるだろうけど。ちなみにサンプルは倉木麻衣(笑)。
Winampはインストールしたら何故かサウンドチップ(YMF724)のドライバがおかしくなって、
真中に定位する音が極小のカラオケ状態になってしまったため,却下。 
377名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 19:31
そりゃあMP3しか使ってないやつは、WINAMPなんていらないわな。
しかし俺はmp3以外にwma、TwinVQ、Oggと使ってるので
Winampが必要になるんだな。
378ななしさん :2000/10/19(木) 15:28
いろいろ試してやっぱりapolloなんですが。
ttp://apollo.audiogalaxy.com/
379名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 15:42
>>376
RampとWyvernってXing系の全く同じコンポーネント使ってるみたいだよ。
コンポーネントが同じなんだから音は同じ。
その音質評価は大丈夫?
>>374
RampにもWyvernにもプライオリティ変更があるけど試した?
380名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 19:12
>204
MP3 JUKEBOX 4.4 by MusicMatchはもはや論外でしょ.
俺使ってるけど理由を教えてくれ。
381名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 20:13
>>380

4.4はいい音ですよ、別に心配することありません。
382名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 01:42
やっぱ軽さで言ったらPlay2000Nextだよね。
383名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 02:14

AudioActive > Winamp(123?DLL使用時) >> kbmidi > WinPlay,winamp(nor) >> Delphiコンポーネント系、WMP >>> vbmp3系
軽さ
Lightning?(つづりが・・・ > Play2000Next > winamp > WinPlay >> AudioActive,WMP6.4,Delphiコンポーネント系 >> kbmidi > vbmp3系

個人の好き好きですが、こんな感じですね。
Winamp,F-IIS系は音と軽さのバランスがいい。
xing系は、どうも好きではない。音が薄いというか何というか・・・。
あと303tekのも演奏以前に過去のやつが重過ぎた印象があって使ってない。
機能は特に重視しない派なんでとにかくいい音で聞けたほうがいい。
VBMP3系はダメダメですな。PG初心者(つーか、VBって言語に入んのか?)でも簡単に作れてしまうんでインターフェイスがあれなのとか多いし、遅いしね。

最近Winampの新しいmp3 codecプラグイン(123ってやつ)入れてちょっとAudioActiveから変わりつつある。試したことない人は(それなりの環境で)是非。
384名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 04:11
>Winampの新しいmp3 codecプラグイン(123ってやつ)

これって、http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9674/in_mpg123.html
これでいいの?大丈夫?あってる?
385>384 :2000/10/21(土) 07:08
柴田さんのプラグインはそこであってます。
入れたら元の(オリジナルの)in mp3.dllをちゃんと殺してね。
386名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 10:13
未完だけど「SAP」のDJ機能は新鮮でよいよ
387名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 10:17
in_mp3.dllのバージョン2.34も悪くないです。
一人完結のDJプレイなんて寂しすぎると思うのは俺だけか・・
興味本位で使ってみても、あっという間に飽きそう。
389386 :2000/10/21(土) 10:22
SAP使ってみそ http://www.sorinara.com/
390名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 14:56
Windows Media Player7の
SRS WOWすげー。
ぜんぜん音が違うじゃん。
391>389 :2000/10/21(土) 15:12
Soritongはバージョンアップしないの?
392名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 16:01
>SRS WOWすげー。
>ぜんぜん音が違うじゃん。

確かに全然音が違うな・・酷い劣化だ。
393名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 16:15
>392
スピーカーで聴いてたり、曲のジャンルによってはそうかもね
394名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 19:27
結局どれが一番音質良いのよ?
WinAmp+DFXプラグインを使ってるんだが
だめかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 19:31
僕はプラグインをつかって音を変えてるのはあんまり好きではない。
音がぼやけるし、聴く音楽によっては設定しなおさないと汚くなる。
(安物コンポとかに似た機能が搭載されてるよね。)
396名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:44
結局どれがいいんじゃ?
まとめれ。
397名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:49
WINAMP以外を勧める奴って
ロッテファンとか日ハムファンと重なって見える。
398名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:53
野球は知らん。
まとめれ。
399名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 22:03
エンコードソフトならいろいろ持ってても
いいかもしれないけど再生ソフトなんて
一曲再生用と連続再生用とCD再生用が1つずつあれば十分。
機能と音質、使いやすさを考慮すれば
Media player6.4とWINAMP6.5とReal juke box2だけで私は良い。
注)
これは私の個人的な意見であってこのスレッドの
まとめではありません。
↑つまり「独り言」板で話すべき内容なのだな。そんな事書くなよオイ。
↑すいません、そんな板初めて知りました。
別に興味ないので遠慮しときます。
402名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:50
DFX4.0とin_mpg123.dllを入れてみたんだけど
音が大きくなったりちっちゃくなったりするんだけど
なんで?同じようになった人いない?誰か対策教えて!
WINAMPは2.65です。
403名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:11
曲によってはそうなりますね。>402
404402 :2000/10/22(日) 03:17
>>403
やっぱそうでしょ!対策無いのかなぁ〜。
すっごいいい音になって感動してたのに〜。。
405しゅ :2000/10/22(日) 03:33
406名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:38
SCMPXってエンコーダ・デコーダ・プレーヤーとして使えるから最強
と思ってたんだけどどうですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:53
いろいろ使った結論
MP3 BeatJam X-TREME
ちゃんと買えよ
割れはきらい
>MP3 BeatJam X-TREME
重い。
409名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 06:40
apolloの日本語化ってどにありましたっけ?
>>407
立ち上がるのに3〜4秒もかかるのがヘボイ。
結論にMP3 BeatJam X-TREMEなんて持ってくるのはおかしくないか?マジデ。
412名無しさんThunderbird :2000/10/22(日) 17:49
>>394
単純な音質比較なら断然AudioActive。他との差は圧倒的だね。

音質はエンコーダによる差異に比べれば、プレーヤで生じる差異など
わずかなものです。「圧倒的」は誇大表現でしょう。Bestであるとは
思いますが。
414名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 19:18
確かに素晴らしいわ、AudioActive
ただ、エンジン以外は全てヘボなんだよなぁ・・・

何か使えるフロントエンドないっすか?
415名無しさん :2000/10/22(日) 20:53
>>409
ほれ。→http://i.am/jetstream
BBS見れ。

あと、ここで音遊奇憚っていうMP3プレーヤー出てるけど
どうよ?

416あげ :2000/10/22(日) 23:27
WINAMP+In_mpg123.dll+NFX

で文句は無いですね!決まり!
417名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 01:15
ここ見てZ'sX Lightning使ってみたよ。
すんげ〜軽くていいね。
418名無しさん@人柱 :2000/10/23(月) 01:29
>>375
わからないまま何気に使ってるが
マニュアルできたかい?
それとも忙しいから見てないのか。
419名無しさん@人柱 :2000/10/23(月) 01:36
一応追記しとくと>>353が言ってるようなことはねーよな。多分。
だからって人に薦めるほどでもねぇとは思うけど。
まー投げ出さないでくれよ。一人でも使ってるから。
420名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 02:44
>>406
漏れもSCMPX愛用。リッピング以外は一通り何でもこなすからね。
スピーカーとか音周り良くないんで他ソフトと音質の違いが分からんし、
見栄えも気に入ってるんでスキンなんか無くても構わんし、
歌詞データなんかいちいち入力しないから表示できなくても困らん。
421名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 03:25
作者がキライ云々を抜かして
UnrealPlayer(MP3 Studio)がWinamp 2.22 より音質が良いです。

ただ、AudioActiveには敵いませーん
後少しだけでも使いやすくしてくれたらなー
ありゃ、ダメじゃん。
422名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 04:29
わたしは
Teatime+AudioActive
Meadow + mpg123 + mpg123.el です(笑)。
再生はWinamp2.65+Nullsoft Decoder 2.04
エンコはCDexbeta8+Fraunhofer Codec professional
425名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 06:07
久々に「エンコ」なんて言ってる奴見たな。語感が悪いからやめよう。
俺は
再生: Winamp 2.65 + in_mpg123.dll 1.18
エンコード: CDex 1.30b8 + 同梱Lame_enc.dll
426名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 06:31
Winampって最新バージョンにする必要あるの?
まだ2.64なんだけど。2.65ってレジストリいじりまくるってほんと?
427名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 06:41
みんなどんなサウンドボードとスピーカ使ってるの?
まさかYAMAHA724や道で500円で売っているようなスピーカじゃないよね?ココマデ エラソウニイウカラニハ
428ちん :2000/10/24(火) 08:33
Fraunhofer Codec professionalより、最近パッケージソフトに搭載されている高速になったエンコーダーの方が、高域は伸びている。

429名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 09:13
>>422
まったく同じです。
430名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 10:37
YAMAHA754とBOSEのスピーカー(高いほう)。>427
431名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 12:31
コンポにつないでます
432名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 15:13
ナカミチのサブウーハ付きのやつです。
高音と低音しかでません。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 15:48
audioactiveとWimamp+123は曲のチェック用。
バックで鳴らす分にはWyvern、耳が疲れない(藁
あとaudioactiveはVBRに弱いみたい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 17:44
>BOSEのスピーカー(高いほう)。
・・どの程度高いのか意味不明(笑
部屋にベビーじゃないウーファーとかあったら怖いな・・
http://www.bose.co.jp/product_cat/awcs.html
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 21:52
音質はAudioActiveで決定ですね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 22:19
音質だけならAudioActiveで決定でしょう。
しかし総合面での「最強mp3プレーヤ」にはなれそうにもないことも決定です。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 22:29
音質いいらしいのでAudioActive使ってみた。
なぜ今までWyvernなんかつかっていたんだ・・・。
馬鹿らしくなってきた。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 22:46
AudioActiveリスト編集しているといつも落ちる
439>438:2000/10/24(火) 23:07
Teatimeを併用するといいよ。
とりあえず,簡易のジュークボックス代わりにはなる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 23:45
しかし、最近TeaTimeのアップデートがなくて寂しい。
もうちょっとついててほしいオプションとかあるんだが。
TeaTime以外のってどうも使えないんだよね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 01:36
いつのまにか最強音質スレになってるな。
そりゃ不毛になるわ・・・(w
442412:2000/10/25(水) 01:56
>>427
emagic Audiowerk2 + ALR/JORDAN Entry-S。なかなか良いよ。


443結論:2000/10/25(水) 03:00
全てにおいての最強は無い。

そりゃ、どっちかに偏るって
444名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 03:09
まぁ、それをいっちゃぁね・・・
しかし、音質は決定してよかった。
個人的には使いにくくてもいいから音質のみを求めたのを出してもらいたい。
(DOSプロンプトで・・・とかいうのはいやだけど。)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 03:16
>>443
まあ、そうなんだけど結論というより極論ですな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 05:35
AudioActive 試してみてるけど、使いにくいよ。中々全てにおいてってのは無いんだな。
…あったらもう出てるか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 06:23
フリーで音質が良いのは何でしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 07:19
AudioActiveってレジストリいじる?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 07:29
>>448
いじりまくり。だからいや。Winampでこりごり。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 08:10
>>447
AudioActiveはフリーですよ。
お試しあれ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 08:31
AudioActiveの在り処がわからんぽん。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 08:40
http://www.audioactive.com/
ちなみにintro.mp3がじゃまだよ
けずっても起動のたびに「ねえよ!」と言われる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 09:57
AudioActiveの作り替えをー と大人数で叫んだら
操作系だけ作り替えてくれるかしら?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 10:23
Winampでプレイリストだけ大きくなりません。
どうしたらいいですか?
455名無しさん:2000/10/25(水) 10:57
てきとーにどうにかしてください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 11:43
Audioactiveplayer

レジストリをいじるっていっても
単に関連付けを分捕るだけみたいだけど
それが嫌なの?

あとは、操作性の悪さはTeatimeなどの
補助ソフトを使えば問題ないよ
457sasasa:2000/10/25(水) 12:22
Winamp のplaylist 右下の隅をひっぱれば伸びるよ。
458454:2000/10/25(水) 12:35
ありがとう、457さん
459>456:2000/10/25(水) 12:50
どっかにteatimeの解説ないですか?
チェックと選択の違いがよくわからないんですけど、
ヘルプもついていないみたいだし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 13:49
Audioactiveplayer

Mp3しか聴けないのね。
今時こういうのも珍しい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 21:23
age
462>459:2000/10/26(木) 21:42
多分チェックはマウスだけで操作したい人が
飛び飛びに選択するのための機能だと思う

自信ないけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:22
なかなかこれがBestっていうのは無いですねえ
総合的にはやっぱりwinampなのかな

ところでエンコーダに関するスレは無いんですか?
464名無しさん:2000/10/27(金) 01:37
>>463
まずはこれ見れ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=967293000&st=54&to=55&nofirst=true

その後で下二つを見てくれ。

高音質のMP3を作りたいんだけど
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=961964952

MP3エンコードソフト
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=966009909
465>464:2000/10/27(金) 02:47
ありがとう〜
466名無しさんThunderbird:2000/10/27(金) 13:49
ここ↓のGratzer Sound Stationっての、なかなか良さげ♪

http://www3.wind.ne.jp/dbs/gratzer/
467名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 15:34
>>466
基本的にVB製はダメダメ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 17:15
winampでTwinvqやRmjを聴けるプラグインないですか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 22:19
プラグインでいろいろ機能拡張できるプレイヤーって楽しいなあ。
Z'sX Lightningって、プラグイン設定タブがあるけど、今でもプラグイン手に入りますか?
開発終了してるようなので、このプレイヤーのことが何もわからなくて。
470>468:2000/10/27(金) 22:54
VQFのプラグインは有るよ。公式にも載ってた筈だけど。
最近のは安定してる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 23:35
誰かDFXの尻おせーて・・・・。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 06:02
Winamp2.666でましたね〜。Liteをインストール。
666は予想通りだけど・・巨大なタグエディタがかなり嫌。
引き続きin_mpg123.dllを使用します。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 06:36
アスタラで探せ>471
474☆☆☆☆help☆☆☆☆:2000/10/28(土) 14:03
Winamp入れてみたんですけど、なぜかCDDBに繋げないです。
というか、[Error Resolving host]というのが出て、ネットワークに繋がらないみたいなんです。
勿論プロキシの設定はちゃんと出来てると思います。
***.***.*.***:****でいいんですよね?
ネットにはCATVでファイアーウォールを通して接続しています
ちなみに他のソフトではちゃんとCDDBの機能使えてます。
以前同じ理由で、ナップスターを使うのも断念しました。
Winampをメインで使っていきたいので、この問題を解決する方法を誰か教えてください。
マジでお願いします。m(__)m
475名無しさん:2000/10/28(土) 14:38
教えて君うざい。
名前に飾りを付けるのもうざい。
PC初心者板逝けよ。
476744:2000/10/28(土) 15:11
>475
そういわれるかなと思ってたけど。。。
初心者板行けってことは、あなたは原因わかったんですよね?
よほどの初心者じゃなければすぐに分かるようなことですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 15:29
ネットワーク板の方がいいかもね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 16:58
WINAMPのプラグインが使えるソフトでNULLSOFT製以外の有りますか?
479名無しさん:2000/10/28(土) 17:10
>>478
Apollo
480名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 17:14
>479
ワイバーンでは使えませんか?
481名無しさん:2000/10/28(土) 17:18
>>480
muri
482名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 17:23
>481
ありがとうございました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 17:27
Winamp2.666になってデコーダーが変わったそうですが。
* streaming improvements (now much less intrusive)
* fully ISO compliant decoding
* ID3v2 support
* even more
音のほうはどうですか?
あいにく、今はサウンドボードとスピーカーが腐ってるPC(ノート)を使用中なので検討できません。
あとin_mp3_260_alpha18も試したい。
484471:2000/10/28(土) 18:51
>>473
レスさんくす!クラックできちゃいました。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 19:03
>>478
ModPlug Player
486名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 19:05
Winamp2.666のID3タグエディタ・・こんな感じ。
http://desktopgazou.hypermart.net/cgi/gazou/img20001028120326.gif
でかすぎ・・
487名無しさん@@@:2000/10/28(土) 19:37
日本語化パッチもうでたの?>>486
488名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 22:01
定番のはまだ出てないね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:07
in_mp3_2.60 alpha12のタグエディタはそんなにでかくないよ
ID3v2で保存すると元からのv1タグがおかしくなるような気がする
音はいいよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 04:22
2.60alpha12ってもう古いよね。
デコーダ自体のバージョンも2.666になっちゃったし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 06:36
ようやく本家のパッチも出た模様。
http://www.win32lab.com/
492名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 08:17
つーか、Winampって最新バージョン入れる意味あんの?
どんどんおかしくなってるような気がするんだけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 08:49
U2バージョンを落とした人はAOLの謀略にまんまとはまった人だろうね。
以前「Full」だった配布ファイルは「Standard」になってるし、
今度は有名アーティストたるU2を引き合いに出したりなど、何とか
多機能バージョンをユーザに入手させようとする恣意的なものを感じる。
mp3デコーダと第三者が作ってるプラグインさえ使えれば問題ないと
いう人はLiteで充分だね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 10:30
2.60alpha16はどうよ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 15:16
どうもこうもない。
2.666を使えばいい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 23:25
AudioActiveとWyvernの音を密閉型ヘッドフォンで聞き比べてみたけど、
……違いがさっぱりわからん。
サウンドカードのせいかなぁ?

(ノートで、へぼへぼのやつ。もちろんWaveは二つ同時には鳴らせない)
497>496:2000/10/30(月) 00:01
you 耳悪し。even SB16 違いわかる。
498名無しさん:2000/10/30(月) 00:18
>>496
わからないほうが幸せです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 02:15
音質
MP3 BeatJam X-treme>SCMPX>WinAmp
って感じになったんですけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 20:18
>499
その表記は右に行くほど音が良い、という解釈で良いのですね?
 −−−−→Better
とか軸を付けてくれると分かりやすいです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 21:02
>>499-500
俺が算数・数学で習ったときは
 大 > 小 なんだがここ最近で変わったのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 23:05
変わってないと思う、間違えただけでしょ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 04:01
ていうか先天性のリバーヴ好きじゃないのか?
SCMPXも確かラウドネスだかブーストだか音いじってるだろ
だから>>499は(良>悪)って言いたいんじゃないだろうか
504sonic Foundry:2000/11/01(水) 00:34
Sirenって無名?フリーで音質も最高レベルなのに話題になる事って少ないね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 13:12
午後のこーだーが配布中止になったね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 13:16
507名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 15:59
あらら…

しかし、著作権の問題で何で第三者がうだうだ騒ぎ立てるかね。いざ
事が大きくなるととたんにトーンが下がるあたり、粋がりたいヘタレ
としか思えない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 16:39
特許の問題だと思う。
トーンが下がる奴ばかりではないような気もする。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 17:31
あ、著作権とか書いてるよ。馬鹿だね俺。sageろ俺。

しかし、どちらにしても第三者が騒ぎ立てるこっちゃないと思う。
lala-zみたいな気狂いはどこにでもいるってことか。
510何が有った?:2000/11/01(水) 17:51
lala-zって誰よ?著作権上の問題なんて無いんじゃないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:21
誰も騒がないとしたらそっちの方が問題です。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:23
m3eと同じ末路か...
513名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:30
騒ぐもなにも経緯が全くわからない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:37
騒がれても自身の意思を貫ける人だけが公開できます。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:44
514みたいなことを言う人は真っ先に公開辞めるタイプです
516名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:44
>>514
そこまでして公開するメリットは?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:54
>>516
他人には分かりません。そう聞いても「俺の勝手だろ!」と言える位の人が
公開を続けるのでしょう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 19:36
LAMEとの関係は良好なんだろ?どこのどんな特許がネックになってんのよ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 19:40
とにかく軽くて音質もそれなりなMP3は何ですか?
現在SCMPXを使ってまふ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 20:07
Fraunhofer氏ね
521今回の事に関しては:2000/11/01(水) 21:19
F社より日本の暇な変人が大きく関わってるようですね。
まあ、どっちにしても氏んでしまえ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 19:34
http://dodanpa.virtualave.net/2666.html
最新の2.666はダメダメみたいですね・・Winamp。
すぐ新しいのが出るということですかね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 19:45
2.666はダメダメですか・・・やっぱ666だけあるな。
つーことは、今のところ2.60alpha16がいいですね。
>>495は新しければいいといった評価ですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 19:56
今のところ
http://dodanpa.virtualave.net/
で公開されているDLLを使うのがいいですね。
2.60alpha16もダメ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 20:04
Winamp 2.7b6:
* todo: make windowshade vis more configurable
* todo: give CDDA more love.
* [b6] made id3 editor have a dirty check to see if it should even bother trying to write
the file. also made read only handling slightly better.
* [b6] made credits more stable (hopefully -- I'm about ready to delete them altogether)
* [b5] sped up credits (reduced polygon count a lot) and made a nicer texture for the ball
* [b5] reduced size of mp3 decoder by using winamp.exe's zlib (this means compressed id3v2 tags won't work
with this dll and winamp exes prior to 2.7b5)
* mp3 decoder: better tag editor, bugfixes
* mod decoder: too much to list. much revised. www.divent.org for more info.
* faster playlist loading, faster playlist editting on large lists
* windowshade visualization now has spectrum analyzer instead of (crappy)
VU meter.
* improved that old issue of what happens when you delete the playing file in the playlist.
* sped up exit process some
* made credits less problematic (and more time based, less frame based)
* new waveout output plug-in build
* new directsound output plug-in build
* better MIDI support (most of it is done in another thread to keep the interface from hanging)
* return of classic demo.mp3

誰か翻訳して〜
526名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 20:34
おいおい、これぐらい訳すの簡単だろ、小学生じゃあるまいに。
(もし、中学生以下ならスマン)
むしろ、この文をどこで拾ったか教えて欲しい(笑)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 20:59
どこにあるのかなんて小学生でも分かるかも。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 23:25
>527
THANX!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 17:50
b6でもシークでGLPずれちゃうんだよね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 21:57
b8出たよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 22:45
うちだと、どのソフトでも同じような物なんだけど、
98,Meと2000を比べると、明らかに2000のほうが音質が良い。
98,Meはなんかこもってるような感じが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:19
すいません素人です
ジャンル設定ができてランダム再生もできるソフトの中で、音が一番いいのはどれですか。
教えてください。お願いします。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:31
>>531
音源ドライバやミキサーの設定の関係じゃ?
>>532
winampにしとけ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:43
音の再生速度と、音のピッチを変えられるプレイヤーありますか?
片方だけならよく見つかるんですけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:58
winampのプラグインに有ったような??(自信無)
あと昔、どこかのサイトでmix用プレーヤー特集やってたのを見た記憶もあったけど…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:13
>534
GKU
Guitat kids utillityは?
これも片方だけだったかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 05:16
>>534
WinampのDSPでできるよ
http://alientech77.cjb.net/
538名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 05:22
>>534
WinampのDSPプラグインね。これお勧めよ。
PaceMaker
http://www.winamp.com/customize/detail.jhtml?componentId=12689
539名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 15:52
>>531

使ってるサウンドカードが旧型とみた。
最近のサウンドカードは98や2000とOSが変わろうが
CDやMP3だろうが同じレベルで音を出してくれる。
540>539:2000/11/07(火) 18:55
んなこたぁない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 19:02
DSPってWin95で使うとかなり重い?
MMX Pentium133なんやけど、
K6-2 533で前に使ったら凄く重かったんで・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 03:55
age
543名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 05:25
>>541
想像で悪いけど、
ピッチやテンポのコントロールだったら大丈夫そうだけど、
サラウンド系のものは重いかもね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 14:06
>>534
お前、ほよほよだろ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 19:08
>>538
PaceMakerは、フリーソフトなのに、リアルタイムで
タイムコンプレッションやピッチトランスポーズできて凄いね。
音質はちょっと悪いけど。(市販のサンプラーと比べれば)

>>531
>98,Meと2000を比べると、明らかに2000のほうが音質が良い。
>98,Meはなんかこもってるような感じが。
そのマシンはWin2000の時は正式なドライバで動いてて、
98,Meの時は間違ったサウンドドライバ、
WSS無しタイプSoundBlasterPRO互換(22kHz PCM)ドライバに
なっちゃってたりしてるのかもね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 19:27
AW724の場合は正式ドライバーの方が音が悪い、
win2000のCDに入ってるやつの方が音がいい。
もうカード変えたけど・・・・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 11:14
米Sonic Foundry社は、次世代の音声圧縮方式の標準を狙う「Perfect Clarity Audio」を発表した。MP3やWMAなどの圧縮方式と異なり、全く音質劣化がないという新しい音声圧縮方式だ。

同方式の技術的な詳細は不明だが、16bitおよび24bitのオーディオに対応し、オリジナルソースへの忠実さを全く損なわず、2分の1から5分の1のサイズに圧縮するという。現在広く利用されている音声圧縮方式であるMP3は「最小可聴限界」と「マスキング効果」を利用してデータを約10分の1程度に圧縮する。Perfect Clarity Audioは、圧縮率こそMP3にゆずるものの、オリジナルのソースと全く同じアウトプットを実現する。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 21:54
ネタ元くらい書いとけ。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/11/08/13.html
549おぉ:2000/11/09(木) 22:33
Sirenがこれで有名になるかもな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 23:08
そうかー。そういや音声だからって
非可逆圧縮である必要はないわな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:11
552Perfect Clarity Audio:2000/11/10(金) 11:01
試そうと思って新しいSirenダウンロードしたらExpressじゃエンコード出来なくてがっかり。(御試しも無し)
CDからのリッピングでしかエンコード出来ないのも…。
Sirenが品質の良いフリーのリッパ−として使えるようになったのは嬉しいけど、
これじゃあフォーマットとして普及せんぞ。
商売が下手なのか?>Sonic Foundry
553Siren:2000/11/10(金) 20:58
操作性が前より悪くなってるな。カレントプレイリストが常に表示されるようになったのは良いんだけど。
新フォーマットも金払わないと使えないみたいだし、1.5aの方が良かったかも。
レベルメーターも前の方が好き。リッパーとしてはAudiograbberと変わらない
品質なのでフリーのソフトとしては良いかも。
一々ネットに繋ごうとするのはマイナス50点。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 21:23
やっぱし、KENWOODのZ919だろ。
連れはCDレンタル行って、車の中でエンコードして
CD返して遊びに出かけてる。
正直、すげぇ羨ましいよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 05:10
>>554
それ欲しいなぁ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 05:21
>>554
何それ?改造してるの?
っていうかノートPCかなんかでエンコード?
ってそれじゃZ919関係ないな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 05:27
>>554
シャッフルの馬鹿さ加減に萎え
558名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 21:25
>>556
最強MP3プレーヤーってことじゃないか?
559名無しさん:2000/11/25(土) 19:38
Wyvern久々にバージョンアップあげ。
なんかサイトが英語になっちゃってる。
よく読めないけど、何となくかっこいいから良し。

No Music No Life.
http://min2.xoasis.com/
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561老松通商:2000/11/28(火) 15:35
MP3 studio

なんだか、インターナルの製品って不安定・・・・。
もっと安定してから発売しろ!
なんで書き込み違反という警告がブラクラ同然にバンバン出てくるの???
OK押すとダダダダと警告が出てきます。

エンコーダーも始めにブチって音が入るが、何あれ?
サイテアコースティックだっけ?
(ワレだから文句言えないがね)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 15:44
>なんで書き込み違反という警告がブラクラ同然にバンバン出てくるの???

UnrealPlayerMAXでもそうですね。アノ法人が絡むとみんなそうなります。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:11
タイマー機能の付いているMP3プレイヤーか、Winampプラグイン、ないですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:53
>>563
http://www.winamp.com/customize/detail.jhtml?componentId=24183
これでどうかね。なんか使いにくい気もするけど。
565563:2000/12/02(土) 00:10
>>564
ありがとうございます。早速試してみます。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 19:28
Winampのうえにマウスの矢印持ってくるとチカチカ点滅してうざい。
みんなはそう思わない?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 20:14
Windows標準のカーソルを使ってもそうなりますか?

標準のカーソル以外を使っているときにそうなるのは
普通にやっていたのでは
Windowsではしょうがないことかと


カーソルを点滅させないツールがあったような気もするけど
今ちょっとわかんないです.
568名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 20:34
そんなことでイライラするのもどうかと思うぞ。
キーボードショートカットで操作すれば?(笑)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 20:49
みんなそうだったのか。
俺だけかと思った。なんかバグってるのかと思ってたけど
安心した。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 21:12
なんでチカチカする・・?俺はそんなこと無いぞ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 21:27
>なんでチカチカする・・?俺はそんなこと無いぞ。
げ!やっぱりぶっ壊れてるのか。
Winampのボタンを押そうとしてカーソルを持ってくるとチカチカ点滅するから
操作しづらいのなんのって。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 21:37
>>566
567も言っているけど
windows標準のカーソル(方法は下参照)
http://www.fmworld.net/support/qa/faq_data004/faq0001732.html
に変えても点滅する?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 21:51
使っているのはインテルマウスでカスタマイズも何もしてない
標準カーソルです。
ちなみにWinampを使ってるときだけだよ。演奏をしてないときでもチカチカしてダメ。

相性が悪いのだろうか?

574名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:00
俺もそうだ。
カーソルが動き回ってるときは大丈夫だけどね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 19:16
winampの変化する表示部(シークバー、時間表示)の上に持ってったときだろ?
ボタン上なら問題無し。
それくらいのことでイライラするな。

環境:win95+winamp2.7+sexyfont
576名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 21:03
Real Juke Boxに登録している曲の情報(アーティスト名、曲名等)を全部そのままID3タグとして採用する方法ないかなぁ?
これが出来たらかなり便利なんだけどな。
577スケルトン低:2000/12/11(月) 10:15
一番新しいところではこれ↓
http://www.mars.org/home/rob/proj/mpeg/
試用報告はhttp://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/
578dreamz(夢子):2000/12/12(火) 01:33
>>136

demo.mp3聞いてみました。
ウィナンプ・・つまり日本式に発音すればウィンアンプだと思ったんですが
気のせいでしょうか。
ウィナエーエムピーと解釈できなくもなかったんですけどね。
皆様からのRESお待ちしております。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 01:54
>>578
私にもそう聞こえました。留学生に読ませたらウィナンプだって。
「日本語ならウィンアンプでいいんじゃない?」って。

これまでのはネタでしょうけど。
それよりもdemo.mp3の後ろでめ〜め〜言ってるのなんですか。
     ・・・やぎ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 03:00
>>576
Real Juke Boxの曲の情報(アーティスト名、曲名等)
を書き換えたらMP3ファイルにも自動的に反映されるはずだけど?

少なくとも私が使っている2はそういう動作をします

1だったらメニューどこかのコマンドを使わないと
ファイルに反映できなかったかもしれない

581名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 03:20
>>579
ラマです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 23:57
Media Jukeboxの名が1度も出ないのはマイナーすぎるから?
多機能で分かりやすいし最高に使いやすいけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 08:41
>>582


Freeでこの機能は圧巻。
CDRライティング機能(mp3,wma,oggオンザフライ機能付)
DVD再生機能など......
584名無しさん:2000/12/14(木) 21:23
http://mp3tidalwave.com
いつのまにかに閣下が帰ってきてたヨあげ。(T-T)←超うれし泣き。

あとWinamp 2.71もでてた。
585ほしい:2000/12/15(金) 00:54

全部読んでないけど、Winampでこんなスキンとか機能ない?

現在、Soritongという韓国産のプレーヤーを使用中。
しかも、ずっと前にver1.0finalで開発が終了したやつ。
なぜこれを使っているかというと、Soribarというのが使いやすいから。
説明しにくいな・・・起動すると、
Windowの閉じるとかが付いている青いバーみたいな操作パネル(バー)が画面の一番上に出てくる。
このとき、デスクトップがアイコンも含めてバーの分だけ下がる。
これが単なるバーじゃなくて、画面上、そのバーだけ別になる。
ホント、使ってない人には説明しにくいな・・・
「常にトップに表示」とかと違って、ブラウザなどを最大化しても、バーの下までしか大きくならない。
確かに、少々見える範囲は小さくなるが、作業中の窓の操作したい部分とかに干渉しないから、
いちいちプレイヤーを移動しなくて楽。
しかも、巻き戻し/早送りといった基本操作はもちろん、
タイムとかタイトルとか表示されるので見やすい。

最近、なんか飽きたからWinampにしようかなと・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 03:29
>>585
Windowshade Modeの時に、
アクティブなタイトルバーに乗っかるプラグインがあるけど。
名前は忘れた。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/12/15(金) 03:47
Windows Media 8のデモかなんかだけど
ストリームって前からこんなに音良かった?

聞いてみて下さい。
http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/en/compare/asx/christina400.asx

その他
http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/en/compare/video.asp
588名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 04:31
Album List For Winamp使ってるんだけど、サーチパスをmp3が入ってるフォルダ
にすると曲の並び順が反映されない。
んで、サーチパスでプレイリストを指定すると並び順は反映されるんだけど、今度
は同じアルバムがアルバムリストに3つくらいずつでてくる。
いろいろやってみたんだけど解決しない。これはどうしたらいいのかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 04:54
>>587のサイトに行ってストリームを見ようとしたら、codecのDL中に不正な処理で
強制終了した後、OSごと落ちた。

WMP6なのがいけなかったんだろうか・・・

くそ〜〜!ゲイツめ・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 05:05
>>589
WMP6で試したらプレイヤーは落ちたわ。俺も。
もう一回試すとうまくいったようだけど重すぎ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 03:12
>>590
ここ行くとうまくいくよ
http://home.att.ne.jp/sun/live/sample/lda/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 03:15
↑また貼ってあるし・・・。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 03:22
agaってるスレ全部に貼ってるな・・・
何か思い入れのあるサイトなのか?
594591のURL:2000/12/17(日) 03:25
それらしいコメントつきでどのスレにも貼りまくり。
うざすぎ。逝ってよし。
595594:2000/12/17(日) 03:26
思いっきり遅れてかぶった。おれも逝こう・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 03:33
>>591
ぶっころす
597名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 03:35
>>591
いいねぇ、いただき!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 20:37
SCMPX1.60作者さん公開してくれないかな...
他では音がいまいちって聞くけど、自分はめちゃ音いいんだけど。
MP3BeatJamとかWinAmp使ってたけど一番音質良く聞こえた
軽いしメインで使ってるんだけど、ほんと公開してくれないかな...
599名無しさん:2001/01/06(土) 03:20
age
600test:2001/01/06(土) 08:07
test
601名無し~3.EXE:2001/01/06(土) 12:51
続きは
http://salad.2ch.net/software/index2.html
でどうぞ。新設されました。  
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 21:13
大量のmp3を管理するにおいて最強のプレイヤーは何?
自分はreal juke box使ってたんだけど、mp3ファイル増えすぎて動作重くなってきた。
603名無し~3.EXE:2001/01/06(土) 21:15
「シェアウェアやフリーソフトや体験版などの話題」
http://salad.2ch.net/software/index2.html
604名無し~3.EXE:2001/01/06(土) 21:37
↑スレを移転させてから言え。
605名無し~3.EXE:2001/01/06(土) 21:51
とりあえずスレッドを立ててみましたよ

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=978784994
606名無し~3.EXE:2001/01/06(土) 21:53
>605
とりあえず、レスつきそうなスレではあるよね。
607名無し~3.EXE:2001/01/06(土) 22:07
「シェアウェアやフリーソフトや体験版などの話題」
http://salad.2ch.net/software/index2.html

608向こうのスレッドの1:2001/01/06(土) 22:16
>>607
望みどおり
スレッドを立ててみたというのに…

実は新手のあらしか?

609608:2001/01/06(土) 22:16
ごめん下げ忘れた
610603:2001/01/06(土) 22:25
コピペ厨房は逝ってヨシ!
611名無し~3.EXE:2001/01/06(土) 23:00
http://salad.2ch.net/software/index2.html
ここのスレ結構良い感じだけど早速duke君が・・・
今後の展開が期待されます。
612名無し~3.EXE:2001/01/06(土) 23:01
613:2001/01/07(日) 09:00
Audioactive Player 2.06c バージョンアップ?
http://www.audioactive.com/download/index.html
614名無し~3.EXE:2001/01/07(日) 09:13
ん?別にVer.Upしてないじゃん。2.06cは去年の12/4に既に出てるし、
後はそのまんまだろ?
615613:2001/01/07(日) 10:23
>>614
12/4ですか。
情報サンクス。
616名無し~3.EXE:2001/01/07(日) 11:15
>>256 名前:名無しさんMe 投稿日:2000/10/08(日) 11:40
617名無しさん:2001/01/25(木) 10:02
あがれぃ。
618メディアプレーヤー:2001/01/25(木) 18:52
WindowsMediaサーバの落とし方ってどうするんですか?
MSのセキュリティのページにある
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/prekb.asp?sec_cd=MS00-013
とか
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J056/8/42.htm
とか、、、

具体的にどういう事されたら落ちるのかがわからんです。

WMP7で一時停止のまま強制終了させたりいろいろ試したんですが落ちません。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 18:59
>>618
3つのスレにマルチポストしてんじゃねえよ。
620山師さん:2001/01/25(木) 19:41
昨日からマイクロソフトのサイトには障害が出ている。
明らかに不正アクセスされた痕跡が有るので、しばらく待った方が良い。
621名無しさん:2001/01/25(木) 19:55
>>620
逝って良し。
荒らしにマジレスするな。
622名無し~3.EXE:2001/01/25(木) 20:50
>>587
マイクロソフトいいねぇ
623名無し~3.EXE:2001/01/30(火) 03:14
結局あれってDoSだったの?
624名無し~3.EXE:2001/02/04(日) 21:57
audioactive playerって、気のせいか聴き易い音だなぁ・・・。
大袈裟な音に感じる人も居るかもしれないが。

ただ、ちょっとシンプル過ぎるな。
ダブルサイズに出来ないの個人的には痛いです。
625名無しさん:2001/02/07(水) 01:39
あげ。
626age:2001/02/18(日) 23:37
age
627名無し~3.EXE:2001/02/19(月) 22:49
audioactive playerおとせないよ。
どっかにない?
628名無し~3.EXE:2001/02/19(月) 23:49
629ののりん:2001/02/20(火) 00:02
>>627
普通に落とせるやんか
http://www.audioactive.com/download/index.html
63023:2001/02/24(土) 20:12
PCでwaveファイルを編集できるソフトで、直観的に使いやすい
ソフトって、ないでしょうか?
ミキシング、ピッチ変更、クロスフェーダー機能など、DJ
するような機能がついたソフトを、教えてください。
631名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 22:01
BGM用にKbMediaPlayerを愛用・・・

MP3とMDX・PMD・FMPがまとめて聞けるのはこれくらいだし・・・
632名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 01:46
HI-RO Player for WIN32
633名無し~3.EXE:2001/03/04(日) 02:11
WinampのMAD Plug-inってどうよ?
小生の耳と環境じゃ、Winampの標準デコーダよりは
確かに良いという程度しか分からん。
634名無し~3.M2A:2001/03/05(月) 22:20
MADとMPG123って、かなり音が似てます
どっちもかなり高音質(ってゆうより、差がよくわからない)
http://www.mars.org/home/rob/proj/mpeg/
635-;):2001/03/06(火) 01:04
好きな順は
Nullsoft MPEG Audio Decorder 2.66a1
MAD plug-in 0.12.5b
Nullsoft MPEG Audio Decorder 2.60a12
Shibatch mpg123 plugin ver 1.18y ot9
・・・・・・・
Nullsoft MPEG Audio Decorder 2.04
(↑さすがにこれは最近のAudioActivePlayerにかないません)

Nullsoftのデコーダはよく使っていた(る)3種類を書きました。

原曲に忠実なのはMAD。mpg123はたしかにMADに近い雰囲気かも。
Nullsoftの2.6xはややフラウン風味。2.72は糞。
636:2001/03/06(火) 07:01
ほったらかしだったけどまだあったのか。
ナツカシイこのすれ。
637:2001/03/06(火) 07:05
2で否定しておきながら
DIABLO2なんかのBGMでWMP以外では不具合がおきがちなので
使ってる漏れだ。(^^;
638名無し募集中。。。:2001/03/07(水) 04:35
wiamp2.72でダブルクリックしてファイル開くと強制終了しちゃうんですが
どなたか治し方教えてください。
639名無し~3.SEX:2001/03/07(水) 04:55
強制終了するのはWinampでよいの?OSじゃないわよね?それともまさかアナタの人生じゃないよね?
640名無し~3.MP3:2001/03/07(水) 05:02
>>639
さむいよ・・・・・
641名無し募集中。。。:2001/03/07(水) 05:03
>>639
WINAMP の 0 による除算エラーです。
モジュール : GEN_MP3PATCH.DLL、アドレス : 015f:02914cd4

これがでてWinampがダメになります
642みそ:2001/03/07(水) 06:42
>638
他の使え('∀` )プ

>639
つまんないのでsage('∀` )プ

>640
ばかだから仕方が無い('∀` )プ

暇潰しにつっこみかいてる自分にsage('∀` )プ
643633:2001/03/07(水) 06:58
実は間違って大昔のスレに書きこんでしまったのは内緒である。
644名無し~3.WMA:2001/03/07(水) 07:27
>>642
つっこみにもなってないぞ(ワラ
645名無し募集中。。。:2001/03/07(水) 14:17
sexy font plug-inの古いのが手に入るとこないすか?
646名無し~3.EXE:2001/03/07(水) 15:05
評判の悪いAudioActiveのリスト部分はオリジナルのものに変更できます。
mp3リストを扱うフリーソフトが対応してくれればいいのにね。

>audioactive filename
で再生できるんで。
647ののりん:2001/03/07(水) 15:29
>>646
試しに m2h でやってみたらできた。
複数の曲でも OK っぽいからなかなかよさげ
648名無し~3.EXE:2001/03/09(金) 01:16
APPOLOのサイト復活記念age
http://apollo.audiogalaxy.com/
649maki___:2001/03/09(金) 15:35
復活したのは良いがApollo37gになって音にキレが無くなったような・・
ちなみに37はここ↓
http://www.clickjump.net/antique/


650名無し~3.EXE:2001/03/12(月) 04:52
音かわってるね・・・
僕が聴くのは、Nine Inch Nailsとかで、
最初わからなかったよ。
Tori Amos聴いたらしょぼくなってるのがよくわかっちゃった・・・。
でも、Apollo好き。
651名無しさん:2001/03/12(月) 14:26
mp3 Audio Magicはどうですか?
高音部を補正してくれるらしいけど、そんなに効果あるの?
652名無し~3.EXE:2001/03/12(月) 23:30
で、結局どのプレーヤーが良いの?
WinAmp?AudioActive?それともWyvern?
とりあえず、AudioActiveに1票。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 22:16
mp3
654名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 22:21
Wyvernに一票!
655 :2001/03/14(水) 22:22
操作性や機能を除けばAudioActiveなんだけどね。
総合ではやはりWinampがいいとおもわれ。

ところで、WhistlerでAudioActive動いてる人いる?
656ののりん:2001/03/16(金) 01:09
KbMediaPlayer の mpg123 プラグインがでた age
657名無し~3.EXE:2001/03/16(金) 01:18
Appolo

・・・しつこいのでsage
658名無し~3.EXE:2001/03/24(土) 23:46
>KbMediaPlayer の mpg123 プラグイン

うなってたパソが大人しくなったあげ
659ののりん:2001/03/24(土) 23:59
kbMediaPlayer の掲示板で更に mpg123 プラグイン更新されてるよ age
660名無し~3.EXE:2001/03/25(日) 00:10
AudioActiveってFIISだからWindowsのメディアプレイヤーと同じでないの?
それともWindowsのCodecとは違うエンジン使ってるの?
661名無し~3.EXE:2001/03/25(日) 00:17
>659
情報さんくすぅ〜
662名無し~3.EXE:2001/03/25(日) 01:33
>>660
違う
663名無し~3.EXE:2001/04/03(火) 18:12
2ちゃんでいちばん活発な圧縮音楽のスレって何処にあんの?
664名無し~3.EXE:2001/04/03(火) 18:15
665ののりん:2001/04/03(火) 18:55
>>663
どういう情報を求めてるんだろ
666663:2001/04/03(火) 19:04
いや、OGG VORBISだとかの評判を知りたくて。
667名無し~3.EXE:2001/04/03(火) 19:08
664は果たして
狙って曖昧にしたのか
偶然曖昧になったのか

いずれにしても、やるな…( ̄ー ̄)ニヤリ
668ののりん:2001/04/03(火) 19:11
>>666
とりあえず

新世紀の音声圧縮フォーマットOgg Vorbis
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=982384176

高音質のmp3エンコーダLAMEの教えて
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=974235302

午後のこ〜だ亡き後の定番エンコソフトは?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978920932

かな。
669666:2001/04/03(火) 19:29
>668
ありがとぉ
670名無し~3.EXE:2001/04/04(水) 12:35
ここには一度も登場していないようだが「FreeAmp」ってどうよ?
だれか評価してみない?

オフィシャルサイト
http://www.freeamp.org/

日本語化パッチ
http://customize.virtualave.net/freeamp.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 02:08
>>33-34でヘッダ部分を書き換えるとありますが、
どうやって書き換えるのですか?
なにか、ソフトを導入しなくてはだめですか?
教えてください。
672名無し~3.EXE:2001/04/05(木) 02:19
バイナリエディタで>671
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 03:36
>>672さん
ありがとうございます。
でも、バイナリエディタがわからないので調べてみます。
本当にありがとうございました。
674くそ!こら!変体!:2001/04/05(木) 12:13
バカ!アホ!
クッキーオン
675名無し~3.EXE:2001/04/05(木) 15:06
はじめの方で、MP3の音量をWAVに展開することなく適正化するソフトは
ないか、みたいな話がでてたが、二つあったぞ。

http://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/exp_lab/exppage_index.html
http://lrsp.chat.ru/English/index.html

ただ、使い方はよくわからん。だれかレポートきぼーーん
676675:2001/04/05(木) 15:10
あと、途中できれてるファイルを自動判別するソフトってないのかな?
677名無し~3.EXE:2001/04/05(木) 16:57
>>675
そのMP3Normの作者が開発中のプレイヤーにバッチ処理でノーマライズする機能を積んだぞ。

SoundPlayer Lilith
http://user4.allnet.ne.jp/project9k/index.html
将来的にはPlug-Inによる機能拡張にも対応する予定だそうな。
個人的に期待のプレイヤーの一つ。
678名無し~3.EXE:2001/04/06(金) 18:51
JPOP完璧のCDDBサイトってありますか?
679名無し~3.EXE:2001/04/06(金) 18:55
みんなWinampの音質向上にどんな努力してる?
680名無し~3.EXE:2001/04/06(金) 18:57
俺はwyvern。昔はSCMPXとかWinAMP使ってたんだけど、プレイリストが両方使いにくくてダメ。
プレイリストが使いやすい&軽い、こういうMP3プレイヤーってあんまり無いもんだね。
681名無し~3.EXE:2001/04/06(金) 19:00
WinAMPのプレイリストが使いにくかったら、使いやすいのなんか
もうないよ・・・。
682名無し~3.EXE:2001/04/06(金) 20:20
>>681
「プレイリストだけ」を比較すれば他に便利なのが
沢山あるっつーの。
君がファイル放りこんで終わり、みたいにして
使い込んでないだけでしょ(藁
683名無し~3.EXE:2001/04/06(金) 20:44
>>682
なら教えてやれよ。能書きたれずに。
684680:2001/04/06(金) 20:50
>>682
弁護してくれて、有り難う。

このスレ読んでみて、TeaTime+Audioactive Playerという組み合わせが有りな事に気が付きました。
早速使ってみたところ、結構良い感じです。
音質はやっぱり変わったと思います。Teatimeの方は、まだ使い慣れないけど。
まあ、メモリ消費量とかCPU使用率は上がったんだろうけど。

と言うわけで、役に立ちました、このスレage
685名無し~3.EXE:2001/04/06(金) 20:52
680=682=684
686680:2001/04/06(金) 20:55
>>685
> 680=682=684
いや、そう言われないようにもう一度書き込んだんだけど・・・・・・

意味無かったみたいね(藁
687名無しさん:2001/04/08(日) 07:57
>>675
>MP3の音量をWAVに展開することなく適正化するソフトは
>ないか、みたいな話がでてたが、二つあったぞ。
>ただ、使い方はよくわからん。だれかレポートきぼーー

MP3を再変換せずに音量だけ変えられるSound Player Lilithの記事。
MP3のデータ内の、音質の部分はいじらずに、音量のデータだけ書き換えるみたい。
http://mp3labo.virtualave.net/cgi-bin/news/log/02001040700.html
688名無しさん:2001/04/08(日) 10:34
曲間のラグがゼロのがいい
689名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/08(日) 11:46
どなたか、UnrealPlayer2を使ったひといませんか?

前のUnrealPlayerMAXと比べてどのように変わったか知りたいです。
690名無し~3.EXE:2001/04/08(日) 12:51
>>689
リリースは11日って書いてあるだろこのばか。
http://www.internal.co.jp/j/index.html
691名無し~3.EXE:2001/04/08(日) 14:27
そろそろ、Real Juke Box 3でないかな。
管理機能最強でしょ。
692名無し~3.EXE:2001/04/11(水) 22:33
>>690
リリースされたね。
693  :2001/04/11(水) 23:36
 
694名無し~3.EXE:2001/04/12(木) 05:37
伝統の「怒涛の連続エラーダイアログ表示」は健在らしい・・・
695名無しさん@どっと混む:2001/04/12(木) 11:53
Unreal Player2はMP3に関しては、前よりは
安定してた。VJ機能はなかなか遊べた。
696おしえてくれ:2001/04/13(金) 15:00
マイクロソフトムービーMP3の動画を一時停止させて、
その画面コピーをプリントアウトできるのかい??
おれは何回印刷設定しても、動画部分はプリントできなかったから!!
697名無しさん:2001/04/13(金) 15:29
>>696
>マイクロソフトムービーMP3

ってなに?
つーか、教えて君はPC初心者板逝け。
698名無し~3.EXE:2001/04/13(金) 15:49
>>670
ちょっと遅いけど評価
・Oggファイルの日本語タグを正しく読み込まない。Unicode周りの実装が無い?
・独特のファイル管理は○。検索のないiTunesのような感じか。
・MP3のタグが編集できないぞ、ゴルァ(読み込みはするけど)
・バージョンアップが遅いのは×
・Skinが盛り上がってねぇ。自由度高いけど。
699ののりん:2001/04/14(土) 00:45
700名無し~3.EXE:2001/04/14(土) 20:06
無料だよね?

CDDBにはいつも感謝。
701名無しさん:2001/04/14(土) 21:49
Wyvern40が出てたのが嬉しい
702名無し~3.EXE:2001/04/15(日) 00:05
Wyvernのサイト、行方不明・・・
703名無しさん:2001/04/15(日) 00:29
>>702
ほんとだ。消えてるね。
とりあえず非常用玄関にリンクしときます。

http://members.truepath.com/min2/
704ののりん:2001/04/18(水) 09:11
プレイヤーとは関係ないけど、
ナニなスクリプト

http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/fresh/appindex/2001/04/11/mp3mover.html
705名無し~3.EXE:2001/04/18(水) 11:46
個人的にはAudioactive Playerが一番のおきになんだけど、
例えば音量の違う複数のソースをランダムプレイすると、
音量が変わるたび事にスピーカーのボリュームを替えなければ
いけ無かったりしますよね。
こういう場合に出力側で音量を平均化してくれるような汎用ソフトっ
てあるんでしょうか?
例えばWinampならSQRsft DSPとかRock Steadyとかの平均化し
てくれるPluginがあるんですが。。。
706名無し~3.EXE:2001/04/19(木) 11:33
>>705
サウンドカードとスピーカの間にリミッタとコンプレッサを入れる
707名無し~3.EXE:2001/04/19(木) 13:56
RealJukebox 2を使ってみて、ちょっと感動。
でも重過ぎる。軽くてRealJukebox 2 なみにMP3ファイルを管理できる
プレーヤーって他にどんなのがあるんでしょうか?
708名無し~3.EXE:2001/04/21(土) 23:34
>>707
たぶん無い。
あえて上げるなら、無理があるけどWMP。
709ののりん:2001/04/23(月) 23:27
Unreal Player 2 無料板、限定10k人までだぞ ゴルァ
710名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/24(火) 06:40
>>709
金払って購入したけど、UnrealPlayerMAXとUnrealPlayer2って
ほとんど大差ないんじゃないかな・・・。

安定性も変わらないような気がする。ちなみに当方、Windows98で使用中。
711名無し~3.EXE:2001/04/27(金) 01:23
クロスフェードが出来てメチャクチャ軽いプレーヤはある?

今はWinampで聴いてるけどもっと軽いのがほしい。
ほかの機能は求めません。
712ののりん:2001/04/27(金) 01:29
>>711
ヲレは KbMediaPlayer 使ってるが、
Winamp よりは軽いと思うけど、全体でいくとどうかはしらづ。
713名無し~3.EXE:2001/04/27(金) 11:25
waveファイルを軽く開けるプレイヤーある?
winampだと重くて重くて。
midiだとtmidi
mp3はwyvern使ってんだけど
waveだけ対応してないんだ。

よろしく!
714名無し~3.EXE:2001/04/27(金) 11:54
>>713
WindowsMediaPlayer 6.4a以前のにすれば…
あと、Win9xならRundll(だったか)使ってでもできるし。
715名無し~3.EXE:2001/04/27(金) 12:28
>>713
CoolPlayerならかるいしwaveも聞けるはず。
自分のお気に入りです。
http://www.daansystems.com/coolplayer/index2.html
716名無し~3.EXE:2001/04/27(金) 14:15
>>713
PicaViewとか薦めてみたりして。
その言い方だと、ちょっと確認したいとかだと思うので、
そういう点においては、かなり便利だと思う。
717713:2001/04/28(土) 22:31
ありがとう!!
さっそくおとしてみます
718名無し~3.EXE:2001/05/02(水) 20:56
age
719名無し~3.EXE:2001/05/07(月) 01:18
ライブDVDなんかの音だけ再生するソフトってないの?
ついでにDVDの音をMP3に変換できれば最高なんだけど。
720ののりん:2001/05/07(月) 01:54
>>719
vob2wav だとか
721名無し~3.EXE:2001/05/08(火) 19:04
 K-jofolの最新バージョンって、いったいどこにあるんでしょうかね。誰か知りませんか?
 ちなみに、本家サイトは潰れてます。
722名無しさん:2001/05/08(火) 19:09
>>721
氏ね。
723名無し~3.EXE:2001/05/08(火) 19:31
>>722

721じゃないが....
何故氏ねなの?
724名無し~3.EXE:2001/05/08(火) 19:55
>>722
721じゃないけど
何故氏ねなの?
725ののりん:2001/05/08(火) 19:58
722 ぢゃないが、全部で3つも書き込んでるからだろ。
適当にファイル名予想して検索でもすれ
726名無し~3.EXE:2001/05/08(火) 20:04
>>725
おぉ...やっと意味が解ったよ
て事は>>721は、氏ね!!
727名無し~3.EXE:2001/05/08(火) 22:34
>>721
仏の顔もサンド(藁
728名無し~3.EXE:2001/05/09(水) 01:14
あの、おばはん(母)でも使えるMP3プレーヤーってどれになりますか?
プレイリストがあって軽いのがいいのですが、
CPUは確か、AMD K6 350Mhzだったと思います。
Wyvernというのがいいかなと思ったんですが、無くなってるよう
ですね、普段自分はmacなのでwinの事あまり分からないので
教えて下さい。
729ののりん:2001/05/09(水) 01:25
730728:2001/05/09(水) 01:57
>>729
ありがとうございました。
731名無し~3.EXE:2001/05/09(水) 03:10
Unreal Player 2 無料板どこが変わったのかよーワカラン。
ムービー・ビジュアライザだけ??(^^;
あいかわらずスタックオーバーフローとか出るし。
732名無し~3.EXE:2001/05/09(水) 05:19
SCMPX って 1.60 が雑誌に登載されたって見たんだけど、ホームページ更新されていないよね?
いつ更新されるんだろう??
733名無し~3.EXE:2001/05/13(日) 22:19
1.60アップキボン
734名無し~3.EXE:2001/05/13(日) 23:07
>>732
どこの雑誌?
735名無し~3.EXE:2001/05/14(月) 01:00
>>732
ttp://www.din.or.jp/~ch3/wn_smx.html
履歴のみ更新されてる。ただ、ファイルは見たことがない・・。
736734:2001/05/14(月) 02:37
>>735
サンキュ。
UPされてないのか…気長に待とうっと。
737名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 05:43
裏ニュースで話題になった事があったな。
その時、雑誌名も出ていたけど忘れた。
1ヶ月前くらいかな〜。
みんなも雑誌買って早速インストールしたって
書いてあったからネタではないと思うんだけどね。
738名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 07:28
本当だ!!
1.60 が・・・・
も・・もしヘルプとか見て、勝手にうぷが違法じゃなかったら
持っている人うぷきぼーん!!
待てば良いんだけど、とにかく scmpx マンセー!!
739名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 07:41
今、作者様にメール送っちゃった。
でも、アップしてとかでなくて、ファンの一人として
の感想だけだけどね。
740名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 05:29
今さらだけど XX-Treme って最大化の時、ウィンドを動かすと
ノイズ乗りまくり。
初代が一番かな。
741名無し~3.EXE:2001/05/23(水) 19:06
ソニックのスキンが勝手に変わってることがある
起動すると3回に1回ぐらい、あるスキンになってる
742名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 05:13
探すの大変だったage
743名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 11:21
ソニックはマイナー?
744名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 07:04
>>743
いなそんな事ないと思うよ。
昔は使っていたけど、俺は軽いのが好きだからね。
745名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 07:25
ソニクでない?
746名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 07:30
SCMPX っていつ 1.60 アップされるんだろう・・・・・
747名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 20:44
>>746
都市伝説だったりして…(んなこたーない
上のほうを見る限りでは実在するらしいけど、はてさて。

わたしゃ待ち切れなくてWyvernに浮気してみました。
インターフェースがちと味気ない感じだが、使い難いわけではないのでよし。
動作が軽いのも良し。
748747:2001/06/03(日) 20:49
「インターフェース」と言うよりは「見た目」だ。訂正。

見た目に凝る気は無いからやぱしWyvernマンセー。
749名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 23:27
Winamp!
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751あぼーん:あぼーん
あぼーん
752名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 16:17
そっか
ソニックは重いのか
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 04:59
けっこう SCMPX 使っている人っているのかな?
俺的には十分だけど、最近では Gratzer に浮気しつつある(^^;
755ののりん:2001/06/08(金) 09:15
各種再生プレーヤーの負荷てしゅとだってさ
ttp://www.din.or.jp/~glit/TheOddStage/Progs/audioplayer/
ちと嘘っぽいけど。

ってことでたまには age てみる。
756名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 22:43
音質最高はLilith
757名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 22:55
>>754
つかってるよ。機能は十分。
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 23:54
>>756
mpg123より頭一つ二つ抜け出てるね。史上最高
761kさん:2001/06/10(日) 02:50
coolplayer良いよ。
軽い、高音質、スキン対応!
機能はあまり多くないけど。。。
762名無しさん23:2001/06/10(日) 18:50
おい!Diabloとかしながらバックで動かしても不具合の起きないプレイヤー教えろ!
763名無しさん23:2001/06/10(日) 18:51
WMP7以外でな!!
764名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 19:56
ショックウェーブ
765名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 20:32
インタビューをICレコーダーで録音して、
wevFILEに音質変換してからmp3に・・・
としているのですが、店のBGMがうるさすぎて
肝心の対談内容が聞き取りにくくなっていました。
対談内容が聞きやすくなるような
編集ソフトがあれば教えてください。
フリーであればそれに越したことはありません。
が、わがままを言っている場合ではないので、
有料ソフトでも構いませんから情報をお願いします。

ちなみに自分はウインドウズ98を使用しています。
766名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 20:37
>>764
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
767名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 04:29
>>765
もう手遅れかな・・・WAVは残してないの?
768名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 04:46
>>765
波形エディタなら、WAVの方が多いかな。フリーでたくさんあるよ。
それで、フィルター掛けるか手で作業。
MP3→WAV変換もフリーでたくさんある。

とりあえず、検索だね
769名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 05:03
mp3だけしかないと、もう一度対談かな。
770名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 05:03
>>762
CDプレーヤー
771名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 14:55
>>761
coolplayer、軽くてラジオ聞けるのがいいよね。
すごく小さいskinもあるので邪魔にならないし。

でもメインで使ってるのはWinamp…
772名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 18:00
>>767・768・769
ありがとうございました。
WEV編集ソフトを検索してみます。
773名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 22:58
DirectSoundに出力してくれる軽いプレイヤー教えてくれよ…。
WinampやWmp7は出来るけど重かったり不具合あるんだ…。
ゲームのバックで聴きたいんだよぅ。(TT
774名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 23:20
775773:2001/06/14(木) 21:09
774さんありがとう〜
Ampとは比較にならんくらい軽快です。音質はよく分からないけど…。
ほんとありがとね。(TT
776名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 22:39
Ampって重いか?
777名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 23:23
相対パスでリストファイルを作成・演奏できるプレイヤーは
どんなのがある?
とりあえずRampしか知らんのだけど。
778>>776:2001/06/15(金) 04:28
最小化しててもゲームのウラにするとスキンにリソース食ってるためか重い。
セレ500なので全然違うです。
779名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 02:59
やっぱり俺的には,初代BeatJAMが最強かな。
780名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 05:47
MP3Proエンコーダ出たね。最強にはほど遠いけど。
http://www.rca.com/
781名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 21:04
Unrealはやる気がありますか?
782名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 07:31
>>781
ないんじゃないの?
それにしても、これだけフリーのプレイヤーが出ていれば・・・・・
783無し:2001/06/22(金) 10:32
Elton John - Yellow Brick Road - mp3 - 3:16

最小 最大 VBR SIZE
a 32kbps 128kbps 126kbps 0 2.95MB
b 128kbps 160kbps 126kbit 9 2.96MB
c 128kbps ------- 128kbit None 3.00MB
d 128kbps 160kbps 144kbit 4 3.37MB
e 128kbps 160kbps 158kbit 0 3.69MB
f 160kbps ------- 160kbit None 3.75MB
g 160kbps 192kbps 158kbit 9 3.70MB
h 128kbps 192kbps 126kbit 9 2.96MB
i 32kbps 192kbps 85kbit 9 2.00MB
j 128kbps 320kbps 190kbit 0 4.44MB
k 320kbps 320kbps 320kbit 9 7.49MB
l 320kbps ------- 320kbit None 7.49MB
m 192kbps ------- 192kbit None 4.50MB
n 32kbps 320kbps 189kbit 0 4.42MB
784名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 22:09
RHYTHMBORGが最強です。
http://www.sourcenext.com/products/rb/
785名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 16:42
■Windows板 ローカルルール案 ■
--------------------------------------------------------
レイアウト見本 以下の案のどちらか賛成のほうを教えて

Win板のローカルルールを作ろう
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986162000

422案
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/1728.htm
482案
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/1729.htm

どっちもいやだったら
http://logdanyan.virtualave.net/up/upload.cgi
にでもアップしてくれってことで

期限は 06/27 24:00 まで
知らなかったとか、んなことを後から言わないように。
--------------------------------------------------------
ローカルルールに入れてほしいルールがあれば箇条書きにして、
要望を出して下さい。

例)

マルチポストに関して ←ここは、内容ではない。

同一の質問を複数のスレッドにするときは、必ず、その旨を書き、
他のスレッドで解決した場合には、責任をもって結果を報告するように。
--------------------------------------------------------
コピペWindows板内自由 期限06/27 24:00まで
786 :2001/06/28(木) 19:55
ネタ切れ? 定期age
787名無し~3.EXE:2001/06/30(土) 23:34
あげ
788名無し~3.EXE:2001/06/30(土) 23:47
Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li
lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili
thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith
が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが
最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最
高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高
!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!
Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li
lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili
thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith
が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが
最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最
高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高
!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!
Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li
lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili
thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith
が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが
最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最
高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高
!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!
Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li
lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili
thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith
が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが
最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最
高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高
!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!
789名無し~3.EXE:2001/07/01(日) 07:16
Lilithいいけどさぁ、問題点が多すぎる。

・安定性が悪い。すぐにエラーで落ちる。
・少しでも互換性のないMP3だと蹴られる。ことがおおい。
などなど

ま、言ってみれば永久人柱ソフトだね。
軽さと音質のよさは認めるけどさ。
機能追加止めて完全安定バージョンだせや>作者
790名無し~3.EXE:2001/07/01(日) 08:30
KbMediaPlayerで別にいい。
音質にこだわってないし。使い勝手良いし。
791名無し~3.EXE:2001/07/01(日) 10:43
うん、KbMPよいね。って言うかあの操作性に慣れちゃったし、いろんなファイル使うんで、他のに変えれない。
音質については俺はわからんけど、萩原健太さんも好評価だし。
792名無しさん:2001/07/01(日) 13:37
WinAmp + in_mpg123.dll + DFX for WinAmp
最高ヽ(´ー`)ノ
793無しさん :2001/07/01(日) 16:06
mp3Proのデモ版のプレーヤー結構気にいってます。
夏だしクールなデザインなので。
でも、起動したあと時々PCが終了できないバグ発見。
794名無し~3.EXE:2001/07/01(日) 17:59
Lilith 落ちたことないなぁ・・・。
サウンドカードのドライバがタコだったりしたら落ちるのかな。
FACEも増え始めたしイイ感じ。
795名無し~3.EXE:2001/07/01(日) 18:53
>>794
なんだと?お前殺すぞ。
796名無しさん:2001/07/01(日) 19:12
うちもLilithが落ちたことないです。
サウンドカードのドライバがイカだと落ちたりするんですかね。
相対パスのプレイリストも使えるようになったし、いい感じです。

>>795
ぜひ殺して下さい。
797795:2001/07/01(日) 19:22
オレはシーフードアレルギーなんだよ!
798Lilith FACE:2001/07/01(日) 19:34
799名無し~3.EXE:2001/07/01(日) 21:01
えー本日、UnrealPlayerからWyvernに移り変わりました〜
わっしょいわっしょい♪
800猫煎餅:2001/07/01(日) 21:14
>>792
URL抽出
801音質重視:2001/07/01(日) 22:01
Winamp + in_mpg123 からLilithに変えたよ。
802名無し~3.EXE:2001/07/01(日) 23:12
Lilith最高!Lilith万歳!
803名無し~3.EXE:2001/07/01(日) 23:23
Lilithマンセー
804名無し~3.EXE:2001/07/02(月) 00:03
 mp3落としてWAVファイルに読み込みたいんですが、
RealPlayerのファイルになってしまっていてできません。
どうしたらいいの?
805804:2001/07/02(月) 00:12
なんか文おかしかった。
mp3ファイルをオーディオファイルに変換して読み込みたいんですが・・・
RealPlayerのファイルになってしまっていてできないんです。
806名無し~3.EXE:2001/07/02(月) 00:32
>>805
mp3→wavにデコードしたらそのファイルがRealPlayerから
開かれてしまうということですか?
807名無し~3.EXE:2001/07/02(月) 00:37
 CLEANっていうオーディオCDーR作成アプリケーションで、
MP3ファイルを読み込もうとおもったんですが、RealPlayerの
ファイルになってしまってるんです
808名無し~3.EXE:2001/07/02(月) 00:46
>>807
つまり、RealPlayerにmp3/wavが関連付けされてるちゅーこと?
よく状況がわからん(スマソ
809名無し~3.EXE:2001/07/02(月) 02:00
えーと、CLEANでMP3ファイルを変換しようするんですが、
ファイルそのものがリアルプレイヤーの形で、MP3ファイルとして
読み込めないんです。
810名無し~3.EXE:2001/07/02(月) 02:05
初心者板逝ってください。
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/02(月) 02:46
812名無し~3.EXE:2001/07/02(月) 03:58
とりあえず音質をそこまで追求しないならKbMediaマンセー
813名無し~3.EXE:2001/07/03(火) 08:17
sonique2
814名無し~3.EXE:2001/07/03(火) 10:29
sonique2 落とせない、、、
815名無し~3.EXE:2001/07/03(火) 23:53
消えてたな。
816名無し~3.EXE:2001/07/04(水) 00:00
漏れはwyvern使用
wyvernの別ヴァージョンみたないの出てたけど落とせなかった(涙
817名無し~3.EXE:2001/07/04(水) 03:13
裏ニュースが全て悪い
818名無し~3.EXE:2001/07/04(水) 15:16
俺もWyvern使ってる。
イコライザの設定次第では一番音がいいんじゃないかなーと思う
819名無し~3.EXE:2001/07/08(日) 17:07
RHYTHMBORGが最強です。
http://www.sourcenext.com/products/rb/
820名無し~3.EXE:2001/07/08(日) 19:00
>>818
耳鼻科へ・・・
821名無し~3.EXE:2001/07/08(日) 19:22
SCMPX1.60使ってる人いない?
822名無し~3.EXE:2001/07/08(日) 19:32
Windows Media Playerが最強。スキンにも対応してるしね。
823名無し募集中。。。:2001/07/08(日) 21:39
Lilith使ってみたけど音いいね。
俺好みって言うか、なんか高音もしっかり出てる気がするよ
でもプレイリストが使いにくい。
Winampみたいに簡単に出したり引っ込めたりできるようにして欲しい。
後プレイリストの読みこみが遅いね。
824WMP最高!:2001/07/08(日) 22:28
Lilithは平手ビンタプレイヤーに改名しました。よろしくお願いします。
KbMedia Playerが(・∀・)イイ!。
kbmpg123.kpi入れれば音質良くなるしね。
826名無し~3.EXE:2001/07/09(月) 03:01
Napsterのプレイヤーってしょぼいな。
827名無し~3.EXE:2001/07/09(月) 03:16
Σ(゚д゚lll)ガーン

ナ・ナ・ナ・・・ナプスター・・・
828名無し~3.EXE:2001/07/09(月) 06:05
手淫の友、KbMediaPlayerが壊れたYO!
「再生中だけ最前面に表示」ていう機能が欲しいYO!
ていうか俺動画再生の話してるYO!
829名無し~3.EXE:2001/07/09(月) 11:14
漏れのkbMediaPlayerでmpeg動画を連続で再生すると
カーネルなんたらが出てカリカリ言って、マウスもなんも効かなくなるんだよね
で、ctrl+alt+delも効かないから直接電源OFF。
前はこんなことなかったのに鬱だ。
830名無し~3.EXE:2001/07/09(月) 14:00
JetAudio良いと思うんだけどなー
なんで人気ないんだろ?
831名無し~3.EXE:2001/07/09(月) 15:05
Windows Media Player 6.4って、
ID3 V2 TAGを処理出来ないみたいなんだけど、どうにかならん?
「ストリームをレンダリングするためのフィルタの組み合わせが見つかりませんでした。」って出る。

WMP7なら大丈夫なんだけど、複数起動が出来無いしなぁ。

ちなみにWIN2000。
832名無し~3.EXE:2001/07/09(月) 16:19
>>831

タグを非同期化すれば再生できると思われ。
833名無し~3.EXE:2001/07/10(火) 17:33
>830
韓国産のパクリソフトだから。
834名無し~3.EXE:2001/07/10(火) 19:03
http://www.internal.co.jp/j/up2/download.html

UNREAL PLAYER 2 無料版
現在、発売記念として、使用期限のない機能限定版を無料で5000本限定で配布しております。
835名無し~3.EXE:2001/07/10(火) 21:41
↑結局、限定版でも無料のは新機能が使えない。バージョンアップの意味ナシ・・・。
836名無し~3.EXE:2001/07/10(火) 21:47
ずっとメディアプレイヤー7使ってたのですが、このスレ見て
wyvernとAudioactiv両方試用してみました。
両方とも軽くてビックリしました。
確かに音質tはAudioactivのほうが良いです。でもwyvernと交互に再生してみましたが、
wyvernが極端に劣るということもないと思います。
Audioactivは使い方がよくわからんです。プレイリストの文字が化けてしまうし・・・
これの日本語パッチって無いのですか?
wyvernをメインで使っていこうと思い、WinMXでダウンロード中の曲を聞こうとしたら、
再生できませんでした。しかも再生しようとするとwyvernのプレイリストに勝手に追加されてしまいます。
そしてダウンロードが完了すると重複して同じタイトルが追加されてしまいます。
なんかよくわからんです。
wyvernではダウンロード中の曲はどうやっても聞けないのですか?
837名無し~3.EXE:2001/07/10(火) 22:26
>>836
敢えてeを抜いたのは、実はeとは全然思っていないからだろうか。
838名無し~3.EXE:2001/07/10(火) 23:31
>>837
考えすぎ(w
839名無し~3.EXE:2001/07/10(火) 23:58
エミュランチャーのSlaunchみたいに
リスト管理とかだけやってくれて
再生エンジンだけ他のを使えるみたいなの作らないのかなー

そしたらAudioactiveがサイコーなのに
840名無し~3.EXE:2001/07/11(水) 00:11
>>839
3行目までと最後の1行に関係がないように読めるけど・・・?
841名無し~3.EXE:2001/07/11(水) 00:17
842名無し~3.EXE:2001/07/11(水) 02:22
>>835
>RHYTHMBORGで好評の低音感再現テクノロジBasstonicに対応したUnreal Player 2の無料版と製品版(ベータ)を本日公開いたしました。無料版は、5000本限定です。こちらからどうぞ。

無料版もBasstonic対応してるみたい。
843名無し~3.EXE:2001/07/11(水) 03:05
えっと出ないみたいなんで言いにくいがEcoPlayerが
軽いし使いやすい。音質どうこうは俺にはわかんねぇけど
844名無し~3.EXE:2001/07/11(水) 03:08
私は 800*600 のヘボヘボノートなので、なるべく軽いプレイヤーが好きです。
そして場所を取らなく、、、、って事で SCMPX ですね〜。
845名無し~3.EXE:2001/07/11(水) 05:45
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=992838882

元シェアウェアだったWinamp(現在フリー)が再度シェアウェア化するらしい。
以前までは機能制限、期間制限無かったけど今回はAOLのバナーが付くのを
排除出来るとか。
機能制限もあるとか。
846名無し~3.EXE:2001/07/11(水) 06:20
>>845

Winampなんて使うやつ居ないから大丈夫
847名無し~3.EXE:2001/07/11(水) 13:12
>>846
そんな事無いぞ。
使いやすさ、機能面、インターフェースどれも最高レベルだ。
シェアでも十分やっていけると思う。
848名無し~3.EXE:2001/07/11(水) 13:20
>>834
インストールしようとしたら、IDとKEYを求められるんだけど、
サイトのどこ見てもそれらしきこと書いてないし、これって製品版?
置いてあるマニュアルは無料版のしかないみたいなんだけど。
今日の朝落としたんだけどもう無料版配布終了してたのかなあ?
849名無し~3.EXE:2001/07/12(木) 15:06
>848
今落としたら問題なかったよ。サラウンド
がついたのと、速度変更が強化されている
みたいだった。
850:2001/07/12(木) 16:21
uooo
851名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 07:02
Unreal 萌えage
852名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 15:53
Unreal Player Max 作者・wataru(石田渉)(現 株式会社インターナル代表取締役)
========================================
この人が動いたのはまあまあ最近なのでご存じの方も多いでしょう。私は自称wataru
ウォッチャーです。(私の活動範囲にことごとく登場します)(^^
結構詳しいこと知ってるので害の出ない程度に書きます。

話によると元はMOD系の人らしいですね。
私が初めに名前の見たのはMP3zBBSと言うところでUnreal Player(Unreal Player Maxの
フリーウェア版、現在開発終了)の宣伝をしている時からです。このBBSのあるページ、
実はもと立派なWarezMP3ページです。その時はノーマルなBBSになっていましたが。

この人の名前が日の目を浴びるようになったのはいつだったでしょうか。確か初めはとあ
るWarezサイトがパッチを配ってて、それに対し損害賠償訴訟を起こすみたいな書き込み
をそのサイトの掲示板に行ったことだと記憶しています。その数日後有名なクラッカー団
体のページの掲示板にキージェネレーターに対し同じような書き込みをして周りの人から
非難の言葉を浴びていました。「自分はこのサイトの利用者のくせに自分の作った物のク
ラックは文句言うのか」ってね。本人は当然密告でやって来たといっていましたが、後者
のクラッカー団体の方はかなり嘘臭いです。
なぜかって言いますと、その一つ目のWarezサイトにそのクラッカー団体関連のクラック
パッチも置いてありました。そのなかにあるテキストからそのクラッカー団体HPにいける
ようになっていたのです。まあ密告者がパッチをダウンしてまた密告したとも考えられま
すが、この数日間の空きが
・密告者の場合一度サイトを訪れても次来るのはしばらく後でしょう。
(密告するくらいだからそのサイトの常連にはなる気はなかった)
・一方作者本人の場合、掲示板の書き込みには「三日以内に削除」とありまし
た。三日後のチェックの時に来るだろうし、その後もまた掲載しないか巡回
していると考えられる。
と考えられることからこのサイトのクラックツールを他にもダウンしてやって来たんで
しょう。
853名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 15:53
と、あまり関係ない話も書いてしまいましたがここからが本題です。

*引用部分は添付ログから見つけることが出来ます(05月10日 17時41分〜)

その後作者のホームページの掲示板に以下の様な書き込みがありました。
>Unreal Player MAXも他のシェアウェア同様、クラック等を使用すると、
>Windowsのシリアルコードや所有者の名前、IPアドレスなどが送られる
>ようになってます。近日中に警察に被害届を出すので、クラックを使用
>している方はお早めにご登録下さい。

この事に付いて添付ログの掲示板では色々な議論が行われました。
結局は、機能の予定だけがあって実際には組み込まれなかったとの事ですが、私にはそう
は思えません。ホームページにはクラック密告用のフォームが追加されましたし、後述す
るボットの話、クラックを掲載したサイトへの書き込みは敵意むき出しといった感じだっ
たからです。


>送信の件ですが、重ねて申し上げておりますように、
>Unreal Playerにはそのような機能はついておりません。
>バイナリエディタで検索しても、HELOとかのSMTPコマンド
>は見つかりません。
>クラッカーのIP、プロバイダのアドレスはHPに書いてあった
>アドレスにメールを送ったら返事が返ってきたのでわかった
>だけです。ただ、もうクラックを制作される予定はないとのこと
>ですので、それを使って何かをしようという予定はないです。

これもかなり妖しいです。デバッグトレースをしたらフラグが立って...みたいなこと
をすれば、送信できるでしょう。
第一、クラックの技術を持つ人がIPもろ出しでメールを送るでしょうか?もし本当に送っ
たならよっぽどクラックが簡単だったか、もしくはそのメールに何らかの意図があったか
ですね。


>ソフトウェア会社、シェアウェア作者の方へ 投稿者:303tek
>05月10日 17時41分
>はじめまして。
>当方でクラック、海賊版を探索するボットを開発
>しました。現在無料でご利用になれます。
>2日に一度程度掲示板、その他を巡回し、発見した場合
>はメールでお知らせいたします。XOOMとprohosting、T CUP
>KISSその他の場合は自動的にクレームメールを送信すること
>も可能です。登録を希望される方は[email protected]まで、ソフト
>ウェアの名前と送信先のメールアドレス、クレームメールの
>自動送信の有無を御記入の上、about botという題名でメ
>ールをお送りください。5月13日にサービス開始予定です。

他にもクラック探索用のボットを作成するとの話もありました。最終的にはネットのトラ
フィックを招くとのクレームが出て売却したみたいですが。(こんなの売れるのか?)
このボットの機能は当初無料ホームページサイトなどを監視し、見つけ次第クレームメー
ルを送りつけるとの物でしたが、いつの間にか機能は「探すだけ」になっています。
854名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 15:54
あと、
>IEをインストールしていると、MS製品はいろいろと送信するようですね。
>あと、Real Playerもメールアドレスを送信するようです。
など発言して責任逃れようとしてたし


>>303tekの掲示板にwataru氏が 個人情報抜いているよ、訴えられたくなかった
>>ら登録して下さいと書き込んでいたのでてっきり抜いているものだと思って
>>ました。
>その掲示板の書き込み、俺も見ました。( 後に消されちゃったけど... )
>じゃ、あの書き込みは一体何ですか?

>名前、会社名、IPアドレスを把握している

これに付いてはずっと回答はありませんでした。


ちょっと読みにくかったかもしれませんが、これだけだらだらと色々書いたのは今現在も
バージョンアップや新しいソフトをリリースしている(最近パッケージ版を発売したそう
で、登録ユーザは怒ってるみたいです)のでそれなりの説得材料が必要だと思ったし、
シェアウェアに付いて考えさせられたのがこの事件がきっかけだからです。(ログが手元
にあったという事もありますが。)
この事件の前から個人的な恨みを持っているとかそういう事でもなく、ただ純粋に多くの
ユーザを持ち(多分)高価格のソフトをリリースする作者として許せないなと思っただけ
です。前述の人とは性質が違うという事は分かっていただけると思います。(前述の人も
十分悪質なんですけどね)今やシェア協トーク広場などで「ふざけてる作者」の代名詞に
なっています。

私は高機能と書きましたがそれはmp3.ne.jpなどのサイトがそういってるだけで、(
http://mr.simplenet.com/layer3/title_1.html)など、一般ユーザーの視点から見れば機
能に大差はなく、Unreal Player Maxは機能に比べて高額であるとの意見が強いです。

アンケートなどでUnreal Player Max利用者が多いのはクラックやキージェネなどが大き
く流通したこと(MP3プレイヤー利用者は大抵MP3Warezページを訪れていて、そこから普
通のWarezページにリンクが張ってあったりする)と、高額なシェアウェアで高級感があ
る、といった事が原因でないかと私は考えています。

あとは荒らしにあった掲示板のログ(....)を大事にとってチクリ用のページに置い
てあったりもしてます。これがクラッカーの本性だ、ていう感じで。荒らしといっても死
ねって数回書き込んであるだけですけど。名前の欄は某クラッカー関連団体の名前ですが、
作者自身もそれの関係者でないのを分かってるはずなのに。しかもそれより後の部分を切
り取ってあるのもちょっといただけない。まあ私の記憶ではその後にIP送信関連の書き込
みもありますからしょうがないですかね。


この人は名誉毀損とかいってメール送ってきそうですね。
っていうかクラッカーの人に堂々とメールを送るあたりが凄い。

あとこの人のとある知り合いに人を通してちょっと話を聞く事が出来まして、何か別の意
味で凄い人だと言うことが分かりました。とりあえず、些細なことでも根に持つ人だそう
です。この人を敵に回すと大変ですね....
855名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 15:54
Unreal 萌えage
856名無し~3.EXE:2001/07/15(日) 01:28
>>852-854
長すぎる・・・誰か要約してくれ
857名無し~3.EXE:2001/07/15(日) 01:34
Unreal Playerの作者のwataruってのは元(?)割れざーの分際で
大した事ない単なる再生ソフトでいろいろやりすぎた。

確かに、あのソフトは重いし使いにくい。ぼったくりすぎ。
つーか、買ったやつなんているのか?
858名無しさん:2001/07/15(日) 19:28
奴はワレザーじゃないよ。適当なこと書くな。氏ね。>857

クラッカーのIPがわかったのは、メール送信に使われた
SMTPサーバーの問題と、クラッカーがICQのUIDを公開して
いたからだと聞いた。

まあ、奴もクラッカーなんて相手にしなければ良かったのに。
馬鹿な奴だね!!!
859名無し~3.EXE:2001/07/15(日) 20:52
>>856
長いだけじゃなく、何が言いたいのかすら分からんね。要約しても意味不明かな。

まぁ「コイツは俺達の不正行為に噛み付いてくる犬だ。注意しろ。」と自身と同類の人間に
メッセージを発しているのかもしれないが、まともな人間から見れば「不正使用者って、
どうしてこうも阿呆ばかりなのか」だな。大体どうして金を払いたくもないソフトを、
不正してまで使いたいと思うのか。
860名無し~3.EXE:2001/07/16(月) 01:52
ワイバーンバージョンアップあげ
ツールバーのカスタマイズができるようになった。
いい感じ。
861名無し~3.EXE:2001/07/17(火) 10:42
DAMNEDが最高!
音質は他に譲るとしても、目的の曲の探しやすさを考えると
一番使い勝手がいい。
「最強」よか「実用」って気がするんでsage

http://mp3labo.virtualave.net/damned/
862名無し~3.EXE:2001/07/18(水) 13:59
>>861
実用なら総合的に見てWyvernだろうと思うのだが何か?
863あぼーん:あぼーん
あぼーん
864名無し~3.EXE:2001/07/23(月) 02:11
UnrealPlayerってWinampが1.Xの頃からたいして進化してないような・・・
個人的にはプレイリストがダサくて使う気になれない
865名無し~3.EXE:2001/07/24(火) 14:15
あげ
866名無し~3.EXE:2001/07/24(火) 21:00
>>864
なんたってmp3デコーダのバージョンがず〜〜と不変だからな・・・。
見た目が変わってきてるだけ。
867名無し~3.EXE:2001/07/24(火) 21:15
Wyvernの新バージョンいい感じ
868ナナシサソ:2001/07/25(水) 07:51
見た目って言ったってソニクとかWMP7と比べるとちょっとな・・・
869名無し~3.EXE:2001/07/26(木) 21:27
ピッチ変更機能が好きなんでk-jofol使ってるんですが、
デフォルト以外でピッチ変更が出来るスキンってありますか?
デフォの奴は細かく数字を設定するのが難しいんで。
870名無し~3.EXE:2001/07/26(木) 23:01
Winampのプレイリストを日本語化するプラグインってありますか?
871名無し~3.EXE:2001/07/26(木) 23:06
>>870
日本語化パッチとYunasoftのsexyfontいれりゃ化けないだろ?
872名無しさん:2001/07/26(木) 23:07
ハァ?
873名無しさん:2001/07/26(木) 23:08
>>872>>870宛て
874名無し~3.EXE:2001/07/26(木) 23:08
>>870
スキンの中にあるpledit.txtのFontの部分を削除するか
日本語フォントに書き換えようね。

でなければWinamp自体を日本語化して
「pledit.txtのfontセクションを常時無視する」設定にするとか。
875名無し~3.EXE:2001/07/27(金) 00:26
Wyvernのサイトが見つからないんですが・・・
ここでいいんですよね・・・

http://nmnl.port5.com/
876名無しさん:2001/07/27(金) 00:31
繋がるよ?
プロキシー通してみるとか。
877名無し~3.EXE:2001/07/27(金) 00:35
あ、つながりました。
どうもありがとう。
878名無し~3.EXE:2001/07/27(金) 08:26
Wyvernはここで再配布してる。
便利。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/3582/
879名無し~3.EXE:2001/07/27(金) 13:14
>>878
サンクス
880名無し~3.EXE:2001/07/28(土) 14:17
参考になるスレなのでageときます
881 :2001/07/28(土) 17:37
882名無し~3.EXE:2001/07/28(土) 19:41
音質面ではLilithが最高って事でいいんですか?
だれか異議ないの?
これもあるとか
883名無し~3.EXE:2001/07/28(土) 20:15
Winamp + MAD Plug-inはどう?
884名無し~3.EXE:2001/07/28(土) 20:26
音質ではまだAudio Activeが一番イイと思う
Lilithも結構いいけどね。
ただ使いにくいから、俺もWinamp + MAD Plug-inに一票
885MAD信者:2001/07/29(日) 00:34
Audio Active は音を無理矢理改良してるのがきになる。
いや、聴覚上は気持ちイイんだけどね。
886名無し~3.EXE:2001/08/02(木) 00:48
teatime+Audioactiveが最強じゃない?
887名無し~3.EXE:2001/08/02(木) 01:06
音質では Audioactive か Lilith ?

操作性は好みで別れると思うけど、僕的には Gratzer かな(;´Д`)
888名無し~3.EXE:2001/08/02(木) 01:34
UnrealPlayerからLilithに移動しました。
889名無し~3.EXE:2001/08/02(木) 02:49
890名無し~3.EXE:2001/08/03(金) 13:43
ある程度の操作性でいい音質ならLilithかAudioactive+Teatimeだなぁ。
891名無し~3.EXE:2001/08/05(日) 22:17
最強の音質、MusicMatch Jukebox!

難点は使いにくくてシェアな事・・
892名無し~3.EXE :2001/08/06(月) 07:35
ha?
893名無し~3.EXE:2001/08/06(月) 07:39
SCMPX (SMILE)
894名無し~3.EXE:2001/08/06(月) 11:42
自分は音質云々するほどの環境じゃないので、操作性でKbMedia Player。
895名無し~3.EXE:2001/08/06(月) 18:55
KbMedia Playerツカイニクイ。
896>ALL:2001/08/06(月) 18:58
DVD-MP3 Jet Audio!!!!
音の輪郭がはっきりしてていちばんいい!!
ちょっとカチとした音だが・・
897Lilith:2001/08/06(月) 23:55
アンケート実施中らしい
http://royalmuse.virtualave.net/cgi-bin/ank/enq.cgi
898名無し~3.EXE:2001/08/07(火) 00:53
最強はLilithに決定ですね。

                 End Of Thread.
899名無し~3.EXE:2001/08/07(火) 01:15
Lilithってプレイヤー側で音量調整できないの?
900名無し~3.EXE:2001/08/07(火) 01:18
>>899
イコライザ画面でできるYO!
イコライザ有効かどうかは関係ないYO!
たぶん900だYO!
901名無し~3.EXE:2001/08/07(火) 01:23
>>900
サンクス。
ちょっと使いにくいね。
音はいいんだけど。
902名無し~3.EXE:2001/08/07(火) 01:35
>>899
Apollo型のスキンだと5パーセントごとに設定できる。
903名無し~3.EXE:2001/08/07(火) 16:31
>>902
Apollo型のスキンってどこにあるの?
904名無し~3.EXE:2001/08/07(火) 17:56
スキンの変更するときに、下のボタンの『A!poro』を押す。
905名無しさん:2001/08/08(水) 01:18
>899
別にApollo型スキンでなくても出来るのがあるよ。
サイトで投稿Face探してみ。
906名無し~3.EXE:2001/08/09(木) 15:24
一時裏ニュでも軽いプレイヤーとして紹介されてた
Play2000nextってどうなったんだろ。
907名無し~3.EXE:2001/08/12(日) 23:36
age
908名無し~3.EXE:2001/08/13(月) 11:26

再生時にリアルタイムでノーマライズできる奴で頭のいいの無い?
WinAMPのプラグインにいくつかあるけどどれもいまひとつでさぁ・・・
909名無し~3.EXE:2001/08/14(火) 08:33
winampからLilithに変えてみたけど、マジで音いいな。
素人の耳でもすぐわかるほどの違いだ。

あれでプレーヤーリストさえ使いやすければ・・・

Lilithマンセー
910名無し~3.EXE:2001/08/14(火) 13:16
911名無し~3.EXE:2001/08/14(火) 14:33
>>910
anpだと?ばっかでぇ〜

・・・と思って試しに飛んでみたら940件。ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン
912名無し~3.EXE:2001/08/14(火) 14:35
>>910
日本語ページだと404件。バカだなー。
913名無し~3.EXE:2001/08/14(火) 18:08
Meなんですけど、
スキンを変えると再生時間のカウンターが表示されなくなってしまいます。
あとmaronを入れてもスペアナの背景が透過しません。
何故なのでしょうか?
sexyfontは入れています。
914名無し~3.EXE:2001/08/14(火) 18:11
>>910-912
面白そうなので敢えてageて晒してみる。

本家のURLはコピペか?
http://www10.tok2.com/home/hakkenfs/soft/maruti/winanp.html

英語にコンプレックス?
http://www.h3.dion.ne.jp/~myhome/digital.htm

字がデカイね〜
http://www2.justnet.ne.jp/~hoshino.yousuke.jp/

総じてスキン系の人たちが多いのは何か理由があるのだろうか?
915913:2001/08/14(火) 18:18
すみません書き忘れました。Winanpの話です
916◆SEXJz/WI:2001/08/14(火) 19:01
>>915 >>910-192参照。
917名無し~3.EXE:2001/08/14(火) 19:38
>>914
ANPはわかるのですがわざわさ晒す意味がわかんないです。
笑うところ、どこ?
918名無し~3.EXE:2001/08/14(火) 19:56
n
919913:2001/08/14(火) 21:09
>>916
ざっと読んでみましたが見つかりませんでした。ホントに既出の質問ですか?
920915 ◆SEXJz/WI:2001/08/14(火) 21:25
あ、参照先を間違えてた。>>910-912ね。
921916 ◆SEXJz/WI:2001/08/14(火) 21:26
しかもオレ、916じゃねーか・・・鬱・・・
922◆qXAQxUxI:2001/08/14(火) 22:37
ReMiX2000のサウンドカード入れたんだけど4スピーカーで音が出ないんだけど
Winampって4スピーカーに対応してないの?
ちなみにMedia Prayerだと、音が鳴るだよね。
923913:2001/08/14(火) 22:49
>>920
googleで調べてわからなかったのでこのスレで聞いたんです。
924名無し~3.EXE:2001/08/14(火) 22:57
>>913
なんだかかわいそうになったので・・・。
>>915で「すみません書き忘れました。Winanpの話です」って書いたでしょ?あなた。
その直前の>>910-912でWinampをWinanpって書いてるバカがイパーイいるな。って話をしてたのよ。
>>915はその突っ込みでしょ。タイミングがわるかったね。

てか、>>910-912を読んでもなにも感じなかったの?
925名無し~3.EXE:2001/08/14(火) 22:58
↑あ、突っ込みは>>916ね。
926922 ◆qXAQxUxI:2001/08/14(火) 23:07
おい、、
おまえらyo俺が質問してるのにしかとかyo
ボケ、アホ
927922 ◆qXAQxUxI:2001/08/14(火) 23:55
おい!!おい!!
おまえら、まだシカトかyo
あまりにも、相手にしてくれないと、
グレるyo
928名無し~3.EXE:2001/08/15(水) 00:35
>>927
ReMiX2000・・・知らない。
ところで「メディアに祈る者」ってなんだい?
929913:2001/08/15(水) 04:04
>>924
はは・・・anpだと思い込んでました・・・

>>913の質問に答えられる人いませんか?
930◆KelM50m2:2001/08/15(水) 04:06
Sexy Plug-inのバージョンか設定に問題ありかも。
一時そうなったことがあったと思うけど。
931913:2001/08/16(木) 00:43
>>930
いろいろ試しましたが駄目でした。
WinAMPスレを見つけたのでそっちで聞いてきます…
932名無し~3.EXE:2001/08/17(金) 00:29
Audioactive Playerの日本語表示は
どうにかならんもんかねぇ。
せっかく音はいいのに。
933名無し~3.EXE:2001/08/17(金) 00:50
Audioactive Player
NTだと音がぼろぼろ。
934名無し~3.EXE:2001/08/17(金) 01:40
そうなの?
935名無しさん:2001/08/17(金) 04:46
次のスレは立てないで、ソフト板に移動しましょう。

MP3プレイヤーソフト@WIN
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=978784994&ls=20

最高音質のMP3プレイヤー決定戦
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=993366764&ls=20
936名無し~3.EXE:2001/08/17(金) 13:30
937名無しさん:2001/08/18(土) 09:55
糞板逝きたくね。
誰か次スレ立てれ。
938名無し~3.EXE:2001/08/18(土) 15:03
>>937 DIY
939