1 :
名無し~3.EXE :
2013/09/16(月) 18:45:31.31 ID:z/EOAXX1
2 :
名無し~3.EXE :2013/09/16(月) 19:08:54.67 ID:d5xO5kO6
閉鎖中
3 :
名無し~3.EXE :2013/09/16(月) 19:10:12.53 ID:IZFDQXOL
スタートメニュー復活→Classic Shell Aero Glass復活→Aero Glass for Windows 8+VisualStyle ガジェット復活→Rainmeter フリップ3D代替→Switcher
4 :
名無し~3.EXE :2013/09/16(月) 20:02:21.43 ID:onCbpXzr
5 :
名無し~3.EXE :2013/09/16(月) 22:11:58.11 ID:XXvIPIDz
10月まで8で頑張るのか
6 :
名無し~3.EXE :2013/09/16(月) 22:55:15.65 ID:8UIhophw
8のまま頑張る人用のスレッド
7 :
名無し~3.EXE :2013/09/16(月) 23:44:22.37 ID:izmKEvA/
頑張るって、、今のところ8が最新版だろ
8 :
名無し~3.EXE :2013/09/17(火) 01:12:04.64 ID:h+F2Grg8
8.1に行かないってことだろ
9 :
名無し~3.EXE :2013/09/17(火) 03:21:12.15 ID:h0pK0oEl
「最適化」「高速化」「極限まで」なスレはWindows 8にある? あるなら教えて。
【Windows 8関連スレ利用にあたり知っておきたい事】 以下の荒らしが確認されています、スルー推奨 VZ爺 (Microsoftアンチ) VZや16bitといったレガシー環境、フリーで固めたLinuxに固執 Windowsを使わないにも関わらず、連日張り付き粘着ネガキャンを行う 1日50レス以上書き込むことも、会話が成立しない(させない?)独り言のような書き込みをする 同じような内容を繰り返し書く、コテをつける事は頑なに拒否 時々無知なユーザーに成りすますことも、下記の空気脳認定厨と語彙が非常に被る 空気脳認定厨 (アンチ、マルエツドザ認定を過去の実績と自称) 上記VZ爺同様に粘着ネガキャンを行う、IDを頻繁に変えてることもあり自演の可能性あり ネガキャンに都合の悪い書き込みやVZ爺への批判に対し、空気脳とアンカーを付ける 空気脳を流行らせたいが、嫌儲ではセンスがないと指摘される ν速でもIDを変え自演をしたが工作がバレた、空自脳と書き込み笑われたがプライドゼロ 上記VZ爺と語彙が被っている、VZ爺を擁護する点から、同一人物の可能性あり 空気脳 (アンチの気に入らない書き込み、または特定の8信者に使われている言葉) 現在、上記アンチに都合の悪い書き込みに対して頻繁に使われている言葉 元々は、Windows 8スレ初期に粘着していた特定の8信者に対してアンチが付けた蔑称 当初呼ばれていた人物は、稚拙な内容や嘘の書き込み、自演で、上記アンチにエサを与えていた 最近も時折出没している模様、上記アンチの支援が目的の可能性あり Ubuntu厨(仮) (アンチ、Ubuntu信者) Linux板でも荒らしと認定され、スルー推奨とされている板違いのUbuntu信者 当初空気脳と呼ばれていた8信者の荒らしと特徴が似ている、動画や画像を用いLinuxやUbuntuを布教 Google(本人曰Chrome帝国)やintelによってUbuntuが商用化、ポストWindowsになると主張する 他人を装って自分の動画を宣伝するなど、自演も頻繁に行う ※諸注意※ ・空気脳という言葉は、ネガキャンに都合の悪い書き込みやVZ爺の批判に対して頻繁に使われています ・上記以外のMicrosoftアンチも不定期に出没中 ・当初空気脳と呼ばれていた人物は最近また出没している模様、アンチ支援が目的の可能性あり
Win8のままでは使えなくなるってことだろ
Switcherは遅延起動させればちゃんと動作するかと思ったら、 すぐに再起動した時はそれでいいんだけど、 日を置くとやっぱり動作しなくなる 自動メンテナンスが影響してるのかもしれない 次点で優秀な切り換えソフトはVistaSwitcherになるだろうか
あらまー大変ペンギンvs空気脳
Win8更新したら、半角/全角キー押しても日本語入力できん IMEもタスクバーから消えた 他タスクスケジューラでスタートアップ登録したのも起動時に出ない やっぱ糞OSだ
8の自動更新後の再起って延長できないのな しかも再起後青葉ソフトが起動しなくなっちゃった(´・ω・`)
もしかして:糞PC
いえ、糞OSです。
もしかして:8はゴミ
もしかして:糞ユーザー
もしかして空気脳。
>>16 >青葉ソフト
どんなソフトか分らないがWIN8対応してるのかい?
今急にブルースクリーン出てビビった
win8のUIどうにかならない? くっそ使いにくいんだよマジで
>>26 ダウングレードは通常版の8じゃできないんだよな
通常版の8を何にダウングレードするの?
MeとかVistaじゃね?
8が動いていたドライバって7も問題なく使えるの?
8が動いていたドライバって逆じゃね? まあそれでもあえて言うなら、共通で使えるのとダメなのがあるとしか言いようがない。
WIN8入れたらGIF画像見れなくなったが、 どうすればいい?
GIFは捨てられた
てきとうなビューア入れればいいじゃない
Win8のノートPC買ったときはなんだこれと思って即クラシックシェル入れたけど 8.1が近いからいったん削除して使ってるが意外となんとかなるな タスクバーピン留めとスリープで別に問題なく扱えるわ
XPやVistaから8に行くと文句タラタラ 7から8だと別に何ともない
アプリケーション毎に最近使ったファイルがスタートメニューに表示されるやつ せっかく7で導入されて便利だったのに8の標準機能で代替手段がないのが残念
>>35 ←これで装ってるつもりなんです
>>36 ←ファンタジーワールドは広がります
8で32bitな空気脳が現れました。
嫌なら7を使えばいいのに・・・
最近のアプダイトでwiN8すごい快適なんだが?
>>38 クソカッシの分際で俺に話しかけるな
win8はどうしてこんな姿(UI)になってしまったのか。 モダンUIなりフラットデザインに、スタートボタンも排除とか使いにくすぎてヤバイ 実際にパソコン専門店や家電量販店の店員に売上を聞いてみると 「8はホントお客さんが使いにくいって人が大きくてなかなか売れないですわ。 在庫余りまくりですわ」 って言ってる
43 :
名無し~3.EXE :2013/10/01(火) 12:40:31.50 ID:k9h1XtE0
Win8の使いにくさって、パソコンに詳しい人ほど感じるんだろうな。
>>41 ←興奮しています
8で32bitな空気脳が登場しています。
詳しいと言うか長くWindowsを使ってて多くの作業を行ってる場合使い方が固まってる人は多い そこから大幅に違う使い方を要求された時に拒否反応がでるのは仕方ない事だと思う 便利になるならともかく大半の人にとっては不便になるのだから しかも年取るとなかなか対応できない…俺だよ!!! これがWindowsと言う名前じゃなければもっと普通に受け入れられたと思う
7のほうが使いにくい
48 :
_ :2013/10/01(火) 15:51:45.77 ID:r8U/Dpl/
はーーっつ 8はもう完成されてるっつ oい、??44 俺に話しかけるなつったろっつこのボケアッシめが
49 :
名無し~3.EXE :2013/10/01(火) 20:17:54.64 ID:+7VIP5xF
>>48 8は未完成もいいところ
完成されてりゃ8.1なんて出るわけない
まあ8.1になってもどっちつかずの未完成品なんだけどね
PCで使うときはタブレット向けのUIなんて不適なんですよと
何度言ったら・・
タブレットもPC
>>45 ←ワンダーワールドは広がります
>>47 ←素直に飛びました
>>48 ←潰れてきました
>>50 ←ファンタジーワールドは広がります
8で32bitな空気脳が登場しています。
>>49 UIが入ってると言うだけで別に使う必要ないんだよ
>>52 ←ワンダーワールドは広がります
8なのに32bitな空気脳が登場しています。
いつの間にか、8でも64bit版なら許されてたのかww そりゃあ今一番売れてるOSだから当然かw
ここにもマイクロソフトの派遣が紛れ込んでるな
>>54 ←文盲披露宴開きました
8なのに32bitな空気脳が登場しています。
>>52 スタートメニューをなくしてその代わりにタイルを入れたんだろ
そのなくしちゃったことが問題
スタートメニューをなくしその代わりにはタイルのUIしか準備されてない
58 :
_ :2013/10/02(水) 16:34:14.83 ID:o1yvm/nJ
ちらねえーのかよ Win8は来年にWin7を置き換える これ決定事項だから
>>58 ←素直に飛びました
空気脳が登場しています。
タイルを入れたのは問題だと思う 8標準状態の方がはるかに使い勝手が良い
Win8にstart8を標準装備してWin7に見せかけたモデルが売ってたけど ゴミは何をしてもゴミだと再認識した。 こんな糞OSなんかインスコされたら売れる物も売れなくなる。
年末にディスクトップの購入を考えているんだが、、、、、 どうしたら良いのよ?
相談する前に用語の間違いを訂正しておけば余計な恥をかかなくて良いと思うよ HDDの事をハードって言ってそうだしw
ここは購入相談室じゃないぞ〜
65 :
名無し~3.EXE :2013/10/03(木) 12:46:41.98 ID:MqYX3DWD
トナリのタンギョウは最強だろ!
WinVistaに8入れてもタッチ反応しねぇーんだけど
67 :
名無し~3.EXE :2013/10/03(木) 13:44:17.91 ID:nockSxQD
iPhoneにiOS7入れても防水にならねぇーんだけど
68 :
名無し~3.EXE :2013/10/03(木) 13:44:53.36 ID:u13zNCBo
69 :
名無し~3.EXE :2013/10/03(木) 13:46:58.42 ID:u13zNCBo
>>67 なってるよ。
水につけても まだ動いているんだろ?
クッソッツ モニタとケース触ってもうごかねぇーんだけど タッチできるんぢゃねえーのかよこれよお
71 :
名無し~3.EXE :2013/10/03(木) 15:53:30.03 ID:A7x5Hs//
>>70 馬鹿だなあ
チンコパッドだからチンコでタッチしなきゃダメだろ
73 :
名無し~3.EXE :2013/10/03(木) 21:22:37.81 ID:e4j8CdwU
まぁ、Webカメラでモニタしてそれをポインティング動作に翻訳するユーティリィティでも導入するか、 モニタの周囲に指の動きを感知するセンサを取り付けてタッチパネルの働きをさせるしかないね。 ていうか、Windows 8はそんな厄介なことをして導入するような玉ではないだろうwww
ウルトラブック+win8の機種を家族が買ったんだが、 実機で見れば見るほど、あのUIは本当にタブレットって感じが凄いな windowsモバイルの新verだけに使えばよかったのに……
>>73 > Webカメラでモニタしてそれをポインティング動作に翻訳するユーティリィティでも導入するか、
何それ気になるkwskよろ
win8が入っているPCが使いにくいのでwin7に入れ替えようと思います。 win8が動いているドライバはあるのですがwin7でも使えますよね? 確かwin8とwin7は同じドライバで問題なく動作するってネットに書いていました。
↓エスパー頼む
win7がwin8ドライバで動くか試すの面倒だから人柱誰かやれ
>>76 ×win8とwin7は同じドライバで問題なく動作する
Win7で使えたドライバでもWin8で動作しないケースはままある
Win8で使えたドライバならまずWin7で動作する
81 :
名無し~3.EXE :2013/10/05(土) 14:40:42.96 ID:Ns8uPLdD
82 :
名無し~3.EXE :2013/10/05(土) 15:52:45.13 ID:eOLHC1QG
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\User Pinned\TaskBar タスクバーの格納先
32の8でも動くけど64でも7のほうが安定動作するってあるね。
84 :
名無し~3.EXE :2013/10/05(土) 16:47:56.52 ID:wsg0S2gm
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\User Pinned\TaskBar にフォルダーのショートカットと実フォルダを置いたときに違いのないできなのかねwww
85 :
名無し~3.EXE :2013/10/07(月) 20:47:09.64 ID:8yqs7Ogs
Windows8スレって、こんなにレス無いのかよ
安定してますから書くことないと思います
87 :
名無し~3.EXE :2013/10/07(月) 21:06:10.62 ID:ZthCGMOw
流石に空気脳も、本尊のWindowsがこの体たらくじゃ、良好なメッセージは飛ばせられませんなぁwww うまく書こうとすればするほど逆効果の寒いものになる。 幼児化して混ぜっ返すしかないのですwww
いくら頑張っても16bitが息を吹き返さないようにか
89 :
名無し~3.EXE :2013/10/07(月) 21:28:25.38 ID:ZthCGMOw
う〜ん。 例の16bitをLinux上で走らせて見ましたわ。 まだ、英語版だだけど。 日本語キーボードでのキー入力の受理はキャラクターセットに関してはおkの水準になった。 そこから、Linuxのツール動かしてみましたよ。 firefoxも起動できたし、コマンドラインツールのエコー結果もテキストキャンパスで確認できましたわ。 16bitのFEPもなんとか隅々当たって回収作業を行って準備を進めているところです。 パッケージで買ったWindows 98とかワードのIMEなどがありますから、それらの残灰がそこで生き残るかもwww 仮想のハードディスクイメージ上で構築するか、Linuxの部分領域で日本語環境構築を行うか考え中です。
90 :
名無し~3.EXE :2013/10/07(月) 22:40:36.20 ID:ZthCGMOw
WZ EditorはWINEで動かせる。 だが、最近のWINEではVZキーマップが使え、VZ Editorの定義ファイルをわずかな編集でそのまま使えるPower EDITORが走らなくなった。 従来はメニューの文字化けが激しかったけど、手動で書き直せば使えていたのに。 Linuxへの避難準備は進行しています。
Linuxで動かなくなっちゃったんじゃあ進行するしかないなw
92 :
名無し~3.EXE :2013/10/07(月) 23:15:26.63 ID:ZthCGMOw
ま、Linuxがホスト、ゲストがWindows 98とかでは動かせる。 VZ EditorはWindows 98でがいいのだよね。 でも、ホストとはクリップボードを経由した連携になる。 ネットワークを経由したコマンド交換で何とかなるかもしれないが、従来のマクロに相当な変更を加える必要が出てくるだろう。 GUIアプリケーションを並列的に使用するWindowsユーザーの見地からは問題のないレベルだろうけど、16bitアプリケーションからシームレスにコマンドで連携しなくては面白くもないからなぁ。 でも、WINEとかdosemuなどで動かせればうはうはの連携もできることになる。
>90 >Linuxへの避難準備は進行しています。 Linux使うとか言い出してから何年経ったやら。
正直なところ、あんたがドヤ顔で披露してる事は、完全未経験の新入社員でも、1か月もありゃ余裕で覚えるレベルだぞ。 いくらWindows板とは言え、ドヤ顔したいならもっと高度な事やってくれ。 見ててさむい。
95 :
名無し~3.EXE :2013/10/08(火) 01:34:59.07 ID:WCBSSPcs
ワロタ。 ITでドヤが押してどうするのよ。 三ヶ月したら頭のなか真っ白になる記憶力だから、常に新入社員一ヶ月のレベルにも及びませんwww 私めの知識なんて五分で学べますwww それにも及ばないならテーノーと呼ばれても仕方がないのですよwww
ハァ。 単に無能なだと言ってるんじゃないぞ。 それがわからんのか。(期待はしてなかったが)
>>86 ←素直に飛びました
あらまー大変ペンギン vs 空気脳@32bit
99 :
名無し~3.EXE :2013/10/08(火) 09:31:46.00 ID:WCBSSPcs
アホに言っても仕方がないことぐらいは理解できるよな、テーノーさんよwww
>>99 それもそうだ。
猿にゃ何を言っても意味がないものな。
101 :
名無し~3.EXE :2013/10/08(火) 09:46:08.60 ID:WCBSSPcs
猿回しのお猿さんは失敗の芝居もするぞwww
あらまー大変ペンぺん@16bit vs 高機能@64bit
あらまー大変ペンギンvs空気脳@32bit
自己紹介乙
あら、おば版w
そういえば8は、XPモードが亡くなって、代わりにHyper-Vakaとか言うのが付いたんだっけ? それってやっぱりバカなの?
>>108 そこまで賢くはないけど、お前ほど馬鹿じゃないから安心しろ。
最近思ったのですが、Win8って「作業が完了したらコンピュータの電源を切る」みたいな設定があるソフトで設定しておいてロック(Win+L)をかけるとシャットダウンできませんよね? Win7やXPのパソコンはできるのですが・・・。 逆に「ByeNow」ろ言うソフトの「プロセスの強制終了」にチェックを入れてタイマーをかけると大丈夫みたいです。
>>110 スリープに入って復帰したらログイン画面に戻されてたので
そのまま電源OFFにしようとしたら、強制終了するか聞かれた。
手順として、自動ログオフ&自動シャットダウンならいけるんだろうけど
ログオフ状態で動くと言う事はユーザー権限でないという事だから結構危ないかな。
アプリでは自動ログオフにしといて
電源オプションで休止状態にするか・・
8.1からデスクトップ画面で起動するオプションができる裸身だけおd、 OS起動時にデスクトップアプリ走らせると、無印8でも勝手にデスクトップにならね? 変えはするつもりだけど、あまり8.1のありがたみが出ない…
WMPのコンテキストメニューの内容(リストに追加など)ってレジストリのどこをいじれば消せますか?
>>105 ←赤く膨らんでいます
8で32bitな空気脳が登場しています。
115 :
名無し~3.EXE :2013/10/09(水) 08:00:45.92 ID:Fpw+UKNn
>>108 XPモードの代わりになるHyper-v というのはwindows8のPro
バージョンでないと使えない
通常バージョンのwindows8では使えない
そもそもXPモードが不要 XPという名前だけで浮かれる情弱専用だろ 仮想化とかどこの犬厨のオナニーだよ
117 :
名無し~3.EXE :2013/10/09(水) 09:28:08.41 ID:Fpw+UKNn
>>116 あんたには不要でも必要とする人はいるんだよ
それがわからないってのは自分の視点でしかものが見えなてない
って事だ
XPモードなんて16bit厨なみのオナニーだろ 仮想化で動かす必要がない そこまでしないと動作しないような遺物なら捨てて対応するソフト使った方が100倍マシ
そのソフトが一式一人で50万とかだったら?
一人あたり50万円もかかってしまうようなシステムを構築してしまったことを後悔する
XPモード(笑) オフラインでXP機残した方がよっぽど快適だわお猿さん
ソフト自体も時代遅れだろうし そんなにかかるならどこかで移行なりアップグレードする準備をしてない方が間抜け 大人しくオフラインで使えよと
利益を産まないシステムの経費なんて順番的に最下位 会社が儲かってないと更新したくても金が無くてできんよ
計画性がなく積立もしないから利益も出ないってこったな つか個人レベルの話で何いってんだか 大抵のものは7でも8でも動くし、動かないなら代替なり乗り換えるのが無難 無理ならオフラインでXP(笑)使ってろと
>>124 そうなんだよなー。
結局先が見えてない企業が未だにXPからの乗り換えでグダグダしてるのもそれなんだよね。
バカ言ってるな 計画通りに利益が出るなら倒産する会社は無いだろ
アホには計画の甘さも含めて先が見えてないって表現じゃあ伝わらないらしい。
確実に先が見えるのは神様だけですよ サブプライムや欧州債務危機で計画通り利益出した会社がどれくらいあるというのか
極論持ってきて、結局何が言いたいのかサッパリ。 サブプライムやら欧州債務危機やらでXPに乗り換えられないのか。 バカ宣うのも程々にな。
過去のデータの互換性の問題とかあるからね 以前のアプリケーションでも問題なく動けばそれに越したことはない
極論とか計画の甘さとか便利な言葉だねw
>>131 で、サブプライムやら欧州債務危機で未だXPに乗り換えられないクズ企業にでも勤めてるのか?それともニートちゃんか?
Win98とDOSメインのうちの会社… XPも一応ある
>>132 おまえの会社は業績予想の修正とか一度も出したことないのか?
非上場なの?
あ、社会に出たことない、新聞も読まない...
業績予想の修正がどーのーってOSの話にどう繋がるんだ? スレ間違えてるのか?
発売前のプレビューから8はモロ先が見えていたわなw
>>132 企業はXPのところがまだまだ多いと思うよ
普通に
普通に7
あと数か月でサポートが切れるのが分かっていて、 普通にXPを使ってるなんて言えちゃう事がまず問題だわな。 リプレースに金がかかるだの時間がかかるだのってことは初めから。 それ以上にXPのサポート期限なんぞ前々から分かっていた事で、 今更あたふたしてる企業は計画性がないと言われても仕方がないだろう。 それをサブプライムだ債務危機だを引き合いに出すなんてアホの極み。
140 :
名無し~3.EXE :2013/10/10(木) 12:42:32.18 ID:Tc1uVwb/
スタート画面の使い勝手、なんとかならんかな。 メトロアプリとデスクトップアプリがごっちゃになってるのも気持ち悪るし、 アイコンを整理しようにも、 「これはここ!」って置いておいたアイコンが、 別のアイコンを動かすと、にゅるにゅるにゅるって移動してしまうし、 3列にしようと思っても、4列になってしまうし、全然はかどらない。
ワロタ。 XPがそのような放置の様相を呈する現実社会にマイクロソフトがXPとその後続のバージョンを投入したわけだ。 マイクロソフトの腕力でどうにでもなる社会ではなかったwww 最近では、Windows 8, 8.1に対するユーザー動向もマイクロソフトの期待通りにはならなかったね。 マイクロソフトの首は一つだが、ユーザーの首は準天文学的な数字だ。 どちらの首を捕まえて対処法を実行すべきか、バカでもわかる問題だ。
トレンドマクロではユーザーに対してマイクロソフトのXPサポート終了後は 独自でシステムのパッチを配布するらしいね
そうでなきゃおかしい罠
そうでなきゃおかしいってこたないが サポート終了後にXPのケアをやったら儲かるだろうなぐらいは誰でも思いつく できるかどうかは別でww
Windows8のアップグレード権をタダ同然でばら撒いたのだから マイクロソフトがそれ以上の譲歩なんてするわけがない あれはマイクロソフトのXPへの手切れ金みたいなものだろう
ワロタ。 手切れ金もなにもWindows 8のまえに7があった。 較べて移行に障壁のあるようなUIと未完成を餌にしても、それはないわwww 7への移行さへも、その先の閉塞感・不確実性が予想されて、進捗を阻むことになっただろうwww
148 :
名無し~3.EXE :2013/10/10(木) 19:43:29.53 ID:6xWbbNRV
>>146 XPのプリインストールパソコンで8入れても重くなってメリットないだろ
古いのは、BIOSのアップデートがないと8はムリだと思ったほうが無難
マシンを買ったときについてたOSがそのマシンを駆動するには妥当なものだ。 マイクロソフトのような有償β版出すようなところはバグフィックスと無茶な仕様を修正したものは必要だが、OSのバージョンアップなんて要らない。 マシンの陳腐化を狙って世代交代を狙っているのが意向としてあるようだからなおさらだ。
>>147 そうだね。8の前に7があった。
なのに未だXPでグダグダ言ってる事が間違い。
>>149 NXbitが必要だからPen4/Athlon64の後期からだね。
要するに、7で解決できなかったマイクロソフトの敗北。 Vistaへの過程でもたもたと時代としてやっておくべき課題に取り組めず、7でVistaの姑息な収束www だが、マイクロソフトが挑戦すべきことはお留守のままになっておりました。 いろいろやっていたんだろうけどご覧のとおりの結果。 そして、Windows 8では、マイクロソフトの新世紀などないということが判明www
ゲームなり仕事なり自分が使って問題なければいんじゃね?
155 :
名無し~3.EXE :2013/10/10(木) 20:22:05.64 ID:bYQpDkyi
>>152 SONYはBIOSで無効にしてて、いじれなかった。アップデートで可能になった。
よかったね。クソニーユーザー。
>153 >Vistaへの過程でもたもたと時代としてやっておくべき課題に取り組めず いや、最重要課題はVistaの時点で既に片付いてる。 (おバカな爺には分かるはずもないが。) 今は試行錯誤しながら、XPユーザーのサポートという縛りが解けるのを待つフェーズ。
>>149 つか、今どき2コアCPU必須だと思ったほうが・・・
今回ほんとに安売りなしなのか・・・・
安売り情報しりたい。
クイック起動オンにしたら多少ましになった
ぱいるだーーーーーーーーーーーーぁ おんんんんん(ry
>>159 ←これで装ってるつもりなんです
>>160 ←これで装ってるつもりなんです
8で32bitな空気脳が登場しています。
おおっと 8で64bitな高機能様が登場していますよ。
166 :
名無し~3.EXE :2013/10/12(土) 11:32:25.61 ID:V1JUvUPy
スタート画面で完結するのかと思ったら、 メモ帳とかちょっとしたアプリはデスクトップに切り替わるのな スタート画面かデスクトップか、どっちかで統一してくれよ 行ったり来たりすんの面倒くせえよ
今頃何言ってんの?w
うるせえな最近買ったんだよ 古参気取りでしゃしゃり出てくんなカス
うるせえなここはMSの窓口じゃねえんだよ 初心者気取りでしゃしゃり出てくんなカス
しゃりしゃり
174 :
名無し~3.EXE :2013/10/12(土) 15:46:06.17 ID:XaXVunm+
>>167 Windows8の悪口をちょっとでもいうと工作員にディスられます
ネガキャン工作員が少しでもディスられると、このように工作員の擁護が入ります
もうすぐ終わる・・・
>>175 ネガキャンしてるのはやっぱり工作員だったんだwww
179 :
名無し~3.EXE :2013/10/12(土) 22:43:07.63 ID:3qUPMHhU
今日電器屋でパソコン買ったんだけど、window8買おうとしたら店員に8がいかに糞かを説明されて、 7に変更したw あの店員さんGJだわー
今日電器屋でパソコン買ったんだけど、window買おうとしたら店員にMicrosoftがいかに糞かを説明されて、 Macに変更したw あの店員さんGJだわー
それ在庫処分だよ。
182 :
名無し~3.EXE :2013/10/12(土) 22:57:20.55 ID:3qUPMHhU
あれ怒らせちゃった?w このスレで8を叩くとこうなるの?w 知らなかったゴメン
今7買うとか掴まされたな
店員としては当然の行為だろ。 賞味期限の短い商品から処分せななww
>>182 叩かれてると思ったのはどのあたり?www
そもそもなぜ8のスレに書いたの?wwww
186 :
名無し~3.EXE :2013/10/13(日) 00:24:05.29 ID:c4md07Bg
店員さんの話だと8のほうが先にサポート終了する可能性すらあるって言ってたぞww
>186 まぁその言葉に嘘偽りはないが、無料アップデート可能な8.1のサポート期間も考慮すると…
今8買うのはバカだな 無償で8.1にアップデートできるとは言え面倒だし リカバリしたら8に戻っちゃうし
不確かな可能性の話で買い物誘導するとかそんなひどい店員がいるな 安売りしてるときこのスレでBlueがでるから8買うのやめとけとか言い続けてたアンチ思い出すわ
8はスマホ、タブレットと同じようにアプリ化で儲けようとしている 今までエクスプローラーで画像を見ることができたが、 8ではそれさえも出来ない、 そもそもアメ公の開発したОSを日本で採用したからいけないんだ リナックスとか日本の開発したトロンとかのパソコンを作れないのだろうか ソニーのプレステはマイクロソフトに意地悪されるのを嫌いリナックスとか。
>192 >今までエクスプローラーで画像を見ることができたが、 >8ではそれさえも出来ない、 いや普通に見る事できるけど… 「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」がONになってるか、 プレビューウィンドウ表示のさせ方が分からんだけちゃうの?
>>192 使ったことないだろwww
後半は的外れ過ぎて話にならんしwwww
ビジネスソフトなりネトゲなりエロゲなり 安定して動いてくれさえすればウインドウズそのものなんてどうだっていいんじゃまいか。
ソフトメーカーが喜んで作品作りたくなるようなプラットフォームでないと衰退するだろう。 ユーザーからもメーカーからも理不尽に寺銭かっあげするような態度じゃ嫌われるだろう。
寺銭という言葉の意味を知らないらしいな。
寺銭を おまえら払え Win8 遊んで只は 世になかりける
>>194 ←うーんとってもデジャブ
8で32bitな空気脳が現れました。
>>192 >ソニーのプレステはマイクロソフトに意地悪されるのを嫌いリナックスとか。
ソニーは大赤字で自社ビル売っちゃうくらい金が無いからwindowsが買えない
金が無いとか意地悪されるとかww プレステでMSのOSを選択する意義がはなからまるっきりこれっぽっちも無いわな。
何が分からないのかが分からないw そのままやん
確かにゲーム機のOSを超絶不人気な8とかにしちゃったら売れるものも売れなくなるよな。 Windowsでゲームがしたからったらパソコン買えばいいし
ゲーム機のOSが何かなんて普通のユーザーは気にしないだろ ATMに使われてるOSを意識したりしないのと同じ
作るほうが一年に一回バージョンアップするような基盤の上では大規模なゲームなんて作りたくないだろう。
>>207 組込みは別だし、例えばキネクト使うWindowsしかないよ。
WP失敗 RT失敗 8失敗 新箱オワコンモード 共通点はメトロUI。
本日のミジメセツナイタイム。
あらまー大変8で32bitな空気脳
iOSがゴミになってきたなw
空気脳認定厨はほんとWP大好きだな 毎日ゴミの関連記事調べてなしくならんのかな
泥メーカー何社もが束になってやっと林檎一社の1.5倍なのか。
iOSで作りたいって会社が他にいたらよかったのにね
モバイル用OSからハードまで作れる会社が他に無いってことだよね。
Windows 8になってまで32bitにしがみつく理由はない。 アップグレードを延々と繰り返して今に至る人は32bitでもしかたないが、 新規が32bitを選ぶのは情報弱者と言いふらすようなものだ。
>>214 ←敵はマカーに見えています
>>215 ←赤く膨らんでいます
8で33bitな空気脳が登場しています@シングルコア
8ユーザーのほとんどが64bitでデュアルコアなんだから、もう許されてたんだなww
間違えたw デュアルコア「以上」ね
今の標準は4コアだな。 すぐ8コア以上も一般化するだろう。
33bitwwwww つーかこれコピペじゃなくて手打ちなのかよwwww ご苦労さまですwwww
間隔が狭くなりつつある。 2012に8、2014に8.1、そして2015に9かよ。 毎年システム更新してられっかよ。 2001のXPと2007のVistaが懐かしい。
8.1ちゃん2014じゃなく、もう出るんだけど、、
あと一時間だな
あと45分
どうせろくにDLできん
あと28分
234 :
名無し~3.EXE :2013/10/17(木) 20:22:48.98 ID:8uhlB8bJ
8.1キターーーーーーーーーーーーーーーーー
どこに?
8.1スレに
237 :
名無し~3.EXE :2013/10/17(木) 21:05:15.97 ID:8uhlB8bJ
スタート画面からストアを開くんだ! さあ、今すぐに!
238 :
名無し~3.EXE :2013/10/17(木) 21:38:54.82 ID:UZIOZynm
世間一般では8の評判は良くなかったが、使ってみたら、軽いし速いし、新しい 事ができるし、スタート画面も気に入ったし、7より全然いいじゃん。 っていうのが俺の感想。 皆の評価を聞いてから8.1にするかな。
>>238 このひと月の使用感でいうと、
8より全然いい、なんで最初からこれにせんの?って感じだよ。
あとはXBOXミュージック、XBOXビデオを本気でやってくれ、と。特にミュージック、
Windows8.1をSSDに入れて ロック画面回避(自動ログイン)、スタート画面回避(新機能)した結果 電源ボタン押してからデスクトップ表示まで19秒!!! Windows史上最速、ついに20秒を切ったぞ
>>240 > 電源ボタン押してからデスクトップ表示まで19秒!!!
どんだけ遅いんだよwww
普通は数秒台だわ
お茶噴いたw
>>241 それはスリープからの復帰時間だろ
完全にシャットダウンされた状態から数秒で起動できるPCなんてあるのか?
8.1は8とは違うフォントになったのかな? アンチエイリアスが効いていて微妙に曇った感じに見えるのですが
何か8より動作が早くなってる 気のせいか?
ワロタ。 |^
>>244 解像度を、(一時的に)変更してから元に戻すと良い!
全然伸びてなくてワロタwwwwwwwwwwww
>>244 一部で游ゴシック・游明朝が使われてるけど、たぶんそれはビデオドライバが8.1に対応できていないんだと思われ。
>>248 8.1スレが別にあるのでそっちでどうぞ。
8.1インストールした。 スタートメニューに、今まで入れられなかったデスクトップの ショートカット入れられるようになったからかなり使える。 あとデスクトップ画面から始められるようになったからかなり 便利だな。
メニューなんて超絶便利でないと困ることよwww やっとなだめられてしぶしぶ使うようじゃ、本末転倒。
8.1を入れたらスタートからのIEがデスクトップで開くようになってた アプリ版のIE10が一年で終了ワロタ
8でも設定できたじゃん。デスクトップのIE。
サウンドカードのドライバがそのままいけるのか不安で8.1に出来ない
古いXP搭載PCに8proを入れてたけど いつからか起動にめちゃくちゃ時間がかかるようになっていた 今回8.1にして起動が元通り速くなった それだけでも今回のアップグレードには満足だ
8.1にアップするのはSP1にするような感覚でいいのかい? ゲームやアプリは再インストールしなくてもおk?
VHDbootで仮想ディスクにいれてたらアップデート弾かれやんの
>>257 俺の場合はゲームすべてが変な色で2重描画されて、VGAのドライバを入れ直したら直った
あと、CODBO2が起動できなくなり最インスコしたら直った
その他幾つかのゲームが起動しなくなり、互換性のトラブルシューティングで直った
8.1になっても売れなかったら9でスタートメニューつけてくれんのかね?
8.1で7までのスタートボタンと同じ動きになるかと思ってたら 動作がハードボタンやキーボードのスタートボタンと同じとかワロタ それならない方が良かったわ 邪魔なだけ
Surface Proで8.1にしたら 大表示の時にネットワーク探索が無効になってるから有効にすっか? という内容のメッセージがぼやけて表示された 別にサードパーティー製アプリでもないのに
>>243 いや完全シャットダウンからのブートだよ。SSDだがUEFIブートにはしていない。
BIOS(UEFIか)で起動オプションはいろいろ無効にしてるけど。
電源の設定が戻っちゃうから、もう一度シャットダウンをしたら完全に切れるように
267 :
241 :2013/10/18(金) 22:18:17.93 ID:pav6lszr
BIOSの更新したんでメモリクロック以外何もいじらずにシャットダウンからの起動を 計測してみたらサインイン画面表示されるまで6秒ほどだった。 8.1早くなってんな。チューニングするとどんだけ早くなるんだか。
早すぎても故障の原因になるとおもう WIN8のデータとか全部消されないでそのまま8.1に変えられるの?
何を根拠にそう思うのかマジで理解不能
すいません。教えてください!hpのWindows7を、昨年Windows8にしたら、 テレビ視聴が、出来なくなりました! ピクセラのソフトなのですが、復帰させる方法はないでしょうか?よろしくお願いします。
簡単さ。 7に戻せ。
>>270 ピクセラのHPに8.1対応情報とか出てないならアキラメロン。
>>267 Win7で試してみた、定格でOSの設定もほぼデフォルト
電源ONからデスクトップ表示まで15秒
再起動だとなぜか10秒で起動するのは解せん…なんだ?この5秒…
サインインまでならもう数秒速いから大体半分の時間で起動するのか
やっぱ新しいOSは速いな
まぁ月に2回くらいしか再起動しないからどうでもいいんだけど速い事は良い事だ
別に8.1にしないで8のままでもいいんだよね? 8が結構気に入ってるから弄りたくないんだ
新しいosなんて出て1年以上経たないと入れる気にならない
>>274 8は2015年にサポート切れだよ。
8.1は従来のSPと同等だから2年以内にアップデートしないとサポートがきれる
>>276 マジか?
10年くらいあったような気がしたんだが
7より先に切られたりしてw
8のままあと5年は使いたいな、超安定
Windows 8.1は2023年までだけどWindows 8は2015年までってことか
長すぎる恥さらしwww XPを延長しろよ。
XPは長すぎる恥さらしか
XPは中身が恥ずかしい状態になりすぎだろうけど、延長されれば助かる御仁も多い。 Windows 8, 8.1は出てこないほうが良かった恥ずかしさwww
MS的にはXPのサポート長くしすぎて失敗したからね。
それに吊られてXPでシステム構築してた大企業も1000台単位で入れ替え発生してるな
287 :
名無し~3.EXE :2013/10/19(土) 16:37:07.18 ID:eBMV+RPx
Vistaがあかんかったんや 今のMSの低迷もVistaのせいや
Vistaに問題はなかったろ、 たんにメディアが問題にしただけ
久しぶりに実家に帰ったら、親父が2台もパソコン使っててXPとVistaだった。 どうするんだろうかな。 どんなことでも俺から教わるのは嫌がるんで何も言わなかったけど。
291 :
名無し~3.EXE :2013/10/19(土) 16:51:57.44 ID:eBMV+RPx
>>289 Vistaは登場までに時間がかかりすぎたじゃん。
そして、
登場してからも、ハードがVistaに追いつくまでに、
いや、評判を覆すまでに時間がかかりすぎたじゃん。
>>291 まさにwindows8・・・
windows9はまだかなー
>>292 それはメインストリームサポートであって実際のサポート切れじゃないよ
7は2020年まで(SP1未適用は2013年まで)
>>291 出るのに時間がかかったのは百歩譲って良しとしても、ハードが追いついてなかったって事はないしそれはvistaの問題じゃないだろ、、
さて旅立つか
>>295 ハードは追いついてたけど、それを使う人間の意識が古いままだったのが元凶かもね
64bit OSは互換性ないと言う噂に釣られて、特別な事情が無い人々も32bit Vistaを選んだり
化石PCで無理矢理Vistaを使おうとしたり
彼らは古い考えから脱却できたんだろうか
8.1 を入れる予定がなくても、 8.1 の ISO ダウンロードはしとけ。
■Windows 8 / 8.1 のダウンロード・ISO 作成
ttp://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-product-key-only ・Windows 8.1 のインストール ※ Windows 8.1 のキーが必要
・Windows 8 のインストール ※ Windows 8 のキーが必要
■裏技
1. 「Windows 8 のインストール」でダウンロードをクリックするまで進み、キャンセルする。
2. 「Windows 8.1 のインストール」でダウンロードの続きをする。
3. Windows 8.1 の ISO を作成する
4. Windows 8.1 のジェネリックキー(-C9WKB)でインストール --> Windows 8 のプロダクトキーに変更
さらに、フォルダ法を使うとほぼクリーンインストールとなる。
■ダウンロード回数の制限
>ダウンロード回数ですが3,300円の方が3年間で5回までで、1,200円の優待販売だと3年間に10回までだそうです。
>>295 >ハードが追いついてなかったって事はないし
ん?じゃVistaが重くてクソって大合唱はハードのせいじゃないとでも
>>300 あれは主にメモリ不足とGPU性能が原因だね。
302 :
名無し~3.EXE :2013/10/19(土) 20:52:56.16 ID:eBMV+RPx
>>297 もしかすると、MSが8.1をリリースしたのは、
8に移行しないユーザーを考え方が古いと切り捨てなかった・・・、
つまり、MSの方からユーザーに歩み寄ろうとしたのかな。
303 :
名無し~3.EXE :2013/10/19(土) 20:55:51.51 ID:eBMV+RPx
>>301 知り合いがあまりにも重くて動かないと困っていたVistaノートPCも
メモリ増設で解決したもんな。
xp → 8(32bit) → 8.1(32bit) と移行したんだが 8.1(32bit) は細かい不具合が無くなれば、xpのサポート切れの頃には 安心して使えるようになるだろう・・・ 軽くて使いやすいし・・・・・・
>>270 ほら見ろ、糞企業ゴミピクセラの物を買うからだよ。
俺はXPの時に同じ痛い目を見たから、「ピクセラは存在しない会社」とみなしてる。
今買うなら8?8.1?
>>300 型遅れのPen3ノートに入れたらそりゃ重いだろ。
そんなクソ記事に踊らされてた情弱ちゃんか?
>>307 せんせー
PAEやNXBitに対応していないPen3に8は元々入らねーっす
>>309 それならAndroidかiOSか犬かOS Xがいいんじゃね?
>>312 何だと。。。
仕方ねぇ、お詫びに俺のケツを好きにしていいぞ
Kiss my assかw
>>301 メモリとGPU性能って事はハードですね
>>307 いや、型遅れって事じゃなくて、Vistaが最初売られてた時には
XPのハードにVistaがそのまま積まれて売られた(特に普及価格のもの)
だから重くて当然でしょって事だよ
>>307 だからクソ記事でもなんでもなく、販売当初の普及帯ハード実際に
重かったという話です
Vista発売時には既にCore2もAthlon64x2も出てたけど、Pen3が普及ハードだったなら謝るわww
>>319 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n106022 Windows Vista が重いと言われる理由
Vistaの動作が重い原因の大半がスペック不足が原因だが、Vista搭載メーカー製PC、特にノートPCのほとんどがVistaの
快適動作の条件である、2コア、2GB以上のRAMが搭載されていない。
筆者が昔体験したことだが、5万円前後のVista搭載のノートPCを購入したが動作が非常に重く悩んでいた。これもスペック
不足が原因であった。CPUは
AMD Sempron 1.80GHz 、 GPUはVRAM 256MB搭載したオンボード、RAMは2GBだった。RAMには問題は無いが、CPUが大問題なのだ。
1コアで更にVistaの互換性が非常に悪いのだ。RAMを4GBに増設したが、
効果はほとんど変わらず、XPにダウングレードすることで問題は解決した。
>>319 Vistaが重かったのが当時のハード不足のせいじゃないとしたらVistaそのものに
本質的な重さの要因があったという事になるね
2006年当時の5万円PCなんてクズ持ち出して普及帯とか笑わせるなww
当時を現役で知らんお子ちゃまはそろそろ黙っとけ。
>>323 2006年なんてとっくに現役でしたが
実際、Vista販売当時は「重い」の大合唱だった
325 :
名無し~3.EXE :2013/10/19(土) 23:43:18.03 ID:eBMV+RPx
>>323 VistaのVaioLを触ったことがあるけれど、ひどかったぞ。
サービスパックを入れに行ったら、起動するだけでアホみたいに時間がかかったもの。
あれで、Vistaは避けようと思ったね。
>>324 で、当時実際にどんなスペックで使ってみて重かったのよ?
VistaはXPがマシになった程度だったってことですな
>>325 だからCeleronとかSempronとか情弱向けのスペックで語るなって。
あのころのPCはメモリ512M程度の機種が多かったからな 実際XPならその程度のメモリでそこそこに動いたし
ねらーのvistaサゲ、7アゲは異常。
今のCeleronは2コアでビデオカード機能までついて、更にHD映像もスイスイ見られてスゴイわな
これにメモリ4〜8GB入れとけば大抵の事なら何でもできる
ところで、
>>299 のISO焼きの方法、回りくどいようだけど、Win8のシリアルキーだけで直接Win8.1のISOを作ることは無理なん?
332 :
名無し~3.EXE :2013/10/20(日) 00:21:08.16 ID:SzGjVJ1S
もともとは MSがXPを引っ張りすぎたのは Vistaが原因 ってハナシなんだけどな
vistaなんてもうドライバ切られてるし
Windows8が出たらVistaは悪くないって書き込みをよく見るようになった
336 :
名無し~3.EXE :2013/10/20(日) 01:06:00.89 ID:tcQJ9WQp
>>331 >ところで、
>>299 のISO焼きの方法、回りくどいようだけど、Win8のシリアルキーだけで
>直接Win8.1のISOを作ることは無理なん?
ISOを作るだけならば、win8のキーだけで大丈夫だよ。
1枚ISOを焼いておくと、複数のPCにインストールするのに便利だね。
サブ、とメインの2台にインストール終了しました。
>>336 ありがとう
「Windows 8.1 のインストール」の実行ファイルでWin8シリアル入れてISO作ってみる
>>333 不当じゃないだろ。
Windows7で XP モードが搭載されたから互換性の問題がなく引っ越せるようになったわけで。
そういえばそういうこと言ってた人って、今は「スタートボタンが復活したから8以降に引っ越せるようになった」とか言ってるんだろうか
>>299 だけだと 8.1 のキーが必要。
ISO を作成する前に ei.cfg ってファイルを作って入れておくと、インストール時の 8.1 のキーは不要になる。
キャッシュを消してない限りは何度でも ISO を作れるよ。
場所 : C:\ESD\Windows\sources\
ESD は隠しフォルダだけど、エクスプローラーのアドレスバーに直接入力したら移動できる。
-- ei.cfg の中身 --
[EditionID]
[Channel]
Retail
[VL]
0
-- ここまで --
拡張子が表示されない場合は表示する設定に変えるか
コマンドプロンプトから「 echo >ei.cfg 」
って入力したらファイルが出来るんで、メモ帳で編集できる。
>>279 ←ワンダーワールドは広がります
>>304 ←尻尾出しました
8で32bitな空気脳が登場しています。
マイクロソフトかおバカであることには間違いない。 大企業だからおバカではないという認識があったら笑える。
ある程度でOSを更新しないと商売にならないってんだから 慣らされて常識になっちゃってるあたりがオソロシイと言えるかも。
>>344 万が一ハード/ソフト共に全く技術進歩が無ければ、OSの更新なんて不要だろな。
そうじゃなくて、いま8とか8.1は必要なかったような
SSDもUSB3.0も7をツギハギして使ってけばオケって事か?
もういいです。
何が言いたいのか全く伝わらないのにもういいですってなんなん?
7のxpモードなんてアルティメットとプロフェッショナルしか使えないじゃん
クライアントHyper-Vなんてゴミですがな・・・ xpモードはVmwareのゲストとして活用するという利用価値があるけど
>>352 そうかー、8ProのやつはXPモードじゃなくてHyper-Vか
そしてXPのライセンスはついて来ないというハイパーVaka仕様。 それに8.0は8.1が出たことでサポートが早く打ち切られる可能性が高い。 さらに8.2が出たら同じように8.1のサポートも早期に終わるはず。 8.2がどんなにクソ化しても否応なく更新を迫られる。 オマケに8.0を8.1にアップグレードするにはMSアカウントの登録が必須! MSのお馬鹿な早期改悪連発に付き合わなくても良い、且つサポート期限が最も長いOSはWindows7だ。 悪いこと言わないから冬のボーナスで7買いなよ
>>354 >オマケに8.0を8.1にアップグレードするにはMSアカウントの登録が必須!
?いらないよ?
なんか8.1にしたらリカバリ領域破壊されたっての聞いたんで
叩かないでも埃がでまくりのWindows 8.1(笑) どうなってんだよ?
8の時点で見切りつけたのがほとんどだろw
8.1にしたけど8に戻したぜ(笑)
8に戻すのが面倒なので、8.1は放置して7を使っている
もう慣れたから、いまさら7は使えない
インストールする必要もなれる必要もなかった。
364 :
名無し~3.EXE :2013/10/22(火) 12:38:06.35 ID:DWpouReA
8.1から8に戻した やっぱり8は最高
8から8.1にしようとしたらシステムパーティションの書き換えができないのでアップグレードできないと言われた でもいいや8/8.1ならではの機能は使う気もないし やっぱり俺にとってWindowsは7で終わりだ
8.1最高←わかる 7最高←まあわかる XP←わからなくもない 8最高←???
>>354 8.2とか出ないよ、次は(8にそっくりの)9だから
あと延長サポート2023年を勝手に打ち切ることは契約不履行になるんで出来ない
7は出荷終了(予定)で、自作とかBTOじゃないと手に入らない
スマホ全盛時代にデスクトップ専用の7は過去のものというのが今時の考えでしょ
8に皆が慣れるのを待てば良かったのに
2015年くらいまで8使って9に乗り換えかな 8.1はパソコンを工場出荷状態に初期化出来なくなったらやだし
XPならともかく、サポート切れる心配しなくていいんじゃまいか
その装っているつもりの人達は 誰に装っているつもりでいるの?
あらまー大変空気脳@32bit
>>369 5インチベイに空きの多いデスクトップなら、
HDD1段目 電源ボタン付きHDDリムーバブルケース(Windowsメイン)
HDD2段目 電源ボタン付きHDDリムーバブルケース(Windowsサブ)
HDD3段目 電源ボタン付きHDDリムーバブルケース(アダルト専用OSほか)
HDD4段目 電源ボタン付きHDDリムーバブルケース(バックアップ専用)
とかもできるのに。一台で。
375 :
名無し~3.EXE :2013/10/23(水) 08:13:01.64 ID:x1tmz4iE
>Back to XP for 8 やっとまともなOSが出たか(ネタだから突っ込むなよ) 待ってたよ
期間限定で9のDSP版が販売されるなら必ず買っておくよ。
377 :
名無し~3.EXE :2013/10/23(水) 12:23:48.72 ID:XmvX3191
【商品コード : QZZ0005606】 Windows 8 64-bit JPN DSP DVD WN7-00413 (マイクロソフト(DSP)) 【送料無料】 代金引換限定の商品です 1週間以内にお届け予定 6,980円 1 6,980円 送料 :送料無料代引手数料 :315円税込み小計 :7,295円 合計金額 7,295円 (消費税 : 347円)
結局8はシェア8.1%に届かなかったか
8.1はこんなバグだらけじゃもっと悲惨なことになるだろうな
メーカー製PCってSSDに換装しようが 元のHDD残しておいて戻せばリカバリも即復帰もおkだよな?
マイクロソフトは本当に事態を飲み込めてないのなwww
このご時勢に、デスクトップ(笑)とか16bitサポート(笑)(笑)とか言ってたんじゃね(笑)(笑)(笑)
ワロタ、だが、それで真実を見通せるのだよなぁwww すぐ、ルーティングが発生する、タコとビッチのお国柄だからなwww
385 :
名無し~3.EXE :2013/10/23(水) 19:09:01.75 ID:gk8szy7K
>>386 たぶん、そこの月一X-DAY特価
代引きオンリーだから物によっては高くつく
それと早い者勝ち
>>387 そんなイベントあったんだ。ありがとう。
amazonで非正規報告出る中 怪しい出品者が8000円で出してるのに比べると悪くない買い物
proじゃないDSPだったら一万円弱で売っててもおかしくないんじゃ
先月くらいが確か無印の最安値が8980円だったから、 今の6980円は2000円くらい安いことになるね。
ちょっと前までパッケのUPG版が5000円くらいだったよね 8.1のISOにはちょうど良かったんじゃ
393 :
名無し~3.EXE :2013/10/24(木) 11:38:03.56 ID:yKH/TlCB
>>386 代引きじゃなくても買えるのか!ってwktkしながら開いたら
支払い方法:代金引換がご利用可能
うそつき!!!!
>>393 貼る前に確認してるけど、
代引きの文字は見なかったと思ったよ。
32bitと64bit、2つページ見てるし。
>うそつき!!!!
身に覚えがないのであなたの言霊をそのままお返しする。
買えないよw 他の商品の支払い方法みればちゃんと書いてある ポチって支払い方法選ぶとこが代金引換しかおせない
知るかよと小一時間
知らんわ いやなら別の店で買えよ
acerのノート使ってるんだけど 最近ナレーターとかいうのが急に出てきて棒読み読んで困ってる それと同時にカーソルキーの下を押すとウィンドウが縮小され、上を押すと拡大される こんなことが起きるようになった ネットサーフィンしてる時に何か入っちゃったの?
WIN8のBild9200なんだけどHDDをHDDケースに入れて外付けUSBでPCに接続すると USB2mとハブで認識するHDDと認識しないHDDがあるんだけど 違いはSATAのHDD本体(内蔵型)だけの違いしかないんでよね 改まって詳しい人に聞きたんだけどHDDの延長が得意か苦手かと いうスペックはどこでみたらいい? ここを当てにしたらおおよその参考になるかも? のようなことでもいいので気付くことあれば助かるのでお願いします
8.1から8に戻って来た\(^-^)/
聞いていることは大体分かるけど、答えは分からないwww
>>403 すげーな。
おれは、HDDの延長が得意とか苦手な、何を聞きたいのかわからんぜよ。
HDDなのか、ケースなのか、、窓板だしハードの情報全くだしてないしまさかOS??とかさww
分かったような顔をして頷くことだけは得意な奴なんだろう そして実は全然分かってないから、UIが変わると頭が真っ白になってMS-DOS離れすらできなくなるタイプ
ワロタ。 貧乏人は何百円で買えるHDDケースを買ってきて、中古ノートPCについていた内臓HDDのお古を再利用したりするのだよwww 今までは、全部認識したから答えは分からないのが当たり前だろ。 USB接続でも、普通サイズと小さいサイズのコネクタあるよね。 それくらいの体験があれば理解可能なレベルだろう。 置き場所が離れていれば延長ケーブルも使うだろう。
収入を増やせよ
409 :
名無し~3.EXE :2013/10/24(木) 20:59:48.83 ID:1B5ONZHx
>>402 (機械的翻訳)
ハブと2メートル超のUSBケーブルを使って、
PCに外付けHDDを接続したところ、
PCが認識できた外付けHDDとそうでない外付けHDDがある。
認識できたケースとそうでないケースの違いは、
外付けHDDケースに入れたHDDが違うだけ。
だから、PCが認識できるかどうかは、HDDの違いによるものと推察。
そこで、長いUSBケーブルを使っても、ちゃんとPCが認識してくれるHDDを選ぶには、
HDDのどのスペックを確認すればいいか。
ちなみに、
OSはWin8(Bild9200)。
外付けHDDは内蔵型HDD(SATA)を外付けケースに入れたもの。
>>400 です
SATA内蔵HDD + HHDDケース + USBケーブル + USBハブ → PC で接続。
で、HDD本体を色々試すとこの状態で認識するものとしないものがあるんだよ
認識しないものは短距離で使うしかないが、認識するのはこのまま使えるじゃん?
入れ替わってるのは内蔵HDDだけだぜ? どこらへんのスペックが延長を得意不得意とするスペックなのさって話さ
あえていうとどこだろうかプラッタ数?メーカーの特性?
マニアックすぎるがこういうことにかけて勘がいい人いないかな
おおよそでもだいたいでも適当でもいい、俺自身だと、何も思わないわからなすぎて。
まあエスパーするとケーブルや箱をスワップしてテストしてみな。 ダメなのはケーブルなのか箱なのかHDDか切り分けろ。
被ったか、すまん。 どっちにしろ窓板で聞く事じゃないわな。
>>400 そんな規格外の無駄な事気にするよりも
高い物じゃないんだから
リピーターケーブル使えばいいじゃない
まさか2.5インチって事は無いよな、、
>>412 フラッシュメモリやHDDはOSが要なきがしてね
>>413 どういうものかな?
バッチリ使えるもので激安がいいな
>>411 駄目とかいう問題じゃなくて全部同じもの使ってるんだって
そこで認識するものとしないものがあるんだけど入れ替わってるのはHDD本体だけ
てことはその他が同条件だからHDDのクセ?パワー?みたいなものがどこかで理由となって
認識したりしなかったりしてるわけじゃん?本体の特徴だよ
もしここに延長パワー上乗せしての「HDD本体の分の差」は必ず出てくるよ
>>414 3.5の通常のもの
チューナーなら5mでも使えてるけど中身は2gbだな
3.5ならACアダプタ供給だろ、、
箱のチップのクセつか相性じゃねーか? USB-SATA変換チップ。 ハードの型番を書かないのは宗教上の理由が何か?
エクスプローラーで見えるやつと見えないやつがあるという話だったり
>>420 フォーマットってどうやるんですか?ってww
>>418 そうだよ?それがなにかあるのか?
>>419 クセ?相性?が出てるとして、今の状態がどうだっていうの?
本当に言ってくれてる意味がわからない
普通ならもっと超人的な延長になって当り前ってことか?
2メートルも延長したらバスパワーのハブがないと動かないよ
それでも動かない者の方が多い、いけるやつもある
このいけるやつをどう選ぼうかという感じ
容量も時代も違うしな
>>422 おまえ間違ってるぞ。
USB規格から勉強して出直してこいよ。
そもそも板違いだしな。
>>423 他人に間違ってるといって侮辱するなら『正しいレス』をしないと根拠のないただの嫌がらせだぞ?
君のレスは説得力ゼロ、批判しているだけ
俺は君の批判はしないが君は他人の批判ばかり、理由も根拠も示さずに
説明できないとなると他人任せで追い出すだけ、酷くね?ねぁみんな?
板違いの話題で追い出されそうになったら言葉尻を捕らえて個人攻撃か 面白いな
そんなつもりはないけど説明しないでそりゃねえよって思ってさ
>>424 相性なら諦めろ。
USB2.0ならケーブル一本5m、パワードのハブを挟めば6段最大30mまで、レイテンシ30ms以内が規格。
ケーブルが糞なら取り替えろ。
これでいいか?
問題はHDD本体だけで切り分けられないと思うな。 HDD本体と只今PCにインストールされているUSB接続のHDDドライバーの対で考える必要があるだろう。
30msじゃなくnsだったけか?
>>427 5メートルとか30メートルとか使えるの?
ケーブルが糞ってなんだよ?USB知ってるか?中身は四本の同線だぞ?
2.0も1.0も関係なく4本の線が走ってるだけで差なんてどこにある?オカルトか?
1とか2とか決めるのは機器側なんだぜ?
これについてまともに返事できたら、さすがに君に頭を下げて納得するよ
しかし説明できないなら言いがかりとして君を許さない
つーかゆとりチャンの相手なんかするんじゃなかったわwww
>>432-434 USBのケーブルのほうだろ?機器ではなく?
この企画は商売上の都合で設定してるだけだろ?
配線と電線の構造は同じでどれでもいいわけだろ?
どれでもよくないと思うのはオカルトでしょうに
ほらまた説明なしで批判ばかりだ
半分説明しておきながら根拠を示さないから説得力がない
×企画→○規格 誤字脱字の訂正なんかしなくてわかるか普通 どんなリピーターケーブルがいいんだよ? 安物じゃないと買えないしきちんと動作するなら 深いこと考えないでお勧めの通りに言うこと素直に聞くよ
ま、たかがキーボード打って一日を過ごすのに、180cm・90kgを体を維持しなくてはならない兄ちゃんと、155cm・45kgの体でけなげに働く女性とかいろいろある。 HDD本体も消費電力が微妙に差があって、延長ケーブルで電気抵抗が増して供給された電力では動きたくないていうのももしかしてあるかもしれないwww
2度目だけどハードの型番晒さないのは宗教上の理由かなにか?
439 :
名無し~3.EXE :2013/10/24(木) 22:46:20.64 ID:x46zvXDw
結局説明できずにシッポをまいて逃げたな どうせそんなことだろうとおもってたよ だから言わんこっちゃない口だけ弁慶はこれだからこまるんだよ
440 :
名無し~3.EXE :2013/10/24(木) 22:47:26.36 ID:x46zvXDw
>>438 そうだ。宗教上の理由だ。先祖代々の掟だ。
このスレで訊いても無駄ですよ レスの付き方からしてわかると思うけど
>>439 もうさUSBコネクタと好きな長さの導線買ってきてケーブル自作しろよ。
USBコネクタなんて一個200円もしないからさwww
俺の貧乏人の勘でゆくと、USBケーブルのコネクター部分で一部断線してるかもしれない。 そうすると延長ケーブルを繋いだときの影響がもろに出る。 HDD本体によっては電力またはドライバーの相性でHDDが正常稼動条件を整えられないと思われる。 その一つの証拠に、延長ケーブルを使わないときは動作するのだろう。
USBは延長ケーブルも規格外だからな。
短いケーブル繋げ。それで認識できればケーブルが原因。 できなければHDD壊れてんじゃね?
446 :
名無し~3.EXE :2013/10/24(木) 23:13:16.62 ID:50Iw6zLK
>>443-445 短いと認識するつってんだろw 正常だってw
2メーターとUSBハブ ← これだとしんどいHDDがあるわけよww
はなしわかれよwwww アホかよお前らwww
短いほうが強いなうんwできるだけ自作で短くするといいなうんww
それはしってるしやってるww
447 :
名無し~3.EXE :2013/10/24(木) 23:15:50.11 ID:50Iw6zLK
まぁいいやHDD延長する安上がりなお勧め最後に誰かかいとけ リピータ^ケーブルがいいのかハブがいいのかどれが明安上がりで楽なのか そのままではしんどいのが外付けHDDでありますw
>>446 だからそういっているじゃないかwww
そのために、それを露出するために、
>>443 見たいな事をわざわざ付け加えたのだwww
リピータケーブルは余分の電力がいるのだろう。 この場合は、信号の問題よりもそのほうが問題になっている可能性がたかい。 だから、電力供給ができるハブを中に入れてということになるな。
450 :
名無し~3.EXE :2013/10/24(木) 23:25:53.04 ID:1B5ONZHx
>>446 要は、ハブと2mケーブルでも認識されるHDDの見分け方を知りたいんであって、
それ以外の回答は求めていないんだろ?
だったら、
それ以外の回答はスルーしろよ。
そしたら、答えが出ているじゃないかwww つないで見ればいい。 これを幾分科学的に言いかるえと、そのケースで生かされる測定器を接続して作動閾値を見出せばいい。 すなわち、それをHDDのスペックとして公表して売りに出されているものかどうかの問題に帰着する。
>>446 なんで自作PC板とかハードウェア板行かないの?
これも宗教上の理由?
453 :
名無し~3.EXE :2013/10/24(木) 23:58:52.27 ID:50Iw6zLK
>>488 相性悪い糞機器だからケーブル短い必要があるって解釈かよ??
>>450 教えてくれてるのにそんなわけにもいかんww
なかなかおつきあいくださってるw
>>452 アホしかいないからw
まぁ相性問題もなさそうだがケース変えるとまた違うのかな?定番の1200円のやつだけど
HDDは350〜350のありがちなやつ数台
でもなぁリピーターケーブル一本で楽になるならほしいがどうかねー
安くないと意味がないからなハブでも
買って使いものになるという保証はないし
どういうものが延長の手助けになるかちょこちょこたとえばどれと教えといてくれ
それで終わろう おながいしまつw じゃ!どうもでした
454 :
名無し~3.EXE :2013/10/25(金) 00:01:09.61 ID:effDki/b
250〜350 2TBとかは接続いじくりまわしてない 40や80のような古いのでもSATAなら同じ距離で使えて普通かな? お前等も経験が乏しそうだな、おれの方がスキルあるんじゃねえの もういいやポンコツども達者でな!
455 :
名無し~3.EXE :2013/10/25(金) 00:03:23.68 ID:Y/9+Ho2l
>>437 そうそう、そうだよ、そこに目をつけた
そういうこと、つまりは古い方が新しいほうが延長に強い弱いといえるかも
>>453 そりゃあカスの相手は誰もしたくないだろ。
規格外のもんが混じってるクソ環境だから仕方ないだろ。
いくら匿名掲示板だとしても人に物を尋ねるならもう少し態度改めろ。
>>453 電力不足は相性の問題というわけでもないだろう。
ハブでも単にコネクタを増やすものと、コンセントに差し込んで電力供給を自前で確保するものがある。
延長した故に抵抗が高くなって供給電力不足になるのであれば、延長途上にそういうハブを仕込んで電力供給する必要がでてくるかも知れない。
そんなケースなら、余分に電力を必要とするリピータケーブルで解決できる問題ではないということだろう。
______________ | (^o^)ノ | < ではそろそろ、ネルぉ |\⌒⌒⌒ \ \|⌒⌒⌒⌒|  ̄ ̄ ̄ ̄
>>457 3.5のHDDケースはACアダプタ供給だし、dataとvccは別の線だよ。
>>459 ごめん、俺は中古ノートユーザーだもので、ハードウェアケースといえば、2.5インチでACアダプター接続しないものを想定していた。
もちろん、外付けの携帯用HDDは電力供給用のUSBコネクターをもっているものもあるのだが、そういうものでも別にUSBケーブルを常時2本決戦するということではないので。
>>42 ショートカット集配られるよねwww
よっぽど訳悪いんだろうな。
それほど使いにくくないけどな… 評判悪すぎるから怯えながら買ったんだけど、拍子抜けするくらい簡単に慣れた…
噂を信じちゃいけないよ〜もう7には戻れない でも8.1には進めないorz
464 :
名無し~3.EXE :2013/10/25(金) 01:00:38.57 ID:effDki/b
>>456 何様だ調子にのりやがってチビスケw
いかにもチビスケが調子に乗ってるw
>>457 なるほど、具体的に聞くとわかってくる気がする
そのとおりだと思う、
>>460 いや、コンセントで電気は供給するHDDでもそのへんどこまでか・・
実際ハブのおかげで認識するからしっかりした電気ハブならよりいっそうましってことだと思う
HDDは自分が動くためのショボ電気だけなんだろな結果的にみると
まぁリピーターケーブルってのはちょっと違うような気がした
でわでわ
465 :
名無し~3.EXE :2013/10/25(金) 01:03:05.10 ID:effDki/b
リピーターケーブルを使うには電気ハブと一緒に使う必要があるのか なるほどね、おおよそみえたおk シ
初心者です 質問させて下さい 原因がさっぱり分かりませんが、いつの間にかWindowsストアが使えなくなってしまいまし 「問題が起きたため、windowsストアを利用できなくなりました。 PCを再起動してやり直してください。 この問題が解決しない場合は、PCでwindowsのリフレッシュが必要になることがあります。」 と表示され、ストアが使えなくなってしまいました 何度も再起動して試しましたがやはり駄目でした。 リフレッシュすると、今まで入れてきたソフトをまた一からインストールし直さないといけないので面倒なのでしたくありません 何か良い方法はないでしょうか?
みんなはてめえのママじゃないし、エスパーでもねえぞ? 取り敢えずUSBの仕様をググれカス。 爺と戯れたいなら専用スレあるからそっちにいけよ。
>>468 一応試してみましたが、やはり駄目でした
他のビデオやネットやメールやゲーム等は普通にログインされて使用可能なのですが、何故かストアだけ使えません
やはりリフレッシュするしかないのでしょうか…、
470 :
名無し~3.EXE :2013/10/25(金) 02:29:25.27 ID:Syhbx3qh
ストアが使えないってのは珍しいな なんでだろ
別のローカルユーザー作って試してみれば? 動くなら、現在のユーザープロファイル脂肪 動かないなら、リフレッシュ
472 :
名無し~3.EXE :2013/10/25(金) 09:03:16.55 ID:t5tjaeEV
>>464 自分第一ならこんなところで聞かないで自分の思い通りにすればよいかと
KP41が治ればいいなって期待してたけどやっぱダメだった
うん、ソフトでしょあれ
ρ < 空気脳に、突き! ^~ξ~`+--- ノ\ ~ ~
6年半使ったXPマシンのHDDがカチャカチャ変な音を立て始めたので(CDIで黄色になってた) 衝動でDELLの8入りポチったんだがなんか不安だ よく見ると7のもまだ売ってたし まあgdgd言ってもしょうがないので質問 8の状態でリカバリメディア作成って1回しか出来ないよね? その後で8.1とかにアップデートしたら8.1のリカバリってもう出来ないの?
480 :
名無し~3.EXE :2013/10/25(金) 18:36:50.45 ID:qOn1Wr+b
OSは8だけどOSとの相性か超おせーんだけど? うとさ、H264のフルHDからVOBかMPEG2したいんだが容量がざっと2倍ぐらいに膨れ上がるのは仕方ないの? 解像度はかなり縮こまってるのに・・・ 解像度を下げて容量も下げて(一緒ぐらいでもいいけど)DVD型式タイプにできない??? H264のフルHDからコンポジ出力(まぁざっくりDVD画質)に変換するに適した出力(変換)はどれ?なに? エムペグエンコでやってるが2倍以上のサイズになるし時間・・・超かかるし できるだけさくっとDVDサイズにするいい出力はどれ? こんな感じ H264 1.4GB を VOBなら 2.4ぐらいだったかな エムペグ2の9000だか9200の「時間かかるけど絵は綺麗だよ」みたいな設定のほう は、4.数ギガになる、時間かからないほうのビットレートでもサイズはデカイね もう変換も合わせてやってるから出力を助けてほしい これって辛抱の世界?? おそいおそすぎる・・・・ただのVOBはそうでもなかったし画質もよかったのに カットするには変換がいるし、こんなおそいこんな出力しかなくなってくる BOVででればいいのにMPEGの8000か9000で出したいんだ H264のフルHDをDVD系のフォーマットにして8000か9000のビットレートの画像を作りたいのよ カットもして。うんじゃこんなことになってる、おかしくね?? いばらの道すぎね?エムペグエンクでもっと効率的なやり方あれば教えてけれろ
やけに白っぽいレスだなw
>>480 ソフトのバージョンとハードウェアくらい書けよ。
聞きたい事多すぎてよく分からないから ざっくり答えると8.1にすれば解決するんじゃないかな
夕べのゆとりちゃんと似た匂いがするな。
>>479 >合法なOSメディアのバックアップコピーは1度だけ行うことができます。
>Dell リカバリツールで1度バックアップを行うと、以降Dell リカバリツールに
> [OS メディア] を選択する画面は表示されません。
http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/jpdhs1/KCS/KcsArticles/ArticleView?c=jp&cs=jpdhs1&docid=233922_ja&doclang=ja&l=ja 購入するDell付属のリカバリーツールで何かあった時に元に戻せる手段を確保した上で、
Easeus todo backup freeなど無料のシステムバックアップソフトを試してみればいいのに。
システムドライブとは別の広いパーティションがあったり、外付けのHDDがあれば、
無料のソフトも簡単に試せるよ。
自分は、先々週買ったWindows8で3つ、Windows8.1で4つ
システムのバックアップファイル(圧縮イメージ)を残してるよ。
バックアップとるのはWindows上で3分〜4分、
復元はWindows上のバックアップソフトで復元処理をすると
Windowsが再起動し自動的にLinuxのプログラムが立ち上がり
全体でも8分〜10分くらいで復元作業が終わるよ。
同じシステムドライブに自分で作成したデータも残してると面倒だけど、
各アプリケーションソフトでデータを別のパーティションに保存する設定にし、
実際に別のパーティションにデータを保存して利用していれるケースでは、
システムドライブをバックし、それを復元した場合でも、
復元後、WindowsUpdateやウイルス対策ソフトの定義ファイルなど
バックアップを取った時のバージョンからアップデートがあったものだけ
最新のものにアップデートするだけで、以前同様にすぐ使えるよ。
486 :
485 :2013/10/25(金) 19:57:19.39 ID:jwHCvOeF
>>485 >自分は、先々週買ったWindows8で3つ、Windows8.1で4つ
>システムのバックアップファイル(圧縮イメージ)を残してるよ。
こんなに数はいらないので、しばらく使ってみて問題がないことがわかったら
柱となるものだけを残してほかのを間引きます。
>実際に別のパーティションにデータを保存して利用していれるケースでは、
実際に別のパーティションにデータを保存して利用しているケースでは、
>>479 少し待って8.1対応が出てから買いなおしたほうがいい
>>479 >>485 ごめんなさい。上のDellのページにある絵を見ると
「システムのバックアップ」「システムの復元」というのが
「Dellリカバリーツール」とは別にあり、自分が引用したのは
「Dellリカバリーツール」の「OSメディアのバックアップコピー」についてでした。
>>479 上の奴も言ってたけど、リカバリメディア作成が一回しかできないとしても、
Easeus使えば8と8.1両方で試せるだろな
まっさらな状態の8でバックアップ取ってから、リカバリメディアを作成し、
それからEaseusで8に戻し、改めて8.1にアップグレードしてから
リカバリメディア作成を試す、と
しかし、そもそもEaseus使うなら、
DELL謹製のリカバリメディアなんか必要ないわけだが・・・
win8で使える良いランチャーある?
いくらよくても8のUI上じゃ糞に変身w
492 :
名無し~3.EXE :2013/10/26(土) 04:52:39.26 ID:Mv4KfIxd
Orchisかな
494 :
名無し~3.EXE :2013/10/26(土) 11:47:37.23 ID:hfelW8cr
>>490 画面の右端に現れる透明の田んぼ型アイコンをつかってる ランチャー
既出だと思うが一応書いておく windowsの起動時からマウスとキーボードを認識しない問題について USB2.0につけてたものを3.0に付け替えたら認識するようになった OSの状態はOSインストール時のままで更新データが何もいれてない状態
大発見! windows8.1でスタート画面の背景をデスクトップと同じにしたら 今まで感じてたスタート画面への不愉快さがかなり軽減された。 切り替えた感覚が非常に自然。 嘘だと思うなら [スタート画面]→[設定]→[パーソナル設定] でやってみ。
ワロタ。 1920×1080の全画面にアプリケーションが広がる間抜けさに耐えられるのは空気脳だけ。 あっ、バルマーがおったっけwww
ま、Windows 9では、タッチパネル対応でない机の上の大きなモニタで表示するときは、スタートスクリーンも対応アプリケーションもユーザーの望みに応じて窓表示するようにするしかないね。 Windows 8からやっておけばいいのにアホ過ぎる。
おいおい・・・爺さんの化石PCは1024×768の解像度が限界だろ 見栄張るなよ
ワロタ。 Windows 98 だって、1920×1080で実行だよ。 メモリもなぜか1029Mbyte使ってwww
98なんかでも16:9ワイド対応のドライバなんてあるんだ。 それに1GB以上はメモリ管理出来ないと思ってた。 試すことは絶対ないけど初めて知ったよ。
1920×1080でTaptilesをマウスでやるw 肩は凝るし、視点移動の激しさでクラクラ
ただし、VMware playerだしwww toolsをインストールすると、ファイルのコピペもできるね。 クリップボードつなぐこともできる。 コマンド渡しの仕掛けを作ると便利なんだけどね。 Windows厨のようにワンクリック余分にしても平気だという連中ならこれで満足いくのだが、俺は不満だ。
>>498 ほんとにそうだな
たしか8の初期のプレビュー版には従来型のスタートメニューが隠し
機能として残されてたはずで、レジストリをちょっといじると表示できてた
はず
多分技術陣は選択肢としてスタートメニューを残す気があったと思う
それを強引になくしちゃったのは経営の上の方の連中だろう
>>485 そのソフトいいよねえ
早いし圧縮されるから容量が少なくて済む
そしてなによりイメージをマウントして中のファイルを参照・コピーできる
>>504 技術的に積み上げておくべき物はVistaでほとんどやっちゃったからね
そりゃあ経営サイドに力関係が傾くろうって
>>496 ←垂直に飛びました
8で32bitな空気脳が登場しています。
むしろWindows 9からはタッチパネル以外は非サポート そして右クリック廃止 マルチウィンドウ廃止 マルチタスク廃止
ついでに、マルチコア非対応
メモリは 1MB で十分
gpu廃止、cpu描画のみ。
>>506 でもそのために8みたいに二つのインターフェイスで使いにくくなる
とかというのはちょっと違うと思うよ
技術的に積み上げてきたものとは別方向
技術的に積み上げてきたものとは別方向だからこそ インターフェイスを分けるしかなかったんだろう Macみたいに互換性バッサリ切り捨てなんてしたらWindowsの魅力が一気に落ちるし
>>513 別けずにユーザー選択を残すのは今までの技術からするとむつかしいことでは
ないと思う
首脳陣が言っていたように「あえて」二つのインターフェイスを分けないという
方向性に問題がある
技術的に積み上げてきたものとは別方向って経営側の方針のことを言っていたのか
>>513 それってsurface rtだろ。
rtじゃないほうも死亡モードだけどw
休みは変な書き込みが多いな
>>517 WindowsXP→Ubuntuに乗りかえる★2はもっと酷いぞwww
PC始めたばかりの初心者です。
win8のノートPCでやってます。お願いいたします。
ドラマを録画して圧縮して見ていますが機器や画質に詳しい殿方さまいらっしゃいましたらお願いします。
長さ01:27:00
フレーム幅720
フレーム高480
データ転送5138
総ビットレート5311
フレーム率59フレーム/秒
プレーヤーのスペックで再生の限度が10Mbpsや20Mbpsとありますが
上の動画の場合は上限が5Mbpsのファイルだということでいいですか?
それからこれ見ていただけますか。
対応フォーマットと最大ビットレートというところだと思います。
MPEG-4は3Mbpsと記載されてますが上の例でいうと
データ転送が3000以下じゃないと再生できないということですか?
これはUSBメモリを使って、LANを使用しない場合もこのスペックが上限ですか?
間違いや勘違いがあればご指摘ください。
http://www.iodata.jp/product/av/mp/av-ls300/spec.htm
>>519 データ転送とか全く関係なく、搭載されているデコーダチップのスペックじゃね?
※1: キャプチャフォーマットはmAgicTV5対応キャプチャ製品の[iPod-高画質]のみに対応。
こちらの方が引っかかりそうなんだが。
>>520 どういうことですか?わからないので優しく教えてください。
>>522 これ単体のメディアプレーヤでしょ?
mpeg4をデコードするチップが対応するのは384kbps〜3Mbps。
しかもIOのキャプチャ製品のソフトでipod高画質というフォーマットで録画したもののみ対応しますよ、と。
他のソフトで録画して圧縮したのはダメってこと。
mpeg4って言っても中身はマチマチだからね。
524 :
名無し~3.EXE :2013/10/27(日) 21:12:43.10 ID:2enacgpt
>>523 ナルホ。デコードチップか
なるほどなるほど、圧縮ファイルを解凍して観ているので性能があるわけか
ZIPのROMのエミュと同じ理屈っすね?
525 :
名無し~3.EXE :2013/10/27(日) 21:21:38.57 ID:2enacgpt
VOBのさ、9000オーバーが上限8mbpsで問題なく再生されるケースはどういうことだろうか? VOBってMPSG2なんでしょ?
526 :
名無し~3.EXE :2013/10/27(日) 21:22:56.21 ID:2enacgpt
VOBファイルはプレイヤーから見たらどういうファイルに見えてるのでしょう? 変換はDVDビデオとして変換してる
>>524 全然違う。圧縮ファイルといよりファイル形式の問題
例えるならドイツ語の専門書(mp4 5Mbps)を英語と日本語(mpeg2やwmv)しか知らんやつは読めないし、ドイツ語を知っていても日常会話(384kbps〜3Mbps)程度じゃ読めない感じかな。
>>525 意味が分からない。
>>526 vonの動画データ。
528 :
名無し~3.EXE :2013/10/27(日) 22:27:24.58 ID:2enacgpt
>>527 おまえのいってることわからない
いみがわからない
529 :
名無し~3.EXE :2013/10/27(日) 22:28:28.30 ID:2enacgpt
たとえ下手だし全然違わないし 日本語でおkレベル ちゃんとしゃべれよ 説明する時はちゃんとしゃべれどもりまん
容量デカイのにマイクロソフト
…GIGABYTE…
532 :
名無し~3.EXE :2013/10/28(月) 00:56:24.55 ID:/ZvtmNeE
>>530 おまえのいってることわかった
いみがわかった
>>529 ケチつけるだけかよ。
お前が答えてやれやww
あ、なんだ質問者だったか。 >VOBのさ、9000オーバーが上限8mbpsで問題なく再生されるケースはどういうことだろうか? なにが9000オーバー?意味が分からない。 >VOBってMPSG2なんでしょ? だからなに?
536 :
名無し~3.EXE :2013/10/28(月) 03:23:59.94 ID:lEM8sTIL
あほだからわかんないんだよ勘も悪いし読解力ねーしチンポも臭そう
537 :
名無し~3.EXE :2013/10/28(月) 03:25:14.70 ID:lEM8sTIL
かたや8メガでかたや9000でわかるだろふつーにつくつくぼーしかよ
>>536 日本語で書いてくれないとわからないよ。お前の文章が問題。
リアル中二だとしてももう少しまともな文章かこうか。
なにが9000オーバー(単位もわからない)で何の上限が8Mbpsなのかな?
俺が見てもイミフ。
ペクレた鮮人が暴れています
西欧近代精神汚染は、ベクレる以上に人類のDNAの健やかな発現に問題を起こすようだ。 それでも、カウボーイマッチョの方がまだかわいかったかも。 共産主義を求心力の便宜とした似非社会主義のネオ中華精神はもはや言うには及ばないが。
竹島は日本の領土ですと言ってみましょう。 北朝鮮は金豚もろともさっさと滅びろと言ってみましょう
半島は意識の埒外でおk 勝手にデフォルトになりますら。
543 :
名無し~3.EXE :2013/10/28(月) 16:31:42.50 ID:OZMT+7A1
USBケーブルでさ、まるい筒の小さいタルみたいなやつがケーブルの途中に付いてるぞ!! こんなの初めて見たぞ!!www なんだこれwww 何の意味あんだこれwww デザイン?? 電気を増幅している??中でどうなってんのこれ???wwww このでっぱりのボコってなってるの触ると固いがこんなケーブル初めてみたwww 多少高級ケーブルなのかなww 先っちょのオスにたったソケットのほうに付いてる 見ないと分からないかもだが小さいミニ樽みたいなの付いてんぞ 飾りかもしれんがパワーを増幅する装置っぽい感じ 実際ここで何が行われてるのか謎だがな マジで付いてるぞ多少高価なやつかな初めてみたWWWW
544 :
名無し~3.EXE :2013/10/28(月) 16:34:15.13 ID:lj29qlGP
>>543 お前、USBケーブル初めてなんだろ
落ち着けよ
>>543 物理の時間に習ったよな。
ローレンツ力とかフレミングの法則とか。
中2じゃまだか。
549 :
名無し~3.EXE :2013/10/28(月) 20:33:56.68 ID:OZMT+7A1
ピラゴラスの定理を利用してるわけか まぁ問題があれば相談にくるぜwww
ちょっと頭が弱そうなのでマジレスしてあげると、それは断線防止の処置。 USBじゃ珍しいな。
輻射防止
未来装置
∧_∧ ( =゚ω゚=) Windows 8 DSP って、8.1 にアップ出来ないんじゃなかった?
>>550 ちょっと頭が弱そうなのでマジレスしてあげると、それはノイズ低減のためについていて
断線防止の効果なんて無いんだよ
555 :
名無し~3.EXE :2013/10/29(火) 12:50:28.83 ID:DYJvz3dn
いや、あそこに水を貯めていて、のどが乾いたら飲むんだよ。
知ったかは良いからミエリン鞘でググれ
557 :
名無し~3.EXE :2013/10/29(火) 13:48:54.10 ID:0A7DHN40
>>557 サポート2年しかないのにどうすんだ
無駄に金が余っているのか
APIの変更・大幅追加で互換性がなくなったのだろう。 8.1にバージョンアップしないとサポート受けられませんキッパリだものなwww
いままでwindowsもSP出てから2年しかサポートされなかったのに何騒いでんの?
SPは機能の追加や変更が無いからな 頭悪いんとちゃう?
そうだね、XPは黒歴史だね
っていうか、XP、Vista、7とSPが安定してたから油断してたよな NT4とかSP入れるとアプリがコケるなんてのは極普通で 偶数番号は入れるなとか、SP3からが本番とか…
564 :
名無し~3.EXE :2013/10/29(火) 18:01:01.89 ID:fmnEmxh3
早急に現在有線LAN上にwindows7とwindows8があり、共有フォルダを通じてお互いが読み書きできています。 このLAN上に当機種を加え、2台のPC上にある.mp4の拡張子を持つファイル(解像度1920*1080)を、当機種で再生させたいのですが、カクつきや音声遅れなどが起こってしまわないか心配です。 動画ファイルの種類が、不勉強にしてさっぱりわからないのですが、GOMPlayer上の再生情報では以下のようになっていました。 LANやPCの速度など、環境に依存することは重々承知しておりますが、同じようなファイルを閲覧されている方がいらっしゃいましたら、 そしてLANを切り捨て、全面USBを利用した再生方法の場合、その使用感を教えてください。よろしくお願いします。 使用者の熱き感想をお待ちしております。 *** DIRECTSHOW FILTER LIST *** 1. Default DirectSound Device 2. VMR9 - Renderless mode 3. Gretech Audio 4. DivX H.264 Decoder 5. DivX AAC Decoder 6. Gretech MP4 Source *** AUDIO INFO *** SampleRate(Sample/sec) : 48000 BitRate(Bit/sample) : 16 Channels : 2 KBitRate(KBit/sec) : 1536
566 :
名無し~3.EXE :2013/10/29(火) 18:36:29.77 ID:fmnEmxh3
動画のプロパティを確認しますと フレーム幅1920 フレーム高1080 データ転送16484kbps 総ビットレート16619kbps フレーム率59フレーム/秒 上記のようになっております よろしくお願いします。
567 :
名無し~3.EXE :2013/10/29(火) 19:50:31.13 ID:FA7qr56c
>>557 これで傾いたら、韓国面落ちたと揶揄されるのだろう。
同じシステム脆弱製が一番高いからな。アップデートにしても
トラブルが一斉に出るだろうからね。
アンチウィルスソフトだけは複数メーカーに分けて導入するとか
少しでも同じ環境を作らない事だな。
とはいえ上層部はMacBook Airなんだろうね。
>>561 今までのSPは機能の追加変更がなかったって?www
>>564 当機種てなんだよ。
不勉強ならべんきしてこいよ。
最低限それ系のスレいけよ。
570 :
名無し~3.EXE :2013/10/29(火) 20:23:16.59 ID:fmnEmxh3
AV-LS700の購入を検討しています。
>>570 何故win8スレに書いた?価格コム行きなよ。
572 :
名無し~3.EXE :2013/10/29(火) 23:54:51.82 ID:DYOrSmAB
win8のスタートメニュー デフォルトはIEになってますがあの部分に他のブラウザ入れられますか? 入れられたらIEのように全画面で表示されますか?
Chromeにしてる。 ストアアプリは結局つかってないけど。
576 :
名無し~3.EXE :2013/10/30(水) 14:21:23.97 ID:PWIcMiZ0
577 :
名無し~3.EXE :2013/10/30(水) 14:23:03.21 ID:N5MyyU0V
578 :
名無し~3.EXE :2013/10/30(水) 16:00:11.59 ID:dW0fR66b
自分でも相当調べたけどわかんなくて あでも、ビットレートっていうのがあって対応してないと再生できないみたい それは書いてないけど、ファイル形式によったらお決まりになってたりする? 自分で確実に作れるファイルはVOBです 他のも調べたら自分で作れると思う、・・・たぶん・・自信ないけど・・・ 720の480のVOBは無理?? よくわからないのでどれがいいか一緒に見てください
579 :
名無し~3.EXE :2013/10/30(水) 16:02:07.71 ID:dW0fR66b
580 :
名無し~3.EXE :2013/10/30(水) 16:27:53.23 ID:iIkH1QaQ
○ ○ DVD mpeg2video 720x480 8000kb/s 29.97f ac3/128 stereo ○ ○ mpeg2video 640x480 1800kb/s 29.97f mp2/128(44100) stereo ↑ これってVOBファイル??
581 :
名無し~3.EXE :2013/10/30(水) 17:33:36.64 ID:v2EpEoJJ
>>577 回転するより取り外せるほうがよっぽどよくね。
yogaという名前がネタみたいw
8マシンの不評は解像度の低さじゃないんだけどなー。
8から7へのダウングレードてできます?
ダウングレートってのが、8尻で7を認証してくれる的なアレならムリなんじゃまいか。
×グレート ○グレード
1200円OSってこの先ずっと使える?
>>588 値引きされてるだけで、あれはMSダイレクトDL販売の正規品そのもの
でも元の7がないとダメだろ?
>>590 3300円?で誰でも買えただろ。
元OSはXPでもいいんだし(というかなくてもいいかw)、購入時に紐付けもされてないから。
>>591 7のディスクは自分で用意しないと7にダウングレード出来ないよ。
593 :
名無し~3.EXE :2013/11/01(金) 08:42:33.00 ID:4Dm/0bLI
ダウングレードって、結局、ディスクもキーも自分で準備しなきゃいけないんだろ? メリットは何?
そもそも8のアップグレード版にダウングレード権はない
もう7を8.2として売り出しちゃえばいいじゃない
そんなのいらねえw
8.1はスタートボタン右クリックでメニューが出るから Windowsの終了方法がわからないとか コントロールパネルの出し方がわからないという書き込みなくなったな
8.1がプレインストールされてるPCならダウングレードできるみたい。
しかもProだけな。
7ディスクとkeyあります。 8使いにくいので戻したいのです。 設定とか引き継げないものかと思ってお尋ねしました。 クリーンインスコしかないんですね。メンドクサイ・・・バックアップとってないす><
Skydriveとカメラ、フォト、ストア以外のストアアプリは アンインストールできるし、Windows Media Playerも機能停止できるのと、 7よりもセキュリティが上がってるので、 使ってるハードウェアやソフトウェアに問題がなければ8.1使えばいいのに。 スタートメニューも好きなの選べるくらいの数は出てるので。 普段スキップする設定で利用していてスタート画面が問題になるのは アンインストールできないストアアプリの更新があった時だけ。
>>601 classic shell使えばいいじゃないの
見た目は7と大して変わらなくなるよ
OS何も入ってない状態に戻したいのですが 手順を教えてください。
>>604 コマンドプロンプトから
Format c:
つべとか聞いてるときスタート画面にすると動画が停止するのですが 動画が停止しない方法はありますか?
ストアに強制連行されたったくそっ
610 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 12:41:31.49 ID:TEfJYFl6
Win8の場合、Cドライブにどれくらいの容量を割り当てておけばよいのでしょうか? 1TBの内臓HDDです。 Windows UpdateやWin8.1への移行などを考慮すると、200GBくらい確保しておけば 良い感じでしょうか? 多すぎでしょうか?少なすぎでしょうか?
>>610 いろんな要因で変わってくるでしょうけど、たとえば、
○システムの復元を無効にして、
システムドライブ(パーティション)のバックアップは
バックアップソフトで別のパーティションにとる
○上とも関係してきますが、
データの保存先を設定で変更できるものは
システムドライブ以外のパーティションに保存先を設定する
とかだと、インストールするソフトの数や大きさに影響しますが、
60〜80GBもあれば十分なのではないでしょうか?切りのいいところでも100GBですね。
現在Windows8.1無印の32ビット版を利用しています。
自分はソフトで相対的に大きいのもはLibreOfficeと英辞郎(データベース)、
Macmillan English Dictionaryくらいで、あと小さいのがいくつかある程度ですが、
上の条件で、現在システムドライブは使用領域は16.8GB/85.8GBです。
以下参考までに、
システムのバックアップソフトにEaseus todo backup 6.0 freeを使っていますが、
今使っているソフトがすべて入っている状態で、システムドライブのバックアップ
イメージ(圧縮イメージは)、6,922MBです。
>>611 >とかだと、インストールするソフトの数や大きさに影響しますが、
とかだと、インストールするソフトの数や大きさも影響しますが、
>現在Windows8.1無印の32ビット版を利用しています。
すぐ下の段落の冒頭でした。エディタで書いたものを張り付けて
手直ししたら、失敗しました。
システムドライブのサイズを決めるうえで一番大き要因は、
アプリケーションソフトで作成した自分のデータを
どこに保存するかという問題だと思います。
613 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 14:47:07.49 ID:TEfJYFl6
>>611-612 レスありがとうございます
611さんの環境では、システムドライブの使用領域が案外少ないんですね
自分のPCはVAIOなのですが、Cドライブが既に約50GB使われています
特にソフトやデータのインストールをしていない初期状態でこれですので、
やっぱり少し多めに150GB〜200GBあたりにしてみようと思っています
614 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 14:52:52.44 ID:TEfJYFl6
>>613 追記:現在は、Windows UpdateとVAIO Updateをして、最新の状態にはしています
615 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 14:55:41.51 ID:FL+8VQmy
メイン7Pro64で、別ドライブに8.1Pro入れてるけど 8.1のドライブ19.1G使用 そのうちインスコしたソフト関係が約3G程度かな
616 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 15:02:28.54 ID:TEfJYFl6
>>615 やっぱり使用領域が少ないんですね
自分はWindows UpdateとVAIO Updateをしてしまったせいか、
150GB〜200GBあたりの容量でパーティション分割ができなくなっているので、
いったんリカバリしようと思っています
うちは80GBで残り25GBしかないぞ^q^ 実は一回パンクしたぞ^q^
7の時は使用量50GB前後を推移してたけど8にしたら30GB前後で推移してる
619 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 15:58:12.10 ID:TEfJYFl6
>>617-618 使用環境によって色々と変わってくるってことですかね・・・
自分としては150GBか200GBの2択で、今日はどちらがよいかじっくり考えてみます
内臓HDDは1TBもあるんで、多めに割り当ててみる感じで
620 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 16:01:00.59 ID:FL+8VQmy
>>615 だけど、メモリ16Gあるんで
仮想メモリは0設定と、ハイバネはoffにしてます。
621 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 16:07:29.64 ID:TEfJYFl6
>>620 なるほど、了解です
自分のメモリは、4GBx2枚=8GBですね
なにぶんXPからの移行なもんで、色々と戸惑っています・・・
622 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 16:17:54.70 ID:TEfJYFl6
あ、ちなみにアプリやデータの保存はCドライブ以外にしようと思っています
どうやら一番大きいのはWindows Searchのために作成されるIndexのようなのだ^q^ うちにはトータル1TBを超えるファイル(ほぼSteamのゲーム)があるのだが これのインデックスが作成される時に80GBがパンクしたのであった…
624 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 16:50:23.47 ID:ySE7hb+V
どうでもいいだろうけど、win8.1入れたZE☆
625 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 17:16:46.46 ID:N5fL4Auj
>>621 XPの入っていたバイオでアップグレードして大丈夫ですか?
ノートPCは専用のドライバがないと動かない機能がたくさん出てくると思います。
余計なお世話ですけど、XPはXPに特化したPCでお使いになった方が良いと
自分は思いますが。
win7用のPCにXPを入れていたのならば、何とかなりそうな感じがしますけど・・・
626 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 17:34:52.02 ID:TEfJYFl6
>>623 調査お疲れ様です
自分はゲームはしないと思いますが、動作が重くなったときの参考にさせて頂きます
>>625 すみません、自分の「移行」という書き方が間違ってましたかね・・・
こういう用語を使うときは注意しないといけないですね・・・
アップグレードしたわけではないんです
以前はXP搭載のノートPCを使っていて、
今は新しく買ったWin8搭載のノートPCを使用しているという流れです
色々と心配してくださりありがとうございます
627 :
名無し~3.EXE :2013/11/03(日) 18:10:47.17 ID:N5fL4Auj
>>626 了解しました。
ご健闘をお祈りしています。
>>628 これって8.1を出してから最近決めたんだろ?
やり方が汚すぎるわ
先に知ってたら絶対8なんか買わなかった…
>>628 汚い!汚すぎる!w
Vistaより短いとか、詐欺行為もいいところ^q^
>>628 リスク犯して8.1にしてもVISTAよりサポート終了が早いとか・・・・一体何の冗談だよこれ
Win8のパッケなんて買うんじゃなかった Win7パッケもっと買っときゃよかったなストアアプリとか俺いらねーから
linuxもそろそろ視野に入れた方がいいかね?
いままでもSP出てから2年だったから変わらないけど。
7にしてて正解だったお(^ω^)
>>634 win・mac>>linuxという風潮はおかしい
とりあえずサブPCにlinuxを入れるところからスタートだ
互換性ソフトうんぬん言っても、2年ごとに互換性がなくなるwin8よりは増しかもしれんしな(笑)
Windows8はユーザーのWindowsヘイトを加速させます
>>634 自分に必要な物が揃ってるならLinuxでもいいんじゃない
ソフトねーじゃんw
Libre Office
>>628 7までは延長サポートの期間書いてるのに
8以降はメインストリームの期間書いて比較させるのはどうなのか
いやだから、なんですぐ特攻するという考えに至るのか 2年ってけっこう長いぞ。安定を狙うならギリギリまで待つだけで済む 日進月歩で環境がごろっと変わる世界だよ
>>644 今までも存在したポリシーをネガティブに書き直しただけで、意味が全くないじゃんw
そのネガティブさで全てのOSを見つめ直してみなよw選択肢なんてないからwww
647 :
名無し~3.EXE :2013/11/04(月) 08:05:35.28 ID:dKdtOWNZ
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } |
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | Windows 8 ノ サポート期間 ハ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 24ヶ月 デス
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
■サポート終了日
Windows XP 2014/04/08
Windows Vista 2017/04/11
Windows 7 2020/01/14
Windows 8 2015/11/13 Windows 8.1発売後24ヶ月
Windows 8.1 2016/11/13 Windows 8.2発売後24ヶ月
Windows 8.2 2017/11/13 Windows 8.3発売後24ヶ月
http://support.microsoft.com/lifecycle/search/default.aspx?alpha=Windows+8
>>644 これ今までのサービスパックと一緒じゃ??
言うまでもなくWindows 7も無印なんてとっくにサポート切れてるし アンチアフォすぎる
アンチどもの思惑に反してシェアが10%超えたりしちゃってるから なりふり構ってられなくなってきてるだから 生暖かく見守ってあげよう
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } |
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ |
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < コレ 重要デス
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,|
Windows 8 のお客様は、引き続きサポートを受けるために、
Windows 8.1 更新プログラムの一般公開後 24 か月以内に
Windows 8.1 に移行する必要があります。
http://support.microsoft.com/lifecycle/search/default.aspx?alpha=Windows+8
コピペ厨になっちゃったか
今月のシェア見る限り今のところ順調過ぎて もう妄想でしか叩けなくなってるよな
>>647 結果的にVistaのままでラッキーだったぜ・・・・
慌てて8にした人達かわいそう・・・・
m9(^Д^)プギャー
質問 8proってメディアがあれば7proにダウングレードできるんだっけか? 8.1にして使い物にならないからこの際に7に変えようと思ってる
8と8.1足してシェア10%か SPの時と違ってわかりずらいなOSXは以前からそうだけど
>>655 Win8のパッケージ版なら7にできる
1200円アップグレード版はできないから前のOS使え
>>647 まさかサポート期間でVista(笑)の方が勝組になってしまうとはねぇ…
糞8恐るべし!
>>650 ←ファンタジーワールドは広がります
>>653 ←ワンダーワールドは広がります
空気脳が登場しています@32bit
>>657 嘘教えちゃいかんよ
メーカー搭載品以外、エンドユーザーレベルでのダウングレードは認められてないぞ
http://support.microsoft.com/kb/2832566/ja リテール版の Windows 8 の場合
リテール版の Windows 8 にはダウングレード権はありません。
Windows 8 システム ビルダーの個人使用ライセンスの場合
自分自身が Windows 8 システム ビルダーを購入してインストールすることで Windows 8 をインストールした場合、ダウングレード権はありません。
661 :
名無し~3.EXE :2013/11/04(月) 11:32:44.02 ID:hAcMcB6u
microsoft直々のリリースに嘘ってお前アホカ?w
663 :
名無し~3.EXE :2013/11/04(月) 11:36:35.88 ID:hAcMcB6u
>>662 いつもの嘘つき連呼リアンかと思った。スマン。
シェアがあるのと叩くべき要素がないのとは別のことだ。 どれだけでWindowsには欠陥があるぞ。 シェアが全体として90%を超えてもだ。 批判精神は何時までも枯れされてはならない。
665 :
名無し~3.EXE :2013/11/04(月) 15:28:15.48 ID:h57jfosb
7のメインストリームサポートはあと1年ちょいしかないから未来はない 今7買うやつはさすがにアホ メインストリームサポートが切れたバージョンがどんな悲惨な状態になるのかはXPの例を見ればわかる
666 :
名無し~3.EXE :2013/11/04(月) 16:46:02.25 ID:Pr1a2yjc
>>665 とりあえず分かった事は
Windows8.1に期待はしたが期待はずれの出来で、結果はトラブル続きでWindows8の方がマシだった。
MSに期待せずサードパーティー製のスタートボタンアプリを入れると
Windows7並みかそれ以上の使い勝手がになる事が分かった。
現状、全体で見ればWindows8は不安定なOSだが落ち着くなら、
スタートボタンアプリを入れれば無理にWindows7を使う必要性はない。
今のWindowsの状況は落ち目なので、
Windowsに集中せず他のプラットフォームも含めて考えた方がいい
そんな状況を考慮し、導入する台数は少なめで様子を見る感じが一番。
使ってねぇ奴が総括しましたって感じかw きっと、個々の環境固有の問題全てが脳内で再現してるんだろうなw
>>655 できるよ、長く持たない8ファミリーから離れるのは正しい選択かと
>>651 Windows8のPCをWindows8.1にした後、2015年11月13日以降に工場出荷状態に戻したらもう8.1にはできないって事?
それは流石に避けるだろうけどMSはWindowsUpdateを閉じたりとかするから 2025年ごろにWindows8から8.1/8.2とかににアップグレードとかは不可能だろうな
671 :
名無し~3.EXE :2013/11/04(月) 23:19:01.03 ID:8hjlv3BD
8.1で不具合が出てる人が多いっぽいから、 8のサポート期間が土壇場で延長されるって考えは、 甘いかな?
>>671 売り上げが芳しくなかったら
そこで予定より早めに新しいのが出るのでは?
財政的に厳しいのなら予定よりサポートが短くなる可能性はあるかもね
673 :
名無し~3.EXE :2013/11/04(月) 23:35:47.70 ID:h9McTjhz
不安定ってうPデート絡みの問題だからさ アホだな サポートも7より3年長いし
8ってまだサポート期間内なのにIE11すら提供されないって本当ですか?
676 :
名無し~3.EXE :2013/11/05(火) 02:27:51.71 ID:zQXDFpw5
678 :
名無し~3.EXE :2013/11/05(火) 08:10:34.48 ID:B70fg1Ck
何で8.1にアップデートしないの?
不具合の総合デパートだから
682 :
名無し~3.EXE :2013/11/05(火) 09:07:08.95 ID:Bd5c9mKW
∩___∩
| ノ\ ヽ
/ ●゛ ● |
| ∪ ( _●_) ミ
>>675-676 彡、 |∪| | Windows 8とは何だったのか・・・
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
よほどマイナーなデバイスばっか使ってるんだなw
毎年ドライバの整合性とかに気を使わなきゃいけなくなるって事か
>>682 Windows8とは、歴代最短でサポートを切られたWindowsである
686 :
名無し~3.EXE :2013/11/05(火) 10:09:31.32 ID:SxcjBsVd
立ち上げ後にWin8.1に更新しろとか出てくるけどマイ糞ソフトはケンカ売ってるのか? Win8.1が使い物にならんかったから1週間かけてWin8に戻したってのに。
KFC?
691 :
名無し~3.EXE :2013/11/05(火) 12:35:02.60 ID:SxcjBsVd
8.1で結構不自由してるのに 毎年これかいと考えると欝だ。
693 :
名無し~3.EXE :2013/11/05(火) 13:49:32.18 ID:SxcjBsVd
8→8.1の互換性は酷かったようだが、 8.1→8.xの互換性が酷いとは限らない。 毎年、8→9→10というふうに、バージョンアップしていくとは思えない。
8.2が出た後も8→8.1はできるのかな?
>>694 8はサービスパックが出ず、サポートも約2年後に終わるようになったため、
早くても2023年まではいかなる方法でも8ユーザが8.1にアップデートできる
手段を提供するはず。(パソコンの製造、販売にかかわっている世界中の
会社が困るでしょ?2年後にWindows8のパソコンやWindowsOSの在庫抱えてる
卸や小売店も当然あるだろうし、メーカーも最長3年しか使えないパソコンじゃ
客対応できないでしょ。)
次のWindowsの名前がどうなるかわからないけど
基本的には違うOSなので、8のサポート期間の10年間新しいWindowsへの
無償アップグレード権を付与し、サポート期間を延々と後伸ばしするとは
考えられず、今後の8.1は通常のWindowsUpdateとサービスパックという形で
2023年まで8.1のための更新ファイルが提供されるのでは?
>>696 >>651 8のまま24ヶ月の期限が切れたら8のサポートは終わり
セキュリティ更新も来ないってこと
>>697 来年の4月にWindowsXPのサポートは切れても、
認証は継続して受けることができるし、
サービスパックの提供も続く。それと同じこと。
新たな修正プログラムが出ないだけ。
それと同じことが8でも続き、
8の修正プログラムは出ないが8.1へのアップデート手段は用意され、
8.1にアップデートすれば8.1のサポートも修正プログラムの提供も続く。
699 :
698 :2013/11/05(火) 17:37:08.09 ID:ZyJH3KLX
>サービスパックの提供も続く。 SP3ね。しばらくは来年四月までのSP3以降のWindowsUpdate (修正プログラムの適用)もできるでしょ。ダウンロードセンターでも。
セキュリティ更新が来ないまま8を使う根性があれば 来年以降もXPを使えるけどなw
701 :
名無し~3.EXE :2013/11/05(火) 17:47:23.72 ID:HHCsVag8
なるほど、割れ対策か 毎年新しく割れ対策盛り込んで、徹底的に割れを廃絶するつもりだな。
MSは8を絶滅させるんだろ 7にIE11が来て8に来ない時点でわからないとは鈍いなw
>>696-698 8→8.1のアップデートができなくなって
8→8.2のみになるのではないか?ってことでしょ
2015年あたりにサービス終了するOS(8.1)のアップデートのサポートを
2023までやるわけはないだろ
カスタマーサービスに電話して聞いてみた わし:WINODWS8搭載のパソコン買おうと思ってるんですけどサポートが 2015年で切れるというのは本当ですか? CS:サポートは8.1にすれば2023年まで大丈夫ですよ わし:8のままにしてるとどうなるんですか? CS:サポート対象外になるのでぜひ8.1にしてください だってさ
8.1の欝はwindowsそのものじゃなくて8.1未対応によって起きてるわけで 今後毎年更新が起きた場合、各社が迅速に対応するか否かによって結果が決まる なんかダメっぽくね?
>>703 そんなことをしたら、8/8.1のサポート(Extended Support)期間に
次のWindowsのサポート期間が縛られるし、仮に次のWindowsが
10年サポートなら8を初期に買った人は無償アップデートで
十数年サポートを受けることができるということになる。
そもそも、次のWindowsに無償でアップデートできる、
サービスパックは今後新しいバージョンとして提供される
と考えてるとしたら、それはちょっと違うと思うよ。
発売日とサポート期間という二つの要素をからめると。
>>704 確認乙!
8が完璧にオワコンなのは良くわかった!
最近のマイクロソフトって絶対おかしい トップにいるやつの頭がくるってるんだろうな
今からPC替え替えるなら断然Windows7が良いね。 今XPのやつでプリンターが7以降に対応してない人は、印刷だけXPモードでやれば良いし。 8だとプリンター買い換えるしかなくなるからこの差は大きいよ。 7買って本体とプリンターが安くあがった分でiPad miniとか買えるかも。
710 :
名無し~3.EXE :2013/11/05(火) 18:53:28.04 ID:HAWw2l8i
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } |
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | Windows 8 サポート終了 マデ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < アト 738日 デス !
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,|
Windows 8 のお客様は、引き続きサポートを受けるために、
Windows 8.1 更新プログラムの一般公開後 24 か月以内に
Windows 8.1 に移行する必要があります。
http://support.microsoft.com/lifecycle/search/default.aspx?alpha=Windows+8
まだ8でいくお
人呼んで、8マソ
vhd bootの仮想hddにインストールした8をアップデートさせろよう
よい子のみんな、エイトマンという正義の味方を知ってるかい 桑田次郎先生の作品だ
>>710 8.1は2013年10月17日20時に一般公開だから正確には残り 711日 だな
細かい突っ込みすまん…
>>710 あらら、まさかVISTA(笑)より先にカウントダウンが入ることになるとはねw
VistaはSP2がでてるから、VistaとVista SP1はすでにサポート終了してるよ。 8は8.1が出てから2年後にサポート終了。いつも通りだな。
>>708 わしもそー思う
古いハードを使い続けたいが毎回アップデートの度に動くかどうかを心配しないといけないとは
ここもすっかり葬式スレになっちまったな
720 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 02:22:36.53 ID:1B9jUjqj
いろいろ情報や互換が出そろったでてから1年後ぐらいに入れればいいんでないの?
>>717 7もサポート終了してるしな
もうカウントダウンのしようもない
7がXPのようになるのは確実だな。
MSが8.1からタブレット用の機能と店やネットアプリ、 クラウド関係を取っ払えば、最高のデスクトップOSになる。
妄想に走りましたw
並みのOSにはなるだろう。 それでとりあえず並みの人の用には立てる。 どうせ、モバイルタッチパネルを先導して切り開けるだけの企業ではなかったのだから。
>>704 ,710
結局アンチの情報通り2年で終了が正解だったのかw
メーカー製PCは発売後1年未満だから8.1に対応させるだろうけど 自作のWindows 8ユーザは完全に切り捨てられたな
728 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 10:15:35.24 ID:9eaADhYW
>>727 待て、待て!
C2Dでも8.1で動いてるよ。
729 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 10:40:04.38 ID:qaFvpdH/
>>727 MBのメーカーによって、ドライバーが現時点対応していないとか
あるけれど、ショップに寄れば今月中には完全対応すると言ってるよ。
俺のは今の所問題なし。
>>727 自作軍団は頭からWin8系を切り捨ててるから問題ない
>>730 自作ユーザで安売りしてたアップグレード版をサブマシンにインストールしてた
またはする予定だったユーザは多いだろうけど
XPのサポートが来年の4月に切れるからね
733 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 11:29:48.15 ID:9VZqGOKa
>>730 あいつらPCはハイスペだけど頭は低スペだからな
自作派で8.1にいけなかったひといるの?
>>735 既存環境が破壊されるの嫌だったから別DISKで8.1の評価版を試した
噂どおりのウンコだったので速攻でフォーマットかけた
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } |
>>715 . ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | Windows 8 サポート終了 マデ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < アト 710日 デス !
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,|
Windows 8 のお客様は、引き続きサポートを受けるために、
Windows 8.1 更新プログラムの一般公開後 24 か月以内に
Windows 8.1 に移行する必要があります。
http://support.microsoft.com/lifecycle/search/default.aspx?alpha=Windows+8
>>730 XPから乗り換えたけど、8→8.1にしてもなんの問題も出なくて拍子抜けした。
むしろ、XPのSP2導入時のほうが苦労したわ。
740 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 19:23:29.20 ID:9VZqGOKa
>>735 俺の自作PCの8,1は快調だよ
問題あんのはSPと8.1が同等ということを理解できないアホな7信者の
>>736 のうんこPCくらいじゃね
「Windows 8.1はサービスパックではない」MS COOが基調講演
サービスパックじゃないのにどうして8のサポート期間が2年に縮んじゃうんですかぁああ、おかしいじゃないですかぁああああああああ!
MSのCOOに言ってください
745 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 20:08:46.05 ID:9VZqGOKa
>>741 アップグレードレベルはSPじゃなくてバージョンアップなんだけどサポートサイクルはSP扱いなんだよ
要するにmsがパニックになってるということですね
マイクロソフトの最高執行責任者が公の場で 「Windows 8.1はサービスパックではなく、全く新しいWindows」 と言っている以上サービスパックではない サーポートうんぬんは全く関係ない
>>720 マイクロソフトは毎年OSのアップデートするって言ってなかった?
>>748 今回は8になにか大きな問題でもあったのか
珍しく無料アップデート(アップグレード)させてくれたけど、
昔からMSはWindowsの新しいバージョンは売ってるのよ。アップグレード版も。
750 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 20:52:24.09 ID:9VZqGOKa
>>747 逆に考えるんだ
無料でバージョンアップとサポート延長ができると
>>750 なぜ逆に考える必要があるのか
事実は「8.1は全く新しいWindowsである」ということと
8のサポート期間は8.1リリース後2年しかないということ
さらに言えば7にはIE11が提供されるが8にはIE11は提供されない 8のメインストリームサポート期間は8.1が提供された時点で既に終了し 2年しかない延長サポートに入っているとも解釈できる
754 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 21:13:46.47 ID:IWdSs1AE
へー無料で最新OSが手に入ってサポートが延長できるのか MS太っ腹だな
755 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 21:20:19.80 ID:IWdSs1AE
しかし叩き方が無理やりだなw もうちょっと理解しやすい叩き方を編み出せよ 説明長げーよ
704 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 18:08:01.40 ID:VYcnNVmX カスタマーサービスに電話して聞いてみた わし:WINODWS8搭載のパソコン買おうと思ってるんですけどサポートが 2015年で切れるというのは本当ですか? CS:サポートは8.1にすれば2023年まで大丈夫ですよ わし:8のままにしてるとどうなるんですか? CS:サポート対象外になるのでぜひ8.1にしてください だってさ
757 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 21:21:57.33 ID:IWdSs1AE
>>756 ごめん理解できない
8.1にすればいいんでしょ?
何が問題なの?
なんで8.1にしなきゃいけないの? サポート無くなるから? それこそ本末転倒でしょう
759 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 21:29:07.13 ID:IWdSs1AE
アホスレ
>>758 おれも意味がわからない。
なぜ8.1にしないの?
8を叩くために8に止まってるアホが居るようだな
8.1にしたらネトゲがいまだに起動できん 対応遅いのな。
763 :
名無し~3.EXE :2013/11/07(木) 00:26:01.10 ID:p5KoaXjE
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } |
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | Windows 8 サポート終了 マデ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < アト 709日 デス !
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,|
Windows 8 のお客様は、引き続きサポートを受けるために、
Windows 8.1 更新プログラムの一般公開後 24 か月以内に
Windows 8.1 に移行する必要があります。
http://support.microsoft.com/lifecycle/search/default.aspx?alpha=Windows+8
8.1にしてDQ10動かん区なったら最悪だな 怖くてうpでーと出来ん
>>749 Windows8.1スレとか見てみなよ
8→8.1でトラブルおきまくってるぞ
windows8から8.1にしましたがオンラインゲームなどが正常に動作しない、動作しないソフトがあるなどで8に戻しました しばらくは様子見します
マイクロソフト終了のXデーは?
>>767 2年後くらいじゃない
Win9がこけるのと、8→8.1にしなかった人達が勝手なサポート期間変更で契約不履行の訴えを起こすのが同じ時期
8.1への対応が進んできて不自由がなくなったらやればいい。 あわてて今すぐやらなくてもいいじゃろう。
772 :
642 :2013/11/07(木) 19:09:09.62 ID:sSC80Otz
デバイスマネージャーから削除したり再起動したりしたが 結局スキャナ機能は使えない 1回だけスキャナ機能使えたこともあったのだが・・・ 諦めてプリンタのみ使うことにした
773 :
642 :2013/11/07(木) 19:10:34.29 ID:sSC80Otz
間違えた・・・
>>772 HPの8.1対応うたってるドライバは試した?日本語サイトにはないよ。
windows8搭載のノートPCを買いました。 半年近く経ちましたがめちゃくちゃ使いにくいです。(PC歴は15年) windows7のDSP版を買ってきてハードとセットで入れかえる以外に安く済ませる方法はないですか? 調べたらwin8が動いていればwin7のドライバは8と共通みたいでそこは大丈夫そうです。
ほとんど変わらんのに何が使いにくいの? スタートメニューならフリーソフトいれた方が早いんじゃ
776と同じ答えになるがClassicShell入れれば
779 :
名無し~3.EXE :2013/11/08(金) 05:36:55.76 ID:3wRzNtbh
>>775 俺もちょうどあんたと同じような状況
半年たったけどインターフェイスは使いにくい
タイルじゃなきゃよかったと思う
>>776 ,778
そうかも知れんけどワザワザその手間を掛けさせるってこと自体がおかしい
何で標準で切替出来るように装備してないんだよって思わないか
783 :
775 :2013/11/08(金) 12:19:52.36 ID:ka2jTs9n
>>776 >>778 スタートメニュー復活させるのにstart menu 8入れてますがそれでも使いにくいです。
スタートメニューだけでなく、チャームやら他の設定関係のメニューのGUIとかいろいろ使いにくいです。
>>783 勝手にチャームが出てくるのがうざいとか?
結構8を使いこんでるっぽいけど、それで慣れないってのは自分のボンクラさ加減の証明じゃないのか?w
>>783 同意する
使い勝手はよくないくせに必要もないとき飛び出てくるチャームとか
チャームは本当邪魔 スタートボタンの実装によりクラシックシェルを入れるほどでもないし出来ればフリーソフトに頼らずOSで消せるようにしたい
チャームはSkip Metro Suite入れるかかレジストリいじれば消せるってさ
Classic Shellのスタートメニューは本家の使い勝手を遙かに凌駕してる 食わず嫌いしないで使ってみれ
>>789 8では愛用していたが8.1で必要か?
と思ったら8のスレだったかすまん
8なら便利だな
>>790 8はOSの安定性はなかなか。8.1はまだ細かい不具合があるようなので1年ぐらいしたら移行しようと思うw
>>785 おまえはD.A.ノーマン先生の本を一冊でも読んでこぉおおおおい!
まぁ、チャームにしても(8の隠れた)スタートにしても
一枚ペラの説明書がついてるだけで全然印象は違ったものになってたと思うんだけどね
なんせWindowsは説明書なしなので、最初はカンで使うしかない
インタフェースの変更がサタイアの変化モデルに従うのは当然なわけで…
それでも今までは一強状態だったから許されてたけど
タブレットにシェアを食われ始めた現状、さてどうなることやら
>>793 まあ、見えてないものをクリックしろってのは、無理があるわ
慣れたけど、やっぱり、スタートメニューから全てが始まる方が分かりやすいというか、
探しやすい、メニューが分散しちゃってるからね
ただ、XPからの移行だから、OSよりもOfficeの違いの方が面倒だわ
スイッチ入れたらデスクトップから始まらないと
>>791 もしそうなら世間一般は猿だらけだ
猿にも使えるようにしてもらわなきゃね
>>793 初回ログイン時にチャームの説明あったと思ったけど?
学習の初期段階ではオンラインマニュアルはだめだって知ってた? 本体とは独立したものであるか、その都度表示されるものでないと初心者には使えない。 その辺も人間工学に反してるんだな。 慣れてる人間からすると「なんでわかんないの?」となるが この違いがわかるかわからないかがインタフェースデザインの優劣を決する。
無いという奴がいるから有ると言ったまでで、ダメかどうかはまた別の話だろう。
( ´_ゝ`)フーン
初心者 と XPを使い続け慣れてしまった人 これを同列にしてる時点でおかしいよね
なんか、HDDランプがずっと点滅してる。
803 :
名無し~3.EXE :2013/11/10(日) 00:47:45.54 ID:PQKSPCvA
>>798 てかマニュアルなんて見ないでも最初からつかえたが
どこで迷うんだよレベル
そうやって上から目線でグルが初心者見下しまくったからUNIXはあんなことになってるんだよ トム・デマルコ先生の本を読めアホどもが
>>803 それはあんたに予備知識があったから
電源切るのにみんな迷ったって話聞いたことないの?
8の糞操作で切れない方が低脳
電源が切れずに頭がぶちぎれるって事ですね
XPに毒されすぎた奴ほど8でシャットダウンすら出来ないんだと思うわ。 ログアウトすりゃアホでも分かるようになってるし、CtrlAltDelからでもシャットダウン出来るよな?
出来る 騒いでるのは、ちょっとした環境の変化が大きなストレスになるっていう例の病気の奴らだろw
アンドリューハント先生の言うとおりになってるな… 結局、本読まない連中に物事をいくら説明しても無駄だってことなわけだが こう言い換えればなんとか理解できるかもしれない Windows 8は3300円でばらまいてようやくVista並みの普及率だったってこった そしてそのまま終了した。8.1? 内部バージョン6.2→6.3で開発サイドの認識はVista→7と同じレベルの修正内容なのに 営業上の理由で無理やり8.1と呼ぶことで水増しして、8は失敗していないことにしてるだけ もちろん、ここに書き込んでいる連中はWindows 8のクソインタフェースでも覚えられる ただWindows 9が8と同じにならないことを祈っているか、祈っていないかの違いがあるだけだ
811 :
名無し~3.EXE :2013/11/10(日) 02:29:30.05 ID:PQKSPCvA
>>805 お前は今だに電源の切り方知らないの?w
2週間でこの伸び率の低下w しかも内容がこの展開、もうね、なんというか、お疲れさんでしたw
813 :
名無し~3.EXE :2013/11/10(日) 02:38:33.50 ID:PQKSPCvA
8は選ばれた民のOS 雑魚は7
落ちこぼれの低能が8
816 :
名無し~3.EXE :2013/11/10(日) 03:01:58.96 ID:PQKSPCvA
7信者の雑魚臭が半端ないw
空高く 空気脳に 秋が来た アレ、冬が来ているのだけど、 季節はずれのWindows 8.1(笑)
なんか、HDDランプがずっと点滅してる。
XP使っているけどHDDアクセスが一番操作に悪影響を与えるよ。
> HDDアクセス インデックスでも作ってるんじゃないの?
Low-Priority I/Oも知らずにXP前提でドヤ顔か
現在、ユーザーが起動しているアプリケーションだけがユーザー都合ではないのだけどね。
不正アクセスでもされてるのかな?
ワロタ。 自分で新しく起動することがあるだろうに。 既存のアプリからでもどれだけでもツールが呼び出されるぞ。 そのときの一瞬の応答性が問題なのよ。
8のおかげで電源ボタンを押せばシャットダウンできることを思い出したよw XPや7ではスタートボタンから簡単にシャットダウンできるから、電源ボタンでの操作 忘れてて、ボタン押す方が早いときでもスタートから操作してたんだよね。
classic shell/classic shell Jとstart menu 8を比べてみた。 まず、classic shellは無料だけどスタートボタンのアイコンがデフォルトでは貝殻。変更できるけどwin7風なアイコンが入ってない。(自分で用意しないといけない) classic shell Jは日本語化されてて、さらにwin7風アイコンが同梱されてるけど無料ではないんだね。 start menu 8はデフォルトで日本語化できてしかもスタートボタンもwin7風のアイコンにできる。 metro画面(スタート画面)スキップもチェックボックスで簡単にON/OFFできる。 start menu 8のが良いと思ったけど皆さんはどうかな?
どっちもゴミ
Win7のSHELLと入れ替えが最強
それこそゴミ
クラシック、7スタイル、シンプルメニュー、すべてオプションで脱着自由にすればいいだけ。 オプションに出来ないアホがマイクロソフトの陥った傲慢。 おバカじゃないのwww
8.1スレで書かれてる、8から8.1にアップグレードするよう、ストアに連れて行かれるってのは KB2885699のせいみたいだな 気づいてWindows Updateしなかったから、Updateスレじゃなくてここに書くけど
> KB2885699 これデフォルトでチェック外れてたよね? こういう場合は情報確認してから入れるかどうか判断するものだと思うんだけど、 アップグレードを強制云々言ってる人はそもそも確認しないでインストールしちゃったのか? それとも、自分の意思でチェックを入れてインストールしたのにその記憶をなくしてしまった人?
>>827 Classic Shell Jは無料だし
本家Classic Shellならメトロスキップもチェックボックスで簡単にON/OFFできる
おまいらそんなに苦労して7っぽくしたいなら普通に7使えよw
838 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 08:34:52.21 ID:ahHXgQZM
7って窓開いたり閉じたりする時のアニメがカックンしてるし 全体的にレスポンスが遅いんだよ 起動時間も長いし 8を7化して使うのが賢いやり方 ちなみにi7 3770での比較
8を7化して使うのが賢いやり方
8を7化して使うのが賢いやり方
841 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 08:40:42.32 ID:ahHXgQZM
復唱してくれてありがとw
8を7化して使うのが賢いやり方www
843 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 08:44:17.59 ID:ahHXgQZM
つーか7のウインドウ開閉時のアニメのもっさりはイラつくわ
何かガジェットとエアロがなくなってるんだけど どこまで劣化してるんだこれ
845 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 08:50:55.36 ID:ahHXgQZM
7バカが悔しそうでなにより
>>844 8はわざわざ全画面メトロのアプリで時間や天気や為替を確認するようなアホ専用
それと8は基本的にエアロも碌に動かせないような低機能の低スペPC向け専用w
Windows8は7よりエンコード実行速度が速いから重い処理をさせる人には良いかもしれんな エアロやガジェットが無くなったのが良い方向に動いてる
>>848 なんでブラウザが違うバージョンなんだ?
どっちもFFの25.0
>>848 最低限バージョン合わせないとブラウザ上の動作は検証不能〜
そういったテストはMPC等の方が良いのでは?
>>848 負荷耐性の弱さ以前に8の窓がショボ過ぎて笑える
ショボいというよりオカシイんだよア レ。
>>850 OSのバージョンは?64bit?32bit?ProかHOMEかどれだろう
855 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 12:32:52.61 ID:UuqqBkrM
工作までして7最高ってことにしたいのか 信者脳恐るべしw バカが工作しても騙されるのはバカだけだから ますます7バカ濃度が上がるだけ
>>855 FireFoxで同時に大量のHD動画動かして見ればいいんじゃね?
環境もOS設定も条件も検証方法も晒さない FireFoxのバージョンが同じという保証もない しかも内容はどう見ても動画でないと証明出来ない内容、確かに工作臭い
858 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 12:40:23.32 ID:qgvHei9Y
7と8とで、 しかも、ユーザー同士でなぜ争う?
859 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 13:23:38.94 ID:UuqqBkrM
>>856 俺のPCは2ブートにしてるから帰ったら比較してみるよ
お前らバカニートは時間有り余ってていいな
860 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 13:26:00.43 ID:0iQF2WeI
>>848 質問!これってFirefoxでしょ?
俺がこれから入れようとしてる最新Verもこうなるってこと?
Win8.1も困った仕様だな・・・
マカーとドザが争うなら分からなくもないが身内で潰しあいって
8.1を好きになるか、7を愛し続けるか、 どっちを選んでも8よりサポート期間が長い。 というよりも、8はすでに終わっている。
8はアホが喜ぶ仕様らしいです。
16bitガーとかずっと粘着やってる乞食みたいな基地外いるだろ あれと同じで、アンチの7至上主義者がいるんだろ
7は普通だからみんな使ってるだけ。 8にはアホにしか見えない魅力がキラキラしているらしい。
>>848 8の右下にある四角い水色ベタ塗りのエリアってFFのWindowだったのか…
しっかし8のGUIって手抜きとかってレベルじゃないなよなこれ…
16bitアプリケーションサポートの日本語化もできないで国内販売しているWindows (笑) コマンドプロンプトの機能の一部ですよ。
>>867 16bitガーとかずっと粘着やってる乞食みたいな基地外は
おまえか?
869 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 18:00:04.17 ID:BVsgscfU
16bitガーキチガイ = ぶいぜっとガーキチガイ
悪いが、俺はヴィズィーと読む。 ぶいぜっととか格好悪くは読まんwww
何いってんだ?ブイゼットだよ。
VZ=ヴィゼット
VZ Ediotr 俺は、ヴィズィー・エディターと読む。 おまえ等はおまえ等で勝手にしろ。 本体と俺のマクロセットとでヴィズィー・エディターだ。 稀有の存在だぜwww
MIFES
876 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 21:01:22.75 ID:xtZbt+Es
877 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 21:02:43.84 ID:xtZbt+Es
プw
856 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 12:35:25.35 ID:I4P7U2/F
>>855 FireFoxで同時に大量のHD動画動かして見ればいいんじゃね?
878 :
!ninja :2013/11/11(月) 21:05:32.24 ID:AWlmWfRf
だからアホに関わってもしゃーねーだろw
880 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 21:28:45.90 ID:xtZbt+Es
881 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 21:32:21.20 ID:xtZbt+Es
7バカが息を吐くように工作をするということがよくわかる流れだ ほんとこいつらは糞
882 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 21:43:38.14 ID:xtZbt+Es
>>879 透明窓ださっw
しかも見にくいw
こんなんで喜んでるのは2007年当時のVista厨くらいだよ
8はもう終わったんだから、7sp1か8.1のどっちかに移動しなよ
>>862 8.1 と 8 のサポート期間は同じだよw
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } |
>>884 . ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | Windows 8 サポート終了 マデ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < アト 705日 デス !
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,|
Windows 8 のお客様は、引き続きサポートを受けるために、
Windows 8.1 更新プログラムの一般公開後 24 か月以内に
Windows 8.1 に移行する必要があります。
http://support.microsoft.com/lifecycle/search/default.aspx?alpha=Windows+8
さっき電源入れたら 8.1にアップデートしろ って出て北は めんどいなもー
8.1はトラブル凄いぜ?
どんなだぜ?
891 :
名無し~3.EXE :2013/11/11(月) 22:46:18.22 ID:xtZbt+Es
まともに環境書いてるやつがほとんどいないゴミスレ
ゴミに成り下がったOSに釣り合ってますぅー。
>>885 Win8はサポートが長いとかデマ流してた奴出て来いよ
>>895 まさか8.1に移行しない人がいるとは思わなかったんで
まさか8.1がこんなトラブルだらけとは思わなかったんで
あらまー大変ペンギンvs空気脳
まさか8.1をこんなにクレーマーが襲うとは思わなかったんで
実際にトラブル見舞われているのをクレーマーとは言わないでしょ
>>900 お前は世間知らずなのかただのバカなのかどっちだ
世間知らずでバカです
>>888 IntelのSandyBridge世代(2年前くらいのPC)の内蔵GPUが
8.1に対応してないらしいよ
デスクトップPCならグラフィックスカードを増設すればいいが
その時期に買ったノートPCはほぼ全滅
905 :
名無し~3.EXE :2013/11/12(火) 09:48:53.83 ID:fmZ7xZC9
>>903 ノートPCのOSをアップグレードしようとは思わない人には問題ないな。
サンディ世代の8ノートPCがあれば・・・びっくりだけど。
>>905 CeleronやPentiumを忘れてる
Ivy世代のコア搭載Celeronは今年の1月発売だ
ノートPCのOSをアップグレードしようと思わないが、OSとHDD容量とメモリの組み合わせが不適切な状態で売りに出すケースが多い。 それにモニタ解像度を組み合わせを勘定にいれると何をか言わんやや。
この調子でいくと8.2でivy世代も切られる可能性があるのか
8が切られそうw
910 :
名無し~3.EXE :2013/11/12(火) 10:47:22.91 ID:v23BcX+U
>>903 サンディはポンコツ7世代だから7がお似合いw
結局発売後1年でシェア1割に届かず、今後減っていくだけだから もう息してないも同然だと思う
912 :
名無し~3.EXE :2013/11/12(火) 10:56:43.86 ID:v23BcX+U
ウインドウズにシェアは関係無いような メインストームサポートが切れたバージョンは終わるけどね XPやVistaみたいに
>>912 今後新規に出るアプリ、8.1対応、7対応は当然としてほとんど売れなかった8対応なんて体力のある大会社じゃなきゃ…
MS自身ですら8向けにはIE11出さんからな〜
914 :
名無し~3.EXE :2013/11/12(火) 11:09:05.48 ID:fmZ7xZC9
MSは8=8.1で対応しているんじゃないの? アップグレード無料なんだから。
OSは対応しているさ でもドライバやソフトが対応しきれてない
917 :
名無し~3.EXE :2013/11/12(火) 11:24:11.91 ID:fmZ7xZC9
MS的には、それは、 8.1にアップグレードしてね。 無料でアップグレードできるんだから、 8は8.1扱いですよってことでしょ。
>>916 8は8.1にアップグレードすればIE11も12もくるけど7にIE12は来ないよ
7はメインストリームサポート期間なのにSP2すら来ないけどなw
技術的にただのVistaの焼き直しの古臭い7にはMS技術陣も興味無くしてるんだろ
ほっといてもバカ信者が持ち上げてくれるし
>>908 グラフィックスの切捨ての基準は
DirectX11に対応しているかどうかみたいだな
>>919 3Dゲームしないなら、MS標準ドライバでなんとかなるってことなんだろな
>>920 動画再生でトラブってる人はどうなんだろうね
922 :
名無し~3.EXE :2013/11/12(火) 11:52:17.33 ID:fmZ7xZC9
>>919 PCを新調するのに、DirectX11対応まで待った甲斐があったわ。
DirectX11なんてどうするの?って思っていたけれど、
まさかこんな形で・・・・。
ゴミみたいなVGAを1枚でも手元に置いとくといいってことか
>922 DirectX11に対応してなかったのはIntelくらいだろ AMDやNVIDIAはかなり昔からじゃないのか?
925 :
名無し~3.EXE :2013/11/12(火) 12:24:15.38 ID:fRBdEWBR
>>916 ―― ┼ | ‐┼ 7 !ヽ |__ 〃 | ヽ
|/´`ヽ .l __| { | /´ | |
(___ /| し | (__jヽ ヽ_ノ (__ し
926 :
名無し~3.EXE :2013/11/12(火) 12:25:24.00 ID:fmZ7xZC9
>>924 たしかにそのとおりだ
自分の中の大前提を書いていなかった。
NVIDIAはGeforce 8600GTSなんかも8.1ドライバ出てるんだな 2007年のビデオカードだぞ AMDはATI Radeon HD 5xxxまで8.1用ドライバがある 2009年のビデオカードだ
3DゲームだとXPのサポートを切ったゲームでは 最低DirectX11必須にはなりそうではあるな
もうDX11自体がオワコン 時代はAMDのMANTLE
8は自身がゲームみたいだよねw
>>927 dGPUは競合があるから手厚いサポートをしないと客が逃げるが
CPU同梱のiGPUはインテルの競合は事実上いない状況だからな
特にノートPC界隈では皆無と言える
独占企業に支配された業界の弊害なんだよ
DirectX(笑) 業界関係者によると,北米時間の2013年1月31日頃,Microsoftが一部のゲーム開発者にメールを送り 「DirectXおよびMicrosoft XNAのサポートを終了する」ことを明らかにしたという。 北米のいくつかのメディアがこれを報道しているが,メールには,「DirectXはもはや革新的な技術ではない」とあり, サポート終了は2014年4月1日が予定されているという。
NVIDIAがGeforce 8600GTSの8.1ドライバを出してるから DirectX11対応云々は関係なさそうだな ただ、単にIntelが切り捨てただけか
directxじゃないゲームとか皆無だろ。 あほらしw
業界標準を定義することがMSの仕事なんだが自覚ないんだろ
7だけど今アップデートでIE11キター
937 :
名無し~3.EXE :2013/11/12(火) 13:17:33.08 ID:8pY0eL8W
いや8は既にキテるのかなと?
>>922 DX9とDX11はプログラムもデータも互換性がないから両対応はコストも時間もかかる
さっさと切り捨てるのが正しい
>>933 Intelが糞OSを切るのはいつもの事じゃね?
しかし、7にはIE11が来て8は適用対象外って事はどうかと思う マイクロソフトとしては「8はなかった事」にして8.1を押したいって事なんだろうけど 8.1に強制乗換させるにはまだ不具合とかいっぱいあるし
>>932 マジ?
だったら新しいWindowsとか全く何の価値もなくなるんだけど
Windows8.2になるとDirectX使ってたゲームが全滅とかだったら笑うなw
>>945 ゲーム会社は高性能のPS4やBOXを開発のメインにシフトしてPCはオマケ化しつつある
MSがどうしようがDirectXは近いうちに要らない子になるのは確実だよ
947 :
!ninja :2013/11/12(火) 20:41:33.82 ID:AU/hOoCu
レガシーにカネ儲けのチャンスがあるのでDirectXを切ってくることはナイよ
>>946 PS4もXBOXもDirectXサポートしてるのに何言ってんの
巨大な市場規模を持つゲームコンソールとも言えるスマホとタブレットでOS展開していこうって現状で ゲーム用のAPIをバッサリ切り捨てる可能性を考えるほうが難しいような… DirectX自体はレガシーにしてもいいけど、DirectX並かそれ以上の薄いグラフィックAPIは必要なわけで そこに入ってくるのは一体何だ?MantleかOpenGLか?
現行機にしろ次世代機にしろVisualStidioで書いてPC上でプレブューするのがコンシューマゲーム開発業界の常識だよ。 TGSとかいったことない?試遊台でもwindowsの奴なんていくらでもあるよ。
>>932 近々に開発終了じゃこれからも毎年のようにアップグレードさせられる8厨はいい迷惑だな
VisualStidio
プレブュー
>>903 うちの2006年Intel 945 チップセットのGMA950は
WIN8.1で元気に稼働中なんですが・・・
WDDMドライバさえあればバージョン問わないんだとさ 言い換えると、Vistaで動いたGPUはすべて動く 例えば今回お断りされてるSandy BridgeにはWDDM1.3ドライバがないだけなので1.2で動くそうな で、Microsoftが(対応CPUの)オンチップ・オンボードのGPU用WDDMドライバを書いてくれてる (ただしバージョンは古い)
957 :
名無し~3.EXE :2013/11/13(水) 00:22:59.89 ID:p6Y0+aR/
>>951 MSから見捨てられてアップグレードすら来ない7裏山(笑)
958 :
名無し~3.EXE :2013/11/13(水) 00:53:05.62 ID:zEQ3NeP5
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } |
>>916 . ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | Windows 8 サポート終了 マデ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < アト 704日 デス !
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,|
Windows 8 のお客様は、引き続きサポートを受けるために、
Windows 8.1 更新プログラムの一般公開後 24 か月以内に
Windows 8.1 に移行する必要があります。
http://support.microsoft.com/lifecycle/search/default.aspx?alpha=Windows+8
いきなり秒読み来たか…
とりあえず今後リリース予定の大作ゲームでdurectxが必要でないものは何一つ出ていない。 あほらしw
directx またアホが揚げ足とりそうだからw
XboxってのがそもそもDirectXを使った専用機でしょ。
DirectX3あたりでレイフォースがそのまま動いてPCもここまで来たかーとか思ってたが、 もう軽いゲームならストアか携帯機、ヘビーなのは据え置きでいいや ゲームが目的でPCに何十万も注ぎ込む気にはなれなくなった
>>959 その秒読み係のジェイムスじじい?は毎日現れてるよ
965 :
名無し~3.EXE :2013/11/13(水) 09:22:04.58 ID:qrVAoi+b
飛ばし記事じゃん
>>958 ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
_ __ ,′ ``ヾミミミ
,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ
,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ
/ .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
/ .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; そんなことを言うのは
/ .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..:
,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: この口かっ……んっ
i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:.
',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. :
',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、
';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´
Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ',
969 :
名無し~3.EXE :2013/11/13(水) 11:20:03.99 ID:mtSUzS25
970 :
名無し~3.EXE :2013/11/13(水) 12:47:03.86 ID:ZLld0/74
8を使いこなせる人はニュータイプ 7信者は脳の使用領域が狭い為に新しい環境に適応できないタイプ
972 :
名無し~3.EXE :2013/11/13(水) 17:41:55.92 ID:ZRbdikYy
フォントのスケーリングオプション増やしておくれMSさん。
Vista32Bitから8の64Bitにしたら快適になった
XPから8にしたらブルスク連発したあげく起動しなくなった XPに戻して超快適ド安定
ブルスクって言葉、一般的なの? ブルーバック、ブルースクリーン、BSoDなら分かるのだけど、ブルスクって略すのはどうなの?
スク水
>>974 そんな古いOSからいっきに8に上げる前に公式で動くか確認したり
クリーンインストールしないと壊れるに決まってるだろ
8にするにメモリが足りない自転でブルスクでるに決まってる
XP世代PCでアップグレードしたらブルスク連発の場合、ハードウェアに問題が発生してる可能性もあるな HDD、電源、DVDドライブetc・・・
そしてスクミズですよ
OSを入れ替えるのはハードウェアをよりよく使えるためしか意味ないのに、ハードウェアリソースに文句入れるとはwww 出来そこないのOS中核にものを考えるなんてwww
>>974 たぶん7も入らないPCなんだろうなあ。
かわいそうに・・・
XPマシンは10年以上前からあるわけで かわいそうって言うのもねぇ。
8が気に入らないことをもって可哀想とか言う奴いるじゃん。 でもたかがパソコンのOSを信仰するマジ基地の方がよっぽど可哀想な身分なんだと思うよ。 家から一歩も出ないでWindowsを信仰しながら朝から晩までパソコンに向かうようなマジ基地ヒッキーニートwwww
ブーメラン?
あ
は
ん
おい、なんか8.1にupしやがれと出てきてウザいぞ この通知出るの切れないのか?
MSで通知はMSIMEよ同じレベルでゾンビ化すると決定されました。
Windows8.1はWindows8のサービスパックではない。 サービスパックとはリリース後に見つかった不具合を修正をまとめたものだ。 しかし8.1は、8リリース時点で存在しなかった、様々な新バグを作り込んでおり、導入すると不具合が増える点でサービスパックとは決定的に異なるという。 つまり8.1はサービスパックというより、むしろ不具合パックとも呼ぶべきもので、不具合修正パックでは断じて無いのである。
だな、8.1は出来の悪い不具合追加OS
昔からSPでバグ満載だよWindowsは
996 :
名無し~3.EXE :2013/11/15(金) 10:08:51.32 ID:V7x9npfI
8.1にアップグレードする意味ってあるの? UIは8のほうがよさそう。
oそれがどうした
誰か次スレよろ ホスト規制で建てられない
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。