Windows 8 / 8.1 質問スレッド Part.18
1 :
名無し~3.EXE :
2014/03/10(月) 01:15:15.79 ID:e2x5EAOF
2 :
名無し~3.EXE :2014/03/10(月) 01:18:45.90 ID:e2x5EAOF
3 :
名無し~3.EXE :2014/03/10(月) 01:31:25.00 ID:e2x5EAOF
まもなく Windows 8.1 update 1 だか feature pack がリリースされ、多少、機能変更されます (現時点では正式名称未公開)
4 :
名無し~3.EXE :2014/03/10(月) 01:58:04.03 ID:LZ5YX6W+
対xp最終キラー版?
5 :
名無し~3.EXE :2014/03/10(月) 03:10:10.94 ID:vxG4QR0T
∧∧ (´・ω・`) __.∬(っ/ ̄ ̄ ̄/__ /\旦\/___/ \ /+ \________ヽ ∧,,∧ \ + + + + + `、 新スレです (´・ω・)\ \__ノ⌒(⌒─⌒)ヽ_____ヽ 楽しく使ってね .c(,_uuノ ` 、___ノ((´^ω^`))___) 仲良く使ってね o旦o
6 :
名無し~3.EXE :2014/03/10(月) 04:20:16.90 ID:lCDoqucT
XPより軽い? Windows 8.1が更に進化。メモリ1GB/ディスク16GBしか搭載していないデバイスへの対応
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1394345174/ 春に予定されているWindows 8.1にとって初めての大規模アップデート
副社長のジョー・ベルフィオーレ氏は「この春に予定しているWindows 8.1のアップデートでは、
メモリ1GB/16GBストレージしか搭載していないデバイスへの対応、
キーボードやマウスで使っているユーザーの不満を解消するようなアップデートを加えることを明らかにした。
7 :
名無し~3.EXE :2014/03/10(月) 06:44:44.60 ID:dowLhxuG
前スレ
>>999 上下カーソルキーってのがよく分かんないけども今サウンドのスピーカーレベルを2にしてるんだけど、動画サイトのブラウザーのボリュームレベルを1だと小さいし、2にするとうるさいんだよね
8 :
名無し~3.EXE :2014/03/10(月) 08:12:42.01 ID:NKDMsoOj
9 :
名無し~3.EXE :2014/03/10(月) 08:34:21.61 ID:e2x5EAOF
asus p5kpl-cm にwin8は入りますか?
一発でデスクトップ画面に移れるボタンというのは無いのでしょうか? XPには、スタートボタンの右横にすぐデスクトップに飛べるボタンが 存在したのですが、8の「デスクトップボタン」はそれとは全く別のものに なっていますよね・・・
ありがとうございます。・・・アイコンとしてそういうのを要求するのは やっぱ無理ですかね
>>11 ショートカット作成で項目の場所を以下にする
.exe shell:::{3080F90D-D7AD-11D9-BD98-0000947B0257}
スタート画面にでかいパネルあるじゃん
明日大きなアップデート来るか?
>>18 アイコンはできたのですが、エクスプメーラーに貼り付け、となってしまいます・・・
>>19 quick launchを作ればアイコンをタスクバーに固定できると思う
やり方はちょっとわかんないけどね・・・
>>19 "エクスプメーラー"、ググると3件あるな。
Aeropeek
>>25 情弱乙
Win+Dをマウスジェスチャーに登録
こっちの方が早い
Win8ってデフォでジェスチャ使えたっけ?
>>27 マウスジェスチャは万能じゃねーけどな
かざぐるマウスの64bit版入れてみたが、あんまちゃんと機能しないな
少なくとも、
・メモ帳、秀丸エディタ
・JaneStyle
・iTunes
上でマウスジェスチャが効かない
FirefoxとIE上だと効くが、Google Chrome上だと効かない
立ち上げてるソフトによって機能するのとしないのとあってまるで使えねーよ
素直に画面の右下にマウスカーソル移動してクリックすればデスクトップの表示/非表示切り替えられるって覚えといた方がいいわ
かざぐるマウスが不満ならSmalkerがいいよ Smalkerも日本人の開発だしマウ筋の後発ソフト として高機能かつ初心者向けに設計されてる
31 :
名無し~3.EXE :2014/03/10(月) 20:30:55.26 ID:FP9tu+dA
アクションが一つ多くなるが、タスクバーの何もないところで右クリック→「デスクトップを表示」じゃあかん?
オレより劣った案を次から次へと出すなよど低能共
>>25 しらなんだ
タスクバーの右クリからやってたわ
Win98の頃ってこれ使った気もするけど、なぜかしなくなったよな
36 :
名無し~3.EXE :2014/03/10(月) 21:08:53.71 ID:EwPilezR
Windows 8.1 で、Windows Update 後の再起動で 起動画面は表示されるのですが、 キーボード・マウスが一切反応しなくなってしまいました。 本体の電源ボタンを押すと シャットダウンしてくれるのですが、 再度電源を入れても、たとえF2を押しても、 BIOSすら起動しません。 もう諦めるしか無いのでしょうか… 再起動用のDVDを作っていなかったのですが(win7 からのアップグレード)、この場合、再インストール用の DVDを他マシンで焼くことはできますでしょうか?
8.1のメモ帳なんだけどオートスクロール機能無くなってる? あのホイール押して少しマウスを下に下げると自動で動いてくれるやつ
イベントビューワーでエラーが多数記録されていますが、アクションセンターに表示されていなければ気にしなくていいですか? ググってみましたが解決方法がわからないか、実行しても解消しませでした
何と言えば良いのか...苦労性の方ですね
>36 USB 接続のマウスかキーボード持ってるならつないでみるとか
たへとばれど?
8.1 (無印) リテール/DSP 64bit の自作機へのインストールにつきまして USB外付け光学ドライブによるUEFIインストールは可能でしょうか イメージとしては、インストール時のドライブ選択で UEFI USBフラッシュメモリの替りに光学ドライブがぶら下がると思っています。 ・外付け光学ドライブはこれから購入で、USB 2.0 か 3.0 は決めていない ・M/Bはこれから購入で、チップセットのUSB端子を想定 ※LGA1150かFM2/FM2+を予定 ・グラフィックボードは使用しない
46 :
前スレ973 :2014/03/11(火) 19:44:45.17 ID:+EeWetrh
申し訳ない、瓢箪から駒というか、私の確認不足というか…。 Windows8上のコマンドラインでwbadminから起動するバックアップは、【無印でも】ネットワーク上に格納が可能でした。 ……Windows7じゃPro以上でないと出来なかったので、完全に見落としていました。 ともあれ、これで(十分な帯域さえあれば)ローカルネットワークの安全な場所にバックアップするようにすればいいわけですな。 お騒がせして申し訳ありませぬ。
>43 提示できないって事は 嘘と判断するが
90日間体験のウイルスバスタークラウドが 90日経つ前に消えたんだけどどこ行ったんでしょうか
50 :
名無し~3.EXE :2014/03/12(水) 00:51:37.81 ID:WBsdMIjz
タスクバーの「ウインドウを上下に(左右に)並べて表示」についてですが、以前は仮に3つのアプリが開かれていた場合、 そのうちの2つを並べたければ、Ctrlキーを押しながら2つを選択して、「ウインドウを上下(左右)に並べて表示」を押せば 実行できたのですが、Windows8ではそうじゃないようです。やり方がありますか?
wshost.exe(store broker)がCPU喰い続ける問題は既出? 本家でも新しい情報or解決策(悪あがき)が出てこない おたくの8.1さんはどないでっか 丸くおさまってまっか?
問題ありません そちらの環境依存問題かと
win8.1の標準ユーザーでログインした場合、スタートアップアプリの管理者認証が邪魔なんですが、 ユーザーごとにスタートアップさせたいアプリの管理はできますか? 毎回パスワード入力も面倒です。 たとえば、ASUSのツールとかです。 お願いします。
今現在win8.1のPCが届くの待ちでして バックアップ用にUSBメモリ用意しようとしてるのですが 16GBで足りますか?
>>56 エクスプローラでバックアップしたいファイルの合計出せばわかるよ
>>56 PCによって違うから何とも
メーカーに問い合わせて
さくっとアップデートした
61 :
名無し~3.EXE :2014/03/12(水) 14:05:56.65 ID:r/eFGeuN
未だに ThinkPad T61 で WindowsXP を使ってます。 用途は主としてDVDでの映画鑑賞程度なのですが、 映画鑑賞には特に不満はないものの、その他のこと (起動後使えるようになるまで恐ろしく時間が掛かる、 とか、もうアップデートされなくなる、とか)が気になっていて、 Windows8 にすべきなのかなと思ってます。 ただ、このマシンは CPU が Core2Duo T7100(1.8GHz) で、 Windows8 には厳しいのかなと予測しています。 質問1). Core2Duo で Windows8 は厳しいでしょうか? 質問2). Windows8 で映画鑑賞をストレスなく行うには、 最低どの程度の CPU とメモリが必要になるでしょうか? 性能が高ければ高いほどいい、というのは分かってますが、 金が無尽蔵にあるワケじゃないですし、 上記のことが苦痛なくできればいいだけなので。。
ネットから切り離してDVDでの映画鑑賞だけしとけばOSがXPでも問題無し
内蔵、外付けHDDがWindows上で認識されなくなり困っています。 まず最初に記憶域プールがいきなり認識されなくなり記憶域の管理の項目を開こうとしたのですが開けず 仕方ないのでとりあえず再起動してみたところ記憶域に含まれていないHDDまで認識されなくなりました。 現在はCドライブと内臓の光学ドライブだけが認識されています。 UEFI上ではHDDがしっかり認識されているためハードではなくソフトの問題かと思いこちらに相談しました。 どなたか解決策分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 OS:Windows8.1 Pro 64bit CPU:4770K M/B:Z87 Extreme6
>>63 ハードなのかソフトなのか切り分けてからもう一度来なされ
>>61 メーカーがサポートしているOS迄が寿命と思ってくれ
そのPCだと7まではBIOSやドライバ等提供されている
8以降は一部の提供しかなく、グラフィックスドライバなどの重要なドライバの提供がない
INTELにもないので諦めた方が良い
インストール出来ないわけではないが一部の機能が動作しなかったり制限があると予想される
DVDなどの再生に必要な再生支援機能など働かないとCPUへの負荷が大きいし、その時代のCPUだとちとキツイ
Windows7へのアップグレードが安定性や総合的に無難
>>61 >質問2)
現行品で価格コムの売れ筋ランキングの上位にある4000円〜5000円のCeleronでも
おそらくかなりの余裕で、32bitの8.1無印とかだと、メモリも2GBもあれば
困ることはないと思うよ。ビデオメモリが共有でも3GB。
>質問1)
速度的には実用になるCPUだと思うけど、
体験版が利用できるときに、どういった問題が生じるか、
Windows8や8.1が持ってる各種ドライバで自分の環境と普段の用途に
支障なく使えるか試してみればよかったのに。
>>61 XP世代しかもノートならWIN7までにしておきましょう
WIN8はハードウエアの対応が必要です
68 :
66 :2014/03/12(水) 15:38:06.82 ID:7dSaOEEK
補足。 XPの起動が遅いというのは、おそらく、CPUやHDDの問題ではなく、 常駐ソフトが重いのだと思います。 アンチウィルスやパーソナルファイアウォールを 軽くて評判のいいものに変えてみるとか、 たとえば、.net frameworkを使う用途がなければ、 他のアプリの使用条件に.net frameworkが含まれていないか確認の上、 4.0も3.5も3.0も2.0も削除するとか、 使っていないアプリ等をアンインストールしてみればどうでしょうか? WindowsXPだとBIOS画面が表示される時間を除けば、 ログイン画面が出るまで長くても30秒〜40秒がせいぜいではないでしょうか? デスクトップ画面が出てから非常に時間がかかるのは、CPUのせいではなく、 起動時に読み込まれる常駐のプログラムのせいだと思います。
>>68 >他のアプリの使用条件に.net frameworkが含まれていないか確認の上、
オンボードのビデオ関連のアプリケーション(ビデオのコントロールセンターなど)
とかも含めてね(=各種ドライバ等のインストール・動作条件なども要確認)。
あと、.net frameworkの1も必要なければこれも削除。
いつからXPスレに?
タイル画面のタイルはショートカットなのでしょうか? スタートメニューみたいに、どこかのフォルダにショートカットが集まっているのでしょうか? 編集したいので、ファイルシステムのどの場所にあるか教えてください
ショートカットではありません
タイル右クリック、ファイルの場所、ショートカットだね
>>71 すべてのユーザ用
C:\Program Data\Microsoft\Windows\スタートメニュー(\プログラム)
特定ユーザ専用
C:\ユーザー\○○\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\スタートメニュー(\プログラム)
※CはWindows8/8.1をインストールしたドライブに置き換えてください。
○○はユーザ名
自分で作った実行ファイルなどのショートカットを
一定のグループにまとめたい場合は
スタートメニューのプログラムフォルダ下に
任意の名前でフォルダを作成しそこにショートカットを保存してください。
75 :
74 :2014/03/12(水) 18:25:25.30 ID:7dSaOEEK
ごめんなさい。勘違いしてました。
76 :
71 :2014/03/12(水) 18:35:52.24 ID:nMvKOajD
>>73 の操作をすると
>>74 のフォルダに飛ぶタイルもあるけど、
スタートメニューのリンク全部がタイルに表示されているわけじゃないみたい
タイルによっては
>>73 の操作自体ができないものもあって、???
ショートカットじゃないとすると、タイルの実体に当たるデータはどこにありますか?
>>76 C:\Users\○○\AppData\Local\Microsoft\Windows\Application Shortcuts
あってるかどうかは知らんが。
78 :
名無し~3.EXE :2014/03/12(水) 19:41:00.34 ID:ob23UAEK
電源ボタンとカバーの設定で休止状態がなくなっていました。 何が原因なんでしょうか? 休止状態にすらできない状況です。
79 :
名無し~3.EXE :2014/03/12(水) 19:47:12.75 ID:gjTjme0I
コントロールパネル⇒システムとセキュリティー⇒ 電源オプション⇒プラン設定の編集の中の『詳細な電源設定の変更』をクリックして その中にあるスリープの『ハイブリッドスリープを許可する』をオンオフ切り替えてみたら? 休止状態がスタートメニューに出てくるかもよ。 うちはオンでもでてきてるけどね。
80 :
名無し~3.EXE :2014/03/12(水) 20:00:51.82 ID:ob23UAEK
>>79 >『詳細な電源設定の変更』
この項目は見当たらないんですが…
ちなみに8.1です。
>>78 電源オプションの電源ボタンの動作の選択の上の方に
「現在利用可能ではない設定を変更します」ってない?
これとは違うかな。
質問荒らしにレスしなくても と思うんだが
質問荒らしってなに?
85 :
名無し~3.EXE :2014/03/12(水) 22:30:54.69 ID:JUi30J4B
左下の”スタート”が無くなったってまじっすか?
嘘です。
87 :
名無し~3.EXE :2014/03/12(水) 22:41:42.12 ID:JUi30J4B
/(^o^)\ナンテコッタイ
88 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(0+0:8) :2014/03/12(水) 22:43:47.26 ID:I2JhwVoO
i
8は軽いっていうけどデフォルトだとウィンドウは一つなんでしょ?win3.1と同じような。 ウィンドウを複数開くとたいして軽くないんじゃ?どうなのそのへん。
>>89 8は軽いって言ってる人のほとんどは、ストアアプリなんて使っていないくて
XP、VISTA、7で使ってたアプリを今までと同じ様に複数開いて使用して
以前と比べて軽くなったって言ってる。
以前使っていたXP、VISTA、7をクリーンインストールし直した状態で比べたら
大きな差は無いと思うが、遅くなったと感じる事は無いと思う。
>>61 ノートpc c2d p8400でwin8.1使ってる。
だから使えると思う。
だが、当たらないドライバがあることをダメ元でやってもいいと思う。
ただし、新OSが1万円で買えるならいいけど。
2万なら中古でi3があるからやめておいたほうがいい。
ちなみに当方、win8を5000円で購入。
内臓無線ランのドライバが当たらなかったので外付けusbを買った。
8が重いとは思わないけど、 7と比べるとデスクトップが「シャキシャキしてない」感じがする。体感で。
8なんでスタートアップフォルダにタスクマネージャーのショートカット置いても機能しないんだ 解決策としてタスクスケジュールに登録するってあるが それじゃスタートアップフォルダの存在意味ないじゃん
権限の問題じゃアホ
95 :
名無し~3.EXE :2014/03/13(木) 08:42:31.92 ID:m3LWetpr
>win3.1 ???
使い方によってはヤバそう・・・
CLaunchでも管理者権限で起動できるよね
>以前使っていたXP、VISTA、7をクリーンインストールし直した状態で比べたら 大きな差は無いと思う こういう人が居ると苦労して最適化しても意味無いよねえ VISTAでも使ってればよいと思いますよ
100 :
名無し~3.EXE :2014/03/13(木) 12:58:57.92 ID:3D8tfnmE
Windows8のタブレットを使い始めて戸惑っています。 マウスを接続せずに指やペンで操作している場合って、 マウスポインターが重なると何かがポップアップして出てくる機能は 使えないものなんでしょうか? Janeで2ちゃんを閲覧してるんですが、IDにマウスポインターを重ねると その人のレスが一覧で出てきたりするんですが、 ポインタもない状態なので、どうにもできません。 画面に触れるとクリックしたのと同じになっちゃうし。。 どうにもなりませんか?
はいはい 移動します
>>101 答えられないからってひどい扱いだね
タッチパネルでの操作の仕様だからスレ違いでもないのだが…
いやすれ違いだね ここはWIN8 8.1のみだから
その8や8.1のタブレットAPIの仕様なんだけどね
>>105 すれ違いだっての
やるならば互換性なりアプリスレでやりな
>>106 だからUIの問題だから
あぷりとか互換性の問題じゃないってわかってないの?
108 :
名無し~3.EXE :2014/03/13(木) 13:20:29.14 ID:lSoKc8/q
スレ違いじゃないが
Janeはすれ違い 該当すれでやりましょう
言いたいことはわかるが無知以前のもんだい すれ違いです
マウスオーバーなんてJaneに限ったことじゃないでしょ 馬鹿だなあ
その問題がWin8xの設定で治るならスレチじゃないだろうがこんだけスレチって言われてるなら他にその問題を修正出来そうなソフトウェア入れるなりアプリ作者に要望送るとかしたほうが懸命じゃね? ちなみに俺はタッチパネルで使ってないから解決方法知らんけど
>>114 JaneがWin8/8.1に完全対応してるかの問題だから、Janeのスレできくのが当たり前
1すら読めない人がなんでこんなに居るのか疑問
>>116 ちょっとしたヒントなり説明してやるスレだろうに…
OSだけってのは理想だ
明らかにOS関係なしのアプリの話ならともかく、OS仕様に関連している事まで安易にたらい回しにするなよ
>>117 たまたまJaneでの挙動で質問者は質問しただけだと思う
この問題はタッチパネルとWindows8でのUIの仕様が根本にある
マウスオーバーのタッチパネルでの扱いの違いを指摘して誘導しない場合でもヒントくらいは与えてやる優しさが無ければ答えなければ良い
>>119 >>109 読んで試したのかな?
試してダメだったんなら俺を含め答えられない無知ばっかりなんだからもっと有効な時間の使い方したほうがいいと思うよ
俺に出来る最大限のアドバイスとしてはマウスオーバーはそもそもタッチパネルと相性が悪いことなんて既知の事実なんだから青歯マウスでも導入した方がいいと思うよ
そもそもタッチパネル用のアプリ探すか自作したほうがいいんじゃないかな
>>121 >>119 は質問者じゃないよ
スレチ発言に異議を唱えてるだけ
スレチ連呼するぐらいなら、ついでに一行誘導リンク貼ってあげればとは思う
スレチ議論だけで何レスも消費してるんだし
>>122 おおほんとだ、しかも質問者はもう移動しちゃってたのか
スレ汚したなすまん
自治厨ってまだ居たのか〜w
126 :
名無し~3.EXE :2014/03/13(木) 15:21:50.63 ID:biNFT6Q7 BE:54054465-2BP(2000)
Classic Shellでアクティブコーナーを無効にするでダメなん?
>>45 ありがとうございました。
ネット検索・雑誌・ムックで見つけられなかったもので、助かりました。
129 :
名無し~3.EXE :2014/03/13(木) 17:33:18.62 ID:biNFT6Q7
>>127 classic shell でアクティブコーナーを無効にする all →変化せず
skip metro suiteでremove drug to closeにチェック→変化せず
start8でデスクトップのすべてのwindows8ホットコーナーを無効にする→改善
うーん一応は解決したけど釈然としないな
ソフトウェアに頼らずレジストリの対応する場所探してみるわ
凄い簡単な質問かも知れないですがすいません 買い替えでwin8.1機が欲しいのですが、今すぐ買えそうなPCはwin8でした(他売り切れ等) 買ってすぐに8.1にアップグレードして、周辺機器が認識されなくなる事とかはあるでしょうか? 中身のソフトも動かない等あるのでしょうか?
>>130 そんな質問するくらいのレベルの人は
最初から8.1搭載PCを購入しましょう
>>131 そうなんですが、かなりの数を見ましたが売り切れだったり出荷がXPのサポートが切れた後だったり
今PCを買うのが凄い大変なんです
お金も無いのでやっと少し妥協して高いので見つけて8だったので意地悪しないで回答して貰えませんか?
133 :
名無し~3.EXE :2014/03/13(木) 19:18:04.77 ID:foq8dYtS
>>130 付属のセキュリティソフトなどが古いバージョンであったりした場合、
8.1にアップデートすると動かないことがあったり、8.1に新規インストール
できない(8.1ではインストールで弾かれる)ものがあるかもしれませんが、
周辺機器に関しては、現在使用しているプリンタその他は、
事前に製造/販売メーカーに8.1に対応したドライバがあるかどうか等
Windows8.1対応情報を確認しておけば安心だと思います。
PCのサポートやってるんだけどさ 今日頼まれたPCがwindows8で手も足も出んかった こんなミステリーなos使いこなせるお前らすげーな
全くその通り。その場で、スマフォや携帯ででも検索したら情報あるのに、わざわざ2ちゃんのここを発見して書き込んでなんて、おかしい。 よって、8の評判を落としたい意志があるのではないか?と、勘ぐってしまう。
>>137 いずれ出るDX12が、Win8にしか対応していなければ
泣く泣く入れる人も出てくるかもしれない
現状ではWin8の利点は皆無
あのーもうすぐ発表されるよ DX12
あと1週間だっけ
だねえ MantleのMS版みたいなものになると予想されているけど…
>>132 大変ならば知識を身に着けるか資金を用意しましょう
>>143 何一つ回答する気も無く他人を見下したいだけのゴミクズはとっとと死んで下さい
存在自体が迷惑極まりないです
失せろゴミ
>>145 予算も書かずに
>>130 ,132だけじゃねぇ
Amazonのパソコン・周辺機器 ? デスクトップ ? Windows 8.1 ?で大量にあるし
BTOならもちっと安くて納期10日程度もあるし
互換性については周辺機器、ソフトの対応状況調べなされ
Windows8.1を使っています。 メトロアプリのフォトについてなんですが、ライブタイルが有効になっているにも関わらず スタート画面でサムネイルが表示されません。 アプリを開くとライブラリに入っている画像がちゃんと表示されます。 あと、既定のプログラムはWindowsフォトビューアーにしています。 アプリの再インストールを試みましたがフォトアプリは出来ないみたいです。 今まで何事もなく表示されていたのですが、何故でしょうか? よろしくお願いします。
149 :
名無し~3.EXE :2014/03/13(木) 23:20:59.77 ID:P8B5r9la
>>145 みたいなアホはなんで存在してるんだろうな
普段から周りに迷惑かけてることが容易に想像できる
>>148 フォトアプリ起動→チャームから「オプション」開く→フォトタイルの写真をシャッフルするを「オフ」
→画像ライブラリ内の任意の画像をクリック→表示された画像を右クリック
→下からせり出してきたメニューから「設定」をクリック→「フォトタイル」をクリック
→「フォトタイルの設定中」と表示され、それが消えたのを確認したら、スタート画面へ戻る
→フォトのライブタイルが先ほど指定した画像を表示しているのを確認
→フォトアプリに切り替え→チャーム「オプション」→フォトタイルの写真をシャッフルするを「オン」
どでんげすか?
Windows8つかってます
jpgの壁紙を、デスクトップ背景に指定したんですが、元の画像より明らかに画質が荒れて表示されます
壁紙は1024x768、ディスプレイも1024x768です
荒れさせずに壁紙にする方法を教えてください
ちなみにOKwaveで同様の質問があったんですが、解決してなくて参考になりませんでした
http://okwave.jp/qa/q7973140.html
あれ?朝からデジャブ……
153 :
名無し~3.EXE :2014/03/14(金) 08:12:13.55 ID:CaTrUN4B
Windows8.1 Pro 64bit に変更したばかりです。 アイコンを変更したい。特に拡張子がgif,jpg,bmp,iniなど98時代、2000時代のアイコン使いたい。 IconSetXPというアプリインスコしてやったけど反映されない。もちろんアドミン権限でもダメでした。
つ[FileTypesMan]
解決になってないけど、助言としては なんでもかんでも旧環境維持しようと思わずに新環境に慣れたほうがいいよ たかがアイコンの話ごときで大げさにというかもしれないが すぐに旧環境の設定にしたがる人はものの考え方が老人化している ・変化を恐れる ・新しいものをとりあえず否定したがる ・実質的価値よりも「慣れていること」を過大評価する
156 :
名無し~3.EXE :2014/03/14(金) 11:57:12.23 ID:yrXQhgTs
windows8 64bit版を使ってます PCをつけっぱなしにして眠っております 朝起きたらPCはホーム画面?になってて何かキーを押したりクリックしたらログイン画面になるんですが ログインした直後、エラーが発生したとかでマイクロソフトに情報を送りますみたいな画面ができます これが毎回です 再起動した時もログインするとエラーが発生しましたと表示されます どういうエラーなのか知る方法はないのでしょうか? エラーが出ましたってメッセージの詳細を知るみたいなところをクリックしても関係なさそうな個人情報の取り扱いについてのメッセージが表示されるだけでした
イベントビューアみたらヒントになるかも。
>>153 すれ違いだから他のスレでやってね
>1
>>157 ありがとうございます
重大 システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーは、システムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります。
とか
エラー 以前のシステム シャットダウン ( ?2014/?03/?14 2:17:59) は予期されていませんでした。
とか
エラー このコンピューターはバグチェック後、再起動されました。バグチェック: 0x00000133 (0x0000000000000000, 0x0000000000000501, 0x0000000000000500, 0x0000000000000000)
というエラーしか出てませんでした
以後スレ違い議論禁止
>>159 ディスク関係のエラーが見当たらないなら、メモリの差し直し。
それで直らなかったら、Windowsの再インストールが早そうだな。
あるいはちゃんと電源オフして寝る。
162 :
名無し~3.EXE :2014/03/14(金) 13:13:25.81 ID:SPXaASSY
>>159 イベントエラーは同じ時間帯(特に直前)のすべての項目見ないとわからないよ?
>>159 その両方の重大とエラー、例えば、システムのバックアップツール使って、
Windows外でシステムを以前バックアップしたものに復元したときとか、
直後のWindowsの起動時に出るよ。
うちでは上のように原因がはっきりしてるから気にならないけど。
164 :
163 :2014/03/14(金) 13:21:05.78 ID:qgtKkks1
>その両方の重大とエラー ごめん。書いてあるうちの最初の二つね。
>>163 のケースでは、
>重大 システムは正常にシャットダウンする前に
バックアップ自体はWindowsが起動している状態で行っているため終了処理の記録がない。
>エラー 以前のシステム シャットダウンは予期されていませんでした。
バックアップ時点の日時でシステムの時が止まってたから?
166 :
148 :2014/03/14(金) 14:37:01.01 ID:sy1w37A8
>>150 亀レスすみません。
やってみましたが、最終手順のフォトタイルの写真をシャッフルをオンにしたとこで、
タイルから表示されなくなりました。
諦めて他のビューアー(ストアアプリ版)を探そうかと思います。
ありがとうございました。
Windows8.1なんですが「WebCacheV01.dat」が壊れていてエラーがでます。 C:\Users\User名\AppData\Local\Microsoft\Windows\WebCache\WebCacheV01.dat" 再起動を繰り返すようになってしまったのですが解決法はありますでしょうか。 また、このファイルは消去してもWindowsに問題はでないでしょうか。
名前の通りならキャッシュだし、消しても問題ないかと。
>>159 PCはどれくらいの使ってんの?
あとビデオカードはRADEON?
>>161-165 ,169
ありがとうございます
PCパーツを購入して半年ぐらい放置してて、最近引っ越したのでそれを機に組みました
CPUが4770K
マザボがFatal1ty H87 Performance
メモリ16G
GPUがGTX760
電源がCORSAIR HX650
SSDがインテル180Gです
OSがwindows8 64bit DSP版です
windows8のインストールは何も問題なく終わったのですが
windows7 64bitで使ってた内蔵のHDDが認識されなくて
なんでかなと調べてたらAHCIモードになってるかららしくて
すぐにBIOSを開いてAHCIからRAIDっていうのに変更して再起動したんですが
何度も何度もOSの起動画面から再起動するようになりログイン画面にもいかなくなりました
それが何度も続いてるとOSを復旧していますなんていうメッセージがでたので待ってて それが終わったので治ったのかなって思ってたのですがまだ再起動連発してて BIOSのRAIDが原因なんだと感じてIDEに変更したところ また再起動連発で、もうどうすりゃいいんだと途方に暮れてたら また復旧みたいな、いろいろなシステムの回復方法が画面に表示されてHDDのデータに害のなさそうなリフレッシュというのをやってみました そしたらなんとか起動するようになったのですが OSログイン後に、エラーが発生しましたってメッセージが出るようになりました 毎回マイクロソフトに情報を送ってます 一応自分が使ってるときには何のエラーもでませんし強制終了することもないです しかし毎回毎回ログインした直後にエラーが発生しましたというメッセージが出てます あと認識されなかったHDDは管理ツールのディスク管理で認識できるようにはできました
>>171 >AHCIからRAIDっていうのに変更して再起動したんですが
なんと言っていいか 素人というか適当な聞きかじりでやったらアカンことで壮絶に自爆しましたっていう
>>172 Windows7を入れてたHDD物理的に外してみるとどうなる?
RAIDやらIDEやらに変更してた奴
うえの方にあるシャットダウン関連の重大エラーだけど うちのGATEWAYのAMD機は8の時は出てなかったのに8.1に変えたら毎回出るようになった 試しに何のインストールも設定も変えないで 8→8Pro→WMC追加→8.1にアップグレードした状態でも出てきたから流石にあきらめた
>>177 無視しててもいいのでしょうか?
再インストールしたいですけど、プログラムファイルとwindowsアップデートが辛すぎて・・・
8.1にアップデートもしたかったですがあまり評判よくないし・・・
>>178 念のためにfixmbr、fixbootとかやっても消えないし使っていて何の不具合も出てないから諦めた
8って機能の追加とかアップデートか長すぎて気軽に再インストールする気にならないけど
エラーを諦める前は気になって何度も確かめて数日を過ごしたわ
基本的なハードウェアの互換性の問題
>>179-180 BIOSアップデートまだやってないんでやってみます
これでだめならもう諦めます
windowsアップデートが再起動1回で済むなら良いけど何度もアップデート画面に行って再起動させないと駄目だったからもうやる気力がないです
みなさま、ありがとうございました
余談だけど 普段使っていて動作に不具合が無いなら大量のエラーログを気にしない方がいいと思う 俺は赤と黄色の列挙状態な管理イベント見て何とか直そうと思ったけど心が折れそうになった
ジョー弱なんで、教えてください。 cygwinは、動作を○○回停止しました って、アクションセンターに出ることがあります。検索してもよく分かりません。いつもほったらかしてるんですか、何か気になります。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
>>183 それはWindowsの機能じゃない、板違い
cygwinのスレ、ないしそれを使うあなたが入れたソフトのスレで聞いてください
>>184 windowsの機能じゃ無いんですか?
知りませんでした。プリインまっさらでも出るし、別pcの再インストールしてもでるから、8に同梱された機能かと思ってました。
失礼しました。
君は一日常駐してるのかい?
windowsのインストトール後しばらくして出てくる「カスタマーエクスペリエンス向上プログラム」の参加の是非だけど これをあとから有効無効を切り替えたい場合はどやってやるんでしょうか
>>187 コントロールパネルで「カスタマーエクスペリエンス向上プログラム」を検索
189 :
名無し~3.EXE :2014/03/15(土) 03:58:22.72 ID:lCVv0t9Q
【調査】半数以上のWindows 8/8.1利用者が、「以前の形式に戻してほしい」 http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394819185/
ここがふさわしいスレッドか微妙ですが質問させてください cmd.exeのショートカットを作成してプログラムの優先度を指定して起動するようにしたいです。 例えばリンク先に「C:\Windows\System32\cmd.exe /c start /ABOVENORMAL winamp.exe」 作業フォルダに「C:\Program Files (x86)\Winamp」と入れたとします。 これはWindows7では機能していました。 しかし8.1/8ではプログラムは起動してくれるのですが、優先度が指定したとおりになってくれません。 管理者として実行してもダメでした。 何かコマンドが変わったのでしょうか?
191 :
名無し~3.EXE :2014/03/15(土) 06:03:27.13 ID:DUb/u57r
cygwinがプレインのPCなんて存在するのか?
ないと思うが…
>>176 変な設定で何度も再起動だ復旧だしているうちに、システムファイルを壊したね。
今から修復は絶望的だから、スッキリ再インストールオススメ。
Cygwinを使っったrootkitだったりして・・・怖い怖い・・・
195 :
名無し~3.EXE :2014/03/15(土) 09:38:47.81 ID:DLdR5Qr3
昨晩、WindowsUpdateとnVidiaのドライバのアップデートをしたのですが、 今朝になって起動しようとするとWindowsの読込画面になると同時に電源が落ちるようになってしまいました CMOSクリアもしましたが状況は変わりません おそらくシステムファイルの破損が原因だと思うのですが、クリーンインストールを避けて起動する方法はないでしょうか?
上げてしまいましたすみません
>>195 セーフモードかOSインストディスクから起動してシステムの復元か自動修復
>>195 CMOSなんかに手を付ける前に、
セーフモードからドライバの削除を試せばよかったのに。
セーフモードも立ち上がらないのだったら、諦めて再インストールの方がよっぽど早い。
(そればっかだな俺)
ブートのアレが XP←Cドライブ win8インスコ←Dドライブ マルチブートになったんだけど XPぶっ壊れたら WIN8のドライブ外して XP普通に再インストールして 外してたHDつなげるとwinのHDから立ち上がってOSの選択画面でるよね?
もうちょっと正確で丁寧な説明しないとダメだよ
タスクバーのアイコン右クリックで 上に出るメニュー項目が選べなくなるのはなんでかな? (マウス側の問題だと思うけど・・・)
202 :
名無し~3.EXE :2014/03/15(土) 13:25:51.88 ID:yP15TZka
203 :
199代理 :2014/03/15(土) 15:08:25.55 ID:wsfUsiij
windows8をインストールしたら OSブート選択画面が XP←HDD1(Cドライブ) win8←HDD2(Dドライブ) マルチブートになったんだけど XPのHDDがぶっ壊れたら WIN8のドライブ(HDD2)外して 新しいHDDつないでそれにXP普通に再インストールして 外してたHD(HDD2)つなげると 無理だった、ここでギブアップ HDDは1台なのかな
ふうブートの仕様の違い つかマルチブートの知識が古いな XP以前のやり方ではうまく修復出来ないぞ マルチブートスレあたりで知識学んでみ
俺に言ってんのか? 俺が書いてたのは199を翻訳した(つもりの)文章だ ブートローダーが違うからxpのブートローダーで8を起動できないってのは知ってる mbrからefiへの移行はわからんけどmbrでも使えたと思ったが xp入れたあとにwin8のブートローダーで上書きすれば済むんじゃないかと思ってる
Windows8.1 update1って、いつからですか?うちのパソコンのWindows updateは自動にしてあるんですが8.1のままなんです。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
4月だか5月だからまだだよ。
>>206 4月に開発者向けのカンファレンスで詳細が発表されてそこからだから
ゴールデンウィーク前後になるんじゃないかな?
4月8日
Win8では、もう32ビット版を使うことは無いんとちゃう? Win8の32ビット版を使ってる人いる? 理由を教えて!
組み込み機器とかだと32ビット版は必要とされているし、8インチタブレットや小型省電力PC等で用いられるATOMには必要
>>210 タブレット機はドライバが32bit版しかないので……
>>210 メモリ4GBで十分足りるんだけど、64ビット版を使った方が良い理由教えて
>>210 8は32bit版買ったしそこからアップデートした8.1ももちろん32bit。
XPを使っているPCに8.1も入れて使っているが、
メモリを増設する気もないし(4GB)、
M/Bを変えるつもりもないのでCPUもそれまでのまま(AthlonII x3 450)。
月に数度、その月録音したラジオ音声を編集・エンコードするのがせいぜいで、
普段はメールやブラウザ、辞書ソフトを使ったりテレビを観て、
表計算ソフトで家計簿をつける程度の用途に64bitなんて思い浮かばなかった。
細かいことにはこだわらないので、XPのHDDにあわせて
8を入れたHDDへのインストールもIDEモード。
HDDを入れたそれぞれのラックの電源ボタンのon/offでWindowsを使い分けてる。
>>207 、208、209
どうもありがとうございます!安心しました!
Win8.1導入直後からなんだが、再起動をすると結構頻繁にマウスポインタが動かなくなる。 取り敢えずは、マウスを抜き差しすれば再び動くようになるのだがどうすりゃ良いんだコレ。 ちなみにマウスはMicrosoft IntelliMouse Optical
環境すら出さない人は 質問のための質問でしょうし 書いても無駄ですよ
>>217 環境が必要とのことなので環境を。
CPU AMD Phenom II X4 965 Black Edition BOX(TDP125W Rev.C3 1020CPMW)
・M/B Jetway HA07
・RAM DDR2-SDRAM PC6400 8GB(2GBx4)
・CPUクーラー Scythe ANDY SAMURAI MASTER(SCASM-1000)
・VGA GIGABYTE GV-R485-512H-B(RADEON HD4850 GDDR3512MB)
・SSD Crucial m4 CT128M4SSD2 128GB
・HDD Western Digital WD20EARX(2TB) + WD6400AAKKS(640GB)
・光学ドライブ Pioneer BDR-207DBK
・その他 地デジ・BS/110BSチューナー GV-MVP/VS
intel系マザボに変える
ソフトの環境なりハードのファームをかけないんだろういつも疑問に思う
MSのページを見たら、 >Windows XP パソコンにOffice が搭載されていた場合現在使用している Windows XP のパソコンに付属していた Word、Excel などの Office については新しいパソコンでの使用はできません。 って書いてあるのですが、今のPCに入っているoffice2003をアンインストールして 新PCにインストールしても使えないものなんでしょうか?物理的に対応してないという事なんでしょうか?
>>221 読んでわからないなら
メーカーなり販売元に聞きましょう
契約はこのスレではわかりませんよ
>>221 板違い
Officeはビジネスソフト板の管轄
>>220 ソフトの環境なぁ。Windows8.1にOffice2010という組み合わせだが
それ以上に何を書けば良いのやら…
>>221 ライセンス的に駄目なのと、例え別途パッケージ版を所有していたとしても、Office2003自体が、
WindowsXP同様、2014年4月9日にサポートが切れるのでセキュリティ的に原則使用できない。
>>220 ファームの状況だけどHA07に関しては最終版のA09を入れてる。SSDに関しても070Hでこれも最新版。
>>225 ライセンス的に?旧PCのをアンインストールしてもダメなもんなんですか?
セキュリティ的にってのもあるんですね。officeはサポート切れてもセキュリティ的には特に問題無いものだと思ってました…
>>227 パッケージソフトは、単に決められた台数以内ならどのPCに入れてもOKなんだが、
パソコン購入時に付属するWindowsやOfficeに関しては、購入時のPCでしか使えないというように制限されている。
パッケージで売られている物より安価なのでその分こうした制限付きという仕組みになってるという訳。
なので、そうした場合、新しいパソコンを買う際には最初からOffice付きを買うのがベスト。
>>227 セキュリティ面で言えばOfficeも多数の人が使っていて標的になりやすいソフトなので、
WindowsUpdateによる更新が必須。
Office2003は更新が4月9日で切れるので使い続けるべきではない。
>>228 そうなんですか。知りませんでした。ありがとうございました
231 :
名無し~3.EXE :2014/03/16(日) 01:01:40.47 ID:2aTLkQAt
8.1にOffice2013をインストールすると、skydriveのデスクトップアプリも自動的にインストールされてしまいますが 8.1はOSに統合されていますよね? アンインストールしていいものですか?
>>218 WIN8以降を使用する場合にはHWの対応が必要です
マザーは未対応ですので不具合を我慢して使うかWin7までで我慢しましょう
もしくは環境を変更しましょう
HW未対応の物をコミュニティで聞いたところであれだよ
ちなみに、790FX+SB600 マザー、Logicool MX620(Win8対応SetPoint)で全く問題なく動いてる 8にする際アップグレード アシスタントでチェック済み、8.1にするときはしなかったが HW未対応っつーけど、MBに対応OS記載してるか? 機能チップごとに専用か汎用ドライバがあるかってぐらいで ストレスなく動く程度の世代なら、動かない方が少ないんじゃねか? OS側のシステム要件なんてアバウトもいいとこだしな 中途半端に新しめの周辺機器の方がドライバ間に合ってないわな
790FXとはまたずいぶんな骨董品だな。
>>235 自分でそう思い込んでるなら何も言わん
好きにしたらええ
とりあえずマウスを取り替えて見れば?? 予備とか昔使ってた古いマウスとか無いの??
Windowsストアアプリの総合スレないですか?
>>239 まあ理屈では制約はそれほどでもないんだけど、実際は同じチップセットのマザーでもACPI等の省電力制御やデバイスのコントロールで違いがある
BIOSやUEFIの更新の殆どは省電力やデバイスの相性改善など
想定してあるOSならともかく、すでにサポートが切れて更新もされずに放置されたものが新しいOSの仕様についていけるかどうかは運次第
8.1ではInstantgoへの対応を進めるためにデバイスの省電力周りの仕様がより厳密になっている
マザーへの要求ハードルが上がっていてサポートの有無が重要になっている
>>218 この人の場合はチップセットのドライバの更新が必要かも
チップセットのUSBドライバが原因でセレクティブサスペンド等が正常に稼働してなくてマウスが切られてしまい元の状態に復帰しない可能性がある
指し直しで認識するところからおそらくこの辺が問題かな
そーかなー
NXビット回避までして化石PCで動かそうだなんて 一昔前の、ホビーとしてのパソコンいぢりを思い出すわw
回復ドライブの作製&バックアップに関してだけど。 USBの外付けHDDの一部パーティションに回復ドライブを作っておく手はどうなの? USBメモリに作っておく他に、 (USBメモリが使えなくなった時の)バックアップ用として、別のUSBメモリではなく、 外付けHDDに作っておく手。 特に禁止とか注意とか見ない気がするんだが。
>>239 そのリンクは趣旨が違うから貼っても意味無いと思われるが
対応はbios 各種firm(USB NIC RAID)の対応が必須
それと >NX有無で、Pentium4 と Athlon64 の初期型以降なら32bitWin8対応 64bitはVT有無で これはCPUに関してのみの話 切り分けて考えよう
HW未対応っていうソースが無いんだから アシスタントでどうだったかでいいじゃん
それと 239のリンクは「動いてる実例」の参考として意味はあるね 8対応ハードに関してここより博識な感じのおもろいスレ紹介してもらったわ
こういう現象、 マイクロソフトアカウントでwindows8.1へログオンしている LANは無線 ロック画面でキー操作 まだ無線LANは接続が完了していない PINあるいはパスワード入力 濃いグレーの画面になり、設定していますとかの表示 待っていてもwindowsにログオンできない、 Skydriveの同期データが読み込めないと思う。 CTR+ALT+DELで抜けて再起動しか手が無い。 無線LANが接続完了していれば PINあるいはパスワード入力すれば 正常にwindowsにログオン可能。 こういうことありますか?
接続完了前なら エラー処理が走るからそれで正常動作 要するに君がせっかちすぎる
お待ちくださいの表示してのち、接続できたらSkydriveとの同期とってログオンしたら良いとおもうがな?
みんな、回復ドライブはUSBメモリで作っているのだろうけど、 もしUSB外付けHDDの一部パーティションに作ろうと思っている人は注意な やったら、他のパーティションのデータが見られなくなっちゃうぜ パーティション情報が消される、マウントされなくなる 回復ドライブ作成時に指定したドライブ(パーティション)のみが、 「回復」という名でマウントされる これは、非常にマズイバグじゃないのか 少なくとも、HDDでの回復ドライブは推奨しない旨、HDD全体の パーティション情報が消えることを明記しておかないと
専用HDD用意しとけ! って話だぬ・・・
>>254 作るときにドライブ上のデータはすべて消えますって言ってくれるだろ…
>>256 ドライブを選択するんだよな
パーティション単位で Eドライブとか指定して
そのドライブ(E)のデータが消えるのは想定内
案内の範囲
8持ってたらいつでもストアから無料で8.1にアップデートできるの? もう少し安定するまで待ってようかと思ってるんだが
回復ドライブの実質容量は10GBに満たないくらい(PC内蔵HDDのリカバリー領域込みで) 現実的には外付けHDDを丸ごと回復ドライブのみに使用する状況はあり得ないほどの希少例 少なくとも、パーティション情報が消える、マウントできなくなるの案内は不可欠
>>254 有益な情報提供THX
Windows8は初心者に優しい設計には一切なっていない
表向きの設定項目の文言を省略したり単純化したりしてるだけで
設定自体が簡単になるわけではなく、むしろ文言が指す内容が不明瞭になり、
場合によっては取り返しのつかない事態になる可能性が高くなっている
>>260 Win8.1から搭載の「回復ドライブ」というコンセプトはすごくいいと思うんだよ。
要は、起動用最小限システム+HDDのリカバリー領域を吸い出してくれる。
今は、リカバリーディスク(CDやDVD)が付属しないで、
HDDリカバリー(HDDにリカバリーが内蔵されていますから大丈夫)という売り方が
多くなっている面。
しかし、これはHDD自体がいかれた時にリカバリーが出来ない致命的欠陥を孕む。
それを、自分でUSB記憶装置に取り出して保管出来、起動も出来るという仕組みで、
とりあえず、HDDが壊れても、購入当時の状況にまでは戻せますよ、という安心感。
実際には、この「回復ドライブ」は起動用にのみ用い、
バックアップ、再現は、アプリ設定や基礎データ(メール情報)等も含めて
別の外部ドライブ(USB外付けHDDなど)にその都度保存しておいて、
リカバリーする形と思うが。
「回復ドライブ」も、外付けHDDの一部20GBパーティションに保存が出来て、
その他のパーティションにアプリ、データ等を含めたバックアップが保存出来れば、
内蔵HDDが壊れて、あるいはSSDや大容量HDDに替える際、
1台のUSB外付けHDDで起動&リカバリーが完結出来る。
外付けHDDのパーティションを消さないで維持しつつ、指定のパーティションのみに
回復データを入れられれば(フォーマット&データコピー含め)いいだけなんだよな。
5連投自演乙
>>263-264 お前らがどうバックアップを運用しているか
回復ドライブの扱い含め
それを記した上でやったらどうだ
アプリやデータもバックアップ取るんなら丸ごとイメージバックアップするだろ
DLしたファイルを開くにするとabout:blankにアドレスバーになり画面が真っ白になります どうすればファイルを開くことができますか?
EaseUS Todo Backup Freeで3〜6か月ごとに思い立ったらクローン作製 ドライバやらアップデートでの不具合はシステムの復元(1回しか使ってないけど)
リカバリとバックアップは普通別何だよ どこの糞メーカーが知らないが通常HDDリカバリ機種では専用のリカバリメディア作成ツールが付属する USBメモリやDVDまたはブルーレイに作成可能 HDDが壊れた場合のリカバリについては対処出来るようになっている 回復ドライブなんてリカバリに必要ない
時代遅れ乙
つい先日、Windows8.1を使い始めました。 GUIが大きく変わったので、ググりながら慣れようとしています。 以下の点が見つけられなかったので、教えて頂けないでしょうか? フリーウェアの様に、インストーラでインストールするのではなく、 解凍したファイルを単に起動して使うアプリの場合、 スタート画面に登録するのはどうしたら良いのでしょうか? スタート画面したにリストアップされるアプリは、インストーラで インストールされたものだけなので、単になるexeファイルをスタート 画面に登録する方法が分かりません。
>>271 普通にアイコンを右クリックで"スタートにピン止め(P)"と出るけど、
違うの?
アプリビューの話?それなら、知らん。試した事ない。
273 :
272 :2014/03/16(日) 21:16:02.67 ID:DF67D6EP
念の為だけど、 アイコンという言い方は悪かったな。exeファイルを右クリックすれば、コンテキストメニューで出る。 野良exeをアプリビューに登録する方法なら解らん。スタートメニューフォルダーにショートカットを ぶち込めば、表示されるようになるかもしれないけど、試した事は無い。
>>258 もうすぐ
もっと大きなアップデートが来ますよ〜w
よく考えたら 「回復ディスク」 って、窓八のインスコディスクで代用できるよな?
タスクマネージャのスタートアップ欄に表示されている「前回のBIOS起動時間」とは 起動時にBIOSを処理するのにかかった時間という意味なのでしょうか? 俺の機械が変態なのかBIOSでFastBootをEnableに設定すると上の時間が7秒から12秒あたりまで増えるから なんだか意味が分かったような分からないような
なにそれ
win8でストアに8.1アップデートでないんだけどなんで Windows update全てしてもストアのキャッシュ消しても出てこない 因みにwin 8 pro
>>274 おおありがとうございます
じゃあ待ってます
買ったPCが最初からWin8なんですけどその大きなアップデートも無料ですよね?
8は対象外です。
>>276 UEFIの起動処理時間です
うちの場合は1.5秒前後ですね
Fastbootが稼働しているハードウェア構成ならね
非UEFIレガシーデバイスが混じっていると最初Fastboot処理に入るのですが結局レガシーなBIOS互換処理に切り替わるのでオーバーヘッドが生じます
切り替わりが発生する分、Fastboot有効の方が遅くなる場合が有ります
その場合無効にした方が良い
IE10でradikoを見るとエリア外と出るんだけどなぜ?
>>283 ありがとうございます
64bit版なので下のほうをさっそく入れときます
>>281 ほぉ〜なるほど何でもかんでもFastってのが良いとは限らないんだな
実はデフォルト値では無効だったんだけど自分で勝手に有効に変えて試してみたんだ
そんで、これは外付けHDDなどの不具合回避でそうなっているんだと思っていたが
ハード機器の構成上、無効の方が効率が良いという判断でそうなっていたんだな
教えてくれたおかげでちょっと賢くなったわ、ありがとう
先生質問です 最近、Windows update をして BIOSをいじったら CPU packageの消費電力が5-6Wだったのが35-40Wになりました いったい何が問題なのでしょう?
でも、CPUの温度に変わりはないのでたぶん表示が変わっただけだと思われます いったいどっちが正しい値なのでしょう?
288 :
名無し~3.EXE :2014/03/17(月) 00:39:45.28 ID:9aI+2Rp6
>BIOSをいじったら しね
質問です 自作PCをオークションに出そうかと思っているのですが、OSは付けられません。 そこで落札者がPC動作テストが出来るように評価用8.1を入れようと思うのですが、規約違反になってしまうでしょうか?
はい
291 :
282 :2014/03/17(月) 08:10:56.19 ID:r2n8zr7v
自己解決した なぜか2回目は大丈夫だった
拡モニタを2台使用しています。 モニタAとモニタBで、それぞれ違う壁紙を表示させたいのですが どの様に設定をすれば良いでしょうか?
>>292 >拡モニタを2台使用しています。
ではなく、
>画面を拡張モードにして、モニタ2台を使用しています。
でした。すみません。
希望の画像で、例えば3840x1080の壁紙自作
296 :
名無し~3.EXE :2014/03/17(月) 11:41:32.24 ID:AgX0Wv/2
>>289 ならんでしょ
ただ、OS入りで売ると、詐欺になるけどなああかそえ
8.1の画像ファイルはwindowsフォトビューアーへ関連付けを変更。 あるいはWindows Essentialsインストールしてフォトギャラリーでもいい。 音声動画ファイルはとりあえずWindows Media Playerで開くようにする。
299 :
298 :2014/03/17(月) 12:36:53.33 ID:gqtPrDjh
誤爆しました。
>>297 規約違反かどうかは知らんけど出品タイトルにはOSなしを明記しとかないとマズイぞ
>>300 それはそのつもりです
ありがとうございます
IME誤変換データの送信ってプライバシーは大丈夫なん? 下ネタばっかなんだが・・・
303 :
名無し~3.EXE :2014/03/17(月) 13:20:40.04 ID:VgQ/HFZg
CD/DVDの書き込み機能が消えてしまった エクスプローラから見てもドライブがCDドライブになってる 以前はDVD RWドライブと表示されてたはずなんだが… ドライブ右クリしても書き込みタブがないし どこかで書き込み機能をオンオフするところがありましたっけ?
>>304 削除してみたが変わらず
NEROとWMPからは書き込みできるので
ドライブは動いてるっぽい
他のアプリで書き込みするなら無効のままのほうがトラブルなくていいよ
>>11 画面の右下のコーナーに見えないがそのボタンが存在している
左クリックしてみ
>>306 レスありがとう
原因がわかったよ
Shell Hardware Detectionサービスを無効にしていたことだった…
>>289 規約違反になりますのでβOSは自分で入れさせましょう
教えてください。 未使用のWin 8アップグレード版から作成したWin 8.1のインストールメディア(iso→DVD)で 新規購入HDD内蔵のPCにインストールするには、Win 8 アップグレード版の時と同様に、 2度インストールする等の小細工が必要でしょうか。 それとも、通常にカスタムで新規インストールして、HDDフォーマと後クリーンインストール できるのでしょうか。
>>311 それだけじゃなんとも、アップデート元のWin7はどうなってるんだ?
クリーンインストスレ行けよ
>>312 クリーンインストール元は、XP機です。
XPからおさらばして8.1インストールです。
>>315 ご教授ありがとう。
ところで、後出しとなってしまいましたが、もとはXP機と書きましたが、ノートPCのため、
真っ新HDD換装のPCにはXPの残骸がありませんが、一気に行けますか。。
>>311 >>314 です。
Win 8アップグレード版は、32bit、64bitが同梱された、DVDメディアの優待版です。(Win 8Pro)
Win 8.1のメディアは、別のWin 7 Pro 64bit PCでWin8.0のプロダクトキーを使ってダウンロード作成した
isoファイル→DVDメディアです。(Win8.1Pro 64bit)
今回Win XPからWin 8.1ProにアップグレードするPCは、既存HDDを新規購入HDDに換装し、メモリー2GB→6GB
に増設したノートPCです。
宜しくお願いします
>>311 それはできませんので
WIN8をインストールその後ウェブアップデートしましょう
>>319 真っ新なHDDを搭載したPCでは、どうやってもWin8.1にlクリーンインストールできないということでしょうか。
WIN8 インストールとは、真っ新なHDDにWin8DVDでカスタム新規インストール(プロダクトキー入力)し、
オンラインでWEBアップデートするしかないということでしょうか。
それとも、真っ新なHDDにWinXPを復元し、そこにWin8新規インストールして、さらにWin8.1にWEBアップデートする
必要があるということでしょうか。
WinXPはHDDのシステム予約領域などの問題もあり、今更XPを復元してからの作業は、回避したいのですが。
>>320 無理ですよ
やりたいのなら8.1を購入しましょう
>>322 WEBアップデート(MSアカウント)とか要らん。
>>323 >>322 での方法をWin8.0のWin8からの作成DVD 8.1でWin8.0と同様に
できるということでしょうか。
ここデタラメ教える嘘つきいるから注意な 8.1からはアップグレードチェック廃止されてるからクリーンインストール可能になっている ただし8のプロダクトキーは弾かれるのでei.cfgのおまじないが必要
>>325 ご教示ありがとう。
ei.cfgのおまじないをして、Win8.1のiso作成しましたが、これでOKでしょうか。
328 :
名無し~3.EXE :2014/03/17(月) 20:46:15.08 ID:gu+4m5jT
>>288 CMOSをクリアしたけど変わらないわ
こりゃなんかのパッチで変わったとしか思えんw
初めてのパソコンがWin8.1の人にClassicShellを勧めるかどうか迷う 今後スタート画面が標準化するなら無い方がいいのかな?
>>327 了解
無線LAN換装用の無線LANボード(Intel 3945AGB→Intel 5100 abgn)
の注文が到着次第、実行・検証し結果報告します。
>>329 これからの人には固定観念を植え付けない方がよいと思う
臨機応変に使う訓練をするのが一番かと
パソコン初心者にフリーソフトをなんでも入れる習慣つけないほうがいい 基本的にネット上のプログラムは疑う姿勢にしておかないと
USBに挿してる周辺機器が、抜いてもないのに時折勝手に外れて再接続になったりする。 接続時のポロンッて音がなって、一瞬キーボードとかが反応しなくなる 特にキーボードドライバ入れたつもりもないのでOS側の問題かなと思ったんだけど、同じ症状の方いらっしゃいませんか? 解決方法とか教えてください。USBセレクティブサスペンドの設定とかかなあ(´;ω;`)
>>335 ロガー?
イベントビューアのログは見てみたんですが、よくわかりませんでした
>>311 windowsフォルダがあるだけでおkだったような。
339 :
名無し~3.EXE :2014/03/17(月) 22:47:49.57 ID:KFAbmPZA
>>334 8.1はとにかく使ってないと判断したら省電力のため電源切る仕様
俺の経験の範囲だが使用中にUSBキーボードの電源切れたことはない 物理的に故障してんじゃないのそれ
Win8.x って xpの時みたいに統合ディスクは作れない仕様なのか?
>>334 周辺機器はちゃんと8なり8.1に対応したものを使用してますか?
そうでないならすれ違いですよ
>>339 アップデート版の作成したディスクからなら、何らかの方法でwindows空フォルダで、クリーンインストールでいるよ。
345 :
名無し~3.EXE :2014/03/17(月) 23:54:46.84 ID:cDoL/ZCB
アカウントを追加したくてもできないようにできますか? できないようにしたいです 理由は聞かないで
つか、2回インスコの方が初心者向きw
347 :
名無し~3.EXE :2014/03/18(火) 00:21:17.84 ID:td6Z4VNW
>>328 原因がわかったw PCI Expressを使うと
俺のXEONはPCIe直結のCPUなんで消費電力が増えるみたいぽw
>>342 Vista以降の統合インストールディスクの作り方はだいたい共通で割と面倒
適当なマシンにsysprep状態で環境作って再シールかけて、それをwimイメージにしてインストールディスクのinstall.wimと入れ替え。
sysprepの入り方は、インストール直後の名前とコンピュータ名を設定する画面でCtrl+Shift+F3
最近はWindowsADKのdism使ってマウントしたインストールイメージに直接パッチ組み込んで統合するんだけど、8から8.1へスタンドアロンアップデータが提供されてないから8.1のインストールイメージが必要 sysprepで作成したイメージでも良い
近々8.1へのアップグレードを考えているのですが 常駐ソフトやフリーソフト、ドライバ等が原因でアップグレードが失敗すると聞きました。 このような不具合を回避するには、8を再インストールして一度まっさらな状態にした後に 8.1にアップグレードした方が良いのでしょうか?
>>308 なんでわざわざそんなところをいじるんだ…。
>>350 基本新規インストールが一番です
アップグレードは自己責任
>>352 レスありがとうございます。
かなり古いPC(Athron X2 4200+)で8へのアプグレも難儀したので
お話頂いた内容からインスコしたばかりの8からのアプグレでは
結局のところ新規インスコでは無いのでかなりのリスクがあると理解しました。
なので16年1月の8サポート終了まで現行のまま使い、
サポートが切れた後に8.1にアプグレしてみます。
もし駄目なら潔く8.1は諦めてLinuxで余生を送らせようかと考えています
予め互換性やドライバ等の用意が整っているならクリーンインストール 8で安定稼働していて8.1では分からないなら、8クリーンインストールの後、デバイスドライバやWindowsUpdate等の基本的な環境構築した上でバックアップを作成しておく 8.1Updateしたらデバイスドライバ等、更新が有れば適用する 安定した稼働を確認したらバックアップ 後は必要なアプリをインストールしていく 何かあったらバックアップを復元して巻き戻せば良い
>>354 レスありがとうございます。
私8のアプグレ版しか持っていないので8.1をクリーンインスコはできないので
アプグレする場合は後段の方法でやってみます。
バックアップについてですが、どの方法(8標準の機能orバックアップソフト)が良いのでしょうか?
>>355 標準でもいいけど復元用の起動ディスクは8と8.1両方必要になるのが面倒なのでサードパーティ製を利用している
>>356 度々ありがとうございます。
サードパーティ製はどちらを利用されているんでしょうか?
>>353 その世代の物は8以降にはHW対応できていないので
S1までで使用しましょう
361 :
名無し~3.EXE :2014/03/18(火) 09:54:45.70 ID:DvSt4srs
AとBの管理者アカウントがあるとしたら、 Aのアカウントでリフレッシュすると、Bの内容もリフレッシュされちゃうの?
自分でやってみたらよかろう
>>362 分かんないならいちいちレスせんでもww
>>363 質問者がそれを言っちゃダメなんだよ・・・
なんで待てないかな
答えようと思ったけど辞めた
ヒント:◯◯部分は初期化される
自分で試せる事を質問しに来るんだから そのレスでいい
>>363 答えになってなっかたのでつい
初心者でよく分からないんですが、Cドライブは複数あることになのですか?
ちがいますかね!?
間違えました 簡単に言えば、管理者アカウントが2つあったら、 Cドライブも2つあることになるのですか?
368 :
名無し~3.EXE :2014/03/18(火) 10:52:52.56 ID:Pbtq2cbR
windows8にしてからディスプレイの表示がちょっとおかしくなりました ドラッグアンドドロップするときとかになんかマウスでファイルを持っていく場所が元のフォルダが表示されるところからマウスカーソルを外しても外れてくれません 日本語がおかしいと思いますが 学がないためいい表現ができません ドラッグアンドドロップで正常に表示されないという感じです ファイルを選択した状態で左クリックをずっと押しっぱなしにすると そのファイルのアイコンが拡大されて マウスを動かすとそのアイコンを好きに移動できるようになりますが 別のフォルダへ移動するために元のフォルダのウィンドウからそのアイコンを外に出そうとしても 元のフォルダのウィンドウからアイコンだけが出てくれなくて マウスを思いっきり移動させるとようやく外に出てくれます ちょっと不便なので改善したいのですが、直せないでしょうか? GTX760を使ってます
>>369 8.1だけかと思ったら8にも対応いしたんかそれ
>>367 何言ってるのか
ドライブとアカウントの数とか意味わかんない
>>367 ないよ
「PCを管理する行為」はひとつ
それを実行する権限を複数の人間が持っている
これが複数の管理者アカウントが存在している状態
リフレッシュすると基本的にデスクトップアプリは全部消えます
ただし個々の管理者アカウントが持っていた管理情報そのものは残るので
アプリケーションをインストールし直すと設定そのものは元に戻ることもあります(アプリ次第)
タスクマネージャーのパフォーマンスを見るとイーサネットの送信が常に3.1Mbpsぐらいです これって何かを送信し続けてるってこと? そんなアプリに心当たりないんだけど… 受信の方はほぼ0で、時々56kbpsとかに上がる感じ
そりゃ誰かが受信しているのでしょう
タスクマネージャー、パフォーマンスタブで見てるなら 下にある「リソースモニターを開く」クリック ネットワークタブで活動プロセス分かるよ
>>377 svchost.exe (LocalServiceAndNoImpersonation)でした
それ以上のことはわからず、ぐぐって情報収集中
>>375 常にって事なら再インストール推薦
これが一番早い
たまにって事ならエラー情報なり位置情報なり送ってるよ(インストール時に確認されたでしょ)
>>379 実際にどのプロセスで使われてるかみるアプリがあった気がする
詳しい人リンク貼って
プロセスIDから犯人がわかりました サービスのSSDP Discovery LocalServiceAndNoImpersonationにいくつかサービスが紐付いていたうち、こいつを停止したら送信が止まった 調べてみたらUPnP関連で必要らしい わずかな帯域のために止めるべきか微妙な所
UPnPはアレだからw
8.1にしたらフォルダを開くと左に PCの項目が出てその中にダウンロードとかデスクトップ、ドキュメントなどのフォルダが表示されて その下にHDDの一覧が表示されますが HDDだけ表示するようには出来ないのでしょうか? 8のときはHDDだけ表示されてたように思います
フォルダー右クリック、グループを閉じる
ナイス!
8.1 64bitですが、エクスプローラの検索で日本語の繰り返しを検索する方法はございますか? 例えば「超超」、「どんどん」と検索してもしても「超」、「どん」もヒットするので困っています お願いします
>>389 正規表現が使える検索ツールならなんでもできるけど
正規表現を覚える必要がある
あとはまぁ、As/RとかWin8対応のファイルエクスプローラを使う方法
ただし、正規表現には対応していないので文字列は羅列する必要がある
>>390 ありがとうございます。違うソフトで検索します
( ´・ω・) カワイソス
リカバリしてもダメならPCのハードウェアがぶっ壊れてんじゃねーかと
買って間もないパソコンだから壊れてて欲しくないな…
何で直撮りなんだよw
買ってすぐなら初期不良で交換してもらえ
>>401 確か注文したのが一月の下旬で届いたのが3月の頭なのよ…
またそんなに待たされるのもなーと
引っ越すし
>>400 Windows 起動後なら、Windows キーとプリントスクリーンキーで、ピクチャーフォルダーにスクショできる
起動前みたいだがな
他の人の言うようにリカバリーだな
買ったばかりのでも、ぶっ壊れ(て)ることはある
Cが覗けるからと言って、動くとも限らない
>>404 ありがと。
リカバリってことは、PCを初期状態に戻すってことでいいかな?
>>405 パソコンがちゃんと起動していればできるんだろうけど、これ起動前なのよ…
>>408 それもちゃんと起動できたら保護を有効にできるんだろうけど…
いま、起動前の状態なのよね…
やっぱ修理かしら…
リカバリすらできんのなら素直に修理でしょ 保証期間は有効に使わんとな 手元であっためても故障は直らんから修理するしかねーじゃん
>>410 やっぱ修理かなー
最初に作ったリカバリーディスクは役に立たないかな?
USBメモリに作ったんだけど
リカバリ周りはメーカー・機種依存だからPC一般板かノートPC板でやれ
XとかEドライブって何?パーティション?っていうかエクスプローラ出てるじゃん デュアルブートなら改造扱いで保障での修理不可かと
>>411 情報の小出しは好ましくないな。
ディスク作れるくらいだったら、あとは何するか自分でも分かるだろ。
リカバリーでググれば幾らでもヒットするんだし。
>>ID:7NUEZ4yOの質問はOS壊しちゃったけど直せますか?ってことだけど ここはOS動作上での質問スレだからスレ違いだ
>>415 >そもそもパソコンさわれる人じゃないから
だったら素直に修理に出せよ
ここでアドバイス貰っても意味わからないだろ?
答えたら「それ何?どうやるの?」でループするのが目に見えてる
>>416 申し訳ない
Windows8が不人気ということもあってこのスレの方が確実と思った
>>417 改造とか言われたから、物理的にさわれないと言ったつもりだった。
HDDをSSDに変えたりはしてない
>>415 あ!ごめんごめんレノボだったからつい自分のと比較してた
それ最初っからあったかもです(新規インストしたので今はない)
レノボに問い合わせたらいかが
Xにシステムがあるからデュアルブート作ろうとして失敗MBR破壊ってところじゃね リカバリ(分からなければググる)を試して駄目なら修理、はい解決。
原因はレノボ
ぶつぶつしつこいよ。
とっととサポセンに電話して修理に出してこい。
>>417 は篤志のお前専任サポートスタッフじゃねぇぞ
そもそも何をしてて最初のエラーが出たか書かない時点で糞
レノボのサポートセンターみて解決しなかったからこっちに来たのよ。 迷惑かけたね
何故それを最初に書かない? 後だしは相手にされないぞ
質問です ver8.1 Outloook2013です。 新品のPC買ってセットアップ進めてたら、 メールの設定で (POP, プロバイダを選ばず) を誤って入力しました... Outlookが立ち上がらない状態です。 コントロールパネルからもメールが起動しません。 プロバイダアドレス使える様にするには、どうしたら良いでしょうか?
サポートセンター見ないで質問はしないでしょ…
>>427 OutlookはOfficeで、Officeはビジネスソフト板の管轄です
>>428 だからそういう態度だから相手にされないんだよ
まだ隠してる事があるんじゃないの?
最初から何をしてそうなって何を試したけど駄目だったとか書けばまだマシなんだよ
誰もお前の相手はしないからサポセンに泣きついて有償で直してもらえ
パーテーション切ってる時点で立派な改造だからな
もう放置しろよ
>>428 お前一人のために何人が迷惑してるか考えろ
>>427 オフィスをアンインストールしてやり直せば?
>>434 そう思ったのですが、
OfficeのDVDメディアがないんですよね。
Office インストール済みでシリアルナンバーだけ付属してまして。
ほんじゃオフィスの再インスコはどーやんの? メディアついてこなくてもなんか手順あるハズだろ
F8でセーフモード起動しろって言ったじゃん
ああ、ID:7NUEZ4yOあてね
>>395 ブートセクタが破損したんじゃね?
修復ディスク持ってるならブートセクタ修復すりゃ起動できると思うが
修復ディスクってのはWin8か8.1のインストールディスクの事ね インストールディスクから起動してコンピュータの修復を選んで進む 後はブートセクタ 修復でググればいいよ
>>437 画像見る限りMBRが逝っちゃってると思うからリカバリ領域すら呼び出せないと思う
MBRを修復するにはWin8か8.1のインストールディスクが必要
>>442 よく読め
リカバリはUSBメモリに作ったって言ってるぞ
それとプリインストール機にOSのインストールディスクは付かない
ID:7NUEZ4yOに何を言っても無駄だと思うよ セーフモードって何ですか? リカバリ領域って何ですか? インストールディスクって何ですか?ってレベル 自分で弄らずに修理に出すのが正解
>>443 MBRが破損したら外部メディアからでもリカバリできなかったんじゃね?
>それとプリインストール機にOSのインストールディスクは付かない
ヒント:評価版
他には7以降のOSの別PCでコンパネからシステム修復ディスクを作るという手もあるが
>>445 だからID:7NUEZ4yOはPC壊れて携帯で書込してるんだよ
それなのにどうやって評価版を手に入れたり別PC壊れてから修復するの
>>446 ああPCは1台か
そりゃ無理だw
これに懲りて修理から戻ってきたらシステム修復ディスクを作ったらいいと思うよ
ID:lKZnb8PR こいつも禄に読まずに超絶理論でドヤ顔するタイプ それに俺はID:7NUEZ4yOじゃない アンカー付けるなら正確に
>>449 7からコンパネから作成できるんだが8でも作れるよ
>>448 ああスマン
気を悪くしたんだな?
この程度の知識でどや顔とか言うんだw
どんだけ無知なんだよwww
アンカー付けるなら正確にという前にIDなんで変わってんの?
ていうか土座って知識なさすぎるだろw MBRすら知らなかったらlinux入れてマルチブートとかできないよ?
>>452 IDと画像から携帯からの書き込みだと分からないで
意味不明な助言してるから笑ってるんだよw
Win8では、システム修復ディスク(CD/DVD) は作れないから、インストールディスク でシステム修復ディスクの代用とする。
>>445 論理的な破損なら外部メディアからMBRを再書込すればいいんじゃないの?
MBRってディスクの先頭だから他のメディアからブートした場合でもリカバリできないってのはよくわからん
「リカバリ」の定義の問題か?
マイドキュメントをc/users/アカウント/Documentsからf/document に移動しました fドライブは部内のファイルサーバをマウントしています その後、マイドキュメントを参照していたアプリはf/document に切り替わったのですが officeや一部のアプリは移動前の場所(c/users / アカウント/document s)を参照しようとします どこで前のパス情報を保持しているのでしょうか? レジストリでc/users / アカウント/documents を検索しても見当たりませんでした
>>459 土座って何ですか?
まさかウィンドウザーの略ですか?
>>461 7以降って書いてあるだろw
土座って日本語も読めないのかよwww
>>ID:lKZnb8PR こいつID見て携帯だって分からなかった情弱だから無視で 土座とか言ってる奴が何でこのスレに来て偉そうにしてるんだか 巣に帰れよペンギン野郎
467 :
名無し~3.EXE :2014/03/18(火) 23:17:27.40 ID:pJQVOFYS
レノボのサポート見たならリカバリーの方法分かるだろ 見てわからないなら兼ね払ってレノボに聞けよ 中国産買ったアホが悪い
PCなんて支那産パーツばっかじゃねーかw レノボもレノボユーザーもアホばっかりとは思いますがw メーカーPC厨のIT音痴っぷり自体救いようのないレベルだが
なんだ情弱ペンギンか・・・
8にしてからjavaのアップデートができなかったり、新しいソフトウェアをDLまでできるけどインストーラーが起動してから 先に進まないことが多い。 どちらもインストールの段階で止まる
8.1にしろよ。
8.1 ストアが開かない 永遠ロード・・・
>>472 稀に起こる現象だな
対処方法が分からず放置プレイ
WSReset.exe
Win8.1のワードパッドで、■やら☆やら 記号を入力すると 勝手にフォントが Segoe UI Symbol に変換されちゃって 別のフォントに変えようと指定しても変えられないんだが どうすればいいんだ?
8はパスワード無しでスタートできないのかな
>>476 WINキー+Rキーを押してファイル名を指定して実行画面を出してnetplwizと入力してOK
開いた画面のチェックを外してOK
パスワードを聞いてくるので入力してOK
これでOK
479 :
↑ . :2014/03/19(水) 05:30:20.14 ID:jes+iF8Y
何言ってんだコイツ
>>472 「インターネット一時ファイルの場所」を変える「フリ」をする。
つまり値を変えずにそのまま更新。
一度試してみて。
200レス以上前のことに突然どうした?
そっとしておきなよ 触れちゃダメ
XPとそれ以前のOSしか使った事無いけど、 8.1なんかを使う場合ってみんなそれ用の本とか購入して勉強するの? 正直OS買ってるんだから使い方の本は付けてくれよって思うんだけどね、本高いよね
別に 使ってりゃ慣れるだろう
ネットでwindows8.1 使い方で検索してやってる 今のところはそれで十分
ネットで検索すれば大抵のことはわかる。 とりあえずスタートボタンを右クリックしてシャットダウンすることだけ覚えておけばいい。
XPの操作方法を知ってれば困ることはまずないね シャットダウンせずともほっとけば勝手にスリープしてるし
Start Menu 8 をググって入れたらいいよ かなり快適(XP風)になる
そんな物よりClassic Shellのほうがいい
外部ツールを入れないと快適にならないOSって。。。
>>493 そんなのありとあらゆる全てのOSがそうだろ まぬけw
非Windowsでも全てそうだ
そんなキモいソフト入れんでもすぐ慣れるよ
オレもそう思いますね
不満は 8.1のスタート→アプリの全画面で日頃使わないプログラムは表示が 折りたためたり出来れば良かったのにな
分かんないって叫んでるのは老人ぐらいだろ
>>498 嘘乙
何をするにもOS以外のソフトが必要だったろ・・・
絵を描く、動画見る、メールを使う、プログラムランチャー、解凍圧縮、ファイラー・・・
きりがない
足回りソフトでどれだけ世話になったと思ってんだ
左下右クリックとピン留め使いこなせば普通に使いやすい
現在XP Home 32bitでOutlook Expressをメーラーとして使用しています このメール関連データをWin8.1Pro機に移行するためには ・XP機にWindous Liveメールをインストール ・Liveメールが自動でOutlook Expressからデータを移行 ・Win8.1機にLiveメールをインストール ・XP機のLiveメールデータフォルダ内容をWin8.1機のLiveメールデータフォルダにコピペ 以上でOKでしょうか?
↑訂正 ×→Win8.1Pro機 ○→Win8.1Pro64bit機
最期のはXPでエクスポート win8.1でインポートぢゃねーの? データフォルダにコピペとか手順としておかしいかと
なんか、移行先が8の場合と8.1の場合で違うとか、 32bitと64bitで違うとか、様々な場所に色々と違う手順が紹介されてるみたいなんで 32bit XPhomeのOEから8.1pro64bitに移行したい場合はどういう手順になるのかわからなくなってきてまして…
つかメールデータの移行はアプリの違いだけなんだから関係ないだろ gdgd言い訳こかずにちゃんと読んで手順通りやれよ情弱
511 :
名無し~3.EXE :2014/03/20(木) 07:46:29.53 ID:DpzCDSYR
windows8.1なんですが、bokeてというサイトでお題を投稿するとき、なぜかいつも読み込んでまったく投稿してくれないんですが…
そうですか、愉快ですね
ここでbokeて
516 :
名無し~3.EXE :2014/03/20(木) 09:56:13.73 ID:TqcaSFo6
Win8.1で新規にMicrosoftアカウントを数個作った(起動時はマスターローカルアカウント) のでユーザー切り替えでこのアカウントをクリックしたら パスワードを必ず要求されて困っています このパスワード入力要求を出なくする方法ありませんか? control userpasswords2で自動サインインを適用させたと思うんだけど 一向に自動サインインできずパスワード入力を要求されます マスターローカルアカウントだと最初からパスワード無しのままWin8.1をインストールしたから ユーザー切替時のログイン時にパスワードを要求せずクリックで即切り替えOKです
なぜアカウントを切り替える必要があるの? 家族で使うならレベルの低いアカウントでよいだろうし マスターアカウントを切り替える意味が分からん 使い方自体間違ってる
マスター(管理者)こそパス必須だろうに
いつもの的はずれな質問してキレるアホの子だよ
520 :
516 :2014/03/20(木) 11:20:07.79 ID:TqcaSFo6
一応自己完結したので報告します Microsoftアカウントを作らずにローカルアカウントを作ればよかった 最初の案内画面の一番下にこっそり「推奨しません」をつけて選びにくくしていやがった Microsoftアカウントだと絶対にパスワードを強制的に要求するので自動サインインは不可のようだ これは検索してもピンポイントでで見つけられなかった 検索キーワードをもっと絞らなければならなかった ストアアプリもSky系も利用予定がないからMicrosoftアカウント選ぶ意味がないのでローカルで十分 なんだ Microsoftアカウントは7から8に勝手についた無駄な小判鮫機能だと思う
MSのアカウント必須みたいに書いてる馬鹿ブログ多いからな。
522 :
516 :2014/03/20(木) 12:01:36.39 ID:TqcaSFo6
上にも書いたマスターローカルアカウントにパスつけても ユーザーを切り替えるときにパス入力を要求するね パスを設定するとローカルアカウントでもcontrol userpasswords2で自動サインインを適用させても 無視してパス入力を断固要求してくる(この設定ってWindows起動時用限定みたいだ) さくさく切り替えすることが最優先だと 全てローカルアカウントかつ全てパス無しでアカウント作成が必要なようだ
「アクション センター」でWindows Defenderが無効になっていますと出るが、 「今すぐ有効にする」を押しても何も起きません どうすればいいのでしょう?
OS新規インストール
サービスで無効にしたとかしてないとか
ずっとwimaxでやってたんだけどNTTの工事が終わったんでルーター繋いでネットやろうとしたら ネット接続できないんです ノートパソコンの方だとちゃんとインターネットできます OSが8です どういうことが考えられますか? aterm.meと入力してルーターのセットアップ画面にもすすめません ノートだといけます デスクトップPCだといけないです ipconfigやってみるとメディアは接続されていませんと表示されます 使おうとしてるルーターがaterm 9500Nっていうものですが公式サイトにドライバとかもないです ノートPCデスクトップPC両方ともOSはwindows8 64bitです
ISPの設定したのか?
>>527 はい、ルーターにログインして入力してます
コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\トラブルシューティング\ネットワークとインターネット
PCのLANの設定がおかしいのとちゃう? 前の設定が残ってるとか
>>529-530 すみません、マザーボードの公式サイトに行ってLANドライバ落としてインストールしたらできるようになりましたw
ありがとうございました
( Д ) ゚ ゚
8.1でIMEがXになる、対応KBはどれを当てたらOK?
入力領域にカーソルを移動していなければそれで正常ですよ
日本語入力の必要なときにもXのまま、
8.1で動画を保存したいのですが Temporary Internet Files ってどこにあるのでしょうか?
自分のミスにより、ユーザー名を間違えて入力してしまい、ディレクトリもその名前になっています 新しくアカウントを作るという手もあるのですが、セットアップなども終了しているので、ユーザーディレクトリ名を変えたいです 変更方法はありますか?
新しくアカウント作ってプロファイルをコピーとか昔できたから今も出来るんじゃね?
541 :
名無し~3.EXE :2014/03/21(金) 00:45:33.05 ID:Rqj//BW3
自作PCにXPが入ってます。 通常版の8.1を買ってきてインストール出来ますか? XPのデータは全部消して新たにしたいのです。
そのPCがシステム要件を満たしていれば出来るよ。
543 :
名無し~3.EXE :2014/03/21(金) 00:52:51.93 ID:Rqj//BW3
>>542 サンクス
XPのときは、DSP版だったのを思い出して。
通常版ではって思ったので。
>>543 まずは8.1の評価版をDLして試しに入れてみろよ
CPUがシステム要件に対応せずにインストーラがコケるなら
MSEの更新期限がくるまでそのままXPで使ってろ
>>543 春のアップデートで、ハードウェアの緩和するってMSが言ってたから
情報待ったほうがいいかもね
無料版のWin8も出るかもだし、面白くなってきた
>>545 その緩和は古いデバイスのサポートとは関係ないぞ
現在メモリ2GBストレージ32GBが8.1認定デバイスの条件だけど、メモリ1GBストレージ16GBに緩和される
タブレットなどの低価格Windows向けの緩和
>>541 まあXP自作マシンなら
AMD APU+MB
Intel Pentium+MB
DDR3 4〜8GB
電源(古いのは効率とスリープ・スタンバイ廻りの問題があるので流用しないほうが好ましい)
の4セットだけで新調できるんだから私ならそうするよ
ウイルスに感染したかと思って再インストールしたんだが、 WINDOWS8ってBackdoorが元から入ってるの? ノートンで出てくる。 再インストールしても、 エクスプローラーのお気に入りも残ってるし、 まだウイルス駆除できてないだけなのかな
VAIO使ってるんですけどまだ8.1へのアップグレードが終わりません 昨日の15時から始めました セキュリティソフトもdefenderだけだと思います
>>548 レノボなら直接ハードに・・・うわっなにをすr
>>548 ウイルスのシグネチャー名はなんと?
検出されているならログにあるはず
>>548 ちなみにIEのお気に入りならMSアカウントでskype経由で同期されるのでサーバーに有れば自動的に同期する
skypeじゃなかったw skydrive(onedrive)
>>548 便利になりましたよね
お気に入りとかお気に入りとか個人設定とか全部引き継いでくれるので
>>549 HDDへのアクセスがあるならそのまま放置しとけよ
ちょっとかかりすぎって感じもするけどな
>>555 VAIOのロゴの下で丸いのが5個グルグル回ってます
ちゃんとやってんだろうかと心配です
557 :
548 :2014/03/21(金) 10:31:47.56 ID:csk7WMhx
>>551 レスどうもありがとう
スキャン中のファイルで、
Backdoor.Tidserv Backdoor.Rustock.A
Hacktool.Unreal.A
Infostealer.snifula
Trojan.PeacomnSpyware.Ezurl Trojan.Gpcoder.E
などが出てきて怪しい。
でもノートンでは除去できない。
HPのサポートはチャットがつながらんし、困ったなー
>>556 ダウンロード→インストール→再起動で失敗かな
ダメ元で強制電源オフ、オンしか無いかも
>>556 HDDのアクセスランプはどうなんだよ
バイ汚でもなんかついてんだろ
>>557 ノートンが誤検知してんじゃねーの?
ノートンのウィルスシグネチャは最新のを当ててんのかよ
>>557 んーWindows自体にはスキャンしても何も出ない
>>556 ちゃんとソニーの指示順番で更新したかい?
それ以外だとまともにUPできないよ
>>562 起動できてない時のイベントビューアーはチェックしましたか?
再インストールしても残るマルウェアとか怖過ぎだわ
>>565 アプリ winstore_cw5n1h2txyewy!Windows.Store のライセンス認証がエラーで失敗しました: リモート プロシージャ コールに失敗しました。。詳しくは、Microsoft-Windows-TWinUI/Operational ログをご覧ください。
障害が発生しているアプリケーション名: WWAHost.exe、バージョン: 6.3.9600.16431、タイム スタンプ: 0x525e5d4e
障害が発生しているモジュール名: KERNELBASE.dll、バージョン: 6.3.9600.16496、タイム スタンプ: 0x52b3f283
例外コード: 0x00000004
障害オフセット: 0x0000000000005a88
障害が発生しているプロセス ID: 0x6a8
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01cf44a94cf0e7c5
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Windows\System32\WWAHost.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\WINDOWS\system32\KERNELBASE.dll
レポート ID: 8a9fd5ff-b09c-11e3-bed0-60a44cc97cf2
障害が発生しているパッケージの完全な名前: winstore_1.0.0.0_neutral_neutral_cw5n1h2txyewy
障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID: Windows.Store
らしいです
>>566 MBRやHDDの通常アクセスしない部分に入り込んでOSインストールしていく間にブート関連やシステムドライバな感染して次々に複数のウイルスを呼び込んでしまうものもある
通常リカバリとかしてもクイックで管理領域だけ初期化してリカバリするから残るんだよなあ 外部のUSBメモリとかから起動して完全なワイプ処理してからリカバリしねーとアカンかもなー
>>565 すいませんエラーメッセージから検索したら自己解決しました。
コマンドプロンプト(管理者)から
powershell -ExecutionPolicy Unrestricted Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register $Env:SystemRoot\WinStore\AppxManifest.xml
実行で起動できるようになりました。ありがとうございました。
あとWindows8は本当にクソ
573 :
548 :2014/03/21(金) 12:05:43.12 ID:csk7WMhx
>>560 >>561 レスサンクス。
ノートンは最新にしてる。
Windowsスキャンしてもダメなのか、
週明けにHPのサポに聞いてみる。
IEのお気に入りは俺以外も残るみたいだし、
ただの気のせいだと思うことにしたw
メーカー製品なら、メーカーに聞けばサポートしてくれるしいいんじゃね?
回復ドライブって1つ作っておけば使いまわせる?
回復パテーションは含まずに単に起動用として
基本的にスキャンして駆除できないものはリカバリしねーと無理の一点張りがメーカーの基本対処何だけど…
580 :
548 :2014/03/21(金) 15:15:19.54 ID:csk7WMhx
>>579 たぶんそう。エロか映画
ノートンのブータブルリカバリー試してみるわ
581 :
名無し~3.EXE :2014/03/21(金) 15:59:44.90 ID:ddW3f1Mt
何を使用して再インストールしたんだよ リカバリー領域から再インストールしてローカルアカウントでやりなおせ それで感染してんならメーカー持ち込みだな
そのSSDかHDDは外してトンカチで破壊して新しSSDかHDDを買え
583 :
名無し~3.EXE :2014/03/21(金) 16:14:29.12 ID:INU4IYyu
リモートホストが変更されずに同じのばかりになるんだけど、IPも数字的に同じで これって窓サイドの原因なのか?それともプロバイダー?
プロバイダ
ノーパソに標準装備のマウスというかタッチパッドで スタート画面の時に上からスライドすると、カスタマイズの画面が出てくるっていうのが要らない オフにする設定ってありますか?
586 :
名無し~3.EXE :2014/03/21(金) 17:29:28.25 ID:KVbVCZ37
メトロ画面、「PC設定」にて「ワイヤレス」の項目が無いのはどんな原因が考えられますか? もう1台ある別の8ノートでは、ワイヤレスの項目があり、「機内モード」と、「Wi-Fi」「Bluetooth」「NFC」を個別にオンオフできるんですが、 問題のほうのPCには設定項目そのものが無いです。 やりたいことというのが、ワイヤレスキーボードを接続したいのですが、どうやら「デバイス」→デバイスの追加 を行ってもデバイスが表示されずペアリングできないので、 多分Bluetoothがオフになっているような気がします。 この書き込みそのものはWi-Fi接続で行っているので、Wi-Fiはオンになっていると思います。
>>556 VAIOの方、解決したかい?
Bluetoothのドライバーは8.1用にアップデート必要だよ
>>558-559 ,563,587
電源ボタンおして強制終了しました
長すぎ
今度はVAIOのアップデートをやってからやってみます
うげ、上の方でウィルスがどうとかって話なんでノートンのオンラインスキャンやろうとしたんですけどwin8だとできないんですね・・・
シマンテック、トレンドマイクロなんか信用出来んからね
初期設定が終わって少し動かしていたら画面が暗くなって左下に日時とpcのアイコン?のみしか出なくなったんですがどうすればいいんでしょうか?
>>595 HW ソフトの両方が対応してるか自分で確認してから
出直してきなさいな
>>597 デスクトップで右クリック→個人設定→デスクトップの背景をクリック
画像の場所が示されるだろう、何処になってる?
>>261 お礼が遅れましたがありがとうございます
最近WIN8.1に買い替えた lenovo H530sの固有の問題かもしれないけど システムのプロパティ→詳細設定タブ→パフォーマンスでデスクトップのアイコン名に影をつけるの項目なんだけど アイコン名に影付けたくないんだけど、このチェックをはずしても影が消えない どうやらスクリーンフォントの縁を滑らかにするのチェックがはずれると影も消えるんだけど、このチェックが入ってるだけで影もついてしまう さすがにフォントのチェック外すと画面汚くなるから外せないんだけど 同じ症状の人いないかな?
ここは質問スレ アンケートはよそで
仕様だ
ものすごく初歩的な質問 windows8でHDDのクローンを作らずHDD交換するとして システムイメージからシステムとリカバリ領域を空のHDDに戻す際 パーテーションは自動で作られるのか? それともあらかじめHDDにパーテーションを作っておくのか? パーテーション自動作成はありえいないと思ってたが8.1にする際に パーテーション自動作成の話があって混乱してる 万が一HDDが飛んだら空のHDD繋いでシステム修復ディスクとシステムイメージから復元で 勝手にパーテーションも復元するの? それともパーテーション切ったHDD繋いで復元?
>>605 復元するソフトの仕様によるんじゃないの?
もしくは設定で選択するか
607 :
548 :2014/03/22(土) 11:26:46.08 ID:f6YGkO2R
みんなに助けてもらったから一応報告。 HPの電話サポは30分待たされて、 「再インストールしてもウイルスがあるならノートンに聞いて」 との塩対応www ノートンはチャットで1時間くらい見てもらい、 上位の技術者から、 「スキャン中のファイルにBackdoorやInfostealerや, Spyware,Trojanがあってもそれは項目だから、 PCにファイルが存在しているわけではない。」 との事。安全らしい。 メーカーはウイルス治すのもやりたがらないんだな。 何のための保証時間だよ。
メーカーは悪くないだろw ノートンの誤検出だか表記だかが人騒がせなだけで。
>>607 ハードウェアの故障に対する保証期間
馬鹿の相手する期間じゃないぞ
610 :
548 :2014/03/22(土) 11:46:25.38 ID:f6YGkO2R
>>609 そういうものだったっけ?知らなかった
以前ウイルスでHD壊れたとき交換してもらった気がするんだけどな。
HPじゃなかったけど、保証期間内で。
>>610 お前が壊したんだからそれはサービスしてもらっただけだろ
保証範囲外だと思う
複数のウイルス対策ソフトでインストール直後のwindowsをスキャンしてウイルス(≠マルウェア)が検出されたらHPに文句言え
612 :
548 :2014/03/22(土) 11:55:33.47 ID:f6YGkO2R
>>611 レスさんくす。マジで知らなかった。
セキュリティソフト使ってない人もいるだろうに、
メーカーは対応してくれんのか。
これ以上はスレチだから失礼します
>>612 考え方が根本的に間違ってる
指摘されても納得できないならお前みたいな奴はパソコン使うな
615 :
名無し~3.EXE :2014/03/22(土) 13:30:46.79 ID:K2lZ+HM1
家に鍵かけてないで泥棒入られても 大工は何もしてくれないだろ、バカなのか。 だいたいウイルス感染するような使い方がおかしい どうせエロサイトとかだろ
鍵のない家を作った大工が悪い
在日乙
・Windows 8 には、Windows Defender と呼ばれるウイルス対策保護が含まれています。 また、既定で有効になっています。 標準仕様の扉と鍵は付いてる
なんか最近Windows Defender Status Managerのインジケーターからウィンドウ出せなくなった
620 :
548 :2014/03/22(土) 14:10:33.79 ID:f6YGkO2R
なんかボロクソ言われてるなw ハードだろうがウイルスだろうが、 壊れたらメーカーに対応してもらって何が悪いんだ? 自己責任ってわかるけど。 じゃーどこに頼むか教えてくれ。 別に有償でも構わない。 ノートンじゃないだろ。 一番最初にメーカーに問い合わせるのがそこまで馬鹿なのか?
うん馬鹿以外の何者でもない
そのHDDを外してトンカチで叩いて新しいHDDを買って新規インストールすればいいのだよ
623 :
548 :2014/03/22(土) 14:30:45.96 ID:f6YGkO2R
>>621 >>622 バカはお前ら
通ぶりたいだけ。
俺が聞いてるのはメーカー以外でどこで治してくれるの?って事
答えられないだろ?メーカーだもんw
実際治してもらってるし
パソコンに詳しくても社会的な弱者なんだよ。
お前ら。
世に中のほとんどがPCには詳しくない。
お前みたいなオタクの底辺負け組じゃないからなww
そのノートンってプレインなの? それならメーカーに問い合わせるのもわかるど クレームを入れるべき相手はそのマシンにノートンを入れた奴であって 自分で入れたのなら誰にも文句言える立場じゃないってことよ
625 :
548 :2014/03/22(土) 14:34:23.34 ID:f6YGkO2R
>>624 クレームなんてとんでもない。
ただ治して貰いたかったらメーカーに問い合わせただけ。
修理代が高かったら新しいの買ってる。
経費で落ちるし。
ウイルスかかったら普通みんなどこで治して貰ってるの?
ってこと
>>623 典型的な負け犬ノ遠吠えありがとう
メーカーはウイルス感染については対処しないのが普通
企業向けのサービス契約とかしてると別だが…
リカバリしろとか、ウイルス対策ソフトのサポートに丸投げする
そういうものだ
昔は割りと親切なサポートするメーカーもあったが採算取れないほど経費がかかるからやめたか、有料のサポートになってるのが一般になった
地元の対策業者に金払って直してもらうか自力でがんばれ
627 :
548 :2014/03/22(土) 14:38:51.02 ID:f6YGkO2R
>>626 地元の対策業者ww
どこそれ?東京都の港区、渋谷区であたりで教えて。
普通は壊れたらメーカーか買った店に問い合わせするよ。
それが世間一般的。ましてや保証期間中ならね。
ねーー教えて。地元に対策業者って具体的にどこ?
>>625 ノートンでスキャン中に 調べる対象:Backdoor とかって表示されて
いるのを実際にウィルスが検出されているのと勘違いして騒いでいるだけ
なんじゃないかとおもうよ、本当に検知されればスキャン後に結果表示される
どうしても心配ならば、量販店でもPCサポート窓口を設置していて他店
で買ったPCでも有料・無料で見てくれるとことがあるからそこで見てもらい
なよ
ウイルス感染、ある意味こえーよwww
631 :
548 :2014/03/22(土) 14:48:09.34 ID:f6YGkO2R
>>629 親切にどうもありがとう
俺がやったのはまさにそれなんだけど、
それでバカだとか、パソコン使う資格なしとか言われたから。
実際メーカーに送って、
HDが破損してるって言われて交換してもらったこともあるのに。
PCに詳しい奴はサポートに頼らず自分に治すのがカッコいいとでも思ってるみたいだなw
今日はなんか必死なのがいて楽しいな
こんなのGO剣酒津だしお気に入りの件だって皆分かって(ry まあ何が悪いかってーと、2chで聞いた質問者と運だな。 お大事に
馬鹿もここまで馬鹿だと可愛げがあるw
>>634 大抵の人間はお前みたいな大きな器は持ってない
だからモンスター○○って言葉が生まれる
情報収集して自分で対処できないなら、素直に専門家に依頼すればいい 生半可な知識で傷を広げたり取り返しがつかなくなる前にね 知識も自信も無いなら端からメーカーなりショップなり頼りましょ 見積もり取るまでは概ね無料なんだから
637 :
548 :2014/03/22(土) 15:02:55.00 ID:f6YGkO2R
>>634 >>635 ダッセー!!!!何余裕ぶって逃げ回ってるんだよ??
壊れたらどこに問い合わせるの?教えてちょ!!!!
オタク発見!!!!!wwwww
>>637 だからさー
検索で渋谷 ウイルス駆除とか入れてみなよ
料金とか諸々問い合わせをして見積もってもらいなよ
エロ動画ばかり見てウイルス感染した方がキモオタなのだよ
>それでバカだとか、パソコン使う資格なしとか言われたから。 原因はNorton先生の誤検出(過剰検出) Nortonがプレインストールでないなら、Norton由来トラブルの責任はメーカーには取り様がない >メーカーはウイルス治すのもやりたがらないんだな。 ユーザー由来の責任まで取る「保証」なんて極めて珍しい >何のための保証時間だよ。 メーカーハードウェア由来のトラブルに対処するために決まってます
>>640 誤検出じゃないと思うよ
マジで引っかかってる
>壊れたらどこに問い合わせるの?教えてちょ!!!! ユーザー責任でウィルス感染して壊れたのだとしたら メーカーに問い合わせれば「ユーザー費用負担」で修理して貰えるかもな ただ、勿論データ内容は保証されない しかしここまで典型的な【消費者サマ】はも久々に見たわ…
まあ普通はウイルスが入って駆除できなかったら初期化してバックアップしていたところまで戻せばいいだけじゃね? バックアップしてなかったらリカバリして一から設定すればいいだけじゃね?
>>641 ワロタwww
そろそろ釣り宣言して皆を許してやれよwww
>641 わざわざ括弧つけて「過剰検出」と付け加えてる
646 :
548 :2014/03/22(土) 15:17:38.40 ID:f6YGkO2R
>>638 はい、さすが負け犬!!!また逃げたww
>>640 前回はセキュリティソフト入れてなくてウイルスで、
メーカーに治して貰った。
はい論破!!!!
メーカーに問い合わせて何が悪い。
HDが壊れてたからリカバリーがうまくできなかったかも知れないだろ
ふー┐(´∀`)┌ヤレヤレ
>前回はセキュリティソフト入れてなくてウイルスで、 >メーカーに治して貰った。 詳しい経緯が書かれていないのでコメントは不能 とりあえず書かれている事柄だけから判断すると 「極めてイレギュラーな対応」としか言いようがないな
なんかひどく頭の悪いのがあばれてるね
>>646 メーカー修理で悪くないと思うよ。
で、君のその書き込みは・・・
>ウイルスで、メーカーに治して貰った。
>HDが壊れてたからリカバリーがうまくできなかった
これ全く話が違うのだが・・・
意味分かってる?
651 :
548 :2014/03/22(土) 15:32:15.82 ID:f6YGkO2R
>>648 そうなの知れないけど、
俺みたいな普通にPC買ってる人間も多いよ。
っで壊れたじゃ治してって言って。
メーカーはHD壊れてたから治しましたみたいなの。
マジで。
金払ってセキュリティソフト買ってもノートンは治してくれないなら、
買わないで治して貰う方が100倍いい
ノートン買ったら、ノートンに何とかしてもらえって言われちゃうんだもんw
>メーカーに問い合わせて何が悪い。
全然悪くないよ
メーカーは保証規約、社内規定等に沿ってケースバイケースで対応するだけ
ただ、メーカが『好意』でサービスしてくれることを当然と思わないようにね
>メーカーに治して貰った。
が、
>>631 なら、それはハードの故障だからでしょ
ハードが健全でウィルス被害だけなら、誰も補償してくれないよ
653 :
548 :2014/03/22(土) 15:35:15.94 ID:f6YGkO2R
>>650 レスありがとう。
意味は全然分からないよ。
皆に質問しても「再インストールしろ」だったから。
それで治らなかったからメーカーに見てもらったら、
HDが破損してるで交換してくれたの。
治ればいいんだよ、こっちは。
前半の文章が意味分からんことになってるぞ 落ち着け
>っで壊れたじゃ治してって言って。 >メーカーはHD壊れてたから治しましたみたいなの。 >548,>607ではきちんと経緯を説明できているのにも関わらず この件に関しては状況を判断できる具体的な説明が全く出てこない 何故だろうね?
>>653 HDDが保証期間内に破損してメーカー保証になったって事だね。
なら間違ってないよ。
しかし・・・しかし・・・俺の中の何かが・・・
皆の衆あとは頼む・・・
657 :
548 :2014/03/22(土) 15:40:57.45 ID:f6YGkO2R
>>652 親切にどうもありがとう
俺みたいな素人にそれがハードなのかウイルスなのかは分からないw
だから買ったメーカーに見てもらっただけ。
それをバカと言われたら、
世の中のPC買ってる人はほとんどがバカなのか?
って事。俺が言いたいことは。
ウイルスに感染した俺が悪いにもわかってるけど、
メーカーに一番初めに問い合わせいて何が悪いんだってことw
無駄なことだから
659 :
548 :2014/03/22(土) 15:44:26.28 ID:f6YGkO2R
>>658 あんたにとっては無駄かもしれんが、
俺のPCは無償でHD入れ替えてもらって戻ってきたから、
無駄ではない
解決方法を書く ウイルス感染による可能性を排除したいならHDDを物理フォーマット(0フィル)する HDDメーカーが配布してるフォーマットアプリで出来る これでMBRなど感染型を消去出来る メーカーのリカバリメディアでリカバリする あとはもうエロはやめとけw
662 :
548 :2014/03/22(土) 15:48:54.62 ID:f6YGkO2R
>>660 ありがとう
大変勉強になった。
スクショしとく。また困ったときはHDDメーカーを調べてみる、、
けどそれってメーカーに問い合わせるようなwww
エロはやめときます!!!おじさんのオナニー見すぎました笑
663 :
548 :2014/03/22(土) 15:51:33.08 ID:f6YGkO2R
>>661 別に有料でもいの
治してほしいの。
だからメーカーに問い合わせてるの。
そんなにディスられるほどバカとは思わんけど
>おじさんのオナニー見すぎました笑 この「バカな自分の方が正しい!」アピールに違和感あったけど もしかして女のガキか? だったらなるほどだわ
>>662 えっ、ホモなの?
それもオジサンのオナニー見るのが好きなの?!
666 :
名無し~3.EXE :2014/03/22(土) 15:57:58.39 ID:gS+qpaj1
外付けHDDの電源が勝手にONOFFするんだけどどういうことが考えられますか?
ID:f6YGkO2Rがホモだったとは驚きである
>>657 >メーカーに一番初めに問い合わせいて何が悪いんだってことw
だから全然悪くないよ
メーカやショップを頼って、ソフトメーカーに誘導されて解決したんだろ?
ハード、ソフト(OS、アプリ)、セキュリティ等のPC構成要素は個別に分けて考えなきゃ
問題は解決できないんだよね
そして君のアプローチは実際は間違ってたってこと(無知故に)
専門板スレ住人は知ってて当然という意識になりがちだから
無知を指摘する言葉がムカつく言い方に聞こえても仕方ないのかもね
669 :
548 :2014/03/22(土) 16:01:01.65 ID:f6YGkO2R
>>664 >>665 ホモじゃないけ前立腺オナニーの動画みてたんだ
童貞君ww
逃げるなよな。
メーカー以外でどこで治してもらうんだ?
HDDが故障していたから修理してもらったっていうのは前のことで今回の 件とは話が別 今回は実際には故障でもなくて、ウィルスに感染していると勝手に思い込んで いるだけだから直しようがない 問題なのはPCスキルじゃなくて日本語のスキルがないこと
671 :
548 :2014/03/22(土) 16:07:20.78 ID:f6YGkO2R
>>670 HDが壊れてるからリカバリーできないのか、
ウイルスなのかは俺には分からないの。
だからメーカーに問い合わせた。
>>668 ご親切にどうもありがとう
じゃーどこに修理お願いすればいいの?
もっとメジャーになってもいいと思うんだけど、
みんなやっぱり買ったメーカーに問い合わせてるからじゃないの
それがバカなのか?
ってこと
>>669 いや、童貞じゃない。
子供いるし、一回り上若い嫁もいる。
しかし、まぁオジサンのオナニー楽しむのもお前の趣味だからな・・・w
ちなみに、メーカーでも自分で修理でも好きにすりゃいいじゃん。
そう思わないか?
外付けHDDの電源が勝手にONOFFするんだけどどういうことが考えられますか?
>メーカー以外でどこで治してもらうんだ? 今回のメーカーの対応 「再インストールしてもウイルスがあるならノートンに聞いて」 これは極めて妥当であって全く問題がない にも関わらず 「メーカーはウイルス治すのもやりたがらないんだな。 何のための保証時間だよ。」 とか言ってるバカ丸出しっぷりが叩かれてるだけ
>>674 すんません、
8.1じゃなく8なんです
677 :
名無し~3.EXE :2014/03/22(土) 19:49:20.48 ID:OWfOhnox
「ファイル名を指定して実行」の履歴は削除できないのでしょうか? 例えば、Firefoxを起動しようとして「f」と入力すると f:///C:/Users/〜 というのがズラリと表示されてどんどん増えてく感じなのですが、 ディスククリーンアップを使っても消えませんでした。 よい方法がありましたら、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。
回答者としては殆ど役に立たない一方で、これと見るや、嬉々として寄ってたかって質問者を叩く はたから見てるとなんだかすごく醜い
679 :
名無し~3.EXE :2014/03/22(土) 20:10:14.83 ID:ZjZU3oLl
メールアプリからメールのリンクをクリックしたりするとスナップ表示でIEに飛ぶわけですが このスナップ機能を無効化して、IE全画面になるようにはできませんか? よくわかりませんがwindows8ではメールから飛んでもIE全画面だったんですが 8.1からスナップで分割されるようになった気がします
>>677 OSに設定あるかどうかは知らないけど、俺は週一ぐらいでCCleaner使ってる
>>678 それ自体、回答じゃないし煽りカキコだけとも取れるよ
>>677 IEの設定で履歴を消して再起動をするとあら不思議
ファイル名を指定しての項目までもがクリアされる
一度お試しあれ
684 :
名無し~3.EXE :2014/03/22(土) 20:32:47.16 ID:gS+qpaj1
管理ツール→ディスク管理の画面だと内蔵HDD表示されマフ しかしマイコンピューターの画面だと表示されないっす なしてやの? 一応ディスクの管理画面で右クリック→開くを選ぶとフォルダウィンドウが表示されて中に入ってるファイルも開けるっす ディスク管理画面を見て感じたことは 他のHDDは種類ってやつがベーシックってなってるのに、表示されないやつだけダイナミックになってマフ あとは、状態ってのが正常に表示されてるやつは正常って書いてる後ろに論理ドライブだとかプライマリパーティションだとかシステム、アクティブだとか書いてるんでつが 表示されないやつは正常と書かれてるだけでつ
マウントしてないもしくはインポートしてない
>>680 ありがとうございます
お陰様でfirefoxやcmdなどの起動コマンドは削除できました。
しかし、最近使ったファイルの履歴は削除できないようです。
「f」と入力すると相変わらず
f:///C:/Users/〜
がずらずらと表示されます。
recentを実行して「最近使った項目の一覧をクリア」とやってみてもダメでした。
あとは、レジストリということになりそうですが、
うまく消去する方法はないでしょうか?
>>681 ありがとうございます
CCleanerはよく聞くソフトで興味もありますので、一度試してみたいと思います。
>>682 あっ、本当ですね、あら不思議!
IEなんて全く使わないし、インターネット履歴とは関係ないと思ってたので考えもしなかった。
IEで履歴を消して再起動したら見事にただ一つの実行コマンドを除いて全て消えました。
それは、何故かIEを起動するときに使った「iexplore」なのでしたw
ありがとうございました。
>>687 IEをいちいち開くのがめんどくさければファイル名を指定してのところに、
control.exe inetcpl.cpl
と入れればいきなりIEの設定が出るのでお試しあれ
CapsLockをCtrlキーに変更する方法ありませんか XP時代につかえていたキー変更ソフトはことごとくダメで 成功事例があれば教えてください
>>689 ダイナミックディスクでフォーマットしたんでしょ?
前のPCで使ってたとか
ダイナミックディスクはインポートしてマウントしないとVista以降では使えない
>>691 はい、XPでつかって7でつかって8でつかってます
どうすればいいの?
フォーマットですか?><
>>692 フォーマットしてベーシックディスクにすると良い
>>693 データ消えちゃうしか方法ないんですか?
695 :
名無し~3.EXE :2014/03/22(土) 21:53:16.18 ID:1gLtEyDr
7みたいに上左右にツールバーを作ったりできますか?
>>694 サードパーティのパーティションやハードディスク管理ツール使えば、データ維持したままの変換が出来る
ただし失敗することもあってその場合、失われた事例もあるから保証しかねる
WMP12でもアルバムアートは強制表示されるのね。 しかも間違ってるw これを削除する方法はありますか? 7までだと「ファイルの場所を開く」から削除できたけど、 8.1だと微妙に違うらしくて見つからない。 google先生に聞くにも以前のOSの方法しか出てこなくて わからないのです。
んと、完全なあてずっぽうのエスパーresね。
……もしかして
>>548 って、Dドライブ以下にウィルス感染してんじゃね?
>>694 ドライブ文字が割り当てられてないだけじゃない?
あとは、前OS持ってないんだったら評価版をインストするとか。
700 :
名無し~3.EXE :2014/03/23(日) 09:16:34.57 ID:/LZxgdZh
>>696 ,699
再起動したら内蔵のやつはちゃんと表示されるようになりました
しかし外付けHDDが全滅です
認識されないっす
管理ツールの記憶域の画面でも表示されないです
もうなんなのよ、これ・・・
おいおいw 高速スタートアップ無効にしたら認識された なんじゃこりゃ!!!!
702 :
名無し~3.EXE :2014/03/23(日) 09:29:38.21 ID:/LZxgdZh
すんません、高速スタートOFF以外にシステムが安定して問題の起きにくいおすすめの設定ないですか? 8.1じゃなく8っす 8.1にしたいんだけど怖いっすわ 8でこんだけ不便してるから 7のままでいればよかっただ
安定した環境組めてないだけ
>8でこんだけ不便してるから だから8.1が出たのにw
もう一回高速スタートONにしたら?
>>702 タスクスケジューラを開いて、
タスク スケジューラ ライブラリ → Microsoft → Windows → Maintenance
にある「WinSAT」(システム評価ツール)を無効にする。
これ、バックグラウンドで勝手に動きだして、フル回転でCPUやビデオなどの
ベンチマークをやってるようなものだから、動画を見たりするときに干渉を避ける
ためには無効にしとくといいよ。
708 :
名無し~3.EXE :2014/03/23(日) 09:54:24.49 ID:1OOfZfg0
質問です SSDのWindows8が立ち上がらなりまして 中のハードディスクは読めるのですが 暗号化されているファイルのcredential情報がないので読めません どうやったら読めるようになりますか?
>>707 また適当なデタラメを…
アイドル時にしか実行されないし、アイドルでなくなった時に停止する
しかもその計測値は信頼性やパフォーマンスの参照されて評価されているので止めるな
システムで用意されているタスクを無闇にいじるな
>>711 システム監査やパフォーマンス等の信頼性のタスクは確かに存在しているが基本的にユーザーのじゃまにならない時に実行される
その手のプロセスは優先度が低く、各I/Oの優先度も低い
ユーザーのプロセスや操作のじゃまになることは内容に忙しい時は一旦停止したり完全に停止する
>>712 アクションセンターの通知などによって信頼性やパフォーマンスに影響のある項目が通知される
アクションセンターとかの通知ってうざいだけだろ それにそんなに重要な項目なのか? まあ別に通知を出す出さないは個人の問題だけどさ
>>709 高速スタートアップ切って正しく認識したあとでONにすればONの状態で正しく動くかと思ったんだよ
ONにしたいわけではないなら切っとけばいいと思う
>>710 >アイドル時にしか実行されないし、アイドルでなくなった時に停止する
キーボードやマウスから手を放してYoutubeやテレビ観てるときに
動き出したことがあるが。動画(画面)がおかしくなるからすぐわかる。
録画中とか大丈夫だろうか?
電気の無駄遣いでしかない
>>718 そうなると言う事は
OSが壊れてるんだろうね
インストールし直し推薦
気になるならタスクスケジュールを削除すりゃいいだけでしょ なんで自分ではなにも対策しようとしないで文句ばっか言ってんの?
>>720 ありがとう。
8.1PreviewをPreview用に買った新しいHDDに入れて
普段使うソフトの様子を見ているときに問題が発生。
タスクマネージャで確認(日本語表示の正確な名前は
覚えていないがwinsat.exeは確認)で確認の上、
タスクスケジューラで無効。
その後、8を買って認証を済ませシステムのバックアップを取って
タスクスケージューラで他のいくつかのスケジュールとともに無効→8.1。
もう問題起こってないので、再インストールの誘因は働かないし、
8のWindowsUpdateと認証直後のバックアップアップがあるので
もし困ったことがあれば、そこまで戻します。
>Preview
>>725 PCの性能は関係ないと思うんだが。
>>724 Windows7でもトラブル事例があがってたし、
必要のないものは無効にするよ。
>>726 性能じゃなく互換性の問題
安定性やハード周りに起因するトラブルが互換性の低いPCでは発生しやすい
何もしなくても8や8.1対応PCであなたのような現象は見られない
8.1で3TBのHD(WD30EZRX 1TBP)を買ってきてSATAで接続しました フォーマットしようとディスクの管理で見てみたら2794.52GB中2048.00GBと746.52GBの 2つの未割当の領域が出来ていて1つにまとめることができません それぞれにパーティション作って結合したりサイズ変更とか試してみましたが必ず壁に当たりダメでした
GPTにしろ
731 :
728 :2014/03/23(日) 18:50:51.64 ID:eBGJqZex
確かにMBRになっているようでしたがドライブ上に未割り当て2つしかない状態でも右クリックからGPTに返還というコマンドが出ませんでした 3TBの記憶域に変換する事はできたので後パーティション作り直しで解決しました
最近組んだi7、16GBでWin8Pro64bitを入れたマシン。 OSとDropboxのデータしか入れないし、とCドライブを東芝120GBにしてたんだが 使い始めて1週間ぐらいで100%になった。 調べてみたらpagefile.sysが30GBぐらいになってたので、メモリ16GBもあればスワップ要らないだろーと ページファイルを無効にしたら、頻繁にメモリ不足でアプリ閉じろとのメッセージが出るように。 やはりページファイル要るのか、と上限1〜2GBぐらいで有効にしてみたんだが、それでも出る。 しょうがないからDドライブの1TBHDDで上限付けない設定にしたらメモリ不足は出なくなったが 起動して1日以上放置していると、HDDへのアクセスが100%になってOSがめっさ重くなる。 再起動すると直る。 現在のpagefile.sysは35GBぐらい。 と、どうやらページファイル周りでハマっているようなんですが、これどうすれば解決するんでしょう。 何か定番の設定などあるんでしょうか。
残りの約90GBは何に使ってるのか気になる Win8.1Pro64bitのメモリ16GBでハイバネ無効にしてアプリちょこちょこっと入れて ページファイルは1GBにしてもOSのSSDの使用量が22GBぐらいしかないんだけど
>>732 休止ファイルがある
メモリ16GBということは休止ファイルも16GB
大容量メモリ入れて休止を使いたければ250GBぐらいのSSDが必要
736 :
名無し~3.EXE :2014/03/23(日) 19:24:18.81 ID:Yhsq3kUy
ログインすると、お待ちくださいというスクリーンが画面を覆って、 デスクトップ画面が見えないのですが、どうすればよいでしょうか?
>>732 何かのソフトが暴走してメモリを食いつぶしてるのかも(経験者より
>>734 よく考えてみたらアプリが全部Cドライブにインストールされてた
調べてみたらWindows以下が約20GB、この内WinSxSってのが12GB弱
Program Files (x86)が12GB弱(この中で一番でかいのはUnityという開発ツール)
Users以下が17GB(うちAndroid SDKが6GB)
Dropboxのデータが20GBぐらい
今はhiberfil.sysもpagefile.sysないから計75GBぐらいだな
データを全部Dに入れてたこともあるけど、SSDあまり使わないのももったいないと思って
>>739 そう思ってリソースモニターで犯人探してみたんだけど、どうも重い原因はOSぽいんですよね
SearchとかUpdateとか インスコ直後のPCは重い 落ち着いてくると 今度はUpdate等で出たゴミが貯まって重くなる
Googleのスケジュールとマイクロソフトのスケジュールの同期が出来ねーな
744 :
名無し~3.EXE :2014/03/23(日) 20:45:43.13 ID:SBwDAE7I
デスクトップ版エクスプローラーのおきにいりと アプリ版エクスプローラーのおきにいりの 同期てできます? それぞれ登録すんのめんどくさい・・・
高速スタートアップを無効にしても、そんなに起動する早さ変わらないよ XPからうつったからかな
1秒くらい違うかも
まあ5秒で起動が8秒とかになっても気にしない人は無効で良いのでは?
高速スタートアップ有効だと 1分近く違いがありましたね(HWソフトすべて対応)
メンテナンスって具体的に何やってるの?
>>750 自動メンテナンス?
主に下記の内容
・更新プログラムのインストール
・セキュリティ スキャン、ウイルス定義ファイルの更新
・システムの診断
詳細は明らかにされていないがシステム診断の結果パフォーマンスが低下しているとデフラグやディスクのクリーニング等も行っている
Windows 8.1です。デスクトップの背景の画像はどこに格納されているのですか? C\…
753 :
名無し~3.EXE :2014/03/23(日) 22:23:02.14 ID:x9R5fH39
セーフモードでコマンドプロンプトがなぜか出てきません。 原因は何なんですか?
S.M.A.R.T.とかもチェックしてるから、 「ちょっとお兄さんHDDヤバいっすよ」 って、この前言われた。
>>752 デスクトップのコンテキストメニュー→個人設定→デスクトップの背景
背景一覧の上に書いてある。
隠しフォルダなのでフォルダオプションですべて表示にチェック。
ウインドウズ8・1の スタート画面で アプリを開いたとき キーボードで 検索窓で文字を打っても 半角英数字の直接入力でしか 打てません 変換できる設定はないのでしょうか? タッチパネルとかの機能はありません デスクトップの画面ならIMEバーが出ますが スタート画面には出ません
>>749 うちは動いてるよ。管理者権限で起動した?
あとautohotkeyは?
>>757 設定変えてなければ、半角全角キーで変換ONにならない?
>>598-600 画像の場所はc:\users\名前\picturesです
荒れ具合は文字ロゴとか赤いラインを見ていただくとわかるかと
あと前回は気づかなかったんですが、色まで違います
s1.gazo.cc/up/79310.png
(修行中はリンクだめとか言われるんで、先頭にURLを付け加えてください)
>>761 WINDOWS7以降の仕様だからそれで正常動作
>>762 Win7も別途使ってるんですが、それってJPG以外だと自動圧縮がかかって荒れるって話ではないですか?
JPGなら荒れない、と。今回はJPGを壁紙にしてるんですが、荒れてしまってるのです。
>>763 WINDOWS7以降の仕様だからそれで正常動作
765 :
名無し~3.EXE :2014/03/24(月) 08:55:23.86 ID:bqH0lwyA
8なんだけど
>>730 のやり方でいいのかな?
めんどいのぉ
自動判別してくれよと
デュアルブートなんかオナニー用でしか利用価値ねーだろうによぉ
見たけどMBRとGPTの選択だけで同じ作業やん。
768 :
名無し~3.EXE :2014/03/24(月) 11:16:18.17 ID:bqH0lwyA
>>766 それだけでいいんすかね?
あとインスコ後にリカバリディスク作っておきたいんだけど
マザボのアップデートとかはどうしときゃいいの?
ビデオカードとかもな
システムのクリーンインスコしたいってだけなのになんでHDD全消去すんのよ。。。
システム領域をわざわざ専用に取ってんだからそこだけフォーマットできるようにしとけよと
あと、綺麗な体で8.1にする場合どうすりゃいいのよ・・・
8インスコ終了後に余計なサイトに行ったりしなきゃいいだけかな?
IEつかってな
もう綺麗でサクサク快適に動かしたいってだけなのに、なんでこんなにもめんどい手順を踏まなきゃいけないのよ
プログラムファイルとか入れなおすのめんどくせー
この時間だけで数時間は消し飛ぶからな
インスコもおせーしな
しかもアップデートもあるんだっけか・・
うわああああああああああああああああ!!
8.1インスコすれば綺麗な状態でやり直せるとかなら良いんだけど
なわけないわな・・
8の時にできた傷も当然修復なんかされてねーよな
使いまわしするだろうからな
あーあ、どぷすりゃいいのよ!!!
あどばいすたのんま!
いつでも綺麗な状態でシステムを使えるようにしたいんだ
キンモー
771 :
名無し~3.EXE :2014/03/24(月) 12:09:30.83 ID:bqH0lwyA
>>770 1万以上したんですよ、使わないともったいないじゃないですか
更新来たね
誤爆したスマン
775 :
名無し~3.EXE :2014/03/24(月) 15:40:18.68 ID:bqH0lwyA
おいおい 起動直後はきっちりマイコンピューターで接続してるドライブが全部表示されるわけだが ちょっと時間経ったら表示されなくなるドライブがあるんだ これってなんで? さっきフォーマットした3Tの内蔵HDDも表示されなくなった なんなんだよ、このOS windowsMEでもこんなことなかったぞ
バカには使えないんだよ
8.1が入ってるPCを買ったから、俺には関係ないな
778 :
名無し~3.EXE :2014/03/24(月) 16:42:02.50 ID:bqH0lwyA
おねがいしまう 何故か表示されないんです いま新しくいれたHDDに外付けのHDDのデータを全部入れようとしてるんだけど コピー速度も遅くなってます もう、なんなんど USSB2.0なんで最初は20M/sぐらいでしたが マイコンピューターに表示されなくなってからは50k/sぐらいの速度になってます 終わるのに20dayとかなってます なんなのこれ、と思いそのHDDに保存してるエロ動画を再生してみたところ ストリーミングで再生してんのか?と思うぐらいカクカクで再生されました やったことは電源オプションで 次の時間が経過後ハードディスクの電源を切るでいいえに設定したぐらいです しかしマイコンピューターに表示されなくてもアクセスはできますので電源はあんま関係ないかもですね
糞PCぶん投げろ
いま、USBセレクティブサスペンドを無効にしました
>>779 投げたいお!デンプシーロールかましたいお!
でも、これ、高かったんや・・・
メモリ何ギガよ?
デバイスマネージャーで!や?、不明なってなってるの無いか? あと、イベントビューアーで警告やエラー無いか? それらを全部解消したら、幾分かはましになると思われるぞw
管理ツールのディスクの管理画面で表示されてるHDDと表示されてないHDDのプロパティを表示させて見比べたら
フルアクセスできるかどうかが違ってたのでフルアクセスできるよう設定しましたが意味なかったです
ドライブ文字もちゃんと表示されてるのでドライブレターもきっちり割り振られてます
もうなんなのよ
>>781 16Gです
>>782 ちょこちょこあるんですが解決策がわかりません
更新しようと自動検索してもみつかりませんでしたって出ます
SMバスコントローラー
不明なデバイス
ってところにビックリマークがついてます
キホンカrダメやん
1〜2TBHDDを追加購入して今の3TBはサブ・作業領域・倉庫にしたらいい これが最善 解決方法がわかったんだからもう黙って言うとおりにしなよ
788 :
名無し~3.EXE :2014/03/24(月) 17:40:53.48 ID:bqH0lwyA
>>784 基本が大事、左手はそえるだけ
スラムダーーーーンク!
>>785 3Tをいつでもアクセス可能な倉庫にしようと思ってるんです
今使ってるのを適当に使う予定です
しかしマイコンピューターから気軽にアクセスできないんですよ
表示されないから
マイコンピューターというか、コンピュータってのをクリックしたら表示されるHDDの一覧画面に・・・
基本システム腐ってるのにまともに使えるかー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
レジストリ書き換えるだけなんだからどんなツール使おうが同じ 管理者として実行してないから権限なくて書き換えられないだけ
>>789 クリーンインスコやりまふ、悔いのないようする方法を教えてくらはい
>>791 事前にPCのパーツ構成を把握する
次に互換性を調べて互換性の低いパーツは外したり、無効にする
互換性の高い交換できるパーツがあれば、そちらを使う
事前に調べた互換性を元にデバイスドライバなどを8/8.1に対応したものを揃える
あとはWindowsをインストールしてデバイスドライバ更新やWindowsupdateで最新の状態にする
>>792 外付けはもちろん、内蔵として繋いでるやつも表示されないんですよ
ディスク管理の画面から右クリック→表示でHDD内部にアクセスはできます
しかしアクセスするたびにこんな作業強いられても苦行やで・・・
>>793 パーツ同士でのことですか?
互換性が悪いとかはどうやって調べるんでしょうか?
どのOSに対応してるかとかはメーカーサイトに載ってるんですが・・・
>>794 パーツ同士ではなく、個別に8/8.1に対応してるのかが重要
>>794 対応していない物の質問はすれ違いですお引き取りを
今後はすべて対応してる事を確認の上書き込みましょう
ドライバがOSに対応してないとかなら分かるけど内蔵hddでOS非対応とかってあるもんなの・・? BIOSとかはどうなん
チップセットドライバすら入れてない阿呆の子だよ BIOSとか何それ美味しいの?レベル
情弱で支離滅裂なこと言うかもしれないけどちょっと質問してもいいかな
800 :
名無し~3.EXE :2014/03/24(月) 20:32:28.36 ID:Ep3QCX80
ドライバについて調べてから出直せ Windows8とか8.1とか関係ない
>>799 バリ雑言を投げつけられても折れない強い心か柔軟に受け流す柔い心を持っているならどうぞどんと来い。でもできれば優しくお願いします。
じゃあ早速だけど Trusted Platform Module [Enabled] Secure Boot Control [Enabled] Install Default Secure Boot Keys Delete All Secure Boot Keys Exit Setup こんな画面が出てきて何度Exitしてもまた同じ画面に戻ってくるんだけどこれどうしたらいい?
設定>タイル>管理ツールを表示をはいにしてもスタート画面に管理ツールのタイルが出ません どうすれば管理ツールのタイルを表示できますか?
win8.1にワイマックスがつながらない・・・。 orz。
>>804 変えてない
なんか更新して再起動しろってのが出てきたからよく見ないでポチッとしたらこうなった
>>806 そか
DELETEの方を選択して、その後Install Defaultの方を選択して、最後にExit
808 :
名無し~3.EXE :2014/03/24(月) 21:10:36.71 ID:Ep3QCX80
もはやWindowsの話ですらないじゃねーかw
>>808 SecureBootがらみだからギリセーフってことにしてあげて。
しかし出遅れた感がハンパ無い。
>>809 Deleteする前にSecureBootControlをDisableにして、
>>807 殺ってからまたEnableに戻してもダメかい?
教えてください。 ロジクールのサイトには、次のように書かれています。 Windows 8内蔵のマウス機能 Windows 8に内蔵されている以下のマウス機能には、SetPointは必要ありません。 左クリック 右クリック ミドルクリック* ウェブページ操作用の「戻る/進む」ボタン 接続直後に、戻る/進むが機能せず、気が付いたら機能するようになったことがあるのですが、 これがどういうタイミングで利用可能になったのか、 あるいはどこか設定が必要なのか解りません。 どうか、よろしくお願いいたします。
>>810 ダメでした…
おとなしく明日量販店に持っていくことにします
どなたか御慈悲を・・・。
>>816 ルーターだと…
Wi-Fiの設定がおかしいのとちゃう?
>817 win7には普通につながるんですが無理ですかね?
OSに最初から入っているfirewallやらDefenderとかでブロックしているんじゃないの 自分で検索して調べればわかる
XPから8.1にしたけど特に設定せずにwimax使えてるよ その機種じゃないけど
頑張ってみますわ。
ここでしていい質問かわかりませんが、Win8.1にwin7HomePremiumのインストールディスクをインストールしたらwin7にダウングレードできますか?
日本語がおかしい気がしなくもないが人の事を言える立場で無いのでアレだが、 正規ライセンスがあるならWin8.1(の入ったPC)にwin7HomePremiumのインストールディスクを(用いて)インストールしたらwin7にダウングレードできます。 但しプリイン機で考えてるならオススメしません。
>>819 ドライバーとかの問題であれば
Windows7で動いてましたとか言われてもだからなんなのって話になるんだけど。
ファームウェアやドライバーは全て8.1用にしたんだよね?
してて繋がらないならメーカーへどうぞ。
>>824 8.1プレインのPCに7だとBIOS設定必須かも
インストールするとこまで辿り着けば問題ない
>>825 確かに読み直したらおかしかった・・
申し訳ない
プリイン機です
ディスク入れてみたんですが、「windowsセットアップで予期しないエラー〜」ってのが出て出来なかったんですよね
プリイン機のノートですがデスクトップもあるししょっちゅう使うものではないのでできればダウングレードがしたいです
壊れてんじゃないの? 何もかも…
>>828 機種添えて続きはWin7か質問スレで。
>>828 だからBIOSの設定必須と書いただろう
UEFIとかは設定されてるなら切らないとダメ
これで分からないレベルならやめとけ
>826 明日рオます。
>>824 出来ない。Win8.1Pro(プレインストール/VL)からWin7Pro/Vista Businessへのダウングレード権はある。
824ですが、
>>831 が忠告してくれたにも関わらずBIOSを弄ったら完全に詰んでしまった・・・
プロダクトキーとOSのディスクさえあればどんな症状でも治るんですかね・・
>>834 BIOS弄って詰んだとか言ってるレベルなら本当に詰みだろ
徹夜で色々調べてダウングレードすることができました 教えていただいた方々ありがとうございました
SSDが死んだ。Windows8.1じゃなくてSanDiskのSSDが悪かったみたいw 生きてるWindows8機で当該SSDを調べてたら 特定の論理ブロックにアクセスするとリトライしてから 延々とRaidじゃないのにRaidPortにリセットかけに行ってたわ しかたないから、パーティションとかいじってたんだけど 当該論理ブロックを含むパーティションはフォーマットすら出来ない ところで、SSDって論理ブロックなんていくらでも代替ブロックがあるんじゃないの? このSSDはまだ1ヶ月も使ってなくて Windows8をインストールしただけなんだよねw
すれ違いだから消えろ
Mac使いだったのでWindowsのこと知らないので教えていただけますか? Mac miniにWindows8のOSをVMWareで入れることができました 手持ちのMacBook Airにも入れたいのですがWindows8には1PCのみインストール可とありました OSのディスクはあるのでプロダクトキーだけ購入すればいいのでしょうか? よろしくお願いします
>>840 両方のPCで同時にWin8を実行したいならライセンスは2つ必要
ブーキャンも知らないうんこマカー
>>842 ブーキャンってこれか?
m9(^Д^)プギャー
8.1にした後にシステム回復ディスク作りたいんですけど、BDに焼いたほうが良いんでしょうか? それともUSBフラッシュメモリのほうが良いんでしょうか?
>>845 ありがとうございます
実はUSBフラッシュメモリ買っちゃったんです
使えないんでしょうか?
システム修復ディスクです
>>846 もったいないだろUSBメモリ
一生使わない可能性のほうが高いんだぞ?
>>844 8からUPした8.1で作っても回復できないよ
8.1のディスクが必要
>>847-848 買ってしまったから使いたいんです
8.1のディスクないんですよ
8.1にアップグレードした後にCドライブを丸ごとコピーするとかだとどうでしょうか?
容量どれぐらいになるか分かりませんが
>>848 Win7でも似たような話題になってるけど、
・修復ディスク
・リカバリーディスク(PCのメーカーが提供する機能、主に工場初期状態に戻す)
は別物です
修復ディスクは、システムバックアップ機能で保存した領域からリカバリーする起動機能で
OSのインストールDVDに用意されている機能です
したがってOSのインストールDVDを持ってるなら、修復ディスクを作成する必要すらありません
Win8.1のシステムバックアップは、Win7の修復ディスクで起動した状態でもリカバリーできます
重用なのはシステムバックアップを定期的に別のHDDにとっておくことで
リカバリーは壊れから考えても問題ないんです
>>841 わきゃりましたありがとうございます
>>842 ブーキャンだと再起動しないと使えないから仮想にしました
win8搭載PC届いたけど、心底なんじゃこりゃ状態 よくもまあこんなゴミを作ったもんだ 驚きだよ
>>852 システムの調子が悪いなってときはどうされるのが一番ですか?
復元ポイントだとexeファイルが消えちゃいますし
クリーンインストールだとデータも消えちゃいます
手軽に早くシステムを完全復旧させる方法を模索しております
>>856 調子が良かった時点に戻すしかないでしょ
第一にクリーンインストしてデータが消えるような運用法からして 間違っている
ドライバが正常に読み込まれないじゃないかな
>>859 WIN8.1を持っているならできますが
アップデートの場合はできません
>>860 途中で書き込んじまった
そのリンク先の手順やればいいと思う
回復ドライブ起動でイメージ復元で出来るだぞ
祈れ
WindowsUpdateのオプションプログラムはインストールするべきなんでしょうか?
イーモバだとつながりました。 何ででしょうかね。
870 :
名無し~3.EXE :2014/03/25(火) 23:10:35.90 ID:m8zLrrTM
>>867 教えてくれますように
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
>>472 これってなんで発生するの…
複数あるアカウントのうち一つだけ同じ現象で延々ストアが開かない
アカウントのメールアドレスだけ変えたいんだけど どうすればいい? 画像やらドキュメントやらもろもろはそのままにしときたいんだけど
Win8でリカバリディスク作って失敗だったかな・・・
復元出来るようになってからリカバリディスクは作らなくなった
月1位でシステムイメージ作成してる?
毎週土曜に作ってる。まあ大きくファイル変えなけりゃ、15分で終わるし。
そんなに頻繁にシステム変えないからOSインストール直後と環境構築後の2つ データは外付けHDDとNASにバックアップしてる 大事なのはデータ
OSインストール直後よりWindowsUpdate直後にしたいよ 8でのWindowsUpdateは異常に遅くて待つのがしんどいので極力繰り返したくない ・OSインストール ・OSにが自動的に自分のMBのNICチップのドライバを自動的に入れなかったら 前もって用意したNICドライバの手動インストール ・WindowsUpdate適用 これでやっと一回目の丸ごとバックアップ WindowsUpdateに時々バグ入り混じるけどそのfixも同じようにUPされるだろうから 黙認するしかないと思っている
本当に大事なデータは暗号化してOneDrive同期で逃がしてる。 プライバシーさえ考慮しとけば、無料クラウド悪くないよ。
OSインストール直後にCドライブのwindowsフォルダだけを外付けHDDとかグーグルクラウドとかにUPするんでしょうか?
>>879 最新パッチあててからの、システムイメージバックアップやクローン保存が普通だと思ってたよ
インストール直後のバックアップなんて、クリーンインストールするのと同じなんだからさ
>>881 OS(システムドライブ)のバックアップってのは、トラブル時に極力手間をかけずに元の環境に戻すため
手間暇かければクリーンインストールから環境再構築することは可能
>>880 で言ってるのは、消えてしまったら二度と戻らないデータ(作成したドキュメント等のファイル)のこと
そのソフトが8/8.1に対応してるなら、それでいいんじゃね? 有償無償いろいろなソフトあるから、好きなの使えばよろし 8.1ならOSが備えてる コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\ファイル履歴 左最下部にあるシステムイメージバックアップ でも構わない
>最新パッチあててからの、システムイメージバックアップやクローン保存が普通だと思ってたよ 「最新パッチあてる前の」の間違いだろ パッチも含めてOSにそれなりに大きな変更を加える前にイメージバックアップするのは常識 …と言い切ってしまっていいと思うわ。 オレは長年アクロニス使っている。無料のヤツはイメージ作成とかに異様に時間かかり過ぎだし トラブルも多くてヤバ過ぎ
Windows8での修復ディスク、回復ディスクの違い、手順やその限界についてです。 基本的に、どちらも基本的には部分的にブートができ、そこから、 1)ディスクが生きているならば、Vista時代からの「復元」 2)外部のイメージを参照して回復 という選択肢があり、Windows8以降は「復元」ではなく、回復ディスクによる復旧へと リニューアル、ということでいいのですか?
887 :
名無し~3.EXE :2014/03/26(水) 15:56:47.87 ID:DH5NN9w7
8.1に対応したパスワード等を保存し簡単にログインできるソフトはありませんか? 扱いやすく信頼性もありそうなのがあれば教えて下さい
こんなソフトありませんかはソフトウェア板
8.1でイメージバックアップってのをやろうと思うんですが、DVDだとディスク何枚くらいになるんでしょうか? 一般的には外付けHDDでバックアップ取るものなんでしょうか?
>>890 ご質問からずれますが参考まで。
Windowsのバックアップ機能は使っておらず
FreeソフトのEaseUS Todo Backup Free 6.1を使って毎月Microsoft Update前に
前回のバックアップにシステムを戻し、Microsoft Update後にその月のUpdateを
適用済みのシステムイメージファイルを作成しています。
(このソフトに関しては現在アンインストール時にスタートメニューの
ショートカットが削除されるという問題を抱えておりお勧めはしません)
現在、Cドライブ(システムドライブ)の使用領域が15.2GBで
今月12日にデフォルトの圧縮設定でとったバックアップイメージは7.36GBです。
Cドライブに自己作成データやネットから任意にダウンロードしたファイルは
保存しておらず、プログラム構成もいくつかのプログラムを最新版に
更新した程度でCドライブのサイズ的には大きな変化はないと思います。
システムイメージのバックアップに関しては
人によってシステムドライブの使用量が違うと思うので、
一度外付けなどのハードディスクにイメージをとってみて
そのイメージサイズから大まかなDVDメディアの枚数を
考えてみてはどうでしょうか?
上のソフトに関してですが、自分はWindowsが入っているHDDの別パーティションに
とっています。HDDが壊れて交換が必要になった時に備えて、毎回ではありませんが、
別パーティションにとったシステムイメージをさらに別のパソコンのHDDに
コピーをとるものもあります(Windowsインストール直後のもの、8.1の無料
アップデートやハードウェアの増設前後のもの、最近のもののうち一つ)。
893 :
892 :2014/03/26(水) 19:06:08.47 ID:vUXS6fSO
>>892 >Cドライブに自己作成データやネットから任意にダウンロードしたファイルは保存しておらず、
Cドライブに動画ファイルやフルHDのテレビ録画とかふんだんに入っていれば
非常に大きなバックアップイメージのサイズになりますが、メールなども含めて、
別のドライブやパーティションに保存する設定にしておけば、Windowsとインストールした
ソフトに関連したファイルのサイズだけで済み非常にコンパクトになります。
また、保存先を別のドライブ(パーティション)に設定したもののイメージを
バックアップしておけば、バックアップから復元後、ウイルス定義ファイルの更新など
最小限の手間で、すぐに復元前にやっていた作業業の続きができます。
894 :
882 :2014/03/26(水) 19:51:25.74 ID:WO/jUzA0
>>885 >>879 の>OSインストール直後よりWindowsUpdate直後にしたいよ
を受けてのこと。初回のバックアップだよ。
以後は定期(週や月、月例前後等)不定期、完全差分等々、各々の判断でやってるでしょ
何かのドライバ一つ程度ならロールアップで対処できるから、態々バックアップしないこともあるな
意見には個人差があります
>>892 ありがとうございます。参考にさせて頂きます
>>892 の
>毎月Microsoft Update前に前回のバックアップにシステムを戻し、
>Microsoft Update後にその月のUpdateを適用済みのシステム
>イメージファイルを作成しています。
これは参考にしない方がいい、このひとは独自の考えの持ち主だから
スタートメニューのタイルサイズは4つのから選択できるようになったと ネットではたくさん書いてあるけど、実際は全部のタイルが4つのサイズに変更できるわけではないよね? たとえば、ワードやエクセルをスタートメニューにしてるけどタイルサイズは中と小しかない。 サイズが4つも用意されているのは特定のアプリだけでしょ? フォルダをタイルとして設定しているけど、これも中と小。 なんでも4つのサイズに変更できるの?
>>897 正確には初期のバックアップに戻しが正解でしょうね(個人的に解釈)
余計なもののない状態からが一番確実
Windows8の自動メンテナンスは何を行っているのでしょうか 無効化しても問題ないのでしょうか?
>>898 なんでもではないね
ライブタイルのは4サイズあるみたい
メンテナンスフリー
最大メモリ4GBマシンに8.1入れようと思って 64bitなら32bitで認識しないメモリ3GBから4GBの領域の無駄が使えるよ でも64bitでは動かないアプリがあって、それが必須なら32bitにしとけ これでいいでしょうか?
>>899 前回から当日バックアップまでの間に入れたソフトの追加や更新、設定などは
バックアップとる前にやってるけど、基本的にはブラウザなど
日常用途で使用する前の状態だよ(開いて設定くらいはするけど)。
また、Windows8インストール直後、Windows8.1アップデート直後の
バックアップもあるけど、いろいろインストールや設定してるし、
月々のバックアップではそこまでは戻さない。
>>904 ありがとうございます
システム診断というのがよく分かりませんが、
WindowsUpdateとセキュリティスキャンは手動でもやっているので
無効にしても問題なさそうですね
>>908 Windows Defender使っているのならこれの更新も停止するからね。
>>890 >8.1でイメージバックアップってのをやろうと思うんですが、DVDだと
>ディスク何枚くらいになるんでしょうか?
自分の環境で、win8システム+office、chrome、firefox、iTunesなど
のソフト入りで、20GB程度ですね。
BDならば、1層1枚(25GB)に収まります。
DVDだと5枚必要です。
32GBのUSBメモリか、SDXCメモリーカード(クラス10)なんかの方が
いいかも。
>>910 自己レス
データドライブは別に分けてあります。
Cドライブは、システムとプログラムだけです。
Google日本語入力でメトロアプリに全角文字を入力できません どうしたら直りますか?
>>912 Google日本語入力はソフトウェア板
914 :
名無し~3.EXE :2014/03/26(水) 22:45:24.34 ID:F6X4HJuF
vistaから8.1のパソコンに乗り換えたんですが 前のメールアドレスそのまま使い続けられる 方法てありますかね?
メールソフトにメールアカウント設定するだけだろ?
>>910 ディスク1枚に収まらない場合は自動的に圧縮されるからもっと少ない
枚数に収まるんじゃないかな
>>910 ありがとうございます。DVD-RWが7枚余ってるから大丈夫そうです
MP3プレイヤーだの周辺機器だの色々買いたいと思うんですが、 対応OSにwin8って書いてあったらwin8.1も対応してると思っても良いんでしょうか? それとも全然別物でしょうか?
920 :
名無し~3.EXE :2014/03/27(木) 00:19:21.53 ID:DOZrKpQd
別物
>>920 ありがとうございます
8.1が新しいせいか記載無しでも対応ありが多いですね
周辺機器メーカーならきちんと稼動確認ページがあるけど
そうじゃないメーカーだとそういうページが無くて困ります
922 :
名無し~3.EXE :2014/03/27(木) 00:23:57.91 ID:DOZrKpQd
8.1スレとか見ても分かるけど ドライバーなかったりで無理やり使ってる奴がトラブル起こしてる 不具合と言ってるのはほとんどこれ、8とは基本別物
923 :
名無し~3.EXE :2014/03/27(木) 00:41:09.20 ID:c+6FA/HY
ストアで無料のアプリを間違えて購入(インストール)してしまっったんですが、 これってマイアプリから完全に削除できないんですか? アンインストールしても、マイアプリには購入済みとして残っちゃているんですが…
924 :
名無し~3.EXE :2014/03/27(木) 00:43:42.36 ID:bG56lAKN
質問です。 現在の構成 XPSP3(32bit)、Core2DuoE8500、HDD500GB、RAM4GB GeForce9500GT(GDDR3/512MB) → 24インチWUXGA(DVI)+22インチFullHD(RGB) これにWindows7版あるいは8.1のDSP版を入れようと思うのですが 1 7と8、どちらが適しているでしょうか?そもそもこの構成でいけるでしょうか? 2 アップグレードインストールする場合、何か注意することなどはありますか? 3 9500GTはGTX750Tiに換装しようと思いますが変えるメリットはあるでしょうか? 用途:Webブラウジング、2chが9割、3Dゲームはしません すみませんがどなたか回答をお願い致します
>>924 >用途:Webブラウジング、2chが9割、3Dゲームはしません
用途がそれならば、構成をそっくり入れ替えてしまったらいかがでしょう?
現行のマザー、CPU、メモリはオクか、中古ショップに売却
その上で、H87かB85系の8千円〜1万円前後のマザー、CPUはi3 4130
メモリが4GB×2枚で9千円弱、SSD(128GB)システム用が1万円(東芝
インテル、サムスン) 合計で4万円程度でしょう。
ビデオカードは、その用途ならば必要ないと思います。
ビデオカードを搭載しないと、電源が小さくても良くなり、ケースファンも12p
800rpm以下で回しておけば大丈夫です。
なぜこういう構成をお勧めしたかというと、win7にしろwin8にしろ、省電力機能
がXPまでとは全然違い、その機能を生かすには新しいハードが必要になるか
らです。
ちなみに、ハード構成を変えないならば、win7でも8でも大丈夫でしょう。
SSDだけ導入して、システムのみインストール、HDDはデータ用という使い方が
良いかもしれません。
>>924 xpから7や8へのアップグレードってあった?
>>923 消せない
>>924 >>926 が書いてるけど、8は環境引き継ぎできない
実質クリーンインストール
アップグレードアシスタントっていう互換性チェックしてくれるやつをMSが配ってるから、周辺機器を全部接続、電源入れてチェックすることを強くオヌヌメする
ドライバーないとかサポート打ち切られたとかあるからね
グラボの交換はその用途なら意味ないと思う
壊れるまで使えば?
>>925 の案もいいと思う
5000円以下の激安マザー、5000円以下のCeleronでも同じぐらいの性能はあると思うw
オヌヌメしないけどw
SSDないなら、これを機に追加するのも良いかと
5000円マザー
5000円CPU
5000円4Gメモリ
35000円512G SSDというアンバランス構成なら、現状とたいして性能変わらないか、早く感じるかもw
底辺スペックなので耐用年数は1〜2年のつもりで。
もちろん、
>>925 の方が今後を考えると良い
電源の価格が抜けてる
>>924 windows 8の方が軽いので昔のソフトウェアの互換性を気にしないなら8
>3Dゲームはしません
>GTX750Tiに換装しようと思いますが
その金で他のパーツ買い換えた方が有益では?例えばメモリとかSSDとか
8はメトロUIがある分他のOSよりもグラボ性能を使うようだけど
といっても所詮OS、高性能にしても大したメリットや快適性に繋がるとは思えない
自分は8にアップデートしたんじゃなくてまるまる買い換えたクチだから
その構成で動くって保証は全くできないけど
下調べはかなりしてレビュー等を各サイトやブログから漁った限りでは
XPの構成のまま軽快な動作で移行できたって報告を8で何点か見た
多分7は重いでしょう。7にするならcore2quad〜 iシリーズじゃないとね
haswellは省電力なので電源も対応したものじゃないと不安定になる事がある C2Dの頃の電源は経年劣化と仕様の変化によっておすすめできない
>>924 他スレでも見つけたので追記
------------------------------------------------------------------
Windows8/8.1 32bit版使ってる奴はいないよな?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1385120465/ 811 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/03/20(木) 11:26:42.90 ID:ojeZHVGq
XPの入ってたC2D 2.66GHz メモリ3Gマシンで 8.1 32bit 使ってる。
10年前の周辺機器も使えるのでありがたい。
-------------------------------------------------------------------
32bitなら64より要求スペックも低いしあなたより低スペでも普通に動いてる模様
多分メモリ4G core2duo3Ghzなら64も動くと思うんだけど・・・どうかな
今更32にするメリットが見当たらないけど動作報告的な意味で一応
>>924 そのXPが入ったHDDを引っこ抜いて、大事に保管。
新しいHDDを買ってきて、そこに8.1を入れるといいよ。
何か不都合あっても、XPのHDDに戻せば元通りだし。
大丈夫そうなら、XPのHDDからデータ吸い上げて移行。
>>924 その世代ならWIN7でよいかと
WIN8以降はハードウエア対応が必要なので
うちはたかだか2.4GHzのQ6600に4GBメモリ9800GTGEのハードで8.164bitが元気に動いてるよ^q^) メイン機じゃないけどXCOMやL4D2やる程度には問題なしっていうかSKYRIMもフルHD30fps以上で動く でも8proが\1,200(8.1は自体は無料)だったから入れたんであって今更2万円払ってっていうんならいれないでXPのまま運用してたね どうせ来年そうそうには9が出るんだしウィルスパータンファイルは9が出るまで延長されることが確定してるしで 自分は7も8も薦めないそのままXPで利用して金ためて9の時にハードごと買ったら?って感じ
8.1proはBIOSアップデートしなければ入れられないかもしれない。
うちは、C2DE6750+Mem4GB+GF8800GTS512+SB Xfi XGで8.1Pro64bit使ってる。
Windows8.1無印32bitのIE11ですが、 他のブラウザを使用しておりIEは普段使っておらず、 今回うっかりタスクバーのアイコンを押し間違えてIEが起動したため すぐに閉じたのですが、通知領域の秀丸ネットモニタが点滅しており、 接続先やプログラムを確認したところ、接続しているプログラム名に iexplorer.exeの名前があり、立ち上げた時に開かれたホームページ以外の ブックマークに登録しているサイトにも接続していました。 気になってタスクマネージャのプロセスタブを開いたところ アプリのところからは消えていたものの、バックグラウンドプロセスに Internet Exploreがあり、おかしいと思って秀丸ネットモニタのアクセスログを 確認したところ、ブックマークに登録しているサイト(IP)のいくつかに 接続したログが残っていました。バックグラウンドプロセスのIEはタスクの 終了で閉じました。気持ちが悪いので。 何が起こってるんでしょうねw とりあえず、常駐しているセキュリティソフトは Avira Antivirus Suite、Online Aromr(HIPS有効)、 Malwarebytes Anti-Exploit(0.10.0.1000)です。 Process Explorerとか見ても新しい発見はないです。
940 :
939 :2014/03/27(木) 14:04:29.90 ID:4qpvPQOG
何度立ち上げても閉じるとバックグランドプロセスに残り なんかブックマークにあるサイトを(いくつか)回っているようです。
ブックマークのアイコン情報を拾いに行ってるってのがひとつ 先行予測でよく使うサイトにアクセスに行っているてのがひとつ RSSのようなプッシュ型のサービスにアクセスに行っているってのがひとつ だいたいそんなところ IE捨てろ
>>939 特に問題点とは思えませんが
スレを間違えてるのでは?
>>941 ありがとう。
RSSはFirefoxなどでも使ってないです。
先行予測は、フランスのルルドの公式サイトなど普段使ってるFirefoxでも
めったに行かないところにもアクセスしてたのでおそらく違うと思います。
ちなみにホームページはYahoo! Japanです。
また、接続していた多数のサイトのブックマークアイコンは変化なしで
IEのアイコンのままでした。
とりあえず、プロセスに残るということで、
Malwarebytes Anti-Exploit(0.10.0.1000)を
アンインストールしてしばらく様子を見てみます。
>>942 ありがとう。
閉じでもバックグランドプロセスに残って勝手にサイトに接続するのは
問題があるんじゃないかと思いました。
945 :
名無し~3.EXE :2014/03/27(木) 16:06:55.77 ID:7jQU8y+h
ディスプレイの電源オフについてですが、ハードキーのみで解除することってできますか? タッチパネルやマウスで解除されると厄介ですので、ご存知でしたら教えてください。
>>945 無理じゃね
窓の鍵NLock使えばいんじゃね
デバイスマネージャでマウスやキーボードでの復帰は出来ないようにして NirCmdでMonitorOnコマンド作って USBメモリを挿せば、それが自動起動するようにすれば可能かもね
どんな状況か見当つかないけど、マウス抜いといたら?
XPから8.1への移行で現在パーテションを二つに切ってあるのですが C.Dドライブとなっています このまま8.1をCドライブにインストしたら、Dドライブのデータは消えて しまうのでしょうか?
>>949 そんな質問してるレベルなら
まずバックアップを取ってから作業をしましょう
やり方によっては消えてしまいます
消えない 故意に消すようなことしなければね
転ばぬ先のバックアップ
スタート画面の配置を下に寄せたりとかできないですかね?
7でもあったんだけど 自動的に隠れてるタスクバーが出てこなくなることがあるんだけどなんで? 8 64bit版です
そんなの9xやXPでもあるぞw
>>955 いつでも出てこさせる方法ってないんでしょうか?
非常にストレスなんですよ
でてこーい!って叫んでしまいました
>>956 無いだろうね。
原因は実行されてる(窓開いてる)ソフトとの相性だから。
ウィンドウズキーも効かないんだっけ?
>>956 固定させればいいだけの話
それじゃダメなのか?
>>957 クロームなんですよ、だいたいなるの
>>958 はい、7の時はそれ使ってましたが8なんです
>>959 はい、ようつべとかで全画面にするとタスクバーの下にシークバーとかが表示されるんです
それに画面いっぱいにして使いたいのです
>>951 君のレスは明らかに初心者レスだね
950を良く読んでみなさいな
>>960 chromeワロタw
Google Now外せよwww
XPから8に移行しました フォルダ(中アイコンで表示)に新しいファイルをコピーしたときに 名前順に整列されてしまうんですが、 名前や更新日時に関係なく、追加した順に並べることはできないのでしょうか?
>>960 タスクバーを左右どっちかの縦にすれば?
>>961 はあ バックアップしか違いがない上にバックアップなんて常識なので省略しただけ
>>962 Google Nowってどこにあるんでしょうか?
>>964 下に置きたいんですよ
ずっと下なんで
>>965 やはり君は初心者だったようだ
こんな人のレスを信用する初心者君がかわいそす
>>966 Win+Bで通知領域を選択らしいから出て来ない?
今下記のスペックでXPなんですが Inspiron530 IntelCore2E4500 2.20G メモリ3.24GB パソコン自体は全く不具合も無く使えているのでOSだけ変えようかな、と。 7とか8.1の32bitにすべきでしょうか?それとも64bitでもいけますかね? ネットショッピングとかニコニコとかの動画みたりするくらいです
マザーが8に対応してなさそう
>>970 やっぱ駄目かな?7なら確実に動きますかね
どうせOSと一緒にHD新調しなきゃだし、office新調も少し安くなるから新しく買おうかな・・・
とりあえず
>>937 やってみればいいんじゃない?
まぁ金があるなら新調してXPはXPとして取っといてもいいだろうけど
とにかく用途が狭すぎてOSは何選んでも問題ないっていう感じだし
LGA775のCPU換装すげー安いけどマザーボードが メモリー4GBで認識が3.24GB?そこがちょっと。
>>970 みたいなのはソースも無しに言いっぱなしだから無視してOK
現行ハードを8/8.1にアップしたいなら、ここで聞く前にまず
>>937 問題のある、ありそうな個別のパーツについて聞けば良い
メーカー製PCにサポート外OS入れるのは、まったくお勧めしないがな。
購入前のアップグレードアシスタントや公式サイトでの互換性確認は最低限自分でやるべきこと 出来れば試用版で動作確認すると良い 動作しますかと聞かれても機種毎に違うので憶測でしか答えられない
>>972 見たけどHDDを変えればできるって言ってる人と
普通にそのまま出来るって人の2パターンあるから
HDDは変えるって言ってるし高確率で乗り換えできるのでは
>>971 MSのサイトで互換性チェックすれば分かる
>>969 環境がWIN8以降に対応してないから
WIN7までにしといた方がよいかと
環境ガーじゃなくて具体的に何ガー?
>>980 そこでHDD替えるっていってるのは現環境をHDDごと保存しておいて
別HDDに8をインストしてみて、ダメだったら元のHDDに戻すって
いう理由だとおもうよ、だからHDDを替えるかどうかは関係なさそう
>>969 が自作するならばOS買って試してダメならOSは使いまわせるけど
自作しないならばOSが無駄になるからPC買い替えた方がいいとおもうよ
985 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 10:09:58.07 ID:6suOHs4Z
>>968 おお、でてきますわ
サンクス
でも、2キー同時押しめんどくせーw
左手だけでキーボード操作したいからな、俺
まぁ手がでかいんで指届くけど5秒ぐらいかかるのがイラッ☆としてしまう
986 :
969 :2014/03/28(金) 10:32:04.45 ID:CbIPBcs6
みなさんありがとうございます あの掲示板も参考に考えますね たぶんさくっと買い換えます(笑
987 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 10:59:36.38 ID:cVgokge8
以前、WindowsXPを使ってるパソコンで8.1previewでテストしたときは、 バックアップツールで別パーティションにWindowsXPのバックアップ イメージを作成して、8.1previewのディスクでXPをインストールしている パーティションを削除後、そこに8.1previewをインストールして 8.1previewにもWindowsXPと同じバックアップソフトの同じバージョンを入れ 8.1previewのバックアップイメージも別パーティションに作成して どちらのWindowsを使っているときでもそのWindows上での操作で もう一方のWindowsを復元して使えるようにして試してみた覚えがある。
988 :
987 :2014/03/28(金) 11:02:03.40 ID:cVgokge8
>以前、WindowsXPを使ってるパソコンで8.1previewでテストしたときは、 以前、WindowsXPを使ってるパソコンで8.1previewをテストしたときは、
>>986 Windows7質問スレにも同じ質問していたよね?
あっちでもレスが付いちゃってるからお礼して終了しておきな
あ
>>983 マザーBIOS、LAN、USBのファーム、MEIが未対応
>>991 お前Inspiron530ユーザなのか?
見当はずれの思い込みでドヤ顔してんじゃねーぞw
荒らしなら991の方だろうにw LANやUSBなんてRealtekや汎用ドライバで動くし、USBのファーム(?)とMEIって何よ?
対応してないとか未対応って書いてるのは、IP変えて単発IDの同一人物か 以後スルー物件だなw
>>994 省略してるだけだろうがIntel management engine interface
インテルのチップセット使ったマザーでハードウエアの監査や制御を行う機能
8以降はIMEIのバージョン8以上が推奨されている
チップセットやマザーボード周りの設計基準が変わって電圧制御などデジタル制御へと移り変わっている
CPU周りだけデジタル制御必須になったり、その後のチップセットではバス周りも必須になったり
徐々にチップセットやマザーボードの常識というか標準が変わっていく
OSも合わせて変わっていくので安定させるための基準も変わってる
細かいことを言えば電源一つとっても仕様が変わるからね
サポートされてドライバやファームウェアの更新や対応があった方が安定性は高くなる
馬鹿どもに幸あれ! _,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
1000 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 16:31:07.09 ID:6suOHs4Z
馬鹿どもに幸あれ! _,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。