1 :
名無し~3.EXE :
2013/03/27(水) 20:52:20.98 ID:+F6nankC
2 :
名無し~3.EXE :2013/03/27(水) 20:53:01.00 ID:+F6nankC
3 :
名無し~3.EXE :2013/03/27(水) 20:55:03.83 ID:7qA/Xtdr
4 :
名無し~3.EXE :2013/03/27(水) 21:14:37.94 ID:kR1c5clo
>1 乙
5 :
名無し~3.EXE :2013/03/27(水) 21:33:53.58 ID:aX5pHM0x
6 :
名無し~3.EXE :2013/03/27(水) 22:13:30.31 ID:d1voDOdj
君が答えるまで聞くのを止めない!
7 :
名無し~3.EXE :2013/03/27(水) 22:25:17.36 ID:jUYW3Dsd
モダンアプリのショートカットってデスクトップに置けないんですか?
8 :
名無し~3.EXE :2013/03/27(水) 22:37:04.42 ID:BVSdipnw
9 :
名無し~3.EXE :2013/03/27(水) 23:07:26.11 ID:9L+WEK+h
誰か助けてくれ〜・・・・ 二日前に購入したgatewayミニタワーですが、 PCを起動しても自動リブート?状態から動かず起動すらできないです。 状態は、黒画面中央にPCメーカーロゴ、下部に【preparing automatic repair】の文字が出たまま動かない。 前回PCを落とした際に何かを自動アップデートしていた模様ですがその程度しか思い当たりません。 検索して似た状態の人はいた模様ですが、どうにも状況が違い手が打てません。 現在スマホからです。 朝までの〆切がある為、仕事が進まなくて頭抱えてます。 対応が分かる方がいましたら回答お願いします。
10 :
名無し~3.EXE :2013/03/27(水) 23:14:31.42 ID:3zkwKeoI
>>9 HDD のアクセスランプは光ってる?
なんかしてるようなら待てば直るかもしれない
動いてないようなら自作スキルのある知人に頼んで
とりあえず別 PC に HDD のデータを取り出してもらって
仕事を終わらせた方がいいかと
メディアあるんなら突っ込んで リセットなり修復しちゃった方が良さそうだけど
14 :
9 :2013/03/27(水) 23:27:38.79 ID:Jlq0oROG
海外のサイト翻訳してもOS再インスコとか言ってるし冗談じゃない・・・・
>>10 サポート問い合わせて即レス返ってきますかね?
一応連絡はしてみる。
>>11 PCそのものに異常ないです。ランプも電灯。
現状30分放置してても変わらず打つ手がない状態です。
自分でHDDは取り出せるけど繋ぐ別動PCがないです。
専門的なソフトが複数入ってるからそこからやりなおすともう・・・・
回答どうもです。色々やってみます。
15 :
9 :2013/03/27(水) 23:33:22.76 ID:J0AebPf1
>>13 やっぱりそうですよね〜・・・・
1、2時間いじって無理ならそうします。
ほんと困るわこれ何で8なんて作ったんだよこんなん・・・・
>>15 それ多分8だから悪いんじゃないと思うよ
たまたまハズレマシン引いてしまったんだろうね
俺はwinXPにwin8pro入れてあまりに軽くて快適だったから
ついでにwin8ノートまで買ったけど今のところ不都合らしい不都合はない
周辺機器のドライバでwin8に対応していないのでさえ
海外のサイトにあるドライバ入れたら動いてくれたりして
すべての環境が引き継げた
たまたま運が良かっただけだろうけど、ありがたいことだ
F8 でセーフモード等を呼べないようになったのは明らかな改悪だと思う
前はプリインストールされてた楷書体と行書体が入ってないんですが もしかして買わないといけないんですか?
19 :
名無し~3.EXE :2013/03/28(木) 00:31:33.30 ID:h+DUMmUd
うちは bcd 編集してセーフモード追加したからいいんだけど
>>9 の人みたいに問題が起こった後だとかなり難しいかと
PC が元通りになるかはともかくとして
セーフモードとか「前回起動時の…」が選べれば
明日の締め切りには間に合うかもしれない
21 :
9 :2013/03/28(木) 00:40:35.03 ID:3Wh4/o+c
>>16 いや、8で起こるエラーらしい。
preparing automatic repair windows8で検索すると同様のエラーに引っかかってる人が出てきます
ただしほぼ海外。
ゲートウェイ使ってる俺に起こった訳だから海外PCとの問題なんだろうなと思う。
スマホじゃ調べるにも限界あるなぁ。
さっき調べてたときは VAIO の事例があった 8 起動中の EFI にあるロゴを表示してるところだと思う そもそも "preparing automatic repair" というのが 何を指してるかわからないので手の出しようがないという Win のディスクで起動してスタートアップ修復してみるとか 使ってない HDD とケーブルがあったら そっちに Win と最小限必要なソフトを入れて とりあえず仕事を片した方がいいんじゃないかとも思う
F8セーフモードをデフォルトで無くしたのは解せない。 他の機能に割り当てる必要もないのに。 なんで廃止したんだろう。
だから自動的に修復できるケースもあるけど治らない場合
以前同様メディアさして修復しろってのが公式で言われてる手順なんだよ
F8に関してはメニューから使える機能なんてあったとしても
>>9 のような知識の人間には役に立たんだろう
高速起動のせい あれは実質的に休止モードなので
26 :
9 :2013/03/28(木) 01:37:17.76 ID:klfvE7ee
荒療治だが、
>>22 を見て旧PCとHDD取り替えようと中身開けた。
蓋とファン外し旧HDD(SATA) と繋ぎ変えるも互換性なく当然失敗。開幕別のエラー出る。
諦めて元の配線に戻して電源つけたら
つ い た わ 。
普通にスタートアップした。
ただし起動までに今までより+5秒かかってる。なんか文字列も出る。
やっぱりハズレマシン引いただけだろうか。後で問い合わせる。
大騒ぎして申し訳なかったです。
回答してくれた方々もありがとうございました。やっと仕事できるぜー!
仕事がんばれ 自分も同じ状態になったら取り乱すよ
おめでとう …はちょっと違うかな でも本当に良かったね
質問させてください。 タイル画面に「コンピュータ」と「コントロールパネル」を表示させたいのですが タイル画面のときにこれらを検索してもアプリから出てこず、表示することができません。 「すべてのアプリ」の一覧にも出て来ません。 「コンピュータ」をデスクトップに置くことや、「コントロールパネル」を デスクトップ画面で「Windowsキー+X」のメニューから出したり、 デスクトップ画面のチャーム→設定から開くことは出来るのですが… どうしたら良いのでしょうか。ご存知の方、お教えください。
エクスプローラのツリービューで 「コンピュータ」と「コントロールパネル」を右クリックすると 「スタートにピン留め」という項目があるが 自分はスタート画面使ってないので実際にできるかはわからん
31 :
名無し~3.EXE :2013/03/28(木) 02:19:58.54 ID:84VxBb6B
>>18 楷書体と行書体はプレインストールされてるソフト(年賀状作成ソフトとか)に入っていたんじゃないかな
33 :
29 :2013/03/28(木) 02:51:51.99 ID:YZrbmq/F
どなたか教えてください。 XPと共有しているデータ用HDDのダーティビットがONになってしまいました。 2TBのHDDが複数あるのでフルスキャンは避けたいのですが、 簡単にビットをOFFにする方法はないでしょうか。
フルスキャンは一度した方が良いのでは? 手間を惜しんでデータを失ってからでは遅いかと
>>34 それデュアルブートの場合もチェックディスク発生するんだよね
これは 8の電源オプションで「高速スタートアップ」を切れば解決できる
そして7起動をデフォにする。。
すでにダーティビット検出した物は試してないが、
8を変更してからサインアウト→シャットダウンすればいいかもね
そう言う話かい 彼の環境がわかってるみたいなレスだね
>>37 フルスキャンしてもまたチェックディスクになるのが判ってるレスなんだよ^^
外付けHDDでも毎回チェックせー出てくるわ何だろうねアレ 7だとそのままバックアップ取れるんだが
共有でそんな症状起きたことないなあ ホストはWIN8側でしょ?
自動メンテナンスをAM2時にセットしたのに、 あとでWindows Updateの履歴見たら、 更新プログラムのインストール時刻が PCを起動させる前のAM7時になってました どういうことでしょう?
忙しい後回し!
そんなんどうでもええねん 多分w
どうしてスレタイがスッドレじゃないんですか?
外付けHDDを繋ぐ度に「スキャンして修復しますか?」と尋ねられるのですが、これは何故でしょうか? HDDを取り外す時はタスクバーから安全に取り外すをクリックしてますし、HDDに不具合を起こさせるような荒い使い方はしていないと思うのですが
さあ? 私のはSeagate Backup Plus 使ってますが その症状はでないですね
47 :
34 :2013/03/28(木) 21:16:41.95 ID:gtGpDQc7
>>36 一度でも高速スタートアップの状態起動してしまうと
強制的にダーティビットがONになってしまうんですよね。
高速スタートアップの仕様としてダーティビットをONにしてるみたいで。
サインアウトとシャットダウンは試してみますね。
>>35 Windows8の仕様のようなのでHDDの不具合の可能性は低いです。
なので、OFFにするために楽したいなぁと思ってます。
48 :
34 :2013/03/28(木) 21:24:34.09 ID:gtGpDQc7
>>40 書き方が悪かったようです。
Cドライブが内蔵リムーバブルケースに入ってて
物理的に差し替えしてます。
D以降のHDDは
XPでもWIN8でもデータドライブとして使ってます。
そういう意味での共有です。
ここが解決できればWIN8を快適に使えるので何とかしたいんです。
だから高速起動OFFにすれば?
これWindows7で使っていたテーマは使えますか? 8は細かい色の設定ができなくなってますよね?
51 :
34 :2013/03/28(木) 22:14:30.93 ID:gtGpDQc7
>>49 今試してみたんですが
Win8の高速起動をOFFにして再起動しても
ダーティビットはONのままでした。(コマンドプロンプトで確認)
一度ONになったビットがOFFになったりはしないようです。
XPでは毎回ディスクスキャンが始まってしまいます。
やっぱり一度振るスキャンするしかないかな?
>>51 いやな〜
一度ONになったら解消するまで高速起動がどうとかじゃないんだよ
発生原因は高速起動で無効にすること
トラブル解決はダーティビットをクリアするしか無い
原因と現時点のトラブルは切り分けて対処するしか無いよ
>>52 すばやいレスどうもです。
HDDが大容量化して時間が掛かるので
不要なスキャンはしたくなかったんですが。
諦めてフルスキャンすることにします。
何日掛かるんだろう(TT)
>>50 テーマパックということでしょうか?基本的に7のものは使えるはずです
一部反映されない部分はありますが…
>>54 ありがとう。
タスクバーとかのデザインが反映されませんでした。
起動時のチェックディスクを強制回避したいなら、chkntfs /X使え
ウィンドウの境界とタスクバーの色を別に設定することはできませんか?
WINDOWS8のスリープはいいねえ スリープ解除後もメモリ電圧とか規定値に戻されることもないし 気軽にダウンアンドアップボルテージ出来る
>WINDOWS8のスリープはいいねえ つーか高速シャットダウンと区別がつかない。 これだけスリープが優秀なら逆に 高速シャットダウンとか要らないし クリーンブートと区別しているのも意味不明。 もっと機能そぎ落とせるだろ。
考えた奴頭悪そうだよな つうか一番の問題は ワイヤレスネットワークの管理 をなくした事
より省電力が必要だからだよ スリープでは消費電力を減らしにくい さらに進んだ状態が必要だが休止では遅い 最低限の機能を生かした状態を維持しつつ、高速に復帰や起動終了する仕組みが必要 特にスマートフォンやタブレットでAndroidやiOSにはあるConnected Standbyなど Windows8でこれらへ取り組み始めてるけど、従来のWindowsやCPUやメモリでは実現が厳しい 段階的にOSもハードウエアも進めていく必要があるんだよ 直ぐに必要な人は少ないから余計なことをと思うだろうが将来見据えたら仕様変更は必要
>>59 それは君の環境が単に軽いからだよ
デバイスが多くなるとかなり差があるよ
>>63 ど?
とあるフリーソフトが対応と謳っているOSで
正常に動作しないということが、OSの話題なの?
華麗に自己解決しますた!
Bitlockerで暗号化したDドライブって別のシステムでも同じパスワードで使えるんですか?
やってみなよ。
>>69 暗号化したドライブを別のPCで検証するだけでは?
別のPCなんて持ってません どなたかテスト出来る方いたらお願いします
BitLocker で保護されたドライブのハード ディスクを別のコンピューターに装着した場合、そのドライブにアクセスすることはできますか。 できます。そのドライブがデータ ドライブであれば、他のデータ ドライブの場合と同じように、コントロール パネルの "BitLocker ドライブ暗号化" という項目から、パスワードまたはスマート カードを使ってロックを解除することが可能です。
調べるのにかかった時間、5分。
>>76 は嫌味を言われたことをものともせず素直に爽やかに感謝してるね
シンプルで素直なのって強いね。学んだわ。嫌みを反省。
どれが嫌味なんだろう?
80 :
77 :2013/03/30(土) 07:51:20.74 ID:t0vyKdue
5分で調べたってのが余計です。
間違えました。私は、77ではなく78でした。 すれ違いなので私は、この辺で失礼します。
>>80 どうやら日本語が不自由みたいだね
嫌味の意味を日本語辞書で調べてからもう一度来なさい
>嫌味の意味を日本語辞書で調べてからもう一度来なさい イヤミ
言葉よりも暴力が先に出る事もたまにある 俺が冷静なうちにいい加減お前らのバカみたいにヒットした頭を冷やせ!
これがネット弁慶無双か
>>87 ズタズタにされたいのか?調子こいてるとリアルで痛い目に会う事になるから注意すべき
(^ω^)
_,====ミミミヽ、 ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、 _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 . 彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、 __,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) || -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ //>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/ ,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''" (, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .| \;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ / \;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ \;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \ \;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______ \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-, )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
俺は枯れ行く毛根と戦ってる
Windows8ってXPにあったハードウエアプロファイルを 切り替えて使うようなことができますか?
HALのことかな?
95 :
名無し~3.EXE :2013/03/31(日) 13:09:29.36 ID:GHBUHfu2
サーバーで使ってる為、TCP/IP接続数を増やしたいのですが、 Win7で使えてたUniversal Tcpip.sys PatchがWin8では使えなくなりました。 何かTCP/IP接続数を増やすいいツールや方法無いでしょうか?
いえいえ! 役に立ってもらえて嬉しいです!
拡大鏡のレンズモードの窓が、パフォーマンス優先の様にスパっと消える時と消えない時があって それがデスクトップコンポジションの有効無効に支配されてる事に今更ながら気づいた(win7) そこで、ガクガクモードで10年前の低スペックPCの様な描画をする win8でのデスクトップコンポジションを切る方法を調べた所 3フレ遅延問題のページと解決策は無いとの絶望的な答えばかり ゲームもキャプチャも映像処理とも無縁な俺が何故・・・
完全にすれ違いWIN7スレに行こうな
タイルの地図アプリの検索履歴ってどこから消すのでしょうか?
チャームから設定→オプション→検索履歴の削除ってない?
>>100 出来ました。ありがとうございました。地図起動中のチャームからなんですね。ずっとホームのタイルからの設定の中を探してました‥
やっぱりWIN8にしてから 忍法帳二ケタに行かないね 作成してますが出るタイミングもさまざま
また馬鹿が来た
インテル PROset/wirelessツーツ のワイヤレスプロファイルのインポートって・・ どこからエクスポート出来るの?
>>104 それはインテルのデバイスと専用ツールなのでスレ違い
>>105 いやwin8になってその様子が変わってるからここでも聞いていいと思ふ
お前の勝手なルールでこの場所に固執するのは勝手にすりゃいいけど、 総合的な場所よりは使って気づいている人が多そうなスレの方が まともな回答が得られる可能性が高いとは考えないのかな
過疎スレじゃ答え来るの何日先になるか分からんぞ 素直に公式サポート見るのが正解だな
知らん奴は黙ってろよ
bluetoothデバイスのペアリング後の切断と再接続ってどうやるの? デバイス繋ぐとスタートメニューに出るってどこぞのサイトに書いてあったけど出ない
今までマカーでWindowsはオフィスと・・・エロゲ(1本だけ)位しか触ったことない者です、 自作したくなってWindows導入決定しました、そこで8か7で迷ってます。 OSXはシェルスクリプトを書いたり、ターミナルの操作なども出来る程度では有りますし UIの違いやら少し触って解るのくらいの違いは現時点で把握しているつもりですが、 Winはからっきしで安定した7の方がトラブルも少くで良いのかなと感じてます。 しかし、今後この先を思うとBlueも8ベースでしょうし、OSの勉強も鑑みると8の方が良いような気もします。 そこで実際に8を使ってる方々にお聴きしたいのですが、実際に8を選ぶメリットとデメリットや 各自皆さんが思う気に留めておくべき事柄を教えて下さい。
>>111 1フレームの遅延でも気になるゲーマーとかなら8は止めた方がいい
そうでなければお好きな方で
あとレガシーデバイスが対応していないことがあるので注意
多分Macユーザなら問題ないと思うが
他人が何と言おうと、道具は自分で使ってやりやすいかわかり易いかどうかで選べ 製品版を買わなくても評価版はMSで公式配布しているから、実際に試してから 決めればいい
>>60 マジでネットワークの一部をチャームだかメトロだかに移したのは最悪だよな。
つーかデスクトップのコントロールパネルとチャームのPC設定でできることがバラバラとか悪夢みたいな仕様だ。
どこで質問すればよいのか分からないのでとりあえずここに投稿します。 Windows8とWindowsXPのユーザです。 同じPCにこの2つのOSを入れ、起動時に選択して使っています。 PCを購入したときにHDDが三つの領域に分けてあったので それをそのまま使っているんですが、 はじめの領域にXP(購入時に入っていたOS)、2番目の領域に8、 そして3番目の領域にVHD(仮想HDD)化した8を入れてあります。 で、本題の質問なのですが、WindowsではドライブにABCDEFG... というアルファベットが割り当てられますよね? HDDの場合はCから割り当てられると思います。 しかしこれが相対的に割り当てられてしまうので困っています。 要するに、XPを起動したときにはXPの入っている領域がCと名付けられ、 8が入っている領域がDになり、8を起動したときには8がCになりXPがDになるのです。 さらに、VHDから起動したときにはドライブ名が1つ増えてしまうのでさらに混乱します。 アプリケーションソフトの中にはパス名を設定して使うものがありまして、 ドライブ名が相対的に変わってしまうのは大変都合が悪いのです。 Windowsのドライブ名を固定化する方法はあるのでしょうか。
管理コンソールのディスクの管理から、対象のパーティションを選択右クリックして、 ドライブ文字とパスの変更を選んで任意のドライブ文字割り当て ついでにコマンドラインで mountvol /N システムドライブのドライブ文字を変えたいなら、HKLM\System\MountedDevicesの \DosDevices\??:の文字を変えて再起動 つーか、8とXPそれぞれのOS上から、それぞれのパーティションがどのドライブ文字が 割り当てられた状態にしたいのかわからないのだが
XPとの併用ならデュアルブートにする意味が分からん 私なら普通にWIN8のみにする
ソフトを共用にしたいのならもう一つパーティション切って C:XP D:アプリ E:Win8 みたいな形ならWin8から起動した時Eがxpになるだけで Dのドライブレターは固定出来るとか
ドライブレターに依存しないように、Path丸写しじゃなくて、 %ProgramFiles%とか%USERPROFILE%とか環境変数にすればいい デスクトップのアイコンのPathはみんなそうやってる
メディアプレイヤーのシークバーとシンクロしてタスクバーが緑色になるのが鬱陶しいのですが この表示を切るにはどうすればよいでしょうか
君はまさかタスクバーを常時表示させてる情弱なのか?
普通そうだろ
124 :
名無し~3.EXE :2013/04/03(水) 19:12:58.16 ID:XCTFwZZn
>>124 なんだかなぁ・・・
まっ、Windows がまともに使えるようになったのも
Windows 3.1からだったような希瓦斯・・・
歴史は繰り返すのであればよいが・・・^^;
Windows 8+1
質問です フォルダの位置やサイズを変更しても、その設定をフォルダ個別に保存することってできない?
フリーソフトで出来ますがスレチなのでググろう
ソフトが必要ですか… わかりました、ありがとう
普通に使っててもXPModeの速さは特筆だよなあ
131 :
名無し~3.EXE :2013/04/04(木) 01:38:20.93 ID:EsuaPgFH
xpで使っているフロッピーディスクを8にも応用できますか?
>>131 そんなことぐらい自分で判断しやがれ
ここで聞いても答えはでんだろ
他の人の意見を聞くならまだしも
お前が信じるかどうかなんて知ったことじゃねえ
タッチパネル搭載のノートパソコンで勝手に出てくるキーボードを消す方法てありますか?
Windows7のAeroのテーマを使うことができませんか? ウィンドウ上部のバーを黒くして、文字の背景のみ白っぽくなるようにしたいのですが。
ハイコントラスト白かい?
137 :
名無し~3.EXE :2013/04/04(木) 18:45:17.78 ID:Zwb/z7tK
>>136 そんなことぐらい自分で判断しやがれ
ここで聞いても答えはでんだろ
他の人の意見を聞くならまだしも
お前が信じるかどうかなんて知ったことじゃねえ
あんか間違ってるとしか思えんが?
ん?反論がなければ俺の勝ちだが?
いちいち罵倒しなきゃ気が済まない馬鹿も十分スレ違いなんで
性格について言ってる人がいますが、 こんなところでコソコソとしか 面と向かって人に意見すら言えない人達の方が よっぽど性格悪いですよね。 ここで下らないことばっかり言ってる人達は どれだけ顔が良くても性格は最悪ですね。
ここ質問スレだよね???
>>143 そんなことぐらい自分で判断しやがれ
ここで聞いても答えはでんだろ
他の人の意見を聞くならまだしも
お前が信じるかどうかなんて知ったことじゃねえ
エクスプローラーのネットワークを開くと全く見覚えの無いスマホがあるんだけど、同じ様な人居ないか?7とかMacからは見えないんだが8だけから見える‥MACアドレスも見えてて不気味過ぎて怖え。
>>145 俺もそれで悩んでた
手持ちのスマホはSO-05Dなんだけど、SO-02EとSH-02Eが定期的に現れる
無線lanルーターにはそいつらの接続履歴はない
気持ち悪い
>>147 おれはSH-02Eだわw
ルータログ見る限り接続されてないし、当然だけどIPも振られてないし。
わけわからん。
ちなみにルータはNECの9500N
デスクトップのネットワークでいいんだよね? 恐る恐る見たけど無かったよ。
瞬間的に接続しようとしてるんじゃね そして認証されずに、はじかれると
>>148 同じルータ使ってますけど、まったく同じ状態になります。
9500系なんて地雷買う奴が悪い
ん?反論がなければ俺の勝ちだが?
155 :
147 :2013/04/05(金) 06:07:35.64 ID:gW/aPEUP
ネットワークを無線から有線に切り替えるときにリモートデスクトップや ファイルのダウンロードを中断させずに切り替えすることは出来ませんか? 有線を接続してからしばらくおいて無線を切るとブラウザの読み込みとかは 普通にできるのですが上記の動作が中断されてしまいます。
>>157 チーミングすれば出来そうな気もする
俺はやったことないしやる気もないがな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161 :
95 :2013/04/05(金) 20:21:46.82 ID:jkSLxz/h
僕の質問の回答まだですか? 調べたら、8の最大TCP/IP接続数は20らしいけど、 増やしたいなあ。
自作機に入れたWin8なんですが パーテーションを切っていない128GBのSSDに OSとOfficeや必要なソフトを入れて使用しております。 現在の空き容量は66GBと表示されている状態で Dドライブ内のファイルは全部で30GBなのですが 残りの20GBはどこに消えてしまったのですか? ※隠しファイルの表示もして計算し メモリは16GBでページファイルは0にしています
エクスペリエンスがエラーで失敗する・・・。
>>162 管理ツール → コンピュータの管理 → 記憶域
で見てみ
windowsさんが色々とやってなさる
>>162 1ディスク1パーティションで、なんでシステムがDドライブなんだ?
diskpartのlist diskでディスク数幾つ、サイズが何GBと表示されてるよ?
そのディスクをselectしてlist parしたらパーティション幾つ表示されているよ?
>>161 toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1231476601/326-348
によると、Windows7の段階で接続数制限はなくなったと書いてあるんだが?
らしいと書いているということは、実際に試してみたわけじゃないんだろ?
すみませんCドライブでした。 さらに、せっかちな性格なもので再インストールしてしまいました 現在はCドライブ92GB/118GBと表示されていますが Cドライブ内のファイルは隠しも含めて11GBです。 >165さんの記憶域で見てみたらシステムで予約済みが350MBとありましたが どうしてもも10GB位足りない状況です・・
128GBのSSDって128GBじゃないよ。 1024と1000の差。
>>168 OSファイルは表示していますか?
ハイバネーション領域が、メモリに合わせて存在します。
16GB搭載していると、13GB程度の容量が取られます。
休止状態を使わないなら、削除が出来ます。
GiBとGBの違いって言ったらいいのか。
>>168 売ってるSSD、HD容量は1KB=1000バイトで計算されてる
PCで見てるのは1KB=1024バイトで見てる
その誤差とフォーマットしたりするとその他にも使用できないとこができる
普通売ってるSSD、HDの表示の7%くらい差し引いた分が実際に使用できる分になる
だから普通は128GB買うときは大体119ぐらい使えるなと見当つけて買う
総容量が118GBありOSが11GB+システムで予約が350MB のこりが92GBなので14GB足りないんです>< >170 ハイバネーション領域検索してきます
と言うか8まったく関係無いな。 自作初心者系スレ案件。
すみません ハイバネーション領域ってやつで解決致しました 最終的に2GB足りないけどこの位は天使の分け前として我慢します お騒がせいたしました みなさんありがとうございます
あとは「システムの保護」の復元ポイント分かなぁ
>>165 のディスクの管理でパーティションをどう切ってあるのか見てないという事ね
まてまて、我慢とかそーゆー問題じゃないw ハイバネーション領域だって実態のあるファイルだぞ。
おれや172のレスみろよ。 GB10の9乗とGiB2の30乗だろ。 約7.3パーセントの差。 ハイバネーションやページングファイル、復元ポイントで容量食うことはあっても無くなる事はないぞw
過去スレでも質問しましたが、 いまだ解決できていないためもう一度質問させてください。 現在Windows8のPCの他に WindowsXPと7、MacのPCをすべて有線LANで接続している状況なのですが、 その中のWindows8のPCだけが、その他のPCと併用すると同時にインターネット接続ができなくなります。 (8の単独使用や、8を含めない他のPCでは複数同時に接続できます) そこでルーターなどネットワーク機器のWindows8の対応状況を確認してみたのですが、 すべてWindows8は対応済みで、そういった不具合報告もないとのこと。 そうなると自分のWindows8のネットワークの初期設定が正しくないのではないか?とも考えましたが、 自己解決できるスキルがなく行き詰まってます。 こちらで確認できました事は ・このPCにWindows7をインストールしましたら同時接続もできましたので、 LANポートの物理的故障ではないと思います。 ・IPアドレスは自動取得でも固定IPに変えても同様でしたので、IPが他と重複している事はありません。 くらいです、すいません。 アドバイスをもらえたら嬉しいのですが、 機器との相性などの場合、ネットワーク機器のメーカーではたらい回しな印象でしたが マイクロソフトに電話したらよい問題でしょうか? 長文すいません、よろしくお願いします。
接続出来なくなるって漠然としすぎてて何とも言えない。 ネットワークなんか、8だからって特殊なプロトコル使う訳じゃないんだから機器の相性もないだろ。 俺の8環境は2つとも有線では特に不具合ないよ。
>>181 ありがとうございます。
たしかに漠然としていてすいません。
でもどう説明すればよいのか…
なお、NTTに問い合わせた際に「うちの機器や設定には問題ないから
他社のルーターやハブを使ってたらたぶんそれが原因」みたいな回答でしたので、
機器の相性も視野に入れてましたが、やはりOSの設定っぽいですね。
さらに調べてみます。
>>182 接続出来なくなるってルータまでは到達してるのか、それすらNGなのかとかあるでしょ。
DHCPで配ってるなら8のネットワーク設定なんて弄らなくても繋がるはずだよ。
ping打つとかipconfig確認した?
>>183 も言ってるけど8のPC環境は?
185 :
95 :2013/04/06(土) 01:34:08.21 ID:rmt//9GS
>>167 そうですか。ならいいのですが。
SP1から接続数が20になったってどこかで聞いたもので。
20ユーザだよ。7も8も。 net config serverでみてみな。
>>183 ,184
ありがとうございます。
PCは自作機で構成は
OS:Windows8 Pro
CPU:Core i7 2600k
マザー:P8P67Deluxe B3
グラボ:Radeon5770
メモリ:4G+4G=8G
HDD:500GBです
周辺機器とその接続は
NTT GE-PON→ONU-NTT CTU2004WS→BUFFALO LSW3-GT-5EP/BK(ギガLANハブ)で1階、2階用に分岐
→1階 WZR-HP-G302H ブリッジモード使用(1) から有線LAN接続 その先で問題なし
→2階 WZR-HP-G302H ブリッジモード使用(2) から有線LAN接続 その先で問題あり
問題の2階の構成ですが、
WZR-HP-G302H ブリッジモード使用(2) から
P8P67Deluxe B3@Win8と鼻毛鯖@Win7に有線LANでそれぞれ接続
(テスト用にここにMacやXP機も接続して確認)という感じです。
P8P67Deluxe B3@Win8でネット使用中に鼻毛鯖@Win7をネット接続すると
P8P67Deluxe B3@Win8のネット接続が切れます(逆でも同様)
ところが鼻毛鯖とその他のMacやXP機を
WZR-HP-G302H ブリッジモード使用(2)に繋いで使用すれば同時に接続できる状況です。
説明下手すぎてすいません
pingはよくわからない用語のため調べてみます
ipconfigではIP表示されます。
×NTT GE-PON→ONU-NTT CTU2004WS→ ○NTT GE-PON ONU→NTT CTU2004WS→ でした
pingも知らずに鼻毛鯖とな。
190 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 04:12:07.43 ID:M3q6JTSq
いくつか質問させてください。
@よくソフトで「〜したらパソコンを終了する」という機能がありますよね?
ただWin7まではパソコンをロック(Winキー+L)していてもシャットダウンされましたが、Win8ではシャットダウンされません。
これは仕様でしょうか?ただ、パスを入力してロックを解除するとすぐにシャットダウンされます。
Aファイルを開くときにコンテキストメニューの「プログラムから開く→規定のプログラムの選択」を押しても下記の画像のようなエラーが出てプログラムを選択出来ません。
指示通りコントロールパネルから規定のプログラムを選択してもやはり同じエラーが出て選択出来ません。
http://imageshack.us/a/img822/629/30508973.png 以上、どなたかご教授願いますm(_ _)m
勝手に立ち上がってくる、メニューもない変なIEを 立ち上がらせないようにするには どうやればいいですか?
単なるポップアップだろ コンテンツアドバイザーで制限したらいいよ
質問お願いします。 ウィンドウを開いたりサイズを変えたりすると画面の明るさが自動的に変化するんですが 無効にする方法はないでしょうか? 電源オプションの「自動輝度調整を有効にする」はオフにしています。 ご教授お願いします。
なんかすごくアンバランスな人がいるなぁ 基本的な知識体系を習得する手間を厭うくせに結果にだけは貪欲な人かな?
既にオフにしてるのかじゃ駄目だな
>>194 ウィンドウのサイズとかで画面の明るさが変化してるってのは謎だけど
ウィンドウの色が自動で変化するんだったら
個人設定から下の方にある色を自動以外にすれば解決しそうだけど
エクスプローラでファイルを検索する時にサブフォルダーを含めないようにするには どうやればいいのですか?
>>194 メーカーなりBTO元に問い合わせするのが一番かと
>>200 8出たころデフォでサブフォルダ検索なしにしたかったので
Win7のレジストリを参考にキーを追記したが反映されなかった
このキー自体参照してないみたいだ
毎回含めないようチェックし検索するしかないかも
>>198 そうなんです。
オフにしてるのになってしまうんです。
>>199 色を自動以外にしてもダメでした。
>>202 Dellに問い合わせしてみます。
みなさん有難うございました。
うわはは デスクトップにあるだろ マニュアル(パソコンの取り扱い方法)
省エネ機能が働くんだろ、WindowsOSじゃなくPcグラフィックソフトIntel,Amd等だろう
>>203 ありがとう。
やっぱりチェック入れるところなくなっちゃったんですね。
208 :
名無し~3.EXE :2013/04/07(日) 06:32:32.41 ID:M/vxPGn5
現在Windows 7 を使っています。 先頭に100MBの領域が有るのですが 8は先頭領域が350MBだと本に書いてありました。 8を買ってアップグレードもしくはデュアルブートしようと思うのですが 8では350MB領域の内実際に使ってるのは何MBでしょうか?
7と8のデュアルブート、VHDとかVMwareのunityしては? インストールとか環境構築が趣味の人なら是非挑戦して欲しいけど ここでそれ位の質問をしている事から、カジュアルな人と思います それ位の人にはお勧め出来ない >7と8のデュアル
WIN8機は回線問わず全て出る症状なんだけど 時折IEがだんまり(1分程)になるのはなんだろうね
リボンにパスをコピーが付いたけど、ファイル名をコピーできるようにする方法ってない? 右クリックからでもいいです。
文字入力中、入力ミスを修正するために←キーを長押しするとカーソルが飛んでしまうのですが、 従来のWindowsのようにカーソルが飛ばないようにすることは出来ませんか?
>>212 私は昔からファイル名の変更もしくはファイル選択右移動でコピーしてる
Windows8で、 とあるプログラムを起動しているとして、 そのexeファイルのpathを知るにはどうするとイイの?
exeファイルのプロパティ見れば一発じゃね?
タスクマネージャー起動してファイルの場所を開く
IE10の全体画面表示は閉じれないのか?タスクマネージャーでタスク終了、ってやってるんですか? そのままにしとくと画面が無限に増えていくんだけどw
なにそれこわい。 何処で病気もらってきたの!?
>>212 手順多いけど、F2、CTRL+A、CTRL+C、ESCとか。
(ファイル名の変更、全選択、コピー、ファイル名の変更の解除)
IE10はデスクトップのみにすりゃあ良かったよな。 スタートのタイルから起動したら全画面表示で前後に画面遷移できないわタスク終了できずに資源無駄遣いするわで、 女の股じゃあるまいし開きっぱなしなんて有り得んわ。アメリカ人は好むんだろうけどな
画面情報で左ボタンを押すと、握った形になる。 それを、『ぐー』のまま画面下方に突っ込むとアプリOFF
× 画面情報 ○ 画面上方
カーソルを左下の角にぶつければおk
アプリ終了の仕方がわからずキレつつ焦って調べたよwww 具体的には、動画をアプリで再生したら終了させられなくなって・・・
"アプリの終了がわからずキレ" そうになるほどの動画が何なのか気になります!!
229 :
221 :2013/04/08(月) 21:01:33.70 ID:XAyhrIcf
>>228 動画そのものは化物語だからどうってことないw
ただ、終了ボタンのない動画再生ソフトってかアプリが初めての経験だった・・・
まーた始まった
困ってます、どなたか教えていただければ・・ 買って2日目のPCですが ネットつながっている環境でシャットダウン(or再起動)をしようとすると 「シャットダウンしています」の画面で数分とまってしまいます LANケーブル抜いた状態だと数秒でシャットダウン完了するのに。 ・windows updateの更新は完了しています ・購入時からアプリは何も追加していません ・セキュリティソフトをアンインストールしても変わらず ・ネットで同症状の解決策としてあがっていた、 「高速起動の無効化」 「IPv6の無効化」 「Peer Name Resolution Protocol Peer Networking Grouping Peer Networking Identity Managerの停止」 を試してみましたが変わらずでした。 ・メーカーのサポセンに聞いても分かりませんの返事のみでした・・
あれこれ弄らずにメーカーに、ふざけるなこんなの返品だっていう
なんかソフト入れた?
高速スタートアップを有効にする(推奨) のチェックを外してみてみてみ。
高速起動の無効化ってことはすでに試したのかしら アプリじゃなくてもソフトをインストールしたら 元から入ってるアプリとバッティングして終了できないとかある うーん、まあ結局は自ら戦い抜くしか方法はないかも。
> ・メーカーのサポセンに聞いても分かりませんの返事のみでした・・ PCは大体自作だが、メーカーのサポートってこの程度なのかよ ふざけんな金返せでおkだな
タスクマネージャで常駐ものをできる限り切ってシャットダウン 正常に落ちるようなら切ったどれかが犯人なので二分法で特定する うちはほとんどスリープだけど
>>232 メーカーから購入したままならシャットダウンは出来ないです(236)
分らなければサポートに言って返品交渉をすればよいでしょう
時間が立つと返品も不可になるから
お早目に
NECのwin7ノートが、持ってる次のモデルからwin8のサポート対象だったので どないやねん?って121に聞いてみたら わかりません。聞く窓口もありません。 こんなもんさw
>>240 なんだか「日本語でok」と言いたくなる文章です
>>240 買ってからサポートは受けような
あほす
ハードが対応してるなら1年半くらいさかのぼって対応はするけど 対応してるからってどこまでもさかのぼって対応はしない どっかで線を引く必要はあるわけで当たり前の話
何で対象外なんだどこがダメなんだって聞こうと思ったら、対象外ですって言われたわけで まあ素晴らしいサポートだと感動したわけさw
サポートのお姉さんも大変だな
(゚Д゚)ハァ? 対象外だからで理解できないとか 脳がいかれてるのか
対象外って書いてあるのに、何でサポートに連絡したんだって言いたいんだろうけど 対象外っていうのはWindows8が動作しないって意味なのか? 具体的にどこがダメなのか? って質問したわけさ。 でもやっぱり門前払いだったって話なんだが、なんかこう・・・
サポートしていないOSについては、動作するかしないかを含めて答えられないって 事じゃない?普通。
>>248 そりゃサポート対象外なんだから答える必要もないわな
それこそムダ金
サポート対象外とは、調査の必要もないということ 調査していないものは、答えることはできない
>>248 基本的に対応可能かどうかじゃない
アップグレードの場合サポートする機種はある程度の期間サポートする必要がある
販売から一定期間経過した機種についてアップグレードサポートしない機種が出てくるのは当たり前
メーカーが決める事
ところで、 「121に聞いてみたら」てなに?
>>253 NECの製品に関する問い合わせの事だと思う。
121コンタクトセンターだったかな?
俺は偶々記憶に有ったから、なんとなく想像できたけど、
知らん者には分からんよなw
たぶん書いた人は、自分が知ってる=他人も分かってるって感覚なんじゃね?
歳いった人に多いあれですよw
富士通→FMWORLD NEC→121ware みたいなブランド戦略です
なんて発音すんの? イチニーイチ?
WindowsUpDateのインストールが完全に終わってないんじゃないの? 途中で切ると何時までも終わらない。
>>232 ルータ等のnetwork機器のファームを最新にする
たぶんセッションが切れない気がする
MCEを追加してたwin8を再インストールしたら MCEのキーが無効って出るようになってしまいました。 Win8はアップグレード版で再インストール後も認証は取得出来ています 一台しかwin8もMCEのキーも所有していないので 他のPCと間違えてもいません。 何処に連絡とかしなきゃ駄目なのでしょうか?
MCE も本体と同じようにアクティベーションが必要です 電話認証について書かれたページが↓から辿れると思うのでそれに従って電話認証してください コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\アクション センター\Windows ライセンス認証
>>260 再インストール時にWIN8の認証からやりましたか?
そうでないならば時機に電話認証が必要になるでしょう
あれ?WMCPackってKeyが通らないと インストール自体ができないよね。
>>232 本当に買った状態から設定も含めて何も触ってない?
FW入れたりサービスとか弄りまくった後でその台詞を言う人も居るので
おそらく259さんの通りなんだろうけど、意外にLAN関係のユーティリティとかが無応答になってたりする
とりあえずイベントログに何か出てるかも知れないから確認して
裏で動いてそうなタスク(アンチウィルスやWUDのメンテナンス)も確認して、くらいかなあ
自分ならipconfig /release してシャットダウンするスクリプトで我慢すると思うw
>>261 SPありがとうございます
MCEも電話が必要だったとは知りませんでした。
壁紙のスライドショーを画像自体の比率を変えずに拡大表示させたいんだが、 どうやって設定するの? 長辺が縦のときと横のときがあって、その都度自動的に変えてほしいんだが。
Windows 8 Proアップグレード版のアップグレード対象には Windows 8のConsumer PreviewとRelease Previewが含まれておりますが、 製品版の無印Windows 8からのアップグレードはできますでしょうか。
268 :
名無し~3.EXE :2013/04/10(水) 18:10:01.48 ID:63B7pjdX
Windows8インストールしたのでしょすがスリープ状態というのはHDDの電源も含めてファンとかも全部とまる事をいうのでしょうか? ディスプレイは電源のオプションのプラン設定の編集の表示時間通り消えるのですが ファンとかの回転がとまるのはその下のコンピューターをスリープ状態にする時間でもなくて 電源のオプションの詳細設定のHDDの次の時間が経過後電源を切るの時間でもなくて よくわからない(もっと時間がかかる)時に消えます 一体HDDとかはどこ表示時間通りに消えてるのでしょうか? 誰かご教授お願いします
>>267 7/Vista/XP→8Proアップグレード版
Win8→8ProはWin8ProPack
>>268 まずはスタンバイ スリープ 休止状態の違いをググれ。
>>266 コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\個人設定\デスクトップの背景
元画像の縦横比率変えない前提だと
ページ横(縦)幅に合わせる、中央に表示、並べて表示のどれか。
>>272 できないでしょうね
リカバリメディアでも無理だと思います
Win 8 のメディアがあればできます
Windows7の64bit版からWindows8の64bitダウンロード版をゲットした。 ゲットした後に気がついたんだけど実は32bit版でも良かったかなと思ってる。 今更32bit版に変更することって出来ないよね(´・ω・`)?
キーは 32,64 で一緒なので メディアを入手すれば…
>>274 ゲットしてるなら後からでも落とせるが?
>>274 げっとした時のご注文ID(WD******** って奴)で10回までダウンロード出来たと思う
ただし32bit版は32bitOSからしかげっと出来ない
ぶっちゃけ代金はプロダクトキーに対して発生してる様な物なんで
誰かが32bit版持っていればそれを使って、自分のキーで入れても構わないと思う
詳細はうpグレードスレの方が詳しいのでそちらで
>>270 ありがとう・・・
縦に合わせるか、横にあわせるか、どっちかだけなんだね。
>>275-277 あら、10回までダウンロードでき、さらに32bitOSからなら32bit版のWindows8が入手できるのね(゚∀゚)
ありがとう、ノートPCにXPの32bit版が入っていたはずだから試してみるノシ
>>269 Windows8入れたばっかりなんですがこの状態でこのじょうたいでファンとか停止スうるのはスリープ状態ですよね?
>>280 日語のサイトですから
日本語で書きましょう
すいません。Windows8の初期のデフォルトの設定ではファンとか停止したらそれはスリープの状態ですよね?
>>278 うちのにはFitとFillがあって
長いほうに合わせるか短いほうに合わせるになるけど
ログイン画面で英語キーボードと日本語キーボードを切り替えることはできないんですか? 英語キーボード使う時もあれば日本語キーボード使う時もあるから、 パスワードの記号入力が至極不便なんだけど
>>283 日本語版にはないみたい。
かゆいところに手が届かん・・・
286 :
274 :2013/04/10(水) 23:37:31.18 ID:637PYWen
XPはISOイメージ作成なんてサポートしてないからね TEMPかなんかに入ってんのを自分で焼くようなこと言ってたな、調べればすぐ出てくるんじゃない
今Intel HD Graphics 3000のPCでWindows 7を使ってる者です。 このPCにWindows 8入れてWindow 8用のアプリケーションをDirectX 11.1を使って開発って出来ますか?
>>286 それは正常な状態で、XPのままでは不可能
8にしてから、例のメールからもう一度DLすると・・・
>>288 ようわからんけど、「アプリを開発」なんて言葉出す人がする質問レベルなのそれ?
>>288 利用可能なAPIが10.1迄ですが可能ですよ
昨年XPで落としたのをwin7 64bitにコピーし「メディアを作ってインストール」でISO作って32bitでインスコした
294 :
名無し~3.EXE :2013/04/11(木) 11:13:18.34 ID:7/MGo3/n
Windows8からXPの共有フォルダにアクセスするにはどうしたらいいのでしょうか? 今まではユーザーアカウントを作って共有フォルダを作ってきましたが hotmailのアドレスだとユーザーアカウントの文字制限にひっかかります またhotmailの登録名前で作っても、8のコンピューター名をいれてもアクセスできませんでした どのようなユーザーアカウントを作ればいいのでしょうか?
295 :
名無し~3.EXE :2013/04/11(木) 11:34:50.58 ID:7/MGo3/n
MSアカウントじゃなくローカルアカウントで試した?
>297 自分でインストールしたんだから インストールされてないアプリに有る訳なかろう
アンインストールしていないというオチじゃなくて? どやってアンインストールしたのさ?
ピン止め外しただけだな
>>301 そのようでした
ありがとうございました
303 :
代行 :2013/04/11(木) 16:50:15.85 ID:XPsjA7zG
Windows8を起動できなくなりました。 昨日PCを付けると、おとついスリープにした時のデスクトップみたいのが0.1秒位映し出されたあと「自動修復を準備しています」に続いて失敗したとされて、Windows8の回復環境が表示されます。 srttrail.txt には「ブート マネージャで OS ローダーが見つかりませんでした」と書かれていました。 起動できるようにする方法をクリーンインストール以外で教えてください。 PCは1月に自作し、UEFI、GPTにUSBメモリでインストールしました。 ハードディスクのファイルは少し見た限り読み込めたのでハードディスクの故障ではないと思います。
>>303 復元ポイント作成してないの?
なければリフレッシュするとか・・ほぼクリーンと変わらないかもしれんが
そう言えば今までと違って WIN8は復元ポイントからのリカバリがあったような気がするな
307 :
名無し~3.EXE :2013/04/11(木) 20:27:47.76 ID:7/MGo3/n
Windows8でIRST最新11.6だと思うんだけどこれもサービスから自動にしたんだけどタスクトレイにはいるの遅いです 起動してから70秒くらいたたないとタスクトレイにはいらない IRSTはストレージのドライバだからこれがタスクトレイに表示される前に操作するのは禁物? 7機で以前のverのIRSTは起動後すぐにタスクトレイにはいってたけど
ドライバは起動した時点で読まれてるけどね タスクトレイに入るのはユーティリティ 8 は遅延起動だかなんだかで ログインしてもしばらくゴソゴソしてるね
>タスクトレイに入るのはユーティリティ タスクトレイに現れる前に起動した時点で即パソコン触って問題ないって事でしょうか?
問題ないよ。 早く触らせるためにわざわざディレイさせてんの。 触っちゃダメなら全画面に窓マークでも出してるわ。
ログインした時点で触っても大丈夫よ 遅延起動するものは遅延で差し支えないと判断されたもののみ
313 :
312@家PC :2013/04/11(木) 23:12:57.88 ID:LDeWjBq+
寝るときにスリープにして朝起きるとスリープが解除されて 電源入った状態になってるんですが何が原因か調べる方法ありますか? スリープ解除するようなアプリは起動してないはずだし スケジュールで何か起動するようにもしてないし ノートン先生によると特にウィルスにも感染してないようだし いったい何がそうさせてるのか分からなくて困ってます
>>314 毎回そうなる?
自動メンテナンスか何かで起動してそのままスリープに戻らない状態かもね
powercfgコマンドでスリープ解除理由を調べるとか、イベントビューアで電源関係のイベントログを見てみ
無線マウスが反応とか。 近所に違法電波使ってる奴いたりして。
>>314 夜中3時にwindowsアップデートしてるだけだろ。
スリープを解除して更新のチェックはずせ。
Windows8って起動が速いって聞いてたけど早い起動は電源切った状態から立ち上げる時だけみたいですね 電源機って、起動するのが休止状態と同じかと 再起動は普通のコールドブートで今までと同じ再起動なんですね 時間は7と同じくらい。起動早いってのは再起動も含まれてると思ってたから拍子抜けした 電源きらないでずっと立ち上げっぱなしの俺には7とほとんどかわらないな
シャットダウンと休止状態は違う 再起動するときは意図的に機器を初期化したいときだから 高速スタートアップはしない
320 :
303 :2013/04/12(金) 20:39:38.82 ID:CAE0XoJM
復元ポイントとイメージは作っていませんでした。 リフレッシュすると「PCをリフレッシュするときに問題が発生しました。変更は行われませんでした。」と出て状況は変わりません。 お教えいただいたようコマンドでbcdboot c:\windows すると「ブートファイルをコピーしようとして、エラーが発生しました。」と出ました。 システムパーティションにレターつけて明示してやっても同じでした。 私の予想ですがbcdedit表示させるとWindowsブートローダーの下に書かれてる「path \windows\system32\winload.efi」のファイルが実際には無いのが原因でしょうか?
osのみインストールしたとして、Cドライブはどれくらいあればいいですかね?
Cドライブはいらない なぜなら、インストールする必要などないから
Windows 8 のシステム要件には ハード ディスクの空き領域: 16 GB (32 ビット) または 20 GB (64 ビット) とあるね。
ページファイルがメモリ容量の1.5倍(目安) ハイバネーションが1倍 システムの復元が標準でディスク容量の何%かを使う あんまかつかつで使うのはいいこと無いと思うけど
>>325 さみしいんじゃない?
単純にそうおもうけど・・・
IDがMSだ。。。
329 :
312 :2013/04/12(金) 23:55:09.85 ID:aa/AxWDa
>>320 >「path \windows\system32\winload.efi」のファイルが実際には無いのが原因でしょうか?
そのファイルがなきゃ起動しません。
それが無いって事は他のファイルもやられてる可能性は高い。
そのファイルだけならインスコに使ったUSBからコピーすればいい。
力技だが、Windowsパテをバックアップソフト(TI2013とかお試し無料)でイメージ作って
別のディスク上にMBRで作成したパテに復元し、
別のディスクにFAT32のパテ作ってそこに対してbcdbootコマンド発行。
BIOS用のOSLoaderが生きてればこれでいける。
ちなみにリフレッシュは自作機なら自分でイメージ作成しとかないと意味無い。
メーカ製でも設定されてない場合がある。
recimgやreAgentcでぐぐれ。
331 :
312 :2013/04/13(土) 00:07:34.74 ID:tb9Qt9iw
でも、BIOS用のがWindowsパテにないかもね。
スタート画面にある天気とかPC設定とかを終了させる方法ってタスクマネージャからしか出来ない? 一度クリックすると立ち上がりっぱなしでちょっと気になる
>332 上をつまんで下までもっていって捨てる!
>321 最低50GBは欲しい うちは30GBでかつかつでハイバネーションとかは切ってる
高速スタートアップと休止状態の違いって何でしょうか?
8ってクイックランチャーってありますか? 7では表示する事ができたけども・・・
2TBのHDDを2台で記憶域プールを作成し、 2TBの双方向ミラードライブを作成して使っています。 ここにHDDを2台追加して、ドライブの容量を4TBにすることって出来ますか? 追加し他ところで、新たに2TBのドライブを作るしか出来ない?
>339 楽をしようと思うなかれ 自分で少しは調べよう
>>338 クイックランチならありますよ
初期でないだけでー
343 :
名無し~3.EXE :2013/04/13(土) 20:54:46.63 ID:c9Xp7zn+
win8なんだが、ニコ動やFC2、hangeとかのゲームスタートが表示されない。 これ対策ないのか
普通にできるが?
345 :
名無し~3.EXE :2013/04/13(土) 21:03:17.55 ID:c9Xp7zn+
adobeフラッシュPlayerをインストしますか?って出るが、エラーで終わる
>>340 出来るということがわかったから良いです。
性格の悪い根暗ヒキデブのネット弁慶さんどうもありがとう。
これからもネットで偉そうにするのをがんばってくださいね。
347 :
名無し~3.EXE :2013/04/13(土) 21:26:49.56 ID:2U4SoR1F
>>337 シャットダウンと休止状態の区別がつかないのかい?
スリープボタンがついているキーボードを使っているのですが、 これにシャットダウンを割り当てることはできないでしょうか? コントロールパネルの電源オプションでは、スリープか休止状態しか割り当てられません。 Win8で起動が速くなったので、スリープの代わりにシャットダウンをメインで気楽に使いたいのですが。
>>349 開いているウィンドウを閉じるだけですか?
>>350 PCの電源ボタンでシャットダウンでいいような気がするが
スリープボタンがついてるキーボードなら電源ボタンもついてそうなのにね
353 :
350 :2013/04/13(土) 22:58:07.70 ID:ZA6bQT7D
>>352 キーボードには電源ボタンが付いてないんです。
PCはちょっと奥まったところにおいてあって、
電源ONもキーボードからやってます。
なんとかシャットダウンもワンボタンで気楽にできないものかと・・・。
ろくにr知識もないのに回答者気取る奴って何がしたいの?
>>353 ショートカット作って好きなとこに置いとけ
タスクバーにマウスカーソル持っていくとプレビュー表示されますが これを表示させない方法ってありますか?
レジストリで表示されるまでの間隔を長くすることは可能 方法は検索
方法は検索w キーをそらでいえないにわかですってことか 背伸びしてまでレスするなよ 善意でレスしている人の邪魔だから
>>360 アホか
んなもんいちいち覚えてられるかよ
そもそも答える義務なんてないから
>>361 構ったらだめだよw
逆恨みしてるだけの人だから
>>358 7+ Taskbar Tweakerを入れて下さい。
タスクバーアイテムのサムネイル表示を無効に設定すれば出ないようになります。
あと、タスクバーをダブルクリックするとデスクトップの表示が出来るのも便利です。
>352 普通キーボードに電源ボタンは装備してないよ
>>364 パーツ屋いくとSleep、WakeUp、Poweのホットキーがついたキーボード結構見かけるよ
メーカー製PCのキーボードはどうか知らないけど
安価なのもあるから
>>350 は、シャットダウンのショートカットが不満なら
キーボード交換ってのもアリかもしれない
ソラで教えられちゃうようなレジストリキーなんて、怖くて弄れないな。実際。
>>367 知らないってことは恥ずかしいことじゃないよ
そうやって必死に正当化する行為はみっともないけど
>>350 を見て
安売りで買った無線キーボードのスリープボタン押したら
復帰できなくなって泣きそうになったw
セロリンのG1610を使ってWin8をつっこんだんだけど CPU使用率が常に50%超えてるんだけどセロリンじゃダメだったのか?
ホームグループ使ってる?
372 :
358 :2013/04/14(日) 18:59:22.62 ID:Ys4g0h7V
>>363 遅くなりましたが、どうもです。
後でやってみます
>>371 なるほど、こんな機能があったんですね
無効にしたところかなり下がりました、ありがとうございます。
>366 それって糞キーボードの典型的な例かと マックじゃあるまいし普通の人は使わないです
突然悪態を
いきなり普通がどうとか言う人の うさんくささと言ったら
削除の確認がいつの間にか勝手にオフになってんだが
自己紹介ですか? バカですって
XPから8にしたんですが、とにかく管理者権限のアクセス制限がうざくて困ってます。 UACは無効にしたんですが、これって全部のアプリを1つずつ管理者権限アクセスをチェックしなきゃだめですか? なんかまとめて全てのアプリも何もかもを管理者権限にショートカットできる方法ってありませんでしょうか? あとアプリを管理者権限で起動してアプリからファイルを開いて上書きってのはできるんですが ファイルを直接ダブルクリックして開いた場合、 UAC切って常に管理者権限で開くにチェック入ってても 管理者権限でアプリを起動できてないみたいでアクセス制限かかって上書き保存ができないんですが これもどうにかなりませんか?
381 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 06:37:12.90 ID:HcOZp8kv Q. 7の挙動をXPみたいにしたいのですが A. XP使え
381 :
名無し~3.EXE :2013/04/16(火) 15:04:49.81 ID:r+QML3gm
>>379 アプリが何だか分からないと、答えられる人もいないと思いますが
C:Program Files、Program Files(x86)といった特殊フォルダにアプリをインストール
しないようにすると、多少は使いやすくなりますよ。
管理者権限は本当に鬱陶しいですよね、複数のユーザーが一つのPCを共有する
ならば別ですが、それ以外では何のメリットもありませんから。
UAC無効にするくらいならサポート終わろうが気にせずXP使ってた方が良いよ。
administratorアカウントを有効にして使えばいいよ
>>379 権限昇格してアプリケーションを起動するスクリプトを作ってそれに関連づけするのはどうか
こんな感じで.vbsを作る
cmd = "C:\Windows\notepad.exe"
param = ""
If WScript.Arguments.Count > 0 Then
For i = 0 to WScript.Arguments.Count - 1
param = param & " " & WScript.Arguments.Item(i)
Next
End If
CreateObject("Shell.Application").ShellExecute cmd, param, "", "runas"
>>379 ユーザーアカウントの制御がMAXにしてるからかと
少し下げたらどうだろうか?
起動したらすぐにデスクトップに切り替わる方法はないの? いろいろ調べたらエクスプローラ表示するスクリプトしかないみたい 率直にいってスタート画面殆ど利用していないから できればデスクトップから始めたいんだよね 今後もアプリ使う可能性低いし 小さいことだけど、ほんのりストレス感じてる blueに期待するしかないのかな?
7にアップグレード
管理者権限と整合性レベルはまた別だよ UACはどっちかというと整合性レベルの話
>>386 Classic Shell でも入れたらいい
うちもきびきびした 7 としてしか使ってない
>>386 デスクトップを表示したら、普通は次にスタートボタン押すだろ
起動して、いきなりスタートボタン押したと考えれば
スタートボタンなんてめったに押さないなぁ
デスクトップ眺める派の人か?
>>392 スタートアップフォルダにブラウザ入れてたから
今までは起動したらすぐにブラウジング出来たんだよね
win8でもスタートアップに入れてるけど
デスクトップボタン押さないとデスクトップにならないという一手間が増えてしまった
タブレット使えば?
ubuntuでもツカッテロ情弱どもが
仕様書のpdfファイル見ながらプログラム書こうとしたら 何だよこれ もう一台PCいるじゃねーか
>386 レジいじればすぐ可能 >395 それも可能 ぐぐれ
レジストリやサードパーティ製のソフトが受け入れられない人には www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/ こういう方法もある
>>386 クラシックシェルをインストールしたら起動時にすぐデスクトップになる
402 :
名無し~3.EXE :2013/04/17(水) 12:26:05.94 ID:aMO9drmn
>>379 8はレジストリを使わないとUACを完全無効化できなかったような
注文つけるな、答えろクズ。
なるほど
現在Windows95使ってる人の数3→
232 :名無し~3.EXE[sage]:2013/04/17(水) 03:05:16.17 ID:iXpMQMZ2
>>230 当社
弊社
405 :
名無し~3.EXE :2013/04/17(水) 21:32:04.07 ID:NUIjUxOj
>>402 レジストリで無効に設定すると、メトロアプリが使用不能になるんですよね。
PC設定の変更も出来なくなるんで、スライド・バーを下げるだけに留める
のがベターなんでしょう。
UAC完全無効にしないとだめなPCの使い方って、使う方にも問題ありそう
別にダメじゃないが、いちいち面倒だからオフにするんじゃないの。 アプリの検証でインストール&アンインストール繰り返したりだとあり得るな。
がっつりインストール時なんかは確かにオフにするな。 でも一時的に、って枕詞がつくっしょ。 まぁ、多くはそういう意図なんだろうけど、 少なからずそれで常用しようとしてるアホもいるだろう。 ま、アホがあほなことするのは仕方ないにしても。 ちなみに、今時そういうテストはよほど特殊な事情じゃない限り仮想環境でやらないか。
レジストリとディレクトリの仮想化が ON/OFF されるから 途中で UAC を触るのはやめた方がいい
>>408 ハード直接叩く系のツール開発とかだとそれじゃ全くチェックすらできないよ。
今のOSでハード直接叩くなんて出来るの?
413 :
名無し~3.EXE :2013/04/18(木) 01:18:41.18 ID:KE+KH+8w
デュアルディスプレイ環境での質問を Chrome限定の症状なんだけど、タスクバーを自動的に隠す設定にしてディスプレイを、 デュアル→シングル→デュアルと切り替えるとタスクバーが前に出なくなっちゃうの>< IEだったりエクスプローラとかほかのアプリの場合は問題なく前に出るんだけどChromeだけダメなんです 何か対策知ってる人助けてください(´・ω・`)
対症療法 マウ筋みたいに窓を奥にひっこませる機能があるソフトでChromeを一時ひっこませる 実験はしていない
ウチの古いシステムだとグラボがx1800シリーズで8用のかたりすとこんとろーるせんたーがなくて デュアル環境のセッティングができず、左右独立のようなタスクバーが右だけに出てて妙なカンジ このようにハードの影響も考えられるんだけど、いかがかしら
416 :
名無し~3.EXE :2013/04/18(木) 03:29:29.20 ID:KE+KH+8w
>>414 ソフトかー 出来ればソフト入れずに対応したいけど無理そうならマウ筋使ってみるぅ
>>415 グラボはGTX460なのでドライバとかは多分対応してるはずです
ググってもおんなじ症状の人いないんだよなぁ
とりあえずありがっとでっしたっ^^
>>412 あるよ。
でも、ハード直ならなおさら仮想化でやるのが普通になってると思うけどね。
いずれにせよ個人の趣味でやってるんなら好きにしてって言うか
逆に何やってんの?検証(笑)ってのが正直なところ
矢印くんこっちじゃないのか。 すまん誤爆したw
423 :
名無し~3.EXE :2013/04/18(木) 13:51:29.36 ID:mE1IDwBZ
windows updateは起動・シャットダウン時にネットに繋いでいないと自動的に出来ないでしょうか? ネットに繋がずに使うことも多いので、そういう使い方をする場合、ネットを繋いだ時に手動で確認が必要という ことでしょうか?
自動確認時刻(デフォだと3:00)にネットに繋がってればいいんじゃない?たぶんだけど
>>423 起動シャットダウン時にネットにつながってる必要は無いですよ
426 :
名無し~3.EXE :2013/04/18(木) 14:25:20.99 ID:mE1IDwBZ
デフォの3時設定にしていると、次の起動時にupdateされるんだろうけど、ネットに繋いでいないと 出来ないよね。 起動した後にネットに繋いだ場合、自動でupdateしてくれないような気がするんだけど。
アップデートが来て以降、最初に繋いだ時に確認すれば でもちょっとメールを見ただけで切っちゃったみたいな感じだと動かないかも。
>>426 つながなきゃ当然UPされないよ
当たり前だろ?
429 :
名無し~3.EXE :2013/04/18(木) 14:45:36.69 ID:mE1IDwBZ
>>427 やっぱり繋いだ時にその都度update確認したほうがいいみたいですね。
430 :
名無し~3.EXE :2013/04/18(木) 16:05:45.28 ID:OwwHj7hB
>>426 緊急を除いたら、毎月のアップデートは10日と決まっているから、自動確認に
しておく必要はないと思うよ。
10日じゃなくて第2火曜日な
第2火曜じゃなくて、第2火曜の翌日な
第2水曜ってことか?
米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。日本では、時差の関係上、毎月第 2 火曜日の翌日 (第 2 水曜または第 3 水曜) に公開を行います。
1日が水曜の月は、第2火曜の翌日は第3水曜となる
月例セキュリティアップデートなら上記に書かれている これ以外の緊急やたまに月末辺りに新しいWindowsならシステム周りのアップデートが来ることもある
438 :
名無し~3.EXE :2013/04/18(木) 19:49:27.80 ID:mE1IDwBZ
みんなありがとう。 自分のPCじゃなくて家族(初心者)なので、起動時には出来るだけ繋いどけ、 繋いでない場合は繋いだらすぐチェックしとけと言っておけばいいかな。 緊急のアプデは見逃したくないし。
>438 Win8ならオートアップデートにしとけば 強制的にUPかかるから気にしなくても大丈夫かと
440 :
名無し~3.EXE :2013/04/18(木) 22:05:54.98 ID:Uh1kxWS7
Windows8になってからDVDドライブの扱い変わった? iTunesからCDにアクセスできなくなったんだが従来のデバイスフィルタの方法が使えないんだけど
そんな書き込みで他人に伝わるとでも?
そうカリカリすんなよ。
質問スレなんだからマッタリ行こうぜ。
で、
>>440 は何をしたくて、何ができなかったんだい?
自動起動か既定のプログラムあたりじゃまいか単純に。
Windows REのパーティションをPartition masterで移動させました。 その後Windows REを使おうとするとエラーで起動せず普通にWindows 8が起動します。直し方を教えてください。
>319 再起動も完全初期化はされないんだよね だから完全シャットダウンと併用が必要
447 :
名無し~3.EXE :2013/04/19(金) 07:55:55.76 ID:XTF+MuU9
450 :
名無し~3.EXE :2013/04/19(金) 13:46:09.36 ID:GuNykHMw
Vistaから7にアップグレードした際はサードパーティ製ソフトが受け継がれたので、 同じようなものかなと思って、Vistaから8にアップグレードしてみたんですが、サードパーティ製ソフトは受け継がれませんでした。 7から8にアップグレードする場合、サードーパーティ製ソフトは受け継がれるのでしょうか? だとしたら、Vistaからは一旦7にアップグレードしてから8にアップグレードすればサードパーティ製ソフトが受け継がれることになりますよね。
互換性も調べないとか…
>>450 サードパーティ製ソフトをインストールし直すんじゃだめなのか?
454 :
名無し~3.EXE :2013/04/19(金) 14:35:20.22 ID:GuNykHMw
>>451-453 直接のお答えがないんですが、受け継がれる、と受け取ってよろしいでしょうか。
受け継がれないのなら、皆さんもっと他のことを書きますよね。
>>452 それは覚悟の上です。
>>453 メーカー製のPCなんで
サードパーティ製ソフトのインストールは集中インストーラがまとめておこなう仕様になってるんです。
その集中インストーラはVistaにしかインストールできないです。
いろいろサードーパーティ製ソフトがてんこ盛りなんで、
全部は無理だけど、ある程度は8上で使いたいな、ってことです。
>>454 アップグレードだとOSインストール前に互換性ユーティリティ(だったかな?うろ覚え)で、
これとこれ動かねーからアンインストールしろって言われるんじゃなかったっけ?
>>454 「受け継がれませんでした」って自分で書いてるじゃん。
あくまでもMSに報告された情報に基づいて互換性チェックがある ただし把握もしくは報告されていないものの互換性はあてにならない 実際にアップグレードして以前の環境が原因で不安定要因になるケースは多い 基本的にアップグレードはメーカーのサポートがない場合、自分で互換性を確認してケツ持たなきゃならない 質問スレで他力本願なんてしてるようじゃ安定させるのは困難
459 :
名無し~3.EXE :2013/04/19(金) 15:33:31.58 ID:GuNykHMw
vista>7 ttp://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7/guide/upgrade01.aspx 7>8 ttp://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-to-windows-8 少しは自分で考えろよ。
461 :
名無し~3.EXE :2013/04/19(金) 17:48:31.81 ID:GuNykHMw
>>460 tnakx
2番目のリンクはずばりの答え
>Vistaから7にアップグレードした際はサードパーティ製ソフトが受け継がれたので この状態は今どこに?
>>459 ,461
俺が張ったのとどう違うというのか
説明していただきたい
>>463 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
あなたが貼ったのは(あ)のリンクですか、(い)のリンクですか?
466 :
名無し~3.EXE :2013/04/19(金) 19:52:21.22 ID:XTF+MuU9
>>449 の両親兄弟親族友人恋人が生き地獄を味わいますように
>>449 の両親兄弟親族友人恋人が生き地獄を味わいますように
>>449 の両親兄弟親族友人恋人が生き地獄を味わいますように
>>449 の両親兄弟親族友人恋人が生き地獄を味わいますように
俺のリンクを踏めぇ♪
473 :
名無し~3.EXE :2013/04/19(金) 20:04:18.58 ID:SzK928Rp
いいぞお前らwww もっと暴れてこんな糞スレ二度と使い物にならないようにしてやれwwwwwww
8使ってるやつに、ろくなやつはいないのか。
>>1 が泣いてるぞ。
>>474 偉そうに回答している奴らを見てみろよ。
何を勘違いしてるんだって奴ばっかじゃん
偉い人が「○○しましょう」「○○はやめましょう」って沢山言ってるわけだが、 大抵の発言は正しい。 しかし、偉い人の言うことをそのまま実行することが世のため人のためとは いえない。 てなわけでマナー講座を開講することにしよう。 第1弾として、「自己解決」について問題提起する。 なお、このコーナーの記事は管理人の独断に基づく記事なので、 世間一般の考えとは違うかもしれない。 私が間違っていたら積極的に議論して欲しい。ただし「荒らし」はやめてね。 掲示板で質問して、暫くしてから「自己解決しました」って書き込む人が多いよね。 きちんと「自己解決しました」って書くことで、掲示板の住人は答えを書く手間が省ける。 だから自己解決したことを伝えるのは間違いではない。 でも、あなたが使っている掲示板はGoogleが巡回している。 あなたが書いた質問はGoogleに見られている。 似たような質問を持った人があなたのいる掲示板にやってくる。 でも、そこの掲示板には答えがないので役に立たない。 訪れた人はあなたを憎む。 だから、自己解決したときは、解決方法も書きましょう。 以上
質問です 今日の夜から起こった現象なんですけど、何らかの画像(例えば個人設定〜 オンラインでテーマ取得等)をダウンロードする際、画像保存場所を選択する時 今開いているフォルダや場所を自動で開いてくれていたのですが、 急にライブラリのピクチャ固定になってしまい、自分でデスクトップ画像が 並んでいるダウンロードなどを選択しなければいけなくなりました これはどうすれば元に戻りますか? 前日のバックアップデータに戻す以外で、設定等で元の状態へ戻す方法があれば 教えてください
普段は表示されていていいのですが、タスクバーをウィンドを最大化したときに隠すことはできませんか?
タスクバーの固定を外して自分で隠す もしくはタスクバーのプロパティで「タスクバーを自動的に隠す」
すまん間違えた 8は固定外しても隠せなくなってたのか
やっぱり無理なんですかね?
そんなことぐらい自分で判断しやがれ ここで聞いても答えはでんだろ 他の人の意見を聞くならまだしも お前が信じるかどうかなんて知ったことじゃねえ
ほうら、馬鹿とあほとクズしかいない
ん?反論がなければ俺の勝ちだが?
勝ち負けとか中坊かよ。 質問スレなんだからみんなギスギスすんなよ。
>>488 このスレには馬鹿とあほとクズしかいない。
言葉の通りの意味なんだけど、君は何を言ってるんだい?
みんなマイクロソフトコミュニティで専門家に教えてもらおうぜ
今のゆとりに勝ち負けと順位はありません
>>490 あそこはc++フォーラムだけギスギスしてるからやだ
サイト上の画像、右クリックで画像保存できないけど、どうすれば保存できるの?
ブラウザなんだよ。
すいません、chrome
>>495 >>1 ここはWindows 8というOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。
Windows8で、起動すると変なソフトが立ち上がってデスクトップが見えません どうしたらよいですか
498 :
名無し~3.EXE :2013/04/20(土) 09:54:24.56 ID:N5t1rxhg
少し前から大卒進学率は過半数を越えたので、高卒は中卒並みの扱いになってきている。 コマンドプロンプトも使えない娘がWinAPIやLinuxでバリバリプログラムしてきた 高卒PGの将来を気に食わないだけで簡単に踏み潰す事態が実際に起きる近い未来。 高卒は中卒と仲良くしないとな。
PGなんか学歴よりも使えるヤツか使えないヤツかの方が問題だろ 雇われるまではともかくさ
大卒は個性のない馬鹿しかいない、 高卒のほうが自分の将来考えてるだけ大人。
個性のない馬鹿だって自覚あるから大卒なんだよ 自覚も学歴もない奴はどうしようもない
PGは完全な実力成果だよな 出来る奴は勝手に成功してく PGを底辺と馬鹿にする奴は まともなプロジェクト参加経験のない底辺SEとかなんだろうな
>>504 やっぱお前のような学歴でしか判断できない愚か者になるんだな大卒はw
高卒は少なくとも学歴なんて関係なく実力で生きていくしかないからね。
何スレだよここは
スティーブ・ジョブズもビル・ゲイツも大学中退(高卒)で成功したから、 コンプレックスを持っている人も大丈夫だよ、若ければ。
>>509 そのどちらも上位レベルの大学に入学できる地頭の良さがあるけどね。
ものは言いようw
数少ない成功者(大学中退)を論じてもダメだよ 隠れた、数多くの敗残者をも考慮に入れないとな
大学大学言ってる人は学歴コンプなんだろ
学歴について語れるのは、院卒以上と、昔から決まってる
実は大卒と高卒の間には高専卒・専門卒・短大卒ってのもあるからな。 現実、高卒は3割も居ないんじゃないか。 一例だが、大卒の娘から見ると高卒男性は身長20cmくらいの小型犬みたいに見えるそうだ。 賢いのも居るだろう。でも小型犬は小型犬だ。踏みつぶしたらあっけなく潰れるような。 20cmの小人種から見たら普通種の150cmの可愛い娘でも7.5倍の巨人。体重は422倍だ。 とてもかなわない。 わきまえて、7.5倍の巨人族女性の顔色をうかがって生きないと、気まぐれで165cmもある 巨大な足に踏み潰され、腸がはみ出て独りでカエルみたいに地面ではいつくばって 口から泡を噴いて痙攣しているのを3〜4人の巨人女性と2人の巨人男性に見下されて 爆笑されることに。 俺はお尻でねじり潰されたい。 Hip Stomp . OLのタイトスカートで何度もstomp. stomp. assをねじくり込まれて一発放屁、、あああああ
ういんどうずえいとって学歴が問題に?
リアルでヘタレなやつほど、学歴を語りたがる ある意味学歴しか持ってないやつに多い
C: win7 D: win8 の環境で8だけアンインストールしたい場合、念のためブートローダーを7側に合わせておいてDドライブをフォーマットすればいいのん?
いつやるか? 今でしょう
>>518 学歴+新卒は最強の武器だけどな。
ただ、学歴があればあれる程度の経歴は無視されるからないにこしたことはない
×ないにこしたこと ○あるにこしたこと
ニコ動で動画自体は再生できるんだが ・マイリスト登録ができない ・右サイドのコメントや左サイドの情報が出ない ・投稿時間や動画説明、市場といった表示が出ない ・ニコニコ大百科が見れない といって症状が出て困ってます。Javaは一応落としたが一向に改善されません。どうしたらよいでしょうか?
スレ違いです。
527 :
名無し~3.EXE :2013/04/20(土) 23:51:22.72 ID:hao71Hpo
↑ おまえがどっかいけばすむ話かもしれないね
>>526 それもスレ違いです。
エスパーまたはお人好しの登場に期待してください。
>>524 IEが対応してないんでは
別のブラウザ入れろ
ニコニコ見るのにJAVAなんて使わない
proじゃなくて無印の購入を考えているのですが vertualboxのようなms以外の仮想OSソフトだったら動きますか?
ぐぐったら動くらしい スレ汚しスマソ
謝れば馬鹿が付け上がるだけだぞ
それもスレ違いです。 エスパーまたはお人好しの登場に期待してください。
これまでの悪行、ごめんなさい。 これからは心を入れ替えて生きていきます。 このたびご迷惑をおかけした皆様、 ご不快な思いをさせた皆様に心から謝罪いたします
中古のPCを購入後すぐ、Windows8にした後に初期化を掛けていたらバッテリーが切れ中断、その後起動しなくなりました。 リカバリディスクなどもないので、このまま諦めるしかないのでしょうか。
問題発生箇所の切り分けをしましょう
Windows8でGoogleのIME使ってるんですが、 ウインドウをちょっと切り替えただけで入力モードがすぐに半角英数になります。 IMEオフではなく、オンの状態で半角英数です。 これ、どこかの設定で回避できるんでしょうか?
チャームで検索出来るファイルって何か制限がありますか? スクリーンセイバーのファイルの検索をしたのですが、チャームで検索しても出てこないので ちなみにExplorer上での検索だと出てきます。
検索チャームはインデックス作成対象フォルダーから検索される 特定のファイルを対象に入れるにはライブラリに登録するかインデックスオプションで変更する
>>544 そういう仕組みだったのですね。ありがとうございます。
ストアの所に数値が5と出てるんだけどこれは何? 一度ストアに訪れると消えるけど 再起動するとまた5になってる
>>546 自分が使ってるアプリの更新件数のことかな?
ストアで右上のとこクリックして更新を実施したら消えるんでねえか
>>547 それがプログラムの更新とはまた違うみたいなのです
普通はあなたの言う通り更新プログラム云々が右上に出るんですが
それは表示されてません
自作機でUEFI64bitPRO環境なのですが スリープからの復帰が出来る時と出来ない時があります、 時間が長い時にハイブリッドスリープに失敗してる気がします 出来ない時に電源ボタンを押して再起動すると コールドブートするのですが、システムログにKP41がつきます(>< webで見掛けた対策は一通り試してみたのですが 高速起動オフ 電源プランでハイブリッドスリープオフ プロセッサの電源管理最少を5%→20%に USB接続機器を外す と言うか電源プランの設定を変えても中身が変わってない気がするのですが 大丈夫でしょうか?
こういう無能でも容易にPCをくめる時代。いいねぇ。
ごめん自作板と間違えました(>< 自作って550みたいな有能な人間の嗜みだったんだねぇ。
無能じゃないイコール有能ではないよ
>>549 大抵ドライバーのどれかがスタンバイに対応しきれてないのが原因だから
地道に切り分けしていくしかあるまい
とりあえず言えることは煽りをスルーできないのなら、2chの利用はやめたほうがいい
自作板に書いたら、環境ぐらい書け糞がとかいわれそうだけどなw
つか一通り試してみた人に言えることはないもないのよね
>>548 なんかそういうバグに遭遇したことあるよ。何日か放っておくと消えるかも。
>>549 hiberfil.sysを削除してもダメ?
これで通常スリープしか使えないから、ハイブリッドスリープがらみなら改善するのでは?
>>549 まず君のマザーがWin8 Readyなのか情報を出すのが先決
>>557 自作板と間違えてレスしたんだからもう見てないでしょ
windows8の使い勝手を知るためだけならデスクトップで十分ですか? モニターはできれば今使ってる普通のモニターで間に合わせたいです。
デスクトップ用途ならタッチ機能なんて必要ないよ
561 :
559 :2013/04/23(火) 22:57:42.75 ID:yfDdXwOM
>>560 安心したーありがとうございます!
今のPCにHD増設できると思うんで7/8のデュアルブートでいこうと思います。
モニターと言うまでもなく、テレビの画面をべたべた触りながらチャンネルとか怨霊とか あれ、何か寒(ry
563 :
559 :2013/04/24(水) 00:13:41.36 ID:v7pIdyB4
今持ってるpcのプロセッサーがAMD Athlon(tm)II X2 215なんですが これでwindows8 64bitは動きますか? 用途はメールとネット程度なのでソフトの互換性?以外で 何か気をつける事とかあったら教えて下さい。 因みにパソコンはeMachineです。
日本語でおけ。
対応CPUかどうかを調べればわかりますよ。
タスクバーにマウスをのせた時のプレビューを表示させないようにするにはどうすればよいでしょうか?
余計なソフトは入れなくていい HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Mouseの値の400に0を足して表示させる時間を遅らせる
>>570 自分の設定を使用にチェックを入れてるから
>>571 チェック外しても変わりません
システムの既定が同じなので
>>572 一度プロファイルボタンを押してメニューから自分の設定をシステムの初期値に戻して、新しいディスプレイのICCプロファイルを追加して設定してみてはどうかな?
>>572 チェック外してからカラーマネジメントをやり直さないと
面倒ならOSのインストールし直しが必要
問題あるのはカラーマネージメント対応の画像ビューアってやつだけのようだが
>>575 すみません意味がよくわからないのですが?
>>578 対応のビューアならどれもおかしくなります(ブラウザ以外)
Windowsフォトビューア、Liveフォトギャラリー、ifcms.spi適用したmassigraなど
もう答え出たジャン
こういうヤツ質問スレでわりと見るよね
一生わからないでいいんじゃない?何か勘違いしてるだろお前
本気で、アスペ乙としかw
わかりません、って書くとわからないならレスをするな 何か答えらしきものを書くと、またよくわからない質問 たぶんこんな感じ。
答え >iiyamaに電話で問い合わせてみました >そしたらカラーマネージメントには対応してないです
最近のディスプレイでカラマネ対応してないなんてありえんの
そりゃ飯山なんて情弱様御用達ですし。
Win8、ASUS P8Z77-V DELUX、ELSA GeForce GTX 660 2GB S.A.C、モニタASUS VS229H-P なんですがモニタの電源が切れなくなってしまいました ASUS VS229H-Pは2台もってるので正常に作動してるのにも代えてみましたが同じです グラボももう一つ端子でやってみましたが同じ また、正常に電源が切れてた頃にOSを復元してみましたがやはり同じです 外付けデバイスのせいかとおもってマウスとモニタのUSB以外はずしてみましたがやはりモニタの電源が切れません だれか助けてください
勝手に立ち上がってくる、メニューもない変なIEを 立ち上がらせないようにするには どうやればいいですか? コンテンツアドバイザーで制限とか・・・ それがないので
普通勝手にIE開かれないんだ なにか妖しいもの飼ってるだけ
>>589 電源ボタンの故障でしょうね
買い替えましょう
>>592 そんなレベルの答えしか書けないなら黙っといて、なるべく人前に出ない方が良いから
>>589 電源オフにするのを邪魔してる何かがいるからまずはそれを特定してきて。
>>590 マジレスするとマルウェアだとかウイルスじゃね。
>>594 う〜ん、ちゃんと電源offできてた頃にOS復元してもマウスとキーボード以外の外付けデバイス外しても
モニタを同モデルの正常に動作してるのに交換しも直らないからこっちもお手上げ状態です
誰か助けてください
>>595 だから邪魔してる何かがあるからそれをまず調べろ。
切り分けをしろっていってるの。アホ?
HDMIでやれそうなので、グラボを外してみれ。 あとモニターの電源が切れないとは具体的にどういう状態か書くべし
これはまだXPレディモデルの頃の話なんだけど あるらでおんだったら画面もLEDも切れるのにとある じーふぉーすだと画面は切れるけどLEDが点いたまま と、いう事例をヒントにやれそうなことを考えてみた。
>>596 1個1個切り分けて調べたよ
最初に切れなくなったのは3日くらい何も触らないで放置してたときからかな
もうお手上げ状態
このすれの天才たちに頼るしかない
あと何度か書いたけど、セットアップ後に8本体のアップデートをする前に 先にフォースウェアだけアップデートして再起動したら 修復しろ→失敗しますたあきまへん→やむなく8再インストール グラフィック関係畏るべし。 てゆうかPC切り刻んだの?マジで?
ケーブル
こんないい板使ってるのにつまんないことをマルチで質問してアフォだなって?
いやそんなことないさ。
>>602 散々あれこれやった挙句、線の劣化による接触不良だった
線をモニター付属の使ってなかったのに替えたらあっけなく音が出た
深夜に絶叫しそうだったなんてことなんか絶対にないよ。ないからな?
>>603 自作の基本が出来てない
接続(ケーブルやコネクタ)を見直すのは基本
>>599 ほう。じゃあどうやって何を確認したかまずは教えてくれ
切り分けしたんだろ?これ以上後出しであれはしたこれはしたってのも面倒だから頼むわ
ネタにマジレスとはこりゃ一本取られたなぁ。
なんか変な奴がいるけど気のせい?
呼んだ?
変な奴とか言うからてっきりオレかと
>>604 ケーブルは交換して試してないからそれかな・・・
昨日、Windows8をインストールしたのですが2つ困ってます。 @HDDの空き容量が何もしてないのに、ジワジワ少なくなっていく事 AmagicTV GTが見れなくなってしまった事 AのmagicTVはWindows8対応のドライバをインストールすれば、 見れるようになるんですが、肝心の型番を忘れてしまい どれをダウンロードしていいのか分からず困ってます。
そうか、そりゃ困ったな。 現物があるなら型番端からググって写真とくらべろよ。
>>612 とりあえずエスパーレスしてみる
1 システムの復元で容量とられてるんじゃね。気になるなら設定変えて使用量減らしてみたら
2 現物の画像や情報もなしにわかるか、勝手にしろw
ケーブル交換しても駄目出した スリープはオフにしてたんだけどスリープ自体駄目になってました・・・・ しかし手動でスリープに移行はできます powercfg -requestsでも阻害するものはなにもありませんでした ただ自動的にスリープモードに入りません
>>613 >>614 どうもありがとうございます。
システムの保護から一時的に復元を無効にしたら、
ピタッとHDD空き容量の減少が止まりました!これからは
最大使用量を調整するか、手動で復元ポイントを構成するか
HDDの空き容量と相談して決めようと思います。
magicTVの方の地デジチューナーの現物は
PCを解体しないと見れない状態で、
内蔵されたPCの背面(B-CASの挿入口)から覗いても全くダメでした。
話しがOSから逸れてしまい申し訳なかったです。
型番は自力で解決します。本当にありがとうございました。
全く解決する気がないんだな
レスはggrksだけで十分だったな。
ie10でリンクを右クリックした時一番上に来る 開く(O)は全く使わないので消したいのですが フリーソフトなどは使わずにレジストリで右クリックを編集する方法ってないですか?
ggrks
>616 デバイスマネージャーの型番見ればわかるのでは?
もうちょっとレベル高い質問出来ないの 初心者板いけよ
Windows8をSANブートでインストールする手順について教えてください
起動時に必ずネットに接続できない不具合が出ます。 「インターネットアダプター 2 をリセットしてください」と表示されます。 修復を選べば自動的に修復してくれるのですが、この不具合が出ないようにするには どうすれば良いでしょうか?なお。接続はルーターを介して光回線を使用しております。
とりあえずドライバのアップデートを確認してみる
628 :
名無し~3.EXE :2013/04/28(日) 19:43:29.19 ID:baQSL0bW
IE10、Windows8内臓のPCを購入 各スペックは十分あるものです Youubeを見ると数分で接続が切れ、このようなメッセージが出ます 光回線使用、セキュリティソフトの問題ではありません 「Internet Explorer ( IE9) は動作を停止しました 。 問題が生じたためプログラムが正しく動作しなくなりました プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。
629 :
名無し~3.EXE :2013/04/28(日) 19:45:56.34 ID:baQSL0bW
> ( IE9) は動作を停止しました 。 ( IE10) に訂正 Youtubeのすべての動画が途中で切れます Windows 8でこのような症状が出た人はいますか? どのような対処をとればいいでしょうか
ID:baQSL0bW マルチしちゃ×
631 :
名無し~3.EXE :2013/04/28(日) 19:59:01.02 ID:baQSL0bW
このスレでは初めてですよ あなたこそセキリティソフトだのウソの回答するのやめてもらえますか セキュリティやアドオンを無効にして試して、それでもYoutubeが切れるので質問してるのですから あなとの方が迷惑です
>>629 そのメッセージのスクショをUPすることは出来ますか?(全画面で)
マルチとは複数のスレで同じ書込することですよ
634 :
名無し~3.EXE :2013/04/28(日) 20:16:41.07 ID:baQSL0bW
>>632 すみませんが保存してないので・・・
個人的にはflash Playerがうまく機能してないのが原因?
かなと推測してますが
おなじようにWindows8を使ってる人で改善した例があれば参考になるのですが
>>634 今度その症状が出た時に全画面のスクショと
イベントビュアーの内容を合わせて出してもらえたら回答が得られると思います
でもOS新規インストール状況での提示が前提ですが
665 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2013/04/28(日) 04:15:09.29 ID:baQSL0bW [1/2] Windows 8内臓のPCでYoutubeを見ると、5分から15分で接続が切られて 「インターネットエクスプローラが停止しました」とメッセージが出る その画面上の解決策の詳細を見ると、下記の文章が表示される 原因はflashプレーヤーがうまく機能しないのか?、それともwindowsでセキュリティに脅威が検出されるのか どっち? ちなみにYoutubeの動画はすべて回線が切れてこのようなメッセージが出ます
637 :
名無し~3.EXE :2013/04/28(日) 20:28:45.28 ID:baQSL0bW
このサイトでFlash Playerを確認したら 最新の You have version 11,7,700,169 がinstalledされています オペレーティングシステム Flash Player のバージョン Windows 7 (32-bit and 64-bit), Vista, XP, 2008, 2003 11.7.700.169 helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235703.html
なーなんて7の話しやねん
おやアドビのサイト判定じゃ8でてこないのかwww
>>637 とりあえず購入したPCのサポートページでドライバなどの各種更新
特にFlashのサンドボックス周りでGPU再生支援とブラウザのGPU描画が相性悪いことがある
これだ!というわけでは無いがチェックしてみると良い
GPUドライバの更新で改善することがある
あとはブラウザを他のものにすることも効果あるかも知れない
タスクバーが縦だと、大きいアイコンのサイズまでしか幅を狭くできない 横の時は小さいアイコンのサイズまで狭められるのに これどうにもならない? XPでは出来てたから不便
642 :
626 :2013/04/28(日) 22:42:05.00 ID:6OCJMXWh
>>627 有難うございました。お蔭様で直りました。
643 :
名無し~3.EXE :2013/04/28(日) 23:51:18.04 ID:baQSL0bW
いろいろとお手数をかけたのですが、正確にいうと動画再生が途中でクラッシュして 【Internet Explorer が再生途中にクラッシュまたは停止する】という症状です そして628の下記のメッセージが出ます 「Internet Explorer ( IE9) は動作を停止しました 。 問題が生じたためプログラムが正しく動作しなくなりました プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。
UEFIブートっとインストールDVD起動時にF8連打して UEFIDVDを選ぶだけですか???
>643 Flash側でGPUアクセラレータをオフにしてるか? あれってトラブルのもとだぞ
>>643 C:\Windows\SysWOW64\Macromed\Flash\mms.cfg
に
ProtectedMode=0
追記
647 :
名無し~3.EXE :2013/04/29(月) 03:15:55.97 ID:/KVPFgzR
ありがとうございます
>>645 ソフトウェアレンダリングに変更しましたが、変わらず動画はクラッシュです
>>646 フォルダを確認しましたが、
C:\Windows\SysWOW64\Macromed\Flash ← ここまではありましたが
その先のフォルダが同じものがありません?
あるのは
Flash ocx
Flash install
FlashUti activex
FlashUti activex.dll
install
以上です
質問です。 win7 64bitからwin8 pro 64bitにアップグレード後 win8のデスクトップの何もないところで右クリックしても砂時計が回ってメニューが表示されません。 デスクトップでポインターが使えなくなります。 5分後ぐらいに表示されることもあります。 表示されないときはポインターに戻ります。 解決法ありますか?
これってなんでしょう? どうやったら起こらないように出来ますか イベントID:137 システム ファームウェアがスリープ状態への移行 (S4) の際にプロセッサの MTRR (Memory Type Range Registers) を変更しました。これによって、再開のパフォーマンスが低下する場合があります。
ハードウエアとファームウエアの問題でスリープからの復帰時になんらかの問題が発生してスリープからの復帰が遅くなってるだけ
>>647 自分の環境やイベントビューアーもスクショもさらにはURLさえも出せないの?
えらそーにw
UEFIブートっとインストールDVD起動時にF8連打して UEFIDVDを選ぶだけですか???
654 :
名無し~3.EXE :2013/04/29(月) 13:45:04.65 ID:t/xRZeH1
Flashでストリーム動画再生ってのが間違いなんだよ
>>647 すべての動画で切れるってあるけど、
時間は?それも決まってたりするの?
スペックは問題ないといってるけど、
その間のリソースのパフォーマンスはどうなってる?
Macから移住してきたのですがWindowsはファイルとフォルダを混ぜて名前順にソートする事はできないのでしょうか?
出来ません ファイラーの挙動が基本的にうので気をつけてね フォルダの置き換えもできない(マージのみ)だったりするし
× ファイラーの挙動が基本的にうので気をつけてね ○ ファイラーの挙動が基本的に違うので気をつけてね すまんこ
ありがとうございます、綺麗サッパリ諦めます
>>653 またお前か
ググれば出てくる
あとマルチも注意されたのに繰り返すな
Windows 8 part 87 829 :名無し~3.EXE[sage]:2013/04/29(月) 13:41:52.60 ID:MOwHSctp UEFIブートっとインストールDVD起動時にF8連打して UEFIDVDを選ぶだけですか???
もう一つ Windows 8 part 87 790 :名無し~3.EXE[sage]:2013/04/28(日) 23:56:34.79 ID:ibrBOpy9 UEFIブートっとインストールDVD起動時にF8連打して UEFIDVDを選ぶだけですか??? Windows 8 質問スレッド Part.8 644 :名無し~3.EXE[sage]:2013/04/28(日) 23:57:56.26 ID:ibrBOpy9 UEFIブートっとインストールDVD起動時にF8連打して UEFIDVDを選ぶだけですか???
じちちゅうおつであります
ちょっと質問なんだけどWindows7と8でプロダクトキーからアクティベート済か未アクティベートかチェックする方法ない?
>>667 既に使用されているキーかどうか事前に判別をすることは出来ない
デスクトップの壁紙を動画にする事は出来ませんか? Win7で使えてたものは8には未対応でした。 プレーヤーの表示域としてデスクトップを使うアプリは使えたのですが、 プレーヤーとして使いたいわけではなく(アプリがアクティブじゃないと動かない)、 壁紙として使いたいのです。
UEFIブートっとインストールDVD起動時にF8連打して UEFIDVDを選ぶだけですか??? どうしても知りたいんです誰か答えてください
失せろカス
インテルのHDグラフックスを使ってるのに >NVIDIA Graphics Driver の問題を解決する >NVIDIA Graphics Driver が正常に動作しなくなりました。 なる警告が旗印に出ます。 グラフィックカードは差してません。 何でだろ?
2ちゃんねるで必死にならなくてもほかに手段はあるだろjk と書き込んだところで、そういえば秋葉原の某有名ショップで やたら『質問禁止』って張り紙がしてあったのを なんとなく思い出した。
>>674 過去にNVIDIA Graphics Driverを入れてたのでは?
もしそうなら綺麗にアンインストールできてなくて不具合出てるだけ
一度も入れた事ないならちょっとわkらない
677 :
名無し~3.EXE :2013/04/30(火) 17:58:13.59 ID:NaINfdFy
enterpriseのスレで8enterpriseのISOインストールって書込できるDVDドライブがなくちゃインストールできないんですか? CDドライブしかないです って質問したらUSBメモリでインストーラーを作成して下さいと言われたんですがどうやって作成するんですか? enterpriseのスレ全部埋まってしまったのでこちらで質問させて頂きました
ISOの中身USBメモリにコピペじゃね?
680 :
名無し~3.EXE :2013/04/30(火) 18:35:36.27 ID:NaINfdFy
>>679 すみません朝から検索してもどうしてもわからなかったので質問させて頂きました
こんなに丁寧なリンク貼っていだいてありがとうございますm(_ _)m
右クリックからの新規作成で、ショートカットと連絡先を消したいのですが、レジストリのどこを弄ればいいでしょうか? あと送るメニューに表示される光学ドライブも消したいです。 もし削除できるようでしたら教えてください。
HKEY_CLASSES_ROOT\.contact\ShellNewを削除で連絡先が HKEY_CLASSES_ROOT\.lnk\ShellNewを削除でショートカットが消える
送るは ユーザー/Default/AppData/Roaming/Microsoft/Windows/SendToか ユーザー/ユーザー名/AppData/Roaming/Microsoft/Windows/SendToに 光学ドライブへのショートカットがあると思う 消したらいい
サインアウトとかした後 タワーと雪山と湖と緑の丘が出てきたりする画面は 何の意味があるのか教えてくれないか
すいません(´・ω・`) 症状 長時間放置するとブラウザがネットに繋がらなくなるんですが原因は何でしょうか 曖昧な言い方したのは「avira」の更新等はできるのでネット回線自体は生きてるみたいです。 デバマネに今までみたことのない「microsoft カーネル デバック ネットワークアダプター」 とやらがあって今無効にしてみたけど関係ないですか? ぐぐってもよーわからん(´・ω・`)
繋がらなくなるときにメッセージ出てない? たとえばDNSがどうのこうのとか
>>687 ありがとう
メッセージは何もでてないようです。
自動で消えてる?かも
寝るときそのままにして朝起きるとネットだけ繋がらないといった感じです。
>>686 の補足です。
セキュリティソフトやFWはオフにしても同じで繋がりません
再起動すると繋がる
自動スリープは設定してません。
過去に繋いだネットワークアダプタを個々に消せないのは どんな頭の悪い人が考えたんだ?
消せるよ?
691 :
名無し~3.EXE :2013/04/30(火) 22:33:59.31 ID:NaINfdFy
>>678 USBにISOをコピーすればいいんですか?
UEFIブートにすると 回復パーティションとEFIシステムパーティションと普通のCの3つのドライブになったけどこれって正常ですか?
>>693 うちもそうなってるよ(´・ω・`)
それが正常化はしらんけど(´・ω・`)
信じる者は救われる
また明日くる(´・ω・`)
>>697 25 返信:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 22:44:55.17 ID:3EM2LOhS
>>24 質問スレに書きなよ
っていわれたから書いただけ
別にマルチでも誰も困らないでしょうに。
いちいち全IDマルチしてないかチェックしてるの?www
開き直るな Windows 8 質問スレッド Part.8 672 :名無し~3.EXE[sage]:2013/04/30(火) 07:46:59.51 ID:ozo4pm7y UEFIブートっとインストールDVD起動時にF8連打して UEFIDVDを選ぶだけですか??? どうしても知りたいんです誰か答えてください Windows 8 part 87 949 :名無し~3.EXE[sage]:2013/04/30(火) 07:48:32.03 ID:ozo4pm7y UEFIブートっとインストールDVD起動時にF8連打して UEFIDVDを選ぶだけですか??? Windows 8 part 88 24 :名無し~3.EXE[sage]:2013/04/30(火) 22:40:57.92 ID:ozo4pm7y UEFIブートにすると 回復パーティションとEFIシステムパーティションと普通のCの3つのドライブになったけどこれって正常ですか? Windows 8 質問スレッド Part.8 693 :名無し~3.EXE[sage]:2013/04/30(火) 22:50:04.19 ID:ozo4pm7y UEFIブートにすると 回復パーティションとEFIシステムパーティションと普通のCの3つのドライブになったけどこれって正常ですか?
で、結局どうなの? 3つのパーティションできるの正常なの?
>>691 ISO自体ではなく中身
8のインストールUSBメモリー作るのに「Windows 7 USB/DVD download tool」も「コマンドプロント」も使ったこと無い
FAT32フォーマットの8BG以上のUSBメモリーにISOの中身をコピペ
UEFIでインストールならこれだけでおk
スタート画面にZIP解凍のレジストリをいじらないでインストールするソフトを追加するにはどうしたらいいんでしょうか
翻訳してみた。 >スタート画面に >「ZIP解凍のレジストリをいじらないでインストールするソフト」 >を追加するにはどうしたらいいんでしょうか 「ZIP解凍のレジストリ」 を 「いじらないでインストールするソフト」 ??? 「ZIP解凍」 の 「レジストリをいじらないでインストールするソフト」 おお!? 意訳) 実行ファイルだけで提供される、インストール不要なソフトを スタート画面に追加するにはどうしたらいいんでしょうか?
スタートメニュー>プログラム にショートカットを置くってことも書けない奴がなんで偉そうなんだ
exeファイルを右クリックでスタートにピン留めの方が簡潔なのになんで偉そうなんだ
32ならx86のぷろぐらむふぁいる 64ならそのままぷろぐらむふぁいる もしくはC直下 に解凍して置いて、フォルダ内の本体.exeを右クリックで>705 何のソフトか書いてないから動くかどうかは知らんぜおれたち。
まんまデスクトップで解凍してとりあえずテスツでもいいかもね。 設定ファイルが出来ちまったらそれ消して ↑の要領で据えてからもいっかい起動で初期設定ファイル確定
>>693 正確にはMSR予約領域も作られて4つ
これはディスクの管理からは見えない
コマンドプロンプトからdiskpartでパーティション一覧で見てみると4つが正常
win7 64bitからwin8 64bit proにうpグレード。 未だにデスクトップの何もないところで右クリックしてメニューが出ないか、出るのが遅い。 が治らない。 HDDのデータをコピーしてwin7を新規インストール準備は出来た。
>>710 右クリック拡張するアプリ入れてるんじゃないの
8へのアップグレードでなんかのリンクが切れて見つからなくなったとか
712 :
名無し~3.EXE :2013/05/01(水) 12:00:04.74 ID:1p/aKUtc
>>701 ダウンロードツールでは32bitから64bitをつくることが出来無いみたいなのでUSBにISOの中身をコピペしたいのですがどうやってコピペするんですか?
単純にISOコビーするだけだと起動できないのですが
うあーバカ
>712 SETUP.EXEをたたいてあげればいいだけかと
どうしったって32bitOSで64bitのWin8のメディアは作れません。 XPに至ってはISOすら作れません。 64bitのvistaはできるのかな?まあ7でDLして作(ry
718 :
名無し~3.EXE :2013/05/01(水) 18:52:53.96 ID:1p/aKUtc
>>716 こっちで聞いた方がよかったですか?
Win7 32エンプラからWin8pro 64にするには
Vista機でWin8en64ISO落として、DVDR焼き、
Win7機DVDRからWin8en64に変更、
Win8pro64にアプグレでできますか?
でもWin7機が焼きドライブないからWinproのISOが使えないのかな
719 :
PDF大量使用 ◆ZBysvVgrMo :2013/05/01(水) 19:09:40.71 ID:tQiCG5Um
window8はPDFファイルをフォルダーに入れて プレビュー画面に設定したら フォルダの中のPDFファイルが削除出来なくなります。 adobe ReaderXIの不具合です。 7は出来ます。 無料ダウンロードなのでadobeに相手にされなく メーカーに聞いてもマイクロソフトに聞いても相手にされません。 日本のパソコンはadobeReaderが奨励されて 購入時からインストールされて販売してるからには コンプライアンス上問題があるでしょ。 すんげー困ってます 直し方教えて下さい。
教えてエロい人 別のPCから Windows 8 にリモートデスクトップで接続すると、接続された側の Windows 8 の画面がロック画面のようになるよね。 この画面って、背景画像を設定できるのかな? どうも、よくわからんのよ。 ちなみにWindows8は64bit pro です。 Window7 Homeからのアップグレード
>>721 ありがとう
でも、それじゃないんだ
リモートデスクトップに画面をとられているときに表示されてる画面なんだよね
リモートでログインしているユーザの設定が効くのかなとおもったけど違ったんで…
>>723 おそらくアイコンのサムネイル表示のこと
通常だとAdobeがサポートしていないサムネイル表示をさせるようにサポートしない方法でやったと思われる
大量のpdfがあるフォルダの表示が遅くなったりとか不具合ではないが動作が条件によって不安定なのでメーカーがサポートしていない
こんな勝手なことをしておいてOSの質問スレでぬけぬけと質問するバカはほっとけ
725 :
PDF大量使用 ◆ZBysvVgrMo :2013/05/02(木) 10:33:14.81 ID:W+GspLMU
フォルダを開いて一番上のバーの表示をクリックすれば
プレビュー表示のボタンがでる。
普通の機能なんだが。
フォルダが左右2画面になって左のアイコンにマウスをを合わせると、右に内容(プレビュー)が表示される。
サムネイルとは違います。
>>724 さんはadobeの関係者ですか
726 :
PDF大量使用 ◆ZBysvVgrMo :2013/05/02(木) 10:41:51.36 ID:W+GspLMU
プレビュー表示にすれば いちいちアイコンを開かなくても 複数のpdfやjpg ワードエクセルが次々開いたように見れて 仕事ではすごく便利なんです。 jpgやワードエクセルは削除出来るけど PDFだけ削除出来ない。 Windows7ではPDFも削除出来た。
727 :
PDF大量使用 ◆ZBysvVgrMo :2013/05/02(木) 10:57:19.62 ID:W+GspLMU
Windows7になってファックス受信をパソコンで受信する企業が増えたが ファックス受信はPDFでパソコン内に保存されて プレビュー表示設定してる企業が殆ど。 企業がWindows8に変えたらみんな不具合を訴えるよ。 企業には不要な広告ファックスがたくさんくるし。 adobeが直してくれたら それで良いんだが。
たられば言う人と議論は出来ぬ
>>726 プレビューの方か
ifilterを最新のにしたかな?
730 :
686 :2013/05/02(木) 11:25:21.52 ID:RzZkt/9g
>>686-688 だけどあれから安定してるな(´・ω・`)
毎回発生するわけじゃないから安心はできないけど
というか「カーネルでバックネットワークアダプター」って関係あるの?
それぐらいしか設定かえてないけど
それはお前がバカなだけ
732 :
PDF大量使用 ◆ZBysvVgrMo :2013/05/02(木) 11:25:57.24 ID:W+GspLMU
たらればではなく 現実に困っています。 なら直しかた教えて下さい。 7で使えた重要な機能が8で使えなくなったのは事実。 adobeは無責任な対応をしないで 責任を持って直して欲しい。
>ファックス受信はPDFでパソコン内に保存されて >プレビュー表示設定してる企業が殆ど こう言った嘘を書くから答えたくはない
734 :
PDF大量使用 ◆ZBysvVgrMo :2013/05/02(木) 11:35:49.17 ID:W+GspLMU
>>729 原因がわかる前に、試行錯誤して
iフィルターはパソコン内から消しました。
マカフィーも消しました。
大手家電店でソニー 富士通 NEC レノボ で試したけど
全て削除出来ませんでした。
>>733 うちはそうだし 知り合いだけでも数社がそうです。
会社名は言えません。
てか 直し方はあるのですか?
>>732 Adobeの問題であって、OSの問題じゃない
仮にあったとしてもメーカーに言ってくれ
このスレに責任はないぞ?
サポセンじゃないからな?
738 :
PDF大量使用 ◆ZBysvVgrMo :2013/05/02(木) 11:58:03.51 ID:W+GspLMU
確かにOSの問題じゃないですね。 adobeに聞いても無料ソフトだからと言って相手にされないし、 パソコンメーカーは うちには関係ないと言って相手にしてくれないし。。 Windows8ってかっこ良いからWindows7から買い替えたのに 解決するまで社内の残りのパソコンをwindows8に変えれない。。。
みなさんはリモートデスクトップ接続で不具合出ていませんか? 8からリモートデスクトップで7に繋ぎに行くと基本的に数秒で リモートデスクトップ接続は動作を停止しました とダイアログが出て切断されます。 8同士や7から8は問題ないんだけど、8から7に繋ぎに行くとこの症状。 8は3台、7は10台以上試しているけど何か解決策ありますか?
リモートデスクトップはやらないなぁ。 ホームなんとかか、ネットワークでファイル移動するぐらい
ぐぐったらやらないほうがいいケースがあるらしいから調べれ。
確かにプレビューウィンドウ表示した後PDFファイル削除するとファイル使用中の小窓出るね 再試行押せば削除出来たから大した問題では無いが煩わしいな
>>732 解決方法知ってるけどお前みたいな態度の奴は困っていたらそれで良いと思うの
749 :
名無し~3.EXE :2013/05/02(木) 17:32:35.83 ID:W+GspLMU
>>745 再試行押しても削除出来ないんだが。
どっかが違うのかな。
しっかし、2chですがるような奴がPCの管理してる企業(笑)とか怖すぎるな
752 :
名無し~3.EXE :2013/05/02(木) 17:36:37.28 ID:W+GspLMU
再試行しただけじゃ削除は出来ません。 adobeの回し者が混じってるな
>>748 スマンコ
まぁ、それほど困っているわけではないんですけどね。
なんか気持ち悪くってさ。
だれかリモートデスクトップ使っている人で同じ現象になった人いないかなぁ。。。。
通知領域アイコンに表示される不必要な項目って、削除できませんかね? アンインストールしてしまったものなど、消したいのですが?
>>753 クリーンインスコしたばかりの8Proで見てみたけど、
リモートログオンしているユーザのロック画面が表示されるよ
RDPでログオンしてから
>>721 にある手順でロック画面を変更したら
コンソールの画面もリアルタイムで変わった
>>752 なんかキモいんで一つ方法を教えて差し上げよう
Shift+Deleteで完全削除なら可能だよ
さぁ、レスはいらないから黙って消えてね
ダイアログが出てうざい?戻せないのは嫌?
これ以上は自分で調べてね
己の態度を顧みて、しかるべき対応を取るのならば話は別ですけどね
>>756 すんません。
カスタマイズを選んで表示される、タスクバーに表示するアイコンと通知の選択 ってところに表示される一覧です。
759 :
名無し~3.EXE :2013/05/02(木) 18:01:05.76 ID:W+GspLMU
>>757 結局それしかないんですね。
つまりadobeの不具合って事。
消えます
アドビ サポート担当のツイッターにでも聞け
>>761 ダウト。変わってるよ
>>758 レジストリエディタで
HKEY_CURRENT_USER \ Software \ Classes \ Local Settings \ Software \ Microsoft \ Windows \ CurrentVersion \ TrayNotify
にある
IconStreams、PastIconsStream、PromotedIconCache
以上3つを削除する
その後Explorerを再起動で設定反映
>>759 結局お前はそのままか
削除する方法はあるからがんばって調べな
ちゃーんとWindows8の昨日でのみ(外部ソフトとかは不要)でできるから
つーか、企業(笑)でWindows使って、管理(できてないけどw)してるくせに
サポートへの問い合わせプロセスすら知らないとかまじで笑える
>>762 おや?変わってたか
まぁ最近はメンドイからツールで削除してるしな
ボケてたわ
765 :
名無し~3.EXE :2013/05/02(木) 18:24:11.34 ID:g4zPdhip
>>763 割れでも使ってるんだろ
いわせるなよ恥ずかしい
>>755 ありがdクスコ
ということは、漏れだけの現象か。。。
と思ってたら、参照ボタン押したタイミングで変わったw
そのあとは、選択した画像がリアルタイムで変わったわ。。。
なんだったんだろ。
とにかくありがと♪
>>761 ,762
お二人とも相談に乗っていただいてどうもありがとうございます。
無事に消すことができました。
768 :
名無し~3.EXE :2013/05/02(木) 18:38:19.26 ID:W+GspLMU
>>763 機能のみで出来るんですか。頑張ってみます。
2社のパソコンメーカーの技術サポートが朝から夕方までかけて出来ないと言い切ったから
悩んでましたよ。
769 :
名無し~3.EXE :2013/05/02(木) 18:41:52.22 ID:W+GspLMU
771 :
名無し~3.EXE :2013/05/02(木) 19:01:37.30 ID:W+GspLMU
772 :
710 :2013/05/02(木) 19:02:39.90 ID:gEwpF/Rm
>>710 自己レス
> win7 64bitからwin8 64bit proにうpグレード。
> 未だにデスクトップの何もないところで右クリックしてメニューが出ないか、出るのが遅い。
> が治らない。
>
> HDDのデータをコピーしてwin7を新規インストール準備は出来た。
自己レス どうやら解決した。
autoruns とかというのを使って起動してるのアプリ?を表示させ
NVSvc NVIDIA Driver Helper Service, Version 260.99 NVIDIA Corporation
のチェックを外したら正常に戻った。
>>711 ヒントありがとう。
>>766 やべwコテ付けたままだったwwwwま、いいかw
で、再現してしまったwww
つか、再現手順がわかったwww
○ OS起動後、誰もログインしていない状態でリモートデスクトップでログインすると正常な挙動
× 一度ログインした状態でリモートデスクトップでログインすると、異常な挙動
正常な時は
>>721 の手順で変更できました。もちろんリアルタイムで変わりマスタ。
異常なパターンの時は、
>>720 のようになります。
漏れだけかなぁ。。。それともバグ?
ログアウトすればいいんじゃないの
>>774 そう思うだろ?
だめだったんだよね・・・
一度でもログインするとダメな感じ。
>>773 ログオンして画面奪っても大丈夫(ちゃんと変わるなあ
PC起動→コンソールでログオン
RDPで画面を奪う→ロック画面変更&反映確認
コンソールで再ログオン→ロック画面変更
RDPで画面を奪う→ロック画面変更確認→ロック画面変更&反映確認
その後、ログオンを3回繰り返したが再現せず(正常に動いているように見える)
さて、解決できたので報告。
まず、Guestでローカルログインができる状態だったことがややこしくなっていた原因でした。
ローカルセキュリティポリシーでGuestnoローカルログオンを拒否したところ、うまいこと動作しました。
もちろん、一度ログインしても大丈夫です。
おそらくですが、Guestユーザは自分のロック画面を変更できない状態でしたので、これが影響したのかなと。
正しく動作しないときのロック画面が常に同じ画像だったのですが、これがGuestのロック画面だったのです。
ということで、Guestでロック画面を変更できるようにしてもいいのかもしれませんが、そもそもGuestでローカルログオンをさせない方向で、設定しました。
ふぅ・・・やっと思う通りの動作になりましたわ。
>>776 検証ありがとう。
どうやら私的には解決しました。
後出しでゲストアカウントとか…
>>778 ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
だって影響してるって気づかなかったんだもんっ
┐(´д`)┌ヤレヤレ
32bitDSP版を買ったのでdvdから起動しようとしているんですが 背景真っ黒に8のロゴがでてしばらくしたあと一瞬英語の画面が出て再起動してしまいます。 どうすればいいでしょうか?
バカにつける薬を探すと良いです
Win8動画とかすぐにロックされて削除とかできない事が多々ある その都度LockHunterで加除して削除や移動するんだけどなにが原因? あのマウス当てるだけで動画が再生されるのが原因かな?これってどうやってとめるの? それともQTTabBar使ってエクスプローラをタブ化してるんだけどこれが原因かな?
>>783 ,784 富士通のfmvcea509というメーカーPCでHDDはまっ さらな状態です。
手元に7のディスクがあったのでそれをインストール したあと(未認証)、windows上で8を試しましたが 再起動時に「あなたのPCに問題があり」みたいなの がでてダメでした
確認方法がわかりませんが、五年前の機種なのでた ぶんIDE接続だと思います
8のアップグレードアシスタンスは問題なくアップ デートできると診断されました
改行が変になってしまってすいません
メーカー製品ページでざっと見た感じだと、CPUはじめ問題ない感じ ちなみにシリアルATA300って書いてるからIDEではない。 8ってDSPでしょ?なんで7を入れたのかわかんないけど、 8のDSPでクリーンインストールしてみたら? BIOSの設定で起動順を光学ドライブ→HDDの順になってるか確認 もしなっていなければ先に光学ドライブを読むように変更 自分でこれができないようなら難しいかも。
>>788 調べてもらってありがとうございます
BIOSで順位設定してDVDから起動させてるんですが、8のロゴがでてしばらくした後、一瞬だけ英語の画面が出て再起動してしまうんです。
そのためwindows上でセットアップを試みた次第です
それも一回目の再起動後、「あなたのpcに問題が」と一瞬表示されてインストール失敗します。
インストールしようとしているパーテーションに空きが少ないんじゃ ないの?
>>790 HDDは500GBで、1パーティションのみMBRで空き容量は350GBぐらいあります
以前、「あなたのpcに問題が」って出た事あったけど HDDつなぎ忘れだったかな で英語の画面ってなに? DVDから起動するならキーを押せとか出てない?
>>792 8のロゴはでるんで、起動はできているはずです。キー押して起動しろってのはクリアしています
一瞬なのであまり読みとれませんが「your pc...」って出てるので「あなたのPCに問題が」の英語版かと思います
一度物理接続調べてみます
HDDをほかのデスクトップにつないでフォーマットしてリトライかな。 アップグレードじゃなくてDSPを光学ドライブから起動してるんだからいけるはず。 とりあえず、その英語が具体的に何て書いてあるか読んでぐぐるとかやってみて。
>>794 アップグレードでもDSPでもDVD起動できるよ
両方とも持ってます
>>793 7のディスクってパッケージ版?
PC付属の?
PCに付いてたやつだとWin8が動ないソフトがあると
拒否反応?することがあるらしい
>>788 当時はHDDはSATA
光学ドライブはIDE接続多いから
諦めるのが吉
>>796 HDDがSATAで光学ドライブがIDEでもDVDブートでインストールできるよ
うちにあるPC1台は光学ドライブIDE接続で問題なかった
>>797 確かに例外的にそれでいける場合もあります
win7もdsp版でこちらはdvdブートでインストールできました。
DSPなのに謎だなぁ。 適当に切り上げないと連休潰れちゃうかもw
>>800 未認証で入れたWindows 7からWindows 8のDVDのSetup.exeを起動してみてもダメなの?
>>802 >>789 で書いた通り、インストール開始後、100%になって再起動すると「あなたのpcに」となって失敗します
PAEやXDbitがBIOSで有効になってないとかはない?
7認証してからすればいんじゃまいか
認証は関係ない 認証してないWindows 7からWindows 8へのアップグレードもできる
>>804 自分の知識不足かもしれませんが、biosにそのような項目が見当たりませんね
7は別のマシンでライセンスしてるものなので認証はできないはずです
使えるライセンスはdspの8とこのマシンにプリインされていたvistaのものがありますが、
vistaはインストディスクがないので入れられないです
XDbit(Execute Disable Bit)はたいていのマザーで設定項目ありそうだけどね
Non-Execute Memory Protectと書かれてるかもしれない
ググってたら同じような人がいたが答えが出てなかった >Windows8がインストールできない >PCはFMV DESKPOWER CE/509 Core(TM)2Duo CPU E4600 2.4GHz です
これも出てたがダメみたい >BIOSのセキュリティでNXBitもしくは(IntelはDXBit)がオンになっているか確認して下さいNXBitがOFF担っているとインストール出来ません。
>>809 ありがとうございます
もう一度bios見てみましたがそういう項目は見当たりませんでした
起動順位とPXE、時刻設定、電源設定、セキュリティオプションぐらいしかありませんでした
>>810 自分もそれググってるときに見たんですが結局諦めた結果に終わっていたんですよね
今はusbブート作成してみてます
未認証で入れたWindows 7でコントロールパネルの 「システムとセキュリティ」→「システム」→画面左側の「システムの詳細設定」 →パフォーマンスのところの「設定」→「データ実行防止」タブ ここで下に 「お使いのコンピュータのプロセッサは、ハードウェアベースのDEPをサポートしています」 と書いてありますか? もしDEPが対応してない旨の記述があったらBIOSでXDbitを有効にできなければ Windows 8のインストールはできない
>>813 お使いのコンピュータのプロセッサは、ハードウェアベースのDEPをサポートしています。
とでてるので大丈夫ではないかと
usbブートはdvdブートと同じく起動してロゴが出た後your pc...で再起動しました
あ、この人はマイクロソフトのサポートに聞いたのか 富士通のサポートに問い合わせてPAE、XDbitが有効にできるか聞いてみるしかないな
最近はそうでもないけど、以前はBIOSの設定からメーカーPCだと項目が消してある機種はよくあった
上記のように無効にされている項目の場合はBIOS更新等で有効にしてあるものを配布してることは稀 殆どの場合、メーカーもとっくにサポートしてない古いものなので諦めるしかない
>>813 ,814でXDbit有効になってるはずなのに不思議だな
7でUpgradeAdviser使ってみれば、具体的な問題点が表示されるんじゃないか?
みなさん親切にありがとうございました
biosが原因ではどうしようもないので8のインストールはあきらめます
>>820 アップグレードアシスタンスのことであれば、問題なくアップグレードできるとなっています。
購入画面まで行けますね
822 :
名無し~3.EXE :2013/05/03(金) 22:51:31.60 ID:1Tmgv7qB
windows8の動画、アイコンにマウスカーソル当てるだけで小さなウィンドウがでて動画が再生されますが (音楽だったら音楽が流れる)どうやったら止められますか?
そんな迷惑な機能あったのか?再生されないから知らなんだ
824 :
785 :2013/05/04(土) 00:30:42.71 ID:YuK/3kTl
iTunesに動画登録しようとしてできないからいつものようにLockHunterでエクスプローラとの ロックを解除しようとしてもロックされてないと。結局OS再起動でちゃんと登録されたからやはりなんらかの物とロック状態になってた これってWindows8で起きてるの俺だけ?それともQTTabBarのせいかな? アイコンにマウスカーソル当てるだけで小さなウィンドウがでて動画再生されてるのが一番怪しいのだけど 変更の仕方がわからない だれかえらいひと助けてください・・・
エクスプローラー上のファイル名にマウスポインタ合わすと音鳴ったり、映像再生されんの? ウチのはそういう動作はしないな なんかおかしなソフト入れたんじゃないの?
826 :
785 :2013/05/04(土) 00:43:12.15 ID:YuK/3kTl
>>825 そう
Windows8 media center入れてるからかな?
>QTTabBarのせいかな? 再生する機能が入ってますよ
828 :
785 :2013/05/04(土) 01:18:14.46 ID:YuK/3kTl
まじか、これのせいか 再生する機能どうやって切るかわかります?
この質問頻出だよな しかも決まってエクスプローラの標準機能だと思いこんでる
831 :
785 :2013/05/04(土) 02:21:24.10 ID:YuK/3kTl
>>829 ありがとう。これでしばらく様子みてみる
アホが好きそうなアプリだな
833 :
名無し~3.EXE :2013/05/04(土) 04:21:34.23 ID:YuK/3kTl
あのう・・・ちなみにWindows8にしてから右クリックして削除ボタンを押すと「本当に削除しますか」「はい、いいえ」 ってダイアログがでなくて右クリック一回削除でそのまま削除されてしまうんですけど これもWindows8の標準機能じゃなくてQTTabBarのせいですか?・・・・
>>833 ごみ箱のプロパティ[ごみ箱右クリック→プロパティ(R)]で
削除の確認メッセージを表示する(D)にチェック
Win7まではデフォルトでチェックが入っていたが
Win8はデフォルトでチェックが外れている
あっ・・・これは標準機能のせいだったんですね・・・ これ名前の変更押そうとおもって間違って押しちゃう人多いと思うんだけど・・・ なんでこんあ改悪したんだろうか。。。。 どうもほんとうにありがとうございます
そうかい? 俺は確認メッセージは全て外してほしいと思ってます
メッセージは俺は欲しいが 名前の変更をわざわざ右クリックからやるのはあまりいないような気がする
名前の変更はファイルを選択して名前上で左クリックだよな
F2だろ
>838 名前の変更は選択してマウスを右に少し移動させるだけかと
それはどういうことだ
Enterpriseお試し版だといきなりMSアカウントでユーザー作れるんだけど、Upgrade用(DL版)は必ずローカルアカウント作成させられて いきなりMSアカウントでユーザーを作成出来ない これってそういうものなの?
それがどうした? どちらにしてもローカルアカウントを作っておいた方が良いし、出来ればローカルから先に作るべき MSアカウントは後で作成推奨
インストールはMSアカウントでやったほうが世話ないんじゃなかったっけ
>>845 日本語で入力してしまいやすいのと、ローカルアカウントを作り忘れてしまう
>>844 質問とは的外れの自分の価値観押しつけるなよ
作りたい奴だけ作ればいい
>>847 価値観ではなく、実際トラブルを回避するため
作っておいた方が良い
>>848 だったら質問に対する回答とともに併記すべき
MSアカウント作る画面なら先にローカルアカウント作るように切り替え出来ることだし
それを無視して「それがどうした」とか言って、質問に対する回答は無視して、自分の価値観だけを押しつけてる
質問スレの回答としては荒らしと大差ないな
>>849 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
それこそあんたの理屈を俺に押し付けるな
あと、回答してやれよ
どっちもどっちだな。 ま、少し前に、先にMSアカ作ったことによる不具合報告もあったしローカルからが無難だろな。
質問に対する回答はMSの企画の人にでも聞けよ
結局回答者を気取った馬鹿のオナニースレってことか 2chらしいといえばそれまでだがw
お前が一番2chらしいよw
8のインストールを始める前にあらかじめMSアカウントを作っておくとよい 事前にそういうの読んでその通りやって、特に必要ないのでローカルは作ってない そんなボク。
管理者権限のローカルはひとつ最初に作ってある。いきなりMSアカウントで作るとフォルダが日本語になってしまう。
DL版WIN8 PROはいきなり作れますね
以前買ったパッケージ版PROもそうだったなぁ 今は違うのかな
windows 8のシャットダウンで”ユーザーの切り替え”が最初に表示されるのですが 最初に”シャットダウン”が表示されるように変更したいです 電源オプションのシステム設定のシャットダウン設定からでは 並び順まで決められないみたいなので教えてくださいお願いしします
フォルダが日本語になるって何だろう・・・
Win8 PRO 64Bitですが、エクスプローラでファイルをドラッグし始めて、 例えばデスクトップ上に持っていこうとして、その途中に左側ペインのドライブの表示の上を 通りかかると、そこで引っ掛かってしまって、その先にファイルが移動できないんですが、 私だけですか? ちなみに、そのままクリックを放すと、そのドライブにコピーになります。
>>862 あなただけです
今2,3ファイルをドラッグしてみたけど引っかかり無くデスクトップに
コピーできたよ
ウチは名前をローマ字で入れたから日本語になってないのか。 でもやっぱフォルダが日本語って日本語がおか(ry
>>862 電源管理で電源OFF中のHDDの上をドラッグしたまま通過してるだけなんじゃ?
ごめん、フォルダ名が日本語 一発目のユーザアカウントだとそうなるらしい
>>866 完全に検証できていませんが、かなりそれが正解っぽいです。
ありがとうございました。
Users<>ユーザー Desktop<>デスクトップ とかのことなら勉強不足乙としか。
>>869 一部の古いアプリの互換性に問題があるケースがあるのと単にユーザーフォルダに漢字の名前がついてるとかっこ悪いから変更できないか?という人が結構いる
たまにコマンドラインで操作しようとするときがあるがフォルダ名が日本語だと少し面倒
それはTABキーでパスは補完したほうが楽
最初からMSアカで作った時でもフォルダ名はアカウント名の一部と_000みたいな数字の組み合わせで漢字じゃなかったけどなぁ。
ログインパスワードを昔使っていたものに戻そうとしたら 以前使っていたパスワードは選択出来ませんと出ます 以前使っていたパスワードの履歴を消すことはできないのでしょうか? homeエディションのためローカルセキュリティポリシーなども存在しないため 直接レジストリをいじる方法などを知りたいです
OS再インストールすれば即解決かと
>>875 ちょっと前に六回だか換えれば消えるって見たな。
>>872 別ドライブの日本語名フォルダでも、
hoge.exe D:\[TAB]とか、TABキー使えば候補出てくるから
それ繰り返せば複数階層日本語フォルダ名でも余裕で
移動とか操作出来るだろ。
>>878 それを「少し」面倒って表現してるんじゃ?
とても面倒
マイドキュメントとかピクチャーとかの話? それなら簡単に変更出来るじゃんか?
英字のものと日本語のものがあると、タブを延々押して、押し過ぎて、泣きw
再起動しようとすると、「再起動をしています。」で止まってしまうんだよな。 しょうがないからいつもACでオフにしてるけど凄い不便。 高速スタートアップはオフにしている
もともとPT2を挿してたマシンで、PT2を外して代わりにPT3を挿してドライバも入れたところ、 オンボのサウンド(Realtek)から音がでなくなってしまいました。 ボリュームコントローラの緑色のメーターは動いているのですが、スピーカーやヘッドホンから音が聞こえてこないのです。 その後PT2とPT3のドライバの削除や、サウンドドライバの削除・インストールもしてみましたが、駄目でした。 サウンドカードを挿すと音はなるのでスピーカーやヘッドホンの故障ではありません。 おそらくWindows8を再インストールすれば解決するかもしれませんが、 それはせずに解決する方法ってありませんか? もしくは解決とまではないかなくても、オンボサウンドが故障したわけじゃないことを確認する方法って何かないでしょうか? CPU:Core i7 3770K M/B:P8H77-M LE メモリ:DDR3 1600Mhz 8GBx2 GPU:Zotac GTX650 電源:Antec E450 Platinum
まあ、自作板のくだ質あたりが適当じゃないかな
前回シャットダウンと間違えてロックしたところ、 パスワードを入力しようにも画面にはユーザー名とロックされていますの表示しかない。 ポインタは出るけど何のキーを押しても反応しない。 電源ボタン押して再起動しても状況変わらず、どうしていいのか困っています。
889 :
名無し~3.EXE :2013/05/07(火) 21:20:58.69 ID:KTepnqM1
890 :
名無し~3.EXE :2013/05/07(火) 21:27:24.70 ID:KTepnqM1
>>888 キーボードがつながっていない可能性は?
>>886 Windows8の回復ディスクなどの機能でなんとかオンボサウンドが無事なことを確認出来ればと思い
このスレで質問してみたのですがスレ違いでしたか
自作板いってみます
ありがとう
>>888 そんな時のためにProにしてリモートデスクトップを使いましょう。
これ常識。
リモートするマシンがない
イモートでよければ
イモートデスグドッピュ
(´;ω;`)ブワッ
897 :
名無し~3.EXE :2013/05/09(木) 20:30:58.17 ID:BTdzCCzm
完全シャットダウンせずにメモリ増設(4GBx1→4GBx1+2GBx1)にした後通常起動に成功 その後msconfigでブートタブの詳細オプションからメモリ項目のチェック外したら起動しなくなったわ。 どうすれば直せますかね?
>>897 BIOSでF8何度か押してコンピュータの修復を出してはどうだろうか
>>867 一度OSが壊れたらどうにもならないよ
新規インストールから始めましょう
なぜ今更867に返信が・・・。
アンカー手打ちしてるんだろw
レスが早くてありがたい。
>>898 F8は無効じゃなかいですかね?自動修復にはかれこれ15回くらい失敗してますのでお前はもうでしゃばるなって状態です。
知識がないからなんともなんだけどmsconfigで診断スタートアップにしたらOS選択画面も出たんよね。それまでは選択する前にコケてたわ。
根本的な解決にはならないけどこれで原因となるサービスとかを探せば実質ちゃんと動く感じなのかな…?
BUFFALOのRAMDISKが原因でした…最初に疑うべきでしたね。 どうりで同じパソコン買った自分よりPC疎い友人がメモリ交換してもなんら問題がないわけだ。 でもこう考えるとかなり早い段階でRAMDISKの準備をしているみたいですね。BUFFALOすごい!
単にカーネルモードドライバ
905 :
名無し~3.EXE :2013/05/10(金) 01:58:53.62 ID:fPbw5yXs
リソースモニタで見るメモリのスタンバイって何なの? 何をスタンバってるの? 16Gメモリ積んで13G暗いがスタンバイで空きがほとんどないんだけど
906 :
名無し~3.EXE :2013/05/10(金) 02:10:51.64 ID:uklXIRLX
スタンバイメモリってキャッシュかな
907 :
名無し~3.EXE :2013/05/10(金) 02:30:38.35 ID:fPbw5yXs
>>906 起動してもいないアプリのキャッシュが勝手に溜まっていくってことですか??
>>907 自分でメモリ使うアプリ作って実行してみればわかるけど、
使った分がスタンバイされる。
エクスプローラの右側にある検索窓なんですが、履歴を保存しないようにできませんか?
win+Cでチャームがでるんだけどwinキーがない場合どうすればいい? というか、路地のkeyboardなんだけどMX5500、使ってないボタンに割り当てたいんだけど winを押した瞬間切り替わって設定できないんだ。 チャームのショートカットとか作る方法でもいいんだけど
>>910 ショートカット教えてくれてありがとう
しかし、質問の意味はよくわからんよ
winキーの操作壊れてるの?winキーは押しっぱなしでは動作しないからな
>>903 > でもこう考えるとかなり早い段階でRAMDISKの準備をしているみたいですね。BUFFALOすごい!
独り言だけど、1994年くらい大学生の頃、
PC98にメルコの拡張2MBメモリボードを
挿してEMSでRAM-DISKしたなぁ。懐かしい。
>>910 最新のSetpoint入れてますか?
入れているならその他の機能割り当てからcharmを選択して設定するとOK
>>913 最新なんだけどなぁ
そのcharmってのがないんだ。
やりたいのはキーボードのgadgetボタンを押せばチャームがでるようにしたいんだ。
>>914 こちらは別のロジマウスとキーボード
どちらでも設定可能なボタンやキーにcharmを割り当てられる
そちらのキーボードではダメなんじゃ?
結構古いみたいだし、新しいものに変えたら?
>>911 押しっぱなしでも話した時点で強制表示されるよ
>>916 うぉ!ありがとう!
やりたいことが出来た!!!
>>917 離すか、なにか+ボタンを押さない限り動作しないのが普通だよな
Ctrl+Escで、winキー しかし、Ctrl+Esc+cでチャームがでるかは不明 と、書こうとしてたら解決してた
>>912 メルキャッシュとかおっさんにしか分からんよ。
NEC占領下の酷い時代だったw
ペンタブのドライバをインストールしてもいつの間にか削除?されてる 古い製品だからメーカーのサポート終了してるのは理解してるんですが ドライバインストール後しばらくは問題なく使えてます ペンタブ:WACOM FAVO (ET-0507A-U) インストールドライバ:タブレットドライバWindows V6.1.5-3aJwi(FAVO向け) Win8が、公式にサポートされてないドライバを勝手に削除してるんだろうか? どうすれば削除されないようにできますか?
互換モードでインスコしてみては?
925 :
名無し~3.EXE :2013/05/11(土) 01:11:57.17 ID:EqkXvz46
XP 32Bit上においてWin8 64BitのUEFIインストール用USBメモリを作りたいのですが、 8 64Bitのダウンロード版ISO、それをDVDにインストールメディア化して焼いたものを持っている場合は、 XPでFAT32にフォーマットしたUSBメモリへ、DVDの内容をそっくりそのままコピーするだけでいいのでしょうか? いろいろ検索してみましたが、Win7上で行ってるものがほとんどで、XPから作っても問題ないという話を見つけられませんでした
>>924 ドライバインストールも互換モードで出来るとは気づかなかった!
試してみます、ありがとう
と言うか今後のこと考えたら8対応ペンタブレット買った方がいいような 地方だと厳しいかも知れないけど都市圏だったら実際に触れるところあるので それで今まで通り使えるのを買ってくるだけ 調べてみたけど1万以下のワコム・ペンタブレットもあった
標準のメールアプリってフォルダー分けしてたら 通知されないの?
>>924 よくよく考えたらデバマネからフォルダ指定して更新するパターンだと
互換モードは無理か exeでのインスコしか考えてなかったわ
ひとつの物理ドライブに、XPとwin8(64ビット)をインストールしているのですが、 電源をいれると、必ずXPが立ち上がってしまいます。 どっちのOSを起動するのか選ぶ方法はありますか?
>>931 search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=
%E8%B5%B7%E5%8B%95%E6%99%82%E3%80%80os%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%80%80windows8&ei=UTF-8
>>932 なるほど、高速起動を切ればいいのですね!
ただ、高速起動を切りたくても、そもそもwin8が起動しないので、どうやって切ればよいのか…。
うまくいったら報告しますね。
鶏が先か、卵が先か、ってな状況です^^:
XPを後から入れたのか
いやー、8が後なんです。 だから、ブートローダーの書き換え(?)はされてないと思うんですけど…。 あんまりわかってなくて恐縮です。 いま、EasyBCDを試しているところです。
パーティション弄ったのかねえ
P3-933MhzのCPUが入ったノートにwin8を入れたいけど、たぶんインストール前のチェックで弾かれると思う チェックをスルーする方法ありますか?
>>937 再起動した時に何分かかるか・・・考えただけで恐ろしい(((;゚Д゚))
E7200でさえ2分くらいかかるのに そのP3だと30分はかかるだろうな
HBスタートも有効になるかわからんし HBスタートはシャットダウンから
電源入れた時に働くやつな 再起動ではデフォで無効
940 :
名無し~3.EXE :2013/05/12(日) 14:54:03.04 ID:zbBtMMSL
>>937 そのCPUってNXビットサポートしてる? ハードウエアベースのDEP対応?
CP版までならPen3ノートでも動くかもね 製品版はどうあがいても_
>>935 パテーション同じところにインストールしてないかい?
パテーション別々にしてXPを先に8を後にインストールすれば
勝手デュエルブートの設定してくれるよ
デュエルブートに笑ってしまったw
つまんねぇw
>>943 突っ込まれるまで誤打に気が付かなかっわw
遊戯王の見過ぎだな・・・・
パーティションは気が付かなかったのw
>>945 むしろ誤読に気付かなかったっちゅーのwwwwww
EとAのキーは隣には無いわな・・・・・
949 :
名無し~3.EXE :2013/05/12(日) 17:34:22.70 ID:zbBtMMSL
ルールを守って楽しくデュエル
>>940 Pentium3では全て対応していない
>>937 つまりNXビットで対応していないからインストールできないのは仕様
IE10が消えて検索しても出てこないんですがどうやって戻せますか?
Windowsupdateから更新プログラムの確認をしてみては?
Metro UI Explorerで開いてるページをデスクトップ版IE10で開く方法ってありますか? URLのコピペは面倒なのでショートカットとかコマンド一発で出来る方法を知りたいです。
>>954 ディスクトップで表示をするを使えばOK
なんか昭和の爺さんみたいな発音流行ってるの?
標準で付いてるメールってアプリだけど 新規作成しようとすると 宛先の所にオートコンプリートみたいに勝手に候補が出るんだけど コレを消すのはどうすれば良い?
960 :
名無し~3.EXE :2013/05/13(月) 02:43:22.29 ID:tSNJdQVc
IO−DATAというメーカーのテレビ録画プログラムが、録画を終えてOSを スリープに移行しようとしたときに、OSが画面を真っ暗にしてから、マウスを 右左何度もクリックして抗っていると、結局スリープに移行せずに復帰します。 こういう機能がWin8にはあるのでしょうか?
縦書き不具合しらないままワープロマシン的な要素で購入したwin8マシン、 仕事で縦書き編集が必要なんで情弱な自分に発狂しそうなんですが、 現状で縦書きGDIのクラック版とかそういう回避策ってあったりしませんかね?
アプリも新しくしろ
964 :
名無し~3.EXE :2013/05/13(月) 10:56:27.95 ID:CIYKDZw3
不具合が出るソフトの名前は?
>>961 なんか普通に自分でスリープかけても
液晶の電源切るだけで終わるね なんだこれは・・・
>>965 マザーが対応してないっぽい。BIOSアップデートすると直るかも。
>>966 一体これのBIOSをどうやってアプデしろと・・・
121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=MY20L%2FA-5
だけど
>>961 もハードのやBIOSの対応のせいかもね
自分でスリープかけても同じなんじゃないか?
>>964 いろいろな人が考察、検証していますが、縦書き不具合の発生範囲は
Office2013以外の全てのテキストエディタ、及び文書作成ソフトです。
具体的にはwindows8完全対応を謳っている一太郎最新版も駄目です。
大昔のメーカーPCでスリープが動かないと喚かれてもね… プッ それなりに新しいマシンだって前提でアドバイスしてるのに 一体これのBIOSをどうやってアップデートしろとゴネられてもね… プッ
>>961 それは決してmAgic TV Digitalのせいではないと思うんだ
自分の手でスリープかけてみそ 同じ様になるぞ 絶対
>>969 MSの工作員乙
>自分の手でスリープかけてみそ 同じ様になるぞ 絶対 オレのマシンはならねーよw 絶対? 工作員? キチガイうざいわwww
XP〜Vista時代のマシンに8のハイブリッドスリープ突っ込んで、 動かないからって、それでMSの工作員? きゃははは
974 :
961 :2013/05/13(月) 23:45:58.50 ID:BmbUbfwf
自力スリープやってみたら、ホントに復帰しました。 マザーはMSIのP45-neoって古いものだけど、これのせいですかね? Win8readyだと大丈夫なんですか? その辺を開設したページ無いですか?
975 :
961 :2013/05/13(月) 23:46:35.63 ID:BmbUbfwf
解説
qeynos.blog85.fc2.com/blog-entry-1037.html これの上2つの画像はWindowsDifenderのスキャンとかの設定になるので 除外するとして その下のネットワーク・アダプタの設定したら 直る可能性は高い うちのもそれで直った
977 :
名無し~3.EXE :2013/05/14(火) 01:47:09.07 ID:JtR02nod
>>967 WIN8はサポート対象外(BIOS HWの対応がされていないので)スリープ 休止での不具合は改善できません
モニター1(PC専用) モニター2(PC・ゲーム兼用) 上記のようにデュアルモニターで運用しているのですが、ゲームをする為に モニター2をHDMI入力(ゲーム機用)に切り替えると、 モニター1も一瞬暗転してモニター2に置いてあったウィンドがモニター1に移動してきます。 これは便利な機能だと思うのですが、画像処理ソフトで使いやすく配置したウィンドウの位置までリセットされてしまうので困っています。 なんとかこの機能を無効にする手段は無いでしょうか?
有りません
>>978 uploda.cc/img/img51919b4d5cd44.JPG
いやいや、この青い部分とその下を「ディザブル」にしたら改善された
っちゅうねん
>>976 読んでから書き込めっちゅうの 本人さんよ
>>981 イベントビュアーで確認してみな
改善されるわけがないです
いやいや、大丈夫大丈夫 uploda.cc/img/img5191a3052c4d9.JPG
やっぱそこしか見てない訳ね
平成ゴシック体はどうだ?なかなかだろ
ディザブルって何かと思ったらDisableのことか。
>>979 それ多分モニタのせいじゃないかな。
俺の環境ではならない。
ゲームに切り替えた時にPC側のモニタとのリンクが切れて、
OSからはモニタを外されたと認識されちゃってるんだろうね。
>>973 何が本人よ? キチガイ妄想w 薬飲めカス
>>978 の言う通り、元々8に対応してない大昔のPC使っておいて
>なんか普通に自分でスリープかけても
>液晶の電源切るだけで終わるね なんだこれは・・・
>なんだこれは・・・
>なんだこれは・・・
>なんだこれは・・・
>なんだこれは・・・
>なんだこれは・・・
PC買い換えろ乞食w
テメーが大昔の8に対応してないPC使っておいて「なんだこれは」ってファビョってんのなwww
オマケに人を工作員だとか自演やってるとかよ、何だオメーはよ?w
なんだこいつは・・・ wwwww
Windowsキー+Xがきかないユーザーがいますが何故でしょう? Aというユーザーでは正常だけどBというユーザーではききません。 両方ともAdministrators権限持っています
>>988 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それから?
環境が違うから
対応対応って、エラソーに言うけど、具体的に何が違っててどんな機能が不足していて、 どのようにダメなのか、それでも制御を失わないけどそれなりのメッセージを出しもしない 理由を説明できる人が、ここにいるのか?
>>992 いいからシコって寝ろよ。
明日になればなおってるよ、たぶん。
>>994 いいからシコって寝ろよ。
明日になればおなってるよ、たぶん。
米Microsoftは14日(現地時間)、これまで「Windows Blue」のコードネームで呼ばれてきた 次期Windowsについて、「Windows 8.1」としてWindows 8に対する無償アップデートとして 提供することを明らかにした。 提供時期は2013年後半となっており、従来のService Packのようなアップデートとして、 Windows Storeを通じて提供される。Windows 8.1の内容についてはまだ明らかにされて いないが、6月26日にパブリックプレビューが提供されることも発表された。 なお、同じ名称が適用されるのかは不明だが、Windows RTについても、パブリックプ レビューは同時に提供開始されるとしている
次スレどこ?
勃てようか?
1000 :
名無し~3.EXE :2013/05/16(木) 09:51:44.31 ID:jyrQ1cak
乙
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。