Windows 7 質問スレッド Part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows7のOS関連質問スレです。OS以外の質問は他スレでお願いします。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□参考リンク
  Windows 7 Wiki
  ttp://www15.atwiki.jp/win7/
  Windows 7 FAQ
  ttp://pasofaq.jp/windows/windows7/
  インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows 7大百科
  ttp://journal.mycom.co.jp/special/2009/windows7/

□暫定テンプレ
  【OS】Win7 Home Premium/Professional/Ultimate、32bit/64bitのどれを使っているか明記
  【使用環境】せめでデスクトップかノートかぐらいは書こう。
  回答者はエスパーではないのだから、質問する側もどんな情報を出せばいいか頭をひねろう。

□その他
  ・Windows8についての質問:
  → Win8の質問スレで。
  ・特定のハードウェア、ドライバについての質問:
  → パソコン一般板、ノートPC板、ハードウェア板、プリンタ板、自作PC板等で。
  ・特定のソフトウェアについての質問:
  → ソフトウェア板やビジネスソフト板等で。
  ・メールソフトについての質問:
  → ソフトウェア板で。
  ・使い方などの初歩的な質問:
  → 初心者板で。


□前スレ
  Windows 7 質問スレッド Part42
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1370096806/
2名無し~3.EXE:2013/08/31(土) 10:59:19.64 ID:WchuRFsj
8の軽さが、7にあればなあ
3名無し~3.EXE:2013/08/31(土) 16:26:00.95 ID:CeWhDuoS
板違いかもしれませんが、デスクトップの本体を少し揺らしたりすると
勝手に電源が入ってしまうのですが、原因わかりませんか?

win7 proです。
4名無し~3.EXE:2013/08/31(土) 16:33:37.36 ID:BemeRAbA
エスパースレへどうぞ。
5名無し~3.EXE:2013/08/31(土) 22:16:28.60 ID:jBxVhsmk
7 Ultima 64bit  環境 自作デスクトップ
後ろに半角スペースが入っているファイルがどうしても削除できません

C:\Windows.old\Users\User\AppData\Roaming\SecuROM\UserData
このフォルダ内にある
?????????χ?πρ????????
?????????χ?πρ????????
この2つのファイルが削除できません  文字化けファイル名の後ろに半角スペースが入っているのがお分かりになるかと思います
死ねSecuROMめ


さておき やったこと
1
こういったファイル名異常のファイルを削除する DelFile というソフトを使いましたが、
ファイルが見つかりません と表示され、消せません

2
コマンドプロンプトを使い直接削除を試みる
del "C:\Windows.old\Users\User\AppData\Roaming\SecuROM\UserData\?????????χ?πρ???????? "
をやっても
C:\Windows.old\Users\User\AppData\Roaming\SecuROM\UserData\?????????χ?πρ???????? が見つかりませんでした
とでて削除できません
※ファイルはコマンドプロンプトにドラッグアンドドロップで指定

3.
コマンドプロンプトでリネームを試みる
rename "C:\Windows.old\Users\User\AppData\Roaming\SecuROM\UserData\?????????χ?πρ???????? " test
としても
指定されたファイルが見つかりません      との表示


この2つのファイル どうすれば削除できますか・・・?
6名無し~3.EXE:2013/08/31(土) 22:20:55.66 ID:jBxVhsmk
文字化けしてしまうので ファイル名をあぷろだにあげてみました

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1377955201.txt
7名無し~3.EXE:2013/08/31(土) 22:27:05.09 ID:WchuRFsj
USBにubuntuいれて削除は?
8名無し~3.EXE:2013/08/31(土) 22:31:10.06 ID:WchuRFsj
?????????χ?πρ????????
これでけんさくしたら、unlockerで消えたとあるぞ
9名無し~3.EXE:2013/08/31(土) 22:38:36.17 ID:jBxVhsmk
ありがとうありがとうありがとう!!!!!!

unlockerで消えました感謝!!!
10名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 01:47:52.62 ID:WLCSZA0X
Windows7 Home Premium 64bit

windows updateをし再起動したら画面が暗くなった後そのまま画面が暗いまま戻らないので
電源ボタンちょん押しで切りましたその後、起動して、更新履歴の表示を見るとすべて成功と出ています
このまま何もしなくて大丈夫でしょうか?またこういったことはどうすれば防げますか?
11名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 07:11:37.55 ID:2ja17r3m
64のHomePremium/ノート
エクスプローラでCドライブ以外はルートからフォルダーの種類を指定できるけど、
Cドライブは一つ下のフォルダに降りないと指定できない。これは仕様?
「一般項目」ではなく、すべて「ドキュメント」で統一したい。
12名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 09:48:23.70 ID:7RKEjkuC
>>10
もう1回手動でWindows Updateかけてみて大丈夫なら
しばらく様子見でおk
どうしても気になるんならUpdate前に復元して再Update
なお、復元使った場合で、MSEを入れているPCだと
復元後にEppOobe.etlが読み込めなくなることがあるので
削除&再起動させてEppOobe.etlを自動再構築させる必要があるかも

>またこういったことはどうすれば防げますか?
無理
13名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 09:53:59.99 ID:tKEmJTbl
多くのアップデートが来た時に何回かに分けてアップデート→再起動すれば確率は減らせる
14名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 10:17:37.69 ID:WLCSZA0X
>>12 >>13
お答えありがとうございます
もう一度手動でwindows updateかけるというのはどうするのでしょうか
申し訳ありませんが、一度インストールしたモノをもう一度インストールする方法を教えてください

次からはいくつかに分けてインストールすることにします
15名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 10:24:15.58 ID:xAqvdjNq
ここなどからファイルを落として実行すればおk
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/bulletin
16名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 10:33:34.37 ID:Fpz2dElx
Win7Prof 64bit SP1

デスクトップ上でCtrl+Shift+S押すとг形の謎の赤い線が出るのですが、
これってWin7の仕様でしょうか?
ググっても出ないんで、他のソフトの仕業ですかね?
17名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 10:38:54.44 ID:FsLv+92I
画像は?
18名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 11:31:20.18 ID:7RKEjkuC
>>14
俺が言いたかったのは
「スタートメニュー」→「すべてのプログラム」→「Windows Update」で更新プログラムの確認をし
「利用できる重要な更新プログラムはありません。」と出れば様子見でいいんでない?ってこと
だってその後不具合ないんでしょ?

復元以外で手動でもう一度クリーンに入れたいんなら、更新履歴で
不具合を引き起こした日時に入れたUpdateを一応書きとどめ
「コントロールパネル」→「プログラム」→「プログラムと機能」→「インストールされた更新プログラムを表示」でWindows Updateを表示させ
不具合を引き起こした日時のアップデートで最後に入れたものから最初のものまでの順に
丁寧にアンインストールしてゆき(何回か再起動を促されると思う)
それが終わってから改めて入れ直すのが吉だと思うが面倒だよ
>>15の方法でも入れ直せるけど、KBによっては上書きで入る場合と入らない場合があるよ
 あと、コンパネからの場合でも削除できないKBがあるからあまりお勧めしない
19名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 12:00:08.98 ID:WLCSZA0X
>>15
申し訳ありませんがそのサイトからインストールしたモノを探してダウンロードすることができなかったため断念しました
>>18
勘違いしていました
不具合は無いようなのでこのまま様子見しようと思います

お答えくださった皆様、ありがとうございました。
20名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 13:23:13.93 ID:F0tBvWi+
やばいXP機が深刻に死にそう
7機があるからヘコヘコ移行してるけどまったく捗らんわ
なんだUACってふざけんな死ね俺が死ぬ
21名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 13:23:52.48 ID:hzqRcc3U
コピーなどのときの、詳細情報の表示
これ、開いてるのがデフォにできませんか?
8だとデフォになってます
22名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 13:52:13.27 ID:+MeUlrJr
マジレスよろしくお願いします…

Windows7 Pro 64bitです。

OS起動直後にChromeを立ち上げるとウインドウが開くまで15秒ほど、ホーム画面(Googleページ)が表示されるまでまた15秒ほどかかります。

一度開いて閉じてしまえば、後は起動も表示も速いです。

ということで、最初はChromeのスレ?かなんかに質問と思ったんですが、Chromeほどではないものの、IEでも同じでした。

改善策はありますでしょうか?

ていうか、色々とおかしくてハードかソフトかの切り分けができず悶絶しております…
23名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 13:58:07.43 ID:RjEZzFvT
Chromeが入っているドライブをSSDに交換する。
24名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 14:18:20.73 ID:sFhg4Asd
25名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 14:31:47.12 ID:+MeUlrJr
>>23
おおお、、レスありがとうございます。

HDDだからですか??
今比較できるものがCore i3のSSDノートしかないんですが、同じChrome起動でもパッと表示される感じで、待たされることがありません。

デスクのほうはCore i7でHDDでこれだと悲しくなります。ブラウザの起動ってこんなもんでしたかね?

SSDノートやらタブレットやらに慣れてしまったのかとも思ったので。。。
26名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 14:51:01.56 ID:xAqvdjNq
OS起動直後ってことだからいろいろ裏でまだ読み込み中なんじゃね?
Win7はHDDのアクセスを複数同時にさせると極端に遅くなるような感じを受ける。
27名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 14:58:02.24 ID:+MeUlrJr
>>26
なるほど。そうかもしれません…。

DELLのデスクなんですけど、いちいち動作が遅いか待たされることが多くて。
28名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 17:31:38.25 ID:pXWhIxEy
自分もDELLのパソコン(Win7 64bit)に買い替えてから何かマウスの動作がカクカクして
特にHDDへのアクセスがある時にはそれが顕著で気に入らなかったが
結局はワイヤレスマウスの感度の問題で、USBのレシーバーをマウスから見える位置まで
延長してみたら全く問題なくなった
まぁ他の人の事象とは関係ない内容だろうけど、こういうこともあるんだなぁと
初めてワイヤレスキーボード&マウスを使ってみて知ることとなった
29名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 20:33:12.47 ID:+MeUlrJr
>>28
まんま私ですw

ワイヤレスキーボードの遅延、ワイヤレスマウスかカクカク…ずーっとPC本体のせいにしてましたが、レシーバー側を見えるところまでもってくることで解決しました。

たまたまLogicoolのサイトを見てたら、USB3.0と干渉して上記症状が出るとのこと。トラブルに遭遇するたびに色々な症例があって感心しますw
30名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 22:06:54.96 ID:sVgzWS+5
22の方と似てるような症状なのですが
OS起動直後、ハードディスクがガリガリ音をたてて10分くらい回り続け、
その間アプリケーション等の起動が異様に遅くなります
(アプリケーションをクリックしても無反応で、起動が開始するまでに1分くらいかかる)
またフォルダを開いても、各ファイルのアイコンが表示されるまでに異様に時間がかかってしまいます

OS起動直後のHDDのフル回転状態が終わると普通の挙動に戻るのですが、
これを快適に戻す方法はないでしょうか
OS自体をインストールしたばかりの頃は、このような症状はりませんでした

Win7Home/64bit
CPU:i7 860
memory:8GB
31名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 22:26:50.82 ID:hzqRcc3U
WiseDiskCleanerで全削除
システム軽量化で日本語IME以外全削除
32名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 22:37:07.59 ID:sVgzWS+5
>>31
ありがとうございます
早速やってみます
33名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 01:38:51.75 ID:CGlULLhu
色んなどうでもいいソフトが常駐しまくってるだけだと思うんだがなぁ…
34名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 01:46:51.78 ID:MpUbE4/a
スタートアップ晒してみればアドバイスもらえるかも
35名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 01:56:35.82 ID:omj281D0
リソースモニターでディスク項目をチェック
36名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 04:19:38.83 ID:6PCVBn+R
win7x64、コンパネのwindowsファイアウオルの設定で
GOMプレイヤーのプレイヤ、アンインスト、環境ウイザドすべてを
接続ブロックにしてるが通信遮断になってない。広告が出る。なぜ?
37名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 04:27:25.84 ID:P52loTS5
リソースモニタで監視してみたら?
38名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 06:39:36.49 ID:y8V/2n3Q
「システムの復元」の復元ポイントが15GB分くらいあるんだけど、ドライブイメージのバックアップを小まめに(月1くらい)やってれば復元ポイントの領域最小である1%3GBくらいにしても良いよね?
39名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 07:13:04.16 ID:ZHzV5nmN
>>38
月一でイメージバックアップ取ってるのなら
そもそもシステムの復元なんて要らないと思う。
(うちでは昔からずっと無効にしてる)
もちろん「最新バックアップ以降にシステムに何をしたか」を
きちんと記録してればの話。
40名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 07:37:28.30 ID:tSfaggVU
無効にしているのに容量を喰っていることがあるよね…
41名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 07:42:05.29 ID:P52loTS5
ないよ
42名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 12:39:11.31 ID:/jl9YIBp
win7x64、コンパネのwindowsファイアウオルの設定で
特定アプリを接続ブロックにしてるが通信遮断になってない。
つまり反映されない。
このゴミ機能はデフォなの?
外部アプリ使うのがデフォ?
43名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 13:03:24.50 ID:zRpVw1gl
KB2859537を適用したら起動しなくなったでござる
OSのメディアもないんですが、どうしたらいいのでしょうか
お願いです、誰か助けてください
44名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 13:47:51.47 ID:/ILtyvk3
45名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 14:24:29.57 ID:zRpVw1gl
>>44
ありがとうございます
ですが、セーフモードですら起動しませんですた・・・
46名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 17:14:27.04 ID:awb+VMn7
>>41
http://qa.support.sony.jp/solution/S0907031064294/22.gif
こんな感じで無効にしてあるが最大使用量が設定してある(0に設定できない)ドライブだと
何らかの操作時にその分までは使用される場合がある。
47名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 22:08:47.75 ID:eJxgJFns
Windows7 64bit です。
7でもXPのようにフォルダ内のファイルを好きな場所へ移動する事はできますでしょうか?
やはり自動整理のままなのでしょうか?
48名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 22:19:07.58 ID:UjFTVQwp
49名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 22:28:28.56 ID:f1O8b3Vq
Windows7 SP1 Pro 64bitなのですが、ロジクールのG9-xというマウスのホイールが壊れてしまいました。
具体的には水平スクロール機構が逝ってしまい、ページを下にスクロールすると少しずつ右に寄ってしまいます。
コンパネからマウスの設定を眺めていたのですが、スクロール量の調整しか出来ないようで、機能自体を無効には出来ない酔うです。
これを、レジストリ等を弄るなどして強制的にでも無効したいのですが、どなたか方法をご存じないでしょうか?
よろしくお願いします。


>>47
http://news.mynavi.jp/column/windows/112/
こちらでどうでしょうか
50名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 22:29:51.73 ID:f1O8b3Vq
更新してなかったから被った・・・
しかも紹介先まで同じという・・・すいません>>48
51名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 22:41:04.50 ID:eJxgJFns
>>48
>>49
ありがとうございます!
できました凄いです!
2〜3年ぐらいずっと悩んでいました。早くお聞きすればよかった・・・。
ちなみに配置を記憶して復元するようなソフトはありますでしょうか?
整理できたものの誤って右上の表示方法を変更するボタンを押したり、
アイコンのサイズを変えると配置が自動配列に戻るみたいで・・・。
何度もすみません。
52名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 22:48:21.64 ID:UjFTVQwp
>>51
>>1
「こんなソフトありますか?」という質問はスレ違い。
53名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 06:34:21.60 ID:/awWiD73
NetBT 4321 
「名前 "WORKGROUP :1d" は、IP アドレス 192.168.1.12 のインターフェイスに登録できませんでした。 IP アドレス 192.168.1.1 のコンピューターは、その名前がこのコンピューターに付くことを 許可しませんでした。」

というエラーが出たんですが、解決方法はどうすればよいでしょうか?
一応ググってもXPとかそういったOSばかりで7のが見当たらなかったのでよろしくお願いします
54名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 07:54:32.05 ID:BgdefOJg
フォルダを開いたまま削除すると、勝手にデスクトップ内容が表示されてしまうんですが
XPの時みたいに自動的に閉じるように設定する方法を教えてください
55名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 09:05:22.36 ID:5z1DXxv5
Windows 7 SP1 64bit を使っていて、エクスプローラの左側ペインに
「お気に入り」を表示させないよう、レジストリエディタを使って
HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{323CA680-C24D-4099-B94D-446DD2D7249E}\ShellFolder 配下の
Attributes を変更しようとしたのですが、誤ってこれ以下を全部消してしまいました。。。

この状態でエクスプローラを起動すると、左側ペイン一番上に「お気に入り (32ビット)」と表示されます。
なんとかレジストリを修復したいんですが、上記キー以下をエクスポートしてどこかにうpして頂ける方
おられないでしょうか?
56名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 09:17:17.81 ID:jJ8vhfzH
64bitsp1にてネットワークドライブがスリープ復帰後ローカルネットワーク名が既に使用されていますとエラーが出ます
その後接続できるので問題ないのですがどうしても気になるので直し方知ってる方居ましたら教えてください
57名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 09:20:05.84 ID:CZgcPmTl
58名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 10:07:34.47 ID:LxhYZul5
タスクマネージャでプロセスから「sidebar.exe *32」を選択して終了
その後x86じゃない「\Progiram Files\Windows Sidebar\sidebar.exe」を実行すれば
以降はWindows起動時に自動で64bit版が動くようになる

本当ですか?他にも効きますか?
59名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 10:11:31.92 ID:LxhYZul5
普通に64で起動してたw
6055:2013/09/03(火) 10:22:45.54 ID:5z1DXxv5
以前同じ設定をした Windows 7 のシステムを入れた HDD が別にあったので
Windows Registry File Viewer というツールでそこからレジストリファイルを読み出して
エクスポート→ちょっと編集→インポート で無事復旧できました。
バックアップは大事ですね。
61名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 10:43:58.81 ID:LxhYZul5
C:\Windows\System32\config\RegBackにタスクで14日ごと?のバックアップが作られてる

minkara.carview.co.jp/en/userid/618640/blog/m201303/
6255:2013/09/03(火) 11:27:12.50 ID:5z1DXxv5
>>61
なるほど こんなところにあるんですね。
私の場合はインストール直後だったので、0バイトのファイルしかありませんでしたが
今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
63名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 14:40:41.96 ID:IaN9xxj3
PC使って3年目で昨日突然壊れました
具体的な症状は起動すると真っ白な画面にマウスカーソルだけがある状態が5分続いてから10分ほどで通常デスクトップになるものの、exe系のプログラムがエラーコード0xc0000185という見慣れないのが出て、何一つ起動できない状況です

メモリ診断は問題なかったのでこのコードはこの場合HDDが逝ったことを示しているのでしょうか
64名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 15:17:58.93 ID:qac2PjW5
>>63
情報を小出しにしない
OSくらいは最低限書かないと

HDDが壊れてたらデスクトップまで行かないでしょう
MBRも無事みたいですし、おそらくはOSの構成ファイルが壊れています
OSのインストールディスクからシステムの修復ができるので試してみて下さい
65名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 15:27:33.45 ID:IaN9xxj3
初めてですんません
OSはwindows7 64bit profesional です

steamのゲーム中に全体がフリーズして、再起動したら真っ白で…って感じでした

ひとまず試してみます、ありがとうございます
66名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 16:05:43.69 ID:qac2PjW5
>>65
ゲーム中に壊れた、ということは高負担環境ということになりますね・・・

Memtest86+というソフトがあります
これはメモリのエラーテストをするためのソフトウェアで、CDに焼いて使います
これでテストしてみて下さい

恐らくメモリが吹っ飛んでます
67名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 16:06:54.35 ID:mhvOAiGK
HDDが逝った可能性が高いけど、まずはSATAケーブル類を抜き差ししてしっかり入ってることを確認してから起動してみる
それでもエラーコードが出るなら、コードを全部メモる
2番目のコードを見れば、さらに原因を絞り込めるはず
システムの修復は、大抵は修復できないことが多いし、余計ハマるから後回し
68名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 16:22:37.70 ID:IaN9xxj3
症状的にはこれと全く同じ状態です
http://s.ameblo.jp/mnbb-pc/entry-11179570142.html

ただ、どういうわけかシステムの復元ポイントがなくなっていて、途方にくれています
セーフモードでの起動はできたものの通常のデスクトップ画面になるまで真っ暗の状態が5分続いたので異常がありそうです

エラーコードはすべて0xc0000185で、moniter.exe、googleupdate.exe、ブラウザ系などのexeはすべてこのコードの起動エラーが出るのですがひとまずそのCDを試してみます
69名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 17:11:31.06 ID:IaN9xxj3
試そうと思ったのですがPCを起動するとスタートアップ修復が勝手に始まる→修復できない→どう足掻いても再起動
のループにはまりました

BIOSから起動指定をCDドライブにしてBTOで購入したこのPCについてきたwindowsのハードウェア添付品なるもので起動して再インストールを試みているのですが一向に進まない、という状況です
70名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 17:21:23.81 ID:SJMRATZZ
>>69
そのインストールディスクに「コンピュータを修復する」の項目があったと思うけど?
71名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 17:21:47.09 ID:mhvOAiGK
おそらくHDDが壊れてるから再インスコ無理だよ
BTO保障期間内なら購入店に持っていったほうがいいと思う
72名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 17:45:33.45 ID:IaN9xxj3
どうも無理みたいなのでもう1台のPCからlinuxインストーラ作って今日買ってきた新しいHDDに導入してみます。

お世話になりました
73名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 18:02:28.15 ID:w9zk/NjZ
フォルダ内のファイルをXPみたいに感覚的に並べ替えできませんか?
てか並べ替え自体どうやるんですか?
74名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 18:04:25.46 ID:SJMRATZZ
>>73
てか、なんで昨日の書き込みすら読まないの?
>>47-48
75名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 18:08:40.54 ID:w9zk/NjZ
>>74
サンクス
76名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 19:03:46.82 ID:j70NIiof
リモートデスクトップでAユーザがログインしている最中に、別のPCからリモートデスクトップでAユーザでログインすると
最初にログインした人の画面が強制的に切れてしまいますが、これをあとからログインした場合、強制的に奪うか奪わないかを選択させることは出来ないでしょうか?
77名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 21:27:24.65 ID:qac2PjW5
>>69
もう遅いかも知れないけど・・・

メモリを1枚だけにして、壊れてるかどうかも試したほうがいいかもしれない
てかこれを最初に勧めるべきだった
すまん
78名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 21:43:06.14 ID:jvsJcItp
>>69の人ってスタートアップ修復で修復できなかった理由をちゃんとチェックしてんのかな?
何も出さなきゃこっちも答えようがない。
ゲーム中にフリーズ=他の人が言っているようにRAMや記憶装置の故障もあるけど
修復のチェック項目ですべて「異常がありませんでした」の場合もあるんよね
この場合AHCIでインストールされていたのに設定がデフォのIDEに戻って起動できなくなっている場合とかもあるし

小出しで自分の首を絞めている典型だよ
79名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 22:06:59.18 ID:3W0MYBQm
小出しがよくないのは勿論その通りだが、
とはいえ経験がない人にとってはどこまで情報として必要なのかわからないことだってある
そういうことも考慮すべきだと思うよ
80名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 23:15:14.36 ID:sUaOxKJE
Windows7 64bit Home Edition です。

タスクバーがウィンドウの裏に回ってしまうことがたびたびあります。

分かっている限りでは、
・Google Chromeでポップアップが発生したらそうなった
・Google Chromeで突然そうなった(ポップアップはなかった)

これまでは、「Chromeのせいかな」と改善を待っていたのですが一向にないので、おれのせいなのかもと思った次第です。

申し訳ありませんが、何かわかる方いましたらご教授いただければと思います。
正直、XPからの仕様なのかもと諦めはじめています。
81名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 23:43:20.20 ID:5z1DXxv5
Windows 7 SP1 64bit の再セットアップをしているんですが
HDD に関して問題が発生したので質問します。

以前 Windows 7 SP1 64bit でデータドライブとして使っていた 2.5TB の HDD があり
データもぎっしり入っています。
今回、新しい HDD に Windows 7 SP1 64bit をインストールして、上記 HDD を
つないでみたのですが、ルートディレクトリの表示は問題ないものの
ファイルの書き込みができない、複数のフォルダで中身が空っぽ(見えるフォルダもある)、など
挙動がおかしいです。その他のデータドライブ(すべて2TB以下)は全部正常です。

Knoppix で立ち上げると、上記 HDD は問題なくアクセスでき書き込みもできます。
また、内部 SATA から外し、USB - SATA/IDE 変換アダプタで外付け HDD として接続すると
Windows 7 でも問題なくアクセスできます。

内部 SATA に接続して、Windows 7 を起動したときにだけ異常になるように思えますが
こういう現象の理由と対処方法がありましたらお教えください。
82名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 23:56:31.75 ID:SJMRATZZ
>>81
内蔵HDDが結果的にひとつ増えて動作が不安定ということなら、電気的な容量不足じゃないの?
ひとつ減らして試してみた?
83名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 00:10:02.53 ID:xU+nyC2z
>>81
マザーボードの型番書いて
あとどこのポートに繋いでるか

たとえばうちのメイン機のGA-X38-DQ6だとGSATAポート(GIGABYTE)のポートだと
初期は挙動がおかしいときとかあったけど、ドライバの更新でいけた
8481:2013/09/04(水) 01:16:24.84 ID:rEc9ul0q
>>82-83
現象から、原因は Windows 7 の AHCI ドライバではないかと思い
デバイスマネージャで IDE ATA/ATAPI コントローラの 「ドライバーを元に戻す」を実行して
ドライバを古いものに変更してみたところ、当該ドライブへのアクセスが
正常に行えるようになりました。
ドライバが最新でない状態というのは少々不安ですが、これでしばらく様子を見ることにします。
ありがとうございました。
85名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 09:24:26.11 ID:NwA2QKw1
デスクトップ画面で右クリックを押して出るメニューが
やけに遅いんですが、原因と改善策を教えてください

購入当初は押してすぐ出てくれたんですけど
最近は砂時計出て軽くフリーズしかけるほど重いです

設定関連はあまりいじった記憶はありません
ガジェット使ってません
86名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 09:30:50.31 ID:NwA2QKw1
もう1つ

hdmiケーブルで画面はテレビを使っていますが
「プロジェクターへの接続」が、以前はシャットダウンしても
設定そのままだったんですけど
いつの間にか起動するたびに設定し直さなければ
ならなくなりました。
どうしたら直せますか?
87名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 09:39:01.73 ID:6bba7Fsl
並スペック以下なら普通そうなる
88名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 09:43:31.39 ID:NwA2QKw1
うえーまじすか
cpu2gb メモリ2gbだから、そんな高くはないか
右メニューじゃなくてもなんか重い、デスクトップ
89名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 09:46:05.81 ID:FkQ6CiIt
昔は良かったつーならリカバリー(クリーンインストール)でおk
90名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 09:51:22.91 ID:NwA2QKw1
リカバリはまだしないです
そういえばリカバリの方法もよく分からないんですよね
リカバリディスクもないらしいし
91名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 09:56:52.88 ID:xdfTPpOI
リカバリーについては機種ごとメーカーごとの話なので、初心者板、パソコン一般板、ノートPC板等で
92名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 10:06:57.92 ID:NwA2QKw1
>>91
ありがとうございます
93名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 10:39:05.70 ID:fcBnowKX
リカバリしても WindowsUpdateかけたら遅くなるのでは?
94名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 10:43:36.61 ID:B85lWar3
12年使っていきなり乗り換えるのは無理があるのはわかってるんだけど、

こりゃ、心が折れそうになるな・・・
95名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 10:53:09.16 ID:0AEc8Yoq
>>93
使い続けて貯まったレジストリとかシステムのゴミによる変な重さだけは減るんじゃなかろか。
96名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 11:36:05.97 ID:K1mE3+63
>>85
MenuShowDelayを0にするとIntel GPUでそうなる
97名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 11:43:31.83 ID:NwA2QKw1
MenuShowDelayってなんですか…?

ごめんなさい購入してまだ間もないので
98名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 12:11:42.45 ID:pa+zPBiT
ググれカス
99名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 14:08:13.77 ID:fcBnowKX
>>95
だとすると、NTRegOptとか CCleanerの方が効果的では?
100名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 15:34:46.08 ID:w2aME+By
32ビット版XPから64ビット版7にしようとOS買ったのですが32ビットからのOSのアップグレードはBIOSでDVD読み込みにしないと出来ないとの事で
BIOS設定見てみたのですが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4465014.jpg
これでFirst Boot DeviceがCDROMになっていますが
Press any key to boot from CD or DVD.....って時にエンター押してもHDD読み込みになってXPが起動してしまいます

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4465035.jpg
こっちではFirst DeviceがHDDになんかマークついているのですが・・・
この画面だとキーボード押しても一切なにも項目が動かないです

因みにマザボはGIGABYTEのGA-EX58-UD5 X58+ICH10を使っています
どうすればいいのでしょうか?
101名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 15:39:28.97 ID:fcBnowKX
>>100
BIOSから、HDDを無効にして、DVD単体で起動するかどうか試してみる。
102名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 15:41:48.27 ID:a/f0WxJx
とりあえずマザボのマニュアルを読む。持ってないとは言わせない。
103名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 15:55:24.37 ID:+V42j8q+
USBレガシーサポートが無効になっていてキーボードが使えてないとか
無効でもBIOS設定はできちゃうしOS起動後は使えるから気づかない人もいる
104名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 16:26:16.30 ID:fcBnowKX
>>103
この説↑濃厚だわ。ついでのチラ裏、寒村の SSD firmware.updateツールは、
レガシーサポート有効でも、USBキーボードを認識せずに PS/2キーボード
じゃないと操作できなかった。
105名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 16:26:37.45 ID:Z4a1DpCf
起動時にF12
106名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 16:37:05.57 ID:lBeBR6Tn
質問。
OS Windows7 Pro 64bit
Cドライブ(SSD)
Dドライブ(普通のSATA接続の 物理回転式HDD)
Eドライブ(Dドラと全く同じメーカ同じ製品)。
ちなみに物理ドライブをパーティションで切っているのではなく、それぞれすべて別々の物理ドライブ(一つの論理ドライブが一つの物理ドライブ)。
CドラにはWin7のシステム関連&オフィスを入れてる。
他のプログラムソフト・アプリは、可能な限りDドライブに入れている。
これをwin7の標準機能のバックアップを使い、Eドラを現在のCドラにして復旧し、Dドライブのプログラム類を今までと同じように使うことは出来るだろうか?
よろしくご教授いただきたい。
107名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 16:40:57.93 ID:Z4a1DpCf
プログラムによる
108名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 16:44:13.69 ID:aDJwAt6y
>>100
後の画面はBoot Menu だから↓キーでCDROMを選択してエンターキー
これでCDを読み込む筈
109106:2013/09/04(水) 16:47:16.46 ID:lBeBR6Tn
>>107
レスありがとう。
つまりは、普通にはWindows7の機能として、複数ドライブの状態をそのままバックアップ→一つのドライブだけをすげ替えて復旧する
ことは可能ということでしょうか?
110名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 17:00:04.71 ID:w2aME+By
キーボードをUSB接続からPS/2接続に変えたらいけました
111名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 02:16:56.52 ID:P8MCgHC8
103説であってたのかな、あるいはUSB3.0に繋いでたと言う可能性もあるが
112名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 03:20:22.49 ID:tut4RXLc
>>85です
解像度が合ってなかったみたいで直したら
何故か他の箇所も改善されました
ありがとうございました。
113名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 08:42:19.75 ID:Kso+XYgo
話の途中にすんません…>>22です。

Windows7 Pro 64bit
Core i7 4770
メモリ8GB

買ってまだ間もないDELLのXPS8700なんだが、あれからとにかく何をしても動作が怠慢。

Chromeに限らずIE10を起動するもなかなか開かず、開いてもホーム画面(Google)がなかなか出てこない(すぐ表示される時もある)

フォルダ開いても待たせられる。

よくカーソルがクルクル回る…たまに応答なし。

リカバリすると、微妙な感じでまだマシなような…
ともかくキビキビ感が全くないんだけど、これは本体がぶっ壊れてんだろうか。

本体なのかソフトなのか特定したい…
114名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 09:07:27.97 ID:P8MCgHC8
セーフモードで起動しても問題解決しないなら本体かもね
そのスペックあれば確実に1秒未満で起動するからな
一応電源プランくらいは見ておけよ
115名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 09:11:06.01 ID:8FJBzNO6
買ってまだ間もない
116名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 09:13:41.91 ID:yykLrNxV
>>113
上にもあるが、OSを起動させて十分時間をおいた後に実行しても遅いのか?
117名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 09:14:56.11 ID:7UtGW1nR
>>113 怠慢じゃなくて緩慢だろ

LANケーブル抜いた状態で起動してフォルダ操作の
反応に違いがあるなら、DNS/WINS関連を疑う。
 その状態で IE起動して google検索できるなら、病院に行く
118名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 09:30:05.73 ID:Kso+XYgo
皆さんレスありがとうございます。

>>114
セーフモードで起動してみましたが、まあ良くなってるかなって感じです。
ブラウザも何度か続けて起動すると、すごく速い場合と待たせられる時とバラバラです。
1秒以内…無いですw

>>116
OS起動しすぐ…とか関係無かったようです。PCしばらく付けっ放しの状態でブラウザ立ち上げて、一発目は4秒位でGoogle表示。で、一度閉じて二度目は瞬時に表示って感じです。

>>117
おおおお、、お恥ずかしい、緩慢ですw

今試してみたんですが、これもまた微妙な感じで分かりづらいです。速くなってるか?変わらない?って印象で…
119名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 09:33:00.13 ID:Kso+XYgo
デルのPCにOSに依存しないセルフチェックツールみたいなのが入ってるんですけど、何度試すも問題無しなんですよね。こういうのは気休めにしかならないんですかね。
120名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 09:48:18.30 ID:yykLrNxV
新PCに期待が大きすぎたんじゃね?
15秒は異常だと思うが、初回起動が4秒はありえるぞ。
CPUが速くなったところで足を引っ張るのはHDDなんだし。
121名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 10:02:26.76 ID:7UtGW1nR
>>119
DELL diagnostics 捨てたもんじゃない。memtest86+で検出できないエラーを
メモリーテストでエラー検出した事がある。(ECC correctable error)
これは、memtest86+が ECCを解除しきれてないから検出できない状況
ついでに DIMMの位置が解る。おまけで USBブート版もある。
122名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 10:46:11.70 ID:Kso+XYgo
>>120
図星で思わず笑ってしまったw
確かにやっと買い替えたので期待値MAXでしたw

HDDだからですかね?比較してるPCがSSDなんで…こっちはサックサクです。
デスクもSSDにしようかな…

>>121
そうなんですね!何度やっても問題無しですw

気にしすぎなんだろうか。
123名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 11:21:47.66 ID:8FJBzNO6
コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\パフォーマンスの情報とツール\詳細ツール
ここの一番に「正常性のレポート」あるからやってみて
124名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 11:25:32.63 ID:8FJBzNO6
その後、ファイル保存してどこかにUPして
125名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 12:08:53.56 ID:QUWHOleh
>>113
買って間もないならDellのサポートとかに聞いたほうがいいと思うが・・・

もう少し情報がほしいな

イベントビューワで問題発生時刻にエラーや警告がないかチェックする
リソースモニターを使い、応答なしになる時の挙動をチェックしてみる
126名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 12:12:53.54 ID:7UtGW1nR
エスパーすると、アンチウィルスが
 プリインストールされてた奴
 ↑を削除せずに追加購入した奴
で、重複動作してる。
127名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 12:13:23.21 ID:sh2ZN4qG
Webページの表示に時間がかかるとかマシンスペック関係なくて
ネットワーク関係のトラブルだろうに。
128名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 15:46:46.35 ID:Xrj62ftB
ThinkPad:Win7 Pro 32bit
メモリ:1GB
放置してたノートPCがwindows update失敗によりスタートアップ修復
ループに陥りました

更新数は120前後あり進捗99%でハングアップ
再起動を掛けたもののフリーズしたので強制終了
以降はWIn7のロゴが出てから〜修復云々の窓が出るようになり
自動修復できないと表示

SATAのモードはAHCIのまま
セーフモードはドライバ読み込み後に修復窓表示
他の詳細ブートオプションとシステムの復元効果なし
chkdskの-f-b及びDISKPARTも効果なし
BCDを再構築したらWindows Boot Managerのエラーに

固まったのはメモリが乏しいからだとか突っ込みはありますが・・・
PuppyLinuxで確認は出来たから救出するのが賢明ですかね
でもメディアないんだよなぁ
129名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 16:35:17.03 ID:Kso+XYgo
皆さんホントにありがとうございます。

なんかチェックすることが多すぎて時間を取られそうです…時間が取れる時に改めて一つ一つ調べていこうと思います。

デルに電話してもカタコトの日本語で、結局見てみないと分からんという話になるんですよね…。
130名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 17:40:13.01 ID:QUWHOleh
>>129
メールサポートがあるんじゃない?
むか〜しやり取りしたことあるけどなんか面倒だった記憶があるが
131名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 17:40:29.19 ID:Kso+XYgo
>>127

ネットワークの問題かとも思ったのですが、Radishで上り下りとも500M前後なので尚更これはないだろうと…
132名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 17:41:29.73 ID:Kso+XYgo
>>130
メールサポートですか!それは頭にありませんでした!面倒くさそうですけどw
133名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 18:37:50.82 ID:8FJBzNO6
こいつ、釣りだな
300M限界のコントローラーで500Mも出るはずないわ
消えろ、クズ
134名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 19:40:44.04 ID:5aJPyUY/
chrome等のウィンドウを複数開いて作業しているのですが
ウィンドウの間隔を最低にしてもサイズ変更の矢印が表示される範囲があり
誤って変更してしまうことが多いです、ウインドウサイズを変更しないようにできるでしょうか?
135名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 22:30:12.78 ID:Kso+XYgo
>>133
釣りとかじゃないですよ。くだらないw

最近フレッツのプレミアムからネクストの隼に変更して、ISPがヤフーなんでIPv6高速ハイブリッドにしました。
ttp://www.softbank.jp/ybb/hikari/ipv6/
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121122_574106.html?mode=pc

実際どの位出てるのかは知りませんw
136名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 22:35:11.53 ID:Kso+XYgo
>>133
それよりさっきアドバイス頂いた正常性のレポートなんですけど、初めて拝見しました。
エラーはウイルス対策が取られていない(これはよくあるようですね)という項目だけでした。
ここで収集するデータからヒントになるような項目があるんでしょうか。
137名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 23:09:07.12 ID:fay96/xp
>>135
>ISPがヤフーなんでIPv6高速ハイブリッドにしました。
んでIPv6の優先 DNS サーバーと代替 DNS サーバーはちゃんと設定してるんかな?
スレチだがあそこのIPv6やntpは、自分で取りにいかないと教えてくれないことになってるんで、ちと気になったw
138名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 00:29:17.63 ID:mKqLyK2S
すいません他に適当なスレがあれば誘導願います。

職場で、XPのPCのうち、7を入れ直せるもの(7からダウングレードしてるもの等)に、順次7を再インストールしていくことになりました。
XPのサポート切れまでに(具体的な数は伏せますが)50〜100台分のOSを入れ直すことになりそうです。

officeと、7のSP、windowsのupdate、ウイルス対策ソフト、それ以外のソフト等、1から全部入れ直すことになります。
入れ直す作業にかける時間は短い方が良いと思うのですが、再インストール後は上記の入れ直しはどういう順番で入れたら短く済むでしょうか?

また、入れ直すにあたりこれだけは止めとけ、って事はありますか?
139名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 00:46:20.45 ID:aTgkHleJ
Microsoft Deployment Toolkitか、せめてsysprep使えよ
140名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 01:01:31.04 ID:0d+SAI0G
>>137
仰る通りでヤフーIDでログイン後DNSサーバー、代替DNSサーバーが見れるようになってました。西日本用、東日本用で。
ですので設定済みです。

なんだかんだとずっと気にかけながら使っている状況もしんどくなってきたので、DELLに電話して見てもらおうと思います。解決するのかは疑問ですけど…

皆さんありがとうございました。
141名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 01:32:11.23 ID:ceGRZrPx
>>138
まあざっくりは
OS

一部WindowsUpdate※先行しないとSP当てられないのがあるはず

SP1

office、ウイルス対策ソフト、(圧縮解凍ソフト)、その他アプリ

WindowsUpdate
でいいかと思うけど

それよりPCの棚卸早めにしてハードが同じ構成の奴は139が言うように
ツールで一括環境コピーすることを検討知れ
142名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 01:38:06.54 ID:0ppB0fP1
win toolkit
rt7lite
7custmizer
winreducer

で統合ディスクを作る
143名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 02:45:36.36 ID:upfMKqGi
壁紙画像やデジカメ画像をフォトビューアーで見てるとき、
進むや戻るで次々に送っていくと途中でしばらくフリーズすることが頻繁にあるのですが何か原因はあるのでしょうか。
同じハード構成で前のXPの時はありませんでした。
144名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 08:14:12.08 ID:6Rj0D+J5
>>138
ダウングレード権をでXP使ってたんなら
付属品でリカバリーしないとドライバが揃わないんじゃない?
その後WindowsUpdateしてウイルス対策ソフト入れてアプリかな
145名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 10:38:13.45 ID:dEhvxxyn
windowsの参考書をamazonで買おうと思うんですけど
今、amazonで本の中身検索で中身見れますか?
なんどやっても何も表示されません。
お願いします。
146名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 10:49:53.15 ID:BOVA4wHd
>>138
対象PCは何機種ぐらいあるの?

2〜3機種だったら、マスターイメージ作成して HDDイメージ展開でしょ。

機種が多いんだったら、時間工数(待ち時間)節約には WindowsUpdateを
節約するのが効果的だから、SP+HotFix統合したインストール媒体つくって、
アプリケーションのみ差分イメージでインスコするのがイイかな?
147名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 11:18:43.46 ID:OX7HpVuv
【OS】 Home及び複数のUltimateマシンで再現、いずれも64bit
【使用環境】 自作機、メーカー製、デスクトップ、ノートいずれでも発生
        グラボもオンボード、Geforce系、Radeon系いずれでも発生

いわゆるマウスのドラッグ操作を2秒程度以上続けると画面が固まり(描画の更新が止まる)マウスボタンを離すと
画面が一瞬白くなった後にすぐ復帰する、という症状が出ます
Photoshopなどの画像を操作するアプリでペンタブレットで線を引く、AfterEffectsなどの動画を操作するアプリ、
Cubaseなどの音を操作するアプリでドラッグ操作でパラメーター変更やタイムを探る操作で発生します
画面表示のクラシック/エアロでの差は無いようです
原因や解決法を教えていただけると助かります
よろしくお願いします
148名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 12:29:36.57 ID:mXhR7tMt
>>147
IRSTが入っていたら多分それが原因
アンインストールしても直らないんで
IRSTを入れる前のバックアップor復元があれば実行
149名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 13:25:59.01 ID:k84Zav2x
IRSTの削除のしかたもしらんとはw
150147:2013/09/06(金) 17:51:29.43 ID:YLeYHEro
情報ありがとうございますー
IRST入れた事ある記憶もあるので今目の前にあるPCを見てみたら
こいつにはデバイスマネージャーにあるらしい痕跡もなかったので違うっぽい?
ですが全てのPCのCドライブがHDDではないあたりが臭いといえば臭いですね…
SDD単発だったりRAID0だったりANS9010(RAMディスク)だったりで
症状としてはプチフリに似ているし…
151名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 18:07:22.28 ID:El5wtRAz
>>147
SSD使っているのならLPM問題かね
ググると対策方法があるからやったことないのなら試してみるとか
152名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 20:39:54.40 ID:ykOypUCd
Windows7のネットワーク共有について質問です。

現在ホームネットワークを選択しているのですが

ホームグループに「参加可能」の状態です。
まだ参加してない状態なのですがこの状態であれば
家族からPC内のフォルダなどを読み取られることはありませんよね?

いまかなり切実に悩んでいます、どなたかよろしくお願いします。
153名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 21:30:48.89 ID:XQFN/G37
>>152
共有フォルダがなければ通常問題はない。エロ画像は隠しておけ。
154名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 21:49:56.23 ID:ykOypUCd
>>153
エロ画像はマイピクチャと、デスクトップに置いてあります。
今一応ファイルの共有を無効としたのでこれで大丈夫でしょうか?


共有フォルダ とやらは検索しても見当たらないのでおそらくないと思います・・・・が


フォルダの左側の一番下にネットワークという欄があり
そこをクリックすると家族全員のPCがでてきてゾッとしました。

ホームグループに参加していないはずの私のPCまでそこには表示されてました。
ここから家族に進入されるとなると私の人生は終わりです・・・。

とにかく家族の誰からも見られたくないのです;;
155名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 21:52:51.55 ID:rLT49Tkn
同じLAN体系に繋がっているPCのライブラリは見れるんじゃない?
windows メディア ライブラリが勝手にDLNAサーバになってる感じ
寮でCATVインターネット使ってるんだけど、隣の住人のPC動画見れちゃうんだよね
156名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 21:54:13.36 ID:ykOypUCd
>>155
それはやばいです。

画像だけではないのです。実は動画もDMM等で買ったものがありまして・・・。
157名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 22:04:41.17 ID:XQFN/G37
>>156
そのファイルを保存しているフォルダが共有されていないければ問題ない。

それから「ネットワークと共有センター」を開いて「共有の詳細設定の変更」で
「ホームまたは社内」-「ネットワーク探索を無効にする」をチェックしとけ。

ついでに、コンピュータのプロパティを開いて、自身のコンピュータ名を変更して
家族の誰にも内緒にしておけ。


・・・でもって、ひとりで動画を見ながら楽しんでいると、背後にパパとママの視線が。(笑)
158名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 22:15:27.72 ID:ykOypUCd
>>157
ネットワーク探索無効
ファイルとプリンタの共有無効
パスワード保護有効

ここまでやりました。ありがとうございます。

これで安心してフォルダ管理ができると思うと本当にほっとします・・・(笑)
159名無し~3.EXE:2013/09/06(金) 22:40:06.90 ID:Z8BsV8sE
もう手遅れだから堂々としてればいい。バレてないと思ってるのはお前だけ
160名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 00:25:51.85 ID:mCNsDile
> エロ画像はマイピクチャと、デスクトップに置いてあります。
見られたくないものをそんなとこに置くか?普通
161名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 06:11:22.38 ID:LdIXZEyA
>>160
そういう常識がある奴なら、こんな馬鹿な質問はしてこないよw
162名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 11:20:43.76 ID:vF69/nxA
同じアプリを複数起動すると、ウィンドウの表示位置が右に少しずつずれていくんだけど、
これを常に同じ位置に表示されるようにならないですかね?

例えば、Internet Explorerを2つ起動するとわかってもらえると思うんだけど、
1つ目と2つ目では表示される位置が少しずれていると思います。

左端に表示するようにしてるのに少しずつ右にずれていって、うっとおしい。

Adobe Readerとかでもなるから、OS標準仕様と思うけど、OFFにする方法ありませんか?
163名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 11:36:47.44 ID:gA/VRNXm
つAutoSizer
164名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 11:39:58.19 ID:tUMKtSSs
>>162
OSの標準仕様なのでOS側でOFFにはできない。
ウィンドウの位置を固定するようなソフトもあるから探してみ。
165名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 12:57:21.49 ID:vF69/nxA
どうもありがとございます。

>>164
ちょっとずつ表示位置ずらした方がマウスで、ウィンドウ切り替えやすいんじゃね?
って発想なんだろうな、きっと。余計なお世話だよな。

>>163
やっぱ、こういう外部ソフトいれるしかないんだな。


ウィンドウの位置ずれた後、最後に閉じたウィンドウの位置が記憶されて、
次回起動時はこの位置になるのがほんとにうっとおしい。
166名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 14:27:06.08 ID:7B5da0/P
SP1適用済みインストールディスクの作成方法は沢山引っかかりますが
SP1以降〜現在最新のwindows updateも全てを適用させたディスクというのは作れるものなんでしょうか?

PCの調子がおかしくなったので先ほど7 32bit homeをクリーンインストールしたばかりなんですけれど
win updateが150個もありました。と思ったらまた4つ出てきて再起動→さらに8個再起動して→また5つ
と、あまりに面倒だったので一まとめに出来ないものかと思いまして。
167名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 14:53:48.24 ID:wy+aFdOy
ファイル沢山あるフォルダ開くのにやたら時間かかるんですけど何とかなりませんかね
168名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 14:59:14.01 ID:JpCViqLu
フォルダの種類を「一般項目」か「ドキュメント」にする
169名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 15:04:40.27 ID:tUMKtSSs
>>167
フォルダの「プロパティ」→「カスタマイズタブ」で、フォルダの種類を「一般項目」にするくらいしか
手がありませぬ。PCの性能を上げるか、ファイルを分散させるか、そういうものだと諦めるか。
170名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 15:05:13.01 ID:tUMKtSSs
すまぬ、かぶった
171名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 15:14:28.57 ID:LdIXZEyA
1フォルダに何千個もファイルを置いてるのなら、
そもそもそういう使い方が間違っている。
OSの種類とかPCの性能とかには関係なく。
172172:2013/09/07(土) 15:59:44.31 ID:/PwrNBb1
Win7について御質問させて下さい。宜しくお願い致します。

□テンプレ
 【OS】    Win7 Home Premium
 【使用環境】デスクトップ
 【症状】   ・動画再生、youtubeなどで音がでない

 【自分で調べた事】
 ・サービス→Win Audio & Win Audio Endpoint Buillderを開始 すると音がでるようになる。
 ・シャトダウンして再度起動すると、また音がでない。↑をすると直る。
 ・上記2つのサービスがWin起動とともに自動的に開始されていないのが原因の様子。
 ・それぞれのプロパティで「スタートアップの種類」を「自動」にしてある。

この音がでない現象の直し方、おしてくだしあ。
173名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 16:18:31.69 ID:e5f7jx3w
ファイルをダウンロードするときにでるダウンロードの表示ですが、
終了したときに自動で閉じるようにできませんか?
174名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 16:23:16.76 ID:AgsF08uu
>>172
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\AudioEndpointBuilder
コンピューターの管理で「自動」に設定した後、
レジストリエディタで上記のStartがREG_DWORDでちゃんと「2」になってるか確認してみれ
175名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 16:25:16.83 ID:tUMKtSSs
「インターネットオプション」-「詳細設定」-「設定」-「ブラウズ」で
「ダウンロードの完了時に通知する」のチェックをはずす
176172:2013/09/07(土) 16:39:51.97 ID:/PwrNBb1
>>174
レスサンクス

これでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4473900.png

ちゃんと「2」になてます
177名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 17:03:53.05 ID:AgsF08uu
>>176
見たところ設定も合ってそうだな・・・
となると、両方のサービスが依存しているPlugPlayの立ち上がりに問題がありそうだけど
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\PlugPlay
のStartが「2」になっていて、サービスが開始されているとなれば、
開始に時間がかかっている原因まではちょっとわからん
PlugPlayが起動に失敗していればシステムが再起動されるはずだしなあ
回復タブにある、「その後のエラー」を「サービスを再起動する」に設定することくらいしか思い浮かないわ
すまんm(_ _)m
178173:2013/09/07(土) 17:06:32.52 ID:e5f7jx3w
>>175
すみません。
これって、W7ではなくIE10のほうなんですね。
失礼しました。
179名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 17:14:43.39 ID:MUdvYRrh
IE9インスト後のタスクバーに表示されているIEのアイコン
180名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 17:16:48.47 ID:MUdvYRrh
これを、右栗でプライベートプラウズを開始できたんですが
消してしまいました
あとから、タスクバーに表示でも、この右栗は出てきません
復活させる方法をお願いします
181名無し~3.EXE:2013/09/07(土) 21:46:31.35 ID:tUMKtSSs
>>180
一度タスクバーから消してもう一度表示させても、ちゃんとでてくるけど?
182名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 01:35:51.04 ID:7MgeS/2D
windows7 home premium 64ビットです
機種はSONY VAIO VPCL128FJ
一体型です

ユーザーは管理者権限を持たせている私のもの、両親使用の2つです

1週間ほど前にPC起動して私のユーザーにログオンしようとしたら
ユーザー プロファイル サービスによるログオンの処理に失敗しました。ユーザー プロファイルを読み込めません。

と表示され弾かれてしまう状態になってしまいました
もう一つの両親のユーザーでログオンし、解決策を検索したところ
ようやく新たなユーザーに管理者権限を移し一応は使えるようになったのですが
元々使っていた、ログオンできないユーザーに保管しているデータを現在使用している新たなユーザーへ移すにはどうすればいいのでしょうか・・・

友達との旅で録画した動画や、写真など大切なものもあるので、どうにか移したいです。
よろしくお願いします。
183名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 06:25:56.77 ID:x4Q35MJg
184名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 09:42:49.99 ID:7MgeS/2D
>>183
このページの7番

7,このフォルダーにあるすべてのファイルとフォルダーを選択します。ただし、以下のファイルは除きます。

Ntuser.dat

Ntuser.dat.log

Ntuser.ini

とありますが、これを除外するには適当な新規フォルダを作成し、そこに入れて他をコピーし、でいいのでしょうか?
それともすべてコピーし、貼り付けてから除外でいいのでしょうか?
除外する方法があれば教えてください。
185名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 09:48:46.20 ID:Idb752KH
いったん全部選択してから、Ctrlキーを押しながら除外したいファイルをクリック
186名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 10:20:45.19 ID:7MgeS/2D
>>183
>>185
大変お世話になりました!無事解決しました!
本当にありがとうございました!
187名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 18:35:56.80 ID:VrCk/Wh0
HKEY_CURRENT_USER\Software\Google\Update

これ削除するついでに、同じようなゴミがあったが、
HKEY_CURRENT_USER\Software\
直下のゴミツール、ゴミアプリ名のフォルダ削除でよい?

HKEY_CURRENT_USER\Software\AskPartnerNetwork
HKEY_CURRENT_USER\Software\McAfee

AskPartnerNetworkはask toolbarの親
188名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 18:41:59.12 ID:KYndKWIr
どうしても痕跡が気になるなら削除したら?ってくらい。
189名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 19:29:17.16 ID:VrCk/Wh0
HKEY_CURRENT_USER\Software\
直下にゴミツール名、ゴミアプリ名のフォルダがあれば削除推奨?
190名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 19:40:32.19 ID:tFTWyZxb
勝手な判断でレジストリを編集する事を推奨しない
191名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 20:12:37.20 ID:I380wtXp
絶対不要なアプリが作ったレジストリなら消していいが、よくわからないときは消さない方がいい。

以前、失敗したことがあって、
何の値も入っていないキーだけだったからいらないんじゃね?いるならまた勝手にできるだろと思って消したら、
必要なキーだったらしく、アプリが暴走してCPU占有しまくったことがあったから。
192名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 20:16:53.35 ID:MeBvLJTC
>>187
手動でのレジストリ削除はあまりにも危険。
以下あたりのツールの使用をお勧めする。

CCleaner
http://all-freesoft.net/system8/cleaner/ccleaner/ccleaner.htm
Auslogics Registry Cleaner
http://all-freesoft.net/system8/registry/auslogics-registrycleaner/auslogics-registrycleaner.html
193名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 20:25:24.07 ID:jm7nO4Qr
>>192
素人乙
そんなもん使ってもこの場合意味なし
194名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 20:31:20.12 ID:Zdh6L2cF
>>193
馬鹿乙
CCに限って言えば拡張ツールを入れれば対応している
195名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 20:36:27.82 ID:VrCk/Wh0
AskPartnerNetworkとMcAfeeは
どちらも確実にゴミツールだけど削除して支障ありの場合もあるの?
どんなメカニズムで?
196名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 20:48:58.80 ID:ieei+9YY
そんなの入れてる、お前がゴミということ
197名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 21:15:56.44 ID:G0GOyQEZ
自分がインストールしたソフトなんだろうから、アンインストールした
ソフトが遺したレジストリのゴミなんか自分の責任で削除すればいいじゃん。

誰かに背中を押してもらわなきゃ何もできないわけじゃなかろう?
198名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 22:53:59.54 ID:I380wtXp
>>196
McAfeeについてはPCを買うと入っていたりするんだわ。
DELLとか。こいつ自体がウィルスみたいなゴミソフトだから困る。
199名無し~3.EXE:2013/09/08(日) 23:49:38.43 ID:iKZ+7KFa
Windows調子悪くて「高度な回復」で出荷時の状態に戻すをしたのですが放置していたらこの画面になっていてenterキーを押しても再起動しこの画面
どう対処すればいいか教えてください

http://i.imgur.com/MA3KZG0.jpg
200名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 01:19:52.66 ID:sHG93hna
>Windows調子悪くて
どう調子が悪くなってたのかも書いた方がいいんじゃね
201199:2013/09/09(月) 01:37:13.23 ID:AFQAe9aU
>>199です
win7とubuntuのデュアルブートしようとしてubuntuのisoを書き込んだCDをいれて起動したんですけど「CD iso error」みたいなログが出たので
何か間違えたかなと思いwin7を起動
しかしブラックスクリーンでもう一回再起動したら一応はログイン出来たんですけど圧倒的に動作が重いしソフトも起動しない状態

これが「調子の悪い」の詳細です
分かりにくくすみません
202名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 01:48:08.84 ID:EiSKELOf
リカバリディスクでリカバリしたらどうか
203名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 02:27:23.33 ID:f6LHBtp2
Windowsのエラーを修復してください という警告が出て
Windowsリペアツールをダウンロードするという画面に行くんですがこれは従った方がいいのでしょうか?
204名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 02:30:29.91 ID:7q/BO9lg
いいえ
205名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 02:45:59.58 ID:f6LHBtp2
ではこの警告が出ないようにするにはどうしたらいいんでしょうか
206名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 02:54:49.23 ID:k99cu0OA
>>205
本気で言ってるの?
207名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 03:09:31.74 ID:f6LHBtp2
>>205
パソコンに関しては本当に無知なのでくだらない質問なんだとは思いますすいません
もう3回くらい出てきてウイルスとか詐欺なのかもと思うとどうすればいいか分からなかったもので
208名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 03:10:19.53 ID:f6LHBtp2
>>207宛てです失礼しました
209名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 03:12:46.93 ID:f6LHBtp2
すみません忘れてください
大人しく電気屋さんに行ってきます
スレ汚し申し訳ありませんでした
210名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 03:31:24.40 ID:qByPv4AP
>>203
もう見てないかも知れないが。

それはシステムの警告ウィンドウっぽく装った広告。
大体においてリンク先でダウンロードされるアプリも詐欺紛いのろくなもんじゃない。

まあ一度引っかかってみるのも勉強。
211名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 06:37:04.95 ID:93eOUuQ2
素人の初歩的な質問ですみません。

最近やたらとPCが重いので、リカバリをかけて心機一転
一からはじめようと思ったんですが、SP1の配信が4月に
終わってしまっていることに今更ながら気がつきました。

もしSP1がDLできない現状でリカバリをかけてしまうと
最新版のSP2にアップデートできなくなるんでしょうか?
それとも初期状態→SP1→SP2の段取りを経てなくとも、
いきなり初期状態→SP2へアップデートできますかね?

どなたかアドバイスやヒントをよろしくお願いします。
212名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 07:05:26.15 ID:BgWx/oVY
SP2が公開された並行世界から迷い込んだ人ですか?
そうでないならあなたの勘違いですので普通にSP1を落としてください。
213名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 07:06:33.47 ID:Pb+ocWDy
4月に終わったのはSP1を当てていない7のサポートだし配信は終わってないしSP2は出てないしお前は一体何を言っているんだ

不安も取り除いておくならWindowsのSPは初期状態から最新でいい
今までもずっとそうだ

何?まだ不安がある?
じゃあもうスタンドアローンインストーラー落としとけよ
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5842
214名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 08:09:10.56 ID:F1HuI1Nz
スタートメニューから開く「コントロールパネル」や「コンピュータ」などのウインドウの位置と大きさを
初期設定に戻したいのですが、それらはどこの何というレジストリに登録されているのでしょうか?
215名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 11:56:17.16 ID:v+g6JH0W
>>213を見てsp適用済みディスクを作ろうと思い立ち今下調べを終えたとこなんですが
RT Se7en LiteでISOを統合するプロセスに2時間〜3時間かかるとありました。
この間ってWEBブラウジングとかyoutubeを見るだとかしても平気なんでしょか?
ダメそうなら夜寝る前にセットし、大丈夫そうなら今から作業開始しようかと思っております。
216名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 12:10:22.75 ID:N5/Ambfb
>>215 スレ違い
>【RT7Lite】RT Se7en Lite その1
217名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 12:11:01.48 ID:8ZEzO2aw
「夜寝る前にセットして、起きたらPCがフリーズしている」の法則。
今からセットして、昼寝すれば?

ま、ブラウズくらいなら痒くもないだろうがね。
218名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 12:15:30.40 ID:N5/Ambfb
【明け方に停電の法則】も発動するから↓も必要w

無停電電源装置(UPS) 22台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1373621501/
219名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 12:55:24.98 ID:v+g6JH0W
なるほど。ではちょっと試してみることにしますね。ありがとうございました。
220名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 14:02:56.59 ID:wc9lqThM
新しくWindows8入りのノートPCを買いました
今使うWindows7デスクトップPCの設定をまるごとコピーして使いたいんですがお金を使わずそんな事が可能でしょうか?
221名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 14:08:01.30 ID:ZmS+t6nG
つまり、今ある「環境のみ」を7から8へ移築して、しかも無料、と?
222名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 14:42:50.28 ID:N5/Ambfb
オレ、PCは自作してんだよ〜とかいってる奴を捕まえて、
「スーパーハカーのオレ君なら朝飯前だよね」ってその気にさせれば可能
223名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 14:45:18.58 ID:8ZEzO2aw
お金を使わずとも頭を使えば可能。

念のために言っておくが、頭をPCにこすりつけろ、という意味ではない。
224名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 15:47:13.92 ID:9YP7Ai0x
>>220
メーカーPCなら、お引っ越しツール入ってるんじゃ?
225名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 15:55:09.98 ID:8ZEzO2aw
メーカーPCじゃなくても「Windows転送ツール」がもれなく入っている
226名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 16:04:35.74 ID:U2yYA4mA
昨日一度HDDをフォーマットしてwindows7を再インストールしたのですが
一部のソフトウェアやフラッシュのゲーム等で音が一瞬エコーがかかったようになってしまいました
非常に説明しにくいのですが音の出だし0.5秒くらいがエコーしてすぐ通常に戻るような感じです
発生条件がよくわからずエコーしない時とエコーする時があります

もう一つ、こちらはちょっと聴き比べることができないのでなんとも言えませんが
ファイルを開いた時のシステム音(サウンド設定でいうwindowsのナビゲーション開始のSE)も濁って聞こえるような気がしています。

付属のドライバーはインストール済みで一度アンインストールしても見ましたが変わらずドライバーの更新もダメでした。
一体どんな原因が考えられますでしょうか?
227名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 16:09:12.55 ID:U2yYA4mA
すいません、自己解決しました
スピーカーのプロパティから拡張タブ、すべてのサウンド効果をオフにするで解決致しました
チェックボックスには何も入っていませんでしたがオフにすることで改善しました

スレ汚し失礼致しました
228名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 18:31:29.37 ID:yPREZKi2
Windows 7でIEやChrome、iTunesなどのアプリケーションに
パスワードロックをかけることはできますか?
開く際にパスワードを要求させることはできますか?
229名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 21:42:40.60 ID:lGjoho0i
意味分からん
ログオンユーザー分ければ済むだろ?
230名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 03:11:06.22 ID:k0KNlpp+
Windows7 Pro 64bitを新規インストールしたものの、全体的に何をしても遅い、引っかかる感じ。

再度新規インストールしたら改善。

こういうことってよくあること?なぜこうなるのかが理解できないです。インストール時にエラーがあったってこと?物理的に故障してるとか?
231名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 08:32:58.25 ID:wL0rmEKH
自作板のくだ質でレスが付かなかったので、こっちかな?

OS:windows7
マザボに、SATAでHDD2台が繋がっているが、片方はそのPCから電源をとり、
もう片方は、外部から別の給電方法で電源を得ている場合、OSが(HDDも止める)スリープした時、
外部から給電してるHDDはスリープしない?

(コレやっぱり自作(ハード)の質問だよな)
232名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 09:17:21.48 ID:sotlX2Sl
外部電源をどーやって切るわけ?w
233名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 10:57:00.54 ID:ULd8VKPg
>>231
君はラーメン屋で相手にされなかったら
靴屋で「ラーメン食わせろ」と言うのか?
帰れ
234名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 12:42:59.46 ID:zC9NTDe4
USBチャプチャーボードのインストールをしたいのですが、デバイス認識してくれません
同じUSBでもマウスや外付けキーボードはきちんと動作します
キャプボのドライバなどはきちんとこのパソコンに対応しています
再インストールなど全部試しましたがダメでした
前のパソコンではインストールできるので、OSの問題かと思い質問します
235名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 12:46:20.26 ID:zC9NTDe4
234の続き
コントロールパネルからデバイスとプリンターの所を見てみると
「状態:トラブルシューティングが必要です」
「このデバイスを開始できません(コード10)」
と出ていて、黄色の注意マークがでています
問題と疑える場所はどこでしょうか?
236名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 12:48:05.92 ID:ULd8VKPg
>>1
・特定のハードウェア、ドライバについての質問:
  → パソコン一般板、ノートPC板、ハードウェア板、プリンタ板、自作PC板等で。
237名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 15:43:43.09 ID:Xx5UWm2Z
>>220
1万の他社有料ソフト買うか、Mac買え、Windowsのバックアップ関連はゴミ、Macのタイムマシーンを見習えと思うわ
238名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 15:45:03.07 ID:ng65kDbJ
MAC()
239名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 16:42:57.13 ID:mzceyVKa
windows7 64bitです。ハードディスクについて質問です。

先日SSDをシステムドライブ用に増設したので、今までシステム用に使っていたHDD(2T)をデータ用し、
1Tずつに分かれていたパーティションを結合しようとしました。
まず「ディスクの管理」から、今までCとして使っていたパーティションを削除し、
未割り当てとなった領域を、今までDとして使っていたパーティションへ
「ボリュームの拡張」から割り当てようとしました。

しかしボリュームの拡張ウィザードで「完了」を選択すると、
「選択したベーシックディスクをダイナミックディスクに変換しようとしています。」
とのメッセージが表示されます。
ベーシックディスクとダイナミックディスクについて調べたところ、
ダイナミックディスクにはしないようがよいと判断したのですが、
ここで「いいえ」を選択するとパーティションは割り当てらていません。

ダイナミックディスクにせずパーティションを結合したいのですが、
どのような方法で行えばよいでしょうか?
240名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 16:45:05.66 ID:mzceyVKa
>>239
2行目
「今までシステム用に使っていたHDD(2T)をデータ用し、」
は、
「今までシステム用に使っていたHDD(2T)をデータ用とし、」
のミスです。
241名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 16:46:36.99 ID:mzceyVKa
>>239
2行目
「今までシステム用に使っていたHDD(2T)をデータ用し、」
は、
「今までシステム用に使っていたHDD(2T)をデータ用とし、」
のミスです。
242名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 16:53:31.30 ID:WEcVXcxm
>>239
残っているほうのボリューム(あなたのいうところのD)に必要なデータがないなら、すべての
領域を解放して、新たにひとつのまとまったボリュームを作成する。

必要なデータが残っているなら、未割り当てとなった領域に新しいボリューム(便宜上E)を作成して
Dドライブのデータをそこへ移し、その後Dドライブの領域を解放してから、Eドライブを
「ボリューム拡張」する。

【余談】
「ディスクの管理」で表示されているボリュームの右側に未割り当ての領域があれば素直にボリューム
拡張できるが、左側への拡張はできない。したがって、ふたつのボリュームをひとつに見せかけるため
の「ダイナミックスディスク」への変換が必要になるというわけ。
243名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 16:57:04.09 ID:WEcVXcxm
×「ダイナミックスディスク」
○「ダイナミックディスク」

・・・orz
244名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 17:52:45.73 ID:btQ0fCZQ
おまいらおちつけ
245名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 19:45:39.22 ID:knVx7fQc
システムイメージをサブのHDDに保存ってできないの?
BTOでSSD120G-HDD500Gの構成で組んでシステムイメージバックアップしようとしたら
この場所には、システムイメージを保存できません。出るんだけど仕様?
外付け買うしかないんでしょうか・・・・
246名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 19:52:57.72 ID:pKEYukI8
購入したノートパソコンを充電のアダプタを挿したまま使用していたところ、画面右下から吹き出し(ポップアップ?)がでてきて
「このまま使っているとバッテリーがへたります。アダプタを挿して使用している時は最大でも60%までしか充電できないように設定しますか?」
という内容が書いてありました
これはいいと思いすぐさまOKを押し今までその設定で使ってきました

しかし、最近になって外でバッテリーだけで使う時に60%分の時間しか持たないのがとても不便に感じてきたので外に持って行く前だけ設定を解除しようと思ったのですが、解除のしかたがまったくわかりません
電源オプションではないかと思ったのですが見つかりませんでした…

わかる方どなたか教えていたたけないでしょうか?
247名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 20:10:23.32 ID:lsNpmjvn
>>246
メーカー依存だから、機種名ぐらい書かないとエスパーしか答えられない。
ってか、メーカーのサポートページに書いてる筈だけどね。
248名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 20:10:48.29 ID:qhZwhdu2
漢字入力モードにして漢字を打ち出しているのに、変換直後は全く反応せず、

入力モード切替(漢字入力モード)

asitaharerukana

入力モード切替(漢字にしたはずなのにアルファベットの羅列なので再度押すも、漢字入力モードからアルファベットニュー力モードに戻る)

asitaharerukana

入力モード切替(再度漢字入力モードにして、反応がおかしいのでaキー連打すると途中から”あ”とでてくる)
aaaああああ

あしたはれるかな(変換を押す)

asitaharerukana
アシタハレルカナ
あしたはれるかな

の強制候補になる。

『明日晴れるかな』と入力したいにもかかわらず、どうやっても変換候補が正常にならない。
普通であれば、”あした_はれる_かな” と言う文節区切りが出てくるはずだが、”あしたはれるかな” という文節固定になる。
このIMEどうにかならないものだろうか?
249名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 20:11:14.96 ID:fNA0fzWo
>>245
NTFSでフォーマットしろ

>>246
Windowsにそんな機能は無い
プリインストールアプリがやってる事だからメーカーに聞け
250名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 20:11:20.21 ID:WEcVXcxm
>>246
それってWindowの機能じゃなくてメーカーPC独自の機能じゃないの?
たとえばVAIOの「いたわり充電モード」(だったかな?)みたいな。
251名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 20:12:09.64 ID:WEcVXcxm
あうあう

・・・orz
252名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 20:13:39.54 ID:knVx7fQc
>>245
どうやらhomepremiumだとネットワークドライブ上にはシステムイメージの保存先にできないみたいですね
裏技はあるみたいだけどおとなしく外付けにバックアップすることにします
スレ汚し失礼
253名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 20:19:56.16 ID:ULd8VKPg
>>246
他の人も言ってるが、ノートPC板で

>>248
MS-IMEスレで
254名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 20:43:44.28 ID:uJJTi1p9
みなさんの言うとおりメーカー独自の機能だったみたいです
失礼いたしました
255名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 10:40:15.55 ID:t3pCPddL
windows7homeです

今までロジのマウスを使っていました
マウスを動かす方向と、マウスカーソルが動く方向を調整する設定項目があたったのですが、
ロジからエレコムのマウスに変えたらその設定項目が無くなっていました
この設定はwindowsの設定ではなく、ロジマウスのみの機能なのですか?
また、エレコムのマウスでも今までのようにマウスの移動方向とカーソルの移動方向を調整するにはどうすればいいですか?
256名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 10:47:33.56 ID:wlIiu+Ec
>>242
解決しました
丁寧な回答ありがとうございました
257長すぎエラーで分割… 1/2:2013/09/11(水) 11:02:03.42 ID:cOP8wwl+
購入して二年ほどになるのですが、ここ数日起動1時間後にOSがメモリを認識しなくなります。
突然動作が重くなりメモリからデータを取ろうとしてブルースクリーン。
いわゆるwin7のkp41問題だと思うのですが、どのように対処したら良いでしょうか?

環境  Win7 Home Premium64sp1 メモリ4G*4 cpu i7-2600
258長すぎエラーで分割 2/2:2013/09/11(水) 11:06:29.88 ID:cOP8wwl+
やった事
障害発生前にMSのExcelViewerというソフトを入れていたので、削除&復元ポイントで入れる前に戻す
Mitigate.batを使用して電源オプションの一括変換
WinHTTP Web Proxy Auto-Discovery Service 及び Adobe Flash Player Update Service の停止
biosからIntelSpeedStepTech Hyper-Threadingの無効化
cpuへの電源供給を100%に固定
チェックディスク・メモリチェック→異常無し
4本のメモリを二本ずつ使ってみる→どの組み合わせでも障害発生
タスクスケジューラーに起動後一時間で動くものが無いか確認→特に無し
259名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 11:12:22.41 ID:OtDJD2+b
Windows メモリ診断やった?
260名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 11:24:50.10 ID:cOP8wwl+
>>259
>チェックディスク・メモリチェック→異常無し
この部分でやりました。
>4本のメモリを二本ずつ使ってみる→どの組み合わせでも障害発生
これがあるので、メモリの異常ではないのではないかと考えてます。
(メモリ異常だとすると買い直すの高いし…)
261名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 11:50:41.33 ID:QB6nReN6
>>255
無くなったのならロジのドライバの機能でしょう
本当にロジの機能かはハードウェア板で
こんなソフトありませんかはソフトウェア板で
262名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 12:49:21.70 ID:t3pCPddL
>>261
ありがとうございます
とりあえずソフトウェア版に行ってみます
263名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 19:26:51.54 ID:kDtTIH3Z
Win7 home premium 64bit

PCを使っていると頻繁に10〜15秒のプチフリが起こる事象に悩まされています。
その間はマウスカーソルが動きません。動画を見ている場合は動画も止まります。
フリーズ解除すると止まった時点からそのまま再開します。

そのうち解除時にマウスポインタの表示がおかしくなります。見えなくなったり、各状態の表示のまま固まったり、バグったように大きくなったり。

マウスのポインタオプションで”軌跡を表示する”に設定するととりあえず症状はなくなりますが、
根本的に治す方法をよろしくお願いします。
264名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 20:17:40.73 ID:6n6/Pr14
>>263
OSのクリーンインストール
265名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 20:25:28.40 ID:1rd/yrkd
>>263
CPU使用率100%になってるんじゃ無いの
何かガジェットとか使ってないか
266名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 20:58:48.54 ID:Mc/iM/tA
>>263
メディアサーチはクソ重いからプログラムから無効にしてやったわ
大量の動画や音楽を引っ越したらえらい事になった
・Windows Seach
・Windows Media Player
他にも勝手なタスクのスケジュールがデフォルトで有効になってて停止しないとヤバイ
・エクスペリエンスインデックス
・デフラグ
ネットもまともに繋がらなくなったからSNPの無効化もやった

メディアサーチ以外の対策はここに書いてある
http://speedup-xp.com/win7org/
267名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 21:24:48.09 ID:v9kI2sc+
>>263
OSのSSD運用が前提なら、SSDの不具合。
trim機能で最適化するツールをメーカーが用意している場合には
それ使って直る場合もあるし、完全に逝く前兆の場合もある
268名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 21:27:21.65 ID:skD42Bb+
>>263           /.:: :       : : ':,
              /.:: :        : : ':,
             ,'.:: :          : :: ',
             |::: :          : :: L.
           ⌒ヾ: :  ,.、     ,..、 : :: レ 〉
           ヽ〉|:: :: 、_\  /,.、_ : :: |/
            〈_」:: ::  ┴'`;  f;└'´ .:: :: |__
          , : :´ハ:: :. `¨´,.:  l、`¨´.:: :: 仄`ヽ、
        , : :´   ∧::._,.::イヽ.__,.へ::,._:: .:,:'_;'    丶
      /       ヽ:: .へ:.‐--‐;.イ .:,:イ=/      \
     /         、ヽ:: . .`¨¨´.: ::∠ニ,:'
    /           ヽニ≧=--=≦三,:′
   ′            \=三三三/ 
     ウィルス中尉 [ Lieutenant Buster Bruce Willis ]
             (1955年〜 アメリカ)
269名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 22:34:05.00 ID:kDtTIH3Z
レスありがとうございます。

>>264
ははは

>>265
ガジェットは使ってますが、ハングとかではないと思う。ポインタに軌跡をつけたら治るのに。

>>266
あとで調べてみます。

>>267
SSDにOS入れて使ってますね。6月に買ったばかりなので逝く前兆ではないと思います。

>>268
んなこたーない
270名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 23:21:44.78 ID:NKc1XGDh
スレ違いかもしれませんが、手を差し伸べてください。
T451/34DR WINDOWS7 を使用しておりますが、翌日急にネットができなくなってしまいました。
東芝に問い合わせてローカルアリア接続を復活させる方法やPC初期化をやってみましたが全部駄目でした。
何か良い方法があればお助けください。
271名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 23:24:39.15 ID:G5Q06iTg
そういう場合はアンチウイルスソフトが原因だな
272名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 23:28:19.90 ID:NKc1XGDh
>>271
どういうことでしょうか?ウイルスバスターには入ってなかったと認識していますが。
また初期化したのにダメだなんて納得いかないですね。
273名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 23:40:56.17 ID:8JZB5oqo
ネットって何?
PC初期化って何?

質問するならするで、自分にしかわからん言葉を使うな。
274名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 00:21:19.52 ID:p5BWUMu2
数台のPCに同じWin7をインストールしたけど、全部認証が通った。何で。
275名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 00:58:48.65 ID:DfakWbS4
DELLのやつつかったんじゃね
276名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 01:23:18.66 ID:95tdEHNO
ディスクの使い回しはおk
キーも同じにしたならその内に使えなくなる。
277名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 07:12:39.56 ID:NOoM3QNV
>>269
ポインタに軌跡付けたら直るならマウスドライバじゃね、それかマウス
278名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 08:16:44.63 ID:S5P9Hc2y
アプデして再起動したら、イヤホンの左から音出なくなったぞ(´・ω・`)
俺だけ?
279名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 08:26:33.35 ID:S5P9Hc2y
あぁ、スマン。イヤホンねじったら聞こえたw
楽天かアマゾンで買い替えるわ(´・ω・`)
280名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 11:22:22.73 ID:BgLYY/lk
281名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 12:55:15.76 ID:bUoscbWF
・・・昨日(というか今日の)WindowsUpdate以降、タスクトレイに「A」とか「あ」とか
表示されなくなったのは気のせい?
282名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 13:12:26.81 ID:VsTlPrJI
気のせいではなかろう
他の人はそうなっとらんだけでな
283名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 13:17:20.31 ID:2Db2je4i
ATOK & ATOKパレットの俺には無関係
284名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 13:46:10.31 ID:LYebqUhr
>>283
Xpだと豪快にMS-IMEに切り換えてくれたぜ… officeのせいか orz
7環境、はやく復活させないとなあ…
285名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 15:23:26.32 ID:cibAe4Iy
OfficeUpdateで他社IMEから強引にMS-IMEに戻すのはいつものこと
286名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 20:08:05.42 ID:fG288DE2
三歩歩いて二歩下がるで2週間
COMODOfwがフリーズの原因だと分かった・・・長かった
287名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 22:21:49.57 ID:Uy+5gaSF
pingを打つと「内部コマンドまたは外部コマンド 認識されていません」と表示されます。
システム環境変数のpathにping.exeのフォルダパスを入れても同じ結果です。
どうすればpingが打てるようになるでしょうか。windows7です。
288名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 22:29:35.39 ID:PzYXEQyK
>>10の者です。
あれから3回、アップデートで再起動すると同じ症状が出ています。
やはり成功とはなっているのですが不安です。
みなさまなら放置するのかどうかなどどうするのか教えてください。
289名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 22:42:28.08 ID:BgLYY/lk
290名無し~3.EXE:2013/09/12(木) 22:50:54.07 ID:bUoscbWF
>>287
パスを通したあと再起動した?
c:\windows\system32\ping.exe  と入力して実行してみた?
291名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 00:18:41.53 ID:1Qs0HQ6u
まったく意識してなかったけど今日オートアップデートしてからネットが糞おもくなってるんだけど
ダウンロードもウイルスが・・・とかでできないし
292名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 00:23:46.72 ID:5bdvh6Qh
ローカルディスクのデフラグって完璧にやったほうがいいんですかね
25%から下げられないんですけど
293名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 00:49:58.42 ID:j3JVpYpp
>>290
直入力は当然できるんですが。
そういえば再起動はしてなかったですね。
294名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 06:49:31.13 ID:+pLF9bZQ
291と同じく更新したらネットが重くなったのですが
更新前に戻す方法ってないんですかね
295名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 07:02:24.18 ID:o76GI6xd
・なんでオートアップデートにすると
・なんで標準でついてるイメージバックアップを取らないの
296名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 11:08:54.83 ID:Vm7enZbb
>>291
自分もアップデートした直後からすげえ重くなった
アップデートは成功ってでてたのにすげえ重い
システムの復元してみたけど若干マシになったくらいで直らん
297名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 11:21:36.72 ID:bYl7y0Qm
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130912_615201.html 

今回の定例アプデはなんか色々と不具合出てるようだな。
ここにはoffice関連だけ出てるが、他にも何かありそうな気がしなくもない。
298名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 11:48:54.72 ID:btsTGCtF
結論:情弱が馬鹿を見る
299名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 00:14:34.24 ID:X0yTK8Jc
XPみたいに、インスコしないで終了ってできないの?
300名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 00:29:37.80 ID:RU3zwzNr
アタイ阻止
301名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 00:59:19.99 ID:ZMvyZDLU
Vistaまでなんとか動作できていたIllustrator9.0がWindows7では正常に動作しなくなってしまいました。
そこでXPモードを導入し、その中にIllustrator9.0をインストールしてみました。

XP上で動いているので正常に動作してくれています。
若干起動速度が遅い程度で特に不満はありませんでした。

ところがXPモードにはシームレスモードという、XP上でプログラムは動いていながら
あたかもホストPC(=Windows7)にインストールしたプログラムかの様に振る舞わせる機能があることを知り
さっそくXPモード上にインストールしたIllustrator9.0をこのシームレスモードで立ち上げてみました。
動作は問題無く、あたかもWindows7にインストールしたかのような使い勝手が得られ満足でした。

ところがそのシームレスモードのIllustrator9.0を終了後、ホストPCをシャットダウンさせようとすると
「VirtualPCが起動中です。強制シャットダウンさせますか?」という旨のダイアログが表示されるようになり
「はい」を選ばないとホストPCをシャットダウンできなくなりました。どうやらIllsutrato9.0は終了させたつもりでも
VirtualPC自体はまだ動作を続けているようです。Illsutrator9.0を終了させたら裏で動いているVirtulPCも
同時に終了させる方法は無いでしょうか?

【OS】Win7 Professional 64bit
【使用環境】自作PC(Core i7 3770K), Memory:16GB, HDD:3TB
302名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 01:17:39.11 ID:GaJzL/or
>>301
ムリです。実機で考えてください。
Illustrator9.0を終了させたらOSがシャットダウンして終了しましたか?
303名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 01:49:32.82 ID:ZMvyZDLU
>>302
> ムリです。実機で考えてください。

実機にIllustrator9.0をインストールして動かすとファイルの保存時にエラーが返されてしまうようです。

> Illustrator9.0を終了させたらOSがシャットダウンして終了しましたか?

シームレスモードなのでXPモードがシャットダウンしたかどうかまでは確認できないんですが
少なくともIllsutrator9.0のウインドウは完全にクローズしてくれます。
でもバックグラウンドでどうなっているかは分かりません。
304名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 01:56:00.07 ID:u3DvH8WF
>>301
XPモード、つまりゲストOSであるWindowsXP上でIllustratorが動いているのだから、
Illustratorの終了と同時にWindowsXPを終了させる仕組みを、ゲストOSであるWindowsXP
上で作ってやればいいのでは?

「アプリケーションのプロセスを監視して、そのアプリケーションの終了と同時にWindows
をシャットダウンする」といったフリーソフトがあったはず。
305名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 02:25:23.11 ID:QMKy82ov
>>299
cmd起動して shutdown /s /t 10
306名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 04:09:53.51 ID:pRwDRAxd
>>301
仮想環境でXPを動かせば解決しますよ。
もうこうなってくると元のOSが何であろとどうでも良くなる。
307名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 09:32:50.24 ID:ZCM0+1Qz
失礼します。
http://uploda.cc/img/img5233a9eb16228.jpg
電源を入れるとメーカーロゴ画面の後この画面になり先へ進めません。
ENTERもESCもロゴ画面に戻るだけです。
OS再インストールを試みたところ
ロゴ画面
F12
DVDドライブ選択
でインストール画面までたどり着けました。
何とか再インストールも実行出来たのですが再起動でまた画像の画面になり先へ進めません。
このタイミングでDVDを選択してみるとまた再インストールの初めの画面に戻ってしまい、以下ループとなります。

何か解決策が分かればご教授お願い致します。
OSはWINDOWS7 ULTIMAT
PCはlenovoのG570
です。
他に必要な情報がありましたらご指示下さい。
何卒お願い致します。
308名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 09:35:19.08 ID:uVjr6OFU
>>307
修理出せ
309名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 09:38:15.56 ID:ZCM0+1Qz
修理以外に方法無いんでしょうか?
修理代が新品購入時の金額を上回ると思われるので出来れば修理は避けたいです。
310名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 09:40:51.73 ID:6EPDBh+m
弊社、サポートセンターにお問い合わせください。
311名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 09:43:02.40 ID:SFiv98oM
ディスクぶっ壊れてるんだろ
再インストールしてもだめならもはやOS関係ない
修理したくないってなら一生その画面眺めてればいいんじゃね
自力でディスク交換はもちろん板違いだから触れない
312名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 09:46:51.86 ID:ogYVfpve
よく分からんけどインストール先のドライブが認識されないってことか?
じゃ物理的故障だな

1. 修理
2. 買い換え

好きなほう選べ てかスレチ
313名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 10:25:25.21 ID:0pJ+OWjZ
>>309
インストールDVD持ってるみたいだから、自分でHDD交換してやってみるしか無い
それが出来ないなら修理にだす
314名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 10:45:41.96 ID:ZMvyZDLU
>>304
そういうフリーのツールを活用すればシームレスモードのアプリをクローズしたとき
自動的にXPモードもシャットダウンさせられるようになるわけですね。
ありがとうございましたm(_ _)m

>>306
単純に速度のことを考えればXPモードをゴニョゴニョしてVirtualBox上で動かすのが一番だと思います。
ただ一度Virtual PCのシームレスモードの快適さを味わってしまうといちいちゲストOSを立ち上げてから
その中でアプリを起動するという動作が煩わしくてしかたがありません^^;)
315名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 12:00:25.26 ID:zlMobdhp
>>299
Alt + F4 シャットダウン
316名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 12:38:45.48 ID:UfuZB4tF
Cドライブに必要な容量について質問です
アプリを可能な限りDドライブ以降に、pagefile等の大容量ファイルを別ドライブに移動もしくは削除すればCドライブ40GBで十分でしょうか?
317名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 12:46:39.78 ID:SFiv98oM
ttp://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/products/system-requirements
16 GB (32 ビット) または 20 GB (64 ビット) の空き容量のあるディスク領域
318名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 13:04:17.07 ID:UfuZB4tF
>>317
情報ありがとうございます。XPモードは使わない(サブPC担当)ので十分足りそうですね
ただ質問が言葉足らずでした。windows updateやflash等込みで容量足りるのかという意図でした。まぁ20GBあれば足りそうですね
319名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 13:05:51.72 ID:UfuZB4tF
OS抜きで空きが20GBあれば足りそうですね
320名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 16:52:23.64 ID:9gPBrnOM
>>291
だが、バージョン戻したら治った
あんまり覚えてないけど自動で9月11日のバックアップが取ってあったみたいだ
同様の症状が出てた人は頑張ってくれ

コントロール パネル\システムとセキュリティ\バックアップと復元
321名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 06:21:53.72 ID:mI27lY2g
質問です。
何度もエクスプローラ(例えばマイコンピュータやコントロールパネルなど)を開く→閉じるを繰り返したりすると、
タスクバーの表示が遅れ、その上操作も非常に重くなります。(アプリケーションでは起こりません)
検索してみると同じような症状が出ている人がいるようでしたが、解決方法がわかりませんでした。
(参考URL:ttp://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-performance/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6/2e942491-ed62-4b52-b8e0-c039b7bbcf40
どうか解決策があればご教授お願いいたします。

OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
322321:2013/09/15(日) 06:27:44.95 ID:mI27lY2g
追記すみません、、

CPU:Core i7 3770
メモリ:DDR3 16GB
M/B: P8Z77-V PRO
SSD:PX-128M5S

です。どうかよろしくお願いします。
323名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 07:48:34.75 ID:fLNweR1N
それだけで解決すると思うか?インストしてるアプリ一覧くらい乗せないと
324名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 09:19:28.91 ID:msZBs93+
セキュリティ対策ソフトのリアルタイム検索かなんかが悪さしてるんじゃないか?
処理が追いつかずバッファが貯まる
325321:2013/09/15(日) 11:40:50.19 ID:mI27lY2g
>>323-324
レスありがとうございます。
この症状は、SSDにOSをクリーンインストールした直後(ドライバなども入れる前)にも再現されました。
セキュリティソフトについても入れていません。
メモリテストを行ってみましたがエラーは出ませんでした。

マイコンピュータを何度も開くと必ず再現できるようです。
どうかよろしくお願いします。
326名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 12:35:56.85 ID:A03TJcid
Windows7 Home Premium
Lenovo G580

突然OSが起動しなくなりました。
BIOSを確認するとHDDが認識されておらず、抜き差しして認識するようになったのですが
OSは起動しないままです。
UbuntuのLiveCDで確認するとデータ等正常に存在するようです。
どのような原因が考えられるのでしょう?
327名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 13:02:07.12 ID:cQ+4z+Zi
> BIOSを確認するとHDDが認識されておらず

この時点でOS関係ないです。
328名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 14:18:42.82 ID:6cPLDkPY
w7pro32 だけど、似たような事になったっけなぁ
ポインタ砂時計になって、ほとんど身動き取れなくなる

結局COMODOFirewallのせいだった
329名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 14:20:56.42 ID:J7SK6vcw
>>325
手持ちのHDDに、同じようにクリーンインストールしてみ
330名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 14:32:44.63 ID:mI27lY2g
>>329
今回初めてSSDを導入したのでよくわからないのですが、SSDで起こるいわゆるプチフリというものでしょうか。
今は外付けHDDしかないため、近々買ってきて試してみようと思います。
ありがとうございます。
331名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 15:19:10.98 ID:dPZtjT6j
>>330
Windows7でフォーマットすればプチフリも起こりません
332名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 15:22:56.20 ID:0tKv1Cyz
>>307
OSの最インストールを行っても改善しない場合、HDDの通常フォーマットでは修復不能な
損傷以外にも拡張カードやメモリーやS-ATAケーブルなどの接触不良等も考えられます
時計や設定等のバックアップ用の電池等の寿命も考えられます

各部のホコリを落とし接続を確認しS-ATAケーブルと電池を交換し、
HDDにクラスタスキャンをかけ物理フォーマットを施すなどの修復方法が考えられます
ただし接触不良に関してはどんなにしかっり差し込んでもダメな時はダメです
333名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 15:25:20.51 ID:0tKv1Cyz
>>326
たぶん接触不良です
334名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 15:26:02.16 ID:0tKv1Cyz
Windows7 64 にて
タスクバーのスピーカーアイコンをクリックすると本来ならタスクバーからはえる
ように音量ダイアログが出るはずが、デスクトップの中央に表示されるように
なってしましました、直す方法はないでしょうか?
335名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 15:40:45.88 ID:mI27lY2g
>>331
そうなんですね;
ソフトを同様にたくさん連続で開いてもタスクバーの表示がもたつくっていうことはなく、
フォルダなどエクスプローラを連続で開くと起こります。
原因はなんなのでしょうか。。
336名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 17:03:45.68 ID:fLNweR1N
>>123
これやって、upして
337名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 17:30:39.28 ID:mI27lY2g
>>336
ttp://kie.nu/1kPO

pass:taskbar

いかがでしょうかお願いします。
338名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 19:02:24.15 ID:fLNweR1N
Intel(R) Dynamic Application Loader Host Interface Service
339名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 19:03:47.88 ID:fLNweR1N
が原因と思う intelのプログラム削除してみたら?
340名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 19:06:12.14 ID:fLNweR1N
lan以外で
341名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 19:17:48.80 ID:fLNweR1N
削除がアレだったら サービスでintel関連とめて、スタートアップからも外すとか
342名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 19:39:52.53 ID:ubCjI2XY
>>335
IRST入れてるなら削除
343名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 19:40:53.11 ID:mI27lY2g
>>338-341
レスありがとうございます。
Intelのサービスを全部停止してみたのですが、現状は変わらずでした;;
SSDにOSのみをインストールした状態でも起こっていたので、ハードに問題があるのでしょうか。。
344名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 19:43:38.32 ID:mI27lY2g
>>342
削除してみましたが変わりませんでした;;
345名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 20:47:21.21 ID:kbrfTV22
お前らどうか助けてください
タスクバーの時計が、気が付いたら↓みたいに時刻+日付の二行表示になってしまってた。
http://i.imgur.com/IOt5mRK.png

Google先生で調べると
タスクバーのアイコンを(小)にチェックすれば時刻だけの一行表示になるとの事だったが、
タスクバーは既にアイコン(小)の細い状態で常用しているため、
一度アイコン(小)のチェックを外して適用、再度アイコン(小)にチェックを入れてみたが、
状況変わらず、、、、orz

アイコン(小)=タスクバーが細い状態で時刻と日付が2行表示される状況事態が
イレギュラーなのだと思われ、何かの拍子にレジストリがおかしくなってる?

これを元の時刻表示だけに戻すにはどうすれば良いか助けて!

【OS】Win7 Home Premium / 32bit / SP1
【使用環境】ノートPC
346名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 20:52:08.74 ID:RRfCHHCg
>>321
重くなった時にタスクマネージャとかから
異常にCPU使用率がとられているプロセス等をチェック

>>266のレスを参考にいろいろ切ってみる

LPM問題でググって対策してみる
347名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 20:54:53.25 ID:RRfCHHCg
>>345
タスクバーの境界線をマウスで触って
幅を狭めてみるとか?
348名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 21:02:32.62 ID:+2AX/tqF
>>345
再起動
349名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 21:16:14.21 ID:/2XtMQOD
>>347
ダメですた
(´・ω・`)

>>348
神!!
再起動はやっぱ基本か・・・
マジthx!!

皆さん、お騒がせしますた
350名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 21:36:37.09 ID:RRfCHHCg
困った時の再起動
これがなかなか思いつかないんだよな
351名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 21:41:04.57 ID:Gtmj0FKo
スリープ運用しっぱなしだからな
352名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 22:03:42.07 ID:mI27lY2g
>>346
レスありがとうございます。
参考にいろいろ切ってみます。
タスクマネージャで見てみると、CPU使用率が上がっているのはexplorerだけでした(一瞬だけ2%ほど上がる)。

LPMについて調べてみます!
353名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 22:29:17.98 ID:wDEHMQC1
ゲームパッドを接続しています。
VISTAの頃はキャリブレーションを行うための「ゲームコントローラの設定」ウィンドウを
http://news.mynavi.jp/special/2009/windows7/images/655.jpg
直接ショートカットから一発で開けたと思うんですが、
7だとデバイスとプリンター内のコントローラをクリックしてもそのウィンドウが開かず
右クリック&プルダウンから選択する、という手順になっていました。
VISTA時代のようにショートカット一発でこのウィンドウを開く方法ってあるでしょうか?
354名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 23:30:01.28 ID:fLNweR1N
joy.cplとテキストに書いて、拡張子をbatにする
355名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 23:32:27.09 ID:fLNweR1N
と思ったら、joy.cplのショートカットでいけるのか
356名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 23:37:32.83 ID:J7SK6vcw
デスクトップを右クリック→新規作成→ショートカットで、
項目の場所を「joy.cpl」にしてショートカット作ったほうが楽。
357名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 00:36:57.48 ID:PruJ3z4y
>>354 >>356
おおお、できたーーーーーーーーーー これです!
フルパス書かずともjoy.cplと記入するだけでちゃんと立ち上がるんですね。
右クリしないといけないのは意外と手間だったので非常に助かりました。
どうもありがとうございました。
358名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 03:16:47.98 ID:wia1Lm2b
ここで良いかわかりませんが質問です。
Win7 Professional(Let's note)を使ってます。

数時間前からDelete、Enter、BackSpaceを押したら
本来のキーではなく『^』が入力されるようになったのですが
なにか考えられる原因や対処法等はありますか?
ほかのキーは普通に入力できてるようです。

ひとまず再起動、ウィルスチェック、スパイウェアチェック、
システムの復元、日本語入力ソフトを別のものに変更等は
やってみましたがダメでした。
Windows起動時にパスワードの入力をするように設定しているのですが
この時点で既にキーはおかしいようです。よろしくお願いします。
359名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 03:24:14.39 ID:T5KpzZ8t
ID:0tKv1Cyz
バカじゃねえのこいつ
360358:2013/09/16(月) 04:54:37.62 ID:fPYwXFnB
一部自己解決です。

BIOSの初期化や以下のページを参考にやってみたところ
だいたい普通に入力できるようになりました。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321728263

ただ直ったかと思ったらEnterやDelete等を押したら『^』が出ることもあったので
直ってるのかどうかはわかりません。ひとまずしばらく様子見てみます。
361358:2013/09/16(月) 05:13:58.59 ID:eDsIATWc
たびたびすみません。
今のところEnterやDeleteは通常通りですが十字キーがおかしいみたいです。

上:Backspace、右:Delete?、
左と下:本来の動作だったり無効だったりになってます。
これも数時間前までは通常通りだったので同じ頃におかしくなったのかと思います。
362名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 05:32:00.17 ID:U38rUf1j
>>361
1. キーボードハックされてるリスクがどこまで行っても否定しきれないから
俺は再インストールを薦める

2. キーボードドライバを変えて改善したってことは未だに正しいドライバが
認識してないんだろうな
Let's Noteの具体的型番を調べたうえで、デバイスマネージャ上で
認識されてるドライバの情報をプリントスクリーンなどとって
レッツノートのスレで相談することを薦める

3. もしかしたらキーボードのハード的な故障かもね
手元にほかのUSBキーボードあったらとりあえず差してみて、
そっちでは正常に動かくか確認してみたら?

とりあえず思いついた内容
363名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 05:57:39.06 ID:NVdRFQoJ
OS:Windows 7 Home Premium 64bit
PC:富士通 FMV FH56DD(一体型)
起動すると一瞬だけメーカーロゴ(BIOS)が出てすぐにブラックアウト 何もメッセージ出ない
F2(BIOSsetup) F8 F12(メーカーリカバリ)を押しても画面が出てこず しかし裏ではHDDが
動いていて F8を押して暫くするとWindows起動音がする
Windowsの修理CDは読み込んでいるようだが 画面は真っ黒のまま
Enterなどを押すとビープ音がなる
一度だけBIOSが起動してスタートアップの修復画面が出て修復成功 無事起動したが再起動で元の状態

もし 「こういう手があんじゃね」とか「これ試してみたか」とかいうのがあれば教えてください
364名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 06:07:26.13 ID:UBhzzyIt
メーカーへ修理依頼してください。
365358:2013/09/16(月) 06:32:10.18 ID:/UKYPPKy
>>362
ありがとうございます。
ひとまずUSBキーボードをつないでみたところ
十字キーやEnter等含めてほとんどのキーは正常だったみたいです。
ここ最近パソコンを数日間連続で起動してることが結構あったから
ハード的な問題という可能性も否定できなくは無い気はしてます。

一応その後キーボードのデバイスドライバを何度か削除して
本体のキーを押したら、Enter等の3つの他、
十字キーも正常に入力できるようになってました。
他のキーも適当に押しまくってみましたが今のところ問題無いようです。

一応それ以外でも数ヶ月前からセーフモードで無いと
システムの復元ができないと思われる等の別の問題があったので
すぐにはできないですがリカバリする方向で考えてみます。

※358以降のレスはLet's note以外のパソコンで打ってます。
366名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 08:07:52.34 ID:DYzg5ytQ
ハード面じゃないなら、再インストール一択たわなw   (念のためバックアップも保存・・・)
367名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 11:14:42.69 ID:8+/5hk11
拡張子を表示させるにはどうすれば良いの?
368名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 12:02:50.80 ID:p0UkkxZ5
>>367
ヘルプを起動して、検索欄に「拡張子を表示するにはどうすればいいですか」と入力する
すると、Windowsが教えてくれる
369名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 12:03:24.90 ID:3e6yt8X5
>>367
explorer→Altキー→ツール→フォルダーオプション→表示タブ
→登録されている拡張子は表示しないのチェックを外す
370名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 12:07:27.03 ID:rcpmv60Z
>>367
回答者はエスパーではないのだから、質問する側もどんな情報を出せばいいか頭をひねろう。

・使い方などの初歩的な質問:
  → 初心者板で。
371名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 16:39:21.91 ID:won2aoU3
>>369
→Altキーって分かりにくいよな・・・・・・
372名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 19:32:51.18 ID:i4HCRlOM
64ビット版です
CHMファイルが開けません
プロパティのブロック解除する方法や関連付けでhh.exe、winhlp32.exeに変更してみましたがまったく駄目でした
64ビット版のwinhlp64.exeをインストールしようにもすでにKB9〜…がインストールされてますと出ててインストール出来ません
KB9〜…と付くものを全部アンインストールして再試行しましたが駄目でした
どうしたら開けますか
373名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 20:27:04.31 ID:3e6yt8X5
>>372
MSからWindows6.1-KB917607-x64.msuを落としてインスコすれば使える。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=91
374名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 22:00:38.22 ID:p0UkkxZ5
>>372
とりあえず
regsvr32 c:\windows\system32\itss.dll
してみる
375名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 22:20:06.94 ID:i4HCRlOM
>>373
確認ツールのサポートは終了しています と出てしまいます
ググって解決法試してるのですがなかなか上手く行きません
>>372
エラーコード0x80040201が出てしまいます
376名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 22:47:12.74 ID:tLVnuDzD
.chmと.hlpを一緒にすんなよ
377名無し~3.EXE:2013/09/16(月) 23:51:01.76 ID:Uwnn1x7S
>>372
ファイル名に#あると開けないよ
378名無し~3.EXE:2013/09/17(火) 10:07:34.29 ID:IAVrWjl5
Windows 7 質問スレッド Part35
154: 名無し~3.EXE [sage] 2012/05/20(日) 02:08:15.35 ID:U/8FqvEs
Windows7 Ultimate 64bitを使っています。
壁紙をスライドショーにして、テーマをマイテーマとして保存したのですが、
再起動すると、未保存のテーマになり、壁紙は最後に表示されていた1枚絵を表示するだけで
スライドショーではなくなってしまいます。
また、もともとデフォルトで入っている「風景」や「自然」のテーマを選択しても再起動すると
未保存のテーマになってしまい、
最後に表示した画像を表示するだけでスライドショーになりません。

電源オプションのスライドショーの項目は有効にしてますし、
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Themes以下の
slideshow.iniとTranscodedWallpaper.jpgを削除してみても変わりません。
作ったマイテーマを削除してもう一度作りなおしても状況は変わりません。

どうしたら良いのか教えていただけないでしょうか。
--------------------------------------------------------------------

これと全く同じ状況になってしまいました・・・
どなたかこの現象を打破した方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
379名無し~3.EXE:2013/09/17(火) 12:27:26.52 ID:El8S6GZ4
Cをwin7
Dをdata
Eをdata
という名前にしてますが、同じ名前で何か不具合おきますか?
380名無し~3.EXE:2013/09/17(火) 12:33:32.19 ID:oHS6YDbK
381名無し~3.EXE:2013/09/17(火) 17:39:15.08 ID:ngkVYtHK
DNS-Client イベントID:1014の警告を消したいのですが
IPv6を止めるのは嫌です。
この警告はWindowsログのシステムのみに書き込まれるので
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\WMI\Autologger
\EventLog-System\{1c95126e-7eea-49a9-a3fe-a378b03ddb4d}のEnable=0に設定して
今はDNS Client Eventsからシステムログへの書き込みを停止させているのですが、
もっとスマートな方法またはパッチみたいなものはあるんでしょうか?
DNS Client Eventsに関するシステムログへの書き込みはこれしかないので
今のところ止めていても問題はないんですが。
382名無し~3.EXE:2013/09/17(火) 18:04:00.87 ID:El8S6GZ4
exctrlst
383381:2013/09/17(火) 19:12:30.83 ID:ngkVYtHK
レスないな・・・ggrksってことか・・・
スレ汚しスマソm(_ _)m
384378:2013/09/17(火) 20:15:53.50 ID:IAVrWjl5
>>380
ありがとうございます。
リネームを試してみたところ、新たな空のslideshow.iniが出来る感じです。
そして再起動すると、壁紙は最後に表示されていた1枚絵が選択された状態の
未保存のテーマが出来て、それを選んだ状態となってしまう感じです。
385名無し~3.EXE:2013/09/17(火) 21:08:35.74 ID:eJEiU68R
ノートパソコンですがHDMIケーブルでテレビに画面出力した時
ノートをたたむとテレビの方も消えてしまうんですけどどうすればテレビ側は
消えないようにできますか?
386名無し~3.EXE:2013/09/17(火) 21:11:09.48 ID:jdukPjpI
それはハードウェア/ドライバ(設定含む)依存なのでノートPC板で
387名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 00:30:47.66 ID:hVuOBxU8
>>384
http://social.technet.microsoft.com/Forums/windows/en-US/793ef338-8872-41fb-b691-75c821b6ed47/problem-with-windows-7-themes-wont-remember-slideshow-creates-new-themes-by-itself
Answers
Everytime you make change, there will be unsaved theme which you just consomized on previous window.
Remeber to click "Save theme" and delete other saved one by righting click on it directly choose delete without highlight it first.

テーマを削除するときハイライトしないで削除しろっていってる
388名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 02:48:30.37 ID:j95PSpeT
そろそろwin8に行ってもいいですか?
389名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 06:33:24.77 ID:BA7Um/Yo
待て!早まるな!
話せば分かる!!
390名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 08:06:38.84 ID:Yi6J6a3x
たぶんアホな質問です(´・ω・`)
MSの「Windows XP から Windows 7 へのアップグレード」というページで
Windows転送ツールを使った設定とファイルのバックアップ先として
外付けハードディスクが必要と書いてあります。

win7pro購入後は新規インストールするつもりなんですが、
その時、論理パーティションを削除されちゃうんですか?
外付けハードディスクを用意しろってところがひっかかります。
391名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 08:35:21.76 ID:IWrb6yZw
>>381
むしろその止め方を知っているやつのほうが少ない
…そして見事に止まったのであった(・∀・)ワーイ!
392名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 09:12:48.06 ID:0AaLfFkW
>>381
>IPv6を止めるのは嫌です。
理由が知りたい。使ってないならプロトコル・スタック毎削除した方がイイんじゃね?
393名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 12:49:17.47 ID:z8jUTH7E
ククク…
我が能力は…『風』ッ!!
394名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 13:09:25.92 ID:zZIJBeN7
標準のフォルダの検索があまり機能していません
漢字やひらがな、アルファベット他それらファイル名の一部ワードを入れてみても検索結果に表れなかったり
でも別アプリで見る(検索する)と表示されたりして不便です
またXPではマイコンピューターから検索すると直下のドライブ全てに検索かけてくれたはずなんですが
7ではそれをしてくれません
EverythingやExplorer++入れてるので、そういうのはそっちでやるのが普通なんですかね?なんとか標準のが使えるようにしたいです
とりあえず検索結果が正確じゃないのはどうしたらいいですか?
395名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 13:21:08.00 ID:PjcEFGMo
ネットの接続が調子悪い時、XPだったかVISTAの時は
ネットワーク接続のプロパティあたりに[修復]というボタンがあって
それを押すと一発でリセットがかかり直っていました。
7でそれに該当する機能というとどれになるんでしょう?

一応ローカルエリア接続の[診断]がそれに相当するらしいのですが
押しても問題は見つかりませんと言われてしまいます。(ネットは不調のまま。PC再起すると直る)
ただ[診断]するのではなく、無条件で[修復](=何かしらのリセット?)をかけてくれるような
ボタンみたいなものは無くなってしまったのですか。
396名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 13:21:41.36 ID:niw83wIv
あんなの使う意味内、インデックスとか作るのでPC遅くなるだけ
397名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 16:12:11.86 ID:4XHuXasx
UACの盾マーク、UACオフで使用しないため盾マークをなくしたいんですができますか?
398名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 17:12:39.07 ID:4XHuXasx
事故解決しました
399名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 17:34:17.70 ID:4QrS6FYU
>>398
ついでに人生も事故解決してくれ
400名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 18:10:32.34 ID:9xGfBsmF
「Windows 7」ユーザーは、Windows 8.1にアップグレードした場合、ファイルは維持され
るが「Microsoft Office」などのデスクトップアプリケーションは再インストールする必要が
ある。
401名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 18:13:57.50 ID:P1MTDUi+
PROCESS1_INITIALIZATION_FAILED STOP: 0x0000006B
ブルースクリーンで上記のようになってしまいました。

ググってみたところbootcat.cacheが壊れているので削除すればよいとのことなので手順どおり
「コンピューターの修復」を試みているのですが入力画面になるとマウスもキーボード反応しなくて
お手上げの状態です。bios画面ではマウスもキーボードも動きます。誰か助けてください。

18歳の女子高生です。本当に困ってます。泣きそうです
402名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 18:25:29.75 ID:P1MTDUi+
>>401

Win7 /Professional/64bitです よろしくおねがいします
403名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 18:30:11.62 ID:fRX1law2
>>401
購入した所に修理に出す
知識が無いなら金で解決
404名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 18:32:46.71 ID:d7x9TWMu
Proなのになんでバックアップ取ってないの
405名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 18:39:43.47 ID:P1MTDUi+
バックアップはHDDにとってあります(´・ω・`)HDD取り出してバックアップディスク作ればいいのかな
でもディスクつっこんでもまたマウスやキーボード反応しなかったらどうしよ
406名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 18:41:26.98 ID:4XHuXasx
バイブでも突っ込んでろ、ハゲ
407名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 18:47:22.34 ID:GqWlX693
          /| ,/i
         /  `ヽ |
       /        ヽ
      /      \ ,, ー
      /       (●  (● 
    /              \
    /             l
   /                  ノ
  /    ,ィ     ‐── '     ガッ!!            ,∩.
  |、  ,/          |       ′           , ゚ ⊂/"~ ノ )>>405
  ^^l^`             |   iノ(  ゚               /   /ゾV
     |        `゛〜ー≡''l ,て,       ‘  `    し'⌒∪
    人                | 。 (      ,
∋ー´ /ー,‐r──'=─二, Y ⌒`
    ヾ、_,,(            ′‘
408名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 19:10:32.79 ID:P1MTDUi+
いやだからさ、現時点でも「コンピューターの修復」の作業自体マウスもキーボードも無反応なわけだから、
バックアップからイメージの復元作業をしようとしても同じようにクリックやエンター効かないわけだからすすまないのではと・・・
409名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 19:16:53.74 ID:aPXt4AL3
修復ディスクかWidows7のインスコディスクないのか?
それでも無反応になるならHDDの問題じゃねぇだろ
410名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 19:16:56.87 ID:NUJCS6SG
それはシステム修復ディスクで起動してもマウスとキーボード無反応ってことかい?
411名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 19:17:46.32 ID:P1MTDUi+
何が言いたいかっていうと

http://hdd-usb.pc-beginner.net/img/restore_system_image1.gif

これがクリックも選択もできないので先に進まない(´・ω・`)
修復もバックアップからの復元も手詰まりになってる
キーボードかマウスが動けばいいんだけど・・・
412名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 19:17:47.94 ID:NUJCS6SG
かぶっちゃったよごめん
413名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 19:22:25.67 ID:P1MTDUi+
修復ディスクやwindows7にくっついてきたディスクでもやってみたけど
入力のときにマウスやキーボードが動かないから何もできない。

バイオス画面では動くんだよ どうしよう
414名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 19:35:25.20 ID:NUJCS6SG
USBレガシーデバイスサポートが無効になってるなら有効にする
起動に関係のない周辺機器、拡張ボードを外す
PS/2のマウスとキーボード使って見る
他のUSBマウスとUSBキーボードを試す
入力画面でUSBマウスとUSBキーボードを抜き差ししてみる
無線のマウスとキーボードは使わない
追加チップのUSBポートは使わずにINTELのUSBポートに繋ぐ
USB2.0ポートに繋ぐ、USB-HUB経由とかは無しの方向で

これでダメならあきらめよう
415名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 19:38:17.54 ID:/ZkJSsu3
そんな時のためにTrueImageのブートディスク作ってC:のイメージ保存しとくんだよ
Western Digitalの無料版でいいからさ
まあ言っても遅いけど新ドライブにOS入れてデータをサルベージするぐらいは出来るだろ?
416名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 19:48:08.19 ID:P1MTDUi+
>>414

USB2.0に差し替えたら動いた!ありがとう チュッ

>>415

懲りたのでこれからはそうします


みなさんおさわがせしました どうもありがとう(`・ω・´)
417378:2013/09/18(水) 20:37:28.11 ID:IYaFvJzP
>>387
そうでしたか!

…おかげさまで直りました。感謝の気持ちでいっぱいです。

手順は、Windowsクラシックのテーマに変更して
マイテーマを個人設定にて全てハイライトなしで削除して、
ログオフで入りなおし

この後の手順はいらないかもしれませんが、
フォルダも再度開いてjpgとiniも削除。
英文全然読めませんでしたが、翻訳様でみると
ユーザープロファイルの削除の可能性も謳っていそうでしたので
ユーザーアカウントを一応新規に作成してそっちでログインする

など、あれやこれやしている内に直っていました。

>>380
>>387
本当にありがとうございました。
418名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 23:25:58.40 ID:hD50O7QE
windows7 の評価版はもうダウンロードできないのでしょうか?
419名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 23:53:47.92 ID:LMVG/QQ1
7以降Program Filesフォルダにアプリをインストールするのは
UACかなにかが働いて設定ファイルが保存できなかったり
不具合の原因になったりするから別フォルダを作ってそこに
アプリをインストールしようと思っています。

そこでC:\ドライブのルート上に"Program"というフォルダを作成して
そこにアプリをインストール仕様と思ったのですがエクスプローラ上で
Programフォルダを作ろうとしたところ
「その名前のファイルまたはフォルダは不具合の原因なんちゃらかんちゃら」
という警告ダイアログが表示されました。

これって無視してもいいですか?
それとも他の名前、たとえばProgramsフォルダとかに変えた方がいいでしょうか?
420名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 00:02:35.16 ID:jOPfthKW
そんなことするほうが不具合の原因になりそうだわ
421名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 00:08:54.28 ID:cxYfLZHC
>>419
ウチで試したけど、そんな警告でなかった。。。

けど、C:\Program はやめたほうがいい。
やるなら、C:\ProgramFiles(間のスペースをぬく)
422名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 00:12:28.20 ID:q2PGW3Ns
そんなことやってるアホ、聞いたことないぞw
423名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 00:38:54.12 ID:DI8TQNW8
ファイル名が緑色のファイルがあちこちにあるんですが
その所有者の異なるファイルのみを検索するうまい手はないでしょうか
424名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 00:42:51.94 ID:q2PGW3Ns
locate32でいろいろソートできる
425名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 00:57:53.75 ID:DI8TQNW8
>>424
ありがとうございます。なんとかなりそうです
426名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 02:41:43.28 ID:Vms9I+TU
>>418
TechNet
427名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 07:04:48.41 ID:Yck8XgOI
物理的に別のHDDで D:\user\bin とかやってる俺
428名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 07:28:43.18 ID:ocsA2TU8
>>419
Programではなく例えば
ToolsとかApplicationsとかにすれば
429名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 16:23:15.75 ID:LoOC2GiM
新規アカウントを追加してもログオンできません(管理者、ユーザー、ゲストすべて)。
ユーザープロファイルが読み込めないとのエラーになります。
既存ユーザーではログオンできます。
散々ググりましたがいまいちな感じです。
win7hp、デスクトップです。
よろしくお願いします。
430名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 16:40:51.29 ID:cxYfLZHC
>>429
「散々ググりましたがいまいちな感じ」

試してダメだったことを書かないと、同じことを回答するようになる。
禅問答がしたいのなら別だが。
431名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 19:20:19.52 ID:J/GaiXJ5
>>427
usrじゃないのか
432名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 19:35:19.05 ID:Is1ONdzh
\home\<ユーザー名>\bin
だな
他に、ユーザーいないけどw
433名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 07:15:46.60 ID:NapZecbS
Win7 Home Premium 32bit

インターネット接続の設定で一度間違ったパスワードを入力してしまいました。
それがずっと記憶されているようで、何度削除して設定し直しても自動的に間違ったパスワードになってしまします。
解決策はありますでしょうか?よろしくお願いします。
434名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 09:35:54.13 ID:uCgqtUbX
去年の3月に購入してからずっとアップデートしてこなかったんですけど
したほうがいいですか??
435名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 10:13:48.16 ID:V08UmbMQ
さっさとしろ
毎月しろ
436名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 10:13:53.11 ID:p8oK67nR
>>434
わざわざ自動更新も切ってたのか?
まぁ好きにすりゃいいよ
437名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 10:19:10.90 ID:PQZG8txg
>>421
>>428
了解しました
ProgramはやめてProgramFilesかToolsにしておきます
438名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 10:22:45.47 ID:lb+rkZ9r
Program ってフォルダを作ると、"Program Files"を呼ぼうとしたときに、そのフォルダが呼ばれることがある。

とりあえず、レジストリで、"C:\Program Files\xxxx.exe" って書くべきところを C:\Program Files\xxxx.exe って書いてしまうと、
C:\Program ってプログラムのオプションが Files\xxxx.exe になってしまうらしい。

Windows95のころから、ずーっと。
439名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 11:35:18.91 ID:PQZG8txg
そういう罠がありましたか(;´Д`)

7のProgram Filesフォルダはファイルの書き換えに制限があるらしく
いくつかのアプリで動作に不具合が生じて困っています。

MSのやることはようわかりません(´・ω・`)
440名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 12:11:48.14 ID:FxHne6N3
Progra~2でおk
441名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 12:22:36.09 ID:r8vjADBE
APPだな、打ちやすいし
442名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 13:01:40.07 ID:KjhtvR1p
update for windows7ってのがほとんど失敗になるんですが何が原因なんでしょうか
443名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 13:03:14.86 ID:V08UmbMQ
そんだけでわかるかよ
何千個あると思ってんだ
444名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 14:32:17.31 ID:l5ESqAko
すいません。 ここで質問があるんで書かせてもらいました。
実は windows update で毎回執拗なまでに更新を迫ってくる
プログラムがあるんですが、何か解決する方法はないでしょうか?

毎回電源を切る段階で更新を繰り返すので、直接アップデートをして
成功は出ても、また更新画面を切り返すと重要の項目に出てくる始末。
履歴には成功ってあるんですが・・・・
(★履歴画像↓ ※赤丸が問題のプログラム)
http://kie.nu/1lLU
-------------------------------------------------------------------
【プログラム名】
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2872339)
更新プログラムの種類: 重要

【環境】
windows7 pro sp1 64bit
-------------------------------------------------------------------
445名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 14:50:40.23 ID:/eWYG2WK
Microsoft Updateしたらageるスレ 84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1378989459/
Microsoft Update失敗したらageるスレ 31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1378910973/
446名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 15:36:32.63 ID:l5ESqAko
↑サンクス そっちで調べる&聞いてみます
447名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 18:47:45.21 ID:KjhtvR1p
解決、フリーソフトが引っ掛かってました。
448名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 20:39:06.56 ID:dTzkUYzP
windows7にしたんだが、XPから様々な改悪があるなか
イイネ!とおもったのが、タスクバーのエクスプローラにマウス重ねた時に
縦にリストが出てきてくれるやつ。だが出てくるのに若干のタイムラグが設定されてる
みたいだが、これってスパっと出てきてくれるように出来ないかな?
449名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 20:45:08.59 ID:dTzkUYzP
ついでにコレってエクスプローラがアクティブなときは
出てこないんだね・・・不便
450名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 21:07:16.30 ID:9mvJ7h3i
3年くらいタイムスリップしたかと思った
451名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 23:27:25.23 ID:CjbDbaCI
ダウンロードこっからできない、、、
ファイルを開くも保存もクリックしても無反応

どうしたらいいんだ、、、


http://i.imgur.com/M9brR4x.jpg
452名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 23:28:50.96 ID:uWF+ZAmw
IEとじてやり直せば?
453名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 23:40:17.45 ID:CjbDbaCI
閉じても一緒だよ
他のもダウンロードしようとしたら毎回こうなる
454名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 00:45:59.42 ID:kMuhc3ZF
うおっまぶしっ
455名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 07:51:00.73 ID:2xA9xt2b
user
456名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 08:29:14.23 ID:HTuHiClQ
DNSサーバをGoogleのにしてるとかないか
457名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 08:38:17.49 ID:6vXNW6mE
とりあえずリセット
アドオンとか設定し直さないといけないが
458名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 12:42:48.81 ID:2H/GeAK5
Windows 7 Pro 64bit
Core i7
メモリ8GB

一番最初のブラウザ起動時の表示が遅いです。IE10、Chromeのいずれも変わりません。と言っても20秒ほどです(Googleトップページ)2度目は速いです(2、3秒ほど)

ですが、ウィンドウを閉じ、また暫く経ってから開くと遅くなります。続けてまた開くと速い…の繰り返しです。

何が原因でしょうか。有線接続のフレッツ光ネクスト利用ですので環境は問題ないかと思います。
459名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 13:40:36.78 ID:5mbmZsQd
>>458
アンチウィルスソフトやファイアーウォールを入れてるなら
切ってみたり、できるならアンインストールしてみる

ネットワークドライバをアップデートしてみる

ここら辺を参考に設定してみる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100824/351391/
http://workees.wiki.fc2.com/wiki/NIC%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E8%A8%AD%E5%AE%9A%20%E6%9C%89%E7%B7%9ALAN

IPv6を使ってないのなら設定を切ってみる
DNSキャッシュをクリアしてみる
http://freesoft.tvbok.com/tips/net_tips/ipv6.html
http://freesoft.tvbok.com/sonota/2011z/424windows_update.html
http://freesoft.tvbok.com/tips/net_tips/flushdns.html

ルータやHUBなど回線装置関係を電源OFF→ON、再起動してみる
460名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 14:05:58.29 ID:RFhNQKUd
>>459
IPv6が原因っぽいな。他にも、IEの設定>接続で自動検出をOFFしてみるとか。
461名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 19:10:22.14 ID:XyF6iU5P
質問です。
ピクチャーライブラリーで、
同じ日に取り込んだ写真を、
数枚残して、ほかの複数枚を一度に削除するにはどうしたらいいですか?
462名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 19:15:00.15 ID:6vXNW6mE
すべて選択した後で
ctrlキー押しながら取っておきたいやつだけ
マウスでクリックして解除していけばいいんじゃないの?
463名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 19:57:22.30 ID:XyF6iU5P
>>462
そのやり方だと、1枚しか解除できません…
464名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 21:37:50.23 ID:2tNRSfUj
>>463
えっっっっっ???

全て選択
残したい1つ目をCtrl押しながらクリック(それが選択から解除される)
残したい2つ目をCtrl押しながらクリック(それが選択から解除される)
残したい3つ目をCtrl押しながらクリック(それが選択から解除される)
            ・・・

と必要な数だけやるんだけど・・・
2つ目以降が反応しないってこと?

本当にそうなのか、またはよくわからないなら、
残したいやつを一旦別のフォルダに移し、
全て削除して、移したのを元に戻せばいい。
465名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 21:44:10.36 ID:HTuHiClQ
>>463
お前ctrlキー離してるだろ、押しっぱなしでやるんだよ
466名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 21:59:56.20 ID:bTL57vNS
今日なんか重たいんだがアプデかなんかある?
467名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 22:14:11.09 ID:hZHFCntx
フォルダオプションで「チェックボックスを使用して項目を選択する」を有効にしておけばいいんでは
468名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 22:34:09.40 ID:n5+snNyn
ググってみたけど解決方が見つからなかったので質問します
ここの下の方に書いてありますが
ttp://ameblo.jp/a015542/entry-11178534558.html

win7で長いファイル名をシングルクリックで全て表示させる方法か
フリーソフトは有りませんでしょうか?
動画ファイルはメインタイトル・話数・サブタイトルと長くなる為
非常に不便で困ってます。
469名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 22:55:15.07 ID:O0FdSfRZ
F2(ファイル名の変更)で我慢
こんなソフトありませんかはソフトウェア板
470名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 23:21:42.99 ID:HbKLQYd+
エクスプローラで複数のファイルを選択すると
下段の詳細情報ペインに日付や合計ファイルサイズなんかが表示されますが
選択したファイルの数が多いと「詳細を表示・・・」となってしまって
もう一度そこをクリックする必要が出てきてしまいます。

沢山選択した場合でもそのような折り畳み式にならずに
そのまま全て表示するようにすることは出来るんでしょうか?
471名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 23:27:11.77 ID:n5+snNyn
>>469
ども
ソフ板行って来ます
472名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 00:06:03.90 ID:0g89uhD9
>>458です。レスありがとうございます。

>>458
>アンチウィルスソフトやファイアーウォールを入れてるなら
>切ってみたり、できるならアンインストールしてみる


まだアンインストールこそしていませんが、オフにしても、設定で除外、もしくはHTTPのチェックをオフにしても変わらずです。

>ネットワークドライバをアップデートしてみる


ここは先日、調子が悪いと思い一度OSをクリーンインストールしましたので、最新のものがあたっていると思います。
473名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 00:07:47.80 ID:0g89uhD9
>ここら辺を参考に設定してみる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100824/351391/
http://workees.wiki.fc2.com/wiki/NIC%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E8%A8%AD%E5%AE%9A%20%E6%9C%89%E7%B7%9ALAN


ありがとうございます。早速今晩拝見させて頂きます!

>IPv6を使ってないのなら設定を切ってみる

ここにつきましては、ソフトバンクBBが提供するIPv6のサービスを利用しているため切れません。

>DNSキャッシュをクリアしてみる
http://freesoft.tvbok.com/tips/net_tips/ipv6.html
http://freesoft.tvbok.com/sonota/2011z/424windows_update.html
http://freesoft.tvbok.com/tips/net_tips/flushdns.html

>ルータやHUBなど回線装置関係を電源OFF→ON、再起動してみる

ここら辺りも実行済です。

本体が物理的に故障しているというオチでしょうか…
474名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 00:40:50.23 ID:zgeuhvRN
>>464
必要なやつ全て2回クリックで出来ました!
なんかだかおかしなwinndows7
475名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 01:03:44.23 ID:+2mtEO4w
あの聞きたいことがあるのですが
YouTubeでMAD動画を投稿しているのですがなぜか
WindowsとMacでは少々画質に違いが見られます(たとえばMacでは緑の所がWindowsでは青っぽく映る)
Windowsの方が少し荒い感じがする
これは輝度やら使っている環境などが影響しているのでしょうか?
476名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 01:16:17.21 ID:ZPzqCWNY
477名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 03:23:28.39 ID:E6FdjjRT
>>472-473
>>459だけど回線がIPv4を使っていると想定してレスしてみたけど
IPv6なら>>459のレス内容で効果あるのかちょっとわからんわ

気になるとしたらこれかな
>ここは先日、調子が悪いと思い一度OSをクリーンインストールしましたので、
>最新のものがあたっていると思います。
クリーンインストールしたからといって、必ずしも最新版のネットワークドライバに更新されているとは限らない、はず
(ただし、WindowsUpdateでネットワークドライバも更新してるなら最新版になっている可能性はあるかも)
大抵の場合はネットワークメーカーのサイトで最新版がダウンロードできるはずなので、
有線だからおそらくIntelかRealtekのどちらかだと思うから、
使っているネットワークメーカーを確認して最新版のドライバをダウンロードしてみてはどうかな

>IPv6を使ってないのなら設定を切ってみる
>ここにつきましては、ソフトバンクBBが提供するIPv6のサービスを利用しているため切れません。
それが気になってググってみたけど
なんかIPv6はいろいろ問題は抱えているようだけど長いし読む気がない
http://techblog.yahoo.co.jp/infrastructure/ipv6/issue/
1年以上前の記事内容だけど、これによるとIPv6とIPv4の混在が悪さしてるみたいだが

これ以上はスレチになっちゃうけど、エスパーするとこういう設定が必要なのかな
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/bbu2_ipv6.html

いっそのこと回線業者(ソフトバンクBB?)に聞いたほうが早いんじゃないかと思う
http://ybb.softbank.jp/support/
OSはクリーンインストール済みってことをちゃんと先に言っておいたたり、
シンプルな構成で問題が再現する、ルータは業者からのレンタル機で特に設定などしてないなら話が早いんじゃないかなって気がする
解決するかどうかはわからんけど

もし自前でルータやHUB(可能性はないと思うがLANケーブルとかも)を揃えたならその分話はややこしくなるかもしれないかも

長文失礼
478名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 03:42:17.46 ID:E6FdjjRT
追記

>本体が物理的に故障しているというオチでしょうか…
回線速度測定サイトでどんくらいの速度でるか試してみるとか
複数の回線測定サイトで測ってみて同じような結果が出るかどうか
安定した一定の回線速度が出るか確認してみるとか
時間帯も影響するからなるべくいろんな時間帯に測定してみたりしてある程度程計とってみるとかね
特に理由はないがうちはこのサイト使ってたま〜に確認してる
http://www.speedtest.net/
http://netspeed.studio-radish.com/
479名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 07:03:37.83 ID:nS8CflGW
ソフトバンクのIPv6設定については
このスレの>>135,137や>>381辺りが参考にるんじゃない?
480名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 09:41:05.27 ID:E6FdjjRT
>>479
あーなるほど

>>458さんの現象は>>113=>>22に近いわけか
>>135で同じ回線環境だと

>>137で言っているのはこれかな
http://ybb.softbank.jp/support/connect/step2/ipv6/win7_net_set.html
>>140の人は設定済みだったみたいだしその後、音沙汰なしみたいだけど
481名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 04:12:45.32 ID:eWOHAWWX
禿バンクの話はもう良いよ、OSと関係ないじゃん
482名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 15:25:04.36 ID:/TdFebTN
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4522196.png

総ページファイルの値がおかしくなりました
インスト時に3Thddつないでたから?
小さくしないと、RAMディスクの設定でエラーが出ます
どうすれば直る?
483名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 15:25:35.07 ID:/TdFebTN
推奨の値でした
484名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 16:48:42.63 ID:tGdmZJYd
>>483
メモリ8GBならそれが推奨値なんだけど?
485名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 16:49:15.39 ID:tGdmZJYd
何がどうおかしくなったのか詳しく
486名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 17:01:51.59 ID:6Vm1AhZF
>>485
現在の設定値と推奨値を見間違えてた
と事故解決済みの話をなぜ蒸し返す?
487名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 17:06:15.28 ID:tGdmZJYd
ん?推奨値がオカシイと言う質問だと思ったんだが違うのか?
推奨値は変更できないし小さくするという事だったので
勘違いしてたようだ、すまんな
488名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 17:09:13.24 ID:hqszLPe9
俺もそうとったわ
489名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 17:31:16.30 ID:/TdFebTN
これが正常ですか・・・
SoftPerfect RAM Diskというソフト、ページファイル作るとき
「最大サイズを指定する時に下の方にある数字「推奨」より大きくしないと起動時にエラーになりました。」
で、ブルスクになるんです
無理ということかな?
490名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 17:55:31.20 ID:/TdFebTN
事故解決しました RAMディスク擦れに書いときます
491名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 21:50:00.09 ID:B18W25jT
言語バーの色を変えるにはどうしたらいいでしょうか?

いつからかずっと黒いままです
みなさんの言語バーは何色なんでしょうか?
492名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 05:50:13.18 ID:c5yUG+uV
買った時からずっと黒だけど491の言語バーはそもそも何色だったんだ…
493名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 06:25:27.91 ID:UZv6R9mQ
>>492
あ、やっぱり黒なんですね、、少しほっとしました

だいぶ前に見た知人のWindows7では言語バーは青だった気がして(気のせい?)
自分だけ黒なのはなにかのソフト入れたのが原因なのかと
いろいろ調べてたんですが

今のところ方法はないみたいですね、、
言語バーののフォルダを見て色設定してるっぽいとこないか探したんですが
なさそうです、、どこで色が設定されてるんだろう、、

所詮素人なんでダメですわ、諦めます
494名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 07:38:50.30 ID:RI1sXtJO
黒がいやなら、スケルトンにしておくとか

ImeTray
http://www.neko.ne.jp/~freewing/software/imetray/

こんなソフトを入れるとか
495名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 07:45:42.03 ID:WokVAZB4
>>493
>だいぶ前に見た知人のWindows7では言語バーは青だった気がして(気のせい?)
それATOKパレットじゃね?
496名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 09:51:32.04 ID:JgeSptBv
質問失礼します

突然パスワードを認識しなくなりました
ホームプレミアムです

システムの復元をセーフモードからやったら治ったんですが
何が原因なんでしょうか?

よろしくお願いします
497496:2013/09/24(火) 09:52:31.57 ID:JgeSptBv
ログインパスワードです
498名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 11:14:06.55 ID:YlP4+PXv
エスパーすると NUMロックが外れてる。
499名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 14:08:09.40 ID:OEn6liRI
ロック
この状態通信は遮断されてる?
500名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 14:22:06.29 ID:6Km4UeDO
>>498
いや、アルファベットなんですよ
どうしてだろう?
501名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 14:23:50.73 ID:6Km4UeDO
>>499
いや、別のマシンから書き込んでるので通信はわかりません
そのPCにはJANE入っていないので
502名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 14:24:10.35 ID:LnPBabmK
エスパーするとCapsLockがかかっていた
503名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 14:24:49.77 ID:0YOnEyj/
ノートPCでNumLockが入っている
504名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 14:52:53.67 ID:6Km4UeDO
>>502
ああ、その可能性あるかも
でも、そのPC使っている人がたまに画面がブラックアウトするとか
言ってたから、壊れる寸前なのかな?
505名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 15:23:14.76 ID:6Km4UeDO
いや、ちょっと待って
Capslockかかってたならセーフモードでログイン出来ないはずだよなあ
506名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 15:42:58.94 ID:tzCcltAk
スリープ復帰後、たまにサウンドデバイスが無効になり音が全く出ない事があります。
再起動などで直るのですがもっと手軽にサウンドだけリセット掛けるような方法って何かないでしょうか?

例えばスリープ復帰後USB機器が認識しない時に
devconを使いbatファイル1クリックでそのUSBを再認識させるといったような。
C:\devcon.exe disable "USB\ROOT_HUB&VID0000&PID0000&REV0000"
たまに同じ症状でUSBゲームパッドが認識されない時にはこれでリセットしてるのですが
サウンドはオンボードチップのためこの方法が使えなくて。

環境はwin7 x86, x64どちらでも発生。PCを再起動か再度スリープ&復帰で直る。
サウンドデバイスはマザーボード内臓のRealtek ALC1200。
PC背面のスピーカー端子にヘッドフォンを直挿しです。
よろしくお願いいたします。
507名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 21:05:37.21 ID:02OphPy9
数日前から急になんですけどwindowsを起動すると
「開始するには検索ボックスに入力してください」
という画面が勝手に立ち上がるようになってしまいました
多い時で3窓くらいです

その画面を消さないとスタートボタンにカーソル合わせても
砂時計マークが出て操作が受け付けなかったりとっても不便です
原因と解決策分かる方いらっしゃいますか?

ちなみにウィルススキャンしても何も検索されず
何をしたわけでもないのに突然です・・・
508名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 23:30:17.38 ID:mGY0rQdZ
Nexus7にHDD繋いでデータ転送などしていたらパソコンでHDDが認識されなくなりました(´・ω・`)
管理からHDDの状態みるとRAWになってます。時々フォーマットしろって通知がきます。
どうしたらいいですか?
509名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 01:31:50.37 ID:af9W5Cgr
>>506
>スリープ復帰後、たまにサウンドデバイスが無効になり音が全く出ない事があります。
デバイスが無効になってるならデバイスマネージャーから
サウンドの部分になにかしら表示しているような気がするけど
そっからIDみっけてdevconすればいいんじゃないかと思ったが
そういうわけにはいかないのかな
510名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 01:51:30.54 ID:J17yI10i
>>506
常駐ソフトが悪さしてる可能性がある
511名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 02:35:27.11 ID:af9W5Cgr
>>507
その画面が表示されているときにタスクマネージャーを開いて
アプリケーションタブのタスクに表示している検索ボックスを
右クリックで「プロセスの表示」をクリックして動いているプログラム(.exe)を確認
(とりあえずなんのプログラムが動いているのかを把握するため)

http://okwave.jp/qa/q5094961.html
Vistaの場合らしいが、外付けHDD抜いて解決したらしい
USBメモリも含めそういう外付け機器があれば外して起動してみるとか

http://kachua.s151.xrea.com/win7/tips/index/
サービスからWindows Searchを停止にしてみて様子を見る
これで解決するようだったら場合によっては検索方法を入れ替えるのも検討
http://enear555.blog114.fc2.com/blog-entry-84.html

http://pasofaq.jp/windows/admintools/7msconfig.htm
msconfigからスタートアップをチェック
怪しいプログラムや起動に関係さなそうなプログラムを外して再起動してみる
(もしかしたら最初に調べた検索ボックスのexeがみつかるかも)
512名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 04:32:26.41 ID:8Gd/4Ap1
computer browserのサービスですが
サービスを起動してもすぐ停止します
原因がさっぱりわからず
解決方法ありましたらお願いします
513名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 06:16:21.23 ID:af9W5Cgr
>>507
さっきやっとこさ9月のWindows Updateやって再起動したらその検索ボックスが表示されてしまった・・・
幸い窓は一つ、変な挙動はなかったと思うけど
タスクマネージャーではsearch-ms:、プロセス表示ではexplorer.exeになってた
そのあと2回ほど再起動したけど再現されなくなっちゃった
普段PCつけっぱだからUpdateのせいかわからんが、タイミング的にはそうなるのかなぁ
ちなみにWindowsインデックスとWindows Searchは止めてる
関係あるかわからんけどIE10は入れてない

スタートアップ関係は全部フリーソフトで管理してるから、
msconfigのスタートアップではそのフリーソフトだけしか表示されないようにしてたんだけど
今回はsidebar.exeが登録されていた
でも再起動したら消えちゃったけど

気になってもう1台ほぼおんなじ状態のPCでUpdateしてみたが
こちらは問題なし
514名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 06:22:02.12 ID:af9W5Cgr
515名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 07:26:56.26 ID:bXDgKyht
>>511
>>513
解答ありがとうございます
外付け機器(HDD等)を抜いた状態でも変わらず
Windows Searchも無効にしてみましたが変わらずです・・・

タスクマネージャーは検索開始、実行中となっていました
3窓のときはそれが3つ実行中となっています
プロセスは同じくexplorer.exeでした
もうこのexplorer.exeを削除してしまいたいくらい(ダメですよね?)
正常だった頃を指定して復元もやってみましたが
検索ボックスが2窓出てきて何も変わらなかったです
516名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 08:29:50.28 ID:af9W5Cgr
>>515
検索ボックスが出たPCと出なかったPCをいろいろ調べてみたけど
検索ボックスが出たほうのPCは検索履歴が残っていたぐらい・・・これが原因という可能性はちょっとないよねぇ
一応検索履歴を削除する方法や検索履歴を残さない方法はあるけど
http://blogs.technet.com/b/stanabe/archive/2009/05/22/win7-tips-how-to-clear-search-history.aspx
http://news.mynavi.jp/column/windows/152/index.html
あとはインデックスファイルを全部削除しておくとか

Process Monitorというソフトを使ってexplorer.exeを監視してみるとかかな
http://ascii.jp/elem/000/000/674/674669/
できれば検索ボックスが開く前にProcess Monitorが起動、監視できればいいんだけど
517512:2013/09/25(水) 11:13:24.83 ID:jBP6bTj4
>>514
WorkstationおよびServerのサービスは自動で起動していますが、やっぱりComputer Browserはすぐ停止します
イベントビューアーでも警告やエラーはありません(サービスは起動した、停止しただけのログはあります)
518名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 11:28:31.26 ID:Exkr2u7B
Computer Browser Serviceは依存関係が複雑だから
ここで聞くより分かる人に直接見てもらうか
Widows入れ直したほうが早いと思うぞ
519名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 11:39:14.60 ID:1FZ0nPqA
>>515
セーフモードではどうだった?
520名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 14:56:51.50 ID:pci3GXM9
64bitのProなんだが、このアプリ開いたりフォルダ開いたりする時の一瞬考えたような迷ったような間は何なんだろうか。
一瞬遅れて動き出す感じ?イライラする。
症状が一定してないから尚更気になる。
セーフモードにしても変わらない。
ウィルスソフト系をオフでも一緒。
521名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 15:00:33.40 ID:Qeu3S5Iz
>>520 各ドライブのインデックス機能外せ
ファイルエクスプローラーの整理→レイアウト→詳細ウィンドウのチェックも切れ
522名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 15:03:13.73 ID:af9W5Cgr
>>517
確認だけど関連サービスの状態は「開始」になってる?
スタートアップの種類でソートしてみると自動になっていても
開始になっていないサービスとかがあって気になったもんで

ログオンタブからアカウント設定して特定のサービスを起動している記事があったけど
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/o-f41b.html

セーフモードやクリーンブートをやってみるとか
http://support.microsoft.com/kb/929135/ja
523名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 15:17:47.27 ID:pci3GXM9
>>521
おおお、ありがと。早速やってみる。
524512:2013/09/25(水) 17:09:22.27 ID:pvRzHt5n
>>522
workstatonおよびserverは開始になっています
ログオンタブから設定を試しましたが、ダメでした
クリーンブートはなぜかカスペルスキーだけ起動してしまうのですが、カスペルスキーを止めて
Computer Browserを立ち上げようとしてもダメでした
セーフモードはworkstatonおよびserverが起動できないので当然Computer Browserは無理でした

んー原因はさっぱりです
ノートはwin8 64 proとwin7 64 homeを使ってますが、こちらはいたって普通です
メインで使うデスクトップのwin7 64 proだけはダメとは
525名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 17:14:25.13 ID:KglIbBXt
>>509-510
なんてこった、devconでのリセットってどのデバイスに対してもOKなんですか。
てっきりUSBにしか使えない技なのかと思っていました。
ググったらdevconでサウンドカードを再認識するというページも幾つか引っかかり
次また音が出なくなったときはこの方法で試してみることにしますね。
どうもありがとうございました。
526名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 20:54:57.12 ID:BH98jGMI
今日からWin7 pro 64bit を使用開始しました。
今まではXP pro だったので教えて頂きたいのですが、XPにあった「マイクロソフトフォトエディター」と
「マイクロソフトムービーメーカー」というソフトは、7には搭載されなかったのでしょうか?
この二つは、どうしても使いたいツールなのですが・・・。
527名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 21:00:28.82 ID:drnOwyQ1
それくらい検索しろよ 5秒で出てくるじゃないか
528名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 01:37:43.69 ID:X0qdiLlS
>>524
>>522のログオンアカウント設定した人の記事は
カスペルスキー関係でトラブってみたいだけど
http://blog.system-act.com/article.php/computer_browser
ここの人もLAN環境でカスペルスキー入れたらおかしくなったかもって記事があるから
カスペルスキー先生に原因がありそうっぽいような
一旦アンインストールしてみるとかぐらいかな
あとサードパーティ製のファイアーウォール使ってるなら停止、アンインストールするとか

関係あるかわからんが
うちはMSEとOS標準ファイアウォールだけど
Computer Browserのサービス停止・開始は問題なかった

原因特定ができず他に解決方法が見つからないと
いよいよクリーンインストールになっちゃうかな
529名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 06:17:51.89 ID:so0bijWI
UACのスライダー一番下にすれば、この何をするにもエラー吐いたり確認が出たりする鬱陶しさから解消されるんだろうか
530名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 06:22:42.91 ID:5L+96Tj9
あんなの使ってる人いるとはw
531名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 06:32:22.29 ID:1T2rX3Gy
>>516
>>519
セーフモードでも変わらないですね
検索ボックスの画面がトラウマになりつつあります
もう何をしてもあの画面が出てくるっぽいので
諦めてこの状態で使用していきます

色々調べていただいたりありがとうございました
532名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 07:00:09.77 ID:sqWNGUkp
はい草
533名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 13:37:50.12 ID:gYN5FeXa
リモートデスクトップで質問です
xpまでは常にフルサイズだったクライアントウインドウが
7では移動させるとウィンドウがいちいち小さくなってしまいます
リサイズを止めてもらう方法はないでしょうか?
534名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 13:49:39.12 ID:MNIrfrxc
>>533
ウィンドウのAeroスナップ機能を無効にする。

[コントロールパネル]-[コンピュータの簡単操作]-[コンピュータの簡単操作センター]-[マウスを使いやすくします]
→[ウィンドウが画面の端に移動されたとき自動的に整列されないようにします]をチェック
535名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 13:56:37.19 ID:gYN5FeXa
>>534
その代わり普段のウィンドウ整列が使えなくなって
二者択一になるのですね ありがとうございました
536名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 15:31:32.98 ID:7EsUe4r+
Win7 pro 64bitです

CドライブのProgram FilesにインストールしたソフトのショートカットをSendToフォルダに入れています
メインで使っているブラウザがChromeで、例えばダウンロードのダイアログなどでファイルを選択した時の右クリックメニューの送るを見ると
SendToフォルダに入れたショートカットのアイコンが表示されず、そのソフトを選択すると
指定されたパスは存在しないと言われ、この時のリンク先がProgram Files(x86)となっています
送るからProgram Filesにインストールしたソフトのショートカットを開くようにできませんか?
537名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 16:04:16.14 ID:MNIrfrxc
>>536
C:\Users\<UserName>\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo
に入れただけで普通に開けるけど?
538名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 16:24:01.35 ID:7EsUe4r+
>>537
32bitで動いてるソフトから開いたダイアログで右クリックした時の送るで開けますか?
http://i.imgur.com/nAkgG6H.jpg
画像はJane Styleで対象をファイルに保存のダイアログで試してみた時の表示です
こんな感じでアイコンが表示されず、エラーがでます
SendToに入れたショートカットのリンク先は"C:\Program Files\PDF-XChange Viewer\PDF Viewer\PDFXCview.exe"となっています
539名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 16:37:16.54 ID:MNIrfrxc
>>538
ああ、なるほどそういうコトね。それはムリ。

64bit Windows で動く 32bit アプリケーションが「C:\Program Files」を呼ぶと、
Windows側が「C:\Program Files(x86)」と読み替えちゃうから。
540名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 16:48:02.41 ID:7EsUe4r+
>>539
仕様じゃ仕方ないですね
返答ありがとうございました
541名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 22:24:52.94 ID:TbdzUlhU
Win7 64bitを使っています。

使い始めた当初からずっとだったのですが、エクスプローラーにおいて、
ビットマップ画像のサムネイル表示がされません。

JPGやPDF等は普通にサムネイル表示されています。
何かをインストールすれば見えるようになる等、方法をご存じの方がいたら教えてください。
542名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 23:55:52.57 ID:G9oo2qah
質問です。
ファイルのアイコンを変更したいのですが、なぜかzipができません。(編集ソフトに表示されない)
なんとか変更する方法はございませんでしょうか。

win7 64bit
543名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 01:27:21.73 ID:VJQ7BVb0
>>542
ソフト何使ってるかわからないけど、Default Programs Editorでも無理?
544名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 13:38:09.12 ID:+XAn/7ZI
IPを固定して、DHCP DNSを無効にしたらFWが無効になってしまいます(自動起動しない)
何か設定間違ってますか?
545名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 17:34:15.15 ID:tLLaENim
すみません聞いて下さい。

win7 hame pre 64

ここ2週間くらい頻繁にアップデートがあったようなのですが・・・
起動時の様子がおかしいです。
起動するとデスクトップまでは普通に起動するのですが、その後もずっとHDDのアクセスランプが点きっぱなし。
なにを読み込んでるのかと・・・

で、よく見るとタスクバーのネットワークの部分にウェイトマークがずっと点いてる。
いままでこんなに長く点いて読み込んでるなんてなかったのに。
なにかアップデートで余計な機能でも入ったのですか?
他のソフトの追加や削除は一切していません。
546名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 17:36:17.08 ID:bNxwmzbf
そもそも頻繁にアップデートなどなかった
547名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 18:02:20.73 ID:y2T5hvHB
win7 hame pre 64

どう解釈すればいいのか・・・
548名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 18:05:38.15 ID:OBJXBBQe
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=62318.png

沢山のファイルが入ったフォルダがあって、その中の一番下にあるファイルが選択状態だとします。
そこから同フォルダの先頭にあるファイルへと1クリックで一気に戻りたい時って
どうしたらいんでしょう?そんな方法ってありますか?
(もし出来たら名前順、更新日時順どちらのソートでも先頭に飛べると最高です)

左側と上方にある現フォルダ名をクリックしても何も起こらないので
今はやむなく上の階層の別フォルダをクリック → 元フォルダクリック と
往復することで先頭ファイルにフォーカスを移しています。
549名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 18:11:28.44 ID:1pOC0OD4
画像見れないのでわかんないが
Homeキーを押すんじゃダメなのかな
550名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 18:15:04.22 ID:SiXeQZQg
「何が何でも・何でもかんでもマウスで操作したい」人っているよな
見ていて、あれは宗教なのかと思うわ
551名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 18:35:00.63 ID:y2T5hvHB
>>548
キーボードのHomeじゃだめなの?
552名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 18:35:57.91 ID:y2T5hvHB
あ、かぶっちゃった、ゴメン
553名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 18:39:53.84 ID:75lluMl+
Hオメ
554名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 18:41:57.45 ID:sX6XmPqv
横のスクロールをミギクリして、最上部を選ぶ
555名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 18:42:44.84 ID:OBJXBBQe
>>549-551
書き忘れていました。
そうですねctrl+Xぐらいのショーカットは使いますが
マウスでの操作が染み付いてるので出来ればクリックで行けるとありがたいです。

homeは正に希望通りだったんですが、視線と腕を移動して押すというのが
マウス派だとフォルダ2回クリックよりも億劫に感じてしまって・・・

vistaから7へ移行した時にレジストリやファイルタイプ?をいじって
自動フォルダタイプを無効にしたり、お気に入りフォルダを非表示にしたりという
小技が色々あったのでそんなのが何かないかなと思ったのですが難しそうだったでしょうか。
556名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 18:45:01.02 ID:rgrXgFGi
「1クリックで」という条件だから無理だな
557名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 18:50:56.91 ID:uE8YJ2Il
まぁ億劫だと感じるのは慣れの問題だから
キーボードメインの操作をしろとまでは言わんが、ある程度慣らしておいても損はないぞ
使ってるうちにそんなの気にならなくなる
558名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 18:56:31.96 ID:OBJXBBQe
>>554-557
このバーって右クリメニューなんか存在したんですか!知らなかった。
こちらの技も活用させていただきます。

ふと考えたらマウス割り当てソフトを入れてホイールクリックにhomeをセットすれば
1クリックで行けそうな気がしてきまして、しばらくそれで行ってみようかと思います。

homeもバー右クリも初耳だったので非常に参考になりました。
キーボードも慣らしつつやってみますね。どうもありがとうございました。
559名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 19:15:52.56 ID:DPC+Vl3n
>>548
1クリックじゃなくて1ドラッグだけど、
自分はかざぐるマウスのジェスチャー「↑」に上端にスクロールを割り当ててる
選択が外れることもない
560名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 22:04:59.72 ID:X67qaUOU
Professional 32bit 使ってますが、変に動作が重いです。

ブラウザで画像を選択して「名前をつけて保存」とやると、画像の保存ウィンドウが表示されますよね。
↓こういうやつ
http://iup.2ch-library.com/i/i1016611-1380286647.jpg

この保存ウィンドウが出るまでに妙に時間がかかります。
「名前をつけて保存」をやってから5秒くらいかかります。
どうしてこんなに遅いんでしょうか?
フォルダの中にほとんどファイルが入ってなくても、フォルダの階層が深くないところでもこうなります。

ブラウザはIE10でもファイアーフォックス23でもなります。

XPを入れていた時はこのような症状はありませんでした。同じハード構成のまま7にしたのですが、このような症状が出ました。
デスクトップマシンです。
CPU : AMD PhenomII X4 965BlackEdition
MOTHER : GIGABYTE GA-MA785GT-UD3H [AMD 785G + SB710]
MEMORY : 2GB DDR3 SDRAM PC-10600[1GB*2枚]

よろしくお願いします。
561名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 22:12:06.46 ID:0mwKgRYH
次に、もう一枚の画像を保存する際にも時間がかかりますか?
562名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 22:14:09.01 ID:dWiasFbN
電源オプションでHDDの電源を切るを長い時間にするか無効(0)にする
563560:2013/09/27(金) 22:31:36.32 ID:X67qaUOU
>>561
もう一度保存する時も、同じように時間がかかります。
なぜなんでしょう・・・。
564名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 23:03:10.32 ID:fuzH9b//
>>563
遅くなるのがブラウザで画像保存するときだけなら、ネット環境のほうに
問題があるのでは?
565名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 23:20:33.28 ID:lF1Ur95I
セキュリティソフトが保存対象ファイルを検査するのにえらく時間がかかってるとかの可能性は
566名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 00:05:38.94 ID:wAZtjI5V
メモリが足りなくてスワップに時間かっかてるっぽいな
567名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 07:31:04.13 ID:op+KaT9g
ですな
2Gはキツイっす
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4535676.jpg
568名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 08:27:36.45 ID:LZNJquKt
Windows7+SP1の新規インストールで、ATI x1250が認識されないのですが、
どうしたものでしょうか。

HP 6715sのVistaが起動しなくなったので、7o+SP1をインストール。
WUで最新に。
ATIから最新ドライバーを突っ込むも、標準VGAのまま。
ATIのドライバーの展開したディレクトリのiniを指定してドライバーを更新するもダメ。
hpのサイトに、7に対応した6715sのドライバーがあったので(2009年が最新)すると起動しなくなったw

iniファイルにエントリーを追加するといけるような記述はあるのだが、最新のドライバーでは
どこに記述すれば良いのかちょっとわからないです。
569名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 09:41:49.39 ID:yc/Zh5n0
チップセットドライバは?
ていうか>>1
  ・特定のハードウェア、ドライバについての質問:
  → パソコン一般板、ノートPC板、ハードウェア板、プリンタ板、自作PC板等で。
570名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 11:28:23.43 ID:6jHWhrep
>>568
マザーボードベンダーが提供してるドライバ入れろよ
間違いなく認識するだろ
むやみに新しいドライバを入れるもんじゃない
571名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 18:48:19.23 ID:65tY9UI1
ちょっとこの前から気になって仕方ないことがひとつ...
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4536843.png
これ何なのか分かる人居る?
・特に2つのフォルダに共通点はない(画像フォルダ/テキストフォルダ)
・desktop.iniは入ってない
・ショートカット作ってみたら普通のアイコン

ウイルスみたいでガクブルしてる 分かる人居たら教えてくんさい...

何なのかは分からないとしても
フォルダのアイコンが変化する可能性として何があるのか知りたい..

ちなみに
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\DefaultIcon\
HKEY_CLASSES_ROOT\folder\DefaultIcon\はshell32.dllだった。
572名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 19:33:12.80 ID:xXGruS/x
なんで空フォルダのアイコンが天地さかさまになってるの?w
573名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 19:38:59.58 ID:sKMUZlfo
逆に言えば
よ く こ の 状 態 で 使 っ て る な
574名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 19:39:10.69 ID:g2G3z27J
加工なしの画像上げろよ アイコン特大で
そんなので、判断できるか
プロパティーと右栗でアイコンの変更し時の参照先は?
575名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 00:42:49.06 ID:gla3m32V
返事遅くなってすまん
>>572
空じゃないんだよな 他と同じようにファイル入ってる
奇妙だろほんと
>>573
メインpcだしなぁ..
>>574
中アイコンの時だけこうなる
小にすればデフォのフォルダアイコンだし、
大、特大にすれば他のフォルダみたいに中のファイルが見える。

マジ何なの
576名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 00:56:03.76 ID:gla3m32V
これでいいか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4538233.jpg
ほんと分っかんねぇ
どうやったらこうなんだよ...

あと削除して新フォルダ作ったら?→
原因不明でこんな怖い現象放置しとけねぇ
577名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 01:02:05.16 ID:YirD7lyN
キャッシュ削除でもしてみたら?
578名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 01:14:08.40 ID:249ftUyd
my icons are upside down
でぐぐってみると質問と回答がたくさん出てきた
579名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 01:31:07.35 ID:gla3m32V
>>578
Googleでいいよな?
画面回転の話しかヒットしないんだが

コピーしてみたらいつも通り このフォルダ自体には何も無いのだろうか
リネームは痕跡消えそうだから保留で
580名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 01:42:10.86 ID:gla3m32V
>>549 を試してからレジストリ怪しい説が濃くなったから検索してみたが
Tempフォルダ内のプログラムの互換設定がヒットしただけで、特に見つからんかった
581名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 01:46:56.26 ID:fTVWd66L
アイコンキャッシュ削除してみろ。削除方法はググるとでてくる
582名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 01:53:11.26 ID:gla3m32V
すまん、既に試してる
状況変わらんかった
583名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 03:03:13.31 ID:kEUcRu5D
RAMディスクてPC落とす場合はHDDにRAMディスクのデータを退避させると思うんだけど
アイコンキャッシュが何らかの要因で消えてないとかは
584名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 03:06:23.21 ID:kEUcRu5D
その問題のフォルダをHDDのドライブのコピペしてやったら正常になるとかだったらRAMディスクに問題があると判断できる希ガス
同様にHDDから何か適当なフォルダをコピペして件の倒立フォルダに化けたらそれもRAMディスクに問題があると証明できる
585名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 03:29:11.13 ID:gla3m32V
今勇気出してリネームしてみたが異常なままだった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4538568.jpg
http://notepad.cc/share/FH6lnuW7g5 (←コマンドプロンプトのログ)

>>584
RAMドライブ内だろうがコピーすると正常。↑の画像につけといた
586名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 04:14:18.32 ID:gla3m32V
コピー時に失われる情報って何だ?もう知恵限界
副次ストリームは保持されるだろうし。
一応streamsで確認してみたけど副次s無かった
さてどうしたものか...
587名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 04:51:42.88 ID:7grryuKN
プロパティーの右栗でアイコンの変更を押した時の参照先は?
588名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 05:04:48.45 ID:gla3m32V
>>587
今理解出来た こういうことか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4538667.png
まぁ普通。ついでにshell32.dllをResHackerで覗いてみたけど
特にデフォからアイコン改竄されてる感じは無かった。
589名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 05:17:02.87 ID:7grryuKN
それ、うpして
590名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 05:32:37.50 ID:gla3m32V
特に何もねーぞ...
http://www1.axfc.net/uploader/so/3043127.zip
デジタル証明外れてるのはカスタマイズで少し弄ったから、だと思う
何を弄ったか覚えてないが、
関係ない部分で何か見つけても見なかったことにしてくれ
591名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 08:46:06.26 ID:OQIdaUHw
ハッシュチェックしてみたけどうちのと同じだから問題無さそう
592名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 09:18:49.06 ID:E3iHJCF8
どっかで見たな
特定解像度で稀に発生して再現性も低いとかなんたた
593名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 09:27:05.09 ID:E3iHJCF8
594名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 09:53:37.89 ID:gla3m32V
>>593
これ空フォルダアイコンじゃないんだけどな..
でも症例は似てそうだからやってみるか
595名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 10:04:41.96 ID:gla3m32V
ダメだった
というか、これ全く関係ないFix itな気がする..
https://www.google.co.jp/search?q=could+not+find+this+item&hl=ja&tbm=isch
これのFix itだよね 最近WinPEでこの件色々調べてたから記憶に新しい。
まぁとにかく情報thanks
596名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 10:18:48.31 ID:E3iHJCF8
そうか…余計な手間取らせてすまん
597名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 10:42:06.26 ID:OQIdaUHw
問題解決も良い事だけど時には諦めてクリーンインストールと言う手もあるんだよ
598名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 11:07:01.43 ID:c/bv5SXP
2013/09/28(土) 18:48:19.23からバックアップ取って
クリーンインストールしていれば
今頃6割程度は復旧できている悪寒
599名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 11:22:38.55 ID:gla3m32V
>>597-598
スパゲッティ状態だからクリーンインストールは出来れば避けたい...
いや、だからこそやるべきなのは分かってるけどね?

ちなみにこのシステム復旧させるのには一週間以上は掛かると思う
一日じゃ到底無理
600名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 11:26:40.37 ID:zCuNVSjR
いい加減鬱陶しい
601名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 11:33:55.69 ID:tCW9AeRc
win7 32 home > 個人設定 > マイテーマ/Aeroテーマ

常用しているmyテーマから、デフォのwin7テーマに一時的に変えたところ
画像変更していたログオンスクリーンまでデフォルトに戻ってしまったのですが
テーマ変更ってログオン画面にまで影響するものでしたっけ?
以前はそんな事無かったような記憶がなんとなくあるのですが・・・
602名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 14:34:03.11 ID:rDVyaOfG
>>569
チップセットは大丈夫です。のーとPCなのですが、該当するスレは落ちているようでして。
603名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 14:54:22.39 ID:UzLqQFx0
>>602
お前はラーメン屋が閉まっているとケーキ屋でラーメン食わせろとわめくのか?
落ちているなら立てるなりなんとか総合スレなりでやれ
http://anago.2ch.net/notepc/
604名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 15:29:05.57 ID:7grryuKN
ファイルの移動などのとき、別の〜がとか出て移動できなかったり、削除できなかったりが頻繁に起こります
少し間をおいたり、ログオフで解決するんですが、根本的に解決する方法はあるんでしょうか?
何かがEXEを掴んでるらしいのですが、非常に不便です
605名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 16:41:59.13 ID:fTVWd66L
そのファイルを使用している別のアプリケーションを終了させればいい。
606名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 16:47:43.25 ID:gla3m32V
ここのスレじゃ正解見つからなそうだしMSコミュに投げてみるわ
>>600 みたいに思ってる奴も多いだろうし。すまんね
知識120%尽くしてこれだし、それでも見つからなそうだが...
607名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 19:40:08.90 ID:1JTNl2qz
よろしくお願いします

Windows 7 Home Premium(acerのノートブックにプリインストール)

ポインタを対象に乗せただけで、クリックしなくとも反応してしまいます
たとえばWebを見ているとき、リンクバナーにポインタが乗るとそのリンク先に飛んでしまいます
(IEでもChromeでも同様)
また、Webブラウザだけでなく、コントロールパネルを操作している時でさえ再現します

PC内蔵のトラックパッドでも外付けUSBマウスでも同じです

OSの問題でしょうか?
それともハードの故障の可能性の方が高いでしょうか?

これまでMacを主に使っており、Windowsにはあまり詳しくありません
申し訳ありませんが、どなたかアドバイスお願いします

不足している情報がありましたらご指摘ください
608名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 19:57:47.66 ID:c/bv5SXP
>>607
それマウスがヘタってるパターンだよ。
買い代えれ
609名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 19:59:09.21 ID:c/bv5SXP
トラックパッドでも出てるのか
取り消し
610名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 19:59:30.31 ID:1JTNl2qz
>>608
ご回答ありがとうございます

しかし、トラックパッドでも同様なのです
611名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 20:00:55.74 ID:qQpKYOoO
>トラックパッドでも外付けUSBマウスでも同じ

新品ではありえないと思うが、トラックパッドの右クリックボタンがヘタってるのかもしれない
だから押しっぱなし状態になっている可能性
612名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 20:02:09.73 ID:qQpKYOoO
てい☆せい
×右クリック→○左クリック
613名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 20:03:31.92 ID:1JTNl2qz
>>611
ありがとうございます

切り分けのために、
トラックパッドを無効にしてUSBマウスのみで試す方法はありますか?
614名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 20:13:00.23 ID:e+0uVUVa
普通は出来る
機種固有の話なので該当する板・スレで
615名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 20:14:49.21 ID:1JTNl2qz
>>614
そうですね
他スレであらためて質問します

ありがとうございました
616名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 21:40:46.02 ID:l6MQgj+3
【OS】Win7 Home Premium 64bit
【使用環境】デスクトップ
タスクバーにマウスを乗せると起動してるアプリケーションのタイトルバーの文字がポップアップするのが邪魔です
ポップアップが出るまでの時間を長く設定するとアプリケーション内のアイコンの説明文まで出なくなるので他の対処法はないでしょうか
617名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 08:45:21.86 ID:sfwXUJ4o
XPから乗り換えたけど、動作は全てにおいて快適。
618名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 09:02:21.67 ID:jqEbb3sO
ローカル グループポリシーの設定、次回インスト時に簡単に適用する方法ありますか?
数百項目設定してます、さすがに再度設定はめんどくさいです
619名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 09:09:06.49 ID:0agSVC52
今ちゃんと動いてるんならイメージバックアップ取っておけばいいじゃん。
復元で即元どおり。
620名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 09:29:05.24 ID:CsGqU+9x
>>618
レジストリのツリーを保存
グループポリシーを数百項目いじるレベルなら、当然やり方は分かるだろう
621名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 09:47:40.11 ID:9IytEqQx
>グループポリシーを数百項目いじるレベルなら、当然やり方は分かるだろう

グループポリシーを数百項目いじるレベルにもかかわらず自分ではどうしていいか分からず
ここで質問しちゃうのって色んな意味で恐ろしいな…
622名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 10:19:42.86 ID:IPd6Ygch
何も操作していないのにいきなりファイアーウォールのアラートが出て、
tempフォルダに作られたファイル名が数字だけの拡張子が無いファイルが実行されたみたいなんですが
これは何でしょう?0930100857という名前です。
623名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 10:43:35.19 ID:ER94dv7u
9.30 10:08:57 だけじゃ何もわからん
ウィルスチェックでもしてみ
624名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 10:51:05.67 ID:+jdPn+7d
エッチな0930
625名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 11:30:59.00 ID:KxuP2X25
win、ノート、64bit、NECなんだけど起動したらなんかWindowsを起動しています。となってそのままフリーズ。修復作業の途中でもフリーズ。今ふるいxpで書き込んでるけど、どうすればいい。
626名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 11:43:01.86 ID:KxuP2X25
ともだちPCのことでjwordというプログラムがアンインストールできなくてほかのはできるんだけどなぜかこれだけクリックしても無視するとのこと。どうすればいいですか
627名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 11:43:02.86 ID:DFj915YF
>>625
セーフモードは?
あと、本体側、CPUクーラーとか止まってたり脱落してたりしないか?
628名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 11:45:23.68 ID:DFj915YF
>>626
[ jword 削除 ] とか [ jword 削除できない ] とかでググれ。
629名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 11:46:56.51 ID:KxuP2X25
>>627
win7自体が故障した場合どうなるかわかりますか。
630名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 11:53:34.14 ID:V93ONa0J
>>629
確実なのはリカバリすること
リカバリしてだめなら本体の故障で板違い
631名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 14:48:52.98 ID:KxuP2X25
削除できた
632名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 02:46:53.87 ID:gVCuYInJ
怪しいところで買ったDELLのOEM版を自作機に入れたら数日経ったら使えなくなったんだけど
このDVDメディアはもうゴミ?別のプロダクトキーがあれば使えるのかしら
633名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 02:50:12.19 ID:tanGXuOj
買ったところに聞いて
634名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 09:48:07.38 ID:WeIyG3j/
>>568
遅レスだがコンピュータを参照→デバイスドライバの一覧→ディスク使用でinfファイル選んで互換性のチェック外し、モデルに表示されるのを選べばいけたはず。
635名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 11:27:52.31 ID:ZHWupDni
>>632
使えるわけねーだろアホw
636名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 12:39:26.50 ID:AbNBazQF
Win7ってメディアとプロダクトキーってヒモ付けされてるの?
637名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 14:40:08.57 ID:qYBOYJ0P
Win7 Pro 32bit
PhenomII X4
4GB
Intel 120GB SSD
なんだけど、数時間使ってるとエクスプローラーがめっちゃ遅くなる
再起動すると直るけど、確実にまたそうなる

これって何なんでしょうか。エクスプローラー以外のファイラーを使えば解決?
638名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 14:49:13.73 ID:vo+FfpCm
"C:\Program Files (x86)\Origin\Origin.exe"
これの優先度変えたいんだけど
C:\Windows\System32\cmd.exe /c start /belownormal
追加、空白部分の処理?の仕方がわからない〜をつける?
639名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 18:35:27.22 ID:xnxa9/5Q
俺も楽天セールとやらで\1,980のDELL版Ultimateを買いそうになってしもた
これってプロダクトキーがないからあかんのよね
640名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 19:12:21.09 ID:O5ppLlW0
>>639
2009年以降の DELL-PCならキー無しでインストールできる。
641名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 20:03:26.10 ID:xnxa9/5Q
>>640
そうなんかー 
まあどっちみちDELLじゃないから駄目だ
642名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 20:47:29.22 ID:O5ppLlW0
BIOSを DELL化すれば桶。ライセンス違反だから、やっちゃダメ絶対
643名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 01:14:41.31 ID:wttBRGiP
DELL製って事なら通常のOSより余計なアプリとかインスコされるんでない?
知らんけど
644名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 03:21:01.81 ID:JVsAg591
windows7を再インストールして3ヶ月 desktopにdesktop.iniが出来てたて
これまでの2年では一度もなかった事なので不思議に思って検索したら150個もあった

これって普通なの?
645名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 03:56:01.32 ID:UI1ojSCw
なにそれ怖い
646名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 04:06:30.47 ID:9UGZ3E6r
desktopにdesktop.iniが150個もあるのか
647名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 04:29:12.40 ID:RQYDnQHB
>>644
フォルダオプションで保護されたシステムファイルを表示しないのチェックを外しただけだろ
自分で操作しててなぜわからない?
648名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 04:52:13.11 ID:JVsAg591
desktopには1個しかないけど・・・

確かにググルとチェックの話しか出て来ない チェックを外したのは今日昨日じゃないので
外した時から見えていたのならもっと早く気が付いていいと思うんだけどな

特に問題じゃないなら良いかな お騒がせしました
649名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 05:01:08.23 ID:RQYDnQHB
あるのが普通だから気にしなくていいよ
650名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 08:40:35.07 ID:8x+1/uRe
ユーザーがDefaultとPublic併せて148人いるんだろ
無問題
651名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 11:52:11.55 ID:EBB+HKxJ
質問なんですが
【OS】Win7 Home Premium/64bit
【使用環境】ノート
sony:vaio

症状:Chromeでgoogle検索を使っているときに入力した文字の最初の文字が勝手に決まってしまいます

例:「しごと」→「sひごと」

となってしまい、一度すべての文字を消さないと正しく入力できません
wordやexcelではこの症状は発生しません
パソコンには詳しくないもので解決策がわかりません
652名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 13:11:38.04 ID:y3HcI6Vk
Chromeというか検索エンジンの先読み機能な気がする
653名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 14:40:59.82 ID:dufq4Lal
うろおぼえだがグーグルのサジェスト機能で勝手に検索する。
サイトの設定で無効にする。
654名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 15:24:39.69 ID:955aZsSF
>>651
ChromeとやらはGoogleとかいう企業のブラウザなので板違いです
http://anago.2ch.net/software/
655名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 16:34:36.08 ID:mTJ9Csil
Win7 Home Premium/64bit
デスクトップ
タスクマネージャーを下から左に置いたら日付,時刻が16:31としか表示されません下に戻すと2013年10.3と時刻が表示されます左の時にも2013年と日付を入れたいのですが
656名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 16:36:50.14 ID:VsCNo8Jw
タスクマネージャじゃなくてタスクバーをぐいっとひっぱればいいと思うの。
657名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 17:01:47.34 ID:mTJ9Csil
>>655
ミスです
タスクマネージャー×
タスクバー○
658名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 17:14:57.68 ID:6IfLB628
エロ動画がいっぱいになってしまって、HDDのプロパティで圧縮のチェックを入れたんだけど、チェックを外しても戻らなくなってしまったよ。
青文字ファイルが消えないので手動で圧縮解除。
油断するとまた夜中とか勝手にガリガリ圧縮してて怖いんです。
どうしますか?
659名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 17:20:18.24 ID:EOu29Did
手塚「油断せずに行こう」
660名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 17:45:50.89 ID:6IfLB628
>>659
サンクス
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
661名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 21:25:19.73 ID:BE3dhUtu
>>654
板違い気づかすすいませんでした
移動します
662名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 21:41:54.90 ID:4JwG4jZC
【OS】win7 homepremium64bit
【使用環境】ノート メモリ2g

ネットノートを使用しているのですが、毎回スリープから復帰して少し経つとsvchost.exeのメモリ使用量が急上昇します
復帰直後、ブラウザなどで大体1.5g程のメモリ使用量だったのがsvchostの使用量が300m近くまで上がり、瞬間的にはメモリ容量ギリギリ(約1.9g)まで使用量が上がります
ProcessExplorerを使ったところwuauservが主にメモリを使っているようでした
windowsupdateに関連するみたいですが、今のところ自動更新はオフで先月末に更新してあります
復元なりリカバリーなりした方がいいでしょうか?
663名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 21:50:44.84 ID:6AMOxN7Y
1.9グラムの圧迫がどれくらいなのかをまず説明して欲しい
664名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 22:10:27.79 ID:u9D+CYM+
Windows Update サービスを一時的に無効にして
しばらく様子を見てはどうか
665名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 22:17:22.77 ID:JcP/vEfg
先月のアップデート以来起動に毎回失敗するんだが…
ノートなんだが、電源入れるとちょっと画面が出るけどすぐ真っ暗。ハードディスクのランプも真っ暗。
スタートアップ修復をやると一時間かかったあげく修復できませんでしたで、
でも改めて電源を入れると立ち上がる。なぜかIEの履歴が消した先週のになってる。。
コンセント抜いてバッテリーで電源入りするとちゃんと起動する。
なんだろなこりゃ・・・
666名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 22:18:18.58 ID:pNJXKaZo
>>664 の意味が解るなら >>662の質問は無かったと思われ
667662:2013/10/03(木) 22:41:11.52 ID:kNykjvhu
一応>>664の意味は分かります
というか、買ったばかりの頃まず使わない様なサービスは幾つか切っていたので
とりあえずupdateのサービスを切って様子見してみます
ダメだったらその時はまた来るかもしれません
その時はよろしくお願いします

>>663
基本svchost.exe単体で300mぐらいなんですが、瞬間的に500m近く使用する感じですね
元々1.4gぐらい使ってるので残り空きメモリを全部使う感じです
668名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 22:43:12.21 ID:yFAc0i+1
Win7の出荷完了日が10月末にきまったらしいよー
669名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 22:54:06.91 ID:VsCNo8Jw
へー、すごいねえ。じゃあ今使ってるOS何?
670名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 23:11:47.92 ID:mbxqzBoO
DSPも出荷停止になんの?
671名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 23:14:44.87 ID:955aZsSF
>>665
故障
電源かバッテリ死んでる
672名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 23:35:13.02 ID:KiCquiHz
タスクバーを一番細くした状態で 24:00 という形式で時計表示してるのですが
これを 10/03 00:00 もしくは 03 00:00 のように表示するにはどこをどう弄ったらいいのでしょう?

ググってみたら地域と言語→短い時間表示、で変更できると紹介されてましたが
どうもこれでは反映しないみたいでした。
deviantartでdlしたvisualstyleを適用しているので、
もしかしたらVSで時計の書式が固定されていたりでもするんでしょか。
673名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 23:36:17.93 ID:OOGwMI1+
>>672
TClockとかTTClockとか入れてください
674名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 00:31:31.53 ID:hiI8ClgF
>>673
なるほど。早速試してみますね、ありがとうございました。
675名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 00:39:00.82 ID:v6jPt5hT
Photo ViewerでSVGを表示することって出来ますか?
一応SVGファイルのサムネの表示はできるようになりました

Pro64bitです。
676名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 10:18:35.34 ID:ztLq1wnc
>>665
dynabook等で頻発してるプロードライザ不良かも。
677名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 10:38:36.76 ID:xUJIL5xl
質問1.
会社のパソコンがWinXPからWin7に変わったのですが、デスクトップのアイコンの整列の挙動が
気に入りません。WinXPでは、
(A)「既存のアイコンの順序は触らなければ永遠に維持される。途中のアイコンを削除した時は、
 間隔が詰められる。新しくできたアイコンは右下に追加されていく」
という挙動が気に入っていましたが、7ではこれができず、
(B)「既存のアイコンは順序は指定した規則(名前順など)で勝手に並べ替えられる。途中のアイコンを
 削除した時は、間隔が詰められる。新しくできたアイコンは前述の規則で既存のアイコンの間に入ってしまう」か
(C)「既存のアイコンの順序は触らなければ永遠に維持される。途中のアイコンを削除した時は、
 そのまま間隔が空いてしまう。新しくできたアイコンは、隙間があればそこから埋まっていき、
 隙間がなくなれば右下に追加されていく」
のBかCのどちらかの挙動しか選べないように思います。
Win7においてAの挙動にどうしてもしたいです。改造パッチやソフトを使ってもいいのでそうする方法はないですか?

質問2.
Win7のデスクトップ上のアイコンを、マウスのドラッグで四角を出してまとめて選択するときに、
その資格に対するアイコンの当たり判定がWinXPの時より無駄に大きいです。
当たり判定のない隙間が少ししかなく、隙間を選んでクリックするのに無駄に神経を使わされて非常なストレスです。
当たり判定を小さくすることはできませんか?

質問3.
WinXPではタスクバー上で動作中のソフトを右クリックして「C」キーで閉じれましたが、
Win7では閉じるショートカットキーがなくなったようです。
閉じるショートカットキーを追加することはできませんか?これも改造パッチやソフトを使ってもいいです。
678名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 11:28:58.48 ID:s3DRO8fa
触らぬ神に祟りなし…
679名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 11:56:56.56 ID:glhfE3+L
シャットダウンをXPのような操作で出来るようにしたいです

win7ではシャットダウンボタンを押したらそのままシャットダウンされてしまいますが、
XPのようにボタンを押してからシャットダウンか再起動かなどを選択できるようにしたいです
680名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 12:18:18.93 ID:I9yKvWBs
シャットダウンボタン右の刄|イントする方法に慣ればええやん
681名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 12:27:22.38 ID:HONlYRfU
どのウィンドウもアクティブでない状態
(タスクバーかデスクトップの何もないところをクリック)でAlt+F4
XPと同じ
682名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 14:44:14.84 ID:jgyY7lfW
>>678
いくじなし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
君の人生はいくじなし人生を歩むであろう

























触らぬ神に祟りなし…
683名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 15:04:16.85 ID:s3DRO8fa
>>682
取りあえずその日本語を何とかしろw
684名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 19:13:40.43 ID:cWKyY90c
アン 触ってよン
685名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 19:34:49.88 ID:OZ5mrGgw
>>677

俺はディスクトップに一切ショートカットを置かない主義だから質問3だけ答えてやる

タスクバー上でXPと同じ表示を出すのは「Shift」+右クリック
そんな事するよりもタスクバー上でマウスのボールをクリックすれば
ウインドウが閉じる

質問1と2は、クラシック画面にすればある程度解決するかも
686名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 22:04:20.47 ID:4agj0jLP
ログオフのときだけ、デスクトップの状態を保存 とかできますか?
687名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 22:26:19.37 ID:yxF3Aq1J
>>685
「ディスクトップ」だぁ?
どうせソフトを入れるのは「インストゥール」だろ
このド田舎者が
688名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 00:31:10.07 ID:yYrx8swh
暗号化これでテキスト暗号化した場合、第三者に見られる?
どういう効果あるんの?
689名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 00:31:59.63 ID:v9NMZzux
インストロールだぜ
690名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 02:37:25.36 ID:kJYLWS2M
っコレステロール
691名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 08:46:18.37 ID:aDahFP5h
質問です。
現在:WINDOWS7 Pro 64Bitを使用しているのですが、メインで開いてるウィンドウが勝手に非アクティブ状態になるというか、ウィンドウがかちかち点滅することがあるんです。
ネットゲーとかやってるとこれが発生してとてもプレイしずらいのです。解決方法はありますか?

CPU:i3 530
Mem:2GB(週明けにでも10GBにする予定)
HDD:SATA 1TB
GB:RADEON HD6450 1G
主な在駐ソフト
AVIRA、COMODOFW、SPYBOT、無線LANクライアントマネージャー、オーディオマネージャー、BUFFAROらくらくアップデートツール、thilmera7(メモリを10分毎にパージ設定)、CLAUNCH
足りない情報とかがありましたらおって記載します。
692名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 08:58:22.09 ID:XzJehhsf
不可視になっているポップアップが裏で立ち上がってるとか
693名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 10:13:38.85 ID:tTayH8Pr
IRST
694名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 11:40:11.66 ID:LFg6zWy2
タスクバーで他のウィンドウのアイコンの表示が変わってない?
695名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 11:59:08.05 ID:W3xfBU73
>>691
その常駐ソフトの起動数を1つずつ増やしながら確認していって、症状が発生した時点で犯人逮捕
696名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 14:03:18.45 ID:sXdGinKQ
どこで聞けばいいのかわからないのでここで聞きます
ドライバを手動でインストールしたいのですが
infファイルを右クリックしてインストールではインストールエラー、選択されたINFファイルでは、このインストールの方法はサポートされていません。と出て
デバイスマネージャーからデバイスを右クリックしてドライバーソフトウェアの更新、コンピュータを参照してドライバーソフトウェアを検索しますで先ほどのinfファイルのあるフォルダを指定してもこのデバイス用のドライバーソフトウェアが見つかりませんでした。と出ます
OSはWindows7 Ultimate 64bitです
試しにWindows7 Home Premium 64bitのノートパソコンで上記の手順を踏んでみるとすんなりとドライバのインストールが出来ました
Windowsの設定の問題だと思うのですがどこをどうしたらいいのかわかりません
697名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 14:06:25.59 ID:W3xfBU73
何のドライバ?
698名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 14:09:52.43 ID:sXdGinKQ
Da Vinci 32Uというarduino互換機のドライバです
699名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 14:27:54.99 ID:wFPrHhhP
Arduinoのスレで聞いたほうがいいかと
700名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 14:30:23.16 ID:W3xfBU73
>>698
このQ&Aの太字部分とは無関係かな?
http://strawberry-linux.com/support/25005/1465453

ま、専用スレがあるんなら、そっちでよろしく。
701名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 14:35:05.11 ID:sXdGinKQ
>>700
ドライバ本体についてはノートパソコンでインストール出来て使えているので問題無いと思います
arduinoのスレは以前質問したのですが答えが出ず、ノートパソコンの方では動いたのでOSか何かの問題だろうと思いここに質問しました
702名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 17:22:06.08 ID:c65gOual
板違いです。
>>1
・特定のハードウェア、ドライバについての質問:
→ パソコン一般板、ノートPC板、ハードウェア板、プリンタ板、自作PC板等で。
703名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 18:15:03.86 ID:eqzKd9RR
パソコンつけたら「インターネットアクセスなし」ってなってて繋がらないんだけど、これってルーターが悪いの?初期化もしたんだけど治らなくて
704665:2013/10/05(土) 18:18:30.17 ID:XUoZqXeK
>>671>>676
バッテリーで起動して、ログインしてからコンセントをさすと、
ちゃんと動くんだよね・・・充電もする。
ただ、それでも使用中にときどき唐突に落ちるんだよ。
するとプロードライザなんだろか。
705名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 20:36:21.11 ID:kE1P7/U5
いや、人を小バカにして玄人ぶるわけのわからん風習とか要らんから。
会社のパソコンがWinXPからWin7に変わったのですが、デスクトップのアイコンの整列の挙動が
気に入りません。WinXPでは、
(A)「既存のアイコンの順序は触らなければ永遠に維持される。途中のアイコンを削除した時は、
 間隔が詰められる。新しくできたアイコンは右下に追加されていく」
という挙動が気に入っていましたが、7ではこれができず、
(B)「既存のアイコンは順序は指定した規則(名前順など)で勝手に並べ替えられる。途中のアイコンを
 削除した時は、間隔が詰められる。新しくできたアイコンは前述の規則で既存のアイコンの間に入ってしまう」か
(C)「既存のアイコンの順序は触らなければ永遠に維持される。途中のアイコンを削除した時は、
 そのまま間隔が空いてしまう。新しくできたアイコンは、隙間があればそこから埋まっていき、
 隙間がなくなれば右下に追加されていく」
のBかCのどちらかの挙動しか選べないように思います。
Win7においてAの挙動にどうしてもしたいです。改造パッチやソフトを使ってもいいのでそうする方法はないですか。
706名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 20:57:20.23 ID:c65gOual
こんなソフトありませんかはソフトウェア板
707名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 21:07:47.25 ID:6pmowSPv
>>705
小馬鹿にされる要因はPCスキルにあらず
それすら分からんのか?
708名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 21:12:00.02 ID:tTayH8Pr
順応性ない爺は会社のお荷物
自覚しろ
709名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 21:18:03.68 ID:+YCj8qDi
ないなら自分で作ればいいのよ
710名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 21:19:56.43 ID:kwJgXu+0
知っててもタダで教える理由がない
711675:2013/10/05(土) 21:27:45.02 ID:x3bsqhN1
どなたかわかる方、よろしくお願いしますです
712名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 21:46:40.94 ID:W3xfBU73
>>711
Windows フォト ビューアで svg 形式はサポートされていない
713名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 21:54:25.56 ID:x3bsqhN1
>>712
そうなんですか?
AI、PSD、EXRや、カメラのRAWなどが閲覧可能になる有料のアドインがあるとか聞いたことがあるんですけど、
これはまた別の問題なんでしょうか
714名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 21:59:36.63 ID:xANb6qb9
そこまでしてフォトビューアでsvg見ようとする必要ないだろ
715名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 22:58:28.98 ID:Y5fn8Nfo
居るんだよな
ディスクトップがHDDの全てみたいなヤシ
なんでもディスクトップに置いてろからCドライブがいっぱいで
Dドライブはがら空き
で、少しでもディスクトップのアイコンの位置が変わるとファイルが探せない
そのくせ、さもPCに詳しい顔をする705みたいな爺
716名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 00:04:10.09 ID:rDv5c/hz
でぃー
717名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 00:05:12.90 ID:G3jI7HX9
Windows7って4コアのHTT対応CPUだとCPU番号ってどう見えるの?

0物理
1物理
2物理
3物理
4HTT
5HTT
6HTT
7HTT

だよね?
718名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 00:20:58.65 ID:ZLfL9iuZ
>>717
交互だった気がす
719名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 01:18:58.32 ID:RHFHlxaj
>>715
円盤の上になにが有るって ?
720名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 02:32:05.52 ID:1GVvqU73
0物理
1HTT
2物理

7HTT
で見えてます。(i7-3770)
721名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 12:41:55.28 ID:cqeDd0Rm
HDD CにWindows98SE、DにWindows2000、EにWindowsXPでマルチーブートしています。
Windows98SEを消してWindows2000をCに移動して、WindowsXPをDに移動してから、
EにWindows7をインストールすることは出来ますか?
もしダメならCにWindows7をインストールするのでもいいのですが、
なにか良い方法はありますか?
722名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 13:37:05.15 ID:lHqbyZpu
>>715
データはディスクの上に書き込まれるんだから
ディスクトップがHDDの全てと言って過言は無いぞ
723名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 13:41:29.07 ID:lHqbyZpu
>>721
> Windows98SEを消してWindows2000をCに移動して、WindowsXPをDに移動してから、

出来るか出来ないかで言えば出来るけど、OSから見てドライブネームが変わるってことは
レジストリ内・アプリケーション設定内のドライブ文字全部書き換え。
死ぬほど煩雑で面倒で割に合わないし、漏れがあったら不安定になる。
724名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 14:57:51.75 ID:GHclzEol
この共存は全くオススメできないな
Win7用にもう1台買ってAHCIで構成したほうがいい
725名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 15:04:44.78 ID:k3mLCLVT
> ディスクトップ
726名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 15:24:43.12 ID:wdXa35Ir
Dの正しい発音はデーではなくディー

だからDesktopもディスクトップが正しい

なんだろなぁ、こういう無知蒙昧共の脳の中身はw
727名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 15:39:45.38 ID:Sc37XV2m
Desk [desk]
Disk [disk]

発音記号くらい中学校で習ったよな。
728名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 16:48:34.13 ID:cKs5A7vd
外来語の表記の揺れなんてわかればどうでもいいわ。
いちいちこんな細かい事にツッコミ入れてんなよ。
お前らは小さなミスを指摘して相手を陥れようとする政治家レベルのヴァカなのか?
729名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 17:02:51.40 ID:DREq08ec
XPから乗り換えました
しかし、フォルダとか開くとき
再生するときに、シングルクリックで
開くのと
動画の小さい画像?みたいので
見る設定がわかりません
一応、ググったのですが
よくわからないです。
どうか、よろしくお願いします。
730名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 17:16:52.76 ID:wdXa35Ir
>>727
最近のゆとりガキは、発音記号は習わないらしいよ。
まあ今ではその代わりに電子辞書の音声があるが、
あれも変にナマってたりすることがあるからなぁ…
731名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 17:19:50.52 ID:n7OL8CsR
>>728
えらく顔が赤いなw
今の今まで「ディスクトップ」が正しいと思ってたんなら無理もないが。
それと「表記の揺れ」じゃないんだよね、これは。
732名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 17:51:41.06 ID:cqeDd0Rm
>>723
ありがとうございます。
DをCに移動するのは諦めて、Cに入っているWin98SEを消した所に
Windows7を入れられるか試してみようと思います。
733名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 18:45:35.58 ID:Wi0L5ATo
タスクスケジューラでインターネット時刻同期を設定していますが
パソコン起動時はうまく動作するのですが
スリープ解除時に動作しません。おしえて。

トリガー イベント時、Power-troubleshoooter ID1
操作 %windir%\system32\sc.exe start w32time task_started
%windir%\system32\w32tm.exe /resync

正常に同期できたとき(パソコン起動時)イベントログに
〜から有効な時間データを受信しています。 ID37
〜の同期をとっています。 ID35
の2つあり時刻も同期されます。

がスリープ解除時は
〜から有効な時間データを受信しています。 ID37
の1つしか表示されなく、時刻も同期していません。
734名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 18:45:40.65 ID:lHqbyZpu
>>732
それは出来るけど、別問題として容量足りるの?
XP時代のノリでOS用に30G程しか切らずに7入れて、パンクギリギリで苦労した経験あるぞ。
735名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 18:58:59.35 ID:efPGjApN
>>733
Windows Server 2008 または Windows Server 2008 R2 で W32Time サービスが正常に起動する場合でも、時間の同期は実行されません
http://support.microsoft.com/kb/2493006
736名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 20:01:39.35 ID:Wi0L5ATo
>>735
サンキュ
/rediscoverオプションを追加でつけてみることにしますた
737733:2013/10/06(日) 22:49:03.82 ID:Wi0L5ATo
fixのパッチ入れ
/rediscover記述したけど
だめだったorz
738名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 22:55:03.21 ID:Sc37XV2m
>>737
タスクスケジューラでインターネット時刻同期を設定しているのはなぜ?
739名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 00:55:27.90 ID:Vqi3mJeW
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
740名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 08:44:26.09 ID:ZycFGN7n
Win7 pro SP1x64を使っています。
タイトルバーをドラッグすると、ウインドウの表示位置が時々おかしくなって、場合によっては画面から全て外に出てしまうアプリが有ります。

バグだと思うのですが、虫取りを待ってもいられないので、画面の外に出てしまったものを画面内に戻すアプリを探しています。

「出ておいで」と言うのがあるのですが、Win7非対応という事で、機能しません。

何か良いアプリは無いでしょうか?
741名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 09:05:38.47 ID:cssn0Fmu
ソフトウェア板へGO
742名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 09:51:59.76 ID:ZycFGN7n
>>741
誘導ありがとう。
引っ越します。
743名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 12:27:02.10 ID:6jo8QbVI
>>734
Windows98を消さずに上からインストール出来ますか?
744名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 12:29:33.48 ID:/rLQd27T
空きが50GBくらいあるならそれもいいだろう
745名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 13:15:50.24 ID:6jo8QbVI
>>744
ありがとうございます。
SATAカードに1TBのHDDを付けているので空きはいっぱいあります。
上からインストールした場合でもWindows98は起動しなくなってしまいますか?
746名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 13:23:41.35 ID:/rLQd27T
HDDに空きがあるのと、Windows98をインストールしているパーティションに空きがあるのと
では意味が違う。パーティションに空きがあるのか?

それから上書きでインストールした場合、当然Windows98は起動しない。


・・・つうか、どうしても旧Windowsを使いたいなら、俺なら仮想化するけどね。
747名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 13:49:28.29 ID:6jo8QbVI
>>746
Windows98があるところの空きが100GBくらいあります。

それでは、Cドライブから98の起動は諦めて仮想化しようと思うのですが、
DとEに入っているWindows2000とWindowsXPは今まで通り起動できますか?
748名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 13:54:35.67 ID:OOE59yXj
>>747 98/2K/XP全部、P2V(vmware converter)しちゃえばいいんじゃね
んで、新しいOSにPlayerでも入れて切り替えて使うなり同時に使えばいい(要スペック)
749名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 14:45:39.27 ID:/rLQd27T
>>747
>>748のとおり、まとめて全部仮想化して、実機にはWindows7だけ に一票。
750ひみつの文字列さん:2024/12/26(木) 00:08:54 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
751名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 17:02:46.41 ID:/Gfbz7xs
何? 割れ?
752名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 17:06:57.59 ID:KzoF9S00
>>738
batファイル、自作exeでやればいいやんってことかい?
自作しないでできればその方がいいかなと。
753名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 17:35:09.81 ID:6jo8QbVI
>>748-749
了解しました。
CにWindows7をいれてそこに3個のOSをまとめて、
DとEを消して1パーティションにしようと思います。
754名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 21:54:23.11 ID:dXVSYYRi
Windows7の販売終了するってきいたけどパッケがなくなるだけで
OEMやDSP版はまだ大丈夫だよね?
755名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 23:01:04.22 ID:EudAdB3j
Vistaの時の実績で言えばあと一年
756名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 23:28:42.08 ID:dXVSYYRi
なるほど
まだ7使いたいし来年辺りには一度買い換えないといけないな
757名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 23:40:10.32 ID:v2hMwf2Q
OSだけ買えよ
758名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 00:08:06.28 ID:Vode+wCz
XP終了するから、買い換えたけど
win7って、XPみたいに10年ぐらい
サポートしてくれそう?
759名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 00:22:24.27 ID:OqGi2JWh
>>757
VISTAから無料アプデで7に変えたしね〜
来年で購入して5年経つしちょうどいいかと思って
760名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 12:21:37.31 ID:nWp3+Lvt
 な ん な ん だ  こ の 低 ラ ベ ル は !
761名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 13:43:51.09 ID:mHJChBul
XPはPCのスペック的にVista以降無理だから延長したけど
売れてない8をごり押ししたい現状では7は延長しないだろ
762名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 14:13:59.84 ID:G11FSTcp
サポート終了日
Windows XP    2014/4/8
Windows Vista  2017/4/11
Windows 7    2020/1/14
Windows 8    2023/01/10
763名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 14:37:11.33 ID:nAzPTOzz
Windows8 のサポート終了日は 2015/10/18 前後
(Windows8.1 の発売から2年後)
764名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 16:23:03.78 ID:mHJChBul
8→8.1はタダだから8.1は実質8SP1だな
765名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 19:49:51.92 ID:KWVs5rx7
だいぶアバウトな質問になるが勘弁。
先日、とある秋葉原の中古PC屋で、NECのVY24A/W-5に、
Windows7(SP1/HOME)の入った機体を入手しました。
今、Windows8の系列が販売されていますが、その次のOS(9?)
を、インストールできる見込みはありますか?
8の発売の際に、ソケット478がどうとかの、一部PCに対する「足切り」のようなものがあったと聞いています。
時期OSにそのようなものがあるとしたら、この機体には、そういう懸念要素はあるでしょうか?
766名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 19:52:46.34 ID:mHJChBul
そういう機種依存の話はノートPC板で
767名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 19:57:29.27 ID:KWVs5rx7
失礼しました。
そちらにて改めてお聞きします
768名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 19:59:32.70 ID:VhFQpUg1
問題ないだろうけどな…
769名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 20:04:50.53 ID:ZS5PYuzd
なんか久しぶりの来たら言ってることぐちゃぐちゃでわろ得ない
間違ってること押し通そうとし過ぎ
770名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 20:28:21.79 ID:pb59akCj
>>765
Windows 8 アップグレード アシスタント
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-to-windows-8
771名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 20:30:16.23 ID:pb59akCj
すまん、もっと後のOSの話か
発売されてもないのに大丈夫かどうかなんかわからんだろw
772名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 22:14:11.03 ID:aRpWYszA
ルーターのLAN番号部分の光る部分がオレンジからきみどり色になったんだけどどうして?OSの
更新のせいかな?OS終了でオレンジ色になったんだけどきみどり色のままだよ。
予想付く人いますか?
773名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 22:21:54.25 ID:mHJChBul
>>772
OS関係ねーだろ
http://toro.2ch.net/hard/
774名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 22:37:40.15 ID:txFDM1Gf
しかもルータの型番、ネットワーク構成も書いてないのにどうやってエスパーしろと。。。
775名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 22:56:42.73 ID:aRpWYszA
772です、これってPoE関連でこうなったのかな?最近のOS更新でPoE可能に
した更新ってありますか?
それとも原因はBios関連でしょうか?
776名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 23:13:52.44 ID:WeEOLiV7
脳みそだよ、お前の
777名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 23:23:49.27 ID:aRpWYszA
ハードのほうにも投稿させていただきました、何ででしょうね?
たぶんPoE関連だと思うんですけど。
778名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 23:54:21.90 ID:vgULZ6pz
みんなあまりにも呆れてスルーしてるんだと思うけど
メーカーの説明書に書いてないか?
LANが10Mでリンクアップしたら何色とか、100Mでリンクアップしたら何色とか
半二重だったらどうなるとか、全二重だったらどうなるとか

だからルータの型番やネットワーク構成をかけって言われてるんだよ。
779名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 00:20:02.18 ID:qiFvWEis
で、ルータの機種が○○だとランプが何色とか
Win7関係ないから板違いなの
780名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 00:23:49.81 ID:9dqrp/QQ
>>779
そりゃそうだなwww
Windows板のwindows7質問スレだしなwww
781名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 00:24:23.70 ID:EXzflXtT
>>778
俺も情報調べてみたけど書き込まれてないから困ってんだよ。
今のところ通信速度でランプの色が変わるって事も候補だけどPC接続して昨日まで
シャットダウンでオレンジ(ルーターランプ)に変わってたんだよな、それがきみどり色のまま
変化なしってんだからおかしいじゃないか!
OS更新したからなのかな?
782名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 01:08:59.14 ID:I7NICDSy
ハッキングされてるぞ lanケーブル抜いとけ
783名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 01:17:50.69 ID:EXzflXtT
>>782
マジですか?
784名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 01:49:58.99 ID:EXzflXtT
モデムやルーター電源落としてれば通信できないから大丈夫でしょう。
785名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 02:22:48.42 ID:qiFvWEis
ルーターのOSはほぼ組み込みLinuxなので
Linux板のほうがよろしいのではないでしょうか(提案)
786名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 05:55:44.88 ID:mUE6GaHr
Win7のOSディスクって、OEM版だとそのOEM先メーカーの情報がBIOSにないと認証できないよね?
787名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 10:34:21.13 ID:EXzflXtT
>>786
難しくてわけがわからないYO。
788名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 17:00:47.45 ID:CfA86h5A
XPをインスコしてるマシンの調子が悪いんで7のインストールCDのメモリ診断を使おうと思うんですが、
XP機側に不具合が起きたりしませんか?
解説サイト見ると再起動を求められるようなんですが、何かHDDに書き込まれた上で実行されるのではないかと思いました
789名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 17:24:54.11 ID:oxuJDQ6u
ウインドウを左右に並べて表示 が便利だったんだけど、三つ並べて三分割にしたら
二つ並べるときも三分割のサイズになってしまって困ってます
二つしかプログラムを起動してないなら二分割になるはずなのに…
直す方法知りませんか?
790名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 17:37:36.84 ID:UI6FNlQL
>>789
普通に手動でリサイズすれば良かろう
何を勘違いしてるんだ?
791名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 21:17:44.19 ID:lquSr+UG
http://gazo.shitao.info/r/i/20131009211626_000.png
エクスプローラで、左ペインを上下にスクロールしてると
画像のようにフォルダ名が重なるようにして表示がおかしくなってしまいます。

特に原因も思いつかず気が付いたらこうなっていて
グーグルでもこういった症状は中々ヒットせずお手上げ状態です。
原因や対処法など何か思いつかれるものあるでしょうか?
792名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 21:27:50.16 ID:qiFvWEis
グラボのドライバがクソなんじゃないかな
793名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 21:29:19.56 ID:+zfy3wM1
グラフィックドライバ
794名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 22:27:09.25 ID:rJQNblLH
>>791
俺もなるわこれ
お気に入りとライブラリを表示しないように、レジストリをいじったせいかなと思ったけど
ビデオドライバのせいなのか
795名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 22:41:49.72 ID:lquSr+UG
アーッ!
そういえば自分もお気に入りとライブラリはレジストリ変更で非表示にしてました。
もしかしてそれかな。言われてみるとそんな気してきますね。
でもそうだとしたら、お気に入り表示は邪魔で再表示させることは無いので
そうするとどう対処したものか。
ドライバは一応catalyst13.9でベータが付かないものでは最新のが入ってはいるのですが・・・
796名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 22:45:14.26 ID:xawNNk5U
うちでもお気に入りだのライブラリだのレジストリで非表示にしてるけど
表示おかしくなったりはしないけどな
797794:2013/10/09(水) 23:01:59.75 ID:rJQNblLH
あいや、確証があるわけじゃないんだけど
これが起きるのはエクスプローラだけで、コモンダイアログとか
一般的なツリービューがある他のソフトでは起きないから
そうじゃないかなーと思ってるってだけ
レジストリを戻せばこれが原因かはっきりするんだけど、面倒くさいから諦めた
798名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 23:07:39.08 ID:p1QxaN9B
統合チップのやつ?
うちのGTX680や670、660tiとかじゃまったくならんよ
799名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 23:31:42.95 ID:lquSr+UG
レジストリを戻して確認してみたところ、やはりライブラリとお気に入りの非表示が原因でした。
元に戻したらどれだけスクロールしてもおかしくなることは無かったですが
お気に入り一つ非表示にしただけで途端に重なるように。

環境は7, x86, home pre, ati radeon hd5750, catalyst13.9です。
ドライバは新しいものなのでそうするとビデオカードの交換になってしまいますかね。
800794:2013/10/10(木) 00:02:00.95 ID:YPjs/S+q
>>799
検証乙です
やっぱりそれか・・・

うちは Windows 7 Ultimate x64, ATI RADEON HD5450, Catalyst 11.3
最近のビデオボードだと無問題ってことかな
801名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 00:07:33.52 ID:F8fDX/VO
共通してるのは「Radeon」だな。
802名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 00:24:01.38 ID:vp9uMaAl
そうか?
俺の場合、64bit ProでHD7950 Catalyst 13.8beta2だけど重ならない

・・・が、ちとスレチだけどOperaでYoutubeを閲覧すると似たようなことに・・・

一応13.10出てるからインスコしてみては?
DriveFusionなんかでドライバ消して、CCleanerあたりでレジストリをお掃除した上で新しいドライバをインスコ・・・みたいな?
803名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 06:02:27.91 ID:ewT+sUjw
エクスプローラとかブラウザとかメモ帳でもなるな
そのめくれみたいな表示
最初から、スクロールするとたまになるんだけど放置だわ

7 64bit GT-M640
i7 3610QM
804名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 10:24:05.44 ID:GnM3E8Et
マザー変えたらプロダクトキー認証しなくなっちゃったんだけどMicrosoft に電話するかヤフオクでキー買ったらいけますか?
ちなみにWindows7 64bit ultimateでLenovoのDPS版なんですけど
805名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 10:27:50.14 ID:GnM3E8Et
>>804
DSPでした
FFやりすぎだわ
806名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 10:35:20.31 ID:KLmLEVQp
いまどきの窓ってマザボーとかHDD替えただけで認証しないんだよね、うっかり汎用品部品替えられない
じゃないかよ。
807名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 10:43:29.91 ID:XVHC4+2U
そもそもLenovoのDSP版なんてあるのか
808名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 10:48:06.77 ID:63tjYsnv
OEM版だからアウト
板買うときにDSP版買えばよかったのに
809名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 11:06:28.26 ID:GnM3E8Et
すんません、電話したらいけました
最近はオペレーターすら出ないんだね
810名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 11:50:48.18 ID:zrWQw+rk
え、いけるのかよ
811名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 12:17:40.53 ID:JMvr+BKY
オペレーターだったらなんとか・・・
812名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 15:15:39.05 ID:ff/Gcy6p
今度DELLvostro1000(windowsXP・メモリ1GB・office2007)をwindows7にアップグレードすることになりました。
なにか注意しなければいけないことはありますか?
813名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 15:20:43.38 ID:F8fDX/VO
メーカーが「Windows 7とは互換性がありません」といっているパソコンだから、
何が起きても自己責任ということかな。
814名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 15:28:02.14 ID:9gWn6xoo
>>812
特にない
その機種固有の注意点があるかもしれんがそれは板違いなので
ノートPC板で
815名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 15:29:18.13 ID:ff/Gcy6p
レスありがとうございます。
実はこのパソコンは知人が仕事で使っているパソコンでして、なにか問題があると
こまってしまうので質問させてもらいました。出来ればクリーンインストールしたいのですが
アップグレードでなんとかしたいのです。
816名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 15:42:51.26 ID:F8fDX/VO
XP から Windows7 へはアップグレードインストールはできないよ。
選べるのは「カスタム」(=クリーンインストール)だけ。
817名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 15:43:26.73 ID:9gWn6xoo
全部読め
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7/guide/upgrade.aspx

もう一度言う
そのメーカー・機種固有の話(ドライバがあるのか等)は
ここWindows板の管轄ではなく板違いなのでノートPC板で
http://anago.2ch.net/notepc/
818名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 16:02:35.80 ID:ff/Gcy6p
どうやらxpからのアップグレードは出来ないようですね、知りませんでした。
これ以上は板違いのようなので失礼します。ありがとうございました。
819名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 22:11:42.98 ID:jd+NC0C7
Windows7 SP1のUSBメモリからのインストールをしたいと思っています。
Windows7-USB-DVD-Download-Tool-Installer-ja-JPをDLしてインストールしましたが、
選択するISOは自分で作成したWindows7 SP1統合ディスクでもいいんでしょうか?
それともノーマルのWindows7じゃないとだめでしょうか?
820名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 23:25:11.06 ID:WfbdJHcw
いける
yumiのほうがいいけど(ubuntu Trueimage minitoolとかその他のもの後で追加できる)
821名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 01:21:41.01 ID:nfzIEAYa
windows7 64bit ultimateです
更新プログラムの実行中に電源を抜いてしまい、その後システムの復元とCドライブのチェックディスクをしました。
その結果のログのなかに「2EA records processed」という表示がありました。
結果のログに「Windows has checked the file system and found no problems」とは書いてあるので、問題は無いと思うのですが、EArecordsが気になります。
検索してもよくわからないというところから見て、重要な事では無さそうだと思うのですが、これの意味するところをご存じの方がいれば教えていただけないでしょうか。
もしもスレチなどであれば誘導していただけると有難いです。
822名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 01:24:02.92 ID:pF+J9Dqg
Extended Attributes
なんら異常ではない
823名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 01:30:50.98 ID:nfzIEAYa
>>822
ありがとうございます。異常ではないと知れて安心出来ました。

チェックディスクは「Windows has checked the file system and found no problems」の表記があれば安心していいものなのでしょうか?
824名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 02:25:31.48 ID:ekjDjIVN
No Problems
825名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 07:16:34.44 ID:RtUFMqLx
現在Windows7-64bit版をFDDのOEM?として使用していて
当時のショップ店員によるとケーブルつなぐ必要はない
PC本体につけてたら大丈夫って説明だったのですが
現状ではFDDでは販売不可能になってるかと思うのですが
この状態で自作パソコンを新調してFDDをケースにつけただけで
ケーブルを繋げなかった場合規約等によりOSは使用できないとかならないのでしょうか?
その場合新しいOSを買わないといけなくなるので教えてくださいお願いします
ちなみに現在は念のためにケーブルは繋いでます
826名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 08:12:15.76 ID:002NiEmX
規約上DSP版はそのパーツにライセンスされてるので、DSP版を使う以上、本当はそのパーツを使ってなきゃいけない
実際は使わなくても問題ない
827名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 11:19:51.62 ID:InQ7UBSL
Windows7 Home 64bitを使用していて質問があります

開いているフォルダを削除した時、ウィンドウを閉じるよう設定できますか?
現状ではそのフォルダの一つ上のフォルダが表示されてしまいます
828名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 16:48:44.26 ID:suuVU6cQ
Home Premium 64bit
整理バーを消し、戻したのですが
Aeroは戻りましたがWindowsクラシックにすると有りません。
829名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 18:03:40.62 ID:irwKSyPC
ここ報告スレじゃないから
830名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 18:18:17.83 ID:suuVU6cQ
>>829 皆分り易く書こうとしている。
831名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 18:25:03.47 ID:VgjxRhVK
で、何がききたい?
832名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 18:31:50.58 ID:suuVU6cQ
>>831
御免。言葉足らずでした。
Windowsクラシックにした時も整理バーを表示したい。
833名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 20:17:31.26 ID:FmTULv73
整理バーを消したのはリソースハック?
834名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 06:14:41.12 ID:bvyvv6c4
>>833 はい。shellstyle.dllをResources Hackerで書き換えた。
835名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 11:17:39.03 ID:J7oV+s9R
そのdllを元に戻せば
836名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 11:41:49.51 ID:bvyvv6c4
>>835
削除したけどWindowsクラシックの方に整理バーが無い。
<Element padding="rect(0rp,0rp,0rp,-32rp)"/>
837名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 12:25:23.61 ID:JcrcecTV
きえろクズ
838名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 12:53:21.76 ID:J7oV+s9R
>>836
意味わからんよ
書き換えで元に戻すんじゃなくて元のshellstyle.dllを戻せばってこと
shellstyle.dllを書き換える前にバックアップとか取らなかったの?
839名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 13:05:07.23 ID:bvyvv6c4
>>838 はい。やっぱりそれか。書き換えでは元に戻らない?。
840名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 13:18:15.77 ID:J7oV+s9R
http://news.mynavi.jp/articles/2010/08/11/w7/002.html
ググったら何か出てきたからここ↑でも参考にしたら
作業前のバックアップのことや、下の方にはバックアップから戻す手順が書いてある
自分はやったことないから知らない
841名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 13:36:53.28 ID:bvyvv6c4
>>840
お騒がせしました。今、再起動したらWindowsクラシックで整理バーが出た。
分からない。今迄何回もやって駄目で此処へ来たのに。
自分も此処を見てやった。ttp://news.mynavi.jp/articles/2010/08/11/w7/002.html
もう一回始めからやったのが良かったのか、訳が解らない。
やっぱりバックアップはして置かないと。怖かった。
842名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 13:49:09.31 ID:cavMzxd2
数日前の毎月アプデの後、設定変えてないのにタスクバーのカレンダーが表示されなくなったんだけど
同じ現象の人いる?時刻表示だけは出るんだけど、解決方法知ってたら教えて
843名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 13:57:28.97 ID:wvhhjUxw
タスクバーのプロパティで「小さいアイコンを使う」をチェックしていたら、
時計しか表示されないのが仕様。日付も表示したいなら上記のチェックをはずすか、
別のソフトに頼るしかない。
844名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 14:06:49.02 ID:N+qhI4hX
MSI PM8M2-V というマザーボードは、VIA/S3G UniChrome IGP というグラフィックなんですが
windowwXPで稼働中なんですが、windows7へのアップグレードアドバイザーで
「VIA/S3G UniChrome IGPが×」という結果が出ました。
どう対処すればいいでしょうか?windows7用のドライバを検索しても、出てこないので困ってます。
よろしくお願いします。
845名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 14:09:56.00 ID:gC59LFK4
>>1
・特定のハードウェア、ドライバについての質問:
→ パソコン一般板、ノートPC板、ハードウェア板、プリンタ板、自作PC板等で。
846名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 14:17:10.55 ID:cavMzxd2
>>843
今まで、小さいアイコン使う状態で表示されてたんだけど、今回のアプデから仕様変更されたってこと?
ちなみにタクスバーは縦置きで、タスクバーアイコンが横に3つ並ぶほどの幅
847名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 14:18:27.67 ID:ISvYu4eQ
Win7 64bitで地デジチューナーで録画した.tsが入ってるフォルダをExplorerで開くと
全部のファイルの内容をスキャンしはじめてファイルがなかなか表示されないんですが
これをやめさせる方法ないですか

CPUが高負荷になりリソースモニタ見ると秒間70MBくらいの勢いで読みまくってます
ウィルス対策ソフト等が高負荷なのではなく高負荷で動いているのはSystem, Explorer.exeのみです
また、このドライブはWindowsSearchの対象外に設定してあります
848名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 14:49:07.73 ID:nG3uxYvj
フォルダーのプロパティを開いてカスタマイズ タブで
フォルダーの種類を「一般項目」だと思うよ
これが「ビデオ」だとめっちゃ遅いはず
849名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 18:29:27.16 ID:Q4Rw6OBu
今日は普段通り使えていたんですが動作がおかしくなってきたので再起動したら、LPK.DLLがありませんと言い出しました
それじゃってことで復元したんですが2、3度やっても同じ症状で諦めかけた時に昨日やったwindows updateの復元ポイントで復元したら平常通りの動作に戻りました
原因は何だったのでしょうか?
850名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 18:52:26.46 ID:EPlcamzi
851名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 19:35:08.67 ID:XWVRGu5T
win7 home デスクトップ

プログラムファイルの場所をCドライブからDドライブに移したんですが
ショートカットファイルのリンク先をDドライブのプログラムファイルに設定してもPCを再起動すると元のCドライブのディレクトリが勝手に設定されてしまいます
これを勝手に変更されないようにできないでしょうか?
852560:2013/10/12(土) 21:25:24.76 ID:J65Aeh5Z
>>564-567

遅レスですが、ありがとうございます<(_ _)>

メモリーでしたか。2Gもあれば十分だと思ってましたし、XPでは大丈夫だったんですが、
7だときついんですかねー。
増やしてみます<(_ _)>
853名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 22:04:39.81 ID:8WMP80SC
KP41病について教えて下さい。

Q1)発症してしまった場合、MBのCMOSクリアとOS再インストールが
いちばんてっとり早い処置かと思うのですが、それより完治可能性の高い方法はありますか?

Q2)一説には、ハード内部で、電気の瞬間的な需要の変化に応じられないことが、この病気の
原因であるらしいのですが、では、USB機器は、できる限り電源付のUSBハブに接続すれば
MBから電気を使わないので発症の可能性が下がるのではないかと考えたのですが、
妥当でしょうか?

以上2点お願いします。
854名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 22:33:37.78 ID:vDTbp8BL
Windows7 64bit使ってます。
グラボってどこで調べるんですか?
オンボードくさいんですけど、分からないです。
855名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 22:37:42.01 ID:gC59LFK4
>>854
デスクトップなら http://kohada.2ch.net/pc/
ノートなら http://anago.2ch.net/notepc/
856名無し~3.EXE:2013/10/12(土) 22:46:30.66 ID:N+3UCH7S
>>852
メモリを増やすのは悪くないのですが、32bit機は通常約3GBくらいまでしかOSが認識しないので注意です
857名無し~3.EXE:2013/10/13(日) 11:31:09.31 ID:lA2vYfU+
>>853
A1.そもそもKP41病は特定の原因によるものではないので対処法は様々
CMOSクリアやOSの再インストール自体が無駄になることすらある
なので発生原因を突き止めない限りそんな方法は出てこない

A2.A1に同じく原因次第
858名無し~3.EXE:2013/10/13(日) 12:52:06.76 ID:gD6cc4+S
7の定期的にバックアップをとるのありますよね。
ものすごく容量をとるのですが、HDDを買えば済むことなのでしょうが買わずに対処する方法はありますか?
859名無し~3.EXE:2013/10/13(日) 13:55:08.74 ID:jP5rXgZs
触るな危険
860名無し~3.EXE:2013/10/13(日) 13:56:18.96 ID:r9xDq4zz
>>858
復元ポイントの事なら
それに用いる容量を指定可能
最小は無し・容量零 (復元機能を無効)

全般的な事だが…
お前ら少しは [ヘルプとサポート] を見ろ
861名無し~3.EXE:2013/10/13(日) 14:09:39.33 ID:SgsvVgov
WIN7の機能だけで .txtファイルのアイコンを変更することって出来ますか?

ショートカットアイコンとかではなく全てのtxtアイコンを変更したいのです。
ググってみると専用のフリーソフトを使うという方法しか引っかからないのですが
7内でサクっと変更できるようなものでは無いんでしょうか?
862名無し~3.EXE:2013/10/14(月) 12:35:07.65 ID:JCyYQPUC
レジストリいじる
863名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 01:05:40.46 ID:RO/nlloy
すいません 今日、ゲームなどしていて一瞬動作が固まることがありました
タクスマネージャーを覗いていると「UI0Detect.exe  対話型サービスの検出」 というのが表示され
このせいでウィンドウの選択が一瞬これに行っているようです
一応これを停止したところ、問題はなく動き始めたんですが

いったいこれはなんなのか、また、何かの役に立っているのか、消してもいいのかどうか疑問です
お詳しい方、ご教授ください

コントロールパネル→システム→管理ツール→サービス→Interactive Services Detection というところに属する用ですが
そこの説明を読んでもさっぱりわかりませんでした
864名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 02:53:43.53 ID:uBbHtq2T
最近特定のファイルが起動しようとすると
「動作を停止しました」→「問題が発生したため、プログラムが正しく作動しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合windowsから通知されます」
となってしまい、起動できません
OSはwindows7 64bitで、起動しないのがSkype、windowsヘルプとサポート、棒読みちゃん等です。
削除できるものは完全削除→再インストールを試したり、バックアップで問題が起こる前に戻したりしましたが、治らなかったです
PCはあんまり詳しくないので、どうすればいいのかわからないです
有効な方法があれば教えて下さい
865名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 04:07:53.14 ID:ZlYfTKav
リカバリ
866名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 10:07:03.17 ID:hsuEzo1J
デスクトップ上に新しいフォルダを作成すると勝手にフォルダ名が確定してしまいます。
例えば別のフォルダ内に新しいフォルダを作成した場合は勝手に確定せず、
フォルダ名は反転してままで作成後に名前変更作業に移行出来ます。
以前はこんな事無かったのですが回避方法はありますか?
867名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 19:05:57.82 ID:VqxQ2Cc0
システムの復元
868名無し~3.EXE:2013/10/17(木) 00:56:08.82 ID:58Vp3OE7
office 2013 plusのプロダクトキー認証ができません
サインインしようとすると"一時的なエラーが発生しました"と表示されます
2日経つのですがまだ同じ状態です
どうしたらできますか?
869名無し~3.EXE:2013/10/17(木) 01:25:25.56 ID:1betMBSh
・特定のソフトウェアについての質問:
  → ソフトウェア板やビジネスソフト板等で。
870名無し~3.EXE:2013/10/17(木) 07:00:10.46 ID:MKDWb9p4
初めて7を再インストするんですが、 
ここは忘れやすいけどバックアップしておくと良い
と言うような所はありますか?
871名無し~3.EXE:2013/10/17(木) 08:33:22.26 ID:8Hgre1U8
お気に入り
WMPのSkins
IMEの辞書
872名無し~3.EXE:2013/10/17(木) 19:52:43.24 ID:dJ2A0zap
>>856-872

ここまで単発。
873名無し~3.EXE:2013/10/17(木) 21:09:47.54 ID:nZOkSVz5
このスレにおいて単発だから何なのか言えよバカ
874名無し~3.EXE:2013/10/17(木) 21:16:44.63 ID:Vk88v/59
アンカー印が全角なので察しましょうよ
875名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 12:09:44.63 ID:aoeJ4Aqc
先日Win7を導入し、ClassicShell等フリーソフトの助けでだいぶXPのUIに近づけられたのですが
どうしても上手くいかない部分が残ってしまいました

・タスクバーに表示される実行中のプログラム(アイコン)をSHIFT+右クリックすると旧来のメニューが出るが
これをデフォルト動作にするにはどうすれば良いか

・ExplorerやExplorerAPI(Shell)を使うファイラーで上書きコピーや削除の時に出る大きすぎるダイアログを
XPと同様の表示形式にする方法

・通知アイコンの間隔を狭める方法

これら3点何か解決方法はありますでしょうか?
876名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 13:27:10.17 ID:msej0Va+
>>875
タスクバーは7 Taskbar Tweaker
877名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 13:34:46.82 ID:zClJ7vMg
ジャンプリストは積極的に使ってったほうが便利だぞ
878名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 16:23:27.89 ID:aoeJ4Aqc
>>876
今、出先なので試せてないのですが
レビューを見た所まさに欲しかった機能がありました

ありがとうございます
879名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 20:00:11.85 ID:KXY1fQFL
質問です。
表示がおかしくなる限界まで使ってて、
再起動したらショートカットのサムネが一部別のものに入れ替わってました。
(例えばデスクトップにあるフォルダへのショートカットの一つがオペラやメモ帳のサムネになったりとか)
プロパティやステータスバーのすぐ上に表示されているサムネは問題なかったです。
恐らく同じフォルダにある別のサムネが使われているようです。
何度再起動しても同じものが表示されている状態でした。

今はなんとか戻せたのですがどこの部分がおかしくなっていたのでしょうか?
880名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 20:27:38.78 ID:WHBC7MPa
> 表示がおかしくなる限界まで使ってて
おかしいのは、おまえの頭
881名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 20:29:36.63 ID:stalJKJV
>>879
窓から投げ捨てろ
誰も答えられないから
家で言えばゴミ御殿
882名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 21:14:32.35 ID:KXY1fQFL
>>880
メモリ消費の激しいことを何時間かやってると表示がおかしくならない?
883名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 21:22:52.52 ID:WHBC7MPa
ならない
884名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 21:25:56.56 ID:Aaxwlsm4
そこに変な常駐プログラムも加わると確かにアイコンキャッシュがおかしくなることはある
なので、アイコンキャッシュを消してからリブートするとよろしい
885名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 21:41:28.16 ID:YGW49gCc
>>879
アイコンキャッシュサイズを大きくしてみる

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer
文字列 Max Cached Icons (サイズ 100 - 4096)

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer
文字列 Max Cached Icons (サイズ 100 - 4096)

古いアイコンキャッシュは削除する
IconCache.db
886名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 22:46:21.43 ID:KXY1fQFL
>>884,885
アドバイスありがとうございます。
今回は少し変則的な直し方だったので次になった時に試して見たいと思います。
887名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 22:54:36.14 ID:N84T/BX/
ultimate 64bit の自作PCなんですが
PPTPの着信接続の設定が度々勝手に消えるんですが
原因や直し方がわかる方いませんか

とりあえずググって見たけど、現象としてはあるみたい
という事くらいしかわからなかった
888名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 23:12:49.64 ID:6krDNHca
かつてあったドライブの番号がレジストリにたくさん残ってる
レジストリを直接いじらないで直す、消す方法って無いかな?
889名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 00:04:06.33 ID:DxIL9TNn
デバイス マネージャーの設定を調整して、より多くのデバイスの情報を表示する
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/ff467962.aspx
890名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 02:04:47.97 ID:vl/bsHOS
うーん、windows7 64 でウィンドウが勝手に非アクティブになるなぁ。スクロールバーとか移動してる最中でも発生する。ときどき起こるから原因がわからない
891名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 02:23:26.17 ID:ixd789i8
windows7のログイン画面(パスワードなどを打つ画面)とシャットダウン画面が
水色系の画面からグレーっぽい色の画面に変わってしまいました

特に設定をいじった記憶はないのですが・・・
892名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 02:48:52.23 ID:ixd789i8
>>891
追伸
もとはこのような背景でしたが
http://wallpaperswiki.org/wallpapers/2012/12/Windows-7-Original--900x1440.jpg
こんな感じになりました(ホコリ多くてごめんなさい・・・)
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00004702-1382118337.jpg
893名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 03:06:55.28 ID:2dzW6xlb
>>892
なんかアプリをインストールしたりや
Windows updateじゃないメーカーアップデートとかで変更されたんじゃ

backgroundDefaultでググればログイン画面の壁紙の変え方はわかる
逆にやれば戻る
894名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 07:12:24.52 ID:qSom+BDx
C SSD
D 3THDD

Dのアライメン(開始オフセット)が20480です これは調整した方がいいんでしょうか
895名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 07:23:11.18 ID:69DTk9nj
Windows7のエクスプローラの検索ボックスの履歴表示件数を増やす方法が分かるかた教えてください

調べても履歴を削除する方法しかなく、地味に出来ない設定で困っています
896sage:2013/10/19(土) 08:51:20.02 ID:ixd789i8
それでググったところ同じ画像が・・・
http://hd.paveiksliukai.eu/santrauka-melynos-linijos-paveiksliukas-50569/
しかし何のことやらさっぱり・・・
897名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 09:04:45.00 ID:qSom+BDx
dellとかのメーカー製だろ
898名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 09:30:39.83 ID:BAegVe52
パーツとセットで買うと安い奴と
単体で高い奴あるよね
単体で高い奴って認証いらないって聞いたけどどうなん?
本当だったとしても認証がわずらわしいだけでパーツと一緒の奴の方が得だし
認証が要るんだったら何ひとつ良い事がない気がするんだが

ちなみにパーツとセットで買うとしたらどのパーツが良いかな
99%壊れない部品が良いよな?ケースとかあり?
ケースがダメなら壊れても接続しとけば良いドライブかな?
899名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 09:34:27.12 ID:dNHhKHhh
パーツとセットのを買うとdellとか画面に出てきそうで嫌だから
高いのかった。
900名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 09:37:14.38 ID:BAegVe52
>>899
認証要あった?
901名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 13:40:29.63 ID:mPajydtq
>>879
Windows7はプロセス辺りのGDIオブジェクトの上限がデフォルトでは10000。

何週間も起動させっぱなしにすると大体エクスプローラのプロセスが
GDIオブジェクトの上限を突破しようとして出来なくなり描画が壊れる。
上限は16384まで拡大出来る。

上限にヒットするまでに該当プロセスを再起動するしかない。
エクスプローラだと強制終了するしかない…

ちなみに現在俺のPCで稼働9日目、エクスプローラのGDIオブジェクト数4755。
上限拡張前は大体2週間位起動しっぱなしにすると描画が壊れてたな。
902名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 14:42:18.79 ID:mPajydtq
>>898
認証はいるよ。
認証回数制限がないだけ。

大体考えても見ろ、認証不要だったらコピーし放題じゃん。
XP以前みたいなコピーOSが横行しまくってるよ。
903名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 14:56:51.28 ID:DxIL9TNn
Windows Server 2008 R2 または Windows 7 のタスク バーにアイコンが正しく表示されません
http://support.microsoft.com/kb/2765546
904名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 16:07:10.18 ID:Xe1ErKQq
905sage:2013/10/19(土) 17:49:22.36 ID:ixd789i8
>>892
謎が解けましたのでご報告いたします
当方、HPのPCを使用しておりまして

個人設定のテーマを「Hewlett-Packard」にすることで
>>896のような画面になるようです
906名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 18:24:12.86 ID:qSom+BDx
フォルダを複数選択し、読み取り属性にしても適用されませんが、個別にしないでできる方法はありますか?
907879:2013/10/19(土) 19:44:09.19 ID:FlLKevC/
>>901,903,904
ありがとうございます。

904にある数値を倍の20000にしてみました。
903の修正プログラムを今後も起こるようなら入れてみようと思います。
908名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 07:57:29.12 ID:pL6zIRO/
質問です。長いので短くまとめます。OSはWindows7-32bitです。
先日のWindowsアップデート後から、電源をonにすると再起動を繰り返すようになりました。
約2秒感覚で再起動を繰り返すので、ブート画面にすらいけず。
どうしようもないので、一度電源を落とし、コンセントなど全て抜いて十分に放電してから起動。
セーフモードにて立ち上げてセーフモードでの起動は成功。
その後、Windowsアップデート前のポイントへシステム回復を実行。
システム回復後、Windowsは一度は正常に立ち上がるものの、
スリープから復帰させると画面が固まり、マウスなど全てが応答停止状態に。
どうしようもないのでリセットボタンを押して再起動後、
また約2秒感覚で再起動を繰り返すようになりました。
909名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 08:07:41.20 ID:pL6zIRO/
今は再度、放電後にセーフモードにてWindowsを立ち上げてから、
今度は正常に動作していた時に外付けHDDにとっておいた、
システムイメージバックアップからシステム回復を試みてます。

そこでエスパーな質問ですが、考えられる原因は何がありますでしょうか?
ググったら同様の内容の症状の情報はありましたが
そこに書かれていた内容はグラボがいっちゃった可能性が高いらしいのですが・・・
910名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 08:19:01.16 ID:K3DoOE+v
ブートしてないんだからOS関係ないな
ハードウェアの故障かな
とりあえずCMOSクリアとBIOS設定デフォルト
911名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 08:32:30.41 ID:pL6zIRO/
>>910
レスありがとうございます
CMOSクリアとBIOS設定デフォルトですね。試してみます
912名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 08:49:05.07 ID:pL6zIRO/
連続の質問で本当にごめんなさい。
CMOSクリアとBIOS設定デフォルトは外付けHDDのシステムバックアップから
システム回復を行う前にクリアした方が良いですか?
現在は外付けHDDにファイルをバックアップ中ですので、
まだシステムイメージバックアップを行う前なのですが、
CMOSクリアとBIOS設定デフォルトを先に行った方が良いでしょうか?
913名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 09:22:04.43 ID:VJkYeYR+
マザーボードのボタン電池を取ったらBIOSは初期化されるんじゃまいか。
まずはBIOSの画面が出るか、そしていけそうならセーフモードの順でこう
914名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 09:23:17.66 ID:juMTA7Pr
>>910
俺もハード関係に一票

>>912
当然先にすべきだが、ポイントはBIOSのPOSTはパスしてんのかしてないのかだ
パス出来てHDDへのアクセス始まる辺りで再起動するならHDDのブートローダー破損とかその辺のエラー
後者なら電源かメモリか…ハードウェア的な問題でないか?
915名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 09:29:08.27 ID:pL6zIRO/
>>914
分かりました。先にCMOSとBIOSクリアですね。やってみます
916名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 10:09:09.66 ID:pL6zIRO/
CMOSクリア、日付などで確認
BIOS設定をデフォルトへ。
デフォルト設定後にsave exitでWindowsは無事に起動できました。
今からシステムイメージバックアップからシステム回復を始めます
917名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 10:09:17.52 ID:/UoH6YBx
>>904
2000かよって言われてもな。
昔から今までずっとある問題としか言いようがないが。
http://support.microsoft.com/kb/2719248
918名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 10:32:35.57 ID:pL6zIRO/
何度もごめんなさい。
>>916に追記です。
CMOSのクリアを日付等で確認し、BIOS画面でBIOS設定をデフォルトへ設定し、
save exitでBIOS設定を保存後、Windowsは無事に起動できました。
が、セーフモードにはなりませんでした。選択肢などもなかったです。
BIOS設定をデフォルトにsaveしたら勝手にWindowsが立ち上りましたが
これは問題ないのでしょうか?
もしこれが問題なく、システムイメージバックアップから
システム回復を行って、再度また再起動地獄に陥った場合は、
メモリ、グラボ、HDDと順に抜き差しして原因を突き詰める、
という認識で合ってますでしょうか?
919名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 11:29:12.77 ID:kK4e9XR1
特定のドメインからのアクセスを遮断したいのですが、
どこで設定すればいいのでしょうか。

最悪、ブラウザからだけ設定できればOKなのですが、
どこで設定するのかわかりません。

IE10単体で設定できるのでしょうか、
それともWindowsファイアーウォールの設定でできるのでしょうか。

基本的なことですが、
abc.comのドメインで遮断すれば、p.abc.comとかpppp.abc.comも遮断されますよね?
920名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 11:53:24.57 ID:lo1IDth8
メモリを4GB*2増設したらブルスクエラーが頻繁に発生するようになった。
メモリチェックは問題なし。
Blue Screen Viewで確認。
                              0x0000010d 00000000`00000005 00000000`00000000 00000000`00001202 fffffa80`0a399a40
Wdf01000.sys Wdf01000.sys+52a46 カーネル モード ドライバー フレームワーク ランタイム MicrosoftR WindowsR Operating
SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED 0x1000007e ffffffff`c000001d fffff880`032c543a fffff880`0215b288 fffff880`0215aae0
ucgnstax.sys ucgnstax.sys+51e25 Ralink 802.11n Wireless Adapter Driver Ralink 802.11n Wireless Adapters Ralink Technology Corp
SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED 0x1000007e ffffffff`c0000005 fffff880`00f70a5e fffff880`021271d8 fffff880`02126a30
Wdf01000.sys Wdf01000.sys+a861 カーネル モード ドライバー フレームワーク ランタイム MicrosoftR WindowsR Operating System
PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA        0x00000050 ffffffd2`fd03fd30 00000000`00000000 fffff880`00e75a69 00000000`
なにが原因だろうか。OSはWin7 x64
921名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 13:41:10.92 ID:P0MgYGCG
>>920
原因 ? ボウヤだからさ。
そのような場合はね
まず、まともに動いていた時の構成にもどしてみるものだよ。
922名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 15:29:57.60 ID:ZMXm45DR
OSと関係なさそうな話ばかりだなw
923名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 16:51:46.72 ID:VJkYeYR+
ウチのPCもメモリー4Gまで大丈夫なはずなんだけど
2Gで正常に動いても4Gにすると起動すらままならん
924名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 17:29:06.69 ID:pL6zIRO/
>>908です。事後報告にきました。
CMOSのクリア、BIOSをデフォルトへ設定後、
外付けHDDのシステムイメージバックアップからシステム回復を行って、
再起動後にWindowsは正常に起動できました。
Windows正常に起動後に再起動を行い、BIOS設定で日付を変更し、
Windowsアップデートやグラボのドライバアップデート等で
何度となく再起動を行いましたが、今のところ問題はないようです。
このまま問題がなければ良いのですが、今は問題なく動作してくれて一安心です。
CMOSやBIOSに関して的確に指示を下さった>>910さん、>>913さん、>>914さん
本当にありがとうございました
925名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 18:49:43.56 ID:VJkYeYR+
まあ大事に至らずに済んでよかった。
バックアップの勝利だね。
926名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 19:00:43.78 ID:5aMHglZF
>>924
俺も似たような症状で直ったと思ったら再発した事がある
結局HDDが原因で交換した
安心しないで動くうちに大切なファイル等もバックアップしておいた方がいいぞ
927名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 19:08:56.60 ID:pL6zIRO/
>>926
そうですね。再発しそうで怖いですが・・・
大事なファイルはDVDに焼いてあるのですが、細かいファイルも焼いておこうと思います。
バックアップは本当に大事ですね。
928名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 21:50:53.72 ID:R4emmgfC
Win7Pro64bitを使っているけど
たまに自動的に隠れるようにしてるタスクバーが出てこなくなったり隠れなくなったりする
原因は何?メモリは8GB積んでる
929名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 17:42:49.13 ID:hcklW4bm
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit
【使用環境 ノート
NEC LAVIE LL750使用です。

メディアプレイヤーのDVDが読み取りできなくなりました。
心当たりとしてituneをインストール事が考えられます。すでにアンインストールしてます。


・DVDを入れるとガタガタ回転しますが結局読み取りません。
・DVDをいれたままPCを起動すると立ち上がらないです。
・プロパティ確認してもデバイスは正常となっています。
・ドライバーインストールしなおしています
・CDは読み取ります。
・クリーニングしても変わりません。
・セーフモードで確認しましたが読み取りしません。
・ Fit itも試しましたが、読み取りに問題があると出て具体的な解決には至らず


ググったらitunesとメディアプレイヤーが干渉しあって光学子がおかしくなるらしい。レジストリが狂うらしいと出ていました。

初心者故、レジストリいじるのは抵抗があり、初期化も考えているのですが、その前に対処方法などはありますでしょうか。
長文すいませんがご教示くださいませ
930名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 18:44:01.00 ID:D2tYiQlJ
Dドライブが調子わるかったのでバックアップを取りました
取り終わった瞬間にEとして認識されてたので
D → G、E → Dとドライブレターを変えました

元々のドライブを外したんですけど、直後から起動の時にディスク入ってない
BDドライブを読みにいったりして挙動が怪しい状態です

ドライブレターを変えたりって良くなかったんでしょうか?
931名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 19:16:08.20 ID:NOlG0Eyg
バックアップというかDのミラーになったEをDにするのはいいんだけど
Gってどっから出てきたす?
BDドライブのドライブレターは?
932名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 19:31:47.30 ID:fGVUGGb5
以降、アホとバカの会話をお楽しみください
933名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 19:37:02.56 ID:D2tYiQlJ
>>931
EをDにするにはDを空き番号にしないと出来ないからです その為にGに変更しました
BDはFとかだったけど、挙動おかしいのでZにしたりQにしたりしたけど挙動は変わらないです
934名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 20:00:12.74 ID:J8tfdBPt
>>929
バックアップとってリカバリするのが一番すっきりするだろうね
935名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 20:00:31.15 ID:tPzT/wTQ
> 起動の時にディスク入ってないBDドライブを読みにいったりして挙動が怪しい状態です
そもそもこれは昨今のPCでは正常だから。
936名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 20:39:40.20 ID:D2tYiQlJ
電源投入から2分ぐらいガッガとアクセスしてる状況です

OS入れなおしてみよっかな
937名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 23:54:11.42 ID:wpwNchzb
>取り終わった瞬間にEとして認識されてたので

これがまずおかしいだろ…
938名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 06:50:22.14 ID:Bu4scVUz
8は評判悪いけど
このまま7を使ってた方がいいのかな?
939名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 08:38:26.20 ID:DFaB1u3i
XPはそろそろ替えないとアレだけど
8入れないとダメってことはおそらくないと思う。
940名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 08:45:40.94 ID:T0+y4llN
評判悪いって言ってもスタートメニューが見つからない!キーボード操作がちょっと変わった!
とか言う老害が発狂して叩いてるだけだし何が何でも避けるべきって言うほど酷い出来じゃない
改善点も多いしな

とは言え7から乗り換える理由は薄いしVista同様8もスルーでいいよ
941名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 10:13:40.39 ID:86XRNgY1
>>937
バックアップと書いたのが不味かったのかな
クローンを作ったら作り終えた瞬間に認識されたよ
942名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 10:21:22.07 ID:rTWid/UT
「クローンを作ったら作り終えた瞬間に認識されたよ」
ふむ。
クローンにする前は認識されてなかったのかYO!
どうやってソフトはドライブアクセスしてたんだYO!
943名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 10:34:19.42 ID:fC6lMEcy
>>929
そのDVDってのは多分市販のプロテクト掛かってるDVD-Videoの事だろ?
どう考えてもituneが原因じゃね?アンインストール後も変なサービスが常駐したまんまでWMPと干渉してんだろ
944名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 13:25:18.55 ID:IaHJhmma
スレ違いかも知れませんが、直接インターネット上のValidationServerと通信しようとするアプリ用に、
予め指定したアプリの通信をフックして設定したProxyにリダイレクトするソフトってありますか?
出来ればフリーだと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
945名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 13:26:23.59 ID:BFNf7b89
スレ違い
946名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 13:29:35.43 ID:rTWid/UT
こんなソフトありませんかスレを探す方が幸せそうだな
947名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 16:00:24.77 ID:8tNalLwJ
まぁ、>>706
948名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 16:03:52.77 ID:ayzJARPH
FMV CE50Y9のメモリを4GBに造設して
Windows7 HomePremium 64bitを使っています。
しかしWin7のDVDをなくしてしまい,プロダクトキーも覚えていません。

もし,再インストールが必要になったさい,新しいWindowsのDVDを使い
そのプロダクトキーを入力すればいいでしょうか。
クリーンインストールではなく上書きインストールも可能でしょうか。
949名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 16:37:23.57 ID:BkFipXKE
メーカーPCならリカバリディスク作れば良いんじゃないの?
950948:2013/10/22(火) 18:10:56.89 ID:ayzJARPH
Windows7にする際,HDDのリカバリ領域を飛ばしてしまったのですが
それでも可能でしょうか。
951名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 19:42:36.00 ID:DFaB1u3i
>>950
メーカーのサポートに相談汁
952名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 19:45:09.86 ID:oItSXp4P
つかVistaの機種を自分で7にしたんだろ?
同じことをすればいいだけ。
953名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 20:08:48.39 ID:Sa66/3uR
助けて下さい…
今日インターネットをしようとしたらこんなのがクリックする度に出てきてまともにインターネット出来ません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4603928.jpg
どうすれば直りますか?パソコン買い換えるしかないでしょうか…
ちなみにアンインストールしようとしてもプログラムが見つからないです…
954名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 20:13:18.77 ID:Y4rnMduG
えっちなサイトばかり見るから
955名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 20:21:01.71 ID:Sa66/3uR
>>954
すいません(^_^;
そんなに怪しいサイトは見てないつもりなんですけどね…
956名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 20:23:22.99 ID:oItSXp4P
リカバリーしろ。
957名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 20:24:59.76 ID:Sa66/3uR
>>956
システムの復元っていうやつでよろしいでしょうか?(°°;)
958名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 20:26:13.12 ID:oItSXp4P
言葉が違うだろ。
959名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 20:31:19.83 ID:If1pIfEh
>>953
とりあえず以下のソフトを使って駆除してみて!
http://all-freesoft.net/soft/antispyware/removefakeantivirus/removefakeantivirus.html
960名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 20:32:36.15 ID:J8ULaoG7
>>953
・ブラウザのプロクシ設定が書き換えられてる
・「C:\Windows\System32\drivers\etc/hosts」が書き換えられてる
・アドオンが仕込まれた
・ネットワークアダプタに何かインストールされてる

どれかじゃね?復元ポイントがあるなら巻き戻せ
961名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 20:40:25.97 ID:Sa66/3uR
>>959
これは安全なやつですか?
システムの復元しようとしても保護が無効とか有効とかいって復元させてくれません…
962名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 20:56:32.93 ID:4Nl6ws80
C:\Users\kagosima\My Documents  も、
C:\Users\kagosima\Documents も結局は同じフォルダみたいですが、
OS内で同じものとされているのでしょうか?
963名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 21:50:27.31 ID:If1pIfEh
>>961
えっ、そこまで言わないと逝けないの(´・ω・`)
964名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 21:57:52.76 ID:Sa66/3uR
>>963
すいません
URL入力しようにも打つ度にあのポップアップが邪魔して打てません…
965名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 21:59:26.95 ID:1p6y5Qu8
>>964
お前のはPC完全にウイルスやられちゃってると考えて素直にリカバリした方がいいレベル
今までアンチウイルス何使ってた?
966名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 22:22:16.57 ID:Sa66/3uR
>>965
なにも使ってませんでした…
リカバリー方法分かりません
967名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 22:40:36.76 ID:1p6y5Qu8
>>966
自滅、自業自得過ぎる
DELLのノートPCらしいがいつ買った型番は何だ?
可能な限りメーカサポートを頼れ

現状のレスを見る限り、単独でのウイルスの駆除も、
リカバリ前の必要データバックアップも、リカバリも、
全部無理そうに見える
968名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 22:41:26.08 ID:DFaB1u3i
>>966
>959のリストの最後85番目に載ってる。
969名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 22:42:14.95 ID:Sa66/3uR
>>967
インスピリオン?の1564って書いてますねー

リカバリー無理だったら買い換えるしか無いですねw…
970名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 22:45:01.17 ID:DFaB1u3i
971名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 22:48:10.90 ID:1p6y5Qu8
>>969
買い替えたきゃ買い換えればいい
どうせ次でも同じドツボにはまることを繰り返すだけ
一度苦労を買ってPCのアンチウイルスの必要性、リカバリ等のやり方などを経験しろ

検索する限りではInspiron 1546と言う型番しかないんだが
http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/jpdhs1/Product/inspiron-1546
972名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 22:48:50.89 ID:1gQShUC4
起動時F8連打でfactory resetの方が良さそう<Inspiron1564
データ全部消えるけどw
973名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 22:52:55.12 ID:8tNalLwJ
リカバリとやらの続きは
http://kohada.2ch.net/pc/
974名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 22:53:08.65 ID:Sa66/3uR
>>971
ありがとうございます…

>>972
詳しく教えてください
975名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 22:54:58.22 ID:8tNalLwJ
976名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 22:55:09.11 ID:DFaB1u3i
リストに載ってるんだし>959試せばいいのに
977929:2013/10/22(火) 23:06:11.72 ID:rNRf+B/y
>>943
> >>929
> そのDVDってのは多分市販のプロテクト掛かってるDVD-Videoの事だろ?
おっしゃるとおりです。

> どう考えてもituneが原因じゃね?アンインストール後も変なサービスが常駐したまんまでWMPと干渉してんだろ
思い切ってGEEKというソフトを使ってituneのレジストリを削除してみましたが、結局直らずです。
とはいえ私もituneが原因と思っております。

外付けのDVDプレイヤー購入しようか検討中です。ほんと参りました、まさかこんなことになるなんて・・
978名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 23:07:50.31 ID:hxulxcbZ
世の中こういう人がたくさんいるんだろうな・・・
979名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 23:08:52.13 ID:1p6y5Qu8
>>977
読み取りできないって言うのは、DVD突っ込んでエクスプローラで見ても
ブランクドライブとして認識してるってこと?
単純にDVD突っ込んだ時の自動再生設定がoffになった、ないしitunesに紐づけ
されちゃって以前のソフトが立ち上がらない、ってことかね?
980名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 23:11:11.56 ID:DFaB1u3i
単純に光学ドライブが悪くなってるキモス
981名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 23:16:37.71 ID:Sa66/3uR
>>970
これの2番目の方法でなんとか駆除できました!
ウイルス対策ソフトはヤッパリ必要ですね…
982名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 23:19:31.17 ID:DFaB1u3i
要はハードが故障してるんじゃまいか。
ウチのケースではDVD-Rは読み書きできるのにCD-Rはダメだった。

>>981
それはよかたったが、
まずは有志に一言と、即対策汁
983名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 23:28:37.27 ID:Sa66/3uR
教えていただいた皆様、本当にありがとうございました!
今後はウイルス対策ばっちりやりたいと思います
984名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 23:39:36.60 ID:qUP6KNiV
ウィンドウズ7でフォルダを開くたびに新しいウィンドウを作るにしています。
下層フォルダを削除したときにSPだったら開いていたウィンドウも閉じてたんですけど、
7になってから上部階層を表示して自動で閉じなくなっていました。

これって設定で自動で閉じるようにする設定ってありますか?

なければ何かソフトで対応できないでしょうか?
985929:2013/10/22(火) 23:40:05.37 ID:rNRf+B/y
皆様のご意見感謝です。ありがとうございます


DVDを入れてもエクスプローラファイルには何も表示されないのです。
今現在DVDを入れるとガタガタして読み取らないまま回転が止まります。
自動再生設定がoffにという訳ではないのです。

私も光学ドライブが悪くなってるのかな?と初心者なりに思ったのですがあまりに突然だったので・・・


表現が下手で申し訳ありません
986名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 23:41:18.59 ID:If1pIfEh
>>983
とりあえず以下あたりのセキュリティソフトを使ってみては?
http://all-freesoft.net/soft/antivirus/msseces/msseces.html
http://all-freesoft.net/soft/antispyware/wot/wot.html

ちなみに私も使ってます^^
987名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 23:57:13.74 ID:1p6y5Qu8
>>985
それだと機械的故障が濃厚だね
念のために、ほかのデータ入りDVDとかで試してみるのはお勧めするけど
修理かもねえ

あとはドライバ一回消してみるとかかな
デスクトップでコンピュータアイコン右クリック→管理 で管理ウィンドウからデバイスマネージャを選択
上のメニューから[非表示デバイスの表示]にチェックすればDVD/CD-ROMドライブ出てくるから
ツリー下のドライブ情報削除して再起動してみちゃってもいいかも
988名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 00:00:51.54 ID:MHWhJ6J8
>>986
ありがとうございます
試してみます!
989名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 06:55:41.17 ID:EDx3eoi4
IE9で他のソフトなどからリンク開くときもprivateで開く方法ありますか?
990名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 08:57:13.91 ID:OJY970h5
XPから8にして全体的に処理が早くなって満足してたのですが、
8.1があまりにも酷いみたいなのでもう7に乗り換えをしようと思います。
XPからだと処理速度や使い勝手は向上しますか?
なにか使えなくなって不便に感じるものはありますか?
991名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 09:11:21.75 ID:j5SiwkTo
わざわざ7にしなくても酷い8.1にしなくても
そのまま8でおk
992名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 10:23:44.07 ID:usGqQYbR
Windows8で不自由なく不満もないなら7にダウングレードする必要はないでしょ
7対応のゲームやその他は8でもできるしね
互換性って手もあるわけだし
993名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 10:48:33.55 ID:5aOi1gnM
ウイルス対策ソフト何がいいでしょうか?
無難にウイルスバスターでしょうか?
994名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 10:51:41.45 ID:8l2TItAs
995名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 11:10:02.00 ID:+sSh5KjN
win2000から乗り換えたけど快適すぎワロタ
996名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 11:31:00.78 ID:LzV9aJAA
いままで2kだったことのほうに衝撃を受けるわ
997名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 11:37:29.00 ID:2JjYo0zO
次スレはよ
998名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 11:41:13.62 ID:LzV9aJAA
999名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 11:42:17.10 ID:2JjYo0zO
oh...
1000名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 11:54:50.32 ID:LCG/MdCv
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。